@@@『トラクリ』あら探してくり@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
これだけ論点が多岐にわたって、
穴がないわけがない。
学生でも突っ込めそうなところ、
たくさんあると思うぞ。
2考える名無しさん:01/09/26 20:23
たとえば、アンチノミーの捉えかたって、おかしくないか?
3考える名無しさん :01/09/26 20:49
クソスレです。
理由は類似スレ乱立によります。
先にスレ立てした人を呪いながら
このスレを諦めましょう。
4考える名無しさん:01/09/26 20:51
あげ
5 mimesis:01/10/12 07:32
94頁。誤植?                ↓ここ
「ユークリッド幾何学の無矛盾性は、それ自体では照明できないのであり、」
94頁。誤植?                 ↓ここ
「ユークリッド幾何学の無矛盾性は、それ自体では照明できないのであり、」
7考える名無しさん:01/10/12 12:19
94頁。誤植?                     ↓ここ
「ユークリッド幾何学の無矛盾性は、それ自体では照明できないのであり、」
 
8考える名無しさん:01/10/12 12:19
94頁。誤植?                       ↓ここ
「ユークリッド幾何学の無矛盾性は、それ自体では照明できないのであり、」
9考える名無しさん:01/10/12 12:51
ホントだ(藁
10mimesis:01/10/12 16:17
>>7-8
arigato zureteta gomen
11考える名無しさん2:01/10/12 18:53
26頁。誤植?
・・・恐慌=危機は、商品経済が本来的に持っている危機性の出現である。
それは(それ)自体、経済学の「批判=危機」である。
    ↑ここ
12111:01/10/12 18:55
13考える名無しさん2:01/10/12 19:18
248頁。
シュティルナーは、人はエゴイストであると主張する。
だが、同時に、彼は通常エゴイストと見なされるmのはエゴイストではない、
という。                  ↑
14考える名無しさん2:01/10/12 19:21
335頁。
マルクスもまた流通過程から剰余価値が出てこないといっている。
<<・・・等価の交換なら余剰価値は出てこないし、不透過の交換でも
余剰価値はやはり出てこない。・・・>>
余剰価値(×)→剰余価値(○)
15考える名無しさん:01/10/12 20:25
誤植じゃなくて、内容面でこれはおかしい、てのないの?
16考える名無しさん:01/10/13 06:38

>>15
多分ないんじゃないかと。尊師のお言葉は絶対です。
17考える名無しさん2:01/10/13 13:48
444頁。
ウォーラーステインはそれらを反システム運動と呼んでいる。また、
それらは、ドルゥーズ=ガタリに・・・

 →ドゥルーズ=ガタリ(○)
18mimesis
207頁。
マルクスの唯物論は、観念論的と経験論の「視差」においてしかない。

 観念論的(×) → 観念論(○)