人生は一度きり?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
一度きりだから今をマジメに勤勉に、、ということらしいが。
しかし、そういう文句は挫折した人間には追い討ちになる言葉でもある。
逆に、人生が2度、3度あるとなればどうだろう。
人は不真面目に怠け者になるだろうか?
いや、そんなことはない。
2度、3度あるということは今の人生の経験が
次の人生に生かされることを意味する。
と、すると?
今の苦難に耐えて次の人生で至福を得ようと考えるようにもなりうる。
とするならば、人生は2度、3度あると言われた方が
マジメに勤勉に、なおかつ挫折知らずになることもじゅうぶんにあるのだ。
今の苦難が確実に今後、あるいは来世で生きるというアイデアは
人を大きく励ますからね。
しかし、もちろん来世があるから今世は遊び倒そうというやつも出てくるだろう。
うーむ、どう言ってもだめだな。
2考える名無しさん:02/01/16 11:27
>>1
とりあえず貴方は人生が2度、3度あると思って頑張ってください。
3考える名無しさん:02/01/16 13:27
>>1
サルトれ。
4考える名無しさん:02/01/16 14:33
>>3
人間とは自ら作るところのもの以外の何者でもない?
5考える名無しさん
サルトルは人生は何度あると言ってたの?