ヘーゲル『大論理学』について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シュリ
こんな本読んでる暇ないけど、
でもどうなの?
教えてください。
やっぱりこの本読まないと何も始まらないのかな?
2シュリ:02/02/04 19:24
このスレッドはただの読書感想でもいいと思うし。
3シュリ:02/02/04 19:58
なんだあんまり衒学者もこの板いなくなっちゃったんだ。
4考える名無しさん:02/02/04 20:57
全集の『大論理学』神田で一度しか全巻揃い、見たことない。
困った困った。
5考える名無しさん:02/02/04 21:06
腹減った。
6シュリ:02/02/04 22:07
ゆっくりと大論理学読める時間と心の余裕欲しいな。
暇な学生時代だったら時間はあったけど、心の余裕がなかった。
不安だったし。
7シュリ:02/02/04 22:16
じれったい。。
ヘーゲル勉強してる人いないの?
8考える名無しさん:02/02/04 22:19
全集も売ってないので、勉強できないよーん。
9シュリ:02/02/04 22:21
手に入れることすら難しくなっているんだ、ヘーゲルって。
もう完全に過去のものなのかな?
でも未だにヘーゲルを超えてる人っていない気もするけど。
ウィットゲンシュタインとか今はやってるけど、興味ないし。
10シュリ:02/02/04 22:24
マルクスは間違っていたなんて言ってる人いたけど、
誰もマルクス以上のこと言ってないじゃん。
ただ今の資本主義がなんとなく続いているだけで。
11シュリ:02/02/04 22:25
小論理学の方がいいのかな?
12シュリ:02/02/04 22:27
基礎からきちんと勉強しないとダメって思っちゃうから
ヘーゲル。
13シュリ:02/02/04 22:45
なんか言ってよ!!!
無視ばっかすんな。
言論オタクはガチガチの哲学苦手なんでしょ?
なんか雑誌(批評なんたらとか)とかばっかりよんで、中沢新一
でも読んでれば?
14シェリ:02/02/04 23:01
一応レスるか


大論理学、俺も好きだよ、
けどな、訳が悪いんだよ。

加藤尚武が新訳を匂わせつつもほったらかしだし
15考える名無しさん:02/02/04 23:49
グラムシ メーリングリスト
http://www.egroups.co.jp/group/A-Gramsci
16考える名無しさん:02/02/04 23:53
>>14
一瞬時自作自演かと思っちゃったよ。
名前が微妙に違うんだね。

ヘーゲルを勉強する意義、というか
ヘーゲルの魅力って何?
17屁ー出る:02/02/04 23:55
>16
同じ名前で自作自演する人はあまりいないと思いますが。
18考える名無しさん:02/02/05 00:12
>17
いや、名前消し忘れて自作自演に失敗したのかなって思って。
シュリさんせっかちな人みたいだしさ。
ヘーゲルの魅力を語ってもらいたかったんだけどもういないのかなあ?
19考える名無しさん:02/02/05 00:18
俺もヘーゲルに関心あり。
でも原典に当たる気力なし。
良い概説書ない?
20我羽覇:02/02/05 01:10
大論理学わてもみたことないので、小論理学では駄目?
21age:02/02/05 07:13
和訳だったらてらさわこうしん訳がいいよ
22考える名無しさん:02/02/05 07:39
『精神現象学』スレが轟沈したのに、よくスレたてるよ。
23シュリ:02/02/05 19:52
わー、ちょっとレスくれてうれしいよ。
ほそぼそとでも着実にやろうよ。
ヘーゲルはそんなに甘くないと思うし。
24シュリ:02/02/05 20:40
ちょっと、なんで誰もレスしないの?
まじでそろそろいい加減にしてくれない?
それともヘーゲルは難しすぎるとかいわないよね?
でもモームもヘーゲルだけは退屈だって、「要約すると」
という随筆のなかで書いてるよ。
25考える名無しさん:02/02/05 21:02
全集じゃない『大論理学』は読んで大丈夫なのか??
ヘーゲル全集の横に、テントウムシダマシみたいに置いてあるが。
おしえてケロ。
邦訳のこと。
26考える名無しさん:02/02/05 23:43
エンティクロペティーで充分と思われ。
大論理学のガイストは資本論のなかに生きている。
27考える名無しさん:02/02/06 12:58
>>25
寺沢訳のことなら全集よりずっと良い。
28考える名無しさん:02/02/06 21:29
>>27
ありがと。
しんじてみるゾヨ。
29岩長:02/02/07 00:22
>>28
寺沢訳の解説を読めばわかるけど,
大論理学の原書は1,2,3巻と出て改訂版の1巻が出たところで終わっている.
全集は改訂版の1と2,3の翻訳で,寺沢訳は初版の1,2,3の翻訳.
改訂版1巻の翻訳までやる予定だったが時間が許さなかった.

現代的な解説が欲しければイポリットの本が個人的には好み.
概説書というには厚いし多分入手困難だけど.
30岩長:02/02/07 00:30
ごめん,上のイポリットの本は大論理学じゃなくて
精神現象学を中心としたヘーゲル論だよ.
31考える名無しさん:02/02/07 00:41
精神現象学スレで分かったろ。
この板じゃ、ヘーゲルを微塵でも理解出来る人間は、居ないの。

俺は分かるけどな(・∀・)
32考える名無しさん:02/02/07 00:42
寺沢訳の話は、参考になったぞ。
33考える名無しさん:02/02/07 00:46
あと、東京限定だが、新宿の紀伊国屋の洋書コーナー(ドイツ語)
には、そうそうたる哲学者の哲学書がごっそりおいてあるネ。

34考える名無しさん:02/02/07 01:18
>>33
紀伊国屋書店のどこ店でしょうか?
35しつもん:02/02/07 02:53
「俺は理解してないけれど凄そうだから読まないと……」
というのは論外として、ヘーゲル論理学の意義ってどういうの?
コンピュータを動かしている数学的論理学とは、どう違うの?
36考える名無しさん:02/02/07 03:24
>>34

高島屋の裏の紀伊国屋のことでしょう。
あと、一般書店では八重洲ブックセンター本店にもドイツ語の哲学書が結構ある。
Amazon.deとかで直接買った方が安いけど、手に取ってみるにはいいかも。
ヘーゲルはズアカンプの全集もフェリックス・マイナーの哲学叢書版も大体あったような。
ハイデガー全集とかも各巻ある。
37考える名無しさん:02/02/07 04:24
>>35
全く違う。どう違うのかは、 テキトーに入門書に書いてある
つーか大論理学読める人、故人除いて日本に何人いますか?
38考える名無しさん:02/02/07 07:51
高島屋の裏、新宿南店(紀伊国屋)
 6Fのフロアの隅っこに独洋書のコーナーある。
 レクラム文庫の近くに、哲学書色々ある。
39考える名無しさん:02/02/07 20:20
ちょっと、なんで誰も>>35にレスしないの?
まじでそろそろいい加減にしてくれない?
それともヘーゲルは難しすぎるとかいわないよね?
40考える名無しさん:02/02/07 23:30
昔弁証法をむやみに振り回した「論理学」の授業が多かった反動か、
一階述語論理を教える現在の「論理学」ではヘーゲルが鬼門になってるの?
41考える名無しさん:02/02/25 01:18
なんで全集とか出てないんだろうな。
42考える名無しさん:02/02/25 04:02
age
43考える名無しさん:02/02/26 00:40
ヘーゲル
441:02/02/26 01:05
私ヘーゲル読むよ。
でも今はカントの「判断力批判」よんでるから、
あとちょっと。
でもそんなことしてる間に人生おわっちゃうよ。
45純丘:02/02/26 09:50
『大論理学』をいきなり読むのはムリだろう。
 まずは高校生向きの『小論理学』の
  ヘーゲル自身の注釈をよく読んで自分の言葉で消化してからでないと。

それから哲学書を買うなら新宿なんぞではなく、
 ちゃんとあの神田か本郷に行ってはどうか?
  とくに院生は、近年の研究動向を知る上でも必要なことだろう。
46オッカム:02/02/26 14:37
>>45
神田、本郷の古本屋巡りをしたって近年の研究動向なんてわかんねえぞ。
ちゃんと最新の欧米の哲学雑誌読めよ。

ヘーゲルの論理学なんて費用対効果を考えればあまり学ぶ甲斐は無いぞ。
地味に記号論理学勉強するほうが使える。ドイツ観念論なんてマニアに
任せておけ。
47Armando:02/02/26 16:07
今、ヘーゲルの自然哲学(岩波書店)を読んでるが、あまりにデンパがきつすぎて
何言ってるんだか本当によくわからない。
48考える名無しさん:02/02/26 21:00
>>46
分析ばかは読解気
49純丘:02/02/27 09:20
>>46
神田の本屋と言ったら、古本屋なんぞではなく、
 日清堂書店に決まってオル。
50考える名無しさん:02/02/27 09:59
>>47
その書店は、神田にはもうないだろ。
51考える名無しさん:02/02/27 10:07
>>49
今は北海道にあるハズ……。
52考える名無しさん:02/02/27 12:01
>>51
そう。現在は目録販売。
53考える名無しさん:02/02/27 18:11
N書店に行くはずが
H書房に辿り着いてしまった青少年は
数知れず

惜しい書店をなくしました
54考える名無しさん:02/02/27 21:02
「大論理学」は我慢して読みましょう。ヘーゲルの出世作でもありますが、
「大論理学」を読まないとドゥルーズが「差異と反復」でやろうとしている
こともわからないからです(ドゥルーズがヘーゲルが嫌いであるということも
「大論理学」を抜かすとわからない)。
老年の講義メモと学生の講義ノートが基になっている
「エンティクロペティー」では代用できません。
55考える名無しさん:02/02/27 23:53
分析バカ、現代思想バカ、、、
56考える名無しさん:02/03/10 21:27
寺沢先生訳は概念論が店頭にありましたが、存在論、本質論の訳もあるのですか?


57考える七誌さn:02/03/10 21:31
まず言語学やらないと思考自体できなくない?
58考える名無しさん:02/03/10 22:55
>>56
あります.三冊の出版年がそれぞれ1977、1983、1999年というから
20年以上にわたっているわけか.すごいな.
591:02/03/11 00:38
今判断力批判読んでるんですけど、
なんか難しい…
純理とか実理より難しい気がする。
60考える名無しさん:02/03/15 07:55
なんで翻訳に20年かけなきゃならないのか??
出版事情か?
それほど、難解なのか?
61考える名無しさん:02/03/15 07:57
(補足)
寺沢先生の三巻目のあとがきで、事情はわかってますが。
62バカボンのパパ:02/03/15 13:21
小生と『何でも有りのバーリトード辛口議論』で勝てる人はいるか〜ィ?

小生負け知らずである。

自身のある人は下の掲示板でかかってきなさい。

http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/seiron.html 
63ななし:02/03/17 05:37
64考える名無しさん:02/03/17 06:57
>1
読んでないけど、おれの人生とっくに始まってる。
65:02/03/17 14:20
>>64
すごい!
66考える名無しさん:02/04/08 08:30
jaskfd;lnma.fsrewqoijrewkq;lwreq:lrwqeklr:wq;rlwkeq;r:ewqrk:wqer
67考える名無しさん:02/04/08 23:39
1111111111111111111111111111111111111111
68考える名無しさん:02/04/12 20:40
he-gerutan moe
69おおよそ:02/04/12 23:45
個別ー特殊ー普遍。ここでの特殊にすごく興味がある。
知ってる人がいたら教えてくれ。
70考える名無しさん:02/04/13 00:35
最近、『小論理学』の長谷川訳が出たね。
ヘーゲルの論理学は、キリスト教の概論を
先に読んだほうがいいかも。
3位1体の説とか。これに対応してるんよ>69
71考える名無しさん:02/04/13 08:24
aaaaaaaaaaaaaaaaa
72考える名無しさん:02/04/13 10:35
大 論 理 学
73考える名無しさん:02/04/13 14:46
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
74おおよそ:02/04/13 21:33
>>70
三位一体とね。大変参考になった。どうも有難う。
特殊は聖霊か。
75考える名無しさん:02/04/14 17:19
>>74
うわ、頭悪っ
76考える名無しさん:02/04/15 17:53
>>74
本当に頭が不自由みたいだな、もう哲学板こなくていいよ(嘲藁
77考える名無しさん:02/05/09 22:40
age
78石川梨華 ◆RIKAwz.6 :02/05/10 00:38
 ノノノハ
ノ*^▽^)<もしかしてー、
 ノ⊃0⊂ ろんりがくー、かなりの名訳ですかぁ〜♪
  ?氤氤氈@ も〜すぐだいがくいーんだいがくいーんだいがくいーん!いぇーい♪
  ⌒⌒⌒
79考える名無しさん:02/05/11 18:21
ときどきトンデモにおもえる。
80ふにゃぽん
>79
なにが?