幸福とは何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1−1
知的障害者は毎日が幸福だという。

人は幸福を求め、奮闘し傷付き、やがて妥協した幸福にすがる。
不幸から目を背け、飾りたてた偽りの幸福に酔いしれる。
謂わば、今ある人間の幸福にリアルは無いという事だ。
他人の幸福を妬み、自分に与えらた物を否定して行き、結果
残った物は不幸しか生み出さない。

幸福とは何か?

知的障害者が、実は生き物として人間として
一番「幸福」という物に近い存在なのかもしれない。

人間が考える葦である以上、存在の嫌悪からは逃れられないのだから。
2考える名無しさん:02/07/01 22:45
考える葦というのはかなり否定的な表現なんだよね
なんせ考えることすら弱い一本の葦であるということだからね
3考える名無しさん:02/07/01 22:46
>>1 は、自分自身のことを語っています。
   
 静かに聞きましょう。

4さぇ ◆pFW/kD4s :02/07/01 22:47
おもうに
ゲームやって楽しかったなって
感じられるゲーム
それが現実だったら、
僕は幸福。
5考える名無しさん:02/07/01 22:47
幸福と快楽。
6さぇ ◆pFW/kD4s :02/07/01 22:52
つまり満たされていると、
満たされていない、
じゃなくて
過程がアートであったなら
キモチイイ
7−1:02/07/01 23:43
素直な人間になりたい。
今ある幸福を疑わない人間になりたい。
そうすれば、今より幸福であれると思う。

>>2
では、人間の定義とは?
「考える」以外にケモノと人間とを境付けるモノは何ですか?
人が「考える」生き物である以上、幸福には辿り着けない。
私は、そう思えるのです。 

>>4
「それでもいいんだ」と、そう思えるならどれほど楽になれるだろう。
仮想現実を盲目に信じる。
疑わない幸福こそ、永久持続する幸福。
脳内完結する人生・・・しかし、私は現実に生きる自分でありたい。
そんな私は潔癖でしょうか?

>>5
永久持続する快楽、それが理想的な幸福の形。
人は、無いものねだりを続けているにすぎないのかもしれません。

>>6
思い出の反芻を繰り返し、やがて消耗し消えていく。
過去の幸福にすがり生きていく事が「幸福の持続」でしょうか?

福とは何か?
頭を壊し思考を止めれば、あるいは死こそが「幸福」
幸福を望む行為とは、自殺行為に等しいものなのか?
人のまま幸福を得る事は出来ないのか?

知的障害者達は、人と認められながら幸福を得ている。
彼等こそ、人間の究極の形なのかもしれない。
8考える名無しさん:02/07/01 23:45
人生は幸せを探すものじゃないです。
どちらかというと戦いです。
幸せは罠。

といってみるテスト

9:02/07/01 23:51
>>1
>では、人間の定義とは?
>「考える」以外にケモノと人間とを境付けるモノは何ですか?
では仮に人間の定義が考えるケモノであったとしましょう
すると 考えるケモノは考える葦である
となりますね
全く意味の無い文章です

人間に人間の本質が存在するという定義を考える必要はないのです
まるで家族を探すように端から見て家族と思えるような類似を見出せばいいのではないでしょうか?


>人が「考える」生き物である以上、幸福には辿り着けない。
この文章はパスカル的でとても好きですよ
10−1:02/07/02 00:28
>>8
幸福を求めるは、人間のエゴ。
その通りだと思います。

幸福とは、求めるものでは無く
与えるものなのだ。

11−1:02/07/02 00:28
幸福とは何か?

守るべき人を守れる自分である事。
「愛」である相手の幸福を望む行為。
自分を切り捨て、相手に全てを捧げる事。
相手の幸福が自分の幸福であるという事。
また、相手の想いも「愛」であるという事。

互いに、与え続ける関係「愛」こそ
「幸福」の永久機関を作り出す。

「愛」こそが、永久持続の幸福を得る唯一の方法ではないだろうか?
12考える名無しさん:02/07/02 00:35
私は苦痛や不快が取り除かれさえすれば
それで「幸福」だと思っています。
平凡で単調で静かな毎日こそが理想です。
13考える名無しさん:02/07/02 03:32
>11
ワラタヨ…
14考える名無しさん:02/07/02 03:42
与え続けたら無くなるだろ。破滅型だな。
愛はいろいろと、共有することだと思うぞ。
幸も、不幸も。
15Kurihara:02/07/02 03:51
愛はいわば虚数のようなものですね。
16考える名無しさん:02/07/02 04:02
i
17考える名無しさん:02/07/02 04:56
このまえ愛に気付きました。それからは永久持続的に幸福ですね。
18考える名無しさん:02/07/02 05:11
ものさしで計ることのできる幸福は不幸なんです。
ものさしで計ることのできない幸福を見つけてください。
19考える名無しさん:02/07/02 05:33
30cm定規とかで?
身長は駄目だけど、体重はOKだな。
20考える名無しさん:02/07/02 05:34
21考える名無しさん:02/07/02 05:41
こころのものさしです。
22考える名無しさん:02/07/02 09:55
脳の中で快楽を感じさせる状況なったものが幸福です。

おいしい食べ物でそうなる人もいるし、恋愛でそうなる人もいる。
SMで痛い思いをして感じる人もいるのではないですか?
快楽=幸福ではないので
24考える名無しさん:02/07/02 09:59
>>23
fMRIやPETで、
快楽とか幸福を感じる場合の脳がどのあたりが反応するか
の研究ありますよ。大体同じです。
 本質的には同じなものを、単に分けてるんじゃないですか?
25日本仏教哲学100年の集大成:02/07/02 10:03
>>24
それは「幸福」の基準を快楽に求めているからと思われ。
哲学の基本に立ち返って、「人は自分の得たい結論を導くために言葉に勝手な意味を付け加える」と
考え誤解の余地の無い言質だけを題材に取り扱うとよいとおもわれ
26考える名無しさん:02/07/02 10:05
>>25
うっ。難しくてよくわからないのですが・・・。
27−1:02/07/02 10:39
「愛」こそ幸福を得る唯一の方法である。

しかし、「愛」は本当に存在するのか?
想いは永遠に成り得るのか?
所詮は執着や依存の類ではないのか?

疑わない事。=「愛」であるなら、私は決して幸福に成り得ない・・・。

人間は寂しい。 心とはなんだろうか?
人は「愛」を求める様に、仕組まれているのだ。
余分に手に入れる事が幸福ではない。
足りないモノを補完する事が幸福なのだと、私は思う。
「快」というのは大体、「苦痛を避ける」という意味なんですよ。
幸福を感じる中枢に対してその中枢の外部から抑圧的な刺激が来るとして、
その刺激をシャットダウンすれば幸福感は増しますが長続きはしないですよね。

ですので、隣接している=同じ、という推論はちょっと雑な気がします。じゃ正解は何と言われると困るんですが。
29考える名無しさん:02/07/02 12:20
死ぬまで薬でいっちゃってる人は死ぬまで幸せかな。
他人から見たら不幸な人だろうけどその人にとっては
快感の中にいられるんだから幸せなのかもしれない。
幸せなんでしょうけど、死んだらその幸せは終わりなので長続きしているとはいえないですね。
31考える名無しさん:02/07/02 13:13
というか>>1の言葉に失笑してしまうのですが
32−1:02/07/02 14:40
>>31
すいません。 まだ2chの空気に馴染めなくて・・。
逝ってよしとか、オマエモナーとか付け加えたほうがいいでしょうか?
それとも電波な発言で笑いを得たほうがいいのでしょうか?
伝えたい事を、只伝えるだけでは芸がないかと思いますが
なかなか、難しいですね。
>>31さん、どうか幸福について
あなたの考えをレスしていただけますか?
参考に致します。
33考える名無しさん:02/07/02 15:18
a
34スペーシー共和国:02/07/02 15:33
(二番)
悲しみなんて恐れねえ 嘘で生きるよりはましだ 
小さな遠慮や圧力は 俺の時間に必要ねえ
好きは好き 糞は糞
俺の心が動いたら 何にも耳にはいらねぇ 
間違ってても悔いは無い 
人のことをゴタゴタと騒いでる暇があるなら
テメェをケツをしっかりと 拭いてからかかって来い
やりたいことはやっぱりやるべきさ
壊れてゆくもの そして生まれてくるもの

It's all right Baby  all right all man mortal
幸せなんて考えず 必死に生きたい それだけさ
It's all right Baby  all right all man mortal
そうさ馬鹿だから俺には”理由”がない
It's all right Baby  all right all man mortal
嘘なんてつかないできっとおまえも大丈夫
It's all right Baby  all right all man mortal
そうさ馬鹿だから俺には”理由”がない
35青い鳥:02/07/02 16:07
このスレの完全版を誰か知らない?
http://piza.2ch.net/log2/philo/kako/948/948940545.html
36 :02/07/02 17:04
幸福とは、他人と自分を比べて、他人より自分が上だったときに得られる優越感。
37考える名無しさん:02/07/02 17:29
俺は結婚したとき、普通に幸せだったが。
38Kurihara:02/07/02 17:33
ー1ってハンドルネーム、意外と斬新ですよね。
簡単そうでなかなか気づかないものだと思います。
39考える名無しさん:02/07/02 17:35
>>36
その幸福は不幸である
40さぇ ◆pFW/kD4s :02/07/02 17:50
死や知的障害が究極の幸福である
という考えは、一致しているよね?
生きていながらその状態にちかづけるように

薬物かなんかで常に脳に快楽信号をおくりつつ、
日常的な生活もおくれるようになれたら
とりあえず
幸福だと認められそうな気もする。

死や知的障害は(本当のところ)ちょっと遠慮したい(笑
41考える名無しさん:02/07/02 17:54
バカのパラダイス〜♪ byヒカシュー。古!
42考える名無しさん:02/07/02 17:56
>>40
私はそうは思わないので、一致していません。
が、
脳がある神経伝達物質で満たされていることを幸福とすることには同意します。
43http://js-web.cside.com/index.html:02/07/02 18:05
44考える名無しさん:02/07/02 18:12
みんな幸せになりたいんだね
俺は幸せかどうかなんて考えたこともない。今気付いたんだけど
4543:02/07/02 18:29
幸福ももちろん他者に依存するんだよ。
薬漬けでハッピーな奴は幸せとは見なされない。
46考える名無しさん:02/07/02 18:29
俺は今、自由も不自由も適度にあるし平和なんだけどなあ。
平和=退屈=幸せってのは成り立つかな?
4745:02/07/02 18:30
43てのは間違い。
48考える名無しさん:02/07/02 18:33
カレーには

幸 福神漬け

です。
49さぇ ◆pFW/kD4s :02/07/02 19:22
>>45薬漬けでハッピーな奴は幸せとは見なされない。

薬使うことが、日常に溶け込むようにすればいい
合法性アピールはもちろん必須
50考える名無しさん:02/07/02 19:23
本人が幸せでも死んでしまったら無意味。
51考える名無しさん:02/07/02 19:27
>>50
アルカイーダみたいに殉教する事は不幸なのかな?
5245:02/07/02 21:46
>>49
確かにこのさき副作用の少ない麻薬的な薬が一般化されることもあるかも知れない。
だけど薬に頼ることの惨めさと薬が切れることへの不安はなくならないと思う。
さらに、よく言われることだけど、幸福だといえるためにはそうでない状態から区別できなければならない。
つまり単なる快楽はなにも見えない状態だから幸福も不幸もない。
そんな社会になったとしても満足できる奴は今と同様一部のドキュソだけだろう。
53しゅんしゅん:02/07/02 22:38
幸せなんて心の持ちようだろ。

一度オーム心理教にでも入ってこいや。
54アップル:02/07/03 00:30
53に同意。んなの手前で決めろ。価値観だっつうの。
55考える名無しさん:02/07/03 00:33
>>53-54
なにを幸せと見るかじゃなくて
幸せとは何かだろうが。
56アップル:02/07/03 00:47
そんなの幸せと感じたものが幸せだろ。例えその後、悔いても。色々既に頭は考えてるんだから、快については哲学する必要ないと思います!ちなみに俺は遠くにある幸福は取りにいこうとしない。
57考える名無しさん:02/07/03 00:53
一般的に幸せと呼ばれてるのは
脳が気持ちいい状態じゃなくて
今の自分に満足した状態




58考える名無しさん:02/07/03 00:56
59考える名無しさん:02/07/03 01:01
いたって簡単。どーぱみんとか何らかの脳内快楽物質の分泌されてる状態だろ。
幸福という言葉は脳内快楽物質という言葉よりも先にある。
さらに神や愛などと同様に多様な解釈を許す言葉でもある。
どうも古代の曖昧な言葉で無意味な思考をするのがすきみたいねテツガクシャって。
ポエットか宗教家って感じだな。
60考える名無しさん:02/07/03 01:03
>>59
57だ
61考える名無しさん:02/07/03 01:08
過去宗教は自然現象の仮の包括的な解釈として神などを持ち出した。
重要なことは過去の言葉は厳密に定義されているものではなく
あくまで仮の説明レベルのものであるということ。
だから真実の愛とか真の幸福とか考えるのはナンセンス。
例えば今伝染病があったとしてそれを過去の言葉で「祟り」といって
真の祟りとは何ぞやなんて考えたりしないでしょ。
62超暇人:02/07/03 12:27
すべての不幸を避けて生きることはできない。
すべての幸せを避けて生きることはできない。
63考える名無しさん:02/07/03 22:37
幸せを感じるとドーパミンが出るらしい。
ドーパミンが出る神経を刺激すると幸せを感じるらしい。

そして精神分裂病患者はドーパミンが過剰に分泌されるため起きるらしい。

これらから言えることは精神分裂病患者は幸せの絶頂にいる幸せなものだということだ。
基地外といわれようがなんだろうが本人は幸せなはずである。
64考える名無しさん:02/07/03 23:52
>>63
ギャバ神経とβエンドルフィンの存在は無視ですか?
65親愛なーる1さんへ:02/07/04 00:01
1さん、私の勘からすると、太宰さん読んでそう。
だって考える葦とか書いてあるところからすると・・・w
安心して!私もダザイストYO!
66蝿皇子:02/07/04 00:10
快楽が、幸福なのですか?
より気持ちイイ奴が勝ちですか?

となると、ヤクやセクスより、宗教的法悦が一番になりそうです。

精神分裂は、幸福とは思いません。
地獄の中につかの間にきらめきはあるかも知れませんが。
痴呆の中にひとつの幸福を見出す伝統は古く東洋にあるが、私は弱さの中に幸福は無いと思う。
67考える名無しさん:02/07/27 21:34
 2ちゃんで自己実現。これ、絶対何たらの幸福。
68 :02/07/27 21:38
ドーパミンいっぱいの精神分裂症患者は幸せなんでしょうか?
経験者に体験談を聞けるかな?

副作用がない麻薬を作ることができれば、幸せになれるのか?

69考える名無しさん:02/07/27 21:42
知的障害者と精神分裂症患者の悲惨な話の本を大量に買い込め
70考える名無しさん:02/07/27 21:52
存在しない対象への過剰な防衛のために出てるんだから面白くはないだろう。
71考える名無しさん:02/08/13 04:59
ラッセルは幸福論で
「自分は王冠をいただいていると思っている狂人は、ある意味では幸福かもしれないが、
 彼の幸福は、正気の人ならだれ一人としてうらやましがるようなものではない。」
といってるぞ。

だいたい「私は幸福だ」と感じるのは“自分自身しかいない”のだから、
「幸福とは何か?」というような問いを立てうるおそらくは正気の人間が
他人の(しかも、おそらくはほとんどの人が肯定しないような知的障害者の)
感じる幸福をあえて考察することに何か意義があるのだろうか?

俺自身は他人の幸福は―それが何らかの形で俺の幸福に資するのでなければ―
考慮するに値しないと思うのだが・・・・
72超超暇人:02/08/13 05:39
薬とかで常に弱ってるからふとした何でも無いことが幸せに感じるだよ 多分

薬の快感の真っ只中に幸せを感じる人は危ないと思う
73考える名無しさん:02/08/13 06:00
薬とか脳内麻薬とか知的障害者って、みんな青木雄二ってしらねーの?
あの人昼間っから酒飲んでそれで十分幸せだってよ。
机上の空論より、現実に幸福だということを考えましょー
74考える名無しさん:02/08/13 06:22
現実から逃げれば逃げるほど幸せってことなんですかね。
75考える名無しさん:02/08/13 09:25
現実で暮らしていても幸せを感じるひとは幸せでしょ。

問題は自分は幸せに何かをすることができるとしたらなんだろう?ってことじゃない?
幸せって何気ないとこにあるからさあ。
疲れて風呂はいってるときは幸せだけど、
いくら幸せだからっていつまでも浸かってたら、
幸せじゃないよなあ。のぼせちゃって。
76考える名無しさん:02/08/13 09:31
幸福と不幸ってどっちが先?
どっちにしても暴力的ヒエラルキーってやつじゃないの?
77考える名無しさん:02/08/13 11:28
暴力的ヒエラルキーってなに?
幸福と不幸どっちが先ってのもよく分からない。
うれしいとかなしいどっちが先?っていうのとおなじ?
78 ◆XXIO.s1Y
hozen