美味しいおにぎりの作り方について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
皆さんは塩で味付けしますか?それとも醤油?
私は絶対醤油の方がおいしいと思うんですけど。。。
・・・どうです?
2ワッチョイ:01/11/27 09:46
カレーを買いに行くでち
http://members.tripod.co.jp/onigiris/flash12.html
3考える名無しさん:01/11/27 12:42
明らかに確信犯だな。
4二酉:01/11/27 23:06
おにぎりは、やさしいきもちでふっくらとにぎるでし。
まちがっても、憎しみをこめてぎゅうぎゅうとにぎってかいかんでし。
ごはんがはらりと口の中に広がり、かといって形が崩れない微妙なちから加減。
お味噌をつけても美味しいでしよ。
5考える名無しさん:01/11/28 01:00
コンビニでおにぎり買ったら温められた。
まぐろといくらだったのに・・・
6無為:01/11/28 01:02
今日食べたいくらのおにぎり、食べてる途中でいくらがはじけた。
7びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/28 01:04
>>5
スマソ・・・。たまに間違える。
バイト初心者の時、ざるそば温めたことあるけど。
てゆーか普通「温めますか?」って聞くけどね。
8二酉:01/11/28 01:04
>>6
Σ(゚д゚lll)炭酸入り!?ってか、何故に。
9無為:01/11/28 01:09
いくらの自意識が崩壊したんだと思う。
10考える名無しさん:01/11/28 01:10
>>1
普通に売っているしょうゆは熱を加えるとクソまずくなるよ。
11stoner:01/11/28 01:27
海苔はしっとりがいい?パリッとしているほうが良い?
個人的にパリッとしてたほうが好き。
12びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/28 01:29
>>11
あ!僕もそれカキコしようと思ってた!
ぼくはしっとりがいいな。
パリパリ系は床に海苔が落ちたりするから。。。
13無為:01/11/28 01:33
>>12 あいかわらず庶民派レスだな。
私も対抗して・・・。パリパリは冬乾いた唇に張り付き
悲惨。また、まれに歯のすき間にのりがたてにつまると
悲惨。
14二酉:01/11/28 01:33
パリパリ海苔が唇に付いている事を指摘されようものならもう最悪ですな。
それが友人ならまだしも・・・はぁ。でもパリパリ系が好き。
15びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/28 01:36
>>13
そう!そうなんだよ!歯に挟まるととんでもなく痛い!
虫歯の時は半泣きしたもん。

パリパリ系のさくさくした歯ざわりと、しっとり系の
安全・安心な両方の特性を持った素晴らしい海苔は
存在しないのだろうか?
16stoner:01/11/28 01:41
>>13
オレはしっとり海苔が上顎に張り付いてイライラした経験がある。
あっ、でもそれはパリパリでも同じことが起きうるか・・・。
まーたどうしようもないことを書き込んでしまう。ま、いいか。
17無為:01/11/28 01:47
形而上学と生活の知恵を同等に語れるってけっこうイカシテルかも。
18二酉:01/11/28 02:00
>>17
・・イカシテルをイカレテルと読んでしまいました。ごめんなさい(謝
今思い出したけど韓国海苔のおにぎりは食べてる途中で崩れて大変だったにゃぁ・・・
薄くておにぎりには向かないでしよ、アレ。
19びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/28 02:03
>>18
韓国海苔ってあのしょっぱくて、おいしいやつ?
20考える名無しさん:01/11/28 02:08
21二酉:01/11/28 02:14
>>19
そう、それ(笑)
あつあつのご飯にはぴったり〜w
22無為:01/11/28 02:19
えー、食べたこと無い。たべたいなあ・・・。
23正助 jtws003.zaq.ne.jp:01/11/28 02:20
今、炊き込みご飯を握って、紀州最高級梅干しを押し込み、
勝浦漁港採れたてのパリパリ海苔を巻いたところ・・・

さらに、おかずは鯨の尾鰭の肉の、刺身!!
これで玉露をずずぅ〜、っと飲む。これ最強。

先日、那智勝浦に行ってきたもんで食材が豪華なんです。
24無為:01/11/28 02:22
紀州梅の肉厚さ、あーいいなあ。しかも鯨
とは・・・。
25二酉:01/11/28 02:24
>>23
クジラは南蛮漬けでもいけましね(キュピーン
抹茶入りの玄米茶も良いでし。わーお庶民的(これこれ

韓国海苔はデパートとかキムチ屋さんで売ってましよ?
26正助 jtws003.zaq.ne.jp:01/11/28 02:27
いやいや、鯨のおっぽの肉というのは、ホンマたまりませんぞ。
血がしたたる刺身もイイんだけど、焼いても絶品ですな。

これをグリーンピースの方々の口に押し込んでやりたいですよ。

紀州梅ちゃんは、「天神様」まで食べること。これ鉄則。
種のカラを割って、中の白〜い種子まで食べ尽くす!
梅エキスは一滴たりとも残さない・・・・
27考える名無しさん:01/11/28 02:29
>>23
お前、高校生の癖に贅沢してんじゃねえよ
こんな夜更けに生臭いもん喰いやがって(W
28stoner:01/11/28 02:33
ガキの頃に梅干ばかり食ってて、さらに種の中の白いのまで食べてたら親に
「アンタ死ぬよ」
と言われた。理由を聞くと「青酸カリが入ってるから」とか言ってた。

韓国海苔は食べたことあるけど、鯨はないなぁ。ぜひ食べてみたい。
29びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/28 02:34
>>26
くそぅ!ぼくは、うどんこぼして鬱になってるのに!
ごくり・・・。
30正助 jtws003.zaq.ne.jp:01/11/28 02:39
鯨なら、やはり和歌山の那智勝浦が一番ですぞ。
海苔、梅干しといったおにぎりワショーイの重要食材も揃ってます。

鯨漁船を見てきたんですが、エイハブさんは鯨を「泳ぐベンツ」と言ってた・・・
何せ、子供鯨でも一匹一千万は当たり前らしくて。
31無為:01/11/28 02:40
>>26正助君へ。なんで「天神様」なんて語しってんだあ。
ホントに高校生デスカ??
32びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/28 02:51
そういえば捕鯨って禁止じゃないんだっけ?
おにぎりからズレて申し訳ないけど。
33二酉:01/11/28 02:53
>>32
種類によっては可なのでし。最近は頭数も増えてきたしね。
34無為:01/11/28 02:54
日本は捕ってるよ。しかも、最近じゃ保護したせいで
増えすぎてるらしい。コアラも増えすぎてるらしい。
35びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/28 02:58
>>33,>>34
ふーん、そうなんだ。さんきゅ。
食ってみたいな。でもコチカメによると
すごく肉が硬いらしい。
36stoner:01/11/28 02:59
コアラやばいらしいね。
オーストラリアの人口よりも増えてるって聞いたけど本当?

・・・で、おいしいおにぎりの作り方ってのはどこにいったんだろ。
37無為:01/11/28 03:00
それは学校給食に出た鯨のから揚げじゃないか?
38二酉:01/11/28 03:00
カモシカも増えすぎて困っているらしいでし。過保護はいかんでしな。
現代では適度に捕食してこそ生態系が維持されるという典型。
ピラミッド上位の動物が姿を消したせいもあるんでしけど。
39無為:01/11/28 03:02
コアラ殺しまくってるけど追いつかないってとある厨房から聞いた。
40stoner:01/11/28 03:02
>>35
カラスの肉が鯨と似た味だって知り合いのチャイナが言ってたぞ。
41びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/28 03:04
じゃあ、コアラをおにぎりに詰めればいいじゃん?
キャッチコピーは「食べる動物園!」ってさ。つまんないか・・・。
42無為:01/11/28 03:09
コアラってめちゃくさいんだよ。はなもげるってよ。
43二酉:01/11/28 03:09
>>41
いや、そりはちょっと購買意欲がわかにゃいでしな。
コアラの写真とかがラベルにあったら最悪でし。
食べるのはコアラのマーチで勘弁してくらはい・・・
44考える名無しさん:01/11/28 03:16
おにぎりワッショイのAAが出て来てない事が奇跡のようだ…
45 :01/11/28 10:47
朝ご飯はおにぎりだ
46考える名無しさん:01/11/28 20:05
何かうまいもんくいてぇー
コンビニいってこ
47考える名無しさん:01/11/28 21:55
ぬか床はやっぱり鶏糞入れといた方がいいらしい
48Iridium:01/11/28 23:23
単純に鮭を料理していた。
ご飯といっしょに食べてたんだけど、なにか物足りない。
で、海苔をかけたらすごくおいしかった。
その味はまさに鮭おにぎり。
もともと鮭のおにぎりっておいしい組み合わせなのね。
49考える名無しさん:01/12/27 10:13
あげ
50考える名無しさん:01/12/29 22:31
セブンイレブンの特選おにぎりなかなかうまいよね。
51びたみん ◆BWLMxAG. :01/12/29 23:04
>>50
ちょっと待ってよ。
思うんだけど、おにぎり全般ごはんが多すぎ。
なのに具が少ないんだもん。
だから品名を「ほとんど御飯(いくら)」とか
「少しだけ鮭」とかにすべきだよ。
52考える名無しさん:01/12/29 23:21
>>びたみん
前から思ってたんだけどよ。
お前つまんねーよ。
53考える名無しさん:01/12/29 23:37
>>51
単に具が少ないんでしょん?
大きさはジャストじゃんか?
54びたみん ◆BWLMxAG. :01/12/29 23:43
>>53
そうかなぁ…。
もうチョイ小さくしてくれれば余裕で2個食えるのに。
55無為:01/12/29 23:52
またいつものびたみん君が帰ってきた。こんどキリスト教について
語ろう。いま忙しいから・・・。
56考える名無しさん
>>54
あはは。
何で2個じゃなきゃダメなのさ。1個でいいじゃん。
あ、2種類食いたいんだな。なるほどー。