| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
3 :
考える名無しさん:02/04/06 08:13
隣国で仲の良い国なんて聞いたことない。
つぅーか、太平洋の島々と仲良くしたい。
4 :
考える名無しさん:02/04/06 08:17
八紘一宇
いま、国際情勢は大きく動いている。
バブル以降、「構造改革」を進めてきた日本だが、
いま、中国の台頭および日本の自業自得によって、
東アジアからの搾取を考えねばならない時期を迎えている。
さて、我らが哲学板の住人たちは、このことをどう哲学的に考えているのだろう?
クールに哲学的に思索し給へ、ゴルァ!!
6 :
未来の文豪@東亜:02/04/06 08:25
いや、おめえら、マジメに哲学しろよ。
ホントに哲学板の住人?
哲板の住民だから、》1みたいな曖昧な問題提起されても、
マジメに哲学なんかできません。
8 :
未来の文豪@東亜:02/04/06 09:30
そうか。ヤパーリ?
哲学者はやはり書斎の人ですか・・・。
ダイナミックに変化する現実世界にはついていけないのですね・・・。
10 :
考える名無しさん:02/04/06 16:52
所詮はブサヨだしな。
11 :
考える名無しさん:02/04/08 00:30
↑
ここの住人が?
12 :
考える名無しさん:02/04/08 01:15
だから大東亜共栄圏だろ
>>12 それは哲学板の住人らしからぬ紋切り型の見解ですナ。
戦前・戦中の大東亜共栄圏構想に問題があるのはよく分かりますが、
ナチ同様、目を背けるのはいかがなものカト。
ナショナリズム同様、重要な哲学的テーマだと思われ。
例えば「世界国家」なら哲学的考察のテーマになるかも知れないが
「東アジア共同体」「汎アジア共同体」に関する考察、はむしろ経験学が扱うことでは
ないだろうか
ふーむ。確かにそれは一理あります。
「東アジア共同体」では少し生々しいかな?
でも、それでは今の哲学は、現実に対して無力のままだと思うのですが。
共同体構想に対して、哲学的アプローチは不可能ですか?
16 :
考える名無しさん:02/04/08 16:55
んなこたーない。現実の政治や社会に向けて発言していくのも大事だと思うが。
ロールズ先生やハバーマス先生をみたまい。
日本にはこういうインテレクチャルズがあんまいないのがアレだよな。
哲学者が現実の政治や社会に向けて発言していくのも大事だ、という点には全面的に同意する。
ただ、そのような発言をいくら集めても、哲学にはならない、と考える。
>日本にはこういうインテレクチャルズがあんまいないのがアレだよな。
この点にも同意。
>>17 確かに、それでは哲学とはいえませんよねー。
しかし、そういう単なる政治的発言ではなくて、
ホントの哲学的アプローチは無理でせうか?
東アジアにおける地域共同体というテーマでは、哲学不可ですか?
「東アジア」という括りを、まず哲学的に明らかにしろ。
>>19
>>1 正直、ニュー速板あたりの知性のかけらもなくなんの生産性もない罵り合いに
ここの住人はまきこまれたくないのでは、と思われる。
もちろん冷静に議論できるのならかまわんが、こういうスレはちょっと盛り上げると
すぐ(チョン氏ねとか在日逝けとかいう)キティが飛びついてきちまう。
>>21 分かります。中国板はまだマシ(?)ですが、ハングル板とかはスゴイから。
私は親アジアでも反アジアでもなく、ただ冷静に考察したいだけなのです。
だから、みなさんも少々の煽りはかまいませんが、
このスレでは感情論抜きで、哲学して頂きたい。せっかくの哲学板なのだから。
別に反アジアでも、反中でも反韓でも全然かまわない。
冷静に思索してカキコしてくれるのなら。
>>20 東アジアの定義ですが、これは「ヨーロッパ」と同じく、
「こうだ!」という明確な定義はそもそもありません。
ですが、近年の政治・経済状況(という現実)を見ると、
「ASEAN+日中韓」というのが、それに近いかと思われ。
23 :
考える名無しさん:02/04/15 15:37
>>21 この板ほとんどの人が
西洋だいすきでしょ
ほとんどの日本人は欧米側の
一員と思いたいのでは
アジアは
気持ちはわかるわかるんだが
とりあえず遠慮しとこうか
なんかしょぼいしね
ってかんじ☆
>>23 なるほど。
ただ、西洋(欧米)側の一員になることと、東アジアの一員たることは矛盾しないと思いますよ。
そもそも、日本は古来より「和魂漢才」「和魂洋才」という言葉に象徴されるように、
バランスを取るのがうまかった。
いずれにせよ、この日本人の特性は哲学するに値しますね。
西洋の近いようでいて、西洋ではない。
東アジアなのに、そうであることを否定・嫌悪する。
みなさんにとって、西洋マンセーと東アジアというのは矛盾するのでしょうか?
近年の中国・朝鮮半島に対する反感も分かりますが、
哲学板の住人らしいところを見せてくれる方はおられませんか?
道理で日本からは政治・経済・社会を動かし得る哲学者が誕生しないわけですね。
よく分かりました。
26 :
考える名無しさん:02/04/21 20:56
米国の属国たることをやめ、大東亜の構想を練るべきときである。
アセアン、中国、韓国、インドのパワーとどう共存しうるか。
これは経済、政治の問題に止まらず、哲学の問題でもある。
日本の哲学は基本的に大東亜圏のものである。明治期以来、欧化を
よしとする文化が跋扈してきた。今や、末期的様相を呈しつつある
日本の文化、思想の大改革を要する。大東亜が文明的価値を根源的に
自覚すべき時である。ウパニシャッド、仏陀、孔子、老荘、大乗仏教
これらはいまだに尽きせぬ哲学的考察の基盤である。
ギリシャやユダヤに何ら劣るものではない。
27 :
考える名無しさん:02/04/21 21:08
「東アジアの価値観」と称して
独裁や長老支配みたいなろくでもないものばかりが正統化されがち。
だから触れずに済ませがちになるんだろう。
正直、日本を含め、
東アジアで見られるナショナリズムは全部ウザい。
28 :
考える名無しさん:02/04/21 22:28
東アジア以外のナショナリズムでウザくないものを挙げよ。
29 :
考える名無しさん:02/04/22 05:08
断固としてイギリスだね。
保守主義が全体主義に結びつく可能性が最も少ないと思う。
30 :
考える名無しさん:02/04/22 22:08
アメリカの尻馬に乗ってるだけのような気がするが。
今日この頃のイギリスさんは。
31 :
考える名無しさん:02/04/22 22:17
>UK
やっぱ、情報の掌握という点では、さすがかと。
実践に移すに際しては、いささか衰えたかもしれないけれど。
32 :
考える名無しさん:02/04/22 22:20
イギリスの植民地主義をどう考えるのよ。
植民地化された国民にとって、全体主義と
無縁とは言えないだろう。
33 :
考える名無しさん:02/04/22 22:23
誰しも、若いころは強欲で無定見ではあって・・
そのころの負債を一生背負うはめになるのでしょうな。
34 :
考える名無しさん:02/04/22 22:24
通貨統一しちゃえばいいんじゃないの?
「東アジア共同体を哲学的に思索しよう!」に賛成です。
というのは、私も丁度始めたところだからです。
朱子学発祥の地、湖南省長沙市の嶽麓書院を擁する湖南師範大学と
東アジア共同体のバックボーンとなる哲学的理念の研究を始めました。
先方の責任者は湖南師範大学校長劉湘溶教授、こちらは雑魚の寄せ集めで、
責任者ははっきりしませんが、参加大学は、創価大学、都留文科大学、滋賀大学、
愛知学院大学。私は他大学だが端くれの一員であることは事実。
哲学的理念の基本に関する私のアイデアはタオイズムです。
グローバリズムが直面する対立を止揚できる理念はこれしかない。
通貨統一だけでは不十分と思われる。 哲学の出番です。
総指揮と演出は中台八葉院。略して中葉。(藁
また変な奴が涌いて出てきたぞ…
純丘のお友達かなあ?
38 :
東亜の哲人 :02/04/23 01:17
やっといろいろ出てきましたね! いい感じです。それでこそ、哲学板♪
>>27 >「東アジアの価値観」と称して
>独裁や長老支配みたいなろくでもないものばかりが正統化されがち。
>だから触れずに済ませがちになるんだろう。
なるほど。これは儒教的価値観のことでせうか?
確かに私もウザイと感じることがしばしば。私は日本大好き日本人ですが、
日本社会に対して、何か窮屈な息苦しさを感じるとき、
その根っこは儒教的価値観にあるのではなかろうか、と思ったりします。
>>35 面白そう! そんな研究が始まっていたとは。
なるほど、タオイズムか。これは広く受け容れられやすい思想のような気がします。
正直、私は儒教的価値観にしばしば抵抗を感じるだけに、老荘思想に好感を持っています。
中葉さん、今後も報告きぼ〜ん♪
なんで最近richt系のツリーが多発してるんだ?
...( ´,_ゝ`)プッ
>>40 中葉氏、ご紹介ありがとうございます。
では、私も近々そちらにも顔を出そうかなー。
>>哲学板住人all
で、おめえらには、東アジアっうテーマではやっぱ哲学無理かよ、ゴルァ!
東亜の哲人さん、それからどなたも大歓迎です。
ただ、たどたどしいよちよち歩きですから、あまり期待されないよう、お手柔らかにお願いします。
>>44 大丈夫です。私は希望力(?)が強いので、そう簡単には失望しません。
真面目な方には糞真面目に対応しますし。
煽りには煽りで返してしまうような青いとこもあるけど・・・。
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 糸冬 了. |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
では、ちょっと視点を変えましょうか。
別に東アジアに限らなくてもよいのですが、
これまで地域共同体について大きな影響力をもった哲学にはどういうものがあるのでしょう?
かつて、マルクス主義が世界に大きな影響を与えましたが、他にはないのでしょうか?
あるいは、哲学自体が現実に影響力をもちえなくなった??
48 :
考える名無しさん:02/05/18 04:31
儒学
49 :
考える名無しさん:02/05/18 08:52
あほ
50 :
考える名無しさん:02/05/18 14:00
経済学者の森嶋通夫がちょい前に
『日本にできることは何か』っていう本を岩波
から出してるYO!
日本は中国に吸収されちゃえばいいんだYO!
52 :
考える名無しさん:02/05/18 14:16
しね
53 :
考える名無しさん:02/05/18 14:19
∧_∧ ノノノノ -___
(;・∀・) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
( >>1 ) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 樹海 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖
54 :
考える名無しさん:02/05/18 15:13
もう中国の勢いは誰にも止められない。
すでに日本は中国の労働力を搾取する立場ではなく、中国に商売させて
いただく立場にある。
56 :
考える名無しさん:02/05/19 11:50
これから日本女子もチャイナドレス着用決定!
中華マンセー!
57 :
考える名無しさん:02/05/19 12:36
ここにも厨獄マンセーの毒電波が居るんだね。
このスレキモッ、おまけに臭え!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
59 :
考える名無しさん:02/05/19 12:58
日本経済の底力はこんなもんじゃないっていう評論家がいっぱいいるけど、
今となっては虚しく響く。
アメリカ経済の戦略と中国経済の圧倒的な現実の塊の前で、日本経済はヌエ
にすぎなかったことが晒されてしまった。
面白い時代だ。
61 :
考える名無しさん:02/05/19 13:59
>>60 そういう煽りしかできないの?
恥ずかしくないか?
もっと現実を見なよ。
62 :
考える名無しさん:02/05/19 14:44
知的所有権という囲い込みで国際金融とネットワークを握ったアメリカは
圧倒的に強い。
そして、無尽蔵の安価な労働力だけでなく、優秀な人材をいくらでも発掘
できる大国中国は、
>>59さんがいうようにまさしく経済において「圧倒的
な現実の塊」。
小回りの利く韓国はIMFの管理下で復活し、ITインフラでは日本を完
全に振切った。
こうしてみると日本は、金融ダメ、人材無し、小回り利かない、というこ
とでいいところ無しだ。
大阪の町工場が部品の制作をNASAから受注したという類の話しはそれ
なり感動的だけど、そういうのでなく、日本が経済面でリードできるよう
なことないですかね?
63 :
なんでもいいんだが:02/05/19 15:48
チョン死ねとか中国マンセーは死ねとかいう厨房は
この板にもやっぱりいるんだな。
ほんとにレベルひくすぎて腹が立つのを通り越して哀れでならんよ。
64 :
考える名無しさん:02/05/19 18:45
>>62 抽象的な言葉の固まりで全く現実を見る事が出来ていないね。
しかも日本の批評が悲観的な物にまとまっている時点で感情を
満たすための恣意的な書き込みにしか見えないよ。もっと各国
の実情と経済についてよく調べなよ。
>>56 「中華マンセー!」ではないけど
チャイナドレスはイイ!!
67 :
考える名無しさん:02/05/20 12:44
68 :
考える名無しさん:02/05/20 18:08
>>1 慣れない真似はやめときなされ。
お前は哲人なんだから
外交とは何か?どうあるべきか?を哲学的に検証してみたら?
マキャベリズムって哲学の内に入るかな?
69 :
考える名無しさん:02/05/20 18:12
中共や韓国にたかられてる状況を哲学で解決できますか?
米国の属国になっている現状は?
そもそも国家とは?
先の大戦で罠にはめられた事は哲学で回避出来ましたか?
出来ませんね。
じゃ、やめときましょうか。
70 :
考える名無しさん:02/05/20 18:16
国家が陥る信仰とは?
71 :
考える名無しさん:02/05/20 18:19
スレ違いだけど、科学は何でもかんでも追求していっていいものか?
ABC兵器、テロリズムの手法、植民地経営など、何でもかんでも人類が万物を開拓するためだって、追求していっていいものか?
科学にタブーはあるのか?
そして言論にタブーはあるのか?
この辺も哲学なのかな、よくわかんないけど。
日本人の美意識とは何か?
そしてそれが何をもたらすのか?
これも哲学?
73 :
考える名無しさん :02/05/25 13:31
マハティールのEAECを支える哲学を
考えてみろ
74 :
考える名無しさん:02/05/25 14:42
75 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/25 21:21
>>74 昭和研究会・三木清の協同主義は
大来佐武郎、河合三良らを経て
EAECにも流れている
76 :
考える名無しさん:02/05/25 21:43
最終的には地球上のすべての地域が、一つの世界連邦に統一される
べきだと思います。でもいきなりはそこへいけないので、必要なステップ
としてアジア共同体(AU)のようなものを構想すべきです。
まず、EU、AU、アメリカ、アラブ連合、アフリカ連合、ラテンアメリカ連合
のようなものを構成し、その後一つの世界連邦政府のもとにそれらが
ゆるやかに統一されるべきだと自分は思います。
78 :
考える名無しさん:02/05/26 11:22
>>73 1994年5月23日からクアラルンプールで開かれたPBEC第27回総会の基調演説で
マハティールは自らの太平洋協力構想を明確に示してみせた。彼は、ゲマインシャ
フトとゲゼルシャフトの違いについてふれた後、次のように続けた。
「私たちが建設しなければならないのは、太平洋ゲマインシャフトです。太平洋は、
人口的な国家関係ではなく、村・家族・友人のような関係として結び付くグループを
建設しなければならないのです」と。彼は、パックス・シニカ(中国による平和)も
パックス・ニッポニカもパックス・アメリカーナも拒否し、平等、相互尊重、相互利
益の原則に基づいた太平洋コミュニティーをつくりたいと訴えたのである(Dr. Mahathir's
Speech,"Building an Egalitarian Pacific community",ISIS FOCUS ,April 1994, pp.43-48.)。
79 :
考える名無しさん:02/05/28 00:38
ゲマインシャフトね
三木清っぽくていいね
80 :
考える名無しさん:02/05/28 18:46
ブッシュ大統領は、マハティール首相が提唱した
東アジア経済グループ構想にいかなる反対もしない
方針。同構想は提案から12年、ついに実現する。
81 :
考える名無しさん:02/05/28 23:27
>>80 ゲマインシャフトとゲゼルシャフトを
止揚した原理を東アジア経済で
実践してほしいよね
82 :
考える名無しさん:02/05/31 11:07
昭和研究会の
東亜共栄思想を
再考する必要があるね
これって哲学の問題?
84 :
考える名無しさん:02/05/31 13:48
政治の問題です。政治板へ速やかに、逝ってよし!
85 :
考える名無しさん:02/06/02 05:41
age
86 :
考える名無しさん:02/06/04 00:48
京都学派/協同主義/昭和研究会に流れる
東洋哲学を整理してみなさい
88 :
考える名無しさん:02/06/08 00:23
>>87 貴様何ほざいてんだ。
殺すぞ。
ゲゼルシャフトとゲマインシャフトの統合という
哲学について語ってみろ。
うんコヴァ
2chにはニヒリストが多いみたいだね。
哲学に希望がないなら、どうして哲学板に顔を出すのだろう?
哲学ってそんなに無力?
哲学って政治とは無関係なモノなの?
脱線しますが、哲学板住人で哲学してる方はあまりおられないのですか??
91 :
超人気サイト:02/06/20 05:24
92 :
考える名無しさん:02/06/20 06:06
3 名前:日出づる処の名無し 投稿日:02/06/20 00:49 ID:MhXaALOp
朝鮮戦争中にごりごりの保守反動で新憲法を唾棄していたはずの吉田茂
がダレス相手の交渉で「日本には憲法9条がある」といって再軍備要求を
断固拒否したけどWCを見てその意味がやっとわかった。
吉田首相はチョンが嫌いだったのだ。北チョンと南チョンが勝手に殺し合い
するのに日本軍が巻き込まれるのが嫌だったのだ。
今北朝鮮人の人権のために日本が助太刀しても朝鮮人は絶対に感謝
なんかしない。朝鮮近代化のためにわがことのように尽力した福沢諭吉
に対する扱いを見ればよくわかる。
漏れは右翼だが今日から「平和憲法断固擁護」に転向する。朝鮮人が
何万何十万死のうと知ったことではない。日本だけ平和ならそれでいいのだ。
>>92 まさに“一国平和主義”の真髄を語ってるね。
これは日本人の基本ポリシーだろうな。
それは別にいいんだが、
北の体制が崩壊すれば、日本だけ平和ってワケにはいかんだろう。
日本にも難民が大挙してくるのは目に見えてる・・・。
悪友を親しむ者は、共に悪名を免れる可らず。
我は心に於いて亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり。
「脱亜論」(明治18年)
どうみても俺は正しいことを言ってるだろ!
今世界中で俺に反論できるのは一人もいないだろ!
俺こそが日本の顔にふさわしいことはこれで証明された。
95 :
考える&rlo; んさし無名&lro;:02/07/05 04:20
>>1 やはり、弁証法だな。
さまざまな問題は止揚すればよい。
それでバンバンザイだ!
96 :
考える名無しさん:02/07/05 12:59
打ち上げスレ
97 :
考える名無しさん:02/07/11 20:17
>>82 >東亜共栄思想
大東亜共栄圏というのは崇高な理念なのでしょうか?
それとも・・・
98 :
考える名無しさん:02/07/21 20:41
京都学派の世界史の哲学はどうよ
どんな哲学なのですか?
101 :
考える名無しさん:02/09/07 16:32
ゆんゆん
102 :
考える名無しさん:02/09/08 00:04
内田良平の日韓合邦論はどうよ
どっどどっっど、どう止揚、、、、
104 :
考える名無しさん:02/09/21 07:19
どう止揚もない♪
105 :
考える名無しさん:02/09/21 07:20
もしかして、
>>1って心理板で東アジア共同体に関する糞スレ立てていった
東亜くん?
流れ的にもタイトル的にも、多くの共通点を感じるんですけどね。
もし、同一人物だとしたら、この東亜くん、他人をもてあそぶような
失礼な言動で、最後にはあちらでも総すかんを食らっていたんですよね。
いや〜なつかしい。
別人だったら、ごめんなさいね。
107 :
東亜の哲人=東亜人:02/09/25 06:01
>>106 共通の住人さんでしたか。
はい、東亜の哲人こと東亜人です(w
あの時はお騒がせしましたネ。
心を入れ替えたので、一緒にマジメに哲学しましょ〜
110 :
考える名無しさん:02/10/03 08:29
>>109 日中印ですか。それこそアジアですね。
インドはまだ「眠れる巨象」ってイメージがありますが、そうなったら面白いだろうな。
哲学的にも日中印をミックスすると、なんかスケールでかそう。
21世紀はアジアから大思想が出るって予言もあるし。
>>110 21世紀はアジアから大思想が出るって予言もあるし。
早稲田の天兒さんや静岡県立大学の菱田さんは本気でこういうことを考えていらっ
しゃるようです。私はそれを追っかけている野次馬です。
デカルト的に言えば、
我東アジアを思う、ゆえに我(東アジア人)あり.
といったところでしょうか
>>112 なにが「デカルト的」なんだよ。
おまえバカだろ?
Hiroyuki的に言えば、「オマエモナー」
115 :
考える名無しさん:02/10/11 15:14
アマルティアセン的に言えばアジアというなんてものはない
ワタシ的に言えば、
我、東アジア人在り、故に我、東アジアを惟う。
117 :
考える名無しさん:02/10/23 23:53
スーフィズムはおさえておきたいね
118 :
考える名無しさん:02/10/24 03:19
スーフィズムってナニ?
【3.スーフィズムとは何か】
http://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/asia/renkan/koza/sufism/su-9.htm スーフィズムは一般に「イスラーム神秘主義」と訳されています。「神秘主義」と
いう概念は、学問的には絶対者との「神秘的合一」(ラテン語でunio mystica)と
呼ばれる体験を基礎としています。ただ一般の日本人のイメージでは、「神秘主義」
はむしろオカルトのように受け止められることの方が多いかもしれません。いずれ
にせよ、日常生活とは縁遠い、一部の好事家だけが社会を離れてしている何か、
普通の人には理解できない難しい(もしくは怪しい)もの、といった含意が「神秘
主義」という言葉にはあります。
120 :
考える名無しさん:02/10/29 22:33
スーフィズムと老荘思想と古神道を中核として
大亜細亜大道圏を確立することが必要だよね
121 :
考える名無しさん:02/10/30 02:22
まず、北朝鮮に大量の物資・食料援助を・・デフレも解消して一石二鳥です。
何を隠そう。120のご意見は、全く私と一致している。
123 :
考える名無しさん:02/11/06 02:06
>>120 「道」ってもわかんねーやつは
わかんねーよな
まず老荘から入ってみなさいよ
大道=大同=大東
いいね
124 :
考える名無しさん:02/11/29 02:13
ところでおまえたち
三木の協同主義は読んだのか
まずは支那共産政府をぶっ潰さねば。
もちろん共産党員やら解放軍の幹部は家族もろとも皆殺しね。
126 :
考える名無しさん:02/12/05 17:55
>>125 潰したら大変です
おびただしい数の不法難民が日本に押し寄せるのは必定
群雄割拠し、核もどこの基地外が握るか分かったものではありませぬ
西側先進国が一貫してソ連邦崩壊後のロシアを支えてきたことに思いを馳せて味噌
共産党の内外に十分な対抗勢力が育っていない現状では体制崩壊は
近隣諸国に深刻なる災難をもたらすと思われ
法輪功では、北朝鮮や毛沢東中国の二の舞の恐れ
127 :
考える名無しさん:02/12/14 17:12
三木って変節したんだっけ?
128 :
考える名無しさん:02/12/20 22:57
親中と親台って別に矛盾しねえよな?
129 :
考える名無しさん:02/12/23 12:20
>>120 スーフィズムと老荘思想と古神道。
それにヒンドゥー神秘主義も加えておきたい。
これにより、大道は帰一しアジアは
思想的に統一できる。
130 :
考える名無しさん:02/12/23 12:25
>>129 スーフィズムと老荘思想と古神道。 それにヒンドゥー神秘主義も加えておきたい。
オーケー! これで世界はいただき。
それぞれの世界で微妙にうさんくさいものをつなぎあわせても
微妙にうさんくさいものができるだけ。
アハハ、お気に召さないようですな。
135 :
考える名無しさん:02/12/29 01:13
岩波文庫の井筒俊彦『意識と本質―精神的東洋を索めて』は
必読だぞ。
136 :
考える名無しさん:03/01/08 00:24
三木の構想力の論理も勉強しなさい。
>134
この板の西田ファンは低脳低学歴だから無理です。
なにしろまともな議論が一瞬でも成立したためしがないのですからw
(^^)
139 :
考える名無しさん:03/01/09 22:29
おまえら、ロゴスとパトスの統合ということを
まず考えてみろ。
>131
へー。私には分からない。知らないから。
ヒンズー神秘主義とはタントリズムの事ですか?
古神道とは汎神論の事でしょうか?
スーフィーもよく知りませんが。
もっと分かりやすく教えてもらえますか?
難しい。個人の選択は良しとしても、人類規模でという事になったらやっぱり
宗教はアイデンティティ教の導入を支持する。
142 :
考える名無しさん:03/01/10 01:01
(^^)
ダブり投稿申しわけありません。
亜州和親会について
http://www.ocv.ne.jp/~kameda/SEOUL99.html の内容は以下の通りです。昔の人は良く頑張りましたね。
章炳麟集(岩波文庫)にも面白い記事があります。毛沢東も章炳麟から大きな
影響を受けたとのことです。
秋水は1908年1月1日発行の『高知新聞』で論じている。
「東洋諸国の革命党にして、その眼中国家の別なく、ただちに世界主義・社会主義
の旗幟の下に、大連合を形成するに……」
これに先立ち秋水は07年7月21日、堺らと共に社会主義有志者で日帝による朝鮮へ
の植民地的支配強化に対し声明を公表し、抗議を行なっている。
「吾人は朝鮮人民の自由独立、自治の権利を尊重し、帝国主義的政策を以て之を侵
害するは万国平民階級共 通の利益に反するものと認む、故に日本政府は朝鮮に
対する独立保障の言責を全うするに忠実ならんことを望む、右決議す」
また同時期に、中国からの留学生、アナキズムに傾いていた、張継、劉光漢、
何震夫妻らにによって開催された社会主義講習会、そして章炳麟も加わり秘密裏に
呼びかけられた亜州和親会にも大杉栄らと共に関わっている。
宗旨は、「反帝国主義、民族独立」。
会員は、「亜州人にして侵略主義を除き、民族主義、共和主義、社会主義、無政府
主義を論ずること無く、皆入会することを得」とあり、インド、ヴェトナム、フィ
リピンからの当時の日本滞在者が参加している。このようなつながりは、やがて
大杉により1920、22年の中国におけるアナキストとの交流につながり、やがては
東方無政府主義者連盟の設立に至る。
東アジア連合は、「大中華共栄圏」でも「大日本共栄圏」(旧“大東亜共栄圏”)でもいけない。
特定単数の国が極度に強大な力を持つようなことはあってはならない。
だからこそ、パワー・オブ・バランスの視点が欠かせない。
ところで、中村雄二郎氏の『術語集U』(岩波文庫)を読んでいたら、
キーワードの一つに「儒教文化圏」というのがあった。
哲学者も東アジアが気になるらしい。
148 :
考える名無しさん:03/01/26 15:21
ところでおめーら、高山岩男の『哲学的人間学』は読んだのか。
149 :
考える名無しさん:03/02/04 00:08
和辻も読めよ。
ブロック化しないでいっきに世界を一つにしちゃえばいいじゃん
151 :
考える名無しさん:
はぁ?世界史の哲学???