【 自殺 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
身近にあった自殺に関することを書くスレです。
家族が自殺したとか、友人が自殺したとか、首吊り現場を偶然見てしまったとか
飛び降り自殺を見たとか、自分が自殺しようと思ったこととか、自分の好きな作家
が自殺したとか、自殺に関する本を読んだとか。

2考える名無しさん:02/07/19 04:13
とりあえず、鶴見済の『完全自殺マニュアル』読んだ。
詳細に自殺方法が書かれてあって参考になる。

あと、自殺の名所、青木が原の樹海へ行った。
夜中、樹海の中へ友人と二人で入った。
想像どおり、不気味だった。
毎年、コンスタントに20人くらいの自殺体が見つかるらしい。
3考える名無しさん:02/07/19 04:29
僕の姉の友人(医学部生)が大学の屋上から人が飛び降りるのを見た。
その人は保健学科の女学生だったようだ。

医学部というのは闇。
4もうだめ:02/07/19 05:39
多分死にます。さようなら。
5考える名無しさん:02/07/19 05:41
戸川京子
6 :02/07/19 08:23
1は自殺してからスレ建てろよ
7考える名無しさん:02/07/19 10:23
>5
ああ、新聞で見出しだけ読んだ。
なんで死んだの?
81:02/07/19 12:11
右の代表的なイデオローグ、江藤淳自殺
9考える名無しさん:02/07/19 12:29
>>4ガンガレ
10考える名無しさん:02/07/19 18:29
自殺自演
11考える名無しさん:02/07/19 20:51
決行寸前の自殺志願者を囲むOFF会(記念撮影有り)
12考える名無しさん:02/07/19 20:55
>>7
男性関係だろ。
13考える名無しさん:02/07/19 21:00
ホルモン異常だろ。
14考える名無しさん:02/07/19 21:07
15考える名無しさん:02/07/19 23:09
小学生も自殺するのかな?
16小学生:02/07/19 23:16
ボクはさんねんまえにじさつしました。
17考える名無しさん:02/07/19 23:17
おい   おい
18鬱 ◆UTSUfw7A :02/07/19 23:24
自分は昨夜までの命ですた。
guest
2019:02/07/19 23:33
うわーん
よくわかんないけど,まちがえたよ
ごめんよ
というかこれは罠ですか
21考える名無しさん:02/07/19 23:36
>>20
罠です。(w

いい大学にいってるんだから、世間っていう物を勉強しなさい。
頑張れ将来のエリート。
22お祓い:02/07/19 23:36
>>19あんた。お祓いを受けないと抜けられないよ。
23考える名無しさん:02/07/21 00:16
一応、小学5年生でも自殺の事例があるようです
24考える名無しさん:02/07/21 18:41
どんなリユウ?
25考える名無しさん:02/07/21 19:00
先輩が両親の離婚の後自殺しました。
26考える名無しさん:02/07/21 19:02
メンヘル逝け
27考える名無しさん:02/07/21 19:11
>>25

その先輩、はためには両親の離婚が原因だと思われるけど、
案外理由は他にあったりする。

それが自殺のおもしろいところ←不謹慎スマソ(だが一面の真理)
28考える名無しさん:02/07/21 19:29
>>27
俺もそう思う。いい年し手両親の離婚でなんて・・
29考える名無しさん:02/07/21 19:58
>>25
両親の離婚は『きっかけ』
30 :02/07/21 21:26
土用の丑だということで、うなぎを食べるようなものか
31movie ◆cE1UBsKI :02/07/22 07:40
AVに出てくる女の子を見てるとこっちが死にたくなる。
なぜだろう?
32考える名無しさん:02/07/22 11:48
マリリン モンロ
33考える名無しさん:02/07/22 12:37
>>29
両親の不仲が理由だろ。人生相談板いけ
34考える名無しさん:02/07/22 12:54
>>31
「こっちも」の間違いだろ。
35考える名無しさん:02/07/26 00:57
36movie ◆cE1UBsKI :02/07/30 06:49
「VIEWS図書館 BOOK GUIDE  BOOKSHELF SPEAKS 本棚に聞け フリーライター・鶴見済さんが選ぶ生と死
を考える本11冊 生と死の差なんて心臓が動いているかどうかの違いにすぎませんよ」
『VIEWS』1994年4月13日号

「“生と死”に関する本って、たいていはくだらないですね。「死を見つめる生き方」なんてタイトルの本は最悪。生と死を大上段
から語ると、陳腐になってしまうんですよ。
 僕は、生と死を、心臓が動いているか止まっているかという程度でとらえればベストだと考えています。僕の『完全自殺マニュ
アル』(太田出版)ではすごく物理的に死を表現しましたが、それは「死ぬこととはこの程度のことだ」と書くことで「生きることも
この程度のものなんだ」と伝えたかったからでもあります。死が見えれば生も見えてくる。大上段から重々しく語られると、か
えって見えにくくなってしまうのが、生と死だと思っています。」

「生と死を過去の哲学者がどう考えてきたかを知るには、『「自分」を生きるための思想入門』(竹田青嗣著・芸文社)がいい。
考えるべきことは基本的に「どう生きていけばいいのか」だ、という著者の問題提起に共感します。すべてが幻想かなどと
、どうでもいいことを考える現代思想なんてくだらないですね。
 実は、『完全自殺マニュアル』を読んだ読者からの反響をまとめた『ぼくたちの「完全自殺マニュアル」』(太田出版)は、
その「どう生きていけばいいのか」をわかりやすい言葉で表現したものなんですよね。読者がくれた手紙は稚拙ですが、
真剣に深く、死について考えていることが伝わってきます。」

「最後に、天下太平の江戸中期の本から『葉隠』(中央公論社)を。「武士道とは死ぬことと見つけたり」で有名なアレです。
なぜ「死ぬことと見つけたり」かというと、そうすればいつも平穏な気持ちでいられるからなんですね。この考え方は『完全
自殺マニュアル』にとても近い。いまも昔も、天下太平の世にはこういう考え方が流行るなどと分析しながら、武士の生き
方マニュアルを読むのもおもしろいと思います。」

37考える名無しさん:02/07/30 09:24
こんなスレ哲学板から早いところ消えてなくなっちまえ!
38考える名無しさん:02/07/30 11:06
>>31
目が死んでるからじゃないでしょうか?
AV嬢の目を見てると、実はいやいややってるように見えるのです。
それに気づいてから、AV観なくなりました。
3938:02/07/30 11:08
>>38
AV嬢の目が死んでるということです。
40movie ◆cE1UBsKI :02/07/30 12:18
青山正明は首吊り

大変な逸材を無くした。
日本にとって損失
41考える名無しさん:02/07/30 12:44
そして最も重要なのが

 チ ャ ー ハ ン を 炒 め る 時

ただリズミカルに振ればいいわけではない!何が重要かというと



   上 半 身 裸


 これだね。
42考える名無しさん:02/07/30 14:39
>>38
>>39

君、まわりの人から気持ち悪いって言われない?
4338,39:02/07/30 15:51
>>42
言われない。だって、38みたいなこと言ったら、
ダチに変な顔されんの目に見えてんじゃん。
たまたまそう思っただけ。

こんなことフツーの生活でイワネーYO!!
44考える名無しさん:02/07/31 01:20
晒しage
45 :02/07/31 01:35
AV嬢で自殺したのおるかな
4642:02/07/31 04:35
>>43
今どき、ダチって…。
それだけでもう十分気持ち悪いね。
もうしぱらく虐められてた方がいいんじゃない?
47movie ◆cE1UBsKI :02/07/31 05:19
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/2t2002073011.html

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/2t2002073012.html

自殺流行してんのか?
てか、みんな自殺願望はあるけど我慢してんのに。。。
48movie ◆cE1UBsKI :02/07/31 05:23
>>38

AV嬢にも楽しんでる奴と金のために嫌々やってる奴と二パターンあって
目が死んでるのは後者の方では?

『気持ち良くなれて金も貰えるなんてラッキー』とか思ってる奴は生き生きしとるぞ

話は変わるが、俺も女だったら体売るぜ。
楽に稼げるし。男って不利だよな
49考える名無しさん:02/07/31 10:06
>>42、46=movie

きも!
吐き気が・・・
50考える名無しさん:02/07/31 17:24
age
51考える名無しさん:02/07/31 17:58
≫48 男でもホストとかになれるやろ!
楽したがるなんて男のクズって感じ。
52考える名無しさん:02/07/31 18:43
>>51
ホストが楽なわけねえだろ、お前やってみてから言え!
53考える名無しさん:02/07/31 23:15
動物って自殺しないんですか?

かごの中に閉じ込められ、自由に空を飛ぶ事も
ロクに飯を食う事もできない鳥は、何で自殺しないんだろう?
自殺しようと思わないんだろう?
54 :02/07/31 23:48
浜で集団座礁するクジラやイルカも、レミングスも自殺ではないと思う。

しかしながら、主人の死に殉じて断食死した犬はどうか。
55movie ◆cE1UBsKI :02/08/01 00:31
>>49

粘着だなw
movieウォッチャーか?(藁
56考える名無しさん:02/08/01 00:37
ドクターキリコ2のサイト、誰か知ってる人いる?
なんか似たようなことやってるらしい。
57考える名無しさん:02/08/01 00:38
自殺のためにクスリを売る悪の医者。
58考える名無しさん:02/08/01 10:45
55=56=57
マジデキモイゾコイツ=movie
59考える名無しさん:02/08/01 14:37
自殺することは、ある意味勇気があり(生きることに立ち向かう勇気の方が凄いと思うけど)、
本当に自己を大切にした行動じゃないかと思うけど、どうだろう?
死にたくても死ねなくて、惰性で生きてるひとは多いんじゃないかなあ。
60考える名無しさん:02/08/01 15:38
61考える名無しさん:02/08/01 15:50
age
62考える名無しさん:02/08/01 20:08
>>59
自殺する人間は結局自己中というか死んで楽になるのは本人のみ。
死ぬこと自体には特に労力は不要。
63考える名無しさん:02/08/01 20:18
今夜あたり霊が出るよ。
64考える名無しさん:02/08/01 20:35
ぽよ〜ん
6559:02/08/01 20:49
>>62
自己中心で自分の幸せのみを願っていると言うのは、ほとんどの人間に当てはまると俺は思う。
恋人を大切にするのも、ボランティアも根本的には自分自身のためだと思う。
俺はそのこと自体、悪いことだとはとても思えない。
あと、突発的自殺じゃない限りかなりの計画力、行動力、集中力が必要なんじゃないだろうか?
必死で生きるための努力と、必死で死ぬための努力はとても似ていると思う。
66movie ◆cE1UBsKI :02/08/02 04:41
>>59

カミュって文学者が著書の『シーシュポスの神話』っていう
難しい本で自分が生きているのは『習慣』だからだ、と
言っていた。
つまり、カミュは惰性で生きていたんだろう。
最期は交通事故で死んだんだが。。。
67movie ◆cE1UBsKI :02/08/02 05:11
>>62

それは言える。
子供が自殺した家庭を見たことあるが(近所の家だが)、
一気に家族が暗くなった。

そして、その子が自殺した原因が分からなかったから
(遺書が無かった)、かえって不幸だった。

やはり、惰性でもいいから生きているべき、家族の為にも
68考える名無しさん:02/08/02 05:51
>>65
そうだな、おれは3日くらい前死のうとしたけど一瞬躊躇して結局割腹できなかったよ。
最後はコイン投げて裏だったら死ぬつもりだったけど生き長らえた。
69考える名無しさん:02/08/02 06:04
自殺中です
70考える名無しさん:02/08/02 10:51
カミュの事故死は無意識的自殺のような気がするが。
71考える名無しさん:02/08/02 11:05
自殺すると注目されるから。
エンペドクレス→ソクラテス→・・・最近だとジル・ドゥルーズとか。
72考える名無しさん:02/08/02 11:31
73movie ◆cE1UBsKI :02/08/02 21:07
>>70

無意識的自殺ってどういう状態?
74考える名無しさん:02/08/02 22:32
age
75考える名無しさん:02/08/03 11:46
age
76考える名無しさん:02/08/03 12:42
これからはヒキコの自殺が増えると思う。
77考える名無しさん:02/08/03 12:52
ヒキコも親に見捨てられればいつでも簡単に自殺するんじゃない?
78考える名無しさん:02/08/03 14:40
>>76
2ちゃんがある限りヒキコは生きる。
79考える名無しさん:02/08/03 17:54
デュルケームの自殺論を読むといいよ。

>無意識的自殺
無意識的意識において意図した事故死……ということだろうか。
80movie ◆cE1UBsKI :02/08/03 20:11
>>79

前から読もう読もうと思って本棚にしまい込んでたw 自殺論

読んでみる(^o^)丿
81考える名無しさん:02/08/03 20:18
自演か・・・
82movie ◆cE1UBsKI :02/08/03 23:27
んな暇じゃない
83movie ◆cE1UBsKI :02/08/04 00:28
自殺論の何ページ読めばいい?
84考える名無しさん:02/08/04 11:26
age
85考える名無しさん:02/08/04 11:32
俺手首切って自殺しようとしたぞ!でもあまりにも浅かったから
血がダラダラ出てとてつもなく痛いんだけど普通に治ったよ。
86考える名無しさん:02/08/04 16:10
気持ち悪い糞スレ

晒しage
87考える名無しさん:02/08/06 10:32
age
88考える名無しさん:02/08/06 18:34
漏れの古い知り合いが先月自殺した。

自殺に対して哲学はあまりにも無力だ。。。


89考える名無しさん:02/08/06 22:45
だから『人生相談』でいいじゃん。
90 :02/08/06 22:57
哲学者は高齢であることが多い。よって自殺とはあまり縁がない。
よってだめ。
91movie ◆cE1UBsKI :02/08/07 07:19
>>88

哲学の役割の一つとして『この世は生きるに値するか』ということ考えるというのがある。
92考える名無しさん:02/08/07 18:29
>>91
だからそれが人生相談なんだよ。
93考える名無しさん:02/08/07 18:39
それより俺のPCエンタ一キ一がいきなり利かなくなったんだけど、
どうしたらいいのかな?今スクリ一ンキ一ボ一ドで
エンタ一キ一押してるところなのだけど。
板違いですまないのだが。
94考える名無しさん:02/08/27 00:31
鬱屈しろ!
ボケが
95movie ◆cE1UBsKI :02/08/27 01:32
完全に鬱屈してるよぉ
96考える名無しさん:02/08/27 01:39
自殺とは何であるか?
答えて曰く、風のようなものである。
97考える名無しさん:02/08/27 01:45
>>95
スレ立てて途中で放置して、何が
「完全に鬱屈してるよぉ 」だ(w
オマエはヴァカかよぉ
98考える名無しさん:02/08/27 01:47
自殺する人間は弱いのさ。

末期の病状とかなら自殺という選択肢はありえる。しかし、
つまらん理由で死ぬ人間のなんと多いことよ。
自殺を哲学的に考えるなんてナンセンスだよ。
自殺したい人間にとっては、意義のあるものだと思いたいんだろうけど、
所詮は弱いという一言で済ませられてしまう話だ。
99考える名無しさん:02/08/27 01:48
呪います
100考える名無しさん:02/08/27 22:54
age
101超超暇人:02/08/28 01:09
>>98 禿同
自殺を哲学的に考えるのはナンセンスかどうか知らんが
弱い人間、これで終わる
102考える名無しさん:02/08/28 02:22
自殺したくなるほどの苦しみを抱えていて魔がさすの
103movie ◆cE1UBsKI :02/08/28 05:03
三島由紀夫の自殺は?
104考える名無しさん:02/08/28 05:11

上野駅で人身事故見たよ。
体のパーツがホームに飛んでくるわ
線路上にはコマ切れミンチになった内臓やらが散乱するわで
それになんか変な匂いするし。
血の匂いでもウンコの匂いでもない。
人間ミンチ臭みたいな?新たなかおりだった。
105考える名無しさん:02/08/28 05:12

でさー轢いた電車の先頭車両見たら運転席の窓ガラスが割れてんの
髪の毛付いてるかなーとよく見たらやっぱり付いてた(w
個人的には頭皮ごとごっそり張り付いてたら面白かったんだけど
毛だけだったね。残念。
106考える名無しさん:02/08/28 05:18

そういやニュースで「全身を強く打って死亡」って要するに
「体がグチャグチャに壊れちゃいました」って意味なんだってな。
交通事故なんかで「頭を強く打って死亡」するケースでは
運転席を飛び出して地面や対向車に頭から行って脳ミソぱーんって奴。
大型トラックの運ちゃんが正面衝突やっちゃって相手方死亡
K察の調べが終わったんで車動かそうとするとワイパーになんか付いてる
動かしてみたら血をべっとり吸った頭皮と髪の毛でしたー
ってこれ自殺じゃないか。
107考える名無しさん:02/08/28 05:21

ネットに転がってた、全裸のデブが墜落死した画像には笑えた。
なんか全身の骨が逝っちゃったらしくてただでさえブニョブニョの体が
スライムみたいにぐにゃーと地面に張り付いてるの。
デブって死にざまでも損してるよね。
この板に居る奴は黒ンボみたいなガリ痩せばかりだろうけど。
108movie ◆cE1UBsKI :02/08/28 07:51
MXでグロで検索してみな
いろいろ見れるぞ
109考える名無しさん:02/08/28 09:13
>>104-107
ベタなネタか 調子こいてんじゃねーよカスが

movie はやく死ね
110movie ◆cE1UBsKI :02/08/28 10:17
>>109

いやいや、俺じゃないって
勘違い粘着くんよw
111movie ◆cE1UBsKI :02/08/28 10:20
>>109

言い忘れた

バ〜カ(藁
112考える名無しさん:02/08/28 10:21
おまえがバーカ
113考える名無しさん:02/08/28 10:34
111は真性バカ
114考える名無しさん:02/08/28 10:42
113も神聖バカ
115考える名無しさん:02/08/28 10:45
111は真正バカオタキモウザイ
116考える名無しさん:02/08/28 11:59
movie ◆cE1UBsKI よ
何で三島由紀夫は自殺したんだよ
脳たりんなあたまで言ってみぃ
117movie ◆cE1UBsKI :02/08/29 08:11
>>116

あぁ、やっちゃったw
118考える名無しさん:02/08/29 22:45
age
119考えるの無しさん:02/08/31 18:53
>>36
『「自分」を生きるための思想入門』(竹田青嗣著・芸文社)
なんとなく捜し求めていた本だとの予感がする。
movie ◆cE1UBsKI さん情報ありがとう。
120考える名無しさん:02/09/18 23:24


     キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/    
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|


121movie ◆cE1UBsKI :02/09/27 17:00
>>119

『「自分」を生きるための思想入門』(竹田青嗣著・芸文社)読んだ感想聞かせてください。
122movie ◆cE1UBsKI :02/09/27 17:02
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1029148003/l50

こっちにも自殺すれあった。でも、こっちの方が早かったみたい。
123movie ◆cE1UBsKI :02/09/27 18:02
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/968254079/l50

社会学板におもしろいスレを発見しました。(自殺関連で)
124考える名無しさん:02/09/27 20:08
ここにこうやって、書き込んでいるってことは、あんたも予備軍だってこと!
ミイラとりがミイラになるのが、この世のことわり。日本が自殺率、世界一なわけ
あんたも日本人してるならわかるでしょ?!あすは我が身!マジデ・・・
125考える名無しさん:02/09/27 20:26
さっぱりだが。
126movie ◆cE1UBsKI :02/09/27 21:24
>>124

確かにミイラ取りがミイラに、なんてことがありえるかもな。
しかし、僕が興味があるのはそのスレスレのところで
この世に踏みとどまる、その『ナニカ』というのは
いったいなんなんだろうか?
127考える名無しさん:02/09/29 23:18
>自殺を哲学的に考えるなんてナンセンスだよ。
ワラタ
128考える名無しさん:02/09/29 23:21
つうか「哲学的に考える(ろ)」というお題目をつければ、
どんな話題のスレでも立てていい、って勘違いしてる椰子多くない?
129考える名無しさん:02/09/29 23:59
>>128
実際に哲学的議論に軌道修正できる脳味噌の所有者が居ないからな。
130考える名無しさん:02/09/30 09:07
>>129
「謎かけ」じゃあるまいし、なんでそんなことをしなくちゃならん。
131movie ◆cE1UBsKI :02/09/30 09:16
自殺は周囲の人間にとって原爆のような破壊力がある
132考える名無しさん:02/09/30 09:30
>>106
それって完全自殺マニュアル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
133考える名無しさん:02/09/30 09:34
>>109-115
所詮は哲学板に住む奴らはどっちもどっち
ご立派に哲学者の名前並べ立てて、長文レスしててもこの程度

まぁ、この程度
134hungry yellow:02/09/30 11:39
生きるか、死ぬか、考えない。か、否定するか、肯定するか、中立か。
選択なんてさしてない。とりあえず今生きてる人間の脳みその限界
135考える名無しさん:02/09/30 12:00
>>130
君はしなくていいよ
136考える名無しさん:02/10/01 14:24

     キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/    
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
137考える名無しさん:02/10/02 00:32
ぼくは12歳
138考える名無しさん:02/10/02 03:24
ぼくは 死なない
いや 死ねないんだ
なぜならば
ぼくは じぶんじしんだから

だっけ?
139考える名無しさん:02/10/02 15:33
死んだら終わり?
終わらないかもね?
もしかしたらだけど?
140考える名無しさん:02/10/02 15:39
>>109-115
仲良しサンね(*^-^)♪
141考える名無しさん:02/10/02 19:06
死ぬ前は誰かに甘えてみて!
142考える名無しさん:02/10/04 22:52
>>135
いや、「だれひとりとしてしなくていい」だろ。
143考える名無しさん:02/10/05 07:17
生きてる必然性って何?
144考える名無しさん:02/10/05 15:04
生きてるというのは、当人にとってみれば、必然ではなく所与だろう。
必然は当人が自分で作るものだ。
145katze:02/10/06 20:01
自殺は人の美学だ!
最期は潔く身を引く
これぞ美だろう!
146考える名無しさん:02/10/06 22:40
どうにもならなくなって全部放り出して逃げるのは美ですか?
147考える名無しさん:02/10/06 23:40
どうにもならなくなったら逃げる。
これが悪とされるのは、社会生活ので「やられると」困る事だから。

別にいいじゃん。後で自分が困る可能性が
一切ない時は逃げるのも
148考える名無しさん:02/10/07 00:23
「べつにいい」と「美」は同じじゃないと思うが。

149 ◆/RFMCSHOWA :02/10/25 00:22
Atom Mother Heart
150考える名無しさん:02/10/25 00:25
生きてるうちが花なのサ 死んだらそれまでなのサ
151考える奈々氏:02/10/25 01:00
自殺は究極の自由であり、肯定である。
〜の為に死ぬことを怖がる汚いケガレ野郎か?

お前らは潔く死ぬことを忘れた日本人だろ、西洋かぶれの
物質的な価値観に溺れた平和の国のブタ。
日々死を感じ、死ぬほど生き抜いててみいや
152考える名無しさん:02/10/25 01:09
芽は育ち、枯れて行く。
153::02/10/25 02:07
あら楽や思ひは晴るる身は捨つる 浮世の月にかかる雲なし

大石内蔵助良雄:辞世の句
154考える名無しさん:02/10/25 05:32
張りきって自殺
155考える名無しさん:02/10/25 11:22
死のうとしてる人間にとって死ぬことは楽になる為。
彼等にとってはそれ程生きることが苦痛なんだな。
生きる恐怖が死ぬ恐怖を上回ったら死ぬのなんて楽なもんだよ。
156:02/10/27 00:41
>>155
それは言えてるね
157考える名無しさん:02/10/27 04:02
1581:02/10/27 04:52
>>157
そうなんだよな。。。
自殺はなんだかんだ言って迷惑かけるのだ
159考える名無しさん:02/10/27 04:57
>>158
死後どうなるかなんて認識できないんだから知ったこっちゃないのでは?
と独我論かぶれなことを言ってみるテスト。
160考える名無しさん:02/10/27 08:07
確かに。
自殺は迷惑かけるね。

でも自殺しようとしてる人間というのは自分の殻に閉じこもっているから周りは見えてないんだよね。
病気の時って病気の苦しみしか見えないじゃん。病気が治ったあとのことなんて考えないし、考えられない。
今病気なんだから。
161:02/10/30 02:47
http://www9.plala.or.jp/xyzxyz/

僕のホームページ。
暇つぶしにどうぞ。
162考える名無しさん:02/10/30 18:14
自殺率No.1の社会に生きてるって、あまり気分よくないな。

物は豊かだけれども、心は貧しいのよ。現代のニポン人は。
163考える名無しさん:02/10/30 18:25

 仏説摩訶般若波羅蜜多心経


観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。
度一切苦厄。舎利子。色不異空。空不異色。色即是空。
空即是色。受想行識亦復如是。舎利子。是諸法空相。
不生不滅。不垢不浄。不増不減。是故空中。
無色 無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。
無眼界 乃至無意識界。無無明亦 無無明尽。
乃至無老死 亦無老死尽。無苦集滅道。無智亦無得。
以無所得故。菩提薩。依般若波羅蜜多故。
心無礙 無礙故。無有恐怖。遠離一切顛倒夢想。
究竟涅槃。三世諸仏。依般若波羅蜜多故。
得阿耨多羅三藐三菩提。故知般若 波羅蜜多。
是大神呪。是大明呪。是無上呪。是無等等呪。
能除一切苦。真実不虚。故説般若波羅蜜多呪。
即説呪日。羯諦 羯諦。波羅羯諦。波羅僧羯諦。
菩提薩婆訶。般若心経。
164モーリス・エリー・デリンショ:02/10/30 19:00
死は死そのものとしては経験も思考も出来ない。
では自殺をする人はなにをしようとしているのか。
165くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/30 19:23
さて私は自殺を肯定するでしょうか?
しないでしょうか?
166ウルトラマンコスモス:02/10/31 16:40
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
167考える名無しさん:02/10/31 18:40
BOY聞こえているかい
今日も哲学徒が生まれ哲学徒が斃れていったよ
BOY聞こえているかい
まごころをこめるって難しいんだね
BOY・・・
僕はとても疲れたんだ
だから
許してくれるよね・・・BOY
168考える名無しさん:02/11/01 04:50
列車とホームに挟まれて胴と頭がサヨナラしちゃったリーマンAに藁田
169考える名無しさん:02/11/05 15:01
人口10万人当たりの自殺者数でいくと日本が世界で一番じゃない。
確かアイルランドとかの方が、多いし。フランスとかも自殺者多いよね。
人口が世界7位で1.3億もいるから、3万人ってでるだけで、なんで、いつも自殺者が3万人もいるって騒ぐんだろう?
ロシア人の男性なんかアルコールで死んでいったり(ある意味自殺行為)
平均寿命がチョー低いのに、世界一の平均寿命国で日本だからこそ、
自殺者数にこだわってる気が。高齢化の方がよっぽど問題じゃないかと思う。
170考える名無しさん:02/11/05 15:42
ショーペンハウエルが出てこないあたり...
171考える名無しさん:02/11/05 21:49
鶴見済って最近見ないなぁ。
172考える名無しさん:02/11/05 23:16
「人間にとって最大の幸せとはこの世に生まれてこない事である」〜ソクラテス

「もしも子供を作ることに快楽が伴わないのであれば誰も子供など作らない
もしも死ぬことに苦しみが伴わないのであればみんな死んでいる」〜孔子
173考える名無しさん:02/11/05 23:18
「死は祝祭である」〜ニーチェ
174考える名無しさん:02/11/05 23:20
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
175考える名無しさん:02/11/05 23:21
ごめんね。。。
176ぺんぺん草:02/11/05 23:23
よく、こんなことやるね。
そんなあなたにノーベル嘘つき賞をあげます。
177考える名無しさん:02/11/05 23:40
>>170
意志のこの否定こそが現象の中に現れ出てくる意志の自由の唯一の行為である。
それ故この否定はマティアス・クラウディウスの呼び方に倣えば「超越的な変化」なのである。
ただし意志のこの否定は、自殺−すなわち
 意志の個別現象を自分勝手に廃棄してしまう事とは厳密に区別されなければならない。
自殺とは意志の否定であるどころか、むしろ意志の強烈な肯定のひとつの現象なのだ。

            A.ショーペンハウアー 意志と表象としての世界 4/69

178考える名無しさん:02/12/01 01:44
age
179考える名無しさん:02/12/01 01:48
他人の自殺を止めようとするのは、
自分だけが幸福でいると罪悪感にかられるからである。
180考える名無しさん:02/12/01 01:50
ショーペンハウアーなら、そのものズバリで「自殺について」ってのが
岩波文庫から出てるぞ。編集ものだが。
’52第1刷で’99第62刷。まだあるだろ。
181考える名無しさん:02/12/10 02:31
自殺の本っていったら、やっぱりデュルケームだなぁ。
以前のレスにあったけど、
長々とした統計に嫌気がするなら、
「すなわち、自殺は個人の属している社会集団の
 統合の強さに反比例して増減する」第二編第三章 六
という文章から読むのがいいと思う。
182考える名無しさん:02/12/10 03:02
スケベイスってあるじゃん。
アレさ、ああいうのもどこかの工場とかで作ってるわけだよね。
そう、スケベイス工場。
多分そんなにでっかい工場じゃないんだろうけどさ、一応プラスティックとか加工できる設備があるの。
んで、そこにはスケベイスを作るための機械があって、一日何千個とかスケベイスを生産してるわけ。
スケベイス生産機。
んで、スケベイスの企画会議とかもあるわけだ。
スケベイス会社の重役が集まってさ皆、実際に試してみたりするのかな?
企画した社員は「中心のくぼみを大きくすることでより高度なプレイが・・・」とか解説したり。
で、話は前後するけど、スケベイス工場にも工場長はいると思うんだよね。
スケベイス工場長。
彼はスケベイスの売り上げで家族を養ってるんだろうね。
そして毎朝彼のプランとかそういうのに従ってスケベイスが生産されていくの。
彼の号令一過、ラメとかはいった色とりどりのスケベイスがベルトコンベアを流れていくの。
壮観だろうね。
スケベイス工場長はその時何を考えてるのかな?
そんなこと考えてたらさ、なんだか自分がちっぽけな存在に思えてきたわけよ。
まあ、それだけなんだけどね。
183:02/12/11 04:21
1です。ぼくのホームページが完成しました。
怪しいですけど読んで下さい。

http://www9.plala.or.jp/xyzxyz/  
184タイラー:02/12/16 12:20
【名前】タイラー
【年齢】20


【生別】男
【電話】09060790465(ジェイフォン)[email protected]
【病名】鬱、神経症、醜形恐怖症、対人恐怖
【会話OKな時間帯】いつでもOK!
【お決まりのURL】http://www9.plala.or.jp/xyzxyz/
【生息地】岡山県
【備考】ワンギリ以外OK、僕のホムペを見て自分に合うかどうか判断してください。
【メールアドレス】僕のホムペ参考。
【趣味】映画、読書、漫画、ネット、オフ会、タバコ、絵を書く、文を書く、音楽、爪を集める等
【薬】アナフラニール、ドクマチール、抗不安剤

【写真】http://www9.plala.or.jp/xyzxyz/kannrininn.jpg
白いシャツの方です。

huraihai
185考える名無しさん:02/12/20 09:29
死に神に出逢うときのように
186考える名無しさん:02/12/20 09:30
死に神を見たことがあるか
187考える名無しさん:02/12/20 09:31
オレはある
188考える名無しさん:02/12/20 09:32
ゆめゆめ うたがうことなかれ
189考える名無しさん:02/12/20 09:33
大変な状態になっているんだ
狂った状態になっているんだ
俺の中に外が入ってくる
ゆめゆめ うたがうことなかれ
190考える名無しさん:02/12/20 09:34
死ぬほど普通のふりをしなければ
俺の中にはヨソモノが入りこんでいる
191考える名無しさん:02/12/20 09:35
自分のかっこや 派出所や
ここがいったい何処なのかわからないということが
192考える名無しさん:02/12/20 09:36
恐怖して君に会えない
193考える名無しさん:02/12/20 09:36
金もなく 徹底的に1円玉と5円玉が
足の裏についているだけ
194sue:02/12/20 12:59
逃げるのは嫌だ。
潰れそうな時にこそ,もうひとふんばりだ。
こんな所で死んでたまるか。逃げてたまるか。
ま,確かに生まれて来る事は選べないけど,死ぬ事は選べますけどね。
でも,死ぬ事も選べなかった人もしたし。
取り合えず生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きて
生き抜かないと。まだ,やる事沢山あるからなぁ・・・。

195考える名無しさん:02/12/20 13:28
sage
196考える名無しさん:02/12/21 06:06
ttp://www.memorize.ne.jp/diary/15/07507/

僕は自殺についてもうかれこれ6年程思考している者です。
僕がネットで探し当てた自殺関連のテキストで最高の
サイトを御紹介いたします。

このサイトの管理人様は素晴らしい思考能力をお持ちです。
しかし、その結論には僕は賛成できかねています。

『なぜ賛成できないのか?』
ぼくはまだそのプロセスを言語化できていません。
しかし、いずれ明確な形で言語化したいと思っております。

自殺しちゃいけないの?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1039341529/l50

こちらにも転載致します。
では失礼致しました。
197山崎渉:03/01/08 19:36
(^^)
198山崎渉:03/01/18 09:46
(^^)
199考える名無しさん:03/01/21 01:39
200寛大おやじ:03/01/21 02:17
まあ、死んでくれや。
201世直し一揆(コピペ推奨)
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)