かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1これであってる?
はむ、そんなに眠いのかぁ?
おおっきい、あくび・・・こっちまで眠くなってきたぁ・・

過去スレ
「かわいい!ジャンガリアンハムスター」
http://mentai.2ch.net/pet/kako/963/963508525.html
「かわいすぎる!ジャンガリアンハムスター【2】 」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=974279192
「かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【3】」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=985169584
2 :2001/06/24(日) 15:50
あってるよーお疲れー
3はむ:2001/06/24(日) 16:36
家のはむも色を変えたいよ!
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/index.html
4グリーン:2001/06/24(日) 17:14
お疲れ様ですー。
・・・昨晩の空襲にはびっくりしましたが、新たな住処を得て安心。
5俺は獣医だ :2001/06/24(日) 17:30
そう上手く行くかな?
ヒッヒッヒッヒ
6名無しさん:2001/06/24(日) 18:49
お引越しですね☆
お引越し記念カキコ〜!
うちのはむも暑さに弱いので、プラケースからゲージへの
お引越しを考えています。いろいろあってなかなか決まらないけど
見て歩くのがコレマタたのしいよ〜♪梅雨があける前にきめなきゃ☆
7名無し:2001/06/24(日) 22:32
「かわいい小動物」って雑誌のハムスター特集号に、ケージ、グッズいろいろ載ってたよ
8名無し:2001/06/24(日) 22:46
そんなもんどうでもいいから
さっさと寝ろ。
9花咲か名無しさん:2001/06/25(月) 07:23
>>7
ちょっくら見てきます。
私が子供の頃、ゴールデンを飼っていたのだけど、ハムスターと言えばこの種類しかいなくて
グッズなんかも回し車程度。(年齢がバレますね〜)
今はトイレだのおやつだの色々あって面白いよね。

がいしゅつネタかもしれないのですが、皆さんがジャンハムを飼い始めたきっかけは何でしょうか?
私は、無防備に増やした叔母に押し付けられたのがきっかけでした。
初代が★になって、今は3代目を飼ってます。
10ボチ:2001/06/25(月) 07:25
11ボチ:2001/06/25(月) 07:27
12ボチ:2001/06/25(月) 07:30
13名無しさん:2001/06/25(月) 07:37
↑サンクス!!
14名無しさん:2001/06/25(月) 07:38
>>10-12
嫌がらせ。
15名無しにゃーん:2001/06/25(月) 08:08
16名無しさん:2001/06/25(月) 09:33
>>14
何処がじゃ!
17名無しにゃ〜ん:2001/06/25(月) 10:40
新スレに移行してたとは
前スレはあぼーんしたから保存も完璧だし
気を新たにいきましょうか
18名無しにゃ〜ん:2001/06/25(月) 11:09
>>9
きっかけは友達が飼っていて遊びに行った時に
触らしてもらったりしてかわいかったので飼いたくなりましたね
その時からだいぶ経ってから飼いましたが
19名無しにゃ〜ん:2001/06/25(月) 11:14
がいしゅつですがご飯について質問です
皆さん何食べさせてますか?(主食。おやつ除く)
うちはプチハムスターフードってやつなんですけど
これしかあげたことなくて他にこれがいいとか、うちはこれ使ってるよ
っていうのが聞きたいんです
20rrr:2001/06/25(月) 12:53
こいつは本当にヒマなんだな。
そして、他人の物を使う事しか出来ねーのか?
みんな、拾ってきたものばかり。
こういう人は将来道端で空き缶でも拾うようになるんだろうな。
今のうちだけ、屋根のある生活できるのは。
21名無しにゃーん:2001/06/25(月) 12:54
ワラタ
22rrr:2001/06/25(月) 12:56
また何処かからブラク〜ラ拾ってくるか?
23http://wall.rotten.com/penis-soup.html :2001/06/25(月) 12:59
そうだよ。
どうせ俺は人の真似しか出来ません。
粘着質な引きこもりです。
デブです。
24名無しにゃーん:2001/06/25(月) 12:59
バーーーーーーーカ。
死ね。
25荒しは死んでね。:2001/06/25(月) 13:01
笑い方が気持ち悪い(ウェ
26煽り隊員2 ★:2001/06/25(月) 13:25
依頼はしとくから、馬鹿は無視してくれ(w
27rrr:2001/06/25(月) 13:42
スマソ。
28名無しさん:2001/06/25(月) 14:10
飼うきっかけは、ペットショップからのプレゼントでもらったから(笑)
もらったはいいけど、ゲージやチップやハムボールや、その場でそのショップで
買うことになったので「お前はだまされたんじゃ〜」とまわりから言われたよ(笑)
でもいいの(笑)だって、渡されたはむに一目惚れしちゃったから。
29奈々氏:2001/06/25(月) 16:38
しっかりショップの罠にはまってる(藁
30名無しさん@HOME:2001/06/25(月) 17:47
>>28
うまい商法だよね〜、そのお店。
でも、ハムのことを考えて、その場でいろいろ買い揃えるなんて
えらいと思います。

小さいプラケースで売っていて、それをそのまま持ち帰って飼育してるっぽい人いるし。
31オーザ:2001/06/25(月) 18:45
はじめまして、今朝はじめて【3】を読んでて、
同じ考え方の人を見つけて喜んでたんですが(お母さんにならせてあげるか否か)
夕方見たらなくなってる(T_T)

今は二匹買っています。女の子二人です。
ほとんど知識なく飼い始めて、今いろいろ勉強中です(^^;
あ、もちろん基本的な知識はありましたが・・・

ここを見ていると勉強になります。
またよろしくお願いいたします(^^)
32名無しさん:2001/06/25(月) 18:52
過去ログはあるよ。
1の書き方が変だった。

「かわいすぎる!ジャンガリアンハムスター【2】 」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=974279192
「かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【3】」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=985169584
33オーザ:2001/06/25(月) 18:58
あれ?3をみたら「そんな板ありません」って
でてきたので(^^;

さっき、ハムスターの葬儀方法のスレよんでました。
ハムスターに関するスレを全部読んでいこうと思って
通ったのですが、なんだかいたたまれなくなりました
34名無しさん:2001/06/25(月) 19:03
>>1の“&”が“&”になってるから・・
35名無しにゃ〜ん:2001/06/25(月) 20:09
飼いたかったので過去ログをつい最近大体全部読んでて
今日飼いました ブルーサファイアです
トイレのしつけでおしっこやうんこをトイレに入れると
覚えてくれるっていうので入れたらそこでさっき寝てました
まだ自分の臭いがするものがそこしかないからかな

巣は自分で作るようなので何もいれずにおいてあったんですが
ほとんど入らない感じだったので床材をちょっと入れたら
ちょっと寝てましたが自分で床材を運んでる様子もみれません
まだ4時間くらいしか経ってないからかもしれませんが
自分でやるようになりますか?
36名無しにゃーん:2001/06/25(月) 20:28
>>35
(綿の使用に関しては過去にも賛否両論ありましたが)うちのは
巣に綿を入れておくと、そこに寝床を作り始めます(今、仰向けで寝てます)。
綿でなくても、それに代わるものを入れておけば、自分で寝床を作りますよ。
ただ、トイレまで運んでいって、そこに寝床を作る可能性もあるんですよね<笑

サファイア、かわいいでしょうね。
37今日の蒸し暑さの:2001/06/25(月) 20:44
状態で、
エアコンを付けずに出勤しました。
住んでいるのはワンルームマンションですが、
カーテンを引いて、とりあえずは直射日光が当たらないようにし、
部屋の片隅に水槽を置いて出勤しました。

帰宅後、かなり暑さにまいっているようでしたが、
今日のこのような蒸し暑さをエアコン無しで耐えられたということ
は、この夏はうちのハムスターはエアコン無しで乗り切れるのでしょう
か?
皆さんのなかで、うちは真夏でもエアコン、扇風機さえ使用して
いないよ、という方はいらっしゃいますか?
ちなみに、当方、近畿在住で、本日は酷暑のうえに多湿でした。
38グリーン@関東地方も酷暑:2001/06/25(月) 21:23
うちは、とりあえず凍らせたペットボトルとアイスノンを
大量にケージの脇に置いて外出しました。
帰ってきたら完全に解凍されていたので、あんまり役に
立たなかったかも・・・。
でもとりあえず、今は元気に走っていますが。
3937:2001/06/25(月) 21:29
>>38

ということは、
クーラー使用が当然、のようなそんなことは
信じなくてもよいのでしょうか?

真夏はエアコンが必須、というのは掲示板、書籍、
色々なところで見聞きすることですが、
私と貴方の経験ではそうとも限らないようですね。
本当のところはどうなんでしょうね。
40名無しにゃ〜ん:2001/06/25(月) 22:17
>>39
ずいぶん前の過去ログに書かれていたけど、クーラーボックスに入れる
蓄冷材を使うと便利。ホームセンターなどで300円もあれば買える。
ペットボトルより冷凍庫内のスペースを取らないし、何度でも使えるし。
バスタオルにくるんでおけば、割と長時間持つよ。
それをケージの上に置いて、段ボール箱などで覆ってやれば、
内部気温は5〜6度下がる(冷やしすぎないように温度計でチェック)。
41ロボ太:2001/06/25(月) 23:05
うちは親も含めてハムスターに甘くて、夏はほとんど
エアコン回しっぱなし。電気代かかるうえにかなり環境破壊・・・
でもおかげでハムは元気ですけど。
直風にならないように注意もしてます。もともとハムのいる部屋が
場所の関係上日中異常に気温が上がる部屋なので、
真夏はエアコン無かったら多分軽く40度いきます。
42はむまま:2001/06/25(月) 23:38
ペットtvでジャンガリアンは2匹までは
いっしょに飼ってもいいとのことでした。
ちょっと安心。
毎日うちの2匹は毛づくろいをしあってます。
平和だ。。。
43名無しにゃ〜ん:2001/06/26(火) 01:58
>>39
うちは札幌なのでクーラーもなにもなしで
真夏家の中はちょうどいいくらいです
本州の暑い地域の方はどうなんでしょうかね
でも何回も使える冷却材みたいのケージの上などに
置いておいたら大丈夫ってのよく聞きますけど
44名無しにゃ〜ん:2001/06/26(火) 02:02
>>42
ジャンガリアンは2匹までは大丈夫なんですかね?
2ヶ月過ぎあたりから縄張り意識が強くなってある日突然って
話が過去何回も出てきてるようですが実際のところどうなんでしょう?
2匹OKならうちももう1匹飼いたいんですけど
ただオスとメスの組み合わせになったら最悪ですけどね(藁
4542:2001/06/26(火) 02:10
>>44
オス×オスはやめたほうがいいといってました。
あと、オス×メスでも兄弟は良くないとのことです。
一番平和にいくパターンはメス×メスなんでしょうが
人になつき易いのはオス>メス。
自分がハムと仲良くなるためなら
オスの単独飼いがやっぱりよろしいかと。。。
4644:2001/06/26(火) 02:28
>>45
じゃあうちは現状維持ですね
オスなので
47名無しさん:2001/06/26(火) 09:48
クーラーは私も使ってません、まあ、東北なんで真夏でもほんとうに
暑い日はそうありませんから。
暑い日の日中は保冷材使ってます。夕方は日が沈めば涼しい風が吹いてくる。

>今日のこのような蒸し暑さをエアコン無しで耐えられた
ということですが、はむは体が小さく、体力がすぐ尽きてしまうので
それが毎日続くと少しづつ消耗していってしまうかもしれませんね。

最近新製品で小動物用のゲージに取り付けるミニ扇風機みたいのが
売り出されてますね、ちょっと心惹かれました。あれはどうでしょうか。
48名乗るほどのものではない:2001/06/26(火) 10:28
うちでは四姉妹いっしょに飼ってます。
今のところ小競り合いはあるものの大喧嘩はなし。
ケージに近寄ると寝ててもわらわらと寄ってくるくらい全部慣れてます。
49名乗るほどのものではない:2001/06/26(火) 10:31
>>47
ほかのハムスタースレでもあった話題ですが、あれは使い物になりません。
ためしにハムの背中に息を吹きかけてみてください。
50名無しさん:2001/06/26(火) 11:39
わはは、はむの背中に息かぁ〜そんなもんかぁ〜

冬場の寒い時、両手にはむ乗っけて背中にはぁ、と息ふきかけてあげたら
口にぴたっと体寄せてきたことがある。おお、暖かくて気持ちいいのかな、
と思ってしばらくはぁって暖めてあげてたら居眠りし出した、いや、寝られても
困るんだけど(汗)
51グリーン:2001/06/26(火) 11:59
凍った保冷材をケージとケージの間に置いたら、そこに接した部分に
一生懸命別荘を作り出しました。
そうか、そこが涼しいのか。
気をよくしてもう一つサービスで置いてみたり。
プラスチック越しだと、大体ちょうどいい温度になるようですね。
52オーザ:2001/06/26(火) 13:40
朝起きたらハムの1匹が脱走・・・(;;
ようやく捕まえてゲージに戻したら、
なんだかもう1匹とうまくいってません。
前はべったり仲が良かったのに・・・

こういう場合どうしたらいいのか教えていただけるとうれしいです(;;
53名前ははむむ:2001/06/26(火) 14:28
はむは元々縄張り意識の非常に強い単独生活者です。
幼いうちは縄張り意識が未発達なので仲良くしてますが、
大きくなってくると多くの場合、複数飼いは難しいです。お互い噛みついて
流血の惨事!となる前に引き離した方がいいかも。怪我する程でなくとも
弱い方のはむは、強い方のはむと一緒にいることに大きなストレスを
感じます。どこか逃げたくなって脱走しまり、ということも考えられます。
ある日突然、仲悪くなる(大人になる・老成する?)ものなんですよ。
54名前ははむむ:2001/06/26(火) 14:35
ゴーハムやジャンハムの場合、頭数の分だけゲージが必要です。
ロボハムなら多頭飼い出来ますよ。
55ゆみこ:2001/06/26(火) 16:55
今度ハムボール買おうと思います。
うちのは普通の大きさのジャンですが、
ボールがでかいほうが快適そうな気がして
ゴールデン用にしようかドワーフ用にしようか迷っています。
ハムボール使ってる方、どうか教えて下さいな・・・
56名無しにゃ〜ん:2001/06/26(火) 22:23
>>55
うちはドワーフ用買いました
これでも実際入れると結構大きいですよ
ゴールデン用だと大きすぎると思います
57 :2001/06/26(火) 23:11
>>55
ゴールデン用しか売ってなかったので、それを買ったら、
ボールが回る勢いで、中のハムも回って転がってたので、
別の店でドワーフ用探して、替えました。
58名無しにゃ〜ん:2001/06/27(水) 01:57
月曜から飼い始めたんですがすぐ慣れるもんなんですね
全然かまれないし手に乗ってくるし
水もトイレもすぐ覚えたし今のところは言うことなしです
59はむまま:2001/06/27(水) 04:41
>>54
ゴールデンは大丈夫でしたよ。大家族を一つのケージで飼ってたけど
問題はありませんでした。
ただ、ふつうよりかなり大きなサイズのケージで飼ってたから
でしょうか?
(父親がカスタマイズしてケージ数個分のスペースを立体的に
組み立てたみたいな形のマンションタイプのケージを使ってました。
ハシゴや窓で行き来できるようになっていて完全に独立していないような
形になってました)
60わお:2001/06/27(水) 07:37
ゴールデンこそ単頭飼いが基本だというのに、そうでも
ないんですかね。わたしの見た飼育書では、ゴールデンは
多頭飼いができないが、ドワハムはできると書いてました。
61名無しにゃ〜ん:2001/06/27(水) 09:22
>>60
基本的に1匹につき1つのケージが必要でしょう
ただハムスターによって性格とか全然違うので
中には複数飼いできるのもいるってことでしょう

>>59の例は1匹1匹のの縄張りがほとんど守られている
状態になっていたってことでしょうね
もちろん縄張り意識も普通より強くないことも条件だったと思いますが
62ゆみこ:2001/06/27(水) 12:47
>>56-57
ありがとうございます、ドワーフ用にしよう。
63名無しにゃ〜ん:2001/06/27(水) 15:42
>>62
その方がハムスターの為にもいいと思う
だいたいはちゃんと大きさとか測ったりして作ってるわけだし

現在うちのハムは床材の中に埋もれて熟睡中
ついさっきまで巣箱で寝てたんだけど起きてきて潜ってった
床材は藁みたいなやつです
64ハム歴6ヶ月:2001/06/27(水) 18:47
我が家のハムの体重が、ついこのあいだ測った時は
30gだったのに昨日測ってみると50gに!!
ほおぶくろにえさがちょっと入ってたみたいだけど20gも
入らないよね・・・今日からダイエット決行。
65農村の名無しさん:2001/06/27(水) 22:26
>>54
常にできるとは限らない。
うちのドワーフは兄弟3匹だったが、見事に喧嘩してトリオを解散
せざるを得なかった。

経験から「できない」方がデフォルトだ、という見解に達した。
できたらラッキーくらいに思った方が良い。
66農村の名無しさん:2001/06/27(水) 22:27
追伸。
うちのドワーフはロボでっす。
67グリーン:2001/06/28(木) 00:10
>>64
うちの子は55グラムですわ・・・(汗)。
獣医さんの指導のもと、暇種を一日一つに制限してみましたが、
一月半くらいでは成果が上がりませんでした。
気長にダイエット・・・でも恐怖の夏がやってくる。あせもはイヤーン。
68農村の名無しさん :2001/06/28(木) 00:55
今、一生懸命回し車回してます(笑)
時々勢いではじき出されてるのが笑える。
でも、今日はかなりお散歩もさせたのに、なんだか元気だなぁ。
湿気が少ないからかな??
69はむこ:2001/06/28(木) 01:19
なぜ「農村の名無しさん」なの?
うちのは最近散歩させても、別荘(ダンボールのうしろ)にこもって
寝てばっかりです。
でも籠に戻すと私が起きてる限り、出せ出せコールするし…。
結局、ネットしてる間は出しっぱなし。こういうの良くないのかなあ…。
70名無しにゃ〜ん:2001/06/28(木) 01:26
>>69
ケージかじったりするの?<出せだせコール
うちのはとりあえずケージのとこから鼻を出すくらい
あとはひたすらこっち側に寄ってくる感じ
71名無しにゃ〜ん:2001/06/28(木) 01:29
ちなみにうちはシャムネコも飼っていますが
結構仲がいいような気がする
爪でいたずらすることもないし食べたりももちろんない

ハムボールに入れて部屋で運動させてあげるのをちょっと
離れたところからみてるだけでたまにちょっと近付いたり
ケージに入っている時はずーっと座って観察したり
普通に離してあげるとハムスターの方がネコに寄って行ってネコが逃げる
72はむこ:2001/06/28(木) 01:41
ケージガジガジです。初代と三代目(メス)はそうです。
おふたりとも、私の部屋が巨大ゲージと勘違いしてます。
シツケが良くなかったんですね…シクシクシク。
73名無しにゃ〜ん:2001/06/28(木) 01:46
>>72
運動するのが習慣になってるんじゃないかな
飼い始めたばかりだから全然わからんけど
74名無しにゃ〜ん:2001/06/28(木) 01:47
運動するのがってのはあなたを見てって事です
飼い主の顔見たらおやつくれると思ってるハムちゃんもいるわけで
ケージから出してもらえるって思ってるんじゃないかなって事です
75名無しにゃ〜ん:2001/06/28(木) 01:48
結論としては飽きるまで運動させてみてはって事ですが
76はむこ:2001/06/28(木) 01:53
はは、今もダンボールの後ろから出たり入ったりですよ。
ケージあけてるんで、えさを取りに来たりもしてます。
テレホタイムは、ほぼ放し飼い状態になってます。
77はにわ:2001/06/28(木) 07:41
うちは衣装ケース風の入れ物で飼ってるんですが、ハムが背伸びすると
なんとかフタに届くんですよ。で、なんかケース内の壁に手をついて、
背伸びしながらしきりにフタを舐めつづけてるんですけど、どういう
意味があるんですかね…?毎日思いついたように舐め始めると、回し車
のときと同じく、何が楽しいのかわかりませんが、無心で何分も舐め
つづけるんですよね。
78名無しさん:2001/06/28(木) 09:06
人間も舐めてみるとはむの気分が味わえるカモ、いえ冗談ですう(汗)
79名無しにゃ〜ん:2001/06/28(木) 16:06
>>77
フェチなのでは?
80はにわ:2001/06/29(金) 00:01
>>78
フタが臭くなると申し訳ないので…(笑)

>>79
フェチですか(汗)ちょうど今も舐めてるんですけど…。
81名無しにゃ〜ん:2001/06/29(金) 03:29
>>77
ケージ選びのポイントとしてハムスターが
何かに乗っても天井に届かないくらいのがいいらしい
気になるなら届かない物に変えてみては?
82名無しさんは疲労困憊:2001/06/29(金) 08:42
衣装ケースを使うなら、高さが充分にあるものを。
83名無しSamba:2001/06/29(金) 18:51
有るペットショップでカラーハムスターなるものが展示されていた。
見てみると体毛色はブルーサファイア系で身体はゴールデンであった。
84名無し:2001/06/29(金) 20:35
そりゃ灰色のゴールデンだ。
85市奈々:2001/06/30(土) 02:02
その通りだ。
86当強道無:2001/06/30(土) 04:41
ジャンはなつきやすい。
手乗りになりやすいから好きだ。
87じゃん:2001/06/30(土) 09:30
こんにちは
前に♀ハムの腕の付け根に腫瘍?というはなしを
かかせていただいたものです。
その後、病院につれていったのですが、
皮膚病と腫瘍どちらともいえないような段階だという
先生の見立てでとりあえず皮膚病治療ということで
抗生物質注射と投薬をしています。

病院は初めてだしストレスを気にしていたのですが
帰ってからも何事もなく遊んでました(ほっ。)
88じゃん:2001/06/30(土) 09:39
ちょっと前に砂のおはなしのってましたね。
うちは砂浴び用→浴びっこサンド、トイレ→砂っ固とわけています。
みなさん、どちらかなんですねぇ。

数日前、砂浴び用の砂が新しくてにおいがなくていやだったのか
トイレのほうをしゃかしゃか激しく掘り始め(エサいれのようなのをトイレにしている)
あまりに激しいのでケージのまわりにまで砂が飛び散る始末。
半年以上いるけどこんなことはじめてです。
しかし、懸命に掘ってるんだけど後ろ足は器からでているんです。
だけど、本ハム的には後ろ足でも必死に砂をかいてて
そんな後ろ姿がらぶりー。まわりが砂だらけになっちゃったけど
この後ろ姿みてたら許してやれそうです。
89名無しにゃ〜ん:2001/06/30(土) 11:58
>>87
まだうちのは病気になったことないので全然わからないですが
早く治るといいですね
途中経過など報告してくれると心配してくれる人が安心したり
病気の時はこうした方がいいみたいのがわかるので助かります

>>88
うちは砂っ固だけ
トイレ、砂浴び兼用で蓋がついてるタイプだから砂が飛び散らない
付属のは蓋がない餌入れのような奴だったのでそっちを餌入れにしました
90まいったまいった:2001/06/30(土) 12:05
うちのハムはトイレを覚えなかったので
今ではケージの床は全面砂。
その上に干し草とか新聞紙のキレッぱしとかいろいろ
置いてます。
それでも、なぜかケージのすみっこを掘って
むきだしのプラスチックの上におしっこをする始末。
どういうことやねん!?
91名無しにゃ〜ん:2001/06/30(土) 12:26
>>90
トイレは覚えさせた方がいいよ
1回ケージを綺麗にしておしっこなりうんこなりを
トイレのところに置いておけばそこでするようになる
それで覚えないハムスターはいるかどうかはわからない
今のところ確実に覚えてるから
92名無しにゃーん:2001/06/30(土) 13:04
うちのメスハムにめちゃくちゃ手を噛まれまくった。
外に出しているとき餌袋をかじってたから、それを
取り上げたんだけど、手をハムの届くところにおいとくと
追いかけてきて噛み付きまくり。
食べ物の恨みってやつなのかな。
93名無しさん@第93話:2001/06/30(土) 13:58
今日、秘密の餌隠し場所を大掃除してやった。
後でやってきたジャンは、あったはずのへそくりが無いので
驚いていたようだ。
94名無しさん@内閣官房付:2001/06/30(土) 14:25
おしっこの臭いのついた敷材やティッシュ等をトイレに入れて
おくと覚えやすいようだ。
9590:2001/06/30(土) 14:59
おしっこ移植も何度か試みたんだけど
ダメでした。。。
巣の中かケージの隅っこがお気に入りだったようで。。。
トイレ砂が消臭効果のある砂だったのが悪かったのかなあ。
96名無しがあるさ13課長:2001/06/30(土) 16:39
トイレの位置が問題。
巣箱の隣に置くのがGood。
9790:2001/06/30(土) 16:51
それも試しましたがダメでした。。。
9890:2001/06/30(土) 17:38
そもそもケージ全体に砂を敷いてるのに
それをわざわざ掘って除けてするってのは
砂≠トイレだと思ってるのでしょうか。
ちなみに一日中あちこち掘ってます。
水泳みたいに頭を砂につっこんだまんまで
ケージ縦断。
砂の中では目を開けているらしく
顔をあげると目の中に砂がいっぱい入ってます。
びっくりして見てると、後ろ足でこともなげにかき出してました。
タフな野郎です。
99名無しにゃ〜ん:2001/06/30(土) 18:44
>>98
大丈夫なんだろうがなんか目に砂入るのは心配
常に綺麗にしておかないと目に細菌とか入りそうだし
なんで砂にしたの?
あと砂にしてよかったこととか教えてくれるとありがたい
100浜田課長:2001/06/30(土) 20:51
トイレの位置の工夫は短時日で結論付けてはだめ。
101:2001/06/30(土) 22:33
トイレのしつけってふつうどれくらいで覚えるの?
102ギバちゃん:2001/06/30(土) 23:51
ハムによってまちまち。
一日でOKのもいれば、1週間以上かかる場合も。
103age:2001/06/30(土) 23:59
飼いはじめて2週間たったんですが、
飼育書にあるとおり、
手のひらにエサをのせてあげようとしても、
鼻の頭なでようとしても、
激しく噛み付こうとするだけです。
どうしたら、いいですか?
104じゃん:2001/07/01(日) 00:10
89
ありがとうございます。
病院にいってから約一週間。患部はあまり変化がないようです。
腫瘍だったらどんどん大きくなっていくだろうし
皮膚病だったらどんどん薬が効き治っていくはず。と先生はおっしゃったの
ですが、どちらともわたしにはとれないんですよ。
本ハムは以前とかわらず元気そうにしているのですが、
ここでも書かれていますが、ハムは突如様態急変なんてあるらしいので
注意して行こうと思ってます。

そのとき先生に♂とケージ越しに向かいあい、金網をガジガジすることを
聞いてみたら先生の意見は気が合ってないんじゃないか。とのことでした。
実際どうなんでしょう。そういう行動取ったハムたちをご存知の方
いらっしゃったら、そのときの様子を教えてください。
うちのハムたちはケージをさらに近づけてやるとちゅ〜って
キスしているような感じのことをします。
105SAGE:2001/07/01(日) 00:11
二週間で結果を求めるのが早すぎると思われ。
せめて3ヶ月は待てば。
106ロボ部長:2001/07/01(日) 00:14
ペットショップでいじめられたりしてたのかな?
その子が神経質な性格なのかも。
どちらにしてもしばらくは最小限の世話にとどめて余り構わず、
新しい環境に慣れるのを待つのが吉かと。
10790:2001/07/01(日) 00:21
>>99
砂を敷き詰めたのは、トイレを覚えてくれなかったためと
もともと砂漠に住んでいたということで。
メリットとしてはハム自身の匂いが薄らぎました。

うちのハムはトイレは覚えないし、
買ってきた次の日から手乗りOKだし
オスメス一緒に飼ってても仲がいいし
私の手を噛んだ事も一度もないしで
ちょっと変わってるのかもしれません。。。
108purin:2001/07/01(日) 12:51
1週間ぐらい前から家のハムの腕の付け根から胸にかけて赤くだたれて毛が抜けて
きました。かゆいのかよくかんだり引っ掻いたりしています。皮膚病なのでしょうか?
病院にいった方がいいのでしょうか?
109purin:2001/07/01(日) 13:00
もう一個質問です。
夏場にお留守番させるときクーラーとかつけたままにしてますか?
30度を超えるとぐったりしてるみたいです。
110名無しにゃ〜ん:2001/07/01(日) 13:08
>>101
うちのは初日というか多分10分かかってないくらい
ショップで買ってきた時に箱に入れてもらってその中で
何個かうんこをしてたのでそれをトイレに入れといたら
そこでしてたって感じ
111名無しにゃ〜ん:2001/07/01(日) 13:12
>>110
アイスノンや、水入れて凍らせたペットボトルとかをタオルで巻いて
ケージの上とかに置くと大丈夫らしい
あとケージの中に金属製のものとか陶器を置くと冷やしすぎず
ハムスターがそこで涼んだりするらしいです
112名無しにゃ〜ん:2001/07/01(日) 13:13
>>108
床材は何を使ってます?
針葉樹のものだとアレルギーが出る事が多いようです
そういう場合は床材をアレルギーの出ないものに変えるだけで治ります
113名主どん:2001/07/01(日) 20:56
広葉樹系敷き材はアレルギーにならないようだが、
価格が高いという話だ。
114グリーン:2001/07/01(日) 21:00
2日ぶりにハムのケージを掃除しました。
すると1匹の水の減りようが異様。もちろんトイレ砂は全滅。
これはまさか腎臓が・・・!?
明日一番で病院に駆け込みます。
単に暑くて水を飲みすぎたとかいうオチで済んでくれることを祈ろう。
115ハム欲しい〜:2001/07/01(日) 22:21
はじめまして。このスレ読むたびにハムが欲しく
なります。今日もペットショップに見に行ってきました。
「欲しいならみるだけでなく買え〜」って言われそう
ですが、気になる事が。。。
それは長期間家を空ける時です。お盆とお正月に実家に帰るので
それぞれ4〜5日間ほどハムの面倒がみれなくなります。
餌と水を沢山あたえて、冷暖房完備でおいといても4〜5日
留守は長すぎ。。。ですか?
ペットのホテルってハムもOKなのでしょうか。これさえ
解決すればハムと暮らせるのですが。。。
アドバイス願います。
116じゃん:2001/07/01(日) 22:44
>>108
ただれているなら皮膚病でしょう。
本ハムも引っ掻いているならほぼ確定でしょう。
病院でみていただいたほうがいいと思います!

抗生物質注射と投薬すれば2週間あれば余裕で治るらしいです。
私が行った病院ではその治療でおかしくなったハムは1匹だけ。
それも眠くなってふらふらしたということなので、心配はいらない
治療なのだと思われます。

おだいじに〜。うちはこれからお薬タイムです。
ヨーグルトに薬をまぜてやってます。
117みょみょ:2001/07/01(日) 22:54
>>115
一番熱い時期と、一番寒い時期に面倒見れないなら買わない方が良い。

ちなみに春とか秋とかの季節的に過ごしやすい時期なら
大量の餌と水さえ入れとけば1週間は楽勝で暮らせる
しかし夏の暑さと、冬の寒さは1日で死ねるだろうね。
まぁ良く考えて買う事だね。
118ハム欲しい〜:2001/07/01(日) 23:02
>117
レスありがとうです。
春&秋なら楽勝ですか。
と言う事は部屋の温度を20〜25度位に設定して行けば
夏&冬大丈夫そうですね。
119名無しにゃ〜ん:2001/07/01(日) 23:55
>>113
広葉樹っていってもそんなに高くない
ちょっとだけってくらいだと思う
ホームセンターで見てくるといい

>>115
実家には連れて帰れないの?
どうしても無理な時はハムスター飼ってる友達がいるなら
その人に預けるのがベストだと思う
120名無し:2001/07/02(月) 10:30
ネットで販売してるところしりませんか?
知り合いに貰おうとおもったら(運送)、死にそうだからダメだっていわれたんですけど
運送だったらしんじゃうんですか?
121名無しにゃ〜ん:2001/07/02(月) 10:43
>>120
ネットで販売ということは送って欲しいという事?
仮にあったとしてもそういうとこってハムスターを
ちゃんと管理してないからやめた方がいいと思う
ハムスターの知識がちょっとでもある人はそんなこと考えないし
122奈々氏さん:2001/07/02(月) 10:44
>運送だったらしんじゃうんですか?

うん、そう。
123名無し:2001/07/02(月) 11:29
>121 そうなんです。。。
   今引き取りに行けそうにないので、送ってくれるとありがたいとおもってたんですけど・。
   あー、どうすりゃいいのさ。
124愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 12:00
引き取りにいける時期まで待つとか、自分で行けるところに
買いに行くとか、いくらでも方法はあるでしょう。
仮にもあんな小さな生き物を送ってもらおうなんて発想する
人は、飼わないほうがいいと思うけど。
125名無し:2001/07/02(月) 14:34
ペットショップに運ばれるのも運送でしょう>124
126家電板から来ました。:2001/07/02(月) 14:36

ジャンガリアンのためにエアコンを購入予定の方は参考になさって下さい

エアコンはどこが良いですか? 2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kaden&key=993441878&ls=100
127ハム:2001/07/02(月) 17:16
うちで飼っていたジャンガリアンが亡くなってしまいました。
かわいがってたのに、残念です。
保健所に電話したら、犬しか引き取らないとのこと。
周りに埋葬できるような環境もありません。
どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。
128名無し鼠:2001/07/02(月) 18:24
>>127
俺は田舎の親の実家で埋めさせてもらいました。
それができそうもない時は人が来ない場所の土に埋めてあげました。
すみません、埋葬できないならアドバイスになってないですね。
今はジメジメしてるし早くなんとかしてあげないと・・
う〜ん・・どうすればいいでしょうね
129名乗るほどのものではない:2001/07/02(月) 19:56
俺は学校の桜の木の根元に埋めました。
あとは川原とか近くにありません?
130名無しにゃ〜ん:2001/07/02(月) 20:00
>>125
ペットショップでそんなことやってるの見たこと無いけど
自分で家に運ぶ時はできるだけ近くのペットショップで
負担が無いように細心の注意を払って運ぶけど
運送なんかやってるとこだと全部まとめて荷物のように
扱われると思う それと同じとは言えない
131名無しにゃ〜ん:2001/07/02(月) 20:03
スマソペットショップに運ばれるね
でもそれは業者がそういう設備の備わった車で運ぶからね
ペットショップなんかだとハムスターは一般家庭には運送しないとこが
ほとんどでしょ ストレスで死んだりするんだし
132ハム:2001/07/02(月) 21:33
>>128,129
レスありがとうございました。
もっと遠くまで足を運んで、埋葬できそうなとこを探してみます。
133103:2001/07/02(月) 23:24
>>105
>>106
レスありがとうございます。
もう少し気長に頑張ってみます。
134実感。:2001/07/03(火) 05:37
ひまわりなどのえさで釣る。手渡し。
ハムは、おいしいものを食べられてよし。
人間は、手乗りに出来てよし。

でも、これってどうなんだろう?えさを
媒介とした、つながりって。。。
素直に喜んでおけばいいのかなぁ?
135きゃべじん:2001/07/03(火) 05:42
うちのハムのうち、1匹は水を飲みません。
エアコンを8:30から5:30まで28度
でつけていますが、心配です。

ペットショップでもキャベツだけで生きていた
そうで、水をやりすぎると下痢になる、と言って
いました。湿気嫌いで、すぐ毛が抜けます。
小動物用添加粉で、すぐに復帰します。

折を見て、スプーンで少しシロップ入りの水分を
与えてみます。ちなみにトイレは、親指第一間接
分くらいの砂が固まるくらい、おしっこは出ています。
136名無しにゃ〜ん:2001/07/03(火) 06:48
>>127
 保健所なら、ネズミ駆除の部署に持ち込めばよかったのに。
 北九州市なら、一匹五十円くれるよ。

 どのみち、犬も、駆除したネズミも、ゴミと一緒に焼却炉
なんだから。
137名無し鼠:2001/07/03(火) 07:44
>>136
あんた本気で言ってるんすか?
小さいハムといえども大切な家族ですよ。
死んでしまって悲しんでる飼い主によくそんなこと言えるね?
138名無し鼠:2001/07/03(火) 07:47
>>133
キャンベルハムとかの血が混じってて、
生まれつき噛み癖が強いやつとかもいるみたいですよ。
139名無し鼠:2001/07/03(火) 07:52
>>136
すみません、けっこうマジレスですね。
よく読まないでレスつけてしまった・・
140かをる:2001/07/03(火) 16:41
ジャンガリアンなんですが、ホームセンターで600円くらいで、
ペットショップだと2000円もするのです。
同じハムスターなのにこの金額差って何なんでしょうか?
141うーん:2001/07/03(火) 17:28
ところで結構自分の敷地でない所に埋葬してる方がいらっしゃるようですが
それは確かいけなかったはず。
確かに「人が来なければ」という意識があるかもしれませんが
自分にとっては愛する家族の亡骸でも、
他人にとっては単なる動物の死骸なのです。
142うーん:2001/07/03(火) 17:31
もしアパート等にお住まいで、自分の敷地がないけど
どうしても埋葬したいという事であれば、
実家の庭に埋葬、もしくは鉢植えを購入して来て埋める、というのも
いいと思います。
143じゃん:2001/07/03(火) 17:51
>>140
ホームセンターの場合、他の品物と同じような価格設定のようで
需要があったりするとすごく変動するようです。
うちにいる子は譲り受けたものだけどホームセンターで980円だったとか。
1000円以上するときもあるみたいです。
その人はペットショップでも購入してて、話じゃどちらの店も
仕入れ元はいっしょだったらしい。
144じゃん:2001/07/03(火) 17:55
しかし、店にいってからのケアがそれぞれで違うので
やってきた子たちの強さが違うように思います。
うちのはそんなわけでホームセンター育ちですが
去年の夏はアイスノンでしのいでのびることもありませんでした。
ペットショップの子は空調もばっちしでほかのケアも
きめ細かくされているような気がするので、けっこう繊細なんじゃ
ないでしょうか?
店にも多分よると思いますから、ケージの中の手入れの状況とか
よくみて買われるのがいいのではないでしょうか。
145ななし:2001/07/03(火) 19:40
すごい反対されそうなんでカキコするの迷ったけど。
小箱にティッシュと一緒に入れて
燃えるゴミの日に一緒に出すんだけど、ダメ?
146.:2001/07/03(火) 19:51
>>145
爆弾メール送っていいかな?
147七死:2001/07/03(火) 20:09
まだやってるんか(藁
と思ったら違うスレじゃん。クスス

>>145
OKです。公園や空き地に埋める違法行為よりも、人に迷惑かかん無く
て良い方法。ちゃんと「これまで有難う」ってお礼言って送ってやろう。
148じゃん:2001/07/03(火) 20:49
>>145
私の知り合いもそのような方法をとってました。
ペーパータオルなどでくるんであげて
ゴミとは別に箱にいれたそうです。
>>141さんのおっしゃる通り
「自分にとっては愛する家族の亡骸でも、
他人にとっては単なる動物の死骸」なんですよね。
私もまだ経験ないことなんですが、難しい問題ですよね。
149 :2001/07/03(火) 21:36
箱に入れた後にせめて川に流しなさいよ・・・。
150みょみょ:2001/07/03(火) 21:43
私は燃えるゴミの日に捨てるなんて嫌だしできないよ。
半年前に死んだ子は、電車で1時間かかったけど山に埋めて
お墓作ってまわりにヒマ種蒔いてきた。
違法行為で自分勝手かもしれんけど関係無いよ
私間違ってる?
151七死:2001/07/03(火) 21:59
>>149 埋めるよりもさらにド窮鼠だな。
>>150 人ン地に埋めんなよ、サイテーだな、おまえ。

とりあえず逝け、最初から読めよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=992619853&ls=50
152花咲か名無しさん:2001/07/03(火) 22:46
>>140
近所の商店街で500円。
ロボハムも青いのもジャンガリアンも。
いつもここで買ってる。
153なな:2001/07/03(火) 23:43
>>152
青いの?
154103:2001/07/04(水) 00:04
>>138
えっ!そうなんですか?
そういった噛み癖の強いハムは、
どうすればよいのでしょう?
根気強くしつけるしかないのかな・・・。
でも、毎度毎度、指が痛くて。
155なな:2001/07/04(水) 00:18
え、キャンベルとジャンのハーフって、子孫作れないのでは
なかったのですか・・・。
156うーん:2001/07/04(水) 00:23
>>150

間違ってます。
「違法行為で自分勝手かもしれないけど、関係ないよ」
これを言ってしまえば、大抵の悪事は通るでしょう?
もしその山が自分の敷地で、知らないやつが死骸を埋めて……と
まず自分の立場になって考えてみた方がいいと思いますが。

なんとなくかわいいハムの話とはずれてきているのでsage
157名無し鼠:2001/07/04(水) 00:28
>>154
飼ってたハムは獣医に>>138の事を言われました。
飼育書にもそんなことが載ってましたし、時々あるんでしょうね。

治す方法は・・・・・はっきり言って無いと思います(w
噛まれにくい持ち方、接し方を見つけ出すしかないです。
慣れているのに噛み付いてくるときは、
きっと本人の意思で噛んでいるわけではない(?)と思うんで
怒らないであげてください。愛でカバー!
158名無しチップス:2001/07/04(水) 01:03
>>152

青いの=ブルーサファイア????
159みょみょ:2001/07/04(水) 06:06
>>151
全部読んだ。
いろいろ考えさせられるが、自分を改めるつもりはない。
まぁ以後はあっちに書きこむよ。
160花咲か名無しさん:2001/07/04(水) 07:51
>>153
>>158
そそ、ブルーサファイア。
↑この名前が出てこなかった。スマソ。
161名無しにゃ〜ん:2001/07/04(水) 09:49
ミルワームってあげてますか?私はまだあげたことがないのですが。
喜んで食べますか?ハムスターの体に良ければ食べさせたいと思うのですが。

あれってバイ菌が付いてたりしないの?
162グリーン:2001/07/04(水) 10:16
>>160
びっくりした・・・目が青い子かと思ってしまいました。
そんなレアな子がホームセンターにいるわけないって・・・。
163名無しにゃ〜ん:2001/07/04(水) 12:40
>>140
うちの近くはペットショップだと普通のジャンガリアンが880円で
ホームセンターが780円だったけどホームセンターの
飼い方はちょっとそれは違うぞって感じのとこが何点かあった

ちなみにブルーサファイア、パールホワイトはペットショップで
1980円と2480円だった(俺が買った時は)
ホームセンターのはちょっと気分悪くなったので値段見てない
164名無しにゃ〜ん:2001/07/04(水) 12:44
>>161
過去ログにも書いてあったけどショップで売ってるのは餌用として
繁殖させてあるので害はまったく(?)ないそうです
ただ栄養もなかったりするそうなのでちょっと栄養つけさせてから
餌としてハムスターにあげるのがいいと前に出てきたけど
あげたことないから詳しい事はわかんない
165はむの気持ち:2001/07/04(水) 14:31
    ∧ ∧  暑いよ、クーラー欲しい。
    ( ゚人゚)
  〜( uu)
166名無しにゃ〜ん:2001/07/04(水) 17:59
>>165
でもハム用のはただのゴミらしい(笑)
167BU:2001/07/04(水) 19:55
今日は「枝豆」初体験!
おいしそうにほおばっていました〜
とても気に入っているようなので
明日もあげよう〜っと。
168ヘルプ:2001/07/04(水) 21:31
169ヘルプ:2001/07/04(水) 21:35
スレ違いだったらごめんなさい。ジャンガリアンが出産2日目に死んでしまいました。
本で調べたんですが、人工飼育は出来ないようなことが書いてあったんですが、
何とかこどもを助ける右方はないでしょうか。
170ヘルプ↑:2001/07/04(水) 21:36
右方→方法です
171名無しにゃ〜ん:2001/07/04(水) 23:33
>>169
本にそんなこと書いてあるはずはないと思います
実験用の動物が人工飼育できないはずがないでしょ
放っておけば勝手に増えるくらいです

がいしゅつですが子供が生まれたらとりあえず放っておく
親ハムにストレスを与えない、カルシウムなどもきちんと摂取させる
もともと弱い生物なのでどうしても死んでしまうこともある
172名無し:2001/07/04(水) 23:39
パールとサファイアブルーのオスとメスを1つのケージで飼ってるんですけど、
ペットショップのおじさんに言われた通り、最初はお互いの臭いになれさせるまで
目を離さないで、喧嘩しても見合いになったら止めて、、それを繰り返してたらやっと
「き〜!」っていわなくなったので、1つのケージに2匹いれました(生後1ヶ月)
それで心配なことなんですけど、一匹がもう一匹の体に鼻をもっていって、なんかやってるんですけど
き〜っ!っていわないのでけずくろいしてるんですか?それと、
重なって寝てるんですけど、下のハムは苦しくて死なないですか?
心配で寝不足です(TT)
173名無しにゃ〜ん:2001/07/05(木) 00:21
>>172
超超超・・・・・がいしゅつだけど
ハムスターは基本的に1匹に対してケージ1つ

ショップでよく何匹も1つのケージなどに入ってる光景を目にするけど
あれは生後間もないから
2ヶ月を過ぎた辺りから縄張り意識が強くなるのでだいたい
普段仲よさそうにしてても突然1匹が氏んだりします

それとオスとメス一緒って事はわかるよね? すぐ増えます
きちんと世話ができないのなら安易に増やさない事
ハムの為でもありあなたの為でもあります

もし計画的に繁殖させるなら生まれたら生まれた分だけの
ケージが必要になります スペース、ケージでかなりの負担です
増やす予定がないなら即刻別にしてください
174名無し:2001/07/05(木) 01:33
172です、、早速かえてきました(はふぅ・・・)
別のケージを早速購入しようとおもいます・・が、今は衣装ケースにドリルで穴を
あけて通気性をよくしてます・・・。

それと、オスとメスの見方っていうのをHPでみたんですけど、いまいちよくわかんないんですよね。。
1匹を手に乗せようとするとぺろぺろしてくれるんですけど、もう一匹はちょっとだけ
噛んできます(痛くないんですけど)
さて、どっちがメスでしょうか。

それと最後に、パインチップを厚めにひくと、底にもぐっていっちゃうんですけど、
呼吸できなくなったりしませんか。。
これまた心配で心配で・・・。
ペットショップのおじさんが、「わからないことがあったら電話して」って
いってくれてたんですけど、2匹を1ケージにいれていいっていう時点で信用できません。。
情報にふりまわされまくってます。。
175名無しにゃ〜ん:2001/07/05(木) 01:47
>>174
やはり増やす予定がありませんでしたか
危ないとこでしたね

見分け方ですが子供の場合は店員の人でも見分けるの難しいみたいです
オスは尿道口、肛門。メスにはそれプラス膣口がありますが小さいです
なので尿道口と肛門の距離が遠いのがオス、近いのはメスと判断します

大人になるとオスは陰ノウが大きくなり
メスは乳頭が両サイドにたくさんみられるのでわかりやすいです
176名無しにゃ〜ん:2001/07/05(木) 01:49
あとパインチップに潜っちゃうって事ですが心配は特にないと思います
気をつけるのはアレルギーだけですね
それとちゃんと良いショップを見つけておくのも重要です
良いショップはアドバイスも的確で尚且つ丁寧に教えてくれるし
病気になった時には良い病院も紹介してくれると思います
177ななし:2001/07/05(木) 01:56
>>169
親ハム死亡の場合は生後2日目の子ハムを人口保育は難しいのでは。
てゆうかやはりムリでは。
178名無し:2001/07/05(木) 02:44
>175,176さん、どうもありがとうございましたm(_ _)mやっぱり一冊
ちゃんとした育児書を買おうとおもいます。
ところで、サツマイモって生でたべさせてあげてもいいのかな・・・。
179名無し:2001/07/05(木) 07:07
生でもぼりぼりたべるよ。
180名無しさん:2001/07/05(木) 10:10
>>161
ミルワームはハムましぐらって感じで、ミルワームの箱を
見た途端、もうみんな大騒ぎ(笑)普段そっけない子まで
手にしがみついて必死に奪い取ろうとしますよ。わたしが
ペットショップで買ったのは、200円で結構な量入って
たので、一度試してみては?
181 :2001/07/05(木) 12:35
>>169
私も、ジャンガリアンハムの子供が産まれて親が死んでしまった事が有る
様子を見たら、子ハムが5匹オッパイに吸い付いたままで冷たくなっていた
でも毛が生え揃った頃だったんでハムのエサをすり潰して牛乳でドロドロに溶かして
あたえたら、なんとか大きくなった
嫁さんと交代で3時間おきにエサやり
3回出産してたんで疲労してたんだろうな
余談ですがその後、子供達は知り合いに貰われていったんですが、悲惨な末路を
たどった
ベランダで遊ばせていたらカラスが飛んできて「イッタダキー」
とさらわれていった奴や、小さいガキがドアを閉めたら、「キュー!」
と声がして、見たら挟まれてたとか・・話をきいて悲しかったですけどね
182名無しにゃ〜ん:2001/07/05(木) 15:02
>>180
ミルワームたしかペットショップになかったような
うちの近くのですけど
そんなに好物ならあげてみたい気がする
183脱いでも凄い名無しさん:2001/07/05(木) 16:35
ハムは皆ミルワームが大好き。
一心不乱に食べる食べる。
184名無し:2001/07/05(木) 19:10
ミルワームじゃなくて、ミミズってあげちゃだめなの??
キセイチュが心配・・・。
ハムターン
185名無しさん:2001/07/05(木) 19:14
>>182
店員さんに聞いてみるといいですよ。常温保存してると
サナギになっちゃうので、奥の冷蔵庫で保存してるんだ
と思います。だから、他のえさなどと同じとこに置いて
ないんじゃないかな。うちの近くのペットショップは
奥の冷蔵庫に保存してましたよ。
186名無:2001/07/05(木) 19:19
ためしてガッテンでやってたけど、ところてんって
水よりも温まりにくいんですね。ちょうど保冷材の
ような感じだとか。ハムのケージ冷やしようにところ
てん冷やして使ってみようかなぁ。あとで食べられる
し、保冷材よりもいいかも。
187182:2001/07/05(木) 19:28
>>184
ミミズはあげない方がいいかと
自分で繁殖させるならまだしも外にいるのは危ない気が
ミルワームじゃダメなんですか?

>>185
なるほどそういえばそうだ
冷蔵庫で保存しないとダメだね
今度聞いてみますありがとう
188名無し@初心者:2001/07/05(木) 20:55
昨日うちのハムスターに餌を与えていて
気づいたのですが、顔の辺りが皮膚病みたいになっていました。
(毛が抜けて地肌が赤くなっている。)
どう言った手当てをすれば良いのか教えてください。
189名無しさんの野望:2001/07/05(木) 21:25
>>188
自分は綿棒にオロナイン軟膏付けて塗ったら直りました。
190ハム使い:2001/07/05(木) 22:21
質問なのですが、ウチのハムが今日見てたら腹毛真っ白だったのが
なんか一部分黄色くなってるんです。
買ってきて2ヶ月のブルーサファイア、オスです。
何か原因あるのでしょうか?
もう一匹の普通のジャンハムもなっているのです…何故?
特に変な餌を与えているつもりはなかったのですが。
チップのせいでしょうか?選んで買っていたのですけど。
困っています。うう…
191バナザード:2001/07/05(木) 23:14
>>188
皮膚病というか、ハゲかけてるんだと思いますよ。
元々地肌は赤いんで。ケージ内が不潔だったり、
巣箱が湿気てたりするとハゲることがあるみたい。

>>190
おしっこがついてるんじゃないのかなぁ。
192名無し:2001/07/05(木) 23:40
臭腺(おなかのところにある匂いがでるとこ)から
分泌物(匂いの出る液だね)が出てるんだと思うよ。
193七死:2001/07/05(木) 23:41
>>190
2匹ともオス?黄色くなってるのはお腹の中央?
もしそうなら臭腺からの分泌物でそうなっただけなので、オスではごく自然な事で
心配無し。(但し明らかに皮膚がただれてるとか、分泌物がこびりついてる様なら
病院で見てもらった方がよい)
194七死:2001/07/05(木) 23:42
>>192
かぶった、スマソ
195ニッポンハム:2001/07/05(木) 23:45
>>190
臭腺からの分泌物じゃない?
196ニッポンハム:2001/07/05(木) 23:49
>>192
かぶった、スマソ
197名無し@初心者:2001/07/05(木) 23:52
>>189.191 ありがとうございました。
オロナイン・掃除共に試してみます。
198じゃん:2001/07/05(木) 23:56
>>189
オロナインとかって効きそうだけど、
舐めちゃったりしないですか?
病院いってから10日くらい経ちますがまだ
赤いまま。腫瘍じゃなさそうなかんじがするのですが。
199ハム使い(未熟者):2001/07/05(木) 23:58
みなさんありがとうございます。短い時間に沢山のレス、感動しました。
色々調べてもピンと来なかったので心配になっていて…。
オスだったらごく自然の事だったんですね。
安心しました。ほ〜…。
いや、本当は何かの病気かとか疑っていたんです。
良かったぁ…。
200本物飼いたい:2001/07/06(金) 00:52
ハム飼いたいけど今飼えない状況なので ↓これで我慢してます

    http://www.zdnet.co.jp/gamespot/news/9910/14/news04.html

ハムハムハムスターズ
201正直すまなかった:2001/07/06(金) 01:25
ハムがやってきて始めての夏…
さきほど帰宅してケージをみたらひどくあばれた形跡があって
ハムさんは隅っこのほうでへばっておった…。
室温30度。今年に入っていちばん暑いや。まじですまん。
とりあえず冷房いれてメシくわせたら元気になったよ。
まじですまん。即、対策練るよ。
これからの季節大変ですねえ。
202161です:2001/07/06(金) 02:51
ミルワーム、ハムたちにはとても好評なエサみたいですね。
買ってきてあげてみます。(ミルワーム・小鳥、爬虫類用とか書いてあったけど、
あれでいいのかな?ちなみに、猿とも書いてあった。猿も食べるの?あれ)

でも、あれをムシャムシャ食べてる姿にはちょっとひくかも・・・。
203ペットとメカと格闘技をこよなく愛すヤツ:2001/07/06(金) 02:58
うちで生まれたハムスターの子孫にロボロフスキーとジャンガリアンの合いの子
がいるぞ!
性格は気が荒いらしい!
204ペットとメカと格闘技をこよなく愛すヤツ:2001/07/06(金) 03:02
ちなみにうちのジャンガリアンはまわし車の正しい使い方を知らない
逆さにぶら下がり、宙吊りで外から回してる、
こんなくせのハムスター他にいないかな〜?
いる人教えて!
205ムツ:2001/07/06(金) 03:08
いや〜やっぱり子猫チャンは良いやね。可愛くて(´ー`)マターリ
先週近所のコンビニから帰る途中、コンビニの裏手の選挙事務所の脇から
3〜6ヶ月ぐらいの黒猫チャンがモノ欲しそ〜にこっちを見てたんで
ビールのおつまみに買ってあったカニカマをポイッと投げてあげたんよ。
最初は警戒してた様子でカニカマを咥えて奥に入って行っちゃったんだけど
相当お腹が空いてたんだね〜、食べ終わってもまだ足りないみたいで
にゃーにゃー甘えた声で鳴きながらこっちに寄ってきたのよ、ウシシΨ(`∀´)Ψ
殺気を悟られないよう優しさ120%の笑顔と猫なで声で呼んだら
遂に足元にスリスリしてきたんだよね〜うひひバカめ。('ー ' *)
こっちも警戒を解くために残りのカニカマをあげつつ猫チャンの背中を
ナデナデ〜よしよしゴロゴロ言って俺のこと完全に信用したみたいだな〜
さて拉致るか...(`´)キッ
抱き上げても大人しいぞ〜ウンウンそのまま大人しくしててね。
背負ってたリュックを最大限に広げてそーっと猫ちゃんを入れてあげます。
すっかりからだが納まったら電光石火のごとくファスナーを閉じ!!
のははははは、直ぐに中で暴れ出しました!リュックがボコボコ動いてます!
ファスナーぐらいは猫チャンは開けて出てしまうのは過去経験済みなので
ファスナーにはしっかり錠前をしておきます(これ大事^^)

とまあこのように連れかえった黒猫ちゃんが我が家に居るわけですが、
ヒゲを切ったり火あぶりにしたりで既にキズキズになってます。
そろそろ同居人が旅行から帰ってくるころなので〆ちゃおうかなと思ってます。
206Nana:2001/07/06(金) 07:38
うちのハム、後ろ足の骨が折れたのか、後ろ右足が全然
動いてないんです。でも今はなんとか歩けてはいます。
巣作りを頑張ってます。
今日病院に連れて行く予定なんですけど、大丈夫かな?
どんな治療してもらえるかも心配・・・・
207名無しにゃ〜ん:2001/07/06(金) 08:54
>>206
骨折の場合は骨を固定する外科手術をするらしいですが
実際にどうなるかはわかりません
でも早いうちに治療しないと痛みが長引いたり感染症に
かかったりするらしいです
軽い捻挫、打撲なら運動制限をすれば自然に治るとのことです
208愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 09:04
昨日、回し車でどごろんとおっさんのように寝ていたうちのハム、
寝返りうった拍子にぼてっと落ちてしまいました。
しばらくは寝ぼけてて自分に何が起こったかわからなかったみたい。
きょろきょろして、私が見てるのに気づくと、ごまかすかのように
毛づくろいを始めた。ずっと見てたよ。ばかめ(笑)
209名無しにゃ〜ん:2001/07/06(金) 09:19
>>208
そういうのかわいいですね
よく観察してると微妙にごまかしたり、ひそかにアピールしてたり
意外と行動パターンが多くあるんだなって思う
210ペットとメカと格闘技をこよなく愛すヤツ:2001/07/06(金) 13:22
ジャンガリアンハムは顔を覚えるらしいとのこと!(某HPしらべ)
ジャンガリアンはいいな〜やはり、

昔、うちは双子で飼ってたのに一匹病気で死んじゃったんよ
残ったもう一匹が寂しそうにずっと探してたのが可哀想だったよ〜
今は一匹暮らしもだいぶ慣れたみたいだけど、

あと205は板違いなので
オレが一番キライな板、キモい「ペット嫌い板」に逝けYO!

マジで逝ってよし!
211名無しよん:2001/07/06(金) 15:52
オロナインはよくないと思う・・
人間用の薬はチビのはむはむにはきつすぎ、それに、
塗り薬はどうしても舐めちゃうので(顔の周りは手で洗って手を舐めるし)
はむ用の塗り薬の時も、首にゴージャスな立て襟(爆)
付けなきゃいけないらしい(笑)ですよ。
顔の周りなら、ケージを噛み噛みしたりすると擦れて禿げることが
多いらしい。無理矢理細い隙間に顔突っ込むから・・
応急処置としては、はむが届くとこだけ、ボール紙巻いてみたりしたり。
212名無しご:2001/07/06(金) 16:04
>210 「荒らしは完全無視、sageでもレスしないこと。」
   好き板のローカルルールになっております〜。遵守よろしく(゚Д゚,)ダァ
   そういったレスは205をうはうは喜ばすだけなんで〜す。  
213おしえて先輩!    :2001/07/06(金) 17:57
連日の猛暑で安所帯はサウナ状態、ハムがかなり参ってます。一応風通しのいい
場所に水槽を置いていますが、たいてい水槽の底にぺちゃーっとお腹をくっつけて
少しでも涼しくしようとしています。なんかいい対処法はないでしょうか?
214グリーン:2001/07/06(金) 18:33
ケージのトレイの下に凍ったペットボトルとアイスノンを置いておく・・・
そうしたら彼らは巣箱を棄てて巣材の底にもぐりだしました。
冷凍庫はフル回転ですわ。
ケージの脇に置いておいたら、アイスノンの袋をかじったらしく体にアイスノンの
中身をつけていたことがあったので、やめました。
215じゃん:2001/07/06(金) 20:46
うちはアイスノンはケージの上においてます。
そうすると冷気が勝手に下に下りていってくれるので。
下にはひえひえというアイスノンの超ちっちゃいばんを
Tシャツにはさんでおいてます。
>>214
アイスノンを下においても水滴とか大丈夫ですか?
しかし、きょうは予想気温は2-3度下がっただけってことになってますが
ぐっと涼しい気がしましたね。
216じゃん:2001/07/06(金) 20:50
きょう100円ショップにいったらプラのちっちゃいケージが
(水槽ケージの小さい版)あり買っちゃいました♪
本当はカブトムシとか入れるんだろうけど病院とかに
つれていくときに便利です。
217名乗るほどのものではない:2001/07/06(金) 21:29
それにゴールデンハム入れておいたらかじって脱走されちゃいました。
ジャンガリアンならそこまでの力はないと思うけど、注意!
218Nana:2001/07/07(土) 00:44
>207
どうもありがとうございました。
今日早速病院に行って来ました。
やっぱり骨折してました。固定はハムが嫌がって難しい
そうです。麻酔かけて手術するには身体が小さすぎて
リスクが大きいからこのまま様子をみるとのこと。
抗生剤とかの薬も出してもらえず不安ですが・・・・
今でもハムはとても辛そうで心が痛いです。
でも一生懸命頑張ってるから、私も一生懸命応援しよう
と思います。
219水槽で飼っているのなら:2001/07/07(土) 00:54
お風呂場の浴槽に数cmの水を張り、
そこに水槽を浸せばいいのではないでしょうか?
経験された方いますか?
220 :2001/07/07(土) 01:13
それじゃお風呂に入れないじゃないか?
221名無しにゃ〜ん:2001/07/07(土) 01:42
ミルワーム買ってきたよ。生まれて初めて見たエサなのに、
本当にすごい食いつきの良さ。本能丸出しで飛びついてくるよ。
ただ、そのせいで噛みつくようになっちゃったよ・・・・・。どうしよう
222バナザード:2001/07/07(土) 01:55
>>221
指にミルワームのにおいがついてるからじゃないかなぁ?
223グリーン:2001/07/07(土) 02:21
>>219
その水に氷を入れてみたりすると夏の水でも冷えそうですね。
ただ、湿気の問題が出てきそうかな、と思ってみたり。
換気扇を回しておけば平気なのでしょうか。
まあ家はケージなので、どのみち無理ですけど・・・。
224らげこ:2001/07/07(土) 08:40
>>155
キャンベルとジャンガリアンは交配できますよ。
本にもそう書いてあったし。
225遠軽の名無しさん:2001/07/07(土) 11:53
>>224
しかし生まれてくる子供に異常がある場合がある、とも
言われています。
リスクはあるようです。
226バナザード:2001/07/07(土) 12:12
>>224
そうじゃなくて、キャンベルとジャンガリアンの交配で
産まれた子、つまりハーフが、さらにその子孫を残すと
いうことができないってことだと思いますよ。
227ぷちまま:2001/07/07(土) 21:43
ウチの子は2歳半を過ぎました。初めて飼ったハムです。
最近は筋肉も落ちて骨格がめだつようになり、身体が小さくなった分、
手足が長くなって毛もボサボサ・・・なんだか別の生き物の風情。
まだ食欲はあるようだけど、この夏を乗り切れるかどうか心配。
手のひらの上で寝てしまうほど懐いた子なので、別れの時を思うと
今から悲しくなってしまいます。ハムの寿命、短すぎる・・・。
老ハムにしてあげられることを教えてください。
228名無し:2001/07/08(日) 00:17
>>227
私のはむは夏を乗り越えた10月ぐらいになくなりました。
2年ぐらい前です。
だんだん痩せてきて、しょぼしょぼしてきて、
ある日、巣から出てこないな?と思い、巣の蓋を取ると丸くなって、
目をつぶって寝てるように見えました、でも冷たくなっていた、
寝てるように・・・初めて飼うはむで、ペットショップで兄弟が5匹ぐらい
大きい水槽に入っていて透明の曲がりくねった長いトンネルが水槽内に置いてあった
1匹だけ野菜を両手で持った小さいはむがおいしそうにもぐもぐと食べていた、他のハムも見ていて30分ぐらいが
すぎてもうお店も7時過ぎで、本当は閉まる時間だったと思うけど、お店のお兄さんは
笑顔で待ってくれて、結局野菜を食べていたはむに決めた!でも、取るときに、トンネルに入って(隠れて)しまって
5分ぐらいかかった。
227さんのレスを読んで初めて買った時をなぜだか思い出しました。
227さんのはむの大好きな食べ物、野菜、果物を食べさせてあげて下さい!
1ヶ月前に懐かしくなって、ペットショップに行ったら、お店はもうなかった。
229浦幌の名無しさん:2001/07/08(日) 00:19
お年寄りのハムですね。
噛む力も弱ってくるので、固い食料は減らした方がいいかも。
柔らかめのペレットなんかが良いのでは。
230ちゅー:2001/07/08(日) 03:26
2年前にかわいがっていたこがしにました。
この子は主人がもらってきたコ。
昔からハムスターは何度も飼ってきましたが
すぐに寿命がくるのでそれがどうしてもいやなので
もう2度と飼わないと決めていました。
ところが縁あって主人が友人からもらってきて
久々に飼うことになり毎日楽しかった。
あっという間に3年が過ぎげっそりとやせて
死んでいったあのコ・・・。
あれから2年が過ぎ・・。何度かペットショップに行くものの
死んだときのことを考えて結局かわずに家に帰ってくる
日々でしたが・・・・・・・・。
また飼う事にしました。
やっぱりハムちゃんのいる生活っていいですね。
夜になると「カサカサ・・・」と
活動している音がして・・・・。
231名無しにゃーん:2001/07/08(日) 03:52
232名無し:2001/07/08(日) 10:16
>>227
成美堂出版の「ハムスターの育て方」って本に
年とったハムの飼い方が書いてあったよ(2ページだけだけど)
233:2001/07/08(日) 10:46
うちのハムも死にました。
5時間程家をあけていて帰ってきたらかたまってて、、。
まだ若かったしさっきまで元気だったからもう何がなんだかわからない。、
突然死ってこんなにもあっけないのでしょうか?
234じゃん:2001/07/08(日) 12:38
昨日、一年飼っていた♂(スノーホワイト)が亡くなりました。
朝、目覚めてみると下半身が麻痺したような状態になっていて
砂浴びハウスからでられず、ふちをかじってさわいでました。
急いで病院につれていったのですが、落下などで脊髄を損傷したのでは
ないかとのことでした。
安静にとのことでおでかけ用の小さいプラケージにいれて
病院で出たステロイドを一滴昼にあげました。
夕方、いままで聞いたことのないような声でなくので
病院に問い合わせると痛いのかもしれないとのこと。
おしっこの確認のため、なんどかおなかをさわったりしました。
しばらくしてぼーっとしているようだったので
敷いていたティッシュ(おしっこを確認するためこのほうがいいといわれた)
を代えてやろうとしたら、ぼーっとしているのではなく
目をあけたまま硬くなっていたのです。
あの鳴き声は最後の力をふりしぼっての訴えだったのかも。
一年事故もなくきたので3階建てケージ(2階だけつけていた)を使用
していましたがやはり高いケージはあぶないのですね。
皆さんも気をつけてください。ごめんね。はむ。
235名無し:2001/07/08(日) 14:00
いつか来る愛ハムとのお別れ・・・悲しいですね。生きているあいだに
精一杯かわいがってあげようと思う今日この頃。
ところで。飼育書に「ハムは自分の名前までは覚えない、声に反応する
だけ」みたいなこと書いてありましたが、うちの2匹のハムはどちらも
分かってるみたいなんだけど。
ケージ並べてあって、その前で名前を呼んだ方だけ顔をあげて「ん?」
って起きてきます。
もっとも名前じゃなくて、それぞれがゴハンの合図だと思ってるのかな。
236名無し:2001/07/08(日) 15:25
いまジャンガリアン(パール)が元気がないんです、、まだ飼って1週間もたってないのに、
もう一匹とくらべて、ちょろちょろしないし、なんていうか活発さがないんですよね。
病気なのか、そういう正確なのか・・・心配ですぅ。

夜行性っていうけど、夜も朝も2匹とも寝てるんですけど、これでいいんですかね?
もちろんエサはたべますけど、、おきてても10分から15分、ぐらい?で
エサたべる、遊ぶ以外はすぐねちゃってます。。
昼は明るいところにおいていいんですか???
237パール:2001/07/08(日) 17:53
質問です。
ハムスターって、定期的に体を洗ってやっても良いものでしょうか?
小屋の方は一応週一で洗っているのですが、ハム自体は洗わなくっても
いいのかな?と思って。確か体を濡らしてはいけないって話も聞いた事あるような・・。
お願いします。教えて下さい!
238ナナツ:2001/07/08(日) 18:37
>>237
洗わない方がいい。理由は飼育サイトを見るといいよ。
google検索で探すと結構あるから。
http://www.google.com/
239名無しにゃ〜ん:2001/07/08(日) 22:59
>>236
ペットショップで買ったのなら病気をもらっちゃってた可能性もあります
または活動時間を見てないか
夜中起きるというよりは寝たい時に寝て起きたい時に起きるって感じ
だから夜中でも朝でも昼でも起きてる時は起きてる
240名無し:2001/07/08(日) 23:21
たまにハムが「き〜っ!」って怒ったときに唾くさいんだけど、
気のせい?
241>238:2001/07/09(月) 00:22
ありがとう。行ってみます。
242ナナシーのリューイチ:2001/07/09(月) 09:37
大雪師走先生の「ハムの研究レポート」では、ハムを平気でお湯につけて
洗っていたが大丈夫なのだろうか?
243じゃん:2001/07/09(月) 10:14
>>235
ありがとうございます。
わかってはいるものの、いざとなるとつらいものですね。
あと、前にでていた埋葬かゴミだしか?という話、
結局、わたしは実家に花壇があったのでそこに埋めさせてもらいました。

>>237
砂漠うまれのやつらは洗ってはいけないです。
耳とかに水がはいったりしたら命取りらしいともどこかで
よみました。
砂浴び=お風呂なので砂浴び用の砂を入れてあげてください。
>>242
わたしも「ハムの研究レポート」は読みましたが
大雪師走先生は、けっこうやってはいけないといわれてること
をたくさんやってますね(苦笑)
ただ、たぶんあれはゴールデンだからかも・・・
カレーかけちゃったりしたら洗わないわけにはいかないんでしょうけどね。
よっぽど汚れている場合じゃなければぬれた布で拭いてあげるなどって
手もあるかも・・・・
244名無しぃ:2001/07/09(月) 11:42
ゴーハムだって、水で洗っちゃいけないのは同じでしょー

ただ、カレーはねえ、カレーは・・!つらい(藁)
はむは舐め取ることで体をキレイにするから
乾燥地帯で粗食に耐えるよう進化してきたはむの体には大変な負担でしょう。
内蔵痛めそうだ、油と香辛料。
はむ用の、水をつかわないシャンプーも市販されてるけど、
カレーはそんなんで落ちるのか??ねえ・・??匂いだって(藁)
まあ、洗うのは「最後の手段」だよね。
それよりなにより、はむをカレーまみれにしないようにすることが先決だけど(藁)
245ぴちこ:2001/07/09(月) 11:51
>234
うちのパールも下半身麻痺みたくなったことがあった。
でも確か5日くらいでなぜか復活したの。途中から片目も開か
なくなって、2歳を超えているからもうダメかと思ったよ。
冬にも死にかけたけど、生還したすごいやつです。
あと、イエロージャンガリアンも飼ってます。こっちはオスで
金玉の手入れを熱心にやっているようです。子供の頃は回し車
の上で胎児のようなかっこうでよく眠ってて、すごくかわいか
った。最近は回し車を猛烈にこいだ後、床のプラスチックにベ
タ〜っとなってバテています。
246ぴちこ改めプチペット:2001/07/09(月) 12:10
私は1度もはむを水で洗ったことは無いです。特に
問題はないようです。うちのイエローはトイレの砂
がきれいなうちはトイレで砂浴びをしています。
前、トイレを覚えてから砂浴び用の砂を別に入れた
んだけど結局どっちにもおしっこするのでやめまし
た。粗い砂も細かい砂もうちのハムにとっては砂=
おしっこみたいです。
247名無しにゃ〜ん :2001/07/09(月) 13:16
うちはノーマルの雄雌1匹ずつ飼ってるんだけど、
普段は別々のケージに入れてるんですが、雌が発情してそうな時を
見計らって、一緒に部屋に放してみます。
すると、雄の方が一生懸命ラブコールを送って、雌もまんざらでは
ない様子。よしよし頑張れ〜と思ってると、雄が上に被さろうとすると
雌はするっと逃げてしまうんです。
「何故、いきなりまぐわおうとする!?まずはムード作りからだろ!」
とダンナと二人で、陰から叱咤激励してるんですが、なかなか
うまくいきません。床がフローリングなので、滑ってしまうんですかね?
やはり交尾のときはどちらかのケージに入れた方がいいんでしょうか?
248:2001/07/09(月) 13:27
>>247
>何故、いきなりまぐわおうとする!?まずはムード作りからだろ!
これおかしい(笑
ハムはほんとムードも何も無いですね〜。
強姦みたい。
249名無し:2001/07/09(月) 15:09
>>247
どちらかのケージに入れると、個々のにおいが付いているために
落ち着かなかったり、縄張り争いでケンカになったりするから
交尾をさせるときには、全く別のケージや入れ物に移すようにすると良い、
と聞いたことがあるよ。
250食いだおれ:2001/07/09(月) 15:48
ジャンガリアンの♀は逃げるのが普通ですよ。そこを
無理やり襲い掛かってやるの。ゴールデンはお尻を
すっと上げて受け入れるんだけど。
251247:2001/07/09(月) 15:50
>>248さん
やっぱ、どこのハムちゃんもそうなんですか(ムードがない)?
でも最初の方はいい雰囲気なんですよ。チューしたり
下腹部をなめ合ったり...でもいざっ!ってなると
逃げられちゃうんですよね...

>>249さん
アドバイスありがとうございます。
どちらかのケージで、っていうのはまずいんですね。
試しにやってみたところ、やっぱり2匹とも
パニック状態に陥ってました。(すぐに救出しましたが)
床にタオルか何か敷いて、滑らないようにして
またチャレンジしてみようかな...
ありがとうございました。
252 :2001/07/09(月) 15:53
ハムのオスって1年半過ぎから急激に玉玉大きくならない??
うちは2匹とも狸の置物状態。
餌入れにはいるときも玉だけはみ出してたりする。
確かに子供多くつくれるわけだ・・・。
女性の皆さん品が無くて御免なさい。(謝)
253247:2001/07/09(月) 15:57
連続投稿すいません。ニアミスでした。

>>250さん
>ジャンガリアンの♀は逃げるのが普通ですよ。そこを
>無理やり襲い掛かってやるの。
そうなんですか、じゃあムードを求める方がまちがいですね(笑
たまに2匹でもつれ合った拍子に、雄雌が逆の態勢になってしまって
「ん?なんか違う...」って顔してたときは笑いました。
254名乗るほどのものではない:2001/07/09(月) 16:12
雌の方が発情していれば受け入れ態勢になると思うけど。
うちのは見られてるとイヤなようで見たことはありませんが。
255名無し:2001/07/09(月) 16:19
どっちかオスかメスかわからんーーーーーーーーーー、(約1ヶ月ありんす)
256じゃん:2001/07/09(月) 17:42
>>245
その麻痺したときは病院とかにはいってないんでしょうか?
わたしはそっこー病院にいってステロイドをもらったんですよ。
病院でみていただいたときも
「コレだけ元気なら骨折とかはないと思う」っていわれて
鎮痛・消炎のためにステロイドを・・・っていわれたのです。
昼過ぎ戻ってすぐに一滴あげて、夕方くらいになって
変な声で鳴きもがいてそれが5分くらいの感覚で
2-3度あってその後見てみたら目をあけたまま硬くなっていました。

なんか、容態が急変というかんじで
薬がいけなかったのかという思いもすこしあります。

動物は言葉が話せないのでどうしてそうなったかも
はっきりわからないし、なんともやりきれない思いです。

のこった一匹(♀)は平屋のケージなのでそのままでいこうと
思ってます。
257じゃん:2001/07/09(月) 17:50
>>244 >>246
いちおう、誤解があったらと思って書いておきますが
わたしはカレーかけちゃったり、洗ったりしてませんよー。
大雪師走先生の研究レポートにそういう話がかいてあっただけ。
アイスとかもあげてたっけ。
うちはヨーグルト(無糖)はあげてます。アイスの木の棒の先に
ちょっとつけてあげると棒を片手でおさえながらぺろぺろします。
薬をあげるのもヨーグルトにまぜてなめさせています。
258名無しにゃ〜ん:2001/07/09(月) 17:53
>>255さん
そのうち、>>252さんが言われてるように、玉玉がおっきくなってくるんで
わかりますよ。私は最初、腫瘍かと思ってびびりました。
ホント、おっきいですよね。
私は玉玉を前方に放り出して、パンダ座りしてる格好が
一番好きです。可愛い...
259名無し:2001/07/09(月) 18:27
ハムがヨーグルト食べるって本でも見ましたが、うちのは2匹とも嫌いです。
口に運んでやろうとすると、顔をそむける。なんとか食べさせようと口先に
近づけすぎたら、顔にベッタリ付いてしまった。
「ぢぢー!!」とすごくハムに怒られた。そんなに怒らなくても・・・。
ちなみに大好物は桜エビ(干)。
260名前は未設定:2001/07/09(月) 21:23
そりゃ怒るよ。
嫌いなものを無理矢理食わそうとするんだから。
261らげこ:2001/07/09(月) 21:30
うちのハム(オス)はどう見ても死んでるような格好で
寝るのが好きなようで、度々わたしの肝を冷やしてくれやがります。
具体的にはケージの隅っこで微妙にくの字に体を曲げ、
仰向きで手足を縮め、口を半開きにして寝ているのです。
まぎらわしすぎ!!!!!!!
今日もびっくりしました。
慣れませんね、これは。
262名無し:2001/07/09(月) 21:34
>>259
あなたも口に嫌いな食べ物をもってこられて、
顔にベッタリつけられたらちぢーって怒りたくなるでしょ(W
263プチペット:2001/07/09(月) 21:53
>256
私も背骨かなんかを骨折したのかなあって思ったんだけど
218だっていうし、お年寄りなので寿命かと思って病院へ
は行かず、様子を見ることにしたんです。
薬が原因という感じも否めませんね。(悲
264グリーン:2001/07/09(月) 22:16
>>250
あ、そうなのですか・・・。うちの娘も逃げるは怒るはで、お見合いを
諦めかけてたのですよ・・・ここ見てて良かった。
とりあえず明日もチャレンジ。
265名無し:2001/07/09(月) 22:32
あの〜、ブルーサファイアの1歳ですけど、なんだかいつも鳴いてるんです。
かすかにヒヨヒヨヒヨヒヨ・・・って口もごって鳴いてる時もあれば、
キョキョキョキョ!って、夜中に飛び起きるような大きく鳴く時もあります。
すごく食欲もあって回し車もガラガラ回してるんで病気じゃないと思うんですが。
・・・ノイローゼ?
266名無しちゃん:2001/07/09(月) 23:38
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ´∀`)<ホントかな?
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
267食いだおれ:2001/07/09(月) 23:59
>>264
怒るときは相性が悪いと思います。うちのは逃げ回りはしますが、
ジジジとか威嚇したりはしないですから。オスは激しく腰をふった
あと、死んだように目を見開いてつながったまま横倒しになるので
相当体力を使う行為なんだぁと改めて思いますよ。メスはつながった
まま、もがいて逃げようとするんですけどね(^_^;)
268食いだおれ:2001/07/10(火) 00:01
>>265
ずーっと鳴いてるって心配ですねぇ…。
風邪ひいたときとかに、うちの子は喉なりみたいな感じで
ずっとヒヨヒヨいってたことはありましたけど、それとは
違うのかな?人間だと風ひいてゼーゼーいってるみたいな
感じで。
269いとう:2001/07/10(火) 08:58
うちのはむ、1日20時間ぐらい寝てるんじゃないかと思うくらい、いつも
寝てます。しかも、寝場所を転々としながら・・・。
起きたから、外に出してあそばせてやろうかな、と入り口を開けてやるん
だけど、見向きもせず、違う場所でべろんちょと伸びて寝てしまう・・・。
あそんで〜はむ〜〜
ひょっとして私が出かけている昼間、ぐおんぐおん回し車で遊んでるんだ
ろうか。謎だ。
270奈々氏:2001/07/10(火) 11:09
うちのハムはおデブです。手に乗せるとずしっと重い。
丸まって寝てるとこなんか、毛皮付き肉団子です。
可愛いからこのままでもいいかとも思うけど、やっぱり成人病ならぬ成ハム病になりやすくなるのかしら?
271じゃん:2001/07/10(火) 12:08
>>261
うちも夏場はそのポーズが定番の寝姿でした。
仰向けにするのは暑いからみたいです。
それで、みてると手足が痙攣するんですよー。
やばいのかー!?ってみてると「いや〜!」ってかんじで
手足をぴーんと伸ばしたり・・・
なにか悪い夢でもみているのか?とも思えるようだった。
また、観察してるとこんどはくちをもぐもぐ・・・
今度はなにかを食べてる夢?と思ったらエサ袋から
ペレット出してきて食べてるんです。
寝ぼけてるのかと思ったらいつのまにか目覚め
なにごともなかったようにペレット食べてるし
はむの気持ちはむずかしい。
272名無しにゃ〜ん:2001/07/10(火) 12:53
ハムの寝てるとこって可愛いですよね。
うちのはやたらに狭いところでよく寝てます。
トイレと、ケージの壁の間が特にお気に入り。
狭い空間に無理矢理からだをねじ込んでるので
顔がひしゃげてます(笑 アッチョンブリケみたいな感じ。

>>271さん
うちのも寝ながらよく、ひくひくしてます。
しゃっくりしてるような時もあるし、
寝てるのに、頬袋ぐりぐりやって食べ物取り出して
食べながらまた寝てたり。
ホント、何考えてるのかわからないですね〜
273名梨:2001/07/10(火) 13:25
夜中に今まで聞いたこともないような
きゅううう〜きゅううう〜って感じの
ハムの鳴き声が寝床から聞こえるので
もしかして病気でどこか痛いのか!?と思って
寝床のティッシュを急いで取り出して見てみたら
不機嫌そうな目つきで地団太を踏まれた
どうやら鳴き声は寝言だったらしい
おこしちゃってごめんね・・・って言ってティッシュを
そっと戻したらいそいそと寝床を整えて
反対向いて寝ちゃった。
普段鳴かない子だからびっくりしたんだよ〜
274はむこ:2001/07/10(火) 15:08
うちのハムは、どこにでもウンチをするのでこまってます・・
手の平にのせたら、4,5個はウンチするし、ケージ内はほとんどここはトイレか!とおもうほど
ウンチ&おしっこのヤマ、ヤマ、ヤマ、、、。毎日大掃除になってます・・
ウンチをしたりすると専用スプーンでウンチをとってトイレに置いて、ここがトイレだよって
わかるようにしてトイレ教育してるんですけど、おぼえてくれません(TT)
ウンチの臭いはどってことないんですけど、おしっこが臭い・・・うさぎの巣の臭いがする・・・。
むお〜んとにおってきますです・・・。
ハムちゃんって小さいから世話が楽だとおもってたけど、犬を飼ってる私からして
犬より世話が大変です・・・こまった・・・・・。
275いとう:2001/07/10(火) 15:21
ウンチはどこにでもするよ。しょうがない。
おしっこは、だいたい決まったとこでするんだけどねぇ。
276名無し:2001/07/10(火) 16:35
はむにょうは覚える子は覚えますぅ、いつも決まったとこでする習性を利用すれば。
(でも覚えない子も中にはいるみたい)はむにょうは臭いですぅ、
はむにょうのかぐわしい匂いのついた床材をトイレにこんもりしとくと覚えますぅ
はむふんはしつけらんないですぅ
焦ったり力一杯走ったり、体に力はいるとはむふんは出てしまうみたい、ぽろぽろ。
手の上でするのは、もしかしたら、まだ充分馴れてない・リラックスできてない、
せいかもしれない・・
はむは食糞の習性があるんで、はむふんは保存食〜♪ですぅう゛う゛う゛・・
277名無し:2001/07/10(火) 16:46
>>276
食糞するのは餌の栄養がたりてないのだ。
糞はまめに片づけないとばい菌わくぞ。
278名無し:2001/07/10(火) 16:55
夏の寝姿。
仰向けに、巣箱の壁に片足たてかけて、
ぐだら〜ん、と寝てる・・オヤジくさ〜
頭が巣箱の角にはまってるから
頭の毛がすごい寝ぐせだし。
巣箱の屋根取って見ても、人馴れしてるうちのはむは
薄目開けてちょっと頭起こすぐらいで起きやしねえ!(藁)
279名無し:2001/07/10(火) 17:02
>277
いや、別にはむふん、片づけないわけじゃないよぉ
毎日毎日はむふん拾い〜♪そんなばっちいとは思ってないので
手でひろってるぅ、もちろんその後手は洗うよぉ、
そして私はペレット食べてみたことはあるけど(マズっ)、
はむふんは食べたことない〜♪そんなこと聞いちゃいないかぁ?
280名無し:2001/07/10(火) 17:11
人間がはむのペレットを喰うのは、人間の食事の栄養が足りてないから?

いや、冗談です。なぜかsage進行。
281ハミー:2001/07/10(火) 22:35
ただいまうちの姫は私の実家にばけぇーしょんにでかけてます。
一人暮しなもんで昼間の猛暑に耐えられないかも、、なんて思ったり、はたまた
夕方帰るつもりが、急に予定が入って夜中まで帰れなかったら、、、なんて思ったりの
心配性@ハム初心者なのです。
今日で6日目ですが、実家の母上いわく「姫はクーラーのきいてる部屋でまったりしたり、
時には猛スピードで回し車を回したり、かと思ったらふてくされて眠ってしまったりよ。」と
かなりのご機嫌っぷりで、預けた本人は安心しとります。

あぁ。
でも6日も離れてたらなんか寂しくなってきた。。。
明日、会いに行こうかなぁ。
282グリーン:2001/07/11(水) 00:13
今年は例年より暑いらしいから余計にハムが心配・・・。
あ、ところで>>267の食い倒れさん、うちの娘、これまで6匹ほどとお見合い
したのですが、最初は感じがよいのですよ。お互いに匂いあったり、一緒に寝てたり
するのです。ところがいざ押し倒そうとすると態度が一変するので、困ってたのです。
これも相性が良くないということなのか・・・。
283イエロー:2001/07/11(水) 03:27
ショップの水槽にブルサファやプディングの子供たちが10匹近く
入れられていた。
喧嘩が起きていた。
片目がつぶれた子もいた。
なんとかならんのか。
可哀想だ。
284備忘録(メモらせて):2001/07/11(水) 05:28
ハムスターの脱毛で行った病院の獣医が言うには...

病気の原因の大半はえさ。
ハムスターは、食物繊維の多いえさと、腸内の善玉菌で
必要な栄養素を自ら作り出す。お勧めは、ニッパイの
ハムスター・フード(ソフトタイプ)、ウサギのペレット
(アルファルファ)、小鳥のえさ(あわ、ひえ。殻つき)、
鳩のえさ。鳥のえさは虫がわくので注意。冷蔵庫へ。
ヨーグルトをたくさん与える。多少、砂糖が入っていても
良い。水は与える。「野菜で水分」はうそ。
ミニマル・フーズ系は全てNG。添加物の多い加工品は
全部やめる。腫瘍、ガンの原因は添加物入りのえさ。
腸内の悪玉菌と結びついて毒素を出すから。

巣材は紙でよい。ペットシーツなどは不可。トイレ砂も
固まる細かいタイプはNG。添加物あり。紙を厚く敷く。
シャンプー・パウダーはナンセンス。毛並みに影響しない。
掃除は毎日でも良い。一日おきぐらいか。その際にウンチ
の数をチェック。一日、30から40個程度。

今回の処方は、新陳代謝の改善、肝臓の調整、炎症止め、
防カビ、栄養剤の各薬。しめて初診で9500円。

まず好んで食べるヨーグルトを探せ、だそうです。
285名無し:2001/07/11(水) 09:09
善玉菌とか悪玉菌とか、人間と変わりないのお
人間の食べ物もNGが多いんだろうな(人間にとっても、ということね)
人間の死亡原因一位はガンだもんねえ
286名梨:2001/07/11(水) 10:14
そういえばヨーグルトあげたことない…。
昨日ちょうど無糖のヨーグルト買ったから
あげてみようかな。
287遅くなった教えて先輩!:2001/07/11(水) 17:01
214,215、そのほかアドバイスありがとうでした!
288名無しはむ:2001/07/11(水) 19:17
久しぶりに来てみたらパート4だね。野生動物と住み分けたんだ。
ロゴマークもできたんだ。
さて、ハムと暮らして初めての夏。カワイイ寝顔が観れて嬉しい。
うちのも今まで試したヨーグルト(各社の砂糖別の500g)全て拒否。
はちみつも体にいいと聞いたけどそれも嫌いみたい。手につくのがイヤみたい。
豆腐は食べるけど自分の手で持とうとしないし。

うちの近所ニッパイ売ってない。イースターの動物村あげてるけど平気かな?
ポッポの餌もやってる。
ミニマルのリスハムミックス開けてみてビクリツ。想像以上の着色。
白いはずのカボ種にも色が移ってたし。おやつ類も人間が食べれるほどの味。
でもどこの店にも大量に売っているのがミニマル。どうして?
289ハミー:2001/07/11(水) 21:45
きゃぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!
うちのえさ、おやつ、全てミニマルだよぅぅぅ〜〜〜〜!!(号泣)
どうしよ、どうしよっっ!!!!
290rageko:2001/07/11(水) 21:51
うちのもミニマル!!!!
きゃ〜〜〜
ヨーグルトはあげたことがないなあ。今度あげてみよ!
291ロボ太:2001/07/11(水) 22:06
うちはニッパイのペレット(固いほう)をハンマーでくだいてあげてるよ〜。
おやつはミニマルのもあるなぁ・・・
うちの子が一番すきなおやつは、スドーのヨーグルトドロップなんだけど、
今どこにも売ってないんだよねぇ。ひょっとしてもう作ってないのかな?
292名無しはむ:2001/07/11(水) 22:47
ミニマルのフードもおやつも食べてみなよ>飼い主さん。
けっこういけるよ?
293名無しさん:2001/07/11(水) 22:57
うちは「ハムスターのまんま」っちゅう奴をあげてます。
先代ハムは大好物だったけど、この子はあんまり好きじゃないみたい…。
294名無し:2001/07/11(水) 23:10
さっき初めてヨーグルトあげてみた。私がいつも食べてる明治プロビオLG21。
安定剤とか寒天?とか使ってないから水っぽい。プラのミニスプーンにのせてあげる。
すごく感動した様子で、ひとさじペロッと食べちゃった!
無くなっても、いつまでもスプーン舐めてた〜。こんなに喜ぶんなら、もっと早く
あげれば良かったな。
295名無しにゃ〜ん:2001/07/11(水) 23:21
ヨーグルトは給水器を覚えさせるときに先のとこにつけたら
舐めてた 多分あげたらヨーグルト食べるけどそれからあげてない

餌はSANKOのハムスターフードあげてる
緑黄色野菜入りというとこが気に入った
糖分なんか入ってるものは論外
あとひまわりの種とか高カロリーの物が混ざってるのも論外
296名無しはむ:2001/07/12(木) 00:07
「まんま」は甘すぎる。そのハムはえらい(?)
>>292は人間が食べておいしいものは良くないんじゃないかという意味。
297名無しさん:2001/07/12(木) 00:25
「まんま」、やめた方がいいかなぁ…。
今度一回食ってみよう。
298名無し:2001/07/12(木) 00:59
ヨーグルトをあげたことのない人って、結構多かったんですね、意外でした。
うちの子は大好物ですよ、お砂糖が入っていなくても。
果物や、市販されているおやつよりも好き。
初めてあげた時には、キョトンとしてからそっぽを向いて、全然食べて
くれなかったけど(笑)。

胃腸のお薬も兼ねて、毎日ちょっとずつあげてましたけど、たくさん
あげてもいいんですね、っていうかたくさんあげなくちゃいけないんですね。
299名無しさん:2001/07/12(木) 04:34
昔飼ってました。
その内一匹が、なんて言うのか眼から少しずつ腐っていって、
最期は膿で頭が破裂状態・・・
行ける範囲には犬猫病院ばかりで、泣きながら看取りました。
こんな話ですんません・・・ちょっと思い出してしまいました。
300ハムまま:2001/07/12(木) 06:24
三種類くらいの餌を日替わりでローテーションしてるんだけど
ミニマルのは匂いが強いからか、すぐに飛びついて食べます。
他のはお腹がすいたら食べるから置いといて〜って感じなんですが。
添加物が多いってのは心配。
301いとう:2001/07/12(木) 09:45
ヨーグルトもはちみつも、ウチの子は大好き。
指先につけてやると、両手で指をがしっとつかまえてぺろぺろ舐めます。
全部舐め終わるとかじられるので痛いが・・・。
かじっても味しないんだよ。学習してくれよ。
302さとう:2001/07/12(木) 10:35
ニッパイのハムスターフード見向きもしない。
不味いのか?
303ななーし:2001/07/12(木) 11:30
>>302
まずいみたい。これだけはどうしても残す。
304Nana:2001/07/12(木) 12:10
>299
可愛そう・・・ ハムスターに詳しい病院てなかなかないから
不安だしイザというときパニックになりますよね。
でも生き物だから病気は付き物で・・・
亡くなったハムちゃんはあなたに優しく見守られて
幸せだったと思うyo
305 :2001/07/12(木) 13:08
ニッパイのハムスターフードって他の餌に比べて
格段にマズイっすよ!僕は全部味見しました。
でも、それしかあげないと、時機に旨そうに食べるようになります。
ただし、その間の「お腹減った・・ひまわりの種ちょうだい」攻撃に
耐えられたらの話ですけどね。(笑)
306名乗るほどのものではない:2001/07/12(木) 13:26
ハムスターフードを主食として常に食べられるようにして、
それ以外のものはすべて手渡しにしてます。
粗食は健康のもと!
野生では肥満ハムなんて即捕食者の餌食ですよ。
なおうちではニッパイのハムスターフード、ソフト、プチの3種
かわるがわる与えてます。
307名無し:2001/07/12(木) 13:44
>豆腐は食べるけど自分の手で持とうとしないし。

うちもその傾向あり(笑)なんで持とうとしないのかな、感触がいやなのかな?
食べるのは大好きみたいなのに!
ヨーグルトも大好き、時々あげてる。

はむはペットとしての歴史が浅いせいもあって「アレがいい」「コレがいい」
という情報が錯綜しているように思う。
私が飼い始めた頃は「豆腐を毎日食べさせたはむの内蔵はすごくきれい、
長生きには豆腐!豆腐はすばらしい!!」というのが流行ってたんだ(笑)

着色料などの添加物が多い・砂糖などの調味料が多い、という某フードは論外だね。
ただ、「たくさん毎日ヨーグルト」も、お腹のゆるい体質のはむだっているだろうから
「万能」ではないでしょう?なにごともほどほどに。
308名無し:2001/07/12(木) 13:57
あっうちも、ニッパイの「ハムスターフード」と「ソフト」を
両方あげてる。ハムスターフードばかり食べる時と、
ソフトばかり食べる時と、ある(笑)飽きるのかね?(笑)
309名無しにゃーん:2001/07/12(木) 14:53
うちはニッパイのハムスターフード、喜んで食うなぁ。
飼い主に似て、貧乏性か?
310名無しにゃーん:2001/07/12(木) 15:04
ヨーグルトねぇ。
今日、朝食のヨーグルトをはむぅにあげてたら、ぺろぺろと可愛いしぐさで食べる。
見とれてたら、うう、遅刻寸前だった。やべ。
311名無し:2001/07/12(木) 16:32
ひまわりの種って・・・いつまでも食べますか?
うちの子は、ピスタチオナッツをあげて以来、ひまわりの種に見向きも
しなくなってしまった。よっぽどお腹が減ると仕方なくポリポリしてるけど。
毎日ピスタチオ限定でおやつを要求します。
とにかくピスタチオをあげるまで、ゲージをかじり続ける。
人間が食べてもひまわりより美味しいもんね。
だけどひまわりより更に健康には悪そう・・・犬猫もそうだけど、美味しい
ものを知ってしまうとねえ。
312馬主さん:2001/07/12(木) 16:57
>>311

ゲージ ×
ケージ ○
313名無し:2001/07/12(木) 17:10
あ、ホントだ。間違えてる。訂正ありがとう。
314名無しさん:2001/07/12(木) 19:56
ハムの健康の為にピスタチオ削減に踏み切られ、
その際のケージかじりが気になるようでしたら、
衣装ケースや水槽などに移行されるとよいでしょう。
暑い日などにガラスに顔をくっつけて変な顔と言う芸?も見れます。
315名無しはむ:2001/07/13(金) 00:33
>>314ふふ。ぶにゅーっとね。そのブサイクさ加減が逆にカワイイ。
最近はボーっと目が逝っちゃってる写真ばっかりだよ。
316ハム野郎:2001/07/13(金) 01:58
うちのプディングのメスはなぜかニッパイのペレット(ハード)を
あるだけ全部トイレに運びます。ほんとに、ナゼかニッパイの
ハードだけ。
でも嫌いじゃなく良く食べてるんですが場所が場所だけにねぇ
複雑な感じ。
あと、ニッパイのプチもウチでは評判よいです。
317名無しにゃ〜ん:2001/07/13(金) 02:41
>>311
ケージかじる→おやつをあげる
これを続けるのは絶対によくない
なぜならケージをかじればおやつがもらえると覚えるから

うちのはケージをかじることはない
ひまわりの種は1日に1つか2つあげるくらい あげない日もあるけど
それも催促されてあげるんじゃなくてなんとなくあげてる

ご飯を与えるのをちょっと忘れてたらさすがに飯くれ〜のごとく
俺の姿を見たらケージにしがみついてアピールするけど(かじりはしない)
ちなみにうちは1日2食あげてる
318名無しにゃ〜ん:2001/07/13(金) 09:25
>>317
>なぜならケージをかじればおやつがもらえると覚えるから

うっ、うち、そのパターンに陥ってるかも...
うちはケージじゃなくて、プラケースなんですが、
前を通ったときにちょっと覗き込むと、どこにいても
ダッシュで出てきて、くれくれコールをするので
ついついヒマ種あげてしまう意志の弱い私...
319名無しさん:2001/07/13(金) 11:04
あげないのがベストだけど、どうしても、だったら
ひま種じゃなくて、乾燥野菜チップ(油で揚げてないやつね)
などをあげるとよいかも。うちはミニマルのぱりぱりサラダを
320318:2001/07/13(金) 12:28
そっか、野菜をあげればいいんですよね。今日からそうしてみます。
でもやっぱりあげないのがベストでしょうね。扉を開けてやると戸口のとこに手をかけて
一生懸命私の手元を見て「なんかくれる?」ってな顔をされるとついつい可愛くて
なんかあげてしまうんですよね。食べ終わると「まだ持ってる?」って感じで
手の中に顔つっこんでくるし。でも長生きして欲しいから、今日からは
可愛さに負けないように頑張ろう。
321いとう:2001/07/13(金) 13:27
うちのバカはむ子もケージかじかじしますねぇ。
何かにとりつかれたかのように。
外に出たいわけでもなく、おなかがへってるわけでもなく・・・。
ただ、気が狂ったようにかじかじするので、ちょっと怖いです。
歯が伸びて気持ち悪いのかな?
322ハム飼いさん:2001/07/13(金) 13:31
先日、うちのハム子がケージと回し車の間に挟まって逆さ吊りだった。
朝起きて気づいたので、どれくらい逆さ吊りでいたのか…。
急いでおろしてあげたんだけど、今まで見たこともないくらいグッタリして
しまい、もう死ぬんだ、わたしが最後を看取ってやらなくては、と会社を
休んでつきそっていた。
その日は一日中、グッタリしたままだったけれど、翌日回復…。
今はもうすっかり元気。と、とりあえず良かった。
回し車はおニューにしました。今度は挟まらないよう床設置のやつ。
しかし、ケージは足が引っかかるから危ないですね。うう。
323311:2001/07/13(金) 17:15
事故、怖いですね。ピスタチオがちょうど切れたんで、しばらくあげないで
忘れてもらうことにしました。相変わらず、ガジガジしてるけど・・・。
無視しつづけると、首を左右に振りながら、ガガガガガ!てすごい音たてて。
あれは齧ってるとしうより、歯をぶつけてるって感じ。
大事な歯が欠けたり折れたりが心配。早速プラケースの購入を決めました。
ところで、最近見かけるカラフルなハム用のプラケース、パイプをたくさん
連結できたりして楽しそうだけど、不思議なのは垂直に伸びるパイプ。
あれはハムは昇れるのかなあ?昇れたとしても下りるときは、ボトっ!て
落ちてしまうんじゃないかな?危なくないのかな?
324名無しにゃ〜ん:2001/07/13(金) 18:22
>>321
歯が伸びている事が原因かも
それかストレス
かじり木を与えてはどうでしょうか?
325ドン・ガバチョさん:2001/07/13(金) 21:49
囓り木入れても、見向きもしない場合もある。
326グリーン:2001/07/14(土) 00:51
>>323
垂直パイプも、手足を突っ張って背中を反対壁に押し付けることで、
よじよじと器用に上っていきます。
ただ、降りるところって見たことないです。
無理に降ろそうとしていたら足を突っ張って出てこなかった、というところは
目撃したことがあるんですけれど・・・。やっぱり落ちるのか?
327名無しにゃ〜ん:2001/07/14(土) 02:18
>>325
がいしゅつだけど天然ヤシの実の家とか入れとくと便利
必ずと言っていいほどかじります
最初はかじらないかもしれないけどそのうちかじる
今のところ俺の場合は100%

かじらなくても遊び道具(穴があいてるから)としても使えるので
ストレス解消になる かじれば歯も解消
328黒金:2001/07/14(土) 02:20
俺の知り合いは握力測定を
ハムスターでやってたらしい
でも都市伝説並みの信用性だが
骨まで握り潰せるようだと100kgぐらいあんだって
329名乗るほどのものではない:2001/07/14(土) 03:44
>>326
落ちます。
330糞ったれ:2001/07/14(土) 04:25
>>328
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよしだゴルァ!!!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
331名無しです:2001/07/14(土) 04:47
指二本で強めにつまんだら目が飛び出してきて即死だったぞ。
死んでも600円ほどで買えるし安いおもちゃだな。
332名乗るほどのものではない:2001/07/14(土) 07:09
うちのはむ達暑いとなぜか巣から出て何かに挟まって寝てます。
やっぱり狭いところが安心なのか?
333ジャンハム大好き:2001/07/14(土) 08:18
何かが起きる?!
我が家のジャンハムが3時半ごろから、今も動きっぱなし
明るくなっても、ここまで大騒ぎしたことなんて 一度もなかったのに。

地震でも起こるんじゃないかと心配。
334名無し:2001/07/14(土) 09:19
>326
>垂直パイプも、手足を突っ張って背中を反対壁に押し付けることで、
>よじよじと器用に上っていきます。
わー、なんだか大変そうですね。でもハムにとってはそれも楽しいのかな。
落ちることも考えて短めのにした方がよさそうですね。
ありがとう。
335じゃん:2001/07/14(土) 13:23
>>213 >>287で登場した教えて先輩!さん
その後、ハムはどうですか?

実は・・・うちの二匹目が
暑さで力尽きてしまいました。
寒いのもだめだけど暑いのも・・・・

今年の暑さは異常。
部屋がかわったということも去年とは違う条件だったのですが
みなさんも本当に気をつけてあげてください。
336サンタのママ:2001/07/14(土) 16:54
うちも常夏宮崎でハムの暑さ対策には
頭抱えてます。アイスノンとかミニアイスベッドとか
息子用に作ってケージにいれます。
年寄りは特に暑さに耐えられないのかも上の子が
こないだお星様になりました。

特に熱のこもりやすい部屋だしな、うち。

ハムすれ新しく立てたらいきなりあおり害に遭っちゃった。
かなし。
337Mr.JAN:2001/07/15(日) 00:24
やはり夏はエアコン常時ON。
これしかないっしょ。
338まさる:2001/07/15(日) 00:37
ハムスターおいしいよ!!
スープにするのが一番!
秘訣はよく煮ること。生きのいいハムスタ〜をそのままね
339ガリアンさん:2001/07/15(日) 04:22
ケージのカタログでパイプをめっちゃやたらに繋げた写真が
出ている。その例では長い垂直パイプが組み込まれているの
だが、あれを登ることhできても、下るのは無理じゃなかろ
うか。ハムの身になってみれば、凄い恐怖の状況である。
340名無しにゃ〜ん:2001/07/15(日) 05:56
>>337
うちは夏でも涼しいのでエアコンいらんです
普通に家の中は快適な温度

>>339
あれはハムの為じゃなくて人間の為の写真だから(ワラ
実際は使えないです
341(´∀`;) :2001/07/15(日) 11:28
困りました…暑いせいかハムがケージを開けるたびに噛みついてきます。
今までそんな事なかったのですが…。
ちゃんとアイスノンでケージは冷やしているしお水もこまめに取り替えてるし、
餌も野菜中心で…とかやっているんですけど。
暑くて気が立ってるのかな?
2匹飼ってるんですけど(オスだけ)、その内1匹だけなんですよねぇ。
血が出るまで噛みついてくるので悲しいです…。
湿気も酷くはないし…(温湿計を見る限りでは)。
342らげこ:2001/07/15(日) 12:39
知ってる人でパイプを連結しまくって部屋を一周させたというツワモノがおります。
どう?と聞くと一度はいると一周しないとケージに戻れないので
けっこう難民になるとのこと。キャンプ?
長いと掃除がたいへんらしいです。
343ロボ太:2001/07/15(日) 19:10
>>342
>けっこう難民になるとのこと。キャンプ?

ワラタよ〜
344おしえて先輩!@私信:2001/07/16(月) 00:49
335>力尽きてって、その・・・お悔やみ申し上げます。南無。おいらは今のが
初めてなんですが、できるだけ気を付けようとかんがえさせられました。

 うちのには今日指と爪の間噛まれました(痛い・・・)。
アドバイスの通り、ミニアイスノンをタオルで包んで水槽に立てかけてやったら
途端に回復しました!でも四方をアスファルトの駐車場に囲まれたサウナ状態の
アパートに置いておいて、うっかりクーラーを忘れたら・・・と考え、昨日実家に連れて
きました(移動中、密室状態の水槽ではアイスノンがすごく役にたったみたいです☆)。
こちらは割と涼しいのでケージ(←鳥かごを改造)に移していますが、また暑いときは
アイスノンでクーラーを作ってやろーと思います。
    
345じゃん:2001/07/16(月) 20:58
>>344
ありがとうございます。
わたしも子供のころちょっと金魚すくいでゲットした金魚とかくらいしか
なかったので、実質的には二匹のハムたちは初ペットでした。
飼い始めたきっかけは知り合いからまわってきたので
自発的なものではありませんでした。
ほぼ一年前、おっかなびっくりのスタートでした。
ハムたちはいろんな表情をみせてくれました。

やつらはひま種はもちろん、ヨーグルト(無糖)、とうもろこし、ごはん
などが好きでした。これらのものをケージに近づける(においがする)と
びくっ!っとびっくりしてダッシュで駆け寄ってきました。
えだまめもおいしそうにたべてました。

はむはもういなくなってしまったけど、やっぱりここを見に来てしまいます。

うちは普通サイズのアイスノンでした。古Tシャツでくるんでた。
346名無し:2001/07/17(火) 00:03
うちは2組みのカップルを飼ってるんですが、
交尾シーンは何度も目撃してるのに、まったく
妊娠しません。2組とも片方、もしくは両方が
繁殖能力無いのかなぁ…。
347名無しはむ:2001/07/17(火) 00:54
アイスノン、ケージの上から冷やしてます。
冷たい空気はサーと下に降りる。
348名乗るほどのものではない:2001/07/17(火) 01:42
>>346
相性の問題があるから、パートナー変えてやってみるよろし。
品種の組み合わせによっては繁殖困難だったりするそうだし。
349名無し:2001/07/17(火) 03:06
今うちのチューコが息を引き取った・・・(涙
350 :2001/07/17(火) 07:56
合掌・・・>>349
351らげこ:2001/07/17(火) 08:34
交尾ってどんな感じ?
どんなふうなの?
うちのは一緒にしても全然孕みません。
交尾してるのかどうかもわからないです。
352名無し:2001/07/17(火) 10:50
>>351
メスをオスが追い掛け回します。そして激しくオスが
腰を振り、ピタッと動きが止まると、オスはメスを
しっかりと抱え込んだまま、パタッと目を見開いて
横倒しに。メスはもがいてますが、オスはしばらく
放心状態って感じでつながったままピクリとも動き
ません。こんな感じ。
353349 (涙:2001/07/17(火) 10:54
何処に埋めればいいのかな?
うち庭無いんだけど・・・(涙
354名無しさん:2001/07/17(火) 11:50
>>353
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=992619853

一度は読もう。名スレです。
愛ハムが亡くなった直後の353さんにはちょっと酷かも知れないけど、
読む価値は十分にあると思う。
よく考えて、適切な葬送をしてやってください。ご冥福を祈ります。
355名無しさん:2001/07/17(火) 14:45
ええと・・・うちの近くはお寺さんが営むペット霊園がわりと多いです。
うちの愛犬が死んだ時にはそこで火葬にして、境内のペット専用共同墓地に
埋葬しました。それに犬猫は有料だけど、ハムスター・ウサギなどの小動物は
無料で火葬にしてくれるんです。もしかしたら「落ち葉と一緒に燃やすので」
くらいのことかもしれませんが、飼い主としては心穏やかに送れます。
356名無しさん:2001/07/17(火) 14:48
あ、違った。“ハムスター・小鳥”だったかな。
357名乗るほどのものではない:2001/07/17(火) 16:50
358ハム野郎:2001/07/17(火) 17:34
>>351
こんな感じ↓(mpeg4 436k)
http://hiro_2010.tripod.co.jp/movie/pud001_n.asf
フルバージョン(mpeg4 5.7M
http://hiro_2010.tripod.co.jp/movie/pud001.asf

18禁?(藁
359名無し@はむちゅう:2001/07/17(火) 18:57
>358
とりあえずー、好き板は直リン禁止になってます。
はじめのhをとる、とか、工夫してくれるとうれしいですます(ぺこり)
(357は2ちゃんねる内なのでおっけーなんだけどね)
360名無し@はむちゅう:2001/07/17(火) 19:13
ああっ357!はまったあ!!面白かったあ!ジャンハムがんばれ!
361伊藤ハムさん:2001/07/18(水) 03:02
ニッパイのペレット食いつき悪すぎてついに諦めた。
マルカンのペレットに戻すわ・・・。
362丸大:2001/07/18(水) 09:15
えさ変えるときは根比べだよ、すこしずつでもマルカンを減らしていくと
しょうがなくてニッパイも食べるようになる。。いっぺんに変えてはだめ。
出来るだけ日数をかけて、徐々に1:9から9:1へ。。
363いとう:2001/07/18(水) 10:32
うちは、マルカンの星型のやつをやってましたが、ここ読んでニッパイも
試してみようかな〜と思い、先日ホームセンターに偵察に行って参りました。
んで、見つけたはいいんですが、ニッパイのペレットってめちゃでかくないです?
あれって、砕いたり切ったりして与えるんでしょうか?
あと、うちの近所のお店にはソフトタイプって売ってなかったです。
今度、放浪しようと思います。。。
364349 (涙:2001/07/18(水) 10:55
公園に埋めてもいいのかな?
段々匂ってきた・・・(涙
365七死:2001/07/18(水) 12:48
>>349 ネタかい?
ちゃんとリンク貼って貰ったとこ見に行った?
庭がなければ、プランターに埋めるかペットの葬儀サービスにたのむか、
もえるゴミに出すかだね。たいていの空き地や公園に埋めるのはマナー違反。
そのままミイラになるまで持ってるってのもありかもねウゲ。
366名無し@はむちゅう:2001/07/18(水) 13:30
>365 まっ、ネタでしょう(藁

>363 でかいです(笑)私は持ちやすいようにペンチで砕いてあげてます。
が、うちのはむはむはそのままでも、片方の角を地につけて、ペレットを
くるくる回しながらたべます。器用なはむはむです。
367名無しにゃーん:2001/07/18(水) 13:59
うちのハムはニッパイのペレットにそのままかじりつくなぁ。
ロボもちっちゃい体でいっちょまえに囓るし。
368:2001/07/18(水) 14:02
さっき飼ってまだ2ヶ月ちょっとのハムが亡くなってしまいました。
メールチェックなどの為にたった30分程のオンライン中で目を離した間に。
それまではホントに元気だったのに。
今5匹飼っているうちで一番元気な子だったのに、、。
前レスにも何人か突然死でハムを亡くした方々がいらっしゃいましたが皆さんの場合も完全な突然死だったのでしょうか?
それとも事前に何かしら徴候があらわれていた場合もあったのでしょうか?
気温、食事共問題はなかったハズなんです。
ストレスかもしれませんが、、。

長文ですいません。  まだ動揺していますので、、。
369  :2001/07/18(水) 14:14
>>368
俺の経験だと、ジャンは死ぬ前、
「昼間から回し車を回す」というデータがある。
さらに弱っていると、
「すぐ『ジジッ』っと怒る」ということも確かだ

こういう感じじゃなかった? >368さん
370368:2001/07/18(水) 14:46
床材と一緒に箱に詰めてお線香をあげました。
>>>369さん さっそくレス有難うございます。
昼間から回し車ですか、、。 この子は気が向けばいつでも回していたのでこれにあてはまるかどうか、、。
怒って鳴く事もなかったです。
念の為体を触って腫瘍がないかチェックしてみましたがあ異常はなかったようです。
生後おおよそ4、5ヶ月の若いハムでした。 体が他の子達と比べて若干小さかったので元気に見えて実は弱かったのかもしれません。
直前まで食欲も旺盛でホント元気だったのに、、。
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373いとう:2001/07/18(水) 14:50
>>369
ぐわーん、うちのはむ、最近朝から回し車ぐわんぐわん回してるよ〜。
保冷剤の冷気が逃げないようにケージをダンボールで覆ってるから、
暗くなって嬉しくてまわしてると思ってたんだが・・・。
そうだな?そうだよな?そうだといってくれぃ>はむ
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375369:2001/07/18(水) 14:50
>>370
>この子は気が向けばいつでも回していたのでこれにあてはまるかどうか
それってその頃からヤバかったのでは?
普通昼は寝てるよ。
昼間から起きてるのは危険を感じて住みかを移動しようとしてると思われ。
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377369:2001/07/18(水) 14:55
>>373
朝はいいけど、昼はまずいな。

でも俺の飼ってたジャンも
「死ぬハムスター→みんなその2,3日前から昼間から回している」
ってだけで
「昼間から回している→死ぬ」
ってことじゃないからね。

必要充分条件って分かる?
378いとう:2001/07/18(水) 15:14
>>377
あ、朝はいいのか・・・。
いやぁ、みんながみんなそうじゃないってのはわかってるんですけど、
ハム初心者なもんで、色々心配で・・・。朝から回し始めたのも、
この数日なんで余計に・・・。
このスレ読んでると、ほんと、突然死ってあるんだなぁって不安になったり
しております。
とりあえず、季節柄もありますし、念入りにお世話させていただきます、はむ様。
379370:2001/07/18(水) 15:15
>>>375
> 昼間から起きてるのは危険を感じて住みかを移動しようとしてると思われ

なるほど。そうゆう事かもしれません。
今日は昼間活動していたかわからないのですが、、。
ちなみにアメリカからです。 今こちらは夜の11時位です。
夜8時半頃帰宅してチェックした時には起きていましたがこの時間ですから当然何の不安も覚えなかったのです。
活発に動く=元気というわけではないのですね。
380369:2001/07/18(水) 15:33
>>378
あ 言い忘れてたけど暗くしてれば時間関係なく活動したりするよ。

ヤパーリ小さいと容態急変するのも早いからねえ。
人間の子供も突然死するし・・・

>>379
夜8時半から活動って早くない?
普通はテレホタイムぐらいに起き出すと思うけど。
飼い主の生活パターンによって違うのかな?
381名無しにゃーん:2001/07/18(水) 16:40
382名指しさん:2001/07/18(水) 18:33
ニッパイのペレットはペンチとニッパーで細分化してから
あげるとハムは食べやすい。
383墓場の名無しさん:2001/07/18(水) 18:39
>>377
三段論法で言うと「死ぬ」ってことになったりする。
強引な理屈。
384369:2001/07/18(水) 18:54
>>383
なんないって。(和良

高校の数学1の教科書見ませう。
385999:2001/07/18(水) 18:56
>>384
ネタに真面目な反応するなよ。(大笑い海水浴場)
386名無し@はむちゅう:2001/07/18(水) 19:06
でも、つぶすような細分化をしてしまうとけっこう粉粉になって
しまうんだよね、広げた新聞紙の上でやらないと(笑)
387ハム野郎:2001/07/18(水) 19:33
>>359
自分のファイルだからいっか〜と思って直リンしちまい
ました。
そういうことでしたら気をつけます。ごめんなさい。

うちはマルカンのジャンの主食だっけ、あれ全然食べて
くれなくなくて先日捨てた・・・。
ニッパイはハードもプチも食べる。どっちかてぇとプチの
方が人気です。
388名無しさん:2001/07/19(木) 00:21
ずっとマルカンのをあれこれあげてましたが、最近食欲が無いんで、
サンライズのジャンハムのごはん〜というのを買ってきてあげて
みたら、いきなりむさぼり食ってました。マルカン味に飽きてたのかな。
ニッパイ?って見たことないです・・・。
389ななしさん:2001/07/19(木) 00:51
ニッパイ、ダイエーで安売りしてたよ〜!
…ていうのはどうでもいいですけど、
ひまわりの種ってみなさん1日何個あげてます?
390369:2001/07/19(木) 00:54
>>389
その日の気分
391名乗るほどのものではない:2001/07/19(木) 02:29
>>389
1日1個3日で3個。
夏は動かないからすぐ太るからね。
その代わり他のおやつを手渡しでやってます。(キャベツ、乾燥果物など)
392369 :2001/07/19(木) 03:20
>>391
♪いっちにっち一個、みーかで三個
 さーんこ喰わして、二個頬袋から取り出して没収!
393名無しにゃ〜ん:2001/07/19(木) 04:46
>>389
1週間くらいひまわりの種あげてない
前は1日に2、3個あげてたけど
394名無しにゃ:2001/07/19(木) 07:48
すごく機嫌がいい時かすごく落ち込んでるとき(自分が)ぐらいしかあげてないな。
395351:2001/07/19(木) 09:09
>>352
ありがとうございました。
一応おいかけっこのようなことを
良く見かけるようになりました。
このまま上手くいってくれることを
願います。。。^^
396247:2001/07/19(木) 09:44
>>247で、ハム達の交尾がうまくいかないよ〜と嘆いていた者です。
てっきり、成功してないと思ってたらなんと、一昨日出産してました(*^。^*)
ここんとこ、雌の食欲がすごくて、下半身もずんぐりしてきたので、
もしかして妊娠?と思ったら翌日には産んでました。
しかも7匹も!でもまだちゃんと見られないのでひょっとしたら
もっと多いかもしれません。あんなちっちゃい身体でこんなに産んだと
思ったら感動してしまいました。よく頑張ったね〜って。
きゅーきゅー泣く声がかわいいです。あ〜早く見たい!
週末ゲージ買いにいかなきゃ...
397:2001/07/19(木) 23:27
>>396
あ〜。うらやましいですねぇ。わたしも赤ちゃん見てみたい
けど、うちの子たちは全く妊娠する気配がない。しょっちゅう
交尾シーンは目撃してるんだけどねぇ。

今日新しくうちに来た子が、なんか左前足あげたまま、一点
見つめて微動だにしなくなったので焦った。つんつんって
つついても動かないし。わたしを見てるわけでもなく、ただ
固まってた。で、5分くらい全く動かないので、もういちど
つんつんやったら、ハッと我に返ったような感じで、ジジジ
と怒り始めて、少し安心した。なんだったんだろう。
398369 :2001/07/19(木) 23:42
>>397
発情していたと思われ。
シッポ上がってなかった?
399:2001/07/20(金) 00:04
>>398
まだ生後4週目のちっちゃい子なんだけど、そうなの
かなぁ?しっぽ見てなかった。でもお尻あげてはいな
かったよ?
400369:2001/07/20(金) 00:56
>>399
じゃあ違った。スマソ
401名無しにゃ:2001/07/20(金) 01:31
しっぽちいさいからなー
402369:2001/07/20(金) 01:42
>>401
あれがかわゆい・・・ハァハァ
403バナザード:2001/07/20(金) 03:03
つがいで飼ってるけど、衣装ケース上から覗いたら
こっち見上げて、二本足で立って、出して〜って
トコトコトコって近づいてくる。かわいすぎや。
404名無し:2001/07/20(金) 03:39
喧嘩の仲裁に入ったら、人差し指を思い切り噛まれた。
キーボード打つのつらいー。
4053年目:2001/07/20(金) 04:07
既出かもしれませんが、ハムスター複数匹をひとつの
ゲージにいれるのってバトルロワイヤル状態に
するってことなんでしょうか?家が狭いので
ゲージは一つしか置けないんですよねー。
406らげこ:2001/07/20(金) 04:28
>>405
うちは以前かってたゴールデンも
現在飼っているジャンガリアンも
複数匹同ケージ飼いをしてますが問題はありませんでした。
ただ、うちのハムは特別おとなしいのかもしれません。
ワタシは一度もハム達に噛まれた事ないし、ハム同士も一度もケンカしたことがなく
常に一緒に行動してるので。。。。。
407らげこ(補足):2001/07/20(金) 04:34
ハムは縄張りとかあるらしいので
複数匹を一つのケージで飼う場合はかなり広めのケージを
用意する必要があると思います。
うちのジャンガリアンは二匹(オスとメス)を一つのケージで
飼っていますが、ケージの広さは60cm×60cmくらいの大きさです。
参考までに。
408名無しさん:2001/07/21(土) 00:05
子供の頃からずっと一緒じゃないとだめかもね。
うちのは顔を会わせると立ち上がってバトル開始。
409名無しさん:2001/07/21(土) 00:17
169 名前:5 投稿日:2001/07/04(水) 04:42
ある日施設に小学生がハムスターを5匹施設に贈りました。
ある知障がハムスターにさわろうとして、かなり強く握ったので
ハムスターが苦しそうにもがいたのを先生が見て、
「強く握ったらハムスターがかわいそうだからダメだ」と
その知障に注意をしました。その知障は先生に謝って、先生の前では
ハムスターを持つことはしませんでしたが、先生がいなくなると
またハムスターを握って、それを見た施設の生徒達がその子に注意して
先生を呼ぶとその子は握るのを止めました。
翌日の早朝、生徒も担任の先生もまだいない教室で、
その知障はハムスターを握りました。誰にも注意をされない知障は、
どんどん力をこめてにぎると、ハムスターは内蔵が飛びだすほど
強く握られ死にました。
その時、何匹めかの握っていたハムスターが知障に噛みつきました。
噛みつかれたことの痛みや驚きで興奮した知障は、次々とハムスター
を握りつぶしていきました。
教室から激しい奇声が聞こえたので、他の出勤してきた先生がそこに
いくと、両手に握りつぶされたハムスターを握ったまま振り回して
泣き叫ぶ知障がいました。
ハムスターは5匹とも握り殺されていました。
410名無しさん:2001/07/21(土) 00:17
170 名前:5 投稿日:2001/07/04(水) 04:43
他の生徒には、ハムスターは入ってきた猫に噛まれて死んでしまった。
と言ってみんなでお墓を作りました。
問題を起こした知障は数分で興奮が収まるとハムスターが殺したことの意識
の無くただ先生に叱られたことしか覚えていなかったと言うことです。

考えるに、その知障に取ってハムスターは新しい動くおもちゃでしかなく
先生には無意識に従うものだと感じていて
先生が握るなと言われたから先生が見ている前ではやらず
生徒だけや誰もみていないところでは、自分の好きな行動をするんです。
さらに、誰もいなければ、注意も先生を呼ばれる事さえもされません
好きなだけ自分のしたい行動をし、たまたま怒ったハムスターに噛まれ
反撃されたことの驚きと、ケガをした、痛みで
「自分の思っていたおもちゃと違う」と感じ、怒りと痛みのあまり
興奮して、そのおもちゃを壊したということ・・・
そいつには泣きながらお墓作る、他の子が、何で泣いてるか
何を埋めてるかも理解もできないんでしょうね。
411名無しにゃ〜ん:2001/07/21(土) 03:06
>>405
今既に複数匹を1つのケージに飼ってんの?
生後2ヶ月くらいから危なくなるとのこと
あとオスメスいたら子供生まれるから注意ね
全部成人して問題なく過ごしてるのなら大丈夫かもね
それは個体によるので 基本的にはバトルロワイヤルです

>>408
多分そうだろうね
子供の頃からずっと一緒って感じじゃないとまず難しいみたいな
412名無しにゃーん:2001/07/21(土) 04:04
413そもそも交尾って・・・・:2001/07/21(土) 04:10
>>412
ブラクラ踏むな踏むな踏むな踏むな踏むな踏むな踏むな踏むな踏むな
414405:2001/07/21(土) 11:35
みなさんいろいろお教えいただきありがとうございました。
とりあえずは今いるハムスター(3歳)一匹を
かわいがります。長生きしてほしいです。
415:2001/07/21(土) 17:49
新しく来た二匹、いっつも一緒。広いケージのすみっこで
くっついて寝てる。かわいい。一匹が別のすみに移ったら
もう一匹もついてって、またくっついてる。
416:2001/07/21(土) 21:08
はむ
417:2001/07/22(日) 01:03
家に帰ってきたら愛ハムのトロ(2歳)が死んでた。
別にどこも悪くなさそうだったのに・・・。

確かに最近、毛並みがぼさぼさだなあと思ってたけど・・・。
突然すぎて涙もでないです
418名無しにゃーん :2001/07/22(日) 03:14
>>417
ハムの死ってホント突然ですよね。2歳なら寿命だったん
でしょう。ご冥福を祈ります
419ハム:2001/07/22(日) 04:56
うちのハムももうすぐ一歳、早いなぁ・・・。
420名無しさん:2001/07/22(日) 17:47
一歳半で、ついに体重が83グラムに。
このままじゃ、長生きできないかな。
でも、すごく元気なんだけど。
チョロQみたいなスピードで部屋を横切るし。
回し車も反動で飛び出るくらいだし。
ダイエットさせたいけど、好き嫌いが激しくて
ペレットも野菜も食べない。
どうしよう・・・。
421ハムハム:2001/07/22(日) 17:51
>>420
えっ? 83グラム?
ジャンガリアンで?

????????

そんなにでかくなるの?
422名無しさん:2001/07/22(日) 18:13
でかいです。同じショップで買ったもう一匹も70グラム近いです。
ドワーフ用の回し車とかとても使えません。
ジャンガリアンって大型化してってるのかな。
423ハムハム:2001/07/22(日) 18:49
>>422
うちのゴールデンより重い・・・・
424名無し:2001/07/22(日) 19:42
うちのハムは50グラムなんですが、普通は
どれぐらいがいいんでしょうか?
425名無し:2001/07/22(日) 22:58
ジャンの場合50gを超えると肥満の可能性があります。
平均は40gぐらいのようですが、個人差があるしね。
70gに近いのはさすがに肥満かと。
426420:2001/07/22(日) 23:47
知らなかったです、平均。
買ってきた時から40グラムありました。
ショップではまだ仔みたいなこと言ってたのに。
ずっと仔ハムだと思って飼ってました。
60グラム超えたあたりで、大きく(大人に)なったなーって
感動してたのに・・・。
80グラムじゃ平均の倍なのか〜!
ゴールデンなんて全部100グラム超えるのかと思ってた。
427名無しにゃーん:2001/07/23(月) 00:01
>>426
ジャンガリアンじゃないのでは??
428ハムハム:2001/07/23(月) 01:02
>>427
俺もそんな気がする・・・・
420さんおたくのハムの特徴は?
429ハム初心者。:2001/07/23(月) 01:03
みなさん、体重ってどうやって量っているんでしょうか?
っつーか、体重を量るイミは?
体調管理の一環として必要なの?
430ハムハム:2001/07/23(月) 01:05
>>429
キッチンスケールで測れるよ。
正確な値は出ないけど、たまに測ってみたいじゃん。(藁
431名無しにゃーん :2001/07/23(月) 01:51
手と足としっぽに毛が生えてなかったらそれはゴールデン。
茶色のぶちとかもゴールデン。
とても立派なタマタマは、きっとゴールデン。
432名無しにゃーん:2001/07/23(月) 03:10
>>429
そそ。肥満じゃないかとかね
433らげこ:2001/07/23(月) 08:38
え!?
ウチの子は手足としっぽには毛がみっしり生えてますが
タマタマは巨大です。
ジャンガリアンのタマタマってちっちゃいの?
434420:2001/07/23(月) 12:20
>428
ジャンガリアンに間違いないと思います〜。
(手足も尻尾も毛がモコモコです)
サファイアブルーの子が80gちょっと。パールホワイトの子が70g手前。
ちなみにパールの子なんてスマートにさえ?見えるんだけどな。
動きもすごく俊敏だから、それほど肥満っていう印象なかったです。
435420:2001/07/23(月) 12:26
あ、そうそう。背中にちゃんとシマもあります〜。
436ハムハム:2001/07/23(月) 12:53
>>434-435
う〜ん。まあ家畜だから特別肥大化した奴がいてもおかしくないけど・・・
その前にキッチンスケールが壊れてない?
一円玉50枚でちゃんと50グラムになる?
437名無し@はむちゅう:2001/07/23(月) 13:02
>397
遅レスですが、はむはびっくりすると固まるよ。

小動物にはびっくりしたり恐怖したりすると固まるのが多いみたい。
たぬきの死んだ振りとか。捕食動物の「動く獲物に反応する」習性を
逆手にとった防護策として発達した本能ですね。

あと、はむは人間には聞こえない音域の音も聞こえるので、
なんか一生懸命聞いてたのかもしれない、ということもあり得ます。
438 :2001/07/23(月) 15:02
>>420
好き嫌いがあるというけれど、どんなエサなら食べてくれるんですか?
たぶん、その偏食が肥満の原因かと。
(ちなみに、うちの子は35から40グラムくらいです)

ペレットや野菜なんて、それ以上においしいエサがあれば食べないからねぇ。
439名無しにゃーん:2001/07/23(月) 15:12
うちのはむは、ペレット以外入れないようにしたらそれを食べるようになった。
標準の倍のでぶはむ、恐らく脳の一部が逝っちゃってるのかなぁ?
よく実験で見かけるでかラットみたいに。
440名無しさん:2001/07/23(月) 16:31
お脳の問題というより、まず、好き嫌いでしょ〜
ペレットも野菜も食べないということは・・
もしナッツ類ばかりだとしたら
人間で言えば朝も昼も晩もでかいステーキ食べてるようなかんじかなぁ
441420:2001/07/23(月) 16:41
>436
キッチンスケールは合ってますです。
で、サファイアのサイズを計ってみたら、身体を伸ばした時の体長が12センチ、
ボタモチ化した時の直径が7センチはあります。
これはどうみても小ぶりのゴールデン・サイズ?
でも調べたら、ゴールデンも体長20センチの体重200グラムなんて子も
いるそうですね。
もともと大きい系統の個体に好きなものを好きなだけやってた結果でしょうか。
ついでに手足も太くて大きいです。普通のジャンのようなかよわさがない。
>438
ひまわりの種とナッツ類、その他に食べるのはキャベツとブロッコリーだけ。
ヨーグルトとか果物も全部嫌いです。なんだか水っぽいのはダメみたい。
思えばペットショップで売られてた時から、ケージのエサ入れはひまわりが
山盛りでした・・・。今からでもペレットに移れるかなあ?
442名無しにゃーん:2001/07/23(月) 17:18
>>420
あわわ。ナッツ類主食はやめといたほうがいいですよ。
というか、明らかに超肥満児なので、ハムさんのため
にもペレットに代えてあげたほうがいいですよん。
443名無しにゃーん:2001/07/23(月) 17:34
昨日はとエサの中の硬いコーンを、食べやすくしてあげようと
思って、ゆでる手間が面倒なのでラップにくるんでチンしちゃえ
って、電子レンジに入れて温めたら、ポンポンはじけてポップ
コーンができた。ハムたちはおいしそうにポップコーンを食べ
ました。
444名無しにゃーん:2001/07/23(月) 18:50
>>420
ここで細かい事をいちいち質問するより
どっかの飼育サイトに行って、どういうエサがベストか
勉強して来た方がいいと思うけど。
ナッツしか与えてないなんてびっくりだよ。
445420:2001/07/23(月) 19:49
ペレットがいいのは分かってるから、なんとか気に入るのはないかと、
手にはいる限りの各メーカーのを(ペレットのみ)何種類もあげてみたけど
どれもダメでしたね。
ナッツ(ひまわり)しか与えてない訳じゃなくて、一応ペレットも
麦もコーンも乾燥野菜あれこれ混じったフードをあげてるけど、その中
からひまわりの種だけ拾って食べてます。あとはほとんど無視。
こんな子だからいきなり100%ペレットに切り替えてもなあ・・・って
悩んでるんです。ごめんなさい、もう書きません・・・。
446ハムハム:2001/07/23(月) 20:42
>>445
そんだけ太ってれば喰うまでペレットしかあげなくてもしなないから大丈夫だよ。
ペレットだけあげときゃそのうち喰うよ。
447 :2001/07/23(月) 20:54
>>420
まあまあ、落ち着いて。ひまわりが混ざったエサをあげると、
それだけを拾って食べちゃうのは当たり前だから。
だいたい、「ハムスターのエサ」と称している配合飼料に
ひまわりの種を入れて売っているメーカーにもちょっと問題ありだしね。
むこうは商売だから、ハムの健康なんて知ったことではないんだろうけど。

今度からは、そういうのをあげないようにして、
ペレットと水中心にしていれば普通になるでしょう。
そうすれば、野菜も果物もヨーグルトも、喜んで食べるおやつになるよ。
ハムに、”ちょうだい、ちょうだい”ってせがまれると、
私もついつい甘やかしちゃってるよ。
448名無しにゃーん:2001/07/23(月) 22:34
449ロボ太:2001/07/23(月) 23:53
何気に>>443の話しが可愛くてなごんだ。

うちのハムはインディアンコーンが大好きで
丸のままあげると、1つ1つ外してほお袋に詰めるよ。
食べ過ぎちゃうからすぐにとりあげちゃうけどね。
450ハムハム:2001/07/24(火) 07:57
じゃんがりあんage
451名無しさ:2001/07/24(火) 08:12
うちのハムはとうもろこし、ポップコーンにすると食べない
なぜ?
別にいいんだけど・・・
ゆでたやつとポップコーンのあまりにものあつかいの差にびっくり。
452ハムハム:2001/07/24(火) 09:17
>>451
ねずみって案外神経質だから今まで食べてたもので満足してたら知らないものに手を出さないよ。
特にある程度の年齢までずっと同じもの食べてると絶対違うもの食べないし。
453名無しにゃーん:2001/07/24(火) 09:32
インディアンコーンって、ポップコーンに出来るのかな?
454名無しさん@はむちゅう:2001/07/24(火) 14:44
あづい〜。。あづいです。。アイスノン、半日ももたないんですけど〜
3・4時間ぐらいで溶けちゃってるような気が。。
500gのアイスノンじゃあだめなんすかねえ(100円ショップの)
づ〜1000gのやつ買えばよかった。。(ホームセンターの
アウトドアコーナーにあったんだよな。。)
455名無しさん@はむちゅう:2001/07/24(火) 14:49
私、ずーっと、インディカコーンだと思ってた、
今検索して調べたら本当にインディアンコーンだ、うちのはむの大好物なのに。
456名無しにゃーん:2001/07/24(火) 16:12
>>420
結局夏厨か。
457名無しさん:2001/07/24(火) 16:18
スッポン噛みしてるハムを上手にはがす方法ってある?
噛まれてない方の手で無理矢理ひきはがしたら、指の皮膚が
みごとに裂けちゃった。
脇の下くすぐったら離してくれるとかそういうのあったらいいのに。
痛いよう。。。
458ひまわり:2001/07/24(火) 17:31
>>457
ひまわりの種をまむの鼻にくっつける。
459名無しにゃーん:2001/07/24(火) 20:39
>454
ペットボトルを凍らすのは?
でかくてフリーザーに入らないなどの理由で
アイスノンでなければならなかったのでしたらばすまぬ。
460p:2001/07/24(火) 21:29
未だに性別の見分け方がいまいちよくわからないのですが、、、。
前に飼っていたオスはしっかりタマタマが発達していたので迷う事なかったのに今飼っている2匹はどちらもつるっとしていて
同じ様に見える。
タマタマが大きくならないオスもいるのでしょうか?
461名無しにゃーん:2001/07/24(火) 22:30
>>460
だから飼育サイト行けよ。
462名無しにゃーん:2001/07/25(水) 01:53
>>460
飼育書の一冊ぐらい買えよ。
463名指しの焼き物:2001/07/25(水) 06:11
夏はエアコンかけっぱなし。
464名無しさん@はむちゅう:2001/07/25(水) 09:40
>459
ペットボトル500gの方がアイスノン500cよりましなのかな。。
うん、母が動物嫌いで、はむ用アイスノンいれてても文句言うから、
冷凍庫にペットボトル入れるとなに言われるかわからぬ(藁)
ま、なに言われても私自身は馬耳東風ですがね(藁)
でもちょっと遠慮はしているのです。

>460
まだちっこいハムハムなのかな?子供の内はペットショップでも
間違って売っていたりするくらい見分けつきにくいよ。
それから、もしも、オスメスで、同じケージで飼ってるとしたら
「メスの出産で性別がわかった!」なんてことになるかも〜(藁)
そして大人のハムハムだとしたら、それは両方メスでしょうー。
465名無しさ:2001/07/25(水) 11:21
>>464
うちの母もいろいろ文句言います。
水道水そのままあげるのちょっと不安だから
湯冷まし作ってたら
ハムスターにわざわざそんなことせんでも!!
って。ハムスターだから体小さいし気をつかっているのにー

でも勝手にハムにパンとかあげてる。
かわいがってくれているんだろうけど、パンはやめて・・・
466名無しにゃーん :2001/07/25(水) 13:18
>>396で出産報告した者です。先日きちんと確認したところ、
7匹じゃなくて、8匹産んでました。今のところ、8匹とも
すくすく育っている模様。
まだ目は開いてませんが、背中の縞模様がうっすらとでてきて可愛い!!
ところで、母ハムの方が出産後、噛み癖がついてしまったんです。
今まではほとんど噛まなかったのに...育児中で気が立ってるんでしょうか?
同じような経験された方、いらっしゃいますか?
あと、しょっちゅう巣を移動してるんですが、これは本能的なものなんでしょうか?
それともストレス?しかも移動するとき、よく1,2匹忘れていったり、
全然違うところに放置していったりするんですが...箸でつまんで
戻したりしていますが、かまわない方がいいんでしょうか?
467名無しさん@はむちゅう:2001/07/25(水) 13:59
>466 かわいんだろな〜こはむ。
お引っ越しは本能的なものみたいですね、8匹もいて捕食者にねらわれたら
逃げようがないので、どんどん居場所を変えるみたいです。
まあ、個体差はあるけど。
噛み癖は、子育てのストレスか、出産・授乳のための栄養状態のせいか?
こはむを人間から守ろうという母性本能が強いのか?
できうるかぎり人間はのぞき込んだり、かまったりしない方がいいです。
が、まだ歩けないこはむをそっと戻すのはしょうがないと思います。
468ハムハム:2001/07/25(水) 14:25
>>465
パンはダメなの?
うちの母親はそうめんあげたりしてるなあ。
弟はバッタ喰わすし・・・
469名無しにゃーん:2001/07/25(水) 17:18
>>466
あまり覗いたり落ち着かない環境を作ると
子供を食べちゃうので、そっとしておいてあげたほうがいいよ。
この辺の管理は、飼育サイトで勉強しておいた方がいいよ。

>>468
塩分を含む食品は控えよう。
人間に対してほんの数グラムでも、体の小さいハムにしたら数キロになります。
470名無しにゃーん:2001/07/25(水) 18:11
>>467さん、>>469さん、レスありがとうございます。

>お引っ越しは本能的なものみたいですね
やはりそうですか、最近は子ハム達もおっきくなったので、
引っ越しもたいへんそうです。

でもつい、気になって覗き込んでしまうんですよね、以後気をつけます。
先日、授乳中にうっかり覗き込んでしまったら、母ハムがヒマ種ねだるために
お乳に5,6匹ぶら下げたまま、ずるずると出てきた時は、悪いと思いつつ
笑ってしまいましたけど。
タオルか何か掛けて、覗かないように注意します。ありがとうございました。
471名無しサファイア:2001/07/25(水) 21:03
うちのお母さんは割と私のハムを可愛がってくれてて
わざわざ野菜とか別にとっといてくれるよ。
昼間温度が上がりそうだったらエアコンつけてくれるし。
私がハムにたいして過保護だとかいうけど、お母さんもけっこう過保護(藁
472ハムハム:2001/07/25(水) 21:20
今日えだまめをやった。
なぜか知らんが皮ごと喰ってた。
剥いて喰えよ。(笑
473名無しにゃーん:2001/07/25(水) 23:58
夏に美味しいハムカレー。材料:ジャガイモ、人参、玉ねぎ、ジャンガリアン2匹。
474ハム飼い:2001/07/26(木) 00:07
うちのジャンハムは皮膚病にかかりました。
それで今日病院につれていったところウッドチップが原因だったとか。
で、薬をもらったのですが、飲ませにくいのです!
くびねっこ掴んでも、口開きません。
どうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします。
475じゃん:2001/07/26(木) 00:26
>>474さん
家のはヨーグルト無糖がすきだったので
それにたらしてそれであげてました。
(あげた薬は同じく皮膚病のための抗生物質でした)

今日、本を読んだら(たぶん獣医さんとか医療関係者が読む本?)
ハムたちはあまり苦い味って気にしないらしいです。
すこし甘みがあるだけで飲むらしい。
っていってもつけられませんよね。
好きなものと混ぜてあげるというのはどうでしょう?
476ハムハム:2001/07/26(木) 00:34
>>474
後頭部の皮膚ひぱったら口開くよ。
かわいそうと思わずひっぱちゃってくらさい。
477QB:2001/07/26(木) 00:49
 ほっぺの裏には歯が無いから、横からスポイトを突っ込む。
 もしくはケツメドへ。
478ムハムハ:2001/07/26(木) 07:41
今までにぼしをあげても見向きもしなかったのに
最近喜んで食べるようになりました。

今、めざましテレビ見ていたら
ハムスターアレルギーで病院に行く人が増えてると言っていた。
ハムに噛まれた時、人によってはじんましんが出たり
呼吸困難になる人もいるんだって。
みんな気をつけよう。
479名無しにゃーん:2001/07/26(木) 08:53
>>478
その話、新聞にも出ていた。
ここ一年で、随分増えたらしいね。
480ハム飼い:2001/07/26(木) 17:25
>>475
適切なアドバイスありがとうございます。
参考になりますね!良い方法です!混ぜるのは。
481ハム飼い:2001/07/26(木) 17:26
>>476
それも良いですね。いっぺん引っ張って見ようと思います。
アドバイスありがとうございます。
482名無しにゃーん:2001/07/26(木) 17:35
483名無しにゃーん:2001/07/26(木) 19:41
もう何回もがぶりがぶりとやられてるけど、何ともないってことは
うちの人間達はアレルギーないみたいだ。
484名無しにゃーん:2001/07/26(木) 19:47
呼吸困難は怖い・・・。
何度も噛まれたけど大丈夫ならこれからも大丈夫ってことでしょうか。
485じゃん:2001/07/26(木) 23:33
>>476
>>481
病院につれていったとき先生が歯の状態みるのにやってました。
きっとおっかなびっくりやるより思い切ってやったほうがいいのかも。

しかし、そのときのハムは必死にもがく!
笑うところじゃないんだけど、必死にもがいて
びびりう○こはするし、両手はばたばた
そんな姿がおかしくもあり、かわいくもあり。
486名無しにゃーん:2001/07/26(木) 23:44
うちのハムさっき見たら、仰向けになって食事中でした。
寝転んで食事なんて行儀悪い(笑)その子は寝てる同居
ハムの上にのっかって、クズを下のはむの上にボロボロ
こぼしながら食べて、ついでにうんこをその上でしたり、
自由奔放な子のようです。
487名出しさん:2001/07/27(金) 01:32
マルカンの「ジャンのミックスフード」の中味を選別した。
ヒマ種だけを全てより分けた。
時間かかった。
疲れた。
488nanashi:2001/07/27(金) 01:32
>>486
かわいー。ほほえましい光景ですね。仰向けで食事する姿、見てみたーい!
489ハムハム:2001/07/27(金) 02:00
>>488
ひっくり返してひまわりの種あげたら戻るの忘れて必死で喰うよ。
試してみ。
なんか喰うのともとに戻るのと同時にできないみたい。
で、喰うのが優先。(笑
490名無しにゃーん:2001/07/27(金) 09:24
 ハムスターにかまれて、「アナフィラキシーショック」という激しいアレルギー反応を起こす例が、この1年ほどの間に各地で相次いでいる。脳に損傷を受けた人もおり、重い場合には死亡する恐れがある。医療関係者は、アニメや漫画によるハムスター人気の広がりで、飼う人が増えたためとみている。

 去年4月、広島市に住む12歳の女の子が、ペットのハムスターに指先をかまれた数分後に呼吸困難を起こし、意識不明になった。重症のアナフィラキシーショックだった。この子は、かごの掃除をするときに、せき込んだり目がしょぼしょぼしたりするなどのアレルギー症状を訴えていた。救命治療が功を奏し、今は元気になった。

 去年から今年にかけて、ハムスターにかまれてアナフィラキシーショックを起こす人が、広島市内だけでこの子を含め4人相次いだ。広島市医師会は、25日付で警告を出す。関東地方や四国でも症例がある。

 アレルギーに詳しい「あおきクリニック」(大阪市)によると、ハムスターを含む動物のだ液はアレルギーを引き起こすことがある。かみ傷からだ液が患者の血液に入り、アナフィラキシーショックを起こしたとみられる。

 このショックは、軽い場合は全身のじんましんや腹痛などだが、重いと呼吸困難、意識不明になる。呼吸困難に陥った場合は死ぬ危険があるので、人工呼吸をしながら救急車を呼ぶ必要がある。


 ハチ刺されや薬で起こることは知られているが、ハムスターによる発症は、ほとんど報告がなかった。患者を診た県立広島病院救命救急センターは「飼う人が増えてきたからだろう。かまれたら必ず発症するわけではないが、これから患者が多発すると予想される」と警告する。

http://www.asahi.com/national/update/0726/003.html
491名無しさん@はむちゅう:2001/07/27(金) 10:31
うちのはむはむは噛んだりしないからいいけど。
ここ1年で3回くらいかな、しかも軽い甘噛みなんで傷になったりしないし。
でもぺろぺろぺろぺろよく舐めるな(藁)
子供は体の免疫系が未発達なのでアレルギーを起こしやすいんだよね、
一般的に、アトピーも大人になると自然によくなったりするように。
492ユキコ:2001/07/27(金) 11:56
こういう記事が原因で捨てハムとか増えないことをいのる。
いるじゃん・・・なんか話題になった記事とか鵜呑みにして
動物に対して手のひら返したような態度とる奴。
特に理解のない親とか子どものペット勝手に捨てたりしないかな。

ちょい心配。
493はむはむ:2001/07/27(金) 12:24
わはは、ハムスターのアレルギー持ってるけどしっかり飼ってるよ〜
(病院行って血液検査で確認済み)
ジャンに咬まれると、蚊に刺された時の3倍くらいはれて、かゆいのなんの(^^;
んでも、捨てたり手放す気は一切無いな
ハムたちを見てるだけで、のんびりした気分になれるからなぁ
この気分は金では買えない
あとさぁ、今回の報道にしたって昔からあるもんなんだよね
たまたま、ハムが人気で飼ってる人が多いから目立ってきた話なだけでね(^ω-)wink
494名無しさん:2001/07/27(金) 13:02
確かに。
猫アレルギーで猫飼ってる人、けっこう多いしね。
495ハム飼いさん:2001/07/27(金) 13:44
ハムスターアレルギーなんてあるんだ…。
私も慣れてない間、1ヶ月はがぶりがぶりと噛まれまくったけど、どうもなってない
から平気なのね。まあもう大人だし…。
でも、小さい子は気をつけないとね。
496ハムハム:2001/07/27(金) 13:48
ハムスターアレルギーになる確立なんて、
ハムを踏んずける確立に比べたら微々たるもん。

仮にアレルギーになったとしてもそば粉アレルギーと違って
普通に生活する文には困らないんだから気にしなくていいと思うよ。
497名無しにゃーん:2001/07/27(金) 15:52
いいの、噛まれても。
498名無しにゃーん:2001/07/27(金) 19:05
>>488
うちは水槽で飼ってるので、こっち向いて横になって
寝ぼけ眼で目を細めながら寝食いするハムが見られます(笑)
499名名無し:2001/07/27(金) 19:45
もう死んじゃったけど,頭をコンコンと叩いたら,前足で頭隠して睨まれた.
びっくりした.
500煽り隊員2 ★:2001/07/27(金) 19:55
500
501グリーン:2001/07/27(金) 20:52
>>499
あ、想像するとものすごくかわいい・・・。

それはそうと、先日、友人宅にてハムが熱中症で星になったとか。
皆様も気をつけてあげて下さいませ。
502しげっち:2001/07/27(金) 22:28
ハムにリモコンのボタンかじられた〜
なぜかリモコンのボタンが大好きで、外に出すと一目散にリモコンのところへ・・・
なぜにリモコン・・・
503名無しはむ:2001/07/27(金) 22:47
>>472
一緒に枝豆食べれるのってなんか嬉しいよね。
504みー:2001/07/28(土) 00:34
ここ数日で急にハムがイライラしているようで、
水槽の中に手を入れるとものすごい勢いで出てきて、手に飛びついて噛みます。
数日前まではあまり噛むこともなく、動きもお世辞にも機敏とは言えなかったのに
突然の出来事にどうなってしまったのか…。
ハムはかわいいのに、怖くて水槽に手が入れられません。
このような症状の原因や、解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
505名無し:2001/07/28(土) 00:39
ハム同士でじゃれてるところに手を出したら、急にバトルが始まった。
なんで?
506名無しにゃーん:2001/07/28(土) 00:44
枝豆じゃないけど。ミックスベジタブル(もちろん味なし)をあげたら、
グリーンピースとコーンだけ食べた。丁寧に薄皮だけ残して。
人参は、一口かじった後、無視。
きれいに人参だけ残った。 味にうるさいのね。
507ハムハム:2001/07/28(土) 01:24
>>502
うちのハムはマウスのゴム製のホイールにアタックするよ。
なんかマウス同志ライバル視してるみたいでかわいい・・・・

あとテレビのリモコンもかじられたなあ。
1と2だけかじり取られちゃった。
俺がNHK代金払ってないのに怒ったのかなあ。

>>504
体調が悪い、妊娠してる、えさと勘違いしてる、などが考えられる。

[ここでみなさんに耳寄りな情報]
噛まれたくなかったら噛まれた時、
指を思いっきりのど元めがけて押し込みませう。
2、3回やれば普通噛まなくなるよ。
噛もうとするんだけど、ちょっと歯があたった瞬間、
「これは噛んだらいけないんだった」
って思い出して噛むのを止める感じだね。
噛まれて逃げるとそれで調子に乗ってかまって欲しくないときは噛むようになるからね。
ムツゴロウさん直伝の方法です。

>>503
口移しで食べてくれるのがサイコー!
5083年目:2001/07/28(土) 02:17
にうすでハムスターが噛むことに起因する
感染症のことを言ってました。
みなさんは大丈夫ですか?
509名無しにゃーん:2001/07/28(土) 02:56
>>508
ちょっとくらい過去ログ読んでね。
すぐ前に書き込みあるから。
510ふーちゃんの飼い主:2001/07/28(土) 03:13
>>504
以前飼ってた子、数匹もある日突然飛びついて噛むようになりました。
その数週間後から1ヶ月後、みんなお星様になってしまいました。
おそらく、体調が悪くて防御本能が過敏になってるんじゃないのかな?

噛まれることへの対策としては、皿洗い用のゴム手袋をして水槽から
取り出すようにしました。一度取り出してしまえば、あとはゴム手袋を
しなくても、今までどうりに触れましたよ。
511名無しにゃーん:2001/07/28(土) 07:14
うう。
今まで飼育箱に手を入れれば飛んで来てのっかってきてたのに
ここ1ヶ月くらい、飛んで来て、噛み付く(かなり激しい)。
ここ数日特にそれが顕著なんで、どうしたもんかな〜と
久々にこのスレを覗いてみたら、ちょうど今そんな話題なんですね。
体調が悪いとしても見た感じ変化ないし、なんかすごく不安だ。
暑さにやられちゃってるのだろうか。
512がっちゃん@備忘録:2001/07/28(土) 07:43
[その1]
>>284で,、
ハムの抜毛で病院に行った者です。その後の様子をメモらせて下さい。

7/8(初診)の時期は、両耳・四肢に脱毛があり、かゆそうに腕を噛んで
いる状況でした。被毛検査/検便/耳垢検査などをしてもらい、前記5種類
の薬をもらってきました。「ヨーグルトと合わせて飲ませろ。餌はサンプル
を出すから、同じものを与えろ」ということでした。その診療の際に、耳毛
の皮膚組織にカビ菌がいることを顕微鏡で見せてくれました。
餌は、新宿や地元を走り回ってなんとか、定期的に餌を入手できるルートを
確保しました。餌の種類は>>284に。

さてその後の経過報告なのですが、7/21(2週間後)に再診に行きまし
た。顕著な外見的改善(増毛)は見られず、逆に掻き傷が一つ増えたという
こと、餌が変わったことでウンコ(食事)の量も減っていること、薬の飲み
方があまりよくないことを伝えました。

(つづく)
513がっちゃん@備忘録:2001/07/28(土) 07:45
[その2]
>>512
すると、餌をヨーグルトと混ぜて口に直接流し込むための、無針注射器を
もらい、(毒素を分解する)肝臓の機能強化を図る注射を打ってもらいま
した。この肝機能注射は週に2回ぐらい打つ必要があります。7/25に
も打ってもらい、同時に抗ヒスタミン剤(花粉症薬などのかゆみ止め)を
もらってきました。
しかし、かゆみ止めの対処療法薬は副作用も大きく、ステロイド・ホルモ
ン系のものは、やめた方がいい。脱毛は見ていて痛々しいかもしれないが、
体内の毒素が抜けきれば自然と生えてくるので、とにかく治療薬を毎日飲
ませる工夫、餌を偏りなく食べさせる工夫をするように、と言われて帰っ
てきました。

(つづく)
514がっちゃん@備忘録:2001/07/28(土) 07:46
[その3]
>>513
実は右手にポリープのようなものも出来てきていました。これについては、
悪性で大きくなってくるか、それともこのままか、こまめにサイズを測る
ように言われています。「脇に近いので、除去すると右腕の皮が引きつれ
て、動かしにくくなり、相当のストレスを与えることになる。手術は慎重
に判断する必要がある。餌の不良というのは、脱毛だけでなく、さまざま
な影響を与えるので、工夫してよい餌を自分で作って与えて欲しい」と
言われて、帰って来ました。

極力回数を分けて、必ず薬を飲むようにさせたこと、餌(ニッパイ・ソフト
タイプ、ウサギのペレットなど)をコーヒー・ミルで細かく砕いて、適宜
ヨーグルトに混ぜたり、小動物用粉ミルクを混ぜたりして与えると食べるの
を発見し、毎晩ミルで餌作りをしました。
また、カビ菌が居たということで、巣箱の消毒スプレー(小動物用ミニ
マル製。植物性)を、掃除のたびに使うようにしました。心なしか巣箱
の色が購入時の状態に戻ってきました。逆に言うと、巣箱がカビの温床
だったのかも、と思いました。除菌薬の使用は、感心しない部分もある
のですが、巣箱の中でトイレをするときがあるので、掃除のときだけ、
巣箱を熱湯洗浄してスプレーを軽く使うようにしています。
515がっちゃん@備忘録:2001/07/28(土) 07:47
[その4]
>>514
長くなりましたが、
例によって毎朝通り4:00amに一番元気で暴れるハムの世話に、起床して
様子を見てみると、
    脱毛した個所から毛が生えてきたではないですか!
まだまだ完全とは言えないのですが、どうも皮膚の表面に産毛らしきものが
出てきて、毛が生えているところと同じような色合いになってきています。
炎症(皮膚の赤み)も退いてきて、毛並みが戻ってきています。

しばらくは予断を許しませんが、恐らく獣医さんの言っていたことは当たっ
ていて、治療の効果が出てきたようです。

(つづく)
516がっちゃん@備忘録:2001/07/28(土) 07:48
[その5]
>>515
まとめると、ジャンガリアンのような小動物は、外からは見えない体内の
状況を最適に保てるような、餌、巣、飼育法である必要があるようです。
獣医学を体系的に勉強したわけではなく、まったく獣医さんにすがるしか
ない私ですが、「毛生え薬やかゆみ止めをくれるのだろうかなぁ?」と
思って初診に行った私を、しかるかのように、飼育法の伝授をしてくれた
T獣医に感謝、というところです。

(おわり)
517がっちゃん@備忘録:2001/07/28(土) 08:09
>>511
「噛み付き」がテーマになっていたので、話しを戻すために
私の経験を。

この夏の暑さでストレスがたまっていることが、噛み付きの
原因なのかもしれませんが、ひまわりの種を一つだけ持って、
ハムスターを迎えに行ってはどうでしょう?

私の買ったハムスターは、ペットショップでもオスと同居で、
居心地悪そうで、またペットショップでも「売れ残りだから
(金は)いくらでもいいよ」と言われていたような、ちょっと
扱いが乱暴にされていたものでした。そのせいか買ってきた
ときも、ぜんぜんなつかず、毎日噛みつかれていました。

それでも右手を噛まれながらも、左手で餌を与えたり、特に
ひまわりを一つだけ持って、まず鼻先をつんとついてみたり、
指先の腹に小動物用粉ミルクを付けて、舐めさせることを覚え
させてからは、噛まれることはなくなりました。

あまり関係なかったかな。
518ナナシサソ:2001/07/28(土) 17:18
>>512-516
治療費いくら?凄そう。
519名無しはむ:2001/07/28(土) 17:50
>>507 Mouth to Mouse は辞めたほうがいいよ。
お互いの病気が移るって・・・。
Kissは我慢。ついしたくなる気持ちはわかる、わかるよ。
520名無しにゃーん:2001/07/28(土) 23:19
うちの子(オス)は2年近くになるけど、一度も噛まれたことない。
ありとあらゆるハムの嫌がりそうなことしても、じっと耐えてる。
巣箱で熟睡してるところへいきなり指つっこんで撫ぜまわしても、
いやー、あっちいってよーって鼻先でぐいぐい指を追い出すだけ。
ハムはストレス溜めてるかな。悪い飼い主でごめんよ。
521スモモの汁一気のみ:2001/07/28(土) 23:25
うちのハムは人の手には手加減してくれるよ。
噛むけど力を入れないで噛む(確かめるように)
ミルワームには容赦ないのに(藁
522ハムハム:2001/07/28(土) 23:48
>>519
Mouth to Mouse って面白いね。(笑
まあ本にはダメって書いてあるけどみんな犬とかならやってるから大丈夫じゃない?
523スモモの汁一気飲み:2001/07/28(土) 23:59
>>522
あらゆる危険性を考えたらやっぱりチュウは止めたほうがいいよ。
何があるかわからないしさ。
524504:2001/07/29(日) 00:05
>>507
ありがとう。
いきなりケンカを始めたもんだからびっくりしてさー。
襲ったほうは年寄だから、体調が悪いのかなあ。
止めたらめちゃくちゃに噛まれたよ。
525ハムハム:2001/07/29(日) 00:09
>>524
喧嘩の最中だったのであんたの手を喧嘩してる相手の攻撃と勘違いしたと思われ。

まあ体調とか関係なく仲良かったのに突然毎日が戦争状態になることもあるから気にしなくてもいいと思うよ。
526名無しにゃーん:2001/07/29(日) 00:15
突然だけど、はむにも利き手があるよね。うちのはむ、左利き。
527ハムハム:2001/07/29(日) 00:16
>>526
どうやって見分けるの?
教えて。
528ユキコ:2001/07/29(日) 00:25
うちのサンタ君には‘利き頬袋'があるよ!
いつも右側ばっかりに入れて後で出せなくなって
クイクイって困っている様がカワイイ。
529ハムハム:2001/07/29(日) 00:26
>>528
あるある。(笑
でもたまに整理してるよ。
ちゃんと腐りやすいものから食べてたりして。(笑
530らげこ:2001/07/29(日) 07:23
仰向けでひま種を食べるハム
ってのが面白そうだったのでやってみた。
かわいいね〜〜〜
531グリーン:2001/07/29(日) 11:25
>>530
私もたった今堪能。
くあー、かわいいですー!!
532ハムハム:2001/07/29(日) 13:02
>>530-531
簡単でしょ?
ひっくり返して餌やるだけだし。

戻るの忘れて必死に喰う姿が(・∀・)イイ!!
533530(らげこ):2001/07/30(月) 00:39
うちのはひっくり返して餌をやったら
起き上がってから食べていたのでちょっとがっかりしたんだけど
食べはじめてからひっくりかえしたらそのまま食べてました。
もう、なすがまま。大笑い。激烈にキュートでした!
534梅酒でシュワー:2001/07/30(月) 01:44
うちのハムはひま種あんまり好きじゃないから試しにミルワームでやってみた。
やっぱりひっくり返ったまま食べてた。
誰も取りゃしないんだから、落ち着いて食べればいいのに・・・・
しかしワラタヨ。
535名無しさん:2001/07/30(月) 02:04
久しぶりにペットショップに行ったら、
ジャンガリアンの子供いっぱい売ってた。
ちっちゃーい!3cmくらいしかないちっちゃい子がちょろちょろしてた。
うちのはもう3ヶ月。7cmくらい。
買った頃はあんなちっちゃかったのに、大きくなったもんだ。
536nanashi:2001/07/30(月) 03:01
ひっくりかえしてって…今実験しようとしたけど、ひっくりかえらない!

ところでこの季節よく出るゴキの動きってジャンに良く似てませんか?(泣
ジャンもあれほどかわいい姿でなければ、駆逐される運命だったのかも。
537グリーン:2001/07/30(月) 05:19
似てるといえば、以前テレビで見たキングコブラの顔が、ハムに似てたですよ・・・。
ついうっかり「いやん可愛い♥」なんて思っちゃいましたよ。
以来、蛇まで可愛い。ハムを食べちゃうから(恐)飼いませんが。
538名無しにゃーん:2001/07/30(月) 05:44
うちの子は放っておいても寝食いします。だいたい
仰向けで眠ってるとき、途中で寝ぼけながらモゾモゾ
と頬袋からエサだして目つむったままモグモグ食べ
だすの。

ゴキ…。いま肩から頭にかけて、もぞもぞとハムが
動き回ってますけど、これがゴキだったら…。あわわ。
539511:2001/07/30(月) 05:46
>>517がっちゃん
うーむ。やっぱり噛むのやめてくれません。
なんとか掌に乗って来ても降り際に噛んで行きます。強烈です。
健康でいてくれるのなら噛むのは別にいいんだ…。
でも暑さでストレスはかなり溜まってそうだ。死ぬなよー。
540ハムハム:2001/07/30(月) 06:07
>>536
背中持って手首返したらひっくり返るよ。

>>538
いいなあ・・・それかわいい・・・

>>539
どっかで書いたけど、噛まれたらすぐ指を相手ののどに押し込んだら噛まなくなるよ。
541名無しさん@はむちゅう:2001/07/30(月) 16:58
>540
いえ、いえ、539さんは、以前は全然噛まなかったのに、
急に激しく噛むようになったことを心配して書き込んでるのです。
急に噛むようになるのは、なにか大きなストレスが考えられるからね。
で、急に噛むようになると、突然★になっちゃたりするんだよね・・
温度管理は大丈夫ですかね、どうしても心配なら、健康診断かねて
病院で見てもらうという手もあるけど、いま、外出歩くのも暑いからなぁ・・
542名無しさん@はむちゅう:2001/07/30(月) 17:01
あり?>540とか書きながら、途中から>539さんへの書き方になっちった☆すまそ
543ハムハム :2001/07/30(月) 22:25
>>541
これは俺の経験なんで絶対ではないが・・・
ハムは確かに弱ってると威嚇したり噛み付いたりするがそれは相当弱ってるときだと思う。
経験的には死ぬ数時間前の下痢してどうみてももう助かりそうにないぐらいのとき。
だから急に噛むようになったからってそんなに心配しなくていいのでは?
体調と関係なく突然噛むようになることなんてよくあるよ。
だいたいハムがどのような思考回路で噛もうとしているかは人間には分かるわけないんだし。
544名無しにゃーん:2001/07/30(月) 22:55
はむ、変なことで怒る。こないだ餌入れの餌新しくしてケージ内のポジションに
戻そうとしたら、ちょうどその場所にはむが陣どってて動かない。
邪魔なので手の甲で床材と一緒にズズズって5cmくらい押したら、すごく怒って
噛みついてきた。普段寝てるトコつついてもいきなり鷲掴みしても大人しい子
なのに、そんなことで怒るとは思わなかったよ。
545とっとこハムだろう?:2001/07/30(月) 23:59
うちのハム警戒心ゼロだよ・・・
寝込みを触っても余裕だし、いきなりつかんでも平然としてて
エサをねだる。怒りもしない。
まあ、おっとりしてるといえばそうなんだろうな。
546はなちゃん:2001/07/31(火) 00:09
今度ハムを九州まで飛行機でつれて帰りたいと思っています。
初めてのお出かけが飛行機と少々ハードな気もしますが、
大丈夫でしょうか?
経験された方いらっしゃいますか?
注意することがあれば教えていただきたいのですが...
547名無しにゃーん:2001/07/31(火) 07:18
この時期移動用のキャリーケースはすぐ暑くなるから
子供のおでこに貼るなんか冷えるやつとかを一部にはるとかして
涼しいところをつくっといてあげるといいかも。
寒かった時に逃げれるように、決して全面にははらないでね。

後万が一の時の覚悟。

あーでも飛行機だと荷物の方に預けることになるのかな?どうなんだろう。
頼りないレスですまん。
548名無しにゃーん:2001/07/31(火) 09:14
ハム連れ旅行、年齢にもよるよね。
2年目が近かったら、ちょっと考えちゃう。
知り合いが、ば〜さんハムを引越しの移動で死なせてしまったからなぁ。
549age:2001/07/31(火) 20:36
age
550名無しにゃーん :2001/07/31(火) 21:03
ミルワーム大好きなうちのハム。どんどん
催促するんだけど、頬袋の中に詰め込んでる。
ニョロニョロうごくの気にならないのかなぁ
551とっとこハムだろう?:2001/07/31(火) 22:46
>>546
長距離移動のときはいつも使ってるケージごと移動するのが一番いいよ。
風呂敷かなにかかぶせて暗くしてあげることも忘れずに。
552名無しにゃーん :2001/07/31(火) 23:13
553ななーし:2001/08/01(水) 00:17
エサの入ったケースを慣らすと隠れてても出てくるようになった。
かわいー!
554はむは:2001/08/01(水) 00:51
飛行機に4回うちのハムを経験させました。
預けるとお金が4000円ちょっとかかるっていうんで
隠して機内にもちこみました。
ポッケに入れてX線通ろうとしたらガンガン
ポッケからハムが出てきて、冷や汗もんでした。
見た感じ、いたってハムの様子は相変わらず元気でしたよ。
輸入ハムだって長距離渡ってきてんだから・・・という
ペット屋の助言により飛行機に乗せましたが
私はもう乗せません。なんかやっぱり寿命短くなりそうで。
555はなちゃん:2001/08/01(水) 00:57
>>547
ヒエピタシールの事ですか?
やっぱりハムは荷物として扱われるのでしょうか?
荷物室はとても寒いと聞いたので、それだと無理かもしれないですね。
調べてみます。
>>548
ウチのはこの夏で1歳だからまだ大丈夫かな。
>>551
暗くすることには気づきませんでした。
>>552
とても可愛い絵ですね。気に入りました。
友達にも見せたいと思います。

アドバイス下さった方、本当にありがとうございました。
慎重に旅行したいと思います。
556環境破壊ちゃん:2001/08/01(水) 01:06
ゴーハムスレで書きましたが、うちのゴーハムも明日から私が休暇なので4時間移動です・・。(うち2時間新幹線)
ふだんのおうちはデカイので、キャリー用のケースで移動して、実家に帰ったら
向こうで用意したケージを使う予定だけど、実家には猫いるし・・(絶対絶対近づけさせないけど)
初めての長期移動なのでさすがに不安。。
今生後4ヶ月目の元気盛りだけど、お年を召すようになったら近所で1泊500円(安い?)で預かってもらおうか・・
 †
(;-_-)ドキドキ ハナチャンサンモガンバッテネ
557nanashi:2001/08/01(水) 01:52
>>550
なんかコワイよう。頬袋でにょろにょろ動くミルワームって…。
こないだとうもろこしから青虫が出てきただけで悲鳴をあげて投げ捨てた
私には、ミルワームは絶対不可です…。
558名無しはむ:2001/08/01(水) 02:05
散歩のとき私の体に登ってくることもあるんだけど、
きっと「テリトリーの一部」なんだろうな・・・。
559とっとこハムだろう?:2001/08/01(水) 02:13
ミルワームを食べた後に舌なめずりしてるところが最高にカコイイ!!
とっても野性的!!
560名無しにゃーん:2001/08/01(水) 02:22
私も最初はミルワームに抵抗あったので、あげてなかったんですけど、
あげてみたら夢中で食べるので、今はあげるようになりました。
気持ち悪いけど、ハムが喜んでいるから。

うちのも、頬袋に詰め込んで、もっと欲しいと要求してきますね。
必ず最初に一口かじって、息の根を止めてから(笑)、頬袋に詰めてます。
でも、きっと頬袋の中で動いているだろうなぁ。
561ハムコ:2001/08/01(水) 02:28
>>552
キモイ
562名無しさん@はむちゅう:2001/08/01(水) 09:32
はむの飛行機旅行に関しては過去レスあったなあ、と思い検索してみた。
「その3」だったのでコピペしてみました☆2ヶ月前か・・これ

>732 名前: ひま種 投稿日: 2001/06/08(金) 11:11
>質問します!
>ハムスターって飛行機に乗せても大丈夫なのかなぁ??
>気圧に耐えられるのかな?
>どなたか知ってる方、教えてください!
>733 名前: 名無しにゃーん 投稿日: 2001/06/08(金) 13:49
>ttp://www.ein.xaxon.com/home/nuu/ch3x44.html
>「ペットと一緒に旅行」の個人ページをみつけました。
>4/9の分、ペットの航空輸送について書いてあります。
>ハムスターは多いって書いてありますね♪
>詳しくは、事前に使用する航空会社に聞いた方がいいかも。手続とかあるだろうし。
>ヤフーで「航空 手荷物 生き物」で検索しました。他にもいっぱいヒットしたよ。
563ねずみだって生き物さ:2001/08/01(水) 19:23
この前赤ちゃんネズミを大量虐殺してしまいました。
ゴメンナサイデチュー
ハムスタ飼える心境じゃなくなった
564らげこ:2001/08/02(木) 11:22
うちのハムも全然(一度も)噛んだ事なんてなかったのに
先日急に噛まれました。
ジャンハムを飼っていた知人に相談すると
「散歩させてる?」
「え!?」
ケージ自体がけっこう広いのとおもちゃ、回し車もちゃんと
いれてあったので安心してましたが
やっぱり運動不足だったのか
部屋を歩き回らせたら噛まなくなりました。
参考までに。。。
565飼い主:2001/08/02(木) 19:36
今日、うちのハムちゃんが死んじゃいました。
悲しすぎ・・・(涙)
安らかに眠ってね。
566ハム三郎:2001/08/03(金) 00:43
昨日散歩させたら、どっか行ってしまった。
徹夜するから、何か音立ててくれ〜
567ぷく:2001/08/03(金) 00:57
飼いはじめて2週間目なんですが、
もうそろそろお散歩させてあげたいな
と思っています。
ただ気になるのが、ゴキブリだんご。
部屋中の至る所にあるので、
とても心配。
やっぱりハムひもが1番いいかな?
568ななーし:2001/08/03(金) 01:02
>>567
ひもで縛るのは無理だと思うよ。
くびれがないから。
569名無しさん:2001/08/03(金) 01:02
>>567
まずゴキブリだんごを徹底駆除せよ。シャレにならん。
ハムひもは過去ログを読めばいかに使えないかわかると思う。
個人的にもおすすめしない。

ネタか?
570ハム三郎:2001/08/03(金) 01:20
ごみ箱で音がしたから、喜んで覗いたらゴキだった……
571567:2001/08/03(金) 01:23
ありがとうございます。
でも、ゴキブリも大っ嫌いだからなー。
散歩させる間だけ、完全撤去させれば
大丈夫かなー?
なんか、専用の手作り冊みたいなのを
使ってる人はいませんか?
572名無しさん:2001/08/03(金) 01:31
>>571
完全撤去なんて本当にできますか?
人間にとってのひとかけらでも、ハムにとってはおにぎりサイズですよ。
そのダンゴの威力がどれほどかは知らないけど、
正直、そういう甘い考えを持ってるなら飼わないで欲しい。
573571:2001/08/03(金) 01:48
すみません、正直ちょっとビビッてしまいました。
ただ私は人間(飼い主)とハムが、
ちょうどいい具合で共存できたらなー、と
思いまして。
自分でいい方法を考えます。
失礼します。
574ぷっぷくぷー:2001/08/03(金) 03:30
>>ハム三郎さん
温かいスープみたいに匂いの強い食べ物を部屋に持っていくと出てきますよ
575ハム三郎:2001/08/03(金) 04:12
マックは失敗?
辛い朝になりそう…(ToT)
576名無しさん:2001/08/03(金) 04:27
既出の情報でしたらごめんなさい。
知人に譲っていただいたジャンガリアン(生後1ヶ月)なんですが、
頬袋からエサを出さないんです。
兄弟に取られることを警戒してるみたいで(もう別々になったのですが)。
うまくエサを出させる方法ってなにかありますか?
577ハムハム:2001/08/03(金) 04:59
>>576
なぜ出させたいの?
本人はほっぺに入れときたいのに・・・
まあ首根っこ掴んで無理やり出させる方法あるけどね・・・
578ハムハム:2001/08/03(金) 05:03
>>573
ホウ酸団子食べたゴキブリの糞も食べたらゴキブリ死ぬタイプだと、
もうその部屋でハムスター離すのは難しいと思うよ。
何処の隙間にゴキブリの糞が転がってるか分からないしね。

ハムスター飼うならゴキブリほいほいにしときませう。
579576:2001/08/03(金) 06:01
>>ハムハムさん
エサを入れっぱなしにしておくと、エサが傷んで
頬袋が炎症を起こすと飼育書に書いてあったので。
入れっぱなしでも問題ないですか?
580名無しにゃーん:2001/08/03(金) 07:16
ハムボールに入れると行方不明にならないし、ちょっと安心。
嫌がる子は嫌がるが。
581名無し:2001/08/03(金) 10:51
>>579
首つまんで持ち上げたらペペペって吐き出しますけど、
そんなに神経質にならなくてもいいんじゃないかなぁ。
ハムもそこまでバカじゃないとおもうけどなぁ。
582ハムハム:2001/08/03(金) 11:17
>>579
そんなふざけた飼育書は無視しませう。
それなら野生のリスとかはみんな頬袋の炎症で苦しんでるだろうしね。(笑

576さんが見てない間に自分で出して食べて、
また新しい食料詰め込んでるかも知ませんんよ。

それに仮にもしほんとに口内炎になったとしてもそれぐらい大したことないよ。
583名無しさん@はむちゅう:2001/08/03(金) 11:25
ハムはそこまでバカだけど(藁)私もそんなに神経質に
ならなくてもいいと思う(藁)24時間張り付いて
ハム監視してるわけじゃないでしょうから、見てないときに
きっと出して食べてるよ(わら〜)
まだ馴れてなくて、人間に見られてるとドキマキしちゃって
頬袋からエサ取り出しにくいのかも(わら〜)

うちのハムはクルミのかけらをあげると頬袋にしまいこんだまま
回し車まわしつつ、立ち止まって時々頬袋からだして、
眺めてみたり、或いは舐めてみたり、又はちょっとだけかじってみたり、
を繰りかえしてる(わら〜)よっぽど嬉しいらしい
584名無しさん@はむちゅう:2001/08/03(金) 11:34
うんうん、私もハムボールは拾い食い禁止用
585:2001/08/03(金) 12:52
マル●ンの餌から2回も虫が出てきました(新品)。
しかも、ここの「こりこりコーン」はネギが入っているのに
原材料に表示されていません。みなさん、気を付けてくださいね。
586ハムハム:2001/08/03(金) 14:56
>>585
>マル●ンの餌から2回も虫が出てきました(新品)。
よかったじゃん。
ハムも大喜び?(笑

まあ虫がわくってのは安全な印だしいいんじゃない?

送り返せばなんか貰えるかも。(笑
587名無しにゃーん:2001/08/03(金) 19:01
餌を頬袋に入れっぱなしで腐って炎症、てゆーのは、
なにかベタベタするものをあげちゃって、くっついて上手く取れなくなっちゃって
それが腐っちゃって、ってことのはず。
べたつくものあげなきゃ大丈夫だとおもう。
ハムにあげれるべたつくもの、ってちょっと想像できないけど
多分あげちゃいけないお菓子とかなのだろう。
588ななしさん:2001/08/03(金) 23:28
チョコレートや飴はあげないように!
589ユキコ:2001/08/03(金) 23:48
ミルワームあげてみたいけど,うちの近くで売ってるの,100匹500円なんだよね
・・・いらん,そんなに。一匹あげてみたいだけなのよう。(汗)
そんなに買って蛾になったらどうすんだ。みなさんどのくらいで
買ってるんですか?
590pqpq:2001/08/04(土) 00:10
>>571
ハムスター用の柵って売ってますよ。
ハムスターサークル。わたしはホームセンターで購入しました。
591ハム三郎:2001/08/04(土) 00:11
彼女に連れられて入った、ペットショップ。
ジャンガリアンハムスター、セットで三千円。安いー!
その時の彼女とは、つまらない理由で別れてしまったけど、初めてのペット、
ハムスターとの付き合いは二年間に及んだ。
メスだったから、お付き合いの最長記録。人間のメスとは続かない俺。
購入して二年。そろそろ寿命。掲示板で仕入れた知識で、豆腐やヨーグルトを
与えるようになる(「内臓が奇麗になります」)。

夜は、部屋で放し飼い。
眠る前にはゲージに戻すようにしていたけど、放っといても朝になったら
自動的に帰ってくる奴だった。
だから水曜日の夜、彼女をゲージに戻せなかったけど、何の心配もなく眠りに
ついた。
目を覚まして、今回初めて朝になっても、彼女が帰って来てない事に気がついた。
592ハム三郎:2001/08/04(土) 00:12
木曜日の夜。
仕事から帰って来ても、まだゲージに戻ってない彼女を捕獲すべく、
明かりを消した部屋で一晩徹夜した。
どんな小さな音でもいい。必ず、見つけるから。
一度、ごみ箱でかさかさ音がしたが、喜んで確認するとただのゴキブリ。

金曜日、朝。
会社を休んで家捜し。
壁際に積み上げた本の山の後ろで、彼女は腐りかけていた。
こんな近くにいたのに、なぜ音を出してくれなかった?
声をあげて泣いたのは、小学四年生の時以来かもしれない。
百円ショップで小さなスコップを買って来て、堤防沿いに埋めた。
お墓の側で、彼女のために買って来た、ヨーグルトやチーズを食べた。
美味しかったけど、余計涙が出た……。
593ハム三郎:2001/08/04(土) 00:16
>>589
なんか固そうな黒い虫になります。
ああ、もう食べさせてあげられない……(T_T)
594名無し象は鼻がウナギだ!:2001/08/04(土) 00:19
>>589
うちの近くで売ってるのは、何匹いりかわかんないけど
200円。でもたくさん入ってるなぁ。全部あげるのに
一ヶ月以上かかった。
595ハムハム:2001/08/04(土) 00:23
>>593
それもバリバリ食べるよ。
596名無しにゃーん:2001/08/04(土) 02:44
ハムスターサークルか・・・(遠い目)
2匹いて、ついつい2つもかったのに、
入れて20秒後にはよじ登って脱走・・・。
夢見させてもらったさ・・・。
597 :2001/08/04(土) 03:43
うちのハムが頬袋脱という病気になった。
何かを飲み込んでしまい頬袋まで吐き出しながら
仰向けに苦しんでいた。
正直もうだめかと思った。
助かってよかった…
本当に小さな命・・涙が出た。。
598奈々氏:2001/08/04(土) 04:10
ミルワームは勘弁かも…うちのほわいとぱぁるは私が野菜ジュースを飲んだ後の唇
をぺろぺろするからなぁハムとチュウができなくなってしまうよ。やっぱ私の気持ち的に
599煽り隊員2 ★:2001/08/04(土) 04:26
とっとこ
600煽り隊員2 ★:2001/08/04(土) 04:26
600
601 :2001/08/04(土) 04:56
ハムにポテトチップスを与えると死ぬと聞きました
本当ですか?
602Hahaha:2001/08/04(土) 04:57
っちゅーか、与えるもんじゃないだろ。
塩分・油分・防腐剤の量どれをとっても合わないぞ。
603ぷちまま:2001/08/04(土) 09:47
>>596
そ、そうなのか。ハムスターサークル。
買いそうだったけど、買わなくて良かったかも・・・。
604名無しママ:2001/08/04(土) 16:32
さっき何気なく巣箱持ち上げたら出産してた…。
鳴き声も聞こえなかったし、母ハムのお腹も
目立つほどの変化が無かったから、全然予想外
の出来事でびっくり。鳴き声無いの不安だけど
どうしてなのかなぁ。ちゃんと動いてはいた
んだけど。
605ハムマー:2001/08/04(土) 16:35
今サファイアブルー&スノーホワイトをかってるんですけど、
掃除してるときに2匹が交尾しているところをみつけてしまいました。
交尾がおわったら(ちゃんと交尾できているかわからないけど)
メスがオスに喧嘩を売ってて、話してもすぐ喧嘩をふっかけにいってしまいます。
2匹を話したんですけど、これって妊娠してるでしょうか。
606はむ男:2001/08/04(土) 21:27
>>591-592
思わずもらい泣きしてしまった・・・
でも放し飼いは止めようね。
607がっちゃん:2001/08/04(土) 22:35
>>603
ハムスター・サークルも、でかいヤツ(高さが25cmぐらい)
がある。これを使って、室内の電源コードのエリアを囲っている。
結構使えるが、2500円ぐらいしたかも。幅は1.5mぐらい。
608ユキコ:2001/08/04(土) 23:07
ジャンにとってのミルワームってさ,
うちらからした’フランスパン一気食い’のサイズじゃない?
どうもうちの子にはでかすぎる気がするのよね・・・
609はむー:2001/08/04(土) 23:25
でも分割してあげるわけにも・・・
610名無しママ:2001/08/05(日) 00:15
>>608
でもまあ、ニッパイのペレットなんかもっとでかいからね。
一匹じゃ我慢できんって感じでおねだりされるし大丈夫さ
611らげこ:2001/08/05(日) 22:02
うちの子が死にました。
原因はわかりません。
昨日まで元気だったのに。。。
一緒に飼っているオスハムが
死んでいることに気がつかずに
グルーミングしてあげている姿がなんだか、もう。。。
612p:2001/08/05(日) 22:20
>>611
ショックでしょうけど元気だしてね。
原因不明ほど釈然としないものですよね。
私も同じようにハムを失った時には片っ端からサイトチェックして色々調べたりしました。
でもきめてに欠ける感じでこれといった理由もわからないまま現在飼っているハム達には細心の注意をはかりつつ元気に育って
くれと祈るしかない状態です。
お互い残ったハム達を大切にしましょう。
613 :2001/08/06(月) 04:36
ハムスターに名前つけてますか?うちのコはサラダちゃんです。
サラダが好物だから。
614名無しさん@はむちゅう:2001/08/06(月) 11:05
>なにかベタベタするもの

ご飯つぶ!炊いたご飯はだめなのだ、ほっぺにくっつくから。
米粒ならいいらしい、あげたことないけど。
615名無しもん:2001/08/06(月) 12:10
>>613
もちろんつけてますよー。うちのはホームズ。
616アリエル:2001/08/06(月) 13:07
>>613
うちのはチップとデール(兄弟)
617初心者:2001/08/06(月) 13:48
トイレを覚えさせるには、どうしたらよいでしょうか?
618名無しさん@はむちゅう:2001/08/06(月) 15:02
>617
さくっと、文字検索したところ、>35、>>90-110、>>274-276あたりで
トイレ話してますねえ。たいがい覚えるけど、
頑固にトイレ覚えたくない奴も中にはいるようです(藁)そん時は泣いて下さい(藁)
ま、いろいろやって見て下さい。それから、思い込みで飼わないように、
基本的知識は飼育本を買ってひととおり勉強した方がいいですよ。
おせっかいかもしれませんが、はむのため、ご留意お願いいたします。
619ハムハム:2001/08/06(月) 15:05
>>617
ボール紙で出来た箱に数時間入れとくとどっかでおしっこして染みができるから、
その染みの部分チョキチョキしてトイレに入れておくと今度からそこでおしっこするようになるよ。
620名無しさん@はむちゅう:2001/08/06(月) 15:06
ありゃ、リンクきれてた、>>35、すんまそ
621初心者:2001/08/06(月) 15:12
>>615-620
ありがとうございます。今日早速試してみます。
622ハムハム:2001/08/06(月) 15:16
>>621
それで成功しなかったら言ってね。
他にも色々方法あるから。

言い忘れてたけど染みの部分をトイレに入れる前に入れ物の巣材全部交換して、
前におしっこしたとこのにおい消さないと意味ないよ。
623チョビママ:2001/08/06(月) 16:23
一日に1回、ダンボールで作ったサークルに放し飼いしてあげてる。
金曜日もいつものように出してあげて真っ先に別荘に向かったチョビくん
食事の支度を終えさてかまってあげようと見回すがどこにも姿がない・・・
ま、まさかの脱出!?半狂乱になってひま種の袋をカシャ、カシャ振って
「チョビく〜〜〜〜ん!」っと叫んでたら、ひょっこり「なんだよ」っていう顔
して隣の部屋から出てきました。ほっとして泣いちゃいました。
その日はバツとしてひま種のおやつはおあずけされたチョビくんです。
624名無しにゃーん:2001/08/06(月) 16:47
せっかくはむがトイレでおしっこするのを覚えたのに、そのトイレの中で
寝こんだり餌を食べたりするので、私がその度にうるさく注意してたら、
トイレ放棄しちゃって、ケージ内のあちこちでするようになっちゃった。
う〜ん・・・
625ハムハム:2001/08/06(月) 17:19
>>624
ハムに注意なんかしたって無駄だって。(笑

トイレより居心地良くて安心できる巣箱作ってあげるしかないんじゃない?
626名無しさん@はむちゅう:2001/08/06(月) 17:51
うちは、木製の巣箱でよくするんだよね・・
即、洗うため取り上げると、ちゃんとトイレでする・・
本人はいつもチップにすっかり潜って寝てるから、巣箱の意味ないしな・・
ただの人間の趣味、カモ、木製巣箱(藁)
そうだ、今度屋根とって(取り外し可)逆さに伏せてみよっかな・・
627名無しにゃーん:2001/08/06(月) 18:26
ハムハムは性格悪い!!!!!!!!
628名無しにゃーん :2001/08/06(月) 19:52
>626 木箱伏せて使うの結構よいよ。うちはずっとそうしてる。
そそうしたら下の藁を変えればいいのがらく。
うちの子でトイレ砂を愛するあまりにずっとトイレにいりびたり、
んちはするけど、しっこはよそでする、変なポリシー持ちがいるよ。
しっこしみた藁をトイレに入れてもいままでのところ絶対トイレじゃしないんだよ。
629ハム三郎:2001/08/06(月) 20:01
行方不明になったハムが死んで、ほっとしたのも本当。
貧乏人の俺、病院代きつすぎる!

昨日、待ち合わせの時間に余裕があったので、フラフラと
ペットショップに。
でかい、白い、毛の長いハムスター発見!
(こいつなら、迷子にならなかったのに……)
買ってしまった……
オスだし、でかいし、全く愛情が湧かないよ……
どうしよう……
630名無しにゃーん:2001/08/06(月) 20:39
>>627
そんなことない!!!!!
631ハムハム:2001/08/06(月) 20:53
>>630
そうだ、そうだ。(涙
632名無しにゃーん:2001/08/06(月) 22:00
2回目の夏を迎えた子が、ガリガリに痩せてしまいました。
恐らく秋風が吹くころには・・・・
633名無しにゃーん:2001/08/06(月) 22:39
突然死も悲しいけど、歳とって痩せて行く姿も見てて切ないよね。
間もなく3歳のうちの子も、顔がとがり、ウエストがくびれてきました。
足腰も弱くなって・・・でもわがままで気が強いところは変わらない。
がんばれ、ガンコジジイ!
634名無しニャ〜ン:2001/08/06(月) 22:58
>>629
女の子だと思い込んでみては?
タマ?気のせいです、目の錯覚ですから。
635下痢が心配なの・・:2001/08/06(月) 23:20
質問なんですけど、床材は何を使ってますか?
私が持ってるハム本には牧草とトウモロコシチップが
おすすめだと書いてあるんですが、使ってる方いらっしゃいますか?
結構値段が高いですよね。
636ハムハム:2001/08/06(月) 23:24
>>634
木のチップ。
何でもいいんじゃない?
637きんくまさん:2001/08/06(月) 23:40
>>635
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=993228794&ls=50

ここに結構意見出ていますよ。
ちなみにウチは新聞紙を裂いたやつです(が、ウチのはジャンガリアンじゃ
無いので参考程度に)
638トウキョウトガリネズミ:2001/08/06(月) 23:41
>>636
粗悪なチップを使うと、アレルギー症状が出るハムもいるんです。
うちのはパインチップを使ったらくしゃみが止まらなくなったので
干し草に変更しました。
639kuro:2001/08/07(火) 00:07
大阪近辺で、ハムスターの交配・ひきとりしてくださるペットショップを
ご存じないでしょうか??

今、女の子を2匹買っているのですが、やはり女の子だからお母さんとして
子供を生ませてあげたいのです。
1匹は自分で引き取って、ほかを里子に出す、あるいはペットショップで引き取っていただけないかと
考えています。

どうか、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします
640はむはむ名無しさん:2001/08/07(火) 00:10
子供を産んだらペットショップに渡せばいいや・・・・って考えはどうかなぁ。
641下痢が心配なの・・:2001/08/07(火) 00:24
>>636->>638
レスどうもありがとう。
早速参考にさせていただきます。
642kuro:2001/08/07(火) 00:28
ひきとってくれるペットショップがあると聞いたからです。
わたせばいいや、というつもりはありませんでしたが、
どうしても全部親子で飼う事は難しいので、何匹か子供を
親のところにおいて、大事にしてくださるかたのところで
飼っていただきたいのです。
643氷細工:2001/08/07(火) 02:28
先日実家に戻ったところ、実家でがジャンガリアンハムスターを
1匹飼いはじめていました。今、お袋と姉キが旅行に逝ってるので、
世話を頼まれてるんですが、なんかしょっちゅうカゴをガリガリ噛み
ます。太らせすぎてストレスがたまっているのでしょうか?
もっと運動をさせたほうが良いのでしょうか?
白い塗料が剥げるほどガリガリ噛んでるので、ちょっと気になっています。
あと、カゴからたまに出すと、床に落ちてるゴミを食うんですが、
ほっといていいんでしょうか?
644ハムハム:2001/08/07(火) 02:42
>>643
>なんかしょっちゅうカゴをガリガリ噛みます。
 太らせすぎてストレスがたまっているのでしょうか?
普通です。
カゴから出るために努力しているだけです。

>床に落ちてるゴミを食うんですが、
普通は大丈夫ですが、ホウ酸団子等は食べさせないように。
645名無しにゃーん:2001/08/07(火) 03:04
>>639
大阪近辺のペットショップにご自分で電話をかけて聞いてみるのが一番いいのでは?
「ここはひきとってくれるよ」などとココに書いたら
みんなが子ハムを引き取ってもらいにいっちゃって大変だろうから。

マンガとかではみたことあるけど、自分の周りではそういうところはきいたことないです。
大事にしてくれそうな人をさがすのなら、自分の友人知人がやはり安心では?
もしくは里親探しのサイトを使ってみるとか。
646ちゃんころ 煮付け定食:2001/08/07(火) 03:25
猫必殺仕事人に毒ダンゴ食べさせたい・・・。ウフッ♪ ルン、ルン♪
「必殺お仕置き人」さんが出て来る前に、こいつをやっつけよう〜!
647ハムム:2001/08/07(火) 08:51
ペットショップによっては
爬虫類の餌にされちゃう場合もあるようですよ。
・・・稀なことだと思いたいけれど。
648kuro:2001/08/07(火) 17:26
みなさんレスありがとうございました(^^)ノ
649一喝:2001/08/07(火) 17:46
>>647 ハムハムとやら、ここの住人ならその発言がどう言うことに想像がつくはず。
自分では気がつかないようだが「煽り」の1種だ気をつけよう。
皆が見ている掲示板、考えて書き込もう。
650名無しさん@はむちゅう:2001/08/07(火) 17:49
>643
ハムボールって知ってます?透明なプラスチックのボールで、
中にはむをいれて蓋をすると、回し車の要領で、はむが自分で転がして
好きな所へ転がりまわります(笑)部屋で遊ばせるときは
ハムボール使うと拾い食い防止できるし、行方不明になったりも
しません。ただ、ハムボールに入れるとパニックに陥るはむも
たまにいます。そういうはむはハムボールに向きません。
大概は、次第に馴れて、喜んで、転がりまわります(笑)
見ていても面白いです。
カジカジが激しい時はプラケースで飼う、という手もあるよ。
夏は熱気が籠もるのでお勧めできませんが、冷房完備なら
大丈夫でしょう。齧歯類なので一生歯が伸びます、囓り木は
ありますか?あとやっぱり運動不足やなにかのストレスでもカジカジするね。
651名無しさん@はむちゅう:2001/08/07(火) 17:55
ひとこと突っ込んでもいいですか(笑)
>649さん、647はハムハムさんじゃなくてハムムさんだ・・・
はむぅ☆むぎゅぅ
652誤一喝:2001/08/07(火) 18:36
ハムハー♪
ごめんなさい・・・・
鬱だ視脳・・・
653名無しにゃーん:2001/08/07(火) 19:35
回し車とかハムボールで回ってるはむを正面から眺めるのが好き。
すごく真剣な顔してる。笑える。
654ハム三郎:2001/08/07(火) 21:46
レスくれた人、ありがとうございます。
ジャンハムが小さくて迷子になって死んだから、でかいゴルハムを
買ってきましたが、ケージに入れたら予想をはるかに越えて
でか過ぎました……。
買ったペットショップで金を払って引き取ってもらいましたが、
『処理』されてしまったような気がします……
『死んで悲しい』というのは見かけるけど、『それからどうした』という
話は見た事がないので、書き込みました。
僕自身も、『死ぬ時』の事は考えてたけど、『死んでからどうするか』を
考えていなかった。
それで、パニックになって衝動買い、更なる後悔をする事になりました……。
(『喪に服す』という言葉がありますが、悲しくてどうしようもなくても、
一ヶ月はペット屋に近づかない方がいいかもしれない。
次の日に、新しいのを買う!と決めておくのもいいかもしれない。
とにかく、『覚悟』をしておけば良かった、というのが、僕の後悔です……)
655ハム三郎:2001/08/07(火) 21:55
>>635(床材)
牧草は、怖いかも。
ハムが食べて、尖った部分が頬袋を傷つけて化膿、脳みそまで腐って
くるくる回りながら死んだって話をネットで読んだ事があります……。
656とっとこハムだろう?:2001/08/07(火) 23:33
私はもう3年以上干し草(牧草)を使ってるけど今のところ平気だよ。
茎みたいなのを綺麗に裂いて中の柔らかそうなところ食べてるよ、うちのハム。
あたらしい干し草にすると、掃除された怒りと新しい干し草が食べられる
喜びが交錯するんだよ、うちのハムは・・・
657名無しである:2001/08/07(火) 23:33
床材は牧草がいいらしいけどねぇ。
658:2001/08/08(水) 00:58
>>572
うざいです
659氷細工:2001/08/08(水) 01:09
>>644
レスどうもです。そうなんですか、やっぱ外に出ようとしてる
んですね。なるべく外で遊ばせるようにします。

>>650
レスどうもです。なんか良さげですねハムボールっての。いくらぐらいする
んでしょうか。ウチのにも試してやりたいです。
俺は詳しい知識がないのでよくわかりませんが、ウチのハムは明らかに太り
過ぎているようです。カゴの天井部分でうんていみたいにしてワサワサ遊んで
いますが、すぐポテッと落下します。見た目は丸っこくて和みますが
本人の健康を考えるとダイエットさせたほうがいいですよね?
齧り木は確かパインの木だと言っていましたが、あります。
結構噛んでます。ただそれ以上にカゴを齧ってますが(笑)
あと、エサはひまわりとドライフードをやってるんですが、ひまわり
ばっか食って、ドライフード残します。嫌いなんでしょうか。
なんか、野菜でもやろうかと思うんですが、何が良いでしょう?
660にゃあちゃん:2001/08/08(水) 01:53
>>659
うちのジャンはむはキャベツが好物にゃぁ。
それとヒマ種は多くても1日3粒が限度だにゃぁ。
661にく:2001/08/08(水) 01:53
うちのハムスター(1年8ヶ月・オス)は、
足の付け根に大きな腫瘍ができてしまって、動物病院の先生には
「デキモノが大きくなりすぎてるし、大事な血管が通っているところだから、
 切り取るのはむずかしいです。今より悪化しないようにすることしかできません。」
と言われてしまったので、このスレで、皆さんのおうちの元気そうなハムちゃん達の
お話を読んでいると、元気だった頃の事を思い出して、泣けてきます。
内蔵にも膿が溜まっているので、長くは生きられないでしょう。と言われてしまったけど
最善を尽くしてお世話していきたいです。
少しでも長生きして欲しいです。
長文でごめんなさい。
662にゃあちゃん:2001/08/08(水) 02:01
>>661
はむちゃんと一緒にがんばってにゃぁ。
応援してるにゃぁ。
663にく:2001/08/08(水) 02:05
>>662
ありがとうございます。がんばります!
心配で眠れません。
664kuro:2001/08/08(水) 02:11
大事にしてくれる飼い主さんに育ててもらえてるのだから、
体は辛い状況かもしれませんがにくさんのハムスターは
とっても幸せだと思います。

>>660
ハムスターって基本的に雑食だから、おなかがすいたら
エサと賞されるものは何でも食べると聞きました(^^;
ひまわりって「おやつ」だから、あげすぎると太っちゃって
病気になりやすいとか・・・

しばらくひまわりお預けしてみたらいかがですか?
あるいは、にんじんの干したものなら甘くて食べるかもしれません。
甘いという感想は、うちの弟から聞きました(笑)
665にゃあちゃん:2001/08/08(水) 02:12
>>663
ところでお宅様のはむちゃんは何はむにゃか?
666にゃあちゃん:2001/08/08(水) 02:17
>>664
659さん宛では?
667奈々氏:2001/08/08(水) 02:28
>>660
えー!!三粒が限度なんですか!?がーん・・・
うちのホワイトはなんと自分でヒマワリの種をむかないんです、おいてもしらんぷり。
だから私が殻を剥いてあげるとバクバク食べます、だからほしいだけやっていました・・・
(でもたいていは小屋掃除の時に敷き材の下からぼろぼろ種が出てきます。犬みたい)
あげ過ぎてました。
キャベツはホワイトも大好物です。ニンジンといっしょにあげるとまずキャベツを食い尽くします。
668そいえば:2001/08/08(水) 02:29
ハムスター飼ってるくせに、ねずみ嫌いって人がいるんだね。
家でハムスター飼ってるって人が、
会社でねずみ出たら一番に逃げ出してやがった。。。
669にく:2001/08/08(水) 02:31
>>664
幸せだと思ってくれてたら良いなァと思います。
弱っていても、しぐさとか顔とかは変わってなくて嬉しいです。
これからも大切にしていきます!

>>665
うちはジャンガリアンの茶色で背中に黒い線が入ったやつですヨ。
今は小屋でスヤスヤ寝てますが、今日フラフラになって歩いてたので
念のため、呼吸を確認しないと心配です。気にし過ぎかも>自分
670にゃあちゃん:2001/08/08(水) 02:33
>>667
お宅様のはむちゃんはその…太ってないにゃか?
太ってなければちょっと多くてもいいと思うにゃけど…
671kuro:2001/08/08(水) 09:25
>>659
おなかすいたら何でも食べるはずだから、減らしていくことをお勧めしますよ〜(^^;<ひまわり
ハムくんの健康のためですもんね。一度ひまわり断ちさせて、3日目に6つぶ置いたら、5つぶ頬袋に入れて逃げやがった(w;

>>666
あっそうでした!(汗
ご指摘ありがとうございます
672ぷちまま:2001/08/08(水) 12:12
>>668
私もはむは大好きだけど、ネズミは苦手なんです。すごく下らない理由
ですけど、あのネズミの尻尾がどうしてもミミズに見えるんです。
ミミズ・・・死ぬほど嫌い。
ネズミの顔だけ見てるとかわいいと思えるんですけどねえ。
673名無しねず:2001/08/08(水) 12:45
>>668
そりゃいるでしょ(ワラ
そんなこと言い出したらキリないよ
6748匹の子ハム:2001/08/08(水) 15:20
>>396で出産報告した者です。8匹の子ハム達もすくすくと成長し
今や母ハムと大きさが変わらなくなりました。(でも顔はまだ子供)
母ハムに手渡しでヒマ種あげようとすると、子ハム達も
オレも私もって感じでわらわらと寄ってきてたいへんな騒ぎです。
回し車や給水ボトルも取り合いしてるし。観察してると飽きません。
でも来週当たり、そろそろ親離れの時期です。
一匹残して、7匹は手放すことになっています。
「集団のおもしろさ」を味わうことができなくなるのは
寂しい限りです。どの子も手元に置いときたいよ〜(T-T)
でも住宅事情がそれを許さない...
お別れのことを考えると今から泣きそうです。
今のうちに写真いっぱい撮っておこう...
675名前はいらない:2001/08/08(水) 16:02
こんなカワイイペット欲しいよぉ〜
http://www.phoenix-c.or.jp/~bizit/ichiba/cage.html
676ハムハム:2001/08/08(水) 20:00
>>674
メスだけ残せばそのまま一つの容器で母子ともども飼えるのでは?
677名無しにゃーん:2001/08/08(水) 20:57
母と娘らで飼えることもあるけど、ケンカしちゃうこともないわけじゃない。
流血沙汰になったら、分けるわけだけどケージがどうしても
ひとつしか置けない場合は、あとから中途半端に成長した子を
他の人にあげるわけにもいかなくて、困るという事態が考えられるわけだから
思い切って全部こどもを手放すと言うのは、安全と言えば安全

自分の体験から言うと母娘同居で上手くいかないかどうかは半々です。
他のうちはどうなのでしょうか。
678ハムハム:2001/08/08(水) 22:06
>>677
そうなのか・・・無知でスマソ。
679とっとこハムだろう?:2001/08/08(水) 23:56
うちも母子飼いにトライしたことあるんだけど、
母親のぴよちゃんはとってものほほんとした性格だったのに
娘のうりちゃんは攻撃的でダメだった。母親が娘に巣箱を追い出されてて
可哀想だった・・・(噛んだりはしなかったんだけど)
だからすぐにケージを購入して、別々にしました。
その母親のぴよちゃんの生まれ故郷のおうちは
な、なんと、ジャンハムが100匹以上もいるハムハウスだったんだよ。
超高層衣装ケースビル5階建て(藁 しかもそれが沢山・・・
貰ってくるときに、どれが子供かわからなかったから、
小さいのを選んだんだけど、実はすでに大人でした(藁
選ぶときに、一番美人なこを選びました(親ばか)
680名無しさん:2001/08/08(水) 23:59
ドワハムのオスも子育てに参加するといいますが、
自分との間にできた子じゃなくても、メスの手伝い
するんでしょうか。
681ハムハム:2001/08/09(木) 00:03
>>679
気の強いうりちゃんマンセー!

>>680
>ドワハムのオスも子育てに参加するといいますが、
聞いたことないよ。
682名無しさん:2001/08/09(木) 00:14
>>681
えぇ!聞いたこともないですか?飼育書を
読んでみることをオススメします。たいていの
飼育書には書いてると思いますよ
683とっとこハムだろう?:2001/08/09(木) 00:25
>>681
うちのハムはオスも仲良く子育てしてたよ。
ただ、連続出産になると困るから、子供が生まれて間も無く
父親は離しちゃったけどね。
(ちなみに出産直後にすぐ交尾してたから慌てて離した。幸い妊娠しなかったけど。)

さっきもカキコした話しとつながるけど、うりちゃんの
両親(母ハム/ぴよ、父ハム/リッパー)はものすごく相性がよくて、
お見合いもいきなり大成功。ぴよも嫌がらず、リッパーは
一目出会ったその時から腰振りまくり(藁
私が呼ぶと、2匹仲良く小屋から顔を出してて超プリチーだった。
684名無しさん:2001/08/09(木) 00:33
>>683
かわいい。やっぱ普段から名前呼ぶようにしてれば
呼べば顔出すようになるんですかねぇ?

オスはどう考えて育児に参加するのかなぁと思いまして。
自分の子だっていう認識があるのか、いつも仲良くしてる
メスが育ててるから手伝うのか。
685ハムハム:2001/08/09(木) 00:34
>>682
飼育書は20冊くらい読んだけど・・・
見落としてるのかなあ。
普通は交尾終わったらすぐ雄は引き離すと思ってた。
686ハムハム:2001/08/09(木) 00:37
そう言えば飼育書ってたいていジャンとゴル分けて書いてないよねえ。
んでたいていゴルハムのこと書いてある。
気のきいてる本はそんなことないんだけど。
687名無しさん:2001/08/09(木) 00:45
>>685
古い飼育書には書いてないんですかね?例えば
ハムスターの気持ちが100%わかる本のドワーフ編
とか、今年出た「ハムスターと暮らそう」なんかには
書いてましたよ。ついでに言えば、後者にはオスが
子育てに参加したほうがよく育つとすら書いてます。
まあ、連続妊娠を避けたいならすぐ離したほうがいいん
でしょうが、オスハムの認識はどうなのかなぁと思った
ので。
688名無し@:2001/08/09(木) 03:10
うちのジャンがリアンは、普段まったくかまない
おとなしい子なんですが、なぜか先ほどから大きな
音を立ててしきりにゲージをかじっています。
ストレスがたまっているのか、病気の兆候なのか
少し心配です。こういうことってよくあるんでしょうか。
普段は硬い餌を与えていますし、木のおもちゃも入れて
歯が伸びないように気をつけてはいるのですが…。
689にゃあちゃん:2001/08/09(木) 04:59
>>688
うちのジャンはむは、少し前からケージを激しく噛むようになったにゃ。
はじめはエサがほしいのかにゃと思ったにゃけど、違ったにゃぁ。
外に出たかったみたいにゃあ。
お宅様のはむちゃんも試しに出してみるといいにゃぁ。
690もっぴ:2001/08/09(木) 08:13
うちのオスハムがなんだかマスターベーションのようなことをしています。
具体的にはオチンチンを出して両手で持って、自分でなめているんですが
これってよくあることなんでしょうか?
マジレス希望。
691愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 08:56
>>659
一度、飼育書の1冊も読んでみては?
えさについては、どんなに簡単な本でも一通り書いてあると思うし、
ネット上でもすぐに見つかると思う。
あまりに無知すぎると、ハムがかわいそうだよ。
692ぷり:2001/08/09(木) 08:57
>>690
ハムはお風呂に入らないので、自分でなめてきれいにしてるだけだよん
たまたま、今まで見たこと無かっただけじゃない?
693とっとこハムだろう?:2001/08/09(木) 09:01
>>690
それは単なるお手入れですわん。
ハムはお風呂に入れないから、自分でナメナメするんだよ。
694名無しにゃーん:2001/08/09(木) 09:09
飼育書に書いてあることって「全部は」鵜呑みにしない方がいいと思うんですけど。
何冊か読むとそれぞれ逆なこと書いてあったり、明らかに実際に飼っていると、
本の内容が「これは違う、こういうことだってあるよ」て思うことがありました。
あくまでも標準的にはこうだって感じ。
はむの飼い方ってまだまだ発展途上で分からないこと、知られてないこと沢山
あるんじゃないんですか。
6958匹の子ハム:2001/08/09(木) 13:11
うちの場合、雄と雌を一緒にしたのは交尾のときだけ。
以前も書きましたが、雌が発情してない時はすぐ喧嘩になるので、
様子を見ながらお見合いさせました。
母子飼いは、>>677さんがおっしゃるように、うまくいくとは限らない
と聞いたので、あきらめました。幸い貰い手も決まったので。

しかし、まだ毛の生えそろわない子ハムを見て初めて、
あのしっぽには身が入ってたんだということを知りました。
いや、ずっと中身入ってるのか疑問だったものですから...
696飼育書:2001/08/09(木) 16:22
>>694
それはその通りだと思うけど、だからと言って全く読まないってのもどうかと
思います。特に>>659さんは、ひま種をたくさんやることやハムが食べる野菜
などについて、全く知識がないみたいでしたし・・・。ちょっと危険だと思い
ます。みんな色々試行錯誤してるけど、まずは知れる範囲で色々と先人たちの
知識を借りるところから始めるんじゃないですか?
697名無しニャ〜ン:2001/08/09(木) 22:56
おいらなんか、ここで知識を得てから飼い始めたよ。
このスレがいい人ばっかだからよかったようなものの、他のスレだったらと思うと
さぶいぼがたつよ・・・。
698ハムスターって?:2001/08/10(金) 15:30
この前熱帯魚屋にいったらハムを無料で配っていたんだけど、なぜだろう?
種類もジャンガリアン・ロボロフスキー・ゴールデンとか色々だったし。
うちは熱帯魚ばかりでハムは飼ってないからわからないけど、色々事情が
あるのかな?(純血統とか大きさとか??)
飼育方法の討論のなか、スレ汚しになっちゃうかもしれないけど、
とりあえずマジでハムを無料配布していたので情報提供ってことで。

http://paradise.ktroad.ne.jp

HPには載ってないけどハムスター無料。場所は名古屋のちょい北。
699桃 :2001/08/10(金) 15:49
ひ〜ん!
うちの子が足折っちゃったよ〜!!
2匹分の、部屋掃除をしてやってたんですけど、
ハイハイ君オス二歳が綺麗にしすぎてパニック。
走り回ってるのを横目に『ま、いつものことだ』と
もう一匹の方を掃除してたら、『ジジッ!』と声!
観てみると天井の金網に片足が引っかかり、半ぶら下がり状態。
大変だと下に手を添えてやると金網の家に上半身を乗せて
ほっと一息と思ったら、足だけはいびつに絡まったまま!!
無理矢理足をはずそうとすると、彼が痛がって大騒ぎ。
心を鬼にして、一気にはずすと、下で足をぺろぺろなめて
私に気づくとダッシュで巣の中へ!
これから病院に連れて行ってきます。

金網ぶら下がりのことをここでもよく聞いてましたが、
まさかうちの子におこるとは…。涙流しながら金網取り外しました。
よく考えたら2歳ってもう年寄りなんですよね……。
運動神経も落ちてたのかな…。はぁ。でも、発見が早くてよかったです。
700名無しさん@はむちゅう:2001/08/10(金) 16:42
金網の事故はよく聞くね、綿の事故やその他の事故・病気より、
事故発生率は何十倍も高いみたいだ、実感として。
うちのも、当時、一番初めに買ったケージの付属の回し車が
隙間があるタイプだった。でもドワーフ用と書いてあるからこれで
いいんだよな、と思っていたら、ある日、足を絡ませて暴れていたことが
あったんだよ、ひゃー!!と青くなったよ〜
幸い足はなんともなかったみたいだけど、即、買い換えた。
こわいよ〜

>699 はむはむお大事に〜
701ハムハム:2001/08/10(金) 17:55
>>698
ハムスター殖やしてみたら分かるけど一匹1000円でも高すぎ。
うちの近所の店は398円。
ただで配っても器材で3000円くらいは使うからそれで元取れるんじゃない?

>>699
う〜ん、それは運が悪かったね・・・(涙
でも、ギプスとかできないから諦めるしかないよ、ハムの場合は。
まあ4本あるから1本ぐらい使えなくてもなんとかなるんだけど・・・
見てる方が辛いんだよな・・・(涙
702なるほどね(^^;:2001/08/10(金) 22:41
>>701
器財で元をとってるわけねぇー。一回の繁殖で5.6匹ぐらい生まれるのかな。
店などの安定した環境でオス・メス混じっていたらまさにネズミ算式に増えると。
ん・・・?ホームセンターとかで金払って買ってるとバカみたいじゃん!(笑)
えー、ハムスターはただでゲットすれば良しっと!
そういえばうちの魚が昨日卵を生んだけど200個ぐらいあったなぁ・・・。
となるとペットショップって、結構いい商売してるなぁ・・・ハハハ。
703ハムハム:2001/08/10(金) 23:17
>>702
>となるとペットショップって、結構いい商売してるなぁ・・・ハハハ。

んなこたーない。
確かに仕入れ値は売価から想像できないくらい安いけど、
その生体を売れるまで維持するコストや、売れるまでに死ぬリスクが馬鹿にならない。

まあハムはほとんど死なないし、世話も楽だし、
ブームですぐ売れるから、今ペットショップはウハウハなんだろうけど。(笑
みんな高い器材買ってくれるしね。
ほんとは100円ショップのバケツとティッシュでいいんだけど。(笑
704はーむ:2001/08/10(金) 23:18
>>702
そうでもないよ。きちんとした繁殖計画にのっとって
遺伝的なことなども含めてブリーディングしてるブリ
ーダーと契約してるところは、当然値段は高くなる。
そのぶん病気や遺伝的欠陥、ハイブリッドの危険など
を回避できるから、タダがいいってことはない。
705ハムハム:2001/08/10(金) 23:22
>>704
ハムに遺伝も何も考える必要ほとんどないと思われ。
近親交配に極めて強いし、遺伝病や奇形なんてほとんど聞かない。
だからこそ実験動物に選ばれるのだが。

あ もちろんプディングとかカラーものは遺伝考えないといけないけどね。
706名無し:2001/08/10(金) 23:32
>>705
そりゃあんたの認識不足ってもんでしょうな
707ハムハム:2001/08/10(金) 23:38
>>706
そう?
大学でバカバカ殖やしたことあるけど奇形を間引くだけで全然問題なかったよ。

ってか知らずに創造で言うなよ。(苦笑
708ハムハム:2001/08/10(金) 23:41
あ 殖やしたのはハツカネズミね。
実験に必要だったからだけど。

まあハムもハツカネズミも変わらんでしょ。
709はーむ:2001/08/10(金) 23:50
>>708
まずブリーダーと契約しているショップの仔は
ハイブリッドの危険がないという利点があります。
これはとても重要なことです。また、遺伝病も
当然ありますし、致死遺伝子、奇形など、遺伝など
考える必要が無いという意見はきわめて乱暴だと
言わざるをえません。まあ私への意見ではないですが

>まあハムもハツカネズミも変わらんでしょ。
これこそ、ってか知らずに想像でいうなよ(苦笑
ではないでしょうか?
710ハムハム:2001/08/10(金) 23:55
>>709
しかしハムでそんなこと考えてブリードしてるなんて話聞いたことないよ。
だいたいそんなこと考えて殖やしてたらあの値段じゃ売れないと思われ。

まあ俺もあんたも想像で話てますな。(笑
誰かハムの養殖詳しい人きぼ〜ん。
711>710:2001/08/11(土) 00:00
712ハムハム:2001/08/11(土) 00:07
>>711
俺も今探してたけど、ありがとう。
でもカラーもののハムは血統等考えるのはあたりまえじゃ・・・
あれは存在自体が奇形を固定させたものなんだから・・・
705にそう書いてるじゃん・・・
713ハムハム:2001/08/11(土) 00:12
話かわるけど、誰かジャンガリアンとキャンベルの見分け方教えて。
なんかとある本によると「日本でジャンガリアンと呼ばれているものがキャンベルで、キャンベルと呼ばれているものがジャンガリアンである」らしいんだけど。

まあ俺は客から引き取ったりしたせいで既に血が混ざってしまってると思うんだけど・・・
714はーむ:2001/08/11(土) 00:14
>>710
もちろんあの値段じゃ売れません。あの値段って
いくらかはわかりませんが、高くなります。
715ハムハム:2001/08/11(土) 00:21
>>714
ってことは五月の連休にホームセンターで売ってる398円のハムと、
1500円くらいで売ってるハムは質が違うの?
716名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/11(土) 00:22
>>713
ペットショップの店員なの?なんか今までのレス見て
たら、あんまり知識ないみたいだけど?
717ハムハム:2001/08/11(土) 00:24
>>716
ハムを実験に使ってる学生です。
718ハムハム:2001/08/11(土) 00:25
だから遺伝云々は詳しいけど、正直ハム自身のことは知らないよ。
ネズミは詳しいけど。
719犬好き ◆91MJN.rI:2001/08/11(土) 00:28
>>717-718
なるほどどうりで殺生な書き込みが多いわけだ。
720はーむ:2001/08/11(土) 00:31
>>715
1500円のと398円のハムが違うかどうかは知った
こっちゃないですが、あなたのところに客が持ち込む
ハイブリッドの危険性のある個体と、その危険性が
なく、考えて交配された個体との値段が違ってくる
のは当然でしょう。
721名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/11(土) 00:31
>>717
そかぁ。客からひきとって実験に使ってるのかぁ。
722うげげ:2001/08/11(土) 00:32
なんかがっかり。
けっこうハムハム さんのカキコは参考にしてたんだけど
そんな自分の過去が寒くなりました。
723ハムハム:2001/08/11(土) 00:32
>>719
うん、ペットとして飼ってるハムがたまに研究室のハツカネズミに思えてくるんだよ・・・(涙

ところで「ティッシュを巣材にしたら頬袋にくっ付く」ってほんとなの?
俺はティッシュつかってるけど、そんなことなったことないなあ。
ペット用品の会社が流したデマっぽい。
誰かそれで炎症になったとかいう人いたら詳しくきぼ〜ん。
724 :2001/08/11(土) 00:34
なんだ、このスレは。
1分置きに会話が成立してるぞ!
自作自演バレバレじゃん(w
725ハムハム:2001/08/11(土) 00:38
>>720
なんであんた俺を店員と決め付けてるんだよ。(笑

>>722
多分純粋にペットとして見てる人達とは視点が違うと思うよ。
ハツカネズミには色々殺生なことしてるしね。
726はーむ:2001/08/11(土) 00:39
>>723
うちもティッシュ使ってますけど、頬袋にくっついた
経験はないですねぇ。なんかでティッシュが一番いい
って見た気がするなぁ。どうなんだろ。
727はーむ:2001/08/11(土) 00:41
>>725
書き方がまずかったですね。まあ、言いたいことは
ハイブリッドの可能性があるのと、そうじゃないの
では値段が違ってきて当然だろうということです。
728名無しにゃーん:2001/08/11(土) 00:46
家にいたハムスターが寿命で死んだ。

土に埋めようにも都会なので土がそもそも無し。

で、考えた。

ペットのヘビに食べて貰おうと。

一石二鳥。

ハムはヘビの中で生きてます。
729ハムハム:2001/08/11(土) 00:47
>>726
でも「ティッシュを巣材に使ってるとか書いたらまた>>713みたいなのに
「知識無い」とか言われるんだろうなあ。(笑

ペット業界はウソが平気でまかり通ってると思われ。

>>727
う〜ん、ハイブリッドの可能性か・・・
別にペットとして飼うなら俺は純血じゃなくてもいいけどね。
まあ質が落ちるわけじゃないしいいか。
730きんくまさん:2001/08/11(土) 00:48
製紙会社に勤める父いわく
「ティッシュに入っている水に溶けない様にする成分はとっても身体に
悪いし体内に蓄積する恐れがあるので、動物にやるのはやめよう。」だって。
頬袋にくっつくのとは全然関係無いけど…
731ハムハム:2001/08/11(土) 00:49
>>728
俺はそういうこと平気だけど、ここはペット好き板だからそういうこと書くのはまずいと思われ。
ペットに入れ込んじゃってる人間の感覚は凄いよ。
732ハムハム:2001/08/11(土) 00:51
>>730
あれって樹脂の一種でしょ?
「身体に悪いし」って言われても使う時に粘膜に触れさせてるんだから、
大量に食べたりしないかぎり大丈夫だと思うんだけど・・・
733はーむ:2001/08/11(土) 00:53
>>729
まあ飼う側からすればそうなんですけど、さっき出た
サイトにもありましたが、やはり安ければいいという
考えでハイブリッド種が広まってしまうのも考えもの
ですからねぇ…。

>>730
あららぁ。そうなんですか。ティッシュに代わるのって
何かいいのあるんですかね。綿は足にからまる危険が
あるというし。
734ハムレット:2001/08/11(土) 01:02
抜け落ちたネコの毛をあげてみた。

数分後・・・
ふわふわのお布団ができ上がりました。
735ハムハム:2001/08/11(土) 01:07
>>733
確かに「種の保存」という観点からみたらハイブリッド種はまずいね。
もう遅い気がするけど・・・

>>734
夜中にネコに忍び寄って毛むしりだしたりして。(笑
うちは毛布やられたよ。(涙
736名無しさん:2001/08/11(土) 01:08
>>734
何してんだよ(笑)!
737名無しにゃーん:2001/08/11(土) 07:15
ゴマって食べさせても平気ですか?
パンを少しちぎってあげたのですが、ゴマが付いているパンでした。
(ハンバーガーじゃないです)
738名無しさん:2001/08/11(土) 08:21
>>737
パン自体がダメなのでは。
739>713:2001/08/11(土) 08:26
1984年以前に発表されたPhodopus sungorusに関する論文には
ジャンガリアンの名称が使用されていたが 1984年にはじめて
Phodopus campbelliをジャンガリアン Phodopus sungorusを
シベリアンハムスターと命名した論文が発表されたらしい。
この論文はPhodopus sungorusはsungorusとcampbelliという
2種の亜種がいるのではなく Phodopus sungorusとPhodopus campbelliは
別種であると証明した論文らしいが。
そこでジャンガリアンハムスターが結局Phodopus sungorus(ジャン)と
Phodopus campbelli(キャン)の両方に使用されるという混乱が
はじまったんだそうだ。
・・・ということで、決して日本でジャンガリアンとキャンベルが
入れ替わってしまったわけではないが、ジャンをジャンガリアンと呼ぶ限り
誤解を生む原因になりそうだな。
ちなみにソースはドイツで松果体を研究している学者の論文。
たしかに分布の地域を考えればキャンこそジャンガリアンと呼ぶべきだろうけれど
そもそもジャンをジャンガリアンと呼んでいたところに、キャンベルが別種と
新たに認定されたんだから、ジャンこそをジャンガリアン、キャンベルを
新しい名前で呼ぶべきだろうとこの学者は主張しているよーだ。
740739:2001/08/11(土) 08:28
省略されちまった
スマソ
741ハムレット:2001/08/11(土) 09:13
ゴマは体にいいよ。人間にも、ハムにも。
742737:2001/08/11(土) 14:30
えっ?パンてあげちゃダメなんですか? どうしてでしょうか。

赤ちゃんの頃ショップで買ってきた子なんですけど、その時店員さんに
「まだ赤ちゃんですから、やわらかいパンなんかもあげておいて下さい」
と言われたので、大丈夫だと思ってました。喜んで頬袋に詰め込んで行くし。

あげるのは(パンはたまにしかあげてませんが)、クリームや具などが
入っていない、食パンとかコッペパンみたいなものです。
やっぱりダメでしたか?
743737:2001/08/11(土) 14:32
>>741さん
ありがとうございました。
744もちもち:2001/08/11(土) 15:10
>>742
もしかしたら、塩分が駄目なのかもしれません。
でも、わたしが読んだ飼育本にも、食パンはあげてよいと書いてあった
記憶が。

気になるなら、やはりあげないほうがよいのでは……。
745ハムレット:2001/08/11(土) 15:15
ほおぶくろにくっつく危険性があるんだよ、パンは。
746もちもち:2001/08/11(土) 15:27
>>699さん
その後、どうですか?
わたしのところは、金網での事故はなかったですが、ゲージの天井をよく
うんていしてまして、落下が心配です。
だからと言って、プラケース(虫かご?)で飼うのは通気性が悪そうで不安です。
動物を飼うってのは、本当に苦労がたえませんね。まあ、苦労以上の幸せがあるからから
飼うわけですが。
ハムちゃん、どうかお大事に。

>>745
あ、そうなんですか。知らなかったです。
確かに唾液で湿ってくっつきそうですね。
747ハムバカ歴4年:2001/08/11(土) 22:38
スミマセン、既出かもしれませんが質問させてください。
我が家ではカボチャをよく食べるので、
その種を乾かしてハムちゃん達に与えてます。
頻度はヒマワリよりも多いくらい。
そこでちょっと疑問なのですが、
皆さんはかぼちゃの種の薄皮、取ってから与えてますか?
私は取るのが当たり前と思ってたのですが、
友人は「殻を齧る時に一緒に剥けるから必要無い」と言ってます。
頬袋の内側に薄皮がくっついてしまうのでは、と心配です。
748ハムバカ歴4年:2001/08/11(土) 23:00
>>699さん
私のところの、今は☆様になったハムちゃんも骨折した事あります。
プラケース飼育なので原因は謎です。
ギプスができなかったので、脚が変な方向に曲がってしまいましたが、
最後まで回し車爆走野郎でした。
749名無しにゃーん:2001/08/11(土) 23:13
>747
うちであげるかぼ種はショップでかってくるやつなのですが、それには
薄皮はついてないです。
心配事はできるだけ排除すると心が楽なので、めんどくさくなければ
いまのまま剥いてあげるとよいと思います。
750名無しにゃーん749:2001/08/11(土) 23:14
詰まるところが、いいのか悪いのかわかんないという回答ですいません・・・
751ハムバカ歴4年:2001/08/11(土) 23:20
>>749-750
早速のレスありがとうございます。
個人的には気になる人は取る、気にならない人は取らない、と自分に言い聞かせてます。
ただ、皆さんどうなさってるのかな?と思いまして。アンケート的質問なんです。
752ハムバカ歴4年:2001/08/11(土) 23:51
余談ですが、さっきオカルト板覗いたら、
「ほんのりと怖い話スレ、その2」で
「ユキちゃん」のエピソードを読んで、泣いてしまいました。
こんな事が本当にあるとしたら、飼い主冥利に尽きますね。

↓の799と800です。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=993172851&ls=100
753:2001/08/12(日) 11:06
>>752
読みました・・・何だか目頭が・・・
大切に飼われていたんでしょうね。
ユキちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
754名無しにゃーん :2001/08/12(日) 11:20
エサが切れた。
四五日、代用品で我慢してほしいんだが、
小鳥の粟混合飼料と、人間さまの玄米と、
どっちが良さそう?
755ハムハム:2001/08/12(日) 11:59
>>754
なんでもOK!
756 :2001/08/12(日) 12:17
>>754
4・5日なら水だけでもOkだよ。
そもそも何のためのほお袋ですか。
基本的に備蓄もしてるはずだろうしね。
757ハムハム:2001/08/12(日) 13:27
>>756
いや、4・5日はまずいと思うぞ、4・5日は・・・
人間でも辛いのに・・・
758にゃあちゃん:2001/08/12(日) 13:56
>>756
うちには2匹のジャンはむがいるにゃけど、1匹は蓄えする普通はむ。
もう1匹は全部残らず食べる太いはむ。
はむちゃんによるのでは?
お部屋の掃除の時、ごはん隠してないかチェックしてからにゃぁ。
759七史:2001/08/12(日) 16:24
急に切り替えると、代用品を餌と認識しないで食べずに
餓死する危険があるから要注意。
4・5日といわず、すぐいつもの餌を買いに行ったほうがいいと思うよ。
760名無しにゃーん:2001/08/12(日) 17:34
小鳥餌はうちのハムは普通にごはんとしてたべてるが。
761七史:2001/08/12(日) 20:26
>>760
普段からトリエサとか食べてる子はいいんだよ。初めて与える餌でそれだけしかやらないと食べないかもしれないってこと。ネズミだから食い溜めできないからね、餓死するのもすぐ。
762ななし:2001/08/12(日) 23:44
>>761
うん、私の通ってる獣医の先生も言ってた。
我がハムがまる2日くらいエサを食べていないみたいだ、
と思って連れて行ったら
「ハムは丸一日エサ食べなかったら致命的ですよ。」と言われた。
どうやら我がハムは隠れて食ってたみたいだ。
心配させやがって〜
763名無しニャ〜ン:2001/08/13(月) 00:07
そういえば友人のとこの子は、巣箱の半分くらいがため込んだエサで
いっぱいだったっけ。そのくせ食べないからやせやせ。
同じようにエサをやっているというもう一匹は、食べ過ぎて50グラムオーバー。
この性格の違いは一体どこから来るのだろう。
764にゃあちゃん:2001/08/13(月) 00:18
うちのはむちゃんは始め同じケージだったにゃ。
その時、エサ奪うほうと、奪われるほうに分かれたにゃ。
そして、ケンカをするので別々にしたにゃ。
今はエサ奪ってた方が「太はむ」奪われてた方が「細はむ」
となってますにゃ。きっと、子供の頃の環境?なのかにゃぁ…
765にゃあちゃん:2001/08/13(月) 03:27
どうしてうちの「むにむにはむちゃん」は
こんなにかわいいにゃかぁ。
う〜ん、かわいいにゃ!
766にゃあちゃん:2001/08/13(月) 08:12
はむちゃんの為にエアコン2台買ったにゃぁ。
13万にゃあ。
はむちゃんは2匹で2千円位だったのににゃ〜。
親バカにゃ〜。とっても親バカにゃ〜。
767ななし:2001/08/13(月) 15:17
ママ、↑あの人なに言ってるの?
768ななし:2001/08/13(月) 15:17
シッ!見ちゃいけません!
769名無しにゃーん:2001/08/13(月) 16:03
↑さむい。
770ぷちまま:2001/08/13(月) 16:21
潔癖症ゆえ動物嫌いな友達が家に来た時、溺愛するハムをつい見せた。
彼女はとてもいい人で、うちのハムを「思ったよりかわいい」と誉め、
勇敢にも自ら手の上に乗せ、5秒間も我慢してくれた。それから私にハム
を手渡すと、洗面所で手を洗わせてくれと言った。ありがとう、友よ。
それでも私はとても嬉しかったよん。
771名無しニャ〜ン:2001/08/13(月) 18:36
ハ、ハムのためにエアコン2基・・・俺にはできん。
ごめんよ、せめてアイスノンは毎日置いてあげるからさ・・・。
772にゃあちゃん:2001/08/13(月) 19:53
>>767-769
ごねんなさい。
夜中はむちゃんを見ていてつい
のろけカキコしてしまいました(^^;
気をつけます。
773らげこ:2001/08/13(月) 22:02
父の友人の家にいったら、ジャンガリアンを飼っているという。
その時は丁度ねていたので起きるのを楽しみにしていたら
巣から出てきたハムは鳥のような風貌で、毛もうすく、
ワタシを見るなり威嚇して口をあけてきた。
が、その口の中には歯が生えていなかった。
いまでは茹でた野菜しか食べられないのだそうだ。
聞くと、もう2歳半になり、腫瘍も患って(手術したけど再発したらしい)いるとのこと。
うちのハムも将来こんなふうになるのか、と思うと
ちょっと切なくなった。
774名無し@HAMU:2001/08/13(月) 23:24
掃除をしようと思って他の容器に移したら
おもむろに頬袋から、うん○を出し始めた。
しかも全部で15コくらい。
ハムはうん○を食べるって知ってたけど、
あまりにも数が多くてビックリ。
餌が足りないのかなー?
775ハムハム:2001/08/13(月) 23:43
>>774
植物質のものイパーイやると食べるうんちも増えるよ。
別にエサが足りなくて食べてるんじゃなくて、
セルロース分解するためには消化器官を2回通さないといけないからだよ。
牛や馬みたいに大きくて長い消化器官持ってないウサギやネズミ等の
小動物にとっては普通の行為だから心配しなくていいよ。
776名無しハム:2001/08/14(火) 00:14
今までオス一匹しか飼っていませんでしたが、
今日ブルーサファイアのメスが我が家に来ました。
まだご対面させていないので、
♂ハムはピチピチギャルがいることも知らずに
私にひまわりの種のおねだりをしています。
777名無しさん:2001/08/14(火) 00:51
> ♂ハムはピチピチギャルがいることも知らずに
> 私にひまわりの種のおねだりをしています。
ワラタ!
778はも:2001/08/14(火) 03:41
うちのハムさんは、最近ケージの角に背をもたれかけて、
胡座かいたみたいな感じで寝るのを覚えたようで…。
女の子なのに寝姿がおっさんくさい
779ハムって:2001/08/14(火) 04:38
臆病なのでしょうね?
いったい、どっちなんでしょうね?
私のとこのハム、少しくらい騒がしくして、
掃除機掛けても、ずっと寝たまま。
うんともすんとも言わないよ。
死んだのかなって、心配してしまいます。
こんなに無神経でハムらしくないのはなぜでしょうね?
皆さんのところのハムはこんなのではないでしょうね?
780名無しにゃーん:2001/08/14(火) 10:41
うちのもそんな感じです。
急に手をいれたり、とかそーゆーのには敏感ですが、
掃除機はぜんぜん平気です。
うちは何匹もいるのですが、他人が餌をもらっている「らしい」気配に
だけは敏感です。餌ねだりと寝るだけの人生のようです。
781ハムバカ歴4年:2001/08/14(火) 18:46
うちの子達は部屋の明かりをつけたり何か気配を感じると、
小屋の屋根に登って「エサくれエサくれ」します。
屋根の上に登ったら掌に乗せて、エサを直渡ししているので。
充分与えているし、小屋の中にはストックが沢山あるのに、
“くれくれ”するので、友人に「この子達飢えてるの?」と言われた事があります。
782名無し:2001/08/15(水) 01:23
質問なんですが、うちもジャンガリアン(♀)を飼っているのですが
最近異常に動きまくったり、なんか変なんですよねぇ。
腫瘍が脇にあるけど、いまのところ悪性って様子はないし、
昔太っていたんですが今はガリガリなんすよねぇ。
だからちょいとデブにする方法も教えてください
783ななし:2001/08/15(水) 02:19
>>782
寄生虫の可能性はないですか?
784名無しにゃーん :2001/08/15(水) 03:03
>>782
ガリガリなのと腫瘍と因果関係はないのかな?
人間でもガンになるとガリガリにやせますよね。
785ハムレット:2001/08/15(水) 03:16
うちのハム、スプレーの音が大嫌いらしく
隣の部屋で兄ちゃんがヘアスプレーとか使うと
「ぢぢ〜〜〜!!」っと声を出して怒る。
>>779さんと一緒で掃除機は平気なのに・・・
786名無し:2001/08/15(水) 03:20
>>783>>784 まじで!?。。。医者には腫瘍以外はつっこまれんかったけど
とにかく俺行く医者は診察金1000円もする
787名無しニャ〜ン:2001/08/15(水) 03:53
>>786
うちの行きつけ病院もそのくらいとるが、何か?
しかし、腫瘍に目が逝ってしまったせいで他の要因を見落としたのだと
したら、文句のひとつもつけたいような・・・。
788七史:2001/08/15(水) 10:11
>>782
ちなみに今何歳?年取ると自然と痩せるよ。「昔」太ってた、ってのが気になったんで。
789七史:2001/08/15(水) 10:16
診察代はうちもそれくらい掛かる。保健利かないしね。
薬とか出してもらっても千円前後かな。うちの場合大抵栄養剤か抗生物質くらいだから。
790  :2001/08/15(水) 21:01
で、みんなのハム様のお歳はおいくつ?
うちは満2歳を迎えました。
791奈奈氏:2001/08/15(水) 21:55
1歳4ヶ月です。
物凄く運動する子なので、太ってはいません。
前に飼ってた子は50gありましたが。
792ハミー:2001/08/16(木) 01:11
うちの子はもうすぐ8ヶ月です。(♀)
ハムボールでげらげらと回るのは大好きなようですが、この夏実家にバカンス
(注:一人暮しのためクーラーが・・・。実家に預けてるんです)
に出したら、父親が甘やかしちゃって、今じゃぶくぶく太って50グラムの
大台に乗る勢いです。

ちなみにこの夏の彼女のブームは、豆腐、すいか、ぶどう、のようです。
793ハムたん:2001/08/16(木) 04:09
うちの子はもうすぐ1年と8ヶ月です。(♀)
ハムって何歳まで繁殖可能なんでしょうか?
うちの子はもうアウトでしょうか?
794ななしハム:2001/08/16(木) 05:06
ハムスターの気持ちが100%わかる本ドワーフ編によると
ジャンガリアンの繁殖可能年齢は、
10週〜12週から1歳6ヶ月くらいまでと書いてある。
ジャンガリアンの寿命のことを考えると、
高齢出産でリスクも大きいんじゃないかな。
不可能ではないと思うけど、そのへんの判断は難しい。
795のぞき姑:2001/08/16(木) 07:59
生後4ヶ月くらいのオスハムと生後1.5ヶ月くらいのメスハムを同じケージで飼ってます。
昨日、なぜか交尾してました。メスハムにはまだ生殖能力なさそうなんだけど
おかまいなしなのね。。。。
796名無しさん:2001/08/16(木) 08:03
穴さえありゃどこだっていいのさ!(ハム談)
797冗談です:2001/08/16(木) 09:10
>>796 きっと飼い主 >>795 に似たんだね。
798名無しさん@はむちゅう:2001/08/16(木) 09:43
1才9ヶ月というところ。
実はおとといの夜、はむが変だった、死ぬかと思った(泣)
よれよれになって自分で歩けなくなった、
へろへろのぐったり・・20分間くらいかな。
今はもういつもどうり。元気にエサねだり。
いまだに原因がよくわからないんだよ、あれはなんだったんだ!!
799いとう:2001/08/16(木) 09:48
うちの子、女の子だと聞いてたんだけど(もらった)、最近お尻のあたりになにか
ピンクの物体が・・・暑さでタマタマがびろーんと出現した模様。
男の子だったのね・・・。
800名無しさん:2001/08/16(木) 11:34
800
801  :2001/08/16(木) 12:27
>>798
寝ぼけてただけかも知れませんよ。
うちも昔、触っても動かなくて、やっと動いたと思っても
はしごからゴロゴロ落ちて、仰向けになってプルプル震えてた。
正直駄目かと思って、涙目で病院に行く支度してたら、
20分後、お出かけ籠のなかで『出せ〜!餌くれ〜!!』と騒ぎ出した。
お医者さんに聞くと『多分寝ぼけてただけでしょう』って言われた。
すげ〜恥ずかしかったよ。
802800:2001/08/16(木) 13:12
age
803ボンレスはむ:2001/08/16(木) 17:14
>>799
うちのも、ペットショップで女の子くださいって、お迎えしたんですが、
この頃おマタのあたりがこんもりと・・・
すっかり俯瞰図が男らしいっす。
804名無しさん@はむちゅう:2001/08/16(木) 18:08
寝ぼけてた?う〜ん?それまでハムボールで遊んでたんだよ、
ハムボールから出した時、手のひらから腕の方へ登ってきて、
滑って落ちた。20センチ位の高さだったけどお腹からビタン!
という感じで落ちて、その後10分位したら、へろへろになったから、
内蔵破裂でもしたのかと思ってビビっちゃったよ。
もしくはハムボールの中が暑かったのかとも思った。
でも、おとといの夜は、ぜんっぜん、暑くなかったから、
やっぱり内蔵破裂か−?と、
ああ、私が悪かった、私が悪かった、私が悪かった、私が悪かった、
私が悪かった、私が悪かった、私が悪かった、私が悪かった、私が悪かった、
ああ、私が悪かった、私が悪かった、私が悪かった、私が悪かった、
と、頭抱えてたんだ。。やっぱり暑かったのかぁ?
寝ぼけてたぁ?う〜ん、なんだったんだ。。。
805名無しさん@はむちゅう:2001/08/16(木) 18:14
あまりに頭抱えてたので、ここに来る気さえなくしてたってば。。
806名無しニャ〜ン:2001/08/16(木) 20:28
母が泊まりに来た。
夜中にげらんげらんと音を立てて車を回すハムに、母マジ切れ。
「このー、うるさいんだっていうのに!!」
本人は叱るつもり(無駄)でケージにかぶせた布をめくったが、
私のしつけの行き届いたハムは、人の気配に既にケージを掴んでおねだり態勢。
母はあっさり懐柔されてひま種あげてました。
親子の血のつながりをひしと感じた今日この日・・・。
807名無しさん:2001/08/17(金) 00:03
最初に飼ったハムがパインチップが原因で
少し脱毛したことがあって、
それ以来パインチップ使ってないんだけど
ケージを買うとセットで付いてくるんだよなぁ。
使う気はないけど、捨てるのもなんだかもったいない・・・
808ななし:2001/08/17(金) 00:03
>>806
うちの母もですー。笑
電話で話したときは「そんなネズミみたいなもん・・・」と
眉をひそめてる風だったのに、
いざご対面すると「んまー♪」てな感じでやたらひま種をやりたがる。
ハムスターボールに入ったまま走りよって来る、
というシチュエーションがとりわけお気に入りの様子でした。
809ぶる〜:2001/08/17(金) 00:16
うちのオカンもだ(^^;)。最初電話で「ジャンハム飼ったんだわー」といったら、
「ねずみなんか飼ってもしょーもないのに…」といってたくせに、いざご対面したら
一番可愛がってた。
あまりにも触りたがるのでハムも少々お疲れだったらしく、母が帰った後ぐったりと
死んだように寝てたよ(藁
810ななし:2001/08/17(金) 01:49
人間の相手もつかれるニャ。
811ぶるぶる:2001/08/17(金) 04:38
ニッパイのソフトって
どれくらいの硬さですか?
ニッパイのプチと比べてどんな感じですか?
812ハム助:2001/08/17(金) 09:37
以前のスレで、「回し車の音消しにサラダ油を塗ってみると
いいよ」というのを見て、早速昨日試してみたら
私も大変なことになった。
油がゲージの中にたれちゃって、そこに擦り寄ってきたハムは
見事に油まみれ。
さすがに水で洗うのは勇気がなかったから、
濡れたフキンで拭いてあげたんだけど
朝見たら一部の毛が固まってるみたいになってた。
ハムも相当ショックだったらしく、巣の奥にこもりっぱなし。
病院に行ったら、きれいに取ってくれるかなー?
813もちもち:2001/08/17(金) 09:52
>>812
そうですね。安全のためには、獣医さんで洗ってもらったほうが
いいと思いますよ。
でも、人間ようのシャンプーを薄めて洗ってあげても大丈夫だと思います。
わたし、以前一度洗ったことあります。ただ、ドライヤーはびっくりする
と思うので、タオルで軽くふいてあげて、後はハムちゃんが自分で毛づくろい
するのにまかせるほうがいいです。この季節ならあっという間に
乾きますから、風邪の心配はいりませんしね。

回し車は、プラスチックの物は音が大きいので、金属の物の方が
いいかもしれません。以前プラスチック製の回し車を使っていたときは、
カスの掃除をよくしてました。プラスチックが削れてカスがつくんですよ。
それを取るわけです。現在は金属製のものを使っていますが、音はあまり
しないものなので、前よりは楽です。
回し車は、実際に使ってみないと音がわからないのが困りますが、
音があまりしないものはありますので、いろいろ試してみるのも手かと
思いますよ。
814じゃん:2001/08/17(金) 10:59
>>812 ハム助さん
それは油を塗りすぎなのではないでしょうか。
ハムスターボールで回し車にもなるやつを使ってましたが
ハムが成長したため重さでしなっちゃって音がうるさくなってました。
自分で洗うときは耳などに水がはいらないように注意してあげてください。
獣医さんにいくほうが安心だとおもいます。
>>813もちもちさんが大丈夫だったから=ハム助さんも洗って大丈夫という
ことにはならないと思います。
(もちもちさんが間違っているという意味ではありません。気を悪くしたらごめんなさい。>もちもちさん)
あと、金属の回し車ってすべてがということでしょうか?
それだと踏み外し→骨折などもありますので
ハムたちがのるところは踏み外し対策が必要かもしれないです。
815じゃん:2001/08/17(金) 11:01
>そうですね。安全のためには、獣医さんで洗ってもらったほうが
いいと思いますよ。

ごめんなさい、もちもちさんもちゃんとコメントしてくださってました。
816pco:2001/08/17(金) 11:49
油は一度テッシュかなにかに湿らせて塗る方がよいですよ。
あと、それでもガタガタうるさいときには、心棒にテープを
一巻きして(それ以上は重くて回らなくなる)、そこに油を塗ってやると
『キィィィィ!』も『ガタ!ガタ!ガタ!』も無くなって
素晴らしい夜になります。
(ちなみに、ちゃんと回るか手でチェックは必要)
817名無しにゃーん:2001/08/17(金) 13:02
昨日、初めてうちのジャンハムの爪切りをした。
あばれるハムを押さえつけ、なんとか爪先をパチンパチンと切っていく。
その間、おとなしくなったかと思うと、ぽろぽろウンコさんたれるし、
そのうち、ほお袋にしまっていた食料をおげげとはき出すし。
もー、おとなしくしてなさい!
よほど怖い目にあったのか、その後、ハムちゃんは巣に引きこもっちゃいました。
818もちもち:2001/08/17(金) 13:28
>>814 回し車の外に新聞紙貼り付けてますから大丈夫です。内側につける人
もいるそうですが、うちの子は外側につけたほうが回しやすいみたいです。
金属製というのは、わたしの経験のみでのことなので、確実なことでは
ありません。ごめんなさい。ただ、使っていた回し車が、プラスチック製
の時のがことごとくうるさくて、金属製のは静かなので。
なんか、不確かなこと言ってしまって申し訳ありません。

>>817 獣医さんで爪きりしてもらえますよ。教えてもらえると思いますから
一度連れて行ったらどうでしょう。わたしは恐いし、不器用なので獣医で
やってもらってました。
819ハム助:2001/08/17(金) 16:01
皆さん、お返事ありがとうございます。
早速、明日病院へ行って洗ってもらいます。
近所の動物病院を捜してみたら
意外なほどたくさんあってビックリしました。
820じゃん:2001/08/17(金) 17:03
>>818 もちもちさん
こちらこそすみません。
金属製だともちもちさんのように踏み外し対策が必要!ってことは
今までもたくさん書き込みされてましたがもし、ハム助さんが
それをみていなかったらと心配になってしまって。

回し車はプラだったのですが、ケージが3F建てのを2Fだけつけた
金属縦網ケージだったのです。
2Fはもちろんクリアファイルを切り踏み外し対策してました。
このタイプのケージの場合「踏み外し」と「落下」の心配があるのですが
一年これで飼っててとくに大きな事故もなかったんです。
しかし、7月のある朝起きてみると下半身が動かなくなってしまってたんです。

そんなことがあったので、いままで大丈夫=これからも大丈夫
ということではないことを勉強しました。
結局そのハムは亡くなってしまったので、うちにはハムがいないのですが
やっぱりハムが好きでここにきてしまいます。
821もちもち:2001/08/17(金) 18:03
>>820 じゃんさん
いえいえ、お気になさらず。
金網ゲージは確かにいろいろ事故の心配がありますね。うちは、落下が心配なので
低いゲージを使っています。今の子はしないんですが、初代の子がうんていが
すごく好きだったので。
ハムも性格がいろいろですからね。飼う度に対策を立てないと駄目ですよね。
亡くなったハムちゃんはお気の毒でしたね。お気持ちお察しします。
822ハムハム:2001/08/17(金) 18:24
>>819
俺は月1くらいのペースで自分で洗ってるけど大丈夫だよ。
自然界だって雨くらい降るしね。
洗うならシャンプーはダメ。
普通の石鹸ね。
823七史:2001/08/17(金) 20:03
>>822
ネタ?普通、動物は雨にぬれるのを避けたがるよ。
ハムは巣穴掘ってるから雨に濡れる事は無い。
朝露に濡れたりは有るかもだけど、びっしょりになることは無いはず。
>>812のような緊急時だけ洗うだけにした方がいいよ。
ストレスを掛けかねないから>シャンプー
824名無しニャ〜ン:2001/08/17(金) 22:33
そう言えば私、クレンジングオイルのカラポンプにサラダ油を入れなおして
使っていた。アレはこぼれないから、自分的に使いやすかったです。
825でかいが一番:2001/08/17(金) 22:45
ハムスターのでっかいティンタマ自慢キボーン!!
826名無しにゃーん:2001/08/17(金) 22:48
うちの2歳のサファイアくんが、結局給水ボトルの使い方を覚えられなかった。
他の子は特に教えなくても覚えたのに、こういう子もいるんですね。
で、陶器の小さな水入れをケージの床に置いているんだけど、時々それに
下半身ずっぽり浸りながら、ケージをカジカジしてる。当然下腹がびしょ濡れ。
なんでわざわざそこに入るかな〜。小鳥の水浴びじゃないんだから。
ブツブツ言いつつ身体を拭いてあげてます。サファリのケージだと床にしか
置きようがないんで・・・水入れ。
827,:2001/08/17(金) 22:54
ペット大嫌いアラセ.................
828らげこ:2001/08/18(土) 21:23
うちの回し車はプラスチック製の置きタイプ。
ほとんど音はしません。
ケージ取り付けタイプよりはかなり静かです。
ハム飼い主の友人も泊まりに来た時に
回す音が驚くほど静かだといってました。
(彼女はケージに取り付けているので
回すとケージ自体が振動して音が倍増なのだそうです)
829名無しさん:2001/08/18(土) 23:51
うちの回し車も置きタイプだが、
何故かうちのハムは土台のとこをくわえてひっくり返そうとする。
が、土台は金属製なので重くて持ち上がらない。
でも頑張る。やっぱり無理。でも頑張る…と五分位続けてたよ。
馬鹿だなぁ…。
830 :2001/08/19(日) 00:22
ゲージの反響音は広辞苑でも乗せとけばすみますが、
土台タイプでも、プラスチック製のを
長く使ってると心棒や回し車が摩耗して隙間が出来て
あの忌々しい音がするんですよね……。
上にあったテープに油も月一回はメンテしないとゴミがこびりついちゃうし
良い回し車ないですかね?
831ハムバカ歴4年:2001/08/19(日) 01:23
私もプラスチック製の置きタイプ使ってますが、それなりに対策してます。
ホームセンターでタイル(10センチ角)を買ってきて、
両面テープで3枚くらい重ね貼りし、土台に使ってます。
両面テープは厚みのあるタイプね。それと、一番下にゴム製のクッションを付ける。
この「土台」に回し車を両面テープで固定。
(回し車の脚部の空間は両面テープを重ね貼りして埋め、土台に貼りつけます)
これで、震動音&ひっくり返しはゼロ。オマケに夏はタイルが冷たいのか、
回し車とタイル土台の間で平べったくなってます。これはなかなか面白い光景です。

軸の部分は粘り気の強いグリスを塗り、セットして何回か回します。
そしてはみ出てきたグリスを拭き取る。これを4〜5回繰り返してからケージに入れてます。
2〜3日に一度は、油のにじみをチェックして拭いてます。
この方法のおかげで、夜中でも回し車に当たる爪の音ぐらいしか聞こえません。
舐めて中毒になったとか、毛がゴワゴワになったという事もありません。
832ハム子:2001/08/19(日) 02:35
今日、うちのハム子が砂場で妙な格好をして寝ていた。←尻餅をついた姿勢で片足が
上がっているてな格好。
じっと見ていると、その格好のまま次第にぷるぷると痙攣しはじめた!
な、なに?具合わるいの?とさらに覗きこむ。ハムちゃんぶるぶる。クッキーをやったら
収まった。
どうやらぷるぷるしてたのは、ふだんいない時間帯(昼間)でのびのびしていたときに
急に私がぬっと現れて覗いたせいらしい…。ぷるぷるしてたのはおびえて震えてたんだ。
と気づいたとき、ちょっとブルーになりました。
833:2001/08/19(日) 09:02
>>832
爆睡してる時も、ぷるぷる震えるよ。痙攣したみたく。
だから、怯えさせた訳じゃないと思う。ブルーになんないでね
834もちもち:2001/08/19(日) 09:27
>>828
プラスチック製の回し車でも静かなものがあるんですね。知らなかったです。
うちはいつもゲージに取り付けるタイプなので。
いろいろあるんですねぇ。
835ハム飼ってる:2001/08/19(日) 13:25
ウチの病弱ジャンガリアンがまたおかしい。
水をよく飲むのですが、水が飲みたい時って必ずブルブルしているんです。

水を飲むと急にまわりのハムや人間がわずらわしくなる様でチップを飛ばしてく
る(力が弱いのでしぐさだけですが)
その後トイレにこもってまた寝てしまう。
昨日、新しくウチに来た同じジャンガリアンの子供より小さくて一緒にさせたら
すぐケンカして負けたのがくやしかったのかもしれない
836吾輩は名無しである:2001/08/19(日) 13:51
>>832
ジャンガリアンとおばあちゃんはプルプル震えるものと
昔から相場は決まってます。
837   :2001/08/19(日) 13:51
838Hahaha:2001/08/19(日) 14:02

FDアタックだからね、誰もクリックしないように。
クリックしちゃった場合は、Ctrt+F4でストップします。
839ハムバカ歴4年:2001/08/19(日) 14:50
暑さもピークを過ぎたみたいですけど、皆さん暑さ対策万全ですか?
わたしは保冷剤(クーラーBOXに入れる奴)使ってますけど。
・・・既出かな。

>>806>>808-809
遅レスですが、私は「ネズミ飼うならこの家から出ていきなさい」と母に言われました。
でも今の母はハムバカ2号。毎日頬擦りしてます。
840ヽ(´ー`)ノ :2001/08/19(日) 16:48
今日近所のペットショップ行きました。
ジャンハムの生まれたての子がいっぱいいて可愛かったです。
みんなちっこくて…しあわせになっていました。
しかし、考えたら今年5月に我が家に来た2匹のハム。
内一匹は元から大きくて無理やり店員に買わされたハム
(どうやら売れ残っていた模様…かわいいからま、いっかと)
もう一匹は生まれてすぐの子ハム。
しかし、今体重が多いのは…子ハムの方なんだ…。
二匹ともやや肥満体なのでダイエットさせなきゃなー。
いつか(今居る2匹はオスなので)お嫁さんがほしいな、とか。
しかし今年も暑かった。初めての夏だったので心配だったんです。
二匹とも特に異常がなくて良かった。
いくらか涼しくなってきたので食欲も旺盛です。
841名無しニャ〜ン:2001/08/19(日) 17:07
私もショップに行きました!
でも、ハムがあんまりいませんでした。おかしいな、前に来たときは
プディングとかもたくさんいたのに・・・。
時期じゃないのか、あの地区のハム流行が廃れたのか・・・どちらにせよ悲しい。
842ハムバカ歴4年:2001/08/19(日) 18:58
地元のペットショップを4軒ハシゴしたのですが、
売れ残った大人になりかけが数匹。
私はパール、ノーマル各1匹なので、プディング1匹欲しい。
でも見た事ない。プディングと称してキャンベルの赤目売ってる店はあるけど。
因みに私、愛知の名古屋市より少し南の、とある市に住んでます。
843ハムレット:2001/08/19(日) 22:46
ふらりと立ち寄ったデパートで、たまたま小動物の展示会みたいのを
やってました。入場料600円もなんのその、さっそく入ってみると。
環境は思ったより悪くなく、みんなのびのびとしていました。
ただ、触れ合い動物コーナーにロボロフスキーがいたのは納得いきませんでしたが。
まったく、あんな臆病なハムスターを・・・
それよりも驚いたことが!なんと展示終了後(ちなみに19日まで)
展示された動物の一部を抽選でプレゼントしてくれるとのこと!
ちなみにそこにいたのはハムスター(ジャン・ロボ・ゴル)
ハリネズミ、シマリス、モモンガ、プレーリードッグ、
ウサギ(ロップイヤー)でした。私は迷わずハム希望と投函!
そして家族の名前でも何通か応募しました。(モモンガとかも希望しました)
そのデパートはうちからかなり近いし、遠くの人に貰われるよりも
私にちょうだい〜、と願をかけておきました。
はぁ〜、あのハムちゃんたちが家にきたらいいのになぁ・・・
(ちなみにハムは1人に2匹くれるそうです)
844ハム飼ってる:2001/08/20(月) 00:18
>>838
手遅れで開けて苦労しました(^^;
しかし後で838の書き込みを見て「いい人だぁ」と思ってしまいました。
自分もペットショップに行きたかったけど...
またハムを衝動飼いしたら困るので今日は出掛けませんでした。
しかし>>843さんの様な応募があるのなら行きたい。
申し込みたいっ!!
845名無しさん@はむちゅう:2001/08/20(月) 17:46
ますます横柄になるはむ、ますます召使い化する私・・
うむむ、はむさま〜
846 :2001/08/20(月) 21:05
「おい!飼い主、落花生おくれ!」
「ははぁ!!」
847じゃんがらハム:2001/08/21(火) 00:29
こんなモノ食えるか!
がらがらがっしゃあ〜ん!
(星一徹かいっ)
848ハム:2001/08/21(火) 02:55
ヂヂィ〜
849もちもち:2001/08/21(火) 07:31
お、面白い(藁
850名無しにゃーん:2001/08/21(火) 12:15
久しぶりにはむくん大好物のピーナッツをあげた。
ピーナッツ見たとたん「チュー!!」と歓喜の声をあげて
ひったくっていった。
食べながら、目がイッてた。(藁
851もちもち:2001/08/21(火) 18:52
わかります。うちは果物あげたときによくなったますよ。
852がっちゃん:2001/08/21(火) 23:18
ただいま、うちのハムが入院中です。右手の付け根のポリープが肥大
して。切除・縫合でなくて、糸で止血・壊死・自然回復という方法を
取りました。明日は「お見舞い」に行きます。と言っても週末には退
院ですが。
1歳半なら、まだまだ生きるそうなので、いろいろやってみようと
思いますが、本人は迷惑なのかなぁ。
853ハムレット:2001/08/22(水) 00:05
うちのメスハム「ちー坊」ちゃんも最近
「年寄り感」が漂ってきました。
動きも鈍くなったし、悲しいけどお別れのことも
ちゃんと頭に入れとかないといけないんだろうな・・・
今はできるだけ可愛がってあげようっと。
854もちもち:2001/08/22(水) 07:44
>>852 お気の毒に。ご心配でしょう。病気はなってしまうときはなってしまう
ので辛いですね。どんなに気をつけていてもなっちゃうことがありますものね。
ハムちゃん、早く良くなるといいですね。
寿命は、長い子だと3年は生きてくれるそうですよ。
明日のお見舞い、気をつけて行って下さいね。

>>853
わたしのところは、ハム特有の老人病(名前忘れたです)のような症状があって、
それが出てしまったときに、病院に連れて行くのはやめて、できるだけながく
一緒にいるようにしてました。
そうですね。できるだけ可愛がってあげるのがハムちゃんにとっても、飼い主
自身にとっても一番いいことですよ。
855もちもち:2001/08/22(水) 07:46
>>852
ごめんなさい。日付見間違ってました。お見舞いは今日ですね。
ハムちゃんのご様子、どうでしたか?
856名無しにゃーん:2001/08/22(水) 11:04
うちのハム、9月の始めで3年目突入。(今2歳ぐらい。買ってきたので正確じゃないけど)
6月ごろからガリガリに痩せ始めて、今では足がヘアピンより細くなってます。
猛暑を乗り切れないだろうな、と思ってたけど、今の所結構元気です。

毎朝、生きてるかどうか心配で、ケージを叩いて起してしまう・・・・
可哀想なんだけど、生存確認しないと怖い。
857名無しさん@はむちゅう:2001/08/22(水) 11:16
>856
その気持ちわかりますねえ、私も毎朝生存確認してしまいます。
老齢のハムは代謝が落ちて栄養を取り込めなくなるということです。
蜂蜜を水に溶かしたもや果糖がいいそうですが。。。
(↓参照)
ttp://www.root.or.jp/MASANORI/animalcomunikation.html
858ドワーフ:2001/08/22(水) 12:00
ハム君って本当にヂッヂ〜って泣きますよね。
本当はジャンが欲しかったんだけどペットショップで
ロボに一目惚れ。んで今度こそと思ったんですがペットショップで
今度はキャンベルに浮気。 今度こそジャン飼うぞ〜〜。
今はロボx1 ジャンx1です。
859名無しニャ〜ン:2001/08/23(木) 03:22
>>858
浮気性ね☆
でもわかります。どんなに予定を立てても、ショップでのあの一瞬に
勝てないことが私もままあるので(笑)。
ところで、♀だといわれて買った子が実は♂で、♂だといわれて買った子が
♀だったときには、もう店員が信用できなくなりました(笑)。ダメじゃん!
860まるまる:2001/08/23(木) 04:20
ペレット等が湿気てしまうと困るので
乾燥剤が欲しいんだけど、
どこかで売っていますか?
昨日スーパーで探したけど無かったYO
ホームセンターか薬局に行けばあるんでしょうか?
861856:2001/08/23(木) 06:51
>>857
どうもありがとう。早速やってみます。
「年をとると動きが鈍くなり・・・・」と書いてありましたが
ウチのは未だに落ち着きがなくて、起されるとあっという間に
ケージの上に登ってきます。おじいちゃんは無理しちゃ嫌だ。
862名無しさん@はむちゅう:2001/08/23(木) 09:40
うちはちょこっと動きがにぶくなりつつあるカモ
ゆっくり歩いてる時、よたらよたらと言う感じで
左右に揺れる揺れ幅がだいぶでかくなってきたし、
(ほんと、ジジくさい・笑)
回し車もあまり回さなくなったな・・
863まろ:2001/08/23(木) 11:44
>>859
>ところで、♀だといわれて買った子が実は♂で、♂だといわれて買った子が
>♀だったときには、もう店員が信用できなくなりました(笑)。ダメじゃん!
私もそれ食らいました・・・。
朝起きてたら赤子が6匹いた時はびっくりしましたさ。
でもかわいい・・・

まぁ、雌雄の確認は買う時に自分の目で確かめるしか無いですか。
それにしても、子供はかわいい・・・。
864名無しにゃーん:2001/08/23(木) 12:14
近所の小さなペットショップ、ノーマルジャンがオスメス一緒の
水槽で売られてる。ペアで1000円の札。その場でオスメス
見分けて売ってくれるらしい。なんだかな〜と覗きこんでたら、
お店のオヤジさんが声をかけてきた。
「メス買っていけば多分すぐ子を産むよ、お徳だよ」
なるほど〜・・・って違うような気がする。
865み〜:2001/08/23(木) 12:48
家のハム、頬袋から餌出せなくなってその餌が腐って餌をたべれな
くなって衰弱。病院でとってもらったものの、餌を食べず衰弱する
一方。まだ若いのに・・。
こなことってよくあるのかな?
866名無しはむはむ:2001/08/23(木) 12:50
>>865
餌は何をあげてたの?
頬袋に腫瘍ができて、袋を手術で取った子がいたな。
867ふくろハム:2001/08/23(木) 14:16
>>866
え゛っ!!
868み〜:2001/08/23(木) 15:27
餌はペレットと乾燥野菜とヒマ種麦類がミックス
されたものをあげてました。こんなことだったら
ペレットと野菜だけにしておけばよかった。
今はヨーグルトと野菜を食べるだけあげてます。
医者からもらった栄養剤と抗生剤もあげてます。
でも、これいやがるんだなあ。前足でいらないって。
下顎に腫瘍みたいなのができててそれも影響して
いるのかも・・・。
869はむち:2001/08/23(木) 16:30
・・・餌ってそう神経質にならなきゃいけないのかな。
私は評判の悪いマルカンのミニマムフード・ミックス(ひまわりの種もたっぷり)
にキャベツと煮干を混ぜたものだけ、3年間あげ続けましたけど、下痢も一度も
なく、風邪をひくわけでもなく、幸運にも骨折も病気もせず元気でした。
さすがに中年太り?はしたけど、2歳半を過ぎたら自然と痩せてきて、それでも
亡くなる直前まで元気に愛想をふりまいてくれました。数日大人しいなと思ったら
眠るように逝ってました。満3歳。私は老衰の自然死だったと信じてます。
病気は餌だけじゃなくて、もともと個体に素因がある場合もありますよね・・・。
870らげこ:2001/08/23(木) 16:38
>>869
昔飼ってたゴールデン(20年ほど前のブームの時に友達にもらって
繁殖させちゃって最大20数匹いました)も
ほぼひまわりの種と野菜だけでみんな長生きしてました。
最近餌がよくなってるけど添加物の問題とかあるし、
フードとかクスリに頼り過ぎるのもいけないかも。。。
871み〜:2001/08/23(木) 16:42
そうですね。以前のハムはひまわりたっぷりはいった
ミックスフードをあげていたけど2年近く大丈夫だっ
たですね。個体に素因があったとしても、なんだかや
り切れない気持ちです。
872名無しニャ〜ン:2001/08/23(木) 16:44
ジャンって、元々腫瘍ができやすいと言いますものね。
私は、実験動物を扱う知人に色々話を聞いて助かってますけど(反則)、
それでも腫瘍ができやすい子はそのうち発病するって・・・ ・・・イヤだ―!!
ごめん。漏れはゴールデンのほうが好き。
昔飼ってたけど死なれるのがツライからなぁ・・・・・
875>873:2001/08/23(木) 20:10
ここはジャンハム好きの所だからそう言う発言されると何だか悲しいです。
とか言いつつ今日見てきたロボハムの赤ちゃんかわいかった。
きゅんってしちゃったyo!
876グリーン:2001/08/23(木) 21:13
友人のところで子ハムが生まれたそうです。
ところが、妊娠中せっせと巣づくりをしていたわりに、母ハムはそのへんに
3匹くらい産みすてて自分だけ巣に帰ってしまったらしいのです。
一応箸でつまんで巣に戻したそうですが・・・育児放棄・・・でしょうか・・・?
877(´∀`) :2001/08/23(木) 21:44
それは友人とかに聞いたら良くある事っぽかったけど…。
すぐに育児放棄とか考えちゃダメだよ。
878グリーン:2001/08/23(木) 21:54
よくあるのー!?Σ(゚д゚|||)
あわわ、早速友人に連絡して安心させてあげます!
そしてワタクシも安心いたしました!
(´∀`)さん素早いレスをありがとうございます!
879七史:2001/08/23(木) 21:58
暑い時期だから巣の外にしばらく放置されてても子は衰弱しないので、そっとしとく事。そのうち母親がかき集めるよ。かえって手を加えるとストレスから、ホントの育児放棄をし兼ねないので、そっちのが心配。

ホントの育児放棄でもアカンボではほぼ助けようが無いので、どうしようもない。ほっとくのが一番。
880き。:2001/08/24(金) 00:44
うちのこ、小屋に閉じこもって鳴いてるんだけど何だろう。
いびき?くしゃみ?(そんな感じの音なの)
不定期にくしゃん、くしゃん。て。
病気?にしてはさっきまで元気全開で回ってたし。
だれか、なにか分かりますか?
881大豆:2001/08/24(金) 08:47
>880さんと同じく鳴き声ネタです。
うちのコは、お掃除が終わると小屋にまっしぐら、
床を掘り掘り掘り堀り掘りっ!
(でも、新聞紙がテープで固定されてるので動かない)
新聞紙をぶぁりぶぁり齧りはがし ながら

「きゅ〜、きゅ〜」

と鳴きます。
古いドアがきしむみたいな音です。これってハムのご不満の叫び
なのでしょうか?
882名無しさん@はむちゅう:2001/08/24(金) 10:39
>881
か・かわいい・・・
うちは掃除しても全然反応ないし、ここ1年ほど鳴くの聞いたことない・・
まったく答えにもなにもなってないですね(汗)
883プチトマトは嫌い:2001/08/24(金) 12:05
大人のハムはほとんど鳴かないって本に書いてあったけど、
毎日やたら鳴くです、うちの子も。

怒る時はヂー!!嬉しい時・驚いた時はチュー!!
しゃっくりなのか?キョッ、キョッ!
切ない時は?ホロホロホロ・・・

ホロホロの時はまさかハムの声だとは思わなくて変な虫でも部屋に
まぎれこんだのかと思った。
きゅ〜きゅ〜(ご不満)はまだないなあ。聞いてみたいです。
884プチトマト大好きだよ:2001/08/24(金) 12:36
鳴き声ネタおもしろい〜
>863
切ないハムスター、ってどんなですかー!(藁藁
ヤツらにそんな高度な感情があるのだろうか?
しばし笑い止まらず
885   :2001/08/24(金) 14:03
ねずみ取りに引っ掛けて頃してやる
886名無しさん@はむちゅう:2001/08/24(金) 15:14
鳴くはむもかわいいけど、鳴かないはむもかわいい。
はむと二人、黙って見つめ合うのだ、心が通じ合うのだ、
(もちろん、はむは目で、ひま種くれ〜と言っている・藁)
887名無しさん@はむちゅう:2001/08/24(金) 15:16
あ、それはいつも全身で言ってるか(わら〜
888ユキコ:2001/08/24(金) 15:27
〉881

あっ!!仲間発見!
うちの子だけかと思ってたよ『んきゅ〜きゅ〜』って
鳴くの(泣)苦しそうなんだよね。『ど、どーしたの!?』
って覗き込むとけろっとした顔してえさねだるんだけど。

ちなみにうちのサンタくんはどういうときキューキュー
回し車がきしむような音出すかというと、
暑いとき、これに限りますね。
『母ちゃん、クーラーつけてん。暑いんだよ。』
といわんばかりに鳴き、つけると止むもん。
889名無しにゃーん:2001/08/24(金) 16:13
夏は野宿で寝てることが多くてかわいい寝姿が見れて最高
890名乗るほどのものではない:2001/08/24(金) 16:43
なるほど、ハムもキューキューいうのね。
いっしょに飼ってるスナネズミの鳴き声だと思ってたよ。
他に発情するとぷすーぷすーとかいいますな。(鼻息荒い?)
891 :2001/08/24(金) 18:26
 5月に友達にもらって、生まれて初めてハムを飼うことになりました。
 ずっとジャンガリアンだと思っていたのですが、今日ペット屋でジャンガリアンを
見てみたら家のハムとちがうのです。うちのより色が濃くて毛もフサフサしてる。
 どう見ても、隣のロボフスキーのようです。
そんな訳でロボフスキー板に逝きます。今までありがとう(何を?)。また見に来ます。
892ねずみ:2001/08/24(金) 18:54
さげでやれ
893なすがパパ:2001/08/24(金) 19:20
さげろと言われりゃ、さげますがな
894はむちゅう〜:2001/08/24(金) 20:52
>>881 >>888
してみると
「きゅ〜、きゅ〜」は、なにか不快感の表現なんですかね〜?
私も聞いてみたいにゃあ
>881
>894
お掃除されるのは、ハムちゃんにとって、ストレスということ
になっちゃうの?
896ハム太郎:2001/08/24(金) 21:17
>>895
自分の匂いを消されるわけだから、やっぱりストレスだろうね。
でも、ストレスで死ぬのとばい菌で死ぬのとではどちらが早いか。
それを考えると私は普通に掃除します。
897がっちゃん:2001/08/24(金) 23:36
>>854
>>855
遅くなりましたが、レスくれた人、ありがとう。
右手にポリープ(腫瘍)が出来て手術をしたその後ですが、
とりあえず退院してきました。最初は処置後に、溶ける糸
で患部を縫合したので、自分で噛んで糸を切ってしまい出血。
再手術で、今度は髪の毛ほどの太さのワイヤーで縫合してます。
抜糸は2週間後。それまでは、右手がちょっと痛々しいです。

でもまぁ、本人は病院から巣箱に戻れたのがうれしいのか、
普段出回らない時間帯なのに外に出たがって、部屋の中を
確認して回っています。

手術代、入院代(4日)、薬代で3万円は痛かったけど、
ついでにレントゲンを取って、体内に腫瘍は無いことが
確認できて、とりあえず一安心。

ちょっと病院に依存しすぎているかな、とも思うけど、
「放っておけば悪くなる」のなら、なんとかして防ぎたい
とも思うんだけど。どうなんだろう。
898がっちゃん:2001/08/24(金) 23:42
>>895
「掃除は毎日でもやれ」というのが、かかった獣医の
極論でした。ストレスより、不潔な環境から来る病気
の方が恐ろしい。ストレスは、好きな餌を与えたり、
部屋を散歩させたりして解消できる。病気は治療が
必要になる、とのこと。

でもまぁ、週に2、3回ぢゃないかなぁ。
899 :2001/08/25(土) 05:30
>>895
私は細菌とか変な虫とか出てきたら対処できない性格だから
(わいたら困るので)掃除はよくするけど、
好物のにんじんを掃除後に補充してるからかもしれないが、
ぢ〜とか怒って鳴いたりしない。
ま、うちのはむちゃんがあんまりにおいとか
気にしない性格だからかもしれないけど。
もしかしたら掃除と散歩を同時にしてるため、
巣箱に戻すなり自分のにおいを自分で勝手につけてるから
平気なのかもしれないけど…。
900煽り隊員2 ★:2001/08/25(土) 06:43
900
901み〜:2001/08/25(土) 11:24
み〜です。
昨日の夜眠るようにして☆になりました。
レスくれた方ありがとう。
これから裏山(自分家の山)いって埋葬してきます。
902ドワーフ:2001/08/25(土) 13:55
なんだか泣けちゃうね>901
別れは悲しいけど、思い出を沢山残していってくれるもんね。
気を落とさないで元気だしてね。
903ハムハム:2001/08/25(土) 14:49
>>901
うん、ほんと眠るように☆になるよね。
904すもーく:2001/08/25(土) 16:57
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=998726108&ls=50

新しいスレ立てちゃいました。おひっこし〜
905ムハムハ!!    :2001/08/25(土) 19:08
荒れてるから避難致しました〜〜〜
906ドワーフ:01/08/26 13:11
今日ホームセンターでジャンのプディングを見た。
めちゃ可愛くって衝動買いしそうになったが・・・
値段がね〜〜  3980円でした。
でも可愛かったよ〜
907グリーン:01/08/28 01:02 ID:xjBZffKY
かわいいですよね〜プディング。
でもうちにはもう3匹の子供がいるので、見るだけにとどめておかねば・・・ねば・・・。
908はむぅ:01/08/28 16:03 ID:RG/Hy2gc
うちの近所ではJプディングが7500円で売られてた。
こんなに高くちゃ買うやついるかよ〜っと思って、
2週間後に再び見に行ったときは9匹がすべて完売。
むむ〜。おそるべし。
909畑正憲:01/08/28 16:51 ID:ONAbaH0s
>>908
ほんとに完売?
もしや「落ちた」のでは・・・
910 :01/08/29 08:58 ID:qtl7W5xk
プディングは人気あるなぁ、
911ドワーフ:01/08/30 10:47 ID:Z7G2Uhmo
今はキャンベルとロボの二匹だけど・・・
もっと増やそうと思ったらやっぱりラックを組んで
ゲージを積み上げるしかないのかなあ?
912ドワーフ:01/08/30 10:48 ID:Z7G2Uhmo
でもなかなか綺麗なプディングに出会えないね。
パ−ルも捨てがたいな。。
913sine:01/08/30 11:08 ID:WcLsvZFc

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
914キャンベル:01/08/30 20:30 ID:yLKCJuYE
今までジャンガリアンだと思って飼っていたハムがキャンベルだった。
「ジャンガリアンですよ〜」と言われたけど
どう考えてもキャンベルなんだよねぇ〜
915七史:01/08/30 20:48 ID:I69Q/OHo
店によっては入荷したインボイスをそのまま「ブラックジャンがリアン」
とか「パンダジャンガリアン」で出してるからね。もしくは確信犯で。

それとは別に最近パイドのジャンが出てるみたいだけど、あれはどうなのかな?
見た目はジャンに近い感じだけど、パイドの遺伝子って有ったっけ?ジャン。
たまたま「噛む」個体だっただけで、「キャンベル」か「キャンのハイブリッド」って
言ってるシロートサイトも有るみたいだけど。
916はむぅ:01/08/30 23:30 ID:mtsw5scs
おととい、パイドのジャンを見た。店員さんに確認したが、確かにジャンであると
断言していた。言われてみれば、キャンの特徴は持ち合わせていないようす。
横にいた同世代のキャンと比べても、ちょっと違っていたが、ジャンともちょっと
違っていた(みょ〜に顔立ちが細い)ような??
まだ子ハムだったので育てて確認してみたかったが、うちはこれ以上増やすことも
できないんであきらめて帰ってきた。。。が、やっぱ、成長を見届けてみたい。
917ななし:01/08/31 09:37 ID:3lfu4mDk
なんだかジャンとがキャンとか、ガンダムみたいだなぁ。
頭悪い発言でスマソ。
918七史:01/08/31 20:11 ID:vn9bW4oo
実は、ペットショップにパイドが出まわるちょっと前?くらいからパイド飼って
たんだよ。ジャンしか扱わない小さなショップで、一匹だけ変わった色のがいて
珍しいんで買ったら少しパイドが入ってた。確かに顔つきとかジャンより尖り気味
だったね。でも、明らかにキャンのしもぶくれ顔とは違ったし、額や肩のライン
ははっきりジャンの特徴だった。

残念ながら子供採れずに死んじゃったんで、検証出来なかったんだけど。
その頃はジャンのパイドってどこにも話題が無く、ハイブリッドの可能性もあった
から、ブリードは避けてたのもあったけど。今後、ブリードが進むといろいろ
判ってくるだろうから、現在は様子見中。
他の方がんばってね〜。自分も今の子達で手一杯なんで(藁
919七史:01/08/31 20:13 ID:vn9bW4oo
・・・ガンダム?知らないよ。そういえば、昔、動物サークルで売り子してた時
知らない人から差し入れ貰った。赤いザクのでっかいプラモ未組み立て箱入り・・・
どないせえっちゅうねん・・・と途方にくれた思い出あり(藁
920しゅーくりーむ:01/09/03 00:59 ID:TEQsyKx.
今日、ハムの赤ちゃんがうまれたーーー( ̄(エ) ̄)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:
921ななしさん:01/09/03 01:18 ID:7U.Bc0hM
もろ既出かもしれないけれどみなさんハムボールつかっていますか?
初めて使ってみたんだけれどあれってハムにとってはどうなのかな?
迷子になったりしないから飼い主としてはラクなんだけれど.
922はむぅ:01/09/03 16:09 ID:WIULxx0o
>>921
ハムの性格に合わせて使用を考えませう。
臆病でケージに手を入れたら逃げてしまうようなハムは、ボールに入れるとパニック
起こすかも。ストレスを与えるだけなのでおすすめしません。
逆に手乗りハムはボールに入れても毛繕いしたり、寝ちゃったりしてリラックス
してます。慣れてくると物にぶつからずに上手に転がすようになりますよ。
923名無しにゃーん:01/09/03 21:17 ID:rDqbe6fw
極度のビビリーをハムボールに入れてケージを掃除した。
十数分後、置いた位置から全く動いてなかった(藁
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 00:54 ID:L.jeGt4I
ハムスターはもともと穴の中で生活していたので、
水槽にチップを半分くらい敷いて、その中で生活させるのがいいそうです。
そうするとトイレや餌場も自分で作るそうです。
それじゃあ早速とケージにチップをどっさり入れてみたら、
楽しそうに穴掘りはじめました。
奥のほうでごそごそしてます・・・
快適そうだけど、見えないからちょっと寂しいわ・・・
でもこれが正しいとすると、飼育書に書いてあるのは何なんだろう・・・?
925名無しにゃーん:01/09/04 00:58 ID:gPpJ.eyM
どこの板から来たか知らんがsageてくれる?頼むわ。
926名無しさん:01/09/04 03:50 ID:zVuAD6QQ
>>924
本当に正しいのは飼わないことです。
「飼う」という行為をした時点で私たちは少しずつ間違っているのです。
927はむしゃま:01/09/06 21:20
そんなことにゃいよぉ わたしは、はむしゃま大好きだもん
かまれたこともあまりないし(かまれたときは流血)
928ジャンガリアンハムチュウ:01/09/06 21:27
骨折したハムごんはいったい
どのぐらい長生きするでしょうか?
現在うちのはむごんは、四ヶ月目です。
骨折した間接には皮が、再生し、毛まではえてきております。
しかしハムごんは、そんなこと関係なさそうです。
あなたたちの骨折したハムのことおしえて〜?
(ー_ー)
929ハムと名無しさん:01/09/06 23:26
飼って一週間のハムが脱走して一晩帰ってこない…
混乱してどうしていいのやら、すみという隅探したのに
もの音一つないんです…
どうすれば…(@@)
930くっきー:01/09/06 23:39
東急ハンズで980円で売られていたハムを飼うことにしました。
前のコが死んでしまって寂しかったので。
しかし、飼い始めてから1週間たった今でもなれてくれません。
触ろうとすると、「ギー!」と鳴いて怒ります。
こんなに警戒心の強いコは初めてで、どうしていいかわかりません。
どうしたら仲良くなれますか?
931七史:01/09/07 01:26
>930
そのうち慣れるよ。一週間で結果を求めるのは急ぎすぎ。
一年たって慣れなかったら諦めて観賞用と割り切ろう(藁
ま、いろんな性格があるということで個性を認めてやって、
のんびり構えようよ。

>929
部屋から出た可能性は?家の外に出た可能性は?
とりあえず部屋や家から出てないのなら、あちこちに置きエサと水を
置いて餓死を防いで。エサを食べてる気配があれば、静かにしてハムが居る
音を拾う。居場所が判ったら、えさで釣って出てきたところを捕まえよう。
決して無理に家具なんかをどかして捕まえようとはしないように。
捕まるまでの間はドアの開け閉め、歩く足元に細心の注意を!
932七史:01/09/07 01:42
>929 あ、一晩って…、その間置きエサ置いておいた?
    でなければ、かなり状況は悪いと覚悟しておいて・・・。
933アヒヒ:01/09/07 02:31
今日は水槽にジャンハムを5匹入れて、
油を引いて火を投げ入れて焼き殺したよー
みんな黒こげになっててなかなかオシャレだったよ
934929:01/09/07 07:32
今見つけました…
無駄に広い家の全部屋全開で押し入れも全開の時に脱走して
探すにもどこからしていいか途方に暮れながら探してたんですが
餌を置きまくってたら食べた後があって
必死で耳をすましたら発見できました。
体した衰弱もなさそうで良かったけど今日病院連れて行きます。
帰ってきたら妙に脱走癖というか…
大暴れしててそんなにケージが嫌かと悲しくなってしまい…
これからはボールに入れて散歩させます。

ありがとうございました!
935正ちゃん:01/09/07 08:59
よかったねえ。うちはワンル−ムマンションなんで隠れる場所が
なくってすぐ捕獲されます(笑い)
936七史:01/09/07 14:05
>929
おお、それはよかった!ラッキーなハム、これからも大事にね。

昨日はageちまってスマンでした>ALL

今日から3泊の旅行に行って来ます。さっきエサ・水を山盛り与えたとこ。
早速エサ入れのエサ掻き出してるおバカが約一匹。掃除したばかりなのに…。
937 :01/09/07 16:24
私んとこもだよぅ うちのハムは、とってもおくびょうなくせにバカ
高いところにおくと何度も下を見ます。
きっとたかさをはかってるのでしょうそして何度も下を見ているうちに、
らっかしますこんなバカほかにいるでしょうか?
ハムスターは高さの感覚ないから、高いとこにおいちゃだめだよう
足から落ちたら骨折しちゃいますよ。
939はむ:01/09/08 10:02
アドバイスありがとうございます。
でももうこっせつしてるんだよね〜(落ちたせいじゃないけど)
940hamu:01/09/19 13:23 ID:Nwj6PdkY
nya-
941うげ:01/09/24 21:28 ID:KEC7T4tg
ジャンガリアンハムスターを飼おうとペットショップに行ったら
ジャンガリアンが共食いしていた...。

あのジャンガリアンの可愛らしい顔で仲間にむさぼりついていた光景が
消えない。
しばらくは飼えない。
942七師:01/09/24 22:06 ID:oWGtC6UM
可哀相に、極限状態だったんだね。
映画「生きてこそ」見てみ。同種を食べる習性の無い生き物が
共食いするってのは、それしか生きる手段が無いって追い込ま
れた状況なんだよ。

自分もショップで見たこと有るけど、決して嬉々として食べて
たんじゃなく、皆、目がうつろになってた。ああいうの見ると
しばらく鬱になるね。
943かおなし@はむちゅう
このスレはすでに900を越え、新スレ(5)に移行してます。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=998726108&ls=50

同種のスレを複数ageるのは荒らし行為であり、
他住民へのご迷惑になります。静かに倉庫へ沈めましょう・・・