美の定義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
何をもって美とするのでしょうか?
2考える名無しさん:03/07/23 01:29
>>1
美のイデアを分有してます。

supersoulがいな泣くのさ
4大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/23 01:48
>>2
形而上学。
>>3
うーん、なんだろ。
5考える名無しさん:03/07/23 02:05
>>4
形而上学かね。君は最上級の栄誉を授けてくれるのだね。
それでは実直にして勇敢なる人よ。

モニカ・ベルッチの容貌と、幼児を救出するために炎の中に飛び込む行為とが
ともに「美しい」とされるのは何故なのかね?

6考える名無しさん:03/07/23 02:18
7大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/23 02:23
>>5
形而上の問題でなければ、統辞上の問題だろうね。
8考える名無しさん:03/07/23 02:37
>>1
逆に、「何をもって美しくない」とするのでしょうか?、と考えるのも一興。

9考える名無しさん:03/07/23 02:39
>>7
統語論?
意味論とか語用論ではなくて?
10考える名無しさん:03/07/23 02:41
美しいとされるものは、美しいものを観照する魂に快さを与える。
エロ画像は、それが肉体に快さを与えるだけだとされる限りでは、
美しいとは言われない。美のイデアを魂が観照したとき美がある。
11考える名無しさん:03/07/23 02:54
>>10
>エロ画像は、それが肉体に快さを与えるだけだとされる限りでは、
>美しいとは言われない。
というか、人間の「エロ」は必ず意識的な志向性を前提としてる。つまり、
「肉体に快さを与えるだけ」なのものは「エロ」とは呼ばれえないのである。
よって、全てのエロ画像は「美しい」。
12考える名無しさん:03/07/23 03:05
>>11 探し疲れて、ここに戻ってみると
>全てのエロ画像は「美しい」
あなたは私に勇気を与えてくれるようだ。
だが、待て、エロ画像は「美しい」が
エロ画像を探す私は「美しくない」と思われる。
これはいったいどうしたことだろう?
私のエロ画像探究への勇気は萎えてゆくようだ。
13考える名無しさん:03/07/23 08:59
その主体にとって、対象物がある種の理想形態だと感じれるものを「美しい」と呼ぶ。
しかし個人にとって「抽象的な美術品、素晴らしい行為」と、「キレイなおっぱい」のもつ美しさは異なる。
その理想形は文化、個人によって異なるにせよ、おっぱいが古今東西「美しい」ものであり、
それが本能という生命体としての必要に根ざしたものであることに疑いはないが、
ピカソや徳を重んじる行動は極めて狭い範囲の人々によって共有される美の形であり、
個人のインスピレーションや、特定の文化的倫理観によって支配されていることが明らかであるからだ。

したがってエロ画像、それ自身は個人にとって満足がいくなら美しいものであるが、
それらのもつ「低俗さ」という美とはほぼ対極の概念とは、
文化的な倫理性によってもたらされるに過ぎず、
自然と、「エロ画像を探す自分は美しくない」というのも、
エロ画像という美術品に対し、特定の倫理観を持って「低俗さ」を感じているに過ぎない。
美術館を訪ね歩く人に醜さはない。
14蛙かえるカエル:03/07/23 10:23
>>1 美は主観的よって個々人の価値観をもって美となる
  すべてのものが美となりうる
15ぴかぁ〜 ◆lk7eU.5KwI :03/07/23 10:36
美とはなにか。先ず考えないといけないのは言葉のトリックだ。
本来、私がなにに言語想定し美と名付けたのか。
美などというものがほんとに存在するのか。
美人の美と音楽の美、風景の美はほんとに同じにものか
16考える名無しさん:03/07/23 10:38
美とは生物学的本能により大筋では決する。
17ぴかぁ〜 ◆lk7eU.5KwI :03/07/23 10:45
いいきったねぇ。ssoulやねぇ
18蛙かえるカエル:03/07/23 10:53
>>15 美が存在するか否か 神が存在するか否か 
  どちらもむなしいだけの問い
  
19考える名無しさん:03/07/23 10:57
なことはないだろ。
見えない沈黙すら沈黙の先にこうして
存在しえたのだから。

澄みなれたこの鏡を閉じて、
闇を見つめる勇気を持とう。

毎日ね。永遠に。
20蛙かえるカエル:03/07/23 11:04
本当の闇とは無のこと 見ることなどできない
永遠などあるか?時間がなくなることもある
21考える名無しさん:03/07/23 17:32
美とは非常に価値あるものとされている事象である。
それが個人的であっても社会的であっても。
そして安心や落ち着きを想起させるものである。
けだし心の至福感を味わさせてくれるものが、美であるという事は言えよう。
それも非常に精神的なものに由来しており、実体はない。
その精神的なものに由来する、最大公約数の統一的な価値観は、
文化的規範によって規制される事もあるが、やはり心の安心であると
断言する事はできる。


22考える名無しさん:03/07/23 17:43
このスレの住人って少なくとも美学関係の本くらい読んだ事あんの?
23考える名無しさん:03/07/23 19:27
>>22 どの本を読んだらいい? おすすめは?
24考える名無しさん:03/07/23 19:55
リュック・フェリー著 『ホモ・エステティクス』 法政大学出版局

近代美学史を概観できて読みやすい
でも古代の美学?の話題は無いですね

まぁ小噺としてはプラトンの著作なんかの方がネタにしやすいんだよね
それにこのスレの話題みたいなのは美学…とは関係ないよ
25考える名無しさん:03/07/23 20:18
関係ないんだ・・・。 でも読んでみます。
26大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/23 23:15
>>18のように「空しい」とも思わないが…。
ただ、別スレにも書いたけど、この板の住人は
「神」の話題だと過剰に反応するのに、
こと「美」の話では大らかというか、野放図というか…
まあ、そこらへんが面白いといえば面白い。

ところで私は、グリューネヴァルトとか曾我蕭白とか
グロテスクな絵に感動することはあっても、
「美しい」絵に感動することはないな。
>>9
すまん。単に語呂が良かったんでね。
27考える名無しさん:03/07/23 23:18
>>26
>ところで私は、グリューネヴァルトとか曾我蕭白とか
>グロテスクな絵に感動することはあっても、
>「美しい」絵に感動することはないな。
デブ専とかそういう感じ?

でもその場合もその「デブ」に美を感じてるわけではなくて?
28考える名無しさん:03/07/23 23:20
「美」を客観的に定義する方法って、あり得ますか。
主観的経験に委ねる以外ないように思えますが。
29蛙かえるカエル:03/07/23 23:22
>>26 美=神=森羅万象 プラトンの影響かな
30大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/23 23:25
>>27
デブ専じゃないからわからんけど、違うと思うよ。
31蛙かえるカエル:03/07/23 23:25
>>28 「美」を客観的に定義する方法・・・ありえないね 想像のなかだけ
32考える名無しさん:03/07/23 23:33
>>30
「醜い」からそれに惹きつけられるということがあり得るんだろうか?
「醜いもの」を好む場合も、その「醜さ」を「美」と感じるからこそ、
惹きつけられるのではないだろうか?
33蛙かえるカエル:03/07/23 23:34
慣れとか
34大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/23 23:37
>>32
逆だと思っている。
美しい女に感動することがある(私だってある)が、それは
この美しい女が、あのグロテスクな女性器をもっているから
感動するんじゃないか?

まあ、これは定義の問題かもしれない。
統語論じゃなくて意味論か?
35すばる:03/07/23 23:41
ちょっと。いいですか!?
ちょっとだけ!
なんで、美しい女は美しいの?
デブは醜いの?
って、考えたことある?
36大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/23 23:44
>>36
いい加減なレスをするなら、生物学的な意味があるかもね。
なぜデブは醜いか。健康に悪そうだから。
なぜ婆ァは醜いか。子供を生めないから。
37蛙かえるカエル:03/07/23 23:46
デブが皆醜いわけでもないだろう 顔立ちの整った女はなんか怖い 
38考える名無しさん:03/07/23 23:59
>>34
わからないなあ。
「醜」を、まさに「醜」であるが故に愛することがあるだろうか?
「醜」に「美」を感じるからこそ、愛するのではないだろうか?

女性器をグロテスクと感じたことのない俺にはわからない。
39考える名無しさん:03/07/24 00:05
>>21 美とは心の安定を得られるものという事ですか? 
>>15
>美人の美と音楽の美、風景の美はほんとに同じにものか?
異なる物のような気がしますが、最終的にはおなじなのかなー
40大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 00:09
>>38
女性器を醜いと感じたことない君は
「美」の話をしちゃいけないんじゃないの?
41考える名無しさん:03/07/24 00:13
>>40
君の言いたいことがさっぱり分からない。

不潔な女性器はしばしば存在するが、女性器自体は醜くない。
42蛙かえるカエル:03/07/24 00:14
醜をしってこそ美をしることができる 逆もまたしかり
43 @ *+  @:03/07/24 00:15
反復したくなるような循環性
44考える名無しさん:03/07/24 00:16

みんな ほんと あほ だなあ

び の ていぎ は よっすぃー に きまってるだろ
45考える名無しさん:03/07/24 00:18
デブ専
46考える名無しさん:03/07/24 00:21

び の でぶ は

ぶさいく の すりむぼでー に まさる
47hv:57864:03/07/24 00:23
uruosi
うるおしい 美的かんかく
subarashi ブ的かんしょく
会う『vじz;cvぴあえrb「えじょ
48考える名無しさん:03/07/24 00:24
>>8 たしかに美の逆はなんでしょうか? 何をもって美しくないのでしょうか?
49考える名無しさん:03/07/24 00:26
まんこは確実に美しくはないと思うぞ。
50考える名無しさん:03/07/24 00:29
>>49
なんだか、まんこに対する憎悪が感じられるなw
51考える名無しさん:03/07/24 00:54
>>50
だって、まんこって臭いもん。グロいもん。折れ明るい所でセックルしたくない。
52大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 02:00
普遍的な美については私は語れないし、語るつもりもないけど、
歴史的に何が美とされてきたのかについては語ることができる。
真円、黄金比、左右対称、そんなところでしょう。
で、グリューネヴァルトや曾我蕭白は、明らかにそこから逸脱するわけね。
ついでにいえば、女性器も。
>>41
美に「人を感動させるものである」という定義を与えるならば、君のいうことも
正しくなるけれども、あえて定義をし直すことに、どれだけの意義があるんだ?

どうしてもというなら、伝統的な美学に倣って「崇高」といい換えようか?
崇高だから感動する。うん、なるほど文の通りはいいね。
いま、エドマンド・バークの本は手元にないけど、
斑点やイボイボは「崇高」の要因に入っていたっけ?
53考える名無しさん:03/07/24 10:09
つうか美学でいう「美」っていうのは
殆どの場合beautyとかbeautyfullnessとかとは違うのよ

もっと広い意味での感覚的現象一般だよ
「醜」も美学プロパーでは「美」の部分集合ね
54大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 10:42
>>53
その場合の美というのは、やはり普遍的な美なんだろうなあ。
55蛙かえるカエル:03/07/24 10:47
普遍的な美は果たして幻想か?そうは思いたくないが普遍的な美を想像することも創造することもできない。
56大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 10:58
神は果たして幻想か?そうは思いたくないが神を想像することも創造することもできない。
そういった問いと、基本的に変わらんでしょう。

美学というのは、そういった神学・形而上学とどこが違うのか。
プロパーの方の教えを仰ぎたいところだ。
57蛙かえるカエル:03/07/24 11:03
美は神のようなものか
結局イデア論みたいになるな
58大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 11:10
あんまり、イデア論みたいな話はしたくないんだけど…。
その前に、すまん!! ちょっと気づいたことがあるので。

>>38
>「醜」を、まさに「醜」であるが故に愛することがあるだろうか?
>「醜」に「美」を感じるからこそ、愛するのではないだろうか?
「愛する」とは書いてない。「感動する」と書いたのだ。
59蛙かえるカエル:03/07/24 11:21
ところで美に対する認識は先天的か?後天的か?
60電波男Ψ(´д`)Ψ ◆Lrv4sH3gkA :03/07/24 11:51
  以前からお話しております思想関係ML(e-グループ)が本格始動いたします。
是非前夜にお立会いください。

総合案内
http://homepage3.nifty.com/fhiso/
61考える名無しさん:03/07/24 12:02
>>59
余裕で後天性。
美の認識は自分が決めるというよりも
自分の周りの環境が決めるのである。

なぜそうなるのか。
それは子孫を残すためにその時代の流行の美を求めないと
いけないからだ。
62考える名無しさん:03/07/24 12:10
美=女の〜〜〜
63考える名無しさん:03/07/24 12:13
>>61
流行の美ってアンタ・・・
64蛙かえるカエル:03/07/24 12:19
>>61 ならば人以外のものは美という概念をもたないのか
65考える名無しさん:03/07/24 13:02
無いと思う 美は理性的観念だと思う。
66考える名無しさん:03/07/24 13:04
ていうか、テーマがちゅまらん。
67考える名無しさん:03/07/24 13:11
本能の誘導は、あるな。
蝶は花を「美しく」感じている、のでは?
68考える名無しさん:03/07/24 13:22
67>「美しく」ではなく
  「新鮮そう」「美味しそう」「蜜がいっぱい」
     動物的個我、本能
69考える名無しさん:03/07/24 14:28
>>61 確かに流行を追う事もあるのでしょうけど 風景を見て感動とかはどうなんでしょう?
7065:03/07/24 14:33
僕 61じゃないよ。
71考える名無しさん:03/07/24 14:34
>68
そうそう、それが込み入った人間のシステム内では「美しい」
という大袈裟でゆがんだものになる。
7265 68:03/07/24 14:44
69>理論的次元の理解 人間特有観念。
73kazu:03/07/24 14:48
私も脱いでます♪探してみてね♪
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

74考える名無しさん:03/07/24 15:01
>>69
風景を見て感動つーのは、あなたがテレビや雑誌で
そのような写真を繰り返し見て
それを美しいものとしてイメージし続けた結果であると思われます。

たとえばこんな話がある。

雪国の古い民家の家を撮った写真で天井に雪が厚く積もっている写真だった。

これを見た東京の人は風情があってなんだか美しいと思った。
しかし、青森の人がそれを見るとあ〜早く雪掻きしなくちゃいけないと
雪掻きの苦痛を思い出して憂鬱なキモチになったそうだ。

つまり、美しいと感じるのは個人のイメージであって
本能的なものではない。
75大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 15:09
>>74
それはある。
よく旅行しているおばちゃんが(おばちゃんとは限らないが)、
「わぁ〜きれ〜い。絵葉書みたい」なんていってたりするが、
ほんなら始めから絵葉書見とれ、ゆう話だわな。
18世紀の西欧にも「ピクチャレスク」というのがあるし。
76考える名無しさん:03/07/24 15:18
美醜に関する本を読んだが、どんなに幼くても美醜の判断はあるそうな。
77大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 15:20
赤ん坊も、美人のお姉さんがあやした方がよく笑うと聞いたことがある。
なーんか、切なくなる話じゃのお。
78考える名無しさん:03/07/24 15:25
>>76-77
それはマジですか?
どうも第三者がそう思う気がしているだけのように思えない。
79大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 15:32
伝聞なんで、あんまり当てにせんといてくれ。
8072:03/07/24 16:16
多分 美人は いい匂いしてたと思う。
「判断」じゃないと 思う。
81考える名無しさん:03/07/24 16:20
>>80
ドーイ。漏れもそんな気がしてならない。
美人はいい匂いがするからねぇ。
82考える名無しさん:03/07/24 16:56
美しいと思うなら美なのだよ。
83考える名無しさん:03/07/24 16:56
>>82
中身のない言葉だ
84考える名無しさん:03/07/24 18:35
美人はいい匂いをしていた
私のマンコはいい匂いである
だから、私のマンコは美人である
85考える名無しさん:03/07/24 18:38
美の反対は醜い 辞書ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%FE&kind=jn&mode=0&base=1&row=4
しかし醜い物を美と捕らえる人もいる。 個人の価値観なのか?
個人の価値観だけではなく、全員が認める美は存在しないのか?
86考える名無しさん:03/07/24 19:21
>>73
どうやって探すんだよ!ボケが。禿げ!
87考える名無しさん:03/07/24 19:23
>86
おまいオモシロイw
88考える名無しさん:03/07/24 22:55
>>52 普遍的な美は存在しないのでしょうか?
89考える名無しさん:03/07/24 22:59
>>85
何かを見て感動したとき
その理由を「美」に求めるか「醜」に求めるか。
醜いものに感動することも有りうるわけで、
その場合、感動したと言うことに対して逆説的な意味で
「美」ということばを使っているのではあるまいか。
90考える名無しさん:03/07/24 22:59
少なくとも「美しい」という言葉が共通理解可能なものとして使われている
以上、「普遍的な意味」はあるんでしょ。
脳のどこかに「美的感覚中枢」みたいなのがあって、それが刺激されたときに
「美しい」と感じるとか。
91大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 23:00
>>88
私としては語れないし、なんか語っても面白くなさそうに思う。
存在するかどうかについては、神と一緒でわかりません。
92考える名無しさん:03/07/24 23:01
美の基準は白人だ!!w
93大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/24 23:03
>>89
それには
>美に「人を感動させるものである」という定義を与えるならば、君のいうことも
>正しくなるけれども、あえて定義をし直すことに、どれだけの意義があるんだ?
を、もう一度くり返しておきます。あ、私へのレスじゃないけど。
94考える名無しさん:03/07/24 23:22
俺が「美」と決めたものが「美」
95蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/24 23:26
>>94
そんな感じでいいんじゃないか
96考える名無しさん:03/07/24 23:28
ウンコのミメーシスが成功すれば、美になると聞いたのですが、
本当ですか?
97蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/24 23:29
うそです
98考える名無しさん:03/07/24 23:30
ミメーシスとして完璧でも?
99蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/24 23:33
完璧でも
100考える名無しさん:03/07/24 23:33
美といえば...
長野オリンピックの際、船木のジャンプに芸術的感動すら覚える
「美しさ」を感じたんだけど、この場合の美はどう説明されましょう?
101考える名無しさん:03/07/24 23:33
>>99
なんで?
102蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/24 23:36
>>101
なんだか認めたくはないから
根拠はなし
103考える名無しさん:03/07/24 23:36
>>102
そんなもんだよね。
結局、感覚に勝るものは無い。
104考える名無しさん:03/07/25 00:00
美とは言葉だけであらわせるものではない
言葉なんていうのはむなしいんです。
105蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/25 00:03
>>104
確かに言葉は未熟
これから発展すればいいが
106考える名無しさん:03/07/25 00:16
107てっさん ◆GKlwbOj1ok :03/07/25 00:17
日本語ってかなり発展してるよね
108蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/25 00:20
まだ発展途上
109考える名無しさん:03/07/25 00:20
>>107
どういう意味で?
110考える名無しさん:03/07/25 00:22
言語化できないものは無に等しい?
111考える名無しさん:03/07/25 00:37
と思う
逆に言語化されていても有るとは限らない。
112てっさん ◆GKlwbOj1ok :03/07/25 00:40
>109
欧米の言語に比べて。
もちろん発展してると判断した基準は
より抽象的な事象も正確に言語化できるとかの類の意味で。
113考える名無しさん:03/07/25 00:54
>>112
欧米の言語についてよく知っているわけではないので
その意見についてはなんとも言えませんが、
日本人は微妙なニュアンスをあえて言語化するのを
避ける傾向があるからネェ…
かえって言葉の解釈が難しくなるんだよな。
114てっさん ◆GKlwbOj1ok :03/07/25 00:58
解釈やコミュニケーション諸々の問題は言語自体とは違う枠と思うけど。
115大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/25 01:00
>>100
それが、美学プロパーによるところの「美」だよ。
116考える名無しさん:03/07/25 01:06
美とは曖昧なものです。
117蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/25 01:16
曖昧だが感じる時ははっきりと感じる
118考える名無しさん:03/07/25 01:20
そのはっきりを言語化できますか?
119蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/25 01:21
ふむ
無理だね
直感だから
120考える名無しさん:03/07/25 01:22
美は妄想
121考える名無しさん:03/07/25 01:22
>>115
美学プロパーとはなんですか?
122考える名無しさん:03/07/25 01:27
南の島の海や空は美しい。
これは間違いない。
醜いなんて言う人がいるだろうか?
住んでる人は麻痺してなんとも
思わない人もいるかもしれないけど。
123考える名無しさん:03/07/25 01:27
醜もまた美なり
124蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/25 01:30
美はおもしろくない場合がある
醜はおもしろい場合がある
美が善で醜が悪とはいえんな
話がずれたが
125考える名無しさん:03/07/25 01:32
美しい筈の南の島に空き缶とかが落ちてたらその南の島は醜
126考える名無しさん:03/07/25 01:34
死体を美しいと思う人もいるんだよな


127考える名無しさん:03/07/25 01:39
熟女
128大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/25 01:41
>>121
美学プロパーのことは、>>53に聞いてください。
129考える名無しさん:03/07/25 02:42
美の定義を考える前にほんとに「美しさ」を感じたことがあるのか知りたい。
130蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/25 02:45
私はない
131考える名無しさん:03/07/25 02:47
>>129
「美しい」と感じることなく「美しい」という言葉を使えるとは思えない。
132蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/25 02:52
>>131
他の人が感じて使っているのを見る、と使えるかもしれない
133考える名無しさん:03/07/25 02:54
言葉の使用法の修得。
「美しい」という言葉の使用法が「美しい」の意味だという立場。
134考える名無しさん:03/07/25 03:00
>>133
その言語の使用法という考え方においても、「美しい」が何を指しているのか
対象を特定できることは、他人の言語の使用だけからは学べないと思う。

「この蝶々の色はきれいだ」と言った場合、その色の「何が」きれいなのか、
それは自ら直感する必要がある。
135考える名無しさん:03/07/25 03:02
そう感性的契機が必要なのだ。
概念の修得のみで美はつかめない。
136考える名無しさん:03/07/25 03:04
さて、「判断力批判」でも読みますかな。
137考える名無しさん:03/07/25 03:18
>>128
>>53さん
美学ぷろぱーってなんですか?
138考える名無しさん:03/07/25 03:27
>>137
「ぷろぱー」という語を調べろ。能無しめが。
139考える名無しさん:03/07/25 03:47
>>138
意味はわかっとるわ
53や128の言う美学プロパーの中身を教えろと言っている。
140考える名無しさん:03/07/25 11:15
綺麗な色というのはどうして存在しているのだろう?
白色光線の仲に様々な波長がありどの色を強く見るかによって色が見えるはずだが
その色を見たいと思って見えているのか? だとすれば本能的に美を求めているのでは?
141s:03/07/25 13:37
美 は シンプルさ と無関係では無い と思う どう? 
142大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/25 18:55
>>139
美学では(たぶん)自然や絵画彫刻にみならず、音楽、映画、舞踏、
鍛えられたアスリ−トの身体の動き、その他にまで「美」を見出す。
森羅万象すべて美となってきて、ここら辺で、なんだアホらしいと
美学の本を投げ出さなかったとしたら、君は大人だ。

で、このスレッドは、美学における酢豆腐的「美」を問題とするのか、
beautyもしくはbeautyfullnessを問題とするのか。
後者であるなら、わりと話は簡単なのであって、
>>141
シンプルなものは、もちろんbeautyなのである。
143考える名無しさん:03/07/25 19:35
「森羅万象すべてが美」にはならずに
「森羅万象すべてに対して美的感情が生起し得る」っていう言い回しが美学なんだよ

そこんとこ押さえないと話が成り立たなくなる
144大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/25 19:40
>>143
うん、そこまでは納得。
145考える名無しさん:03/07/25 19:45
えっと53=143なんですが

つまりこれで美学は形而上学にはならんのですよ
146大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/25 20:03
ちょっと納得しかねる。では「美的感情」って何ですか?
147考える名無しさん:03/07/25 21:03
未だにイデア信じてる奴はいないだろ
148大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/25 21:22
イデアを信じる奴だけが形而上学者じゃないだろ
149考える名無しさん:03/07/25 21:23
>>148
は?
150考える名無しさん:03/07/25 23:04
「美しい」うんこは「美」
151考える名無しさん:03/07/25 23:50
>>149
横レス失礼。

例えば、形而上学などという言葉をプラトンは使ってない。
アリストテレスの著作に「14巻の形而上学」があることはご存知だろうが、
これは全集を編纂する際に自然学関係の著作群の後に置かれたから
META-PHYSICA という呼び名にされた。 もちろん、METAには「超」
という意味もあるから、それも含ませたんだろうけど。(出さんの解説参照)
では、形而上学とは何か。 辞書的な定義なら言えるだろうが、ちょっと難しいな。
「アルケー探求の学」とでもしておこうか。

とにかく、プラトンのイデア論しか知らずに形而上学云々は言わないほうがいい。
152すばる:03/07/25 23:57
美。
こう考える。
成長、熟練されその生き物(?)が最高に輝く時。
永遠ではない。
必ず滅びるが、その一瞬の華やかさ。
153考える名無しさん:03/07/26 00:00
>>152
アリストテレスやライプニッツの言うところの「エンテレケイアー」ですな
154すばる:03/07/26 00:10
>153
え?そ〜なん?
えんてれけいな〜ですか?
えらいきれいな〜かも!
155考える名無しさん:03/07/26 00:20
>>154
まあ、エンテレケイアーは「必ず滅びるがその一瞬の華やかさ」
という言い回しにはそぐわないので、ちょっと違うかな。
哲学と美学は相性悪いかもね。
156考える名無しさん:03/07/26 05:48
美は整った様 好ましい状態・形・様 なのでは?
157考える名無しさん:03/07/26 06:05
E.バーク著 「崇高と美の観念の起源」
158考える名無しさん:03/07/26 06:28
羊→美
159青二才:03/07/26 09:24
美は流行によるのでは
160考える名無しさん:03/07/26 09:25
156   整った様 好ましい状態、形、様
    全部 あなたの主観 
    美は時代、時節に応じて人間の求める価値感(主観)で
    変化、形作られる 相互的価値感。
    普遍的美 は無いんじゃなかな?
    在るとすれば、   地球が 青いこと かな?
161考える名無しさん:03/07/26 09:46
美とは衝動であり絶対的なものである。
それは言葉では例えようのない程の
感覚であり心を動かされひきつけられ、
他のものと比較しようもないほどの感動の
表象の概括的な概念の一つである。
162考える名無しさん:03/07/26 09:57
>>159
「美しいもの」ではなく、「美しさ」を考えると、「美は流行による」とは言えないでしょ。
「美しさ」が流行ったり流行らなかったりはしないんじゃない?

>>161
日本語で書いてください。
163考える名無しさん:03/07/26 10:24
>>162
日本語で書いてってひどくないか?
日本語の意味わかってるの?
164考える名無しさん:03/07/26 10:31
>>163
美とは・・・感覚であり・・・・感動の表象の・・概念の一つである。という構造だね。
細かくつっこもうか?

165考える名無しさん:03/07/26 10:35
>>164
よろしく、親切だな
166考える名無しさん:03/07/26 10:43
>>165
ところで君は161?
167考える名無しさん:03/07/26 10:44
きれい」
168161:03/07/26 10:59
逃げたな
169考える名無しさん:03/07/26 11:34
>>168
いるよ。
なんだ、161なら161だって言ってよ。

>美とは衝動であり絶対的なものである。
衝動というのは主体の側のものだから、美は主体の内側から
押し出されてくるようなものであるらしい。で、「自分でも押さえきれないほどのもの」
という意味で「絶対的」という言葉を使ったと、好意的に解釈してあげよう。

>それは言葉では例えようのない程の感覚であり心を動かされひきつけられ、
この人にとっては美は言葉には出来ないんだな。そして「感覚」なんだと。
先のと照らし合わせると内側からの衝動が感覚なのか・・・なんだそりゃ?
impulse=perceptionnだというのか?
「〜の感覚であり、こころをひきつけられ」というつながりも文章自体変だな。
意味的にも、自分の衝動にこころをひきつけられるといいたいのかな?意味不明だ。

後半もやる? 取り敢えず、前半部分についての疑問。返答よろしく。
170考える名無しさん:03/07/26 20:56
>>169  162ではないけど後半もお願い。
171考える名無しさん:03/07/27 06:17
美は難しい。
172考える名無しさん:03/07/27 06:42
よって 美ははかない。
173考える名無しさん:03/07/27 06:52
感性と理性との調和と統合をもたらす概念、で間違ってる?
174考える名無しさん:03/07/27 13:23
>>173
具体的に?
175考える名無しさん:03/07/27 13:30
カントあたりまでならなんとか>>173の妥当性も無くは無いと思うのだが…
少なくとも18世紀までの意味での「美」じゃない?
176考える名無しさん:03/07/27 15:29
じわじわとわかってくる美しさなんてあるか?
綺麗だなぁと思うのは見た瞬間に決まる気がする。
177考える名無しさん:03/07/27 17:25
美とは感動…というか「心動かされるもの」であると思うのだが。
だから時として「醜」すら美と感ずることがある。
178考える名無しさん:03/07/27 23:35
>>170
なんとなく頭に浮かんだ言葉をだらだらと並べて書いたような文章
だったから、「きちんと概念整理してまともな文章書け」という意味で
煽っただけ。こちらも大人気なかったかも。

向こうもやる気ないみたいだし、後半はやらんでいいでしょ。
179159:03/07/28 15:30
>>162
なるほど。美しいもので考えるなら、基本はやっぱり自然のもので、
にんげんに恵みをもたらすもの、触感が悪くないものでしょうか。
ビジュアル的には手を加えていないのに成り立っている黄金比?とか。
180大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/28 18:50
>>177には
>美に「人を感動させるものである」という定義を与えるならば、君のいうことも
>正しくなるけれども、あえて定義をし直すことに、どれだけの意義があるんだ?
を、さらにもう一度くり返しておく。
別に定義し直しても構わないんだけど「薄汚れたブロック塀」や
「テーブルにこぼした醤油の染み」や「路端のゲロ」まで
美(もしくは美的感情を喚起するもの)になりうるわけで、
話がグズグズになりそうな気がして、あまり面白くない。
181大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/28 18:53
たとえばグリューネヴァルトや曾我蕭白を見て感動したとして、これを
「醜であるからこそ感動したのだ」と強弁するつもりはないものの、
「実は美であるからこそ感動したのだ」とか
「醜は美の一部であるから感動したのだ」とかいい直しても、
感動の解明になったとは、とても思えない。
182大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/28 18:58
>>173>>179のような感じで、だいたい良いんじゃないか?
ウロ憶えのバークの「崇高」から遡って考えれば、美 beauty とは、
「滑らかで鮮明で華奢で、どちらかといえば小さいもの」だ。まあ、
>少なくとも18世紀までの意味での「美」じゃない?
とも思うけど、別に19世紀以降が正しいというわけでもない。
183考える名無しさん:03/07/28 18:59
本書いてる事そのまんじゃん。だめだよ あんた。ばかたれ
184大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/28 19:00
>>183
わしにゆうとんのか、こら? どこの本じゃい?
185大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/28 20:21
ちぇ、またイモ引きやがった。
186考える名無しさん:03/07/28 20:31
冗談だよ。
187考える名無しさん:03/07/28 22:01
柴咲コウをもって美とする。
188大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/28 22:05
>>187
賛成! これをもってスレッド終了としよう。
189考える名無しさん:03/07/30 23:37
美とは心を動かす物。 だそうです
190177:03/07/31 05:56
>>189
>美に「人を感動させるものである」という定義を与えるならば、君のいうことも
>正しくなるけれども、あえて定義をし直すことに、どれだけの意義があるんだ?
だそうですよ?
191大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/01 02:32
何だか、もう面倒臭くなってきちゃったよ。では、美とは
「柴咲コウを規範とし、かつ人の心を動かすものである」
でいいや。
192考える名無しさん:03/08/01 04:06
>>189
「物」なんですか?
193考える名無しさん:03/08/01 04:11
>>192
フリー より 指名料    『お金』
194考える名無しさん:03/08/10 01:14
自然の中に美はあり 美を意識しない人はいない 
195考える名無しさん:03/08/10 04:36
なにに対して美を感じるかは人(個体)によって異なるだろうが、美を感じる時の
脳の活動にはなんらかの共通成分があるのではないかな。

なんらかの対象に対して美を感じるのは、それに対する美を感じることに進化上の
適応価値があるとするのは竹内久美子的な行き過ぎた進化心理学的立場と思える。
なぜならすべての正反対の対(善と悪、秩序と無秩序、均一と多様等々挙げれば
きりがないが)のいずれについても美を感じる個体はあり得るからだ。
196考える名無しさん:03/08/10 04:41
へ〜   で 結論は?
197考える名無しさん:03/08/10 04:44
そんなに急いで結論を求める必要もなかろう。
198考える名無しさん:03/08/10 21:53
必要ないの? 考えてみてもよいと思うのですが。
199たかこ:03/08/10 22:19
美とは人を黙らせる力
200たかこ:03/08/10 22:27
あなた方が美しいと思うものを具体的に言ってください
201たかこ:03/08/10 22:30
201番目〜☆
202考える名無しさん:03/08/10 22:38
biってなんでしょうね?


↑この短い文章は、とても美しいですね、みなさん?
203たかこ:03/08/10 22:54
        美は人それぞれなのかな〜
204たかこ:03/08/10 23:00
美=可愛い ですか
205考える名無しさん:03/08/10 23:02
>>204 正解です!
206考える名無しさん:03/08/10 23:03
なこたないでしょ。
例えば、景観の美を可愛いとはあまり言わないでしょ。
207考える名無しさん:03/08/10 23:05
僕は言えます。「統一場理論」は読みました?
『理系全般板』にあるから、よおく読んでみると良いと思いますよ。
208大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/10 23:22
>>206
美とは柴咲コウを規範とし、かつ人の心を動かすものである。
したがって、景観が柴咲コウに似ていれば、美である。
209takako(not real):03/08/10 23:23
>>208 しかもすべての景観はよおーくみてみると柴崎コウに似てくる
210考える名無しさん:03/08/10 23:25
蓼食う虫も好きずき
211大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/10 23:27
>>209
印可。
212考える名無しさん:03/08/10 23:31
>>209
恋してしまったの?
213考える名無しさん:03/08/11 00:03
>>212 景観を愛し、異性に恋す、ニポンの夏[字余り
214考える名無しさん:03/08/11 00:24
おじさん、心の隙間に皺いかが?
215大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/11 00:29
>>214
おう、ひとつもろとこうかいの。
216考える名無しさん:03/08/12 05:16
美の定義
217大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/15 23:49
>>214
あああ、CMだったんだ。
このヴァージョン、さっき始めて見た。
218考える名無しさん:03/08/16 00:07
俺は柴咲コウを美しいなんて思わない
柴咲コウはただのブスだ
219考える名無しさん:03/08/16 00:11
>>218
まあまあ、そんなびっくりするような美形じゃないけど、ブスじゃあないでしょう。
220大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/16 00:15
>>218 >>219
あのねえ、200近くレスを重ねてこの結論を得たんだ。
いまさら、君の主観でもって
>柴咲コウはただのブスだ
っていわれても「美とは柴咲コウを規範とし、かつ人の心を動かすものである」
はひっくり返らない。
221考える名無しさん:03/08/16 00:18
レスなんぞ100連ねようが200並べようが、もっと美人知ってるから、屁。
222大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/16 00:20
>>221
重ねてから、いうように。
223考える名無しさん:03/08/16 00:27
そんなもん、写真1枚もアップすればあきらかなんだけど、肖像権の問題があって、
お見せ出来ないのが残念です。
224大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/16 00:33
ほおりゃ、イモ引きじゃ。
225大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/16 00:35
でも、アップせんでええよ。
アップしたうえで、レスを重ねんとね。
226考える名無しさん:03/08/16 00:36
研究を国家機密にされた学者の心境ですな。
227考える名無しさん:03/08/16 00:38
>>225
参考までに。ヘアヌードまで撮っちゃったけどね。
228考える名無しさん:03/08/16 02:05
そんなの人それぞれじゃないの?
いちいちそんな事を気にしてたら‥高齢者になっちゃうってば。
229大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/16 02:21
>>228
学問上の定義を問題にしているのであって、
気にする気にしないの瑣末なことを問題にしているのではない。
>>227
仮に君が写真をupしたとしよう(ヘアヌードじゃなくていい)。
おそらく、私は美しいというのだろう。充分に心を動かしたとも。
しかし、それは、あくまで
柴 咲 コ ウ と い う 規 範 に
はずれていないから、そのようにいうのであって、他に規範はない。
230考える名無しさん:03/08/16 02:30
>>229
君は柴崎コウ以前に美しいものを体験したことはなかったのかい?
231大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/16 02:33
>>230
イエス以前の旧約の民は、救われることがないとでもいうのかい?
232考える名無しさん:03/08/16 02:43
>>231
ある規範を受け入れるには、受け入れるための規範があったはずであろう。
その受け入れ規範を考えれば、「柴崎コウ」は任意の対象Xでかまわない
のではないか?
あるいは、君にとっては美とはあくまで「柴崎コウ」という「このもの」でなければ
ならないというのなら、もはや、柴崎コウを「美しい」と形容することすら、何ら
意味のないことになる。 それはただ単に君が彼女を愛しているというのと
同じことだからだ。

233大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/16 02:46
>>232
>>220に既出。
234考える名無しさん:03/08/16 02:51
>>233
確かにひっくり返りはしない。ただし次のように言い直すべき。
「俺の美とは柴咲コウを規範とし、かつ俺の心を動かすものである」
そして、この命題は美について何事かを述べているものではない、
という点もひっくり返りはしない。
235大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/16 03:02
>確かにひっくり返りはしない。ただし次のように言い直すべき。
えええ! ひっくり返らないんですか?
たった200程度のレスですよ?

ちょっと不安になりながら、明日もこの定義で引っぱってみよう。
236考える名無しさん:03/08/17 02:28
age
237大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/17 23:59
>>232
任意の対象Xとは何だろう?
救い主は、かのナザレ人でなくてもよい、
ヘロデ・アンティパスであっても、イスカリオテのユダであっても、
構わないということだろうか?
これが基督教二〇〇〇年の歴史を揺るがし、
ひいては西洋哲学の歴史を踏みにじる発言でなくてなんであろう。
誇り高い哲学板住民の諸君、
哲学は不要との類似スレッドが乱立するのに加えて、
かかる哲学の冒涜者が現れたことを、どう思うだろうか。
ミネルヴァのふくろうは黄昏に飛び立つという。
しかし、黄昏を待っているのでは遅すぎる。
美は力である! そして美は柴咲コウとともにある!
今こそ哲学の敵を撃ち、頽廃的なスレッドを一掃し、
諸学問の板を先導すべき時期なのである。
誇り高い哲学板住民の諸君! 立ち上がるのだ。
真理の探求に疲れた友がいるなら、その耳に告げ知らせよ。
力は柴咲コウとともにある! そして力は、われわれとともにあるのだ!
238考える名無しさん:03/08/18 03:42
美は芸術への道。思想。
239考える名無しさん:03/08/18 09:54
柴咲コウとか、ちょっと前なら仲間ゆきえとかにだまされる奴ってアレだよね。
240大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/18 16:15
>>239
反論にすらなっちょらんけ、無効。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242考える名無しさん:03/08/18 16:21
>>1
人それぞれの価値観の違い
243大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/18 16:22
>>242
ロムってから、おいでください。
244考える名無しさん:03/08/18 16:37
>>243
ハーイ
245大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/18 16:41
妙にかわいい。ちょっと、ときめいた。
246考える名無しさん:03/08/18 16:57
チャーン
247考える名無しさん:03/08/18 17:04
バブゥ〜
248大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/18 17:09
殺すよ?
249考える名無しさん:03/08/18 17:15
iiyo
250大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/18 17:27
       ミ     """""    彡      
       ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   
       Y             Y  
        | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   
      r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i   _____________
      ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  /
      .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ  <  バハハーイ。
        | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|     \___________
         | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    
        ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.      
     /`ーヘ`\、,.__,./l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
251考える名無しさん:03/08/18 17:52
じゃけんのう
252考える名無しさん:03/08/18 18:27
豆鉄砲
253考える名無しさん:03/08/18 18:28
イテェッ
254考える名無しさん:03/08/18 18:35
【父ちゃん坊や】 とっちゃん-ぼうや
一人前の大人でありながら子供っぽい一面のある大人のこと。
【役不足】 やくぶそく
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」
255考える名無しさん:03/08/18 18:43
【豚児】 子の謙称
     愚かな子 愚息
256大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/18 18:47
>>254-255
美の定義を語るスレッドです。
スレ違い。無効。
257考える名無しさん:03/08/18 18:50
【正解】 正しい解釈 正しい回答
258考える名無しさん:03/08/18 19:50
ってかさぁ
X-BOXのビーチバレーに出てくる女の子がさぁ
美しいんだよねぇ・・・

259大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/18 20:53
>>258
単なる否定ではない、やや建設的なレスとして歓迎するが
…X-BOXゆうんは、よう知らんのう。
260考える名無しさん:03/08/18 21:11
>>1
うじょう公園は?
261考える名無しさん:03/08/18 22:13
夕日はなぜ美しいのか
262大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/18 22:23
>>261
もちろん、柴咲コウに似ているから。
263考える名無しさん:03/08/18 22:49
>>258
負けず劣らずsexy beachの女の子もかわいいんですよねぇ……
264考える名無しさん:03/08/18 23:04
>>262
そんなに照っているのか、柴咲コウは
265考える名無しさん:03/08/18 23:05
        , .-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;>>1;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ(●゙`` ,ィ●)> 「ヽ
       ,rト、  ー(◎)-:  /|
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\         ゙、      :::/::::::|::::::

266考える名無しさん:03/08/18 23:08
       , .-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;>>1;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ(●゙`` ,ィ●)> 「ヽ
       ,rト、  ー(◎)-:  /|
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\         ゙、      :::/::::::|::::::

267考える名無しさん:03/08/18 23:35
       , .-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;>>1;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      !ヘl;|. ぐ(●゙`` ,ィ●)> 「ヽ
       ,rト、  ー(◎)-:  /|
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\         ゙、      :::/::::::|::::::

268考える名無しさん:03/08/19 00:25
壊れたのか?
269大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/19 12:30
>そんなに照っているのか、柴咲コウは
コウコウとね。
270考える名無しさん:03/08/19 12:46
柴咲コウは











わりともち肌だ。
271考える名無しさん:03/09/25 01:42
だからさあ
272考える名無しさん:03/09/25 01:44
脱がしちゃえ
273考える名無しさん:03/11/01 23:42
柴咲コウはともかく…

「美とは心を動かし、かつ心地よく感ずるもの」
即ち
美の定義=快楽原則
274考える名無しさん:03/11/02 05:23
   
275考える名無しさん:03/11/23 00:08
       , .-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;>>1;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      !ヘl;|. ぐ(●゙`` ,ィ●)> 「ヽ
       ,rト、  ー(◎)-:  /|
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\         ゙、      :::/::::::|::::::

276考える名無しさん:03/12/11 11:23
「脳は美をいかに感じるか」セミール・ゼキ著
は面白いよ。基本は神経生理学からの考察だけれど、哲学への言及もしてあって
いい感じ。認識するとはなんなのかをちゃんと説明しているしね。

人間はまだ脳も解明していないのに、脳を超えた認識をするのも
ちょっとどうかなと反省した次第だった。俺もまだまだですな。
277JJ:04/01/13 05:34
美は、喜びであり、生きる力であると思う。
278JJ:04/01/13 05:35
279ちくびぎゅーん:04/01/13 13:55
美とは超合理性であると思う。
280考える名無しさん:04/01/22 07:17
>>279
なっとく。
ところで合理性とは理性と理性が合わさった様子のことなのかな?
281考える名無しさん:04/01/22 12:53
ヒッピアス美について読みました。
ソクラテスも美について答えられてないからみんな安心シル!
282新人:04/02/14 04:33
ちょっと、前の方で登場なさってます。
283新人:04/02/14 04:33
まちがひた。
284これ:04/02/16 06:28


 肯定的思考 喜び 優しさ 人を包み込むもの  そして己も

285考える名無しさん:04/03/18 16:12

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
/⌒ヽ  / ''''''ヽ  ..::::''''''  ::::ヽ  ageで書けば角が立つ
|  /   | (●),  :::、(●) ..::::;;| 
| |   | 、.. ..,,ノ(、_,:)ヽ、,,,;;;;r'':::::;;|  sageでレスれば深みに堕ちる
| |   |    `-=ニ=- ' .::: :::::::;;| 
| |  l     `ニニ´ ..::'' ...:::::::;;l  良スレ善スレは闇に消え 残るは厨の糞スレのみ
| /    \ _::、__,;;',,;;;;;;;;;;;;;;;/  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\    保守仕奉る
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ  
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ 
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
286考える名無しさん:04/04/18 09:44
>>285
やたらとAA貼るでない
お前の趣味を押しつけるでない。

儂も保守じゃ
287考える名無しさん:04/04/20 10:56
美は、快い光だと思う。
288考える名無しさん:04/05/02 18:05
>>285
う、どっかで見たような・・・
289考える名無しさん:04/05/02 18:12
>>285
うけた
290考える名無しさん:04/06/01 22:50
>>285
うーーーーーん、名前、忘れた。
291Fahrenheit ◆Lwtv9RqBLQ :04/06/01 23:27
油すまし。
292考える名無しさん
水すましーは、水の中ー  ♪