哲学はなんの役にたったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
哲学はなんの役に立ったんだろうか?
あるいは、哲学はなんの役に立つんだろうか?

もし、哲学が無くても
2chはきっとあるだろうし、プレステ2も存在しただろう。
エロゲもネトゲも・・・

哲学って意味ないじゃんw
2:03/08/20 18:24
死への準備
3考える名無しさん:03/08/20 18:26
>1
もし歴史に哲学がなかったらPS2もパソコンもなかったと思われ
よかったな、お前が2ちゃんで書き込めるのも哲学の恩恵だ
4考える名無しさん:03/08/20 18:31
ありがとう昔の哲学、そしていまのサイエンス。
5考える名無しさん:03/08/20 18:42
いまや哲学は哲学史になりました。
ほんとうの哲学者は科学者かマイ哲学者しかいません。
6考える名無しさん:03/08/20 19:50
>>6
○!
7考える名無しさん:03/08/20 21:15

何の役にもたたんわねw
8考える名無しさん:03/08/20 21:17
>>1はなんの役に立ったんだろうか?
あるいは、>>1はなんの役に立つんだろうか?

もし、>>1が無くても
2chはきっとあるだろうし、プレステ2も存在しただろう。
エロゲもネトゲも・・・

>>1って意味ないじゃんw
9考える名無しさん:03/08/20 21:55
>>1プレステ2もエロゲもネトゲも
何の役にも立たないと思います。.

哲学って思想研究とか
心理学、社会学、宗教学等、
いわゆる文系の学問に
深く影響があると思うのですが・・・。

まあ、役に立つとか立たないとか
言われると、学問なんて役に立たないモノばかりです。
10考える名無しさん:03/08/20 22:00
>>1
わかってるなら来ないように。
11考える名無しさん:03/08/20 22:15
中途半端に哲学をやる人間が多すぎます。
何事も中途半端では役に立ちません。
キミ達は本当に哲学をやったんですか?
12考える名無しさん:03/08/20 22:23
>>11
本題からズレてますて

学問なんてどこまで追究しても
中途半端じゃないの?
13考える名無しさん:03/08/21 01:01
お前ら啓蒙思想にお世話になっておきながら何が哲学は何の役にも立たないだよ。 人間の哲学の不可欠さえ知らないやつは逝ってよし。
14m:03/08/21 01:17
今日のご褒美!
http://homepage3.nifty.com/manko/
15考える名無しさん:03/08/21 01:18
哲学なくして法学はありえません。法学なくして高度に発達した社会を築くことは不可能です。
16考える名無しさん:03/08/21 01:21
学校に行けるのも哲学のおかげ。
17考える名無しさん:03/08/21 01:29
必要な者にとっての価値と、必要でない者にとっての価値が、これほど異なる学問は他に無い。
18考える名無しさん:03/08/23 05:29
>>1
本題とずれるかもしれないけど、必要とか役に立っているとかいう感覚で哲学をやったことはないねえ。
そもそも哲学をやる人間は、哲学をやらざるをえない人種だものね。
意味や価値レベルに還元される以前の問題だよ。
19考える名無しさん:03/08/23 13:07
>>15
「法学なくして高度に発達した社会を築くことは不可能」だって?
何か勘違いをされているとしか・・・。


20考える名無しさん:03/08/23 14:26
哲学をやらざるをえない人とか哲学プロパーは2ちゃんねるには来ないと思う。
21考える名無しさん:03/08/23 14:30
哲学に熱中して引きこもる人は交通事故にあわずに済む
22考える名無しさん:03/08/23 19:34
哲学に熱中している人には不思議と幸運が舞い込みます。
宝くじに連続当選する、若くて美しい女性に言い寄られる、近所の人がみんな優しくなる、
野良犬野良猫が寄ってくる、出世する、何故か札束がポストに入っている、、等々。

しかし、、これらを全てはねのけてこそ哲学者。
23考える名無しさん:03/08/23 19:54
>>22

哲学の部分は「宗教」に訂正。
みんなあぶない宗教に入っちゃだめだよ。
24考える名無しさん:03/08/23 20:02
>>22
俺もそんな感じでサクセスしました。哲学ありがとう!
25考える名無しさん:03/08/23 20:03
>>24
どういたしまちて。
26考える名無しさん:03/08/23 20:05
自分は人より頭が良いと根拠の無い自身が持てる
27考える名無しさん:03/08/23 20:09
哲学をしていると人に言うとちょっと変わった眼差しでみられる。
28考える名無しさん:03/08/23 20:19
>>20
そんなことはないと思うよ。
29考える名無しさん:03/08/23 21:50
いやあ、本当にびっくりですよ。
僕の人生、何となくぱっとしなかったんですけれども、ある日雑誌の広告で
見た「哲学」を注文してみたら、気になっていた会社の女の子からデートの
誘いがあったんです! 頼みごとでもされるかなと疑ってたんですけど、
何と、その日のうちにホテルまで……!
その上、先週はダメもとでつっこんだ一点買いで、30万。30万ですよ!
こんな幸運、僕だけで独り占めにするわけにはいかないですよね、
みなさんも哲学、これからは哲学ですよ!
30考える名無しさん:03/08/23 22:00
>>29
それ、下さい。
買います。着払いで構いませんか?
31考える名無しさん:03/08/23 22:37
>>15
幼稚な馬鹿だな
32考える名無しさん:03/08/23 22:41
雨にたたかれ、風に面(おも)を背けながら一歩一歩と登っていく人間同士が
互いに励まし合う言葉こそが、これからの哲学なのである。そしてもし言葉を
出す元気も無く、ただ足元だけに気を取られるような人が出たとき、先の見透しを
話し、差し当たって取るべき手だてについて相談をかける。これも登山者のひとり、
これが哲学者というものである。

                                高桑 純夫
33考える名無しさん:03/08/29 21:38
>>31お前はとんだ平和ボケ。まぁ、平和ボケさせるくらい哲学は高度なのだが・・
31は自分は寝て起きて食ってクソして一生を過ごす。政治なんて自分には関係ないと言うような感じだな。

まぁ、理由なしに暴言吐く奴はそんなもんか。
34M様:03/08/30 02:30
死ぬことに役にたった。私にとっては。自分と共感できる部分、書き留めるけど。
まぁ人それぞれ

http://www3.diary.ne.jp/user/345331/
読んでみてください始まりの方も、明日から研究するつもりです。
35考える名無しさん:03/08/30 16:08
これからですよ、皆さん
36考える名無しさん:03/08/30 21:30
大学の哲学科を卒業したとして、
果たして職にありつける事が出来るのであろうか?
上野公園での陣取り合戦でも哲学するの?
ホームレスの世界も生き残り競争があるらしいが・・・
37考える名無しさん:03/08/30 21:34
哲学徒にとって就職は「外部」なり。
38考える名無しさん:03/08/30 21:39
>>37
なるほど・・・
うらやまぴ〜〜〜ぃ
39考える名無しさん:03/08/30 21:49
ディオゲネスのように生きりゃ哲学者
40考える名無しさん:03/08/30 21:52
だいたい、日常の意識自体が哲学じゃん。
そこにあるコップを認識することから日常接しているものすべてと
自分以外の意識をもつ人間との接触自体、それ自体が
もう自分との関わりにおいておこっているもので、
自分を一度も考えることなく生きてたらどうなるだろう。
というかそれ自体不可能であって、考えるからこそ現在
に混乱が生じることなく、世界は秩序を保っているわけで、
人間があった瞬間にあいさつしたり握手したりするのは
意識を働かせた過去があるからその後を予期できるんであって
人間が会って笑顔で握手したあとに相手にぶん殴られたら混乱が
おきる。そんな不透明な状況になるわけないことを知っているのは
哲学という日常を我々は生きているから。現実(現在)はもっと複雑
であってそれを哲学は知っているから現在に対して環境に対して
多く安定性を保てる。不透明性を見透かせなくてもそこに安定を
獲得できるのは哲学があるからだ。
41考える名無しさん:03/08/31 09:28
これからやくにたしのでし
42考える名無しさん:03/08/31 10:11
哲学の存在は2chの哲学板を産みました。
そしてこのスレを産みました。
そして少なくとも現在42の書き込みを産んでいます。

「役に立つ」ということが「人間様のために機能すること」ならば、
間違いなく役に立っていると思います。食料が役に立つということと
何ら違いは無いと思います。
43考える名無しさん:03/08/31 10:16
>>42
ネタスレにマジレス、カコワル〜
44考える名無しさん:03/09/01 04:34
適宜追加して下さい。

哲学は役に立つの?
http://academy.2ch.net/philo/kako/1039/10390/1039068181.html
哲学って役に立つの?
http://academy.2ch.net/philo/kako/1036/10363/1036327112.html
哲学の力で何か人類に貢献してみろよ
http://academy.2ch.net/philo/kako/1035/10352/1035295295.html
科学や技術と違って哲学は役に立たない。
http://academy.2ch.net/philo/kako/1034/10343/1034395410.html
哲学なんて勉強してなんの役に立つの?
http://academy.2ch.net/philo/kako/1034/10343/1034387983.html
哲学って何か役に立つんですか?
http://mentai.2ch.net/philo/kako/960/960937198.html
哲学って役立たねーよな。
http://academy.2ch.net/philo/kako/1032/10329/1032949061.html
哲学って何の役に立つの?
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1019/10195/1019520652.html
で、哲学やってて何か役にたつのか?
http://academy.2ch.net/philo/kako/1018/10186/1018622540.html
哲学って世の役に立つの?
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1003/10039/1003911980.html
実生活で哲学って役だったことある?
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1000/10009/1000986867.html
哲学は腹の足しにもならない。
http://mentai.2ch.net/philo/kako/988/988045645.html
哲学は役立たず
http://mentai.2ch.net/philo/kako/971/971008278.html
45考える名無しさん:03/09/01 07:04
同じ問題を繰り返し議論しているところがまた
哲学が役立たずだってことを露呈しているな。

もっと高尚(?)な哲学的議論も全くおんなじ。
哲学にもよ,多少の税金使われてんだからよ,
ちゃんと成果あげろよな。

まあ,不可能だろうが。

なぜなら哲学は,自問自答のマッチポンプ的
イカサマ学問だからだ。

ある認識に辿りついたと思ったら,必ずその
認識自体を対象化して新しい問題をでっちあげる。
そりゃ終わらんわ。

常に仮想敵国を探しているアメリカ軍とおんなじだ。

哲学ってよ,組織が生き残ろうとするのと同じでよ,
それやってる奴らのコミュニティが必死に生き残ろうと
してるだけなんだな。
46考える名無しさん:03/09/01 07:10
なかなか面白いことゆーてるやん
47考える名無しさん:03/09/01 07:12
( ´( ´_ゝ`) フーン
_ゝ`) フー( ・∀
・)つ〃∩ ヘェーー( ´_( ´_ゝ`) フー( ´_ゝ`) フーン

ゝ`) フー( ・∀( ・∀
・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘ
ェー・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーン

48考える名無しさん:03/09/02 03:01
ある認識に辿りついたと思ったら,必ずその
認識自体を対象化して新しい問題をでっちあげる。
そりゃ終わらんわ。

がしかし人間の知的活動全般がそのようなものではないかね?
動物ならいざ知らず。
49考える名無しさん:03/09/02 03:54
ええことゆうた!
50SB:03/09/02 04:00
哲学は何の役に。いわゆる精神の教養をたかめるため。
精神には自己を向上させたい、世界をふかく理解したい
という指向性をもっている。その欲求に答えるために
哲学への需要がある。
51考える名無しさん:03/09/02 04:08
>>50
キリンの首が長いのは高いところにある食べ物を食べるため
ってのと、言ってることが似てますな。
52SB:03/09/02 04:29
そうですね。精神というのは、高いところがあるのが
みえる(あるいは、みえるような気がする)という事
ではないでしょうか。その高いところというのは、
実際にあるかどうかはわからないのだけど、とにかく
精神には、みえるのでしょう。それでしきりに首を
のばすと、実際に高いところにあるものにありつける
場合もある・・という事でしょうか。
53考える名無しさん:03/09/02 04:36
いや、そーいうことじゃなくて(わざと言ってるのかもしれないけど)、
説明が目的因的ってこと。
54考える名無しさん:03/09/02 04:41
時々空しくなって、何も考えたくなくならんか?
俺はある。
社会の役に立つ立たないじゃなく
「別に知らなくてもどうってことないな・・・」って。
55SB:03/09/02 04:42
会社に行くのは、自己の経済基盤を固めたいとゆう目的を
みたすため。食堂に行くのは、自己の生理的欲求をみたす
ため。哲学が存在するのは、精神の自己向上欲求をみたす
ため。目的因的説明のなにがいけないのでしょうか。
56考える名無しさん:03/09/02 04:51
>>45
「真理が見つからないからって、真理が無いって言えますか?」
57考える名無しさん:03/09/02 05:38
真理があるとかないとか、そんなこと私に訊かれたってわかるわけがない!
58考える名無しさん:03/09/05 04:23
つまり誰かさんの発言のように
ポーズだけで内容は無いってことですな
59DQN ◆DQN.TxIIOE :03/09/05 04:25
>>58
「内容が見つからないからって、内容が無いって言えますか?」
60考える名無しさん:03/09/05 04:53
ラカンのバカ的に言えば不可視の現実界にこそ真理があるのだが、
それは事後構成的でありつつ象徴界たる2chに生動性をもたらしているのだよ。
61考える名無しさん:03/09/05 05:09
ラカンは救いよいがない
62考える名無しさん:03/09/05 05:10
バカな上にサギ師だからね
63考える名無しさん:03/09/05 08:39
人間自体何の役にもたちません
64愛媛:03/09/05 09:49
 詐欺は立派な商売。魂を売ってるから。
 彼の真似を実際に遂行できる人間がどのくらいいるのか。
 能力ばかりでなく、信念や社会的な容認、様々な要素がいる。

 哲学は、我々の精神を高めてくれる。
 少なくとも哲学が発生した時代にくらべ、
 2000年分以上は進歩している。
 私はその2000年分というものがどういう程度なのか説明できないが、

 今、俗世間の風に犯された我々が問題にしたいことは人それぞれだろうが、
現在の私の場合は、
 ・「哲学をやっています」ということに何らかの説明を加えて、
  自分が関わる人々に好感を与えることができないか?
ということだ。だけど、そういうものを哲学とみなす程の包容力は、
哲学には準備されていない。

 我々はどこから来て、どこへ向かうのか。
それは誰しもが考え得るロマンチックな謎だ。
物心がついていれば幼稚園児さえも考える。

 φιλεω・σοφια = 愛する・智慧 → 知りたいということ


 いいじゃん。

 プレステ2が買えなくっても。
 俺には町の図書館と哲学があれば充分だ!
 ちくしょう!
65考える名無しさん:03/09/05 10:00
詐欺師論は面白いけど、、、

進歩?
66考える名無しさん:03/09/05 10:24
大学にまったく関わりのない立場から言わせてもらえば、
哲学だって、ミステリと同じエンターティメントの一種だな。
67考える名無しさん:03/09/09 05:20
>>59
内容は着々と見つかりつつあります(ホントカヨ
68考える名無しさん:03/09/10 03:14
同じ哲学をする人同士で交流が深まる
人の交流はすごく大切
哲学って役立つな〜w
69考える名無しさん:03/09/10 21:04
>>68
うむ。
70考える名無しさん:03/09/10 21:05
哲学やってたおかげで大根まけてもらったよ
71考える名無しさん:03/09/12 03:20

就職に役立ったよ
72考える名無しさん:03/09/12 03:25
ちなみにポパー的な反証可能性によって、強い論理として反駁できないなら、その意見(?)は時点で自爆な訳。お分かりかな?
73考える名無しさん:03/09/12 03:26
ポパーって連続性の哲学
74考える名無しさん:03/09/12 09:17
世間の洗脳がトケタ!
就職幻想がナクナターヨ!
75考える名無しさん:03/09/12 15:07

私:「大をしております」
彼女:「えごいですね。何をますの?」
私:「しております」
彼女:「はぁ・・・」

76考える名無しさん:03/09/13 00:00
>>72
この板には、このように無能でもほざけるセリフが充満している。
77考える名無しさん:03/09/13 00:18
130 :考える名無しさん :03/09/12 01:15
>あと"ごっこ遊び"でいいんだよね。"ホモ・ルーデンス"や"悦ばしき知識"、"善悪の彼岸"において。
>生とは一続きの"力の戯れ"でありゲームとしての企てなのだから。相変わらず、またもや浅墓な自爆ですか?(^_^;)

阿呆ww。そこまで割り切ってるのになぜ哲学なんだ?
心理学なんて糞はともかく、他の学問に比べてあまりにも空疎じゃないか?


132 :霧の乙女号 :03/09/12 22:56

色即是空ってことさ。(^_-)-☆
もしかして、また自爆?www∞
んじゃ、いそがしくなるんで論より証拠でおながいしまつ。


133 :考える名無しさん :03/09/12 23:52
ようするに内容が無いのに
誤魔化し続けるのが哲学ってことね。
実際、そういう割り切りでアカポス就いてる知人がいるからね。
けっこう美味しいみたいだよ。

78考える名無しさん:03/09/13 20:08
だめだこれ、てつがうはしにました。
79考える名無しさん:03/09/14 06:08

私:「大をしております」
彼女:「えごいですね。何をますの?」
私:「しております」
彼女:「はぁ・・・」

80柿の種:03/09/14 11:25
>>72 とか見るとマジで哲学ってクソだよな。まわりのやつも洗脳されないといいが
81考える名無しさん:03/09/14 11:27
就職に役に立ちます。
仕事に役に立ちます。
出世に役に立ちます。
82考える名無しさん:03/09/14 11:40
マルクス・アウレリウスは、哲学をやっていなかったら、ただの皇帝だった。
やっていたからこそ、哲人皇帝となった。
その精神的子孫は、20世紀の日本を、哲人28号として席巻した
83考える名無しさん:03/09/14 17:38
>>80
同感
84考える名無しさん:03/10/02 22:49

私:「大をしております」
彼女:「えごいですね。何をますの?」
私:「しております」
彼女:「はぁ・・・」

85考える名無しさん:03/10/02 23:34
非才をごまかすのに、たいそう役に立ちました。>1
86考える名無しさん:03/10/02 23:52

アジアは哲学がなかったから、欧米の足下を這ってきたという事実が
あるんだよ。それに気付かないのはうかつなことだ。

学問や社会制度から個人の意識に至るまで、西欧を地球の覇者に
押し上げたのは哲学が背景にあったんだ。
87考える名無しさん:03/10/03 16:36
>>86

いるんだねぇ

こんなばかがw
88考える名無しさん:03/10/03 16:43

私:「大をしております」
彼女:「えごいですね。何をますの?」
私:「しております」
彼女:「はぁ・・・」

89考える名無しさん:03/10/17 21:52




おまいら!



(ゴリゴリ




90考える名無しさん:03/10/17 22:38
哲学のおかげで自殺者が減っていると思う。
91考える名無しさん:03/10/18 00:05
日本では年3万人が自殺してるわけだが。
92考える名無しさん:03/10/18 00:10
その程度で収まってるって話。
哲学がないと、もっと増える気がするんです。
93考える名無しさん:03/10/18 00:11
このペースでいけば10年で30万。
考えりゃあ凄い数だ。
94クジラ ◆qOSv/CKab2 :03/10/18 00:26
生きる目標ができた。
死が怖くなくなった。
95クジラ ◆qOSv/CKab2 :03/10/18 00:28
久しぶりに書き込んだらこれだ・・・
ageスマソ
96考える名無しさん:03/10/18 00:45
哲学は、お前よりは役にたつよ。
97考える名無しさん:03/10/18 00:49
>>91
6人ほど減ったらすい
98 :03/10/18 00:49
以前ぴかぁの哲学に関してぴかぁ〜に同じ質問をしたら「俗物だねぇ」みたいな事を言われ一笑に付された

しかし、役に立たない理屈は屁理屈に過ぎなく、彼のオナニーはとどまることをしらなかったな、あの時期。
99考える名無しさん:03/10/18 00:49
>>94
ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
100考える名無しさん:03/10/18 01:34
>>94
俺もショーペンハウアーで自分の死が怖くなくなった。生の哲学の創始者
とされているし。
101クジラ ◆qOSv/CKab2 :03/10/18 09:45
>>100
ショーペンハウアーが誰だか知らんが、
それを見て「小便?(;゚Д゚)ハウァ!」と思った私は
かなりのお子様なんだろうな・・・。
102ゴリラ:03/10/18 17:30

私:「小をしております」
彼女:「えごいですね。何をますの?」
私:「しております」
彼女:「はぁ・・・」

103考える名無しさん:03/10/25 18:13
たちまくりでんがな
104考える名無しさん:03/11/05 21:02
tattatatatat
105考える名無しさん:03/11/06 01:29
>>86

いるんだねぇ

こんなばかがw


106考える名無しさん:03/11/06 01:31
馬鹿は86と経済戦争に負けた日本人
107考える名無しさん:03/11/06 12:42
前略 姉さんへ

僕にとって哲学とは憧れでした。
高校三年の自分、カントの『純粋理性批判』を読んで、内容は良く解らなかったけれど、人間ってすげーや、と思いました。
僕はその頃人間に、いえ、自分に絶望していたので、この本の中に何か希望を見出したのでした。意味が解らなければ解らないほど、崇高な感じがしてよかったです。
カントのほかにもニーチェやフロイド、マルクスやハイデガーなど偉い人がいる事を知りました。
ハイデガーは今でも良く解らないんだけど、彼らの思想は僕の生きる支えになってくれました。
デモなんか最近思うんです。彼らの思想がおぼろげながらに解ってくると、崇高さのベールから人間が顔を出し、僕を常識の世界へ連れ戻します。
そして高校三年生のころ感じた絶望と向き合わねばならないのです。
別に哲学が下らないとは言いません。ただ何もかもが嫌に成りました。
僕は旅に出ようと思います。

追伸
この間ベルクソンを読みました。
彼の哲学は現時点での僕の希望です。
科学的アプローチだけでは永遠に僕は世界をそして僕自身を理解する事は出来ないと感じています。
僕は僕自身をそして世界を取り戻すためにまず僕自身であろうと思います。
そうしたとき科学的方法もはじめて意味を持つのではないでしょうか。

早々


108考える名無しさん:03/11/06 12:45
役に立つのか、役に立てるのか。
問題はそっちだろう。
109考える名無しさん:03/11/13 03:00
非才をごまかすのに、たいそう役に立ちました。>1
110考える名無しさん:03/11/22 14:24
hou
111:03/11/28 04:35

すかさず反応ビガロ閣下(w

132 名前:www :03/11/27 17:08
美が露くん、上げとくよ(ワラヘラ


133 名前:WWWWW :03/11/27 18:07

誤魔化してもだめですよ、
勝利宣言ビガロ閣下!
ビガロの変換でまるわかりじゃないですか!


134 名前:プゲラ :03/11/27 18:15

今日もまたいるのかね、この板に?(WWW
112考える名無しさん:03/12/02 02:31
age
113考える名無しさん:03/12/02 21:02
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<● >.< ●>.| はあ?
    \∵ | \●ノ .|/ 
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
114wWwWwWwWwWwWw:03/12/04 17:27

すかさず反応ビガロ閣下(w

132 名前:www :03/11/27 17:08
美が露くん、上げとくよ(ワラヘラ


133 名前:WWWWW :03/11/27 18:07

誤魔化してもだめですよ、
勝利宣言ビガロ閣下!
ビガロの変換でまるわかりじゃないですか!


134 名前:プゲラ :03/11/27 18:15

今日もまたいるのかね、この板に?(WWW

115考える名無しさん:03/12/04 22:12
馬鹿がますます馬鹿になるのに貢献してるようだね。
116考える名無しさん:03/12/04 22:18

↓まさに知能障害と言えよう。


203 名前:考える名無しさん :03/12/04 21:52
>>197
コピペでごまかしたってダメだよビガロくん。
IP抜けばすぐに判るんだから(プゲラヘラワラゲラプワラ


117考える名無しさん:03/12/04 22:19
正真正銘のアホだな。
118考える名無しさん:03/12/07 01:37
非才をごまかすのに、たいそう役に立ちました。>1
119考える名無しさん:03/12/07 03:31
哲学が役に立たないと仮定する。
やがて、役に立たない根拠を示す。
この・か・て・い・において、
役に立たないという・・・
論理破綻を惹き起こす。
いわば、価値判断のDNA配列ということ。
120考える名無しさん:03/12/16 13:23
哲学は方法を提案してくれている
121考える名無しさん:03/12/16 14:41
有閑階級が退屈しないため、哲学は役立つ
122考える名無しさん:04/01/27 00:57
えごいております。
123☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/01/27 01:06
fs
fffsff



fs




sfdww
dddsdsf


dz

124考える名無しさん:04/01/27 01:48
お前らどうのこうの言って、哲学止める気もないし
もう一度やり直せるとして他の学問する気もないのに
きどってんじゃネーよ
125考える名無しさん:04/01/27 07:05
3000年前に哲学してたやつらがいなかったら
2chはきっとなかっただろうし、プレステ2も存在しなかっただろう。
エロゲもネトゲも・・・
126考える名無しさん:04/01/27 07:16
↓バカ言うな!
127考える名無しさん:04/01/27 07:18
↑バカ
128考える名無しさん:04/01/27 08:00
3000年前の先人の功績を偉そうに語られてもなあ。
そんならウチの先祖も関ヶ原の戦で活躍したそうだよ。
東京が首都になって日本が発展したのも我が家のお陰だな。
129考える名無しさん:04/01/27 08:07
取り合えずお腹は膨れませんでした
130考える名無しさん:04/01/27 08:12
即席ラーメンのほうが訳に立つのに・・・
131:04/01/27 20:44
蔓に専念、噛め万年!

釣るに専念、噛め万年!

弦に専念、噛め万年!

鶴は線念、噛め万年!

鶴が tool の roots が true !

これが私なりが私なりに哲学をしている過程で得られた真理です。

132考える名無しさん:04/01/27 20:49
福本伸行の印税
133考える名無しさん:04/01/27 21:34
124 名前:考える名無しさん :04/01/27 01:48
お前らどうのこうの言って、哲学止める気もないし
もう一度やり直せるとして他の学問する気もないのに
きどってんじゃネーよ


134考える名無しさん:04/01/28 00:09
このスレに書いていいのかどうかワカらんが
何で哲学板ってこんなに哲学嫌いが多いんだ?
哲学に意味があるとマズいのか?
哲学に意味がないとなんかいいことでもあるのか?
135読まずに書き込み:04/01/28 18:20
哲学板の哲学嫌いは大別するとこのように二分される。
一種類は、院まで行って道を誤ったと
後悔してしまった者である。
涙を禁じ得ない…
荒らさないで…(´Д`;)
もう一種類の人種は…
哲学という脳内イメージと格闘する者である。
正直、お話にならない。

哲学という言葉に惹かれこの板にいる。
まるで虫のようだ。
136考える名無しさん:04/01/28 23:34
やっぱり「哲学」って言葉には
いい意味にしろ悪い意味にしろ、虫を惹きつける
強い光があるんだろうか。
137考える名無しさん:04/01/29 02:04
できるならこの板は火に入る虫を焼く熱い炎であってほしい
ってむりかな〜。
138考える名無しさん:04/01/30 01:47
煽りスレ、ネタスレについて、これだけ徹底的にボケ倒す板ってのも、
他に類が無いと思うけど。
139考える名無しさん:04/02/01 11:20
流れが速いスレ(実況等)で、「大学で学ぶ役に立たない学問って何?」って質問すると
付くレスの半分くらいが「哲学」
140考える名無しさん:04/02/06 02:31


                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )    
                |/ ∴ ノ  3 ノ   
                \_____ノ,,
                  /,.>> つI ちのぎまんこ一つ下さい
                 (_(_, ) 
                   しし'    

141考える名無しさん:04/02/06 21:26
役立たないのが崇高だと言う罠
142考える名無しさん:04/02/07 21:56
チンパン爺福田くん
143考える名無しさん:04/02/07 22:05

なぜ、役に立つか、役に立たないかで意味を問うのか。
この世の中はおかしい。
144考える名無しさん:04/02/07 22:09
>>143
別におかしくない
145考える名無しさん:04/02/07 22:12

なぜに珍パン福田君は
態度がでかいのか?
146ふがぁ〜もんもんぴゅー:04/02/07 22:49
哲学がなかったら2チャンネルもプレステ2も存在しなかっただろう。
147考える名無しさん:04/02/07 22:51
それだけかyo...<2ちゃん、プレステ2
148ふがぁ〜もんもんぴゅー:04/02/07 22:53
ゲームボーイもよろしく。
149考える名無しさん:04/02/07 22:58
哲学無かったら無いで、他のものが生まれてた。
150考える名無しさん:04/02/07 23:13
おもろい考え方だけど飛躍のしすぎ
哲学のなかった現実なんてない
151考える名無しさん:04/02/08 00:24

この役立たず!
152考える名無しさん:04/02/08 00:59
哲学が役に立たないのは当然
趣味なんてそんなもんだろ
面白けりゃいい
153考える名無しさん:04/02/08 03:07
なぜに珍パン福田君は
態度がでかいのか?
154考える名無しさん:04/02/08 03:10
暇だからじゃないか?
155考える名無しさん:04/02/08 03:14
暇なチンパンジーは態度がでかいのですか
156考える名無しさん:04/02/08 05:42
そうです
157考える名無しさん:04/02/08 13:53
自分にとって役に立たないものが、他人にとっても同じだとは限らないだろうて。
殊に哲学で生活している人には愚問よ1。
158考える名無しさん:04/02/08 14:25
>>157
同意。哲学が役に立つって奴も世の中にはいるかもしれないしな
159考える名無しさん:04/02/08 14:32
哲学は救霊には役に立たないでしょう。
160考える名無しさん:04/02/08 14:34
>>159
え?
161考える名無しさん:04/02/08 14:46
哲学では悩める魂は救われないという意味です。
162考える名無しさん:04/02/09 22:39
なぜに珍パン福田君は
態度がでかいのか?
163考える名無しさん:04/02/15 07:01

チンチンパンパン福田君

164考える名無しさん:04/02/15 08:38
役に立つ、という言葉は目的である何モノかを達成するために手段として機能する。
という意味だとする。それだとつまり、達成を期待されるモノが決定される必要があるわけだ。
で、達成を期待されるモノを決定することは、公理系ないの証明問題でなしに
公理系間の選択問題だから、「学問」の範疇では不可能。
したがって、○○が役に立つか?っていう問いの答えは、神様にでも聞いてください。
165考える名無しさん:04/02/15 10:19
やっぱ哲学は役に立たんな
166考える名無しさん:04/02/15 16:07
哲学は役に立たんというやつでさえ哲学板にくる。したがって哲学は役に立つ。
167考える名無しさん:04/02/15 17:09
頭が柔軟になる。
168考える名無しさん:04/02/15 18:18
足が速くなる。
169考える名無しさん:04/02/15 22:07
便秘が治る。
170考える名無しさん:04/02/16 15:22
>>1は何の役に立ったの?
171考える名無しさん:04/02/16 15:52
素直に恋愛が出来ない体質になれる。
もれなくオマケに失恋がついてくる。
172考える名無しさん:04/02/16 15:54
「イディオサヴァン(特殊な才能のある精神障害者)」
173考える名無しさん:04/02/17 10:37
★おまえらの人生の平均点は100点中何点なんだよ★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1076903116/l50
174考える名無しさん:04/02/17 23:55
>>172
あたりです!
175考える名無しさん:04/03/07 04:57
便秘が治る。
176考える名無しさん:04/03/09 10:18
そもそもなんで役に立たなきゃならんのだ。
わしゃ断じて役に立ったら許さんぞ。
177考える名無しさん:04/03/09 10:20
http://www.myprofile.ne.jp/yuki_sarasara

ここのサイトは面白い。
全体的にはオシャレだが、妙に哲学?
178考える名無しさん:04/03/10 03:34
他の学問だって役に立たんだろ
179考える名無しさん:04/03/10 04:20
>>178
無知とは幸福だねw
180胡雨 ◆rXUHEibmO2 :04/03/10 04:23
役に立つか否かは本人の教養や造詣に問題があると…。
181考える名無しさん:04/03/13 08:21
少なくとも哲学やってる香具師は教養がある。 = 役に立つ。
182考える名無しさん:04/03/15 01:25

ほんとうかな?
183考える名無しさん:04/03/15 15:41
>>181
それは副産物として教養が身につくということだろう?

料理をすれば料理の腕があがると言ってるようなものだ。
どんな料理ができあがるんだ?と問われてるんだろうよ。
184考える名無しさん:04/03/15 16:16
哲学がなければ>>1はこの板に書き込みはしなかった
185212 ◆Qnbg.2fznQ :04/03/15 16:44
すぐこういうスレって立つなあ……
スパイラスしすぎですよ。
186考える名無しさん:04/03/17 08:29
もろ、就職にだよw。

文句あるかね?>1
187藤原:04/03/17 08:30
「哲学者」って職業ゎ存在するのヵ。
また、儲かるのヵ。
188☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆ooOooooopo :04/03/17 08:34

今の哲学者は基本的に大学などで教授として働いているでしょ。
189藤原:04/03/17 09:03
そうなんだ。
190考える名無しさん:04/03/17 13:39
哲学が役に立つかどうかではない。
おまいが役に立つかどうか、それが問題だ。
191考える名無しさん:04/03/18 02:24
つまり哲学の付加価値はゼロって訳か
192高校生投資家:04/03/20 11:40
 人類がいつから哲学してきたかは確かめる術は今のところ思い当たらないが、人類最古の
偉大な哲学者はいる。その哲学者が存在していた時代っていうのは農業が発展して大きな戦争も
特に連続的には無かった時代だった。よって人類の平均寿命も格段に上昇した。
 平均寿命が延びたと言っても当時の農具や環境では50〜70歳の祖父さんが労働の足しになるとは思えない。
もちろん苦難な環境に置かれ「人生とは何か?」と考え続けた無名な人間はいるだろう。
そうやって考える人間の絶対数が増え人類は暗黙の内に哲学を発展させてきた。
 ここで一つの解釈ができる。
 哲学とは人類の人生を豊にし時間を有意義にするモノだ。
 これは僕の一つの解釈に過ぎないので押しつける訳じゃない。だがこれ以上に哲学の発祥に
当たる推測は考えられない。
 だから働き盛りの人間が自分の無能さを哲学によって肯定する様がどうも許せない。
その人が妻子持ちならばなおさらだ。
 金持ちでもないのに哲学科に進学する人間の神経は狂っているんじゃないか?
 哲学は確かに人生を詰まったモノにする。だが必要最低限の責任を果たしている
人間以外がする学問ではない。人生は長い。まず働け。考える時間は山程ある。
193考える名無しさん:04/03/20 12:13
人生をより良いものにするのが哲学じゃん。それを金持ちしかやんなっていうのは哲学の本当の存在を見極めてないんじゃん?陰者とか働いてないで酒に溺れて生きた人も優れた物の見方してると思わんかね。
194天才投資家:04/03/20 12:16
アホか?
金持ちでも貧乏でも哲学なんかにかぶれる奴は無能なんだよ。
195考える名無しさん:04/03/20 12:18
>>194
>金持ちでも貧乏でも哲学なんかにかぶれる奴は無能なんだよ。
無能とは、何についての無能ですか?
196考える名無しさん:04/03/20 12:20
>>193
>人生をより良いものにするのが哲学じゃん。
そんな目的に縛られてたら哲学なんてやってられませんよ。
197天才投資家:04/03/20 12:24
>>195
揺れ動く社会のなかで不安もなく生きてゆくことだよ。

>>196
それじゃあ何のための哲学だい?単なる自己満足かい?
198考える名無しさん:04/03/20 12:39
おまいら哲学を何と定義する?そこが食い違ってると話にならんのだが。もれは知を愛する心から生まれた行為全部だと思うのだが広すぎ?
199三浦 ◆K8EfEbyWG6 :04/03/20 12:43
いくら必死になって努力しても思考盗聴する奴がいるから腹立たしいというかやりきれない・・・
つーか、思考盗聴禁止の法律早くつくれや!
200考える電波:04/03/20 12:48
>>199
一体何を盗まれたの?
201考える名無しさん:04/03/20 13:59
>>197
>それじゃあ何のための哲学だい?単なる自己満足かい?
「何のため」なんていう発想も「目的」に縛られてることでしょ。
「自己満足」もそれ自体「目的」と考えられる。

だから、自己満足でさえない。哲学はそんな目的には縛られてないの。

202考える名無しさん:04/03/20 14:33
>>201
生きる屍なんだろ?
203考える名無しさん:04/03/21 05:17
科学が役に立てば科学者が役に立たなくてもいいのとは好対照。
204高校生投資家:04/03/22 01:32
 少なくともあなた達は哲学を考えている間はもどかしさが解けるまで犯罪は犯さないでしょう?
犯罪が哲学の最終目的ならば話は違いますが、無駄な犯罪を犯して人生を終わらせるよりも
物事の神髄を追求し続けたいはずだ。
 それって哲学が生み出す一つのメリットと思いませんか?
>193 
 誰かの人生を背負っているのにもかかわらず、酒におぼれ働かないのは愚者以外の何者でも無いでしょう?
205考える名無しさん:04/03/22 02:21
哲学をやるために気が狂うヤツもいるから、何がいいかとは一概にはいえんな。
206考える名無しさん:04/03/22 02:47
傷ついた心の癒しになったんじゃないか?
207考える名無しさん:04/03/22 03:03

エズオド・∀・)ットコリ〜モナ〜


208考える名無しさん:04/03/23 05:18
yakunitataninogamondainanodehanai
yakunitatunodayowaruihoukouni
sagidayosagitennsaitekisagisijanakyatetugakuhatutomarannyo
wattakanekonotakosukega
geribenndekaoarattedenaositekoiya
209考える名無しさん:04/03/23 05:21
思わず宇宙人がしゃべっているかのように
黙読してしまった。
210THE 美牙炉:04/03/24 23:52
いいですか。
全ては万万なんですよ。
これが断言できます。
どうかしましたか?
211考える名無しさん:04/03/25 10:18
役に立つ必要がない。
212考える名無しさん:04/03/27 17:48
なんの役にも立たないw
213考える名無しさん:04/03/28 03:16
真理は言語を超越したものなので、
哲学に関するあらゆる論議は必然的に不毛なものとなる。
しかしながら、十二分に論議を尽くせば――つまり、
あらゆる議論は循環論法に陥るということが明らかになるまで
徹底して行なえば――哲学的論議もそれなりに有用なものではある。
アレイスター・クロウリー
214考える名無しさん:04/03/28 03:34
>>210
違いますね。
この世に「全て」などないし
「断言」できることなどひとつもありませんよ
215考える名無しさん:04/03/28 04:19
哲学って
各ジャンルにおいて得られた認識の整理をする場
として自然に発生してしまうものではないのか。


216考える名無しさん:04/03/28 06:43
哲学って進化しないからキライ
217考える名無しさん:04/03/28 06:46
コーディネーター妄想はヤメレ
218THE グル:04/04/05 19:14

いいですか、

チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ

これが断言できます。

定説なんです。



219考える名無しさん:04/04/06 00:37
・・・まあ、終わったはなしだが、ドゥルーズ、セール、ジャンケレヴィッチ
らの書いた本は、面白かったことは確かだ。
220考える名無しさん:04/04/07 18:14
何の役にも立ってません
暇つぶしにやくだった 
222考える名無しさん:04/04/08 18:20
役に立つ必要がないだろ?
なんか過剰な期待を抱きすぎですな
223考える名無しさん :04/04/08 20:13
     .._________________
      「 | | |  | | |.  | | |   | | |  | | |  /// ///\
     \ | | |  | | |  | | |  | | |__,-‐、|  /// /// /.|
.      \,ヘ、. | | |  | | | |_l-'  :::::\/// /// .///|
       /  ヽ、| | | |_l l-'       ::::\./// .///.│
      /    ` ‐-‐'          :::::\ ///  |
.    /l\    ヽ、 __, -‐'  ̄   __,-‐ll´\::::〉___│
    ^l\ll\ ヽ、 _ , -‐'  __,-‐ll _ll-'´ ̄::/ ──‐ |
.    |  \ll\      _,-‐' ll _- '   ::::/  ̄ ̄ ̄│
     | _二二\ll||   ||l_ll二二二_  ::::|  /⌒i._|
..    |  ̄ ̄ ̄o >.......≡ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄  :::|:ミ|l⌒:|─|        世の大人が本当の事を 
    | ` ‐--/.:::::::::   ` ‐---‐ '´    :::| |l⌒l.| ̄|     言わぬのなら、俺が言ってやる…。
    | 、_/,::::::::::::::::  、_     ,ノ   :::::|: ||⌒l.|_|     
    |   /,::::::::::::::::::::   ̄ ̄ ̄   、 :::::|ミ||ノノ ─|   
    |/./,::::::::::::::::_:::)   `‐--- 、 \ ::::|.|`‐' ̄ ̄|\   哲学は役に立たない…!
    |._L__________\ ::::|| l、__|:::::\
.     |\十|┼|┼|┼|┼|┼|┼|七/  ヽ ::|: ::l、─.|:::::::::::\_
     |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    :::|::l::  ::l、ニ|::::::::::::::::|:::‐-
    _/:l     ___        ::::::::;/::    :|,|::::::::::::::::::|::::::
._ ─/:::::::l     :::::::::::::        ::::::;/::   /|:::::::::::::::::::::|:_:
::::::::::/:::::::::::::ヽ             :::;/:::   / .|:::::::::::::::::::::::|::
:::::::/:::::::::::::::::::::\_______;/:::   /   |:::::::::::::::::::::::::|:
::::/::::::::::::::::::::::::::|\::::::::::::::::   /    .|:::::::::::::::::::::::::::|


224考える名無しさん:04/04/08 20:15
age
225考える名無しさん:04/04/08 20:16
役に立つ という動詞は目的語を取ります。
まずはその目的語を定義してください。
226考える名無しさん:04/04/08 20:18
って動詞じゃねえよ。ボケてたよ。
227考える名無しさん:04/04/08 20:24
勘違いできる。
228パレルゴン:04/04/16 05:19
>>222
それでは、暇つぶしに役立ったと言う証明は出来ますか?
絶対に役立ったと言う根拠を述べてみて。
229考える名無しさん:04/04/16 16:57
>>1
無能をごまかして職にありついた人にとっては、
非常に意味があるわけです。
要は、上手に利用できなければ、意味がなくなるわけです。
意味がないのにあるように粉飾するための技術、と言ってもいいでしょう。
230考える名無しさん:04/04/16 17:14
>>229
上手に利用できてるんなら、無能じゃないじゃん。
231考える名無しさん:04/04/16 17:25
>>230
そうですね。でも、
意味がないのにあるように粉飾するための技術は、
大して有能でなくても身につくような気がします。
232考える名無しさん:04/04/16 17:36
でも、>231にはそれが身についていない、とはこれいかに。愚痴?
単に自分の無能をごまかすための詭弁、もしくは無能という単語の使用ミスと
言われる事は目に見えている。
233考える名無しさん:04/04/16 17:52
>>232
身に付けた上で、述べているのですが(w
234パレルゴン:04/04/16 18:03
>>222
それでは、あなたにその技術があると言う証明は出来ますか?
絶対的な根拠を述べてみて。
235考える名無しさん:04/04/16 18:20
>>233 そうか。
「意味がないのにあるように粉飾するための技術」
を身に付けているのか(w
236考える名無しさん:04/04/16 18:27
みんな、貧乏がわるいんやっー!
237考える名無しさん:04/04/16 18:34
>>235
まさにそのとおり!
それで飯が食えるんだから、とりあえずその限りでは意味はあるとも言えるw
238考える名無しさん:04/04/16 18:39
オートポイエーシスが鍵。
239考える名無しさん:04/04/16 18:54
>>237 でも、技術とは限らないが、自分の
「意味がないようにしか見えない所から本当の意味を見出す能力」
が不足しているだけかも知れないぞ?(w
240考える名無しさん:04/04/16 18:56
オートポイエーシスが鍵。
241考える名無しさん:04/04/17 03:50
>>240
Why?
242考える名無しさん:04/04/17 03:57
オートポイエーシスなんて何言ってるんだ?馬鹿か?
マルクスはセルフジェネシスといってるし、大昔から自己生成の
概念はあるんだよ。
243考える名無しさん:04/04/17 05:26
オートポイエーシスが鍵。
244箜間桐孤 ◆TIGERSM8e. :04/04/17 06:21

く((レ゚ -゚ノァ∩<1よ  哲学は思考の明晰化にやくだつぞ
245考える名無しさん:04/04/17 12:15
>>243 オートひつこい。サッサト自動的に消滅しる。
246考える名無しさん:04/04/17 12:16
キキキ神
247考える名無しさん:04/04/17 22:41
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
オートポイエーシスが鍵。
248考える名無しさん:04/04/17 23:25
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
249考える名無しさん:04/04/22 17:35
馬鹿でけっこう。
250考える名無しさん:04/04/22 17:37
age
251考える名無しさん:04/04/22 20:47
馬鹿につける薬=哲学
252T教授:04/04/23 11:38
哲学は役に立つ。
俺は、哲学科の教授となって、まーったりと暮らしている。
論文を書くのも苦手だが、読むのはもっと苦手。
人事で、人の論文を読まされるが、さっぱりわからん。
いつも教授会での報告は、この人は、人柄がいいです、
山登りが得意です。
まあ、こんなもんだわ
253考える名無しさん:04/05/02 17:00
そんな感じでも教授になれるもんですか?
254T教授:04/05/11 21:12
そんな感じで教授になったのはいいんだが・・・。人事をやろうにも、だれが優秀なんだかさっぱりわからん。
それで、自分と同じ大学の出身者ばかり集めてしまった。

教授ポストが3つもあるんだが、みんな無能。
学生はあきれて、一学年で1,2名しかこない。
企業ならとっくにリストラするところ。
同僚は遠慮して、なにもいわないし・・・。
これが地方宮廷・哲学科の実態でつ。
255考える名無しさん:04/05/11 21:16

馬鹿につける薬=哲学w
256考える名無しさん:04/05/12 01:19
哲学は「人生の目的とは何か」という問いに止まってしまった。
以来、哲学は芸術的に、あるいは考えさせる分野へと変貌した。
それでは確かに意味はないのだ。
だが、本来の哲学の意味は万人が向き合わねばならない事ではないだろうか。
自分自身の存在理由、今何をすべきなのか、
目的なくて人類滅亡を望むのか、
後世に良き世の中を提供し自分の為になるのか、

これは個人個人と切っては切れない問題であると思われる。
であるから、難しい表現は万人に伝わらないから勘弁ねw
257考える名無しさん:04/05/12 02:03
>>255
ああ、まさに君のための薬じゃないか。
感謝せねばならぬよ。
258考える名無しさん:04/05/13 10:06
数学だろうが物理だろうが、ほとんどの学問の「最先端」ってのは
実生活の役には立たない まるで縁がない
普段役に立っているのは延々と研究し尽くされた分野

哲学もそういうことじゃないのか
259考える名無しさん:04/05/14 23:12
マジレス。
おいらは全ての疑問が解決した。


当然、疑問は解決したからといって、悩みが解決したわけではないが。。。 
260情報伝達物質:04/06/07 23:11
全ての学問を窮めようとすると、哲学的な問題にぶつかる。
261考える名無しさん:04/06/07 23:16
>>254
良心的ないい方のようでつね
262考える名無しさん:04/06/08 00:33
ありがとう昔の哲学、そしていまのサイエンス。
263考える名無しさん:04/06/08 00:35
政治思想とか経済学とか社会学とか哲学だろ?
もっと言えば文化人類学も宗教学も精神医学も。
264考える名無しさん:04/06/08 18:56
ペンパックでも聴いて出直せよ(w
265考える名無しさん:04/06/12 07:06
圧縮狙い馬鹿w
266学部生:04/06/13 07:02
>>254
哲学つぶして3講座空けば、皆喜ぶなー。
267考える名無しさん:04/06/18 18:03
オートポイエーシスが鍵。
268考える名無しさん:04/06/20 01:02
オートポイエーシスが鍵。
269考える名無しさん:04/06/21 14:34
哲学は日常での武器になる。
いじょ。
270考える名無しさん:04/07/18 04:01
>>267
夫馬さんなんか自分で難しい言葉が書けたと思って
得意げに貼って回ってますがw

相変わらず中味はナッシングです(藁
271考える名無しさん:04/07/18 04:10
53 :エリートサラリーマン :04/06/19 22:18
プゲラゲラフッププゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
ッチャンチョゲラフッププゲロンゲゲラフップゲラフッププゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
プゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
ラフッププゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
チョゲラフッププゲロンチョゲラフッププゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
ピピピップヒューっててか俺2時25分にきたんよ。まあきてみたら既に偽夫馬と君がやりあってた、
ってのもなれってか俺2時25分にきたんよ。まあきてみたら既に偽夫馬と君がやりあってた、
ってのもなれっこだけどね。でも柄谷さんは捨てたことを後悔してないってよ。
浅田さんも「君の行く末は日本となんたらかんてか俺2時25分にきたんよ。まあきてみたら既に偽夫馬と君がやりあってた、
ってのもなれっこだけどね。でも柄谷さんは捨てたことを後悔してないってよ。
浅田さんも「君の行く末は日本となんたらかんたらつたらつこだけどね。でも柄谷さんは捨てたことを後悔してないってよ。
浅田さんも「君の行く末は日本となんたらかんたらつのもなれっこだけどね。でも柄谷さんは捨てたことを後悔してないってよ。
浅田さんも「君の行く末は日本となんたらかんたらつ
272考える名無しさん:04/07/19 03:22
哲学はおそらくはそれを構築したものの人生と不可分の関係にある。
それ故、数多ある科学的知見の基礎に否応なくついて回るだろう。
ただし、当該の科学者を自認する輩が、それを意識しているか否かは
その科学者の思索する能力に大きく負うものでもあるが。

それが出来ていない科学的知見には、おそらくは「浅薄」との謗りを
免れ得ないかと思われる。
要するに、常に「懐疑的」であれるかどうか、それが初歩にして
絶対条件であるのだろう。

ホーキングは最近(だったよね)自説の欠陥を自ら認めた。
深い思索の果てにたどり着いた帰結であったのだろうと思う。
自説を否定できるのは、その懐疑的精神と学に対する
純粋な姿勢と潔さに他ならない。

科学的知見の背景にそれを支える純粋な精神性、
すなわち、たどってきた人生のなかで培われてきた潔い純粋な
精神面での志向性があまねくその知見の価値を決定付ける
かと思わずにはいられない。

そして、それの推進力は、「勇気」だろう・・・・
273考える名無しさん:04/08/30 14:15
屁理屈
274考える名無しさん:04/08/30 18:18
>>272
でも、哲学オンリーの奴は要らなさそうだ
275考える名無しさん:04/08/30 19:47
役に立たないものは何か

ということがわかったという

ことに役立ったではないのですか?
276考える名無しさん:04/08/30 20:55
哲学自体「意義」とか「意味」自体を根本的に疑う行為だと思う。でもある哲学に人々が影響を受けて、その影響で世界が変わったり、っていうのはあると思う。
277考える名無しさん:04/08/30 23:15
哲学はしている「本人」にとって意味を持つものであり、
そうじゃないものは哲学じゃないんじゃないかと思う。
なので、意味なんて必要ない。
哲学には基本的に目的などない、だからいい。
278考える名無しさん:04/08/30 23:18
そういう哲学の話じゃないと思うんだが。

でも、基本的に役に立つ立たないは考える必要なし、と思う。
279考える名無しさん:04/08/31 15:36
哲学は確かに工学や薬学などのように金を生まず、文学のように芸術的価値も無い。
そこで、困った「哲学研究者」(例えば中島・永井・竹田)は考えた。
「哲学とは誰にでもある問題意識なんだ、ってことにしよう!」
そして彼らは、「哲学病」とか「哲学的センス」などという言葉をひねり出し、
10代20代の学生たちに、実はボクの心の奥底には、哲学的な問題関心があって、
それについて「考えずにはいられないんだ〜」という雰囲気を作り出し、
そうして哲学人口を増やして、自分たち哲学研究者の必要性を高めようとしている。
要するに、哲学といえども、市場原理だよね。
哲学を研究して、いま誰々の思想が注目されている、なんていうのも、
芸能事務所の営業といっしょ。

280考える名無しさん:04/08/31 15:44
>>279
センスなし
281考える名無しさん:04/08/31 21:47
>>280
センスあるんだね。すご〜い。かっこい〜。
282考える名無しさん:04/08/31 22:19
>>279
はぁ?つまらん
283考える名無しさん:04/09/01 00:18
>>279
いい読みだと思いますが、そんな戦略的ではないでしょう。
悪い意味で。

嘘も百年繰り返せば本人まで信じる始末さ、とか、風の谷のナウシカのコミックス版にあったなあ。
ま、嘘とまでは言わんけどさ。
ご自分では真剣なつもりなんでしょう。
それを何十年も続けりゃ、肩書きだってあることだし、こんな一生懸命なら「何か」あるんだろうって、人も寄ってくる。
共同幻想が出来てくると。
284考える名無しさん:04/09/08 01:27
なるほどね〜
285考える名無しさん:04/09/08 11:49
役にたつかどうか気になる人は功利主義にとらわれてるよ。
286考える名無しさん:04/09/08 17:12
役にたたないものは不要と考えるのは功利主義
287考える名無しさん:04/09/09 00:34
役に立つか立たないかは、立つ/立たない、の二つ以外に答などない。
漏れは、立たないと思う。
立つと言う人は、そう思わないとやってられないからそう言ってるだけだと思う。
つまり、役に立つと主張する人間こそ、狭い功利主義から逃れられていない。

そういう「嘘」を広い心で許容し、その「嘘」以外のプラス面を見ていくのが大人だというのは、一般論としてはわかる。
が、こと哲学、思想においては、曖昧な言説を許容すべきではないとも思う。
役に立たないものは、どうこねくり回しても役には立たない。
ただ、それ(役に立たないもの)を追求するのは、個人の自由だとも思う。
288考える名無しさん:04/09/09 16:17
哲学は役立つと役立たないの中間に存在する
ようなものである。だから役立つとか役立たない
という議論はある一側面についてだけ当てはまる
のであリ、つまり哲学はある時には役立ちまた
ある時には役立たない。

故になんでも哲学勝利宣言
289考える名無しさん:04/10/28 03:18:19

本当にそうかな?w
290沙羅曼陀:04/10/28 15:38:45
 君達、馬鹿だね。  簡単に解説しよう。

 哲学の起こりはギリシアなんだけど、プラトンは「 数学を研究する真の目的は、精神の陶冶にある。だから商業などの実用的な数学はむしろ研究するべきではない。」と思索したんだ。

 その後、ファインマンは、ある数学的研究を友人に見せた。友人は「 凄いよ! 凄いけどこれが何の役に立つんだい? 」と聞かれて、ファインマンは「 何の役にも立たないさ。 」と答えた。

 だが、ファインマンはこの研究を更に推し進めていく事によってノーベル賞を受賞したという。

 哲学の起こりってのは、ギリシアの自然科学などの自由な学究精神から始まっている。 ギリシアの哲学者は、万物の根源の探究と、人間はいかに生きるべきかを探究した。

 その後、西洋世界での、キリスト教的神学の権威が崩壊するにつれて、人間が自らの経験と知性によって神の真理を探究するようになったのが、哲学の原点である。

 大学の起こりは、人間が真理を追究して行った知識を体系化して教育するという機関なのである。 本来は。

 しかして、今の大学教育はこの真の目的から離れる事おびただしい・・・
291考える名無しさん:04/10/28 16:38:50
俺は哲学って役に立たないというのは
経済的な側面から見ればそうだろうて思う、が。功利主義とかもそれをさすならね
でこのサイト作った人の意図を推し量ると哲学が人間の精神的な向上に付与
するか否かというのを議論したいんだろうとをもう。深層の精神が仮に哲学によって
解明されそれが普遍性をもったら、もっと世の中人間にとって合理的でよい社会になる
とおもう。今の社会って理系の技術優先で殺伐としている。左記の期待値を追ういみでは
役に立っているよ。
292沙羅曼陀:04/10/29 17:07:36
 哲学だって経済に役に立っているよ。 アダムスミスの国富論だとか、自由主義経済学だとか、経験論、唯名論、社会主義

 全部、哲学だよ。  ソニーと松下だって哲学的に優れていたソニーが勝っているじゃん。
293ぴよ:04/10/30 04:16:10
現実の辛さを、考えずにただあるものを考えるため。
もともと物事を深く考えない人は哲学なんて興味がないと思う。
ただどっちがいいかなんて人それぞれで、私は今現実の中に楽しさを考えててます。
294沙羅曼陀:04/10/30 10:40:19
 戦争でも経済でも文化でも科学技術でも、哲学的に優れている国が優れているね。
295考える名無しさん:04/10/30 10:44:44
>このサイト作った人の意図を推し量ると哲学が人間の精神的な向上に付与
>するか否かというのを議論したいんだろうとをもう。

バカ。単に哲学というカテゴリーがあったから作ったんだよ。
296考える名無しさん:04/10/30 12:32:03
>ソニーと松下だって哲学的に優れていたソニーが勝っているじゃん。

そうか?
297考える名無しさん:04/10/30 12:40:28
今ソニー死にそう。
298考える名無しさん:04/10/30 12:58:00
「哲学」とか「存在」という言葉を使ってる時点ですでに哲学の影響を受けてるわけだが
299沙羅曼陀:04/10/30 18:50:25
考える名無しさん :04/10/30 12:40:28
今ソニー死にそう。

 ソニー危機論とか出井限界説とかも、皆、ソニーのやり方なんだ。

 危機感を煽って、怠け心を起こさせないように、必要以上に危機感を強調する。
300考える名無しさん:04/10/30 18:57:26
では、考え方を換えてみよう
あなたの生活の中から、あるものは役に立つものである、という何かを探し出し
どうして何かの役に立っているかを考えるのだ
そして、その役に立つものと同じくらい日常生活において活用してるか考えろ
大して使ってないなら役に立つ云々ではなく単に使ってないだけだ
301考える名無しさん:04/11/03 20:37:28
≪何故、人間は、悩むのだろう。いつか役に立つからだろうか。
だとしたら、役に立てるということを学んで行かなくてはならない。
しかし、後に役立つ程の悩みなんて、あるのだろうか。
とりわけ、「高尚な悩み」というやつの中に。≫

山田詠美 著 「ぼくは勉強ができない」44 page
302考える名無しさん:04/11/04 19:10:33
哲学って、カウンセリングやホスピスなどの福祉の分野で使える気がするんだが。
死に面した人って、死とはなにかって絶対に考えるでしょ?
福祉分野に就職する人は、その質問に対して、数多ある答えの一つを答えられるようにしといたほうがいいと思う。

実際、福祉で使ってる人居るのかな?
死にたくないとか、死とは何かとかの相談にどう答えてるんだろう?
303考える名無しさん:04/11/04 19:59:45
>>1
そもそも哲学とはなにか説明できるのか?
1が思っている哲学によって議論が変わってくるよな。

最近の哲学は芸術に近いものだとオモワレ。
音楽とか、美術とかそんな感じ。
哲学に興味をもつ人が存在している。それだけで価値。
もっと言えば、倫理の授業等で、面白い考え方だなあと感じる人がいて
さらに哲学関係の本を読んで大きな感銘を受ける人もいる。
フーコーとかデリダとかあそこまでいけば間違いなく崇高な芸術家だと思う。
当然現在の哲学が工学とか理学みたいに役に立つとは思わない。
そんなこといったら、音楽とかゲームとかそんなものも役に立たないことになるだろ。
1は純粋に役に立つものだけに包まれた世界が面白いと思うのか?
逆説的だけど役に立たないものこそ面白かったりするからいいんだよ。
純粋に役に立つことだけをする世界。考えてみろよ。
テレビは教育番組とニュースだけ。
セクースは純粋に子作りをするだけ、おふぇらもパイズリもクンニもなし。
そんなのヤだろ。

昔の哲学はもっと政治にも数学にも天文学にも宗教にも深く関係していたから、
どう考えても工学みたいな意味でも役に立ってたと思うよ。
304ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/11/04 20:30:17
>>303
ふ〜ん、ところできみの「芸術」の定義はなんだい?
305考える名無しさん:04/11/05 02:15:38
美しいものかな。
美しいものが芸術とは限らないが、
少なくとも私が芸術だと感じるものは間違いなく美しい。
306ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/11/05 02:37:16
はぁ?な、定義で哲学が定義だと???
意味がわからん(w
307ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/11/05 02:37:45
哲学が芸術
308考える名無しさん:04/11/05 04:56:14
役に立たないところは美点だよ。
非難されるとすれば、むしろ無理に
現実にコミットしようとする場合だろう。
309考える名無しさん:04/11/08 22:03:26
芸術哲学...
310考える名無しさん
芸術に貢献した哲学ってある?
文学の批評理論以外で。