1 :
考える名無しさん:
ってどんなやつなのかと思って買ったんですよ
「論理哲学論考」ってやつ。
さっぱりわかんねぇでやんの。
誰か簡単に説明してよ。
たのむからさ。お願い島す。
でも、イヤならいいよ。松浦あやのDVD見てるから。
2 :
考える名無しさん:03/06/16 01:34
フランケンシュタイン
3 :
考える名無しさん:03/06/16 01:35
アインシュタイン
4 :
考える名無しさん:03/06/16 01:35
入退院
5 :
考える名無しさん:03/06/16 01:36
説明しよう!『
』
と、そういうことだ。わかってくれたかね?
癲狂院
7 :
考える名無しさん:03/06/16 01:36
セブンイレブン作った人
8 :
考える名無しさん:03/06/16 01:37
説明は松浦あやのDVDにあるよ
9 :
考える名無しさん:03/06/16 01:37
それはカーネル・サンダース軍曹
10 :
考える名無しさん:03/06/16 01:37
論理オマンコ論考
11 :
考える名無しさん:03/06/16 01:38
母親がマネージャーで、よくダブルブッキングをしていた人。
12 :
考える名無しさん:03/06/16 01:39
>>9 ケンタッキー・フライドチキン。フィレサンドが食いてー
15 :
考える名無しさん:03/06/16 01:41
>>5 そんなこと言える君はすごい!正直勉強になった。
無事解決したので終わります。ありがとうごじますた。
17 :
考える名無しさん:03/06/16 01:43
むかし子供に「悪魔」という名前をつけようとした人。
18 :
考える名無しさん:03/06/16 01:48
唐沢寿明の奥さん。
19 :
考える名無しさん:03/06/16 01:52
あいのりで最初にふられて日本に帰国した人。
エッチシタイン
21 :
1 ◆cawVE4yzsc :03/06/16 02:03
>>13 >>16 なんだこいつ?
とりあえず偽者対策のためにトリップつけとくから。
DVDみ終わるまでにちゃんと説明文書いとけよ>>ALL
22 :
考える名無しさん:03/06/16 02:18
こらー偽者ども、荒らし回るなー
ウィトの独我論についての議論を知りたいのですが、どの著書がお薦めですか?
25 :
考える名無しさん:03/06/21 11:01
考えるな、感じろ。
26 :
考える名無しさん:03/06/21 11:06
今日ね、私ね、独我チックな気分なのね。
もうそうか
「ウホッ! いい哲学者……」
「や ら な い か」
↓
行為後の虚脱感
↓
「ぼくは今、これまでもしばしば陥った、非常に恐ろしい状態にある。
つまり、ある事実を乗り越えることができない状態だ……」
29 :
考える名無しさん:03/06/22 22:02
マジレスすると永井均なんかでいいんじゃないの?永井均好きよおれ
30 :
考える名無しさん:03/06/22 22:08
>>5 その台詞だけで他人を納得させることができたのは、故富山敬だけだよ。
マジレスさせてもらおう。
> 松浦あやのDVD見てるから。
こっちが正解。
「哲学を捨てた人」 アメリカの祖とも言えるだろうか
『反哲学的断章』
哲学者たちの言葉は、いわば窮屈すぎる靴のせいで、すでに歪んでいる。(1941)
哲学の競走で勝つ者は、一番ゆっくり走れる者、つまりゴールに一番最後に到達する者だ。(1938)
神が人間をどのように裁くか、我々には想像できない。神がそのさい誘惑の強さと
人間の弱さを本当に考慮するなら、一体誰を地獄に落とせるだろうか。しかし神が
それを考慮しないなら、この二つの力の結果として、人間に予定されていた目標が
生じてくる事になる。つまり人間は二つの力のせめぎあいによって勝利をうるか敗
北するか、そのために創られている事になる。しかしこれは総じて宗教的な思想な
どではなく、むしろ科学的な仮説である。
だから、宗教の領域にとどまりたいなら、戦うしかない。(1950)
哲学者からは哲学を捨てたやつは哲学者じゃないと言われているようだ
それもまた哲学だろう
【論理実証主義】
一九三○年頃にウィーンの学者シュリックらから始まった実証
主義哲学。ラッセル・ウィトゲンシュタインの科学基礎論や言語分析を介し英国や北欧
諸国(エイヤー・フォン=リクト)に、カルナップの統一科学を介し第二次大戦中にアメ
リカ(クワイン)に広まり、主要な哲学潮流となる。ヒューム・マッハの流れを汲む実証
主義を復活、経験的に検証不可能な命題は無意味であるとして形而上学を排し、哲学の
仕事を科学の言語の論理的分析にありとし、記号論理学の研究を発展させた。
対するは欧州や日本のように
『イデアの世界』に固執する哲学者
検索すれば解説ページがあるし
解説している本もある
大抵、哲学は原書だけでなく解説書も買ってよみなさい
ここで説明するより、自分で調べた方がはやい
松浦あやのDVD見て糞して寝なさい
>>29 >>31 マジレスしてんじゃねえよ。
タトゥー見てロジカルハイだぜベイべー
ウィットゲンシュタイン
『反哲学的断章』
哲学者たちの言葉は、いわば窮屈すぎる靴のせいで、すでに歪んでいる。(1941)
言葉は行為である。(1945頃)
成功の上にあぐらをかくことは、雪山を彷徨っている時に休むのと同じく
らい危険である。うとうとし始めれば、眠ったまま死んでしまう。(1939-40)
とても不幸な人間だけが、他人を哀れむ資格がある。(1945頃)
凡庸な物書きが気をつけるべきことは、不正確な生の表現を、正確な表現に
慌てて置き換えない事である。そんな事をすれば、最初のひらめきが殺され
てしまう。まだ生命があった小さな植物は、枯れて全く無価値となり、ゴミ
として捨てられてしまいかねない。貧相でも植物のままだったら、何かの役
には立っていたのだが。(1949)
人間をよく観察せよ。ある人間は他の人間にとって毒である。母が息子にと
って、息子が母にとって、毒である、など、など。だが母は盲目であり、
息子も盲目である。もしかしたら両方とも心にやましさを感じているかもし
れないが、だからといって何にもならない。子どもは悪いが、子どもに悪く
あるなと教える者はいない。親の馬鹿な甘やかしによって子どもはだめにな
るだけだ。どうやって親にそれをわからせようか。どうやって子どもにそれ
をわからせようか。いわば皆が悪いのであり、皆が罪がないのだ。(1950)
38 :
考える名無しさん:03/06/29 14:56
>>36 はじめまして。
”とんちき”と申します。
質問ですさせてください。
好みにもよると思いますがどちらがいいのでしょうか?
どちらかというと(略
ウィトゲンシュタインの哲学は、『論理哲学論考』に代表される前期哲学と
、『哲学探究』を中心とする後期哲学とに分かれている。両者は、ある意味
で正反対の立場に立つものだが、両方を貫くテーマは、一貫しており、「言
葉とは何か」という問いがその中心にある。簡単に言えば(あまり簡単では
ないが)、前期では、言語が世界を映す像であるという前提の下に、言語を
論理的に純化する(それによって認識を明晰化する)ことを目指しており、
後期は逆に、言語は(自己内にしか根拠を持たない=自律的な)行為である
という立場に立ち、生(生活)のひとつの(多様な)形式として考察してい
る。
42 :
考える名無しさん:03/07/11 22:29
age
43 :
考える名無しさん:03/07/11 22:42
後期のほうが人間的っていうかな〜
お腹の違和感みたいな話があったが、「この違和感が私だ」というとサルトルになってしまう。
「正しく言い当て」ようなんて言うとハイデガーになってしまう。
何を言いたかったか忘れた・・・・
44 :
考える名無しさん:03/07/11 23:29
野矢茂樹が「論考」の解説書出してたよね(「論理哲学論考を読む」だったかな?)。
あれなんかどうだろ?僕は読んでないんだけど、読んだ人いたら感想教えてくださいな。
45 :
考える名無しさん:03/07/12 20:41
155 :考える名無しさん :03/07/11 16:06
来月?岩波文庫?から野矢茂樹訳で『論考』が出るらしい
詳細を知ってる人いたら情報よろしくお願いしまつ
46 :
考える名無しさん:03/07/12 21:09
岩波文庫から8月に出ます。野矢茂樹訳の『論考』。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
48 :
たけだしんご:03/07/16 20:44
講談社現代新書
これがウィトゲンシュタインだ
出ます!
でも、著者の名前初耳です
初心者ですまそ
安易なタイトルだな・・・
永井がなんか予想してたっけ・・・
50 :
考える名無しさん:03/07/22 08:40
ことば遊び…だっけ?
51 :
これがウィトゲンシュタインだ:03/07/22 08:42
なぜ参考図書が明記されていないのか、
なぜ飯田先生の名前が出ていないのかな、
なぜ永井ごときに感謝するのだ?
52 :
考える名無しさん:03/07/22 10:19
53 :
考える名無しさん:03/07/22 11:32
>岩波文庫から8月に出ます。野矢茂樹訳の『論考』。
本当?
54 :
考える名無しさん:03/07/22 13:35
>自分の本を宣伝スンナよ
自分の本?
55 :
考える名無しさん:03/07/22 17:45
飯田はもうちょっコストパフォーマンスを考えないと。
一冊で三千円程で数冊では買えまい。
56 :
考える名無しさん:03/07/22 18:23
>>44 >野矢茂樹が「論考」の解説書出してたよね(「論理哲学論考を読む」だったかな?)。
>あれなんかどうだろ?
乱暴。傍若無人。思いっきり自分の都合で読み込みまくり。
とはいえ、ああでもしないと『論考』は今の言語哲学に何の益も齎さないかもしれない。
あと、独我論の位置付けは今までのおもな『論考』解釈の中で一番テクスト内の無理が
ない秀逸なものかもしれない。5番台の末尾の方に現れるのって従来の解釈ではすごく
違和感がありまくってたが、野矢説だと当然の如く5番台の帰結のひとつということに
なる。
飯田氏は単に中途半端な分量にしかならない文庫本が書きたくないだけじゃないのか。
でも飯田先生はNHK出版から出版される予定の「クリプキ」書いてるよ。
59 :
考える名無しさん:03/07/23 00:19
>>48 『ウィトゲンシュタインはこう考えた』、だよ。w
平積みしてあったこの本を何気なく手に取ったときは、
間違えて二冊手にとってしまったのかと思ったよ。
60 :
考える名無しさん:03/07/23 00:52
なんっつーか、こういうスレが前は伸びてたよね。
61 :
考える名無しさん:03/07/23 01:05
現代新書ウィトは、永井=ウィトと野矢=ウィトを越えたね。
そんなにすごいの?読んでみよう。
難しい
飯田さんは本はまあ読んでる方だけれど、ただの哲学好きのオヤジって感じだよね
自分の意見が希薄すぎる。
永井みたいに碌に他人の本読んでないのに全部自分の都合にあうよう
曲解してばかりだと恥ずかしいけどね
400ページ超のようなだ
>>55 そうかな?まだ安いほうだと思うけど。
学術書なんてみんな軒並み高いでしょ。
俺の場合は、5000円超えるとさすがに考えるな。
, -‐- 、
/^8 / ヽ
. / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'ノノ! ! |. ( | | || /同人をやっています!
`l |ゝ" lフ/リ < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
iア-、 /^l水ト、 \
http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/  ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
` -ノニニト、ー┘ ´
// ! \
/ ヽ
. 〈 / ヽ i
ヽ/ i,ノ
` ァ‐ァr‐r ´
/、./ l .!
. l! l\ ll\!!
ヽ_)l__ノ
69 :
考える名無しさん:03/07/23 07:16
「哲学の多くは無意味」
したがって、『論理哲学論考』もw
哲学の「多くは」無意味
したがって、『論理哲学論考』も(無意味)。
だとしたら、非妥当な推論です。
71 :
考える名無しさん:03/07/23 07:40
「哲学の多くは無意味」であることを示したことに意味があるので。
だから、「哲学の多くは無意味」であって、少なからずは有意味。
実際、ウィトゲンシュタインは「登り終えた後に、はしごを投げ捨てるように」と述べている。
有意味な哲学もたくさんあると思いますよ。
>飯田さんは本はまあ読んでる方だけれど、ただの哲学好きのオヤジって感じだよね
>自分の意見が希薄すぎる。
論理の重戦車飯田は読んでいて面白い。
哲学好きなオヤジだから哲学者なんだよ。
自分の意見が薄すぎる。
解説書やコメンタリーが多いからそう印象なのかな?
日本語の意味論は面白いよ、彼の意見が出てきて、方法自体はディビットソンだけど。
73 :
考える名無しさん:03/07/23 09:24
「私の言語の限界が私の世界の限界を意味する」のだというのが、
「独我論」とどう関わるのでしょうか?
というのも、この段階では独我論にまだ到達していないからです。
独我論は、世界=私の世界、ということですから。
一体どのような手続きで、この独我論にウィトゲンシュタインは到達したのですか?
>というのも、この段階では独我論にまだ到達していないからです。
>独我論は、世界=私の世界、ということですから。
世界=言語
>>74世界=言語
じゃ、ウィトゲンシュタインは間違ってるよな
句点は馬鹿
77 :
考える名無しさん:03/07/23 19:16
>>75 一般的な独我論とは違う、「ウィト独我論」と考えるべき。
78 :
考える名無しさん:03/07/23 20:58
というよりもW独我論といよりも永井系W独我論
79 :
( ‘д‘):03/07/23 20:59
80 :
考える名無しさん:03/07/24 05:00
ウィトゲンシュタインなんかよんでもしょうがないよ!
81 :
考える名無しさん:03/07/24 07:16
あのな、ウィトゲンシュタインと同じ疑問に悩んでもない奴らが、
誰それの解釈が良いとか悪いとか、
知ったようたこと言ってんじゃねーよ。恥ずかしいんだよ。ボケが。
>all 該当者
「この書物を理解してくれるのは、あるいは、自分でここで
表現されている思想ないしそれに類似した思想をかつて既に
考えたことのある人々だけかもしれない。」
これは『論考』の序文の書き出し。
>>81はこれをふまえての発言でしょうか。
こういう読者を限定する発言は一種の釣りや煽りとなって
著者の意図しない読者を獲得する一因となるですよね。
83 :
考える名無しさん:03/08/06 08:42
「ウィトゲンシュタインはこう考えた」は予想以上に細かいのね。
入門書のはずなのにね。
誰も読んでないっすか?
今ここで知ったばかりだからな。
86 :
考える名無しさん:03/08/07 21:15
岩波から文庫もでるし
盛り上がってまいりまちた
てか
おれ興奮
電車でよーめーるーなんて
とても幸せダブルハート
現代新書のはどうなんでしょ?
美少女には、いやらしい マンコなんか無い。
愛らしい たてスジがあるだけ。
悲しいかな、少女は 15歳くらいから メスに目覚め、チンポを
欲するようになってしまう。
こうなってしまったら もう おしまいだ。 発情ブタに用はない。
性器の無い少女こそ 至高の存在である。
自分は在野だから、この本に書かれてるウィトゲンシュタイン観が
いいのか悪いのか、アカデミックなのは分からんけれど、
この本に書いてあることは分かりやすい。
89 :
考える名無しさん:03/08/07 21:40
諸序幕って破けた後剥がれ落ちるんですかね。
90 :
考える名無しさん:03/08/07 21:40
ヴィトゲンシュタインが正しい発音
87よ なに やってんの?
うむ、少女問題は問題だ
93 :
考える名無しさん:03/08/07 21:46
>>90 正しいというよりも、ドイツ語からカタカナにした場合ね。
>>92
ヴィトゲンシュタイン的
95 :
考える名無しさん:03/08/07 21:49
言語ゲームは最高だと思う
96 :
考える名無しさん:03/08/07 21:49
Wならロリコンじゃなくてホモだろ
97 :
考える名無しさん:03/08/07 21:51
言語ゲームってけっこうわかりやすいよね。
98 :
考える名無しさん:03/08/07 21:54
セレクトになるかね、飯田先生の「ウィトゲンシュタイン」は。
>97
言語ゲームに限らず、「家族的類似性」も「像」もWの持ち出す概念はそれ自体は難しいもんじゃない。
でもなぜそういう概念が考え出され、それでWが何をしようとしたのかは本当に難しい問題。
>>99 今的に見て、大したこと考えてないって…
あまり持ち上げるなよ 藁)
101 :
考える名無しさん:03/08/10 23:40
ポパーのやろう!ふざけやがって!
ごく一部だけいいね。
いいのあるじゃん。
103 :
考える名無しさん:03/08/11 01:12
ウィトゲンシュタインは自閉症なんだよ・
君自閉症の患者見たことある?全然症状違うよ。
アスペルガー・シンドロームってやつ?
ま、ここに来ている連中が「高機能」でないのは確かだが(w
me ? too.
107 :
考える名無しさん:03/08/16 10:05
そそ
108 :
考える名無しさん:03/08/16 10:08
ウィトゲンシュタインは自閉症なんだよ・
109 :
考える名無しさん:03/08/16 10:11
アスペルガー症候群
110 :
考える名無しさん:03/08/16 10:37
ふーん で?それは彼の考え方と何か関係があるの?
111 :
考える名無しさん:03/08/16 10:41
高機能 ってIQ70以上の自閉症って事だよ。
勘違いしてるなよ。
112 :
考える名無しさん:03/08/16 13:00
ウィトゲンシュタインは自閉症なんだよ・
113 :
考える名無しさん:03/08/16 13:55
で 自閉症と彼の残した考え方との関係は?
114 :
考える名無しさん:03/08/16 15:13
IQ70どころか150超級でも高機能自閉症はいる。
115 :
考える名無しさん:03/08/17 02:08
>IQ70どころか150超級でも高機能自閉症はいる。
だから言ってるだろ。IQ70 以上 だって。
116 :
考える名無しさん:03/08/17 02:43
独我論の反対ってなんていうんですか?
117 :
考える名無しさん:03/08/17 02:57
IQ160のむしょくもいるよ
119 :
考える名無しさん:03/08/17 03:20
ウィトゲンシュタインは自閉症なんだよ・
120 :
考える名無しさん:03/08/17 03:28
考える人って基本的にみんなそうかも、
的はずれだね。
123 :
考える名無しさん:03/08/17 03:32
しつれい し や し た
124 :
考える名無しさん:03/08/17 03:33
的はずれじゃないよ。
125 :
考える名無しさん:03/08/17 03:33
じ( ´・∀・`)へーしょう
126 :
考える名無しさん:03/08/17 03:33
せんきゅ
127 :
考える名無しさん:03/08/17 03:35
ここで、書き込んでる以上同じ穴のあな
×ウィトゲンシュタインは自閉症なんだよ・
○ウィトゲンシュタインは自閉症だったのだよ。
129 :
考える名無しさん:03/08/17 12:13
だから 自閉症とかアスペルガー症候群が
ウィトゲンシュタインの思考にどんな影響をもたらしたのさ?
130 :
考える名無しさん:03/08/17 12:36
馬鹿ばっかり。
131 :
考える名無しさん:03/08/17 15:36
>>130 哲学にはまっていることからそれは自明w
132 :
考える名無しさん:03/08/17 15:36
>131
悪かったな
133 :
考える名無しさん:03/08/17 15:44
>132
悪くはない
134 :
考える名無しさん:03/08/17 16:02
>>1 ウィトゲンシュタインはホモセクシャルなんだってね。
135 :
考える名無しさん:03/08/17 16:04
136 :
考える名無しさん:03/08/17 16:09
>>135 或る本で読んだ。
真実はわからないけどね。
社会契約論を著したルソーは露出狂だった。
へーへーへーへーへー
138 :
考える名無しさん:03/08/17 16:14
ルソーは電波。
ロダンの「考える人」は地獄について考えている。
へーへーへーへー
140 :
考える名無しさん:03/08/17 16:30
くだらんつまらん
トリビアの泉で言ってたんだよ
142 :
考える名無しさん:03/08/18 04:03
ウィトゲンシュタインは同性愛に対して罪を感じてたらしい
143 :
考える名無しさん:03/08/19 23:24
今から野矢訳読みますYO!
予約した書店にまだきてないよ。いいなもうゲットできたなんて。
文体とか翻訳は如何?
野矢訳クソ。っていう反応待ってます。
野矢茂樹訳『論理哲学論考』、
発行日の昨日昼には、某大学生協にまだ無かったので、
岩波ブックサービスセンター(@神保町)で、
購入した。
鬼界彰夫『ウィトゲンシュタインはこう考えた』読んだ。後半が面白かった。
新書にしてはけっこう高級な内容。一読の価値はあると思う。
野矢訳入手。序3P、本文137P、ラッセルによる解説30P、訳注38P、訳注補遺3P、訳者解説18P、索引16P。参考のため一部引用。
序(部分) およそ語られうることは明晰に語られうる。そして、論じえないことについては、ひとは沈黙せねばならない。
一 世界は成立していることがらの総体である。
一・一 世界は事実の総体であり、ものの総体ではない。
六・五四 私を理解する人は、私の命題を通り抜け――その上に立ち――それを乗り越え、最後にそれがナンセンスであると気づく。
そのようにして私の諸命題は解明を行なう。(いわば、梯子をのぼりきった者は梯子を投げ棄てねばならない。)
私の諸命題を葬りさること。そのとき世界を正しく見るだろう。
七 語りえぬものについては、沈黙せねばならない。
今日購入。
野矢訳読んでみたけど、なんだか中公クラシックとどう違うのかは疑問。
訳注はまだざっと読んだだけだけど。
個人的には青色本とか確実性とかを文庫にしてもらいな。
おお!ついに出たか
151 :
考える名無しさん:03/08/21 00:01
前、鬼界さんが東大に集中講義か何かに来てるの聴いたけど、まともな内容だったな。
タイトルが軽薄な感じを与えるのが損な本だと思う。
153 :
考える名無しさん:03/08/21 02:14
文庫本の序の最初の4行でやられました。
154 :
考える名無しさん:03/08/21 02:23
「ウィトゲンシュタインはかく考えり」とか?
155 :
考える名無しさん:03/08/21 02:42
鬼界さんの本。サブテキストにいいんじゃない?
156 :
考える名無しさん:03/08/21 08:17
鬼界彰夫『ウィトゲンシュタインはこう考えた』
>>147 ただ残念なのは参考文献がほとんど挙げられていないこと。
新書のページ数上しょうがないとは思うけど、残念。
157 :
考える名無しさん:03/08/21 17:20
ウィトゲンシュタイン入門
158 :
考える名無しさん:03/08/21 23:18
山元一郎
懐かしいね。昔「論哲」読んだときに、「何だこりゃアフォリズム集めただけぢゃないか」
と思った。こんな文体で良いなら、俺にも書けると思った。枕元に紙と鉛筆おいて浮かんで
きた言葉をメモし、それらを並べて論にした。けっこうそんなやり方でも論になるもんだ。
詩人の素質が必要か。哲学の文章も美しいといい。芸術作品のような哲学、こういうのはい
いよな。
160 :
考える名無しさん:03/08/22 01:34
論哲って略すのか?
いいのかそれで?
君はそれで本当に満足しているのか?
161 :
考える名無しさん:03/08/22 03:06
>>159 俺は「こんな緻密な思考はできない」と思って、天才とのあまりの落差に鬱になったが・・・
162 :
考える名無しさん:03/08/22 04:20
ロンリー哲学ウンコ
163 :
考える名無しさん:03/08/22 19:56
論考だろ。論哲って普通に打って出てこないよ。
『論理哲学論考』 『論論』がかわいいとおもいま〜す
165 :
考える名無しさん:03/08/22 20:14
新しい略仕方を追求スレはここですか?
166 :
考える名無しさん:03/08/22 20:29
LPS="The Lonely Philosophical Shits"
167 :
考える名無しさん:03/08/22 20:31
「論じえないことに対しては沈黙する」これひゃ名言だと思うな、俺は。
哲学の限界を明確に規定している。
168 :
考える名無しさん:03/08/22 20:39
論理神秘主義です
169 :
考える名無しさん:03/08/22 22:38
ナンセンス
無意味
171 :
考える名無しさん:03/08/22 23:13
まあ、「論考」を書いたときにはウィトゲンシュタインも若かった
のだから、最後に恥ずかしい一言を付け加えてしまったりしても、
大目に見てあげましょう。
少しは『論考』の内容についても議論してくれよ。気分的印象批評だけで終っても楽しくネエだろ?
多重量化は扱えるのかとか、何を対象と見なすべきかとか要素命題の独立性の問題は本当に致命的だったのかとか。
173 :
考える名無しさん:03/08/23 00:54
>>172 本書は教科書ではない。理解しながら読んでくれる誰か一人でも満足させることが
できたら、その目的は果たされたというべきであろう(ry
174 :
考える名無しさん:03/08/23 01:49
私を理解する人は、私の命題を通りぬけ―その上に立ち―それを乗り越え、最後にそれがナンセンスだと気付く。
そのようにして私の諸命題は解明を行う。(いわば、梯子をのぼりきった者は梯子を投げ棄てねばならない。)
私の諸命題を葬り去ること。そのとき世界を正しく見るだろう。
自分で理解して、自分で梯子投げ棄てちゃったんかな?
175 :
考える名無しさん:03/08/23 02:13
諸命題→考えすぎ
世界を正しく見る→あるがまま
176 :
考える名無しさん:03/08/23 02:36
こうなると仏教だな、もう・・・
177 :
考える名無しさん:03/08/23 02:43
岩波文庫の新薬の方はどうです?
178 :
考える名無しさん:03/08/23 12:03
梯子の比喩を5.6以下の独我論の部分と結びつけて考えたら面白いのではないか。
・・・・・・・・・・・
180 :
考える名無しさん:03/08/23 15:59
5・6331の視野の図の見方がわからない。
で、あれでないとするなら実際はどのような視野なのか?
181 :
考える名無しさん:03/08/23 20:16
>>180 視野の中に眼が含まれているからだめなんだろう。
182 :
考える名無しさん:03/08/24 01:37
「論考」が文庫ででた、ってのは、これを中学生で読むやつがかなりでてくる、ってことだな。
「パサージュ論」もそう。
あと10年、20年後の日本は少し面白くなってるかもしれない。
後生畏る可しだね。
184 :
考える名無しさん:03/08/24 05:25
>>181 わからん。
だいたいあの図からしておかしい。
そもそも視野と聞いてあんな風船をふくらましたようなものを連想しないよ。
185 :
考える名無しさん:03/08/24 08:38
>>184 そうだよなー
やや下の方が膨らんで見えるが
野矢訳『論考』
解説の部分の例に
いつもの「タマとポチ」を持ち出すのが氏らしいとオモタ…_| ̄|○
187 :
考える名無しさん:03/08/24 09:16
188 :
考える名無しさん:03/08/24 09:40
>184
翻訳か校正のさいに編者が写し間違い、
わたしたちが連想するような放射状に伸びてゆく視野の図を入れたが、
ウィトゲンシュタインはこれではダメなんだといって、あのような膨らんだ形にもどさせたらしい。
授業で聞いた。(記憶が不確かかもしれんが)
ウィトゲンシュタインは視野が極度の狭い視覚異常だったと思われ。
>182
うーん、でも読むやつはどんな苦労しても読むし、読まないやつはどんなに手に入りやすくても『ハリポタ』しか読まない、って現状は変わらないんじゃない?
こういうの性向の問題だし。今だって文庫で読める傑作は数多いんだし。
もちろん手に入りやすくなるのはいいことだけど。Web上でも論考や青色本を読めるようになってきたし、いい時代ではあるな。
191 :
考える名無しさん:03/08/24 11:22
>うーん、でも読むやつはどんな苦労しても読むし、読まないやつはどんなに手に入りやすくても『ハリポタ』しか読まない、って現状は変わらないんじゃない?
これは勿論そのとおりなんだけど、わたしがいいたかったのは「文庫」ででる効用のこと。
文庫だと乱読するコドモがいるでしょ?
本来なら「論考」だの「パサージュ論」だのなんて、さんざん読書を長期間持続してようやくぶち当たる本なのに、「文庫」乱読でいきなり中学生がぶち当たる、ってことが、今後日本のあちこちの市町村で発生するわけですよ。
これは恐ろしいよー。
自分が中学生のとき、「論考」にぶち当たってたらどんな人生になったか想像もつかない。コワイ。
アホ、文庫化されたからってパサージュ論が厨房に読めるか。
存在と時間は岩波でもちくまでも文庫化されてるが、
高校生ですらほとんど読んでないだろう。
サルトルなんか文庫じゃなくても30年前の高校生はよく読んでたが、
嘔吐が文庫化されたいま、あのころの何分の一の高校生があれを読んでる?
まぁ考えもせずに「沈黙」を乱発する奴が出てくるとウザいな
194 :
考える名無しさん:03/08/24 15:36
独我論については3.05も参考になる。
195 :
考える名無しさん:03/08/24 16:30
196 :
考える名無しさん:03/08/24 16:41
>>192 嘔吐どの文庫に入ってるの?今初めて聴いたので。
197 :
考える名無しさん:03/08/24 16:49
ジャン・ソル・パルトル
>193
出てくるだろうな。でも『構造と力』が出たときに「知と戯れる」とかほざいてた連中よりは慎ましいだろう。黙っててくれるんだから。
「6,54 (…)
梯子をのぼりきった者は梯子を投げ捨てねばならない。
私の命題を葬りさること。そのとき世界を正しく見るだろう。
7 語り得ぬものについては、沈黙せねばならない。」(『論考』)
「諸命題」には「7」も含まれているのだろう。
「沈黙」を乱発するというのは、沈黙しないで(私のように?)
「沈黙」について饒舌に語ることを意味してるのでは。
>>198 いや。
自らは散々喋り煽りまくった後、相手に対して沈黙を要求するようになるだろう。
201 :
考える名無しさん:03/08/24 18:25
結局嘔吐が文庫化したっていうのは嘘だったのか
202 :
考える名無しさん:03/08/24 18:31
>>191の記事をちゃんと読め。ウンコは犯人が片づけてくれるんじゃないか。
>アホ、文庫化されたからってパサージュ論が厨房に読めるか。
そういやそうだね。
「純粋理性批判」だろうがなんだろうが岩波の青帯は昔っからあったもんな。
中学生の乱読はこのへん避けてたね、どう考えても。
あと、どうでもいいけど嘔吐は文庫化されてないと思う。
204 :
考える名無しさん:03/08/24 22:40
あ、嘔吐されてねーや。
「水いらず」とかか。されてんのは。
なんとなく記念に2冊も買ってしまった
文庫化するとかしないとかって基準あるんですかね
スレと関係ないんですけど
ライプニッツって文庫化しないっすかねー
岩波の絶版であったりすんのかな
わたしも2冊買ってしまいました。
だいたい「世界の名著」シリーズでも持ってるんですけどね。
いい本は、何冊も買ってしまうなあ。
ランボオなんて集英社だけで4〜5冊持ってる。ちくまでも3冊。角川で2冊。岩波で2冊。篠沢訳で1冊。
ライプニッツは「単子論」が岩波の復刻で出てたことがあった気がする。
旧字体だったので買わなかった気がする。
アランの『定義論』と一緒に買ったよ。
『論考』を先に読むつもりが…
208 :
考える名無しさん:03/08/26 00:06
>>205 形而上学叙説とモナドロジーはあるよ。
>>206 もったいない。旧字体なんてすぐ慣れるよ。
209 :
考える名無しさん:03/08/26 00:12
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■優秀な人間を叩いて安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間と対峙できない
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向ける( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■毒舌を吐いて場の空気を陰険にする。そのあと自分で耐え切れなくなりご都合主義にあきれる。( いったいこの国はどうなってるんだ? 間違っている! )
■スケールの小さい自画自賛をして小市民的に満足しようとする( 俺んちの車は古いが車も持ってない奴に比べればマシな方だな )
■仲間面していつの間にか恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを後で見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■マニアックで虐待的。ケチだけつけて批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む )
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから… )
>旧字体
三島以前は読まない。ということか(w
211 :
考える名無しさん:03/08/26 04:01
やっぱ、ツァラトストラは「こう言った」じゃなくて「かく語りき」だよな。
212 :
考える名無しさん:03/08/26 04:09
たしか世界の名著のライプニッツでも単子論入ってたと思うけどあれはどう?
214 :
考える名無しさん:03/08/26 05:02
「ウィトはこう考えた」を陸上みながらいま読み終えた。
で?
216 :
考える名無しさん:03/08/26 05:16
「私」をみいだしたよWOW!
??
あの構成で書くには10年早過ぎ>>鬼界。
ある意味、野矢の口先に填められたのかもね。(w
残念でした。
218 :
考える名無しさん:03/08/26 05:32
次に読むのはなにがE?
>>218 君自身が書いた文章。
哲学者は基本的に自分の書いた文章以外
クリティーカルには読まないものだ。
220 :
考える名無しさん:03/08/26 05:40
いや、フト思ったんだけどさ。
> 7 語り得ぬものについては、沈黙せねばならない。
この言明っておかしくないかな。矛盾してるよな。
語り得ぬものっていずれにしても語ることは不可能なんだから
どれだけ語ろうとも語り得ぬものについては必然的に沈黙の状態になるわけだから
わざわざ沈黙を義務づけなくともいいんじゃないかな。
それをわざわざ「7」のように言うことによって逆に語り得ぬものについて
仄めかしているウィト自身が沈黙を守れていないんじゃないか。
実はウィト自身がいちばん語り得ぬものについて沈黙を守れていない。
まあ、ここらあたりがウィトが神秘家と呼ばれる所以なんだろうけども。
>220
80年前から言われてることだよ。
ラムゼイの書評読んだことある?
223 :
考える名無しさん:03/08/26 06:13
>>222 ないよ。
ウィト自体もこの岩波文庫で初めて読んだ。
なるほど、俺の疑問は正しい真っ当な疑問というわけだ。
0ほど つかってYOW
225 :
考える名無しさん:03/08/26 06:36
アイーン!
シュテファン・ツバイク
スーパー・ドライ!
「暗示的看過法」preteritionという修辞学のことばがあります。
言わないと主張しておきながら実際にはしっかりと言うことです。
例えば、旅行する人に「お土産はいらないから」などと言うこと。
このレトリックは一種の二枚舌であると言う人もいます。
ウィトゲンシュタインの命題7はその一例であり、それを彼は
自覚していたと解釈することができる。
「(……)私の命題(……)それがナンセンスであり(……)」
『論考』6,54
「語り得ぬこと」というのは意味の与えられていない記号であり、
命題7はナンセンスなのであるということ。
>>220さんの言うことは正しい。ただしウィトゲンシュタインは
それを知っていた。とすれば命題7はウィトゲンシュタイン自身
への戒めのことばでもあるのではないか。
「ああ、哲学(=形而上学)やっちゃった。」
(梯子をのぼる)
「でも、これからはやめる(哲学=批判)から許してちょ」
(梯子を投げ捨てる)
227 :
考える名無しさん:03/08/26 13:28
>>220 語りえぬもの…って言うのは、
二つの論理の向こう側というか、分析できないものの事。
ライプニッツの情報ありがとうございました
探してみます
229 :
考える名無しさん:03/08/26 18:43
ウィトゲンシュタインの言うところの「沈黙」の意味を理解せずに
「口は災いの元」と同義で使うヤシが多い。
ウィトゲンシュタインの言う「沈黙」はあえて言うなら「瞑想」だな。
「瞑想」も誤解されやすい言葉ではあるが。
「沈黙する」とは「語るな」と同時に「考えるな」ということでもある。
230 :
しろうと ◆AUSirOutoE :03/08/26 19:34
>語り得ぬものについては、沈黙せねばならない
有意味に語れないものを語ってはいけないと解釈したらいいんじゃないですか。
論考の枠組みでは論理や倫理は世界の限界を超えていて有意味に語る事は出来ない。
それらは示されるものです。芸術などがそれらを示す事は許される。
論理実証主義と違って彼は語りえぬものの領域は認めているでしょう。
倫理的な領域への哲学・科学の越権を牽制したのではないですか。
要するに無意味な語りを止めろという事です。
>>229 「考えるな」とはちょっと違うと思うけど。
わざわざ序文で、
「本書は思考に対して限界を引く。いやむしろ、思考に対してではなく
思考されたことの表現に対してと言うべきだろう。というのも、
思考に限界を引くにはわれわれはその限界の両側を
思考できねばならないからである」
と断り書きを入れているのは、「語りえぬもの」が
「思考できないこと」じゃなくて
「思考はできても(言語では)表現できないもの」である、
ということを表すためじゃないかと。
言うなれば芸術だって思考の産物なわけだし。
語りえぬもので盛り上がってんな、まあここが一番核心かもしれんからな。
最近出た新書の「Wはこう考えた」のP74には以下のように書かれています。
第一の語りえないもの:
単に言語の表現が及ばないために語りえないのではなく、一切の
存在の総体としての世界の内にそもそも存在しないが
故に言葉の射程を超えており、そのために語りえないもの。
第二の語りえないもの:
言語の中に示されているが言語によっては、
語りえないものとしての「論理」
真理を語る命題は本質的に無意味である。
よって、真理を語るための唯一の表現方法は沈黙を守ることである。
235 :
考える名無しさん:03/08/27 03:23
語り得ぬものね、、、
やっぱりそこから先は悟りをめざしてガンバルしかない。
こうなるとやっぱ独我論か。
236 :
考える名無しさん:03/08/27 03:43
ウィトゲンシュタイン自身、前期の思想を盲信してはいないんじゃないですか?
237 :
考える名無しさん:03/08/27 03:51
こんな事も言ってます。
「間違った思想でも、大胆にそして明晰に表現されているなら、それだけで十分な収穫といえる。」
238 :
ヌイグルマー:03/08/27 03:59
>>1 簡単にいうと
「無理が通れば道理が引っ込む」
的な自己主張
哲学に皮肉を柔らかく書いた著書でつ
そんでもってそのことについて論議をするのが
無駄 なことなのか
有益 なこととみるか
判断するのはお任せしますみたいな事かいてたはず
239 :
考える名無しさん:03/08/27 04:16
ウィトゲンシュタインの「論考」は一種のドブさらいだね。
新しいことを発見、発明したというよりも余計なゴミを取り除いたんだ。
ヘーゲルやカントもそういうモチベーションだったと思う。
無能な大学教員などが今も研究室で一生懸命作り出してる駄論で
一般人が迷妄の中に入っていかないようにするための。
「沈黙」とはこのような駄論を作るのはヤメロということ。
哲学の歴史において駄論はたくさんあるが真に重要な仕事は少ない。
240 :
考える名無しさん:03/08/27 04:33
6・52はどうよ。
俺はこの節をハルカあたりに読ませたいね。
たとえ可能な科学の問いがすべて答えられたとしても、生の問題は依然として
まったくの手つかずのまま残されるだろう。これがわれわれの直感である。
もちろん、そのときもはや問われるべき何も残されてはいない。そしてまさに
それが答えなのである。
分子生物学や遺伝子工学が相当なレベルにまで発達したけど、この節は
いまだに間違ってないね。
でも、ハルカみたいなやつが少なからずいるってことは、この節に納得できない
やつはたくさんいるんだろうな。
241 :
考える名無しさん:03/08/27 07:11
『論理哲学論考』(岩波文庫)はどう?
Wの著作は字面道理に受け取ると、間抜けなエピゴーネンを量産するだけです。
特に「論考」は書かれていない、説明が無い部分が多いので気をつけましょう。
Wの著作「論考」や「青色」・「探求」・「確実性」を読んでも書かれていない部分も多くあり、
そういう場合は「日記」なり「ノート」なりを参照しなければならない。
と「Wはこう考えた」。
243 :
考える名無しさん:03/08/27 09:45
>>242 それでは、エピゴーネンではなく、「論考」の7以降に8、9、10、、
を付け加えるとしたらどうなるだろう???
そういう想定で論じた学者はいないのだろうか?
個人的には7以降の展開はありうると思う。
そして、それこそが面白い世界になると思うのだが、そうなると必然的に
「論理哲学」ではなくなってしまうであろうから、やはり8、9、10、、
を付け加えるのは無理だろう。
論理哲学としては7で完結したと見るのが妥当なんだろう。
244 :
考える名無しさん:03/08/27 09:52
>242>243
あ ず ま んな の か?
>>243 七以降を付け加えるなら確かに、「論考」ではなくなってしまう。
でも「私の『論理哲学論考』」としてはありじゃないのかな、野矢のように。
246 :
考える名無しさん:03/08/27 11:25
>>242 鬼界の本を読めば文献主義者のドツボを堪能できまふ。(w
>>245 解釈はどこまでも解釈。できて「あんちょこ本」を著すことができるだけ。
(もっとも、それで評価されるのが学者だが。ツマラン)
247 :
考える名無しさん:03/08/27 16:57
文献主義ってそんなに悪いことなのか?
ちゃんと文献もあたらないで「沈黙」をのたまうやつが多くてこっちは見ていて恥ずかしい。
馬鹿の一つ覚えのような誤釈ばかりだろ。
248 :
考える名無しさん:03/08/27 17:44
別にいいじゃねえか。
ウィトだってせいぜいフレーゲとラッセルしか参照してないんだろ。
俺たちは岩波「論考」だけを参照すればじゅうぶんじゃないか。
249 :
考える名無しさん:03/08/27 18:07
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) 今
>>248がいいこと言った。
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/ 禿げ同ありがとう。
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / これで俺は救われた。
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
250 :
考える名無しさん:03/08/27 19:03
きかいの専門:言語哲学、認識論だって。
笑っちゃうね。
言語哲学史だろ!
おもな論文が国内への投稿のやつのみ。
笑っちゃうね。
どうよ。
252 :
>>248:03/08/27 23:06
お前はWのような実力があるのか?
253 :
考える名無しさん:03/08/27 23:10
>>248 ファニア・パスカル言葉を知らないのか?
まあ日本語にもほとんどなっていないようなものだから
読んでないと思うけど。
254 :
考える名無しさん:03/08/27 23:14
しらない
255 :
考える名無しさん:03/08/27 23:16
ファニア・パスカル:Wにロシア語教えた人。
飯田氏絶賛のWの回想録を書く。マルコムの回想録に並ぶと。
平凡ライブラリー ウィトゲンシュタイン マルコム著 解説より。
256 :
考える名無しさん:03/08/27 23:19
0ほど(248じゃないよ)
257 :
考える名無しさん:03/08/27 23:35
ウィトの「論考」を見て最初に連想したのは法律の条文。
詳しくは知らないけど執筆の順番としては法律の条文のように
大枠を1.1、2.1・・・みたいに書いてあとで細かい項目を
付け加えていったんだろう。
ウィトって法律にも造詣があったのか?
ウィトの「論考」を見て最初に連想したのはディレクトリ構造。
数学基礎論
「勿論ヴィトゲンシュタインは「・・・「「語り得ぬものについて否定的でも肯定的でもない」
という態度について「否定的でも肯定的でもない」」という態度について否定的でも肯定的でも・・・」
260は
「「語り得ないものはヴィトゲンシュタインにおいて否定も肯定もされない」
はWにおいて否定も肯定もされない」・・・」は否定も肯定もされない」
と同値であるか?
261はくだらなかった。忘れてくれ。
>>247 文献主義の本質は
>>253。だからよくない。
Wは最も文献主義とは無縁な思索者だったのにね。(w
>>250 そういうレベルのアテコスリは中傷。
頭上に向かって唾を吐くな。かっこワルイ (w
264 :
>>263:03/08/28 08:06
>Wは最も文献主義とは無縁な思索者だったのにね。(w
だったからといってWと同じ事をする必要は微塵もない。
Wと同じ能力を持っているか、自らがWなのなら分からんでもないがね。(w
いろいろなW関連の著作や、Wの遺稿を読むことは文献主義ですかね。程度の問題だろ。
Wを分かりたかったら、少なくとも彼の遺稿は読まなくてはならないだろ。
それとファニア・パスカルってW入門にでさえ載ってるんだがな。
ファニア・パスカルって誰?て思う僕はど素人。
でも264さんのいうように、入門書に、例えば、
飯田隆の『ウィトゲンシュタン』にもでてくるね。
索引を見ると少なくとも6回言及してる。
何年か前に読んだんだけど、全然頭に残ってなかった。
もう一回読まないとだめか。欝。。。
266 :
考える名無しさん:03/08/28 08:39
>> 7 語り得ぬものについては、沈黙せねばならない。
>この言明っておかしくないかな。矛盾してるよな。
>語り得ぬものっていずれにしても語ることは不可能なんだから
>どれだけ語ろうとも語り得ぬものについては必然的に沈黙の状態になるわけだから
>わざわざ沈黙を義務づけなくともいいんじゃないかな。
>それをわざわざ「7」のように言うことによって逆に語り得ぬものについて
>仄めかしているウィト自身が沈黙を守れていないんじゃないか。
>実はウィト自身がいちばん語り得ぬものについて沈黙を守れていない。
>まあ、ここらあたりがウィトが神秘家と呼ばれる所以なんだろうけども。
Wが何を「語りえない」と考えてたか分かる?
なぜ「沈黙」しかできない。ということも分かる?
そのれが分かればWはちゃんと沈黙を守っているのも分かると思うよ。
>よ
>み
>に
>く
>い
>な
>、
>
>
>
>
>
>>265 『ウィトゲンシュタン』じゃなくて『ウィトゲンシュタイン』です。
(’・ω・`)
269 :
考える名無しさん:03/08/28 16:26
議論なりたたん
270 :
足球流氓 ◆7OmDFvBzu2 :03/08/28 16:27
どっこいしゃ
271 :
考える名無しさん:03/08/28 16:27
一同沈黙・・
>>268 一番近い発音表記は
『ウィトゲンシュタイン』ではなく
『ヴィトゲェンシュトァイン』です。
アメリカ人はウィッゲンシュタァィン‥て発音してねーか?
・・・・・・・・
?
ä
a
<br>
b
278 :
考える名無しさん:03/08/28 20:08
せっかく議論が始まろうとしたのに
今度は発音ですか?そんなの発音記号でもあげれば終わりだろ。
279 :
ヴィトゥゲンシュタェァィン:03/08/28 20:19
議論しませぅ
ウィトは結局のところ、彼のいうところの独我論を
成り立ち得ないものとして放棄したのだろうか?
281 :
考える名無しさん:03/08/28 20:36
>>280 「Wはこうかんがえた」を読む限りではそうよめるな。
282 :
考える名無しさん:03/08/28 21:42
岩波文庫買った奴いる?
議論ねえ・・・このスレが・・・
そう気張るな
284 :
考える名無しさん:03/08/28 22:53
>放棄したのだろうか
放棄はしてない。途中で死んだ。
幸せそうに亡くなったみたいだね。
この人の著書等を見るだけでは、とても苦悩してて
不幸だったのかな?と思ったりもするけど・・・。
だめだ・・・理解できないよ
286 :
質問です。:03/08/28 23:51
『論考』において、「善」や「悪」といったものは名になり得るのでしょうか?
287 :
考える名無しさん:03/08/29 00:06
「善」や「悪」なるよ
ただし、、「善」や「悪」という言葉自体はね。
倫理的問題ならば沈黙さ。
>>287 回答ありがとうございます。
では「善」「悪」の対象を世界の中に見つけることは可能ですか。
可能ならばどのように見つけられるのでしょうか。
自分には「善」「悪」の対象が世界に存在するようには思えないのですが。
それに、「善」「悪」という言葉を含んだ命題が倫理的な問題にならない場合
も思いつきません。
そうすると「善」「悪」は無意義な命題内にしか存在できない名ということに
なりますが、このような名が存在してもいいのでしょうか。
289 :
考える名無しさん:03/08/29 00:21
命題「この辞書に善という言葉が出ています」
290 :
考える名無しさん:03/08/29 00:26
>「善」「悪」という言葉を含んだ命題が倫理的な問題にならない場合
>も思いつきません。
ただ「善」「悪」という言葉であらわされるとき。それは存在する。
ただし倫理的意味が行動を伴うときには名ではないかもしれない。
>「善」「悪」の対象を世界の中に見つけることは可能ですか。
倫理的問題は究極的には(いくら分析しても)語りえない。
可能とすればそれはただ比喩によって「何々のような」としかあらわせない。
或いは「そういうものだ」という形の沈黙でも良いかもしれない。
>>289 確かに。
では命題が倫理的問題なのか否かについての厳密な判断方法はありますか。
素人的質問でしょうが自分にとっては不思議です。
ヴィトゲンシュタインの哲学を知りたいか!
“賢さという禿山から愚かさという緑なす谷間へいつも下っていくことだ”
反哲学的断章
これはヴィトが哲学者向けに言った言葉だ。
「哲学」は哲学者でない凡人にくれてやる・・・というわけだ。
6.4 すべての命題は等価値である。
なんだって (w
294 :
考える名無しさん:03/08/29 08:08
>命題が倫理的問題なのか否かについての厳密な判断方法はありますか。
倫理的問題はほとんどの場合、「そういうことだ」と教育され、意味を問えない問題。
自分ではそれは「あたりまえ」であって、なかなか気がつかない。
それを問おう、或いは語ろうとしても、語りえない、語り出せない問題→倫理的問題
倫理的問題は語りえない問題の一つ。
295 :
考える名無しさん:03/08/29 08:17
ウィトってなんか無責任だな。
宮台真司の語り口を連想した。
誰が責任ある発言をしてるんだ?
>296
一部の哲学者
>一部の哲学者
だれ?
>>295 WはWにおいて無責任ではない。またWの思想に少なからず共感するものにとっても。
大体君が言っている責任無責任って何を基準に言ってるんだい?
>>294 無意味なこと言うね。(w
コレハホメコトバ
301 :
考える名無しさん:03/08/29 13:28
野矢茂樹先生ってかわいいよな。
穴掘りて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はげ
>>303 いやまだ全部は書いてないんだけど…
でも納得できたならそれで良いね。
萎え〜。
306 :
考える名無しさん:03/09/03 17:28
『ウィトゲンシュタインはこう考えた。』
買ってきた。
想像以上に気合の入った新書だな。
じっくりよも
トリビア
Novaうさぎは Wのあひるうさぎのパクリである。
308 :
考える名無しさん:03/09/03 21:01
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
309 :
考える名無しさん:03/09/03 21:01
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
310 :
考える名無しさん:03/09/03 21:02
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
311 :
考える名無しさん:03/09/03 21:03
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
312 :
考える名無しさん:03/09/03 21:03
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
不便な世の中です。
なぜに別れているのか。
本当に不便です。
314 :
考える名無しさん:03/09/03 21:04
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
315 :
考える名無しさん:03/09/03 21:04
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
316 :
考える名無しさん:03/09/03 21:05
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
317 :
考える名無しさん:03/09/03 21:05
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
トリビア
Novaうさぎは Wのあひるうさぎのパクリである。
319 :
モリジムソン:03/09/04 00:50
「形而上学者・ウィトゲンシュタイン」を読んだが、
これだけのことを言うために、あれだけの量を書かねばならんかったんか、
という感が無いでもない。
二部の論理学の部分は読めたが、それ以外はくどすぎるんじゃないか
320 :
考える名無しさん:03/09/04 00:57
自身の自明性を守るためだったのかな?
321 :
モリジムソン:03/09/04 01:04
たしかに分かり易かったが。
もっとハイデガーと議論を錯綜させれば面白かったのに。
>>319 >>321 くどすぎは同感。
ハイデガーとの絡みに関しては細川せんせい別の本で書いてるね。
その『ハイデガー入門』(ちくま新書)の文もかなりくどい。
「論理・倫理」〜「存在論・神学」〜「形而上学」
という図式は両著が共有しているから、
両方読むとよけいくどく感じてしまう。
同じことを何度も言うくどい文体はハイデガーゆずりなのかしらん。
『ウィトゲンシュタインはこう考えた』とか1000円以下で買えるのに、
この『形而上学者ウィトゲンシュタイン』は4800円。高杉。
内容は悪くないのに、値段で読者を失うのはもったいない。
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
324 :
考える名無しさん:03/09/06 09:05
witt=悟性が理性を超越しちゃった人、という認識でいいでスか?
×witt=悟性が理性を超越しちゃった人、という認識.
野矢の訳は最悪!
山元一郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野矢茂樹
327 :
考える名無しさん:03/09/07 08:19
ほとんど同じに感じるが
理由なしに吠えることができるのがこの板のいいところじゃない。
329 :
考える名無しさん:03/09/07 13:14
「ポパーとウィトゲンシュタイン(略)の謎」読みました。
おもしろかったよ。
>>329 お昼のワイドショー的な面白さ。(ゲロゲロ
331 :
考える名無しさん:03/09/07 18:16
いいじゃん、それでも。
いろいろな伝記を読むとWの像が浮かび上がってくる。
レイ・モンクの「ウィトゲンシュタイン」もおもしろい。
332 :
考える名無しさん:03/09/07 18:51
都内で美味しい味噌カツ食べられるとこ
あったら教えてください。
333 :
考える名無しさん:03/09/07 18:52
ワロタ
334 :
考える名無しさん:03/09/07 18:55
いなかっぺ大将
335 :
考える名無しさん:03/09/07 18:58
336 :
考える名無しさん:03/09/07 19:26
野矢茂樹訳の岩波文庫「論理哲学論考」買わなくてよかった〜。
発売日にちょうどお金持って無くて、
昨日書店見に行ったら初日は山積みされてたのに一冊も置いてなかった。
つーか読んでも意味解んねぇし、無駄骨折らなくて済んだよ。
337 :
考える名無しさん:03/09/07 19:29
めしや丼のごはんオカワリジユウイイ!
338 :
考える名無しさん:03/09/07 19:32
なんだよ、めしや丼のスレだったのか。
339 :
考える名無しさん:03/09/07 19:34
OK!(肉野菜定食マンセー!)
340 :
考える名無しさん:03/09/07 19:35
ウィトゲンシュタインもめしや丼大好きだぞ。生前よく言ってた。
ウィトゲンシュタインは童貞のまま死んだ
342 :
考える名無しさん:03/09/07 19:54
俺はたぶん童貞、無職、ヒキコモリのまま死ぬな(w
343 :
考える名無しさん:03/09/07 20:03
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ( ● |
| | ● )  ̄ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ̄ | |_/ < ウェー、ハッハッハ!!
\/ / _/ | \_____________
|_● ̄ | /
|/ ̄|/
\_/
344 :
厨房 ◆PzKzRRb53o :03/09/07 20:06
かけられる言葉も無い(ワラ
345 :
厨房 ◆qOSv/CKab2 :03/09/07 20:13
(フンッ モッ ハガッ
346 :
厨房 ◆wkWXuYIG7I :03/09/07 20:17
(ウマッ ウマッ ホガッ
347 :
考える名無しさん:03/09/07 20:32
/ ̄\
,|,-――-,,
/ ――v―、 _
/ | r-、r-、(::::::)
/ ̄\| \ ヽ ・ヽ・丿 | ∧∧∧∧∧∧∧
| | | ̄r  ̄ ノ <
\_/ヽヽ \__/| | ウェー、ハッハッハ!!
\| ヽ++丿丿 |
>>342 何も問題ない
|\  ̄ ノ ∨∨∨∨∨∨∨
r ――ノ  ̄ ̄iヽ―ヘ ∩
/  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ ) ,,| |-
/ / 人 ヽ ) ヽ / |
/ 丿 ヽ ) / ⌒ヽ| /
( ヽ\\ \ ,, ノ\ 丿L___ノ
\ ヽ \) ヽ  ̄ヽ | | |
ボケ
ボケ
ボケ
351 :
考える名無しさん:03/09/14 00:17
終了
353 :
規制されてます。=初心者:03/09/14 03:04
野矢先生の新訳が岩波文庫で出たみたいなので、
まだ見てはいないですけど、それを見たらいいのではないでしょうか??
こんちは >初心者さん 哲板スレではどうも
ヴィトの論理哲学 解説書なしではお経みたいなもんでしょ
つか 論理学ある程度わからないと 解説書あってもお経
>>354 お経ね、箴言集かアフォリズムに見えるよ。
>論理学ある程度わからないと 解説書あってもお経
それは当たり前だね。
というか論考だけでは論考を理解できない。
論考には、省略されている部分があまりにも多すぎるから。
ついでにフレーゲとラッセルある程度読んでないと『論考』も分からない。常識かもしらんけど、念のため。
Wは二人から意味論と構文論の道具立てを殆ど借りて、なおかつアレンジして、批判も加える意味で『論考』書いてるから。
>356
そういう視点はど〜でもいいのでは?
物知りであることが、問題を解決したり、wの理解を深めたりするという
のは、神話の一種。もちろん、そういう神話の祝詞を奉じる神官はいくら
もいるけどさ。
>>357 そういう態度が一番嫌いなウィトゲンシュタイン
> そういう視点はど〜でもいいのでは?
> 物知りであることが、問題を解決したり、wの理解を深めたりするという
> のは、神話の一種。もちろん、そういう神話の祝詞を奉じる神官はいくら
> もいるけどさ。
君に神話を壊すだけの能力がある事によって君の仮説は証明されるかもしれないぞ。
まあ無理だろうけど。
『論考』を「理解したいかどうか」では、『論考』以外を参考しないとどうにもならない。
そうしないと、自分は凡人だから「自分の好き勝手な解釈」になってしまう。
もし仮に君が天才だったら「自分の好き勝手な解釈」については、君の意見でまったく問題ないよ。
世に問う問題提起を君の視点から遣って見せてくれ、期待せずに待ってるからね。
たとえ天才でなくても「自分の好き勝手な解釈」をしたいのなら、それで恥をさらせばいい。
ところで君の発言から、君がWさえまともに読んでいない事が伺える。
その点に君は気がつけるかな?
>>357 念のため書いておくけれど、『論考』はラッセルとフレーゲの研究なくしては語りえない。
そして理解できない構造になっている。ラッセルとフレーゲの理論という土台があり、
それを『論考』では批判と構築を行っているのだから。
また『論考』では省略された部分があり、そうしたものは『論考草稿』等を読まないとまったく
分からない仕組みに『論考』はなっている。
もし君がそうしたものをまったく見ずに、『論考』のみで『論考』を理解できるのなら、
天才か馬鹿のどちらかだ。
7.1
語りえるかどうかは、語り終わってみないとわからない。
どうせ理解できないことはわかっていたので、
『論考』を計算の原理が書いてある本として読みました。
それなりに面白かったです。
語り終わることさえ出来ないよ、「語りえない」んだから。
日本語読めませんかね。
363 :
考える名無しさん:03/09/16 01:43
私がいっさい典拠を示さなかったのも、私の考えたことが
すでに他のひとによって考えられていたのかどうかなど、
私には関心がないからにほかならない。
364 :
考える名無しさん:03/09/16 01:51
マイ哲学を通してででも、「論考」を理解したのなら
おそらく、wは「それはそれでよし」と判断するのではないでしょうか。
365 :
考える名無しさん:03/09/16 01:56
読むのはいいが明日になれば忘れている(悲
>>364 そういうのは理解というんじゃなくて誤解と言うんだよ 日本語ではね
・・・ ほんとにどうして君たちは、努力を、苦労を、勉強することを嫌って
とにかく 楽をしようとするかな
・・・しかもそれを なんとか正当化しようとする
367 :
考える名無しさん:03/09/16 02:00
>>366 「本を読んで理解する事」だけが勉強じゃありませぬぞ。
「本を読んで理解して満足する」方がむしろ危険。
>>367 どこにそんなことが書いてあるよ
言ってもいないことで批判されても答えようがないね
批判は他人が言ったことに対して行わないとダメでしょ
いわんや、自分で他人の発言を捏造するのは話しにならん
それと 本を読むことだけが勉強ではないとしても
だからと言って、自分が怠け者であることが正当化されるはずも無いのは
本を読まなくてもわかるよな
>>367
まあまあ。
勉強だっていろんな方向性があるわけだから。
ウィトゲンシュタインを専門で研究しようと思ったら、
フレーゲやラッセルの形式論理学を一通りマスターすることは
確かに必須だといえる。
でも、例えば全然違うフィールドを研究対象にしている人が、
その研究の途上で言語ゲームの話にぶつかって、
とりあえずどんなものか見てみようという感じでさらってみるのであれば、
概要の理解だけで先に進むというのもアリかと思うけど。
人生は短い。全てに渡って完全な理解を求めていたら、
たぶん何事をも為す前に一生が終ってしまうよ。
370 :
考える名無しさん:03/09/16 02:08
>>368 君の漠然とした曖昧模糊な発言に、具体的で精緻な批判なんてできる訳ないじゃん。
さんざん言い尽くされてるけど、「哲学」と「哲学の研究」は違うのさ。
>>370 だから具体的にどの発言が
漠然とした曖昧模糊な発言 だか指摘しろ つーの >370
もうオレはこの板で 百回位こんなこと言いつづけてるぞ
哲学研究に哲学が(仮に)含まれてないとしても、
哲学には哲学研究が含まれていると思うんですけどね。
そんなこともわかりませんか?
373 :
考える名無しさん:03/09/16 02:18
>>371 曖昧模糊も何も、妄想に基づく書き込みだろう?
哲学やっててその位わからんんか?
もう一回
>>366をよく見てみ。
>>370=372かい?
おらそんな話したことたねえだよw
372はもちろん370等の2ch哲学者への言及で、371に云ったわけではありません。
376 :
考える名無しさん:03/09/16 02:20
すいませんスレ違いですよ
>>373 わかんないな 曖昧模糊な発言というのは
オレの発言に対する批判だよな だったら
具体的にどの部分が曖昧模糊としてるのかまずそれを示せよ
できないなら、根拠の無い批判でした すみませんって謝れよ
>>373
378 :
考える名無しさん:03/09/16 02:24
苦しくなると、自作自演だの大変だな。
あんまり追い詰める気はないが
神様じゃないんだから、どんな人間が書き込んでいるかの先入観は持たない方がいいぞ。
自分の描いた人間像とマッチすればすんなり行くが
そうでなかった場合、ドツボに嵌る危険性がある。
379 :
考える名無しさん:03/09/16 02:27
すいませんとすみませんはどちらも可なのか?
381 :
考える名無しさん:03/09/16 02:37
>>380 逃走も何も、俺は
>>378に書き込んでるよ。
>>366は先入観だらけだろ。
「マイ哲学者は勉強していない」という先入観(もちろん勉強していない奴は多いと思うが)
そもそも、「書き込んでいるのがどんな人間か」という先入観がひど過ぎる。
そんな書き込みを元にして、批判が成立する筈が無い。
あくまで私の考えを述べただけに過ぎない
>>367が癇に障っただけの話だ。
不毛なのでやめにしましょう。
>>363 私がいっさい典拠を示さなかったのも、私の考えたことが
すでに他のひとによって考えられていたのかどうかなど、
私には関心がないからにほかならない。
これって、『論考』の序文にあるヤツね。
>>355はこれを読んで理解して居るんだろうか?
ま、この文の直後にラッセルとフレーゲへの謝辞が続くわけだが。
神官は常に「私は正しい」と言う香具師なので議論はできないのがふつ〜。8w
もちろん、神官になるのはたいへん。
絶えざる節制と欲望に対する克己努力、修練・修養等々
あらゆる自己努力が要請されれる。
そして、一般的に「童貞」であることを具示することで
それら自己努力の証をするわけだが。
>>381 だったら曖昧模糊じゃなくて
初めから
>>381のように書けばよろしい
それとあんたも同じ事書いてるがなw
>「マイ哲学者は勉強していない」という先入観
>(もちろん勉強していない奴は多いと思う
マイ哲学者と称する2chの人種が勉強してないつーのは
先入観じゃないぜ 上の方にあがってるスレとか
神とかぴかとか書いてあるスレお前だって見たことあるだろ?
あれがオレの意見の根拠 反論あったらきいてやるよ
どうして素直に間違ってたって言えないかな?
>>381
はあ
あと オレは
>>367は全然癇に障ってないし(つまんねえ意見だと思ったが)
お前が
>>378に書いたように自作自演もしてないし
他人を先入観で批判するなら、まず自分の先入観から問題にしろ >381
おっと、スレ違いだったな もうやめるよw
387 :
考える名無しさん:03/09/16 03:01
>>385 謝るも何も、あんたが過敏に反応しただけじゃないの?
あんまり晒したくないけど、そもそも
>>366 を元に議論などできる筈が無い。
「マイ哲学者は誤解する」ってのは、まあ大体合ってるかもしれないが
「どのように解釈したか」も知らずに、「理解したか誤解したか」なんて断言できる訳無いだろ
よって、ほぼ妄想。
それ以下の書き込みは、完全に妄想。
てかやめんか?
こんなつまらん議論にムキにならんで流せ。
>>386 たぶん、すれ違い。 ここはwに関するスレ。(w
はいはい喧嘩は終了
片方は言葉遣いを間違えた
もう片方は先入観でレスした
どっちも言葉遣いに厳しいウィトゲンシュタイン先生に叱られるタイプ
意地にならずに反省する
お
>>387 もうやめるんじゃなかったの?
頭がいい(と自分で思ってる)人は
議論に負けたくないんだねー(ワラワラ
>>389 すいません。以降スレ違いの書き込み中止します。
392 :
考える名無しさん:03/09/16 03:08
文体変えてもクセは分かる(ワラ
393 :
考える名無しさん:03/09/16 03:10
394 :
考える名無しさん:03/09/16 03:40
>>366 哲学のほとんどが誤解の集積ということに気付けよ
まあ知らぬが仏か
395 :
考える名無しさん:03/09/16 03:47
>>394 論理実証主義者はwを誤解している、って考えもあるらしいからね。
396 :
考える名無しさん:03/09/16 03:50
マイ哲学による世界観で不都合無く、満足して一生を終える。
ってのはどこか悪いところありますか?
397 :
考える名無しさん:03/09/16 03:53
それはあなたの哲学思想いいんじゃない
398 :
考える名無しさん:03/09/16 03:57
>>397 それでは何故、より汎用性の高い哲学思想を求めるのでしょうか?
自分の解釈した世界像を多くの人に認めさせたい、という野心なのでしょうか?
つーかさ、マジでmy哲学議論は別スレでやんない?
横スレすまないけど、クリプキって今なにしてんの?
401 :
考える名無しさん:03/09/16 04:05
>>399 いやだ、ウィトはマイ哲学者が天才だっただけだ。
402 :
考える名無しさん:03/09/16 04:07
誰か(たとえば私の)マイ哲学がマジでウィトを包含しなおかつ上回ってたら、あなた、歴史に対して責任とれるんですか?
403 :
考える名無しさん:03/09/16 04:09
>>402 歴史に対する責任って、どう取ればいいんだ?
405 :
考える名無しさん:03/09/16 04:12
あなたという人間がある素晴らしい哲学者を黙殺した、と歴史に残るような場所(新聞の投書欄など)に陳謝を述べ、生涯責任をもって歴史に残す。
406 :
考える名無しさん:03/09/16 04:14
>>404 「語り得ないことに沈黙する」という意味においては、あなたが沈黙する事が「真」です。
なぜなら、「語り得ないこと」がまさにこのスレだからです。
407 :
考える名無しさん:03/09/16 04:14
406自己言及
408 :
考える名無しさん:03/09/16 04:15
409 :
考える名無しさん:03/09/16 04:17
>>405 俺が黙殺したことが、そんなに大事なのか・・・
俺も大した人物になったものだ。
おまえら、俺にひれ伏せ。
>>401 また根拠を示さないで断定だけ吐き捨てる
・・これだからマイ哲学論者は頭がわ(ry
私は「語り得ないもの」の構成要素ですが何か?
おい 気○いにマジレスすんなよ >ALL
413 :
考える名無しさん:03/09/16 04:21
>>411 あなたは一言で語りうる。
すなわち
「トンチキ」
414 :
考える名無しさん:03/09/16 04:22
黙殺ならまだしも、実際に排除しようとしてる俗物だったから注意しただけです
415 :
考える名無しさん:03/09/16 04:25
またやんの?w >415
>>413 私は語れても、スレ全体は語れないでしょうに。スレ全体について言っているのですよ。
418 :
考える名無しさん:03/09/16 04:29
| \
| .`x,
,r° .゚i、
,r'’ ゚'x、 念のため言っておくが
] ゙'i、,_ 私は14歳だ
,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_
,,,-l’  ̄` |`゙゙'v,
.,i´ ‘'-,,,,_ _,,r" 〕
{,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^ _,i´
゙゚''ー_、 _,,,,,--‐:::::::゙
,:'::::::::::"゙゙''''―――‐''″:::::::::::::::::::::..゙
,:':::::::|::::::::i::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::...゙:,
,r':::::::::::ヽ、l,::;::i,::::::l:::::::::::::i:::::::ノ::::ノ::::::::::::::...゙:、
,,,r'::::::::::::::::::|~-ニ.._-、;;!、;;:::ノ-‐''-'',!::::::::::::::::::::::..゙:,
,:':::::::::::::::::::::::::゙iヾ.ヾ::シフ ヾゞ::シニ' .!:ヽ::::::::::::::::::::::::゙:、
,r''"::::::::::::::::::::::::::::::゙i, ,; , !:.,':::::::::::::::::::::::::::、::゙::、
,r"r"::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:、 ゙'" !,j::::::::::::::::::::::::::::::::)、::::ヽ
`'ー:、_:::::::::::::::::::/:::::::::::::::ヽ, ~ ̄ ,,ri':::::::::::::::::::::::::i:::::::,,r'' ゙''''"
゙'-、:::::::::/;:::::::::::::::::::::l ヽ、_,,,..r'', !::::::::,:::::::::::::::,,jr'"
419 :
考える名無しさん:03/09/16 04:29
420 :
考える名無しさん:03/09/16 04:30
2〜3人しかいないからバレバレだな。
421 :
考える名無しさん:03/09/16 04:31
多分3人だろう
>>410の主張 Fx ⇒ Gx
ただし
Fx:xは結論のみ提示しその根拠を明らかにしない
Gx:xは頭がわ(ry
妥当な推論だと思うが?w
>>415
423 :
考える名無しさん:03/09/16 04:33
>>422 こんだけ人が少なかったら馬鹿でもわかるよ(w
424 :
考える名無しさん:03/09/16 04:34
ご丁寧な推論ありがとうございました(プ
425 :
考える名無しさん:03/09/16 04:35
| \
| .`x,
,r° .゚i、
,r'’ ゚'x、
] ゙'i、,_ もう一人のうんこ厨は
,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_
,,,-l’  ̄` |`゙゙'v, 誰なのだ
.,i´ ‘'-,,,,_ _,,r" 〕
{,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^ _,i´
゙゚''ー_、 _,,,,,--‐:::::::゙
,:'::::::::::"゙゙''''―――‐''″:::::::::::::::::::::..゙
,:':::::::|::::::::i::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::...゙:,
,r':::::::::::ヽ、l,::;::i,::::::l:::::::::::::i:::::::ノ::::ノ::::::::::::::...゙:、
,,,r'::::::::::::::::::|~-ニ.._-、;;!、;;:::ノ-‐''-'',!::::::::::::::::::::::..゙:,
,:':::::::::::::::::::::::::゙iヾ.ヾ::シフ ヾゞ::シニ' .!:ヽ::::::::::::::::::::::::゙:、
,r''"::::::::::::::::::::::::::::::゙i, ,; , !:.,':::::::::::::::::::::::::::、::゙::、
,r"r"::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:、 ゙'" !,j::::::::::::::::::::::::::::::::)、::::ヽ
`'ー:、_:::::::::::::::::::/:::::::::::::::ヽ, ~ ̄ ,,ri':::::::::::::::::::::::::i:::::::,,r'' ゙''''"
゙'-、:::::::::/;:::::::::::::::::::::l ヽ、_,,,..r'', !::::::::,:::::::::::::::,,jr'"
426 :
考える名無しさん:03/09/16 04:35
この時間にこのカキコ量
自作自(ry
428 :
考える名無しさん:03/09/16 04:36
429 :
考える名無しさん:03/09/16 04:36
モワー
430 :
考える名無しさん:03/09/16 04:37
世界は一つか?
431 :
考える名無しさん:03/09/16 04:37
ひきこもってると暇だ。
432 :
考える名無しさん:03/09/16 04:38
もっと相手してくれ。
433 :
考える名無しさん:03/09/16 04:39
モワー
434 :
考える名無しさん:03/09/16 04:41
雑談はメンヘルサロンにいくといいですよ(朝雑)
でも実況リスカする人がいるので鬱に成ります
435 :
考える名無しさん:03/09/16 04:41
真夜中にこんなことやってるなんて、お互い終わってるよな。
まともに生活している奴は、次の日に備えて寝ている訳で。
436 :
考える名無しさん:03/09/16 04:42
お前がな
437 :
考える名無しさん:03/09/16 04:42
次の日に備えて惰眠を貪るか、次の日を忘れて思索に励むか
438 :
考える名無しさん:03/09/16 04:43
439 :
考える名無しさん:03/09/16 04:44
現実なんて所詮虚構
440 :
考える名無しさん:03/09/16 04:44
夜勤の人もいるじゃなーい?
441 :
考える名無しさん:03/09/16 04:44
こんな無意味な事をしていていいのだろうか・・・
と、全てが終わった後で気付く。
442 :
考える名無しさん:03/09/16 04:45
お前の現実がな
443 :
考える名無しさん:03/09/16 04:45
じゃあ、とりあえずさ「自分がどれだけ終わってないか」書いてみそ。
444 :
考える名無しさん:03/09/16 04:45
人生なんて神の瞬きにも及ばない
まず俺、人生終わってる
446 :
考える名無しさん:03/09/16 04:46
ところでさ今現実であることが夢ではないということはどう証明すればいい?
447 :
考える名無しさん:03/09/16 04:47
>>446 自分の顔を思いっきり殴ってみろ。
いずれにしろ目が醒めるはずだ。
おまえらも、カミングアウトしろよ。
449 :
考える名無しさん:03/09/16 04:47
今の現実であることが夢ではないという照明を立ててそれに納得すればいい。
納得できなければ、どんな照明も無駄。
大学通ってる奴、挙手!
452 :
考える名無しさん:03/09/16 04:49
私には希望があり、書くべき文章があり、創るべき作品がある。
私にはそれを直観できる。それらは私を待っているのだ。
私には進むべき道と越えるべき壁があり、私が存在しているのはその「過程」なのだ。
明日にも、私にはやるべきことがある。
453 :
考える名無しさん:03/09/16 04:49
作家さん?
>>452 要約すると「ひきこもり」か・・・
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
455 :
考える名無しさん:03/09/16 04:51
俺も人生終わってるぽい。
毎日、小中学生相手に、大学くらい出てないと人生終わるぞ
としゃべっている自分が哀しい。
456 :
考える名無しさん:03/09/16 04:52
大学中退ですが
457 :
考える名無しさん:03/09/16 04:52
作家です。
引きこもりとは呼べない。
内的探求がそのまま仕事だから。
458 :
考える名無しさん:03/09/16 04:53
>>452 そう思っているやつは全国に山ほどいるんだよな。
でもそれを証明できるやつはほんの一握りの中の一握りだけ。
まずは作品をつくれよ。
459 :
考える名無しさん:03/09/16 04:54
大学生だが
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
461 :
考える名無しさん:03/09/16 04:54
東大ですか?
462 :
考える名無しさん:03/09/16 04:55
あなたに言われなくても創りますよw
休息は必要なんです。
463 :
考える名無しさん:03/09/16 04:55
東(京にある)大(学)
小難しい事考えて、終わってる自分を少し忘れる。
もうだめぽ・・・
465 :
考える名無しさん:03/09/16 04:55
哲学で食って逝けるのは大体東大卒ですよね
>>458 そう自分を高みに置くなよ。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
じゃないか。
467 :
考える名無しさん:03/09/16 04:57
努力でカバーできないよオオ
468 :
考える名無しさん:03/09/16 04:58
>>462 休息は作業と作業の合間にするもんだ。
アマチュアが休息とかぬかすなよ。
469 :
東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/09/16 04:58
どう終わってるのかね(@w荒
ひきこもりか(@wぷ
>443
470 :
考える名無しさん:03/09/16 04:58
>>465 大学教授にでもなれれば食っていけるよね。
471 :
考える名無しさん:03/09/16 04:59
引き篭りの人がうらやましい
472 :
考える名無しさん:03/09/16 04:59
烈しくスレ違い>all
>>469 お、テレビに出てた香具師。
最近トラブッたんだっけ?
_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /ヽ
ヾ_:::,:' ::::::::::::::::::-,ノ つ
ヾ;. ,,-‐‐ ‐‐-、、;, わ
;; 、_(o)_,: _(o)_,::::;: ぁぁ
`;. ::> ::::,; ' あぁ
,;' /( [三] )ヽ,;'、 ああ
_,;-'"´/´|`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_ぁあ
_,;-'"/´ / /r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´| | ``-、_
// \ ヽ、 / |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ | | ヽ ヽ
| | \ー-ヽノ| `~`".´ ´"⌒⌒) | ', i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄| | ノ |
ヽ / / \ _ ,/ | | |_イ y ノ
ト、l イ / B a yU w a r s /___|
ヽ、 ノ | | | | /|___,,ゝ
\__/| | | | 0 8 | | |
475 :
考える名無しさん:03/09/16 05:01
468
プロを舐めているよね。
私には生活のスタイルとリズムがある。
あなたとはまったく関係ない。
ヤベ・・・マジで寝ないと。
ばいちゃ(^^
\ /\___/ヽ ヽ ./
\ / ::::::::::::::::\ つ ./\___/ヽ
| ,. \ ヽ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ / ::::::::::::::::\
| ,! ヽ,\つあぁ━| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ / ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| ! ,! \. | ::< .::|あぁ /. 、_(o)_,: _(o)_, :::| ヽ
|二゙; i二二.\ \ /( [三] )ヽ::/ああ / | ::< .::| つわぁ
| ,r',,-‐‐ .‐‐-、 \ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ/ \ /( [三] )ヽ ::/
i" 、_(o)_,: _(o)_, ゙; \ ∧∧∧∧∧/.. `ー‐--‐‐―´
!. ::< ,! つ\ .< ヽ > / _ノ⌒⌒⌒`〜、
|ゝ.._/( [三] )ヽ.::' わ \< つ > ( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
|,/"`''''''''''''''"´';, ぁぁ < の わ >⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
――――――――――‐< 予 ぁ >――――――――――――
_____ .< 感 ぁ > /\___/ヽ ヽ
:::::::::::::::::::::::::::: || <. !! あ > / ::::::::::::::::\ つ
:::::::::::::::::::::::::::: || / /∨∨∨∨∨\ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
:::::::::::::::::::::::::::: || ヽ / \ 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
:::::::::::::::::::::::::::: || つ /. '゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙\ ::< .::|あぁ
:::::::::::::::::::::::::::: || わ ./ ~゙''- :::::::::::::::: \( [三] )ヽ ::/ああ
:::::::::::::::::::::::O:::|| ぁぁ / ,',.,,-‐‐ ‐‐-、、.:::ヽ、 r\--‐‐―'|\ぁあ
姫だったのか?
479 :
考える名無しさん:03/09/16 05:04
>>475 おまえプロなのか?
一度でも出版したらプロだと思っているやつがいるが、
それを職業として食っていけるやつがプロだぞ。
おまえの生活スタイルなんか知ったことか。
ヒキコモリに理由をつけるなよ。うざいから。
480 :
考える名無しさん:03/09/16 05:06
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| Wittは Λ_Λ いいですね。
|| 放置! \ (゚ー゚*)
||________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ ( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
481 :
考える名無しさん:03/09/16 05:06
何一つ自分で生み出せないのは、あなた自身の責任だろう?
劣等感を他人に押しつけるなよ、面倒だ。
482 :
考える名無しさん:03/09/16 05:08
>>479 物書きだけでこの4年食えてますがなにか?
483 :
考える名無しさん:03/09/16 05:10
,、-‐'ニ´ ̄ ̄ ̄``''‐- 、
,、-'"-ァ'´ ``- 、
'´ / .../ .. `ヽ、 さてヴィデオでも
/,.ィ'´ .::::/ /.:: ..:::: : :.. \
//// ..::::/ :/ .::/ ..::::::/ .:: ::.::::::.. ヽ 見よう
// .// ..::::::;| .:/ .:// ..::::::/ .:::: ::::::::::::.. :: :゙i
//! .::;.く, |:/|../-l| :::/-!| .::: .:::::::::::::::.:..:::゙i
l/ |/リ |.:;! l/ ッミ、 | .:::/ .::::::::::::::::::::::::: | 落ちますね
/ヾ'、、_/ /7;!ヾi .:/ .::::::::::::::::::::::::::: |
r‐'´ | 、|´..// |V / ..:::::/:::,:::::::::::::::::::|
| \ `゙´ //´ ..:::::::/::::';::::::::::::::::::/
/`i_、 、、、 ̄゛゛ / ....:::::::∧゙!:' ;:::::::::::::::/
| ..゙i ゙ / ....:/l::/⌒i|:; ;::::::::::::/
| ::l /...:::/彡∠..,/::::';:::: ::::::/
゙!.:|`ー- 、. _/.:::/ `7´:::::::::::::'::: ::::::|
゙!| /,.イ;イ´ /:::::::::::::::::::i::::::|:::|
// |:i:| /l/|::::::::::∧:|、:::|:::|
〃 レ!| /ム-=ヘ:::::: | ゙i::!ヽ:lヾ、
484 :
考える名無しさん:03/09/16 05:11
>>482 4年くらいでプロ気取りかよ。
20年食えたら一人前だな。
485 :
考える名無しさん:03/09/16 05:13
486 :
考える名無しさん:03/09/16 05:13
484
四年は私じゃないが、一生食ってやるから見てろよw
みたくなけりゃみなくていいけどね
487 :
考える名無しさん:03/09/16 05:16
物書きで食うのはたいへん。
ウィトだって、物書きでくっていたわけじゃないわけだし。
488 :
考える名無しさん:03/09/16 05:17
>>486 見るからペンネームとか
作品名教えてよ。
ここで宣伝すればいいじゃん。
489 :
考える名無しさん:03/09/16 05:18
>>488 2chでリアルを曝すのはアフォ。
そんなことしてるのは、ひろゆきだけ
490 :
考える名無しさん:03/09/16 05:19
フェアじゃないし、恥ずかしいのでヤです。
名前じゃなくて作品が大事
491 :
考える名無しさん:03/09/16 05:19
裁判で負けてるね
492 :
考える名無しさん:03/09/16 05:20
>>489 そんなことないぞ。
鎌田哲也なんか自分の雑誌を宣伝してるぞ
493 :
考える名無しさん:03/09/16 05:25
鎌田哲也なんてシラね。オマエか? (w
494 :
考える名無しさん:03/09/16 05:27
ソフィアちゃーん
495 :
考える名無しさん:03/09/16 05:27
多分、そいつが自分のペンネーム晒しても、
そんなやつしらねぇって言われるだけなんだろうな(ワラ
496 :
考える名無しさん:03/09/16 05:29
名前の無い作家になりたい。
497 :
考える名無しさん:03/09/16 05:31
>>495 今時、物書きで「食えている」のであれば、負け組ではない。
かといって、勝ち組でもないだろうが。(ワラ
498 :
ワラワラ先生:03/09/16 05:32
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 臭 \
川川 ◎---◎| 俺が ワラワラ先生
川川 U 3 Uヽ
川川: ∴):::::::::: 〉
川川::: @ ノ〜
― ' ̄ 川川::: : U ノ‖〜
,r'" 川川 ::: :_二二ノ \
i' 、_, 、_, \
! \ i
ヽ ヽ. 、 ヽ !
i `i i ヽ ト、 i
ヽ l l i ,レ' /
゙i ヽ ,! ヽ. .::;::.. ノ /
ヽ ヽ.::::.. ノ ⌒ ヽ、:::゙':ノ /
i i゙'"´ -‐r- / /゙i
! ト _/ / .!
i! i r‐',~ ノ ヽ
ハ. l づ ./ )
/ ヽ. i! ヽ`ブ~ノア,r.ノ ヽ
/ i i `゙<)f;く_~ \
/ ヽ. ヽ、 _//i:!ー\ ヽ
./ \ \../,;j:iZ:ヲ'/\ \
i /:ヽ t:、)〃Z:ヲ'/ ヽ ヽ
ヽ ,r< >/〃Z:ヲ/ \. i
499 :
考える名無しさん:03/09/16 05:32
500 :
考える名無しさん:03/09/16 05:32
・・・で、あなたなに組ですか?w
501 :
考える名無しさん:03/09/16 05:40
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>501
日本最大の広域暴力団 桜田組
504 :
Tar◇IDAUQYpc :03/09/16 05:47
今日からお前の名前はCCサクラ堕組だ
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
506 :
考える名無しさん:03/09/16 05:58
どんな馬鹿でも、あら探しをしたり、難くせをつけたり、苦情を言ったりできる。そして、たいていの馬鹿がそれをやる。―ベンジャミン・フランクリン
507 :
考える名無しさん:03/09/16 06:12
便邪民・腐乱苦淋
508 :
考える名無しさん:03/09/16 06:13
↑だったら説得力ない言葉だな(藁
509 :
考える名無しさん:03/09/16 08:22
哲学のお勉強をしてるようじゃ哲学者にはなれんよ。
過去の哲学者がいかにしてそうなったか、よく考えてくれよ(藁
511 :
考える名無しさん:03/09/16 09:56
過去の哲学者のおかげで俺も哲学者になれる(予定)ので感謝している
512 :
考える名無しさん:03/09/16 10:27
>>361から上までよくもまあ雑談だけでがんばったね。
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
514 :
考える名無しさん:03/09/16 13:34
ここからは、本題です。
はい、スタート。
∫ 人
(;:.:.__) ∫ モワー
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.__〃⌒.)
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ < よーし 次かかって 来い!
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ \______________
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
無職ですか? まあそう落ち込まずがんばってください。
∫ 人
(;:.:.__) ∫ モワー
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.__〃⌒.)
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ < よーし 次かかって 来い!
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ \______________
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
↑
>>516
かわいそう
519 :
考える名無しさん:03/09/16 13:47
ここからが、本題です。
はい、スタート。
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
あわれだね
522 :
考える名無しさん:03/09/16 14:03
(・∀・)Balls!!!!
Let it go.ぷぷぷっ.Act your age.
Don’t take it out on me.
523 :
考える名無しさん:03/09/16 14:18
うんこ輩はウィトゲンシュタイン関連のスレには必ず出てくるな、
かわいそうに、何かあったのか?
524 :
考える名無しさん:03/09/16 14:44
>哲学のお勉強をしてるようじゃ哲学者にはなれんよ。
>過去の哲学者がいかにしてそうなったか、よく考えてくれよ(藁
よく考えてみたよ、
アリストテレスもカントもハイデガーもガダマーもウィトもクワインもみんな、
彼ら以前の哲学の問題意識から出発してるね。(藁)
525 :
考える名無しさん:03/09/16 14:50
526 :
考える名無しさん:03/09/16 14:51
>哲学のお勉強をしてるようじゃ哲学者にはなれんよ。
>過去の哲学者がいかにしてそうなったか、よく考えてくれよ(藁
無知=恥
527 :
考える名無しさん:03/09/16 14:54
>>363 その言葉が載っている『論考』自体がラッセルとフレーゲの成果の上にたっている。
そして、後の著作にはキルケゴール、アウグスティヌス、ラッセル、ムーア、フレーゲと
多くの人物の名が登場する。
何よりも後記ウィトゲンシュタインのスラッファ等の友人達の影響はなんと取るのかな?
>哲学のお勉強をしてるようじゃ哲学者にはなれんよ。
>過去の哲学者がいかにしてそうなったか、よく考えてくれよ(藁
この手の発言をする奴は、ほとんど義みっちゃん信者(ワラ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 528 は Λ_Λ いいですね。
|| 放置! \ (゚ー゚*)
||________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ ( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 527 は Λ_Λ いいですね。
|| 放置! \ (゚ー゚*)
||________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ ( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
531 :
考える名無しさん:03/09/16 16:21
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 539 530 は Λ_Λ いいですね。
|| 放置! \ (゚ー゚*)
||________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ ( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
534 :
考える名無しさん:03/09/16 17:07
>>532 せめてウィトゲンシュタインの著作だけでも読めよ。
ウィトスレなんだからさ。
おまえもな〜
おまえがな〜
で、スラッファってだれなの?邦訳ある?
538 :
考える名無しさん:03/09/16 18:23
デレク・ジャーマン監督作品の「ウィトゲンシュタイン」がDVD化されてるね
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 531 は Λ_Λ いいですね。
|| 放置! \ (゚ー゚*)
||________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ ( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>537 自分で探せないの?アマゾンで検索すればスラッファの著作が出てくるから、
それを読めばスラッファがどんな人かすぐ分かるよ。
ウィトゲンシュタインの影響は『哲学探究』にウィトゲンシュタイン自身が書いてるぞ。
541 :
考える名無しさん:03/09/16 20:30
>>537 スラッファは経済学者。ウィトゲンシュタインの友人でもある。
『論考』批判の問題点をウィトゲンシュタインに直接問うた人。
ウィトゲンシュタインの後期哲学に多大な影響を与えた。
(『論考』批判ではラムゼイに続く重要人物。)
どのような影響を与えたかは直接ウィトゲンシュタインの著作にあたってください。
ウィトゲンシュタイン自身の人物評価が珍しくかなり高い人物。
曰く「スラッファと議論すると枝葉を全てきりとられるようだ。」
著作:商品による商品の生産
542 :
考える名無しさん:03/09/16 20:43
>>534 読んでますよ。全然理解できないから、読んでないのと変わりませんが。
543 :
考える名無しさん:03/09/16 20:52
>>542 理解できないなら、研究書とか論文とか読めば
544 :
考える名無しさん:03/09/16 21:15
【問題】
「論理哲学論考」を、1レスで要約せよ。
545 :
考える名無しさん:03/09/16 21:29
ヴィト前期の主著
546 :
むむ・・・:03/09/16 21:34
【問題2】
「論理哲学論考」の内容を、1レスで要約せよ。
547 :
考える名無しさん:03/09/16 21:51
生存と言語はどう関わるのか?神とは、世界とは、真理とは、私とは何者なのか?
論理と思索の極限を生きた稀有な哲学者の衝撃の軌跡が今よみがえる。
この書の後に我らは何を語りうるのか? 定価650円
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>547 その後に「来週もルートヴィヒと論理空間に付き合ってもらう」
とつなげたら、ボトムズの予告編みたいね。
(……アニオタスマソ)
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
561 :
考える名無しさん:03/09/16 23:21
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
562 :
↑ この人も大変だな、ちょっと不憫:03/09/16 23:55
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
スレ順みてるだけで誰がやってるか見当がつくな
>>564
564 :
考える名無しさん:03/09/17 00:35
(偏差値を越えた現役存在)のあのコテハンのことですか?
>>564 なんでおまえは指摘されるとすぐ別のあの人?あの人?って転嫁すんの?
初心者板の自演の見破り方ってスレみてみろよwwwwwwwwww
hazukasiitohaomowanka?
ああそっか・・それであそこまで反対したのかwwwwwww
「すぐ責任転嫁!」がいるのは初心者板とハングル板と理系だけって
聞いてたが、これで納得
567 :
考える名無しさん:03/09/17 02:22
ところで、ウィトゲンシュタインって日本人の何%位に認知されているんだろうか?
ここには確かに、うんこが常駐してるな。(爆
569 :
考える名無しさん:03/09/30 05:02
名前だけなら5%くらいかね。
あんたが見ている世界はあんたが知ってるの言葉(意味)が作ってるんだよ。
マトリックスが脳の電気信号が世界だってことになってたけど、
ウィトゲンシュタインはその脳とか電気信号という概念も含めたあんたの感じる
世界そのものが、あんたの知ってる言語によって世界創られているっていってんだよ。
目の不自由な人がマトリックスな世界にはいったとき、
何がみえるのでしょうね?
572 :
考える名無しさん:03/10/05 00:01
今、黒崎宏の「言語ゲーム一元論」を読んでいるんですが、
この本、あるいは黒崎宏は正確ですか?評価高いですか?
詳しい人教えてください。
573 :
考える名無しさん:03/10/05 00:29
知らんな〜
おめーな、自分で読んでるんなら判断つくだろうが。
つかねえなら本読むのなんてやめちまえ。
ちなみにおれの解答を教えてやろう。親切百列拳て感じだな。
黒崎氏は日本のウィトゲンシュタイン研究の両輪の一人だ。もう一人は奥氏。
『論考』や論理学・数学関係については「並」の理解と関心しかないようだが、中期〜後期以降の解説は懇切丁寧で馬鹿に優しい先生だ。
その意味ではちょいと偏ったガイド役だから、飯田氏の本と併せ読むのがベストだ。
ま、お前には無駄な意見だろうけど、参考になる人もいるかもしらんから書いてやった。
575 :
考える名無しさん:03/10/05 00:50
だまされてはいけません。
黒崎はトンデモ解釈で業界では有名な人物です。
ウィトゲンシュタインの解説書といえば、
永井均に限ります。
ぜひ明日にも永井の本を買いましょう。
あと、この板には永井が竹田にタジタジにされたとか嘘を吹き込む
やからがいるので気をつけましょう。
576 :
考える名無しさん:03/10/05 00:53
理解できん
>>574 痛たた・・・辛辣且丁寧に教えてくれてどうもです!!
578 :
考える名無しさん:03/10/13 20:19
これってウィトつーか現代哲学に対する反証じゃねえのかい???
13日付の米紙ワシントン・ポストによると、サルの脳に電極を埋め込み、
コンピューターを通じてサルが考えている通りに
ロボットアーム(腕)を動かすことに、米科学者が成功した。
頭で考えたことを実際の物理的な動きに変える実験に成功したのは世界初という。
成功したのはノースカロライナ州のデューク大学のミゲル・ニコレリス氏らの研究グループ。
同紙は将来、脊髄(せきずい)損傷などで手足がまひしている人が、
頭の中で考えるだけでコンピューターを通じてロボットアームを動かしたり、
さらには自らの手足を動かしたりできるようになる可能性にも言及している。
記事の引用元:
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/10/2003101301000153.htm
「サルが考えている通りに」って,サルの考えている内容が
どうやって分かるんですか?
米科学者っつーのがサルなんだよ。
581 :
考える名無しさん:03/10/14 00:23
野矢の訳は悪そうな予感がしますが実際はいかがですか?
>>578 ワシントンポストはなぜ年数回とんでもない誤報をするのかって社会学の
論文あったよね。サンタバーバラ大かどっかの人の
583 :
考える名無しさん:03/10/14 01:01
いやいや誤報じゃないだろ
つかホントだったらウィトの例え話は一体なんだったんだ?
だいたいもはや「言語論的転回」なんて誰も信じていない
「猿が考えている通り」ってたしかに変な感じがするね。
猿の脳から取り出した電気出力によるコントロールで、
ロポットアームに「その猿が現に行っている動作」と
同じ動作をさせることに成功したということなのかな?
586 :
考える名無しさん:03/10/14 02:15
結論をだせないでひっぱてると哲学
ある程度言い切っちゃうと宗教になるから微妙に嫌だったひとなのね。
587 :
考える名無しさん:03/10/14 02:24
588 :
考える名無しさん:03/10/14 18:17
>>578 >これってウィトつーか現代哲学に対する反証じゃねえのかい???
確実性の問題のムーアの「ここに手がある事を知っている」の事?
反証? ウィトって理論家だったっけ? w
たとえ話に反証で、たとえ話のが損なわれるの?
たとえ話はたとえ話にすぎないのに。
590 :
考える名無しさん:03/10/23 22:46
AGE----!
レベル、ひく
592 :
考える名無しさん:03/10/27 13:55
岩波の訳文はドイツ語をろくに考慮していない
593 :
考える名無しさん:03/10/27 18:39
ちょっと興味を持ったので
ちくま新書「ウィトゲンシュタイン入門」永井均
を読んでみましたが、さっぱり意味がわかりません。
他の本を読んだ方がいいのでしょうか?
>592
具体的にどの節が?
>593
最も癖の強いのを読んでしまったね。
飯田隆『ウィトゲンシュタイン』
A.ケニー『ウィトゲンシュタイン入門』
のどちらかを読みなさい。
595 :
考える名無しさん:03/10/27 21:23
回答ありがとうございます
教えてもらった本を読みますね。
596 :
考える名無しさん:03/10/28 02:13
593クンに同意
597 :
空欄 ◆6x1TSpace. :03/11/04 01:45
592は逃げた?
>598
下心ミエミエ (禿
600 :
考える名無しさん:03/11/07 13:54
分析哲学者に正しい訳語を期待してもなあ
野本とかならまだしも野矢が文献重んじるタマかよ
599=具体例を一つも挙げられない592
>600
馬鹿こけ。奥雅博も黒田亘もガチガチに訳語の正確さを重んじるぞ。
論理学や数学とも関係する分析哲学だからこそ訳語の正確さが重要なことぐらい大学1年だって分かることだろーが。
ただし、一冊でもまともな分析系の本を読んだことがある大学1年なら、だがな。
期待通りの低レベル>601
期待通りの低レベル>602
605 :
考える名無しさん:03/11/07 23:15
やー、どっかにアスペルガー持ちの分析哲学者っていませんかね。
606 :
考える名無しさん:03/11/08 01:49
607 :
考える名無しさん:03/11/08 01:51
ウィトゲンシュタインら論理実証主義はポパーの反論に一蹴されて再起不能って本当ですか?
608 :
考える名無しさん:03/11/08 02:01
>ウィトゲンシュタインら論理実証主義(
>>607)
って、ウィトゲンシュタインは論理実証主義をインスパイアーしたけど、
本人は論理実証主義者ではないと主張してたんじゃなかったっけ?
609 :
考える名無しさん:03/11/08 17:51
この前の「お厚いのがお好き」見た?
ウィトゲンシュタインの「論理哲学論考」やってた。
結構あの番組にしてはまともに取り上げていた。
610 :
考える名無しさん:03/11/08 18:07
611 :
空欄 ◆6x1TSpace. :03/11/09 00:27
>>609 前半は、論理哲学論考
後半は、ウィトゲンシュタインの生い立ち、でしたね。
612 :
考える名無しさん:03/11/10 10:32
全集の訳は良くないの?
奥雅博訳
よくない
614 :
考える名無しさん:03/11/10 15:06
黒田亘の訳が一番いいと思う
やっぱり野矢は文献操作がいいかげんだよ
黒田亘 在庫切れ
616 :
考える名無しさん:03/11/10 16:43
sage
617 :
考える名無しさん:03/11/10 19:18
ヴィトゲンシュタインは友人に「神」と恐れられてたらしい。
618 :
考える名無しさん:03/11/10 22:47
あっ、ウィトゲンシュタインでた!
619 :
考える名無しさん:03/11/11 09:40
日本最大の広域暴力団 桜田組
622 :
お厚いのがお好き?スレから:03/11/26 00:11
623 :
考える名無しさん:03/11/30 06:51
文庫本で出てる野矢さんが翻訳したやつは
解説もついていて分りやすかったよ
624 :
考える名無しさん:03/11/30 12:55
こっちのスレ復活させようかな。
625 :
考える名無しさん:03/12/03 08:30
626 :
考える名無しさん:03/12/03 08:33
これは↑評判いいね
まような〜。どっちもいいな。俺的には。
でも新しいから
>>625でいいんじゃないかな。安いし。
それに気合入ってる。
あと
>>628のシリーズはバランスがいいね。
内容の。
631 :
考える名無しさん:03/12/03 22:42
いうまでもないことだが、
解説書なんて読む価値なんて無いのだから、
『全部』読んでおくこと。
633 :
考える名無しさん:03/12/04 00:27
解説書は図書館で借りて本人著作を手元におくべし
初心者は逆のことをしがち
近所にいい図書館がないので無理でつ。
おれはどうすればいいんだ〜〜!!
NO WAR EMERGENCY DEMONSTRATION Vol.3
■自衛隊イラク派兵反対■
12.22 Mon.@ MILK ¥2,500- with 1D 21:00 to Midnight
DJs: 大貫憲章(LONDON NITE), ぎゅうぞう(電撃ネットワーク)
高木完, KWAZZ"PUMP"YOKOYAMA, 須永辰緒(Sunaga t Experience)
大川毅(SKA FRAMES),, FORCE OF NATURE, UDON(BASS OF BASS)
竹花英二(JAZZ BROTHERS), AZUSA(tg-electronic), フランキー(Tripster)
MC ZINGI(東京仁義一家), SGROOVE SMOOVE(4DJs RECORDS)
M-DIDDY and MARTIN KINOO(MACK DADDY), MANABU(GAUNA)
KABAYANG & E.D.A.(bal), TATSUYA(東風), LAZY SAKU(EAT)
AKEEM(realmad HECTIC), ZENLAROCK, TAKECi(EAT)
hico, KEERA & 彩加, IKKYUU, Takamori K(Auditory Sculpture)
KATCHIN(LONDON NITE), U-ICHI(LONDON NITE)他
LIVE: KANI BASS, ザマギ(イセネエヒヒネエ), MELLOW YELLOW
INDEMORAL(走馬党), 姫(DJ HONDA PRODUCTION)他
VJ: REAL ROCK DESIGN他 協賛: 風magazine, Collider, plus81
賛同: 4DJs RECORDS,梅川良満, クボタタケシ, ビビアン佐藤,TERU(AG)
RED(RECON), MANO(HIDE & SEEK)
Art work: NGAP Host: YUTA MAN
・出演者、賛同者は以降大幅に増える見込みです。
・宣伝、会場経費を除いた売り上げは全額イラク侵略被害救済支援
に寄せられます。全出演者はノーギャラです。
636 :
考える名無しさん:03/12/04 14:52
637 :
考える名無しさん:03/12/04 15:00
ウィトゲンシュタイン入門����ちくま新書
永井 均
もけっして悪くない。ウィトゲンシュタイン研究者も言っていた。
ま、安いし、おすすめだ。
638 :
考える名無しさん:03/12/04 23:02
ウィトは機嫌のいいときに太陽系ごっこをする
639 :
考える名無しさん:03/12/04 23:21
>>631はあまりお勧めしない。
飯田のものがよくまとまっている。
>>625は、手ごろで読みやすい。永井の強い影響が見られる。
>639
そうかなぁ。よくいえば無難だが、散漫で尻切れトンボ。
>637
力み具合は漫画的で面白いが、とばす方向が違ってOB/池ポチャ。
>625
あのCD-ROM。どうやって入手したのか、小一時間....w
>>640 入門書だろ、尻切れトンボならあとは自分で補うってもんだろ。
入門書や新書に「すべて」を求めちゃ、かわいそう。
「ウィトゲンシュタイン」藤本隆志,講談社学術文庫
が正解だってのに。
644 :
考える名無しさん:03/12/06 02:06
平凡社ライブラリー「ウィトゲンシュタイン・セレクション」。
これ最強。
>>643 最初の一冊にはいいと思うよ。半生や著作の紹介が主だけど。
思想の解説を聞く前に予備知識を得るというか。
647 :
考える名無しさん:03/12/06 23:20
永い自体があまり評価されていない。
け!
評価、評価、と第三者の権威ばっかり気にしやがってぇ〜!
そんなの最も非哲学的だね。
ウィトゲンシュタインの著作を1回読んだ後に彼の人生を知るにはぴったりな本だってことだよ!
ゴッホだろうとモーツァルトだろうとニーチェだろうと、血で書かれた表現には、「その人」を知ることが不可欠なの!
649 :
考える名無しさん:03/12/07 01:05
>>644はいいよね。あれ読んだあと原文にあたる。
>>648 け! これはお前の評価だろ
643 名前:631 :03/12/06 01:47
「ウィトゲンシュタイン」藤本隆志,講談社学術文庫
が正解だってのに。
人生を知るなら飯田や永井の方がよっぽどわかりやすいがな
それにウィトの哲学と人生を重ね書きでかかれた鬼界の文献読み込みなら
わかりやすいことこの上ないがね。
だいたい古いんだよ、藤本は もう 過去の人
>ゴッホだろうとモーツァルトだろうとニーチェだろうと、
>血で書かれた表現には、「その人」を知ることが不可欠なの!
その言葉自体がニーチェの言葉のパクリ
鬼のが全体を見渡すのには便利
ただ、初心者には説明が足りないように感じられるかもしれない点と
参照した文献が示されていない点がマイナスポイント
>>651 パクったんじゃなくて、引用したんだよ。
それがニーチェの言葉だというくらい誰でも知ってる。
654 :
考える名無しさん:03/12/07 09:24
セレク→飯田→鬼界
永井
藤井論外
655 :
考える名無しさん:03/12/07 09:26
バーブ佐竹さん多臓器不全で死去
656 :
考える名無しさん:03/12/07 10:06
藤井厨は藤井本のどこがいいのか
具体的に説明してくれ
ウィトゲンシュタインの人生だったら文献学的にも後に出たほうが
詳しいし、エピソードも満載だ。
なにより藤井ではなく、詳しく具体的に人生に触れているならマルコムの本を読むべき、だと思うが。
それとウィトゲンシュタインの解釈に関しても、
最新新研究などを取り込んだ新しい刊行物のほうが、藤井よりもよいのではないか?
あくまで入門書だ。それならばしっかしりた評価のあるものを進めるのは当然ではないか?
>>656 他人を指して「お前」だの「厨」だの実に不愉快な人だな。ふざけてるのか?
しかも自分は曖昧なことしか言っていないクセに他人には「具体的に」だと。
さらにその曖昧さは自分の判断ですらなく、主語不明のどこかの他人からの「評価されている」に頼ってるんだからな。
いちおう言っておくと、マルコムのも、「セレクション」も永井も読んでる。
「論考」も読んでるし、「ウィトゲンシュタインの知88」も読んだ。
しかし失敬な人間にこれ以上どの本がどういう理由で良いか「教えて」あげる気はない。
658 :
考える名無しさん:03/12/07 10:44
お前に教えをこうつもりは無い
ただお前は入門書をたずねたレスに
藤井本がいいと書いたんだろ。それを説明する義務があるのではいか。
ただの自慰か?
他の本はすでに評価も定まっていて、いまさら説明する必要も無い本だ。
お前は藤井本という評価もいまいちの内容的にも古い概説書を
挙げている、それをことさら推薦するのはなぜだ?
ただの感情ということでいいな。
659 :
考える名無しさん:03/12/07 10:45
バーブ佐竹のご冥福を祈ります。
入門書だったら論理学の本を一冊読んでおくのが
一番いいと思うな。野矢が書いてるやつはわかりやすいぞ。
「命題」や「真理表」なんかの論理学的な用法なんか知ってたら
ウィトを読むとき手助けになる。
661 :
考える名無しさん:03/12/07 13:03
>>658 藤井って誰? (藁
ヨンデモイナイノ ミエミエ w
>>661 おいおいやっと気がついたのか?
>>657で藤本マンセーさんはこのかまかけをスルーしてるが
馬鹿に付ける薬はないな。
664 :
考える名無しさん:03/12/07 18:09
それで藤本本を薦める具体的な根拠は?
665 :
考える名無しさん:03/12/07 18:10
藤井隆志
667 :
考える名無しさん:03/12/07 18:16
藤井隆志は語り得ないので沈黙します。
668 :
考える名無しさん:03/12/07 18:16
↓いろんな馬鹿がいて結構面白いな
656 名前:考える名無しさん :03/12/07 10:06
藤井厨は藤井本のどこがいいのか
具体的に説明してくれ
ウィトゲンシュタインの人生だったら文献学的にも後に出たほうが
詳しいし、エピソードも満載だ。
なにより藤井ではなく、詳しく具体的に人生に触れているならマルコムの本を読むべき、だと思うが。
それとウィトゲンシュタインの解釈に関しても、
最新新研究などを取り込んだ新しい刊行物のほうが、藤井よりもよいのではないか?
あくまで入門書だ。それならばしっかしりた評価のあるものを進めるのは当然ではないか?
669 :
考える名無しさん:03/12/07 18:18
で?
670 :
考える名無しさん:03/12/07 18:19
なんであのヴァカ偉そうな語り口調なの?
671 :
考える名無しさん:03/12/07 18:20
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < で?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
672 :
考える名無しさん:03/12/07 18:22
>>670 どのヴァカだよ?
何せこのスレはヴァカの大群...
673 :
考える名無しさん:03/12/07 18:23
でも、イヤならいいよ。松浦あやのDVD見てるから。
674 :
考える名無しさん:03/12/07 18:24
なんであのヴァカ偉そうな語り口調なの?
675 :
考える名無しさん:03/12/07 18:25
665 名前:考える名無しさん :03/12/07 18:10
藤井隆志
666 名前:考える名無しさん :03/12/07 18:14
なんか
>>664は必死だな。
667 名前:考える名無しさん :03/12/07 18:16
藤井隆志は語り得ないので沈黙します。
668 名前:考える名無しさん :03/12/07 18:16
↓いろんな馬鹿がいて結構面白いな
656 名前:考える名無しさん :03/12/07 10:06
藤井厨は藤井本のどこがいいのか
具体的に説明してくれ
676 :
考える名無しさん:03/12/07 18:25
あれだろ 謝ってほしいんだろ
富士本を勧める理由答えられないから、
些細な点を突いてくるところにそんなねじくれた精神が垣間見られるなw
677 :
考える名無しさん:03/12/07 18:26
↑ 藤本 富士本
678 :
考える名無しさん:03/12/07 18:26
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) / で?
|┃ ≡ (__) < 藤井厨は藤井本のどこがいいのか
____.|ミ\__( ・∀・) \ 具体的に説明してくれ
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
679 :
考える名無しさん:03/12/07 18:26
厨房 中坊
こんなことでしか盛り上がらないなんてみんなやっぱり
ウィトなんて読んでないんだね☆
ああ ごめんごめん 書き間違えた。
それで薦める理由は具体的に何なの?
682 :
考える名無しさん:03/12/07 18:33
ひとりでスレ埋め立てしてるようです。
683 :
考える名無しさん:03/12/07 18:34
www
なんとなく
685 :
考える名無しさん:03/12/07 18:35
説明は松浦あやのDVDにあるよ
687 :
考える名無しさん:03/12/07 18:37
で、なんであのヴァカ偉そうな語り口調なの?
688 :
考える名無しさん:03/12/07 18:37
ダイナマイト観る?イノキ・ボンバイエ観る?プライド観る?
689 :
考える名無しさん:03/12/07 18:39
みんなにかまってもらっていいなー
偉いから
691 :
考える名無しさん:03/12/07 18:40
ヴァカ=かまって君。 よくあるケースだな。w
692 :
考える名無しさん:03/12/07 18:42
>>658 _,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i あえて言おう!カスであると!
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
693 :
考える名無しさん:03/12/07 18:43
ある日ひとりぼっちの
>>658に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ ウゼェ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
695 :
考える名無しさん:03/12/07 18:49
ウィトゲンシュタイン系スレがすぐこうなるのは残念ではある。
696 :
考える名無しさん:03/12/07 18:50
藤井の部分しか突っ込まれて無いって事はさぁ
それ以外の突っ込みどころはないわけぇ
697 :
考える名無しさん:03/12/07 18:51
自作自演ですからねー
ウィトの読書会しない?論考で。
699 :
考える名無しさん:03/12/07 18:52
そうなんだ
700 :
考える名無しさん:03/12/07 18:53
大変だねプライド傷つけられた人は
しかし藤井しか突っ込みどころ無いところはね
701 :
考える名無しさん:03/12/07 18:53
オフ会ってことかい?
-------これ以降のレスは、語り得ないことには沈黙しなくてはなりません-------
704 :
考える名無しさん:03/12/07 19:14
ではひつもーん。
「藤井(本)厨」ってなに?
↑ nenntyakuuzai sine
706 :
考える名無しさん:03/12/07 19:28
論考と探求との間に切断ではなく自然史的な漸進的変化
を見る立場を「藤井(本)厨」というとか?
707 :
考える名無しさん:03/12/07 19:28
>>703 論考スレってついこの間も立ったけど、このスレと似たような展開で終わったからね。
現象学系は比較的まともに続くのに、ウィトとなると何故かこうなる。
708 :
考える名無しさん:03/12/07 19:32
>>706 黒田さんのもそんな感じじゃなかったっけ。
>論考と探求との間に切断ではなく自然史的な漸進的変化
>>707 それは単純に、この板に常駐している厨が現象学はまったく読んでないが、ウィトは解説書を読んだからだろう。
>>701 >>707 >>709 プロジェクトグーテンベルグってとこで論考の英語バージョンが
ダウンロードできるからそれを落とすだけで参加できるからやらないか?
日本語訳は俺が二つ持ってるからわからないところは補足するから。
ここ→ttp;//www.ibiblio.org/gutenberg/index.shtml
ダウンロードの手順
Find an Ebook→author W→Wittgenstein Tractatus Logico-Philosophicus
→Plain text(zipped)
712 :
考える名無しさん:03/12/07 20:12
こりゃあ便利だ。
だれかスレ立てしてくれないか?初心者だからやり方がわからん。
難しい所もあるが高校レベルの英語でも半分以上訳せるし,日本語訳を
もってない人は聞いてくれればいくらでも訳を書きこむから。
番号が文ごとに付いてるから訳せた人がはやい順に訳を書きこむことに
しよう。3人くらいやる人がいれば始めようと思うがどうだろう?
ちなみにそのサイトには他にもいろいろな哲学者の著作がダウンロード
できるぞ!plato(プラトン),kant(カント),Hume(ヒューム),spinoza(スピノザ)
marx(マルクス)・・・
715 :
考える名無しさん:03/12/07 20:17
716 :
考える名無しさん:03/12/07 20:20
さっさと始めてくれ
>>715 ありがとう。君も参加してくれないか?
一応
>>713のやり方でやろうと思うんだがどうかな?序文の全訳は俺が
やるから。序文はちょっと訳すのが大変だから。
>>717 頑張れ!やり方はやってるうちに定着するだろう。
今度こそ論考スレを成功させたいものだ。
720 :
考える名無しさん:03/12/07 20:30
翻訳は持ってるし英訳も手には入ったから読解スレにしてちょんまげ
721 :
考える名無しさん:03/12/07 20:36
新スレ立てたら?もう720レスもあるし。
議論がこじれすぎたり、ウィトについての雑談はこっちで。
板の雰囲気もよくなるだろうし、後続も続くかもしれない。
わかった。建ててみる。みんな参加してくれ。
723 :
考える名無しさん:03/12/07 21:42
724 :
考える名無しさん:03/12/10 02:20
age
725 :
考える名無しさん:03/12/10 09:52
語り得ないものもシンボル化することで語ってしまうことを禁止してるんじゃないの?
なことはない。
727 :
考える名無しさん:03/12/10 20:30
カミングアウトしないってことか?
アイゼンシュタインはいい哲学屋だよ
729 :
考える名無しさん:03/12/14 14:21
730 :
考える名無しさん:03/12/14 18:50
731 :
考える名無しさん:03/12/15 20:55
ウィトゲンシュタインって指揮者になったらよかったのに
人は語りえぬものにたいしては沈黙しなければならない
733 :
考える名無しさん:03/12/16 00:05
ウィトゲンシュタインが小学校教師だった頃の記録ってないのかな?
かなり興味があるのでつが
>>733 おそらく無言でビシバシ子供たちを殴っていたんだろうなぁ。
>>734 いつも引きつり笑いを浮かべていました。
ラッセルに相談して
うそsです
前から疑問に思ってたんだが、
どうして「ヴィトゲン」とは書かず「ウィトゲン」と書くんだ?
なんか理由があるのかな?
>>736 一つは、大修館の全集のタイトルが「ウィト」だから。
もう一つはWittgenstein教授は「ケンブリッジ」でどう呼ばれていたか?
ということだろう。
ビトゲンだろ?
ウィトゲンシュタインって哲学以外の分野のひとが
インスピレーションを得るために読んだりするもんで、
「哲学探求」を研究してますとかいってるようなやつは
なんだか嫌だな。
740 :
考える名無しさん:03/12/17 15:31
なんじゃそりゃ
741 :
考える名無しさん:03/12/17 15:41
743 :
考える名無しさん:03/12/18 01:17
744 :
考える名無しさん:03/12/18 01:19
>>736 ドイツ語ではヴィトですが、ウィーンではウィトと読むそうです。
ウィトはウィーンの人だから、ウィトのほうが正しい。
>>737 744
そういうことでしたか。
レスありがとう。
746 :
考える名無しさん:03/12/18 21:15
ラッセルって
教え子のうち
ウィトゲンシュタインとウィーナーにもっとも
強烈な印象を受けたらしいね
二人とも偉大な業績を残した人
747 :
考える名無しさん:03/12/22 01:58
子どものために心臓の模型とか作ってやってたらしいぞ
小学校教師時代のウィトは・・・
ウィトゲンシュタインの教え子でまだ生きている人っていないのか?
「講義を受けた」という意味の教え子なら結構いるけど、強く同じアプローチを取る人間ていうと誰かいるかな。
C.Wrightって亡くなった?
750 :
考える名無しさん:03/12/26 00:17
751 :
考える名無しさん:03/12/26 00:42
>>750 モンクが書いたバイオグラフィにその辺の記述があったはず。
バートリーは教え子にきちんと取材したようだね。
そのへんの取材を行った日本の研究者はいない。
だから、無言でビシバシ子供たちを殴ってなければ、ウィトじゃないよ。
ドキュン教師の思い出を語ってるはずなのに
周りの反応は「やっぱ、天才って変わってるね」
と言う経験をしたんだろうな。>小学校の教え子達
藻前らが殴ったら、それは単なる暴力。
で、懲戒免職あたりまえ。
756 :
考える名無しさん:03/12/26 18:19
757 :
考える名無しさん:03/12/28 16:25
よんでみました。
女の子にも熱心に算数を教えようとしたウィトは女性を蔑視してなかったようですね
女性も教養をつけるべきだと信じていたのかもしれない。
ただ、出来の悪い子=不熱心とみなして殴ったというのはどうかとおもいますが・・。
あの時代、貧しい農村で変人扱いをされながら何年も耐えて教育に従事したのは
凄い精神力ですね。かなり疲弊したみたいだけど。
あと、ウィトが作成した子どものための辞典というのも興味がわきました。
殴るぐらいあたりまえでしょ。軍隊経験ある人でもあったわけだし。
本人はそのことで、嘘をついてしまったことがどうしても許せなかったとか。
>>757 その辞書の前書きがPhilosophical Occasions 1912-1951という本に採録
されてます。英独対訳だったはず。あと、その辞書のレプリカがある年の
ウィト学会?で配布されたことがあったという話を聞いたことがあります。
これは誰かもっていそうですね。
ウィトが生きていた間に出版された本ですから、本物は稀覯本ですねぇ。
『論理哲学論考』の初版本もどこかに実物はあるのでしょうが、いくら
くらいするものなんでしょうか? やはり、サザビー級のオークションと
かでないと入手はできないかもしれないな。
760 :
考える名無しさん:04/01/03 23:42
講談社現代新書の「ウィトゲンシュタインはこう考えた」鬼界彰夫、は結構名著です。
嫁。
761 :
考える名無しさん:04/01/04 00:07
>>759 >『論理哲学論考』の初版本
雑誌に掲載されたものをいってるの?
それとも書籍になったもの?
どちらも外国古書専門サイトで注文すれば、問題なく入手可能。
価格は一万以下、五千円強。
まあ古書的には価値は無いよ。
大学の図書館とかで検索すると、案外簡単に見つかるかもね。
762 :
考えぬ名無しさん:04/01/04 02:31
>760
名著なら、根拠を示してね。
またお前か。黙ってろよ。
これからデレク・ジャーマン監督の「WITTGENSTEIN」のDVDを観ます。
それ面白かったら教えて。レンタルで借りてくるから。
>>766 観ますた。
ヴィトが自転車に乗った女の子3人組に
「バーカ、バーカ、バーカ、ヴィトのバカ」
「ホーモ、ホーモ、ホーモ」と罵られていました。
デレク・ジャーマンはゲイだたからね。
あの「作品」には過剰な思い入れがあるから要注意。
ドキュメンタリではないわけだし。
ちゃんとしたバイオグラフィ映像が別にあれば対比できるのだろうが、
最近放送されたあれを含めても、たぶんそんなものは無い。
いずれにせよ、映像作家の解釈が実像を歪めるなら、その過剰さは害悪だよな。
ウィトの生涯はガラス細工的な微妙さがあるから...
>>768 でもそのガラス細工的な微妙さは描かれていたような気も。
ウィトゲンシュタインの哲学は、「ウィトゲンシュタインの」哲学なんだよなぁ。
クワインなんかとは違う。
だから?
772 :
考える名無しさん:04/01/09 02:10
770!わけわかんねえぞ!
>>772 独我論者的傾向性の強い哲学者は自身の個性の他社との「差異」を過度に強調しがちで、
教師としての手腕に手慣れた哲学者は議論の厳密さの中で「差異」を特出しするような
議論をふっかけるようなことはしない。ということだよ。
×他社
○他者
言語ゲームとは、語る場所においてしっかり言葉を選べこの野郎
っていう意味も入ってますよね。
>>775 ウィトは「この野郎」とはいわんだろ。
ゲームのルールはどこまでもプレイヤーの解釈内で人為的だから、
ある観点からルールをはずれた行いをしたとしても、行為者当人
ルール遵守していると思っている場合があり得るだろう。という
いう例をさんざん考察しているよね。探求とかでは。
777 :
考える名無しさん:04/01/09 15:27
777
お前ら、そろそろ俺のアホさ加減に気づけよ(WWW
780 :
考える名無しさん:04/01/10 17:05
ウィトって文庫少ないよな
あっても論考だけ。
青色とか探究、確実性の新訳とか出ないものかね。
>>780 ウィトも死後50年経過しているんだから、自訳して
アンソロジー形式で、WEB上でまとめてみれば?
哲板でそのプロジェクト立ち上げたら
面白そうだけどなんとなく無理ぽ…
英語ならまだしもドイツ語ってのがな。
784 :
考える名無しさん:04/01/10 22:41
まあ、あえていえば、アンソロジーは2冊文庫ででてるが。
785 :
考える名無しさん:04/01/10 23:51
>>781 よく聞く意見だ。
翻訳するのは自分の理解の助けになるが、
しかしなんでわざわざWEB上でまとめなくてはいけないんだ?
「文庫が無い」ということについて言ってるんだろ
>>780は。
ようするにどっかの出版社出しやがれてっていってるだけで、
自分で翻訳出す気なんて無いんだろ。
>>784 アンソロジーはあくまでもアンソロジーだろ。
786 :
考える名無しさん:04/01/10 23:55
このスレ、馬鹿がひとり常駐してて、他人のレスに必ず駄レスつけるな。
もういい加減なれたよ。ウィトゲンシュタインかぶれに多いタイプだ。
>>787 ウィトかぶれじゃなくて分析哲学かぶれだよ、きっと。
論理学とかそういうスレ全部に同じような奴が出てくる。かなりウザイ。
自演ウザイ
とりあえず、このスレで読書会とかしたらどうだろうか?
何か不毛なののしり愛が多すぎる。
ただのあおりスレだら
ゲーデルといえば、シュリック率いるウィーン学団のメンバーだったらしい。
御大将がウィトと議論している会にいたこととかいうことあったんだろうか?
796 :
考える名無しさん:04/01/11 01:19
しかもその馬鹿の書き込みの内容は非常に表面的すぎる(素直すぎる)読み・知識なんだよな。
自分が仕入れた中途半端な知識の中途半端さ加減を自分で吟味できないんだよな、馬鹿だから。
大学の先生が書いたものの中にもそういうのは山ほどあるよ。
おまいらもう少し仲良くしる!
800
801 :
考える名無しさん:04/01/11 01:24
たしか、あった。でもウィトはゲーデルを認めてなかった。理由は忘れた。
>>801 サンクスコ。
最近、ゲーデルとウィトがかぶって仕方ないもので。
いろいろと読み漁りをしているところ。
深遠さを振りかざす奴を信用するな、といってみる。
>>804 君にはウィトゲンシュタインを永遠に理解できない。
Wittgensteinで雰囲気に浸りたいなんて、今日日流行んないよ。
807 :
考える名無しさん:04/01/11 10:28
>>801 ウィトは人嫌いが激しく、気に入った人としか会わない。
ウィーン学団のメンバーたちとカフェなどで会ったことはもちろんあるが、議論はしなかったらしい。
後にはシュリックとワイスマンだけとしか会わなかった。(「ウィトゲンシュタイン」講談社学術文庫)
ゲーデルがウィーン学団に属していた期間も短かったから、二人が議論していたことはないんじゃないか?
ゲーデルがウィトの講義に出席くらいはしてたかもしれないが(←推測)
808 :
考える名無しさん:04/01/11 10:47
ゲーデルは論理実証主義そのものには批判的で、「論理哲学論考」自体読んだことがなかった。←「ゲーデルの哲学」講談社現代新書
ウィトゲンシュタインの伝記にもゲーデルのにも二人が会った、という記載はないから会ったことはないと思われ。
そら対角線論法の正当性さえ認めないWが不完全性定理の証明は認めないだろうよ。部分的に対角線論法使ってんだから。
そもそもWは終生、構成主義の立場から集合論そのものに反対だったんだし。
確か二人は、どこかの会議で、姿を遠目に見る、という出会い方を一度だけした。
しかし会話したことは一度もない、とも書いてあった。
>>808 じゃ、Wというより論考は論理実証主義だったのか?
>>807-809 重ねてありがとうございます。
『論考』の改訳者でもあるB・マクギネスって、Amazonの筆者検索で調べると
ウィーン学団周辺の叢書編集をずっとやっているみたいなのだが、それでか、
ウィトの自伝が1922年頃で止まったまま。この周辺に没入すると、なんだか、
出てこられなさそうで怖いので躊躇してます。実際マクギネスは出られていな
いみたいだし。
812 :
807 808 :04/01/11 23:36
>>808 >じゃ、Wというより論考は論理実証主義だったのか?
「論考」が論理実証「主義」を主張していないのは現代では常識に属するんでしょうね。
私自身も「論考」通読したときは、あの本から論理実証主義を導き出す読解力は問題あると思いました。
808の書き込みはそう言う意味では少し正確ではなかったかもしれません。
論理実証主義「も」論考に「も」批判的だった、といえば良かったかな。
813 :
考える名無しさん:04/01/12 00:15
>確か二人は、どこかの会議で、姿を遠目に見る、という出会い方を一度だけした。
しかし会話したことは一度もない、とも書いてあった。
この二人がこんな出会い方をして言葉を交わしてない、なんてもったいないなあ。
あの二人がマジに議論してたらと考えると、、、、、
20世紀最大の出会いだったろうに、、、、、、
814 :
考える名無しさん:04/01/12 00:31
>>746 でも結局、ラッセルは87才の時
「今まで会った人物の中で一番の天才は?」
と言う質問に対して、ウィトでもウィーナーでもアインシュタイン
でもなく「知性ではケインズ、総合的にはレーニン」と答えたそうだ
815 :
考える名無しさん:04/01/12 00:39
ケインズはあのへんの連中みんな世話になってるからな。しもには置けない。
レーニンは凄い。一個の国つくったわけだから、いろいろタイヘンだったはず。総合的な天才でなきゃ無理。
ということで妥当な選択かもね。
だいたいアインシュタインって、どこが天才なのかおれにはわからん。
優秀ではあるが、彼の書いた物、考えたことをたどっても「畏れ」は感じない。
>>815 じゃ、おまいの言う「畏れ」ってのは具体的には何なんだ?
817 :
考える名無しさん:04/01/12 01:12
「畏れ」なんぞ犬にでも食わせてやれ。
818 :
考える名無しさん:04/01/12 01:12
815がアインシュタインより天才なんだよ
一般相対性理論はアインシュタインがいなかったら、考えつかれなかったかも知れないと言われてるね。
本当にそうかどうかは判断つきかねるが。
ウィトゲンシュタインの哲学もウィトゲンシュタインがいなかったら考えつかれなかったようなものだから似ているかもしれない。
ウィトゲンシュタインとそっくりなものはともかく、似た考察は起きたと思われ。
日常言語学派がウィトの影響をあまり受けずに起きたわけだし。
…
>>815何かに言わせると「畏れ」を取り除いた優秀なだけのものなんだろうが。
821 :
考える名無しさん:04/01/12 01:28
ゲーデルも仲間に入れといてよ!
822 :
考える名無しさん:04/01/12 01:30
リーマンとアインシュタインはどっちが偉い?
823 :
考える名無しさん:04/01/12 01:33
リーマンって予想しただけじゃないの?
別に相対論なんかなくても、量子の不確定性に全部止揚できるジャン
そもそもいらない理論。
なんでみんな気づかないのか。
バカじゃないの。
古典力学的思考を妙な風に延命しただけ。
おれがアインと同じ時代に今みたいに院生だったらその辺論破してるから、
相対論は名前自体記憶されなかったはず。なぜそれがわからん?>ALL
826 :
考える名無しさん:04/01/12 01:39
やるじゃなーい
ウィトゲンシュタインの哲学が永遠に出てこなくても、どうってことないが
相対性理論が永遠に思いつかれないってのはないんじゃないか?
>>826 そんないかにも「煽りです」って感じで書き込まれてもばれるって。
829 :
考える名無しさん:04/01/12 01:42
>>827 ノーベル賞取った小柴さんだっけ?
がNHKの番組で言ってたよ。「アインシュタインがいなくても、彼の理論は発見されただろうけど
芸術家、哲学は違う・・・」みたいな。哲学には言及していなかったかも
831 :
考える名無しさん:04/01/12 01:47
>>824 一般相対論→クライン-カルーツァ理論→・・・→11次元理論という流れもあるのでは?
832 :
考える名無しさん:04/01/12 01:47
>>827 ウィトがいなけりゃチューリングもノイマンもいないから今のコンピューターは
一切ないぞ。
Wを軽視すんなクソボケ 死ね
>>832 そうなのかな?
ウィトゲンシュタインとアインシュタインをタイムマシンで暗殺しただけで
人類の文明がまるきり変わっちゃうのか。
よくしらんが
834 :
考える名無しさん:04/01/12 01:52
>>830 アインシュタインの理論は真理の道筋にあるから、いずれ誰かが見つける
こともあろうが、トンデモはオリジナリティが高いから、って意味だったりしてね。
>>832 微妙に違うルートをたどって相対性理論もコンピュータも出来たと思われ。
>>833 830によると、アインシュタインがいなくても誰かが発見しているだろう。
まあ、ウィトがいなくてもコンピューターは・・・どうだろうか?
837 :
考える名無しさん:04/01/12 01:54
チューリングの手記なんか読むと、真理関数の装置化にいかにWの哲学が
大きな影響を及ぼしたか分かるよ。
>>834 いや、まさにそういう意味だろ。
トンデモってニュアンスはないだろうが、文化財みたいなものって扱いでしょ。
ブール代数が出来た時点で、コンピュータの発生は時間の問題だったと思うけどな。
>>834 いや、なんかモーツァルトとかを例にして説明していたから、違うと思う。
モーツァルトがいなかったら、カレの曲は世に出なかっただろうけど、相対性理論(あくまで例)は違う
とかって言う話だった。オリジナルとかそういう話じゃなくて、なんだろうな・・・。
誰も気づかずにスルーされる領域があるとかって主張だったような気がしないでもない。
841 :
考える名無しさん:04/01/12 01:57
コンピューターってよく考えるとかなり偏った道具だよ。
いまだに論理演算の無限可塑性の証明は出来てない。
単純演算装置だけはWがいなくても出来ただろうが、(エニアックみたいな)
W チューリング ノイマン てのは奇跡の人列だと思うな。
ここ三年研究してほんとそう思う。
機械式計算機は産業革命前からあるよ。
パスカルは偉大だ。
なんでヒルベルト、ゲーデルが抜けてるんですか?
パスカルは偉大?
君パスカルのレトリックに今でもだまされてるんだね。
素人?
1.まず、有用性。
・特殊相対性理論がもし現代なかったら...ということは想像できない。すぐ思いつくのは加速器なんかが設計できない。まだまだたくさんありそう。とにかく普通に必要な理論。
一方、一般相対性理論は不要。なくても誰も困らない。
・一般理論(ケインズ)がもしなかったら....これは最悪。いまだに景気変動のなかに「恐慌」が入ってしまうことになる。「恐慌」がないのはケインズのおかげ。
・レーニンの一連の仕事がなければ....まあ、いま現在、社会主義なんていらねーや、が世界の大勢ではあるものの、帝政ロシアを倒した原動力ではあるし....微妙だなあ。
ということで有用性としては、
ケインズ>>>>>>>アインシュタイン>レーニン
としておこう。
ウイトはもちろん不要なので、有用性からいったらレーニンより下。
なお、ここでいう「有用性」は分野外の一般人民の生活にとって、ということです。
2.革新性・オリジナリティー。
・特殊相対性理論...ローレンツ変換、マイケルソン・モーレーの実験、マッハの哲学、レーナルト・ヴィーフェルトのポテンシャル、なんかはあったから時間の問題とみた。
光電効果....そもそもプランクの量子仮説が圧倒的に重要で、次に重要なのはド・ブロイの粒子波で、光電効果も時間の問題。
一般相対論....これはアインシュタインがいなければいまでもなかったでしょうね。でも一般相対論も当時と違って今はもっと傍証あるらしいし(知らないけど)。
・一般理論.....古典的セー法則の批判だけならマルクスもやっている。公共投資であればルーズベルトのほうが先。でもこの本なければ政府が経済を運営する、という発想そのものがなかったと思われ。
・レーニンの一連の仕事....まあ、変わりはいくらでもいたでしょうね。
・論理哲学論考....あまりに恐るべき偉大な著作で、わたしはまだまだ理解してませんので、コメントできません。すみません。
ということで、
ケインズ>アインシュタイン>>>>>レーニン
ウィトゲンシュタインの位置付けは不明。
としておきます。
(誤)ド・ブロイの粒子波
(正)ド・ブロイの物質波
3.深み
・「光速度不変」じたいは神秘的だが、それはアインシュタインが深いわけではない。
何故、光速度不変などということを思いついたか?ということにも深みはない。848に書いたように、材料は揃っていた。
・一般理論にもそういった深みはない。だいたい経済学に神秘はない。
・レーニンにはもっとない。
・論理哲学論考....深い!深すぎ!わけわからん!!
ということで
ウィトゲンシュタイン>>>>アインシュタイン≧ケインズ≧レーニン
ラッセルって電波だよね
852 :
考える名無しさん:04/01/12 12:08
見方の枠組みを変えたから、アインシュタインは偉いんでないの?
名前が示す通り、ローレンツ変換も、プランク作用量子も、証拠としては、
彼らが見つけた訳だが、それが、何のどこにどうあてはまるのかを示した
から、アインシュタインは偉い。
だが、その枠組みとなる公理系を、既に見つけていたリーマンはどうなん
だろうと。
853 :
考える名無しさん:04/01/12 12:54
偉い の基準が一定ではありませんね。
馬鹿ドモ。
854 :
考える名無しさん:04/01/12 14:42
855 :
考える名無しさん:04/01/12 14:57
卵の賞味期限の基準も一定ではないのですね。
>>855 常識を振り回してるようですが、カコワルイでつねぇ。(w
857 :
考える名無しさん:04/01/12 15:17
人々に偉いと思われているものが偉い。(トートロジーじゃないよ)
ラッセルがいったからなに?
そんなもので価値が決まるの?シンプルな思考ですね。
859 :
考える名無しさん:04/01/12 20:54
近頃まじめに分析関連読んでるから、このスレでおっぱじめるとするか
860 :
考える名無しさん:04/01/12 20:55
世界というもののあまりの無意味さに気力が萎える。
862 :
考える名無しさん:04/01/12 22:26
はい、やめときます。
864 :
考える名無しさん:04/01/14 01:42
そりゃ論考のあれだけどさ、もちろんさ。
865 :
考える名無しさん:04/01/14 02:56
>>36 とかみると、とても文学的な言葉遣いなんですが、
哲学者ってみんなこういう文体なんですか?
866 :
考える名無しさん:04/01/14 04:08
867 :
考える名無しさん:04/01/14 06:51
868 :
考える名無しさん:04/01/14 16:40
>>867 翻訳って、原文と違う文体にしてしまっていいのですか?
原文と全く同じ文体の翻訳は定義上ありえないだろう
870 :
考える名無しさん:04/01/14 21:41
>>868 ウィトゲンの文章はドイツ訛りの英語、文法とかもドイツ風だったりするんだけど
そういう部分は日本語には翻訳できないんだよ。
こらこらしったか君が適当なこと教えたらいかん。
Wの本で英語で書かれた文章はほとんどない。
講義に青、茶、論文が少々。後は全部ドイツ語。TLPも本人はドイツ語でしか書かなかったし。
それに青や茶も別に英語としておかしな文法じゃない。一文がやたら長いとき、確かにドイツ語っぽいと思うことはあったけど。
青は演習で一応英語で全部読まされたから自信もっていえる。
868が読んだVBはメモや日記みたいなもんだから、文学的というか、人生に関わるテーマが多くてそう感じるんじゃない?
最後の2行は、868じゃなくて、865向けだった
873 :
考える名無しさん:04/01/15 01:10
>青や茶も別に英語としておかしな文法じゃない
演習で読んでドイツ語文法的な部分に言及は無かったの?
ゼミではあったけど。
>>871 そうか、メモや日記なら文学的になる場合がありますね。
哲学者って、ずいぶん良い文章書くなあって今まで思ってましたが、これで疑問氷解。
どうもありがとうございました。
875 :
考える名無しさん:04/01/15 15:52
メモや日記なら文学的って原文読んでから言えよ
876 :
考える名無しさん:04/01/15 20:18
>演習で読んでドイツ語文法的な部分に言及は無かったの?
特になかった。
例えばどのテキストのどんな箇所でそういう言及があった?
877 :
考える名無しさん:04/01/15 20:20
あとついでに「ドイツ語文法的」な英語文法てのがどういうのを指しているのかも疑問。
具体的に教えて欲しい。
>>877 横レスすまんが、マルコムの伝記にそんな記述なかったっけ?
まあ、それは会話の琴田と思うけど・・・。
879 :
考える名無しさん:04/01/15 21:27
>>877 講義録は読んだ?
手紙はよんだ?
>あとついでに「ドイツ語文法的」な英語文法てのがどういうのを指しているのかも疑問。
ドイツ語わかる?
880 :
考える名無しさん:04/01/15 21:32
>講義録は読んだ?
>手紙はよんだ?
読んだことない。講義録というのは、全集のほう?それともけい草のほう?
>ドイツ語わかる?
うむ。会話はできんが、読むだけなら文法的なことは多分ある程度大丈夫。
PUもゼミで1部の5分1ぐらい読んだ。だからドイツ語引き合いに出して説明してくれてもOK
881 :
考える名無しさん:04/01/15 21:42
講義録は日本語に翻訳されてるやつじゃないよ。
原著(この場合はウィトゲンが英語で講義したもの)のことだよ。
わざわざ引用して書くのはめんどくさいなぁ。
でもまあドイツ語の部分ってのは言い回しの部分。
たとえば文法の配列とかね。
ドイツ語文法がわかるなら、そこら辺は講義録読めばすぐわかるよ。
できればテキストは青本か茶本にしてくれるとありがたい。
自分が英語の原書で持ってるのこれだけだから。
でもゼミで青本読んだときに言及があったってんだから大丈夫だろう。
こんなこと些細なことという気もするが、自分の読み方が甘かったかのような気がして気持ち悪いんだ。
883 :
考える名無しさん:04/01/15 21:49
青や茶にはドイツ語的なものは、それほど無いよ。
ただもう後輩にあげたから手元に無いよ。
ごめんね。
>講義録は日本語に翻訳されてるやつじゃないよ。
>原著(この場合はウィトゲンが英語で講義したもの)のことだよ。
ん〜?まだ翻訳されていない講義録でまとまったものあったか?
ライトの遺稿目録でそれらしいのというと、166番「哲学講義のノート」ぐらいだが、これのことか?
885 :
考える名無しさん:04/01/15 22:38
いや そういう意味じゃないよ。
「ドイツ語的表現」をみるなら英語でかかれたものしか無いでしょ。
ちょっと聞きたいのですが、分析系の人は、カント等分析以外の哲学は
一切眼中にないと聞いたことがあります。その一方で、ヒュームだけは読むと
聞いたような気もします。分析系にとって、ヒュームの議論は重要なのですか?
それとも、僕の勘違いでしょうか?
887 :
考える名無しさん:04/01/15 22:52
漠然としすぎ
確かに・・。
といっても分析自体がなにやってるのか
分からないから絞り込もうにも・・。
ヒュームに関しては、いちご姫がヒュームだけは
読んだとか確か言ってたような・・。
稲さんはカント読んでないとか言ってたし。
889 :
考える名無しさん:04/01/15 22:59
その二人だけが分析系なの?
もちろんそうじゃないけど。
ヒュームも読むしカントも読む、その他も読む 以上
>>891 ありがとうございます。
馬鹿な質問でした。すみません。
馬鹿ついでにもう一ついいですか?
大森は、物理学の世界観を言及(批判)していますが、
あれは科学哲学の土俵なのでしょうか?
科哲の教授だというのは聞いてますが。
彼のようなことに興味がある人は、科哲を勉強すべき
でしょうか?
スレ違いすみません。
893 :
考える名無しさん:04/01/16 08:29
大森は科学哲学ではない
ただ分析哲学の方法はつかっている
「分析の人」なんて特定個人はいない。
マクダウェルとかヘーゲリアンな分析哲学者もいるし。
アリストテレス主義者も珍しくない。
もっとも一般にカント以外の大陸哲学者には興味ない、とはよく言われるけど。
これはカントより後の時代の話だろう。
たしかに
ところで
分析の人ってカテでくくるのって思考が貧困だな。
本来はあくまで便宜的な分類でしょうからね。
ただいつの間にか、分析の人って言うことで何か説明した気に
なると思ってしまう人もいるんでしょうけど。
>>896 最初の頃は日常言語分析学派を指していたから意味のあるカテゴリーだったろう。
そこから広く(フレーゲ・ラッセルなどの流れを継ぐ)言語哲学を第一哲学とする哲学を指すことになった。
が、今となってはチャーチランドみたいなのもいるし。
言語哲学を第一哲学とする哲学=分析哲学とするダメットはパトナムやローティでさえ分析哲学者とは認めないが
一般的に使われる意味では彼らも含まれてるしな。
>>897 哲学者名を用いた派閥分類つーのは、ハズイからやめとけ。
学部生以下の厨をビビらせるために、やってるつもりだろーが、
無能の直示にしかならん。(藁
>>898 単に例示してるだけなのを、一々威圧と感じる方がはずいと思うが?
Qひゃく
901 :
考える名無しさん:04/01/21 23:07
たいへんだねポールもw
902 :
考える名無しさん:04/01/21 23:10
ポールさんは現象学から鞍替えですか?チザム読んだとか?
903 :
考える名無しさん:04/01/21 23:15
アメリカ牛肉輸入、是か非か。
904 :
四海楼 ◆2TPSHTOOYo :04/01/22 23:01
905 :
考える名無しさん:04/01/24 19:07
論考において、
「現実」と「事実」の違いをどのように把握すればいいでしょうか?
「論理形式」と「写像形式」は、対応しているのでしょうか?
907 :
考える名無しさん:04/01/28 23:57
論考では対応している、といっている。
後にウィトゲンシュタインは否定した。
908 :
考える名無しさん:04/01/29 00:20
こういうこと書くと瞬間的に「それは違う!」書き込みされたもんだが、この板はどうやら本当に死に絶えつつあるようだ。
909 :
考える名無しさん:04/01/29 00:22
しゃーない。だれもいない。
.ノ ̄--┐ //ヽ\
ノ ノ ̄/ / / / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
\'" ノ / / 丶 |
,--'" / / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、`、
┌───┐ / / ● 、,.;j ヽ|
└── / /. - =-{_●{
,-、/ / |/ ,r' / ̄''''‐-..,●
< " / { i' i _ `ヽ
\ \  ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n\/ / 彡 l /''"´ 〈/ /ミ
┌───┐ / / ● 、,.;j ヽ|
└── / /. - =-{_●{
,-、/ / |/ ,r' / ̄''''‐-..,● hawaaaaaaaa imasuuuu konbanwaaaaaaaa!!!
< " / { i' i _ `ヽ
\ \  ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n\/ / 彡 l /''"´ 〈/ /ミ
ll _ > . 彡 ;: | ! i {ミ
l| \ l 彡l ;. l | | !ミ
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :lミ
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
911 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/29 03:29
くまさん
912 :
考える名無しさん:04/01/29 06:44
ヴィトゲンシュタインは、後期になって、自分で書いた論考が今では
理解できなくなってる、とか言ってるよな。遺稿の『確実性の問題』
なんか、論考で既に先取りされているような感じ。死を前にして、若い
頃の知的、精神的緊張を取り戻した風で。
914 :
考える名無しさん:04/01/29 20:25
>913
いつ? どこで? 典拠は何?
>自分で書いた論考が今では理解できなくなってる、
>とか言ってるよな。
これ? あー、どこだっけなぁ。俺も多数読んでるわけじゃ
ないから絞れば絞れそうだが。もう手元にない書物もあるし。
どっちにしろ、彼らしい逸話だと俺は思うよ。
>どっちにしろ、彼らしい逸話だと俺は思うよ。
そう? (ワラ
世捨て人止めて、大学務め始めて、同僚と議論したり
している内に、知的に混乱したり、精神的緊張を失っ
たりしたせいじゃないかと思うが。天才の思考っての
は、精密機械みたいなタイトな面があるからな。
>916
ラッセルはウィトの前期思想は理解していたが、後期思想は理解できなかった。
という記述はあちこちの書籍に見受けられるが、917の記憶はそれと近藤してるようだね。
しかも、尾ひれまで漬けてるし。w
919 :
考える名無しさん:04/01/30 02:10
まあ、このスレ、1000いったら大人しく逝かせましょう。
920 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 02:18
ヽ(゚∀゚)ノ
921 :
考える名無しさん:04/01/30 02:20
ぴかぁと共倒れしろよ、くず。
『回想の・・・』を読むと、ヴィトは後期の仕事を自分でボロクソに言ってる
って書いてねえ?w
923 :
考える名無しさん:04/01/30 17:23
ぼろくそに?
少なくとも「ぼろくそ」って表現はないよね。
きみの受取方なんじゃないかな。
924 :
考える名無しさん:04/01/30 17:26
だれか、『論考』と『探究』におけるメタ言語の不可能性の条件の差異について述べてくれや。
925 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/30 17:27
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!
物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、
そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓ (キキキの即興ピアノ演奏あり!)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/ 僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)
孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、
☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
>>923 読んだ? 西部劇に没頭したり、推理小説に感激したりって、
彼の内面のある部分が分かって面白いと思うが。
>>924 論考後の講壇哲学者としての彼の著作は、「語り得ないもの」を語らない
まま、いかに他者に理解させるかについての、ドキュメントみたいなもの、
とか。
928 :
考える名無しさん:04/01/31 01:17
>>926 よんだよ。
すくなくとも
>『回想の・・・』を読むと、ヴィトは後期の仕事を自分でボロクソに言ってる
ぼろくそにはいってない。
>処刑ライダー
ウィト廚にはやっかいなやついるから気をつけて!
930 :
考える名無しさん:04/01/31 02:55
結局ウィトゲンシュタインが言語論的転回で果たした役割って何?
「語りえぬものについては沈黙せねばならない」って、論理実証主義の基本的な立場だと思うんだけど、・・・要するにそれを明確にしたってこと?
親切な人教えてください。
931 :
考える名無しさん:04/01/31 02:58
全然違うんだよなあ
932 :
考える名無しさん:04/01/31 04:06
現象学は<思考の原理>である。
竹田著 ちくま新しょ
で分析派やウィト、言語論的てんかんがぼろくそにいわれてたぞ。
おまいら、なんとかいえ。
933 :
考える名無しさん:04/01/31 05:18
映画好きの人から「ウィトゲンシュタイン」ってビデオ借りてみたのが、初めて知ったきっかけだった。
思想は全く訳分からなかったが、生徒が理解しないのを激怒して体罰とかしていた。何でそんなに馬鹿なんだ、とか言ってた
ラッセルはウィトゲンシュタインに手を焼くよき理解者って感じで、岩波出版の論考の解説からうかがえる人格そのものに描かれている。
誰か見た奴いる?
あ、『探求』の第二部書いたのは、教授職止めてからか(汗
>>933 ポスト・モダン流行時代のイコノクラスム運動の一環みたいな
映画じゃねえの?w
935 :
考える名無しさん:04/01/31 09:02
>>932 にわか哲学者が何を言っても別に問題は生じません
鬼才D・ジャーマンが、偉大なる哲学者ルードウィヒ・ヴィトゲンシュタ
インの生涯を独特の解釈によって映像化した作品。映画は、同性愛者であり、
常に疎外感と戦い続けたヴィトゲンシュタインの苦悩・思想観などをジャー
マン独特の美学によって映像化しその生涯を綴ったものだが、ヴィトゲンシュ
タインを緑色の火星人との対話によって自己探究をしてゆく主人公にするな
ど、彼の解釈が非常に面白い作品に仕上がっている。加えて、目を見張るば
かりの彼独特の映像美、そしてその随所にヴィトゲンシュタインの思想・哲学
をキチンと折り込み、他の偉人を扱った映画に比べると確かに娯楽性には欠
けるが、ジャーマン独特の手法で実に見応えがある。「ザ・ガーデン」など
に比べると、比較的分かりやすい作品であるのも一興。
イテテ
そんなのだったな
939 :
考える名無しさん:04/01/31 12:29
N.F.Gier,Wittgenstein and Penomenologyは失敗だよな。
いくらなんでもさ。
940 :
考える名無しさん:04/01/31 12:32
竹田なら竹田で結構毛だらけ
941 :
考える名無しさん:04/01/31 13:21
ラカンもメタ言語は存在しないといってる。
『緑色の火星人』だなんて、フレドリック・ブラウンみたいだね・・・。
フレドリック・ブラウンのある種の著作は、独我論的な思索が絡んでいる
から(『火星人、ゴー・ホーム!』、『発狂した宇宙』)、そっから連想
したのかな???
944 :
考える名無しさん:04/02/01 17:38
ケイン「おい、おまいら!!ウィトがきますた。宴会場に集合しる!」
ラセル「詳細キボーヌ」
ケイン「今日はオフミ宴会ですが、何か?」
ぽパ〜「ウィトーキターーーーーーーーー」
○米 「キターーーーーーーーーー」
ぽパ〜「ウィトごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
ラセル「オマエモナー」
ケイン --------終了-------
○米 --------再開-------
ぽパ〜「再開すなDQNが!それより哲学問題うpキボンヌ」
ラセル「火掻き棒うp」
アン 「↑誤爆?」
ぽパ〜「哲学問題age」
○米 「ウィトだぁ>all」
ケイン「神降臨!!」
ぽパ〜「哲学問題age」
ラセル「哲学問題ageんな!sageろ」
ぽパ〜「哲学問題age」
アン 「哲学問題age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
ラセル「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
猿取り「イタイ香具師のオフミ宴会場はここでつか?」
○米 「氏ね」
ケイン「むしろゐ`」
ぽパ〜「哲学問題age」
アン 「ぽパ〜 、 必 死 だ な ( 藁 」
次の方どうぞ。
,r::::::::::::::::::::'-、
,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
. l::::::::! '" i::::::ヽ
ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
!ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::!
. i :! ;` ー'`ヽ l ノi
ヽ! :, ---.、 : /! '
ヽ :' − ::. ;'.!
ヽ ,:' l,r 'ヽ
rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ
i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー
l l! i. /,,r' ´
948 :
考える名無しさん:04/02/07 13:44
次スレは??
949 :
考える名無しさん:04/02/14 02:19
とりあえずいらん
950 :
考える名無しさん:04/02/19 02:41
六・五一 問われえないものを疑おうとする以上
それは不可能なのではなく、無意義なのである。
僕的には、
六・五一 問われえないものを疑おうとする以上
それは無意義なのではなく、不可能なのである。
なのですが。なぜウィトはそうしなかったのでしょうか。
951 :
考える名無しさん:04/02/19 03:09
6.51 問われえないものを疑おうとする以上、懐疑論は論駁不可能なのではなく、
あからさまにナンセンスなのである。(野矢茂樹訳)
問いを立て方そのものが誤っているかぎり、そうした問い(懐疑論)は、論駁可能か論駁不可能かを言う以前に、議論を適切に進めることにとって意味をなさないということ。
その問い(懐疑論)が意味をなしてはじめて論駁可能性も成り立つということでしょう。
953 :
考える名無しさん:04/02/21 03:58
最初の3頁だけな。(藁
それで全てお見通しな漏れは転載だぞん。
955 :
考える名無しさん:04/02/28 19:25
転載age
956 :
考える名無しさん:04/03/05 10:32
955 :考える名無しさん :04/02/28 19:25
転載age
957 :
考える名無しさん:04/03/08 14:30
・・・小学生に分数教えてると、自分でワケが分からなくなる(涙
上のサイトの第一項、昔持ってたオグデン訳と同じだな。
1 The world is all that is the case.
1 世界とは、その場で起きることの全てである(中公訳)。
余り良い英訳じゃないと思ったんだけど・・・。
ドイツ語原文は、
Die Welt ist alles, was der Fall ist.
この"Fall"は、出来事というのは常に「降りかかって来る」、
という風だな。英語の"fall"も同じ意味がある。ドイツ語の
用法ほど一般的ではないようだけど。大修館訳は英訳に近い
ような感じ。
つまるところ、英訳はラッセルの論理原子論解釈の影響が
濃いってことだな。
うーん、ネットで英語版を読んで、解説本を図書館で借りて、って戦法は
ダメっぽいなぁ・・・
中公版の山元一郎って人、記号学者らしいけど、ぐぐっても余り
ヒットしないな。明治43年生まれってのは、案外、手強いかもw
963 :
考える名無し仔猫さん :04/03/12 02:58
このスレを暇なときにでも読んでみよう。
ピーター・ウンチ
965 :
考える名無しさん:04/03/12 16:39
ウンチ乙
で、そろそろ次スレ立ての時期なわけだが。
もちろん、中公からの苦情覚悟で(ゲラ
中公に気づかれる前に素早く完成させてくれ!!
u-,目がチカチカする。2.1の前までやったけど、最後までやる保証はできないw
自分でソース読んで、先を進めるもキチ。自分で打つと勉強になるし。
4.0までフレームオワタ ・・・うう、結局、一人でやるのか(涙
フレームオワタ。
陰ながら応援してみるテスト。
976 :
考える名無しさん:04/03/17 01:39
『論理実証主義再考』より、ヴィトゲンシュタインが三つの出版社から『論考』の
出版を断られた後に、ある雑誌編集者に助言を求めた手紙の抜粋。
「この本の目的は倫理的なものです。私は序文に、今は削除してある一文章を入
れようと思ったことがありますが、それをあなたのために書いて置きましょう。と
いうのも、それはあなたにとってこの本を理解する鍵となるでしょうから。私が書
こうと思った文章とは以下の通りです。『本書の目的は二つの部分からなる。すな
わち現にここで述べられているものと、私がここに書かなかったものすべてとであ
る。そして重要なのはまさにこの二番目の部分である。』この本は倫理的なものの
領域の限界の線をいわば内側から引いているのです。そして私はそれがその線を引
く唯一の厳密なやり方だと確信しています。後略」
979 :
考える名無しさん:04/03/19 20:45
新スレより下がっているのでage
980
981 :
考える名無しさん:04/03/20 06:36
最近になって読み囓っているものですが、
ウィトゲンシュタインの何がすごいのか今イチよくわかりません。
言語の限界を明らかにした最初の人ということなのでしょうか?
>>981 発想自体はすごいと思うよ
俺はウィトの考えに賛同できんしほとんど間違っているとは考えているけど
別に何も凄くないよ。まとまった論述ではなしに
意味深な断片をたくさん残したから、後世の人間が
何か深遠なことが書かれてあるにちがいないと深読みした
あげく、幻惑されて、その結果神のようにまつり上げているだけ。
そーかな
命題の真偽を問うのが主流の中、その命題ががナンセンスかどうかという基準を導入したのは画期的だし
本質を否定して家族的類似性という発想をしたのも画期的だし
ルールに関する考察もロールズやマッキーに影響を与えたからね
985 :
考える名無しさん:04/03/20 07:02
さっそくレスありがとうございます。981です
>>982 >>983 なんとなくそんな感じなのかもしれないという予感はしました
ソシュールを読んだときは分かったような気がしたし、この人凄い!という
感動があったのですが、ウィトゲンシュタインではそういう感じ得られません
986 :
考える名無しさん:04/03/20 07:04
また981です
>>984 時代背景などよくわからないド素人なので、その説明だとわかりやすいです
こういう思考の緊張感が好きなんだが。
3.221
対象は、ただ名ざすことができるだけである。記号がそれを代理する。対象に
ついて語ることはできるが、対象を語り出すことはできない。命題は、事物がど
のようであるか(wie)だけは語ることができるが、事物が何であるか(was)を語る
ことはできない。