1 :
考える名無しさん:
自分は偽善者らしいです。
人から偽善者呼ばわりされますので。
しかし自覚はありません。し、
偽善とはなんなのか、明確に定義する事もできません。
偽善者と言われるのは悲しいです。
脱偽善者を目指すためにまず、偽善とは何か、定義したいのですが、、、
皆さんご協力よろしくお願いします。
偽善とは読んで字のごとく偽りの心偽りの善 まず自分の心に正直に生きなさい
しかしその心に自我があってはだめです 周りの人が幸せではないと
決してあなたは幸せにはなれません
たとえばあなただけがうまいものを食う 彼女彼氏や両親や息子娘はただそれを眺めて
おなかを鳴らしている そんなんで果たしてあなたは幸せですか
そういうことです ピュアになりなさい 一切の悩みが消えます
4 :
考える名無しさん:02/08/21 02:42
>>2 好きにやっているのに偽善者と言われてしまうのです。
偽りの善が身に染み付いて、偽っているという自覚さえももてなくなっているのでしょうか?
5 :
考える名無しさん:02/08/21 02:43
偽善者には2タイプあると思われる。
タイプ1
悪魔のような心を持ちながら、まったくの利己心からオモテだけを
体裁よくキレイに「打算的に」整えている。
タイプ2
心は空っぽだが、習慣なのか、親や周囲の教育が良かったからだろうが
善意、善良のカタマリ。しかし、何も考えてないやつ。
タイプ1、タイプ2の両方とも周囲から偽善者と呼ばれることがある。
タイプ1は頭が良ければ、周囲に自分の内心の悪魔な心を悟られずに
偽善行為を続けることができるが、頭が悪ければ「サトラレ」状態で
目も覆いたくなるような偽善者として周囲に認知される。
タイプ2は、むしろ周囲に性格の悪いやつが多いと偽善者呼ばわり
されやすくなる。タイプ2は頭が悪いため、そのことに気付かない。
1はどうだろうな(w
選択肢は2つ。
タイプ1ならば、徹底した戦略家、戦術家になって誰にもサトラレないよう
に徹頭徹尾、打算的な偽善者となるがよい。
タイプ2ならば、己の恐らく習慣となっているであろう善良な行為を
意識的な信念に基づいた善行へと昇華させるのだ。
そうすれば周囲も軽々しく偽善者とは呼ぶまい。
8 :
考える名無しさん:02/08/21 03:12
いや、むしろ偽悪家たれ。
「あの人は口は悪いけど、心根はいい人よ」
とかなんとかいわれてしまうだろう。
偽るのはうまいはずだ。
9 :
考える名無しさん:02/08/21 03:19
ラカンでも読め。
10 :
偽善者とは!:02/08/21 03:27
大切なタイプが抜けていたかな。
タイプ3
確かに天使のような心は持ってはいるが、善行しようと努力はするが、
極端に空気が読めない鈍い人間であるため、やることなすこと
すべて裏目に出るタイプ。
タイプ4
普通の心だが、他人から善人だと思われたいがために、善行をなそうと
するがすべて裏目に出るタイプ。
いずれも頭が悪い、という点ではタイプ2に似ているが主観が違っているね。
対策としては頭が良くなるように努力するしかない。
偽善者とは!さん
Type1と4 Type2と3 同じと思うんですが何が違うんですか?
1さんは例えばどんな事をした時に言われるの?
何にしろ、弱い心なのでイイこぶったり,ずる賢かったりでインチキ臭い信用できない人間だね。
要するに自愛心が強いんだよ。
良くみられたいの?得したいとか裏の心(下心)はないの?
自覚できないと治る事はない。そして人を愛せない。
こういう人とは本心で付き合っていけないね。疲れる。
ここは哲板であると同時に古典思想板も担ってるからこんなことも失礼だが、
現代において善って何さ。
>周りの人が幸せではないと決してあなたは幸せにはなれません
ってのもある意味利己的な考えかただし。
結局、他人に偽善か善か判断されるくらいなのだとしたら、
善自体、結果に過ぎないんじゃないか。
というのは、俗的に使われる「偽善」においての「善」のことだけど。
そうすれば容易に、偽善者とは!さんの見解では
タイプ1、タイプ2が善である。
しかし、1の場合、自分に打算的であるから、
どこかで犠牲者が出る可能性は高い。
だから、それがその後、表面化、または、中心化、すると、
偽善と呼ばれるべきなのだろう。
といっても、実際言われるやつは確かに、
タイプ1〜4のやつが多い。
でも、偽善、偽善、ていうやつにかぎって、
「善の定義」をもってないから、しょうがない。
そういうやつは、感情的に(妬みに近い感情で)意味もなく
言ってるだけだから、定義どころじゃない。
でも、その感情の発端を定義するのならば、
やはりタイプ1〜4のような行為ということになる。
しかし、それは本来「偽善」と呼ばれるべきではないのだ。
自分の鬱屈した感情を覆うために使われているに過ぎない。
そう解釈して、そう(偽善と)言う人間達との人間関係を
考慮した方がいいのではないだろうか。
>3 しかしその心に自我があってはだめです 周りの人が幸せではないと
決してあなたは幸せにはなれません
自我で愛情を与えてますが,自我をなくすってどんな事?
偽善的な人って周りの人の幸せよりも自分の幸せを優先させてるから
“幸せになれません”っていわれたところで反感持つだけって感じがする。
13>感情的に(妬みに近い感情で)意味もなく
言ってるだけだから、定義どころじゃない。
>それは本来「偽善」と呼ばれるべきではないのだ。
自分の鬱屈した感情を覆うために使われているに過ぎない
そう勝手に解釈するのも自分を正当化しようとしているからに過ぎない
>>15 勝手な解釈と思うならば
>>13の論理を打破したまえ。
私の文体から、私が日頃、「偽善者」と呼ばれている、と解釈したのかな。
しかしそれは間違い。まあ、ただ面と向かって言われてないだけかもしれんが。
私は第三者に「偽善」と言ってるやつにただ「むかつく」だけである。
それは、そういうやつが言葉の意味を考えず、
(しかも私でも解釈が難しい言葉を)ただ相手をけなすだけに使い、
もっともらしいことをいってるように気取っているのが、発端である。
16> その気持ちは充分わかる。偽善者呼ばわりされる事が多いってよっぽどの明らかな偽善者ではないのか。
まぁ,性善説と性悪説2種類の人間がいる訳だしきりがない。
19 :
考える名無しさん:02/08/21 12:04
他人を偽善者呼ばわりするやつで感じのいいやつはいなかったよ。
なぜか。
言ってみれば、「偽善者呼ばわり」は相手の内面を断定することとも言え、
目に見えない心の中身を憶測、断定するようなことを
誠実な人間ならするはずがない。
他人を糾弾したいならあくまで外面の行動についてのみ
やるのが誠実な態度である。
20 :
kouei36@非戦主義 ◆jcya0C8g :02/08/21 12:09
戦争は嫌いで避けたいものだと言いながら、片方では自国の軍拡を積極適に肯定し、
全世界の軍拡を招くような人を偽善者という。こんなところかな。ok
21 :
ウルトラマンコスモス:02/08/21 13:05
★ちょっとブレイク!
人権教育及び人権啓発の推進に関する法律(平成12年法律第147号)
( 国民の責務)
第 6条 国民は、人権尊重の精神の涵養に努めるとともに、人権が尊重される社会
の実現に寄与するよう努めなければならない。
>19
そうは言うけどお互い様なんだよ。善行をする事に越したものはないのだけれど偽善者呼ばわりされる原因があるはずで
言う相手からすれば、あたかも自分はいい人みたいに誇示したり、要求したり,日頃の言動とは裏腹な何らかの偽りが見えるからであって
偽善者呼ばわりされたくないのだったら問題な部分を考えてみれば?つまりは内面を憶測・断定されても己に確信できる善行をして欲しいものだ。
“偽善者呼ばわりする奴で感じのいい奴はいなかったよ”ってそこにも被害妄想的な自分を否定されたことによる苛立ちばかりが目に見える。
むかつく前に改心しろって言いたい。誠実な人に偽善者なんて言うわけないだろ。私的に。
善 というものがあるのならば、善/偽善 の構造はもちえない。
つまり、偽善は、語として不可能だ。
23> 善行を表面的に捉えるのであれば当然そうなりますが
それは本当の善行だとも思えない人間がいるのも事実です。
善は偽った心でしては成らない。偽った善など本当の善ではない。
こう言ったところで価値観の違いがありますが…
浅墓な人が多いから騙したり騙されたりの不条理な社会なんですよね。
26 :
考える名無しさん:02/08/21 22:06
<<<<<<<<<<<<<<<<終了?>>>>>>>>>>>>>>>>>>
27 :
考える名無しさん:02/08/21 22:10
まず善と偽善を切り離して
考えたほうがいいのではないでしょうか?
そして
ボランティア=偽善
また偽善は、けして悪ではないと言う事
28 :
考える名無しさん:02/08/21 22:11
用は人間が好きか嫌いかだけって事か・・・
29 :
考える名無しさん:02/08/21 22:15
善とは何ぞ?
ところで偽悪者は結構好きだな
30 :
考える名無しさん:02/08/21 22:15
「偽善者」とは、発言が倫理的でも、
倫理の政治的使用では「善」ではないことを意味する言葉だと解釈する。
倫理の発言でも、公に対して〜べきと言ったら、
その時点で知識を伝えただけでなく政治的行為をしたことになる
(政治:権力作用にかかわる人間の諸活動)。
命令するなら命令する権限が必要になるし、
公的規範ならその根拠に制定者の権限や慣習などが必要になる。
対し倫理を公言するならそのための権限は必要ない。
倫理には、罪悪感による自然の強制力があり、
倫理の使用によって人や集団を発言者に従わせることが出来る。
でも公に対し発言者側の価値観で倫理を政治的制限なく使用した場合、
社会が慣習(社会の自然発生な共通の規範意識)の秩序で成り立つなら、
その分、慣習と干渉し規範を恣意的に変える方向に働くことになるだろうし、
対し人間関係が個人主義で成り立つなら、
その分、個々が対等に自立している政治的関係の複雑さを無視して、
人間関係を一方の発言者の価値観に従うよう働くことになるだろう。
例えば、立場を交換する手続き踏まないで、
自分が相手に利他行為をしなさいと言うこと
(その倫理に従う場合、相手の立場にとっては利他行為になるけど、
自分の立場にとっては利己行為になる)。
よって発言が倫理のことでも、倫理の政治的な使用の仕方によっては、
社会や人間関係に対し政治的問題を起こすと考える。
↑意味プ〜なんでもっと噛み砕いて説明してケロ。ヶロヶロッ
友愛は規範にしたがってなされてはならない。
アフォリズムはパッションだ!!!
33 :
考える名無しさん:02/09/01 02:09
善とは無償の善
無償の善とは−−−自分が納得できなくても行える、善行
自分の心の平穏のために善行すれば−−−それは精神的に有償−−−つまり偽善。
ただし、偽善にも
「精神的報酬を求めるもの」
「物質的報酬を求めるもの」がある。
どちらが外面が良いかは、言うまでもあるまい。
34 :
考える名無しさん:02/09/01 02:24
つまり、真面目な仕事をして正当な報酬をもらっている普通の労働者は善では無いと。
35 :
考える名無しさん:02/09/01 02:31
>>34 お前は人を救いたいために仕事をしてるのか?
36 :
考える名無しさん:02/09/01 02:37
偽善者の定義
自分が「〜したい」と思っていることを「〜すべきだ」
と言い換える人のこと。
単なる願望・欲求をなぜか善なるものとして扱う人のことです。
37 :
考える名無しさん:02/09/01 02:43
>>35 大概の仕事は人の役に立つし、そういう事にやりがいを見出している人は多いんじゃないの?
そういう意味においては「救いたい」と思ってるが?
いずれにしろ、自分に「人を救いたい」という欲求があって、
それを満たすために働いているなら善では無いんだろう?
38 :
考える名無しさん:02/09/01 02:48
>>37 其奴は偽善者だな
お金が楽に手に入ったら仕事しないヤツが大半だ。
趣味が無くて仕事=趣味なら続けるかも知れないが。
39 :
考える名無しさん:02/09/01 02:51
>>38 >お金が楽に手に入ったら仕事しないヤツが大半だ。
そりゃお金が楽に手に入ったら仕事しないけど、それが善となんか関係あるの?
40 :
考える名無しさん:02/09/01 02:51
悪の定義は
「自分のために悪を行う」「悪のために悪を行う」の二つ。
最悪なのが後者。
自己の満足のためでもなく、悪を行う存在だ。
前者、腹の満たされたライオンは兎を襲うことはないが
後者は永遠に満たされぬ欲求に悪を続ける。
41 :
考える名無しさん:02/09/01 02:52
>>39 本当に善性なら永遠に奉仕続けるってことだろ
たとえ自分の身が滅ぼうが心が滅ぼうが
42 :
考える名無しさん:02/09/01 02:55
43 :
考える名無しさん:02/09/01 02:57
性善か……スマソ
44 :
考える名無しさん:02/09/01 03:01
つまり、人間には本性というものが存在し、なおかつそれは、
かならず善か悪のいずれかであるという前提の議論なの?
45 :
考える名無しさん:02/09/01 03:05
>>44 前レス理解してくれ……
その人が性善かって言っただけだぞ、と
46 :
考える名無しさん:02/09/01 03:07
>>45 性善かどうかという命題自体が、本性の存在を前提にしなければ成り立たないが。
47 :
考える名無しさん:02/09/01 03:09
そんな難しく考えるなよ。堅いな頭。
要は「(もし)その人が善と言えるのなら」「永遠に奉仕するはずだ」っていっただけじゃねえか
48 :
考える名無しさん:02/09/01 03:12
>>47 「人が善」ということの意味がわからない。
ある人が「善」である、というのはどういう意味なの?
利害を考えたら偽善?
50 :
考える名無しさん:02/09/01 03:14
51 :
考える名無しさん:02/09/01 03:15
52 :
考える名無しさん:02/09/01 03:16
53 :
考える名無しさん:02/09/01 03:21
54 :
考える名無しさん:02/09/01 03:23
だからそれは偽善だと(略
55 :
考える名無しさん:02/09/01 03:26
>>54 >>34 に答える形でははっきりとは言っていないね。
つまり、現在の社会における大部分の人間は善では無いと
あなたは主張するわけだね。
56 :
考える名無しさん:02/09/01 03:27
うん
57 :
考える名無しさん:02/09/01 03:30
つまり、
>>1 は「おまえは普通の人間だ」といわれているだけであって、
悲しむ必要は無いわけだ。
58 :
考える名無しさん:02/09/01 03:35
まぁ社会的な意味合いでの偽善者は
単に「腹黒い」ってだけだがな
59 :
考える名無しさん:02/09/01 03:36
ショッカーの首領も、ベルクカッチェも偽善者なわけだ。
60 :
考える名無しさん:02/09/01 03:39
野望を持ってるのとは別だ
人の良さそうな面を装うが、中身はそうではない。ってやつだろ
61 :
考える名無しさん:02/09/01 03:40
普通の人間はわざわざ装ったりはしてないと思うが。
62 :
考える名無しさん:02/09/01 03:42
んー普通の人間でも二面性てあるじゃないか。
あれが極端なんだろうかね。
多分
>>1は「外面」と「本性」が余りにも違ったりするんじゃないか
63 :
考える名無しさん:02/09/01 03:47
んで、本性を知った一部から言わせると外面の
>>1は「善い風を装ってる」わけで
64 :
考える名無しさん:02/09/01 03:53
やはり本性は存在すると?
65 :
考える名無しさん:02/09/01 03:56
なんで定義づけしないとわからんかなあ
66 :
考える名無しさん:02/09/01 03:58
もう説明するの面倒だ。
コイツ「説明」の意味まで聞いてきそうだな。
67 :
考える名無しさん:02/09/01 03:58
述べられていないことは理解のしようがないよ。
68 :
考える名無しさん:02/09/01 04:00
二面性で理解を得られない以上、これ説明は無理だ。
ループさせる気まんまん。
69 :
考える名無しさん:02/09/01 04:01
いや、その二面のうち、一面が常に同じであるとするのかしないのかということを聞いているのだが?
70 :
考える名無しさん:02/09/01 04:04
ちょっとしたことだよ。二面性。
好きな人の前で見せる「外面」、それ以外の「本性」
>>1は
「外面」を見せる範囲が広いんだろ。普通に外面で生活したりな。
でもそれ以外を知った人間からすると「装ってる」風に見えるわけだ。
71 :
考える名無しさん:02/09/01 04:07
二面性自体については聞いてないが。
72 :
考える名無しさん:02/09/01 04:09
本性は存在しないモノなのか?
73 :
考える名無しさん:02/09/01 04:16
性善説、性悪説でいうところの「先天的に具有」するものとしての、
本性というものが存在すると考え得る根拠が見当たらないが。
74 :
考える名無しさん:02/09/01 04:25
その人としての「本当の性格」はあるだろ
性善説云々は「人間は生まれたときから善なのか」とか、総合としてみたときの話では?
75 :
考える名無しさん:02/09/01 04:26
「本当の性格」がなぜあるといえるの?
わたしの偽善者の定義を述べよう。
偽善とは、自分の価値観でもって「善」を押し付ける事。
偽善者は、自分の善に磐石の自信を持っているから、自分の善の価値観で
他者を断罪してはばからない。
しかし、善を規定しているものが倫理であり、道徳であるとして、
その正しさの裏付けは、結局、主観的なものである。
主観でもって他者を断罪してしまうところに、偽善の醜悪な姿があるように
おもうのである。
なので、自分の善の価値観で、常識外の反社会的なものに口出しする以外は
、すべて偽善的な行為なのではないだろうか。
また、偽善者が自分の価値観に磐石の自信があっても、価値観の
主観的な度合いが強い時には、偽善度は増すように思われる。
ここでの問題は、自分の善意が絶対に正しいのである、という考え方の浅さであり、
自分の善意が正しいものであるとの勘違いから、どんなに他者を批難し叱責しても
許されるのだ、という認識の甘さにあろう。
「偽善者」とはそれらの醜悪な行為に自分自身が
、気付いていないものを指すのだと考える。
77 :
考える名無しさん:02/09/01 04:38
以上、「偽善」に関する主観的な度合いの強い定義でした。
78 :
考える名無しさん:02/09/01 04:46
いままでのまとめ的になるかも知れないけど。誰かを偽善者という場合、「いい人ぶるな」という意味で使われると思う。その〔ぶる〕というのは、本当はそういう人ではないのに自分に偽った振舞いをしていることを非難している言い方だと思う。
>>77 例えばね。
わたしの「偽善の定義」が主観的な度合いが強い、いうあなたの主観が、
正しいものであると、あなたが思ってですね。
わたしにお説教をしたとするでしょ。
じゃぁ、それは偽善なんじゃないか?と思うんですよね。
皆さん、どう思われます?
80 :
考える名無しさん:02/09/01 04:52
つまり偽善者と指摘する側からしたら、その相手は本当はこういう人であるとか、人間というものは本当はこういうものだという前提がある。だがその前提はあくまでも指摘する者の主観的経験に属する恣意的なものであり、正しいという保証はない。
81 :
考える名無しさん:02/09/01 04:56
つまり、自分の意見を主張する行為は全て偽善であると。
>>80 そうだよね。
なんかずぶずぶの相対主義だな。
こういう偽善者に有効なのは、やはり正論だな。
というか、安易に人の価値観に自分の価値観で物をいわないつうのが
良いとおもうのだが。
81
うーん、とそうじゃなくて。なんというのか。
自分の意見を主張するのは偽善じゃないのね。
自分の価値観でもって、お説教したり、
なんかおせっかいなことしちゃうのが偽善だと。
84 :
考える名無しさん:02/09/01 05:01
「飲酒運転は危ないですよ」は偽善?
85 :
考える名無しさん:02/09/01 05:03
いや、だから偽善というのは指摘する側の一方的な思い込みで成立するものだと。というのも人が本当にどういうものであるかを証明することは出来ないのだから。
86 :
考える名無しさん:02/09/01 05:04
主張する側の一方的な思い込みで無いかどうかはどうやって決まるの?
>>79 仮にそうした場合でも「偽善」ではないと思いますよ。
「独善」ではあると思います。
88 :
考える名無しさん:02/09/01 05:10
明白な事実的根拠をしめせればいいんじゃないの。昨日はこう言っていたけど、今日はまるで別なことを言っていたとか。
>>84 「飲酒運転止めろ」っていうのは、直接それで死者が出たりする
ことだから、常識的な価値に照らし合わせた場合、偽善ではない。
>>85 そうそう。
偽善者っていうのは、「人が本当にどういうものであるかを証明することは
出来ない」ってのが見えなくて自分の主観で決めつけて物をいう人なんだよね。
その辺の謙虚さがないというか。
だから、安易に人に自分の善で説教すべきでない、とおもうんだよね。
甲さんが女性に優しくしている。
その時乙さんが「甲は下心があるんだ」と考えたとすると、
甲さんの行為は乙さんにとっては「偽善」、
ってこんな感じで日本語的にはいいですよね。
そいつの言うことやることは額面通りじゃなくて、
ホントの所は利益をあてこんでるんだ、
と周りの人間が思った場合に「偽善的」になる。
こんなんじゃだめ?これは85さんの意見と同じなんだけど。
91 :
考える名無しさん:02/09/01 05:14
迷信深いおじいさんが、
「玄関は今日は方向が悪いから勝手口から出かけろ」
というのは偽善?
92 :
考える名無しさん:02/09/01 05:15
>>89 >そうそう。
いやだから、それ逆だって。
93 :
考える名無しさん:02/09/01 05:15
94 :
考える名無しさん:02/09/01 05:16
95 :
考える名無しさん:02/09/01 05:17
>こういう偽善者に有効なのは、やはり正論だな。
あんたの定義に従うとそれが偽善なわけだが。>82
>>90 偽善じゃないんじゃないかしら。
結果的に、女性が甲さんのことが好きならば、乙がとやかくいう余地は
ないわけだし。その可能性は、無いとは絶対には言えないから。
乙のその主観的な判断が、女性のことを思って甲のことを偽善者と決めつけるのなら、
乙の方が、その女性に対して偽善的になる恐れもある。
>>95 正論ってのは、普遍的な価値だとおもうのよ。
だから、そこに主観が入り込む余地は無いので、正論を用いたんだけど。
あと、偽善と指摘できるのはちょくせつにその偽善者から、なんらかのおせっかいを
受けた場合ね。自分からわざわざおまえは偽善者だ、という自分の価値観の押し付けを
するのは、筋違いであろう。
まず女性が甲さんをどう思ってるのかはとりあえず置きましょう。
それで、「甲のことを偽善者と決めつけるなら」、ってところあるでしょ。
「偽善」っていうのは日本語の語感としてそういう使い方なんだと思うんですよ。
つまり、オマエはそいつに好かれようとしてそんなことしてるんだろ!
っていうこと。そんなこと乙に分かるはず無いのに、そう決めつけちゃうわけ。
だから、「甲は偽善的である」というのは乙の主観的な思いこみの中でのみ
成立するんであって、基本的には相手を罵倒する言葉にすぎない、と思います。
どうです?あなたの定義は「独善」のそれですよね。
それならすんなり分かりますよ。
99 :
考える名無しさん:02/09/01 05:37
うんこは偽善?
参考
■[独善]の大辞林第二版からの検索結果
どくぜん 【独善】
(1)自分ひとりが正しいと考えること。
■[偽善]の大辞林第二版からの検索結果
ぎぜん 【偽善】
本心からではない、うわべだけの善行
102 :
考える名無しさん:02/09/01 05:43
善行ってなんだ?
103 :
考える名無しさん:02/09/01 05:44
>>101 ちがう!
うんこは人の中身をさらけ出している。
うわべではない。
解剖学的には、
「大便」は体の外にあるもので、
「小便」が体の中から出てくるもの。
>>98 そうかー。そういわれれば独善のほうがしっくりくるなぁ。
偽善は、もちょっと浅いわけかな。
物事を行なう時に、打算的な裏があるときに偽善、となるということか。
106 :
考える名無しさん:02/09/01 05:47
なんだ・・・
うんこは偽善者だったのか。
失望したよ・・・。
うわべだけの善行、ということはやはり打算的な善行ということか。
108 :
考える名無しさん:02/09/01 05:51
>>97 だからなんであんたが普遍的なのか、ということだよ。
他人は特殊で自分が普遍ていうのはおかしいだろ?
「偽善」ていうのは必死だな、とかプッとかと同じで、
それを相手に用いて、相手の議論や行為を無効にしようとすること。
それを定義するなんていうのは、相手がいかに必死であるかを主張する
ために「1の母です」みたいなコピペを使うのと一緒。
っておれも必死だな(w
109 :
考える名無しさん:02/09/01 05:52
子供を折檻するときに、
厳しくしたほうが将来この子のためになるという打算によって行うのが偽善で、
将来のことなど考えず、本心から殴りたいと思って殴るのがのが善。
わたしの定義は、『独善』つまりひとりよがりの定義だったようでした。
ちゃんちゃん。
スマン間違え。
>「偽善」ていうのは必死だな、とかプッとかと同じで、
>それを相手に用いて、相手の議論や行為を無効にしようとすること。
は、「偽善」という言葉は、その類の売り言葉だ、ということ。
いや、もっかいスマン。
その↑は108=111にかかってる。
さ、寝ようぜ。
>>108 正論って言い方が良く無いのね。
普遍的な価値、例えば金の価値なんかはそんなにかわらないでしょ。
その金の価値に自分の価値観を押し付けるのが、偽善といいたかったが、
それは日本語では「独善」という別の日本語があったので、わたしは退散する。
114 :
考える名無しさん:02/09/01 06:05
>厳しくしたほうが将来この子のためになるという打算によって行うのが偽善で、
>将来のことなど考えず、本心から殴りたいと思って殴るのがのが善。
本心から殴りたいのだが、この子のためだと言ってしまう、
または自分自身がそう思いこむのが偽善。
本心から殴りたいし、本心から殴ってる、と言ってしまうのがドキュン
>>112 うん。みんなやっぱ寝たほうがいいよ。
さ。寝るぞ。
116 :
考える名無しさん:02/09/01 06:07
>>114 本心から殴りたいのだが、客観的に見ても殴ったほうが当人のためになる場合は?
117 :
考える名無しさん:02/09/01 06:10
それは利害の一致じゃないか?神の手という奴だよ。
118 :
考える名無しさん:02/09/01 06:14
では、
「お前のために殴るんだ」と言っているが、
本心では殴りたいだけで当人のことなんて全然考えて無い、
ところが、客観的に見ると、当人の為になる場合
と、
「お前のために殴るんだ」と本心から言っているが、
客観的に見ると、当人の為にならない場合
は?
119 :
考える名無しさん:02/09/01 06:28
120 :
考える名無しさん:02/09/01 08:56
>>119 するとつまり、偽善であるかどうかは、客観的な要因と無関係に、
行為者当人の主観によって決まるわけだね。
121 :
考える名無しさん:02/09/01 09:01
>>120 ある意味で正しいと思う。
募金なんかも、それを「自分が善行と考えるからやってるのではないか?」と問うところから、
自分の行いが偽善ではないかと始まっていくことがあるように思う。
哲学的には、ラカンの自己意識の問題との関連を考えてみると面白いような気がする。
倫理学てきにはこの問題自体が倫理の問題になるのかな。よく知らん。
122 :
考える名無しさん:02/09/01 09:03
123 :
考える名無しさん:02/09/01 09:09
>>121 というか、「善行ではない」という認識をもって(善行になるという確信無しに?)
募金を行うことが募金そのものが役に立つかどうかとは無関係に偽善ってことなんでは?
>>122 意味不明。2.3人って?
124 :
考える名無しさん:02/09/01 09:14
125 :
考える名無しさん:02/09/01 09:20
>>124 つまり、他者に対しては善行だと言いつつ、当人が善行で無いと思っていること、
このズレが偽善の本質であるということなわけ(らしい)だから、
「募金」の場合、それが偽善かどうか問題になるのは、
募金を善行であると当人が思っているかどうかが問題になるということ。
(まあ、なんとか理屈をつけて、募金を、この行為は善行では無いと公言して募金を行えば、
善行で無いと自覚してても偽善じゃないわけだが)
偽善者はいつも嗅覚を働かせて不幸な人間を探している。
そして善を錦の御旗に弱者にからみついていく
そして、他人の弱さに共感して虚栄心を満たすのである
これが悪徳でなくて何であろう。
127 :
考える名無しさん:02/09/01 09:35
>>125 >>123もそれに準じてると思う。
「自分は善だと思って募金したんだろうが、
意識的に考えてみると、何らかの見返りを求めてたのではないか?」
募金をする当人と、この「……ではないか?」を発する当人とのズレ。
偽善者って、自分の都合の良いように善悪を捏造する人のことだと思ってるんですが。
だから善行を行うなんてのは別に問題にもならない偽善であって、
他人の反感を買うのは他人を糾弾して自分が得をするような状況じゃないでしょうか?
129 :
考える名無しさん:02/09/01 10:54
君たちは偽善も出来なくなってるから、
善がなにかがわからなくなってるんだよ。
130 :
考える名無しさん:02/09/01 11:11
131 :
考える名無しさん:02/09/01 11:16
善は偽善の限界としてしか現れないね。
132 :
考える名無しさん:02/09/01 11:17
133 :
考える名無しさん:02/09/01 11:19
それ以外の善は想像もつかない。
皆さん善と悪そして偽善について真剣に考えていらっしゃる。
まさに皆さんは善人です
偽善はたいしてヤバクないですか?
136 :
考える名無しさん:02/09/01 13:37
137 :
考える名無しさん:02/09/01 13:40
見返りを求めていないならそれは奉仕と呼ばれるであろう。
138 :
考える名無しさん:02/09/01 13:46
奉仕がなんか関係あるの?
139 :
考える名無しさん:02/09/01 14:15
心の底からまっさらなんてヤシがいたらキモイ。
偽善であることに気付かず募金活動するヤシと、
「あんなのは偽善だろ」と言いつつしないヤシとは、
同じくらいウザイが、前者は役に立ってる。
「もしかしたら俺は・・・」なんて考えたら、
その疑問自体の内に偽善の要素の存在を想定する、ということが
含まれているわけだから、きりがない。
140 :
考える名無しさん:02/09/01 14:24
募金は偽善なの?
141 :
考える名無しさん:02/09/01 14:29
いや、なんか募金の話になってたんで、そのまま使った。
募金一般は偽善じゃないよ。
142 :
考える名無しさん:02/09/01 14:42
では、どういう募金が偽善なの?
143 :
考える名無しさん:02/09/01 15:44
>>142 お金を集めて4割ぐらい横領したり
評判をよくする為だけにやってたり
144 :
考える名無しさん:02/09/01 15:49
145 :
考える名無しさん:02/09/01 15:50
>>143 実際にお金を集めて募金の目的に使用する以上は、
結果的には他人の役に立ってしまうような気がするが、
それらの行為のどういう点が偽善なの?
146 :
考える名無しさん:02/09/01 16:10
善行の目的が別の所にあったら偽善だろう
本当に善て言える募金は貧困に苦しむ人間を救おうとする所から来るだろう。
ていうか募金自体無駄だけどな。
まず社会的な支援して国を豊かにしてやった方がいいんだが。
147 :
考える名無しさん:02/09/01 16:16
>>146 とすると、やはり、偽善であるかどうかは、人を助けているかどうかとは無関係に、
行為者当人の主観によって決まるわけだね。
ボランティアを偽善と安易に蔑む態度も、偽善のような気もする。
149 :
考える名無しさん:02/09/01 17:52
>>148 しかし、その場合は、偽善であるという当人の主観は無いのでは?
150 :
考える名無しさん:02/09/01 18:55
>>148 ボランティアを偽善と安易に蔑む人にとっては、「ボランティアしない事」が
ボランティアする人にとっての「善」と同等にあるような気がしますよね。
例えば
>>130のような発言はそれに当てはまりませんか?
「偽善」をおそれる「偽善者」だと思うのですが・・・
>>149 ボランティアを偽善と蔑むのは、自分の価値観の押し付けという
意味で、主観的な物言いでは無いか?
152 :
考える名無しさん:02/09/01 19:06
>>151 というか、他者(の行為)に対する評価というものは、
たいがい主観的なものだが。
それとも、「主観的=偽善」なの?
>>150 ボランティアする事に対して、口を挟む、この口を挟むという行為
そのものが、偽善である、とおもう。
おのおのの価値観を肯定できない、というのはやはり傲慢な態度のような気がする。
>>152 他者を評価できるのは、直接自分に利害関係がある時にだけ行なわれることでは無いのか?
わたしは主観的な価値観の「押し付け」が偽善である、といっている。
ボランティアに対して口を挟むような行為がそれです。
155 :
考える名無しさん:02/09/01 19:17
>>154 >他者を評価できるのは、直接自分に利害関係がある時にだけ行なわれることでは無いのか?
審判や裁判官や心理学者や医者や教師そのほか、
直接自分に利害関係なくて他者を評価する人はいくらでもいるが。
>わたしは主観的な価値観の「押し付け」が偽善である、といっている。
「押し付け」って具体的にどういうこと?
口にだせばそれで「押し付けた」ことになるの?
>>155 裁判官に主観の入り込む余地は無い。ってかこんなのは基本でしょ。
法律できめんだから。主観で他者を評価する事はできないといっているのです。
医者とか教師は、患者や生徒がいて成り立つもので、価値観を
押し付けているのでは無い。治してくれ、教えてくれという関係があって成り立つ。
利害関係という言葉が良く無かったか。
ここでは偽善の定義なので「おせっかい」という言葉にしておいたほうが良かったな。
押し付けとはつまり、ボランティアというその人の価値観で行なっている
行為に、よけいな口だしすることのように思う。
しかしこの言葉も、「独善」って言葉に還元できそうだなぁ。
157 :
考える名無しさん:02/09/01 19:51
>>155 心理学者や医者は違うと思う。
審判は微妙。
審判なんか、ルールに乗っ取らなきゃだめで、審判の
主観が入り込むと駄目でしょ。
159 :
考える名無しさん:02/09/01 20:04
>>156 つまり、医者は自分の患者で無い者の健康については、
どれだけ情報があっても評価できないが、
自分の患者となった瞬間にその人の健康状態が評価できるようになるということかね?
>押し付けとはつまり、ボランティアというその人の価値観で行なっている
>行為に、よけいな口だしすることのように思う。
他人の価値観と対立する自分の価値観は、
異なる価値観を持つ他者に発言するだけで押し付けになるのかね?
>>159 自分の患者を治すのが医者の仕事でしょう。
そりゃ健康状態を評価するんじゃ無いの?
>他人の価値観と対立する自分の価値観は、
>異なる価値観を持つ他者に発言するだけで押し付けになるのかね?
言論空間以外では、価値観の押し付けはおせっかいでしょうね。
ボランティアに口出しするのは、ボランティアが善では無いという
思い込みからの価値観の押し付けなので。
あと、付け加えるけど、医学的な情報を求める患者に対して
医者が自分の患者でないけれど、健康について発言するのも、
求めているひとがいるという意味で、同じ事ね。
162 :
考える名無しさん:02/09/01 20:32
>>1 で、偽善者であることに身に覚えがありましたか?
163 :
考える名無しさん:02/09/01 21:37
>>160 >自分の患者を治すのが医者の仕事でしょう。
>そりゃ健康状態を評価するんじゃ無いの?
何がいいたいのかよくわからんが。
評価可能性の話じゃなんかったの?
>価値観の押し付けはおせっかいでしょうね。
おせっかいが偽善と何か関係があるのかね?
>>163 読みが浅いなぁ。おせっかいで他者を断罪する行為が偽善なんでは
無いかということをいっとるのだ。
あなた自分で偽善について考えてる?
言葉尻捕まえての挙げ足とりはもういいから、偽善の話をしましょう。
>>164 ニヒリズムだけが善であり、他の全てが自分の身体を超えて発言することが偽善だと発言するならば
そのような態度もまた偽善だ
ニヒリストは語っても語らずとも偽善者となる
166 :
考える名無しさん:02/09/01 23:53
>>164 偽善とは、「おせっかいで他者を断罪する行為」なわけだね。
そして、「おせっかい」とは「言論空間以外での、価値観の押し付け」なんだったね。
そうすると、
「言論空間以外での、価値観の押し付けによる他者の断罪」
があなたの偽善の定義なわけだね?
そうすると、他の人がいうような、
「本心から殴りたいのだが、この子のためだと言ってしまう」
といった行為は偽善ではないのだろうか?
167 :
考える名無しさん:02/09/02 02:45
>「本心から殴りたいのだが、この子のためだと言ってしまう」
本心から‘殴りたい根拠’に答えがあるの。その根拠が本当にその子の為ならば善、
悪意なのにこの子のためと言ういい訳は偽善、善意でもその子の為になるかはどうかは分からない押し付けは独善
>>167 だから、わたしのいってることは「独善」のほうが近いわけね。
77が看破してる。
さ。寝よう
>>165 一見、ニヒリズムのようにみえますが、わたしがいいたいのは、
相手にちょくせつ損害を与えるような事をしていないのに、
自分の価値観で相手を「断罪」する場合です。
自分の意見が他者にどれほどの影響力があるか、またこの発言を
する事が、他者にどのようにうけとられるかという自己意識
が重要であって、自分の道徳の価値観であいてを説得する行為が
すべて悪である、といっているのではありません。
>>126は結構わたしがいいたいことの本質をいっているような気がするぞよ。
>>167 >本心から‘殴りたい根拠’に答えがあるの。
>その根拠が本当にその子の為ならば善
「本当に」は、くせものだね。
大概の人は自分の意見を正しいと主張するわけだし。
他に対し「本当の」と区別して主張すればも、
その時になって他は、何の説明をされなくても突然に、
ニセモノにされるわけだ。
172 :
考える名無しさん:02/09/02 11:52
>>171 >「本当に」は、くせものだね。
大概の人は自分の意見を正しいと主張するわけだし。
‘本当に’は善意ならばくせものではありません。
くせものは自覚のない人なんです。
世の中偽善で成り立ってるようなもので、建前だって立派な偽善。
本音で語ればいいのに日本の文化はいつまでも続く…
ニヒリストじゃないけどね。
173 :
考える名無しさん:02/09/02 15:34
中野好夫が面白いこと書いてるよ。
世の中で善意や純情ほど迷惑なものはない。
悪人は概して聡明な人間が多いし、
基本的グラマーというものを持っている。
そのグラマーを心得ていれば、危害を加えられる
ことはない。これに対し、善人は無文法である…。
その伝でいけば、ボランティアの人たちは善人だよ。
迷惑だから。
174 :
考える名無しさん:02/09/02 16:09
善人は〜、悪人は〜って単純すぎないか?
あなたは善人?それとも悪人?
175 :
考える名無しさん:02/09/02 16:43
単純な善と悪の話ではなく、
より複雑な偽善と偽悪の話をしてるんだから、
それにつき合えってことでしょうか?
複雑度に、そう変わりがないように見えるので、
気がすすみませんね。
176 :
考える名無しさん:02/09/02 16:46
こういう問題こそ構造主義的に論じられないもんなのか?
177 :
考える名無しさん:02/09/02 17:45
私は空き缶をポイ捨てする。
誰かが拾ってかたずける。
「わぁ〜!良い事をした後は気持ちがイイ〜!」
こんな気持ちを他人に与えられる私は、正しい、そして美しい。
そして何よりも私は、善である。
179 :
考える名無しさん:02/09/02 20:32
180 :
考える名無しさん:02/09/02 21:52
>>177 ネタ? ネタじゃないのだったら,深呼吸したくなるくらい虚しいです…
君は誰に教わったの?どう学んできたの?善悪の判断も出来ない原始的な脳なんだ。
それとも心が弱っちいのだね.自覚できないってのは、きっとそういうことだぁね。
まぁ,がんばって強く進化すれ… と,つられてみた。
181 :
考える名無しさん:02/09/02 22:02
>>179 で,あなた一体誰?
で,何が言いたいわけ?
結果的に悪でないことは「偽善でない」という事にしましょうか?
許しましょう。大目に見てあげましょう。
結果的に悪ならば恐ろしい事が待ってます。
182 :
考える名無しさん:02/09/02 22:13
>>181 >で,あなた一体誰?
相手が誰なのか知りたいのなら、匿名じゃない掲示板に行けばいいだろう。
>で,何が言いたいわけ?
とりあえず、
「偽善であるかどうかは行為者の主観(の内容)だけで決定できるかどうか」
を聞いてるんだが。
>結果的に悪でないことは「偽善でない」という事にしましょうか?
なんでそんなことをする必要があるんだ?
183 :
考える名無しさん:02/09/02 22:29
↑179で149の発言をしたのだが…と言われても???なんだわ。
コテハンついてないわけだし他に何をレスしたのか気になっただけざんす。
>「偽善であるかどうかは行為者の主観(の内容)だけで決定できるかどうか」
出来ません 。何故なら主観は表面的でもあるからです。主観はおいといて〜
184 :
考える名無しさん:02/09/02 22:43
>>183 >↑179で149の発言をしたのだが…と言われても???なんだわ。
あなたが、
>>167 かどうかはしらないが、
>>166 は、 そこまでの議論の流れを踏まえて
>>164 に対して、行った発言だ。
だから、「そうすると」と前置きして質問している。
その経緯がサッパリなら、
>>166 の質問の意味自体、サッパリなんじゃないの?
>何故なら主観は表面的でもあるからです。主観はおいといて〜
主観が「表面的でもある」というのは具体的にどういうことかね?
表面的であると、なぜそれによって偽善であるといえないことになるんだね?
↑
なになに?どうしたの?トラブル?
もう各自で定義してください。
187 :
大阪市民( ゚ペ)ノ ◆RAGE5ze. :02/09/03 01:29
本来「偽善」とは見返りを求めてする「善」ではないだろうか
しかし行為者がそのつもりじゃなくても
観察者自身の「嫉妬」にも似た感情がそう定義してしまう時がある
188 :
考える名無しさん:02/09/03 01:30
『人間の行動にはすべて思惑がある』
ボードレール「悪の華」より
1よだから大丈夫だ
189 :
大阪市民( ゚ペ)ノ ◆RAGE5ze. :02/09/03 01:33
善行の為に善を成すものは賞賛を求めず、
報酬を求めないまでも、最後にはその2つとも得られる
190 :
考える名無しさん:02/09/03 01:35
偽善とはなんなのか、明確に定義する事もできません。
SEXは愛のためだとかぬかす事。
>187
お説に従うのなら。
なんらかの見返りを求める、打算的な善が「偽善」。
その嫉妬による定義が、「独善」である。
と、このように定義できると思われます。
192 :
考える名無しさん:02/09/03 01:39
193 :
考える名無しさん:02/09/03 22:56
>「偽善であるかどうかは行為者の主観(の内容)だけで決定できるかどうか」
ごめんね〜。言葉って伝わりにくいね。上の文だと誰が決定するのかが分かリ得ない。
出来ません 。何故なら主観は表面的でもあるからです。と言ったのは
行為者の主観は行為者しか解らないからで,大抵は独善的な発想から行われていて自覚なんてあったものじゃない。
自覚がありながら行う打算的な人は偽善者を通り越している。 と、オモタ。私的に…
194 :
考える名無しさん:02/09/03 23:06
>194 そこまで宣伝する意図が分かりません。
>>1 人間の知性は、自分の善意に欲望が紛れ込んでいることをどの程度意識化できるのか、その度合いによって測られる。
っつーのは至言だと思ふ。
197 :
考える名無しさん:02/09/04 18:04
偽善っていわれるのがイヤなら悪人になればいいじゃん
一番簡単だよ
198 :
考える名無しさん:02/09/04 22:13
196 例を希望
199 :
考える名無しさん:02/09/05 06:04
>>193 >行為者の主観は行為者しか解らないからで,大抵は独善的な発想から行われていて自覚なんてあったものじゃない。
あくまでも、「行為者の主観を知りえた場合」という前提の話だから、
「知りえるかどうか」はここでは関係無い。
200 :
考える名無しさん:02/09/06 12:56
なぜ偽善者と呼ばれるのがいやなのか。それが問題だ。
201 :
考える名無しさん:02/09/06 13:01
>>200 ほんとうの善人だと思われたいからでしょ?
>>201 しかし、ほんとうの善人なんて、いたとしても馬鹿だよ。
真に思いやりのある人間は悪人。
悪人は何をするにしても、人間は「悪」だと、いう認識が強いからね。
計算高い。
203 :
考える名無しさん:02/09/06 19:15
世の中には善も悪も存在しない。
だが、偽善だけは明白に存在する。
不思議だねぇ。
おばぁちゃんがいいこといった!
例えば偽善でも救われ得る人間にとってはそれは善だろう。
例えば真善でもそれによって被害を被ればそれは悪だろう。
立場や主観、見解や社会的風習等、あらゆる条件に簡単に左右される。
「善悪」なんてものはただの「判断」だ、
そこに絶対性を求めるのがそもそも疑問だな。
207 :
考える名無しさん:02/09/06 20:34
実際に「救われる」のなら、
それは「判断」ではなくて「事実」じゃないのかね?
>>207 >実際に「救われる」のなら、
>それは「判断」ではなくて「事実」じゃないのかね?
「救われる」という状況は確かにその通り「事実」です。
でも、それを受けての「善悪」は明らかに「判断」です。
209 :
考えられない名無しさん:02/09/06 21:27
誰も絶対性なんて求めてねぇぞ
と言ってみるテスト
210 :
考える名無しさん:02/09/06 21:31
>>208 しかし、あなたは、
>例えば偽善でも救われ得る人間にとってはそれは善だろう。
といっているが、
>206 例えば真善でもそれによって被害を被ればそれは悪だろう。
悪かどうかは結果を待たないと解りません。結果的に悪でないことは「偽善でない」という事にしましょうか?
許しましょう。大目に見てあげましょう。と前に書いたのだけど
>206「善悪」なんてものはただの「判断」だ
その判断が人それぞれ善悪の価値観が違ってたり、何のために献身しているのか自覚できないことにより
偽善と言う価値も変わるものではないのかな。
212 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 21:49
>>209 スレタイの「偽善者を定義する」と言う言葉。
「定義」とは絶対的且つ普遍的な価値を持たせ、一定の認識想起を与えるためのシステムだと思います。
解かり易く言うと、「特定のシニフィアンによって一定のシニフィエを引き出すシステム」と言えます。
つまりこの場合、定義の要求とは絶対性の要求と換言出来るのではないかと。
>>210 >しかし、あなたは、
>>例えば偽善でも救われ得る人間にとってはそれは善だろう。
>といっているが、
スマソ。よく解からなかったです。
詳細希望。
213 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 21:55
>>211 >その判断が人それぞれ善悪の価値観が違ってたり、何のために献身しているのか自覚できないことにより
>偽善と言う価値も変わるものではないのかな。
だからこそ「只の判断」だといった訳で。
僕にとって「判断」ってモノもやっぱり主観価値に左右される流動的な概念であり、
そこに恒常性や絶対性は無いものだと考えています。
>悪かどうかは結果を待たないと解りません。結果的に悪でないことは「偽善でない」という事にしましょうか?
そうだと思います。
善悪が只の判断論でしかないと僕は考えますので、判断には論拠が必要になります。
論拠・根拠として状況や結果などの判断要因が要るのは必然といえます。
>「結果的に悪でないことは「偽善でない」」
この場合、前提から既に「結果的に悪でない」という「判断」が存在しています。
判断には主観価値が大きく介入し、即ち人それぞれの判断結果があり得ます。
この前提が真とならない場合もあると思います。
そしてクッキーが遅いからサゲ進行は断念。w
214 :
考える名無しさん:02/09/06 21:57
お邪魔しますん。
私は空き缶をポイ捨てする。
誰かが拾ってかたずける。
「わぁ〜!良い事をした後は気持ちがイイ〜!」
こんな気持ちを他人に与えられる私は、正しい、そして美しい。
そして何よりも私は、善である。これどう?
215 :
考える名無しさん:02/09/06 21:58
↑
??普通じゃん。。。
216 :
考える名無しさん:02/09/06 21:59
>>212 >>例えば偽善でも救われ得る人間にとってはそれは善だろう。
という記述は「救い=善」という意味にとれるが、違うの?
といった意味だが。
(
>>208 からの流れなのでそれを踏まえて・・・)
217 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 22:04
>>214 例えば、空き缶をポイ捨てする。
この行為が善か悪か。
一般社会的に考えれば公共性を侵害する点に於いて悪でしょう。
そして、それを排除する「かたづけ」という行為は善でしょう。
しかし、その「空き缶」とその「ポイ捨て」によって何らかの利益を得た主体としては善にもなりうるでしょう。
例えば、
その「誰か」が
@「わぁ〜!良い事をした後は気持ちがイイ〜!」
という快感を得たとして、快感を得させてくれた「ポイ捨て」という状況は
この「誰か」的には善となり得る。
A「何だよ、こんなトコに空き缶捨てんじゃねぇよヴォケガ・・・」
という不快感を得たとしましょう。
するとこの不快感の原因、「ポイ捨て」という事象はこの「誰か」的には悪と成りえます。
これらは善悪の判断基準の差異が生む違いだと思います。
また、同様に「正しさ」「美しさ」(まぁ、言ってみれば抽象的概念)は
善悪と同様、判断基準とそれを支配する主観価値に左右されます。
218 :
考える名無しさん:02/09/06 22:09
善悪なんてない派?
219 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 22:11
>>216 そうですね。不完全でした。
救われる、つまり救われる対象にとっては利益であるからそれは善である(だろう)という、
救われる事(他力)を望まない場合もあり、その場合は「悪」となるでしょう。
しかも、この判断には根本的に「僕個人の価値観」が大前提とされている。
要は対象がそれを望むのか否か。
また、対象の価値観にそぐわないのか否か。
それによって善悪を判断するという判断基準は僕が定めた物。
故にそれが一般命題となりうるとは限らない。(というか、ならない方が当たり前)
仮定条件として
「対象の価値観に順ずる物を善、そうでない物を悪とする」という一時的命題が暗に含まれていました。
220 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 22:17
今ここに何人いるの??
221 :
考える名無しさん:02/09/06 22:19
>>219 「対象の価値観に順ずる物を善、そうでない物を悪とする」
で、その命題の真偽は?
>>214 私がやったという自負心があるから道徳的には偽善になるかなあ。
223 :
考える名無しさん:02/09/06 22:23
道徳社会秩序は最低限の善だ
225 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 22:28
>>221 う〜ん・・・「解なし」かなぁ・・・
いや、それじゃダメなのは重々承知だけど。
仮定命題は立てたのが俺だから、必然的に俺の個人的価値観が(どんなに省こうとも深層心理から)少なからず介在するから。
そして同時におれの価値観は絶対的な価値基準になりえないから。
まぁ、俺の自論を一般命題にまで上り詰めさせる気は毛頭無いから、
「俺の自論内では」っていう限定条件がつきさえすれば真。只、それじゃダメなんだよな。
ただ、論理的に考えて「主観価値基準」から「善悪」を「判断」する場合、
その判断要因となりうる物は、少なからず「快不快性」や「順不順性」「利益不利益性」等、
つまりは「価値観への従順性」が基本的な要因となるのではないかという推測が成り立つと思われるので、
この命題は大多数に対し真となりうるのでは無いだろうかと思います。
226 :
考える名無しさん:02/09/06 22:31
227 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 22:44
>>224 長くなったので二回に分けます。
まず、先だって言っておきたいのは、やっぱり「状況による」。これに終止すると思います。「あらゆる判断は状況に従順である」ってのが僕の自論ですから。
>述べられていないことは理解のしようがないよ。
まず、理解という事の定義にもよるでしょうが、
「言葉として述べられていない部分の認識・理解、又は読み取り」が可能か否か。と解釈しました。この解釈を前提として考えます。
「言葉」とは「意志伝達の手段」であり、道具と見なす物。
また、言葉によるコミュニケーションには二つの意志姿勢が必要である。
「伝えようとする意思」と、「汲み取ろうとする意思」の2つ。
また、「同じ文章」が常に「同じ意味を成す」とは限らない。
話し手と受け手の、共に双方のニュアンスや言葉への思い入れ等の差異。
要はフィルター効果と呼ばれるものが存在する。
言葉もまた絶対的且つ恒常的なものではない。
228 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 22:44
上記を前提として、
>>67>述べられていないことは理解のしようがないよ。
に対しては、「述べられている事に対してすら、100%の理解は不可能」と俺は切り返す。
逆に、「述べられていない事が絶対的に理解不可能とは言い得ない」とも言う。
いろいろな例があるが、一例として「文学作品」を考えてみる。日本の古き文学、俳句(や短歌等)。
文字数が少ない事から、必然的に読み手は「書かれていない部分への思索」を行う。(能動的詩鑑賞法と俺は呼んでいる)
その大部分が書き手(詠み手)の意図する意味とは完全には一致しないだろう。
しかし、まったくの別物であるかといえばそうではない。
また、国語の授業等を思い出してくれれば類似した事があるかもしれないが、教師が作者の性格や、時代背景等まで教えるのは、
一因として、この「言葉の内義」を知るためだ。
例えば、俺にとって「漫画」や「月」といった言葉には一般的な定義以上に愛着や思い入れがある。さらにはその理由となる事、
何よりも、言葉には連想という作用がある。むしろ、言葉とは連想を利用した意志伝達法であると言える。
故に一定したシニフィエを持つ事もあるが、個人個人に特有のシニフィエも持ちうる事がある。
結論としては、前述通り。「述べられている事に対してすら、100%の理解は不可能」と俺は切り返す。逆に、「述べられていない事が絶対的に理解不可能とは言い得ない」とも言う。
229 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 22:46
>>218 在るか無いかはどうでもいい派。
厳密に言えば、
「善悪は所詮は只の判断であり、即ち単なる結果論に過ぎず、あらゆる判断主観の価値観によって変動するもの。
故に善悪が絶対的な概念と成りうることは無いし、
ましてや本質や前提と成りうることは無い(性悪説、性善説のどちらも賛成しない)。
即ち在るとも無いとも言えるので、存在如何についての言及は無意味」派。
230 :
考える名無しさん:02/09/06 22:53
「人のために」・・・ここまでは良いが、
その後の「人に良く思われるから」・「お礼に何か帰って来ないかな?(ニヤニヤ」
「俺の姿を見習いやがれ愚民ども!」などなど、奥底によからぬことを隠している
ヤシが「偽善者」といいます。
これ読んで「偽善者のつもりはない」と1が思ったなら、そのままでヨシ。ガンガレ。
それでも、「お前は偽善者だ」と言うヤシには・・・・
「お前のためにやってんじゃねーよ。(ワラ」
231 :
螺旋蒼月@ ◆CkPYJQLQ :02/09/06 22:54
>>224 追加です。
>>67の意見はかなり的を得ていると思います。
少なくともこういうBBS(それも匿名で特定個人性の薄いここ2CH)では、
書かれていることを盲目的に信じる事しか出来ず、書かれていない部分への思索が非常に困難であるのは疑いようの無い事実。
不可能と言い切ることは出来ないが(性格等を知っているコテハンの場合等)、それもやはり真偽判断は盲目的な物でしかない。
最低でも、言葉の発し手の心裏を読む事はまず不可能。
又、ひろゆき氏の言葉を借りると「嘘を嘘と見抜ける人でなければ掲示板の利用は難しい」(だったっけ?)という事も言える。
直に会ったり、予備知識があったり(、場合によっては心理学も多少役に立つが今は言及しない)しないと、
「言葉の裏の理解」は難しいと思います。
長々とスマソ。
232 :
考える名無しさん:02/09/06 23:14
>230 そんな事書いても,
他者の願望を満足させようとする最大の目的は、
他者の歓心と愛情を得るためでもあったりするのに、
それを認めようと自覚できないのだ。
233 :
考える名無しさん:02/09/06 23:32
自分が親切にした相手の感謝だけでも立派な栄誉なのに、
それ以上の自分への「贈り物」を期待する人が「偽善者」。
コレ。
ごめん、ややこしくて。>232
空き缶のポイ捨て…、単なるバカだろ。
235 :
考える名無しさん:02/09/21 00:42
じゃー、
ある子供思いのお母さんが、
道ばたのホームレスを見て、
「勉強しないとあんな風になっちゃうのよ」
といって子供に勉強させたとしよう。
これは偽善?
(善良なヒトに限って無意識に誰かを見下している
と思うようなことは時としてある。)
236 :
考える名無しさん:02/09/21 00:53
子供の性格を親がどの程度掌握しているかによるが、
掌握できているという前提に立てば、子供の学力向上のためには善。
237 :
考える名無しさん:02/09/21 00:58
>>236さん
ちなみにこの場合親が掌握している子供の性格とはどのような性格?
238 :
考える名無しさん:02/09/21 01:05
>>237 そういったことを言われて、素直に勉強しようという気になる性格。
239 :
考える名無しさん:02/09/21 01:11
>>236 はぁ? いかなる場合であれ、それは悪だと私は経験してきました。
240 :
考える名無しさん:02/09/21 01:24
>>239 「悪だと経験する」ってのは具体的にどういうことだね?
オレの素質は悪に近い。電車でマナーの悪い奴を見れば、蹴り
飛ばしたくなるし、嫌いな奴の不幸も望む。だが、理想は善だ。
不快な気分が自他共に嫌いだし、まず醜い感情が嫌いだ。だから
悪い事はしないし、責任が負える事なら、手助けもする。
だが、それらの行動を見て偽善者という奴がいても、別に関係
ないだろ?じゃあ、赴くままに、気に食わない奴を痛めつけ、
嫌いな奴を落としめれば、いいと思うか?オレは偽善者かも
しれん。だが、平然と悪行をする自分より、よっぽど好きだ。
243 :
考える名無しさん:02/09/21 01:34
>>241,242 あなたは偽善者なんて思わない絶対に
他人なんか関係ない。向上心のないやっかみなんか、
気にするな。人を偽善と罵る輩自体、たいした人間性を持っていないヤシが多いしな。
>>243 解らんヤシだな。偽善かどうかは、他人の視点からと、自分の
視点からとは同じでない。事実は相手が受けた印象そのものだ。
よってオレは偽善者でもあるんだよ。解るか?この意味が。
246 :
考える名無しさん:02/09/21 01:50
>>245 はいはい解った。あぁ腹グロだな自己嫌悪。。みたいな…
それは自分が偽善者かどうかは確信してません
247 :
考える名無しさん:02/09/21 02:06
>243>246って同じ人?文章が解り難いよぅ(汗
「あなたは偽善者なんて思わない。絶対に」これって>241に
自分の事偽善者なんて、思ってないでしょ
って言ってるの?
それとも、貴方が>241の事そんな風に思わないって事なの???
248 :
考える名無しさん:02/09/21 02:08
>それとも、貴方が>241の事そんな風に思わないって事なの???
こっちです。
とりあえず、主観的な感情の吐露はほどほどにしよう。
ペタン
ハッ ∧_∧ |||| ∧_∧ ヨッ
( ´∀`) _ (・∀・; )
( つ つ =| |==O=O= ) ))
) ) ) | ̄ ̄ ̄| ( ( (
(_)_) | | (_(_)
250 :
考える名無しさん:02/09/21 02:15
>248
どっちか判明してすっきりした(笑
251 :
考える名無しさん:02/09/21 02:16
多数の主観的な感情の吐露があって初めて解ることもある
252 :
考える名無しさん:02/09/21 02:18
>250 あなたはどう思うのか教えて欲しいです。参考に…
>252
えっ?どれについてだろ(汗
>241さんの事?
なら、本人の話しを聞いたら、偽善者なんて思えないけど、
内心をまったく知らないでいたら…
状況次第でそう見えちゃう事もあるのかもなあ…
オレの事はどうでもいいだろ(恥
放っといてくれ。。
256 :
考える名無しさん:02/09/21 02:49
>名菜し
2チャンで
照れるヤシがいるとは、、、
ハズカシイヤツ
偽善者については、善意を悪用する行為
と思って所ですね。
>257
と思っ
…は消し忘れました(汗
259 :
February ◆WfuC.koA :02/09/21 04:28
偽善者。それがどういう時に吐き出される言葉か、そこから考えると
少しわかってくるかもしれません。
どんな目にあったとき、どういう場面に出会ったときに、憎しみと怒
りに声を震わせて「人でなしの偽善者!」とうめきますか?
みたとこ→みたとき
262 :
考える名無しさん:02/09/21 14:54
>260
それは偽善っちゅうより…
ただの嫌味かと…
なんか違うと思う(汗
偽ることすべてが偽善ってわけではなかろう。
264 :
考える名無しさん:02/09/21 16:34
70 :おさかなくわえた名無しさん :02/07/07 20:39 ID:MrgMshMS
「募金お願いしま〜〜す」なんて駅前で1日中立っている高校生。
なら、人様の金を乞食みたいにもらわないで、
バイトでもしてその金を全部寄付した方がいいじゃんっと思ってしまうね。
71 :おさかなくわえた名無しさん :02/07/07 21:12 ID:YsdLEnUE
立ってるだけなら楽だしぃ・・・。
寄付もしないで通り過ぎる人を軽蔑の目で見送りつつ
自分の善性に酔うことができるしぃ・・・
265 :
考える名無しさん:02/09/21 21:11
偽善って、
(1)本心からではない、うわべだけの善行
(2)綺麗事を言って自分に酔ってるだけで何もしないこと
(3)善行をすることに関し「これは偽善ではないか」と
自問自答する態度が全く見られないこと
の中で一番近いのどれですか?
266 :
考える名無しさん:02/09/21 22:48
>>264 募金活動を[本気]でやってる若者は、
人々の善意を求めたいんじゃないのか?
もっとも、オレは彼らの上の組織を信用してねぇから
協力しないが。
267 :
考える名無しさん:02/09/21 22:51
268 :
考える名無しさん:02/09/21 23:02
269 :
考える名無しさん:02/09/21 23:11
どう思う?と言われたらなら
>>1 は2と3の中間なんじゃないか?ぐらいか。
定義を決めつけるのは、まあ無理なんじゃん?
異なる形が、蔓延しすぎてるよ。
決め付けるつうか、「偽善だ」という奴が、どういう意味で使ってるかってのならどうよ。
271 :
考える名無しさん:02/09/21 23:19
272 :
考える名無しさん:02/09/21 23:42
劣等感タイプ。
いいカッコしやがって などと、自分より好感的な奴に
中傷したがる。
正義感タイプ。
良い行いのせいで、他人が理不尽や、
劣等感を受けてるサマを、指摘したがる。
あと何かあるか?
273 :
考える名無しさん:02/09/21 23:53
274 :
考える名無しさん:02/09/22 00:01
すべてが偽善になりかねないなw
275 :
考える名無しさん:02/09/22 01:57
>>272さん、
上司のカツラが何かの拍子にずれ、本人以外には全員気づかれたと。
そのとき、同じフロアにいた部下は全員「優しさ」のつもりでそれを気づかない振りをした。
しかしこのままでは上司が昼食の時、外にでたら外のヒトにもカツラだとばれてしまう。
それでもあえて同じフロアにいた部下は全員「優しさ」のつもりでそれを気づかない振りをした。
(なんでかっていうと知り合いに指摘された方が後々気まずそうだから)
この場合の部下達の行動は「優しさ」?それとも「偽善」?
276 :
考える名無しさん:02/09/22 02:02
優しさでも偽善でもない。
ああっ!
278 :
考える名無しさん:02/09/22 02:21
>>276さん
では、この場合の「真に優しい」対応とは?
ああっ!
280 :
考える名無しさん:02/09/22 02:33
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
281 :
考える名無しさん:02/09/22 02:33
>>278 その上司によるので 真の優しさ では対応できないと思う
282 :
考える名無しさん:02/09/22 03:22
>>278 「こっちの方が似合いますよ」と言って
おニューのカツラを渡してあげる。
283 :
考える名無しさん:02/09/22 13:24
>>265 個人的にわたしが偽善者だと思うのは3だなー
>>278オレなら
多分人気のない場所に誘導して、言うなり気づかせる。一番いい
と思うのは、何とかトイレにつれていく。相談がありますとか、
ワザと上着を汚すなどの別件を使うんじゃないかな。
286 :
考える名無しさん:02/09/22 15:41
要点は、本人の逃げ道〈プライド〉が残せる様にする事。
自分で気づく分には、〈気づかれてないな〉と思い込める。
人気のない所で個人に指摘されても
〈今こいつに気づかれただけ〉と思い込める。
287 :
考える名無しさん:02/09/22 15:49
善行をする上で、注意すべき点は、
〈個人の立場〉を重視するべきと思うがな。余計なお世話なのか
周りの個人を無視してないかなど、
自分の気がすむだけの行動にならない事
ではないかと思っているが?
288 :
考える名無しさん:02/09/22 17:35
おまいら
人生板いけや
289 :
違ったらすいません:02/09/22 20:16
もしかすると
>>1さんは、非常に良い環境で恵まれて育ったヒトなのでは?
そういうトコでまっすぐ育ったヒトは、いわゆるいい教育受けていて、
たとえば、「差別はいけない」って教えられたらそのまんま、「差別はいけない」
っていうのをなんの疑問も持たず自分の意見だと思ってしまうのでは?
誰もが無意識下に持つ「差別する側に回りたい」という願望を無意識下に
押し込んでしまい、自分がそんな風に思っているなんて夢にも思わないとか。
周りの人はそういうところを「偽善」と思ってしまうのかも。
290 :
考える名無しさん:02/09/23 00:09
↑そうかな?下の子って感じがする
いつも顔色覗って、我が育ってないとか
291 :
考える名無しさん:02/09/23 00:41
>>1 人間の知性は、自分の善意に欲望が紛れ込んでいることをどの程度意識化できるのか、その度合いによって測られる。
っつーのは至言だと思ふ。
だから、善意って何よ。
例えば、
私は何かあったら手助けしてるのに、
なんであんたはちょっとしかやらんの?私ばっかり…とぼやく
おすそ分けを勝手にくれるのに、旅行に行った時等のお土産がなかった時
いつもあげてるのに…と言う
こんな人いますが付き合うの気を使います…私には私の限度があるの。
こんな人って偽善者だと思うのはだめ?
したくないのに善いいことしようとすると、なんか損した気分になるな。
偽善っていうのは、自分だけがこっそり得しようという気分になる。
悪いことには、自制心がある。
偽悪っていうのは、ギブアンドテイクなかんじがする。
自分は相手に、自分が思うように動かそうとしているのだという自覚がある。
「わかってないから始末が悪い」とはよくきくと思う。
善いか悪いかを決めるのは、自分じゃ無いことは確か。
>>293 その人は見返りが欲しかったんだろうね。
でも私も見返りがほしいし、認められたい。
偽善的なものは誰にもあると思うよ。
でもおっしゃるように、自分で決めた限界があるのなら
距離をおかれてはどうでしょうか。
それこそ偽善的にその人に合わせてあげてるんだ、なんてことに
なったらドツボでしょうし。
>292
相対的な主観。
297 :
考える名無しさん:02/09/23 04:36
298 :
考える名無しさん:02/09/23 04:45
293を必ずしも
偽善者とは、思えないなあ?
善行をしている時点は、見返りを期待
してる訳じゃない人だっているよ。
299 :
考える名無しさん:02/09/23 14:03
偽善って英語で言うとなんですか?
>>299 hypocrisy
ギリシャ語「計算ずくの行為、演技」の意
と研究社の中辞典にあります。
301 :
考える名無しさん:02/09/23 14:22
>>300ありがとうございます。
ギブアンドテイクな関係に独善を強調しては偽善になりえる
独善の押し付けの裏には自愛が潜んでいる自覚がない
損得勘定が偽善を生むと思いました
自己犠牲、他愛って人間にできますか?
つうか、自分の意志で行った行為は、結果がどうあれ自分のためなんだから、
解釈しだいでは自己犠牲も他愛も存在し得ないことになる。
304 :
考える名無しさん:02/09/23 23:47
ニーチェ風に言えば、善悪を捏造すること一般を偽善と言えないか?
305 :
考える名無しさん:02/09/24 23:08
えーと、1さんは、次のような事態にこんな事を意識してますか?
「追試になった友達にノート貸すとき」→(追試になったのが自分じゃなくて良かったぁ)
「お年寄りの手を引いて横断歩道を渡るとき」→(こんな事で他人の手を患わすなんて、
年はとりたくねぇ!)
「落ちていた空き缶を拾うとき」 →(全くこんな善行をする自分は偉いなあ。
それに比べ空き缶を捨てたヤツのなんと屑な事か!)
「なんかの募金するとき」 →(フフフ…恵まれない奴ら優しい俺に感謝しろよ。)
などなどこれらのことを考えるのは全く悪いことではなくむしろ自然なことなので
逆にこういうことを考えている自分を全く意識しないのは偽善者に見えてもしかたないかと。
306 :
February ◆WfuC.koA :02/09/24 23:15
募金に寄付するときとか、お年寄りを助けることを偽善と言う人が
いるとしたら、その人はたぶん頭がおかしいかもしれない。
まあそんなヘンなひとみたことないけど。
307 :
February ◆WfuC.koA :02/09/24 23:17
偽善というのはね、なにか大きな利益をねらって、人々の心をひきつける
ために俗にいう「善行」を行うのを目撃したときに出てくる言葉で、
つまり、悪意で行う「善行」は偽善だと思うな。
政治家とかには結構ありそう。一般人が偽善なんてやることは想像が
つかない。
308 :
考える名無しさん:02/09/24 23:29
言葉について語るんなら自分の感性だけを信じて語ればいいのでは?
言葉は感性以外の何者でも無いし、そこに真実なんか存在していない。
と俺は思う。
309 :
考える名無しさん:02/09/25 15:22
まー私はつまらない善人より面白い偽善者の方が全然すきだけど。
310 :
考える名無しさん:02/09/25 15:28
善悪はどう決めてる?
311 :
February ◆WfuC.koA :02/09/25 23:27
私は偽善者はゆるせない。正直、偽善をみたら、怒りで
脳の血管がきれそうになる。たとえ退屈だといわれても、
善人でありたいし、世の中の人がみんな善人であってほ
しい。冷酷な偽善者の存在は納得がいかない。
今生きてる日本人で偽善者だと私がおもう人は5人くらいいる
けど、そういう人がテレビに出たら怒りで精神状態おかしく
なるまえにテレビを消すことにしてる。
312 :
考える名無しさん:02/09/25 23:30
もっとうじょうじょいるよ
偽善を見ただけで怒ってるようじゃ君は善人ではないね。
だから、善人って何よ。
315 :
考える名無しさん:02/09/25 23:50
いえっさ−
316 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 00:06
>>313 私は善人のつもりですが? 善人すぎるから、偽善や卑劣な行為が許せ
ないのだろう、と多少、度をこえた善人ぶりに自責するくらいだけど。
だから、善人って何よ。
318 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 00:07
>>314 困ってる人をみたら助けたくなる人、まあ、正直な人とか素直な人って
あたりでしょうか。
319 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 00:07
320 :
考える名無しさん:02/09/26 00:12
じゃぁ〜、‘ワレ、先に〜’って人どう?
321 :
考える名無しさん:02/09/26 00:12
偽善をされても気付かない人に教えるべき?
322 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 00:15
偽善をされても、ってたとえば?
323 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 00:18
偽善ってのはそうそうされるものでもないと思うが。。
偽善をする(普通は言う)のはたまにテレビなどでは見かけるけど、
一般人で偽善をする必要があるひとってほとんどいないと思うしなあ。
開業医とか、ちょっとした大きな会社の社長あたりはやることあると
思うけど。
救われたくて悩んでいる時に偽善に気付かず
全財産を捧げて変な宗教に入信とか
教えるべき?
325 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 00:40
>>324 それは偽善ではないと思う。ただの詐欺だと思うけど?
犯罪と偽善は全然異質のものです。
犯罪の被害者の不幸が目にみえても別に、見過ごせるならほっとけばい
いんじゃない?
私だったらあきらかに不幸になるのが目に見えていたら、たとえ反感を
かうことになっても、ほっとかないかもだけど。
326 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 00:42
偽善というのは、たとえば、自民党のハト派の人たちみたいなものよ。
他者をわるものに仕立て上げて廃除するようなことを偽善というんだ。
327 :
考える名無しさん:02/09/26 00:45
>犯罪の被害者の不幸が目にみえても別に、見過ごせるならほっとけばい
いんじゃない?
それでよく自分のことを善人だと?
自分はきれいでいたい香具師のことをいうんだよ
自分は正しいと信じたいんだよ
それを証明したくてしょーがねーんだよ
>305
1じゃないけれど、
友達にノート貸す→ガンガレ!と無責任なこといってお茶を濁す。
年寄り→電車で席譲ったことがある。いたたまれずに、次の駅で降りた。
空き缶→同意
募金→おつりとか気紛れで入れたり入れなかったり。あんま考えてない。
俺って善い奴だろ!と声に出したり行動にすると、DQNぽくなるのは何故?
善いことすると気まずくなるのは何故?
330 :
考える名無しさん:02/09/26 01:03
February さん あなたおかしいあるよ。解釈がずれてるあるね。
331 :
考える名無しさん:02/09/26 01:10
>329
それは、自覚できるほど柄にもない事をするから気恥ずかしいのです.
どーいう偽善だと教える?
それとも偽善でも、その人は騙されたままにする?
はたまたその他の答え?
善人になるのはどれが正しい?
333 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 01:20
だからあ、偽善じゃなくてそれは詐欺だってば。悪そのものだってば。
でも偽善よりは許せる。 人殺しでさえ偽善よりはマシ。
スターリンとか、ヒトラーとか、プロパガンダで世論を形成して正義の
旗を振るのが偽善でしょう?
334 :
考える名無しさん:02/09/26 01:33
言い過ぎ・・・
ハト派死刑になちゃう・・・
335 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 01:34
>>334 私が政権とったらまとめて死刑にします。日本の政治を食い物にした
はとさんたち。
336 :
考える名無しさん:02/09/26 01:37
君は悪人だ・・・
>332
難しいですね.私だったらですが…
親しい間柄なら不信な点を言って見ます
それでもどうしても入信したそうならば、
その宗教の実態を調べ、大丈夫そうなら少し放置して様子を見ます。
親しくなかったとしても忠告はしますが、効果は薄いかと思います。
入信して本当に救われる人もいますので、本人は判断できないかも知れません。
338 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 01:47
善人だからこそ、悪が許せないの。
そして、どんな犯罪よりも許せない悪は偽善なんだ。
339 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 01:47
だからそれは詐欺っていう犯罪行為なんだってばあああ〜〜
340 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 01:49
そうだな。しいていえば法律にひっかからない、誰にも裁かれない罪
かも。偽善。偽善者を裁くのはテロ犯か暗殺者だけかも。
341 :
考える名無しさん:02/09/26 01:52
犯罪は悪でしょ。そして…
342 :
考える名無しさん:02/09/26 01:52
>1
簡単で、
『自分に甘くって他人に厳しい人』
これじゃなくって?
343 :
考える名無しさん:02/09/26 01:54
心から笑って人を殺しまくった殺人鬼より
ハト派は悪い?
344 :
考える名無しさん:02/09/26 01:56
そこに独善を絡めてね。>342
ポイントはひたすら独善的な人ということか。
346 :
考える名無しさん:02/09/26 02:03
いえっさ〜>345
347 :
コギャルとH:02/09/26 02:04
349 :
考える名無しさん:02/09/26 02:15
自分で良い事しているって思っている奴が一番ウザイ。ほっといてくれっ!!
そう感じる俺にとっては愛の無い人間、つまり無関心な人間が最高の善人に見えます。
物事の良し悪しの判断がついて、
実施に良いことしているときは、良いことしてると自覚してるのが当たり前じゃないの?
351 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 02:23
地元の事件なら地元局。別の地方のなら、NHKニュース。が普通じゃないの?
352 :
考える名無しさん:02/09/26 16:38
February ◆WfuC.koAさん、
自分の事を善人、鳩派は偽善、といいきるのなら、
もう一度あなたにとっての「善人」「悪人」「偽善」の定義を提示して下さい。
353 :
考える名無しさん:02/09/26 16:54
>350
それは当たり前だね。独善である事もね。
354 :
February ◆WfuC.koA :02/09/26 23:30
ハトとカタカナで書くように。 定義読み直してください。
355 :
考える名無しさん:02/09/27 00:06
>>354 でもさあ、たぶん自分で善人と言いきれる人って、
自分で自分に疑問を持たないからプロパガンダとかに引っかかりやすいのでは?
戦時中非国民弾圧してたのってたぶんそーゆー人たちなのでは?
356 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 00:07
>>355 そんなことはないよ。自分で善人という勇気もなく、世の中にあわせて
生きてる偽善者予備軍がきけんだよ。
357 :
考える名無しさん:02/09/27 00:10
善人とは、積極的に拘りを肯定しない人間と定義してみた。
善人は淘汰される存在さ
359 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 00:17
私が定義する善人は、自分に正直でまっすぐで、人の苦しみを見ていら
れず、たとえば、お隣で子供の虐待があるかもと思ったらその子供の気持
ちも法律も親の気持ちも何も考えずに誘拐して連れまわるような、だれも
が愚かしいと思う行為であっても躊躇せずにやってしまう人だとおもう。
言ってみると自分が正しいと思うことのためにはすべてを犠牲にしてし
まえる人。偽善者とはちょうど正反対です。世界中を敵にまわしても、客
観的な悪事であっても、躊躇せず自分の信じる善を貫く人間を善人と定義します。
360 :
考える名無しさん:02/09/27 00:28
それはまあ不本意に関わられる人にとっては独善者かもしれない
ッテ事は考えないんですか?
それにしてもその定義で自分のこと善人って言いきれる人スゴいね・・・
361 :
考える名無しさん:02/09/27 00:29
ヒトラーもか?
362 :
考える名無しさん:02/09/27 00:33
WTCに旅客機で突っ込んだ奴もか?
363 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 00:33
ヒトラーのことはくわしくないのですが、スターリンは偽善者タイプです。
善人は別名天才と呼ばれたりもします。自分でいうのは辛いのですが。
また、独善的なものと決まっています。周囲の価値観に照らし合わせて
考えるようじゃあ善人とはよべませんな。将来偽善者になる可能性をひめた
おりこうさん、ということです。
そういう人はたとえば人が見たらドウ思うだろう、と畏れて自分が正しい
と思うことをしない、だけでなく、みんなの目があるから、こんなのは残酷
だ、とわかってることもやってしまったりするのです。
そうですね。率先して魔女を訴えて喝采を浴びようとする人です。
スターリンにはちょっと詳しいので。。
364 :
考える名無しさん:02/09/27 00:35
上佑も?
365 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 00:35
366 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 00:36
ごめんなさいまちがえました。アスペルガーっていう病気のスレッド
のところだと思って…。
>>364
367 :
考える名無しさん:02/09/27 00:36
善人は自分勝手?
368 :
考える名無しさん:02/09/27 00:39
293 :考える名無しさん :02/09/23 02:07
「例えば、
私は何かあったら手助けしてるのに、
なんであんたはちょっとしかやらんの?私ばっかり…とぼやく
おすそ分けを勝手にくれるのに、旅行に行った時等のお土産がなかった時
いつもあげてるのに…と言う
こんな人いますが付き合うの気を使います…私には私の限度があるの。」
:February ◆WfuC.koA さんはこういう人を善人という?偽善者という?
369 :
考える名無しさん:02/09/27 00:39
マンソンも?
370 :
考える名無しさん:02/09/27 00:44
エド・ゲインも?
371 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 00:44
>>368 偽善者に近い。どちらかといえば。
私が思う偽善者代表はミッチーとかいうひと。数年前に世間を騒がせた。
「仏の顔も三度まで」という言葉がすごい焼きついてる。「仏の顔」を
無理してつくる人は偽善者予備軍ってやつかな。
372 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 00:44
373 :
考える名無しさん:02/09/27 00:48
>>372 スマンカッタ。じゃあWTCにツッコンだ奴についてだけ答えてくれ。
374 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 00:56
WTCってなに? 知らないなら黙っとけ、っていうような話だったら
ごめんなさい。
375 :
考える名無しさん:02/09/27 01:01
ワールドトレードセンターだよ。世界貿易センター。
376 :
考える名無しさん:02/09/27 01:02
グランド・ゼロ
377 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 01:04
>>375 教えてくれてありがとう。私にはなにも関係ない話ですね。
378 :
考える名無しさん:02/09/27 01:15
>>377 それ、おかしくないか?
WTCに突っ込んだ奴は、自分の正義を貫いて、多くの乗客と
そこで働く多くの人々、それを救助しようとした多くの消防士、近くに
住んでいた人々を殺したんだよ。
あんたの理屈じゃ善人になるだろ?
期待した俺が馬鹿だったよ。
379 :
考える名無しさん:02/09/27 01:17
>>377は、次のようなシチュエーションで
「追試の友達にノート貸すとき」→(追試になったのが自分じゃなくて良かったぁ)
「お年寄りの手を引いて横断歩道を渡るとき」→(こんな事で他人の手を患わす
なんて、年はとりたくねぇ!)
「落ちていた空き缶を拾うとき」→(全くこんな善行をする自分は偉いなあ。
それに比べ空き缶を捨てたヤツのなんと屑な事か!)
「なんかの募金するとき」 →(下等国民の奴らに施しでもしてやるか。
優しいなぁ〜俺って。)
とか思わないですか?全く?全然?
380 :
考える名無しさん:02/09/27 01:17
372は悲しい?
>>376 GROUND ZEROってもとはヒロシマの爆心地に対して使われていた
という人がいますが本当はどうなんですか?
ラッキーストライクのネームとパケージは
日本に落とされた原子爆弾がモデルって本当ですか?
383 :
考える名無しさん:02/09/27 01:38
384 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 01:40
>>379 というか、ノート貸したことないので。いつも決まって借りる側でした。
提出物も、クラスの複数の人たちにおねがいして手分けしてやってもらうか、
やらずに赤点とって、歴史の単位をとる条件に10キロ走らされたり、
お年寄りの手を引いてあげたことは一回もなくて、「ひいてあげたら?」
と通りすがりの人に声をかけるし。
空き缶は蹴飛ばして人が引っかからない草むらにどけといてあげるけど、
べつに頭の中では何も考えないし。
目の前で苦しんでる人以外にはイマイチ同情沸かないから募金はしないし。
だからそういうこと思った経験はないです。もう少し普通にありそうな
例で聞いて。
385 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 01:41
》383あっそうなんだ、ありがとう。
387 :
考える名無しさん:02/09/27 01:42
同時多発テロ知らんのか。
388 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 01:43
>>377はあくまで世界トレードセンターとかいうものについてレスしただけ
なんだけどなあ。。消防士とかなんとか。。番号間違えかな。
389 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 01:44
390 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 01:44
でもなんで貿易?トレード?意味がわからん。
391 :
考える名無しさん:02/09/27 01:46
スマンが逃げ口上にしかキコエンな。
>>359 正直まっすぐな善人さん=独善者。
それは独りよがりな善であって非常に迷惑な存在である。
善人ではなく、ただの独善者。
よってその定義は間違い。
393 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 01:57
テロがあったのは知ってたし、北朝鮮の拉致問題がさわがれてるのも
知ってるけど、残酷そうな話っぽいのでずっとテレビから離れてたのです。
同時多発テロ、というのがそれかどうか知らないけど、ニューヨークのビ
ルに飛行機が突っ込んだときの話をしてるんですね。
さっきの問いかけにはまた明日答えるとします。
さっきからトイレ行きたいし。そしてもう寝ます。
>>393 359を土台に362答えるのなら、不毛だぁよ。
395 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 02:13
>>362 は単語だけ見ててきづかなかった。
次のツッコンダ、も、スレッドの中でWTCの話にツッコミ入れられたので
ツッコミ入れたやつだけ答えてくれ、って言ってるのかと思って。マジでごめん。。
ところで、組織のためにやる行為は、基本的に偽善者の仕事だよ。まさしく
スターリンと同じね。
私が言ってるのは、たとえばその組織から裏切り者といわれても自分が信じる
善を貫くことです。いわゆるお人よし、というやつですね。
>>395 自分が信じてる善がはたして善かといえば善ではないからね。
究極的に善行っていうのは独りよがりな行為なの。
自分の快楽に繋がってない善なんてあり得ないの。
だから、組織うんぬんは関係ない。
裏切り者といわれようが、いわれまいが自分の善が絶対の善なんて
安易に信じちゃうのは危険ですよ。9.11の件もありますし。
もういっこ言うが、お人好しという人種は非常に見苦しい存在だ。
自分の善に絶対の自信があるので、もしその行為で迷惑を被っていることが
暴露しても逆切れするパターンはお人好し。
ストーカーが「俺はこんなに愛しているのに」と言うのと同じ。
愛があればいいってもんじゃない。かくも善人と呼ばれるのは醜い存在である。
397 :
February ◆WfuC.koA :02/09/27 03:12
>>396 いや、だから、客観的には悪事であっても、本人が善と信じることを
やつ、といってるでしょう? 迷惑行為であっても、善だと思えばやる
のがお人よしです。
そうね。ストーカーもそうだし。
たとえば、あの人は生きてるほうがかわいそう。だからあの人のために
殺してあげる、といって殺すのもお人よし(善人)ね。
善というのは抽象的なことばだから、善人という言葉は真実の善を行う
人、という意味じゃないんですよ。最初から読んだうえでレスしてください。
あ! なんだあなたでしたか。
>>397 うん。そうだね。でも、じゃぁ真実の善ってなんだろうね。
神の説く無償の愛か。(w
399 :
MUMU ◆yqg6Uiyc :02/09/27 05:45
善を比較検討したり、真実の(本当の)善は何かという問いが、
そもそも答えのない解答を求めているのではないでしょうか。
善というものは、あくまで自らの自覚に依拠するもので、
ある善行はいつもでも、人の数だけ賛否両論です。
賛同者が多い場合、少ない場合もあります。
当然、法のように定義付けできない善という概念は、愛等と同じく
業(梵 karman)の所産です。人が業によって喜びを感じ、悲しみを感じ、
怒りや欲情する。それが人の生きざまであり、生きる上で誰にとっても
大事なものです。
>>1さんがネタとして投げかけた疑問に対して、私はこう答えます。
あなたが自分の行いに疑問をもつならば、立ち止まり考えるべき。
嫌疑が晴れたなら自信をもって進みましょう。
これからあなたが生きていく上で何度でもそれを繰り返して下さい。
それが人生なのですからね。
絶対矛盾的自己同一ってとこでしょうか。(説教臭くて退屈かな?
善は、自らの自覚に依拠するのかね?
では、体に「悪い」ことをしても、自分が体に「善い」ことだと思っていれば、
健康になるのかね?
401 :
考える名無しさん:02/09/27 20:04
水掛け論だな、しかし。
どこが?
403 :
考える名無しさん :02/09/27 20:29
思うに例にあげると、偽善者ってのは、ボランティア活動
をやる時に身障者に貢献してるんだー!と思い込み、実は
回りまわってボランティアも自己満足にすぎないとゆうこと
に気付かずに、自分は身障者に貢献してるんだ、素晴らしい
と勘違いしてる人だと思う。
善意の無い善行が偽善行為だろ。
たとえそれが傍目には善に見えようとも。
そんで偽善行為を行うものが偽善者だろ。
その逆でとりあえず善意を持って行動すれば善人だろ。
それが傍目には迷惑なものであったとしても。
善悪に絶対は無い以上、行為の善悪を決めるのは当人が
善い事のつもりでやったかどうかでしか判断できないと思う。
もちろんそれが結果的には悪になる事もあるが、かといって
悪意を持ってとった行動が善になったところでそれを表面的に
は善だと言っても、理屈としては善とは言わないだろうし。
>>403 独善の自己満足で終わればね、ハイそこで終了!
口外してはならぬ。
また思ったんだが、405に当てはめると、みんな少なからず偽善
者的な部分はあると思う。
たとえば私生活で友達の会話に面倒くさくて相手の意見に同意する。
それは偽善者なのではないか?自分では善意のない行為だが、相手
にとれば、その意見に賛成してくれたわけだから相手から見れば自分
は良い人だと思われる。とゆうことは、これに例えた場合、自分の意見
をいつでも相手にぶつけて相手の意見に反論する人なんていない訳だから
人はみんな偽善者じゃないのか?
408 :
考える名無しさん:02/09/27 21:52
Aの行動1に対してはBは悪だと思っている
Aの行動2に対してはBは善だと思っている
Aの行動1に分類されるものの比が多いほど
BはAを偽善者というだろうか?
409 :
考える名無しさん:02/09/27 21:57
そもそも
人間の脳内妄想空間には
価値判断と判断される情報とがあるけれども
この価値判断部が対象の人物に関する情報から
善人か悪人かを決められない状態のときに
偽善者というのだろうか?
それも強烈な悪と強烈な善を持つという判断が同時に起こるときに
特に偽善者という可能性が高いのだろうか?
善人か悪人か決められないのが普通だと思うけど。
412 :
403改めアルパカ:02/09/27 22:15
>>410 みんなは人の言ってる事に面倒だから、すぐその意見に賛同
するだろ?大抵の場合。まあ真剣10代しゃべり場みたいな場がない
限り。つまりみんな偽善じゃないのか?その賛同は嘘じゃないのかい?
本当は自分が反論するのが面倒だから人の意見に合わせてるんだろう。
たとえば、相手が「この本いいと思わない?」自分は「ああ、いいね。
俺も読みたいな」一般会話でこんなことがよくあると思う。その時、自
分は良いとも思ってないのに、相手の意見を良いと言う。これは偽善で
しょう?自分が楽でいたいから嘘をついてでも相手を褒める。そもそも
偽善なんて言葉はなくていいだろう。別にある特別なものではなく、みん
なが持っているものなんだから。
>>412 「「何を」偽ってるか?」を聞いただけだが。
もう少し簡単に答えられないの?
>>413 自分を偽ってるんだろ。
うわべを飾って、自分を正しく見せようとしてる。
415 :
考える名無しさん:02/09/27 22:39
>>412 だとしたら、偽善そのものは別に悪いものではないのでは?
場の雰囲気を持たせようとするのは、それはそれで
意味のある行動に思われるが。
自分や誰かがが傷つく時点から悪いものになる?
416 :
考える名無しさん:02/09/27 22:42
いつも本当の気持ちを語りながら生きていけるわけではない。
行動の多くは便宜的なもの。
417 :
考える名無しさん:02/09/27 22:44
>399
退屈です。
418 :
考える名無しさん:02/09/27 22:47
>399
好きです。
>だとしたら、偽善そのものは別に悪いものではないのでは?
その通りだろう。
ってかいつから偽善=悪なんて概念が蔓延したんだ?
420 :
403改めアルパカ:02/09/27 22:48
偽らない人間なんていない。みんな偽善で生きてるんだ。
ただ人は自制心とか思いやりとかが働いて言わないだけで
みんな飾ってるんだよ。キレルってのがあるけど、あれは
本当に自分の中の偽善の部分がいっぱいいっぱいになって
本当の自分が出る手段なんじゃないか。あと酒とか薬も自分
の偽善を脱却できる一つの道具だろう。偽善しない人は、
友達なんてできないで、孤独だと思うよ。みんな友達の前とか
で、思ってること言える人なんていないだろ?それは相手から
好かれたいからで、そのためなら、みんなは、女なら化粧で本当の
自分を隠す。また自分の意見を押し込めて相手に賛同する。
421 :
考える名無しさん:02/09/27 22:50
>>414 「偽って正しく見せようとしている」ということは、
「ボランティア」は本当は間違った行為なのかね?
423 :
403改めアルパカ:02/09/27 22:55
上で書き忘れたが、これは普通のことで別に悪いことじゃないと
思う。ただ最近流行りで言ってるのか分からないが募金したり、
淡路島の募金活動してる人がいても、偽善者と言うべきじゃない
と思う。誰でも偽善者だし、彼らは淡路島の人に役立ってるなー
と思って自分が満足してるだけなんだから。ただ目に見える偽善で
あるとゆうことだけなんじゃない?みんなだって自分が満足するため
にいつも生活してるでしょう?それと同じなんだよ、彼らは。僕らが
服を買って自己満足してるのと同じなんだよ。偽善しなきゃ生きてけ
ないよ。深いところで自己満足と偽善はつながってるのかもね。
424 :
考える名無しさん:02/09/27 22:55
>>420 というかそんなに苦しんでるのか?みんな。
そうは思えないけど。
嘘はついてるけど、その裏に必ずしも苦しみはないよ。
他人に干渉するからいかんのだかな。あんたもその傾向をおもちのようで。
426 :
考える名無しさん:02/09/27 22:57
>>423 世の中は不確定だから善意というのは
目論見に過ぎず、外れれば偽善になるってこと?
427 :
考える名無しさん:02/09/27 22:58
>>425 個人的には他人への干渉マンセーなんだけど。
人と関わらないと、人間ぽくないよ。
>>424 確かにそのとおりだと思うよ。別に考えてないし
自分の楽なほうへ楽なほうにやってるだけだと思う。限度はある
けどね。それにもうみんなそうゆう事に慣れてるから改めて自分は
嘘ついてるとか思わないね。逆に思ってたら、変だし。いちいち考え
てたら生きてけないし。
>>426 まあ善意ってのも偽善と同じだろうね。ただ偽善って
言葉が世間で悪く扱われてるから呼ばないだけで。みんな全部善意
も偽善も自分に利益をもたらすとゆうことでは同じだろう。まあ、
その代償が、お金の利益か精神的な利益かはわからないけどね。
>>422 何でそうなる。
「正しく」見せようとしているなんだから
ボランティアは間違いじゃないって。
432 :
考える名無しさん:02/09/27 23:13
論理学的にいうと正しくみせようとしてないボランティアは間違いですけんね。
そりゃそうですわな。
433 :
まいのうみ:02/09/27 23:29
ジャーナリストの日垣隆の定義でもよみなされ。
>>431 では、
>>414 で「正しく見せようとしている」というのは、「自分に」、
「何を」偽っているのかね?
435 :
考える名無しさん:02/09/29 20:25
体に良いといって、
嫌いな物ばかり食べさせる人間が偽善者かな。
体によくないとわかっていても、好きなものだけ
食べさせるのが善人ってわけか。
それは違うな。相手が食べて害になるものを、平気で食べさせている人は
相手がその場では喜ぶかもしれないが、本当にその人のことを考えている
のなら、もし体に悪いものなら控えるように言うと思う。だから善人では
ない。あと435の言ってるのは、ただの嘘つきだ。別に偽善ではない。
「お前の為だから言うんだけど、2chなんてもうやめたほうがいいよ。」
と言うのは偽善?
2ちゃんは、人によっては害ではなく貴重な情報の獲得にもなるから
別に警告しなくてもよい。人によって違う。
日垣隆『偽善系』(文藝春秋)でも読んでみたら、どや?
ところでこれ注文したら品切れだとかかんとかいわれたのだが、
別な店で注文したらちゃんと届いた。
どんな力学がはたらいているんだ書店?
441 :
とんち番長:02/09/30 00:20
読んだら感想教えて欲しぇー☆
442 :
考える名無しさん:02/09/30 09:41
偽善の解釈は人によって善の捉え方が違うので解りようがないかもしれませんね。
人間に真の善なんてありえないと思います。
日本人は独善者に呑み込まれる弱い心と言うか感傷しやすい人種でしょうね。
443 :
考える名無しさん:02/09/30 09:50
スマイルください
444 :
考える名無しさん:02/09/30 09:51
誤爆
445 :
考える名無しさん:02/09/30 15:30
今朝、通勤中のバス内でお年寄りに席を譲ったら
近くにいた大学生に割り込んで席に座られた。
しかも、その大学生に「とっとと消えろよ偽善者」
って言われた・・・。(つД`)アンマリダ
446 :
考える名無しさん:02/09/30 17:01
447 :
考える名無しさん:02/09/30 17:25
>>445 その人物は偽善者に嫌悪を抱く偽善者です
448 :
考える名無しさん:02/09/30 17:45
偽善って最高だと思うけどな。相手も幸福自分も幸福。
449 :
考える名無しさん:02/09/30 19:03
>>445 そんな人絶対にいないと思うね。居たとしても先にばぁちゃんに言えばいいんだよ。
断られたときにゃぁ、あっそうかい。難しいのは後で席取ったそいつにばぁちゃんに譲ったって言うべきか言わないべきか
席を明け渡すのって親切じゃないの?
満員遅刻バス等は不満が溜まり易いので人によって態度が変わりやすいような
偽善者って言われるのは、嫌われ者ってことだよ。
人に優しくしましょう、なんていいながら酷いことしてるんだろう。
453 :
考える名無しさん:02/10/01 12:48
他人の隠れた性癖を矯正して真人間にしてあげるために、
その性癖を友人みんなにいいふらしてまわりました。
おかげで彼は学校を辞めてしまったけど、性癖はなおったみたいです。
私は善いことをしました!
善って、絶対エゴイズム(自分の快楽)とどっかで繋がってるから
すべての善は偽善なのではないのか、と思うのだけどどうだろう。
極論
極論かなぁ。ある意味、なんかの示唆も含んでると思うんだけど。
すべての善は偽善だよね。
結局、善と偽善との差は、その場の道徳観と法律ってことかな。
それに触れちゃダメ!
それに触れなきゃ始まんないじゃん。
ん?勘違いしたかな。。
それに触れちゃダメ!=触れなきゃ始まんない
善がすべてエゴである、という認識がないから、
ボランティアでもなんでも、口当たりのいいもんを
偽善って罵るんじゃ無いかな。
善行が、偽善なのはあたりまえってことだと思うんだけど、どうでしょう。
そうかもね。
ほんとに「偽善者が嫌い」な人は納得しないだろうけど
>>1よ
自然にやってるのに不自然に見えると言うことだよ。
それは、=みんなに死ねって言われてるんだよ。
人の人生って死ぬまでの暇つぶしなのかなー?お金をもうけるのも死ぬまで
に楽しい暇つぶしをするためなのかなー?
466 :
考える名無しさん:02/10/01 17:24
ものは考えようさ
>>461 善が全て「エゴ」ということは、エゴでなければ善でないということかね?
468 :
考える名無しさん:02/10/05 13:43
>>272だけど
c33にかなり同感。
>>397なんかは善行と、正義を取り違えしているんじゃないか?
人間完ぺきな生き物でない。善行に善悪をつけるのは、
それによって実害が起きた時だけでいい
とオレは思うが。
469 :
考える名無しさん:02/10/05 14:03
本人が心からそうしたい、と思ってする善行なら善行と呼んでさしつかえないと思う
「こういう善行をすることでこういう見返りがあるぞ。情けは人のためならずっていうしな ウッシッシ」
と思ってする善行は偽善なんではなかろーか
人間誰でも利益を求める場合に「ウッシッシ」というような心理であるとは限るまい、
真面目な職人が、自分の仕事の正当な対価として代金を求め、
もちろん、(自分のプライドにかけて)その代価に値するような仕事をした場合でも偽善なのか?
結局は全て自分の利益のためにもかかわらず、
自分の利益にならないふりをしているのが偽善でしょう。
金儲けって公言していれば、偽善じゃないよ。
でも、阪神大震災の時、人のためになりたいって、高い値段でマスク売ってた人間が
インタビューうけてたのに驚いたことがあったが、あれだけ間抜けだと、
偽善というのもどうなんだろう。
「自分の利益にならないふり」っていう行為の必然性が理解できんが。
日本人の性質でしょう。自分の利益にならないふりの必然性はないが
そうすることの美徳により中期 または長期的な利益を狙う。
「自分の利益にならないふり」っていうのは「美徳」なの?
俺自身美徳だと思わないけど・・不利益なのに行動する人がたまにいて、
それを美徳とする性質あるでしょ?
476 :
考える名無しさん:02/10/05 22:36
狂牛病騒動のとき、友達が「食べたくないから捨てようと思ったけど食べる?」と言って冷凍してある肉を持ってきた。
なんじゃこいつって思ったので、よく言えるなそんな事、と言ったけど「いやだったら捨てといて−」と置いて帰った。
皆さんは、こんな事あったらどう思いますか?
477 :
考える名無しさん:02/10/05 22:38
いい奴じゃん
>>475 いや、
>>473 を読むと「自分の利益にならない」事をすること、ではなくて、
自分の利益にならない「ふり」をすることが「美徳」である、
という意味にとれるんだが。
479 :
February ◆1XWfuC.koA :02/10/06 01:21
>>476 私やったかも。というか狂牛病騒ぎのとき、テレビも見
てなくて、なんかどっか外国の話で関係ないんだろうと
思ってたから。。
480 :
考える名無しさん:02/10/06 04:17
黒柳徹子、畑正憲、ちょっと前の関口宏。
>467
捨てるな。あとそいつは今後要注意マークするな。
厄介ごとは嫌いだから。
>>478 いや、利益があるにもかかわらず、不利益であるようなふりをすることによって、
客観である他人に美徳に見せるという事。結果である美徳にとってふりかどうか
という部分は関係ない。ふりをする事=美徳ではなく、ふりをする事によって生まれた結果が
美徳だといいたいの。
>>482 つまり、
「自分の美徳でない行為を、他人に美徳に見えるようにしようとして成功すること」が「美徳」だというのかね?
なんか論理矛盾があるような気がするが。
>>482 ただ人助けをしているなら、偽善者と言われることはないでしょう。
一方で人助けをしましょうと言っておきながら、
自分の思いどうりにならない、人助けをしない人を責め罵る障害者団体が行う好意を偽善的行為といいます。
障害者団体は社会に必要だとは思うけど、あいつらは大嫌いだ。
486 :
考える名無しさん:02/10/09 20:04
他人に振りかかった不幸を利用して男を上げようとする奴。
おまえには何の関係もないんだよ。ほっとけよ!
なんの利害関係もないくせに、わざわざ自分からしゃしゃり出てくるな。
この偽善者が!
怒ったの?
自分を相対化しろってこと。
偽善を認知できないことが偽善者の資格です。
490 :
考える名無しさん:02/10/11 12:42
日本人は悪党ばっかりだから、偽善者が出やすいのも自然だ。
491 :
考える名無しさん:02/10/11 12:47
492 :
考える名無しさん:02/10/12 03:42
>>476 自分で捨てるのがもったいなくて出来なかっただけだろうな。
ちょっと原タツノリだね。
493 :
考える名無しさん:02/10/13 15:21
自分が「役に立つ」ことを示したがるうっかりさん
494 :
考える名無しさん:02/10/14 14:46
偽善者と馬鹿は紙一重
「偽る」と、「誤る」は全く意味が違うが。
496 :
考える名無しさん:02/10/14 14:53
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < オナジコト繰り返すノハキチガイのう
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
497 :
考える名無しさん:02/10/14 18:38
誤善者
498 :
考える名無しさん:02/10/14 20:05
偽善から抜け出すには自分に素直になって、
どんな考え方からも脱却して思ったまま生きるしかないと思う。
何の考えもなくただ助けたいといって自分の命と引き換えに
誰かを助けたならばそれは他者から見れば善かもしれないが
本人からすると、善ではなく信念であると思う。
よって、本当に人間の中にあるものは偽善しかないと思う。
あとは信念か。
当人が自分の信念に適う行為をしようとして、
それをうまく成し遂げたのならば、それは当人に
とって善ではないのかね?
500 :
考える名無しさん:02/10/14 20:16
そうだす
そうすると、人間のなかには善もあるということになるのでは?
502 :
考える名無しさん:02/10/14 20:21
だからそれは自己満足で独善だす
よくわからないな。
結局、
>>499 で述べたようなことは、
善なのかね、善ではないのかね?
504 :
闇の中のオレンジ:02/10/14 20:33
「当人にとって善」すなわち「独善」ということ?
505 :
考える名無しさん:02/10/14 20:33
>>503
善意だす。当人によって当人のど・く・ぜ・ん
>>505 で、その、「善意、当人のど・く・ぜ・ん」は、
善なのかね、それとも善ではないのかね?
507 :
考える名無しさん:02/10/14 20:39
ご想像にお任せしますです。
508 :
考える名無しさん:02/10/14 20:53
日本人全員が偽善者です。
509 :
考える名無しさん:02/10/14 20:58
日本人は信念無しです。
こんな居心地の悪い国は他には無いでしょう。
510 :
考える名無しさん:02/10/14 21:01
偽善なんて、簡単に口に出す奴が余程偽善者だよ。
批判しかしない奴は信念無しの抜け殻だよ。
いや、だから「偽善」って何よ?
513 :
考える名無しさん:02/10/14 21:21
偽善って、褒めてるのに、内心は貶してる事だろ。
日本人の得意技じゃん。「かっこいいですねー。」って実際の内心は
「だせー」って思ってる事だろ。
514 :
考える名無しさん:02/10/14 21:23
初心者は控えめに。ブレーキは早めに。
なんか、「偽善者の定義」というより、
「偽善と思われる事柄の列挙」をしてるだけのように見えるが。
偽善者とは単に良い事をするだけではなく、良いことをしようと思って良い
ことをする人のことをいいます。
行為が善であるだけではだめなのですね。
したがって、悪いことをするには単に悪いことをするだけではだめで、悪
いことをしようと思って悪いことをしなければいけないわけです。そうしな
ければ本当の意味で悪いことをしたことにはならない訳ですね。
良いことをしようとして良いことをするのは、良いことではないの?
518 :
考える名無しさん:02/10/14 21:39
何なんだ?w
519 :
考える名無しさん:02/10/14 21:54
偽善者って応援する代わりに、見返りを求める事じゃないの?
520 :
考える名無しさん:02/10/14 21:55
>>514 ベテラン様の御意見をお聞かせ下さいませ。
521 :
考える名無しさん:02/10/14 21:57
523 :
考える名無しさん:02/10/14 22:02
偽善とは、自分の都合のいいように、道徳観念を操作し、利用することだよ!
「自分の都合のいいように、道徳観念を操作し、利用する」って
具体的にどういうこと?
525 :
考える名無しさん:02/10/14 22:11
「道徳の系譜」参照!
つまり、読んだけれど、自分では説明できないと。
527 :
考える名無しさん:02/10/14 22:19
読んでみて!お薦め!
528 :
考える名無しさん:02/10/14 22:26
本ほど偽善染みたモノは無いよな。w
いや、だから、どういうところが?
530 :
考える名無しさん:02/10/14 22:31
>>530 つうか、あの内容だと、聞かないと話が続けようがないだろ。
532 :
考える名無しさん:02/10/14 22:43
偽善者は物事解ってないのに、批判しかしない奴だよ。
533 :
考える名無しさん:02/10/14 23:07
議論する事において、空回りと言うか裏目に出る事ってあるけど、
それが大事だと思うんだよ。全てを旨く行かせようとする奴は、
自分の都合に合わせようとしすぎるから、派閥とか出来て訳わかんない
方向に行くんだよ。本当に物事を解決したいと思ってる奴は自分が不利
になってでも、本質解明するんだよな。
よって、偽善者は自分に都合良くする為だけに動く奴だ。
ヤクザは偽善者?
535 :
考える名無しさん:02/10/14 23:20
ヤクザ=偽善者
偽善者=ヤクザ
>>535 「日本人=人間」だが、
かならずしも「人間=日本人」でない。
537 :
考える名無しさん:02/10/14 23:33
ヤクザに頼る奴も偽善者。
538 :
考える名無しさん:02/10/15 04:35
要するに倫理や道徳を戦略的に、道具的に用いようとすることだろう。
他人の罪の意識をあおって自分の意見に従わせようとしたり、
これは道徳観念を使って他人を痛めつけたり(「あいつはこんなに悪い奴なんだよ」と噂を流す)、
ほかにもいろいろあるだろう。
べつに善行なんかしなくても偽善者にはなれるだろう。
善−悪のスペクトルのなかで敵対する他人よりも相対的に善の位置に立つ事が出来れば、
正当性を身につけることが出来る。社会を見方に敵をつぶすことが出来る。
そのためには他人の汚点を探しまくれ!政治家たちがやっているように!
他人の不幸をしたり顔で利用できれば立派な偽善者です。
539 :
考える名無しさん:02/10/15 06:29
個人単位で行う善行は、独善的なものになりやすいのかな
偽善者は多いと思う。
確かにいい人って言われてる人は
いい人って言ってる人から見ればいい人かもしれない。
でも、何も知らないのに知ったかぶる。
それで、知ったかぶった言葉を使っている。
声が良ければ説得力がある、高学歴なら説得力がある、
文章能力があれば説得力がある。
これは、哲学では確かにあった方が言いと思う。
でも、何より、自分が他人の事を知らないって思うのが大切。
んで、それを模索するのが大切だと思う。
例えば、根暗な人が居たら、テキトウな理由付けずにその人が
根暗になった理由を探ってみる。大切だと思う。
文章、内容滅茶苦茶だったらスマソ。
寝てないもんで(言い訳
>>538 >他人の罪の意識をあおって自分の意見に従わせようとしたり、
そうすると、罪を犯した人に自首を勧めるのは偽善なの?
>>542 それが自分の利益のためなのであれば偽善じゃないかな。
戦略的、道具的ってそういうことじゃない?
>>543 そうすると、本当に相手のことを心配している場合は、
相手に何かをすするめる行為は(相手のため=自分の利益となるから)
全て偽善ということ?
545 :
考える名無しさん:02/10/16 23:04
底意地の悪さが要じゃないかな。
例えばケーキは好きだけど、かぼちゃが嫌いな人にパンプキンケーキを買ってくるみたいな。
546 :
考える名無しさん:02/10/16 23:12
それは単に自己防衛で遺伝子にすり込まれているんじゃないかな?
スレ違いかしら・・
>>544 そうでしょう。
しかしながら、その自分の利益と相手の利益が偶然にも合致するときには、
「偽善者」などと相手の怒りを買うことはない、というだけのことではないかなぁ。
他人のことを本当に深く理解できなければ親切なんていうものは出来ないでしょう。
軽はずみの親切なんかよりも沈黙や不干渉こそが有効だとおもわれ。
人間は自分自身以外のために行為できないのだ、ということをつねに意識しておくのが重要なのだと思う。
そうすれば、自分の行為を正当化するために、相手をより深く傷つけてしまうような欺瞞も起きないでしょう.ね。
548 :
考える名無しさん:02/10/17 01:29
沈黙できる人間は少ない。
549 :
考える名無しさん:02/10/17 02:06
沈黙したら何も出来ない
550 :
考える名無しさん:02/10/17 02:12
>>549 自分のために自分の好きなことをしたら良い!
絵を描いたり、本を読んだり、音楽を聴いたり。
沈黙したまま出来ることがいっぱい!
551 :
考える名無しさん:02/10/17 02:19
naruhodone
552 :
考える名無しさん:02/10/17 02:44
面白いスレだ
>>547 >人間は自分自身以外のために行為できないのだ、ということをつねに意識しておくのが重要なのだと思う。
ただ、そのことは、かならずしも「他者の不利益のためにしか行動できない」ということを意味しないよね?
つまり、「相手の為になることをしたい」と本当に思っている人は、
「何が相手のためになるか」を正しく知ることができれば、
それを行うだろうし、そのような行為については、
行為を受けた者も、自分の利益になるわけだから、あなたが言うように、偽善とは思わないわけだ。
>そうすれば、自分の行為を正当化するために、相手をより深く傷つけてしまうような欺瞞も起きないでしょう.ね。
自分を正当化するために、相手を傷つけるのがなぜ欺瞞になるのかよくわからないのだが。
「相手の利益」について、正しく知らないのに、自分勝手な思い込みから、
「相手の利益になると自分が思うこと」を相手に押し付けることは、もちろん、
「相手を傷つける」ことになるだろうけれど、
この場合は、当人は「相手の為にならない」ことを
「知らない」わけだから、「錯誤」とは呼べても「欺瞞」という表現はあたらないと思う。
もちろん、相手に害を与えようとの意図の元に、相手に不利益になると自分が思う行為を、
「自分はあなたのためだと思ってやった」と主張して行うのであればそれは「欺瞞」と呼べるだろうけれど。
554 :
考える名無しさん:02/10/17 18:47
本音と逆な事言って、自分が不利にならないようにする奴の事かな。
555 :
考える名無しさん:02/10/17 19:11
まあ、犬のことを「ワンちゃん」とか呼ぶヤツは
偽善者けってーぃ。
あ、「24時間TV愛は地球を巣くう」の愛視聴者もね。
556 :
katze:02/10/17 19:22
自分は偽善者ではない・・・1
他人は偽善者という・・・2
1.2より
自己矛盾のケースが適応される
1が真偽を問えないケースだ
ならば1が完璧な偽善者になればこのケースは
解消される
557 :
考える名無しさん:02/10/19 00:37
>>556 他人のことを偽善者だと言う奴は偽善者なの?
どうしてそう言えるのかがわからない。
>>557 >>556 の
>他人は偽善者という・・・2
は、「他人のことを偽善者だと言う」という意味ではなく、
「
>>1 のことを他人が偽善者だと言っている」という意味なんでは?
>>1 に書かれている内容を読む限りはそう思えるが。
559 :
考える名無しさん:02/10/22 00:51
偽善者って生きるの楽そうだな。
560 :
考える名無しさん:02/10/22 03:36
>>559 そうなのです。知ってしまってる私達は,こうして悩むのです。
561 :
考える名無しさん:02/10/22 04:05
「相手に喜んで欲しいから・・・」
「ここで動かねば信念が許さん!」
以外が主眼の善行。
562 :
考える名無しさん:02/10/22 06:50
>>553 トム・ソーヤ書いたおいさんが“人間とは何か”で
そんな事言ってた。
563 :
考える名無しさん:02/10/23 20:00
564 :
ハイフェッツ:02/10/23 20:03
偽善とは、やりたくもない善行を
イヤイヤやることである。
それ以上でもそれ以下でもない。
565 :
考える名無しさん:02/10/23 20:09
>>564 つまり、「やりたくない」と思っているという点が違うだけで、
それ以外では完全に「善」なわけだね?
566 :
考える名無しさん:02/10/23 20:14
自治会の役員とか、青年団の団長とか、
大概、しょうがないからいやいややる人が多いと思うんだけど、
真面目にやる人は真面目にやるよね。
これも偽善?
567 :
考える名無しさん:02/10/23 20:16
町内の草刈りに進んで参加するのは善行?
568 :
ハイフェッツ:02/10/23 20:17
>>565 まあそう言うことさ。
やりたいと思った善行は善である。
乞食に恵んでやって、優越感に浸りたい心も総合的には善である。
乞食はそれで喜び助かるのだから。
569 :
考える名無しさん:02/10/23 20:19
じゃあ「偽善」という区別に何の意味がある?
570 :
考える名無しさん:02/10/23 22:09
偽善と善の違いなぞ殆どないように思う。
偽善とは言われるが、そこにだっていくらかの善意は介入しているはずでは?
逆に言えば、純度100%、そこに一切のやましい思いを含まない善意など
生きている内にどれだけお目にかかかれるのか。
他人から偽善者と言われても、自分では正直わからない(極端な例除く)。
不純物を含まないコアな善のみを追い求めるのも良いが、
個々の心理を正確に探って善と偽善の境界線を引くことができない以上、
自分は一般的に言われる「偽善でない善」には辿り着けないだろう。
それならばいっそ偽善者のレッテルを貼られたまま生きていっても
自分は一向に構わない。
とか思った。
571 :
考える名無しさん:02/10/24 22:20
というか、「善意がない」とか、「やましい」とかで区別する必要はなぜあるの?
572 :
考える名無しさん:02/10/24 22:46
>>571 必要ないと思います。
それは他人が状況状況において区別(恣意的に判断)するのではないでしょうか?
それで自らに問いかけてみるとわからなくなる、という始末です。
573 :
考える名無しさん:02/10/24 23:01
>>572 つまり、有為な分類としての「偽善者」は存在しない、「善者」だけで十分であると。
574 :
考える名無しさん:02/10/24 23:27
みなさんにお聞きしたいのですが。善と悪ってどこで分かれるんですか?また、偽悪者ってのはいるんですか?大概の思想には反対語があるはずです。偽悪が何か確かめれば偽善が浮かび上がるかもしれません。ここは違うアプローチで考えてみませんか?
失礼しました。
575 :
考える名無しさん:02/10/24 23:35
偽善者=関係だよね。たしか?
仮に親子関係だとする
客観的にみるとやはり親は偽善者だろう
576 :
考える名無しさん:02/10/24 23:44
偽善者=善者じゃないの?
577 :
考える奈々氏:02/10/25 00:41
偽善者=悪
自分の善意は周りが認めれば善であり、認めないなら悪である
善悪に主観は存在せず、常に客観で構成されるものである
578 :
考える名無しさん:02/10/25 00:46
善意は善じゃないの?
580 :
考える名無しさん:02/10/25 00:53
個人的には、偽善の定義とは
「自分の考えを唯一絶対の正義と決めつけ他人に強制すること」
と思う。
581 :
考える名無しさん:02/10/25 21:29
他人に強制しなければ、何をやっても偽善では無いわけだね。
582 :
考える名無しさん:02/10/25 21:39
>偽善者を定義する。
1:いつも何がオカシイのかニヤニヤ笑ってる
2、「正義」とか「悪」とかを連発して口にする
3.自分の言葉に自分が縛られてる
4、自己矛盾に絶対答えない
5、人の欠点ばかり追及する癖、自分が追及されると開き直る
漏れの経験から言うとこんなとこかな…
583 :
考える名無しさん:02/10/25 21:42
それって定義なのか?
584 :
考える名無しさん:02/10/26 12:10
>それって定義なのか?
定義の基準
585 :
考える名無しさん:02/10/26 12:13
586 :
考える名無しさん:02/10/26 12:15
587 :
考える名無しさん:02/10/26 14:21
588 :
考える名無しさん:02/10/26 14:25
偽善何さ?
偽悪を紹介して。
■[偽悪]の大辞林第二版からの検索結果
ぎあく 【偽悪】
〔「偽善」に対してつくられた語〕わざと悪を装うこと。⇔偽善「―趣味」
590 :
考える名無しさん:02/10/26 15:10
偽善もまた一つの生存哲学。
腐れきった現代社会に適合するので可なり。
いや、だから、その偽善ってのはいったい何よ?
ああ、わざと善を振舞う事が、偽善なのかな・・?
じゃあ、意識せずに良い事をしよう。 自然に・微かに?微少に?
偽善はやっちゃいけないことなの?
594 :
考える名無しさん:02/10/26 15:57
例えば、利他的な行為は道義的に美しい。
しかしながら、そこには多大なリスクが伴う。
とすれば、それを装って信用なり評価なりだけを獲得する、
いわゆる偽善という選択は魅力的である。
595 :
考える名無しさん:02/10/26 16:01
世に絶対的な善悪は、存在しない。偽善や偽悪という観念に絶対的な
意味はない
このスレ笑ったよ。
1が哲学好きのまわりにいる限り、偽善者よばわりされることは避けられない気がした。
>>594 > いわゆる偽善という選択は魅力的である。
実際に利他的な行為をするのなら、かかる手間は同じじゃないの?
なんで魅力的なの?
598 :
考える名無しさん:02/10/29 14:11
ニーチェ君に聞き給え。
まず、善と言う言葉を「事実」に基づき定義せよ。
「偽る」とは主観となる存在が必要であり、
かつ、その主観とは異なる、「情報を認識しうる」存在が必要である。
ある「情報を認識しうる」単一または複数の特定の存在に対し、
「善」ではない対象を、善と認識させうる過程を「偽善」と呼ぼうではないか。
具体的事例を挙げて、その行為を「偽善である」と判断するためには
「善」の定義に基づき判断するしかない。
600 :
考える名無しさん:02/10/29 20:18
『偽善者』は本人が定義するものではない。
601 :
考える名無しさん:02/10/29 20:22
この世の人間は みんな偽善者です。
1さんにとっては自分が「偽善者」であるか否かということが重要な事であるようだが、
「善悪」なんて基準次第でどうとでもとらえられる事だ。
「国家」にとっては「善悪」の基準を「政府」の都合ではっきり定義しなくてはならないが、
私は個人のレベルの「善悪」の価値基準はどうでも良い事だと思う。
603 :
考える名無しさん:02/10/29 21:58
募金してる人を見て、この人偽善者だ、と沸いてくる気持ちはなに?
ただの偏見です
605 :
考える名無しさん:02/11/02 20:37
606 :
考える名無しさん:02/11/12 03:43
わからん
607 :
考える名無しさん:02/11/12 03:49
608 :
考える名無しさん:02/11/12 04:44
>>603 社会的に公認された被害者にしか目を向けない姿勢。
609 :
考える名無しさん:02/11/12 05:03
>>603 募金が本当に届くのかも分からず、被害者に関する情報も乏しいのに、
ほいほい金を箱に入れる行為をなんとなくやっている思考停止ぶり
がバカっぽい
610 :
考える名無しさん:02/11/12 11:45
相手に打算・自己満足がばれなきゃ、相手にとって「善行」。ばれたら「偽善」。
自分で打算・自己満足の意識があるなら、「偽善」と思うべし。
意識がないなら、「善行」。もしくは馬鹿。
純粋な「善人」はいないでしょう。
611 :
考える名無しさん:02/11/12 23:03
おれは思うに、真・善・美というのは絶対的なイデアなんだよね。
それらを相対的な形で示されるときに、違和感を感じるような気がする。
真・善・美がイデアなのではなく、真・善・美のイデアがあるってだけのことじゃないのか。
イデアは絶対的だが、我々が「善と判断した行為」は、その写しに過ぎない。