リクガメ総合スレッドPart48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ここはペットとしてのリクガメに関しての情報を共有し合う場です
みんな仲良く使ってね。

※ 重要 1
>>980はスレ立て&誘導
※ 重要 2
最近スレ荒し、初心者叩き、偽誤情報、極度な批判が多発していますが
荒しは華麗にスルー

テンプレは>>2-4あたり

■前スレ
リクガメ総合スレッドPart47
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1383623705/
2名も無き飼い主さん:2014/06/01(日) 07:05:04.60 ID:R8LhJcxU
リクガメは種によって差はありますがかなり長寿な生き物です、まずはじめに何十年も共に生活する覚悟を持って飼育に望んでください。
また種によってはかなり大きくなるカメもいます(代表的なものでゾウガメ類、ケヅメリクガメ、ヒョウモンリクガメ等)
これらの種は通常の水槽などでの飼育は最終的に不可能になりますので家に迎える前によく考えてから飼いましょう。
またリクガメは人間などとは違い変温動物です。
多くのリクガメの生息域は日本より温暖な地域のものが多いため日本で飼育する場合それなりの機材を用意しなければ長期飼育はほぼ無理でしょう。
カメを買う前に飼育機材を先に用意するぐらいの心構えが必要です。
飼育機材については下で説明しますので参考にしてください。

飼育に関しては種類によって違いがあったり飼育者によってさまざまです。
飼育書を買う、ネットで調べる、専門店でアドバイスをもらう、専用スレで質問する等情報を得る方法はたくさんありますので自分でしっかり勉強しましょう。

リクガメ飼育に必要な物
・ケージ
ベビーの頃は60センチの水槽などでも飼育は可能ですが殆どの種が最終的に60センチでは狭くなります。
最初から90センチや120センチなどのケージを用意するのもいいでしょう。
ケージは熱帯魚を飼育する水槽や衣装ケースなどでも可能ですが爬虫類専用のケージなども販売されています。
また自分で自作している方などもいますので自作も一つの選択肢にはなるでしょう。

紫外線蛍光灯
・カメは成長する為に多くの紫外線を必要とします、そのため専用の紫外線を出す蛍光灯が必要です。
また最近では紫外線の照射量のより多いメタルハライドランプ等も販売されています。
太陽光がいちばん優れていますが、いちばん必要なUV-Bはガラス一枚でカットされてしまうため、日光浴させる場合は注意しましょう。
種類にもよりますが、アフリカや地中海の乾燥系リクガメでは、週1回15分程度の日光浴ではソフトシェルの症状が報告されています。
十分な回数と時間の日光浴ができない場合は、紫外線灯の使用が推奨されます。
また、紫外線灯には寿命があります。寿命が尽きれば、可視光を出していても紫外線は照射しませんので、定期的な交換が必要です
3名も無き飼い主さん:2014/06/01(日) 07:06:03.41 ID:R8LhJcxU
保温球
・リクガメは殆どの種がそのままでは日本の冬を越冬する事が出来ません、そのため飼育ケージ内を暖める為の保温球が必要です。
保温球の数、大きさなどはケージの大きさやケージ内の温度に合わせて調節しましょう。
またケージの底に敷くタイプの保温器具もあります、カメの状態に合わせて導入してあげてもいいでしょう。

ホットスポット用電球
・リクガメを飼育する場合ケージ内に温度差を設けるのが一般的です。
そのため通常の保温球以外にホットスポットというものを設けて一部分だけケージ内の温度を上げてあげます。
温度差を付ける事によりカメが自分の好きな場所に移動します。

爬虫類用サーモ
・上記した紫外線灯や保温球などは取り付けるだけでは点灯したままになってしまいます。
サーモを取り付けることにより設定温度に合わせて保温球がON/OFFするようになります。
リクガメにとって温度は生命線です、サーモは保温球、紫外線灯と並んで必須といってもいい物でしょう。
サーモは熱帯魚用などよりも爬虫類用で販売されているものがベターです。
温度設定と同時に紫外線灯の照射時間なども設定できるものが販売されていますので若干高価なものですが是非導入しましょう。

床材
・これはどれが一番いいとは言えないので色々試してみる事をお勧めします。
園芸用の赤玉土、人工芝、ウッドチップ、それ以外にも飼育者や種類によって床材は色々使われています。
ただ幼体の頃に新聞紙などカメが歩くときに滑るようなものを使うと歩行障害などを起こす場合がありますので最低限カメがしっかり歩行できるものを選びましょう。
4名も無き飼い主さん:2014/06/01(日) 07:06:55.35 ID:R8LhJcxU
飼育に関して
下記内容はあくまで基本です、種類によって違う部分もありますのでこれを実践したから大丈夫というわけではありません。
日々自分自身で勉強してより良い環境を作ってあげてください。

日常の飼育に関して
・種類にもよりますが、温度に関しては基本的には30℃前後と考えられます、ただ上記機材でも書いたケージ内に温度差を設けてあげることによりカメ自身が好みの環境の場所にその都度移動します。
またベビーや病気のときなどは症状に合わせて温度の変更が必要な場合があると思います。

また温度と共にリクガメにとって湿度も考える必要があります。
種類によって乾燥系、多湿系のカメなどいますが日本の冬はどの種類によっても乾燥しすぎな傾向にあります。
ケージ内に水入れを入れたり霧吹きをしたりして湿度維持もしてあげましょう。

餌に関しては基本的に野菜、野草をメインで与えるのが好ましいでしょう。
一般的に小松菜、チンゲンサイなどをメインに与えている人が多いようです。
それ以外の野菜でも与えて大丈夫なものがたくさんありますが栄養バランスを考えながら色々与え同じものを与え続けるのは避けましょう。
果物などもカメは喜んで食べますがあくまでおやつ程度と考えてください。
原産地に比べ、日本の野草や野菜はカルシウム含有量が少なめであることが多いです。
卵の殻を乾燥させたものや、爬虫類用の炭酸カルシウムなどをかけて与えたほうがいいでしょう。

リクガメ飼育者で温浴をされている方がいますが温浴に関しては賛否両論あります。
あくまで必須ではありませんので個体の調子に合わせて判断するのがいいでしょう。
5名も無き飼い主さん:2014/06/01(日) 07:40:55.18 ID:R8LhJcxU
●リクガメ科 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%AC%E3%83%A1
●リクガメについての情報が豊富なサイト
THE TORTOISE
http://www001.upp.so-net.ne.jp/tortoise/
TORTOISE LAND
http://www.st.rim.or.jp/~samacha/index.html
●各種リクガメの個別スレ
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1259843342/l50
【ヒョウモン】ナミビア, バブコッキ【リクガメ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168418367/l50
【ロシア】ホルスフィールドリクガメ5【ヨツユビ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1340012240/l50
【美白】エロンガータリクガメPart1【黒目】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168787673/l50
アルダブラゾウガメスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1329045837/
【扁平】パンケーキリクガメ【柔軟】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1132596079/l50
【肉食】アカアシガメスレッドpart1【草食】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168329763/
【Testudo gracea】ギリシャリクガメ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1189868682/
6名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 10:03:25.18 ID:DLMPheRn
>>1 おつー

横だが、前スレ>>999
ホシガメ高温多湿飼育は1990年前後から言われだしてたねぇ
そりゃあ今ほどには浸透して無かったろうけどもさ
7名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 12:51:38.92 ID:4CJLmOyO
そらコアな連中はああだこうだ言い合って中には多湿を言ってた奴もいたさ
でもそんなころなんて熱帯魚屋の親父が乾燥させた方がいいからって
言いながらインドホシ売ってたのが実態で、多湿が広く意識されてきたのって
どんなに頑張ってもここ10年くらい、飼育書にまで書かれるくらい確立されたの
なんてここ数年の話だよ

そんなこといったら動物性たんぱく質の給餌だって当時からやってる奴はいた
でも今になってもインドホシに大量の動物性たんぱく質を給餌すべきなんてこと
言ってる獣医もいなけりゃ数年経っても飼育書に載ることもないだろう
8名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 13:32:05.82 ID:cDDGNaEr
>>7
お前の中ではそうなんだろ?

俺の周りでは、地図帳で生息域の気候調べるなんて当たり前だったからさ
9名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 14:02:40.62 ID:4CJLmOyO
>>8
へー、ずいぶん広いリクガメネットワークをお持ちだったんですねw
いい加減俺って偉いんだってネットでいくら叫んでも考える頭があるかどうかなんて
すぐわかっちゃうので粋がらない方がいいよw
10名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 14:04:33.41 ID:4CJLmOyO
それから本当に生息域のことよく調べてるのかも怪しいから

実はインドホシはかなり乾燥したところにも分布してる
これマメな?
11名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 14:20:31.34 ID:XzXI0jAd
あついねぇ
12名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 14:36:32.65 ID:Ea03z9vz
昔の飼育本には思いっきり乾燥されろとかいてあるな
それどころか乾燥剤をケージの周りにおけと書いてあるww
13名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 14:51:33.65 ID:ZZDRRyHN
>>9
俺は偉くないけど、昔から考えてる人は何人も居たんだよって話だな
14名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 17:42:45.93 ID:DLMPheRn
言いたいことはわからんでもないが、これまた俺流な人だなぁw

>>7
インドホシでもビルホシでも母ガメへの動物性たんぱく質の給餌が孵化率の向上に
効果ありとの報告があるから、今は書かれてなくてもいずれ飼育書にも載るかもね
15名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 21:38:13.06 ID:A/OAaUX8
:4CJLmOyO
最近の人だね。
自分の考えを人に押し付けないほうがいいよ。
16名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 21:57:09.12 ID:AWizqpLU
まあ落ち着こうぜ

関係ないこっちから見たらどっちも考え押し付けてるぞ

いいか?ホシガメに必要なタンパク質量ははっきりとした値はわかってないんだろ?
じゃあ、ここで多いほうがいいか少ないほうがいいかなんて議論したところで
お互いはっきりとしたデータ出せてないんだから無意味じゃん。

誰かが実証しないと
がんばれよ
17名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:04:43.15 ID:4CJLmOyO
いやいや最近でもないし押しつけてもないから
むしろ動物性たんぱく質を食わせなきゃいけないって
言ってる方が押しつけてるだけだろ

それに対して客観的に見えれば野生でもほとんどそういった行動を
ホシガメが取らないというのがわかってるし、別に与える必要はないと
言ってるだけで、食わせたらいかんとかそういうことは言ってないのであしからず

理解力が乏しい外野ってのも返って迷惑だなw
18名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:07:57.49 ID:/5+eU9Au
>野生でもほとんどそういった行動を
>ホシガメが取らないというのがわかってるし

初めて聞いた
ソースある?
いや、煽りじゃなくて純粋に知りたい
19名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:08:50.12 ID:7cN3VWtS
なぜホシガメのCBが出回らないのか?
飼い方が悪いから殖えない

やれば分かるが、食いつき方半端ないぞ
20名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:09:29.17 ID:4CJLmOyO
でもこれは言っておくけどホシガメに積極的に動物性たんぱく質を与えるべき
なんていう獣医はいないよ

植物性の強いリクガメに動物性たんぱく質をガンガン与えることは
内臓にかかるリスクがあるというのは繁殖以前に考えるべき問題ではある
繁殖がすべてみたいな考えも確かに古いw
21名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:15:17.84 ID:7cN3VWtS
>>20
繁殖させることが目標でないと

なんのためにリクガメ飼ってるの?
愛玩動物として、リード着けて散歩したりかな?
22名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:15:46.63 ID:4CJLmOyO
>>18
昔静岡あたりでホシガメ飼ってた研究者が言ってたよ
HP残ってると思うけどどこに書いてあったかまでは覚えてない

ただ野生の話とは違うけどここなんかだと絶対に与えるべきじゃないってなってる
http://www.chelonia.org/articles/Geleganscare_jp.htm
23名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:16:59.60 ID:4CJLmOyO
>>21
なんのためにリクガメ飼ってるのは人それぞれだし
繁殖させなくても眺めてるだけで楽しい人もいれば
むしろ繁殖させるとケアが大変だからさせたくないという人もいる

君こそまさに自分の価値観を人に押し付けるタイプの旧タイプそのものだなw
24名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:21:09.36 ID:7cN3VWtS
>>23
なんのためにって聞いてるんだけどなー

そのくせ、人のことは繁殖が全ての古い人って言うんだから困っちゃうよ
自分のことは棚に上げて、何を言っているのか
25名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:25:01.94 ID:4CJLmOyO
冷静に考えればわかるんだけどホシガメの幼体が野生でどうやったら
そんなに容易に動物性たんぱく質にありつけるんだって話で
生きてるものに関しては葉っぱの裏についた昆虫の卵やミミズくらいがせいぜい
死肉だってそんな都合よくそこらじゅうに落ちてるようなものじゃないし
野生では死肉に対する競争も激しいから

ましてや成体に関してはほぼ例外なく野生でも動物性たんぱく質を
常食することなどないことがコンセンサスになってる
後は自然とわかると思うんだけどw
26名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:26:26.05 ID:4CJLmOyO
>>24
君にレスするのもう飽きたw

なんのために?が君の価値観の主題である繁殖だけであるわけではないって
言ってるんだがw
君は繁殖を基準に切って捨ててるだけで、ホシガメの健康を基準に考えれば
全く反対の結論が出る

本当に古くて頑固なタイプの人だなw
27名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:28:12.21 ID:4CJLmOyO
だいたい匿名掲示板で人をお前呼ばわりするような人間はこの程度w
28名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:33:11.22 ID:DLMPheRn
>>25
君の言う「大量」や「常食」がどの程度かはわからないw
29名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:37:19.96 ID:7cN3VWtS
>>27
そうだよね、いきなり人を初心者って決めつけられるくらいの達人なんだもんな

健康を考えるならというけど、健康でない個体が繁殖出来るのかね?
30名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:41:06.49 ID:4CJLmOyO
そうだね、卵ガンガン産ませるブロイラーとか健康だよね
(だんだん面倒くさいだけになってきたw)

そもそもフードでたんぱく質は十分って話(私がしたわけではないが)に
「繁殖」という個人の価値観で噛みついてきたのがどっちだったかのかも
すでに覚えてないんだろうね、相手するだけ無駄だよねw
31名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:41:09.45 ID:/5+eU9Au
>>22
おおセンキュー
動物質の常食がもし禁忌だとしたら、
動物質も配合されてるリックゼリーはあかんやん(´・ω・`)
もう何が良いのかワケワカメ
32名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:45:46.03 ID:4CJLmOyO
>>31
ああそこは経験上心配ないよ
草食性が強いからってリックゼリーに入ってる程度の動物性たんぱく質で
何がどうなるってわけじゃないから

リクガメフードの常食化だと動物質関係なくたんぱく質が多すぎかな
くらいに思っておけば十分
33名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 22:49:23.30 ID:DLMPheRn
ん?「累代繁殖できてる=飼育が理にかなってる」という意味の表現じゃないの?>繁殖
34名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 23:18:55.91 ID:7cN3VWtS
ブロイラーは肉を取るための鶏
卵を取るのはブロイラーとはいわない
無精卵を採取することも繁殖とは言わない

アホ?
35名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 23:41:01.11 ID:DLMPheRn
>>31
その翻訳ページの記事にはリクガメにドックフードやキャットフードを与えて飼っていた
時代背景があるので注意ね(その後反動で「リクガメに動物性タンパク質は毒!」という流れが
あったが最近落ち着いてきた。)
36名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 23:44:53.10 ID:DLMPheRn
むしろリクガメに(植物質も含め)タンパク質は毒!的な流れだったか・・・w
37名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 00:11:13.96 ID:b2fgTJKR
コンセンサスというかコモンセンスじゃね?どっちでもいいが
38名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 07:41:54.87 ID:7OKSCP/b
>>25
>冷静に考えればわかるんだけどホシガメの幼体が野生でどうやったら
>そんなに容易に動物性たんぱく質にありつけるんだって話で

それ言ったら動物性たんぱくをよく取るとされる種類はどうしてんだってことに
39名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 08:15:39.08 ID:eb87LDPm
リクガメはブロイラーだったのか!
ここはためになるインターネットですね!
40名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 09:28:31.87 ID:Kv8oNFBX
>>35
おお、補足ありがと
あんま気にせず今まで通りの与え方でいきますわ
41名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 09:37:44.79 ID:dZKIZNig
ある程度は順応するから無理に手を加える必要ないよ
神経質にあれこれやると逆にストレス与える
42名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 10:53:52.20 ID:NGR0/QJI
>>40
ピンク刻まずに目の前に出してみ
食べたら食べたでいいじゃん?
死肉と認識して食べてるんだよ
43名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 12:01:49.63 ID:lAykHwme
>>38
・幼体は食える虫があれば食べる程度(たいていはベビーは落ち葉の下などであまり動かず生活してる)
・主に成体が動物性たんぱく質を摂取するが実際の頻度はそれほど高いわけではない
・キアシやムツアシに代表されるようにリクガメでも死肉ありつける程度に食糧豊富な生息地域

成体になったらほとんど動物性たんぱく質を摂取しないと言われるホシガメに
繁殖目当てで動物性たんぱく質をやることが健康なわけない
(ただし繁殖目当てを否定しているわけではない)
44名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 12:06:20.96 ID:lAykHwme
あ、それからこれ結構忘れられがちだけど
アカアシ、キアシみたいな雑食傾向の強いリクガメとギリシャ、ヘルマンのように
草食傾向が強いカメだと体の構造が違う(具体的には欧米人と日本人のように
腸の長さが違う)

食性から考えてホシガメがアカアシやキアシに近い体の構造を持っているというのは
考えづらいが
45名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 12:12:01.26 ID:lAykHwme
で、まだあるんだけどw
ホシガメは周知の通りとても結石ができやすいカメ
これはたんぱく質の取り過ぎなどが主な原因と言われている

そして結石ができやすい主として他に知られてるのがケヅメ、ギリシャ、ヘルマン
などの草食傾向が強いリクガメ、ご存じのとおりキアシやムツアシなどは
結石ができない(そもそも尿酸すら排泄しない、もちろんホシガメは尿酸を排泄する)

これだけ傍証挙げてもやっぱり繁殖のためにピンマなんて給餌することが正しいことかな?
46名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 18:17:47.75 ID:L2Q5fMP+
幼体が一番ありつける死肉は、おそらくホシガメ
アカアシ、キアシの環境は何故食料が豊富と決めつけるのか?特にアカアシの生息域はかなり広い
繁殖目的に栄養を充分にする必要がある。個体が必要だと感じるならマウスを食べる。必要ないなら無視する
また、精々週1回で充分
結石になる理由には水分不足も挙げられる
アカアシでも結石になる
アカアシは尿酸を出す。ただ水分が多く固まっていないだけ
ブロイラーは鶏肉を取るためで、卵を取るためではない
鶏卵を取る行為は繁殖とは呼ばない
47名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 18:35:58.52 ID:bTw1fdpU
ショップのコオロギからよくここまで引っ張れるもんだ
48名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 18:54:48.15 ID:KF39dihm
いやなんでホシガメだけ体の構造を食性から推測してるんだ
他の種類みたいにどちらかはっきりしてる文献ぐらいあんじゃないの?
49名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 19:15:40.99 ID:S12GAH8r
>>43,44,45
君がそういう認識でそういう意見なのはかまわないが(アホっぽい意見だがw)
先に出たクリーパーの記事などには「(タンパク質を)きちんと代謝させることが重要」と記述されている
その飼育で結石になったという報告は無い
尿酸結石は完全草食でも水分不足、カルシウム不足他の原因で起こりうる

オレは、なにがなんでもホシガメには動物性タンパク質を給餌せよという意見ではないが
君のレスは根拠の薄いことや、お門違いの例を持ち出して言い切りすぎだと思うぞw
50名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 20:41:19.84 ID:NhH1oD0e
lAykHwme
自分を信じて精々頑張って下さい。
51名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 21:00:25.94 ID:tNaPY6J3
カルシウム不足で結石になるのは知らなかった、今度からちゃんとふりかけてやろう
52名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 21:10:02.86 ID:S12GAH8r
あ、カルシウム不足でなりやすいのはシュウ酸結石(スマソ
53名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 22:24:10.78 ID:BW1mtw3Q
ウチの庭飼いのヘルマンは
ナメクジ見つけると凄い勢いで食らいつくな。
ダンゴムシには反応しないが。
54名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 22:35:51.12 ID:lAykHwme
>>49
クリーパーの怪しい実験に簡単にだまされちゃう方こそ問題だわ

累代繁殖がどうとかまたしょうもないこと言ってる奴がいるので
はっきりさせるとアメリカで大規模なインド、ビルマのファームを持つ
Jerry D. Fifeの著書Star Tortoisesによれば
Some keepers have reported that Star tortoises will eagaly eat
earthworms. Though carrion and other animal matter may be eaten
in natuer, this is not repuired in captivity if a varied diet is offered.

ってちゃんと書いてある
文字通り累代繁殖をさせてきたファームのオーナーが言ってるんだからこれでFA
55名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 22:38:33.73 ID:lAykHwme
そしてこの人のいうvaried dietにはmazuriのリクガメフードは含まれているけど
ピンマ(笑)とか他の動物性たんぱく質含まれてませんので悪しからず

なんで頭の悪いID:S12GAH8rみたいな子に限って単に自分が話が
理解できてないのにそれを人のせいにするかなw
56名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 22:45:13.22 ID:lAykHwme
>幼体が一番ありつける死肉は、おそらくホシガメ
>アカアシ、キアシの環境は何故食料が豊富と決めつけるのか?特にアカアシの生息域はかなり広い

書けば書くほど頭が悪いのが証明されていくねw
この3種で言えばもう疑いようもなくアマゾンのジャングルを生活の場に置く
キアシが一番豊富で多種多様な食物を摂取してる
こんなの雨季乾季の変化に乏しくて一年中果物だの花だのにありつける
ところに決まってるだろう(ていうかこれがわからないのが異常、生き物飼うレベルじゃない)

アカアシは確かにそれよりはるかに生息分布域は大きい、だから相対的に
餌に乏しいところにいるものもいる
が、インドホシもそれに全然劣らない広範囲、特に餌が豊富とは言い難い
北インドなどにも生息してるのもおそらく知らないんだろうね

後は成体になってしまえばこれといった天敵のいないアカアシと
体の小さなホシガメ(特にオス)では死肉などにありつけるチャンスも
全然違うわけだ
57名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 22:55:03.71 ID:lAykHwme
で、最後に大事なポイント2点

・累代繁殖してれば健康などというのは根拠に乏しい
動物性たんぱく質を過剰に摂取した個体はブリードに関しては
もしかすると力を発揮するかもしれない(ブロイラー的な意味で)
しかしそうやって繁殖させられた個体が長年に渡って健康に生きられるという保証はない

・幼体時の動物性たんぱく質の摂取について
上にも書いたけど野生でホシガメの幼体が積極的に動物性たんぱく質を摂取している
というような確かな報告はない
でも動物食をしないかと言われればそれはする、上に引用したように熱心に
ミミズを食ったりすることは十分にあり得る
でもねこれ2、3号前のビバガで冨水も書いてたけど目の前に死体が転がってれば
たとえヘルマンだって熱心に食うんだよwただそれだけの話

これおそらくだけどたまたま死肉にありつくことができたラッキーなホシガメベビーを
見つけた人の話が独り歩きをしてホシガメは幼体時は…って話になってると思われ
58名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:04:12.00 ID:S12GAH8r
頭の悪いねぇ・・・w
そりゃあ過剰はよくないよな、過剰なんだからw

マズリトータスダイエットだけだとカルシウムとビタミンAが不足しがちだから注意ナ
ソースはウチのホシガメ2匹
59名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:09:07.73 ID:lAykHwme
>>58
if a varied diet is offered.

そうだよなあこれくらいの英語も読めないんだろうからなあ(苦笑い
60名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:26:37.96 ID:S12GAH8r
ああ、その英文に対しての「だけだと」じゃないよ、悪しからず。
その本はオレも読んだし先の>>22のも知ってる
ほとんどの獣医が「動物性タンパク質を与えろ」と言わないのも知ってるし
クリーパーの記事が怪しい実験じゃないのも、だまされてないのも知ってるw

2、3号前のビバガは知らなかったわw
61名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:28:51.76 ID:F0Ds6e8Y
北インドときたか

北インドの定義を挙げた上でどこを指しているのか教えてほしいね
62名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:37:19.67 ID:tNaPY6J3
やっぱリクガメ飼育するならブロイラーについても精通してないとな
63名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:40:13.84 ID:S12GAH8r
とりあえず動物性タンパク質は死肉とピンマだけに拘らずに土壌微生物や腸内細菌なんかに目を向けると面白いと思うよw
64名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:41:58.26 ID:S12GAH8r
あと、他の動物の糞とかw
65名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:50:51.29 ID:KF39dihm
ブロイラー的な意味で力を発揮するとかぜんぜん意味がわからない…
66名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:55:48.92 ID:F0Ds6e8Y
>>65
ブロイラー的には卵を産みまくるって意味じゃない?
ブロイラーは卵を取るための鶏らしいから
67名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:56:26.00 ID:lAykHwme
ま、以降は茶々しか入らないだろうからこの辺で良いだろ

ホシガメに与えて良い程度の動物性たんぱく質だったら
おそらくヘルマンにもホルスにも与えてもなんら問題はない
(逆にこの種はちょっと草食信仰が強すぎるように思う)
でもそんな量のたんぱく質(動物性ではないが)であれば
リクガメフードから十分摂取することができる
(アカアシに与えて良いレベルの動物性たんぱく質であればホシガメには明らかに過剰)

ちゃんとホシガメの生態を考えた上で(草食傾向が強い)
それでも繁殖にはエネルギーが必要だから景気づけにピンマ給餌するってんなら
別にそれを否定するつもりも毛頭ない
健康に育ってるならたまにピンマ少量もらったくらいですぐ死にやしないしね
ただそれだけの話なんだがピンマをやるのが健康とかべき論であるならそれは違う
68名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:57:16.44 ID:S12GAH8r
まぁFAなど無いって話をしてるんだけどね
なんで頭の悪いID:lAykHwmeみたいな子に限って単に自分が話が
理解できてないのにそれを人のせいにするかなw
69名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:04:54.27 ID:WkuIl8OG
お前らブロイラー好きだな
70名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:05:39.57 ID:mWg6CwQQ
ね、茶々しか入れられないw
頭悪いって言われてその通り行動するほど愚かなんだか困っちゃうw
71名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:10:58.56 ID:mWg6CwQQ
ま、人をお前呼ばわりしておいて、初心者とか言われたこちらの思うとおりに
顔真っ赤にして絡んでくる典型的な2chの馬鹿が口火を切って、
僕はお勉強してますって顔したいだけのアホがgdgd箸にも棒にもかからない
話をブツブツしてるいつもの健全な2chに幸あれw

じゃ、お休み〜
72名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:11:24.07 ID:Pa5Ika0i
茶々入れられてもしょうがないレベルだろブロイラー
73名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:13:31.19 ID:c4h9IEuD
ブロイラー君はブロイラーの正しい知識を身につけた方が
今後ホシガメを語る上で大事な事だから
74名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:18:44.38 ID:y22svXth
>>70>>71
これって自分に言ってるのか?釣りってヤツか?(; ・`д・´)
75名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:26:23.98 ID:ZsJ2N47d
76名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:29:43.02 ID:xdCUmYA8
ブロイラー君はサンダースくんかねぇ・・・
77名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 01:17:33.16 ID:Vlb0YWCu
おまいらまだやってるのかよw
「多少は与えても良いし、与えなくても良い」
って感じなんだろきっと
78名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 02:24:29.19 ID:IhbXsM21
リクガメの床材って皆は、どんなの使ってますか?今後の参考にしたいので教えて下さい。
79名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 06:43:57.89 ID:IjemyyKF
>>78

俺は粒の大きめのヤシガラチップだよ。
臭いも少ないし、うんこ、放置でも臭い少ないから
俺みたいなものぐさには便利だよ。
80名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 23:53:04.68 ID:5DYZf6jj
俺もヤシガラチップ。商品名は防草チップw
81名も無き飼い主さん:2014/06/05(木) 07:23:45.11 ID:a+hAEkzA
>>79
あれカメ潜れる?
82名も無き飼い主さん:2014/06/05(木) 07:33:17.40 ID:s/zuEaLs
ウチはヤシガラマット
83名も無き飼い主さん:2014/06/05(木) 13:27:22.05 ID:kzI0jos2
ヤシガラチップって防臭効果あるんだね、いいこと聞いた。次使ってみよう
ウッド系は自分のアレルギー出まくって無理だったけどヤシガラなら平気かな
84名も無き飼い主さん:2014/06/05(木) 13:34:59.19 ID:hyiLXW6D
>>83
臭いを吸収しきれなくなった頃が交換時期だ
85名も無き飼い主さん:2014/06/05(木) 19:57:05.64 ID:fPBCA1ra
>>81潜れてるよー

大きい方は甲羅のぞいてるけど、小さいのは完全にどこにいるかわからなくなる。

ヤシガラは粉っぽくなって、ライトとかが汚れやすい欠点もある。
86名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 21:36:48.23 ID:29aw/Etx
あれ?ちょっと盛り上がりに欠けてないか?

床材について、語ろうぜ。
詳しい人いろいろ知識披露してくれ。
87名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 21:40:54.48 ID:+rWPA9a3
防草チップ安かった店が取り扱わなくなって
近くには1500円のとこしかない・・・
88名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 22:29:14.89 ID:xoaPllnR
やっぱホシガメの食性の方が話としては熱かったな
89名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 22:52:54.94 ID:Qv4ThX8d
床材はホームセンターに売ってた
内装用の表面がざらついてる石のようなタイルを敷き詰めて
1/3は浅く広いトレーにヤシ殻土を湿らせて、ホシガメに乾・湿を選べるようにしてる
尿対策にはタイルの下にペットシーツを敷いてる

タイルは10cm四方なので、フンをしてもそこだけ出して洗えば良いので楽
土系だけとか紙系はどうしても爪が伸びがちだったけど
ザラザラタイルは良い感じに爪が削れてくれるのでトカゲ系にも使ってる
90名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 23:22:07.94 ID:6GAQ3flw
ブロイラー臭
91名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 23:30:51.15 ID:xoaPllnR
そういえばブロイラーの意味一人でわかんなくてやたら煽ってたアホいたなw
完全スルーだけどw
92名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 23:31:54.10 ID:xoaPllnR
ログ読み返してみれば一目瞭然だけどブロイラーの例えが最後まで
わかんなかったのはこいつだけw
あまりにも頭悪くて話す気にもならなかったw
93名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 23:48:07.28 ID:yCgKXEBC
ホシガメが交尾してた・・・
これ、卵産ませるような環境準備したほう良いんだよね?
94名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 23:52:42.59 ID:xoaPllnR
交尾してるように見えただけならわかんないけど
繁殖させたいならなにはともあれ準備
95名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 01:20:24.30 ID:P5KSqcQT
ハスクチップを買ったんだけど、袋のサイズ以外に小さいんだね…
96名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 01:58:09.38 ID:MqgYZx4T
ブロイラー君、まだ居たの?
97名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 05:39:40.48 ID:p8nOTLJm
仕事で朝早くて、夜は8時くらいでリクガメの掃除とかはあまりできないんだけど、

ヤシガラチップなら、週一でもおーけーさ!
98名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 07:52:17.75 ID:E6aBU97V
完全屋外飼育ラク過ぎ。
たまに餌と水換えするくらいであとは放置。
糞も自然に帰るし餌足りなければ適当に雑草食ってるし。
99名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 08:04:20.89 ID:rWzP89FT
>>85
さんきゅ
普通に潜れるのか
100名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 08:32:47.89 ID:/ZCFjqpI
>>98
ここの所暖かかったから夜間の気温が下がるとき以外は外にしてたんだけど
昨日から梅雨入りで一気に気温が下がっちゃったから
また完全室内飼育に逆戻りだよ(´・ω・`)
ホシガメだと気温低下はちょっと怖いわ
101名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 08:36:02.07 ID:MqgYZx4T
>>93
個体のサイズは?
普段から同居?
102名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 13:19:33.69 ID:vLi8YwY5
俺もリクガメになりたい。何も考えず気ままに飯食って散歩して寝てるだけで数十年の人生を終えたい。
103名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 15:24:40.78 ID:cHKl299c
それって地獄のつまらなさじゃん
恋愛も結婚もできず、
美味しいものも食べられず趣味も楽しめず、
感動することも達成感を味わうこともなく、
ただただ葉っぱ食べてうんこして死ぬなんて…
104名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 18:21:29.33 ID:OcrqhMNW
>>101
オスは甲長18cm、メスは甲長24cm
庭で野外飼育。普段から同居してるね〜
メスの方は4年前に近くの店の閉店セールで買ったから、何年生まれかわからない
105名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 18:32:17.05 ID:MqgYZx4T
>>104
そのサイズなら繁殖可能だなあ
ちゃんと刺さってたなら、別居
不安なら、目の前でもう1回やらせる

別居しないと、ずっとメスを襲い続けてかなりストレスになるぞ
106名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 21:43:40.76 ID:+5BRi5En
>>103
まんまヒキニートじゃん
107名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 22:49:41.21 ID:OcrqhMNW
じゃあ、柵でもつけるか〜
108名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 22:57:44.70 ID:cHKl299c
ヒキニートみたいな、いわゆる「恵まれない人生」の人達でない限り、
リクガメうらやましいなんて言わないはずだよね 笑
109名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 08:03:39.70 ID:HsdxKHu/
>>108
逆だろう
ヒキニートになったことがないからそんなことが言える
110名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 11:57:12.23 ID:RWP6OAf2
この話詰まらんと思うんだが
ヒキニート未満のがヒキニート笑って優越感に浸りたいだけだろ
111名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 12:15:39.63 ID:gaa0nH3z
カルシウム材選びで質問です
カルシウム単体のものとビタミンD3も入ってるものってどっちのがいいのでしょうか?
飼育環境は室内飼育で日光浴はあまりできず紫外線ランプだのみです
カメの種類はホルスフィールドリクガメ成体です
112名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 12:51:15.27 ID:/KoxOgXd
>>111
俺はビタミンDなしの方がいいと思う。
ビタミンDあげすぎよくないし、どのくらいあげたらいいのかわかってないし
何かあったら怖いからね。

どうしてもビタミンDが足りなそうだなって思うなら
ビタミン入ってないのと、入ってるの両方買って
週に一回とかでビタミン入り使うのがいいと思う。
113名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 13:50:55.53 ID:hYhhT7Yh
自分が信頼してるかかりつけの先生によると、
D3入りのやつでも多少あげすぎたくらいで弊害出るような量は入ってない、
もし弊害出るほど入ってるようだったらとっくに訴訟沙汰になってる。
むしろカルシウム不足で甲羅が柔らかくなる方が問題、とのことです。

ずっと室内だとカルシウム剤をかけてても甲羅が柔らかくなりがちだから、
ウチは冬場はそっちメインで使い、屋外メインの時はD3無しを使って
甲羅の硬さを見ながら量を調節していく感じ。
114名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 16:59:31.95 ID:RWP6OAf2
確かに弊害が出るような量は入ってないと思うんだけど
かといって脂溶性なのも確かだし、甲羅が柔らかいというようなことが
ない限りは無理して使うことはないと思う
反対に柔らかいなと思うのであれば使ってみるのも手
115名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 17:20:32.28 ID:gaa0nH3z
>>112
>>113
>>114
回答ありがとうございますまずはカルシウムオンリーのを使ってみて
カメの様子みながらビタミン入りのも使ってみようと思います
116名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 19:57:46.37 ID:FzL9kAJ9
もう20年くらい飼ってるけど、カルシウムなんてあげたことないんだけど、ほんとに必要なの?
117名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 22:30:41.45 ID:osXmMSiV
>>116
わからん。
リクガメ100匹くらい用意して
カルシウム有り群と無し群に分けて育てたりしたらわかるのかな?


てか、カルシウム毎日やってると結石ができやすいってのは本当?
118名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 22:52:35.60 ID:BogdXnc3
気が向いたときにマルベリーCAをちょいふりかける程度だな
俺もあんまり気にしたことない
119名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 15:13:02.29 ID:+WzOpwHp
人間の話だけど昔はカルシウムは結石の原因とされてたけど
今じゃカルシウムを取った方が結石になりづらいというのが一般的みたい
残念ながらカメについては特別な情報はないけど、方向性としては間違ってないんじゃないかなと
考えてる
120名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 16:09:59.80 ID:3WRsLp+g
カルシウム粉が腸管に癒着して結石になった症例はある
どんだけ盛ってたんだよって話

かと言って適切な量は未だ判明しない、与えなくてもちゃんと育ってる人は他にもいる
121名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 17:14:03.23 ID:HbYBzo9D
リクガメの餌の野菜をプランターで育ててるんだけど、肥料代わりにカルシウム分をプランターに蒔いたらカルシウム分豊富な野菜にならんかな?
122名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 17:31:21.30 ID:Uhmz3H+t
>>121
植物はカルシウムを吸収するようにできてないから無意味
123名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 17:34:02.80 ID:HbYBzo9D
>>122
そうなの?
ありがとう
124名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 17:47:50.05 ID:Uhmz3H+t
>>123
カルシウムが気になるなら、堆肥、腐葉土を適度に混ぜた土で小松菜をしっかりと育てるのが現実的
肥料として、窒素、リン、カリも適切に添加
125名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 17:59:06.85 ID:K9GmfCfT
>>122
石灰質なヨーロッパの野菜のカルシウム含有量が多いのはなぜ?
126名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 18:06:11.76 ID:tdqY6h82
>>125
そういう土壌に適応しただけ
日本の野菜は日本の土に対応してる

お前はオランダ式の食事のみ食べていれば、日本人も身長の平均値が180cm越えると思う?
127名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 20:46:37.81 ID:K9GmfCfT
>>126
じゃあヨーロッパ産の種を買ってきたら日本の土壌で育ててもカルシウム含有量が多く作れるのか
オランダ人は日本食だけ食べても大きくなるもんな
128名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 20:59:43.82 ID:dwzZO41r
>>126
お前の理屈だと思う
129名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 21:03:25.42 ID:LcsrAwoo
>>127
日本の土壌、気候では欧州の植物を向こうと同じに育てるのは無理
そもそも水から違う
130名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 21:10:17.89 ID:J8jGsZl7
>>122
持論を確定事項のように言うのは良くないですよ
http://www.co-op.co.jp/index/sinseihin/hatake.html
131名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 22:18:17.95 ID:wEp8P/r/
>>121
苦土石灰を撒くとか
132名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 23:08:46.04 ID:K9GmfCfT
>>129
>>126の頓珍漢な例えに対する答えだから。
当然ありえないという前提で書いてる。
説明しないと皮肉が通じないか?
133名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 01:21:16.97 ID:Zji1E0Ck
>>132
説明しないと通じないのは皮肉って言わないんだよ
134名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 02:39:59.97 ID:XxclT03N
>>126
思う
135名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 06:13:33.58 ID:D7zpX6P4
>>126
またブロイラー君が持論を話し出したのかよ
136ジングル☆オールザウェイ:2014/06/10(火) 08:09:19.62 ID:3mTjBEus
137名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 08:39:53.04 ID:jeqH9Bmo
ID変わってますけど昨日の>>121です。
私の質問から話が変な方向に行ってしまって申し訳ないです。
こんなとこで質問するんじゃなかった反省しています。
と言うわけで質問は取り下げます。
皆さん仲良くやって下さい。
138名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 08:49:42.55 ID:Bo4D3vRE
ブロイラー君、ブロイラー君って独りだけ話がわかんなかったこと
よほど悔しかったんだろうなw
全然関係なのに噛みついてるしw

頭悪いんだから黙ってりゃ良いのに
書き込めば書き込むほどさらに頭悪いところ見せちゃうw
139名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 08:52:22.64 ID:Bo4D3vRE
>>137
大丈夫、取り下げても勝手にやってるからw

ところでリクガメ関係なくプランターに卵の殻入れて
植物育てるのって多くの人がやってるわけだが
あれってそれじゃあただのおまじないなの?
140名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 09:27:52.49 ID:nNExh8Km
卵の殻は分解するのに超時間かかるから粘土質な土壌の改良剤程度に思っといた方が良いと聞いた。
粉末にしてから撒いたらまた違うのかも知れんが。
141名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 10:05:10.43 ID:xS/YgPpN
どのみち、連作すると各種元素が足りなくなるからそれを少しでも補うとか、
酸性土壌防止とか、そんなもんよ

本当に申し訳程度でしかないかと。灰撒いた方が何十倍も得
142名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 18:26:55.86 ID:GmO8fL6d
カルシウム撒いたら植物が吸収するなら、国策として水田に撒くことになるよ
カルシウム不足が問題にならなくなるから
143名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 19:07:45.37 ID:kdCI3lok
>>142
だれがそんなコスト払うんだよ
カルシウムの錠剤配った方が早い

カメにもカルシウム粉末飲ませた方が早い

それがいいかどうかは別として
144名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 19:08:40.87 ID:sUHuQOkL
稲を強くする目的で水田にもカルシウム散布してるよ
単純に吸収率や含有量の限界値の問題でしょ?
「吸収しない」とか言い切っちゃう>>122みたいな人がいるからおかしな話になってるだけで
145名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 19:30:44.23 ID:6gMTZ6jJ
ブロイラーさんは高学歴
すごい男
やっぱり生き物のプロだったね
ろくでもないお前らとは全然違うね
うるさいやつは、ブロイラーさんのケツの垢なめとらせたいわ
146名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 20:32:20.92 ID:Z78MIQx4
ブロイラーさん、また降臨しないかなぁ。
147名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 22:19:02.47 ID:84RMeioz
ブロイラーさん数ヵ月単位で定期的に湧いてない?
148名も無き飼い主さん:2014/06/10(火) 22:22:40.25 ID:Bo4D3vRE
なるほどねプランターのカルシウムは土壌を整えるためにやるのか
しかし一方でヨーロッパのように土壌に石灰質が多ければ植物に
カルシウムが豊富に含まれる可能性も否定されたわけではないとね
149名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 00:15:12.76 ID:YSir1ToV
野菜はカルシウム吸収しないのにヨーロッパの野菜を日本で育てたら
水も土壌も違うからカルシウム豊富にならないって
いったいどんな理屈なんだろう。
150名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 11:39:39.85 ID:V+Cipm/n
>>149
日本の野菜にカルシウムを多く含有させることは出来ますか?→できません

ヨーロッパの野菜を日本で育てたらカルシウムたっぷりですか?→日本の土壌、水の関係で現地のものと比して少なくなることが推測されます
151名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 13:58:21.20 ID:0V6fm9rd
ヨーロッパの野菜って具体的になんていう品種?
それらは小松菜とかを遥かに凌ぐカルシウム含有量なの?
152名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 14:23:10.47 ID:5ob5y1id
ネットの範囲でだけど調べてわかったのは
植物はカルシウムを吸収する

ただしそれには条件があってただカルシウムを入れただけでは
効果が無いとまでは言えないけれど十分ではない可能性が高く
かつ他の栄養素とのバランスが悪ければ阻害される

ってことかな

トマトやきゅうりはカルシウムを多く必要とするので
畑に石灰を撒いてがちで吸収にこだわるらしい
153名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 14:31:43.81 ID:5ob5y1id
つまり買ってくる野菜はたいていカルシウムに気を使っているので
(作り手もその重要性がわかっているので)
カルシウムに含有量たいする懸念は別になさそう

ただ雑草を採ってきて与える場合日本の土壌のカルシウム不足というのは
もしかするとあるかもしれない

プランターの植物に関してはおまじない+αくらいの効果はあるかもしれない
154名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 15:30:59.67 ID:V+Cipm/n
>>152
トマト 石灰 で検索
155名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 17:28:33.18 ID:YSir1ToV
>>150
いやだから土壌や水にカルシウムが豊富だろうと0だろうと関係ないじゃん。
吸収しないんだからさ。土壌のカルシウム分で違いが出るんなら
それは吸収してるってことでしょう。
156名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 19:40:59.79 ID:aduCm6ws
日本の野菜はカルシウム吸収しないって言う理屈をもっと
科学的に教えてほしい

例えば、吸収する組織がないとか

なんか、土壌にあわないとか、抽象的すぎておバカな僕にはわかりません。

優秀なブロイラーさんなら、バカな僕にも納得できるように説明できますよね?

ちゃんと説明してくれたら、納得しますよ。約束します。
157名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 21:32:06.01 ID:5ob5y1id
この病気の人は誰のこと言ってるのだろうか
ちょっと怖いのでブロイラーさんとか言う人には触ってはいけないな
158名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 21:32:59.25 ID:95SnoIBV
園芸板でやってくれんかね。
159名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 22:05:09.24 ID:QXaoVrT5
うちのギリシャリクガメ、何か月水無しで絶食できるか実験しているんだけど、3か月たった今でも、普通に生きてるぞ!!
リクガメってこんなに水と餌無で生きられるんだな
ちなみに冬眠とかさせてません
エアコンで30度設定で、バスキングと紫外線当てて他のトカゲやリクガメと同じ。
160名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 22:11:10.12 ID:lnLXp1cG
おまわりさんこいつです

いや冗談じゃなく今はそういうの逮捕されるよ
爬虫類も愛玩動物に入ったからな
161名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 22:23:24.54 ID:feB9G4c5
普通に虐待だな
162名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 22:30:29.53 ID:lnLXp1cG
で、もし嘘だとしても
今度は警察の業務を妨げたとして
偽計業務妨害で逮捕されるからな
せいぜいgkbrしてな
やっちゃいけないことや、嘘でも書いちゃいけないことは世の中にあるんだよ
163名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 22:48:48.84 ID:LlydWn+8
とりあえず、入梅したからか我が家のホシガメたそが生き生きとしてて何よりだ
164名も無き飼い主さん:2014/06/11(水) 23:40:06.22 ID:EBKHAAtj
リクガメの床材でハスクチップって、使い勝手ってどんな感じなの?http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0086ZKLDW/ref=mw_dp_img_2_z?in=2&is=l&qid=1402497031&sr=1-15&uid=01eszsoxhTaUこれって、いいかな?
165ジングル☆オールザウェイ:2014/06/12(木) 07:54:33.00 ID:NRlMcxBv
他の床材と比べて特にどこがいいとか悪いとかないな〜。
安いんでさくさく使い捨てできますというくらい。
そんでも200L使ってるけど二年で半分も使ってないわw
166名も無き飼い主さん:2014/06/13(金) 06:46:05.66 ID:EGCDtuA6
粉っぽくなったりハスクチップはすべてがいいことずくめじゃないけど、
選択肢としては無難だから選んどいてもいいと思うよ。
167名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 06:38:36.48 ID:81yvwHqr
かめぢからの力土しかないよ

はっきりいって力土以外使ってるやつはリクガメまともに飼えてないと思った方がいい。

床材は重要で力土は欠点全くない最高のものだからね
他店の適当に業者に頼んでるものとは違う。
168名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 06:53:58.41 ID:7+4Qkftl
かめぢからの力士?
何だろう分からない。
これはまともに飼えていないということかステマなのか。
もう20年近く飼育してるけど知らないものは知らん。
169名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 08:56:43.86 ID:jX8WvH66
>>167
おお、あれは確かにいいね!あんまり話題になってるの見かけないけど
使てる人少ないのかな、もったいない。
170名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 09:18:36.93 ID:haFjOiCr
みんなケージは何使ってる?
171名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 09:48:06.90 ID:TgQy6uSm
>>167
>>169
亀力さん営業活動ご苦労様です。
172名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 10:05:42.09 ID:jX8WvH66
えー・・・ダメだというならどこがダメなのか、どの商品なら
どこがどう良くてお勧めなのか教えてよ。
173名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 10:54:03.55 ID:ou4ZDP70
口でどうといった所でバカなお前らには理解できないよ。
アンチさん(笑)

使ってみたら?力土
それでもわからないっていうなら、救いようがない(笑)
174名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 10:58:13.42 ID:oK3k7DGF
ああ、あとかめぢからの自作ケージも使ってみな
世界変わるよ

どうせお前ら安くてはしょっぼい臭そうなケージ使ってるんだから
175名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 11:00:53.85 ID:AOg7T4A9
物が全くわからないんだがなんで床材なのに土俵じゃなくて力士なんだよ
176名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 11:02:34.36 ID:AOg7T4A9
力士っていってるの>>168だけだったスマソ
力土ね
177名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 11:33:45.83 ID:m8IRLsGB
これむしろカメぢからアンチの煽りだろ
178名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 11:48:57.26 ID:40SQUf2f
アンチと呼ばれる連中のせいにする巧妙なステマ
179名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 12:18:37.34 ID:haFjOiCr
誰も力土をダメだとは言ってないんだよなぁ
180名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 12:36:50.54 ID:m8IRLsGB
ダメだなんて誰も思ってないでしょ
力土以外もいろいろ使える床材はあるというだけで
181名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 13:25:03.72 ID:7+4Qkftl
ちからづち と読むのか…!
りきし ってなんで?
横綱級なのかと思った…恥ずかしい!
182名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 13:30:16.65 ID:I1Eoc0e/
質問よろしいでしょうか?。
飼育環境は自作ケージ100×45×45に赤玉土を3cm程敷き上にミタニのハスクチップを一袋分敷いてギリシャ(172mm 1132g)を飼育してます。
湿度が霧吹きを下後が60〜70%で最低が40%です。ハスクチップの量を少し増やして潜れるようにし、湿度も高くするべきでしょうか?お願いします。http://imepic.jp/20140614/476640
183名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 13:31:39.77 ID:yxGxcCqJ
全く
184名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 13:33:24.80 ID:yxGxcCqJ
>>182力土使えば問題ない
ハスクチップとかいう粗悪品使ってるお前の程度が知れるわ(笑)
185名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 15:48:12.06 ID:A0s1EUTE
おっ、ボスが今日はここで暴れてんのか
186名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 17:24:17.95 ID:oszn6LXC
力土にこだわりすぎだろ

自閉かよ
187名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 17:25:39.07 ID:dvbyyu+r
>>167
種によって向き不向きはあるだろう
188名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 18:15:43.81 ID:dred7Kj+
力士ワラタ

>はっきりいって力土以外使ってるやつはリクガメまともに飼えてないと思った方がいい。

こういう物言いしかできないヤツが薦める物は使いたくなくなるわ
189名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 18:20:04.05 ID:/D9/mrIA
ぶっちゃけほぼベラボンだしな
190名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 19:01:43.35 ID:AXLnLIKO
>>189
ほぼじゃねーよ!
全部だよ!
191名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 19:32:34.79 ID:U9W/q+Ev
ベラボンwww

力土と比べたら新聞紙と同然www
あーあー知らないのってかわいそう
力土最高なのに

かめぢからのホームページみてごらん?
店主も力土が最高だっていってるよ?
192名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 19:36:04.61 ID:haFjOiCr
べラボン=新聞紙
力土  =べラボン
力土  =新聞紙
193名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 19:37:21.26 ID:haFjOiCr
ってことですか?
194名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 19:44:41.55 ID:O+N+1Bib
まぁ、強がって力土以外の使ってればいいよ(笑)

どうせすぐリクガメ死ぬんだから
こういう風に言うと「俺は20年飼っているが?」とかうそぶくやついるけど

こんなとこで見栄はってもしょうがないぞー!(笑)(笑)
195名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 19:54:39.53 ID:m8IRLsGB
だから完全にアンチかめぢからの煽りだってこれ
こんなでっかい釣り針にひっかかるなよ
196名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 20:58:15.86 ID:z6taRPGG
>>170
自作の木製
仕事が防水屋だから工具とか借りて会社の倉庫で作った
多湿系多頭飼育だからスペースの30%位をプールにして
防水シートでケージ全体覆って水替え用に配管付けた
水替えがかなり楽
197名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 21:27:49.42 ID:dmjV8+8H
9、かめぢから=オレだよ
-稀に専門学校の研修生が実習にきますが、私以外に従業員はいません。私がすべてです。かめぢからのことなら何でも知っています。良くある
 他店舗のような何も知らない奴が人様からお金を取るなんてことはありません。生体管理はバイトに任せて自分は常連と雑談してる、ネットで遊ん
 でるなんてお店とは違います。自分で餌やり、掃除、水換えすらしていない生体をよく「元気です」なんて嘘ついてHPに掲載できるもんだ。いつどこ
 で元気な姿見たんだよ。自分自身で使ってもいない器具をよくもまあ、人様からお金を取って販売できるもんだ。
 バイトをたくさん雇って生体メンテ=人件費かかってんだからそれなりに値段が高いのは当たり前とか、お前は何もしてねえじゃん。そういった本質
 が分かっていないお店と当店は違うと思います。お店のケージですら私の手作りです。100%自分でやりきることが、自分=かめぢからの生き方。
 例えば、海外旅行に行く。飛行機のパイロットに命を預ける訳です。あなたはパイロットのなにを知ってますか?飛行機のチケット売る人、飛行機を
 整備する人、パイロット、全部別の人が担当。冷静に考えて狂ってると思いますけど。私が飛行機会社の立場ならパイロットを自分でやり、自分の
 飛行機の整備は自分で責任をもってやり、自分の飛行機に乗ってくれる人のチケットは自分で売る。絶対にミスはないし、墜落なんてない。なぜな
 らすべて理解した上で仕事をしているからです。それが責任だと思います。カメ屋という分野においてはそういう生き方をしている人間です。
198名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 22:05:24.35 ID:pNJEK9lo
カメ力やはーぷに粘着してる例のオヤジは自演中毒の犯罪者だからなぁ
199名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 23:15:16.89 ID:eLwTA8HS
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45643.jpg

つまりこういうこと
200名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 07:14:27.51 ID:9Xod0FxJ
ヘルマンの現地での主食がマメ科とイネ科らしいけどさ、
あいつらイネ科のもの全然食べないんだけど!
それとも地中海には他の科のものはなくてしょうがなく食ってんのかな?
201名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 08:26:33.95 ID:BDyQkzF3
>>200
多分仕方なく食べてる
イネ科の草って不味そうじゃん?w
202名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 08:27:00.46 ID:BDyQkzF3
>>200
多分仕方なく食べてる
イネ科の草って不味そうじゃん?w
203名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 11:46:20.28 ID:5JRUZwGv
やっぱりレタスとか瑞々しいの好きだよね

レタスってカルシウム以外だとどんな栄養足りてないの?
204名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 12:45:19.19 ID:BDyQkzF3
>>203
レタスの栄養価調べたらいいじゃん?
びっくりするほど何もないけど
205名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 17:57:18.68 ID:PiC/KCoD
>>203
リーフレタスとかグリーンレタスとかにしなよ
206名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 18:04:37.72 ID:O+JgSUvm
ごめん

リーフレタスとか、グリーンリーフあげてるよ
普通のレタスはたまにしかあげない

それでも、足りない気がしてカルシウムかけてるけどどうなのかな
207名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 19:01:23.86 ID:xdtp0dPY
キュウリとレタスは水分補給感覚で与えてる
208名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 22:07:57.10 ID:7/UsZs0U
ていうかレタスに他の野菜も混ぜて与えなさい
最初食べないんだったら少しずつ細かくして混ぜていけばいいから
何レタス使おうとそれだけじゃ健康な体は作れない
209名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 22:27:39.96 ID:f4jw+/WY
キャベツとレタスだけでケヅメとホシガメを15年くらい飼ってるんだけど。

いつもスーパーで廃棄出るのがその二つだから。

すげー元気にしてるけど。
210名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 22:42:42.79 ID:7/UsZs0U
たまにそういう人いるのは知ってるから全否定はしないけど
やっぱりギャンブルすぎるやろそれ
211名も無き飼い主さん:2014/06/16(月) 00:21:48.78 ID:SbB/+R4I
色々なもの食べさせるのも楽しいけどね
同種でも個体ごとに好きな食べ物が違ったり
甘いものが好きなのもいれば苦いのが好きなのもいる
果物はバナナが万能すぎて助かってる
212206:2014/06/16(月) 20:57:28.92 ID:a8Nu1zYg
いや、うちのには、小松菜もチンゲン菜も
野草もあげてるよ、あまり偏食はしないかな、

バナナか、リクガメって味どこまでわかるのかね
213名も無き飼い主さん:2014/06/16(月) 22:32:14.68 ID:MPXgr2Hj
>>199
wikiガケがネガキャンに必死だな
214名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 02:59:53.51 ID:Imo9kxOJ
インドホシガメの皮膚の白いところに茶色いホクロみたいなのが出てるんだけ何だろう?
ネット見ても似た症状がないんだよね
215名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 03:00:39.93 ID:gz3DZemH
みんないい物あげてるんだな
おれんとこへルマンでヤブガラシが多いかな
216名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 06:43:59.97 ID:+yUutHF+
>>215
ヤブガラシ、カルシウムすごい多いらしいね。

野草もっとあげたいんだけど、週末に取り置きして冷蔵庫にしまうってのが
野草についてる虫的に怖い(笑)
217名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 10:04:06.06 ID:IfFvpc4I
洗ってから入れなさい…
218名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 12:00:21.09 ID:vNJDFphI
もちろん洗ってるよ、やっぱりそれでもなんか気持ち的にやなんだよねー
まえ、ヤブガラシにびっしりなんかの卵ついてて、トラウマ
219名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 13:21:25.49 ID:c9AjgiuY
ああ、俺もトラウマあるわー
タンポポの花をよく食べてくれるから与えてたんだけど
ある日摘んできた花を見たらダニよりちょっと大きい感じの虫がついてたので
流水で洗ってたんだけど、いくら洗っても後から後から
花の中から湧いて出てきやがんの
数百はいたと思う
あれ以来野草の花を使うのためらうようになったわ(´・ω・`)
220名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 15:16:46.76 ID:mNfR5xH7
野生のリクガメはそういう虫たちも野草と一緒に食べて結果的に動物性タンパク質も摂取してるんだろうなぁ・・・・
221名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 18:53:27.69 ID:nUZXi57u
多湿系はバナナ
乾燥系はオクラとモロヘイヤの食付きが異常
うちの場合だけど
222名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 22:46:42.62 ID:eJMbidru
うちのヘルマンもオクラ好きだわ
223名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 06:42:43.38 ID:DcPXwTA/
亀の甲羅アタックで家の壁に穴が開きました。
224名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 07:27:14.87 ID:RQV3Goya
>>223
ケヅメですか?アルダブラゾウガメですか?@@;
225名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 15:39:39.85 ID:DOzi7o8t
ちょっと留守にしてたら窓の左右が逆になって閉まってた。
おかしいな?と思いつつ家の中探したらカメがいなかった。
勝手にベランダに出て遊んでた…
開けたら閉めるのはえらいが逆だし…
226名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 17:02:36.13 ID:98PZX1/L
>>225
かわいいね。
右前脚で引っかけて開けてベランダに出、
ベランダ側から開いてるサッシを右前脚で引っかけて閉めたのかな?w
サッシの開け方ぐらいならすぐ覚えるよね。
カメって意外に頭良いと思う。
227名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 18:48:22.71 ID:9Wwskdxo
開けるのはともかく、閉めるのはすげぇな・・・!
228名も無き飼い主さん:2014/06/19(木) 09:48:45.66 ID:Di51MIkB
うちのも開けはするが、閉めはしないな
229名も無き飼い主さん:2014/06/19(木) 17:55:41.62 ID:NGLNJbS5
>>225
閉めてるところを想像するとなかなか微笑ましいな
230名も無き飼い主さん:2014/06/19(木) 18:37:16.28 ID:Fm9l7i4u
うちのヘルマンの甲羅アタックで直径八メートル、深さ2メートルのクレーターできた…
231名も無き飼い主さん:2014/06/19(木) 18:38:15.45 ID:kyM/rL/w
うちの娘はトマトが大好きだわ。次にオクラ、モロヘイヤ
232名も無き飼い主さん:2014/06/19(木) 18:39:38.30 ID:L4ok7/oj
>>230
へーすごいねー
233名も無き飼い主さん:2014/06/19(木) 19:20:35.06 ID:EWYU2IZM
うちのギリシャもモロヘイヤとオクラ好きだな
食ってる時の目が怖いw
他にギリシャの餌にできるネバネバ野菜って何があるかな?
つるむらさきぐらいしか思い浮かばないや
234名も無き飼い主さん:2014/06/20(金) 06:43:58.22 ID:HSrjA3Vk
ギリシャ、ズッキーニも好きだよね。
235名も無き飼い主さん:2014/06/20(金) 06:46:29.97 ID:T+6R+hqw
うちのヘルマンの甲羅アタックで、震度4の地震おきた…
236名も無き飼い主さん:2014/06/20(金) 13:38:44.01 ID:Sb81q9Rm
>>234
うちのホルスはキュウリ、ピーマン、ルッコラも好きみたいだ
237名も無き飼い主さん:2014/06/20(金) 18:45:54.93 ID:5WJvP9iD
地中海系は苦みというか癖があって噛むと音がなるような野菜が好きな個体が多そう
甘いのとかフルーツはあんまり食付きよくない

うちのアカアシは果物好きだね、梨とかもシーズンになるとあげたりするけど旨そうに食ってる
ブルーベリーとか巨峰とかは高いしあんまり沢山上げると体に悪そうだから
誰かにもらったりしない限りあげないけど、うまそうに食ってるとなんか嬉しい
238名も無き飼い主さん:2014/06/20(金) 19:22:08.74 ID:PJPHOAfB
うちのヘルマンの甲羅アタックで、地球の核の運動が止まった…
239名も無き飼い主さん:2014/06/20(金) 22:40:23.71 ID:fiH2DeGw
>>237
苺とかやるとやばいぞ
もろ鼻息荒いから
240名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 01:54:24.98 ID:xmPs6kc9
確かにイチゴはよく食べるね

うちのインドホシは食が細かったから色々なものを与えて来たけど
一番目の色を変えてヤバイのはリックゼリーだなぁ
他の餌ではしない行動なんだけど、
置いたゼリー全部の上に一旦自分の身体をかぶせて
他に取られないようにしてから食べはじめて、しっかり完食する
他に餌を取る個体いないのにw
241名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 07:22:41.95 ID:KFXVnuj4
うちのヘルマンの甲羅アタックで、月の体積が半分になった…
242名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 09:25:03.91 ID:lEOfZ5AJ
うちのギリシャは人参が大好物だ
ヘルマンは・・・gexのリクガメフードw
243名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 11:38:10.84 ID:GfBPmHAY
>>242
ヘルマンにフード常食させてんだろ?
ギリシャにニンジン常食させてんだろ?

なにもわかってないな。お前のリクガメ早死にけってーい!
勉強しろぼけ!

リクガメはブロイラーじゃないんだよ!
244名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 14:33:31.12 ID:IMtuJTEm
まーた煽りか
この馬鹿何が楽しいんだろ
245名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 14:37:42.44 ID:tDa+Eqik
>>244
煽り?

リクガメに好きなもんばっかしあたえて
家畜のように太らせるやつへの警告だよ!
246名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 15:45:57.54 ID:IMtuJTEm
好物を挙げただけでなぜかばっかりになるのか
なる時点でお前の頭がおかしいことが証明されてるんだよ
247名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 15:49:55.46 ID:KFXVnuj4
リクガメをブロイラーのように扱ってる君たちには言われたくないですねー( ̄^ ̄)
248名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 17:01:01.50 ID:IMtuJTEm
馬鹿ばっかり
249名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 17:27:10.67 ID:X/n7Aj+4
ブロイラーって好物ばっか食ってるのか?
それは知らんかった
250名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 19:26:47.69 ID:n8e5mmVm
だからさー

ホシガメのときもそうだったけど
ブロイラーはただの例えなんだけど?

不健康な育てかたってことな?
そんなこともわからないの?
比喩表現って習っただろ?

ああ、お前らは小学生から止まってるからな
頭のなか
小学生なら知らなくてもしかたない。www

とにかく、好物ばっかりなにも考えずにあげるのはやめような?
頭の悪いお前らでもこうやって言われればわかるよな?w
251名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 19:32:46.10 ID:aUclVB/b
>>250
おまえさーそんなに人煽って楽しいか?
どうせリクガメも飼ったことないんだろ?
ネットで少し見ただけで全て知った気になってる糞ニートだろお前?

はやく働けよ?
バイトからでもいいぞ?
252名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 19:40:15.30 ID:rTkfYzqX
ギリシャにニンジンだけ常食させている奴なんて居るわけ無いじゃん!
253名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 19:42:06.80 ID:nCW9FZFh
>>251
普通に働いてるんですけどね
給料も特別多いわけじゃないが、
お前らよりは多いよ(笑)

ごめんな?正論いっちゃって(笑)
嫌なきぶんにさせたなら謝るよ(笑)

でもさ、お前らみたいななにも知らないバカに飼われる亀がかわいそうでな?
頼むからもうちょっと勉強してくれ
生き物飼うなら当然だ
254名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 19:45:03.64 ID:fPMJBTwD
>>252
普通ならいるわけないよ?
でも、ここのやつらって、ホシガメにコオロギ常食させろっていった
無知どもだよ?

どうせビタミンAが必要都会って、ニンジンしかあげてないんだよな
255名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 19:49:57.02 ID:FsPDP35J
ブロイラー君!

ブロイラーは品種名だよ!
飼育法のことじゃないからね!
いい加減にしようね!
256名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 20:12:34.45 ID:Xt6IEr/Q
庭で同じスペースで放し飼いにしてるヒョウモンオス20センチとホシガメメス25センチが交尾してたんだけど、やっぱりかからない?
257名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 20:20:52.60 ID:IMtuJTEm
>>255
くだらねえ必死で調べてそれか
258名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 20:21:38.33 ID:MtL6ttp+
>>255
えっと…しってますよ?
一般的にブロイラーは劣悪な環境で育てられてるから
ブロイラーって言う比喩使ったんだけど…

あー、文章読む力ないのか!ごめん!
これからはもっと丁寧に書くよ、反省!
259名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 20:26:25.85 ID:bpdhQlmq
あ〜あうっざ!
260名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 20:47:43.33 ID:bjBPARm8
陸ガメの健康維持に必要なのって食生活もだけどそれと同等くらいに運動量の確保だね
歩き回る習慣付けさせないとメスは特に命に係わるからね
中型種以上だと筋力弱ると自力で歩けなくなるのもいるから
261名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 21:11:45.25 ID:ttpwVQsH
劣悪な環境で育てたら歩留まり悪くて、商売にならん
完全にイメージだけで語ってるね
262名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 21:14:45.66 ID:IMtuJTEm
インドホシのメスは極めつけに動かないな
広いスペースがあっても警戒心の方が強くて隠れることしか考えない
そういう隠れる場所のない落ち着かない場所だと動き回るが
それはよく動くというのとは違う
263名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 21:22:36.82 ID:hEDpaXPb
うちのインドホシのメスはシェルター置いてても入らないし庭に出したら壁登ったり脱走したりすごい運動量やで?
264名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 21:24:23.25 ID:IMtuJTEm
>>263
それ中にヘルマンが入ってるんや
265ジングル☆オールザウェイ:2014/06/21(土) 21:27:35.63 ID:wOhEv/4c
しまったパンケが逃げ出してた
266名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 21:28:07.31 ID:bjBPARm8
>>262
インドホシのメスはオスより丈夫だし大きくなるけど神経質で臆病なのは多い感じするね
まさに>>262が書いた状況で筋力落ちると卵詰まりや便秘で突然死ってのが怖いね
しかもかなり苦しみながら死ぬらしいからね・・・
そこは気を付けて育ててる
今のところ無事に毎年無精卵生産んでるけど毎年内心ヒヤヒヤですよ
267名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 21:33:40.42 ID:bjBPARm8
>>263
もしかしてまだ成長期の個体?
268名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 21:54:35.36 ID:arrQ0I1r
うちの子ヘルマン及び若ヘルマンの成長度が低い
子ヘルマンは飼って二月目だけど、体重が延びない
こうちょう五センチ強
よく食べる。


これフードとか少しあげたほうがいいんですか?
269名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 21:59:54.15 ID:hEDpaXPb
267 もう20cmくらいだよ。すごい元気!ケージ内でも出せ出せ暴れてる
270名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 09:38:52.87 ID:rjEz73qC
ウチのホシ♀18cmも普段からけっこう動くなー
産卵前は別格で暴れるけどw
271名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 15:16:04.41 ID:k63jov5I
>>268
寄生虫がいるとかじゃない?
272名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 19:28:53.33 ID:x7kD+712
ヘルマン成長遅めな気がするから週1でフードあげようかとあげようと
思ってるんだけど

ZOOMEDのナチュラルグラスランドフードと
レプカルのフードだとどっちがいいのかな
273名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 19:37:19.71 ID:z2dhVJwJ
>>272
どっちもおすすめしない
274名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 19:54:50.29 ID:eAng0ia/
人工飼料ならリックゼリーかスドーのトータスフードじゃね?
275名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 20:10:54.66 ID:x7kD+712
>>なんで??
じゃあ、もしあげるならなにがいいの?
276名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 20:44:12.46 ID:rjEz73qC
>>274
か、マズリトータスダイエットかな
277名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 21:45:05.48 ID:lYhCAOcd
ナチュラルグラスランドも良いと思うで
食う可能性少ないけどな
278名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 22:07:30.76 ID:UOURXz9R
うちのギリシャとヒョウモンもナチュラルグラスランド食わないわ
279名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 22:15:39.15 ID:hWw5pLPe
スドーのトータスフードは食いいいの?
280名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 22:46:54.30 ID:rjEz73qC
ウチのホシガメもナチュラルグラスランド食わない・・・
281名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 23:47:18.55 ID:lYhCAOcd
ナチュラルグラスランドはあれやで他の野菜とかに少しずつ混ぜて与えるんやで
単独で出してもまず食わん
282名も無き飼い主さん:2014/06/23(月) 00:07:55.23 ID:kmM9MIwS
>>279
うちの星は水でふやかすだけで最初から食ったけど
食わない子はフルーツジュースとかでふやかすと良いみたいよ
283名も無き飼い主さん:2014/06/23(月) 02:07:27.18 ID:HNizRmqz
寄生虫駆除って病院行って薬もらわないとできない?
284名も無き飼い主さん:2014/06/23(月) 02:50:56.16 ID:ZHqkAttK
>>283
無理
寄生虫の有無、種類が判明しないとね
薬事法の改正で駆虫薬も薬局で買えなくなったし
285名も無き飼い主さん:2014/06/23(月) 13:23:49.37 ID:HNizRmqz
>>284
ありがとう
286名も無き飼い主さん:2014/06/23(月) 23:12:43.24 ID:FWytnsf0
教えてください。
最近飼いはじめてやっと慣れてきた所です。
でも、皆さんやリクガメブログの管理人のように好き嫌いや、何を求めてるのかわかりません。

皆さん家のリクガメはご飯や外に出してなど合図送ってきますか?どんな合図送ってきますか?

日光浴や温浴などの好き嫌いの判断はどのようにしてますか?
287名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 06:25:31.99 ID:YLjZt9no
合図っていうか、動き回ってるときは餌探してるだろうし外に出たいと思ってるだろう

温浴は苦手な個体は暴れまくるよ
288名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 06:40:16.48 ID:U530jyG4
>>286
適当
仕事で平日はほとんど様子見れないけど
うちの亀は合図なんかみれやせん。

コミュニケーションが、とれない生き物だし
合図なんかよりも、普段の動き見とくのがいいよ。

食欲あって排泄もきちんとできてるとき
体調悪いとき。全然違うからね
289名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 09:08:15.36 ID:EyhgMevL
この時期は庭に放置、餌の野菜だけ毎日庭に放り投げるくらい。
290名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 18:15:09.80 ID:/kCbCsJ/
>>286
最初は合図は期待しないでセオリー通りに飼ってあげたらいいよ
よーく観察してたらそのうち何となく分かってくる事もある、ぐらいに思った方がいい
291名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 18:25:14.24 ID:s5sAvRFm
うちもこの時期はもう基本庭で放置だからな…
毎日朝夕2回様子見てちょっと遊ぶくらい
夕立来ても気にせず歩き回ってるし
メンテナンスも温浴というか汚れたらスポンジで水洗いだね
冬場も温水で洗うけどわざわざ温浴はさせない
292名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 18:59:28.71 ID:eii81hu8
ここの所夜や明け方が冷えるから
ホシガメの小さいのは流石に日中しか出せないや(´・ω・`)
293名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 19:14:35.16 ID:3FoTpWL0
ホシガメ一日放置できるのは梅雨明け後くらいだなやっぱ
294名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 20:51:28.99 ID:oICnEbJq
うちのはでたいとき頭ぶんぶんふるw
295名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 21:09:06.88 ID:/kCbCsJ/
うちのロシアリクガメ、
外に出すときょどるから出してないんだけど出した方がいいのかな?
296名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 21:35:29.85 ID:z3fJ0+Nl
うちのロシアリクガメは出せ出せ、と暴れる時に出すけど出ても部屋の暗いところに隠れてそのままじっとしてるだけ
297名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 21:46:54.04 ID:PwmvVJAI
うちのカメは、オレが起きてきたのを見るとケージの中で暴れ出す。
庭に出してやると、まとわりつく。
そのうち、サンダルに咬みつき、連続甲羅アタック。
298名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 21:55:34.68 ID:kxjRh1Zb
うちのアカアシはあれだ、朝凄いぞ出せ出せ、甲羅アタックしてるわけじゃないけど
でかいから朝からガッタンゴットン物凄い音たてて、ベランダに出すと中入ろうとして
網戸開けるからそれと格闘して、しかもベランダだと良く動く

部屋の中は隠れるところがみつかるとそこでじっとしてるけどな
299名も無き飼い主さん:2014/06/25(水) 01:13:47.28 ID:Z+8HiICu
うちのロシアは、あまりにも無茶な脱走をするからケージにスロープを付けたら、寝起きと食後のバスキングを終えると自分で巡回に出掛けるようになった。

仕事に行くまで窓を開けてるとそこで日光浴をして、出掛ける前に窓を閉めると何で閉めるんだという顔をする。
300名も無き飼い主さん:2014/06/25(水) 09:20:37.46 ID:n4VkBOF0
>>299
可愛いね! リクガメって結構表情で感情を表現するよね。
301名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 01:29:10.11 ID:xlfyCr48
俺くらいになると表情で全部わかる
302名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 02:11:01.69 ID:ghZ86NrI
ベビーの頃はなんつーか虫っぽくて喜怒哀楽が薄い感じがするけど、
成長するほど感情表現が分かりやすくなってくるという体感。
303名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 17:47:08.81 ID:iq2mp87R
レップカルのリクガメフードはなんでダメなの?

マズリーとかスドーはどう?
304名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 17:51:55.48 ID:PGPpF7Lu
まず成分表示見てみたら?
305名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 18:12:03.63 ID:Zjpk84vw
>>303
自分で好きなの使えばいいよ
俺は着色料使ってないのがいいけど
306名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 20:07:50.73 ID:FB0otdcZ
307名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 20:44:30.90 ID:Ki4edDn0
成分表示見てみたらって言われても
若干タンパク質が多いのと、着色料がってのしかわからん

タンパク質多いなら多いなりに使い道ある。

着色料についてはよくわかんない、着色料があるとどうダメなの?
具体的に教えて
308名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 21:19:40.19 ID:RtS7+V+D
レプカルも十分実績あるからなんも心配いらんよ
ただ着色料やっぱやだって人は面倒でも小分けのMAZURIネット等で
買えば良い
309名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 22:26:22.93 ID:qTkSIAZ1
着色料は、特定の色に物凄く反応して、
他の色には全く反応しない個体に効くからねぇ
多分レップカルはその餌付け面による個体立ち上げを重視して
着色料を使っているんだと思う
310名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 22:34:28.23 ID:0KCKX9gU
人工着色料使うなら、果物使えばいいじゃん?ってなるけどね
311名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 23:49:54.28 ID:VMtSufvC
なるほど、とても分かりやすいです。ありがとう。

一応今のところは着色料が内臓に影響を及ぼしたりってのはないんだね。
312名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 23:55:28.61 ID:0KCKX9gU
>>311
人に使えるものはそういったことはない
基本的に香料にしても着色料にしても、少しのコストで生物に影響が少ないものを使えるさ。わざわざ問題があるものは使わない


色ついてて逆に食べない色があったりするから、ホントに飼育者の好みだよ
俺はマズリかスドーだけど。主食にしてるから
313名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 23:59:07.13 ID:RtS7+V+D
てかレプカルなんかもアメリカの食品衛生局のチェックくらいはクリアしてるんだよね
ペットの食いもんに?と思うが割とその辺はしっかりしてたりする
314名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 06:03:10.38 ID:G2EgBa9a
>>313
でもアメリカの衛生局ってザルなイメージ
あくまでもイメージだけど、日本の食品とは同じ感覚だと痛い目見そう
315名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 06:43:45.03 ID:amH3aaps
>>アメリカのは日本よりいろいろ厳しいって聞いた。
あくまで、人間のサプリメントだけど
316名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 11:45:45.44 ID:iR5Yhaix
ケージ内は十分な温度になってるんだけど、シェルターから出したとき甲羅が少し冷たいんだ。
シェルター内の温度上がってないからだと思うんだけど、シェルター変えたほうがいいのかな?
317名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 12:08:10.25 ID:afOMqdET
>>316
寒けれりゃそこに収まってない
放っておけば?
318名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 13:21:26.51 ID:ma+lePkF
うちはダンボールで作ったシェルター
319名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 14:38:53.23 ID:eu7jY1nH
寝たい時も暑いと内臓休めなくて安眠できない気がするから、
多少涼しいのはむしろいいんでないかな。
320名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 15:15:52.40 ID:+L5xq40n
シェルターの中の温度計ってみ
ベビーで25度以下なら対策した方がいい
321名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 17:11:20.22 ID:AJjmKr4t
寄生虫の駆除、みんなしてる?
322名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 18:38:33.08 ID:SkCppEsU
ベビー購入した頃はしてた
2歳すぎてからはやってない
323名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 20:06:25.53 ID:SoP69fEr
>>316だけど
みんな色々ありがとう
シェルターの中、計ったら27度だった
思ったより温度あって大丈夫そうだからほっておこうかな

>>321
やったよ
飼い始めてすぐ健康診断兼ねて病院連れてってみて貰って駆虫薬毎日あげた
324名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 22:06:32.34 ID:XYefsj6x
桑の木本舗のふりかけあげてる人いる?
食い付きよくなるの
325名も無き飼い主さん:2014/06/27(金) 22:37:37.50 ID:+L5xq40n
食いつきはあんま関係ない
正直別に必要ないけどよりヘルシーに育てたい人には
向いてるかもって程度
326名も無き飼い主さん:2014/06/28(土) 22:17:17.73 ID:skI1rpLL
レップカルいい匂いすぎんだろ・・・
茶碗二杯食べちまった
327名も無き飼い主さん:2014/06/29(日) 17:18:14.47 ID:bQyc9ZhL
勢い足りないぞこのスレ

ほら何か質問しろ
328名も無き飼い主さん:2014/06/29(日) 18:06:08.03 ID:X/EGn/gM
>>327
なんのリクガメ買ってる?
いつから?
いくらだった?
温度、湿度どれくらい?
329名も無き飼い主さん:2014/06/29(日) 21:12:49.18 ID:zChdbH6m
>>328
ヒガシヘルマンリクガメ
一匹は12800もう一匹は28000
安い方は一年前、高い方は三ヶ月前
湿度は60%から70%、もしくは家の中の湿度に準ずる
温度は、24℃から29℃、ホットスポットの温度は別

わりと適当に飼ってます
330名も無き飼い主さん:2014/06/29(日) 21:30:52.34 ID:sERF79AV
ヒガシヘルマンなんてナンボ適当に飼っても適当に生きてるわな
331名も無き飼い主さん:2014/06/29(日) 23:27:06.34 ID:zChdbH6m
>>330
まぁ、飼育が難しいのを飼ってるのがすごいわけじゃないけどね
332名も無き飼い主さん:2014/06/29(日) 23:28:21.12 ID:owujO1E5
ギリシャリクガメ購入予定です。床材はハスクチップを予定してますが、ハスクチップの下に別の床材を敷いた方がいいんでしょうか?
333名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 00:47:45.10 ID:bjxnlUhI
どっちでも平気。お好きなほうで
334名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 10:00:10.85 ID:qxPMTIra
>>332
新聞紙
335名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 11:07:31.38 ID:jEDdQ3b+
うちロシアリクガメだけど適当に飼ってて10年ちょっとになる
もう一匹飼うとしたらやっぱりロシアかギリシャ、ヘルマン
難しいやつ飼う気しない
336名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 19:10:45.87 ID:14GD8FbK
飼いやすいってサイズが大きく関わってくるからどうしても小型のチチュウカイ系になっちゃうよね

サイズ抜きなら
ホウシャ>>>>>>>>ビルマ>アカアシの3強だと思う

飼い辛い種ナンバーワンは多分インプレッサw
あれは多分次元が違う
337名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 19:13:48.56 ID:syY0xzm+
>>336
この三種が飼いやすいんだ。
こう見ると、高いとか珍しいは飼いやすさには関係ないんだね。
勉強になりました。
338名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 19:25:54.78 ID:14GD8FbK
>>337
主観だよ、ホウシャに関しては飼ってないし
でも調べてみると合法的に飼育が出来る種でホウシャが1番日本で飼育しやすいリクガメだと思う
10年以内には国産CBが6桁前半で出回るかもしれないから是非飼いたいです
339名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 19:28:32.94 ID:SljTXfl6
そういやホウシャは後続がないな
340名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 19:39:45.74 ID:14GD8FbK
>>339
聞かないね、CB個体自体は千〜万単位でいそうな気もするけど
様子見で輸出制限してるとか?
341名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 19:57:37.21 ID:SljTXfl6
押収象牙が余りまくって一度だけ輸出入解禁があったけど
似たような感じなのかねぇ。
342名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 20:04:30.84 ID:14GD8FbK
>>341
象牙はしらんが
単純にデフレになるのが嫌とか
CB個体は第一の目的が帰化で
ペット用は現状ではおまけ?
現在進行形で絶滅危惧種なわけだし
343名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 20:58:04.07 ID:dHhlz5EU
もうルートは開けてるしホウシャなんて行くところ行けばいくらでもいるんだから
価格維持したいんでしょ
本格的にCB化される前に儲けたいんだよ
344名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 23:22:33.08 ID:SljTXfl6
本格的にもなにも、モーリシャス便なんだからCBしかいねーよ
345名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 23:31:01.29 ID:dHhlz5EU
文脈でわかると思ったんだけど国産CBな
346名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 06:47:00.93 ID:OVxfD6rk
いやわからんぞ。
ホウシャガメは放射線をだすとか
訳のわからん噂が流されるかも
347名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 10:08:12.69 ID:AzCaY1Ks
広告にあったのはモーリシャス便のことじゃないと思うが
あれはどうなったんだろう
348名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 14:14:32.91 ID:00/tE5qY
アルダブラゾウガメ(メス)は、幅340cm、奥行き170cm、高さ180cm(勿論ア
ルミサッシや壁の厚みなどを引いた内寸です)のケージで終生飼育出来ます
か?

イメージは下記の画像のケージを大きくして強化した感じです。
http://cages.cocolog-nifty.com/snake/images/2012/01/27/cimg3927.jpg
勿論前面は強化ガラスアルミサッシ、天井はステンレス金網、壁は厚さ10
cmのコンクリート+FRPと強度は徹底するつもりです。

またメスは最大甲長が80cmとの事ですが、80cmのゾウガメは、上記の飼育
施設(340/170/180のケージ)で飼育可能ですか?

甲長30cmのリクガメを120/60/60(cm)のケージで飼育している方もたまに
いるので、大丈夫な気もするのですが・・・。

ご回答お願い致します。
349名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 14:41:03.07 ID:00/tE5qY
ケヅメのメスかソマリアリクガメなどにしておいた方が良いでしょうか?
350名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 15:37:43.06 ID:7zk+jyoZ
約3.7畳ってところか…
屋外?室内なら掃除大変そうだね
メスだからそんなに動きまわらないとしても穴掘ったりとかありそうだから床とか考えないとかもね
351名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 15:41:13.00 ID:wJD9CDSb
ゾウガメは大人しいから飼育可能ではあると思う
とはいえマメに外出してやるとかケアしてやることは必要
ソマリアは知らんけどケヅメは動き回るからゾウガメより広いスペースが
必要だと思った方が良い
352名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 15:49:05.77 ID:00/tE5qY
>>350
レス有難う御座います!
温度管理、湿度管理の面からも勿論室内にケージは(そもそも広い庭など
ない)設置する予定です。
掃除の大変さは考えているので、ケージ底面に排水溝つけて、ケージの中
に、そのまま水をジャブジャブかけて丸洗いなど出来るようにするつもり
です。

>>351
有難うございます。
ケアは大事ですよね・・・。
妥協してケヅメ飼うよりゾウガメ飼えそうなら、ゾウガメ飼いたいと思って
いるので・・。
353名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 16:00:33.49 ID:wJD9CDSb
>>352
妥協先がヒョウモン(すでにケヅメ並みにでかいソマリアではなく)なら
わかるけど、ケヅメがなることはあり得ない
ケヅメは運動量が半端ないし、飼育環境が悪いとすぐ結石になるし
それなら飼育下ならせいぜい80cmくらいのゾウガメの方がまだ飼いやすい

どっちも大型種なんで楽なんてことはないけど
354名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 16:54:06.32 ID:00/tE5qY
>>353
ケヅメのメスは平均40cm前後だと思っていたので・・・。
今まで見た中で一番大きなメス個体が甲長45cmでしたし。
それでもやはり運動量が多いケヅメには狭いのですね。
355名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 16:55:23.14 ID:00/tE5qY
わざわざおしえていただき有難うございます。
356名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 18:44:52.39 ID:wJD9CDSb
>>354
丸山ケヅメ所長のブログみてきた方が良いよ
80cmとかいるから
そこまで大きくならなくても60cm超は普通に考慮しておくべき数字
357名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 19:23:52.48 ID:00/tE5qY
80とか嘘だと思ったらマジで驚きましたww
70cmオーバーのケヅメの迫力やばすぎです
358名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 19:38:28.01 ID:00/tE5qY
メス2頭飼育してるそうですが、ブログ見れないので大きさは分かり
ませんでした。
でも多分メスはそんなに大きくならないはずですよ。
359名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 19:42:43.80 ID:00/tE5qY
ホウシャも良いですが最大でも40cmって所が残念ですよね・・・。
50cmくらいいけば最高なんですが。
360名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 21:03:05.27 ID:t4JbZw7o
ムツアシガメ科の最大種のあいつじゃあかんの?
雰囲気アルダに似てるっちゃ似てるよ
甲羅がふっくらとしたドーム型にはならんけどね
361名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 21:20:33.82 ID:t4JbZw7o
362名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 21:27:47.51 ID:00/tE5qY
>>361はアルダブラですよね??
エミスはもっと前足の鱗が大きくて尖がっててゴツゴツしていると
思うのですが。
363名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 21:29:31.77 ID:00/tE5qY
364名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 21:41:03.12 ID:t4JbZw7o
あれ、ほんとだ
画像間違えた、失礼
365名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 21:43:39.23 ID:wJD9CDSb
>>359
甲羅の大きさだけで40cmって飼育と考えるとすげー巨大だよ
あれも良く動くから簡単じゃないと思うけどな
366名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 21:55:15.20 ID:t4JbZw7o
大きさもだけど重さも考慮しないとだから大型種はハードル高いよね
20〜30kg位なら1人で持てそうって思うけど動かれたらきついんだろうな
40kg以上になるやつは誘導するのに骨が折れそう
367名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 22:10:41.12 ID:00/tE5qY
>>365
何度も実物見てるので大きさは分かってます。
オスに比べれば小さいって意味です。
368名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 23:02:37.18 ID:wJD9CDSb
>>367
まあ、それだけのスペース与えられるなら飼えるだろうけどさ
でも良く動くしガッタンゴットンすごい音立てるからね
中に入れて眺めてるとこっちが申し訳ない気分になったりする
排泄量も半端ないし
369名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 23:13:49.78 ID:00/tE5qY
>>368
確かに飼育はできても罪悪感感じる可能性ありますよね〜。
やっぱりホウシャ、ビルマ、バブコックヒョウモンあたりの中型種や、地
中海陸ガメとかエロンガータなどの小型種を広々(広々なのか?)飼った方
が精神衛生的にも良いし、リクガメも幸せかもしれませんね(^^)

やっぱり私みたいな狭いケージしか用意できない人間は、大型種やめたほ
うが良いですね。排泄には困らないと思いますが。

ホウシャとか美しいし甲羅の形もベストだし良いかも。
370名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 23:15:28.27 ID:00/tE5qY
>>368
やっぱりホウシャ、ビルマ、バブコックヒョウモンあたりの中型種か、
地中海、エロンガータあたりの小型種を広々(広いのか?)飼った方が、
精神衛生的にもカメの為にも良さそうですね。

そういう意味ではホウシャは良いカメです。
ドーム型の甲羅にあの美しさ。
371名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 23:16:00.88 ID:00/tE5qY
すいません。
コメ消えたと思ったら、投稿出来ていました・・・・・。
372名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 23:37:21.59 ID:wJD9CDSb
まあ大型種を気合いと愛情で飼うのもありだけどね
冬以外はマメにケージの外へ出してあげられる環境なら
多少狭くてもなんとでもなるし

その辺自分でシミュレーションしてみるといいよ
ケヅメは特に良く動くを考慮してw
373名も無き飼い主さん:2014/07/01(火) 23:47:36.63 ID:l7X1CX/X
よく行く場所でヘルマンの為に野草取りに行ったとき
オオバコが芝生のようにワサワサ這えてる場所を大きなケズメがのそのそ歩いてたんだ
びっくりしてたら遠くの方で飼い主の人がベンチに腰掛けてて見守ってたわ
年配の夫婦のようだったけれど
その人とリクガメ談話してたら、ケズメって結構足が速いんだな
結構遠くまで進んでたわww 
374名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 02:23:28.28 ID:AGjxK7Rt
>>370
その広さだとホウシャペアでも余裕っしょ
繁殖成功させて俺に売ってよ
50万までなら出す
375名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 08:02:10.58 ID:N1qgrBFw
>>370
大丈夫じゃない可能性も少なからずあるからね、
ぎりぎりサイズなんてやめとくが吉
376名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 22:02:10.78 ID:Hu/CxZTp
ホウシャは大人になるにつれてあの模様が消えて行っちゃうからね
それはそれでいいんだけどあのきれいなホウシャ模様のまま大きくなってくれたらと思ってしまう
377名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 22:19:27.03 ID:AGjxK7Rt
378名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 22:24:11.53 ID:AGjxK7Rt
上の5枚は全部大人の個体だよ
ベビーと大差ないでしょ
普通のベビー
http://www.captivebredreptileforums.co.uk/attachments/tortoises-turtles/1237d1222787976-radiated-tortoise-questions-img_5563.jpg
このくらい綺麗なベビーなら上の極美アダルトくらい仕上がると思う
http://www.freeadgo.com/usa/images/listings/bigThmb/2012/10/28/radiated_tortoise_for_adoption.jpg
379名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 22:29:01.14 ID:luqXftYA
模様が消えるのって30年とかのスパンだぜ
380名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 23:09:39.53 ID:AGjxK7Rt
>>379
全個体が?ソースは?
381名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 23:11:59.02 ID:AGjxK7Rt
ベビーのころから模様がほとんどない個体はこんな感じになるだろうけど
https://farm4.staticflickr.com/3738/10617558194_76dbc23c75.jpg
382名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 23:19:12.92 ID:luqXftYA
>>380
別にホウシャに限ったことじゃなくてインドホシとかヒョウモンとかもそう
インドホシはそこまで長生きしてる個体なかなかいないけど
長生きしてるヒョウモンとか見に行くと良い
383名も無き飼い主さん:2014/07/02(水) 23:25:30.60 ID:luqXftYA
あと模様が消えるというと誤解があって、消えるというかぼやっとして汚くなる
(細い線は一部消失する)
だから黒の部分もくすんだようになって漆黒じゃなくなる

まあでもそれだけ長生きしてるんだから良いじゃないかと思うけどね
384名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 00:39:09.54 ID:2478jgkW
ヘサキ欲しいわ
385名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 00:50:12.24 ID:7ONXCEsa
ロシア、ギリシャ、ヘルマンの中で一番大きくなりやすいのってヘルマン?!
386名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 02:50:47.68 ID:30hWtsQw
マルギナータ
387名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 03:42:48.63 ID:2478jgkW
ギリシャとヘルマンは一種類じゃないって知ってるか?
大まかすぎるよ
388名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 05:20:28.35 ID:7ONXCEsa
いちおう知ってる、アラブギリシャとかニシヘルマン、ヒガシヘルマンとか
そのへん含めて一番大きくなるのってどれなのかなと思って
389名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 06:46:49.76 ID:5Aeykws5
うちの雄ヘルマンが昨夜、同居の子ヘルマンを猛烈な勢いで
追いかけ始め、腰ふりまくってたから、さすがに別居しました。

最近寝る場所いつも二匹ともくっついてておかしいなって思ってたんだよね
390名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 08:03:30.35 ID:5ikv4CrV
>>389

くっついて寝てるのと交尾迫るのは別の話だぞ
391名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 10:22:58.35 ID:rz8QJ6e3
>>388
西ヘルマンは大きくならないから除外
392名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 10:37:04.50 ID:AkJ1FtT8
ギリシャで大きくなるのがイベラで、ヘルマンはカメヂカラが言ってる
ジャイアントヘルマンかな

ただ最大甲長とかで比較しても意味ないんだよな
そんなの手に入るわけないし、ただの異常値かもしれないし
393名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 13:18:15.71 ID:ql+Otjtz
>>392
へルマンはニシヘルマンとヒガシヘルマンしか居ない
間違っても漢字で東西を書くなよ
394名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 13:53:14.94 ID:AkJ1FtT8
>>393
ローカリティって聞いたことないか?
面倒くさいから絡まないでね
395名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 14:46:38.63 ID:7ONXCEsa
ジャイアントヘルマン良さそうですね
うちはロシアのメスがいますが甲長17cmで成長が止まっています
最大甲長にはほど遠い小ささです
最大甲長はあくまで飛び抜けて大きい個体だと思うのでイベラギリシャ飼ってもそう大きくならない可能性が高そうだと思いました
396名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 15:16:04.24 ID:ql+Otjtz
>>394
ロカリティとして確立されたもんじゃねぇだろ?

そもそも、そのロカリティを主張してるのは隔離スレ立てられた店だけだからね
397名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 15:17:20.50 ID:rz8QJ6e3
>>393
東ヘルマン
西ヘルマン
南ヘルマン
北ヘルマン
398名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 16:23:59.17 ID:2478jgkW
>>396
ジャイアントヘルマンはTestudo hermanni boettgeriのブルガリアに
いる個体群だよ

確立ってなんだよw品種じゃないんだからww

あと、ブルガリア産が大きくなるのは海外サイトや洋書に結構書かれ
ているから

そんなことも分からないの?割りと地中海陸ガメ好きな人にとっては、
常識だけどね
だから>>394も絡まないでって言ってるんだよ
399名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 19:53:36.27 ID:JdqIZOy4
ちなみにブロイラーは品種だよ
400名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 21:20:38.72 ID:2vTjyey0
あのさ、多頭飼いで水槽複数もってる人って狭いスペースでどうやって水槽おいてるの?
401名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 21:27:21.34 ID:AkJ1FtT8
水槽っていうかケージとかスチールラックとか重ね置きしてる人多いよ
402名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 21:35:49.88 ID:2478jgkW
普通にラックで積んだり、角材挟んで積んだりするだけ
180×90×60のケージなら、6畳の部屋に12台は余裕で置けるよ。
403名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 21:40:38.49 ID:2478jgkW
ラックでも角材でも良いけど、180×90×60のケージを3段重ね
するとした場合、普通の一般住宅の天井高が240cmだから、1段高さ
80cmは確保できる。
だから紫外線灯(カバーも入れてせいぜい高さ10cm未満)も余裕で置け
るし、ケージの高さが60cmでも20cmの余白が出来るから、大型個体
にはドームソケットも置ける。
意味分かる??
180×90×60を2連結すれば、180×2の幅で、360×90×
60の大型ケージを3段積み重ねる事だって出来る。
404名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 22:00:02.61 ID:AkJ1FtT8
まあその高さの一番上とかメンテ大変だからお勧めはできないだろうけどね
405名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 22:07:15.14 ID:ANjbi1+o
そうなるとコンセントとかどうしてるの?
蛸足配線?

あと、ラックでおすすめのは?
406名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 22:24:53.19 ID:2478jgkW
>>405
一段目なら80−60の空間のサイド、2段目なら80−60の空間の
サイドにコンセント増設してる。ケージ2台分でプラグ2つ使えるよう
にしてるから、コード配線は何の問題もない。

6畳一間だけど、コンセントはプラグ2つセットで、6個あるよ。
1つのケージに紫外線ライト(幅120c)とバスキングで2つプラグ使
用してる。

ラックなんて使ったらラックの柱の分幅が狭くなるから、ブロック角材
を使うのがBEST。
幅を最大限に活用できるからね。
407名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 22:32:45.43 ID:2478jgkW
今はこんな感じで飼ってるけど全くメンテは困らないよ。
台使えば何の支障もない。
http://imepic.jp/20140703/810030
408名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 22:34:07.15 ID:2478jgkW
画像はサイコロの展開図みたいになってるからそれをイメージしてね
409名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 22:45:26.47 ID:10KShJEA
ありがとう、コンセント増設は無理そうなので、タコアシでいくしかありません。

角材で地震のとき倒れたりしないんですかね
410名も無き飼い主さん:2014/07/03(木) 22:50:27.65 ID:l8A/4j8T
140 名前: 名も無き飼い主さん 投稿日: 2014/07/03(木) 01:56:14.01 ID:2478jgkW
>>139
じゃあなんで、そんな危険で血清もないトカゲの頭ナデナデ出来るの?
自殺行為じゃね??
411名も無き飼い主さん:2014/07/04(金) 16:15:01.35 ID:PUjXg/HL
お前らリクガメ大事に飼ってるか?
412名も無き飼い主さん:2014/07/04(金) 17:28:39.38 ID:raNNa+4j
結構適当だね
413名も無き飼い主さん:2014/07/04(金) 17:34:51.98 ID:a7LgOyvv
餌やって水換えて温度管理しっかりやっとけば後は触らない近づかないくらいの方が調子良いのがリクガメ
414名も無き飼い主さん:2014/07/04(金) 19:19:42.10 ID:PUjXg/HL
女の飼育者は擬人化する奴多いけど、たくさん日光浴させてあげたり、
広いスペースで飼育してたり、子供のように色々考える人多いよね
ブログとか見てると感心するよ
コレクション感覚で飼うのとはちょっと違うよね
415名も無き飼い主さん:2014/07/04(金) 19:32:23.48 ID:BI3+aHoc
>>414
かといって、用もないのに触りまくってるのは感心しない
416名も無き飼い主さん:2014/07/04(金) 19:50:58.63 ID:tRQNrNUv
俺は野菜から水とらしてるから水は置いてない
そのかわり、野菜は水につけてシャッキリポンにしてる
417名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 00:13:01.75 ID:rDyEbbsl
窓際の閉鎖エリアで、野菜をあげてたまに掃除するだけで他は放置。
夫婦仲良くいつも隣にいるので干渉しない。
418名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 12:06:00.51 ID:OYG0/v6s
女だけどあまり触らないな
嫌がらないけど喜びもしないし、触ってフワフワな動物でもないし
手作りのキャリーバッグで近所の公園連れて行って日光浴はさせてる
必ずカメなのに水なくて大丈夫なんですか?って質問されるけど
419名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 18:42:31.30 ID:UeJS4/+G
俺のとこは、水入れおいてるけど霧吹きしてたら、近寄ってきて霧吹きの噴射口を噛むからその時に口の中に噴射してる
420名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 19:21:18.71 ID:1DhIRAed
女ってたまに異常に触りたがる人いるよね
擬人化してるからメルヘン織り交ぜて喜んでると思ってるしwww
爬虫類なんかが撫でられて喜ぶわけないのに

例外でアルダブラなら自分で撫で撫でを要求して、喜んでいるように
しか見えない個体に会った事はあるけど
421名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 21:21:11.67 ID:OYG0/v6s
そんな横のつながりないから知らないや>リクガメ撫で回す女
東京とかだとリクガメ連れてオフ会とかあるの?
422名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 21:33:57.29 ID:1DhIRAed
横のつながりどうこうじゃなくて、普通にブログとか動画とか
見れば分かるだろ
423名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 21:38:07.50 ID:+A+V6xiK
例外とか書く時点でガバガバじゃねーか
424名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 22:11:34.83 ID:1DhIRAed
いやアルダブラ以外のカメで撫でられて喜ぶ種類はいないでしょw
きみもメルヘンと妄想織り交ぜて爬虫類を擬人化している一人か??w
425名も無き飼い主さん:2014/07/05(土) 23:59:05.79 ID:OYG0/v6s
男が女がというよりブロガーや動画撮る人が触りまくるだけじゃないの
426名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 00:22:29.70 ID:rWnVvhM3
ビバガの59号は女と男の違いがよく分かる
427名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 00:35:12.75 ID:2hvb3GvZ
他人の飼い方にそこまで興味ないわ
リクガメも結構触られ慣れて平気だったりするし
428名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 00:42:02.79 ID:huzZxrT5
安定して飼育されてるものは確かに触られても平気
でもそれがリクガメにとって嬉しいことかといえば違う
そこを理解してれば触ってもかまわないとは思う
429名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 01:33:26.25 ID:rWnVvhM3
基本的に爬虫類は観賞用って感じ
触るからって+になる事は無いし
俺ワニガメ飼ってるけど見るだけで十分
430名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 01:55:20.26 ID:cnoHfVeZ
グレースにホルス120頭入荷。

大丈夫なのか!?
431名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 02:15:06.74 ID:I0b0L4a7
ウチのこはハンドリングすると絶対しょんべんする
432名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 04:34:41.80 ID:HiJm+fmJ
エサ食ってる途中にエサ入れの中にしょんべんしてそのまま
しょんべんの中で寝ていることが時々ある
気持ち悪くないのか?
433名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 08:01:53.82 ID:lh6KIP0u
>>432
うちのも餌入れの中でするわ
ただ、うちの場合はすると食べなくなる
洗ってやるとまた食べ始める
434名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 08:02:51.78 ID:pB1mBsns
私女だけどそんなベタベタ触らないよ。
たまに顔や頭かいてやると首伸ばしてくるけど。

それより手首が腱鞘炎になって日々のお世話が辛い。重い!ひっくり返すだけで目に涙!
早く治ってくれー
435名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 09:40:42.56 ID:jOBifw8+
世話の為にしか触ってないなあ…触るというか持って移動するくらい
スキンシップ楽しむために飼ってるわけじゃないから撫でたりはしない
436名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 12:08:52.95 ID:huzZxrT5
ビバガでトミミズがリクガメを幸せなおじいちゃんと表現してたけど
言い得て妙ではある
餌に乗る、そのまま散らかす小便もするで痴呆症入った感じだと思うと
まあそうかなと
437名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 13:22:55.20 ID:AufU9Wkx
ここの何年か前のレスで、老人介護というのがあったけど、
大型飼ってる身としては良い得て妙だったわ。
しかも年々重くなるw
438名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 15:11:59.92 ID:rWnVvhM3
言い得て妙な
439名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 15:49:05.20 ID:AufU9Wkx
thx。変換間違えに気がつかんかった。
440名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 18:39:27.71 ID:0ttHO7Uj
俺はカメが好きすぎてカメでオナニーしたり、亀とセックスする妄想してる。
エサに精子ぶっかけたの食わそうと思ったけど、流石にかわいそうでやめたわ。
タンパク質過多になっちゃうからね。
441名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 19:35:51.15 ID:rWnVvhM3
ガチ?嘘だろ?
442名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 19:51:50.69 ID:0ttHO7Uj
ネタだと思われてるけど本当です。

子供の頃からカメに変な興奮を覚えてたのでおかしいなと思ってた。

でまあ、オナニーできるようになったらカメの姿がちらついてね・・・
443名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 20:14:10.47 ID:rWnVvhM3
ゾウガメあたりなら交尾出来るんじゃね?w
444名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 20:21:22.31 ID:0ttHO7Uj
ゾウガメ、ケヅメを見たときは勃起が止まらなかった。
やりてぇ
445名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 20:49:42.13 ID:4Nsb82Ue
パンケが孵化してたわー、ウヒョ
446名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 20:56:24.32 ID:4rL0HNYb
おめ!
447名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 22:22:22.25 ID:4Nsb82Ue
こないだ産まれたのはちゃんと育てられなくて死なせちゃったんだよなー。
今度は上手く育ちますように。
448名も無き飼い主さん:2014/07/07(月) 21:25:10.97 ID:/fQtrlsm
俺のねーちゃんが発情したケヅメに犯されてたwww
449名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 19:55:58.75 ID:M8SsIWpO
ホルスヒョードルと、古代ギリシアリクガメと
hellマンコリクガメ
どれが飼いやすい?
450名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 21:56:59.37 ID:CXyq/foG
今日初めてカメケージの床材交換してみたけど
ケージ運んでやしがら捨ててベランダで水洗いしてって大変だった…
10回やったら2回ぐらいは部屋の角にガラス面ぶつけて割ってしまいそう
床材交換ってどうやってますか?
簡単な方法とかあったら教えてください
451名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 22:14:27.01 ID:NytQqzuH
ケージは移動しない
中のヤシガラはプラスチックのスコップみたいなのがあるからそれで掬い取って
中は雑巾がけ
452名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 22:38:20.18 ID:w2sXdb4r
>>449
素人はやめとけ
強いて言うなら古代ギリシャ
453名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 23:01:47.56 ID:mea65fiJ
>>450
うちはホシガメだけど、ペットシーツを敷いた上に
石製の薄いタイル10cm角を敷き詰めて、
一部は100均で買った大きくて浅いトレーにヤシ殻土を入れて湿度高い場所を作ってる
ヤシ殻土はトレーを取り出して交換できるし、
タイルの上にンコしたら、そのタイルだけ取り出して洗えば良いので楽ちん
尿はトイレットペーパーで吸い取ってから持ってて洗う
で、時々全部出して洗ってペットシーツを交換

前は新聞紙だけとかペットシーツだけとかだったんだけど
リクガメは毎日糞尿するから毎日交換しなきゃいけなくて大変だったわ
454名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 19:31:07.58 ID:06mOkMHK
みんな知らないだろうけど
ホウシャガメって放射線出す。

ビルマホシガメはビルマの竪琴のモデル。
ホルスフィールドの語源はホルスっていうエジプトの神様の領地にいるから。

アカアシガメは大人になると足で人間を踏み殺せるその返り血で
赤くなるからアカアシガメ

これ知らないやつはニワカ
455名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 20:03:57.28 ID:/GbS7j8n
うーん、ドヤ顔で書いたんだろうけど、
クスリともできないなぁ。
申し訳ないです。
456名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 20:14:52.46 ID:9GcTgKDm
>>455
反応したら負けって習わなかったか?
457名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 20:25:37.81 ID:EOUJaxJY
結構嫌いじゃない
教養の欠片くらいは感じる
458名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 21:01:07.72 ID:Y2UprPkD
ビルマの竪琴とか知ってる人少なそう
459名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 21:21:25.74 ID:/GbS7j8n
ビルマの竪琴なんて、普通に義務教育受けた人間なら知ってるんじゃ??
とはいえ、反応してすみませんでした。
460名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 22:04:32.13 ID:UbqQLO3w
固有名詞だからミャンマーホシガメにはならないんだね。
461名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 23:48:44.72 ID:sAMxyOg9
>>454に乗じて豆知識

ホルスフィールドリクガメとは
掘るっす、フィールド

つまり、大地に穴を掘るところからきている。

ホルスフィールドリクガメがほる穴の深さは
20メートルを優に超し、穴の角度によっては
人間が落ちて出られなくなってしまうこともある。

巨大な穴のなかには昆虫や、哺乳類のしたいがあり、それを食べている。
えさにしていることがわかる 。
462名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 00:04:23.41 ID:PsE3LyDz
ギリシャとヘルマンが連続で逝った。。
463名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 06:39:05.89 ID:kyUwkb28
>>462
ざまぁwww
飼育下手すぎwww
もう二度とリクガメ飼うなよ?

お前みたいのは髪の毛でシラミでも飼ってろ
464名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 16:46:24.98 ID:8Lnmc5oV
>>463
すぐ死なす人が多いから爬虫類業界は繁盛するんだよ
輸入される個体がみんな健康に育っていたらどうなると思う?
少しは考えろ

あともしかしたら、ギリシャにしろヘルマンにしろかなりの老成
個体だったかもよ
外出中に配線切られてエアコン切れたとか
そんな可能性とか考えないの?
なんで飼育が下手って決めつけるの?頭大丈夫か?
お前アスペルガーっぽいな
465名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 17:23:32.07 ID:x2K87Ovw
>>464
そんなにしょっちゅう外出中に配線が切られるものなの?
つーか、切れたくらいで死んじゃうの?
466名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 17:32:12.46 ID:1DAPTvSq
何かの感染症かと思った
467名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 18:36:45.58 ID:8Lnmc5oV
>>465
どっちも配線とは限らないじゃん
老死と停電とか
色々あるでしょう
死ぬ可能性はあるよ普通に
泊ありの旅行とかで1日中冷房消えてたら死ぬかもしれない
あくまで可能性の話をしているだけ
>>462の内容だけで>>463は色々と決めつけてるけど、それは良くないし
間違っているって事を言いたいだけ
468名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 18:36:46.66 ID:M5fV/WM1
>>464
輸入する個体がみんな健康だったら?
良質な国内CBが溢れて個体が安く手にはいるな
その結果、飼いやすくなり、すそ野が広がって、器具や人工飼料のバリエーションは増える
いいことじゃん
469名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 18:38:13.10 ID:8Lnmc5oV
>>468
なんで繁殖する事が前提なの?
なんで言い切れるんだ?ww
しかも器具や人工飼料のバリエーションが増えるとか、
妄想にもほどがあるでしょ
断言しちゃってるしw
470名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 18:47:10.93 ID:M5fV/WM1
>>469
あくまで可能性の話をしているんだが、、、
逆に聞くが、お前さんは健康に育っていたらどうなると妄想するの?

>>463の養護をするつもりは毛頭ないが、自分のアスペルガー発言を棚上げしてよくもまぁしゃあしゃあと人の批判をできたものだな
471名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 18:55:56.13 ID:x2K87Ovw
>>467
可能性なら飼い主の過失が続いたのも可能性としてアリだよな?
472名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 20:34:59.03 ID:bww2xUHG
おうおう、飼育が下手で、殺しまくってるやつが言い訳してんな!
はっきり言うよ

人のことアスペといったやつ
お前、飼育へただろ?

不慮の事故かもと言ってっけど
想定できないの?

俺は今までお前の小さな脳みそで考え付くであろうほとんどの事故にあってきたけど、どれも、想定して事前に対策してたよ?
ナメクジほどの脳みそしかないお前には無理かな?
473名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 20:41:31.13 ID:r+zCbxe5
>>472
アスペだと言ってないけど
やっぱお前アスペだと思うよ
474名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 21:11:15.65 ID:r+zCbxe5
ちなみに疑わしきは罰せずが知性というもの

あらゆる可能性を排除して断言して罵って叩くのは
最高に低脳
475名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 21:36:57.13 ID:8Lnmc5oV
>>467
ねーあなた馬鹿なの???w
それも含む可能性が沢山あるからこそ断言出来ないんだよ
分かるか?断言する事自体おかしいの
476名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 21:37:26.68 ID:8Lnmc5oV
>>474
同感。そうですよね〜
477名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 21:44:12.28 ID:8Lnmc5oV
>>470
可能性の話をしているからこそ断言するのはおかしいって分からないの?
分からなかったら本当やばいと思うよ
理解力無さすぎ
100%じゃないしあらゆる可能性があるからこそ、何か意見がある時は
「○○の可能性がある」とか「○○になるかも」とか「○○などが考えら
れる」とか言い方が沢山あるよね
なんでそんな日本語力無いんだよ

あとアスペルガー発言とか言ってるけど、アスペルガー発言というのは
典型的なアスペルガー症候群の方がするような発言(つまりアスペルガー
と決めつけている訳ではない)という意味で解釈した場合、お前の方が
遥かに「アスペルガー発言」してるよwwww
というか俺はアスペルガー発言してないけど
478名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 22:02:34.41 ID:8Lnmc5oV
>>472
あまりにもクズすぎてスルーしようかと思ったけど、やっぱりレスするわ

まず冒頭に「飼育が下手で、殺しまくってるやつが言い訳してんな!」と
あるけど、大丈夫かお前。
何を根拠に言ってるのやら。
おかしいと思わないの?本当精神病のレベルだと思うぞ。

それに「人のことアスぺといったやつ」とあるが、もしも俺の事を言ってい
るとしたら、それは間違いだよ
俺はアスぺなんて決めつけていないし断言もしてません

あと不慮の事故を「想定できないの?」とあるが、想定できない事故もある
し、理論上対処法によっては高確率で防げるような事でも、ほとんどの方が
防ぎようのないような事もあるし
それにいくら対策しようが100%全てを防げる事は恐らくないとおもうよ

最後に、「小さな脳みそ」とか「ナメクジほどの脳みそ」とか言ってるけど
お前、俺が誰か知ってるの?なんで誰か分からないのに、小さな脳みそとか
ナメクジほどとか分かるんだよw
ナメクジは馬鹿にするために、例えているんだろうけど。
479名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 22:05:09.08 ID:8Lnmc5oV
>>475のアンカは>>467ではなく>>471の間違いね
ごめんね
それ以外はあってる
480名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 22:15:33.07 ID:2mlV7eAD
>>478
お前かwwwアスペ発言した奴はwwww
文章読めば脳みそがいかに小さいかよくわかるwww
こういうとひねくれた考えしかできないお前は「文章読むだけで脳みその大きさ判るんだ凄いね―――」っていう皮肉いうと思うけど
はっきりいうと、文章読むだけではっきりと低能とわかるほどのひどい文章ってことだよ??www

文章がひどいってのは、論理的じゃないとかそういう理由じゃなくて端々から出る下品さと知性のなさねww

あとさ、100%は無理って言ってるけど、どんなものでも100%はありえないよ?
でも俺とかほかの人(お前以外の普通の人間w)はそれを限りなく100%に近づけるため
色々と想定して対策するわけよ。ちなみに俺は冬場の停電とか、しょっちゅうだけど、対策したおかげで大丈夫だったよw

別にこれはおれがすごいんじゃなくて普通なのw
リクガメは低能君が飼うには荷が重いから、毛じらみでも飼ってなさいwww

あwwwwもう飼ってるかwwwサーセンwwwww
481名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 23:07:35.18 ID:8Lnmc5oV
精神科で検査したほうが良いよ
多分君なんらかの精神病抱えてると思う

突っ込みどころ多すぎるから順番に指摘するね

>文章読めば脳みそがいかに小さいかよくわかるwww
まず「脳の大きさ」というのは、人間での話だと思うので、体の大きさ
に対しての脳の大きさではなく、脳自体の大きさの事を言っているので
しょうが、そんな事分かる訳がない
なぜなら、人間の場合、脳自体の重さ(表面積にしても容量にしても)知
能の高い低いとは直接の関係がないとされているから
残念でしたー

>こういうとひねくれた考えしかできないお前は「文章読むだけで脳みそ
の大きさ判るんだ凄いね―――」っていう皮肉いうと思うけど
はっきりいうと、文章読むだけではっきりと低能とわかるほどのひどい文
章ってことだよ??www
もう一度言いますが、人間の場合、脳自体の大きさと知能の高さは関係あ
りません。勉強しましょう。
482名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 23:08:43.16 ID:8Lnmc5oV
>文章がひどいってのは、論理的じゃないとかそういう理由じゃなくて端々
から出る下品さと知性のなさねww
「端々から出る下品さと知性のなさね」とは具体的に何処の部分ですか?
もし良かったら抜粋して
お願い
もし根拠が何もないのなら、そういう馬鹿にするような発言は辞めた方が
良いよ

>あとさ、100%は無理って言ってるけど、どんなものでも100%はあ
りえないよ?
「どんなもの」とありますが、ものというのは「物」の事ですよね?
「物」の意味で言うと、100%(あなたの文の流れからして、否定ではな
く可能またはありえる物)なんて山ほどあるよ
最後に?ついてるから、自信ないようだから教えてあげる
「もの」が「物」という意味なら100%可能・ありえる物はある
キミって常識的な日本語もまともに分からないの?
ていうかこの一文マジ謎なんだけど
何の為に書いたの?理解不能だわ
483名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 23:09:23.90 ID:8Lnmc5oV
>でも俺とかほかの人(お前以外の普通の人間w)はそれを限りなく100
%に近づけるため色々と想定して対策するわけよ。ちなみに俺は冬場の停
電とか、しょっちゅうだけど、対策したおかげで大丈夫だったよw
今回の事(不慮の事故)が100%防げないと思うのなら、不慮の事故もあ
りえるって事じゃん
だから>>462もお前が言う「限りなく100%に近づけるため色々と想定
して対策」っていう行為をしてたかもよ
でも事故が起こって死んだのかもしれない
お前も今は大丈夫かもしれないけど、これからどうなるか分からないよね?
君、本当に何が言いたいの?
あと俺は普通の人間じゃないみたいな言い方してるけど、お前の方が遥かに
普通じゃないよ

>別にこれはおれがすごいんじゃなくて普通なのw
リクガメは低能君が飼うには荷が重いから、毛じらみでも飼ってなさいwww
俺に言ってるの?俺は不慮の事故の想定はしているつもりだけど
低脳っていうのも根拠があって言ってるのか分からないし
恐らく具体的に言ってこないし無いんだろうと思うけどね

>あwwwwもう飼ってるかwwwサーセンwwwww
飼ってるか飼ってないのかお前に分かる訳ないんだから、断言する事じたい
おかしいけど、飼ってるよ

以上
484名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 23:15:04.42 ID:+kGF/PEs
台風一過の本日より、全て庭に放出。

ホシ×2、アカアシ、ヒョウモン、ロシア、ギリシャ、別スペースでケヅメ。

みんな同じ環境で飼えるんだから、乾燥系は湿度に弱いとかそんなに気にしなくていいんだよ、水と餌やっときゃ、後は適当くらいがいいんだよ。
485名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 01:26:52.63 ID:nQ/CzCsI
>>484
台風過ぎて、最低気温も一気に上がったから安心だよね(*´ω`)
486名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 04:40:47.30 ID:uBZ/0CG4
>>477
「アスペルガー発言」ってのは人をアスペルガー呼ばわりする発言という意味だよ
あと、わざわざ全てにおいて「○○の可能性がある」とかつけないと理解できないかな?
行間読めないとかよく言われない?
仮定の話において断言なんてないから
あと、>>468は明らかな>>464への皮肉だろ
それも表面の文面しか読み取れない?
487名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 06:48:48.82 ID:wKzoY2kF
アスペばかりのリクガメ総合スレッド
488名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 07:20:15.85 ID:94bR6bCy
>>484
乾燥系を過湿環境で飼ってると甲羅が腐るぞ
489名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 09:26:18.01 ID:FI4DnJm5
>>488
そうなの??

反論とかじゃなくて聞きたいんだけど、この時季は外飼いしてる飼い主多いと思うんだけど、腐ったなんて話聞いたことないよ?
490名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 10:25:10.92 ID:EYp5ZYe8
>>489
アホは無視していいぞ
491488:2014/07/12(土) 11:20:54.39 ID:54hEaRAN
>>491
まず「脳の大きさ」の件と、「端々から出る下品さと知性のなさね」
は何処かって部分と、「低脳」の根拠とか結局スルーかw
少なくとも脳については間違ってるんだから、自信満々に分かるとか
ほざいていた事謝れば??
もう2つも根拠無いのなら謝ったほうが良いぞ
自分の非も認められないようじゃ人として終わってるわ

>人をアスペルガー呼ばわりする発言という意味だよ
どういう意味?
アスペルガーと決めつけてるって事?
もしそうなら俺は一度もアスペルガーと決めつけてないんだけどw
頭大丈夫か?

>「○○可能性がある」とかつけないと理解できないのかな?
だから断言するのはおかしいって分からないの?理解出来ないとか
じゃなくて、他の可能性だってあるんだからそういう書き方で断言
すること自体間違ってるんだよ
いい加減気づけよアホ
もし相手が人間の場合、「あいつアスペらしいよ〜」っていうのと
「あいつアスペだよ」っていうのは全然意味違うでしょ?分かるか??

>行間読めないとかよく言われない?
言われないねw
まず仮定の話において断言なんてないから
断言すること自体おかしいんだから行間読むもクソも無い
仮定の話において断言なんてない?あるでしょ
根拠もないのに決めつけちゃってるって事じゃん
いい加減自分が間違ってる事に気づけよ
492488:2014/07/12(土) 11:22:52.95 ID:54hEaRAN
>あと、>>473は明らかな>>469への皮肉だろ
それも表面の文面しか読み取れない?
だから何で分かるんだよw
お前本当病気だと思うよ
表面の文面だけでわかるわけがない
欠点や弱点を非難するつもりなどもなく、普通に気になった箇所が
あっただけかもよ
本当お前病院行った方が良いと思うよ
何らかの精神病抱えてる可能性が極めて高いと思うし

>>492
当たり前だけど俺のことじゃないよね??
俺アスペじゃないし
493488:2014/07/12(土) 11:25:07.95 ID:54hEaRAN
>>491
まあ
俺は「端々から出る下品さと知性のなさね」を感じさせるような
発言は一つもしてないと思うし、「低脳」だとは自分では全く思って
ないけどねw

お前からは知性のなさや低脳とかはよく感じられるけど
494488:2014/07/12(土) 11:27:36.47 ID:54hEaRAN
>>492文中のアンカは>>492ではなく>>487の間違い
ミスった
495名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:00:49.51 ID:Uv5zhpFs
無知の知
496名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:23:51.97 ID:54hEaRAN
あっ2chscでレスしたのコピペしたからアンカ間違えてたわ
>>491>>493のアンカはこのスレだと>>486の間違いね
ごめん
497名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:24:28.43 ID:54hEaRAN
>>495
そりゃ知らない事だってあるよ
でも>>486が間違いだらけでおかしいのは今の知識で十分分かる
498名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:27:03.90 ID:Uv5zhpFs
無知の知の意味も理解してないあたりわりと低脳なのはわかった
499名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:28:53.93 ID:hQcVqMkD
この話もうええがな
全然読む気せえへんし

先にやめた方が勝ち
500名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:35:36.24 ID:54hEaRAN
>>498
理解してるけど
じゃあお前意味言ってみ
501名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:36:22.44 ID:54hEaRAN
>>498
どう解釈したら理解してないと思うのか分からないんだけどwww
頭大丈夫か?お前
502名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:37:10.13 ID:54hEaRAN
>>499
あっそう
じゃあ読むなよ
勝ちとか負けとかどうでも良いんだわ
俺は間違いを訂正してあげてるだけだし
503名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:50:12.16 ID:hQcVqMkD
500 名前:あぼ〜ん[NGID:54hEaRAN] 投稿日:あぼ〜ん


501 名前:あぼ〜ん[NGID:54hEaRAN] 投稿日:あぼ〜ん


502 名前:あぼ〜ん[NGID:54hEaRAN] 投稿日:あぼ〜ん
504名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:52:23.88 ID:54hEaRAN
もう知的障害の可能性が高い奴らと話すの辞めるわ
今日のレスで言うと、>>486とか>>495みたいな奴ね
アスぺばかりに俺の事を含めるのだとしたら>>487

知的障害の疑いがある人間と健常者がまともな話出
来る訳がない
間違った知識をさも合ってるかのように言うし、思
い込み激しいし、真実ではない事を真実だと思って
るし・・・・
救いようないな

まとめて死ねよ
505名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 13:00:01.33 ID:54hEaRAN
知的障害の疑いがある奴は全員あぼーんしたw
506名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 13:39:13.35 ID:94bR6bCy
>>489
多湿環境で飼ってて甲羅の感染症起こして腐り落ちるって
割とある症状だと思うけど聞いたことないかね。
507名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 14:25:53.58 ID:54hEaRAN
>>494のアンカミス謝ってなかったわ
アンカ間違えて申し訳ない
508名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 17:28:25.26 ID:+pWzzaBw
この連続のレスはまさかブロイラーさん!?

ここにて降臨!?
509名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 17:31:54.70 ID:54hEaRAN
少なくとも俺はブロイラーさんじゃないよ笑
510名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 17:35:24.88 ID:54hEaRAN
ヘサキリクガメがペット用に商業輸入されるまで
あと何年かかるかな〜
このまえ密輸個体見て欲しくなった
511名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 17:35:28.76 ID:sYIM3MYy
子亀が2匹生まれた!
ウンチすらミニサイズでカワええ。
512名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 17:44:06.61 ID:oj53UQb6
おめでとう!いいなあ、子亀
無事に成長しますように
513名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 17:48:28.96 ID:+pWzzaBw
>>509
いや、隠さなくてもいい
その煽り耐性の低さはブロイラーさんしかいない

そうじゃなかったら、同じ人間としてやだ
あんな見え見えの煽りに乗るんだもん
514名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 18:34:13.43 ID:54hEaRAN
>>513あぼーん決定

知的障害の疑いあり
理由
根拠のない決めつけや、それに煽りだろうがそうじゃなかろうが
煽りどうこうの話じゃないのに煽りがどうこう言っている(理解力・
想像力がない)
515名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 18:38:12.46 ID:54hEaRAN
>>514のレスは煽り煽り言ってるけどそれは知的障害の疑いが
ある方にも分かりやすいように書いているからです。
健常者の方すいません。
516名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 18:40:37.90 ID:oj53UQb6
差別的すぎてひく
517名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 18:43:35.09 ID:6aECIRlH
うちのヘルマンが大分偏食になったんだけどどうすれば戻るもんかな
普通に元気だから戻らないなら戻らないでもいいんだけど
518名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 18:48:52.28 ID:wQ+erZGI
>>517
好きな物をとことん与えると食べなくならない?
その後は今まで嫌いだった餌を食べるようになったりする
複数なら1種類ずつ与えれば飽きる
519名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 18:59:20.47 ID:54hEaRAN
>>516
俺の事?もしそうならどこが差別的?
教えて

実際日本語の理解力や学習力、想像力などが無い、思い込みが激しいな
どの症状を持つ奴らの中には明らかに知的障害の可能性が高い奴も結構
いる
あぼーんするのはそういう奴を排除して関わらないようにしているだけ
なぜなら何回教えてあげても自覚ないから直らない奴が多いし
直らない上に健常者を、自分の間違った思い込みなどで馬鹿にするくら
いだからね
今まではやさしさでいちいち教えてあげるようにしてきたけど
勿論極まれに自覚して直っちゃう例外もいるだろうけど、それに全部指
摘していたらキリがない
まあ知的障害の疑いがある人を排除するのは別に差別ではないと思うよ
少なくとも全員に相手してあげる必要はないよね?
スルーするくらいならあぼーんしても良くないですか?
520名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 19:00:35.10 ID:54hEaRAN
>>516も意味不明な言動をした瞬間あぼーんする
521名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 19:01:07.99 ID:54hEaRAN
意味不明ではなく間違っている言動だね
ごめんね
522名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 19:03:23.32 ID:54hEaRAN
知的障害の疑いがある奴らはこうやって自分の非を認めないから
たちが悪いんだよな〜
理解しているのなら本当にクズ
理解していないなら仕方ないけどその理解力の無さも基本的には知的障害の
疑いあるからね〜
523名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 19:38:43.24 ID:AwDIlsmp
54hEaRAN

こいつやばいな・・・ブロイラーさん以上のやつだ・・・
自分の都合の悪い意見は全部シャットアウトか・・・
524名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 19:55:17.60 ID:EYp5ZYe8
>>506
それはギャグで言っているのか?
525名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 20:57:06.07 ID:aX/tlhQK
訂正とか以外で2連投以上する人はアレだからあぼんしとけって
お先祖様が言ってた
526名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:03:05.04 ID:KQfwfS4t
連投してるやつ、決めつけるなっていっといて
煽ってきたやつを障害者って決めつけてるよな。

同族嫌悪ってやつ?
527名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:06:37.01 ID:94bR6bCy
>>524
え、知らないの?
528名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:19:29.58 ID:hQcVqMkD
帰ってきてのぞいてみたらまーだやってたのかw
あぼーんしてるから内容はしらんが
529名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:43:24.32 ID:54hEaRAN
>>523あぼーん
理由
都合悪いのはシャットアウトとか言っているが、
相手するのを辞めた理由は>>519を読めば分かる
決して論破出来ないとかそういう理由ではない
それに過去レスを見れば、俺はちゃんと全ての内
容に答えているが、障害の疑いがある奴らは結構
スルーしている
それも相手をするのを辞めた理由
どう考えても都合が悪いからシャットアウトして
いるわけではない事は、そういう点を見れば分か
ると思うが、何故か俺が都合の悪い意見はシャッ
トアウトしていると決めつけているから
理解力の無さ&事実ではない激しい思い込みをし
て断言してしまう

>>526あぼーん
理由
ちゃんと全てに「疑いがある」とつけていて断言
なんて全くしていないにも関わらず、決めつけて
いると言っている
理解力・日本語力が無さすぎ
530名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:50:13.99 ID:54hEaRAN
今までは知的障害の疑いがある奴らのレスをあぼーんする前はちゃんと
理由付きで、あぼーんをする事を公表してきたが、これからは無言であ
ぼーんします
完全無視で行きます
決して都合が悪いからではない
都合が悪いとかいう奴は>>523と同じで知的障害の可能性が高いねw

じゃあな知的障害の疑いがある低脳共!
まとめて死ねよ
531名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:58:26.96 ID:oj53UQb6
粘着質だな
532名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:59:25.60 ID:54hEaRAN
>>529で書く予定が書き忘れた事あるから訂正
>>525も知的障害の疑いがあるからあぼーんね
このレスは、順的に>>530の前の予定だから(>>
529のレスを訂正する意味)>>530の内容は関係
ない
533名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:19:02.22 ID:EYp5ZYe8
>>527
その話が事実なら、日本にいる「乾燥系」とやらは総て夏に死に絶えるな
534名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:25:04.58 ID:94bR6bCy
別に全ての個体が屋外で雨ざらしで飼われてるわけじゃないし
多湿だからって全ての個体が感染症になるわけじゃないから
そんなことにはならんよ。当たり前だけど。
535名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:34:28.56 ID:oj53UQb6
無言であぼーんするんじゃなかったのか
536名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:35:23.55 ID:EYp5ZYe8
>>534
割りとある症状だって自分で言ってるのに?
537名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:38:35.97 ID:54hEaRAN
>>525は大丈夫だわ
聞いただけだからね
申し訳ない

>>525
聞いたらしいけどそれは嘘だよ
あぼーん解除した
538名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:38:53.55 ID:94bR6bCy
うん。割とあるとは書いてるけど別に必ず全てが罹るとは書いてないでしょ?
539名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:39:46.79 ID:54hEaRAN
嘘っていうか全てに当てはまるわけじゃないから
俺はまともな健常者だし
540名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:41:21.76 ID:54hEaRAN
>>539のレスはアンカ>>525
541名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:58:41.23 ID:EYp5ZYe8
>>538
割りとある症状とやらなんだけど
検索しても引っ掛からんし、そんな症状一度も聞いたことないからさ

そして、屋内より屋外での飼育の方が好ましいというのはずっと言われている
あと、「乾燥系」とやらも空中湿度は高めにしてやった方が良いと言うのが現在の主流派だと思うんだよね
甲羅の成長にも良いし、呼吸器系の疾患も乾燥が原因であることが多いし
これは検索すれば出てくるよ
542名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 23:21:19.37 ID:94bR6bCy
そういや多湿とまで関連付けてるとこは少なそう。なくはないけど。
まあ多湿だとどうしても雑菌や真菌増えるから、特に腹甲で
感染症起こして腐り落ちるよ、気ぃつけてね。
多湿で調子崩して免疫力が低下するってのもあるかもだ。
543名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 05:30:34.61 ID:bIHclJA3
あぼーん君という新しいマスコットが生まれたね。

あぼーん君、なんでそんなに自分は健常者って所にこだわるの?
健常者ならわざわざ、アピールしなくてもわかると思うんだけど?
そんなに障害者って言われて悔しかったの?顔真っ赤なの?

あと、あることに強いこだわりを見せるのは「自閉症」の特徴のひとつでもある

あっ、もちろん君が自閉症なんて確証はないけどね?
こういっとかないと、また決めつけたって言われちゃうから

決めつけられたってのも、自閉症の人がよく思うことなんだけど
俺は医者じゃないし、あぼーん君を自閉症と断定することはできない。
544名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 07:16:08.34 ID:EzXXaGMF
3歳のホルスなんだけど、これは雌雄どっちなんだろう?
性別判定はまだ厳しいのかな。
リアルなリクガメの置物見せると頭を振るんだけど、求愛かな
http://iup.2ch-library.com/i/i1238300-1405203012.jpg
545名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 08:04:44.39 ID:k2KVH+sR
これはゲイ
546名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 08:38:47.99 ID:JjyR/A4K
>>543
お前もうざい
547名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 08:54:28.29 ID:AMKTFooT
あれ?

185 名前: 名も無き飼い主さん 投稿日: 2014/07/08(火) 19:10:12.28 ID:o/5VNqN6
ベタ慣れのクロコダイルモニター飼ってる人いる?

188 名前: 名も無き飼い主さん 投稿日: 2014/07/11(金) 16:47:34.71 ID:8Lnmc5oV
>>185
ハープライフの5号見ろ
クロコダイルも飼い方によっては100%ベタ慣れになるっぽいよ
548540:2014/07/13(日) 09:57:57.78 ID:ZR7N0vfl
>>547
馬鹿にせず決めつけず、
あれって不思議がってるようだから教えてあげる
それって俺の事だよね?
きっと100%とか言ってるじゃんと不思議に思ってる
と思うけど、もしそうならちゃんと「っぽいよ」って
つけてるから大丈夫。問題ない!
疑問に思ってたようだけど分かったかな?
疑問に思うことが違ってたらごめんね
549名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 10:13:00.88 ID:CXXUz/OJ
ジェックスのPTCパネルヒーター自主回収だって
http://www.gex-fp.co.jp/safety/ptc_heater.html
550名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 10:42:38.45 ID:AMKTFooT
>>548
ヒント:ID:o/5VNqN6
551名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 10:50:48.65 ID:/5Hx8lBZ
>>542
反論として出すべきは症例なんだよ?
思い込みで語るのは止めてくれ
552540:2014/07/13(日) 11:24:32.91 ID:ZR7N0vfl
>>550
あーそういう事ね
まあこのスレの知的障害の疑いがある奴らがやってる事に比べれば、
そもそも比べる必要がないくらい遥かにマシな行為じゃん
全く問題ない
迷惑かけているわけじゃないし
553540:2014/07/13(日) 11:30:29.38 ID:ZR7N0vfl
それにあえて自作自演をして役に立つような有益な情報を
みんなに提供しているだけじゃん
決めつけや間違った思い込みなどじゃないし
知的障害の疑いがあるクズどもがやってる行為とはレベルが違う(良い意味で)
554名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 11:45:07.44 ID:n7pyT8l/
これはすごい(個人的な感想であり、絶対の保証はない)
http://hissi.org/read.php/pet/20140712/NTRoRWFSQU4.html
555名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 11:46:51.38 ID:shwjq8UR
陽気がよくって暑いからね
しょうがないね
556540:2014/07/13(日) 12:18:09.92 ID:ZR7N0vfl
>>554
すごいかな?
っていうかそれ君が調べたの?
もしそうならお前そんな俺のこと気になるのかよww
誰が調べたのか知らないけどいくら短時間でもいちいち自分の時間を
犠牲にして調べるくらいだからなw
俺に対する優しさとかではないだろうし
どうでもよくね?www調べた奴誰だよ
557540:2014/07/13(日) 12:21:57.91 ID:ZR7N0vfl
>>555
レスする時はほとんど冷房つけた部屋にいるから全然暑さ感じないわw
外出した時は暑さ感じる事もあるけど
558名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 12:27:32.38 ID:zz+kFiCq
寂しいんだね
559名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 12:35:50.45 ID:Cz26z5mG
必死チェッカーを知らないなんて
560540:2014/07/13(日) 12:42:51.88 ID:ZR7N0vfl
>>559
必死チェッカーじゃなくて必死チェッカーもどきな
覚えとけよ
それに俺の事で時間を犠牲にしてる事には変わらないじゃん
例え1分1秒でも
561540:2014/07/13(日) 12:43:21.96 ID:ZR7N0vfl
ていうかさーリクガメの話ししようよ
562540:2014/07/13(日) 12:44:25.42 ID:ZR7N0vfl
まあどうしてもしたいって訳じゃないから
自分からリクガメの話とかふるつもりはないけど
563540:2014/07/13(日) 13:39:00.67 ID:ZR7N0vfl
一応言うけど>>560の「それに俺の事で時間を犠牲にして
る事には変わらないじゃん 例え1分1秒でも 」っていうのは
>>556を読めば分かるが、調べた奴がいたとしたらの話で、
その調べた奴について言っているだけだからな
まあ>>554も俺についてのにレスをしている時点で俺の事が
気になるんだろうけどwww

あと俺もうこのスレから消えるわ
知的障害の疑いがあるレベルまでいかなくとも、アホの相
手とかするの疲れた
俺みたいにまともな奴もたまーーーにいるけど
じゃあな!
564540:2014/07/13(日) 13:43:59.93 ID:ZR7N0vfl
訂正あった
つまり>>563の訂正なので「書き込み辞めたんじゃないのかよ」
とかは通用しない
そんなことを言う奴は知的障害の疑いあり

で訂正ね
まあ>>554も俺についてのにレスをしている時点で俺の事が
気になるんだろうけどwww

訂正後
まあ>>554も俺に対しての優しさや指摘などではない、変な
レスをしている時点で俺の事が 気になるんだろうけどwww

じゃあ消えるわバイバイ
565名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 15:20:05.66 ID:0zN7kgt8
さぞ>>554が気になるのであろう。
まあ、お互い様って事で〜(笑)。
566名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 15:44:08.12 ID:JjyR/A4K
この流れなんなん?

他人は読む気にすらなれないこといつになったら気がつくの?
567名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 15:57:24.34 ID:Jq1XGGFT
自分のことまともっていってるけど
回りから見たら多分まともに見えないぞ

それに気づけないのがアスペっぽいんだよな
断定することはできないけどね
568名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 15:59:49.56 ID:o1qb3ANV
>>544
画像は見られんかったが、
尻尾が長くて交尾時にメスをロック出来そうならオスだよ。
569名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 16:11:30.81 ID:Jq1XGGFT
マズリーのリクガメフードって一回にどのくらい与えたらいいのかわからん。
570名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 16:23:29.87 ID:zz+kFiCq
アスペどころか糖質っぽい
571名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 17:38:31.44 ID:shwjq8UR
572名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 21:07:31.62 ID:7EftUU9F
リクガメにマジギレされたことある人いる?
573544:2014/07/14(月) 09:41:42.16 ID:uh4NNJSq
また貼ります。太く短い、暫定的に次郎
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5188711.jpg
574名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 09:43:48.56 ID:6oK8wFK8
♀っぽい
575名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 11:33:24.54 ID:1IqaVmc3
>>573
どこでも良いから信頼できる所に遺伝子検査依頼しろ
オスかメスか100%分かるよ
我が家は確実に分からない時に毎回遺伝子検査してる
576名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 12:31:32.50 ID:bJ6khdun
遺伝子検査してまで性別特定してなんかいいことあんの?
577名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 17:54:36.08 ID:1IqaVmc3
種類によるけどトカゲやヘビは知っておいた方が良い事も沢山ある
578名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 18:58:48.26 ID:bJ6khdun
確かに種類によるけど、この場合ホルスだしねぇ。
579名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 19:25:11.05 ID:1IqaVmc3
良い事有無は別にして個体に負担かけず今すぐ確実に知りたいなら遺伝子検査じゃないかなぁ
あと穴広げてペニスあるか確認する事も方法もある
※知識不足の素人がやるとかなり危険
580名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 19:27:42.42 ID:1IqaVmc3
連投すまん
「事も」が余計だった
581名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 19:51:47.23 ID:BWd6kSlg
例えば何が良いことなの?
教えちょ
582名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 23:21:14.59 ID:1IqaVmc3
賛否両論あるから言えない
言ったら叩かれそうw
583名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 23:23:47.49 ID:1IqaVmc3
書き忘れ
あとリクガメは個人的に良い事一つもないけど興味本位でやってる
でも名前とかつける人は役立つかも
性別分からなくて名前悩む人多いしさ
584名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 23:37:57.22 ID:BWd6kSlg
買って名前をつける→ある程度成長してから性別と合わない名前と発覚
585名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 00:00:47.33 ID:n16aAbDn
そんなこともあろうかと、俺はカメには名字をつけてる
586名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 00:17:18.80 ID:wq2JCV2W
繁殖狙いなら、早めに性別分かれば嬉しいだろうけど

他にメリットはないな
587名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 01:05:07.41 ID:LX7RapB+
おれはオスでもメスでも対応出来る名前をつけてる
名前変えたら刷り込み一からやり直しだし
588名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 07:35:48.26 ID:tF4A/twz
遺伝子検査ってもタダじゃないんだし、ただの興味本位や名前のためだけに
もう一匹や二匹買えるような金出すとか正気の沙汰じゃないなw
589名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 01:09:05.05 ID:k4EX/Bzt
でいくらかかんの?
590名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 07:44:34.01 ID:Gwueaie8
一万円で釣りがくるよ
591名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 10:45:41.11 ID:k4EX/Bzt
どこで出来るの?
592名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 20:27:26.10 ID:dkMamUfh
1万も出して別にやる必要性はないな
ブリーダーなら必要かもしれないけど
593名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 20:59:46.28 ID:k4EX/Bzt
研究所とか専門機関とか色んなとこに電話したけど可能な所無い
この感じだと1万ですむとは思えない
594名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 21:29:35.14 ID:7E6kzsLT
甲ズレ個体をベビーからアダルトまで育てた事ある方いますか?
595名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 22:00:51.02 ID:RyviREjo
>>593
鳥の性別判定は今は遺伝子鑑定がポピュラーになってるから
ついでに他の動物の遺伝子判定もしますってとこ探して聞いてみよう。
でもオス確定メス確定の比較サンプルもないとたぶんダメ。
それに鳥は抜けた羽毛で鑑定できるようだけど爬虫類じゃ血液採取
しないとダメだろうね。
596名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 22:07:03.32 ID:k4EX/Bzt
>>595
結構聞いたんだけど今のところ無いんだよね
血液じゃなくて脱皮の破片とか唾液とか爪切りの時に出た爪とかはダメなのかな
597名も無き飼い主さん
>>593
どこに聞いたの?