†頭ん中がテツガクでいっぱいのお前らへ†

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
事件は本の中で起きてるんじゃない!



  現  場  で  起  き  て  る  ん  だ  ァ  ァ  ァ  ァ  ァ  ッ!!!!!!



2考える名無しさん:03/10/08 12:49
「現場」の定義から
3:03/10/08 12:55
出た!「定義」!ほらほらほら来たーーーーーーーーッ!
定義とかばっか考えてて楽しいか?あ?

お前が実際の現場でどう行動するかのほうが大事なんだよーーーーーーー!!!!

4考える名無しさん:03/10/08 12:58
「実際の現場」の定義から
5:03/10/08 13:04
>>4
うるせー馬鹿!お前みたいなやつが哲学書ばっか読んで粋がってんじゃねーぞ!あ?
お前はヤクザに銃を額に突きつけられたときに
(死とは何なのだろうか。人間は死ぬとどうなるのか。○○という哲学者は死についてああいう風に考えていたが、俺は・・・)
なんてなことを考え出すのか?んなこと考えてるうちに殺されちまうぞ?
殺されちまえよ!!
6考える名無しさん:03/10/08 13:04
「哲学の本」に書いてあることは、「哲学」の「現場」(ってこと?>1)で生じた事の「事後の説明」以上のものでは決してない。
つまり「哲学そのもの」ではない。
7考える名無しさん:03/10/08 13:27
>お前はヤクザに銃を額に突きつけられたときに

真性のbaka
8考える名無しさん:03/10/08 13:31
っほほう
9考える名無しさん:03/10/08 15:07
頭の外が(おそらくほぼ性の)哲学でいっぱいの奴=1
10考える名無しさん:03/10/08 17:26
不確定性原理=1
11考える名無しさん:03/10/08 18:18
http://aa4a.com/chichannel/
↑↑
この投稿掲示板に書いてる香具師等バカすぎない?

12考える名無しさん:03/10/08 18:19
俺は現場は嫌いだ。それだけだ。あとはよろしくね。
13考える名無しさん:03/10/08 18:21
俺は現場が大好きだーーーー!!
土方隊長、今おそばに参ります。
14考える名無しさん:03/10/08 19:27
現場とか暮らしとかクダラナクナイ?
15考える名無しさん:03/10/08 19:29
「現場」と「暮らし」の定義は?
16考える名無しさん:03/10/08 19:37
現場は物理的、社会的に今私がいる場所です。
暮らしはその経過です。
17考える名無しさん:03/10/08 19:50
自分のいる場所がくだらないのか?
18考える名無しさん:03/10/08 19:52
>>17俺は>>14じゃないぞ。>>1>>15に対して言ったんだ。
19考える名無しさん:03/10/08 19:57
そうなのか。>>15>>14に言ったんだ。
20考える名無しさん:03/10/08 21:54
>>19そうか。ごめん。
21考える名無しさん:03/10/08 22:17
もうネタ切れか・・・(苦笑
22考える名無しさん:03/10/08 22:22
なんだー?まだだ!
カント「若いもんをこれ以上傷つけないでくれ」
23考える名無しさん:03/10/08 22:26
ゲーテにするつもりだった・・
24:03/10/08 23:07
もっと面白い議論が繰り広げられるかと思っていたが
所詮頭でっかちであるお前らの能力はこんなもんか。
ま、2ちゃんねるやってる時点でお前らのテツガク能力が
ショボイことを示唆してるようなもんだからな。
まあ、せいぜいテツガク書を全て焼き捨てて外の世界にでも
現場にでも出てみるこったな。
テツガクよりもスポーツやナンパのほうが数百倍楽しいぜ〜
25考える名無しさん:03/10/08 23:10
スポーツやナンパより昼寝や読書が楽しい。
26考える名無しさん:03/10/08 23:11
1はもうちっとキャラ作れ
27:03/10/08 23:15
>>25
キモい顔してそうだな。
小難しいテツガク書読んでるだけじゃ射精できないぜ?

>>26
負け犬の遠吠えかよ
28考える名無しさん:03/10/08 23:16
>>27哲学書は時々しか読まないよ。小説がほとんど。
29:03/10/08 23:18
まあ、俺はお前らにとったら痛いトコ突いてるわけだ。
これまでは引き篭もってテツガクやってたらよかったわけだからな。
俺は象徴としてのパラダイムの転換ってやつだ。
お前等が最も忌み嫌うところの現場主義。
日が当たらないジメジメしたところに好んで生息するお前等にとって
俺は太陽へいざなう使者のようなもんだ。
どうだ?眩しいか?え?
30考える名無しさん:03/10/08 23:20
っていうか、なんとなく文章が好き。結婚しよう。
31考える名無しさん:03/10/08 23:27
俺は哲学書で射精できる
32考える名無しさん:03/10/09 00:03
>>29
この板で真剣に学問に携ってる者はごく一部だろうが、
勉強してる奴をわざわざ邪魔するな。

33:03/10/09 00:30
俺は哲学書なんて一冊も読んだことはないし
自分にはもうこれ以上の哲学はいらないと言う自分なりの結論にも達したけど
哲学の話は出来るし面白いと思うよ

でも哲学は勉強するものじゃないし
むしろ、1の言う意図とは違うと思うが
スポーツやナンパの中からでも自分で見出したものの方が濃度は濃いと思うよ
まぁ哲学書にどんなことを書いてるか知らない人間だから想像でしかないけど
俺はそんな気がするなぁ
人が考えたことなら自分でも考えられる可能性はあるんだから
必ず必要というわけではないと言うのは確かだし

そもそも今では俺は哲学などと小難しいことを考えることなく
シンプルに生きて死ねる人間のほうが楽で幸せだと思うよ
一度気がつくともう無かったことには出来ないからね

1も本当にシンプルにいきたいならこんなところにいないほうがいいし
俺の書くことなんて読まないほうが良いと思うよ
34考える名無しさん:03/10/09 01:03
平凡な「幸せ」しか知らない人が、
結局は一番幸せなんだってこと、
中学・高校時代の自分に言い聞かせたい。
もし、今、あの時に、あの日々に戻れるなら。
ただただ「抽象」が「具体」を、「観念」が「現場」を
上回っている、と信じ込んでいたあの頃の自分に。

そう、一度知ってしまうと「なかったこと」にはできないんだよ。
35考える名無しさん:03/10/09 01:04
>>1
コペルニクス的転回を用いて日々暮らしていますが何か。

言われるまでもないね。( ´,_ゝ`)プッ
36考える名無しさん:03/10/09 01:07
>>34 は何気に重要です。
俺の思いそのままでもあります。
他にもこう思ってる人、いませんか?

「  途  中  で  や  め  と  きゃ  よ  か  っ  た  」
37考える名無しさん:03/10/09 01:12
>>34
まあ、「観念」は「現場」のなかでしか生じないわな。
しかし、どこだって「現場」なわけで、その「現場」の優劣を言い立てる
だけの>1は滑稽でしかないがな。
38考える名無しさん:03/10/09 01:19
>>34
>「抽象」が「具体」を、「観念」が「現場」を上回っている

高校生くらいで抱きやすい幻想だよね。
そう、「抽象」的な、また「観念」的な思考回路をたまたま持ってるだけの頭デッカチ少年には、周り(教師等大人も含む)がバカに見えてしょうがない。
やがて彼らは「哲学」「思想」なる業界に出会う。そこがトンデモと詐欺まがいの言説の跋扈する泥沼だとも知らずに‥‥。
39考える名無しさん:03/10/09 01:50
頭の中でどれだけすごいこと考えてても
周りの人から認められなければ無駄じゃん(ワラ

でもお前らはそれで満足なんだろ?www
そういうのってオナニーっていうんだよwwww
そんなことに真剣だからキモイんだよwwwwww

家ン中で本読んでオナニーしてないで外へでろよwwww
もうね、お前ら絶対無駄なことしてるからwwww

お前らが!!

生涯かけて!!

頭使って何か考え続けても!!


何も起こりませんw ハイw起こりませんよ〜♪www


・・・>>1の言いたいことって、こんな感じか?
4039:03/10/09 02:04
俺に言わせれば世の中すべて「現場」なわけだが
>>1にとってどういうところが「現場」なんでしょうか?(´ー`)
41考える名無しさん:03/10/09 02:09
>>40
>テツガクよりもスポーツやナンパのほうが数百倍楽しいぜ〜
だそうです。
42:03/10/09 14:32
ホントお前ら馬鹿ばっかだな。世の中すべてが現場だと?
また変な屁理屈こねやがって。笑わせるぜ。笑わせるなよ。お前ら。
あのなあ、お前らは街中でとびっきり可愛い子を見て
「何故あの子は可愛いのだろうか?いったい『可愛い』とは『美』とは何ぞや?」
なんてことを考えてんのか?

     お   前   ら   は   シ   ェ   ー   ク   ス   ピ   ア   か   ?

俺から言わしてもらえれば、可愛いから可愛いんだよバカ。美しいから美しいんだよ。わかる?
そういうとまたお前らは「美のイデアがどうのこうの云々かんぬん」などと言うだろう。
ほざけ。俺が言いたいのは、目で見て感じろ、ということだ。動け。そして触れろ。そして感・じ・ろ!
世の中に男の乳首と屁理屈ほど不要なものはねーんだよ。
43考える名無しさん:03/10/09 14:40
今放送マンの現場論を読み終わったところなので
返してきまっす
44考える名無しさん:03/10/09 14:49
だんだんおもしろくなってきた(苦笑

>>42
それ哲学だよ
45考える名無しさん:03/10/09 15:55
抽象も具象も、観念も現場も、それぞれ
「両方とも必要」です。以上。
46考える名無しさん:03/10/09 15:57
追記
両方とも必要だが、一時には片方しか出来ない。
片方しか行わない結果、両者のあいだに差が生じる。
その差をなくすために、今度は他方を行う。
この繰り返しです。
47Sandalphon:03/10/09 16:28
For my Dear >>1

We would soon be in a heroic BATTLE here.
I just hope you won't run away from here the heroic field.
I'll be back. Please, wait for the day of our heroic WAR.

With Love
48考える名無しさん:03/10/09 17:06
お前ら頭の中、常時哲学でいっぱいなの?
それヤバイって
どんな学問でも常時そればっかり考えてるなんて
ただのオタクだって
49考える名無しさん:03/10/09 17:12
哲学なんて論理的に考えるって事をかっこつけて言ってるだけだろ
だとしたら常時哲学してても不思議はない
50考える名無しさん:03/10/09 17:49
セックスの時には哲学のこと考えるなよ
51考える名無しさん:03/10/09 18:07
英雄には乳首の必要性が分からんのです!
52考える名無しさん:03/10/09 20:48
>>41
>ほざけ。俺が言いたいのは、目で見て感じろ、ということだ。動け。そして触れろ。そして感・じ・ろ!

感じたこと、感じることそのものを否定する哲学などない。
感じたこと、感じることを反省し、概念にまで持っていく操作をするだけだ。
53考える名無しさん:03/10/09 20:58
男の乳首はあっていいと思うけどな。人に触られても自分で触っても
気持ちいいから。
54考える名無しさん:03/10/09 21:08
セックスのときに、セックスのことも哲学のことも考えたうえで
興奮&エンジョイできない奴は精神が軟弱なだけ。
55考える名無しさん:03/10/09 21:21
>>47
うるせー馬鹿

>>52
概念までに持っていくという考え自体がショッパイっつってんだろ馬鹿。馬鹿かお前?
反省は合コンやらナンパで失敗したときに「次こそは」的な感じでいいんだよ。
概念よりも外人とセックス、テツガクよりも徹夜でセックスだ。
感じろよ。ロックとか聞くだろ?お前は音楽を聞いて「この音はベルグソンによると・・・」とか
「このベースはヘーゲルが弁証法で止揚したような・・・」なんてなことを考えてんのか?
気持ちわりいな。
世の中はフィーリングだ。フィーリングでドラマティカルだ。
そこでは概念とかテツガクとか理性とか悟性とか要らねーんだよヴォケ!!!
56考える名無しさん:03/10/09 21:36
>>55
私の述べた「反省」とは、regretではなく、reflexion だ。
文脈で分かると思ったが・・・

ロックに哲学が要らないというのと、哲学自体が要らないというのを
混同するべきではない。
57クジラ ◆qOSv/CKab2 :03/10/09 21:40
>>55>>1か?

考える人達のことを異常者扱いしてるみたいだな。
俺に言わせればお前も十分、哲学者なわけだが
そこんとこどうか?
58:03/10/09 22:50
>>56
regretに反省なんて意味ねんだよ。英検5級からやり直せっつの。
お前はテツガクやってることで何か、こう、人間的な?成長?
みたいな感じでいるかもしれねーけど、んなわけないぜ。ことはそんな単純じゃねー。
お前は何も変わっちゃいない。お前はお前だ。弱虫で泣き虫で根性無しのお前だ。
テツガクは何らお前を変えてくれない。お前の本質は不変だ。
認めたくないだろ?だからテツガクとやらに救いを求めてんだろ?アホか。
何が重要か?おいおい、テツガク書をペラペラめくって答えなんか探すなよ。
そんな意味のない文字を羅列した分厚い本なんかにゃ答えは載ってねーぜ。
何が重要か?え?まだわからないか?

     行     動     規     範     だ     。

何を考えるかじゃない。考えてから行動することでもない。どう行動するかがなにより大切なのだ。
どう行動かの背後には何らかの思想や哲学があるはずだと?何もわかっちゃねーな、お前は。
思想が行動を規律するわけじゃない。行動が思想を決定するわけでもない。
まず行動しろ。話はそれからだ。まず踊れ。踊って踊って踊りまくれ。
何も考えるな!踊り方がどうとか、反省だとか次はどうだとか何も考えるな!!!!!!!!!
テツガクなど糞だ!!!!!!!!!!!!!!!!
59クジラ ◆qOSv/CKab2 :03/10/09 23:10
>どう行動するかがなにより大切なのだ。

じゃあお前は何を基に行動しているんだ?
考えた事を基に とは言わさんぞ(苦笑
60考える名無しさん:03/10/09 23:27
>>58
>regretに反省なんて意味ねんだよ。英検5級からやり直せっつの。
「後悔」というニュアンスの反省なら、手元の和仏辞典に出てるが・・・

>反省は合コンやらナンパで失敗したときに「次こそは」的な感じでいいんだよ。
この文脈の反省は後悔のニュアンスが強い。
何度も言うが、私の言った反省はレフレクシオン。

>お前はテツガクやってることで何か、こう、人間的な?成長?
>みたいな感じでいるかもしれねーけど、んなわけないぜ。ことはそんな単純じゃねー。
私の述べた、「感じたこと、感じることを反省し、概念にまで持っていく操作」が
「人間的成長」に感じられるとしたら、それは学問に対する過度な期待を
自ら告白しているに過ぎない。
君の主張は、自らの学問コンプレックスに唾吐きかけて自分が汚物まみれに
なっているようにしか思えない。
61考える名無しさん:03/10/09 23:28
じつは>>1ってめちゃくちゃ観念に依存している
バリバリの哲学青年な気がする。
62考える名無しさん:03/10/09 23:30
頭の中はテツクズ
63考える名無しさん:03/10/09 23:31
室井さんっ!!!
青島ー〜〜〜!!!!!

って感じ?>>61
64考える名無しさん:03/10/09 23:37
いやいや要するに>>34みたいな思春期真っ盛りの
哲学坊やが自分に対するアンチ・テーゼとしてこういうスレを
立てた。心中では絶対に観念>>現場、抽象>>具体だと信じている。
信じて疑わないくらい、信じている。だからこそ、敢えてこのようなスレを
立てた。自分の愛する思想、価値観に絶対の自信があるから。
それがまさか論破されるなど有り得ないことだと本人は信じたいから。
65考える名無しさん:03/10/09 23:42
嫌よ嫌よもいいのうち〜♪
66考える名無しさん:03/10/09 23:49
>>1
哲学もどきの人生論や世界論の表層をなぞってじたばたしてないで、
思い切ってど真ん中の哲学を勉強してみればいいんだよ。
アリストテレスでもヒュームでもクワインでもなんでもいいからさ。
哲学はそれ自体の強度を持つ「活動」だよ。
67クジラ ◆qOSv/CKab2 :03/10/10 00:05
この際>>1が荒らしかどうかは置いとこう。どっちでもいい(笑

>>1
私は、哲学というのは「自分の生き方を考える」ってことだと思うのだよ。
そんな私から見ればお前さんは立派な哲学者なのよね(苦笑

哲学は糞だゲロだっていうけど、お前さんにとって哲学って何?
これだけ批判するんだから、ちゃんとした意見、言えるだろ。
まさか知りもしない事を批判してるわけではあるまい。

聞かせてほしいなぁ(´ー`)y━・。oO
68考える名無しさん:03/10/10 00:12
強度 intensity intensité
質的差異とは異なる量的差異として、
しかも外延量とは異なる内包量として、
規定される差異。

 by篠原資明
69:03/10/10 20:37
>>66
日本語が不明瞭。真の賢者は分かり易い言葉を使う。
∴お前は馬鹿。

>>67
テツガク=屁理屈。
テツガク者=自意識過剰な自己中心的自己満足主義者。
テツガクヲタク=中身空っぽ。すっからかん。話せば話すほど馬鹿さ加減を露呈。貧弱。色白。眼鏡。
70考える名無しさん:03/10/10 20:40
1=現場現場といいつつリストラ待ちの窓際族
71クジラ ◆qOSv/CKab2 :03/10/10 21:05
禿藁

>>1
テツガク=屁理屈。
テツガク者=自意識過剰な自己中心的自己満足主義者。
テツガクヲタク=中身空っぽ。すっからかん。話せば話すほど馬鹿さ加減を露呈。貧弱。色白。眼鏡。
72考える名無しさん:03/10/11 00:45
自己言及という言葉がこれほど当てはまる例もめずらしい
屁理屈は苦手そうだが>1
73考える名無しさん:03/10/12 03:54
>>1の馬鹿さ加減をもってして哲学を擁護しようとしても無駄だよ、チミたち
74考える名無しさん:03/10/24 01:26




おまいら!



(ゴリゴリ




75考える名無しさん:03/10/24 01:47
お前らも俺みたいに生で関が原の合戦みてかたれや(激藁
76考える名無しさん:03/11/22 15:01
>>1の馬鹿さ加減をもってして哲学を擁護しようとしても無駄だよ、チミたち
77Tar ◆SQIDAUQYpc :03/11/22 16:49
頭ん中がイメージでいっぱいの俺。
78考える名無しさん:03/11/22 17:58
>>77
エロい香具師だな
79晒し:03/11/27 04:17
120 :真・勝利宣言・復活!! 偽物パクリ低学歴死ね!! :03/11/14 05:21

また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
80考える名無しさん:03/11/27 04:21
理論物理屋ですが、何か?
81考える名無しさん:03/11/27 04:24
いや、おれはM理論の専門家だから
82考える名無しさん:03/11/27 16:21
age
83考える名無しさん:03/11/28 07:24
>>1の馬鹿さ加減をもってして哲学を擁護しようとしても無駄だよ、チミたち
84考える名無しさん:03/12/24 16:48
は?
85Public enemy No.1:03/12/24 22:53
ほぇぇ
86考える名無しさん:04/01/28 01:11
いや、おれはM理論の専門家だから
87考える名無しさん:04/02/26 02:42

哲学は、学問ではない。道なのだ。
88考える名無しさん:04/02/26 03:00
現場は実学に任せよーぜ
89考える名無しさん:04/02/27 01:04

学問は学問に任せようぜ
90☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/27 02:13

僕は好きな女の事で頭がいっぱいだぜ( ̄ー☆キラリーン
91考える名無しさん:04/02/27 02:28
ポンポ 番 ウェルカム 級 梅干し 原田 血
92考える名無しさん:04/03/10 06:49

哲学は、学問ではない。道なのだ。

93THE グル:04/03/30 07:34

早朝から車でJラップ流してるドキュンは皆殺しにしてよい。

これが断言できます。

定説なんです。
94考える名無しさん:04/03/30 10:11
>>93
そんな事書き込むと逆にやられちゃいますよ〜

これが断言できます。

定説なんです。
95THE グル:04/05/07 02:24


いいですか、

チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ

これが断言できます。

定説なんです。


96考える名無しさん:04/05/07 02:27
>>グル
もうすっかりどれが本物か分からなくなったな。
それが奴の望むことらしいが。
97考える名無しさん:04/05/20 19:40
いや、おれはM理論の専門家だから
98考える名無しさん:04/05/26 19:55
        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  .\
      /    ..八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      \1    八.  !/
       ζ,    .八.  j
  ヽ /'"´"´´"´"´"´`\
    |::             :::|
    |:  , ─-、 , ─- 、  :|
    |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:|  ちんちんシュニダ。
   (6   `ー ' ・_・) ー '   6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     トェェェイ     |  ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     ヽニソ     |  シコタホア!シコタホア!
   / ヽ      U    ノ |\ ちんちん シコタホア〜!!
, - ' `、  ヽ、 `ーー´ /  /  `-、
99考える名無しさん:04/06/12 04:55
w
100考える名無しさん:04/07/05 22:29


861 :吾輩は名無しである :04/07/05 22:08
綿矢の魅力は、
ペッタンコでもなく、さりとて主張しすぎることもない
あの控えめなオッパイだとおもう。


862 :吾輩は名無しである :04/07/05 22:18
ものすごい鳩胸だと思う。

手と足と首は太い。


101考える名無しさん:04/07/30 22:09

哲学は、学問ではない。道なのだ。


102考える名無しさん:04/07/31 13:46

             _,,,,,.....                ∧∧∧∧∧∧∧∧
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <            >
    `ー ''"--―――-r⌒`  ̄ ̄ヽ          <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ニダー。!! >
     `ー--――ー--->  バカ i           <            >
      `ー-- .._ へ/    ・ ・|          ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i  (6〈 / Jヽ 〉                   _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     .Д /                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、     )     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、    /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/
103考える名無しさん:04/08/01 19:27

            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          | -= =-∴-= =- .::::|
          |   ,,ノ(,◎)ヽ、,, .:::::|
          |   `-=ニ=- ' .::::::::| さて、哲学でもするか。
           \  `ニニ´  .:::::/
            /`ー‐--‐‐―´\


104考える名無しさん:04/08/09 01:30
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i   
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |   
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  
 イ   |    (o_o.    | |  
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !   (●)    /  ミ 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, ミ /
 彡、  `-=ニ=- '  /
/ __ `ニニ´  /
(___)────
105考える名無しさん:04/08/24 19:13
age
106考える名無しさん:04/08/24 19:14
107考える名無しさん:04/08/25 06:14
mamami
108考える名無しさん:04/09/16 19:25:56
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ    あばばっあびゃばびゃばばびゃばばびゃばびゃばぁ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
109考える名無しさん:04/10/16 23:33:10
110考える名無しさん:04/10/16 23:37:07
きちがいの巣窟ですね(苦笑
111考える名無しさん:04/11/05 15:28:02
つうか何処。
112考える名無しさん:04/11/09 09:17:09
お酒を飲むとエッチな気分になるんですけど
どうにかできませんか?
113考える名無しさん
普通、思考停止するのは安全装置だから。
最良のことだけ考えたら鬱にはならない。
全部のこと考えて、最悪も全部考えるから。
どんな結論出ても逃げちゃいけないから。