おまいら口論しようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1漂蕩三千里 ◆YL2dhWu.8M
ためしに立ててみた
2漂蕩三千里 ◆YL2dhWu.8M :03/11/11 23:15
真理なんてねえよなあ

とためしに問いかけてみた
3考える名無しさん:03/11/11 23:15
おい!なんだよこのスレ!?貴様どういうつもりでたてやがった?2ゲット
4漂蕩三千里 ◆YL2dhWu.8M :03/11/11 23:16
>>3
たいした目的はないよ
ただ暇つぶしなのと
こういうスレがなかったから立ててみただけだ
文句あっか
5考える名無しさん:03/11/11 23:16
2ゲットできてねえじゃん!?ケンカ売ってんのか2?
6漂蕩三千里 ◆YL2dhWu.8M :03/11/11 23:20
2ゲット2ゲットって
2ゲットのどこに価値があるんだよ
たんなる自己満足じゃないか
7考える名無しさん:03/11/11 23:22
うーーるせーえ!!!
そこに2があるからゲットすんだよぼけが!
8考える名無しさん:03/11/11 23:22
先生しつもん   

口論ってのは罵声とか荒らしもアリ?
中野人を攻めるのは禁止だよな  意見に対して反論するのがルールなのか?
もしそうならノッテやるんだが
9考える名無しさん:03/11/11 23:22
格板?
10漂蕩三千里 ◆YL2dhWu.8M :03/11/11 23:26
>>8
×荒らし(論外)
△罵声(できるだけなしで)
?中野人(誰?)

とりあえず現在方向性があまり定まっておりません
あまり無意味なことは避けましょうという方向性で・・・

>>9
格板?
11漂蕩三千里 ◆YL2dhWu.8M :03/11/11 23:28
憲法なんてとっとと改憲すべきだよな〜
12漂蕩三千里 ◆YL2dhWu.8M :03/11/11 23:36
>>7
なぜあなたは2があるとゲットしたがるの?
過去に何か辛い出来事があったのでしょうか

13考える名無しさん:03/11/11 23:53
一次元
 ー
二次元
 □
三次元
 ■
四次元
 ■■■■■■■■....
五次元
 ■■■■■■■■....
■■■■■■■■....
14考える名無しさん:03/11/12 00:36
日本語について日本語で口論してくれよ
15考える名無しさん:03/11/12 01:03
>>14
残念だがこのスレは今さっき息を引き取った
16考える名無しさん:03/11/12 21:28
人間って本質的に「優しい」ものなんですか?誰か答えてください
17考える名無しさん:03/11/12 21:36
やさしいですよ。人間は。やさしくなければ世界は滅亡してます。
18考える名無しさん:03/11/12 21:38
いえ。やさしくはありません。人間は。やさしくなくとも世界は滅亡しません。
19考える名無しさん:03/11/12 21:39
>>17
でも、人は確かに優しさを持っているかもしれないけど、それ以上の残酷さを
心に秘めてますよね?
20考える名無しさん:03/11/12 21:40
やさしいよ。どうしてやさしくないって思いますか?
21歌川からす ◆lXZBPVO3GQ :03/11/12 21:41
>>16
他人に共感し、また同時に不和を恐れる事を『やさしさ』と呼ぶのであれば、
人間は他になく優しい種類の動物だと思います。
22考える名無しさん:03/11/12 21:41
正確に言うと、どちらでもないです。
23考える名無しさん:03/11/12 21:45
>>21
俺は、不和を怖れることを「優しさ」とは思いたくありません。
そんなものは、偽善です。妥協です
24考える名無しさん:03/11/12 21:46
>>22
心の底には、非情なまでの、いや、生物として当然備わっている
残酷さがあると思う。猫が小動物をなぶり殺すような、そんな残酷さが
25考える名無しさん:03/11/12 21:47
>>21
それでは欠席裁判ですよ。
26考える名無しさん:03/11/12 21:50
「やさしいか」 と いわれれば、YES.
「残酷か」   と いわれても、YES.
27歌川からす ◆lXZBPVO3GQ :03/11/12 21:51
>>23
何だって!大した心構えじゃないか!
だってそれは誰もが毎日やってることなんだぜ、君。

優しさとか思いやりなんてものは・・・・・・一皮向いてみれば全部が全部、
周囲への恐れと苦痛の共感、それから自己満足で説明が付いてしまうじゃないか?
アハハハハ、全く馬鹿馬鹿しい!
28考える名無しさん:03/11/12 21:53
>>27
だから、嫌なんですよ、人間は。俺は高校生ですが、周りの、俺自身の
上辺だけの偽善に疲れました。結局は自分の為に「優しい」と思われる行為を
行う人間に嫌気がさしましたよ
それでも生きますが
>>26
もっともな話しだね。
1−1は0だけど、それは最初から0であるのとは違う。
1と−1という2つの要素を持っているからね。
30考える名無しさん:03/11/12 21:54
>>27
「」つきのやさしさに しとくべきだね。
31考える名無しさん:03/11/12 21:59
いい感じの口論だな。
32考える名無しさん:03/11/12 22:00
俺も 今 言おうと思ったのに。
>>28
全部全部自分のための行動なのだから、
『善』の無いところに敢えて『偽善』なんてものを持ち出す必要は無い。
なるほど、偽善だって、悪徳を行うよりは全然マシじゃないか。
34考える名無しさん:03/11/12 22:02
とにかく、人間である以上、「優しい」という概念の行動は死んでも出来ないと思う
35   :03/11/12 22:04
自分には優しくできるのでは?
36考える名無しさん:03/11/12 22:04
>>33
嫌らしくて見てられません、そーゆー行動をする奴が。
普段は、人の為に尽くしているのに、いざとなれば自分の保身に走る。
信じられません。そのことに気付かずに「俺は優しい」とか勘違いしてる奴が
37考える名無しさん:03/11/12 22:06
>>34
「優しさ」は概念だからこそ、人間的なんだよ。

そして人間の中でも、その概念の意味するところは様様
ってことだろ?
38考える名無しさん:03/11/12 22:07
>>35
そうですね。自分には優しく出来ますね。
でも、そこにしか人の優しさは存在しないのなら、
やはり人は残酷な生物です
39考える名無しさん:03/11/12 22:09
もっと バランスよく 考えようぜ!
40考える名無しさん:03/11/12 22:11
>>39
バランスよくって都合よくってことですか?
嫌ですよ。嫌です。なんでか分からないけど、嫌です
41   :03/11/12 22:12
バランス・オン!
42歌川からす ◆lXZBPVO3GQ :03/11/12 22:15
>>33
あー、違う。普段から誰だって、自分のことしか考えてないんだよ。

>>40
そんなに潔癖症だと、下らん宗教か何かに捕まって廃人になるのがオチだぜ。
人間が優しいばっかりの生き物だなんて、一体どこで習ったんだ?
43考える名無しさん:03/11/12 22:16
>>40
君は まだ 若い。
いいなー 若いって。

「都合よく」っていえば、そうなるかもしれないね。
ただ、人間は か な り 恣意的な生き物であることは間違いない。
人間は自分の都合で「やさしく」振舞うだろう。
だから、君も君の都合で「この人はホンとにやさしいな」「こいつは偽善だな」
って考えればいいんじゃないのかね?
未来は決まっているのですか。答えと理由を述べてください。
45考える名無しさん:03/11/12 22:18
>>42
すでに廃人ですよ。他覚症状がないだけで。
「人間が優しいばっかりの生き物だなんて」そんなことは思ってません。
ただ、自分は優しいんだと勘違いして生きている人間が、嫌なんです
46考える名無しさん:03/11/12 22:20
なんか からす がやたら集まってくるな。。
47考える名無しさん:03/11/12 22:22
>>43
「ホントに優しい」そんな人に出会ったことはありません。
利己的な優しさを他人に笑顔で振舞う人間にしか出会ってません。
それが、嫌なんです。嫌になりました。
心の奥底にあるドロドロした闇を無視して優しい振りをする連中が。
全ての生命は利己的ですか。善とは何ですか。
49考える名無しさん:03/11/12 22:24
>>45
>自分は優しいんだと勘違いして生きている人間が、嫌
これは誰もが嫌うね。
嫌いつつも他人にはそうしてしまう。
人間は困った生き物だよ、全く。

で、君は他人に対して どのように 振舞うの?
君は他人に対して君が思うように「やさしく」振舞えば
いいんじゃない?
50   :03/11/12 22:29
>>44
未来ってあるの?
>>46
人でも死んだのでしょう
>>48
利己的!善とは理想?
51考える名無しさん:03/11/12 22:30
>>49
「やさしく振舞えばいい」?本当は優しくないのに、全てが自分のために
やってることなのに、それに気付かず盲目的に「優しいな、お前」とか言われ
るのが嫌になったんです。得するために優しく振舞う。嫌です
52考える名無しさん:03/11/12 22:31
>>50
骨? お前 最近 見かけない日があるぞ。
53   :03/11/12 22:35
>>52
ちゃいます

>>51
悩めるだけ悩んだら
その内どうでもよくなるよ
>>50
未来があれば決まっているが、未来が無いなら決まってないのかな。
55考える名無しさん:03/11/12 22:38
>>53
日常生活ではこんなこと考えないんですが、寝る前に暗闇の中で眼を閉じる時、
何故か考えてしまいます。こんな考え方するの、自分でも嫌なんですよ。
>>54
俺ではあなたの言いたいことは理解できない
56考える名無しさん:03/11/12 22:39
>>51
>気付かず盲目的に「優しいな、お前」とか言われ
相手も気付いているかもしれないよ。
相手も自分の得になれば「優しいな、お前」って言うし、
損になれば「いらんことすんな」だろう。
人間って自己中心的だね、まったく。

君は敏感だから今そーゆーことに悩むのは仕方ないけど、
だからといってオクテにならんことだね。
私にはそれぐらいしか言えない。もうちょっと年とると
全く気にならんよーになっちゃうのだが。。。
なんなら、 心理学 を勉強してみては?
俺もわからない。未来はあるものと思っていた。未来はあるのって
訊かれると、わからない。ないんだったら決まりようがない。
58考える名無しさん:03/11/12 22:43
なやめる者に マトモな 導きがありますように。。。

  それでは おやすみなさい。
みんな利己的なの?もしそうだとしたら、ここで自分のために書き込んでいるの?
利己的ってもっと難しいもんじゃないかな。
60考える名無しさん:03/11/12 22:48
>>56
違います。オクテになっていません。むしろ逆です。
友達がした行為に「本当は〜〜したいからこうしたんだろう?」とか
文句を付けて、言い負かして、優越感に浸ってます。
相手に酷いことを言う時の、心が疼くような快感が、嫌なのに。
それでも友達がいなくならないのは自分で言うのは滑稽ですが自分が
「面白い」からです。それも嫌です。
61考える名無しさん:03/11/12 22:49
>>59
少なくとも俺は、自分の為に書きこんでます
62考える名無しさん:03/11/12 22:51
>>60
じゃ、大丈夫だね。

    それでは>>58
63考える名無しさん:03/11/12 22:53
こっちもあるよ、美が露くん?


64考える名無しさん:03/11/12 22:56
>>62
今は大丈夫かも知れませんが、そのうち崩れます。もちろん崩れないかもしれませんが・・・
ただ単に自分が嫌いなのだろうか
65考える名無しさん:03/11/13 19:17
>>64
君の悩みは 一段 深いものだったようですね。

困りましたね。。。
私はそーゆータイプの人のことをあまり考えたことがありませんので。。。
確かに世の中には数多くいるタイプだとは思うのですが。

言えることがあるとすれば「あなたが思っているほど自分を嫌ってないのでは?」ってことですかね。
「〜な自分が嫌い」という自分を、ホントは好んでいるのではないでしょうか?
。。。やはり、この辺りが限界のようですね。
他人の心理を勝手に推測し過ぎました。申し訳ない。

それにしても「自分」を好き・嫌いで語るのは難しいですね。
私の能力では語り得ないので沈黙したいと思います。

良い回答を与え得る方にバトンを渡します。   それでは。

追 人間はよくできた動物です 「恒常性」 崩れそうでも崩れないものです。
66漂蕩三千里 ◆YL2dhWu.8M :03/11/19 21:12
個人で楽しむならいいけど
学問的に哲学という分野は必要ないよねえ
それぞれの分野で哲学的思考をすればいいだけのはなしで
67考える名無しさん:03/11/22 09:32
>>66
>哲学的思考
なに頓珍漢なこと言ってんだ。
68考える名無しさん:03/11/23 06:10
>>67
どこが?
69考える名無しさん:03/11/26 21:32
AGE
70考える名無しさん:03/11/26 21:46
>>66
それぞれの分野で哲学的思考をする為の
哲学が必要になるだろが。
71考える名無しさん:03/11/26 21:53
どんな思考?
72( ´,_ゝ`)ニヒリスト ◆b0CLAO0mX6 :03/11/26 21:56
73考える名無しさん:03/12/02 19:13
>>66
哲学という学問分野は必要ないって事
哲学的思考すべてが哲学という学問から生まれたのかい?
経営哲学、人生哲学いろいろあるだろ
74 ◆PJ125713uk :04/01/17 20:24
 
75大竹:04/01/17 20:24
 
76考える名無しさん:04/01/25 18:05
 あげ
77考える名無しさん:04/01/27 23:14
消失Go!
78考える名無しさん:04/01/28 21:04
ж刀愈IÅ
79中島義道:04/01/29 19:56
中央公論!あひゃひゃ!
80考える名無しさん:04/01/30 02:56
何で落ちないの?
81考える名無しさん:04/01/30 15:00
あげ
82考える名無しさん:04/01/30 15:25
上げンナ馬鹿
83考える名無しさん:04/01/30 16:29
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
84考える名無しさん:04/03/05 08:37
>>83
hissidana
85 ◆8ADoZCl6.k
あれ? 口論にもならないじゃん?
どうしたの?みんな?