1 :
せきせい:
2 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/03(火) 06:51
1さん ありがとう
3 :
せきせい:2001/07/03(火) 20:52
age
4 :
名無しにゃーん:2001/07/03(火) 21:45
オスを一羽飼ってるんだけど、最近おしりをフリフリするんですよ。
求愛行動ですかね?
やはりメスを飼ってきて一緒に入れたほうが良いのでしょうか?
ヒナが増えすぎるのが困ってしまうんですよ。前に飼っていて膨大にふえてしまって・・・
だから一羽にめいっぱい愛情を注ぐようにしてるんですが。
5 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/03(火) 22:25
昨日 健康診断に行ってきました。
ソノウ、糞とも異常なし。体重も35gで痩せすぎもせず太りすぎもせず。
ひとまず 安心。
6 :
飼鳥の医学より:2001/07/03(火) 23:15
糞をする時におしりをふるのは、鳥が息張っている状態である。これをしぶりという。通常鳥はほとんど息張らずに糞をするので、もししぶりが見られた場合は、卵塞、卵管炎、腹膜炎、便秘、腹腔内腫瘍、腹水などの腹腔内異常が考えられる。しかし中には異常がなくてもしぶりながら排便する鳥もいるので、まず腹部を確認すると良い。
7 :
名無しにゃん:2001/07/03(火) 23:19
うちのインコは、30gしかありません。
(生後3ケ月)子供だとそのぐらいなんでしょうか?
8 :
記念:2001/07/04(水) 02:19
記念カキコ
9 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/04(水) 06:49
>>7 30〜40gが標準らしいです。
でも痩せてても健康なヒトがいるように痩せているから、太っているからダメというわけでも
ないそうです。こまめに体重を量っておいたほうがいいと聞きました。急な体重の増減が
あれば 競走馬でも(笑)なんか調子悪い?とかベスト体重とかわかるじゃないですかぁ
10 :
名無しにゃーん:2001/07/04(水) 12:22
11 :
記念:2001/07/04(水) 23:35
12 :
名無しにゃーん:2001/07/05(木) 15:46
インコの体重ってどうやって計るの?
13 :
台所用品:2001/07/05(木) 15:54
>>12 現在には便利なデジタルスケールというものがあります。知らなければお母さんに尋ねること。
14 :
台所用品:2001/07/05(木) 20:22
15 :
忍者:2001/07/06(金) 02:02
1匹49グラムのインコがいます。
あとは35グラム
39グラム。
デブのインコが普通だと思ってた。
他のインコにもっと食べなさいって言ってたよ〜
ムニムニして柔らかいよ!
16 :
きいろちゃん:2001/07/06(金) 02:17
うちは何か袋にインコを入れてはかりに乗せる。
病院で先生がそうやって測ったのでいいんだろうと思って。
17 :
セキセイ×10:2001/07/06(金) 05:48
ウチも計ってみた>インコ体重
一番痩せてる子→25g
一番太ってる子→59g
この差は一体…(汗
他の子は皆35g位なのに。
まあ、人間でも40キロの人もいれば、80キロの人もいるし。
19 :
名無しさん:2001/07/06(金) 12:57
>17
でかいのは大型セキセイの血を受け継いでいるんじゃない
20 :
でもなかなか大人しくしてくれない:2001/07/06(金) 14:48
>>16 病院ではやはりスムーズに検査しなければなりませんから袋や箱に入れて計りますね。
慣れない場所では鳥も落ち着いて検査させてくれませんから。でも手乗りで懐いている
個体ならそのままはかりに乗せて検査するのがお互いのコミュニケーションの為には
良いのではないかと。ウチのは特訓中。はかりの上で大人しくしていたら誉めてやります。
21 :
名無しにゃーん:2001/07/06(金) 15:31
さし餌から通常の餌に変わる時期っていつ頃が目安ですか?
22 :
名無しにゃーん:2001/07/06(金) 22:47
インコってなかなかじっとしてる時がありませんね。
眠い時やエサ食べてる時、病気の時くらいかな?
23 :
ももんが:2001/07/06(金) 23:26
喜んで計りに乗るインコも怖いよ!
24 :
名無しにゃん:2001/07/07(土) 00:43
>>21 セキセイインコ=約35日です。
ふやかしたあわを長期に食べていると、カンジダ症発症の原因となるので
なるべく早く自立させましょう。
(とはいえうちも購入時生後約40日だったせいもあり50日になってしまいましたが)
25 :
うちのインコちゃわんも:2001/07/07(土) 00:52
落ち着きが無くって困ってます。
眠りながらも「ボソボソ」何かを喋ってる時があります…
真夜中でも 人の気配がすると 「ひよ〜〜」と喋り出します。
そこがまた かわいーのね。(親バカ)
26 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/07(土) 18:07
まだまだヒナヒナなうちのチビさん(2ヶ月)。
遊びで一番流行ってることは 「餌を撒き散らす」と「糞で遊ぶ」ことみたい・・・
特に「糞で遊ぶ」は 敷き紙にくっついてる糞を剥がす作業がメインっぽい。
止り木もそのおかげで ちょっと綺麗(違)
ここ最近 下痢っぽい糞をしてたので 「糞で遊ぶ」は何かの信号かも・・・と思って
鬱になってたんだけど 病院の検査結果も異常なかったのね。
先生に相談したら 朝一番の糞は「飢餓糞」っていってご寝てて飯食べてない状態だと
黒かったり緑色だったり下痢っぽかったりするから 心配ないって話だったんだけど
なんか「先生を信じて大丈夫なのかなぁ」って思っちゃったよう。
今は全然大丈夫なので安心してるけど そういう経験したヒトいてます?
27 :
:2001/07/07(土) 20:58
28 :
うちのインコちゃわんも:2001/07/08(日) 00:19
体重量ってみました。
台所にあった計りに乗っけてみました、意外と簡単に乗っかってくれました。
55gもありました!(怖)
でも、見た目は普通なんだけどな〜
ちなみに♂です。
29 :
インコ:2001/07/08(日) 23:59
30 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/09(月) 20:07
みなさんの インコちゃんは お喋りしますか?
うちの故ピーちゃんは
「ピーちゃん」「ピーちゃんちゃん」
私が「ピー」というと 「ちゃん」とお返事する・・・などなど
31 :
あっぴぃの母:2001/07/09(月) 20:15
うちのインコあっぴぃちゃんは
生後2ヶ月で「グチュグチュ(意味不明)あっぴ〜ちゃん」
と言うようになりました。
う…うれしい!!!
動物病院の方によると自分の住所を言う
インコちゃんもいるそうです…。
インコってどれ位の長さまで話す事ができるんでしょうか〜???
32 :
:2001/07/10(火) 09:10
うちのバカインコ
「むかーしむかしある所に、(ぐじゅぐじゅぐじゅ)ぴーちゃんがいました」
33 :
:2001/07/10(火) 10:17
あはは うちもうちもー
更にわけ解らなくなって、「むかしからぴーちゃん」 とかw
「から」が何処から来たのか解らないんだけど、しっかり
「むかしからぴーちゃん」と言ってるのよね。
34 :
うちの子はしゃべらん:2001/07/10(火) 23:15
35 :
:2001/07/11(水) 00:08
「とりくさい」
ホントに言う。自己申告インコ(^^;
36 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/11(水) 00:44
やっぱり 昔話を教えるのは基本ですか(笑)
住所と名前の言える子に。。育てたいけど きっと別なこと話掛けて
しまうんだろうなぁ(笑
)
37 :
:2001/07/11(水) 09:10
東北地方に伝わる猥歌を覚えさせたらそのインコを20万円で買うがどうか。
38 :
名無しにゃーん:2001/07/11(水) 11:48
なんだか最近ウチの雛ちゃんがさし餌を食べなくなってきました・・・
そろそろ通常の餌に切り替え時でしょうか?
過去ログにも載ってた様にインコは35日くらいが変え時って事で
うちの雛ちゃんはそろそろ生後4週間目、なんか少し早い気もするのですが・・
皆さん、どうやってインコちゃんを自立させましたか?
その日から粟と水置いといても食べてくれるでしょーか?
39 :
ぼちぼちと切り替えてください:2001/07/11(水) 13:11
>>38 餌箱に入れておくのはもちろんだけど、糞切り網は外して床の足元にも
簡単についばめるようにばらまいておきましょう。粟穂はなかなか有効だ
とも言われています。あと大事なことですが、自立させようとして放って
おくと手乗らずインコになってしまいます。指から餌(差し餌ではない)を
あげることで、人の手が好きなインコにしてあげましょう。
40 :
あっぴぃの母:2001/07/11(水) 17:32
うちのインコの場合は、
突然、さし餌を食べなくなり、
「おかしいなぁ〜」と何気にムキ餌をあげた所、
(39さんのように「指から餌」で)バグバクと食べ出しました。
それ以後、さし餌には見向きもせず…。
41 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/11(水) 18:45
うちのは49グラムありました。
ちょっとダイエットさせた方がいいのかな?今の所、健康ですが。
ちなみに、うちでは体重を計る時には計りの上に餌を入れた皿を置いて
それにとまらせて計っています。あっけなく済みますよ。
夢中で食べてる間に針を読むだけだから(笑)
>>15 >>17 >>28 インコに不健康そうな気配って出て来ませんか?
あまり体重が増えると、足が悪くなったり
体が重くてあまり飛ばなくなるって聞いたことがあるんですが。
うちのも心配です。どうでしょう?
42 :
名無しにゃーん:2001/07/11(水) 20:47
>>39 >>40 お返事有り難うです。
そうですね・・そろそろ通常の餌に変えようかと思います。
さし餌をあげようとすると凄い嫌がって食べないので・・・
今日も一日中あんま食べないで(粟をあげようとしてもなかなか
食べてくれない(w)寝てばっかいるので凄く心配です。
雛って色々な物に興味を示して一人で遊んだりしないのでしょうか?
なんかいつもうちのインコちゃんは外に出しても手の中や肩と髪の間に
入り込んで眠そうにトロトロしてて・・元気ないんです。
小屋の中に入れると寂しがって小屋内をガシャンガシャン蜘蛛の様に移動
するのですが・・。粟にも見向きもしなくて。。。
はぁ・・心配だ。病院に連れてった方が良いのでしょうか?
初めから餌の食いつきは悪い方でして・・・(ナキナキ
43 :
:2001/07/11(水) 21:32
冷凍庫の中に少し入れておくと、プクーってふくらんでカワイイね!
44 :
ななし:2001/07/11(水) 22:44
45 :
28です:2001/07/11(水) 23:58
>>41 うちの子は、元気すぎるぐらいに籠の中で喋って、そして運動してますよ。
ブランコに頭つきしたり、手乗りなので外に出すと嬉しくてたまらないようです。
そして籠の中にある鏡に向かって一日中喋ってます。
太ってる、というより、体が大きめなのかもしれませんが
言葉も覚えるの子なので、今は「アンタデブだったのね〜」って教えてます。
46 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/12(木) 00:15
>>42 うちの子も4週間ほどで 殻付に変えました。
ちょっとびっくりするくらい 良く食べます。ただ やっぱり殻をむくのが
ヘタクソで 餌箱が粉で真っ白になりました。きちんと食べて欲しいので
粟玉を餌に混ぜてますが あまり進んで食べてるようでもないみたいです。
鳥さんは 殻をむくことも遊びのひとつと考えてる、らしいと飼育書で
読んだことがあります。
47 :
:2001/07/12(木) 09:47
>>43 急激な温度変化は心臓その他の臓器に負担をかけます。
できればやめてあげて下さい。
48 :
名無しにゃーん:2001/07/12(木) 12:46
>>44 保温は、いちようクーラーは付けずに風通しをよくしていました。
寝る時はカゴにバスタオルをかけてました。鳥の快適温度は25度という事で
守っていたと思います。
皆さん色々相談に乗って頂いて本当有り難う御座いました。
ですが、昨夜の晩に突然インコちゃんが逝ってしまったんです。
ちょっとカゴに目を離していてフト見たらインコちゃんがさっきまで止まり木に
止まってたのに急下に落ちていて、様子もなんだかジッーーとしていて可笑しいな
と思い手に取って名前を呼んであげてもあんまり反応がなくて途中から急に羽をばたつかせ
こっちに寄って来ようとするのですがなんだか首も可笑しかった様に思います
・・・時間も時間なので獣医に電話しても出なくて母とどうしよう・どうしよう言ってる間に
私の手の中で逝ってしまって・・・しかも目を開けて足を延ばして綺麗な形で・・
家に来た当時から食いつきが悪くさし餌を食べてくれず粟の方も拒否反応、どうしても食べて貰おうと
1時間置きに餌をやったりHPで見た獣医式のさし餌を作ったりでもなかなか
食べてくれず、、過去ログで言ってた様に早く病院に行けばよかったと今更
悔やんでます。こんな結果になったのは何処か自分に汚点があったからだと
思っているのですが全然理由が掴めなくて・・・。
本当、昨日のうちに病院に行っておけばよかった・・。。
急にくらい話にしてしまったゴメンナサイ。今まで相談に乗ってくれた方
ありがとうございました。
49 :
:2001/07/12(木) 15:33
大変残念な結果だが、
>可笑しいな
>可笑しかった
これはないだろ・・・
50 :
名無しにゃーん:2001/07/12(木) 16:04
>>49 スミマセン。
本当突然過ぎてよく理解らないんです。
さっきまでカゴの中をガシャガシャ動き回ってて靜かになったと思って見ると
止まり木に止まるって眠っていたので。次に目をやった時には止まり木ではなく
カゴの床で横にねっころがる様にしていたのでビックリして「おかしいな」と思って
手に取って呼びかけたりしてたんです。初めは首が可笑しかったので首でも
折ったのかと思って・・・、ですが途中から直っていたので・・。
死因が本当に理解らなくて・・・、ほんの少し前まではガシャガシゃカゴ内を
動き回ったり眠っていたりしましたし、餌もなんとか食べてくれてた状態だったので
気に障るようでしたら本当スミマセンでした。
51 :
名無しにゃーん:2001/07/12(木) 16:07
何もできなかった自分が悪いんです。
言い訳みたいでスミマセンでした。
>>48 >保温は、いちようクーラーは付けずに風通しをよくしていました。
「いちよう」ではなく「いちおう」、な。日本語の問題だからインコとは関係ないが。
53 :
52:2001/07/12(木) 16:13
>>48-50
あと付け加えておくと、49さんが書いているのは、この場合「可笑しい」
という漢字表記を使うべきではないということ。「可笑しい」はコメディや
ギャグなどが面白おかしいという意味合いに使うのであって、体調が
おかしい・首がおかしいという場合には使わない。
ちゃんとした言葉を使うことができないと要らぬ誤解を招くということ。
54 :
名無しにゃーん:2001/07/12(木) 16:18
>>52 はい・・。すみません。
勉強します。昔からのクセです。はい・・
55 :
名無しさん:2001/07/12(木) 17:01
>>52 なんか人間として違う気がするぞ。
>>48 インコの雛あどのような場所で
お買い求めになりましたか?ペットショップの衛生面や対応が
悪いと雛のうちに突然死してしまう事は少なくない様ですが。
死因がわからないという場合はこういう場合もあると思います。
56 :
ななし:2001/07/12(木) 17:09
>>48 42だけど
インコちゃん、残念だったね…。
あのね、やっぱり25℃じゃ低いよ。保温してるとはとても言えない。
それと今更だけど、買ったらその足で病院に検査に行った?
そうでないと、お店にいた段階から寄生虫を持ってたりした場合に
いきなり環境が変わってそのストレスで体力を落として発症することも多いよ。
それに最初にちゃんと鳥の病院に行っておけば、なにもしらなくても
獣医からしっかり指導しておいてもらえたと思う。
もしまた雛を飼う事があったら、今度は買う前にこれでもかってくらい
勉強してから飼ってね。悲しい思いをしないためにも。
57 :
名無しにゃーん:2001/07/12(木) 17:36
>>55 >>56 いや、病院には行ってませんでした・・・。
そうですよねペットショップで売られてるからといって健康という
訳ではないんですよね・・・ショップだから思って信用していました
本当すぐにでも検査すべきだったと今凄く悔しいです。。
温度もうちの本棚にあるインコの買い方本に載っていて・・・
自分は間違った知識を覚えてしまいこんな結果にしてしまった
なんて。
これからインコを飼うかは理解らないけどどんな動物でも
飼うときは沢山勉強しようと思います。
でも今はもうペットはいい感じです・・
有り難うございます。
58 :
名無しにゃーん:2001/07/12(木) 19:39
ここ2日くらいウチのインコちゃん(4月にヒナの状態で買ってきました)、
元気がないんです。
なんだか目が小さくなって毛並みもなんだか変です。
手に乗せるとものすごく軽くて心配です・・・。
今までに飼っていたインコが死ぬ前になると綿みたいに軽くなっていたので
まさか・・・とは思うんですけど。
頭をなでるとき、一瞬ひるむのに今はなすがまま・・・
どうしたらいいんだろう。
暑さのせい?
59 :
ななし:2001/07/12(木) 20:25
あのー…なんつーかさ、
そこまでおかしいと思うならパソコンの電源いれる前に
病院連れて行きなさいって。
たとえ獣医がここを見てたって実物を診察しなくちゃ
なにもわからないし、レスを1日待てるなら
一泊してでも専門病院に行けるじゃない?
60 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/12(木) 21:23
病院に行くのに 躊躇する気持ちはわからないでもない。
エキゾチックアニマル飼ってるひとは みんな似たようなこと経験してるんじゃ
ないかな。いつもと違うけど 状況がよくわかんない、ってことあると思うの。
>>58 おうちの人は 動物病院に インコを連れて行くのに反対してますか?もしそうでないなら
鳥を診れる病院を探してください。「鳥 獣医 (あなたの住んでる地域)」で検索して
みてください。電車で1時間、2時間なんて距離を通ってる患者さんはたくさんいます。
病院によりますが たいてい初診は5千円程度です(私の経験では3〜5千円、薬付き)
もし 残念なことに反対してるなら 温度を32℃〜28℃にしあげてください。
61 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/12(木) 21:30
>>60 残念でしたね。あなたはあなたなりのベストを尽くしたのだと思います。
病気のコの世話はホントに気疲れしますね。今 しばらく辛いと思います。
今回の経験を 次のコ(インコじゃなくても)に生かすようにしてください。
62 :
ななし:2001/07/12(木) 21:36
エキゾチックもなにもちゃんと専門病院だって
専門じゃなくても詳しい獣医だっていっぱいいるじゃん、インコ。
そもそも信用できるかかりつけもいないのに何故飼うんだ…。
63 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/12(木) 23:03
そりゃ アンタの言う通りだけどさ、今 それ言ったってはじまらないと思わない?
関東に住んでれば 鳥専門を看板にしてる獣医は多いけど 大概の地方都市は
犬・猫・小鳥って明記してる程度なんだよ。犬・猫を診ないと生計が立たない
先生も多いんじゃないかな。小鳥って単価が安いぶん 小鳥を病院に連れて行くっていうと
両親から反対されるこも多いと思うよ。
64 :
58:2001/07/12(木) 23:25
>>60 先ほど病院を検索してみましたので明日病院へ連れて行こうと思います。
ありがとうございました。
診てもらったらまた来ます。
65 :
名無しにゃん:2001/07/13(金) 00:05
>>63 小鳥を病院に連れて行くのを反対するなら
小鳥を飼うこと自体反対して欲しいよね。
単価の問題でいえば、じゃあ例えば猫だとして
もとが捨て猫だったら見殺しにしていいかって話になる。
66 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/13(金) 01:01
>>65 激しく同意。
インコに限らず動物を飼う前には、
その動物の飼い方・習性等の勉強と動物病院(専門医)の確認は
最低限しておくべきです。(経験者としてしみじみ感じます)
特に初心者の場合は、
飼いはじめてからすぐに健康診断も兼ねて1度見てもらった方が良いです。
先生に診てもらって適切なアドバイスを受ける事で
勉強にもなりますし。
インコの場合は、病気を隠すので、
「調子が悪そうだな」と思ったらすぐに
病院へ連れて行ってあげてください。
67 :
ななし:2001/07/13(金) 23:31
さがってるじゃん。
インコって病気持ってるの買うと
本当に弱いよね。
平気で売ってるからね。
68 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/13(金) 23:47
インコって新しい羽毛が出てくるとき(頭に角みたいに)って
元気なくなったりしませんか??
前に飼っていた「ちょび」は頭に角が生えてるときは
なんだかブルーな雰囲気だったんですけど。
インコによっては頭が痛かったりするんでしょうか?
69 :
ななし:2001/07/13(金) 23:52
新陳代謝が激しくなってエネルギー使うから
しんどくなるみたいだよ。
たんぱく質やらビタミンやらしっかりあげてね。
70 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/13(金) 23:52
そ、そういえばペットショップに行ったとき、
女の人がインコを連れてきていて店員さんに
相談しているのを聞いてしまった。
「この子、なんか病気なんです!頭に先が黒い変な突起物が
生えてくるんです!!!だからそのたびに“爪切りで抜いて
あげてるんです!!!」
かなりせっぱ詰まったように店員さんに訴えていました。
かわいそうなインコちゃん・・・。
71 :
うちの子…:2001/07/13(金) 23:57
あごの所に黒い模様(黒い羽根)が左右3つづつあったのですが
最近2個、減ってしまいました。
左右対称に同じ所が消えてしまいました。
いつもは 羽根が抜けても ちゃんと元通りになってたのに…。
生えてくる気配なしです。
>>48 小鳥の雛は弱い固体買っちゃうとどうしてもね…
手を尽くしても無理なこともあるよ。
だから雛を買う時にココロを鬼にして元気なのを選ぶしかないと思うんだけど。
弱々しい儚げなのに同情して飼うと後悔しちゃいそう。
あんまり気を落とさないでね。
たまたま最初がそうでも、今度飼う子は丈夫に育って48さんのよきパートナーになってくれるかも。
73 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/14(土) 00:15
インコの水浴びってどうやってますか?
ウチはお風呂のカランから水をチョロチョロ流して
その下でインコが水飲んだり羽根をパタパタしたり
くるくる回ったりしてるんですけど。
羽根をパタパタさせてるのを見てるとなんだかやりづらそうな感じ。
羽根の内側を濡らしたいのかな?って感じで。
洗面器に浅く水を張っても入ろうとしないし。
74 :
名無し:2001/07/14(土) 02:28
>>73 うちもちゃんと水浴びやってくれないよ!!
いつも水はサイフォン式(飲んだ分補充されるタイプ)で
飲んでるんだけど、その細い飲み口を見つめて羽根をふくらませ
体をふるわせてる・・・そこで水浴び用入れ物(バードバス)に
水を入れて持ってくるとそこには入りたがらない。
霧吹きで水かけても嫌がるし・・・どーすりゃいいんだぁ〜
75 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/14(土) 03:08
>>69 やっぱりしんどいんですね。
ホントにしんどそうな顔してましたもん。
そんな時にはタンパク質とビタミンを補給してあげるんですね。
これからはそうします。
76 :
ぴーこ:2001/07/14(土) 07:53
インコは病気になったら助からないことが多いよ。
特に内臓関係の外からはわかりにくいのにかかったら。
病気はたいていお店ですでにかかっていることが多い。
ほとんどの医者が、鳥なんて適当にしか見ないのもむかつく。
1500円で買ったインコだけど、あれだけ慣れると、
値段の問題じゃないから、いくらかかってもいいから、
直してくれって感じで、学校サボっていろんな病院に
持っていったことがあるけど、どこも適当な薬をくれて終わりだった。
で、徐々に衰弱して亡くなったんだけど、最後のほうはただ止まり木に
止まって目を閉じているだけでかわいそうだったよ。
実際に連れて行く前にどの程度詳しい医者なのか
電話で確認してから連れて行ってあげた方が良いよ。
それと、寄生虫はショップからのキャリーが多いけど
後天的内臓疾患はその後の栄養管理の問題だって多いから
一概にショップのせいとは言えないと思う。
ちゃんとした治療を受ければ内臓疾患だってちゃんと治ることも
いっぱいある。諦めないで"ちゃんと鳥を診られる"先生を探すのが大事だよね。
78 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/14(土) 10:34
どんな名医でも 神様じゃないよ。
前にいたコは 鳥を診られる先生に診てもらってたけど 駄目だった。
「まだ体力があるから 大丈夫。明日も連れて来て」って言われたぶん
あの時 無理言って入院させればよかったんじゃないかって思うよ。
うちのコと同じ状態なのに 助かったコの話を聞いたときは すごく
複雑な気持ちになったよ。
私が見てるところで死んじゃったから 入院させて死に目に会えない
より良かったんだ、運命だったんだって 思うようにしてるけど。
79 :
ちーこちゃん:2001/07/14(土) 11:17
鳥は死ぬ前にお世話になった人のところに行って
御礼をするという話をきいたことがあるんだけど、
うちのインコがまさにそうだった。
死ぬ前日の夜に、なぜかかごから出たがって、出して
あげたら、両親兄そして俺のところに順番に歩いて
きて、みんなよしよしといってなでてあげたんだけど、
次の日に亡くなっていた。あれを思い出すたびに
泣けてくる。湿っぽい話ですみません。でも、インコって
あんなに小さいのに人間と同じくらいの存在感がありますよね。
80 :
名無しにゃーん:2001/07/14(土) 11:32
インコって病気を隠すんだってね?
でもそれじゃあ病気がわからないよね。
どんなところで異常だってわかりますか?
肛門が汚れている、糞が違う、あまりインコが動かない・・・
他にどんなことからわかるでしょうか。
81 :
78:2001/07/14(土) 13:17
>>80 毎日 糞を観察する。糞の状態と全体の量と餌をどれくらい食べてるか。
すこし少ない程度でも糞の状態をよく監察すること。
普通の糞で量が少ないだけか 下痢っぽいとか(水分の多い糞とは確実に違った)
観察し始めてから 餌をどれだけ食べたか、を私はみてるかなぁ。
クシャミ程度じゃ病院に行かないようにしてるけど 鼻水で羽根が汚れるようなら
ホコリが原因じゃないと思うんで行くかな。
前のコはもともと呼吸器系で闘病中だったこと、換羽期を迎えていたこと、
梅雨入りした直後に朝はいい天気だったのに午後から大雨で急に寒くなったのが
複合的な原因だったらしい。
>>78 もちろんそうなんだけど、あらかじめ電話で
どこまで検査できる程度の医者なのか確認すれば、
まったく診られない医者にかかるロスは防げるでしょ?
最低でも血液検査くらいはできないとダメだよね〜。
これもできないのに診れるって言う医者はサギだと思う。
いっぱいいるけどね(--;)
>>80 糞や羽毛の状態、餌の量はもちろん、爪切りの時にでも保定して
尾脂腺や内臓のチェックもすると良いよ。
それだけでも肥満や循環器系の以上に気付くことはできるから。
あとはとにかくいつもと違うと思ったら迷わず病院へって感じ。
インコが元気な時から定期的に健康診断に行くのも良いよ。
83 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/14(土) 14:59
>>82 鳥飼い系のHPに 全国鳥の診ることができる病院ガイドってゆーのがあるからそっちも
参考にしたほうがいいんでない?都道府県で野鳥保護指定医に任命されてる獣医師なんて
ゆーのは わかる先生って思ったほうがいいと 私は思ってるんだけど。
それと血液検査は 先生の主義にもよるから一概に言えないんじゃないかな。
大インコは大丈夫だけど セキセイは小さすぎて必要量とれないって言う先生も
いてるから その辺は個人の判断基準だと思うぞ。
先生によって注射をバンバンする先生と 注射はちょっと…っていう先生も
いてるわけだしさ。
実際問題、電話で問い合わせたら とりあえず連れて来てって言われることが多い
よね。糞・ソノウ液検査が出来るってだけじゃ駄目な気がするんだが。。。
84 :
魏女:2001/07/14(土) 15:19
>>50 ウチにいた子も同じような症状で死にました。
ショップにいる時から病名は「痛風」か「くる病」だと云われてました。
本鳥は元気にふるまってましたが、突然止まり木から落ちたりしていました。
ショップでは他の子にいじめられたり寂しがったりしていましたので
引き取ってきましたが、3日後に落鳥しました。
死が判っていてもあんなに哀しかったんですもの、、、がんばってくださいね。
>>79 ウチの子もそうでしたよっっ。
留守の間に隣の猫に取られて帰ってきたもののケガの為、落鳥しました。
親から電話があって病院に連れて行っても手送れだと云われ、
でもどうしても仕事が抜けられず、深夜に帰ってきた時、まだ息があってホッとしました。
頭をなでてお水をやって腫れ上がった傷口からでる膿をふきながら涙がとまりませんでした。
「チュッ」と鳴いてキスをしたがるので唇を当ててやるとびっくりする位冷たかったです。
その直後、死んでしまいました。
母親はずっと帰りを待ってたんだよと云ってくれました。
本当に嬉しかったです。
湿っぽくなってすみません、もう何年も前のことなのに、、、涙が、、、
>>83 ネットで探してうちの近所にはないって場合ね。
そういう探し方も併用した方が可能性は広がるよって話(^^)<電話
ちなみに今は血液検査には注射は必要ないし、血液調べないとほとんどの
内臓疾患はわからないよ。十姉妹だってできるし。
つってもこれは本当にその先生の考えによるけどね。
> 実際問題、電話で問い合わせたら とりあえず連れて来てって言われることが多い
これが一番困るんだよね〜。
病院の表記の規制とかができればもうちょっとみんなが
探しやすくなるのかなぁ。
うかつな病院に行くとセキセイインコぐらいって言われちゃうこともあって
悲しいよ…。
86 :
sdg:2001/07/15(日) 01:06
涙が出ました・・・。
どうしちゃったの?
インコちゃんになにかあったの?
みんな心配するよ?
88 :
sdg:2001/07/15(日) 03:04
>>87 違うんです。
書き方が悪かったです。ごめんなさい。
↑の死んじゃったインコちゃんの話よんで涙が出てきました。
89 :
:2001/07/15(日) 03:16
病気しないのはほんとにしないんだけどねえ。
そのかわり、油断すると脱走するけど。
というわけで、良くないのはわかっているのですが、
うちのインコは少し飛べる程度に定期的に羽を
切っています。小さいころからやっているので、
切るときもあまり嫌がりません(観念しているのか?)。
で、外に出しても逃げないので、庭に出して遊ばせています。
外でも、肩に乗ると離れないので、近所で評判ですよ。
90 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/15(日) 08:30
>>85 じゃあ具体的にはどう聞くべきだと思う?
触診、観察、糞・ソノウ液検査ってゆーのが どこの小鳥のお医者さんでも
基本の健康診断だと思うんだけど 異常があれば血液検査してくれますか?とか
聞いたほうがいいのかな。
それとも 今まで小鳥を看たことがありますか?それはどういう病気ですかって
聞いたほうがいいのかな。
91 :
名無し:2001/07/15(日) 11:36
>>90 >基本の健康診断だと思うんだけど 異常があれば血液検査してくれますか?とか
これは聞いてもいいと思う。
やっぱり検査として実施してもらえる病院のほうがいいよ。
健康そうに見えて実は病気持ちなインコはいるんで。
>それとも 今まで小鳥を看たことがありますか?それはどういう病気ですかって
これは直接的すぎるような。
インコだとどういう病気がありますか?とか、対処はどうすればいいですか?って
聞いてメモとっとくとかは?
経験から言わせてもらうとこれを端折る獣医はやめといたほうがいい。
それと鳥に対する扱い方をみておいたほうがいいと思う。
うちは荒れもいるので荒れを検査できないとちょっと困る。
元気でも健康診断してもらってちゃんと診てくれる獣医さんを見つけて
おくと安心ですよ。
92 :
名無しにゃーん:2001/07/15(日) 13:21
日本のペットフードって寿命が縮まるんだってね。
外国のほうがいいんでしょう?
93 :
ななし:2001/07/15(日) 13:39
>>90 91さんが言いたいことを言ってくれた(^_^;)
あとは健康診断の時のインコの扱いとか、インキュベーターが
あるかしらとか、ネブライザがあるかしらとか
さりげなく偵察してくることもできると良いかも。
>>92 それはペレットの生産国としての話?
それとも日本式だとシード食で外国だとペレット食だからという話?
どっちにしても縮まるってことはないと思うよ。
ちゃんとバランス良い食事を心がけてあげれば…。
>93
前のスレに書いてあったような気がしたので・・・
外国のほうが進んでるって。
ペレット派の人はみんなそういうけど私はわかんないなあ。
なんかメーカーの思惑に乗せられてるような気がしないでもない。
一度ペレットに切り替えたらずーっとその製品売れ続けるわけだし。
自分はシード中心で果物他いろんなものあげちゃうほうだけど
ペレットみたいに鳥が喜ばないエサあげるのってなんだか見ていてつらい。
そもそも飼ってる子が丈夫だからそう思うのかも。
でも鳥が喜んで食べるようなペレットがあれば換えてもいいかなって思う。
ペレットってやはりインコは嫌がるんですか?
97 :
ななし:2001/07/15(日) 18:55
ペレットの方が喜ぶインコもいるからねぇ…。
ただ自分は栄養学の知識がないから企業が博士やとって
しっかり統計とって作ったものの方がバランスとれるだろうなと思ってる。
シードだとどうしたってたんぱく質が不足するのは目に見えてるし。
外国の方が進んでるのは仕方がないと思うよ。
鳥を鑑賞用じゃなくて愛玩用に飼っている歴史が違うもんね。
医学も全然すすんでるしなぁ…。
私の行っている動物病院の先生が言うには、
「インコ用の餌だけでは、栄養が偏るので人間の食べるものは
何でもあげていい。只、塩辛いものや味の濃いものはあげないように」
と言われました。
ペレットはあげたことがないので、分からないのですが、
参考まで。。。
前のコは 飛んで来たコでした(推定年齢3歳)
どういう育てられ方をしてたのか もう人間がご飯を食べてるとカゴのなかで
暴れて暴れて気の毒に思って出してやるとご飯、オカズを襲撃するコでした。
スーパーの袋にも入って物を漁ってる姿は 野良猫を思わせるほどでした。
あまりにも激しいので ご飯の時はカゴに新聞をかぶせることにしたほどです。
はじめて診てもらった先生からはペレットを進められ、人間の食べ物しか興味がない
ようなら ご飯と豆腐くらいなら。。。と言われました。
結局シードに収まったのですが きゃしゃなコだったので ペレットにしたほうが
よかったのかなぁ。。。と たまに思います。でも ペレット食わせてたら
シード+αのほうが 楽しい食生活だったんだろうなぁって後悔すんだろーな
100 :
sdg:2001/07/16(月) 02:15
うちのインコはとうもろこし大好き!
3匹ともね!
101 :
にゃにゃにゃにゃーん:2001/07/16(月) 03:10
ここのスレへの書き込みははじめてです。昨日とうとうセキセイのヒナを衝動買い
してしまいました。以前からいいな、と思っていたカラーのまだ産毛が残る小さな子
です。店内で発見してから他のところを見つつウロウロして、その間ずっと考えて、
最後に思い切って買ってしまいました。大きくなったら先代の使っていたケージを使
うとしてとりあえず今はプラケースに入ってもらってます。北海道なので夜は冷える
から保温には丁度良いです。
ショップでは粟玉とフォーミュラを混ぜたものを与えられていたので、少しずつフ
ォーミュラオンリーに切り替えて、最終的にはペレットを食べてもらいます。3羽目
はちゃんと手乗りになるといいな〜。(先住の子は頭乗り手乗り崩れのワカケと、大
人になってから里子としてやって来た荒セキセイなので)
この時期にあまり温度管理を気にせず育雛できるなんて、北海道人でよかった♪
102 :
シマコロ:2001/07/16(月) 08:57
>>101=にゃにゃにゃにゃーんさん
北海道はこの時期は楽ですけど、冬は辛いですよね。
実家ではインコのためだけに24時間ストーブをつけて保温していました。
倹約家の母がインコを可愛がって率先して温度管理を行っていました。
今は立て替えてオール電化になったので楽になったと倹約家の母は喜んでいます。
他の寒い地域の方は冬場の温度管理をどのようにおこなっているのでしょうか?
103 :
にゃにゃにゃにゃーん:2001/07/16(月) 12:11
>>101=シマコロさん そうですね、冬の温度管理は大変です。うちもス
トーブフル稼動です。でも年2回くらい灯油が切れて目が覚めて心臓が
止まる思いをする事があります。そういう時はクリップライトで保温し
つつ夜中だろうが早朝だろうが予備のポリタンクを取りに下に行きます。
冬は特に温度計が必要ですね。鳥のおかげで掛布団嫌いのおいらは冬も
毛布オンリーで寝る事ができるのでありがたいです(笑)。
104 :
困った名無し:2001/07/16(月) 12:34
2才になる手乗りのセキセイインコを二羽飼っています。
恥ずかしながら、一羽がまったく飛びません。
カゴのなかではごく短い距離ならジャンプしますが、
基本的には金網をガシガシつかんで移動しています。
放鳥しても、もう一羽はそれなりに飛び回っているのですが、
飛ばないインコのほうはただひたすら歩き回っていて
飛ぶ気配はまるでありません。
一度獣医さんに診てもらったのですが、羽根に異常はないとのことで
そのうち飛ぶようになるから気長に接するように、とのことでした。
ですが、ソファから床に落ちるようにして降りているのを見て
かなり悲しくなっています。
なんとか飛べるようにならないものでしょうか。
105 :
ななしい:2001/07/16(月) 12:58
>>104 跳ぶのに慣れてないんでしょうかねえ?
小さい時からずっと羽切ってた子は飛び方わからず歩いてばっか、と聞きますけど
でも本人がストレスないようだったらそれほど気にしなくてもいいんでは?
心配しなくてもきっとそのうち飛びますよ。相方さんもいるんだし。
>>102 北海道ほどではないと思いますが
私の住んでるとこも寒いので、冬の間夜間も電気ストーブを最弱にしてつけっぱなしです。
基本的に自分の部屋の中では放し飼いなので、寒い時はストーブの真ん前まで近づいて
気持ち良さそうにしてます。
ライトで保温、よく聞きますけど
やり方がいまいちわかりません。
明るいのって寝てる時でも平気なんでしょうか。
暖かそうだなーとは思うんですけどうちのは暗い方が好みたいなので…
カバーかけたり何か技があったりするんでしょうか?
106 :
にゃにゃにゃにゃーん:2001/07/16(月) 16:26
>>105=ななしいさん 103ですが、ライト保温についてです。鳥は明るく
ても寝れるとどこかのサイトに書かれていたので、おいらは特別な事はし
ていません。ただプラケースやケージから少し離した所にクリップライト
を設置するだけです。ケージ内全体にライトを当ててしまうと暑過ぎた時
逃げ場がなくなってしまうので、半分くらいにしてますよ。あと感想しす
ぎないように水入れを設置してます。雛の場合はプラケースの上の方に鳥
用のプラスチックの餌入れをつけて水をいれておきます。
布などを掛けると暑過ぎた場合に脱水症状などを起こすかもしれないし、
火事になる危険がありますので、避けた方が良いかと思います。
明るくなるライトの保温はできれば病気で睡眠よりも栄養摂取を優先にしたい
状態のインコにした方が良いかも。
今は明るくならなくてもケージの中だけを暖められるヒーターもあるから、
理想は何種類かあって、状況で選んで使えると良いよね。
108 :
ななしい:2001/07/16(月) 17:03
>>106 >>107 レスありがとう。
そうですよね。確かに布なんかかけたら危ないかも。
なんか特殊な電球があるのかと思ってました(^^;
109 :
名無しピーコ:2001/07/16(月) 22:06
うちの子糞がすごく大きいんです。しかも相手いないのに卵産むし・・・病気でしょうか?
でも本人は元気です。ガイシュツだったらすまそん。
110 :
にゃにゃにゃにゃーん:2001/07/17(火) 10:33
>>109さん 無精卵を産んでいるのですね。確か卵を温めている時はまとめて排泄す
るから大きいうんちをするのだとどみかで聞きました。
無精卵を産み続けると良くないので、かかりつけの獣医さんと相談しながら様子を
みてはいかがでしょう?
背中を撫でたら発情する、とか室温が高めだと卵を生むとか色々言われてますよね。
この辺の事は鳥の飼育書(\1.000程度)や小鳥のお医者さんというマンガ(\500程度)
でも触れられています。病気などいざという時結構役に立つ本でアニファブックスと
いうのがあります。本誌はここで叩かれたりしていますが、こっちの方はなかなかお
薦めなので、買ってみては?勉強になりますよ。
111 :
どんどん:2001/07/17(火) 23:35
>>109 うんちくさ〜いよね!
普段のうんちより。
112 :
ななしさん:2001/07/17(火) 23:54
>>104 うちの子もそうでしたよ。無理やり飛ばせようとして
高いところにおきざりにしたりしましたけど、全然ダメで怒り出して。
でも、ある日突然飛びました。自信がなかったのかなあ???
113 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/18(水) 00:20
ペレットの与え方をおしえて。
シードなら 毎日殻を捨てますよね。ペレットはなくなるまで そのままに
してるの?それとも毎日取り替えてるの?
鳥かごに備え付けの餌入れってかなり大きいけど それにいれてますか?
人それぞれやろっ、ってツッコミは当然なんだけど。。。
すっごい不思議ってゆーか 疑問です。
114 :
どんどん:2001/07/18(水) 01:23
鳥のえさって虫わかない?この時期・・。
冷蔵庫に保管してるけど鳥篭の中のえさにわいてくるので
捨てなくちゃならないから困る。
115 :
にゃにゃにゃにゃーん:2001/07/18(水) 03:25
>>114=どんどんさん 虫、嫌ですよね〜。どこかで聞いた対策方法ですが
「冷凍庫で一度冷凍してからフライパンで乾煎りして粗熱をとってから
日光消毒をして密封容器で保存する」というのがありましたよ。一度
試してみてはいかがでしょう?
ちなみにうちはやってみたいけれど冷凍庫が常に満員御礼状態でできま
せん・・・(;_;)。メーカーが最初から滅菌作業をしてくれればいいのに。
その分多少高くなってもいいから。国産の小動物用ペレットも虫が沸きま
すね。あの小さい蛾はうざい!!!けど幼虫はとってもキモイ・・・最悪〜
116 :
ななしい :2001/07/18(水) 09:29
自分は餌入れを上げ底にしちゃいました。
おせんべやのりのパックに入ってる乾燥剤とティッシュを詰めて
プリングルスの蓋のプラスチック部分を容器の大きさに切ったのを敷く。
で、一回に大さじ1.5〜2くらいしか入れない。
1〜2日で食べきれる量を入れて、マメに取り替えてます。
エサを保存してるのはゴムパッキン付きの密封容器ですが
こっちに虫は沸いてこないような気がします。
117 :
名無しにゃーん:2001/07/18(水) 16:52
118 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/18(水) 21:50
>>115 ペレットにも 虫が湧くんですかっ。ペレットって そういうイメージなかったのに。
うちのシードのほうは まだ虫が湧いてません。100円均一で冷蔵庫に保存できる
2キロ用米びつに入れてます。冷蔵庫には入れてないけど完全密閉してます。
それと餌箱の餌は 3日に一度取り替えてます。うちのこは 食べるのが下手みたいで
餌箱が粉っぽくなっちゃうのです(減)
>>116 すごくいいですね。参考にさせてもらいます。
入院させたときは ボレー粉入れとして売ってる小さい餌箱を使ってました。
一日使いきりのサイズなので重宝してたのですが 最近 ボレー粉入れを
落とすようになってしまって。。。(^^;
119 :
にゃにゃにゃにゃーん:2001/07/18(水) 23:20
>>118さん 虫が湧くペレットは国産の小動物に分類される哺乳類用のもの
です、すいません。うちの鳥用ペレットはラウディのものですが、今のとこ
ろ湧いた事はありません。
で、シードと小動物用ペレットですが、密封容器に入れてても湧く時は湧
きます。シードは特にやばいです。新品のシードの袋の中で湧いて、自分で
袋に穴を開けて出てきた事もありました。恐いです。うちは北海道なんです
が冬はストーブのない部屋に置いておけば大丈夫みたいでした。
120 :
どんどん:2001/07/18(水) 23:25
121 :
121:2001/07/19(木) 00:26
うちのインコたん、最近爪の先のほうが、
グレーっぽくてよごれたような色してます。(透けてみえる)
これって、なんかの病気ですか?
前までは人間の爪みたいに普通の色してました。
4ヶ月くらいコで、本人(?)はいたって元気です。
122 :
名無しにゃーん:2001/07/19(木) 00:52
今のところ飼う余裕はないのですが、ペットショップに行って、
ヒナを眺めることはあります。
私は白ハルクインが好きなんですが、最近、あまり見かけません。
流行らなくなっているなら、ちょっと哀しい。
123 :
どんどん:2001/07/19(木) 02:11
age
>>122 今の時期は雛を飼い始めるのには適さないようなので
全体的に入荷されていないんじゃないかな?
うちの近所のペットショップには雛は2,3羽しかいないよ、
秋になるとたくさん出てくると思うのでもうちょっと待ってみて、
うちは先月飼った黄色ハルクインが先天的な病気で死んでしまったので
秋にまた購入予定、白ハルクインも可愛いよね。
125 :
モン:2001/07/19(木) 19:33
ウチの母が勤務している小学校で飼育鳥の一匹が虐めに合い首をつつかれて
怪我してしまった、インコを連れてきた来たのですが。
どう介抱してやればいいのか理解らず困っています。
獣医に診てもらった時首の傷の消毒してもらったのですが、心臓が弱くなってる
という事で心臓のお薬?と傷薬を貰いました。
家に来た時はジッーとしていたのですが、次第に餌(セキセイインコの基本フードと普通のムキ粟
を混ぜた奴)を食べ始め羽をばたつかせたり毛繕いをするなどで元気に
なってきてる様に見えます。このまま安静にしていれば直ると思うのですが
やはりどう対処して良いか分からず此処に書き込んでみました。
今は、止まり木には止まらせず地べたにティッシュのちぎったのや新聞紙を
引いています。保温が大事と言うことで何度くらい適正温度なのか教えてく
ださい。
126 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/19(木) 21:03
>>125さん
止り木に止れないようならそのまま、止れるのであれば止り木があっても
いいと思います。室温は28〜32℃程度がいいと思います。今は暑いので
温度管理が大変だと思います。
病院で診てもらってるなら ひとのいない静かなところで安静にしてるのが
一番だと思います。これから ペットとして引き取るのでしょうか?
仲良くなるのは 怪我が治ってからでもいいと思いますよ
あぼーん
あぼーん
>>124さん
そうですね、夏だから。今、あまり雛は入荷していないみたい。
うちの初代インコが白ハルクインコバルトのハンサム君だったので、
つい面影を追ってしまうのですわ。
130 :
猫ゴラァ:2001/07/20(金) 00:02
昼間はクーラー付けてないので
ドアを開けておくのですが今日猫が入ってきました。
幸い私がそばにいたので「コラ〜!!」って言ったら逃げていきました。
ドアには網を掛けていたのですが隙間から入ってきました。
木酢液とペットボトルの強化をしました。
怖いです。猫。
可愛いけど怖い猫。
131 :
猫ゴラァ:2001/07/20(金) 00:03
ちなみに勝手口の扉です。
>>129 初代の子の面影って追っちゃうよね。
私は初手乗りインコが黄色ハルクインだったの。
でもなぜか黄色ちゃんは長生きしてくれません・・・
緑や青は長生きなんだけどね、今度は白ハルクインを飼ってみます!
>>132 そーなの?黄ハルって短命なの?
てゆーか 卵産んじゃって大変な きいろちゃんですか?
>>130 猫ってかわいいけど鳥にとっては怖いよね。
前にインコが襲われて亡くしたことあります。
もう同じ失敗繰り返したくないな。
>>132 緑や青は長生きって有名だね。あとルチノーも人懐こくていいみたいよ。
かけあわせの鳥って短命みたいだね。すごくきれいなのにね。
アルビノ(真っ白)も弱いみたい。
人間にもアルビノさんいるけどやはり真っ白な髪で肌も真っ白だそうです。
>>130 おばあちゃんちで 蛇に食べられたことがあった。
蛇飼いさんも蛇も嫌いじゃないけどねぇ。
>>134 最近来たこが 黄ハルなの。見た目ヒヨコみたいで可愛いんだけどねぇ。
前にいたノーマル青が 病死しちゃったから 長生きして欲しいんだけどねぇ
>>133 私は最近ここに来たから卵産み過ぎの黄色ちゃんではないです。
でも過去の黄色ちゃんはよく無精卵産んでた、そして衰弱しちゃった・・・
黄色ハルクインってこういうことありがちなのかな?
最近来た子は元々内臓が弱くて1ケ月で死んじゃったの(涙)
入院させたんだけど先天的だから仕方ないって・・・
>>134 やっぱりノーマルは強いのね、今度は羽色にこだわらず元気な子を
選ぶようにします。
>>135 そーなんだよね〜黄色はヒヨコっぽくて可愛いんだよね〜
新しい黄ハルちゃん長生きすると良いね!
>>136 話から 黄色ちゃんかと思っちゃったよ、ちがったのね。
でも 1ヶ月で死亡って・・・ やるせないねぇ。
きっと あなたのうちで死ぬことが運命だったって思うしかないねぇ。
うちの新しい黄ハルは しぐさまで子供っぽいです
洗濯挟みが好きで ずーっと洗濯挟みにちょっかいかけてます^^;
138 :
名無しにゃん:2001/07/21(土) 01:55
うちのインコは髪の毛が好きで、カゴの外に出すと必ず頭か肩に飛んできて
髪の毛をかじっています。
整髪していたら整髪料が口に入るのではないかと気になるので
「こっちに来たらダメ」と言って他の所にとまらせても
また頭に飛んで来る。でもカゴに入れたら「出せ〜!!」って暴れるし・・・
整髪料がついてたらインコの体内に入っていくものでしょうか?
139 :
名無しにゃーん:2001/07/21(土) 02:00
>138
インコは何でも噛むからね。確かに髪もいじるよね。
整髪料ついてたら良くないんじゃないかなぁ〜
しかも毎日やってるとなると・・・
なめたら口に入るしね。
うちは帽子は必需品です。帽子の上に止まるけどその方が
頭にフンされないしね。
良いエサのメーカーは何ですか?
うちはペッズイシバシですが…
最近、猫が多いです。インコを外に出せません。
でも、外に出さないとストレスがたまってイライラするようです。
遊んでいてもかごにおとなしく入ってくれません。
猫よけになるものなんかないですかね?
141 :
にゃにゃにゃにゃーん:2001/07/21(土) 22:51
うちも黄色い子が立て続けに亡くなってしまいました。1羽目は家宅侵入の猫に
食われ、次に飼った子は挿し餌が終る頃ベタ慣れになりそうだったのに突然落ちて
しまいました。次の白ハルも雛の時に落ちてしまい、ショックでインコを飼うのは
やめようかと思ってしまったけど、ワカケを無事育ててから自信が戻ってきました。
でもちょっと慎重になりました。
>>140さん うちのフードはラウディで統一してます。でもケイティーの方がセキ
セイには向いている、と聞いた事があったかも。
猫よけは人間がいいですよ。見つけたらすぐ追い払えますし。ついててあげられな
い時は日光浴を我慢してもらう、って方が安心ですよ。側にいる状態で犬用のサーク
ルなどで完全に囲ってしまうと更に安心かも。
あらされたくないのでsage
うちのインコchanも部屋に放すと
すぐに頭に乗ってきます。
なので、私も帽子必須です。
>>136さんのお話にあったように、卵を産みすぎると衰弱するものなのでしょうか?
家のコザクラインコは2、3ヶ月に一回、平均4個ぐらい無精卵を生んでます。
前はこんな事は無かったのに、今は、1年中巣に篭ってあまり出てきません。
嘴もボロボロになって、足腰も弱ってるみたいです。
このままでいいのでしょうか?
誰か詳しい方、いらっしゃいませんか?
145 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/22(日) 00:28
卵は産ませすぎたら当然衰弱しちゃいますよ。
人間だって普通のごはんしか食べないで
毎年毎年赤ちゃんばっかり産んでたら弱っちゃうでしょ?
それと一緒です。
それに、卵管脱や卵管炎なんかの怖い病気もあるから
繁殖する目的がないなら巣を外してあげてね。
それと、カルシウムやビタミン・蛋白なんかの補給もしっかりと。
>>145さん お返事ありがとうございます。
取り敢えず、餌には貝殻をすりつぶして粉状にしたものをあげてますが
卵を産むのを辞め辞めないんですよね。
紙を自分でちぎって羽の中に入れて、ヒマさえあれば鳥かごの中に運んでいるので、
巣を取り上げるのが可哀想で・・・。
また、かいがいしく卵を温めてる姿をみると、孵らないんだけど
今、母親の喜びを噛みしめているのかと思うと、卵を取り上げる事も出来ず・・・。
>繁殖する目的が無いなら巣を外してあげてね。
一生懸命創った紙の巣と卵を取り上げると、もう卵を産まなくなるのでしょうか?
147 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/22(日) 01:24
>>146 コザクラさんを飼ってるのですね。
巣材になる紙もできれば 与えないほうがいいらしいですよ。
卵を産むことは正常なことらしいのですが 野生の鳥は年間に何度も
繁殖しないのではないでしょーか。野生に比べて 環境が整ってると
言っても 繁殖が目的でないなら 産卵させないようにしたほうが
よいと思われます
148 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/22(日) 02:08
うんうん、巣をとっちゃうと可哀想なんですよね。
でもね、卵を産み続けているとお尻から内臓はみ出させて
もっと可哀想な状態で死んでしまうかもしれないわけで…。
脅すようでごめんね。
でも私も同じ間違いをしてしまった経験があるから…。
卵を産める環境がなければ鳥は卵を産みません。
巣、温度、発情相手、過剰な安心などなど原因はいっぱいあると
思うので、難しいでしょうけれど色々なHPなども廻って見て
なんとかインコちゃんの気をそらしてあげて下さいね〜。
♂のインコ、人形を見つけると必ず飛んできて
大騒ぎ。すぐに求愛行動を始めます。
しかたないからいつもやらせてるけど今日はエスカレートして
覆い被さるようにしてました。
そしたらおしりから赤っぽい色の液体が出てきました。
でも、おしりには何もついてない・・・平気そうだしなんだろう?
150 :
ぴーぴー:2001/07/22(日) 03:06
>>98 おそろしいことを言う先生ですね。人間の食べ物は鳥には毒ですよ。変なものたべてそのう炎になったりと病気の原因になるだけです。私のかかりつけのとり専門医は、絶対にあげてはいけません、といいますよ。
またペレットは、確かに栄養のバランスが良く、日光欲しなくてもカルシウムがとれるとか言われますが、ペレットだけで長生きしている小鳥はどれくらいいるのか疑問ですね。
だから、私のところでは、普通の餌とペレットを併用してあげています。
ちなみにうちのインコの餌
・青菜(小松菜、青梗菜、あるいは春菊)を毎日。
・市販の皮付き餌ではなく、品質のいい餌を通販で購入。
・白いボレー粉(色付きのボレー粉は化学薬品が使われているので鳥には
よくありません。)を買ってきて、2、3度水であらい、天日干し。餌にまぜてあげています。
・ペレット 別の餌いれに入れてあります。
基本はこんな感じですね。あと、ときどき塩土とかもあげています。体重も36gのベスト体重。定期的な健康診断も欠かしていません。
でも最初は私も鳥に関しては無知でした。手乗りなので、部屋に放しておいて、壁紙をかじったりしても放っておいた
んですが、かなりひどいそのう炎になってしまって通院しました。症状がとても重いのに、鳥って元気だし、一応餌を食べているフリをするから、
病気ってことがわからないんですよね。壁紙の接着剤とか、ヘアースプレーなどの粉塵は鳥には大変危険ですから
みなさんも気をつけてあげてくださいね。
最近は、毎日健康チェックしているので、日々の違いがよくわかります。
ほんのちょっと様子がおかしいのも見抜けるようになりました。
しかし、もうほんと、可愛くて可愛くて・・・・でへへ〜です。
151 :
名無しにゃーん:2001/07/22(日) 03:28
色つきボレー粉って身体に悪いんだ・・・
知らなかった・・・
病弱な鳥をたくさん診てる専門のお医者さんは
よく来院するような飼い主さんにはそうアドバイスをするだろうけど…<餌
でもその場合、そのう炎になりやすい固体を見せているから
そのアドバイスがあることを忘れないで欲しいな。
それにペレットは栄養管理も簡単だろうしね。
毒だとかおそろしいこという先生だのは言い過ぎ、だと思った。
>>150 アドバイスありがとうございました。
インコに人間の食べるものを与えるかどうかっていうのは
けっこう先生によって激しく分かれますよね。
そう言えば、私が持っている本の先生は「食べさせない派」でした。
ただ、アドバイスを受けた「条件付食べさせていい派」動物病院の先生は
他の病院での誤診を見抜いてちゃんと病気を完治させてくれた先生なので、
私は信頼しているんですけどね^^;
でも、インコは果物やパンを与えても食べてくれません(泣
>・市販の皮付き餌ではなく、品質のいい餌を通販で購入。
私も市販の餌は信用できないと思っていました。
150さんが通販で購入しているところってどこですか?
差し支えなければ、教えてくださ〜い。
154 :
どうしたの:2001/07/22(日) 11:40
>>152 どうもごめんなさいね。悪気はなかったんです。
でも、うちのインコは、とにかくそういうことも知らずに遊んでいたので、いろんなことが原因になって病気になってしまったので、私自身はすごく
気をつけています。先生に指摘されたとき、原因となることがたくさんあって反省したんですよね。
とにかくインコに健康で長生きしてもらいたいですしね。
鳥を飼っていてもこういうことを知らずにいる人も多いので、少しでも鳥を大切に育ててもらいたいな、っていう願いもあったんです。
155 :
ぴーぴー:2001/07/22(日) 11:44
↑ ハンドルまちがえました。150です。
>>98 ここにURLって書いてしまって大丈夫ですか?普通の掲示板ならば書くのですが2chなので・・。
URLはまずいと思うので名称を教えて頂くって感じでどうでしょう?
157 :
ぴーぴー:2001/07/22(日) 13:19
やっぱり・・・
キクスイ というお店です。岐阜に店舗があります。
ご存知のかたも多いと思います。
キクスイ自分も買ったことあります。
市販のエサより匂いが良かったのが印象的。
うちのも喜んで食べてましたよ。
159 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/22(日) 16:21
ペレット自体歴史が浅いから データが足りないと思うんだよね。
ペレットを与えてる飼い主さんは すごく気を遣ってるひとだと
思うので 比較的長命かなぁっと思うんだけどね。
種餌:ハーリー社(だったかな)プレミアムフード
スドー セキセイインコの基本フード、セキセイインコの野菜サラダ
の3種を混ぜてます。着色料万歳ってカンジですな(爆)
ペレット:ラウディブッシュ社 メンテナンスダイエットフード
ボレー粉は どこのかわからない。白いヤツ。
暑い日が続いてますが インコちゃんたちは へばってませんか?
160 :
名無しにゃーん:2001/07/22(日) 16:30
>>159 猛暑なんでハァハァ言ってますね。やっぱり暑いのかな?
クーラーもつけてあげたいんだけどクーラーとの温度差がすごいと
体調を悪くしちゃいそうなのであんまりつけてないです。
>>157 キクスイすごいね。いっぱいエサの種類ある。
インコの種類によってエサの一覧表みたいなのあったけど
それ全部与えなきゃいけないのですか?
161 :
ぴーぴー:2001/07/22(日) 17:07
>>160 全部あたえなきゃいけないということはないと思いますよ。
一覧表は、目安でしかないと思います。
うちでは、皮付き餌(赤)をあげています。どうもうちのインコちゃん、
赤キビが大好きみたいでね。
キクスイさんで、粟穂(黄)を買ったとき、その実の詰まり方に驚きました。
やっぱり品質いいと思います。
162 :
nanasi:2001/07/22(日) 18:01
>>160 ドライにして除湿すれば、涼しくなると思うよ。
私の家ではクーラーがフル稼働です。といっても温度は高め。
もっとも鳥がいる部屋にはクーラーはないので、直接的に冷やすことはありません。
夜中は、部屋が冷えているので、クーラーは一応切りますが、熱帯夜のときは、
ドライにして除湿しています。
ちなみに、クーラーつけていても鳥かごのところは30度ぐらいが保たれています。
気温は高めですが、湿度がないので、鳥も暑がらず寒がらずですね。
>>144=
>>146で卵産みすぎのコザクラの事で色々と聞きました者です。
>>145さん
>>147 >>148さんレスありがとうございました。
今、本人(本鳥)が卵を産んでいる最中ですので、
卵を全部産んだ後、落ち着き始めたら、巣と卵を取り上げます。
卵まで取り上げるのはかわいそ過ぎるけど、がんばって鬼になります・・・・・・。
ううっ(泣)
164 :
:2001/07/22(日) 21:38
目の上が赤くなって、カイカイしていたので病院に連れて行きました。
目薬をさしてもらい、抗生物質とかゆみ防止の飲み薬をもらいました。
今はもう直っていますが、もう一度5日後に見せにいきます。
病院連れてってよかった♪
165 :
ぴーぴー:2001/07/22(日) 21:57
>>164 あ、うちの子も今それで困っていました。
病院へ行きたかったのですが、連休だったので困っていたんですよ。
でも、以前、お鼻の調子が悪いときにいただいた目薬が残っていたので、
それをさしてみました。そしたら、赤みは引いて、痛みが軽減されているようです。
結膜炎かしらん? 明日、病院へ連れて行ってみます。
166 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/22(日) 23:16
>>164 165
流行ってるんですかねぇ? インコちゃんはプールに行かないのに(笑)
詳しいことがわかったら 教えてください。
167 :
聞きたい君:2001/07/22(日) 23:25
ペレットをあげると10年以上生きてますか?
長生きするんですか?
168 :
花咲か名無しさん:2001/07/23(月) 01:25
最近うちのぴーちゃんのお尻の周りに
うんちがたくさんくっついて次のウンチがでにくいみたいなんです。
今日は濡れたティッシュで拭きとってあげたのですが
なんかかわいそうで・・・・
これはウンチに水分がないからすぐくっついてしまうのでしょうか?
それともうちのぴーちゃんが太っているからでしょうか?心配です。
169 :
名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/23(月) 01:48
☆ * ∧_∧ * ☆ ∧ ∧ ☆ *
( ´∀`) ☆ (゚ー゚*) 〜♪ ☆
┏━━━━○━○━━━━━━∪∪━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃新潟 ■ NSTオープン ■ 3上歳オープン 芝1800m ○混○指(別定) ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━┯━┯━━━┯━━━━━┫
┃馬名 [父名] │性齢│重│前騎手│前走着順 ┃
┠─────────────────┼──┼─┼───┼─────┨
┃キングオブサンデー [サンデーサイレンス]│ 牡5│56│後藤浩│朱鷺S 2┃
┃クリスザブレイヴ [ノーザンテースト]│ 牡7│57│吉田豊│中山記 6┃ ∧
┃サイレントセイバー [サンデーサイレンス]│ 牡6│56│柴田善│七夕賞 8┃ー゚)
┃サダボーイ [ナグルスキー]│ 牡6│56│村田一│アクアマリ 10⊂ ヽ
┃シルクガーディアン [ヘクタープロテクター]│ 牡5│56│木幡初│漁火S 7┃( )〜))
┃ダイワオーシュウ [リアルシャダイ]│ 牡7│58│北村宏│日経賞 6┃ し'
┃トーセンダンディ [ホワイトマズル]│ 牡3│51│吉田稔│500万 2┃ ̄|
┃ヒコーキグモ [キーン]│ 牡7│57│幸英明│米子S 3┃_|
┃ヒシピナクル [Theatrical]│ 牝5│54│安田康│マーメイド 8┃
┃ブルーハイウェイ [リファーズウィッシュ]│ 牡6│55│郷原洋│TV静岡 9┃
┃ミヤギロドリゴ [ロドリゴデトリアーノ]│ 牡7│56│大西直│七夕賞 3┃
┃ミヤビライデン [トニービン]│ 牡4│56│蛯名正│湘南S 1┃
┃メイショウラムセス [ラムタラ]│ 牡3│51│河内洋│菩提樹 1┃
┃メジロキルデア [アンバーシャダイ]│ 牡3│51│吉田豊│ラジオ短 3┃
┃ユキノサンロイヤル [サンデーサイレンス]│ 牡4│55│岡部幸│弥彦特 2┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━┷━━━┷━━━━━┛
170 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/23(月) 06:11
>>167 ペレットは 歴史も浅いのでわからないことが多いです。
ですが栄養バランスのとれた食事なので 食生活からくる病気からは無縁になるのでは
ないかなぁと考えて 与えてるひとが多いようです
171 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/23(月) 09:54
>>168 太っているコはお尻の羽繕いができない(嘴が届かない)のでなにかとくっついたままに
なってしまうこともあります。それならダイエットを考えればいいことなのですが、
なかにはジアルディアのように糞に粘性がでる症状もありますので、あまりに糞が
べったりというのなら考え物です。糞に水分が少ないということは気にしなくてよい
でしょう。セキセイならそれは普通のことで健康のサインです。寧ろ下痢が怖いもの。
172 :
ぴーぴー:2001/07/23(月) 12:15
ペレットを与え続けている鳥さんは、体格や毛並みが違う、という記述をどこやらの
鳥さんHPで読んだことがあります。やはり栄養のバランスが整っているんでしょう。
でもペレットはメーカーによって味が違うようです。
ペレットを与える場合、あまり食べてくれない場合は、メーカーを変えてみると食べてくれたりするかもしれませんね。
173 :
セキセイインコ:2001/07/23(月) 23:57
さすがにこの暑さはインコもこたえるのだ!
174 :
nanasi:2001/07/24(火) 00:17
ほんと暑いね〜。
こう暑いと熱中症が心配っていうけど インコちゃんの熱中症の症状ってどんなのかな。
今日も暑くなりそうなのに エアコンが故障してしまって ウツ
今夜 修理に来てくれるらしいんだけど。。 それまで がんばれ>うちのインコ
エアコン使うとやっぱりインコちゃん喜んでますか?
ドライで27度くらいなら平気かなぁ〜
夜もつけてあげたいんだけど部屋にクーラーなし・・・
>>175 インコちゃんが暑がっている時って、
羽を広げるんじゃなかったかなぁ。
人間でいう、脇を開ける(?)感じで。
>177
そういえばやってる!
エサ食べる時も羽根を浮かしながら食べてる。
やっぱり暑いのかぁ・・・扇風機つけよう。
179 :
ぴーぴー:2001/07/24(火) 12:05
インコの結膜炎は、お鼻から来ていました。
びくうせいけつまくえん?だったかな、正式な名称忘れちゃったけど。
うちのインコの場合は、病院へ行く前に、以前にもらった目薬で点眼して
炎症をおさえていたから飲み薬は出なかったけども、しばらくは点鼻薬で
お鼻の治療が必要。
でも、ひどくなると結局食欲がなくなってしまうこともあるし、鼻からじゃなく、
いろんな細菌から来ている場合もあるから、あなどれない病気みたいですね。
くしゃみ連発していたり、鼻水出していたら、注意した方がいいかも。
インコも結膜炎になったりするんだね。
小さい鳥だから病気も早期発見しないと怖いね。
夏休みにつき荒らされる可能性大なので
sage進行で行きましょう。
ぴーぴーさん 投稿する時E−mailのところに
sage って文字を入力してね!
はーい
183 :
ぽこ:2001/07/24(火) 23:17
クーラーはあまりつけてないので
扇風機つけてたら扇風機の近くのテーブルまで
行ってインコが羽広げて扇風機にあたってた。
とても気持ちよさそうだった。
インコでもわかるのね。涼しい風が来るのが・・・。
東京も今日は観測至上初の7月の暑さだからね。
黄色いセキセイインコ、飼ってるんですが妻にはなついてるのに
私には全然なついてくれません。
子供の頃には私が餌をやってたので、私にだけ返事を
してくれてたものですが、ある日、急に私を忘れて妻になつき、
妻には赤ちゃんのような声で甘えて、擦り寄るのに、
私には声を荒げて噛み付いてくるようになりました。何のきっかけもなく、
ある日、妻と私への対応が逆転したようです。何故・・・?
どうすれば私にもなついてくれるでしょう?
詳しい方、ご意見下さい。
185 :
ぽこ:2001/07/25(水) 01:54
カツラをかぶり、スカートをはいて、
女装して近づいてみたら…と思ってしまいました(笑)。
ごめんなさい。
鳥だけじゃないけど、やっぱり異性によっていくみたいですね。
うちのインコは♀だけど、男の人大好きだもん。
男友達がうちにくると、離れないよ。やっぱりわかるのかしらん。
きっとぴゆよよよさんの鳥は♂でしょう。
ウチのインコ・・・ここのスレの方達みたいに丁寧な飼い方じゃないし、
餌もかなーりお粗末(アワ・ヒエのみ)なカンジなんですけど、
それでも12年生きてます。う〜ん?これってフツウ?
手乗り? 手乗りじゃない場合は、ストレス少ないから手乗りよりも長生きすることが多いそうです。
>>184 ぴゆよよよさんが 知らずにインコの嫌なことをしてしまったのでは?
以前にいたコは 獣医さんが大嫌いで大嫌いで病院に行くと「顔を四角にして」
怒っていました。3度目に診てもらった時、カゴに戻そうとした獣医さんの手元が狂い
くちばしをカゴに引掛けたのが原因でした。(それまで獣医さん好き好きだった)
実家のインコは 必ず部屋を真っ暗にして捕まえてたのが原因(?)で 手乗り崩れに
なってしまいましたよ
それと女の子のインコのほうが 狂暴なことが多いようです(W
191 :
名無しにゃ〜ん:2001/07/25(水) 09:51
ぴゆよよよさんはそのインコにとってはお母さん。
で、ある日インコが精神的に自立した時に、奥さんの方が
異性のインコとして魅力的だったのだと思います。
インコによって異性の好みは様々。
必ずしも自分と反対の性別の人間に懐くわけでも無いようです。
女性の高い声をオスのきれいなさえずりとして受け取り、女性に懐く子、
男性の大きな体とゆったりした動きを、体格が良くて大きな卵を産んでくれそうと
男性に懐く子もいます。
192 :
:2001/07/25(水) 10:43
危害を加えた人の顔は一生忘れないでしょう。
そもそも鳥は滅茶苦茶目がいいし。
うちのセキセイも怪我をした時にハンカチに包んで
医者に連れて行ったらそれ以来布が嫌いになりました。
自分の周りで布がフワッとするとピピィ〜って悲鳴を上げて
逃げ回ってました(笑)
194 :
:2001/07/25(水) 13:02
危険を回避する能力が優れていたからこそ、過酷な生存競争を勝ち抜いて
現代まで生き延びているということですね。
>nanashiさん。そうなんですね。長生きしてくれると嬉しいなぁ。
今日もお笑い番組を見ながら3人と1匹(笑い上戸)で大笑いしていました。
こんな変なインコいないだろ〜なぁ。
197 :
r:2001/07/26(木) 03:12
うちのインコも笑うよ。
「アハハハハハ〜」って。
うちのお母さんの言葉覚えたんだけど。
>>195 197
そうそう、インコって人間の笑い声をすぐに真似するよね〜
で 機嫌がいいといっしょに 笑うよねっ(w
うちは私の「ガハハハハ」とか「げっげっげっ」ってゆーのを覚えて
人前に出せないインコになってしまいましたよ〜
うちのインコは「ひっひっひっ」って笑うよ…
誰のを覚えたんだろう(悲)
200 :
d:2001/07/26(木) 17:15
前に飼ってたインコいぢめまくってました。オレ
超遅レスですが・・・
>>132、
>>141 黄色いインコは短命??
よし、うちのきいろちゃんでその心配をはらしてみせましょう!
今2歳なんで10年以上かかりそうですが(笑)。
みなさん夏はインコちゃんのためにエアコン入れるんですか・・・?
うち使わないんですが、確かに時々「わき」を開けて体を細くして、
くちばしカフカフさせてます。
冷やしてあげた方がいいのかな?
>>201 黄色いインコは短命?
いや〜、でも白に比べたら長生きするよ。人懐っこいのが多いんだよ。
エアコンはドライがいいみたいよ。でもあんまり温度差が激しいと
体調崩して下痢のもとだよ。
扇風機ならそんなに心配いらないね。
>>201 うちに来た3羽の黄色ハルクインはどうも長生きしなかったの・・・
5年・3年・1ヶ月でした。他の並セキセイの緑や青は長生きだったんだよ。
緑は12年位生きてた、ただこの子は手乗りではなかったけどね。
頑張って黄色ちゃんを長生きさせてあげて下さい!
>>202 黄ハルもなつっこいの?やっぱりそうなんだ!ひよこみたいで可愛いんだよね〜
今度は健康管理の鬼になって長生きさせてみせます!
白ハルは短命なの? 皆長生きすると良いのにね。
緑はかなり長生きするね。
10年といわずもっとみんな長生きしてほしいね。
一番長生きで何年くらい生きることができるのかな?
>>204 私は20年ぐらいのインコ歴だけど
長い子で7,8年かな?
でも、今飼ってるのは貰ってきた子なので
何歳か判らない…
緑だから長生きするするといいな〜
206 :
ななしとり:2001/07/27(金) 10:38
白い子を(目が赤い)飼っていたけど、8年生きたよ!
昔は鳥に人間の餌食べさせたらだめなの知らなくて、色々あげてたんだけど
病気しなかった。人間の餌与えずに飼えばもっと長生きしてくれたかもしれ
ないな。。。友達の家の鳥はずっと籠で飼っていて12年生きてたよ。ずっと
籠から出さないのもかわいそうだけど、手乗りだと寿命は少し短くなるなる
みたいね。あ、その友達の家の鳥も緑で原種に近いから長生きだったのかな?
207 :
名無しにゃーん:2001/07/27(金) 11:11
>>206 手乗りだとどうして寿命が短くなってしまうの?
確かに籠から出さなかったインコはすごく長生きしましたが・・・
208 :
のんびり鳥のペースで付き合いましょ:2001/07/27(金) 11:53
>>207 人間にどうしても気を遣ってしまうのでストレスがたまりやすいと言われます。
あと放鳥時に事故が起こることもあります。
手乗りだとストレスで…って言い方があるけど、
そうとも言い切れないです。
手乗りでも20年近く生きる子もいますから。
ただ、手乗りだと餌以外のいわゆる毒物を口にしやすかったり、
一番多いのが事故。
踏まれちゃったり、挟まれちゃったり、放鳥しているがために
換気などで開けた窓から飛んで行っちゃったり。
>>280 >>209 そうそう、そうです。ストレスだけじゃなく、かごから出て、人間の知らないところで毒物
を口にしていることもありますからね。
うちのインコも、以前、壁紙を見事にむしってくれて、それが原因でそのう炎を起こしていました。
でも、ちゃんと病院で定期的に健康診断しながら大切にしてあげれば、長生きできると思います。
もちろん、そのインコの寿命もありますけどね。
そのう炎て見た目にはわかるの?
症状としては、食べた餌を戻してしまうとか、あくびやくしゃみを頻繁にするとかがあります。
また、ちょっとお口が臭いですね。
また、ひどくなると、やはり元気もなくなります。餌を食べる量も少なくなりますね。
それと、私の経験ではちょっと顔が険しくなるかな。
ただ、うちのインコの場合は、そのう炎とわかったのはたまたま健康診断に連れて行ったときでした。
そのときに、かなり悪い、と言われたのですが、元気もあったし、よく鳴いていたしで気が付きませんでした。
また餌を戻すようなこともなかったし。
ただ、あくびやくしゃみは多かったですね。それと、確かに、なんか顔が怖いなあ、と思ってはいたのです。
薬は、粉末を水にとかして与えるだけで3週間くらいで完治しました。
でも完治したら、顔もおだやかになったし、元気だったのですが、それ以上に元気になりました。
今の時期は、暑いから細菌も繁殖しやすいからか、わりと軽いそのう炎になっているインコちゃんを医者へいくと見かけます。
>>184 で、なつかないインコの相談をした者です。皆さん、ご丁寧なレス、有難うございました。
返事が遅れてすみません。へこんでたもので・・・。
家のコ、メスなんですけどね〜。私から独立したのか(攻撃的にならなくてもいいじゃん)、
妻に恋をしたのか・・・?(妻は顔がインコ顔ですから。黄色い服や緑の服を着てると
セキセイやコザクラと間違えて、ぴっぴっぴっぴよぴよよ、と声をかけてしまうくらい・・・。
いつも怒られてます)
もともと、足の悪い子だったんで、苛められてるのを見て、お店から貰ってきました。
で、たぶんトラウマの為、怯えがちで、凄く攻撃的だったので、お医者さんで、
動物用のカウンセリングとか出来ないものかと聞いて、「それはムリ」と言われました。
私は心理学が専門なので、行動療法(罰や褒美でしつけていく原理の心理療法)の実験であった、
「餌を食べてる時はリラックスするので、その時にストレスへの抗力が付くぞ」の原理で、
餌を食べてる時、声をかけ、撫でてやってたのですが、何故か私にだけ攻撃を止めてません。
これがイヤだったのかな。
ペットの健康管理、この季節は大変ですね。
>>146で卵産みすぎのコザクラの卵も巣も取り上げました。夜中でも、卵を探して、鳥かごの中を
ぐるぐる回っています。早く忘れてくれるといいんだけど・・・・・・。
レスくれた皆さん、ホントに有難うございました。
>>213 動物って、みんなごはん食べてるときにちょっかい出すと嫌がる
物だと思ってました。
インコは大丈夫なんですか?
ちょっとさびしい気持ちだったので、インコにかまってもらおうとして
バッグの中にもぐりこんでるインコの名前を呼んだら怒られた。
か、かなしい。
215 :
きいろちゃん:2001/07/28(土) 22:41
あ、下がってた。
あげちゃいます〜〜
「さわっていい?」って 指を近づけると 「キキキっ」って怒られます
ちと つらーい
>>202 うちのは鏡に向かってよく喋るんだけど
その時は必ずといっていい程 興奮してエサを戻してます。
それを、また食べてるんだけど…
それもそのう炎なのかな?
顔つきは穏やかで、元気そうに見えるのだけど、ちょっと心配になってきた。
医者に見てもらった方がいいのかな。
ちなみに♂で手乗りです。
↑ すんません
>>212 の間違いでした 逝ってきます。
>>217さん
あ、多分、♂で、かがみ見てそれならば、発情のサインですよ。
鏡に映っている自分を♀と思い込み、求愛しているんです。
セキセイの♂ではよくあることですよ。多分心配いらないと思います。
♀の場合、まずそういった発情のしかたはしないので、戻していたら病気が考えられますが、
♂の場合は発情のサインもあるから、すべてが病気とは限らないです。
もしも心配でしたら健康診断がてら一度医者へ行ってみて、先生に相談してみても
いいかもしれませんね。
うちのインコ、昼間にぐーすかうずくまって(卵あっためるかんじ)
寝てるもんだから、具合が悪いんじゃないかとあせって
あわててバードクリニックに連れて行ったよ。
そしたら前より10gも太ってて、うずくまってたのは足に負担がきてた
ためみたい。前からうちの子ぽっちゃりしてて、これ以上体重増えると
だめ!って言われてたにもかかわらず、近頃めんどくさがって体重計るの
やめてたんだ。ごめんよ、うちのかわいいインコ。頑張って少しずつ
体重減らしていこうな。飼い主のみなさん、体重測定はめんどでも
こまめにしようね。病気の早期発見はやっぱ体重チェックにかかってるのかも。
バードクリニックでもいつもはじめに体重計るもんな〜。
>>219 ぴーぴーさん、お返事ありがとうございました〜
222 :
鳥:2001/07/29(日) 23:38
頑張って回復してください。祈ってます。
ウチの鳥共、呼ぶと「アイヨー」って返事する…。
何処で覚えたんだ?
あと、冷蔵庫あけるとウルサイ。大好きな葉っぱが入ってるのわかるのね。
224 :
789:2001/07/31(火) 00:33
>>223 インコって見てるよね。
食べ物とか食べてるとすごい寄って来る。
225 :
225:2001/07/31(火) 01:40
あの食べ物に対する執念はすごいと思う。
お皿はなしても皿に向かって突進してくる!!(うちだけ?)
ちゃんと菜っ葉あげてるじゃん!!って思っちゃう
うちのコは外に出たい時「おそとに出して〜」とか「出してね」
とか甘えた声で言う。
あのつぶらな目で言われると、もうかわいくてたまらん
近所の焼き鳥屋はインコを飼っている。
あのインコがいなくなった日の焼き鳥は食いたくないなぁ。
インコかわいい!と思いながら焼き鳥うまそう!と思う自分を誉めてあげたい。
「シリアル・ママ」という映画で鳥を飼っている主人公のおばさんが
ケンタッキーを食っているという理由で人を殺していたのを思い出した(笑)
自分の家でもインコ買っているけど家族みんな鶏肉大好きです。。。
231 :
|:2001/07/31(火) 17:10
昔飼ってたインコが鶏肉おいしそうに食べてた
>>224 まるで親の真似をする子供みたいだよね。>インコ
>>231 ウチの子も卵焼きをおいしそうに食べてた…(笑
焼鳥旨いよねっ。私も焼鳥大好きでよく家の近所の焼鳥屋に通ってます。
うちの子と焼鳥は別モノって思うようにしてます
だけど子供の頃は「酉年だけは ニワトリ食っちゃいかん」って思ってたです(><)
恥ずかしいガキンチョ時代。。。(^^;
ところで アボリジニの言葉でセキセイインコは 「美味しい」って意味だと
「手乗り鳥の医食住」に書いてたのですが・・・
ホントにそーゆー意味なんでしょうか?
でもなぁ、焼鳥の「スズメ」と同じようなカンジがするなぁ。
私、「スズメ」は別に好きじゃないです^^
前飼っていた鳥を病気で亡くして、今飼っている鳥も病気なんですけど
(雛から飼って丈夫に育てようとしたの)もともと体が病弱だったらしく
その子も病気になって今病院通いです。で、色々ネットで餌とか看病の仕方
とか勉強してるんですけど、そのことを友達のセキセイ飼いに話したら
「飼う鳥いつも病気になってるよね」って言われた。その友達の鳥はお世辞
にも良い環境で育てられてるわけじゃないのに、健康みたい。その友達より
うちのほうが過保護すぎるほど世話してるのにいつも病気になる。正直そう
言われた時かなりむかついた。
ああ、世の中って不公平・・・・。
235 :
魏女:2001/08/01(水) 07:36
ウチの子は気が付くとお膳の上にあがってます。
生野菜は与えても食べない癖に、漬け物の白菜とかをうまそうに食べていてびっくりしました。
取り上げても追っかけてきます(汗
やっぱり味付きがいいみたい。健康にわるいのに〜!
最近は生野菜を食べています。
236 :
|:2001/08/01(水) 09:56
インコは米虫(コクゾウムシっていうんだっけ?)を喜んで喰う
>>234 手をかけて育てても病気がちに子だったり、
最小限手をかけるだけなのに、健康で長生きする子だったり…
ありますよね、そういうこと(泣
私の場合も234さんと同じで「手をかけても病気がちな子」です。。。しくしく
238 :
|:2001/08/01(水) 11:17
手をかけすぎなんでしょうきっと。
239 :
名無しさん〜:2001/08/01(水) 22:43
>>233 セキセイインコは本当に美味しいらしいです。
以前に入手した「ゲテ食大全」というゲテモノレシピ本に
セキセイインコを食材とした「焼きインコ」と「フライドインコ」が写真付きで紹介されています。
味の評価も○でした。ただし肉の量が少ないのが難点とのこと。
(料理してしまうと、美味しそうに見えるのが不思議)
この本、他にも、焼き犬や猫肉ハンバーグや揚げみみずとかも紹介されていて面白い。
この本の筆者は本に紹介したレシピを全て食べたそうだ。うぇ。
240 :
名無しで参戦:2001/08/02(木) 00:37
うちのインコちゃん、発情がすごいんです。
4歳ぐらいの男の子(童貞)なんですけど、外に出すと
私の頭でおしりスリスリ、テレビのリモコンでスリスリ、ペットボトルに向かって
スリスリ、携帯でスリスリ、どうしようもない。
一日3〜4回ぐらいしてるかな・・・大丈夫なんですかね?
性格は人なつっこくて甘えん坊の寂しがり屋。イタズラ好きで
何にでも興味津々。とにかく落ち着きのない子。
今までセキセイは10羽近く飼いましたが、こんな元気な子は初めて。
他の鳥をかまうと嫉妬している様子・・・
242 :
789:2001/08/03(金) 00:24
243 :
名無しにゃ〜ん:2001/08/03(金) 06:22
>>242 お勧めの小鳥のお医者さん?
ムクムクさんのところは 掲示板が充実しててよいね^^
ところで 皆さんが連れていってる小鳥の病院ってどこですか?
244 :
名無しにゃん:2001/08/03(金) 12:05
うちのインコは片方の鼻の調子が悪く
一時期、鼻の穴まで小さく(片方だけ)なってしまいました。
くしゃみや鼻水もたまに出てたので医者に連れて行きました。
テトラゾールという抗生物質を1日3回鼻に注入して、もう
鼻の穴も普通の大きさに戻ったのですが、投薬をやめるとまた
鼻づまりが出てきてしまいました。
こういう鼻炎は どれぐらいで治るものなんでしょうか?
(お医者さんはそんなに鳥に詳しくなかったです)
2chでは、あまりURLを書かないほうがいいと思います。
246 :
さようなら:2001/08/03(金) 23:51
今まで有難う。
8年間とても思い出がいっぱいです。
いい子だったから天国にすぐ行けるよ。
ひなの時はのぼーんとしてたから弱いの?って
思ったけどのんびり屋だったんだね。
のんびりしてたけどちょっとずつ色々他の子の真似して
色々遊んだね。
顔を掻いてもらうのが大好きで甘えん坊だったけど
可愛かったよ。
お家帰るよって言うとすぐ物陰に隠れたよね。
でも顔だけ隠してるから身体は丸見えだったよ。でも一生懸命
顔だけ隠して隠れてたよね。
色々思いでいっぱいあるけど安らかに眠ってね。
有難う…
>>246 8年間も生きていたんだね。
それは・・・長生きしたね。
きっと天国でも幸せに飛んでると思うよ。
楽しい思い出を忘れないように。身近な鳥にも優しくしてあげてね。
>>246 かわいいコだね。
その子もきっと、やさしい飼い主さんに出会えて幸せだったと思うよ。
249 :
名無しにゃーん:2001/08/04(土) 02:48
いい人たち・・ここでは。
>>246 前の子のこと 思い出しちゃったよう;;
からし色のセキセイインコっているよね。
前に本で見たことあるんだけど。
飼ってる人いる?
ペットショップではなかなか見かけられないね。
252 :
さようなら:2001/08/04(土) 23:54
みなさん暖かい言葉をありがとうございます。
辛さが半減しました。
253 :
名無しにゃ〜ん:2001/08/05(日) 06:29
>>244 遅レスすまそ
呼吸器系の病気は治りにくいようです。半年ほど 一般の動物病院にかかったけど
うちのこは治りませんでした。あまり長引かせると 慢性疾患になってしまうようです
254 :
名無しにゃーん:2001/08/05(日) 06:31
しんだの?
鳥のこと、詳しい動物病院にかかって7割ほど回復して来たんだけど
天候不順の急な寒さで体調崩して ☆になりました
病気が原因じゃなくて ご飯食べられなくなったことが原因。。。
全体的に下げ進行の方がいいんですかね?
↑Enter2回押してしまいました。(ワラ
ところで。
この春生まれたヒナちゃんたちを手乗りにするべくお世話していたんですが
羽がしっかりしてくるにしたがって逃げ回るようになり、
カーテンレールの上から降りてこない子たちを、
毎日追いまわす羽目に陥ってしまっています。
おいで、というと手に止まるときもありますが、
馬鹿にしたように頭の上からカーテンレールの上へと
渡り歩かれた日には・・・うるうる。
蛍光灯(天井側が剥き出しになっているタイプ)の中に入ってしまったりして
危ないのでもうかごから出すのはやめようかとも思いますが、
何のために手をかけてきたのかと思うと、
もうちょっとがむばってみようかな、と思ったり・・・。
手乗り崩れ決定かなぁ。(泣
そんな経験のある方いませんか?
>>257 うちもそうでしたよ。
とくに、若鳥の頃なんて、飛んでいったら最後、つかまえるのが大変。
でも、もう2年たちますが、最近はすごく言うことを聞きますね。
多分、遊びたいさかりなんじゃないですか? 飛びたくて飛びたくて仕方がないんですよ。
ちなみにもう一匹が8ヶ月ほどですが、これは飛んだら最後、なかなかつかまりません。
しかし、鳥は人が言っていることが雰囲気で理解できるのか、うちのインコは、
「ぴーちゃん、おいで、ここでしょ」と言うと、ちゃんと飛んできます。
小さな手のかかる子供だと思ってがんばってください。
>>255 ご飯を食べられなくなってしまうこともあるんだね。
残念だったね・・・病気が原因じゃないなんてね。
>>257 インコのお気に入りの遊び道具をあげるといいよ。
(鈴つきのものがなお良いかも)
離れていても鳴らすだけですぐ飛んでくるよ。
顔に飛んでこないように注意。
>>259 顔に飛んでこられると、痛いよね(^-^;
鼻の穴に爪ひっかけられたときには、涙がでそうになる。
しかし、放鳥したまま、うっかり仰向けのまま寝ていると、平気で顔の上をぴょんぴょん跳ねていくんだよね。
みんなそういうことない?
病気etcで食欲が無い時は、
お医者様に見せるまでの応急処置として
はちみつ(または氷砂糖)を水で薄めたものをスプーンであげるよいいよ。
放鳥して遊んでいる時は目を離さないようにしないとね。
不慮の事故が起こらないように。
263 :
魏女:2001/08/05(日) 23:54
飛ぶ、違いなんですが、、、
若鳥の頃、猫に追われて逃げた子が、たんぼの中で一晩過ごした後、家をめがけて
飛んでくれたはいいが、飛びすぎてその裏山で遭難。
上に飛べても下に降りれなかったみたいでどんどん山にあがっていく〜。
結局てっぺんまで登って私と同じ高さにまできたら、やっと肩にとまってくれた。
8年たった今、飛んでるというよりは落ちている感じにしか、飛べない(汗
私の不注意で逃がしてしまったけれど、本当に帰ってきてくれてよかったです!
>>260 ウチの子は口の中に潜り込もうとします(汗
264 :
tango:2001/08/06(月) 02:31
265 :
魏女:2001/08/06(月) 07:12
>>264 イタイつっこみ(笑 ちょうど谷間の町です。裏には高い山がありまして
一部崖崩れでできた部分にひっそりと住んでます(笑
盆地の盆地の外壁部分。
本当によくあそこまで飛べたなと思います。
266 :
名無しさん:2001/08/06(月) 07:14
267 :
魏女:2001/08/06(月) 07:42
はい、気をつけます☆
うちは遊ぶときは床に新聞紙をひいときます。
羽根や糞が落ちてもササッと捨てられるように。(だから新聞紙の上を主に歩いてる。)
あと、服の上にちょっとカーディガンはおって帽子もかぶります。
糞が壁なんかについてもいいように前もって濡れティッシュを2個ほど見えないところに
用意しておきます。
ゴミは多少出るけど家はそんなに汚れないよ。
269 :
ななしとり:2001/08/06(月) 18:56
○クスイさんの所、ペレット開発順調だそうで、すごい気になる〜〜。
270 :
あ:2001/08/06(月) 19:37
でもうち○クスイさんで買った青菜の顆粒状の奴、鳥に不評。
塩土と白ボレーが混じったのも不評…
普通の色付きボレーばっか選んで食べてるよ。
ペレット私はあんまり期待してないかも(笑
普通のエサは○クスイさんのだと食いつき違う。大好評。
いっぱいレスありがとうございます〜〜〜(カンゲキ
追い掛け回すのが大変ですが、もうしばらく頑張ります!
ジコだけは気をつけねば・・・ですね。
♀が無精卵を産むときって、やっぱりおなかに卵が入っていることってわかるものなのですか?
なんかうちのインコ、ちょっと下っ腹がぷっくりしていて、卵かな、とも思うのですが、産む気配なし。
それ以上大きくならないし。でもって、元気一杯で、餌もよく食べるし、なので卵詰まりとかではないようなのですが。
ひょっとして脂肪か?
いろいろ心配です。卵産むときの状態ご存知のかた教えてください。
急に太ってきたのですか?心配ですね
ウンチの大きさでわかります。
普段のウンチをベビーパール大とするなら 産卵中のウンチは本真珠大。
>>273 どうもありがとう。
そうですよね、確かに産卵が近いときは、うんちが異様に大きいということを聞いたことがあります。
でも、うんちは普通ですね。いつもどおり。やっぱり脂肪かな。
3gぐらい以前より太ってるから。
275 :
名無しにゃん:2001/08/09(木) 23:53
>257
葉っぱをを手であげてはどうですか?
私はさしえさから普通の餌だけ食べさせてると人の手を忘れそうだと
思い、餌は普通にあげて、毎日小松菜を手であげてました。
葉っぱを食べたいから、絶対手に寄ってきますよ!
それを毎日すれば、葉っぱがない時でも近づいてきます^ー^
276 :
名無しさん:2001/08/10(金) 00:39
>>275 私は
>>257じゃないけど、うちの子は小松菜を見るとおびえて逃げ惑う。
苦労して取ってきたハコベも、うさんくさそうな顔で一瞥しただけで
それ以降近寄ってこない。
こういう野菜嫌いな子はどうしたらいいんでしょね。
277 :
にゃにゃにゃにゃーん:2001/08/10(金) 13:28
>>276さん インコに与えられる野菜は他にもありますが、原型がだめ
ならみじん切りしてみてはどうでしょう?
うちでは小松菜・チンゲンサイ・にんじんなどをよく与えています。
新しく来た子はあげればなんでも少しだけ食べてみるんですけど、成鳥
になってから来た荒の子は見た事のない食べ物は与えても口をつけませ
ん。種子類からペレットへの切り替えはスムーズだったのでみじん切り
作戦今もやってます。少しは食べてくれてるみたいです。
278 :
ぱお:2001/08/10(金) 18:27
皮付きえさあげてるんだけど、毎朝ハンディ掃除機で殻吸い取ってるよ。
どう?
前は吹き飛ばしてたけど、目に入るからね(^^;
279 :
すぐに紙パックが満タンになります:2001/08/10(金) 18:38
>>278 うちもハンディではないけど掃除機殻吸い派。なかなか便利ですね。
昔セキセイ飼っていた頃、実家住まいで庭があったからそこでふうふう
吹いていたけど、今のアパート住まいではこれがベストだと思う。
280 :
きもちよく吸い取れますよね^^:2001/08/10(金) 19:03
>>278 うちも家庭用掃除機でぶぅっと吸ってます。
大麦やら燕麦なんかは 手で取らないと取れないよね
それがたいへん(^^;
281 :
:2001/08/10(金) 19:06
漏れはエアブローにぎにぎして飛ばしてるYO
エアブローと言ってもスプレーじゃなく、ボールの空気
入れみたいなのね。
282 :
それって:2001/08/10(金) 19:08
>>281 写真用のアレとかOA機器用のアレかなぁ
283 :
:2001/08/10(金) 19:17
>>282 多分それ。
デジカメのレンズ掃除用に買ったんだけど、意外と用途広くて便利w
284 :
納得:2001/08/10(金) 19:27
285 :
クラクラしてきます:2001/08/10(金) 19:34
確かに口でふうふう吹いていると、顔や髪の毛に殻がまとわりついてきますし、
頑張り過ぎると酸欠気味にも。
自分はカメラに縁が無いので持ち合わせていませんが、それが無くなるという利点がありますね。
286 :
:2001/08/10(金) 19:44
ビックカメラとかの量販店では\300辺りからあるので、口で
吹いてる人は殻除きだけの為に買っても良いかも知れませんw
最近インコがイラつき気味。熱いところに長時間置いてないし・・・
そのう炎かな?
288 :
annn:2001/08/11(土) 23:28
旅行に行く時はセキセイインコどうしている?
私はお留守番だからインコたんと一緒。
>>288 旅行ほとんど行かないんだけど・・・
まぁどうしてもって時は親戚かペットホテルに預けたいね。
いくらエサとか多めに用意しても不衛生だと病気になる確率高いし。
一日2日でも汚れるもんだから。
>>288 兄弟に頼んでる。
けど 実家に帰省するときは連れて帰る
291 :
annn:2001/08/12(日) 23:25
>>290 私のお姉ちゃんの家もインコ飼ってるんだけど
いつもは私の家で預かってるんだけど
今回は一緒にだんなの実家に連れて行ったら環境変わっちゃって
ご飯食べなかったって。
家に来ると我が家のインコ達と一所懸命遊んでるから大丈夫だけど。
インコもナイーブね。
>>291 大変だねぇ。うちは泊まり込みの仕事から帰宅したら
話掛けても 返事もしないしかごから出ても来ないよ。人見知りは
しない子なんだけどね
293 :
ルチノー:2001/08/13(月) 12:16
みなさん羨ましいなぁ。
うちは一昨年ずーっと飼っていた子を亡くしてから
誰も飼いたいと言い出してくれない…
私がこっそり飼おうかななんて思っているんだけど。
ところで私は黄色のルチノーを飼っていたんですが
色や種類によって体の強さとかってあるんでしょうか???
294 :
名無しさん:2001/08/13(月) 14:54
TV見てたら、鏡とコーラーの缶で遊ぶインコがでてた。
295 :
|:2001/08/13(月) 14:58
コーラー
296 :
mm:2001/08/13(月) 14:59
うちのインコ君たちは、部屋の浄化用に置いてある竹炭を
食べてるようです。かじってるだけかなと思ってみていたら
ホントに食べてるようです。それも結構喜んで。
大丈夫でしょうか?
297 :
333:2001/08/13(月) 21:12
昔飼ってたインコ。冬石油ストーブをたいていると、ストーブの前まで
歩いていって、しゃがんでふんわりまーるく膨らんで眠ってた。こいつぅ。
298 :
rrr:2001/08/13(月) 23:41
家の母親が田舎に行っているので
普段母親が帰ってくる時間になると
インコがドアの近くに行って待っています。
しばらくすると諦めるけど羽をバタバタさせて
大騒ぎしています。
299 :
ななしとりとり:2001/08/14(火) 10:24
>mmさん
炭に解毒作用があるって聞いたことあるけど、どうなんでしょう?
少しなら大丈夫と思われますが・・・。
300 :
にゃ:2001/08/14(火) 10:26
インコ飼っていた時チラシの切れ端をかごに入れておいたら
自分の羽にくっつけてドレスアップしていた。
301 :
innko:2001/08/14(火) 23:19
302 :
:2001/08/15(水) 00:08
それは。。小桜じゃないの?
303 :
innko:2001/08/16(木) 01:01
うちの母親が帰ってきたらべったりだったよ。
あげ
304 :
innko:2001/08/16(木) 23:34
誰も書き込まないね。
305 :
名無しピーコさん:2001/08/17(金) 09:21
うちのぴーちゃん卵産んじゃった。相手いないのにこれで5回目くらい・・・
薬箱を巣箱みたいにもぐりこんでたからかな?それとも玩具のインコが原因??
>>305 鳥かごには巣箱でしょ〜。と巣箱を入れてました。
そしたら、病院の先生に
卵を産ませたくないんだったら、
巣箱etcの卵を産む環境を作らない方がいいって言われました。
鳥かごに薬箱を入れてるなら、取り除いてみてはいかがでしょう???
307 :
名無しぴぎゅるぐちゅぐちゅ:2001/08/17(金) 12:44
うちの子興奮すると黒目が極端に小さくなってちょっと怖い・・・。
308 :
魏女:2001/08/17(金) 16:18
ウチの子も目を白黒させて言い寄ってきますよ〜「ちゅう〜!」って。
その後卵を産み捨てます。
あれは私との子供のつもりだったのか……(汗
今は年をとってしまったのか産みません。
309 :
名無しピーコさん:2001/08/18(土) 22:40
305です。今日もまた出産しました。そしてまた妊娠した模様・・・
310 :
ちゅんちゅんワールド:2001/08/19(日) 02:13
巣箱とっても卵産むよー。止まり木に止まったまま産み落としたらしく割れてた・・・。
うちの仔交尾しても無性卵しか産まないんだよね。なんでだろう。
うちのインコ(コザクラ)は巣箱与えてるのに、わざわざ
巣箱から出てきて水入れに産む。。;
あんまり人間と仲良すぎると発情するらしいですね。
うちで飼っていた"キイロイヒト"は
自分の母の頭の上で玉子産んだ事あります。
313 :
名前がないんです:2001/08/19(日) 23:44
314 :
ちゅんちゅんワールド:2001/08/19(日) 23:51
>>312 うちで飼っている仔は全部手乗りなんだけど、インコ同士で仲良くしてるし。。。だから産んでしまうのかなぁ。
メス同士で求愛してるし。
315 :
名前がないんです:2001/08/20(月) 03:54
台風インコ怖がるかな?
雷は怖がってたよ。勿論家に入れてるけど音が鳴ったら
チュルルとか泣いてるし。
>>315 うちの子は 全然大丈夫っぽい。
洗濯機の音も掃除機の音も好きみたい。合わせてさえずってるけど。。。
もしかして 同じ状況かな?^^;
鳥は捕食対象だから 怖くて鳴くってことはないと思ったんんだけどな。
>>311 水入れには・・やっぱり水が入ってるんですよね〜(T_T)
317 :
ななしとり:2001/08/21(火) 14:27
なんで鳥のおもちゃは変な彩色が多いのだろう?というか1メーカーくらいか。
いいな〜と思っても自分的にには暗い紫や緑とかはあまり・・・。
鳥に丁度いい色合いなのか??鳥が好きな色??
318 :
るりるり:2001/08/21(火) 19:01
305さん、
あんまり卵産んでると、体力を消耗しちゃってかわいそうだよ〜。
人間に懐いてる子なら、口元で話し掛けたり、背中さすったり、
を控えると発情しないかも=卵産まない。
317さん、激しく同意!
うちの子(ルリコシボタンインコ)にはカラーコーディネートしやすいんだけど。
319 :
ぴーぴー:2001/08/22(水) 22:23
輸入のおもちゃで、セキセイのぬいぐるみを通販で買い求めたところ、
なんかオカメインコをデブにしたようなでっかいぬいぐるみが送られてきました。
やはりカラフル。
オカメのぬいぐるみでこの大きさならばわかるけども、セキセイでこの大きさはね〜。
うちのインコは、カゴの前にヌっとだしてやったらびっくりしてパニクっていました。
そのうち平気になって自分からつつきはじめましたけど。
しかし、輸入おもちゃ、なんか今ひとつ可愛くないんだなあ。
320 :
富山県民:2001/08/23(木) 00:01
セキセイインコって、雄より雌の方が凶暴だと思いません?
それから、富山市・高岡市で、インコの治療が上手な獣医さん
ごぞんじの方いらっしゃいませんか。
今は雄一羽で飼っていて、
インコのフィギアとラブラブで元気のようなんだけど、
もしもの時の、かかりつけの獣医さんが欲しいのです。
よろしかったら、お教えくださいませ。
321 :
名無しにゃ〜ん:2001/08/23(木) 00:20
>>320 同意。オスのほうが凶暴だよね。すぐ噛むし、飛びつく。
元気だけはいいけど。
前にメスを飼っていた時は噛まれても甘噛みっていうの?
そんなに痛みを感じなかった。言葉は覚えなかったんだけれど・・・
よく懐いていた。
でもオスのほうが言葉は覚えるんだよね。2文字くらいなら2週間くらいで
覚える。
まぁ、凶暴なのは鳥の個々の性格にもよるのだろうけどね。
インコを動物病院に連れて行く時は小鳥用キャリーで行ったほうがいいんですよね?
かごで連れて行こうかなんて思っていたけど重いし、水がこぼれるし・・・
ペットショップやディスカウントショップに売っているのでしょうか?
昨日からインコの様子が変。
台風が激しくて夜中起きていたらしいがもともと攻撃的だったのがさらに攻撃的に。
糞も下痢が多く、白い水下痢みたいなものを・・・
あと、突然物真似をしなくなったんだよねぇ、、、コレは要注意って本に書いてあったんで。
病気の疑いありかなって。
325 :
#:2001/08/23(木) 01:58
うちのチビ之進は一日中ハリキリっぱなしだ
とってもいとおしい タマラン。
326 :
富山県民:2001/08/23(木) 02:12
>>321 ありがとうございます。早速検索してみます。
え、雄の方が凶暴なんですか?
うちは雌の方が代々凶暴でした。
特に、雌同士のケンカは陰湿でこわかった。
弱っている雌の毛を普段は負けてた雌が抜いたりして。
はじめは毛繕いしてあげているのだと思っていたら、
ちょっと目を離したすきに、坊主にされていた。(T_T)
子どものころ、あれ見て以来、雌は飼っていない。
ちなみに、今は飼っている雄はちょっち凶暴。
一羽で飼っていて、途中でボタンインコと接触させたりしたら、
足の指をちぎられそうになったりして、
あまがみをマスターできなかった。
凶暴なかみつきが愛情表現だと思っているようで困ってます。
もう、7歳くらいだけど、今から、治す方法ないんでしょうか?
若ければ若いほど凶暴だよ。
328 :
魏女:2001/08/23(木) 07:17
ウチの女帝は最強です。
329 :
ななし:2001/08/23(木) 14:36
>>323 キャリーはペットショップで¥1000程度で買えますよ、
早くお医者さんに連れて行ってあげてね、気温の変化が激しいから
おなか壊したのかも、小鳥は早め早めの対処が必要だからね。
ごめん!下げます。
今朝通勤途中家の近くの電信柱のほとんどに
「迷いインコ」の張り紙が…
キイロでよくしゃべりますって。。。
台風の後だけど見つかるといいなぁ
と思いつつ鬱になっちゃった。
332 :
女帝ピコ:2001/08/23(木) 19:16
うちにも昔、ピコという最強の女帝がいたな〜。
女帝は、卵を雄に暖めさせていた。
333
334 :
名無しにゃーん:2001/08/23(木) 21:46
あの、インコにも繁殖期みたいな時期ってあるんですか?
大体時期的にはいつぐらいなんでしょうか?やっぱり攻撃的になりますか?
335 :
名無しにゃーん:2001/08/23(木) 23:22
>>323 特大の鳥かごでなければ、鳥かごごと持っていった方がいいと思いますよ〜。
私はいつもそうしてます。
獣医さんはウンチ、餌の食べ具合などをチェックしてくれるので…。
あと、私の場合、止まり木やおもちゃ等のアドバイスもしてもらいました。
同じ医療費かけるなら、ゲージチェックもしてもらった方がよいっす。
セキセイインコ歴(?)かれこれ20年位になります…。
ちなみに正式名称はセキセイインコじゃなくて
セキセイインコ(背黄青インコ)らしいですよ。
ま、どーでもいっか!
??334
…うちのは年中発情期。本で秋頃って読んだ記憶があるんだけど。
337 :
ナル:2001/08/24(金) 00:27
うちのはナルなので、自分が写るものさえあれば発情します。
>>335 なるほど・・・やはりかごごと持っていったほうがいいんですね。
キャリーを買おうかどうしようか困っていて。
ゲージチェックもしてもらおう。
339 :
8歳:2001/08/24(金) 00:58
うちのも8歳の雄でおしゃべりだけど、ちょっち凶暴。
キラキラした可愛い目で近寄ってきて、ガブリと鼻や唇を噛む。
何とかならないのでしょうか?
340 :
名無し:2001/08/24(金) 01:17
>>339 唇を噛む・・・それは危険だよ〜!
唇なんか柔らかいからすぐ出血しちゃうよ。
鳥から病気になっちゃう可能性もアリなんだよ。オウム病。
風邪と間違えられるようですが・・・ほっとくと死にも至りますから。
私は鼻にインコの爪が入って恐怖でした。
とにかく気をつけたほうがいいよ。あまりにひどい時ならマスクとメガネで防御を。
でも、発情期ってこんな荒れるものなのかな〜?
341 :
we:2001/08/24(金) 03:13
昔、うちのチビは、カゴからはなすと、
カレーライスの皿の中を、のっしのっし、と
あるきまわり、怒ると、カーテンレールの
上に、飛び移り、胸を膨らまして、
「やれやれ」
という、表情でした。
やれやれ。
342 :
えw:2001/08/24(金) 03:18
拾ってきたノラの、セキセイインコでも、
私が寝そべっているところで、嘴と唇をつけて
いる状態で、私が、<ぶつぶつぴーぴーぶつぶつ>
と、なごむ音を出していると、なごんできて、
安心しきって、眠ってしまうのでした・・。
鼻穴から、熱い寝息が、スースー。
343 :
名無しにゃーん:2001/08/24(金) 19:45
今日の「ぽちたま」に出てたセキセイインコ、
飼主さんと会話してたー。う、うらやましい、、、
344 :
噛みインコの主人:2001/08/24(金) 22:03
うらやましい…。
345 :
名無しピーコさん:2001/08/24(金) 22:36
さっきからうちの子が羽広げて震えてる。
怯えてるのかな?それとも寒いのかな??
346 :
:2001/08/24(金) 22:47
セキセイインコもう死んじゃったけど今も大好きです。
丸まって寝ている姿が可愛いかったな。
347 :
名無しにゃ〜ん:2001/08/25(土) 00:24
>>338さん
カゴを持っていくのが大変なら 敷き紙だけを持っていってもいいよ。
ウンチの跡で 生活が推測できるらしいから
348 :
羽?:2001/08/25(土) 01:50
>>345 羽を広げるとは、どういう広げ方ですか?
全体にふくらんでいること?
それとも、脇の下を開けてコンドルみたいな感じ?
体調はまずおしりとウンチで確認だ。
有事に至ったら大変だから、気をつけてあげてね。
349 :
345です:2001/08/25(土) 09:28
コンドルみたいなかんじです。
おしり真っ赤になってるしウンチもカゴから
出して一番はじめにめちゃくちゃ大きいウンチ
します。ちょっと水っぽいの。
やっぱり何か病気なんですかね??
350 :
名無しさん:2001/08/25(土) 11:36
>>349 どうして早く病院に連れて行かないの?
かなりひどい状態のようだし、このままだと死んじゃうかもしれないよ。
のんきにこんなところでおしゃべりしているなんて信じられない。
351 :
真っ赤ぁぁぁ?:2001/08/26(日) 02:24
おしり真っ赤なんてぇぇぇーーーーーーーーーー。
そんな。駄目だよ。じっとしてたら。
とにかく病院に。
352 :
じゅ:2001/08/26(日) 02:27
>>349 末期だね。病院連れて行っても助かるか分らないね。
353 :
ああ・・・:01/08/26 11:18
そんな状態なのに何か病気なんですかね??だって?
基礎知識が全然ないんだね。349にインコを飼う資格なし。
多分助からないと思うけどもう二度と飼わないでほしい。
354 :
名無しにゃ〜ん:01/08/26 11:21
>>353 なんでそんな言い方するかな。わからないから聞いてるわけでしょ?
無知すぎるけど 誰かに聞きたいって気持ちはあるんだからさぁ
>>354 激しく同意。ここでみんなの意見を聞くことはその人の自由。
意見を聞くのは自由。誰も聞くなとは言ってない。
でも生き物を飼うのなら、その生き物について最低限の知識を
得てからにしてほしいと思う。
飼育本なんかをちょっと読んだだけの人でも
>>349の症状は
ものすごくやばいのはわかるはずなのに
>>349はそれさえもしないで飼い始めたってことでしょ?
もうこれ以上は言わないよ。かきまわしてすまなかったよ。
357 :
ちゅんちゅんワールド:01/08/26 15:43
はぁ・・・(呆)
358 :
みなさん:01/08/27 01:47 ID:cB7uT4cU
ここで知識不足を晒すと叩かれます。気をつけましょう。
359 :
ぴーぴー:01/08/27 02:13 ID:Kh9ZRjgk
インコって病気と気が付いたときには、危篤だといいます。
とにかく、はやく病院連れてってあげてね。
360 :
ちゅんちゅんワールド:01/08/27 08:45 ID:cnb0IW7I
野菜を食べない、うちのインコちゃんたち。
どうやったら食べてくれるのでしょうか?
>>358 うちはあまり知識ないけど・・・初心者だっているのだから
もう少し優しくアドバイスしてあげて。
知識不足は各自で補うようにしよう。
362 :
ちゅんちゅんワールド:01/08/27 23:32 ID:uVJ7k9Gw
別スレにあったので、ここにも貼っておきます。
2チャンネルの使用サーバーへの転送量が膨大になっているため
存亡問題が起きています。
レスへはハイパーリンク >> をやめて>などのレスを返すように
してくださいね。
また、リロード回数も減らすようにしましょう。
リロード回数の多い方はかちゅ〜しゃを使用するなどしてくださいね。
8/25〜26未明にかけて数多くの板が閉鎖され、UNIX板に集ったプログラマーの方々が
応急プログラムを組んでくださっていますが、まだまだ予断は許されません。
一人一人の努力が必要となっています。ご協力ください。
コピペで広めてくれたら幸いです。ご協力ください。
詳しくは
ttp://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm をご覧ください。
363 :
:01/08/27 23:33 ID:zkHHAbuM
2ちゃんねらーに優しさなんてあるの?
364 :
:01/08/27 23:39 ID:DiZw70NY
おまえには無い
>ちゅんちゅんワールドさん
コピペありがとうございます、読んできました。すこし安心しました
予断の許さない状況なのはわかってますが・・・
まだ読んでくれていればいいのですが。
お野菜を食べないインコちゃん達ですが、豆苗を与えたことはありますか?
スーパーで中国野菜、200〜100円程度で売ってます。
前にいた子が豆苗なら食べてくれたので もしかしてちゅんちゅんワールドさんの
インコちゃんも。。 貝割れ大根の大型っぽい感じで シード類の香りがします。
366 :
ちゅんちゅんワールド:01/08/28 11:42 ID:oZP6p61.
>365
アドバイスありがとうございます。
豆苗ですか!
与えたことないです。
さっそく買ってきて与えてみます。みんな食べてくれるといいなあ。。。
367 :
ぶぶぶ:01/08/28 13:51 ID:tQvMUhz.
うちのインコは手乗りでオス(2歳)なんですが、
毎日(しかも1日に3〜4回)のようにおもちゃや人間の足でおしりフリフリして、
白い液出して絶頂に達してる(笑)みたいなんです。
このままではまずいのかなあ。
メス入れてやった方がいいのかなあって心配になってきてしまいました。
368 :
:01/08/28 16:27 ID:yanGT2Yw
>363
優しさ=甘やかすことだと勘違いしている人は少ないでしょうなあ。
369 :
tyan-p:01/08/28 22:04 ID:Xc00QiiY
来月、1週間程度の旅行に行く予定で、インコちゃん
(11ヶ月の♂)は実家に預けようかと思うのですが、
環境の変化には対応できるものでしょうか??
というのも、うちでは放し飼い状態で、かごには餌を
食べに行く程度で、その他の時間は好き勝手に飛び
歩いているのですが、実家に預けたら、おそらくは
かごの中にしまわれて留時間が、ほとんどだと思われるし。
もし対応するのが困難なら、餌とか水とかありったけの
容器に準備して、うちにおいていく方がいいのか。
それとも、実家に預けることを想定して、今からかごに
収容する時間を増やしていくのがいいのか。
どう思われますでしょうか??
370 :
_:01/08/28 22:44 ID:chClRxEY
>368
知識をひけらかして他人を見下す=常識ある人だと勘違いしてるひとは少ないでしょうなあ。
371 :
ごろう:01/08/28 22:46 ID:y8TRnXMo
>370
ほっとけほっとけそういうやつは。
相手するからいけないんだよ。
無視するが一番。
372 :
_:01/08/28 22:55 ID:chClRxEY
>371
そーですね、暴れてしまってすみません。
373 :
tatata:01/08/29 00:28 ID:PyrCv.D6
>>369
1週間もほっといたら死んじゃうよ
実家に預けるほうが良いんじゃない?
インコはデリケートだからね。
環境が変わると淋しいね。
374 :
☆:01/08/29 08:46 ID:IwsdNdxE
昨日新たに1羽のセキセイインコが家族に加わりました。
見に言ったとき、ちょうど一時間前くらいにペットショップに
入ってきたばかりのヒナヒナでした。
成長が楽しみです。
実家にも一歳の子が2羽いるので、そのうち対面させることに
なりそうです。
375 :
☆:01/08/29 08:47 ID:IwsdNdxE
見に言ったとき→見に行ったとき マチガエマシタ・・・
376 :
ちゅんちゅんワールド:01/08/29 09:56 ID:UtQlX7CU
>>369 >373さんの言う通り、一週間もインコだけでお留守番というのは危ないと思います。
餌はたくさんいれておけるけど、水は腐ってしまいます。
預けていくのがいいと私も思います。
あと、放し飼い状態だそうですが、それはやめたほうがいいですよ。
家の中で、常に誰かが見ているとしても事故は起こることがあります。(絶対にないとは言いきれないです)
カゴの外で遊ばせてあげるなら時間を決めて、それ以外はカゴの中で生活させるようにしたほうがよいです。
377 :
tyan-p:01/08/29 19:10 ID:iIxGV1tE
>373,376 さん、どうもです。
そうですよね、環境の違うところで、かごに入ったままだと、ストレスで
病気になったりしないか心配で、それならいっそうちに置いていったほうが
いいのかとも思ったりして聞いてみました。
旅行の時には、実家に預けるようにします。
それと、放し飼いの件ですが、昼間無人で何があるかわからない、のは
その通りですよね。最初、かごに入れるのにつかまえるのが大変で、
自然と放し飼いになったのですが、インコのためを考えて、これからは
かごに収容するようにします。
どうもありがとうございました。
378 :
たんご:01/09/01 23:33 ID:p6vx36tw
さがってるね
379 :
™:01/09/02 00:53 ID:qNSlfaQs
一人暮らしの社会人ではヒナから育てるのは無理??
あと、おれたまに部屋でギターをアンプで鳴らすんだけど、
うるさがったりしないかな?
ま、ペットOKなアパートに引っ越せればの話ですが・・
>379
三週間は雛にかかりきりになりますよ。
餌も最初の頃は、3時間おきに与えますから。
朝、仕事に行く前に餌をたっぷり与えていったとしても帰りの時間がはっきりしていなければ
雛が可哀想です。
おすすめはできませんね。(飼うことに)
381 :
™:01/09/02 04:42 ID:qNSlfaQs
>>380 なるほど、やっぱりそんくらいついてないと駄目なんですね・・
あと、街中(ちなみに東北の某都市在住)の店で、羽が生えたばかり?の
セキセイが売られてるのをよく見るのですが、あのくらいの時期からだと
一日あたりどんくらい餌を与えればいいのでしょうか?
でも、ヒナの頃から育てないとなつきにくいんでしょうかね?
教えてクンで、ホント申し訳ないですが・・
382 :
にゃにゃにゃにゃーん:01/09/02 06:28 ID:nHfH9fk6
>>381?さん
ショップによっては一人餌になるまで育ててくれるとこもあるみたいですよ。
餌の量は個体差がありますけど、たいした量ではありません。けど、量を決め
て与えるよりはそのうの様子を見ながらあげた方が良いですよ。栄養面と餌を作
る面倒さを考えるとパウダーフードがいいと思います。お湯との対比については
検索をかければすぐ出て来ると思われます。
手乗り用のヒナであれば手に慣れているので大抵慣れますよ。うちには挿し餌
で育ったにも関わらず荒になってしまってうちに里子に出されたセキセイもいま
すけど、その子は最初つついてきたのに1年経った今では手を近づけても噛まなく
なりましたから、接し方次第なんだと思いますよ。
そう良いながらおいらは5羽目の育雛でやっと手乗りを育て上げたんであんま
り説得力がないですけど(うち2羽は大人になれなかったのですが)。
手乗りへの近道は噛まれても恐れない事かな、と今は思ってます。
383 :
ちゅんちゅんワールド :01/09/02 06:31 ID:bMFO5cKc
>381
3時間おきと書きましたが訂正します。
そのう(餌を一時的にためておくところです)部分がカラになったら与えます。
まだ餌が入っている状態で次の餌を与えると食滞(消化されずに固まってしまいそのうの中で餌が腐ってしまい病気の原因に)になる場合があります。
>羽が生えたばかり
雛によっては食べて2、3時間で欲しがる仔もいます。そのときもそのう部分を見て完全にカラになっていたら与えます。
満足すると雛も口を開けなくなりますので。
顔を見せると口を開けて餌の催促をする仔もいますが「そのうがカラになってから」を心がけて(w
現在私も一匹育てています(w
>ヒナの頃から育てないと
そうですねぇ。。。
成鳥になってからのインコを飼ったこともありますが、なついてはくれませんでしたね。
でもインコにも性格がありますから手乗りとまではいかなくても、寄ってきて指を甘噛み・・・ぐらいしてくれる仔もいるかもしれませんね。
384 :
ちゅんちゅんワールド :01/09/02 06:32 ID:bMFO5cKc
あ、先に書かれちゃった(w
385 :
™:01/09/02 18:56 ID:.1ani/uM
にゃにゃにゃにゃーん さん、
ちゅんちゅんワールドさん、本当に細かく答えて下さって有難うございます。
まあ、アパートを引っ越すのはもう少し先になりそうですし、飼える所が探せるかも
難しいでしょうし・・
結論としては、一人暮らしの社会人が長期休暇を取らずにセキセイをなつかせる
(それも手乗りになるまで)のはかなり難しい、てことですかね・・
386 :
をおおお:01/09/03 23:36 ID:HkDd7aX6
またインコ欲しい
赤ちゃんカワユイ
387 :
名無しにゃーん:01/09/04 00:13 ID:xwd8ccyA
ギターは問題ないと思う。
毎日夜中やってるとかなら別だけど・・・
うちのはピアノや弦楽器に合わせてさえずってるよ。
388 :
ちゅんちゅんワールド :01/09/04 01:24 ID:wUmwyugc
うちのお雛に餌あげるとき、膝に乗せてあげてるんだけど満腹になると膝を降りて
走って逃げてく。
その後ろ姿が可愛い(w
389 :
:01/09/04 01:40 ID:5Wwzi.sQ
>>388 でも。。ソレって手乗拒否wの前兆の様な。。。
390 :
ちゅんちゅんワールド :01/09/04 08:01 ID:8LfIertM
>389
煤i ̄□ ̄;) うそー!! 手乗拒否だなんて・・・。
でも餌をあげようとケースの中に手を入れると逃げまわってる・・・。
391 :
アイドル:01/09/04 23:05 ID:FZ3en7.Q
今物凄い勢いで餌入れガタガタやってるから
見たら餌が切れてた。
お〜。ごめんよ。
ちゃんと知らせるなんて可愛い。
392 :
--;:01/09/04 23:23 ID:O7KSjuMw
ぉぃぉぃ
393 :
ΦwΦ:01/09/04 23:39 ID:Wl8i.h2s
>391
可愛いって・・・(呆)
君みたいなのを愛誤っていうんだな。
394 :
ちゅんちゅんワールド :01/09/05 10:58 ID:8ojAEoNE
今日は乗車拒否されなかった(w
最近このスレに前から書き込んでた人達もあまり来ないね。
忙しいからかな?
お客さんがここにも来るようになっちゃったしね・・・
396 :
:01/09/06 00:00 ID:4HSbtS9Y
age
397 :
:01/09/06 09:18 ID:MwIBELwk
インコ飼いたくて昨日ペットショップを覗いてきました。
でもあんまり小さい子がいなくて諦めました。
やっぱり毛の生えそろってない位からでなきゃ
うまいこと手のりにはならないんだよね???
>397
というよりも、あまり小さすぎると殺してしまう可能性非常に高し。
これからどんどん寒くなる季節ですしね。
399 :
:01/09/06 19:04 ID:kE95dZGQ
おんぼやきとりたまらん
400 :
ちゅんこたろう様:01/09/06 22:01
はじめまして(^.^)
私のちゅんちゃんはかわいいの♪
だけど過去ログ見てから参加しまーす。
今日発見して嬉しくて涙。
だって友達皆「鳥キモイ」っていうから。
インコはマジかわいいよ(うんうん)
ハ虫類駄目な人は鳥も駄目かもね。。
>401
同意!
反対にアタシは 爬虫類苦手じゃないし。。。
でもでも 爬虫類苦手で鳥好きって人は いてるよね???
>400
鳥嫌いな人多いね。少なくともうちのまわりでは。
ハトが多いからかなぁ・・・
爬虫類は全部ダメだな(藁
今年の夏は猛暑っていわれたわりに涼夏だったなー
これからますます寒くなるけど寒さ対策どうすればよいのでしょう?
インコ用のヒーター飼うべき?
404 :
名無しにゃーん:01/09/07 13:25
>403
>今年の夏は猛暑っていわれたわりに涼夏だったなー
そおっすか?じっとしていても汗がだらだら流れるような暑さでしたが。北海道あたりのお住まい?
>これからますます寒くなるけど寒さ対策どうすればよいのでしょう?
>インコ用のヒーター飼うべき?
北海道や東北など北の地方では必要でないかと。関東以南で室内飼いなら必要ない
とも聞きますが、体調を崩した際には必需品です。その度にカイロや湯たんぽを用意
するのは結構面倒です。甘やかしすぎるのは鳥の為になりませんが、あれば便利です。
>404
いや、北海道じゃないんだけど・・・かといって暖かい所でもない。
うーん・・・ヒーターはとりあえずまだ必要ないかな。
甘やかしてもよくないみたいですからね。
今、テレビでやっていましたがインコが東京で大繁殖してるそうですね。
CAP!のインコ用のおもちゃ、かわいいねぇ。
プーリーってのがいいね。しかし高い(藁
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 20:00
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
408 :
ちゅんちゅんワールド:01/09/07 20:25
うちに来て一週間のお雛(生後一ヶ月ちょっと)、もう飛んでる。。。
鳩キライって人は 多いね。
うちは一人暮らしなので冬はペットヒーターが必需品です。
私が仕事に行ってる間 やはり寒いと思うので^^;
とは言っても 20wの一番小さいヤツなのですが すごく暖かくなりますよ
(室温+5℃)
>408
うちのこは ペットショップで羽根を切られた為か 換羽でキレイに
生えかわった今も飛ぶのが すごくヘタクソです。。トラウマ?
410 :
インコイヤーン:01/09/08 00:24
みんな過保護ね
>410
インコはたったの10年くらいしか生きられないんだよ。
いや、もっと短い寿命かもしれないけど。
その中で飼った責任がある以上、家族の一員として病気もさせたくないし
少しでも長生きして一緒にいてほしいから多少過保護になっちゃうのは
仕方ないような気がするな。
あんまりにも過保護すぎるのもよくないんだけどね・・・
412 :
ちゅんちゅんワールド:01/09/08 07:45
>409
うちで飼ってるインコ(10匹います・笑)、前は羽根切りしてたけど今は生え変わって部屋の中をヒュンヒュン飛んでるよ。
飛んでいるうちにうまくなると思うよ。
413 :
◎◇◎ビィビィ:01/09/09 00:59 ID:K0NOj6u.
>410
わしもそー思う。
小さい頃から何度もインコ飼ってきたけど、ヒーター入れたり
ペレットだのってエサやったこと無い。
普通のムキエサと水、たまに葉っぱ系野菜あげてたくらい。
ヒナの時も昼間いなかったから朝と夕方の2回しかエサやってなかったし。
それでもちゃんと10年とか生きてたよ。
今のインコもヒナの時、朝と夕方しかエサあげなかったけど元気に生きてる。
ここの人たちにはインコ飼う資格無いとか言われちゃうんだろうか。
414 :
名無し:01/09/09 02:39 ID:???
足のないハトとか見ると切ない。
415 :
™:01/09/09 02:56 ID:JdvBA6.s
>>413 働きながら飼ってた、ということですか?
で、そのヒナは手のりになったんでしょうか?
是非、教えてほしいっす・・
416 :
インコイヤーン:01/09/09 03:27 ID:lqSyU82Q
過保護は良くないのです
>ちゅんちゅんさん
そーですか、まだ6ヶ月くらいだからこれからですかね〜。
ちと 安心しました
う〜ん。。どーしても過保護になっちゃうかな〜。。^^;
加減がわからないから 過保護にしてしまう。。って感じだと思ってください
てゆーか インコイヤーンさんと◎◇◎ビィビィ さんは どーして過保護が駄目なの?
できたら 教えてください
418 :
ちゅんちゅんワールド:01/09/09 09:25 ID:VvY6ow4o
うちは雛のときと病気になったときしかヒーターいれない。
冬は部屋の中、暖房で暖かくしてるし。
餌はムキ餌より殻つきのほうがいいって聞いたんで(殻がないと腐りやすいって)、殻つきの餌、
ボレー粉、塩土、イカの甲、粉末野菜を与えてる。
生野菜のほうがいいけど、うちの仔やっぱり食べてくれない・・・。
現在、鳥の飼い方についていろいろ本がでてるけど、私が呼んだ中に(本の名前忘れました)
「数十年前の飼いかたと今の飼いかたが違うのは、それだけ鳥についていろいろ分かってきたからです」
みたいなことが書かれていたよ。
>413さんの家のインコみたいにパワフルな仔もいるけど、なかには産まれつき身体の弱い仔や
病気を持っている仔もいるので、病院で健康チェックしてもらったり必要なカルシウム、ビタミン、
ミネラルを与えるべきです。(←いろいろ餌を与えて過保護だと言われたことがあるので。。。でも必要
だから与えてます)
飼い鳥は飼い主から与えられたものでしか栄養を採ることができません。病気も常に糞の状態やインコの
様子を見てチェックしてあげないと手遅れになる場合があります。小動物は本来、病気を隠す生き物ですから。
どのへんまでを過保護だと言うのかわからないけど、私は本で調べたり病院で聞いたりしてインコが生きて
いくうえで必要なことをしているだけです。
>413さん
育て方を責めているわけではありませんので誤解しないで下さいね。
>418
そうそう殻つきの餌は発情期のストレス解消にもなっていいらしいね。
420 :
インコイヤーン:01/09/09 23:26 ID:e7T4YZMQ
人間だって過保護は良くないです
インコだって良くないよ
421 :
413:01/09/10 00:15 ID:A1h7DHjQ
>415さん
そうです、働きながらだったので昼間は一切家にはいませんでしたよ。
仕事に行く前(8時前)にあげて、夕方帰ってきてから速攻与えました。
エサを与えるときはちゃんと手に乗せて与えました。
いない間はゲージの中にふやかした粟エサを入れておきました(食べてなかったけど)
その結果、ちゃんと手乗りになりましたよ。(頭に乗るのも好きらしい)
こういうやり方だと中には死んでしまうヒナもいるんでしょうか・・・。
418さんの言う通り、たまたま強いヒナばかりだったのかもしれませんね。
過保護が良くないというか・・・
過保護をする必要のないインコにまで過剰に手をかけているように
思えてしまうんですよね。
そのせいで抵抗力が低下したりすることってあるんではないでしょうか?
過保護のせいで病気になるって事が無いとも言えないし・・・。
>418さん
大丈夫です、誤解してませんよ。
自分のHNは実家で買っている青並セキセイインコからもらったんだけど、
その実家のシマコロ(インコ)が危篤だって連絡が来て週末鬱でした。
年齢が13歳だからある程度覚悟はできていたんだけど
やっぱり突然泣いたりして不安定な2日間でした。
で、昨日の夜連絡が来て、回復したって・・・
あの涙はなんだったんだろう?(笑)
今月末実家に帰る予定なのでシマコロと一緒に遊びたいから
それまで元気でいて欲しいな。
423 :
ちゅんちゅんワールド:01/09/10 09:34 ID:o9nDGQ16
>420
もっと具体的に書いて欲しいのですが。
どのへんが過保護なのか。
>421
過保護・・・というか、日に当てるのがよくない(鳥はあまり日光浴しないそうです。させるなら日陰を作って1〜2時間ほど。)
、風邪をひいてしまうとかで外にださず、ずっと家の中・・・という飼い主もいるそうです。
冬の風の強い日は避けたほうがいいけど、たまには日光浴させないと身体が弱くなってしまうと私は思うのだけど。。。
424 :
名無しにゃーん:01/09/10 14:21 ID:i2u/2QAA
うちのセキセイ(♀・2歳半)が6月の換羽のとき、急に調子を崩してまる二日餌を食べずに
弱ったことがありました。
病院に行ってお薬もらって、保温しながら大好きな小松菜と粟の穂で1週間くらいかかって
なんとかのりきったんですが、昨日からまた同じような症状です。
それでお聞きしたいのですが、
1. 3ヶ月でまた換羽するっておかしくないですか。(これまではもっと間隔があったような)
2. 去年、一昨年とそうでもなかったのに、急に換羽が激しくなるってことがありますか。
つまんない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
425 :
名無し:01/09/10 17:59 ID:QXgbEUU.
>424
うちはいつも羽が籠にいっぱいくっついてるような状況ですが・・・
でも、餌を食べないっていうのはまずいです。薬が合わないっていうことは
考えられませんか?合わなくて亡くなったインコもいますから・・・
医者じゃないのでよく答えられませんが医者に同じことを電話でもいいので
説明したほうがいいと思います。早く元気になればいいね!
426 :
ちゅんちゅんワールド:01/09/10 20:19 ID:6X1jVUuk
>424
「脱羽症」という病気があります。
一部の羽毛や全身の羽毛が抜けてしまう病気です。
原因はいろいろありますが、ホルモンのバランスがくずれているときにも起こります。
できるだけ広い鳥かごに入れて、日あたりのよい場所に置き、栄養価の高いアサの実や、
カナリヤシードなどを与え、飲み水に乳児用の総合ビタミン液を1滴加えて飲ませます。
と、本に載っていました。この病気なのかわかりませんが参考までに。
427 :
名無しにゃーん:01/09/10 21:47 ID:i2u/2QAA
>425-426
どうもありがとう。
明日病院に行ったとき先生に聞いてみます。早くごはん食べてくれるといいんだけど。
428 :
名無しなの:01/09/11 00:52 ID:OLnry45o
菜っぱを食べない子の話題。
うちの子も小松菜・チンゲン菜は食べない。
堅い葉っぱが嫌いみたい。
好きなのは、レモンミントの若い柔らかい葉。
ワシワシ食べます。
ちなみに、同じミントでも、
香りが強くて葉っぱが固めの
イングリッシュペパーミントとスペアーミントは
一口食べたあと、つーんと来たのか、
くしゃみして食べなかった。その様子は可愛かったけど。
429 :
あのお宅、ビィビィさんですか?:01/09/11 12:01 ID:nxIrNdvw
>413
貴方、オカメスレッドにも同じ事書いてませんか?複数スレッドにまたがって同じ
事を書く行為はいかがなものかと。それともオカメとセキセイ両品種を飼養しているのでしょうか。
自分の住んでいる街で、買い物をするときに度々通りかかる家(通りに面してガラス戸
になっている)にセキセイを飼っているところがありますが、恐らくマルワのいちばん
小さなケージにセキセイ2羽を詰め込んでます。そのケージ文鳥2羽でも小さいんじゃないの?
ってサイズ。また小さな餌水入れを利用していて、あまり掃除は行き届いていない感じ。
通りに面しているのは北側なので一日中陽の光を見ることはありません。温度変化は
小さいからその点は良しと言えますが。長いこと同じ状態で暮らしています。
雛の時分がいつなのか分からないので年齢は分かりませんが、2羽とも長命の部類に入る
のでしょう。こんな家もあるんだなあと通りかかる度に思います。どの家に引き取られる
かってのは運命ですねえ。
430 :
ちゅんちゅんワールド:01/09/11 13:27 ID:1nShAAC.
>429
私だったら「飼い方が間違っています」とかって手紙書いて郵便受けに入れるかも。。。(笑)
うちで飼ってるアルビノウが雛を2匹孵しました。
今まで無性卵ばかりだったので、うれしくて。
無事育ちますように(^^)//
431 :
413:01/09/11 19:22 ID:/OpMYHWQ
>429
違いますけど・・・・
私はセキセイインコしか飼ったことありませんから。
オカメスレッドは開いたこともありません。
432 :
qq:01/09/12 23:45 ID:8E2usoPc
戦争怖いです。
433 :
しずか:01/09/13 01:14 ID:JouiS7Ng
あたしもインコ飼ってます。今年で7年目になります。結構長生きでしょ?でも、あと何年くらい生きられるのかな?
434 :
しずか:01/09/13 01:14 ID:???
あたしもインコ飼ってます。今年で7年目になります。結構長生きでしょ?でも、あと何年くらい生きられるのかな?
435 :
しずか:01/09/13 01:15 ID:???
あたしもインコ飼ってます。今年で7年目になります。結構長生きでしょ?でも、あと何年くらい生きられるのかな?
436 :
qq:01/09/13 01:46 ID:v8nyvHW2
しずか3回もウザイ
437 :
名無し:01/09/13 01:54 ID:???
>>433 このまま健康でいるなら3年くらいは大丈夫じゃないですか?
インコの寿命は約10年ですから。12年生きたインコもいるようですが。
438 :
気弱人:01/09/13 07:01 ID:DokpeHbo
自分も一人暮らしで、インコちゃんに依存してる部分が多い。
おとといの夜は、世界大戦の恐怖で思わず、インコちゃんを
夜にも関わらず、抱きに行った。
おまけに、今朝はドアから逃げちゃう夢まで見た。うぅ。。
439 :
パケット:01/09/13 07:28 ID:efgmmRaM
qq時事ネタうざい(藁
440 :
:01/09/13 10:28 ID:???
>>438 あなたのインコは長生きはしないでしょう。
441 :
インコ アイーン:01/09/13 14:13 ID:j4FDLaLs
セキセイインコの寿命は5年だったっけ?
442 :
いんこ好き:01/09/13 14:21 ID:.FJ3A7mc
5年くらいじゃ死なない。
>>441 健康であれば約10年だと思うよ。上にも書いてあるけど・・・・
ところで
しばらくsage進行で行ったほうがいいかもね。
いろいろ来てるし。ちゅんちゅんわーるどさんもお願いします〜
>443
はーい。
445 :
NANA$\:01/09/13 20:37 ID:E8kfC1zc
うちのおしゃべり大王セキセイは16年生きた。
好物はスルメ、野菜炒め、ギョウザの中身、刺し身の大根、カールのカレー味、
ポテチのコンソメ味、フランスパン、ミカンの皮の白いところ、などなど。
446 :
名無し:01/09/13 22:42 ID:???
>>445 人間の食べ物が多いねー!それでよく16年生きたね。
痛風やそのう炎にならなかったの?16年も生きられるなんて結構セキセイとしては
すごい。
447 :
:01/09/13 22:57 ID:???
スルメ。。うちのコザクラインコもスルメがお気に入りらしい。。
まずいと思って威嚇されても噛まれても無理やり取り上げ
てるんだけど、特に害無いのかな?
インコの爪痛い・・・
顔に爪あとが(泣
449 :
名無し:01/09/13 23:32 ID:???
>>448 インコの爪、伸びると痛いよねー
噛まれても痛いもんだけど・・・一ヶ月ごとに爪切りとくちばし切りすることに
した。
くちばしですか!?
爪はともかく、くちばしは怖くて切れないなぁ。
確かに、噛まれるととても痛いんだけど(w
451 :
名無し:01/09/14 00:18 ID:???
あ、いやうちはお医者さんにやってもらっています。
素人にはなかなか爪切りできませんよ〜!くちばしが細ければ細いほど
噛まれると痛いみたいです。うちは細いと言われた。
くちばしも・・・やっぱり切っといたほうが良いみたいですね。
伸びすぎは支障があるみたい。
爪切りは二人がかり(w
お医者さんに切ってもらいたいけど、羽切りをやってもらったとき「自分(私にも)でできるよ」
って言われたので爪切りも家でやってます。
くちばしは、柱とか畳をかじってるから伸び防止・・・にならないかな(w
453 :
名無し:01/09/14 02:37 ID:???
やっぱり一人じゃなかなかできませんよね〜・・・
でも爪切りなんかお医者さんは一人で簡単につかんでパッと切っちゃってます。
でも、ギャーギャー鳴いてます。ちょっとかわいそうにもなる(w
柱や畳かじる・・・コレ身体によくないんですよね。
うちも前は別にいいやって感じでほっぽっていましたが最近はかじらないように
気をつけてみています。でも、ちょこまか動くからやっぱりティッシュかじりますよ。
「こら!」って言っても聞かないんですよね。(w
塩土やカトルボーンをよく食べるインコだとくちばしの伸び防止になりますよ。
うちはお医者さんが「伸びているので切りましょう」って自分から切ってくれました。
454 :
ちゅんちゅんワールド:01/09/14 06:50 ID:6/DlJ.ag
>身体によくない
柱や畳、かじっているとき体内にはいってしまうとか?
あ、でも畳は食べているかんじが・・・。
塩土はよく齧っています。カトルボーンも入れたことあるけど、こっちは全然(w
カゴのスミに捨ててありました。
sageってなかった。
レス50から407を消すためのsage
457 :
名無し:01/09/14 18:36 ID:???
>454
身体によくないのはそのう炎になる確立が高いからです。
人間だって食べ物じゃない物を食べたらお腹を壊してしまうことと同じですね。
でも、インコは人間と違って自分で病院に行けないから早めに気づいてあげたいね。
>早めに気づいて
そうですね。齧ってたら止めよう。。。
でもインコってダメだと言うものにほど執着しますね(w
459 :
セキセイ×11:01/09/14 22:03 ID:eGdX55BQ
>>458 ウチの場合、壁をどうしてもかじるから、壁に透明な
ガラスとかプラ板を貼っちゃいました。
止めても聞かないから、かじれないように。
そうしたら塩土やカトルの消費の早い事・・・。
460 :
かねら:01/09/14 23:08 ID:2T4f416M
うちのインコは・・・自分の足をもう十年もかじりつずけてい・・・
461 :
名無し:01/09/14 23:20 ID:???
>459
へぇ〜、プラ板を変えただけでそんな効果が現れるんですかー
本当、カトルボーンはなかなか食べないから困ってます。
>460
うう・・・よく状況がわからないですが大丈夫なんでしょうか???
>458
そうですねー・・・人間がいくらダメと言っても理解してくれないもんね。
驚かせて怒ってばかりいると手乗りだと寿命縮まるらしいですしね。
462 :
名前は無いよ:01/09/15 00:04 ID:lU6QuM7c
爪きり自分で出来ないんだね
みなさん。
私はチョイチョイと一人でやっちゃうよ。
くちばしも爪もね。
暴れてるけど切っちゃう。
終わった後誉めれば大丈夫だよ。満足してる。
463 :
:01/09/15 00:39 ID:???
爪は肉が透けて見えるから切って良い所解るけど、嘴は不味いよ。。。
大丈夫?
464 :
462:01/09/15 00:46 ID:lU6QuM7c
くちばしも伸びてきたら切るだけです。
数ミリだよ。
10数年切ってるので初心者は止めたら?
465 :
名無し:01/09/15 00:50 ID:???
>>464 一応やり方は本に載っているので知っています。
でも不器用な自分が一人で押さえつけて線香つけてやるのも
インコに危険な思いをさせそうなのでやっていません。
お医者さんにお願いしています。
お医者さんも初心者はやめたほうがいいですねと言っていたしね。
くちばし切るの怖いから塩土齧らせて伸びないようにしてもらおう。。。<インコ
467 :
名無しにゃーん:01/09/15 03:32 ID:8D.KL2jA
うちのインコ、ヒナの時にお腹にいれて(服の下)育てたら
大人になった今も手の中やお腹の上で布団かぶって寝てますvv
横になって足出してグッタリ寝るのが可愛い〜
夜は私が潰しちゃいそうで怖いですが軽いお昼寝の時は一緒に。
少しでも動くと「ぶ」「ぶぶ」って文句言われます(笑
ちなみに今8歳ですが人間の食べ物ばっかり食べてます(汗
でも野菜(トマト)が一番好きみたい。豆腐とあげがその次。
オカメもいるんですがまったくもって仲良くしてくれない(涙
セキセイは近づいていくんですが
オカメがシャーシャー言って威嚇しまくり。哀しい・・・
>467
えー、一緒に添い寝かぁ。子供の頃は自分でもやってたかもしれないな。
ほんとーに気をつけてね。事故があってからじゃ遅いからね。
オカメならボタンよりおとなしいから安心かもしれないけど・・・
足とかちぎられないようにね。殺し合いになったら大変だし。
>468
ちゃんと安全圏に自分で移動するので大丈夫ですよ
自分からもぐりこんでくるか、布団の外でくぼみにハマッてるか。
少しでも当たるとぶーぶーだし。完全に負けてます(汗
オカメがへっぴり腰で威嚇するんですけど
全然気にせず近寄っていくのでハラハラします
結局オカメが撤退して終わるんですが、
なるべく同時に出さないようにしてます
470 :
バード:01/09/15 07:30 ID:dgc4GGvM
いつか潰すな。
うちの父がそうだったもん、ちょいテレビ見ながらの添い寝
だったはずが熟睡して起きたらペチャンコだった。
めちゃ可愛がってたから2日も仕事休んで寝込んだ。
可愛いと思うなら添い寝はやめたほうが鳥の為。
添い寝は怖いよね。
もしもの時のこと考えると・・・
>467
そういうこと書くと愛誤は・・・って書かれるから気をつけてね。
添い寝はやめましょう。
他の方を不愉快にさせたなら申し訳無いですけど
そこまでピリピリしなくても?と思います
まあ「ここは2ch」なんでしょうけど。
今まで八年間これできたので私はこのままですが
まぁ普通に考えて恐ろしいですね(苦笑
474 :
セキセイ×11:01/09/15 22:07 ID:53FaLBhg
>>473 でも気を付けてあげてくださいね。
私も20年くらいインコ飼ってて1度も踏んだりした事なかったのに
去年誤って踏んでしまって氏んでしまった子がいましたから・・・。
災害は忘れた頃やってきますよ。
475 :
NANA$\:01/09/15 22:33 ID:d/nZVxYA
>473
気にすることないとおもいますよ。飼い主の勝手です。
他の人が口出しする理由はありません。うちもそうしたいが
うちのセキセイは落ち着きが無いというか...。黙ってられないのでダメですね。
>473
みんな心配して言ってるんだと思うよ。少なくとも自分の飼っている
ペットは可愛いものだから一緒に添い寝してあげたい気持ちはわかるよ。
潰してしまった人が文鳥スレやインコスレにもいるんだけど
そういう人は恐らく一緒に寝たりは絶対しないよね。
自分の体験から言っているのだから誤解しないでね。
それからここは2chだからってことで特別なことを言ってるんじゃないよ。
煽りのコメントが来るより良いでしょう。
うちの子は、ネムネムしているうちは、私の枕元にいるけど、
本当に寝たくなるとと鳥かごに帰るようだ。
どうやら、私のことを信用されていないらしい。
友人の甥(当時5歳)はインコを寝返りで潰し、
それがトラウマになっているらしいから、
信頼されないくらいの方がいいのかな、ともおもってしまう。
うちのようなインコ、他にはそういうインコいるかしら?
478 :
名無し:01/09/16 21:21 ID:???
>477
鳥にもおとなしい鳥や荒い鳥とか性格がいろいろあるから・・・
でも懐いてくれるとどんな鳥でもかわいいね。
これまでうちに来た小桜、全てセキセイを追い回して
遊んじゃうんだけど、小桜とセキセイ仲良くしてる方って居ます?
(敵意があるわけでは無く、逃げ回る様を楽しむ - -;)
HP巡ってると♀の小桜と♂のセキセイで交尾しちゃってる様な所
もある様ですが。。。
>478
確かにかわいい。
一羽で雛から手乗りにするつもりで飼っていると、
十中八九しゃべるようになるからかわいい。
親族曰わく、オレがしゃべっているようだというくらい、
オレとそっくりにしゃべる子になった。
> 479
うちの子は、妹の飼ってるボタンインコのゲイの夫婦と接触させたら、
ボタンに足の指を食いちぎらせそうになった。
仲良くなってもらうのが夢だったのだが…。(T_T)
うちの子が凶暴なのはそのせいだろうか。
あまがみができない凶暴なのを治す方を方法を教えてくれぇぇぇぇ。
もう八歳だから、無理なのだろうかぁぁぁ。
481 :
名無し:01/09/17 11:20 ID:???
ウチの子は7才。ふだんかごに入れていて、夜だけ運動のため
飛ばせていました。でも数ヶ月前から燃料の切れた零戦みたい
な飛び方しかできなくなり、最近では床を歩くだけです。飛ば
そうとしても、必死で近くへ着地するだけ。このままもう飛ば
ないのでしょうか。
482 :
無責任な名無しさん:01/09/17 22:44 ID:H4J4wk3.
2かげつまえにつがいでセキセイインコかったんだけど少しも巣箱に入らない。
繁殖はむりでしょうか?
手乗りにしたいんで繁殖あきらめて雛鳥かってこようと思う。
ブルーボタンインコやコザクラインコほしいんだけどたかいなー。
ちなみに巣箱に入る機かいがないので繁殖むりですかあ?
483 :
名無し:01/09/17 22:47 ID:???
ウチの子の元気がなくなったので見てもらいました。
他のインコよりも心臓が大きく心拍数も少ないそうです。
そのせいか血液の循環が悪くかなりひどい貧血だということでした。
覚悟はしておいてください。というようなことも言われました。
でもあきらめずに言われたことをしています。
保温のためにペットヒーター(100W)を買ってきて鳥かごに取り付けました。
ところがそのヒーターにインコが飛びついてしまい慌てました。
かなり熱いですよね。目を離しているときにまたこんなことしたら・・・と心配です。
今はヒーターをかごの内側につけてるのですが外側につけても大丈夫でしょうか?
やっぱり効果は下がります・・・よね?どうしたらいいんだろう。
それと薬を混ぜたエサ(粟玉)を全然食べてくれません。
普通のエサもかごの中に少し置いてあるのですが、かごを覗くとそっちを
食べ出してしまいます。栄養をとって欲しいのに・・・。
無理矢理スポイト?で食べさせようとすると抵抗して更に体力がなくなるし・・・。
どうしたらいいんだろう。
484 :
名無し:01/09/17 22:50 ID:???
483です。
それと・・・
ペットヒーターですが、気温が30℃くらいある時でも
つけておいた方がいいんでしょうか・・・?
なんかきいてばかりですみません。おこられそうですね。
485 :
名無し:01/09/17 23:01 ID:???
添い寝というか、居間でテレビ見ながら眠ってしまって
起きたら顔の前にインコがいてビックリしたことがある。
ヘニャっとなってクークー寝てました。
>482
気長に待ちましょう(w
うちも気長に待ってやっと雛が産まれました。(でも本妻は別にいるのです)
春と秋が巣引きに適していますので、今がだめでも来年の春には雛の鳴き声が聞けるかも
しれませんよ。
487 :
名無し:01/09/17 23:31 ID:???
起きたら顔の上にいたことがあります(w
というか乗られて目が覚めたのかしら。
>483
健康なインコの場合、25℃〜28℃が適温だそうです。
病鳥の場合は羽根の膨らみがとれるまででいいと思いますが、膨らんでますか?
(保温する場合、除湿・加湿も必要です。)
ヒーターは・・・うちではハムスター用の平たいものを使っているので、483さんの
使っているものの対処法がわかりませんので・・・すみません。
薬は直接飲ませてはいけないのですか? 獣医さんに相談すれば餌の栄養のことなども教えてくれると思いますよ。
インコちゃんもがんばっていると思います。483さんもがんばってください。
489 :
名無し:01/09/17 23:43 ID:???
483です。
もし餌を食べないようであれば、砂糖水に薬を混ぜて飲ませてください。
と言われ、そのようなものをかごに入れてはあります。
お水はたまに飲んでくれてるみたいです。
体は、膨らんでいる・・方に入るのかな。
一時期に比べたらふくらみが無くなったようにも思えます。
でも室温が30℃あったとしてもまだヒーターはつけていた方がいいですかね。
なんかものこのヒーターすごく熱く感じるんですけど大丈夫かな・・・。
かけているバスタオルも暖かくなってるし。
昼間はかごの外側につけてみることにします。
ちゅんちゅんワールドさん、励ましのお言葉ありがとうございます。
490 :
名無し:01/09/18 01:03 ID:Kj/LFnxs
かごの外につけたらかごの中が全然暖かくないのでやめました(^^;
491 :
喪中娘:01/09/18 01:32 ID:/jFaLtEo
>489
インコ元気になると良いね。
私は最近インコが亡くなったので
>489さんのインコが元気になってくれると
嬉しいです。
492 :
名無し:01/09/18 12:08 ID:hrDZUhsQ
>483
インコ歴9年です.ウチのインコも今は5羽ですが9年の間にに失敗したり試行錯誤で、生まれたり、
死に目にあったりとその都度喜び、泣いたので483さんの気持ち、とてもよくわかりま
す。特にメスはオスより短命と思われます。とくに子を産んだ場合は。
ウチのインコの中で、もう死ぬか、もう死ぬか、とはらはらさせつつ今7年生きてる
メスインコがいますが、その子は何度も生死の間をさまよい、今も、おしりに大きな
腫瘍を持ちつつ(医者からは去年、もう長くないといわれた.)元気に生きています.
そのこが死にそうなときは、とにかく保温を第1に努めました.冬はお医者さんに
言われた通り、コタツの中に入れたりもしました.その子はメスだったので、自らは
餌を食べませんでしたが、おすが一生懸命餌を運んでいました。そのたび吐き戻す
んですが、オスは根気よく与えつづけていました.もしつがいならパートナーを一緒に
入れたほうが元気が出ると思います.(パートナーは暑そうにしていてかわいそうで
すが、健康ならば耐えられます.)春や秋の保温は、おもに800wから1200w
の電気ストーブでゲージの外側から保温しました。でも電熱線は2本までで、3本にな
ると暑すぎかなあと言う感じでした.その周りはバスタオルなどで保温しました。
(正面はあけておきました.)とにかく鳥の体温は39から40度くらい度というので
人間がこれじゃ暑いかも、と思うくらいで良いとお医者さんに言われました。
493 :
名無し:01/09/18 12:12 ID:hrDZUhsQ
>483 492です。続きです。
あと、フォーミュラーという、総合バランスフード(水で練り混ぜてスポイトで与える)
というのもあります.全く自分から餌を食べない場合は、食べなきゃ必ず死ぬので
強制的でも、与えたほうがいいと思います。時間はなるべくかからないように
ささっと・・・。それはあわだまじゃないのでかんたんには吐き戻せません。でも
無理やり吐き出そうとするときはのどに引っ掛けて窒息しないか気をつけてください。
これは私は獣医さんにいただきました。(くれないところもあります)
最初のうちはそのスポイトや容器を見るだけで拒否反応を示していましたが
今はそれですっかり元気になった子も居ます。(そのころは毎回戦いで、
吐き戻そうとしたり、口をかたくなに開けなかったり、のどに詰まらせそうに
なるたびにこちらも泣いていました。でも、元気になりました。
最後まで諦めず、がんばって。
インコちゃん、がんばってくれると良いですね・・・.。
494 :
七誌:01/09/19 17:09 ID:9WE1Esjg
雛にやる粟玉ですが、熱湯に20分つけてもふやけません。
固いままです。ここに来ているみなさんは
粟玉をふやかすのはどうやってますか?
495 :
名無し:01/09/19 21:13 ID:Mmv6OrQM
特に完全にふやかす必要はないと思いますが・・・。
私は消毒と思って熱湯をかけていましたが完全にふやけないままで
ほんの数分待って与えていました。それでも元気にみんな育っていますよ。
安く売ってあるあわだまだけだと栄養不足になるので工夫してね。
496 :
名無しインコさん:01/09/19 22:31 ID:XVROfm6.
もうすぐ1歳になるので、健康診断につれていきたいのですが、
大阪市近辺でいいお医者さんを紹介してくださいませんでしょうか。
よろしくお願いします。
497 :
名無しさん@ペット好き:01/09/19 23:42 ID:9WE1Esjg
>>495 情報サンクス
ここはマッタリしてていいところですね。
498 :
名無し:01/09/19 23:51 ID:???
>497
私は鳥屋のおっちゃんに
3分待てばいい、と言われました
温まって少しふやければ問題ないそうです
499 :
にゃにゃにゃにゃーん:01/09/20 00:15 ID:RDm56GMk
>494七誌さん うちでは水道のお湯で軽くふやかした物にすり潰した青菜や
卵黄・ボレー粉を混ぜて、適量をラップに包んで冷凍してました。食べさせ
る時にはレンジで解凍温めをしてましたけど、皆さん同様完全にふやけては
いなかったです。でもここ数年はフォーミュラというパウダーフードの方が
楽だと感じてそちらばかりで、粟玉は雛を買って来た時にフードを移行する
時しか利用してませんが。
500 :
名無し:01/09/20 00:34 ID:???
>>496 大阪市に住んでないのでよくわかりませんが、ここの板ではそういう
HPや病院を紹介できないんですよ。
でも、電話帳には動物病院って必ず載ってますよね。そこで鳥も診てくれる
所を探したほうがいいです。できれば鳥専門ですね。
そのう検査と血液検査できますか?とお願いして、無理ですねという
所はやめたほうがいいです。最低でもこれくらいは出来るところに
お願いしましょう。すぐ入院を勧める病院もやめたほうがいいです。
>496
「大阪 小鳥 獣医」で検索してみてください。ヒットするはずです。
もしくは 有名愛鳥家さんのHPを探してみてください。
「鳥を診てくれる獣医」さん紹介のコーナーがあります。
手間が掛りますが 頑張ってください
502 :
496:01/09/20 20:29 ID:KV4MQP6k
大阪の獣医さんの件で、コメントいただいてありがとうございました。
検索やってみてがんばってみます。どうもでした。
503 :
名無し:01/09/21 21:28 ID:jZ4RZuXQ
とうとう憧れの、念願のインコ小屋が完成しました。
明日セキセイインコ達5羽をその小屋に入れます。
きっとインコたちもびっくりするだろうなあー。
たのしみ!
504 :
魏女:01/09/22 08:06 ID:5AlkcRAk
>503
わあ、いいですね! インコちゃん達もきっと大喜びですよ〜★
505 :
飛べないオス:01/09/22 15:41 ID:5GP6GclQ
黄色ハルクインの1歳半のオスを飼っています。雛から育て、成長するにしたがって飛べるようになったのですが、ある時期から太ったせいか飛べなくなりました。元気でかごの中や部屋に出して一緒に遊ぶ分には問題ないのですが。
飛べないせいか、性格のせいか一緒のかごに入れている1歳のメスに組み敷かれています。
506 :
名無し:01/09/22 23:53 ID:VrICodZM
今日なんかかなり寒くなってません?うちのインコは昼間、外に出すんだけど
羽ふくらましていましたね。これからずっと寒い日が続くのかな?
人間も体調崩しました・・・(笑
うちの仔、風邪ひいてしまいました。
おととい天気がよかったので外にだしてあげたら、水浴びして気持ちよさそうに。
でもそのあとプルプル震えていたので家の中にいれてあげたんだけど羽を膨らませたまま。
鼻水もでていたので病院へ。ちよっと下痢も起こしているとのことで飲み薬をもらってきました。
薬と保温のおかげか今日は元気です。
・・・でもなんで噛みつくのー。本気で痛い(泣)
508 :
名無し:01/09/23 01:50 ID:???
>507
ああ、この寒さで風邪ひいちゃったんですか・・・
水浴びかな?原因は。
うちも羽ふくらましてたんだよねー、鼻水は出してないけど下痢っぽい・・・
急に気温が変わったので具合が悪くなるインコが多そうだね。
509 :
名無し:01/09/23 02:22 ID:l5SSMPMs
うちのはさっぱり何ともないみたい
常にニブチン・・・
510 :
ぶひひ:01/09/25 01:18 ID:1yyKTePU
今日天気良かったからお外出してあげたら
いきなり水浴びしだした。
部屋は寒かったけどお日様が当たってて熱かったのかな?
> 誰が尿酸値なんかいちいち把握するか
ならそれだけお前らがいい加減ってことだな。今時常識だよ。
512 :
飛べないオス:01/09/25 13:27 ID:hEyRXsGg
うちのペッパーちゃんはかごから出したらずっとかごの裏の下の見えないところまでいってごそごそしています。
何が面白いのかと思っていました。
別のかごのキューピーちゃんはペッパーちゃんと仲が悪いのですが、まねして同じ所に行きます。
そしてあるものを持ち上げてきました。それは人の形のような紙でした。周りには噛んでちぎったあとがあります。芸術家ペッパーちゃんはこの作品を作っていたようです。
513 :
505、512:01/09/25 13:30 ID:hEyRXsGg
名前を間違えました。505の飛べないオス(パペちゃん)を書いてそのままになってしまいました。「芸術家ペッパー」というタイトル(名前)にしようと思っていたのですが。
ところで皆さん小鳥さんに名前をつけていますか?是非教えてください。
514 :
名無し:01/09/25 13:43 ID:mZqckXb6
うちはつけてますよ。たくさんインコがいる家は名前つけてるんじゃない?
515 :
名無しよ:01/09/25 16:55 ID:y74zDTEA
モチつけてまーす。
私の偽者がいる。。。
うちも名前つけてるよ。
ところで、もうsage進行じゃなくてもよいのでしょうか?
518 :
505、512、513:01/09/25 18:54 ID:hEyRXsGg
どのような名前をつけているか教えてください。
519 :
ちゅんちゅんワールド:01/09/25 23:36 ID:PbkmAC4M
たくさんおりますが。。。
520 :
インコはセキセイ:01/09/25 23:43 ID:yYFAAEzM
1代目ピーたん。 初めて買った青色セキセイ(小学生の頃)○○たんって響き
が好きだった為命名。
2代目ぷくちゃん。理由、なんか雛の時にプクッとしていたからで命名(安易)
3代目ポン太。 狸じゃありません(ワラ なんとなくポンちゃん。白色インコ
4代目ぶじゅりん。雛の時はなんとも・・・な感じのブサイクだったため命名。
現在5代目モン太。通称モンちゃん。猿じゃありません(ワラ なんとなく
モッタリしてたので・・
な感じです。
521 :
名無しにゃーん:01/09/26 01:37 ID:T9dAhKRA
>518
うちのは「すみれ」
理由はバイオレットのオパーリンだから。
いつも鏡見ながら「すみちゃんスキスキ」って喋ってます。
522 :
セキセイ×11:01/09/26 11:09 ID:QJtYOpVM
>>518 とりあえず今いる子達(産まれた順)
冬月(♂)ポポ(♂)陸奥(♀)とと(♂)ゆーき(♀)こう(♂)まな(♀)
紀伊(♀)しろ(♂)ちび(♂)くら(♀)
そのほかにもりゅう(♀)アキ(♂)その他いろいろ・・・。
ちなみに初めて飼った当時の子の名前はぴーすけ(♂)いんこ(♀)
インコにインコと名づけたバカな消防時代(笑)
523 :
セキセイ×11:01/09/26 14:55 ID:rpLXZWQw
でも、ちびって名づけたらホントにちっちゃくて、25グラムしかない(汗)。
陸奥、強く育つように戦艦名から付けたが太りすぎて(苦笑)
名前が悪かったか?ゆーきも同様。陸奥に負けじとコロコロしてる。
漢字の子達はみんな戦艦からかな。紀伊は黄色のルチノーとかけて・・・。
名前ネタ切れぎみ・・・。
524 :
名無し:01/09/26 19:23 ID:???
>>518 やっぱり鳥はピーピー鳴くからピーコとかピピとかつける人多いよね。
うちはハリウッドの俳優の名前にしちゃってます。昔はピピちゃんとか
つけていたけど何か変わった名前にしたくて・・・
525 :
名無し:01/09/26 21:45 ID:???
>>518 うちはスノー。
第一印象が色真っ白だったからって、単純だけど
526 :
ぶひひ:01/09/29 02:17 ID:NQjIPPpo
下がりきってるね。
セキセイインコって1日ウンコ何個するの?
527 :
名無し:01/09/29 18:42 ID:ydy63xjc
>>526 お医者さんは健康な時は一日約50個くらいが平均と言ってましたよ。
528 :
名無し:01/09/29 21:50 ID:TU5YjYeY
ひえー、そんなに!!
せいぜい2・30個かと思ってた・・・。
うーん、確かにそうかも・・・。
529 :
アヤ:01/09/29 22:38 ID:kni.wgec
ウチも2羽飼っています。
グリーン→ズッコ
ブルー→チュピ(某恋愛シュミゲーの鳥の名前です)
530 :
帽子:01/09/30 20:46 ID:fYY38HFg
今日の帽子のセミナー行った人います?
どんな感じだった?
531 :
インコ飼い:01/09/30 23:41 ID:4xiS5wII
セキセイインコの色って色によって価値基準って有るのですか?
評価の基準とかなんか知ってるひといますか?
あ〜〜すっごい困ってるんだけどさ、
インコの餌って虫わくんだよね!!!
買ってきて、密封できる容器に入れ替えてんだけど、
しばらくしてよ〜く見たら、ダニみたいなちっちゃい変な虫がうじゃうじゃ・・!!
マジきもちわりーーっ!!
これってどうしたらいいんかな!?鷹の爪かなんか入れりゃいいんか??
>532
お味噌汁に入れると美味しいよ。(W
>532
家は夏の間は冷蔵庫に保存しています。
今もまだ湧きますね。
餌入れに入れると虫が湧いてきます。
お姉ちゃんの家のインコをあづかっています。
オス一匹だけなので家のインコと遊ばせてあげました。
家のインコは2匹です。
どうやら家の牝のインコに恋をしてしまったようです。
1日中追いかけまわしています。
家のおすインコは高齢の為性欲がなくなったので丁度良いかも。
535 :
ちゅんちゅんワールド:01/10/01 08:04 ID:lM3SAdLs
うち、虫なんて湧いたことないよ。
ムキ餌は虫がつきやすいっていうけど・・・雛用のムキ餌はタッパーに移して冷蔵庫に
保管してる。
536 :
ピピラー:01/10/01 11:09 ID:20QDJatM
537 :
名無しさん:01/10/01 11:49 ID:6u9u0SfQ
>535
餌も農作物なんだから、虫がわいて当然といえば当然だと思うけど。
虫がつかないのは、ポストハーベスト農薬でも使われているのかと
疑ってしまう。
私の場合、セキセイインコのえさ・殻ツキなどと書いて、
きれいにパッケージングされて、安く売られている餌の時は
虫がわいたことはありません。
ちゃんとしたショップで、ショップオリジナルの薄いビニール包装の
殻ツキ餌を買うと、時々わくことがあります。
>537
じゃあ、あなたは虫付きの野菜をたべてるの?
539 :
ちゅんちゅんワールド:01/10/01 18:20 ID:/04K8vio
騙り?
540 :
ちゅんちゅんワールド:01/10/01 18:22 ID:/04K8vio
虫が湧くことだってあるとは思うよ。
けど、うちではなかったからそう書いただけです。
541 :
名無し:01/10/01 18:40 ID:???
>ちゅんちゅんワールドさん
キャップをつけたらどうですか?たまに騙りが出てきますから・・・
一人暮らしですけど、鳥の雛って買えないでしょうか?
セキセイインコを買いたいのですが・・・
542です。
一人暮らしで鳥の雛を飼うのはどうなんでしょう…
544 :
ななさん:01/10/02 01:10 ID:EE6dRwtw
>>543
生後3週間くらいのセキセイインコの雛は3時間おきくらいにエサをあげないといけないから、それが出来るのならば、大丈夫なんじゃないの?
でも、一人暮らしで2週間くらい雛のために3時間おきの餌やりは苦しいんじゃないのかな?
どうもです、学生ですから迷ってたんです。
参考にします
546 :
:01/10/02 10:30 ID:???
>538
虫も食わねぇような野菜を喜んで食ってる方もおかしいと思わねぇ?
虫がいたら取り除けばよろし。
いっぺん自分で野菜作ってみ。キャベツとかのアブラナ科のものがオススメだ。
売ってるようなキレイなの作ろうと思ったら、どんだけ農薬使わにゃならんことか。
自分で作ってて恐ろしくなる事請け合いだ。
547 :
|:01/10/02 10:49 ID:???
飼料に蟲が涌くかどうかは、その土地の生態系など、環境に大きく左右されます。
548 :
ちゅんちゅんワールド ◆l1WIc.dY :01/10/02 14:23 ID:An4bRrhk
キャップはもうもらえないそうなので、トリップ。
549 :
???:01/10/02 15:56 ID:???
言葉使いが悪い人がいる・・・
ネチケットってしってる?
それとも方言なの?>546
セキセイインコの雛を飼い始めたのですが、
どれくらいの頻度で餌を与えればいいのですか?
夜中に与えてもかまわないのでしょうか?
551 :
名無し:01/10/02 20:53 ID:???
キ○スイの餌は虫がつかないと言われているが大丈夫かな?
確かにインコは喜んで食べているけど。
>>550 雛には三時間おきに餌をお湯でふやかすんだよ。
夜中に起こすの?それはちょっとかわいそうだなぁ・・・
人間の時間に合わせられるけど雛だし起きてるより寝てる時間のほうが
多いからねぇ〜,体調悪くなったり、寿命縮んでしまうかもしれないよ。
昼間に餌をあげて夜は早く寝かせてあげよう。
552 :
名無しさん:01/10/02 20:58 ID:2Lp9C9MQ
> 546
自家栽培は同じくお勧めだけどアブラナ科の野菜類は
小松菜を除いては蓚酸値が高いから止めといたほうがいいと思うよ。
カルシウム摂取の妨げになっちゃう。
> 550
のどの辺りにある『そのう』って言う餌の袋みたいなのを見て、
それが空になってたらあげればいいんだよ。
体調や成長具合によって消化の速度が違うから一概に何時間置きっていう
言い方はできないと思います。こまめに様子見てあげてね。
それと、夜中はしっかり寝かせて、身体の成長を邪魔しないようにしてあげて下さい。
夜中は挿し餌をする必要はありません。
>>551 小スプーンどれくらいがいいんでしょうか?
554 :
:01/10/02 21:18 ID:RxyS7A4Q
ナショナルのタイマーリモコン送信機買いました。
これで明日から17:30に明かりを点灯させられます。
一人暮らしの方は電気屋さんで注文してみて。
ただし、ナショナルのリモコン対応証明じゃなきゃだめです。
555 :
554:01/10/02 21:20 ID:RxyS7A4Q
照明
みなさんは暗くする時はどのようにします?
557 :
名無し:01/10/02 21:56 ID:???
>>556 夏は黒い布。冬はダンボールです。わりとダンボールは暖かいらしいです。
558 :
:01/10/03 00:47 ID:???
2ちゃんで言葉遣いがどーのとか言うか。
言葉遣いだけがやたら丁寧で失礼な事言う奴をゴロゴロ見てきたんでな、俺はこのスタイルで行かせてもらう。
気に入らなけりゃ無視しろや。話の内容で判断して貰いてぇな。
それから546は人間が食べる野菜についてのことだ。関係ないからsageたんだがな。
559 :
なな:01/10/03 01:37 ID:LcfwpqR6
ラウディブッシュ社のフォーミュラーって餌は普通のペット屋に売っていますか?探しているのだけどどこにも売っていないのです。
やっぱりこの餌は噂通りに良いのでしょうか?
560 :
名無しさん:01/10/03 01:54 ID:61t4WnI2
> ラウディブッシュ社のフォーミュラー
お店になければ通販でもあちこちであるよん。
できれば普通のフォーミュラーじゃなくてオプティマムの方が
お腹に優しいよ。
あと個人的にはケイティのフォーミュラの方がお勧め。
セキセイインコが挿し餌されてるパッケージの小袋が
ペッズイシバシ名義で販売されてるよ。
561 :
名無しです:01/10/03 16:56 ID:pDeckRKI
うちの子は、こどもの頃から私と生活をしているせいか、
部屋の明るさは特に気にしているように見えない。
明るくても寝たいときは寝てるし、起きたいときは起きている。
ただし、暗いと寝るようだ。
ちなみに、私は
夜になると60ワットの間接照明と、パソコンかテレビ画面の明るさの
中で暮らしているので、
それを明るいとみるか暗いとみるかが問題かもしれないが。
ちなみに、昼間は家の造りのせいでその子がいる部屋は
カーテンしめっぱなしでほの暗いです。
ちなみにその子はオスの八歳ですが、
鳥のフィギアにぞっこんなのか元気です。
2002年のセキセイインコカレンダー買ってきた。
眺めてはニヤニヤしてしまう。
うちのぴーさんは彼女(プラスチックのセキセイ人形)に夢中で
あまりかまってくれないからな。
ところで我が家のぴーさん(雄、3歳)は
よくそのうに空気が入って膨らんでいるんですが
これって普通なんでしょうか?
563 :
名無し:01/10/04 16:13 ID:aZEOmS/2
ampmで一度見たんだけど今、お菓子に動物のガラス人形ついてくるよね。
(名前は忘れた)
九官鳥の人形あるらしいんだけどそれが緑色でどう見てもインコなんだよなぁ〜
あんまりコンビニで見ないけどまだ売ってるのかな。
564 :
名無しさん:01/10/04 16:38 ID:nm/atKU2
>562
そのセキセイインコのカレンダーはどんなのですか?
犬猫ならたくさんあるけど、セキセイインコのカレンダーなんて
今まで見たことないので、ぜひ欲しいんですが・・・。
どこの会社のものでしょう?
565 :
562:01/10/04 16:53 ID:wKqVAIEg
>564
セキセイインコの写真を使った12ヶ月+αのカレンダーです。
私は店頭で購入しましたが、通販でもあるようですよ。
www.petyasan.com/photono/J018/J018.html
英国製らしいので日本の祝祭日が書いてありませんが。
566 :
564:01/10/04 17:24 ID:???
おおー、めっちゃかわいい!
なるほど、英国製でしたか。
情報提供ありがとうございます。さっそく注文してみますね!
567 :
ゆう:01/10/04 19:32 ID:KxcyoSeU
うちのピーちゃんってば、犬と暮らしてるせいかワンワン吠えまくってます。
ついでに喧嘩の声までーっ。キャインキャインとか、よくだまされます。
旦那の水割り盗みのみしたときは、カガミを見つめて、アハハハハハハハーだって。
インコって酒飲んで大丈夫かな
568 :
ななし:01/10/04 21:28 ID:???
>563
蒲谷のでしょ
インコはインコで存在していたが、ペアでそろえたかい?
569 :
名無し:01/10/05 01:13 ID:???
>568
あ〜、インコもあるの?買ったことないからわからなかった〜・・・
ただ、人気なのかインコも九官鳥もなくて2個しか残ってなかったよ。
570 :
:01/10/05 07:09 ID:kp6l8Lus
うちの子はプラスチック製インコをぐるんぐるん回して遊んでいます(^^;
571 :
魏女:01/10/05 07:45 ID:zcmwFnuw
昔いた子はゴムの髪とめで器用にでんぐり返ししてました。
ほっとくとどんどん先に行ってしまう(笑
572 :
名無し:01/10/05 10:07 ID:???
一羽で飼っているインコには人形は飼い主以外でいい友達みたいだよ。
573 :
:01/10/06 00:01 ID:vlZ8cSMI
うちのもそんな感じ。
オスだけど、インコの人形いれたら、なわばり意識が発達した。
574 :
NC30:01/10/06 22:56 ID:QzBEy2l6
575 :
ななしちゅーん:01/10/06 23:25 ID:/Lshbr8o
>574
ちょっとお腹の青が薄いけど
一応色合的には、四色ハルクインだと思う
576 :
名無し:01/10/06 23:34 ID:???
>574
メスかな?可愛いねぇ。
577 :
なな:01/10/07 00:00 ID:5sO6/dN.
>>576 どうしてメスだと判るの?
鼻が白いor肌色がメスだけどこの写真だまだ若鳥にみえるけど
この色はメスなの?家のインコもまだ若鳥で鼻の色で判別できない状態なのでこの状態で判別する方法を知っているひといますか?
578 :
名無し:01/10/07 00:08 ID:???
>577
>574のロウ膜はどう見ても濃い茶色に見えるが何か?
>577さん
十分オトナではないでしょうか?
蝋膜(鼻)が海老茶ぽいですから 繁殖中のメスか腫瘍を持つオスかの
どちらかだと私も思います
580 :
NC30:01/10/07 00:24 ID:SVvLUFP.
え!?
574の鳥はオスなのですが腫瘍があるんですか!!!
太ってはいるのですが・・・
今満5歳なんですが・・・
連休明けにでも獣医さんに連れて行ったほうが良いんでしょうか?
教えてクンで申し訳ありません。
>NC30さん
男の子だったのですか?もともとこういう鼻の色でしたか?
急に変化した場合は 病気の可能性もあると思いますが・・・。
582 :
NC30:01/10/07 00:45 ID:SVvLUFP.
2年位前からこんな色になったように思います・・・
メスはよくこんな色になっていたので、オスなのにおかしいなあとは思っていたのですが・・・
明日獣医さんに電話してやってるようなら見てもらおうと思います。
メスもくしゃみして風邪みたいなので2羽とも連れて行こうと思います。
ありがとうございます。
変化してから だいぶ長い間たってますね。
腫瘍でない場合でも 色が変わることがあるようです
検査結果を教えてくださいね
っそっか。
オスに見えたよ。
585 :
NC30:01/10/07 15:54 ID:foW.1vuU
獣医さんに行ってきました。
腫瘍は腫瘍だけど脂肪腫、つまり太りすぎだそうです^^;
まあ67グラムじゃあしょうがないですよね^^;
ダイエット用のペレットと、保温用のヒーターを買ってきました。
人間と違って鳥は太りすぎで寒さに弱くなるんだそうです。
初めて知りました。私も鳥と一緒にダイエットしなきゃ^^;
>>おっさんエンジェルさん
ご心配をおかけしましたがとりあえず大丈夫のようなので私も安心しました。
皆様ありがとうございました。
587 :
奈々氏:01/10/08 00:29 ID:pS1YLY0E
セキセイインコが夜中に暴れます。
若鳥なのですが、自分の部屋でインコを飼っています。
普段かなりベタベタに慣れていて、
籠の中に入れると暴れてせまい籠の中を飛び回っています
外に出すごすごい大人しくて手の中で寝たりしているのですが
夜中にいつまでも暴れるのはどういうことなのでしょうか?
588 :
a:01/10/08 01:05 ID:ZoU0Vg86
589 :
奈々氏:01/10/08 01:32 ID:pS1YLY0E
>>588 それは本当ですか?それを見分ける方法などは有りますか?
今は静かになったのです、もしかしたらただなんかの物音に起きてしまって不機嫌になっただけだと勝手に想い込んでいたいのだけど
どうもインコを飼うのが初心者なので判りません。
590 :
588:01/10/08 02:49 ID:ZoU0Vg86
591 :
h:01/10/08 03:06 ID:W7q1FT8E
592 :
JRA:01/10/08 09:20 ID:n1A76xxU
ひなを飼おうと思ってます。横浜市周辺でショップ&ブリーダー知りませんか?
593 :
プー:01/10/08 13:04 ID:HG5p.Xj6
セキセイインコで全身が青色のやつがいるとペットショップのオヤジに聞きネットで
調べましたが見つかりません。オヤジはケンソンだとかいってましたが、ケンソンだと
頭の色や羽の色が違うようです。アルビノの全身青バージョンだと言ってました。
誰か正式名称を知ってませんか?
お姉ちゃんがハワイに行ってるので
預かっていたら3日くらいで家のインコの言葉覚えちゃった。
鳴き方もそっくり。
因みに「お母さん」とか家のインコの名前とかを
喋ります。お姉ちゃんのインコ。
そ れまではお喋りしませんでした。
596 :
:01/10/09 01:09 ID:dzfQnjLw
うちのインコ、女の子で卵をすごくよく生むのでちょっと心配だったんだけど、
お腹は大きいのになかなか卵を生まない時があって「卵詰まり??」
と思って病院につれていったら、案の定でした。
しかもなんと卵がふたつもはいってた、、、。
結局体内で卵をつぶしてもらって殻を取り除いてもらったのですが
ふたつも卵があったせいかお腹の膨らみがなかなか戻らず、
だらんとお腹の皮膚が1センチほどたれた状態に。。。
なのにまた数日のうちに卵ができちゃって、再度病院でとってもらいました。
麻酔もするので絶対身体にも負担がかかっているだろうし、、、
今度こそせめてお腹がもどってから卵をつくって〜〜ってかんじだったのですが、
また、今も卵がしっかりとあるんです(~-~;
お医者さんには「今度また麻酔をしたら、ほんとに危ないかも」といわれるし
でも腫瘍のようにまんまるに腫上がった(?)お腹も痛々しい...!!
卵詰まりがくせになっちゃったコいますか?
自然に生んでくれないかなあと思ってとりあえず今は様子見なんだけど
またふたつになってしまっていたら大変だし...
毎朝、元気かどうか見るのがどきどきです。
あ〜〜、お願い、自然に卵を生んで!
長文スマソです。。。
597 :
名無し:01/10/09 13:40 ID:???
昨日・今日と帽子のイベント行った人、どうでした?
私は昨日行って来ました!
お目当てのサークルさんが欠席だったので、がっかりでしたが
(今日参加だったのかしら)楽しかったです。
たくさん買えましたし、新しい店舗はきれいでした。(トイレも沢山)
欠席のサークルさんなんていた?
うーん、セキセイのグッズがあんまり買えなくて寂しかった。
そのかわり店舗の方で、餌を大量に買ってしまった。反省中。
ラックに入らない・・・
>596
卵づまり・・・
まだないのですが、うちの仔たちもよく産むので心配です。
卵を産まないようにと、巣箱を取り出したり交尾刺激しないように(人間が背中をなでる
などの行為も産卵を促すことがあるそうです)しているのですが、、
それでも産んでしまったときは放棄するまで抱卵させておきます。。。
卵を産みそうなときは寒さ対策も。寒いと卵がつまりやすいとか。
餌は、ボレー粉や青菜(・・・うちのインコは食べてくれないので粉末状のを混ぜて与えてます)
カトルボーンなどを日頃から与えて、カルシウムやビタミン類が不足しないようにしています。
卵がまだ体内にあるときって心配ですよね。つまっていないか、すべて産み終わったのかと巣箱
からでているとき外から見ています。
現在、うちの仔も卵を産みそうなんです。寒くなってきているので温度管理だけはしっかりしてあげ
なければと、ヒーターを準備してます。
あ、600(^^)//
601 :
ういこ:01/10/10 18:41 ID:???
帽子のイベント、今度から東京流通センターでやるって
店舗のほうに客を呼び込むためにやっているわけじゃないんだね
でも、鳥達の餌も買いたいぞ
602 :
トラちゃん:01/10/11 22:14 ID:SitHpFhM
うちのインコちゃん、今日巣箱を開けてみると、なんと卵がかえって
雛が2匹! 前にも3匹育てた優秀夫婦なので、今度も楽しみです。
603 :
ななさん:01/10/11 23:25 ID:rEHIdO46
今日買ったセキセイの雛なんかずっと動かないで鳴かないよ
これって普通?なんか普通のよりも目がギョロギョロして大きいけど
オカシイのかな?
604 :
:01/10/11 23:29 ID:???
>603
死んでるんじゃない?
605 :
ななさん:01/10/11 23:48 ID:2wYPVgb.
>>604 生きてる事は生きてるよ
さわろうとすると逃げるし、もう少し様子を見ようかな
606 :
:01/10/11 23:51 ID:???
>605
生きてるなら環境が変わったからじゃない。
最初は大人しいよ。
607 :
ななよん:01/10/11 23:53 ID:ODHjuwvs
>603
普通さ、羽色とかじゃなくて、まずは元気なヒナを選ばないかい?
608 :
ななさん:01/10/11 23:54 ID:2wYPVgb.
>>606 ふむふむ、そうですかそれなら良かった
で、目がギョロギョロしてるのはどうですか?
609 :
:01/10/12 00:07 ID:???
>608
ギョロギョロって?
変なの?奇形?
見ないとワカラナイ。
元気に育つかはひな選びが重大だから
弱いと育たないよ。
保温をしっかりしてあげて様子見たら?
家のインコも何日か凄い大人しくて
ピーとも泣かなかったから
ずいぶん大人しいインコだねって
言ってたら今では凄いうるさいよ。
下痢とか奇形じゃなければ大丈夫だと思うけど。
>>609 わかりました、どうもありがとうございます。
少し様子を見てみようと思います。
普通のよりも少し目が大きいだけで奇形とまではいかないと思うんだけど
普通セキセイインコって目が小さいのにその子は普通のよりも少しだけ多きので心配になりました。
>>588 ワクモって目に見える?
うちのも、夜いきなし「・・キャッ!」って怒った声出したり、
暴れることはあんまないけど、頻繁に足で頭掻いたりしてんだよね。
んで、なんか虫でもいるんかと思ってカゴの中じ〜っと見ても
なんもいないし。ダニとかくらいの大きさだったら見えるよね。
612 :
まくまく:01/10/12 14:42 ID:k2XC343U
セキセイの餌について…
セキセイを飼うにあたって 色々勉強していると
あっちこっちで餌は絶対ペレットがいいよーとよく目にするので
この前 あるペレットを扱ってる会社に電話をして
ペレットの栄養や必要性の話を聞かせて貰いました
「ドックフードやキャットフード長い歴史があるのに対して
バードフード(いわゆるペレット)は歴史が短いため
信用できないところもあるでしょうが 外国では何十年も前から研究、開発をしているので
鳥にとって必要な栄養素がちゃんと考えられて作られていますし 絶対信用ができます
シード類、副食も与える必要もないし これひとつで
健康で美しい鳥に育つ事間違いなしですよ」
と言われました 包装一つにも日本の多湿と言う気候にも対応できるよう
虫がでないようにきちんとしていたし
ほんとうに鳥のことについて研究されてるんだなー その時は絶対ペレット1本で行くぞっ
と思ったんですが 最近になってペレットは確かに成分表示はされてるものの
主原料とかがいまいち英語だったりでよく分からない・・・とか
値段が高すぎ・・・・実は鳥どうこうより利益優先?じゃないのかとか
はたしてこの栄養が全て鳥に吸収されているのか?
電話で言われたような絶対信用って・・・・と疑うようになってきました
鳥もどっちかと言うと シード類のほうが好んで食べますし
キライではないにしても、あんまり好きではないペレットを食べさせつづけるよりは
シードでも副食等キチンと与えて栄養面を考えてあげれば
好きなシードにしてあげるほうがいいのかな?(もちろん安上がりだし)
シード反対派だったんですが、今凄く自分の考えは間違ってるのではないかと
明日あげる鳥の餌も悩み悩みです
皆さんはどう思ってらっしゃるのかなーと思い投稿してみました
長い文章ですみません、よかったら意見聞かせてください
613 :
:01/10/12 23:55 ID:???
>612
商売だから会社はそういう風に言うのは当然じゃない?
自社製品は勧めるだろうし。
家はペレットはあげたこと無いのでどんなに素晴らしい商品か
はわからないのでなんとも言えないけど・・・。
ペレットを食べれば病気もしないし寿命が3年以上延びます
って言うなら素晴らしいなって思うけど。
人間の食品もそうだけど加工食品ってバランスは良くても
添加物とか多いしその辺どうなんだろう?
セキセイインコが好まないものを無理矢理あげるのも
どうなんだろうか?
普段目茶目茶にジャンクフード食べて栄養のパランス取る為に
ビタミン剤何種類も飲んでいる人間と一緒って事はないのかな?
614 :
:01/10/13 00:00 ID:???
今日のテレビ東京の夜7時からの番組見た?
ペットのスペシャル番組。
セキセイインコが出てたよ。
凄く可愛かった。
「おはよう」って言うと「おはよう」って返して
返事したり、「昔、むかし、・・・」の桃太郎の物語
喋ったり可愛かった。
最後に「おしまい」って言ってたし結構長い文章
喋るのは凄いな。
うちのインコは断片的に短い言葉喋るだけだし。
>612
疑問に思うのですが極端に○○マンセーやアンチ○○にならなきゃ行けないのでしょうか?
特に偏食があったりカロリー制限等する必要のない鳥にあげる餌なら
ペレットでもシードでもあまり食べない物無理に“絶対”あげなくては行けないのではなく
その鳥の生活や性格や体調等を考えて決めれば良いのではと思います
私自身、病鳥をペレットの流動食で瀕死のとこから回復出来た事も
食欲が落ちてる時にあわ穂があったから食べてくれた事もあるので
どっちかにしなくてはいけない気はしないので・・・
(ただペレットはシードの補助食品では使ってません)
616 :
まくまく:01/10/13 10:32 ID:yLFyN7wg
>613 615
意見ありがとうございます ペレット1本!シード反対っていうのは
チョット言い過ぎの所もありましたけど
あくまで主食としての話しで
シードは御褒美やおやつ程度に与えています
ペレットにしてあげようと思ったのは「よりよいもの」を食べさせてあげたかったから
その時はシードより遥かにいい物と言うのがあったし
でも、今その「よりよいもの」の事で不信感が出てきたので
ペレットだけの鳥と
シードや副食を食べてる鳥が どっちも同じくらい健康で元気に
育っているのなら ペレットはバードフードとしてこれからシードに取って代わるものだ
という自分の考えは間違ってたんだなーって思ってるところです
ペレットに不信感を持ったからといって 明日からシードにするぞ
とはならないので ただ皆さんの話しをきいてもっと鳥のことを
考えてあげたいなーって思っているところです
617 :
キイの飼い主:01/10/13 11:21 ID:S.iPaUak
質問があります。
今年の3月頃に生後2週間くらいと言われた雛を買ってきて育てています。
それで7月くらいから卵を生むようになったのです。
一ヶ月周期で3個づつくらい生むんですが、その期間中は、すごく鳥もイラ
だっている上、痩せこけるのです。今もまたそういう時期で一昨日も卵を一
つ産み、今もお腹が大きい感じです。
もともと体の大きい鳥ではないのでとても心配です。
原因は、たぶん餌箱に収まってジーッとしていることが多いせいかと思うの
ですが・・・。
また、餌箱に収まってないときも止まり木には、ほとんど止まらず地べたで
ジッとしているコトが多いです。
なんとか、卵を生ませない方法ってないでしょうか?
よい知恵がありましたら、よろしくお願いします。
618 :
:01/10/13 12:34 ID:oi/UdBoE
>>617 うーん、産卵それ自体は肉体の自然な生理なのだから、産卵抱卵時期は
そっとしておくと。繁殖しようとするのは健康な証拠。でも一ヶ月周期と
いうことは毎月産んでいるということか。それは負担が大。餌箱を巣のように
考えているかもしれないので、ケージの位置を換えて環境を変えるなどを
ひとまず試してみては。あと栄養の良いものは与え過ぎない。卵詰まり予防
にボレーを欠かさずというのはどの飼育書にもあること。
卵を生ませないというより、産卵によるリスクをできるだけ減少させるという
方向で考えましょう。
619 :
MI:01/10/13 18:32 ID:6j3LnDw6
2カ月のヒナなのですが、オスを選んで買ってきたつもりだったのに、
どうもメスのようです。前のオスはよくしゃべったのですが、ある本に、
メスはしゃべらないと書いてありました。
しゃべるメスを飼っている方はいらっしゃいませんか。オスにしても
早くていつごろからしゃべり始めるものなのでしょうか。
620 :
名無し:01/10/13 18:41 ID:???
>619
オスだけど喋るまで5ヶ月くらいかかったよ。でもそのインコにもよるね。
メスで喋らせたことはないからわからないな・・・
でも、メスでも全く喋らないってことはないみたいよ。可能性はあるみたい。
ただ、一旦喋るとその後は2文字くらいの単語なら毎日根気よく
教えていれば2、3週間で覚えるよ。
言葉を教えるのは静かな場所で、気持ちの落ち着く夕方がいいみたいだよ。
621 :
名無しさん:01/10/13 22:47 ID:GITNgCnU
生後一ヶ月くらいで雌雄の判断って出来ますか?
ペットショップの人は一年くらい判らないって言ってたけど
もうなんか青色っぽい様な気がするけどどうなのでしょうか?
622 :
名無しさん:01/10/14 00:25 ID:TLvkIWRA
うちのははっきりしゃべると言う訳ではないですが
日中、独り言をクチャクチャ言ってます。
根気良く教えればしゃべるのかなと思いますが
そんな奴も卵を産んでいるのでメスなんでしょうけど。
このスレ読んでいると皆さん病院とか凄いなあと。
セキセイを病院まで連れて行く感覚ないです。
悪い飼い主なんでしょうね。
623 :
インコはセキセイ:01/10/14 00:33 ID:1OC/Ue2Y
亀レスで凄く申し訳ないのですが、インコカレンダーの
URLもう一度UPして頂けないでしょうか?
どういう訳か見れなくて・・・。すごくインコカレンダー欲しいです。
624 :
:01/10/14 02:16 ID:???
>623
新宿の小田急デパートに売ってるよ!
地方の人?
625 :
ななしさん:01/10/14 02:54 ID:t/Ylejbg
以前、手乗りのインコが行方不明になりました。
家族全員大騒ぎで、家中探したのですが見つかりません。
父と兄は外を探しに行き、自分と母は落ち着いて考えてみようとしました。
母と私が最後にインコを見た場所は、母の肩でした。
窓は閉まってるし、外はありえないはず。
母はインコを肩に乗せながら、買ってきた食料品を冷蔵庫にしまっていたはず。
二人して冷蔵庫を開けると・・・。
キャベツかじってました。
626 :
ちゅんちゅんワールド ◆PiyoPx8Y :01/10/14 03:25 ID:a0yNaKlg
トリップ変えてみました。
>625
最後の文に笑ってしまいました。
無事見つかってよかったですね。
627 :
:01/10/14 05:39 ID:???
>625
ワラタ。
可愛いね。
628 :
おっさんエンジェル:01/10/14 07:47 ID:FDkW1MKD
>ちゅんちゅん
ピヨピヨですか。いいトリップですね
>625
ワラタ。
629 :
キイの飼い主:01/10/14 10:43 ID:/TZAkPOh
>>618さん
ありがとうございます。
卵ばっか生んでる上、食も細いんで栄養度の高そうな餌ばかり入れていたのが
良くなかったのかもしれませんね。
餌を変えてみて様子見してみます。
630 :
名無しさん:01/10/14 23:00 ID:BZoBjxL3
オウム病ってどんな症状なんですかね?
こないだひいた風邪が治ったのに最近、また喉が赤くなって
熱が出てきた・・・
糞は直接は触らないようにしているんだけど羽はどうしようもないですね。
やっぱり目の前でバタバタ飛び回るし、目に付く羽は取っているんですが
細かすぎる羽はわかりません。多分吸っちゃってる。
オウム病、疑ったほうがよいのかな・・・
昨日、うちのインコが逝ってしまいました。
もう10年近く生きてたから、寿命だったん
だけど・・・手の上で最期看取れたから、
よかったけど・・・
辛いよーーーー(シクシク
一昨日までいつものように元気だった
のに(涙
セキセイの寿命って10年なの?
うちのはおやつとか人間の食べ物いっぱい食べてたけど、16年生きたって
オカメスレに書いたら寿命はそんなもんじゃないってバカにされたけど
今いるセキセイも同じくお菓子とか大好きですけど、もう10年ピンピンしてます。
食べ物とか遊びでストレス無いからかな? 食べ物のストレスって大きいと思うけど。
>630
『クラミジアによる感染症』
・オウム病
症状/オウムだけでなくほとんどの鳥に感染する。元気消失、食欲不振、緑色下痢、羽毛を
逆立てうずくまる。また鼻炎を起こして粘着質の鼻汁を出し、呼吸困難を起こすこともある。
また、結膜炎が出るなど、さまざまな症状を示す場合もある。人獣共通感染症の代表のよう
に言われ、ヒトが感染すると悪性の肺炎症状やチフス症状を示すことが多い。ヒトへの感染
例は報道ほど多くはないが、キャリアー鳥の数は多いと言われている。
原因/主に乾燥したフンの飛沫を吸引することで感染する。感染力は強いがクラミジア自体は弱い。
本から引用しました。。。
634 :
631:01/10/15 15:23 ID:???
>>632さん
前に鳥獣店でインコの寿命は8〜13年って聞いたんですよ。
ついでに2年前に1回、ストレスでまずい事になった時に
獣医さんに電話で相談をしたら、年齢的な部分もあるかも
と聞きました(3日後は元気になってました)
食べ物は普通のエサと青菜を毎日あげてました。
知り合いの家で生まれて、親鳥と兄弟鳥からいじめられてた
コで生後半年で引き取ったんですが、自分以外があまり信用
できないらしく、一応手乗りにまでさせましたが、あまり懐
いてはくれませんでした。
前日まで、普通に元気だったので風邪を引いてたって事もな
かったんです。亡くなる時はホントに命の電池徐々にが切れ
て・・って感じでした。
ただ、家に初めて来たときに家にいた1歳上のコに比べて、
凄く小さくて羽もボロボロだったので「このコは長生きでき
ないかも?」と思っていたので・・10年間生きた事はよかった
のかな?って思うことにしてます。
ダメだ・・涙が止まんなくなってきた・・
自分語りになってしまったんでsageます
>>631 >だけど・・・手の上で最期看取れたから、
>よかったけど・・・
631さんの無くなったインコさんのご冥福をお祈りします。
631さんはインコさんの事を思って手の上で最後看取ったのわかっていますが、
これからの病気のインコさんのために参考にしてください。
これって一見インコの事を大事にしているように見えるけど、
実はインコの体温って人間より高いから手の上に乗せるのは
体温を奪われるので風邪等の病気で弱ったインコには致命的な行為だと
獣医さんにこっぴどく怒られた事があります。
病院に来られないのならとにかく温めろと獣医さんに言われました。
・・・煽りみたいなレスで申し訳ありません。
636 :
テンテン:01/10/15 19:48 ID:X4/zQh/Y
いま、4羽の雛が生まれてます。で、最も後で生まれた子が
一羽だけすごく小さいんです。親が餌をやっているんですが、
長男次男がみんな取っちゃうみたい。前も、末っ子が親に踏
みつぶされて死んじゃったし。やっぱり、何羽かは人の手で
育てた方がいいのでしょうか。また、親元から離すのは生後
何週間くらいからが適切でしょうか? 詳しいかた、ぜひ、
教えてくださいませ。
>636
うちは3週間ぐらいで離しました。
638 :
ちゅんちゃん:01/10/15 22:47 ID:gBe1m3mk
最近雛を買いました。
しかし、あんまりなついてくれず、手を出しても怯えるばかりです。
こういう場合は慣れるまでいっぱい構った方が良いのですか?
それとも慣れるのを自然に待ったほうが良いのですか?
皆さんの事を教えて下さい。
639 :
ななし:01/10/15 22:54 ID:xru2+89k
>>638 おびえているなら、
最初から無理やり手のひらにのせたりするのは
控えた方がよいと思います。
ヒナなら、数時間ごとにエサをあげるので、
餌をあげ続けるだけの接触でも、そのうち慣れてくれますよ〜。
(うちの場合はそうでした〜)
これから、長〜いお付き合いになるのですから、
あせらずにゆっくり慣らしてあげてくださいね〜^^
640 :
ちゅんちゃん:01/10/15 23:02 ID:gBe1m3mk
>>639 そうですか〜。
焦らずのんびり頑張ります!
641 :
ピーチャンママ:01/10/15 23:32 ID:nq0FeCyc
うちのインコのピーチャンが自分の足を噛んで
血まみれになってしまいました。
かごの棒も血まみれでいったいどうしちゃったのか
私もパニックになっています。
明日病院に連れていこうと思うのですが
今私ができることはなんなのか・・わからないです(号泣
642 :
:01/10/17 23:29 ID:???
>641
ピーちゃん大丈夫でしたか?
HNのもととなった実家のシマコロ(インコ)が落ちました。。。
直前まで元気に塩土をかじっていて、サラダ菜をあげようとしたところ
塩土の下に落ちていたそうです。
13歳という高齢で覚悟はできていましたが、
突然死だったのでショックは大きいです。。。
慌てて電話したところ母は号泣し、父も普段以上に口数が少なくなっていました。
シマコロのいない実家に帰るのがつらいな。
滋賀京都周辺で鳥を飼うのにいいペットショップってどこですか?
645 :
ピーちゃんババ:01/10/18 11:38 ID:NsVysgVX
>>643 あたいもも12歳のピーちゃんが落鳥したときは泣いたよ
でも5歳のパルちゃんが突然死し時はもっと悲しかった
今でも思い出したら号泣しちゃうよ
すっごく久しぶりにここ見ました・・・
私のインコちゃんが今日入院しました。
昨夜から元気が無く、今朝はじっと目をつぶったままで、エサも
ほとんど食べていません。
今まで2年半、カゼ一つひかなかった鳥なので、動揺しています。
何も変わったこともしてないのに・・・
先生は、昨日から急に寒くなったからカゼかもしれないし、と
言っていましたが・・・
急変したり、何かあったら携帯に電話しますと言われてます。
電話が鳴らないのを祈るばかりです。
ペットの不調は100%飼い主の責任だと思うし、何が悪かったのかと
悔やむばかりです・・・
648 :
なな:01/10/18 23:52 ID:KZXRqwia
セキセイインコって何歳くらいから発情しますか?
ぼくの今飼ってるインコは1ヶ月くらいで発情してるんじゃないかと思う
発情しているときのサインはどういう仕草をしますか?
649 :
名無しさん:01/10/18 23:59 ID:sMuwGKql
>647
昨日から急に寒くなったからね・・・風邪ひいちゃったのかな?
入院なんて寂しいよね。携帯にお医者さんから電話が来ないのを
祈るばかりだね。早くお家に戻ってくることができるといいね。
>648
オスだとお尻をいろんなところにおしつけたり、顔をかいたり
メスならオスもいないのにしょっちゅう卵を産んでしまったり
というのがサインかな。またちょっと気が荒くなったりしますね。
650 :
636:01/10/19 00:09 ID:???
>636です。
あぐう〜。4匹いたヒナが1羽死んでしまったあ……。やっぱり、親兄弟に踏みつぶされた
みたい。長男ですら、まだ生まれて2週間強なので、親元から離すわけにも行かなかった
し……。
残り3羽は、まずまず体も大きいけど、末っ子だけ特別小さかったものな〜。これで2回
連続で、末っ子が死んじゃった。トホホ。
悲しいのでさげ。
651 :
v:01/10/19 01:19 ID:???
悲しいお話ばかりで心が痛む。
652 :
名無し@鳥カゴ:01/10/19 22:48 ID:tyUNkFTA
「ヒナフトール」という名の、ヒナ用の
餌を、大人になっても与えていたら、すっかり肥満のデブインコに
なってしまった。うちの「ブーちゃん」。
なんか、ネズミみたいにお太りになって・・・
背中で羽が合わさらないくらいのお太り。
指にのせると、インコとは思えないぐらいの重さ、ズシーリ
最近は床を歩かせたり、運動させてるがもう遅いかな,,,
653 :
v:01/10/19 23:12 ID:???
>652
可愛い
654 :
インコ:01/10/19 23:56 ID:vGRVpqWP
>>652 ヒナフトールは俺も使っていたけどあまり大きくならなかったなぁー
あれとフォーミュラー3ってどっちがいいのかな?
分量と値段的にはヒナフトールの方が高いんだけどね
655 :
名無し:01/10/20 17:14 ID:MOALdLDn
最近、朝晩冷え込むようになってきましたね。
皆さんインコちゃんの夜寝かす時など寒さ対策どうしてますか?
うちは布をかけているだけなんだけどそろそろ厚手の布を重ねて
かけてあげようかなと。
656 :
名無し:01/10/20 23:43 ID:wP/j4nRf
メスのインコのぴーちゃん。
いつもウンチが羽にくっついています。
下痢は時々してます。
ウンチの切れが悪いんでしょうか?
657 :
コンイ:01/10/21 00:22 ID:Vwk3lcQ4
セキセイインコってどの位の間隔でフンをするんですか?
うちは大型なので30分おきぐらいですが、友人宅のセキセイは
3〜5分おきにしてるので驚きました。
そんなものなのでしょうか?
658 :
ちゅんちゃん:01/10/21 00:48 ID:qKEq9PFc
うちにヒナのちゅんちゃんがきて一週間になりました。
前に書き込んだとき、自然に慣れるまで
エサをやりつつのんびり待ちましょうとアドバイスをもらい、
数時間ごとのエサタイムに命を燃やしていましたが
手には慣れたものの、絶対に乗ろうとはせず
すごい勢いで後ずさりして逃げてしまいます。
かなりへこみます。
一週間ってまだなれませんか?それとも私の育て方に問題が??
初心者なので。。。
このままでは手乗りちゃんになるか心配です。
659 :
tibi:01/10/21 01:15 ID:m6rAliU8
>>655 どの辺にすんでるの? 朝晩の温度にもよるよ。
660 :
tibi:01/10/21 02:21 ID:m6rAliU8
昔、私は、どんなセキセイインコでも、”リラックス”させる
自信がありました。全然人になつかないまま、大人になって
しまったヤツでも、部屋にはなして、私が寝ころべば、
いつのまに、私の顔に近づき、私がリラックスな言葉を
ぶつぶつとしゃべると、ヤツも、ぶつぶついいながら、
私の下唇に、嘴をのせたまま、すうすう、眠りにつくのです。
むっふっふ。かわいい。セキセイインコ。
661 :
きすけ:01/10/21 02:37 ID:???
>>658 初心者ということなのでアドバイスします。
いまのままで良いと思いますよ。
インコの性格しだいですが、うちの一羽ももかなり臆病で
最初は1ヶ月ぐらいなつきませんでした。
でもある日から急に慣れてくれて、今ではうっとしいぐらい手に
乗ってきます^^;
「自然に慣れるまで 」が正解だと思いますので
決してムリなことや、怖がらせたりはしないようにね〜♪
今は手に乗せるより、しゃべりかけてあげる方が良いかも。
それよりも、今から寒くなってくるので寒さ対策に気をつけて
ください。ヒナは最初の冬が一番危険なのです。
人間が「ちょっとさむいかな?」って思うときは
インコちゃんは「かなり寒いよ〜」って感じです。
662 :
ちび:01/10/21 02:42 ID:m6rAliU8
>>661 インコは、南国の生き物だからねーー。
我々も、南国に引っ越したいものだ・・・。
ほんとに。
>656
羽にくっついているというのは、お尻のまわりにですか?
糞の切れが悪い→下痢ということですが、下痢は時々あるそうですね。
下痢しているということは病気の疑いがあります。下痢を伴う病気もいろいろありますので
インコの様子をよく見て下さい。
元気がない
羽毛を膨らませている
肛門部のまわりの羽毛が汚れている
餌を吐き戻す
くしゃみや鼻水がでている
など。
たかが下痢と侮っているとあとで大変なことになりますので、気になるようであれば獣医さん
に診ていただくほうがよいと思います。
664 :
:01/10/21 11:36 ID:hs49wLjn
セキセイ、オカメは、南国といってもオーストラリア。
結構寒さには強いと聞きました。
飼っていて、実際強いと思います。そりゃ、弱い固体もいますけど。
だけど雛は防寒に注意した方がよいのでしょうね。
1羽飼いなら、なおのこと。
本当は、兄弟と団子になって、更に親にあっためてもらってる
ハズなんでしょうから。
ただ、成長したセキセイは、
私が平気な暑さでも、ちょっと飛んでは細くなって翼を開き気味にし
(要するに、暑がっている)
私が寒いと感じる日でも、平気でばさばさ飛び回っています。
・・・人間にも固体差がありまして、確かに私は寒がりですが。
(病弱というわけではない)
ハァハァ・・
666
-rw-rw-rwx
668 :
ピッピ:01/10/22 10:06 ID:???
うちのセキセイインコちょ〜かわいいんです
ペットアイドルとしてデビューさせようと考えているんですがアドヴァイスください
669 :
ハニーママ:01/10/22 10:43 ID:tFEhc+M3
うちのセキセイのハニーは
金曜の夜から右目があきづらくなっていて
土曜には殆ど閉じたままでした。
小鳥専門病院に連れて行ったところ
カゼが原因だろうとのことでした。
抗生物質をのませて一週間後再診なのですが
とても心配です・・・。
あまり外にだして遊ばせないように、との指示でしたが
当のハニーは出してほしいとカゴの扉(?)を
ガチャガチャ言わせて大騒ぎです。
鳥のカゼは1ヶ月くらいかかるとか。
早く元気になってほしいよぉ・・・。
670 :
名無しにゃーん:01/10/22 14:23 ID:+uBid0Hv
寒さ対策、うちはアサヒの「ペットヒーター」使ってるよ。
オレンジ色のカバーの中にヒヨコ電球が入ってるやつね。
たぶん愛用者多いと思うけど。
20Wじゃ弱いから100Wにしてる。
そんで透明のビニールをカゴの半分ぐらいまでかけて
クリップでとめてる。全部かけると換気できないし熱すぎちゃうんで。
で夜はビニールをとって同じように布かけてまーす。
671 :
名無し@鳥カゴ:01/10/22 21:33 ID:Ctu/a+9r
セキセイインコにさ、前髪をオンザ(死語)に切りそろえたような
毛をもった種類があって、図鑑で見た時、バカうけした。
画像見つけ次第、うっぷします。
>672
見てきました。可愛いですね。
抜けた羽根を使って作ったアクセサリー・・・私にもできるかも。。。
ただ直リンは避けたほうがよいと思うのですが。。。
674 :
名無し:01/10/23 02:16 ID:TPxNFLpj
663さん、ありがとう。
肛門周囲のウンチがついて、たまに下痢をする程度。
風邪症状もないし。
なんでかな?
>672
すごい写真いっぱいあるね。かわいい!インコ好きにはたまらないんじゃないかな〜
>674
うーん。。。なんででしょう?
でも、たびたび下痢をするようなら一度病院へ連れていって診てもらったほうが
よいかもしれませんね。
677 :
名無しさん:01/10/23 17:42 ID:eeT4Pf0o
>672
マグカップ立ての止まり木っていいアイディアだね!
678 :
かめ:01/10/23 21:10 ID:???
>641
うちのぴーやまももう十年以上足をかじりつづけています。
最初は心配して病院に連れて行った。医者は「止まり木の
とげが足に刺さってるんじゃないか」って言って滑らかな
材質のをくれたんだけど、やめなかった。ストレスか?と
思って嫁さん貰ったりしたんだけどまるで興味なし。
もうほっといたよ。かじった部分がだんだん丈夫になってきて
もう血も出なくなった。うちのぴーやまはインコの癖に
年寄りのように気難しい性格だった。いまはさすがに
あんまりかじらないみたいだけど。何なんでしょうね、あれは。
679 :
名無しちゅん:01/10/23 23:10 ID:c/JJVk2R
うちの近所の家が、ひどい飼い方をしてるんだけど
どうしたらいいかな?
鳥カゴは直射日光が当たる場所に放置されており、水入れも
コケが生えてるし、カゴの掃除もかなりされてない様子。
排気ガスも入ってくる場所なのに、夜もそのまま放置されてる。
なんで病気にならんのか不思議なぐらい・・・
680 :
名無し:01/10/23 23:27 ID:???
>679
いくら悪い環境で飼っていても長生きする子はいるし、
健康に気をつけていても短命な子はいるからね・・・悲しいけど。
自分はその飼い方は嫌だなって思うほうだけどね。かなり心配。
679さんがその近所の家と付き合いがあるなら、まぁさりげなく
アドバイスしてみるとか・・・
それかインコ譲ってくださいと言うとか・・・わりと譲ってくれる人
いますよ。それで救われるならインコも本望のような。
683 :
名無しちゅん:01/10/23 23:46 ID:c/JJVk2R
>680
ありがとうございます。
そうなんです。うちで子供みたいにかわいがってたインコは
病気で生後4ケ月で死んじゃったっていうのに・・・涙涙
近所っていっても自転車で5分ぐらいのところなんですけどね。
その家、1羽しか飼ってないんだけど、くれるかなー
可愛がってあげたいよ〜
684 :
:01/10/24 01:09 ID:???
過保護すぎるといけないって事の証明でしょう!
683が貰ったらすぐ死んでしまうかもよ??(W
インコは環境変わると抵抗力なくなったりするからね。
その飼い主が可愛がってないと決め付けるのは良くないよ。
長生きしてるんだったらね。
いきなり家に行ってインコクレってのも変に思われるって(W
685 :
::::01/10/24 01:24 ID:MvSA2DqH
セキセイインコってオウム病に感染してる子が多いらしいけど
検査してます?
うちは陽性だったので投薬開始です。
見た目は元気なんですけどね・・・。
>685
オウム病検査してないなぁ〜!やっぱりしたほうがいいんですかね?
それと・・・セキセイは感染してる子が多いって本当?
驚きですよ。
オウム病って人間がオウムになる病気だったら可愛いね。
688 :
ひぃぃぃ :01/10/25 00:05 ID:49+phfBT
オウム病ってそんなに簡単にうつるの?
うちのは、一羽で外部との接触を全くしてないから、
安心しているのだけど、ダメ?
689 :
名無しさん:01/10/25 13:27 ID:+aDd9f3W
オウム病の症状を薬局の資料で見てみたら、人間は胸が痛くなる、咳、高熱、
これが主な症状だそうです。インコには症状が出ているのもなかなか
気づけないそうです。見た目には健康そうなことが多いらしい・・・
690 :
う。:01/10/25 17:26 ID:XyFcj6yw
セキセイで約20%ぐらいはキャリアだそうです。
691 :
名無し:01/10/25 17:42 ID:???
>690
それでもわりといるんですね・・・ちと驚き。
定期的に病院行ってるから次に見せたときにオウム病の検査してもらおうかな。
692 :
りんりん:01/10/25 21:31 ID:r/YkPDl2
うちのインコはオスだと思うのですが、
ブランコを多分恋人だと思っているのか、
一日に何度かブランコを足でつかんで羽を膨らませて、
バタバタしながら何やらモードに入っています。
その後必ずブランコに向かって吐くんですよね…
年中発情期なのでしょうか。
ちなみにものすごくよくお喋りします。
自分の喋り方そっくりでびっくり。
693 :
おっさんエンジェル:01/10/25 22:07 ID:6YISxVt7
誘導です。
2ちゃんに鳥板ができました。。 まだ適温とは言い難いのですが
飼い鳥さん達も 渡りを はじめましょう。。
セキセイ飼いさんの中で 新スレッドを立てられる親切さん、鳥板で
「セキセイインコスレッド」を立ててください。
* リモホが jpで 過去3ヶ月以内にスレッドを立ててないかた
◎ コピペが必要なかたは 「スレたてる コピペくれ」とおっしゃってください。
◎新スレを立てられたかたは 引越し先をこのスレに 報告していただけますか?
それでは 移動をお願いします
鳥@2ch掲示板
http://choco.2ch.net/bird/index.html
>692
うちもそうです。発情ですよ。病気ではないです。
あと籠の網に顔を押し付けて痒がるのも発情です。
>693
見てきたんですが・・・かなり荒れてますね・・・落ち着くのかな?
荒れてますね。。。。(^^;;
ただペット板も転居らしいですし そのまま放置してるよりはいいのでは。。と
思ってます。。
移転すれば それなりに落ち着くのではないかと思ってますが。。
どこにあるの?
セキセイのスレッド??
698 :
もんたん:01/10/26 01:48 ID:tz02PGXm
そのスレ読むだけで気分悪い・・・。
本当愛情もってインコ飼ってれば無意識にインコの安全確認して
動くもん。
セキセイスレッドがないので スレを立てる事の出来るかたに立てて
貰いたいのですが。
700!
ペット板、引越しするの?
>おっさん
いってらっしゃい!!
703 :
さすらいの渡り鳥:01/10/26 19:23 ID:s34ek/tc
704 :
名無し:01/10/27 17:22 ID:???
セキセイインコは野鳥でしょうか?
「野鳥観察」でいいんですか?
705 :
ピンちゃんの飼い主:01/10/28 02:57 ID:NpUFxu0c
こんにちは。二回目書き込みします。
実はウチのインコ(15年目)が乾燥から来る低血糖症にかかり、
医者にも簡単な処置(牛乳に砂糖を溶かしたものをのませるetc)しか
してもらえずに、手遅れのような事を言われてしまいました。
低血糖症にかかった事のあるインコを飼っておられる方がいらっしゃいましたら
どういう処置をしたのか、注射などの薬は存在するのか等、教えていただけませんか?
現在も震えて、止まり木に止まる事も出来ずにバスケットの中で眠っています。
心配で心配で・・・・どうか宜しくお願いします!
708 :
ちゅんちゃん:01/10/28 23:23 ID:+Lh8MDXT
セキセイインコの性別を見分けるのに、鼻の色を見れば分かると聞きましたが、これは本当ですか?
709 :
高級セキセイだと見分けづらいけど:01/10/29 11:06 ID:jF1nujSE
>>708 本当。っていうかそれぐらいどの飼育書にも書いてあるぞゴルア。
ルチノウも見分けづらいよね。
711 :
名無しちゅん:01/11/01 15:42 ID:tAlxgsJR
712 :
名無し:01/11/02 21:22 ID:NNRZJbVM
うちのインコは一匹飼いの一才のメスなんだけど、二週間前から卵を産み始めました。ほっとけば産まなくなるんですかね?
このままだと衰弱してしまうのではと心配…。
713 :
ななしです:01/11/03 06:16 ID:aXaCtNhl
714 :
713:01/11/03 06:19 ID:aXaCtNhl
↑背中の毛も逆立ってる部分があるので
「病気か、仲間につつかれていじめられてるのかな〜」って
心配になったんだけど・・・こういう種類だったんだね。
715 :
もう11月ですし:01/11/03 06:30 ID:rIxdHIjm
>>712 しばらくそうっとしといてやってください。数が揃って(5〜7個)しばらく暖めて
孵らなければ諦めます。ただ寒さは産卵をするメスの大敵なので、温度には
注意してやってください。
716 :
菜々子:01/11/03 10:03 ID:ZLtkzriO
>>712 産み癖がつく前に、何か対策を考えた方がいいですよ。
普段から発情させないように気をつけたり、産んでしまったら
擬卵をつかうとか。
ここでは詳しく書きませんが、いろんなサイトに方法がありますよ。
私は対処が遅れてしまったため、先月1羽落としてしまいました… (涙
わかっていたのに… すごく後悔。
718 :
名無し:01/11/03 22:20 ID:0dN1Yqi6
715さん、716さんどうもありがとうございました。参考になりました。716さんのインコちゃんは可哀想でしたね…。
私もインコ好きなので、他人事ではなくとても悲しいです…。
719 :
名無し:01/11/10 16:38 ID:FZ7V8VIe
私の家で家族で飼っていた、インコのナナちゃんがカゴの奥のほうで、冷たくなって死んでいました。
母親がおお泣きしたそうですが、私は朝早く起きないので10ぐらいに起きました。
すると母親が、あるじでの無いインコのカゴを指で指しました。するとどうでしょう?テレビの上にナナの死体があり線香をあげていました。
その後家の庭のきんかん木の下に生めてやりました。私はいまだに、ナナちゃんのことがわすれられなかったです。
720 :
:01/11/11 01:16 ID:pGVVDMML
age
721 :
tonn:01/11/11 01:35 ID:zux6I5cL
どうして>717
なくなったんだ〜〜〜〜〜〜!!
ムカツク
723 :
:01/11/11 03:12 ID:pfH/2vNY
724 :
(゚д゚):01/11/20 03:42 ID:0coPjx9e
 ̄
,,-'''" ̄~`''‐、
/ノ( i\
/--⌒-‐、(●) i/
/ヽ、 i /
/ ヽ, `'-‐/
/ lヽ i
/ i "'''-.,,_ i
/ ノ "‐-i
/ ノ i
/‐---_,,..-‐'''"~フ i
. / ヽ,ヾ、  ̄~フ" ノ
/ `‐‐`'''ソ ノ
,i ,,.-‐'" ,,‐"
/ ,,-" 、 ,,-i;'
. / ,-' \,-''" |
/ / ,,.-‐'"~\__,,,,,.i__,,,, _,,,..--──==--
. / // _,,..-─‐"─'' ̄ ̄ ) ) ) ),),)─...-──''' ̄,.--─‐''"" ̄
. // /-‐''"_,,...─‐‐'''''" ̄ ̄""''─、_,,,..-‐'''""~~ ̄
,-‐'"~,..‐'"/
‐'"~,,-/"~ ./
_,‐'" / / /
/ / /
/ / / ./
../ / ./ /
く_/ ./ /
725 :
ちちち:01/11/22 03:34 ID:pfH0MM63
うちのインコ、大きなぬいぐるみとか、
恐いものを見ると、とたんに寝たフリします。
そして、ちらっちらっ、っと覗き見てる。変なやつー。
726 :
名無し:01/11/26 12:55 ID:62BWoYW8
私が通っていた教習所の所長は動物好きで、
事務室でインコと猫を飼っていました。
ある時、電話も鳴っていないのに、
「はい、○○自動車学校でございます。」と言っている人がいることに気付きました。
最初は、新人さんが電話応対の練習でもしているのかな〜?
なんて思っていたんですけれど、いつ行っても言っている。
いつまで練習しているんだろう、この人・・・と思ったら、インコでした。
事務員さんが毎日言っているから覚えたんですね。
あと、猫の鳴き真似もしていて、可愛かったです。
うちのインコはこんなお話をしてくれる、こんなところが可愛い、
という話をお持ちの方、是非聞かせて下さい。
いつかインコを飼うことを夢見ている私をうっとりさせてください〜。
727 :
:01/11/27 02:20 ID:???
728 :
:01/11/27 02:22 ID:???
729 :
ラム:01/12/16 20:51 ID:Sh5kdhkz
インコは、歯が生えてるものですか??
うちのインコは、前歯らしきものが、
上二本生えてるんです。
730 :
なな市鳥:02/01/28 21:35 ID:V8Mn1DP6
age
731 :
ぴゅん:02/01/29 07:04 ID:zJ9EIIV7
我が家の愛するセキセイインコが亡くなりました。
7歳です。元気だったのに、あっというまに死んでしまいました。
この子が静かに休めるところ(ペット霊園他)を探しています。
東京周辺で教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
732 :
:02/01/29 14:18 ID:???
ペット大好き板ただ−いまぁぁぁぁぁぁ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
733 :
:02/01/29 16:20 ID:+/jQxi8P
age
734 :
p:02/01/30 03:59 ID:HQyXNCc1
1月前インコを買ったのですが,最近
鳥かごの中で飛ぶ(鳴きながら棒の上を右左に
飛んで着地をくりかえす。)のですが、
何がまずいのでしょうか?
若インコというのを買ったので手乗りではないので
外にも出せないですし・・。
手乗りにしようとしてはいるのですが,
触ろうとするとまず逃げます。ぼーっとしてる
ときがあるようで,30秒くらい触ってようやく
ハッとして逃げるときもあります。
あと,ストーブの延長要請の音がなると
アラームと交互に鳴きます。仲間と勘違いしてるようです。
もう1羽買ったほうがいいのでしょうか?
かごは30センチ程だとおもいますが、2羽はキツイでしょうか?
735 :
ななしさん@お腹すいた:02/01/30 04:16 ID:6fHahnkP
>>734 若鳥ですか。手乗りにするのは難しいかもしれませんね。
無理に触ろうとすれば手は怖いものだと思い、尚更逃げるようになってしまいますし。
>鳴きながら棒の上を右左に飛んで着地をくりかえす
なにか興奮しているのかも・・・発情してるのかな。
鏡とか鳥の形をした置きあがりこぼしとかいれておくとそれに求愛するけど(オスの場合だと餌を吐き出して食べさせようとする。メスだとしゃちほこ
のように体をそらせる)。
うちの場合も一匹だと淋しそうだったんでもう一匹購入したよ(今では増えに増えて・・・)。
性別がハッキリしてからでもいいと思うけどその子がオスなら年下のメスを。メスなら年上のオスのほうがうまくいくみたい。
カゴの大きさも2羽だと30センチは小さい。もし卵を産んだとき巣箱が入らないし。
736 :
sekisei:02/01/30 08:28 ID:+5KA/buO
一羽飼いは人間にすごくなつくけど、
やっぱり寂しいんだよね・・・おそらく。
手乗りを二羽で飼ってて一羽が落鳥したとき、
残った一羽は寂しさからか自分の羽をむしってしまうようになったので、
毎日毎日長いこと一緒に遊んでいたら治って、私に特になつきました。
最初から一羽の場合、ものすごくなついたけど、
外の鳥の声に敏感に反応して、窓辺で長いことさえずってました。
そんな姿を見ていると、やっぱり仲間がほしいよね・・・と
思ったものでした。
737 :
:02/01/31 14:03 ID:4Jc4UdkT
うちのインコ夫婦は卵を毎回4つ産みます。たいてい全部ふ化しますが、
長男、次男がでかいため、末っ子は踏みつぶされて死ぬケースが多いです。
4羽生まれても成長するのは2羽程度。
卵を間引いた方がいいのでしょうか? 長男を他に移すと、残りの奴ら
にもえさをやらないみたいだし。みなさんはふ化の時、どうしてますか?
>>737 長男と一緒に他の子も親から離して育てることはできない?
739 :
737:02/01/31 23:55 ID:8im3mZRf
>>738 末っ子はすっごく小さいんです。たぶん生後3,4日。
長男は8日くらい先に生まれてますから、大きさは3倍
くらいあるのです。生後2週間くらいすれば、親から離
してもいいと聞きますが、こんなに小さかったら、寒さ
で死ぬ可能性が高いと思い、離せないのです。
親もよく鳴く子供に優先してエサを与えてるし、必然的に
末っ子はあまりエサももらい出さないみたいです。
野生じゃあどうしてるのかなあ?
野生のインコの場合でも弱い子は死んでしまうと思う。
餌を奪い取るぐらい強くないと生きていけないだろうし。
でも放っておけないよねぇ。生後3、4日か・・・
(文鳥を飼ってる漫画家さんがそのくらいの文鳥の子を育てたって話があった...)
保温も気になるけど、餌を与えるのも大変だろうな。一日に何回もあげなきゃいけないし・・・
うーん(考)
741 :
Small Island:02/02/01 01:10 ID:0fe7VpNb
今日,うちのインコを病院につれていきました。
いや,健康診断してもらっただけで,どこも悪くないんですが。
けっこう気を使ってたつもりなんですが,診断結果は
「デブだけど栄養失調」だそうです^^;
原因は,エサ。今まではシードとか小松菜をメインにあげてました。
換羽期用とかいろいろ気をつかってエサも選んでたつもりだったのですが
獣医さんによると,シードメインでは必要な栄養は完全には補給しきれない
とのことでした。 シード主食だとどうしても,栄養失調になるそうです。(栄養不足って表現が正しいかも)
っていうことで,これからはペレット主食に切り替え挑戦します。(食べてくれるかなー)
結構大変そうですが,がんばってみます。インコ命なもので^^;
どなたか,シードからペレットに切り替え成功した方アドバイスいただけると
嬉しいです。よろしくおねがいします。
742 :
里親:02/02/01 02:03 ID:ezfkN5CU
743 :
:02/02/01 02:26 ID:???
744 :
ななし:02/02/01 02:27 ID:???
晒すよ
うちのルチノウ、発情してて大変です。
とにかく手の上にきて指にスリスリ・・・
爪が食い込んで痛い(泣
746 :
_:02/02/01 03:04 ID:???
>742
マクロモードがあるなら、それを使ってみるべし。
無い場合で、ズームがあるなら、1mくらい離れて、ズームで撮るべし。
両方無い場合も、1mくらい離した方がいいかも。
可愛い感じがするのでもったいないので撮りなおし希望(w
747 :
遅すぎかちら:02/02/01 19:03 ID:L9KEO4fF
>705
ピンちゃんの飼い主 さん!
低血糖症にかかってしまったということですが
血液検査をされたのでしょうか?
低血糖症は血中グルコースの値で判断するようです。
治療方法もあるようです。
>牛乳に砂糖を溶かしたものをのませるetc
のような、処置をする動物病院での採血はかなり危険があるような気がします。
まずは、鳥専門医をお探しになることをお勧めいたします!
748 :
里親:02/02/02 01:34 ID:J30qazBb
749 :
749:02/02/02 02:08 ID:pKGZOvlP
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 18:57 ID:LksIS5Qm
>>749 おお
可愛いやね(w
インコも「ん?」ってなかんじで。
751 :
名無しさん:02/02/02 22:08 ID:JnNP9EFV
>>748 巣箱を入れないで、直接地面?に卵を産んじゃうんですか??
752 :
魏女:02/02/02 23:34 ID:/sDYAEy6
ウチのセキセイ姉御はもう8歳・・・おしりに出来た腫瘍も痛々しいけど、本鳥はいたって元気。
病院にも見放された状態なのでここに書き込むのを躊躇したのですが・・・。
一番気の合う姉御なので、最期まで一緒にいてやりたいと思います。
753 :
里親:02/02/03 00:06 ID:Et6k74aN
>>751 不本意ながら産んじゃった無精卵だから(´Д`;)
754 :
里親:02/02/03 00:08 ID:Et6k74aN
>>749 おおっ!やっぱ良いカメラ使うと綺麗ですね。
撮影するとき俺の手がちょっとブレてるのも原因かもしれない…。
あとその掲示板は2ch専用なので直リンOKだよ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:00 ID:lNXkMSQD
756 :
:02/02/03 23:12 ID:0Zus5+3S
節分だし、鳥と一緒に豆食べたよ
うちのゴールデンチェリーのつがいも、すごく可愛いんです。
好物は、ポテトチップスのうす塩味(ほんとに)
バリバリ音をたてながらパクついてる姿を見てると私まで幸せな気分に
なっちゃいます。インコはとっても可愛くていいですよね!
スレ違いぽいのでsageとこ。
758 :
姑:02/02/04 07:48 ID:???
>757
お菓子を与えるのはインコには良くないんじゃ…?
私が食べてると向こうから取りにきます(笑
ほんとは良くないのかもしれないですけど可愛いんで
どうしてもあげちゃうんです・・・
760 :
アラグアイア ◆OtJW9BFA :02/02/04 08:35 ID:HniXxdjO
羽衣飼い始めました。
763 :
姑:02/02/05 07:45 ID:???
>可愛いんでどうしてもあげちゃうんです・・・
余計なお世話だけど、ほんとにペットのことを思ったらやめたほうがいい。
人間にはなんでもないものでも体の小さいインコには影響は大きいし
ごはんやかぼちゃ、とうもろこしなどの加工してない人間の食べ物はいいけど
砂糖や塩で味付けした加工食品やお菓子はインコだけでないペットには
もってのほかです。駄目!っと言って逃げ回るのがインコにとって良い飼い主です。
某スレと違って荒れないねここは。
食べ物ネタは野鳥板のほうで議論したし、もういいんじゃない?
どうしても納得できないならこちらでもスレを立てて話しを続けてね。
>>763 おっしゃる通りですね。ただ、やっぱりポテチをねだって
甘えてくるかわいい姿なんか見てるとやっぱりやってしまうかも(笑
これからはなるべくあげないように心がけたいと思います。
766 :
鳥子:02/02/06 10:16 ID:???
767 :
魏女:02/02/06 13:30 ID:i5ZSnz+e
>755
遅レスゴメソ。
有難う御座居ます。いつも遊んでいても突然ブルーになっちゃったりします(汗
そんな姉御も今日も元気良く・・・ああーふすまかじってるぅ! ぎゃー!
768 :
■■友達の間ではやってるサイト■■:02/02/06 19:18 ID:+XjZ6YWh
おいらの自宅でもインコ飼ってるよYO!
770 :
魏女:02/02/07 09:06 ID:k9uP9CE8
昨日から膿らしきモノが増えてきました。
病院では快方に向かっているか悪化していると云われました。
ああ、鬱だ、鬱だ。
771 :
わ:02/02/07 11:17 ID:bzfDOZzf
>770
それって結局よくわからないということ?
心配なら鳥に詳しい先生に診てもらったら?
772 :
魏女:02/02/07 11:26 ID:???
>771
もうすっかりお婆ちゃんインコで、しかもかなり小さい子なのでレーザーによる手術も
できないらしいのです。前にも書きましたが病院にも見放された状態で無理して死なせて
しまうよりは寿命をまっとうさせてあげた方が・・・というのがどの病院でも云われました。
飼い主として意見の分かれるトコロだと思いますが、本鳥は今まで以上に元気にしています
ので、私はこのまま最期まで行くことにしました。
詳しい先生の見立てによると腫瘍は根っこがかなり深いらしいです。
何をするにしてもいつも一緒だったので覚悟はできていますが、辛い、ですね。
良性の腫瘍で、快方に向かっていると信じたいです。
>>772 元気だせ!
ペットは飼い主の気持ちを敏感に感じとってる。(いつも一緒にいたのなら尚更)
暗くなってたらインコも不安がるよ。
774 :
魏女:02/02/07 13:32 ID:k9uP9CE8
有難う★ インコ達の前ではいつも通り振る舞ってます。
本当に感情の動きに敏感だから、すごいと思います。
>>772 の書き込み読んだあとにこれ見たら、余計に泣けた。
www.renge.sakura.ne.jp/~radio/graphic/animation/00kimi_to_boku/kimi_to_boku.swf
776 :
魏女:02/02/07 21:01 ID:k9uP9CE8
>775
有難う御座居ます。本当に泣けました。
こんな風に思ってもらえたら嬉しい、でもこの子のコトは私が一番判っているから、
きっと、そう思ってくれる。
なんて自信持てました。
777 :
:02/02/08 08:32 ID:???
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 00:10 ID:???
ポッカへ
ペット大好き板へ移動しませんか?
野鳥オタクの人達は自閉的で排他的なのでこの板にいたくありません
オスとメスって、微妙だけどにおいが違うと思いませんか?
実家の番ははっきりと分かるくらいにおいが違うんです。
うちのコたちは、まだ性別が確定してないんですけど、
メスらしきほうからは、実家のメスと同じにおいがし、オスの
ほうからはそのにおいがしない・・・。
ので、ああーやっぱり予想通りの性別になるかなー
なんて思った朝でした。
って、朝からなにやってんだ・・・。
779 :
インコっ子:02/02/08 13:51 ID:eEtSwVDE
うちのインコは・・ヒナの時から飼って、まだ4ヶ月。
なんだか最近メスの鼻になってきたかな〜なんて思ったら
先週からポコポコ卵産み始めました。
(今のところ4つ)
でも・・1匹なのです。
ムセイランだから・・捨てちゃったほうがいいの??
とりあえず、オスを買ってきたのですが・・
神経質になってる今はべつべつ〜。
>>779 捨てちゃだめっす。
また卵を産んでしまうので、メスが抱卵をやめるまでそっとしておいてあげて。
781 :
@:02/02/09 01:32 ID:MfT/NN3/
インコを飼おうと思ってるんですがウチにはハムスターがいます。
鳥は菌を持ってると聞きますがハムに影響あるでしょうか?
手乗りにしたいと思ってます。
1ヶ月は付きっ切りで世話をするつもりでいます。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 04:12 ID:0UnbmbEE
>>781 だいじょぶじょぶ(w
うちもハムとインコ飼ってたよ。(ハムは先月、お☆さまになってしまいました(泣) 老衰です)
ただ、同時に部屋の中に放さないほうがいいと思うよ。
菌といっても・・・糞の中のやつだろか? そんなに神経質になることもないよ(なってないか(w )
手乗りは可愛いよー。むこうから頬擦りしてくれるし、パソやってるとマウスもってる手のとこに頭
おしつけて「なでてー」ってやるし。
今、自家製のお雛を育ててるけど一ヶ月は付きっきりだ・・・。ほんとに。
783 :
@:02/02/09 05:06 ID:Qx5gL29S
>>782 いやいや、神経質になってます。
例えば、インコを放してるときにハムのケージの上に乗ってフンを
したら当然ハムが口にする可能性がある、その辺が心配です。
出来るだけ健康で長生きして欲しいからね、ハムもインコも。
>>783 インコを放鳥中は、ハムのケージに布を掛けておくとか。
インコって好奇心が強いのか、ハムのケージにくっついて中を覗きこんでたときがあった。で、ハムのほうは別の生き物が来てるから
怒るよね。インコの足が噛まれる場合もあるので、ケージには「近づけない」。ハムもインコのカゴには近づけないほうがいいと思うよ。
部屋の中で放しているときも、カゴの中で遊んでいるときも糞をするけど(ほんとにまぁ、よくする(w )、こまめに拭き取り清潔にしてれば
だいじょうぶ。
乾燥した糞を吸込むと身体によくないので。
785 :
ぴよ:02/02/09 16:27 ID:+s6gAee/
786 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/09 22:43 ID:/58K6TCp
>>785 おお!かわいいな〜。
元気に育ちますように・・・。
787 :
@:02/02/09 23:27 ID:n94Cu2BU
>>784
なるほど、ありがとうございます。
フンをしたことに気づかないとマズイみたいですね。
>>787 まあ、そんなに神経質になる必要ないでしょう。
11匹も放鳥してると糞のひとつやふたつ気付かないこともあるし......(w
頭につけたまま外出しちゃうこともあるしね。
空気清浄器とか使うのもいいかも。
789 :
ぴよ:02/02/10 18:58 ID:NJ920YIy
>781
ダイジョーブ。
確かに菌は持っているでしょうが、
気にしていたら無洗食用鶏卵食べられないよ。
ウチは昔母が調理の仕事をしていて
それでも飼っていましたもの。
しかも離乳食や粉ミルクまで扱う公立保育園で、衛生管理はかなり厳しい。
ただケージの清掃と手洗いは徹底的にやっていましたけどね。
やはりピヨちゃんそのものよりも、乾燥糞がヨロシクありませんですから。
ウチの名無しは、今日初フライト大成功。
&名前も決まりました。
前に飼っていた(20年前ですが^^;)子は
フライト前にお☆様になってしまったので
今度は元気に育つと良いなと願っております。
790 :
インコっ子:02/02/10 22:34 ID:3eJp/Xh0
ムセイランなのにまだだいてる・・・なんだか姿はかわいいんだけど、
ちょっとむなしいような・・
もう手乗りじゃなくなっちゃうのかな・・・(涙)
791 :
@:02/02/10 23:56 ID:zPE6mGvi
>ぴよさん
レス、ありがとうございます。
私が心配しているのは自分のことよりハムのこと。
あの小さい体に菌が入るとどうなるかな?って気になって。
でも、どうやら乾燥したフンがヤバイのであって
マメに掃除をしていたら大丈夫なようですね。
インコよりハムスターのほうがずっとヤバイと思うが・・・。
795 :
@:02/02/11 17:51 ID:cyKP/hVj
だから、意味が違うって!!
インコやハムが人間に与える影響じゃなくて、
インコがハムに与える影響を心配してる。
796 :
793:02/02/11 18:07 ID:???
>>795 792のはハムのほうがインコに対しての危険性(もし噛まれたとき)があるんじゃないかって意味で書いたんじゃないの。
>>794 そんな事件もあったねー。私も噛まれて、指が腫れたことあったっけ。
病院行ったけど消毒してバンソウコウ貼られて終わり。
なんとなく,ハムよりインコを大事にしてくれる人に
飼ってもらいたい・・
勝手言ってスマソ。
798 :
魏女:02/02/11 18:55 ID:???
>797
セキセイスレだしね(汗
どちらかに愛情が傾いてしまうかもしれないしね。
800 :
@:02/02/11 23:41 ID:FSqRnAyJ
他の動物飼ってたらインコを飼ったらダメなんですか?
友達が小桜飼ってていろんな話を聞いて興味が湧いて
本とかで色々調べたりしてるんですが・・・。
その友達もハム飼ってます。
801 :
魏女:02/02/11 23:52 ID:???
>800
そんなコトないと思いますよ★
ウチでも色々いてますが、仲良くやってます。
飼い主が彼らの領分を熟知してやれば良いのではないでしょうか?
>800
全然ダメじゃないです。
インコちゃんも大事にしてあげてください。
友達にいろいろ聞いた方が良いアドバイスもらえそうですね。
803 :
@:02/02/12 00:09 ID:Tr0X9zyY
昼間はインコ、夜はハムと戯れたいと思ってます。
うんうん。
インコとは昼間遊びたいよ。(さんざん遊んだけどね)
だから寝てくれぃ。いい加減・・・
発情してるからなのか、興奮しまくっててカゴの中で暴れてる。飼い主は寝たいのよーん。
一回目の巣引きが終了し、巣箱も取り外しておいたのに....
また卵が!
ゆっくりと体を休めてほしいのにー。
仕方ないのでまた巣箱をいれておいたけど、
困ったなぁ。
806 :
インコっ子:02/02/13 13:58 ID:qgfS9PrT
ムセイランの卵は巣箱を入れたとたん抱かなくなったので、
別にしておいたオスを一緒に入れました!
そしたら仲良く二人でセッセとすばこ削っていま〜す。
もしかして・・もう交尾しちゃったのかな??
807 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/13 21:17 ID:wpJ8kaZ5
オスを飼っていたんですがメスも欲しくなって知り合いから頂いてきました。
でもそのセキセイインコは恐ろしいほど強くてなつきませんでした。
指を出せば噛み付いて離れず肉食いちぎるしものすごいです。
指噛んで血出した事はありますが食いちぎられたのは初めてです。
肩に乗せれば攻撃するし、壁紙は嘴で剥ぐし出す事もままならないです。
オスはメスより一回り大きいのにいつも押されてて
部屋に放しておくとメスはオスの嘴や首元に食いつきます。
「じゃれてんのかなぁ?」と思っていたんですが
カゴに戻った時オスが首や足から出血してました。
申し訳なく思って出す時間をずらしました。
メスインコってみんなこんな感じですか?もしかして。
私は驚いたんですが・・・
808 :
:02/02/13 23:09 ID:wIhT0S8+
うちのメスのインコ、止まり木を鉄棒の前回りのように
ぐるぐるまわるんだけどこれって何してるの?
また羽衣飼いました。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/14 05:58 ID:l76Uu2Sr
こちらのスレにはインコに詳しい人が多そうなので、お尋ねしたき事が。
うちで飼ってるコザクラインコの羽が、首の回りから抜けてきていまして、
しかもかゆいんだか痛いんだか、自分から羽を抜こうとしてます。
こういった症状に有効な薬とかありますでしょうか?
811 :
名無し:02/02/14 06:02 ID:l76Uu2Sr
あ、すいません。名無しさんの名前が同じになってしまった
>>名無しさん@お腹いっぱい氏
810の書き込みは氏の書き込みではありません。
なんだ?2ch初心者か?
>810
一度病院で診察してみてはどうでしょうか?
虫がいるのかもしれないし、ストレス性の毛引きかもしれないし、ただの換羽かもしれないし・・・
症状によっては薬だけで治らないかもしれませんよ〜
ただ今ウチの子達はまた生え代わってきてます。
>>807 そのメスは手乗りだったのですか?
荒だと、そのくらい狂暴な子もいます。手乗りの子でも気の強い子もいますが(時期によっては更に狂暴になります)、
個性があるので......
815 :
815:02/02/14 14:03 ID:Wj9m2Ra7
くう〜っ
嫁が飛ばしちまった・・・
本人背が小さいから高いとこ止まってると
捕まえらんない。遠くにいるのを見計らって
洗濯機のスイッチを押そうと窓をほんの少しあけたら、ブワーッ
と飛んでったらしい。一日12時間は一緒に遊んでたので、
昨日は号泣。
帰って来ないのかなぁ・・・
>>815 もう一匹飼っていれば、連れの声に反応して帰ってくることもあるけど........うちは一晩たって帰ってきたことあるんで。
帰ってくるといいね。
>815
ウチも夜に猫に追いかけられてセキセイ姉御が逃げてしまいました。
探したけど見つからなくて半泣になっていたら、明るくなってから呼ぶ声がして発見できました。
けど警戒してなかなかこっちにとんできてくれず、結局夕方になって山に登って捕獲しました。
今も元気です。
本当に帰ってくると良いですね・・・諦めないでね。
818 :
セヴン:02/02/14 15:16 ID:5t5Z6nYu
私も昔逃がしてしまったことがあります。
違うセキセイを2羽。
1羽目は特にかわいがっていたので必死に探しました。
もう人目をはばからず。仕事休んで何時間か探してあきらめて
家に帰りひとしきり号泣して、心配でまた外に夕方探しに行きました。
今度は紙皿を耳に当てて遠くの音も聞こえるように。
(小学理科で習うようにこれはかなり効果があります。)
そして呼んでいるとどこか遠くから野鳥とは違う泣き声が。
そしてはるか高いこずえの上から私の声に反応して確かに鳴いています。
何度も何度も呼びつづけて呼応を繰り返しました。
15分後くらいにとうとう高いところからばたばたと私の肩へ・・・。
私は興奮してたけどびっくりしてまた飛んでいくといけないので
よく帰ってきたね・・・。って平常心装って必死で語りかけながら
家にそろりそろりと帰りました。今でもあの時のことは忘れません。
あまり遠くへは行ってない筈です。インコはパニックになるとあまり
鳴かないと思います。手乗りで1日12時間もかわいがっていたので
あれば呼びつづければしばらくして反応し返すかもしれません。
がんばって!!
819 :
セヴン:02/02/14 16:03 ID:5t5Z6nYu
2羽目は休みの日の午前中(うっかり玄関の鍵を閉め忘れ)玄関で遊ばせ
てたらセールスの人がガラって玄関を開けた拍子に外へ逃げてしまいました。
でもそれに気づいたのはセールスの人が帰った後。名前を呼んだけど
その子だけいない。もしやと思い外へ。するとやけに野鳥たちの声が
いつもより騒がしい。これは間違いないと思ってすぐ探しに行きました。
でもやはり呼んでも帰ってこない。手乗りだけど1羽目のように呼べば
すぐ肩に乗るほどしつけていなかったのでかなり心配しました。
それに広い空を飛び回っているのか野鳥たちが騒がしく鳴くところが
どんどん遠く変わっていく。そのうち野鳥たちもいつものようにおさまって
しまい、私はヒントをなくして途方にくれました。で、とりあえず家に
帰って他のセキセイ達を玄関先にだめ元で置きました。そのセキセイたちも
リーダー格のその鳥の姿が見えず心配したのか盛んに鳴いてくれました。
私は号泣し、しょっちゅう外に出ましたがまったく声も姿もない。半分
あきらめてました。そして日も暮れかけたころセキセイ達の鳥かごの上に
うっすらとインコらしき形が・・・。なんと帰ってきたのでした。
そしてそーーーっと鳥かごごと家の中に。嬉しかったけどそれより
びっくりした!!あんな広い空を初めて飛び回ってどうして家がわかった
のか!玄関外に出したことなかったし、きっとセキセイ達の声に導かれて
帰ってきたのでしょう。それ以来そのリーダー格の鳥に私は一目置いていま
す。何しろ大空をカラスまでもガーガ―ギャーと言わせながら蹴散らし
かなり遠くまでとんでいったと思われるインコが夕方ひょっこりかごの上に
とまっていたから。うれしかったですねー。
あきらめないでください。がんばれーーー。
820 :
820:02/02/14 22:50 ID:5rmsiB/Z
うちも親父が飛ばしちゃって行方不明。
仕事から帰ってきたらいつも迎えに来るのに泣き声すら
しなくて変だなと思ったら飛ばしちまったって。
いい年して泣いたね。今思うと仕事休んででも探しに行けば
よかったと思うよ。
821 :
名無:02/02/14 23:13 ID:01voSkIu
うちの子(オス)はこの季節に水浴びしてます。
寒くないのかのぅ。
ついでになんでも噛むのが好きなようで
耳やら髪の毛やらなんでもカジカジ。
今はイカの甲もないし欲求不満かしらん。。。
822 :
810:02/02/15 06:15 ID:???
>>魏女氏
レスありがとう。やっぱり病院に連れて行くほうがよさそうですね。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/15 09:12 ID:zp+YCOXE
>>821 うちもするですよー。
放鳥時の水入れ(でっかい)に水入れて見せたら、
したいときは速攻飛びこんでる(笑)
あとで、「しまった、ちょっと浴びすぎたかな・・・」って顔で
じっとしてるのがなんだか笑えるけど、
あったかいところに置いてやって早く乾くように
してあげてます。
824 :
金城 正男:02/02/15 13:18 ID:VjFSO9zz
家のケンチャンがたまご産んだ
825 :
:02/02/15 16:09 ID:???
訃報が届いたが飛ばしちまったのだろう
-アーメン-
826 :
:02/02/15 17:58 ID:CWMg4VYS
うちのぴーちゃんちゃんも水浴びして
体がペッタンコになっちまったよ。
何でこの時期にするのか、わからん。
インコの爪が目の中に・・・
痛い・・・
828 :
名無:02/02/15 23:42 ID:k6KdgPdN
>823 826
をを、水浴び仲間いて嬉しいですー。
今まで3羽飼ったことあるですが、冬にする子はいなかったので〜。
ちなみに3羽とも逃げちゃいましたよ。
3羽目においては、
目の前で逃げちゃったのがすごくショックで
10年ほどインコ飼うの止めてたんですが、
やっぱカワイイですね〜。
829 :
インコ歴20年:02/02/16 19:59 ID:R6A3eg4l
水に濡れたインコの匂いが大好きなんですが…。おかしいですか?
>>829 そんなことないですよ。
私も好きです。
>829
私も同じくです。特に頭の臭いがイイ!
832 :
魏女 ◆ZFxkiqZc :02/02/16 22:26 ID:7EXW2PT7
水浴びすると全身ゴジラみたいに毛が立って超爆笑。でもニオイは
生き物臭くて私はイマイチ。
834 :
ひょーちゃん:02/02/17 01:43 ID:GBIGdDAh
うちのいんこのひょーチャンは足フェチです。
生足を近づけると飛び付いてきます。外に出してやるとチョコチョコ
足に近寄ってきて話しかけてます。とてもかわいいですっ。
今日は私が「へくしゅっ!」とくしゃみをしたら二回も真似してきました。
ところで、うちのひょーチャンはオスでもう3年くらい生きてます。
鳥かごから出すと何やら手や足に自分のおしりをすりすり押し付けて
あれを出すのですよ。普通なのですかね・・・。前にそれに血が混ざってた
のですが、でも特に元気がなくなったりはしてないし。みなさんのいんこ
ちゃんたちはどうですか?
835 :
インコ歴20年:02/02/17 02:14 ID:efoMhpK6
私は小さいころ、オスインコに求愛され続けた経験があります。
私の手に欲情していた模様…。
風切り羽を切っていたインコだったので、走っておっかけられていました。
そんなオゲフィンなインコも、10年以上の寿命を全うしました。
だから>834さん安心して良いかも。
836 :
:02/02/17 18:18 ID:???
今日気持ちよさそうにヒシャクに飛び込んでたよ。氷が張ってるのに元気なこと。
それでいて真夏には水浴びしない。なんか湿度が関係してる気がする。
837 :
ひょーちゃん:02/02/17 21:22 ID:LB4RIsb8
>>835 十年も生きたのですか。うちのひょーちゃんも長生きすると良いな。。
今日も出してあげたら水を溜めた手の平で元気に水浴びしてました。
838 :
ぴよ:02/02/18 00:37 ID:hmZLfArC
私もつい嗅いじゃうな(藁
なんかセキセイの臭いって、猫臭にも似ていない?
まいったー・・・
一昨日から急に右足を使わなくなってしまったうちの子。
ちょうど飛び回るのが面白くなってきた頃。
着地失敗かケージの縁にぶら下がって遊んでいるときにねじってしまったか・・・
余り考えたくないんだけど、止まり木つかめない辺り最悪脚弱症かも (@@)”
獣医さんも、今のところ何とも言い難い状況らしい。
はぁ〜、ただの捻挫であって欲しいな。
839 :
セヴン:02/02/18 10:14 ID:???
>838はっきりしたことは言えないけど大丈夫じゃないかな。
うちの子昔飛び回り始めた頃、一時期両足つかえなくなって
本鳥もショックのためか何も食べようとしなくなって痩せ、一時危険でした。
でも全く動けないままうずくまってるのはかわいそうなので
保温したりしょっちゅう挿し餌して時々飛ばさせてやりました。
もちろん胴体着陸なので先回りしてキャッチしてやるの。
仲間も元気付け?してあげてたので3週間ないし一ヶ月でまた元気に両足
つかえるようになりました。鳥かごの上にバスタオルを何枚か敷いて
ふかふかにし、着陸を痛くないようにしました。よくブーンと回って
そこに着陸し、2週間もすると胴体着陸もすごく見事にやってのけ
びっくりでした。立てなくてももめちゃ元気ならとりあえず回復に向かう
のでは?回復をお祈りしています。
840 :
名無しsan:02/02/18 19:21 ID:QKKCR5K0
>>840 二羽ともかわいい〜!!それにパステル?のいんこちゃんキレイですね。
カワ(・∀・)イイ!!>840
ふっくら毛がふくらんでるけど、調子が悪そうに見えるのは気のせい?
843 :
ごろう:02/02/18 21:29 ID:eX9xq+yI
私のインコは、
年中おもちゃでオナニーして(日に3回)、
えさはきまくって、
えさ箱もちらかして、
えさ箱の下に、
こんもりとえさをぶちまけて、
やりたい放題だ。
おかげで3日のいっぺんのえさの追加要。
えさがなくなるとこれでもかというくらい、
騒ぎ立てる。
先日からメスを入れたのだか、
性交もせず、
オナニーはいつも通りにケツフリフリ(笑)。
挙句の果てに、
オナニー後の液をメスが舐めて、
そのあとえさの口移し・・・。
なんなんだあこいつらは?
絶倫すぎるのか?
鬱だ。
844 :
:02/02/18 22:22 ID:gZ1OpEPk
>>843 インコの世界にも人間と同様
自分の世界があるのだな♪
843を読んでいてインコ版「中学生の生活」みたいだ。
>>840 -=-::.
/ \:\
.| ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂> かわいい〜〜〜!!
/. ハ - −ハ |_/
| ヽ/ヽ/\_ノ / |
. \、 ヽ二二/ヽ / /
. \i ___ /_/
846 :
名無:02/02/18 23:47 ID:b5ExY4pE
ウチの子、今日新たな技(?)を覚えた。
後ろの襟と髪の毛の間にもぐりこむの。
肩にとまった時はいつも髪の毛カジカジしてるのに、
不気味におとなしい。
寒がってるんですかねぇ。。。
847 :
おいら:02/02/19 08:08 ID:UpAcEigX
ウチのインコ、エステー化学のCMの最後の「ピヨピヨ」に
やたら反応するんです(w
仲間が来たと思ってるのかな〜
848 :
名無し:02/02/20 01:40 ID:hxZ3dHkH
インコの吐き戻したエサがトリカゴの床に山盛り
今日も掃除した途端に山盛り。。。
吐き戻しをやめさせる方法は無いものなのでしょうか?
ちなみに♀2歳です
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:24 ID:GBNJCUqu
>>848 メス?それは変だよ。
そのう炎かもしれないから病院に行った方がいい。
人間の食べ物を食べさせたりしてない?
850 :
ぴよ:02/02/21 01:04 ID:eAK8+8ub
>839
セヴンさま、レス有難うございます。
おかげさまで、それ以降悪化する事もなく、昨日まで小康状態でしたが
今朝からびっこひきひき、よっこらよっこらという感じで歩いています。
食欲も落ちずめちゃくちゃ元気でした。
今日診察日だったのですが、獣医さんからも
時間はかかるけどこの分なら必ず直ると診断され、一安心。
うちの子も片足着地はし辛いらしく、つっこんだりのめったりしていましたが
ホバリングを覚え、目的地の前で一時停止(?)して上手く着地できるようになりました。
851 :
:02/02/21 06:42 ID:yy44i2/F
可愛くて口に入れたらきゅうりの風味がしてびっくりした5年前
852 :
初心者です:02/02/21 11:19 ID:r5BHhLK6
セキセイ飼いベテランのみなさまに質問、お願い致します。
初めてセキセイヒナ飼いました。
手乗りになってとても可愛くて、家族みんなで遊んでやってもうベタベタ。
昨日姑が突然「インコ何とかならない?」と言い出すのです。
外出先で会った友人に
「老人は小鳥から肺炎をうつされるから気を付けた方が良い」
と言われたそうなんです。
自分も今まで可愛がっていたのに、突然何とかしてと言われても・・・
小鳥の持っている菌って、そんなに危ないのですか?
うちの子は手放したくないしから、もし何か良くない菌を持っているとすれば、
どのように対処すればよいか教えてください。
宜しくお願い致します。
853 :
:02/02/21 12:05 ID:???
>>852 最近、やたらと「オウム病」って言葉を聞くからねぇ。
オウム病のほかに、「サルモネラ症」「ニューカッスル症」トキソプラズマ症」「アレルギー」があるけど
鳥から感染することは非常にまれだそうで。
・鳥の羽根を吸込まない
・乾燥した糞を吸込まない
・カゴの中は常に清潔に
・口移しで鳥に食べ物を与えない
・・・などに気をつけていれば、菌に対して神経質になることないと思うよ。
うちでは空気清浄器を使って細かな羽根などを取ってる。
あとは、加湿器。鳥にも湿度が必要なので(人間のウイルスなんかは湿度がなん%以上になると死ぬって聞いたけど、鳥はどうかな)。
854 :
:02/02/21 12:06 ID:???
他のインコ飼いの方の意見もキボーン。
そういえば鳥を飼っているだけでもうこの人は子供を作る気がないんだ、
と思われたりしててびっくりしましたよ!
病気についてはちゃんと検査をしているし、>583サンのように気を付けていれば
あまり問題ないように思います。
>>855 鳥が子供のかわり・・・と思われるのでしょうか(w
鳥からの病気って、そんなに実例ないですよねぇ。。。
健康診断・・・どうしよう。
857 :
名無し:02/02/21 21:17 ID:WbF7dKsv
親の知り合いから聞いた話なのですが
インコを籠の外に出すとき
『オシメ』をあてていたらしいのですが
そんな事は本当に出来るのでしょうか?
858 :
公吉:02/02/21 21:58 ID:3XFFqzNl
今の時期にヒナを育てるのは殺すようなもんや!
と、近所のペット屋のジジイに言われました。
そうなんですか?電気アンカや毛布を使ってもダメなんでしょうか?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 22:34 ID:97egF6N/
真冬と真夏は時期的にはよくないと思います。
ヒナはまだ自分の体温調節がうまくできないし、温度管理も
難しくなってしまいますし。
>856
子供の代わりと思われたのかな、と思っていたのですが、実は鳥の脂粉等が幼児に良くないので(子供が死ぬとか)
もう子供を作る気がないんだと思われたらしいです。そんなに鳥の認知度が低いのか〜と愕然としたんです。
健康診断って鳥のですか?
>858
今飼っているセキセイ姉御は12月下旬生まれで1月上旬に飼い始めました。
寒い時期に産まれた子は温度の変化に負けない丈夫な子に育つ、と鳥を100羽以上育ててきた母に云われてましたが・・・。
大型インコも12月に飼い始めました。この子は寒さに弱かったので暖房には気を使いましたが・・・。
861 :
公吉:02/02/21 23:04 ID:3XFFqzNl
>>860 セキセイを、と考えてますが、具体的にどのような対策が必要でしょうか?
人間用の電気アンカとペット用のホットカーペットはあるのですが。
862 :
:02/02/21 23:09 ID:dP8APNxZ
>852
その姑を追い出せ!(W
>>860 私も愕然。そんなふうに思ってる(考えてる)人、いるんですね。
>健康診断
鳥のです。時間もとれないし、13匹もいるのでどうしようかと。
>861
人間用の電気アンカや湯たんぽの上に幼鳥用ケージを置いて暖を取っていました。
小さな湿・温度計を設置して管理しながら育てました。
あまり特別なコトはしていないのですが・・・(汗
865 :
ぴよ:02/02/22 01:08 ID:l9MU2RUX
絶対無理とは言い切れません。
(現に私がそうなので・・・今7週齢目)
・・・が、確かに温度管理が難しく大変です(汗
やっぱ時期まずかったすね(^^;
ヒナから飼うのが初めてならば菜種梅雨過ぎ梅雨前の4〜5月頃とか、
もっと暖かくなってからの方が安心して飼えると思いますよ〜。
866 :
公吉:02/02/22 01:43 ID:QDqo/sUA
>>864,865
レス、ありがとうございます。
数ヶ月前から手乗りインコ(当時はどのインコにするか決めてなかった)
が欲しいなぁ。と、考えていました。
決意が固まってから我慢の限界、もう一ヶ月ぐらい待った方がいいのかな?
ほんとの初心者です、小学生のころ十姉妹や文鳥を飼ってた程度。
それも親が面倒見てたし・・・(汗
>866 公吉サン
そうですね、面倒を見れる人がいないとダメですね。
私が冬の時期に飼ったのは、丁度仕事が一段落して長期休暇が取れたからなんですが。
会社の上司は卵から生まればかりの野鳥を会社で育ててました。3時間置きにエサやったりして(汗
そんな会社だったので私も控え室で面倒を見ていた時期もありましたし・・・。
自分だけで育てたいっていうエゴもありますしね〜!
868 :
:02/02/22 23:24 ID:RzhlbdXg
今日大工ショップ?のペット売り場で
雛が沢山売ってました。
しかも半額の安売りで。
もう羽もだいぶ生え揃ってきて大きくなって
たんだけど一匹まだ小さいセキセイがお腹すかせて
大きくなってるセキセイに餌ねだってた。
きっと差し餌もちゃんとあげてないんだろうな。
病気っぽい子もいたし。鼻の穴の中が詰まってた。
かわいそう。
>>868 動物愛護法第11条に動物取扱業者の基準遵守義務が規定されているし、動物愛護法第12条に都道府県知事が規制の実効性確保のために勧告及び命令ができるとなっている。
あまり酷い状態であれば地方自治体(または所轄の警察)に告発が可能だそうなので、やってみては?
放鳥中に卵が産んであった。
どのインコのものなのかわからない。
ので、抱卵中のインコの巣箱へこっそり・・・
871 :
ニンプーです:02/02/23 01:43 ID:R7IuiuDj
妊婦です。
産婦人科の先生に人間に移る病気の事を妊娠初期に聞きました。
ペットについては間違えた知識がついてるそうです。
昔から飼ってる場合は妊娠したからといって、発病や赤ちゃんへの影響はないそうです。
問題かもしれないのが、妊娠中に感染しているペットを飼い始めたりすること。
先生が言うには、昔から飼っていて毎日掃除をしてる場合は大丈夫。
鳥から感染すると言われてる病気にトキソプラズマがありますが、
もし鳥と人間にも感染していても、胎児への影響が報告されていせん。
今まで影響があると言われていたトキソプラズマはインコやオウムからの感染ではなく、
鶏がほとんどで、インコからの感染を気にするぐらいなら鶏肉に注意した方が
いいと言われました。
どうしても気になるなら、インコの健康診断もありますし。
妊婦の血液検査でもわかります。(別料金)
ちなみに私は、インコの健康診断も妊婦の血液検査もしましたよ。
もしトキソプラズマに感染していても、薬ですぐに治るそうです。
872 :
:02/02/23 01:59 ID:???
まあ、、、
「清潔に」
を心がけてさ
自分も家族も鳥も
皆が健康で長生きできるようにしたいやね。
873 :
心配で眠れない。:02/02/23 02:00 ID:2s0fr5uI
1日前から徐々に大人しく感じたから、とりあえず保温。
金曜日の朝に普段は手に乗らないのに(やって来ては噛む)、
大人しく手に乗り、私を見つめる。
スゴク心配になってタクシーを飛ばし、鳥に強い獣医さんへ行きました。
幼鳥の時に病気をして以来、ホルモンバランスが悪くなてってしまい、
卵を2ヶ月に5個産む生活を繰り返してました。
これは獣医さんでも止められないそうです。
卵を産み過ぎた結果、ヘルニアになったしまいました(泣)
ヘルニアでも腫瘍がないから、寿命に問題はないけど腫瘍になったら
覚悟をしてください。と6ヶ月前に言われました。
そして金曜日。
腫瘍が出来ていました。
しかも腫瘍の位置より上に卵秘も発見されました。
卵は先生の手で圧迫による摘出。卵の殻は今まで卵を産みすぎて柔らかくなり
癒着してました。詰まっていた、う○ちも出てきました。
家に帰っても、スゴクしんどそうにしてて、お腹を壊してた。
心配で寝れない。実家で飼ってるインコなので、近くに居ないから余計に心配。
これからは卵を出してもらいに定期的に通う事になりました。
かわいそうで、どうにかしてあげたいけど、できない(泣)
874 :
ぴよ:02/02/23 02:10 ID:zqvNqCWk
>866 & 867
私もちょうど今月は自宅勤務だったので、2日に3週齢のヒナちゃん買いました。
今では羽毛もたっぷりで、寒ければ自らヒーターのところへ行くし、
一人餌食べるしだいぶ手がかからなくなりました。
幸いヒナ飼い経験は有りでしたが、やはりここまで育つ間には
「やっぱ寒すぎたかなー、待てば良かったかなー」と思うことが何度かありました。
(特に、「突然足がダラー」なときは青くなりました)
>839セヴン様
ウチの子の足、今ではすっかり元通りで、
毎日床の上で、お気に入りの鈴を追いかけ走り回っています。
875 :
:02/02/23 02:16 ID:???
>>873 そばにいてやれないって辛いよね。
インコちゃんがあなたの顔を見つめているのは、そばにいてほしいと望んでいるのかも・・・と思ってしまった。
876 :
873:02/02/23 02:31 ID:2dvNfSGY
>>875 励ましありがとう。
明日は朝一から実家に行って様子を見て、食欲がないようだったら獣医さんに行き
栄養剤もらってきます。
今朝が勝負なので生きていて欲しいと祈ってます。
季節の変わり目には健康診断に連れて行ったり、鳥かごは毎週熱湯消毒してました。
結構、お姫様のように育てていたので彼女もきっと幸せだと思ってくれるはず。
最後の最後まであきらめずに、闘病生活頑張ります。
877 :
公吉:02/02/23 04:23 ID:6NLsQINP
日曜日にヒナちゃんを迎えにいきます。
初めてです、飼育書やHPなども見てますが、みなさんどうかアドバイスください、
よろしくお願いします。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/23 13:10 ID:uESpppBb
>>871 これからこどもを産むことをを考えているので、
お話がとても参考になりました。
衛生・健康管理には十分気をつけて、インコも家族も
仲良く楽しく暮らしていけるようにしたいと思っています。
>>876 いろいろと大変だろうと思いますが、頑張ってくださいね!
言葉は話せないけれど、きっと気持ちは伝わると思います。
∧_∧ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ´Д`/"lヽ< おおおおお・・・!!!!!
/´ ( ,人) \__________
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
880 :
セヴン:02/02/23 16:13 ID:EuaF4OxU
>850,874
足が元気になったそうで・・・ほんとうによかったですね!元気が一番!
>873
どうにかしてあげたいのに出来ないってもどかしいですよね。
うちの場合は、もう今は死んでしまっていないけど・・・
前飼ってたメスが、若いころ卵を産みすぎて一度は卵管脱(?)になり、
体が弱く手を焼きました。で、つがいのオスも世話が大変そうでした。
7歳のころ腫瘍ができて(はじめは卵詰まりかと思ってた)
それから少しづつ大きくなって去年の秋8歳で永眠しました。
最期は体中はげ(ホルモンのバランスの崩れらしい)で、頭や背中に
ちょっと羽が残ってるだけでした。
だけどオス達には一番よくもてた子でした。(はげなのに)
家で卵からうまれて育ったので生まれたときから愛してました。
いつも寒そうだったので寒くなる前の初秋に死ねて、それだけが救いだったかと。
そのコはは腫瘍と診断されてから1年以上生きたことになります。
看病大変ですが頑張ってください。一生懸命されてるようだから、インコちゃんは
それだけで幸せだと思います。飼い主さんが体を壊さないようにね・・・。
881 :
868:02/02/24 01:21 ID:IaWGs2uI
今日父親がそこのペット売り場で半額のヒナを購入して
いる人を見たそうです。
店員はふやかした餌を置いておけば勝手に食べると説明していたそうです。
ハァ〜。。。
882 :
:02/02/24 01:30 ID:???
>>881 そこで突っ込まなきゃ。
・・・溜め息ついててもその雛たちは救われないよ。
誰かが行動おこさなきゃ、その店員(ショップ)の動物に対する扱いも考えも変わらない。
って自分は思っているので気になったショップには意見を言うよ。
883 :
セキセイかわいいね:02/02/24 02:21 ID:xXsdoDRS
はじめまして。ちょっと疑問なのですが(既出だったらすまそ)、セキセイは
オスメス両方とも発情吐露をしますか?
あと、生後半年で発情はするのでしょうか?
教えてちゃんでスマソ。
>発情吐露
するよー。でもオスに比べてメスは滅多にやらない気がする。回数が少ないというか・・・。
>生後半年で発情
半年どころか四ヶ月ほどで発情してました。オスなんて、頭の上でスリスリスリスリと。
885 :
セキセイかわいいね:02/02/24 03:20 ID:0Xko3W8f
>884さん
ありがとうございます。そうなのですか、メスも吐露してしまうのですね。
てっきりオスだけかと思っていました。
4ヶ月で! は、早い…。ビクーリしました。
実は当方メス飼いなのです。オスだとばかり思っていたのが卵を産んで
しまって驚いちゃっておろおろ。
今はとりあえず暑くない程度に暖めて、様子を見ています。
1羽飼いですので、もちろん無精卵。ケージの中に産んでしまいまして、
今は卵はそのままです。
いずれケージから取り出しますが、本で読んだところでは”数がそろって
から”となっていますが、どのように見極めていますか?
ああもう本当に教えてちゃんだ〜…。皆様ごめんなさい。
>>885 巣箱はいれてないの?
無精卵の場合でも巣箱をいれてあげると、その中で次の卵を産むよ。(すでに産んである卵も巣箱の中へ)
卵の数がそろっても、メスが抱卵をやめるまでは取り上げない。途中で取り上げると又産んでしまうからね。
巣箱の外へ出てる時間が長くなってたり、卵の数が減っていたら(自分で食べてしまうのだけど、腐っているのよね・・・たぶん)
諦めたんだなと判断して巣箱ごと取り上げます。
887 :
セキセイかわいいね:02/02/24 04:13 ID:0Xko3W8f
>>886さん
ありがとうございます〜。ペットショップへ巣箱をGETしに行ってきます!
888 :
えぐえぐ:02/02/24 11:39 ID:NtXLaxch
ウチの子が死にそうです。
まだ半年ぐらいしか生きてないんですが、
今日の朝からフラフラで、止まり木にも止まれず、
餌を食べる元気もなく、
このまま死を待つのみなんでしょうか。
ううっ。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 11:50 ID:PBVd52KO
>>888 とにかく暖め。
獣医さんに電話(鳥診てくれるとこ知ってる?)して連れて行く。
連れてくときはカイロなんかで(じかに当てないで)暖をとること。
あきらめちゃだめだよ!
できることをやってあげてね!
890 :
えぐえぐ:02/02/24 12:24 ID:M1iDKBAq
>889さんへ
888です。アドバイスありがとうございます。
前回低血糖になったときに病院に連れていったのですが、
今日は日曜日なので休みのようです(泣)。
今は暖かいところに置いています。
最近寒そうにしていたから暖かくしていたつもりだったのですが、
寒かったのでしょうね。。。
今は少し動くようになってきました。
891 :
889:02/02/24 12:43 ID:PBVd52KO
>>890 よかった。少しでもましになったのなら・・・。
日曜日もやってる、鳥を診てくれる獣医さんが近くにあったら
いいのにね。
水分補給と、餌に気をつけて、お大事にね。
892 :
:02/02/24 13:21 ID:???
>>890 蜂蜜をお湯で溶かしたものを与えるといいって獣医さんに言われたことあるよ。
893 :
ルチノー初心者:02/02/24 14:30 ID:/t/jE9tK
>>881 先週の月曜日に初めて雛ちゃんを買い始めた鳥ちゃん初心者です。
ペットショップではさし餌のあわだまをちゃんと食べない時はふやかしたものを
升箱に入れておけば勝手に食べれるから大丈夫と言われて、最初の一日はそうして
いたんですが、ネットで色々調べたら間違いだとわかってすぐ止めました。
そこのショップは鳥専門の古い店構えだったので、説明を聞いてその通りに
していたんですが、間違いだらけで驚いています。
買った時には升箱の中に藁を敷いてもらって、「一週間はこのままで、その後は
トイレットペーパーを敷いてあげて」と言われていたんですが、
金曜日に鳥専門病院で健康診断に行ったところ、「藁は雛の目を傷つけたりするし
うんちがわかりずらい上に不衛生。トイレットペーパーなんてもっての他!
キッチンペーパーか新聞紙が一番」とその場で升箱の中の藁を捨ててくれました。
健康診断ではうんちの検査もして無事健康とわかったんですが、昨日一昨日と
くちばしをパクパクしたり、吐き戻しを何度かしています。
不安な事ばかり...。もう一回獣医さんのところに連れて行った方がいいかな?
長文でごめんなさい。
894 :
ルチノー初心者:02/02/24 14:32 ID:/t/jE9tK
ちなみに保温は30度位に保って、昨日から鳥かごに引越ししました。
夜は升箱でバスタオルをかけています。
895 :
:02/02/24 15:05 ID:???
>>894 気になるのなら病院へ行ったほうがいいと思うよ。
生後どのくらいの子かな。巣立ち間もない子だと抵抗力もあまりないだろうから。
ところで皆は加湿器使ってる?(うちは使ってる)
湿度もインコの体にとても必要なんだそうで。
896 :
888と890:02/02/24 18:33 ID:AxjJLTGD
17時前までは肩で息をしていたのですが、
それからしばらくして永眠しました。
それから庭に埋めてあげて、
現在泣きながら文書を入力しているところです。
愚痴りたいというか。
以前は狭い社宅で飼っていたので、
寒さの心配は必要なかったのですが、
社宅より広い一戸建てとなるとそうはいかないようで、
温度管理の大切さを痛感しました。
日曜日ということもあって、看てくれる動物病院もなく、
日当たりの良い所に鳥かごを置いておいたら
朝よりは動くようになってきたのですが、
夕方の気温変化には耐えられなかったようです。
他にもできることがあったはずなのに、
十分面倒を見てやれなかったことが悔やまれます。
助言を下さった方々に心から感謝申し上げます。
ミント、短い間だったけど、思い出をありがとう。そしてごめんね。
897 :
:02/02/24 19:05 ID:???
>>896 元気を出して。
あなたの文章を読んでいると、自分も可愛がっていたインコが
落鳥してしまったことを思い出す…。
話変わって。
みなさん、インコを結構過保護に育てているんですね。
私の家じゃ、冬も夏も外に出してたり、家じゃ離して
遊んだりとしてますが、みんな元気ですよ。
平均10年は生きます。(全部自宅で繁殖させてます)
雛を育ててるかごは、ここじゃ不評の藁を敷いているし…。
温度調節もしたことが無いし、転勤族だったので
北は北海道、南は九州と愛鳥をつれ回していました。
(空港のざわめきに喜んで、さえずりまくってた
うちのインコたち)
ここを読ませてもらって、ちょとビクーリしてます。
>888サン
早く元気になってね。可哀相なコトになってしまったけど、
今後の為に役立てるコトが出来たら、きっとミントちゃんも嬉しいハズ。
流した涙は無駄じゃないって、思いたいです。
>897
うちは近畿ですがちょっと寒い地方に入ると思います。
昔100羽近く飼っていた時はすべて屋根付きの屋外で飼っていたので、
自室で幼鳥を飼い始めた時はそんなに気を使わなかったような・・・。
最初はフイゴで飼育していましたし・・・。
幼鳥用の籠にした時は、タオル敷いてヒーターの上に載せてました。
屋根があるだけ良い方だよね〜とせめて母鳥のかわりに暖める位でした・・・。
899 :
セヴン:02/02/24 20:49 ID:OVgna66S
>896
きっとまた天国で会えるよ。
そのときはまたゆっくり遊べるはず。
その日まで私たちも精一杯生きよう。
精一杯生きたインコちゃんに負けないように・・・。
900 :
:02/02/24 21:04 ID:???
半年で亡くした子、うちにもいたよ。
思い出したら涙でてきた...
>>899 天国じゃなくてさ、きっとまた896さんのとこに戻ってくるよ。
みなさんありがとうございます。
2ちゃんねるという場で
こんなに励ましの言葉をもらえるとは思っていませんでした。
今日は沢山泣いて落ち込んで、
明日はペットショップに行って
小鳥たちに元気を分けてもらいに行こうと思います。
そして春になったら、元気な子を探そうと思います。
また皆さんのペット自慢を覗きに来ます。
>901
ミントちゃんにもきっと気持ちは伝わってますよ
泣きたい時は思い切り泣いて、たくさんの素敵な思い出大事にして下さいね
あと、辛い時に書くのもどうかと思ったのですが、今後もお迎えを考えてるそうなので・・・
保温は鳥の体温が高いので38度を目安に羽を膨らませていたらそれ以上等
鳥の状態に合わせて調節して、温度が急激に変わる事のない様にする事が基本です。
(急激な温度変化は鳥にとって大きな負担になってしまいます)
それを考えると太陽や外の温度の影響を受けにくい場所に置いて
暖房器具や白熱灯、保温器具で保温する方法が良いかと思います。
春も気温の変化が激しいので少しでも参考になれば嬉しいです。
903 :
ルチノー初心者:02/02/24 22:02 ID:/t/jE9tK
>>896 書き込み見てボロボロ泣いてしまいました...
残念でしたね...。心からお悔やみ申し上げます。
温度管理の重要さ改めて認識しました。
私はまだ雛ちゃんを迎えて一週間ですが、本当にささいな事でも心配で
しょうがありません。
>>895 生後一ヶ月の子を引き取ったので今は一ヶ月+一週間ってとこです。
今日は吐き戻しの件が心配だったのであわだまをやめてラウディッシュの
フォーミュラーオプティマムに変えました。
シードもバリバリ食べてるんですが餌カゴの中もシードを減らして
ペレットを多めに入れています。
鳥さんは病気を隠すんですよね...2日前に健康診断したばかりだというのに
本当に心配です。心配しすぎなのかな...?
904 :
889:02/02/24 22:15 ID:PBVd52KO
>>896 なんだか半端なアドバイスしかできくて気になってたんですが、そうですか・・・。
今は辛いと思うけど、少しずつ元気を取り戻してね!
>>897 過保護になってきてる印象、私もあります。
もう二十年くらいセキセイと暮らしてますが、ペットヒーターなんて
思いつきもしなかった・・・。(この冬の子に初めて使ってみました)
ときどき、昔に比べてヒナが弱くなってるという話をききます。
詳細は分からないですけど、どうなんでしょうね。
そうそう、湿度は人間にもインコにも結構重要なので、温湿度計と冬の加湿器は
うちも使ってます。
905 :
901:02/02/24 23:13 ID:???
まだ凹んでいる901です。
皆さんにこんなに暖かい言葉をいただいて、
自分も少しずつ元気になっている気がします。
我が父が、小さい頃色々な種類の小鳥を飼っていたので、
その時の経験を生かそうとするのですが、
パンやお菓子などの人間の食べ物をあげたり、
口うつしで唾を与えたりで、
ネットで調べたら実はインコにはよろしくないことばかりで。
戦後の食糧難の時代とは違うっての!
前に低血糖を起こしていた時も
「大丈夫元気元気」とかいって、薬を与えたがらないし、
(インコは病気を隠すと言っても耳に入っていないようで)
以前、ペットヒーターを買うことを提案しても、
寒さに弱くなる、という理由で結局買おうとしませんでした。
もしかしたら、昨日から調子が悪かったのに隠していたのかも・・・
春までにこの頑固な父を柔軟にしないとなー、と思いました。
>901
頑固な親父さんが病気になった時、インコ同様にいたわらなければ
大事に使用と思うかもしれないね。
でも、案外丈夫な父上だったりする?
父、悪寒がする → 毛布や暖房を利用させない、厚着もさせない
とかって?
907 :
ルチノー初心者:02/02/25 13:41 ID:puCuJhTr
>>904 過去ログも全部読んだんですが、私は過保護なのかな?と思っている
部分もあります。
まるで人間の赤ちゃんでも初めて育てる気分です...。
私が購入したショップは、後からわかったんですが最悪な状態のショップ
(雛がたくさん入ったゲージにふやかしたあわだまを入れっぱなし)
だったので、ショップ自体で病気を既に持っていたかもしれないという
不安もあります。
加湿器は近日中に買おうかと考えています。
>>905 インコは病気を隠すという事を、インコを飼ってから知りました。
外敵から身を守る為、強がるんですよね。
お父様はミントちゃんが落鳥した時悲しくなかったんですかね...。
育て方、飼い方にご理解頂けるといいですね。
908 :
ルチノー初心者 ◆KDIsPEFA :02/02/25 13:42 ID:puCuJhTr
昨日から立て続けに質問ばかりですみません。
昨日やっと全部過去ログを読み終わりました。
初心者の私が、この時期に雛を飼い始めた事を非常に悔やんで
います。もう少し暖かくなってから飼い始めれば良かったんで
すね。このログを読んでからペットショップに行けば良かったです。
(そのショップも過去ログを読んだら最悪だった事がわかったので)
うちのルチノー君(生後一ヶ月一週間)なんですが
3日前からやっぱりちょっと気になる行動があります。
>>348さん
が説明していらっしゃるような脇の下を開けてコンドルみたい
な感じの行動を時々やります。
この行動は温度調節と何処かのHPで読んだのですが、病気の症状
か何かなんでしょうか?
また口をパクパクしたりしています。その時くちばしを噛みあわす
カチカチといった音がする時もあります。呼吸しているというより
興奮した時と眠い時にやっているように見えます。
また、
>>5さん
の書いていらっしゃるような糞をする時にお尻を振ったりする様子
もあります。
糞は、今フォーミュラーを与えてるからだと思うんですが柔らかい
っぽい糞で、下痢っぽくは無い感じです。
離乳食っぽいうんちで水分が多量に出ているといった感じではあり
ません。お尻は特に汚れていません。
保温状態は30度を保っています。羽繕いも元気にきちんとし、
羽根を膨らましている様子も無く、そ嚢も確認しましたが特に
腫れているようではありませんでした。
昨日まで少量吐き戻しをしていましたが、昨日あわだまから
フォーミュラーに変えてからやっていないようです。
金曜日(3日前)にバードクリニックで健康診断し問題無しと
言われたばかりですが、獣医さんが病気を見逃している事もある
のでしょうか?
ここに書いてもしょうがないのは重々承知です。
バードクリニックは午後は17時からなので、17時を過ぎたら電話を
して再度確認を取って場合によってはまた連れて行こうと思います。
もし上記のような症状についてご存知の方、経験のある方が
いらっしゃいましたら助言頂ければと思います。
長文すみません。
909 :
う:02/02/25 14:25 ID:Cywo8zHH
>908
歯軋りはインコやるよ。
910 :
う:02/02/25 14:45 ID:Cywo8zHH
うちのセキセイインコテーブルに置いてあるもの
落とすの大好き!
ガムの外側の紙やつまようじ・メガネなんでも運んで
床に落とす。
そのあと大喜びでギャーギャーさわいでる。
急須の蓋を床に落とした時は割れちゃって本人もビックリして
硬直したまま床を眺めていた。
911 :
セヴン:02/02/25 16:32 ID:???
>908
>脇の下を開けてコンドルみたいな感じの行動を時々やります。
>また口をパクパクしたりしています。その時くちばしを噛みあわす
>カチカチといった音がする時もあります。
私の経験上のことからでしか言えませんが、インコがこれをしていた時は暑い時
じゃなかったかな?あと雛のころはこれをよくやってた様な、してなかった様な
・・・。ちょっとあんまり自信ありません。
ただ、危険な時はむしろ羽を膨らましてうつらうつらして元気がなく、羽繕いも
しません。声かけた時だけ元気な振りしてとりあえず動こうとするくらいで。
だからとりあえずは心配要らないと思います。保温もしてるしお尻もきれいだし。
>少量吐き戻しをしていましたが、昨日あわだまから
>フォーミュラーに変えてからやっていないようです。
よかったね。しばらくフォーミュラーで様子を見ては。
初めてなのに一生懸命勉強されているし、ルチノーちゃん幸せだね!
>910
うちではメスがよくこれをやってたよ。邪魔すると怒って・・・。
>>909さん
>>911さん
助言ありがとうございました。
先程かかりつけのバードクリニックに電話したところ、心配なさそうでした。
昨日まで吐き戻していた件ですが、首を左右に振るのではなく、上下に振って
あわだまを口の中でモグモグしていたことから、食べさせ過ぎや消化不良で
戻したと考えられそうです。
左右に降って気持ち悪そうな場合はすぐ連れてきて下さいと言われました。
コンドルのような形も、911さんのおっしゃるとおり、甘えてる時や暑い時に
やっている可能性が高いと言われました。
確かに升箱から出してさし餌をあげた後、「ヒィー、ヒィー」とか細い声で
甘えた後にコンドルポーズ?を取っていたので甘えていたんだと思います。
また書き込みをした後はお尻を振って糞もせず、普通にポトンと糞をして
いました。
今はカゴの中で元気に羽繕いしております。
目があうと金網に飛びついてピーピー鳴いて出せ出せと元気なのでおそらく
大丈夫かな。と思います。バードクリニックの先生もとても親切、丁寧に
助言して頂き感謝しています。
お騒がせいたしました。
また皆さんの書き込みを楽しみにしつつ、うちの子のご報告もさせて頂き
たいと思います。
913 :
889:02/02/25 17:46 ID:???
>>912 よかったですね〜。
慣れないうちはなにかと心配ですし、
長年一緒に暮らしていても個体差があるので、
様子などに気を配ることはやはり欠かせないものですもんね・・・。
また、かわいらしく成長していく様子を書き込みしてくださいね。
5日前、真黄色で赤目のインコを
購入しました。もちろん手乗り。
ケージに入れてると「出してくれ
とばかりにアピールします。
かわいいね♪
>>914 同じルチノーですね!
しかも購入時期も近いですね〜。
雛ちゃんですか?
>>915 もうそこそこ大きくなってるよ。
飛べるからね。ただ頼りない
飛び方だけどね。
917 :
公吉:02/02/25 21:14 ID:nTnB7jJq
日曜日にヒナをショップに迎えに行くといない・・・・。
事情を聞くと、数匹きたヒナがすべて元気がなく目もうつろで
目やにがついたり食欲の無い子ばっかりだったので返したらしい。
こっちの連絡先を伝えてなかったので無駄足になったけど
イロイロ教えてもらえたからよかった。
今度は入荷(?)して、何日か店で世話をして様子を見てから
引き渡してくれるそうです。
いい感じのお店です。ちと、遠いが・・。
918 :
G:02/02/25 21:31 ID:???
巻毛梵天羽衣を飼っている方おりますか?
919 :
905:02/02/25 22:34 ID:lEWjRFfq
ミントはいつもテレビの音に反応して鳴いていたので
空の鳥かごがなんとも寂しいです。
>>906さんへ
寒さに弱くなる、というのはインコが、です。
自分の書き方が稚拙なため、勘違いさせて申し訳ありません。
人間は風邪ひかない程度に服着てます(^^;
>>907さん
父もよくミントをカゴから出して遊んであげていたので、
自分と同じぐらい、以上に悲しかったみたいです。
昔色々な小鳥を飼っていたぐらい小鳥好きですから。
最後に、ペットヒーター・加湿器等は
ペットに対して過保護すぎるかなーと思いますが、
病気や死んでしまってからでは遅いので、
大切な家族の一員だから、
少々過保護でもいいんでは、と私は思います。
ちなみに自分九州在住で、
人間は朝晩ストーブ使う程度なんです。
でもセキセイには寒いみたいですね。。。
次の子が冬を越す時にはもっと気を使うつもりです。
多少、寒さに晒してあげた方が長生きするよ。
日中カゴを外に出してあげるとか…。(10:00〜15:00)
環境の変化に強い生き物だと思うから、徐々に慣らしていけば
いいと思います。
うちはこういう飼い方で、手乗りインコの平均寿命は10年ちょっとです。
>環境の変化に強い生き物だと思うから、徐々に慣らしていけば
>いいと思います。
とはいえ、「儲かる」事しか頭の無い無茶な繁殖をするブリーダーから
来た雛を買ったりする(見かけ解らず)と、中には弱い子が出来て、そ
の子にあたってからだと「徐々に慣らす」なんてことは言ってられない
のでは?
923 :
:02/02/26 12:23 ID:???
>>922 他に体の丈夫な子と同じ扱いをして、病気になった・・・
なんてことになったら心配だものね。
日中、外にだしてあげたら、元気に水浴びする子や鼻水垂らしてる子などいろいろだもの。(その子
は急いで家の中へ......)
>>922 そっか。
自宅で繁殖しているので、「ブリーダーが繁殖させて弱い子ができる」
という事が頭に無かったです。スマソ
うちのインコたちは妙に長命なので、インコ=強い生き物だと
思ってしまいました…。
>「ブリーダーが繁殖させて弱い子ができる」
売れるインコを繁殖させるために、血縁でかけあわせたり繁殖期を無視したり
してからだの弱いインコが生まれるらしい。私もインコは丈夫なものだと
認識があったから、飼ってたルチノー(目が赤く体が黄色)が弱くて驚いた。
メスだったのに卵も産まず1年足らずで亡くなってしまった。
昔よくいた原色タイプのインコは、よく冬でもオモテで飼ってる人とかいて
強かったよね。
927 :
889:02/02/27 09:01 ID:???
>>926 そうそう、原色のコたちは強いよね。
今は、改良種ばっかり仕入れてるショップも結構見ます。
やっぱり改良種のほうが売れるのかな・・・。
こないだ、羽衣ばっかりのケージと、ジャンボばっかりのケージ、
このふたつのケージだけあるショップを見かけました。
ジャンボが8羽くらいいて、なんか迫力あったよ・・・。
でこぽんがカワイイ!
928 :
名無し:02/02/27 23:14 ID:X7Bxenk3
本当は鳥にとっては、良くないんだろうけど
こんな時間でも元気にキーボードの上で遊びまくっています
でも早起きが出来ません
たまには早く寝て欲しいです…
929 :
ぴよ:02/02/28 01:38 ID:eCxcIifW
>926
うちのはオパーリングリーンなのだけど、
最初はノーマルグリーンが欲しかったの。
並セキセイってホント最近数見なくなったねー。
頭から背にかけてのシマシマが大好きなんだけど・・・。
そんなわけでノーマルに一番似ているっぽい羽色のオパーリンにしたのです。
でも最近育つにつれ、頭の黄色も少しずつグリーンに・・・(TT)
お願い、黄色い頭のままでいて。
930 :
:02/02/28 16:50 ID:eT7hcnkN
みなさん、ウンチの処理はどうしてますか?
おれはゲージの下に新聞紙なんですけど。
有機物を分解する土を敷くってのはありですか??
931 :
名無しさん:02/02/28 17:48 ID:/fBB9hmo
>>930 ゲージの下に吸水性の良い硬いチラシをひいておく。
一日2回遊ぶのでその都度取り替える。
932 :
公吉:02/02/28 17:55 ID:vvkBefDo
>929
わしもノーマルのヒナが欲しくてショップに行ったけど
問屋にいないらしい。
時期的なものもあるんやろうけど、あの横顔のシマシマはたまらん!
まあ、見た目より元気なのが一番と思ってオパーリンを頼んでいます。
いつかなぁ・・・。
933 :
うちの子は:02/03/01 01:14 ID:OZZWOmK1
ルチーノの男の子で2歳。
可愛くてたまんないです。
御喋りが上手で「ピヨちゃんイイ子してたの?ん?」「ピヨちゃんカワイイ」
「イイ子ちゃんねー」と毎日1人で御喋りしています。それに、男前!
異常なほど過保護に育ててます。
ご飯はデパートで調達。「小鳥のご馳走シリーズ」というエッグフード、
フルーツフードは勿論、フレッシュフルーツも、うちの子は大好き。
「みかん」は甘皮をむいて、一粒一粒を手で食べさせています。
メロン、イチゴ、プラム、サクランボも大好き。
もう、はっきり言って私は親ばかです。
冬は小動物専用の暖房を入れています。
ペットって、自分よりも早くに生涯を終えるじゃないですか。
だから私は、可愛がり過ぎるくらいが丁度イイ、って思うんですよ。
934 :
ぴよ:02/03/01 01:14 ID:gjERRGab
「ふんち」の処理、私も新聞紙だなー。
やっぱり一日2回、遊んでやっている間に取り替える。
あと、ちょっとゆるめかなーってときはキッチンペーパー。
>930さん、それは分解されるまで時間がかからないかい?(^.^)
>932さん、結局はそうなんですよね。<「見た目より元気」
>>933 フルーツって与えても平気なんですか?平気ならあげたい気もする。
いつも餌と青菜だけだから。
みかんをあげてみましたが、ペッペッとされてしまいました。
慣れてなかったからかな?
好きな子はうれしげに飛んでくるのに・・・。
そんなうちの二羽は只今昼寝中・・・。
937 :
ぴよ:02/03/01 21:51 ID:GBOqwjia
私の知り合いのセキセイ飼いさんちの子は
ミカンの「すじ」が大好物なんですって。
うちの子はフルーツ類嫌いです。
・・・もしかして辛党(ワラ
938 :
公吉:02/03/01 21:58 ID:qxOivvY+
>ぴよさん
本日、ヒナが入って元気にしてるって電話がありました。
明日、早速いって見てこようと思います。
他の子より少し大きめの子が元気がいいそうです、
初心者のわしにはあんまり小さすぎるのも不安があるし、
その子にしようかなとちょびっと、思ってます。
939 :
:02/03/01 22:04 ID:???
昔飼ってた
みかんやりんごは食べてた
好物は庭にはえてる「はこべ」だった
940 :
のんこ:02/03/01 23:12 ID:???
皆さんはじめまして
当方 並オカメ メス 2歳 名前 のん
並セキセイ オス 4歳 名前 ぴー
セキセイぴーは、果物大好き、ミカンなど出そうものならもう大変です
あと、練り物好きですねー ちくわとか、ラーメンとか・・・
あまりあげないようにしているんですが、横から奪い取る・・・
かなり頭が良いので(親ばか)、冷蔵庫のチルドルーム?に、大好きな
*ブンのちくわが入っているのを知っていて、そこを開ける気配がすると・・・
あと、水っけのものを扱う前に、例えば蛇口をひねる寸前に
「ピルルル・・・」と、水っけのまねをします お茶を急須からつぐ前・・ ビールの缶を開けると・・
しかし、彼は自分の名前「ぴーちゃん」と「おとーさん」しか喋りません
水のまねは、彼の#一芸#です
941 :
930:02/03/01 23:19 ID:9oSpUApg
>931さん、ぴよさん。
1日に2回も取り替えてるなんて驚きです。うちは1週間は取り替えないです。
やはり楽は出来ないみたいですね。
ペットを飼うことはまめで根気がいるものと再確認したよ。
942 :
う:02/03/02 00:43 ID:s1/JOdUq
今日とても不思議な事が起こりました。
3年前に亡くなったインコがいるんですが
み〜ちゃんて子でした。(仮名)
その子と仲良しだった今飼ってるインコが
いきなり「み〜ちゃんが遠い所から来たよ〜」って
言い出したんです。
それでびっくりして「どこにいるの?」って私が
問いかけたら顔を天井の方にヒョイっと向けて眺めていました。
うちの母親も聞きました。
とてもよくおしゃべりする子なんですが「みーちゃん」は良く言ってるんですが
その言葉は一度もしゃべった事なかったんです。
びっくり。
943 :
うちの子は:02/03/02 01:50 ID:FyTMZ064
>935
大抵、鳥類は果物が好きですよ。
だから「小鳥のご馳走シリーズ」のフルーツフードがあるっていうの、
納得できます。
柑橘系でもイチゴでも良いと思いますが「柿」「スイカ」は
ピヨちゃんがポンポン(お腹)をこわすとイケナイのであげません。
小鳥屋さんが行ってたんですけど「鳥にも個性があって好き嫌いがある」
らしいです。
だから「みかん」あたりから、あげてみては如何ですか?
ビタミンCも摂れるし、甘い果物の汁はセキセイインコは好きだと思います
944 :
931:02/03/02 02:25 ID:AVCofAET
>>941 糞と羽がたまるのが好きじゃないので、2回は取り替えてるね。
あとその都度、濡れティッシュで網についた糞も拭き取ってます。
インコって自分のした糞でも平気でふんじゃって足につけてペタペタ歩いて
しまうからね。できるだけ清潔に保つようにしてます。
945 :
名無し:02/03/02 02:30 ID:???
だいぶ温かくなってきてノラ猫がうろうろ・・・
いつものように外にうちのインコ出してると危なかしくてしょうがないよ〜
今、さかりの時期らしく猫がよく唸ってたり、喧嘩したりしてます。
前に猫がカゴに飛び掛ってきたことがあったので屋根をつけて防止はしてるのですがね。
946 :
ルチノー初心者 ◆KDIsPEFA :02/03/02 03:06 ID:ICTZraSS
フルーツもOKなんですか?
早速うちの子にもミカンから初めてみようかな。
>>938 可愛い子とめぐり合えるとイイですね!
うちの子は一ヶ月半〜?位になりましたが、よく懐いてくれて可愛い
です。一羽飼いのせいか人間にベッタリで甘えん坊になりました。
>>944 私も今のところ一日2回交換です。
朝と夕にやってます。そうそう、足に糞つけてると鳥さんも可哀想
だけど、肩に乗せた時自分の服に...ギャー!!!って事もあるので(笑
そろそろ新スレですかね...って気が早いかな?
948 :
:02/03/02 14:07 ID:???
ん?
新スレ立てるの?
>>942 (((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ある意味怖い話だ
950 :
名無し:02/03/02 16:10 ID:???
>>946 インコと遊ぶ時は服が汚れるのは承知のうえなので
汚れてもいいボロ服着て遊んでます。毛糸は足に引っかかるからNG。
951 :
公吉:02/03/02 21:46 ID:DmVMqc5M
>>946 来ました、来ました。オパーリンの雛。
3〜4週間たってるらしくて、産毛は少ないです。
8割がたは生えかわってるかな?
他にも小さい子がいたのですがなにぶん初めてなもので、
店の人が太鼓判を押したこの子にしました。
挿し餌って結構大変ですね。
test
954 :
いんこ:02/07/19 03:19 ID:ThEohUwy
test
955 :
d:02/09/26 11:25 ID:gGPXd9cS
何ここ??
前のスレはどこ行った?
956 :
d:02/09/26 11:43 ID:gGPXd9cS
六羽目はどこ行っっちゃたの〜〜?
957 :
どうして?:02/09/26 11:49 ID:pG/6cBha
スレがなくなってるどうしたの?
958 :
:02/11/27 19:08 ID:???
埋め
959 :
:02/11/27 20:18 ID:???
埋め
960 :
:02/11/27 20:33 ID:???
埋め
961 :
:02/11/27 22:32 ID:???
埋め
962 :
:02/11/27 23:32 ID:???
埋め
963 :
:02/11/28 09:10 ID:???
埋め
964 :
:02/11/28 10:11 ID:???
埋め
965 :
:02/11/28 10:56 ID:???
埋め
966 :
:02/11/28 14:41 ID:???
埋め
967 :
:02/11/28 16:08 ID:???
埋め
968 :
:02/11/28 20:01 ID:???
埋め
969 :
:02/11/28 20:17 ID:???
sage
970 :
:02/11/28 21:45 ID:???
埋め
971 :
:02/11/29 13:56 ID:???
埋め
972 :
:02/11/29 15:45 ID:???
埋め
973 :
:02/11/29 18:57 ID:???
埋め
974 :
:02/11/29 23:52 ID:???
埋め
975 :
:02/11/30 00:08 ID:???
埋め
976 :
:02/11/30 10:11 ID:???
埋め
977 :
:02/11/30 13:49 ID:???
埋め
978 :
:02/11/30 15:58 ID:???
埋め
979 :
:02/11/30 19:54 ID:???
埋め
980 :
:02/11/30 20:31 ID:???
埋め
981 :
:02/11/30 23:20 ID:???
埋め
982 :
:02/12/01 00:59 ID:???
埋め
983 :
:02/12/01 01:21 ID:???
埋め
984 :
:
埋め