オカヤドカリ@"丘の上【30匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
2chオカヤドカリ専用うぷろだ
http://okayado.hp.infoseek.co.jp/

■前スレ
オカヤドカリ@"丘の上【28匹目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1346393866/
オカヤドカリ@"丘の上【29匹目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1359806016/
2名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 11:36:21.11 ID:fdc2KKER
@@@このスレの人たちが与えている餌@@@@
■植物性■
ニンジン、ガジュマル、小松菜、モロヘイヤ、柿、リンゴ、イチゴ、ナシ、パン、麺類、ごはん、アダンの実、流木、コーンフレーク
そら豆、グリーンピース、枝豆、ココナッツ、キュウリ、青キャベツ、海ぶどう、フライドポテト、ピザ、コロッケの中身
レーズン、大根の葉、トウモコロシ、ライスパフ、チンゲン菜、干しマンゴー、カロリーメイト、海草、トマト、竹、エアープランツ
ブルーベリー、無糖無添加物ダイエットクッキー、ビワ、スパゲティ、ドライフルーツ全般、青さのり、ベビースター、そうめんパン
バナナ、納豆、マスカット、油揚げ、豆腐・・・
★ポップコーン、★ナッツ類(ピーナツ、アーモンド)、★ポテトチップス、★かぼちゃ、★カリフラワー、
★ブロッコリー、★ほうれんそう、★サツマイモ、★タケノコ、★バナナ、★枝豆・・・

■動物性■
干しエビ、煮干しの目玉、スルメ、鳥ムネ肉、焼いた鮭の皮、焼き魚全般、シラス、ゆで卵の黄身、唐揚げ、ハンペン、刺身
無添加サラミ、クリル(乾燥オキアミ)、カステラ、エビフライ、シラス、卵の殻、★魚肉ソーセージ、★カマボコ・・・

■人工飼料■
オカヤドカリの餌(ゼリーとか)、熱帯魚の餌、昆虫ゼリー

■カルシウム補給アイテム■水槽にスペースがあるなら常備推奨■
塩土、カトルボーン、人工海水、珊瑚岩

@@@@注意@@@@
★=リンとシュウ酸が多い食べ物・・・カルシウムの吸収を阻害

◇あくまでもこのスレの住人が与えている餌です。有害か無害かは専門家に聞いて下さい。
◇農薬や添加物には気を付けましょう。怪しいと思ったら与えないように。
◇餌の好みに関しては個体差大いに有り。
◇雑食性だから何でも食べるが、同じ物を与えていると食いが悪くなる。
◇栄養が偏らないように「飽きる」システムだと考えてバランス良く与えましょう。
3名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 11:36:51.59 ID:fdc2KKER
■<<飼育について>>■
*むやみやたらに水槽を覘きこんで驚かせたり、触ったり、掌に乗せて遊んだり(掌で餌を与えたり)など、
 ストレスを与えないようにしましょう。
 ストレスにより、自切してしまう場合があります。

*自切など、鋏・足・触角など体の一部が欠損した場合は脱皮により、ほぼ再生されます。
 ただし個体差あり。

*脱皮のための砂床はゴマ粒より少し細かい(1mm)くらいのものを15pほど敷くのが理想。(園芸用のヤシガラ土の使用も可)
  最低@の大きさの3倍の深さが必要です。

*@は寒さに弱いので気温が低くなったらパネルヒーターを設置したり断熱材で水槽を保温し20℃以下にならないようにしましょう。
  温度は25℃前後、湿度は70%前後が適当です。
 
*水道水のカルキは@に有害ですので飲み水は汲み置きのものや湯冷まししたものを与えましょう
 
*@は好んで(個体差もあります)海水で水浴びしたり摂取したりするので飲み水以外に海水や人工海水のプールの設置を推奨。
  海水の摂取は脱皮の成功率を高めます。

*@は懐きますか?などの質問がありますが、@は懐きません。

【オカヤドカリは『おもちゃ』ではありません。できるだけストレスを与えない飼育環境で育ててあげましょう】
4名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 11:37:21.97 ID:fdc2KKER
■<<潜伏について>>■
*@が潜ってる間は、不用意に砂換え・砂洗いは行わない事。

*脱皮には長い期間(3ヶ月くらい?)潜ることもあるので、心配になるだろうが気長に見守る事。

*脱皮の際は、生臭い臭いがする事もありますが「@掘り起こして、砂を洗わなきゃ!」と取り乱さない事。

*脱皮じゃなくても長期潜伏はありえます。なので、むやみにほじくったりうろたえない事。

【@が脱皮の際は下手に触ると不完全脱皮で飼い主の手によって死なせてしまう事になります。
 複数飼いの方は潜ってる(脱皮の為?)@と他の@を隔離するのが1番なのですが、それが出来ない状況なのが大半だと思います。
 なので複数飼いされる方は、できるだけ広いスペック(@の数に対して)と深めの砂(@の大きさに対して)で飼育して下さい。】
5名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 20:58:43.10 ID:9VZxIicX
>>1 乙
サイズSが脱皮したからMの貝殻をネットで買ったけど明らかに大き過ぎる様な・・
6名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 21:31:03.48 ID:4urq/QTf
>>5
あるある
店によって回の計測の仕方も違うし…
大きさが段々になってる詰め合わせを買えばよかったと後悔。

30匹目おめ@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
7名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 21:57:00.33 ID:x2T8CeAs
みんなどうやって水槽の壁面に温度計設置してる?吸盤あるタイプ買うんだった...
8名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 21:59:07.32 ID:X8kjA3qY
9名も無き飼い主さん:2013/11/17(日) 23:35:59.61 ID:MSSmkLsk
カーショップで買い、車内で使っていた温湿度計を
そのまま両面テープで貼り付けているなあ。
そのうち落ちてきそうだけど。
10名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 02:19:09.17 ID:S54cjMh9
ついに30匹目かあ
胸熱
11名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 16:40:09.70 ID:qt/J0A3n
乙!
ヤドカリ砂潜って出てこない。初脱皮かもしれないと思うとわくわくする
12名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 18:26:33.34 ID:6XtCe1m+
1乙です。


>>10のおうちに新しいヤドが増えて、とうとう30匹目を迎えたのかと思ったw
13名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 19:31:31.42 ID:xh7Iqqv0
>>11
いつまでその余裕が続くかなw
14名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 20:56:28.70 ID:4mcO2N3O
「もう一ヶ月出てこない」とオロオロする11が見えます・・
15名も無き飼い主さん:2013/11/18(月) 22:37:29.51 ID:Hv8haqoh
アルミシートで覆っても20度から上に上がらない、重ねて張ったら効果あるかな?
16名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 00:11:43.28 ID:qi0aBX/u
室温は何度?
それだけ下がるって事は保温器具の方をもうすこし上げた方がいいだろうね。
17名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 13:14:33.94 ID:u9ZmliN3
なんでだろう?
全面覆ってる?特に下の面とか。
レジャーシートみたいな、カーペットの下に敷くシルバーのアルミシートなんだけど…それで仙台の冬は25℃以上キープできたんだけどな。
18名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 15:11:41.39 ID:Zy9qHsmu
今は正面以外の五面をアルミシートで覆ってる状態、外出時と夜間は更に毛布を被せてる。みーばい亭に習って上蓋にピタリ適温貼ってるんだけど温度が上がる実感無いから側面に張ろうか迷い中...
19名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 15:17:52.42 ID:Zy9qHsmu
あ、ごめんなさい>>15です
20名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 15:20:18.66 ID:Jz6ZJCBr
>>18
上蓋は厳しいよ、暖突ならまだしも
21名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 19:37:51.04 ID:sUaezjj+
ピタリ適温、うちでも上蓋に貼ってますが水槽内の気温は25度くらいをキープできてます。
でも砂の中まで熱が届くか少し心配なので、側面にも貼ろうか迷い中です…
22名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 08:25:12.94 ID:NBoAq1WT
参考までに
水槽に発砲で作った一回り大きい箱をかぶせて水槽のガラス蓋の上に電気あんかを置く
適温貼り付けみたいにガラス蓋自体は熱もたないから乾燥もしない
水槽の中を直接暖めるのではなく水槽の周りを暖める感じ
水槽のガラス蓋は完全に閉じないで4分の1ほど空ける
サーモスタットのセンサーはもちろん水槽の中に設置
これで外気温5度でも水槽の中は気温28度湿度70%キープできてるよ
けっこうすぐ温度上がるからサーモスタットがあんかの電源切るのも早いし、あんかはすぐに冷めないし温めてるのが水槽の周りだから保温時間もながい
結果電気も食わない
うちは外箱の正面にアクリル入れて断熱フィルム張ってあるから水槽の中も確認できるしお勧め
さらに気温下がるなら適温を水槽にプラスで貼るか電気あんかの出力あげるかする
23名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 12:58:31.72 ID:DE/iqx41
逆に夏暑くなりすぎて困っている人はいる?
24名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 16:45:27.72 ID:bDtftjnB
>>22
横からだけどありがとう為になります
25名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 18:31:06.76 ID:lg/6HnAh
100均の湿度計買ったけどいつ見ても60%から動かねーぞ
ふざけんな
26名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 19:55:25.39 ID:DE/iqx41
>>25
買った人が湿度60パーセントを維持する必要がある、と。
27名も無き飼い主さん:2013/11/21(木) 13:26:46.10 ID:NePRowQu
前スレから電気あんかにやたらこだわってる自演がいるなw
28名も無き飼い主さん:2013/11/21(木) 15:14:09.92 ID:oLLvLXzE
うちは足元用のミニホットカーペットを使ってる
29名も無き飼い主さん:2013/11/21(木) 15:33:38.17 ID:LxLeVpka
一番安いの買ったら暖かくなかったw
30名も無き飼い主さん:2013/11/22(金) 10:01:33.02 ID:J0NGC7Ts
今日から3日間居ないから適温をフタにも貼った
家族はいるけど@に関心が無い・・懐かないし隠れてばかりでつまらないらしい
留守中の世話くらいはやってくれるけど
31名も無き飼い主さん:2013/11/22(金) 12:35:56.10 ID:gGUedrg4
3日くらい放置してもどうってことないよ。
1週間でも余裕。
32名も無き飼い主さん:2013/11/23(土) 10:11:24.66 ID:CPWAi1zv
卵の殻あげてる人いる?
試しに入れてみてるんだけど今のところ食べてない
元々カルシウムの補給はそんなにしてないようだから今は必要ないだけかもと思ってるんだけど卵の殻は食べないのかな?
33名も無き飼い主さん:2013/11/23(土) 17:58:09.34 ID:sRiymiVH
生卵?それともゆで卵?
34名も無き飼い主さん:2013/11/23(土) 20:20:00.36 ID:+PRiCJXA
よく読めよ。殻って書いてるだろ。生でもゆででも一緒だろ?
35名も無き飼い主さん:2013/11/23(土) 21:00:54.17 ID:WAfiEBeK
しょっちゅう「うちの@は何も食べない」と書いてたものですが
本当に、柿は食べた。
さらにいうと、むいたった実は食べず、皮だけちまちま齧ってた。
3633:2013/11/23(土) 21:01:35.18 ID:sRiymiVH
>>34
は?状態が全く違うんだけど?
37名も無き飼い主さん:2013/11/23(土) 21:12:19.12 ID:CPWAi1zv
>>33
生卵ですよ
さっき見たら移動していたので動くのに邪魔でどかされたのかかじられたのかな?
殻で固いからあまり食べるとは思えないけどカルシウムとしては卵の殻はかなり優秀な部類だと思うのでしばらく置いとこうかな
38名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 00:19:57.31 ID:7n5IgX9f
>>36
すまないが教えてくれ。殻が生とゆでたのではどう状態が変わるんですか?
39名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 15:21:44.89 ID:RhoosHBP
ヒーターが足りない…
今からホームセンター行ってくるんですが、おすすめはなんですか??
40名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 21:00:12.63 ID:RhoosHBP
連複ですみませんが缶詰めの中にミネラルウォーター入れてるのってアリですか??
41名も無き飼い主さん:2013/11/24(日) 23:49:42.95 ID:R0WQcZfm
>>40
金属はよくないんじゃない
42名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 00:56:10.21 ID:MjnoYj5Z
>>41
そうなのですかΣ(゚д゚lll)
取り払います^ - ^
43名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 10:04:55.90 ID:c5GaECfW
>>35
実は食べず皮を食う、あるあるw

いろんな種類のエサ入れてあげるけど
ガジュマルばっかかじってたりする。
44名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 15:33:39.44 ID:hb/xu6+K
ヒーターのおすすめ・・・わかりませんが
近所に売られてた一番小さい「マルチパネルヒーター」しか使ってないけど、いちおう3年生きてる。

  ───-─ アクリル板蓋(よく反る)
  │   ∬│ ←マルチパネルヒーター上部だけよく乾く
  │;:;::;::@"│ ←マルチパネルヒーター上部によくいる@大丈夫か?
  └──-┘
     ━━  マルチパネルヒーター
   ------  銅板(熱拡散用)
  ======== 発泡スチロール板
┌────-┐机
45名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 15:57:20.43 ID:5ugkjpe8
ヒーターって、プラケースでも大丈夫なの?
46名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 18:50:56.38 ID:ZxwlhEUr
1週間くらい留守時のオススメ餌を教えて下さい
加湿たっぷりしてくからポップコーンがすぐシケる
腐って臭い発するのはアウトだし
ガジュマルの葉・ポップコーン・ドライフルーツ・人参・焼き芋くらいしか思いつかない
47名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 19:02:45.74 ID:P2Qn1pzE
今まで野菜や果物、パン、干物で完食したことなかったのにポップコーン(バター醤油味)を一個あげたら完食した(;・ω・)
ポップコーンすごいわ
48名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 21:41:34.64 ID:WTTHjTXO
>>46
お勧めの餌じゃないが、1週間くらい食わなくても大丈夫だろ。
あと、餌がかびてもヤドは兵器だと思うぞ。
多少悪くなっても兵器で食ってるし、余程やばそうなら食べないし。

>>47
うちもポップコーン好きだけど、皮の固い所だけは絶対食べない。
49名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 22:23:07.03 ID:ZxwlhEUr
>>47
バター醤油味味は試した事がないのでやってみよ
>>48
多少悪くなっても平気ならあんまり神経質にならなくてもいいんだね安心した
50名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 23:11:44.07 ID:8FoDm9rq
ピタ適×2で発泡スチロール箱にまるごと入れても朝方は22度とかなので
ウレタン+アルミの断熱シートでまるごと包んでしまおう。。
北国の冬が越せるか心配だ
51名も無き飼い主さん:2013/11/26(火) 00:21:06.28 ID:wpqfP6X6
>>44ですが地域書いたほうがいいな
九州です。雪積もらない地域だ
52名も無き飼い主さん:2013/11/26(火) 15:18:16.61 ID:pYPoNJ34
うちでの初脱皮から、帰還したー!!
Sサイズで17日間でした。
もともと活発なやつだけど、早速元気にあちこち動き回ってる。
よかったー。
53名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 13:08:22.74 ID:yufinut+
初脱皮おめ@
うちも初脱皮したけど潜ってばかりいる
エサが動いてるから夜中に起きてる模様
54名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 23:58:29.66 ID:l55WocCU
ヤドカリカンパニーってヤオクから撤退した?
55名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 04:21:22.42 ID:tc93Mg8J
今見たら撤退してないけど
56名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 13:51:50.80 ID:xi1pNNcg
>>53
ありがとう!
そちらのヤドくんもおめでとう。
姿見られないとさびしいけど、エサが動いてたら安心だね

うちのも1日で砂の中に戻っちゃった…
それからエサを食べた様子はないから、ちょっとドキドキしてる
57名も無き飼い主さん:2013/11/29(金) 19:12:39.46 ID:cpUV+53R
脱皮して何か変だなーと思ってたら脚が1本無かった
本人は至って元気だけど
次の脱皮で復活するのかな
58名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 00:35:52.29 ID:7GXV9zdg
つめ先一節が無かったのが生えたのは見たけど、足一本は・・・
もし生えたら、無限にカニ足採取できるわね
59名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 04:00:29.88 ID:wVSogica
うちのは根本から抜けてた脚一本まるまる再生したで
まだ小さかったからかもしれんけど
60名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 04:07:43.70 ID:oqKi0VzF
>>58
北欧のどこかでそれしてるでしょ。
でかいカニで足を1,2本だけ採って海に返す漁
61 ◆COROLLA/xw :2013/11/30(土) 10:40:31.86 ID:NZNE1ln6
>>57
前回の脱皮前、エサ投入しようとしたらフタに脚が根元からくっついててギャッてなった
@はショックだったのかその日から1ヶ月埋もれてて脱皮後、出てきたら再生してた

脱皮時に再生するけどかなりの体力を使うってどっかに書いてあったなぁ
62名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 12:59:43.89 ID:C9Q/pu2t
57です
皆さんありがとう
実際に脱皮で再生した59さん61さんがいて安心しました

サイズもSだし再生の可能性大という事ですね
やはり再生には体力いるようで
北欧のデカイ蟹でもやれるなら@も出来る・・はず
63名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 14:50:47.50 ID:YGSRvyhy
足二本欠損した@は次の脱皮で☆になったな
失敗確率は上がってるだろうから通常の餌以外にカルシウムの多い餌を常に入れておくといいかも
64名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 15:57:34.12 ID:C9Q/pu2t
>>63
人工海水と珊瑚岩は常備。桜エビもたまに入れてるけど食べた様子が無い
何がいいかわからないから、とろろ昆布と天然塩をエサ入れに追加してみた
アドバイスありがとう
65名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 16:35:32.04 ID:YGSRvyhy
>>64
桜エビは人工海水にでもつけておいてほどよく柔らかくなったら食べるかも
うちもあまり食べないけど柔らかくなったところで時々つまんでるのは見るよ
66名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 17:41:27.71 ID:C9Q/pu2t
>>65
早速漬けてみた
ありがとう
67名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 00:01:41.65 ID:exVTgkbd
ウチのSSサイズが夏に、砂中で脱皮完全に失敗。(右足二本ハサミ完全欠損左足一本殻から抜けられず、殻付いたまま乾き足の長さ倍位、左ハサミは欠損無しの状態、両目欠損)状態の時に偶々掘り返した。
68名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 00:03:34.81 ID:exVTgkbd
続き。

まだ生きていたから急いで、水槽からミニプラケースに潜れる程度砂敷き、餌と海水、水少量を入れ暫く放置していたら、何度か脱皮を繰り返し今や完全に復活してピンピンしてる。
69名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 08:25:06.12 ID:wxVYSvwi
SSサイズだったからかもしれないけど凄いね
目は治らないって聞いてたから驚いた
隔離用のケースも万が一に備えて買っておこう
ありがとう
70名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 13:51:16.23 ID:CQUXSvJi
>>60
できるんだ…
71名も無き飼い主さん:2013/12/03(火) 20:53:58.05 ID:cT7xM95n
気に入りのスドーのボトムサンドってのがあるんですが
オカヤド脱皮床にしても大丈夫と思いますか?
ちょっと持ってるんですが、使えるなら買い足そうと悩んでて…

サンゴ砂よりもあんまりサラサラすぎると、殻の中の砂粒が出せないとか、ジャリジャリして痛いとかある?

(理想)↓この画像は水草水槽やってる人の途中過程だけど…
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aquariumworld/20110619/20110619185623.jpg
72名も無き飼い主さん:2013/12/03(火) 21:32:09.45 ID:oBmSfzuU
硅砂使ったことあるけど特に問題なかったよ
73名も無き飼い主さん:2013/12/03(火) 22:01:23.10 ID:cT7xM95n
おーやったですわー
ありがとう。
74名も無き飼い主さん:2013/12/03(火) 23:32:43.75 ID:6EVDdUyP
来年こそオカヤドを飼うんだ…
75名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 15:47:35.21 ID:W1HEmD2G
あげとく
76名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 16:09:14.93 ID:FKzAq5of
  
  |⌒'|__
  |  XX8ミミ
  |___ミ”
77名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 19:08:20.58 ID:eHbK8S64
@はニンジン好きだってよくみるけど
うちのは食べないなー
78名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 20:18:28.95 ID:6alkEjmQ
ニンジンはよく食べるけどポップコーンあげた後はしばらくニンジンは食べない
なんというかポップコーン以外は拒否するときがある(;・ω・)
79名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 22:55:00.80 ID:V55iy0d3
この時期はプレッシャーだわ
寝る前に暖房消した後
ピタリ適温のコンセント入れ忘れただけで
朝ヤドさん死んでるからなぁ
80名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 08:13:52.91 ID:9Pl+5fw5
コンセント入れ忘れも何も10月から6月くらいまでは
24時間つけっぱなしだろ、普通は。
81名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 09:51:41.40 ID:YT2eYzJ8
>>79
入れっぱなしでもちゃんと温度調整してくれるからこその”ピタリ適温”なんだが。
82名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 10:26:47.22 ID:cVLvaWUZ
>79ドンマイv
電気代を心配したんだね。
83名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 18:24:22.90 ID:mZgdc9FK
>>81
小さい水槽でコンセント入れっぱなしだと
いくら霧吹きしたって湿気が飛んで水槽内カラカラになるぞ
そんなことも知らないのかよw
つけっぱなしってのはもう論外w
84名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 19:42:26.20 ID:UtveM1ya
>>80
>10月から6月くらいまでは24時間つけっぱなしだろ
うわぁ...
85名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 19:48:02.12 ID:nfDYzsFM
私もつけっぱだわ。それでも温度が低いし
86名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 20:11:52.89 ID:Et6syLAs
つか蓋しろよ
87名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 20:24:20.16 ID:kyL+9NzU
嫁が家にいるときは暖房ついてるからコンセント抜いてる。
そうしないと湿度さがっちゃうし。
適温プラスって周辺はけっこう熱くなるから、家にいるときはコンセント抜くの普通でしょ。オカヤドカリは湿度が命だし。
88名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 21:26:33.83 ID:YT2eYzJ8
もっと論理的に考えろよ。
もしピタリ適温を止めた方が水分が蒸発し難いって事は、それだけケース内の温度が下がってるって事なんだけどな。
逆にケース内の温度がどちらでも全く同じだとしたら、蒸発する水分量も同じになるはずなんだひょ。
熱源がピタリ適温なのかエアコンによるものなのかは関係ない。
もちろん熱の伝わり方が違うから全く同じ状態にはならないだろうけどさ。
89名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 21:31:53.58 ID:WmTuAnNz
何を言ってるか分からねえと思うが
90名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 22:11:25.66 ID:Gwr022Il
>>83
ウチも水槽小さいからマメにスイッチ切るなぁ
入れっぱなしだとあらゆる意味で心配。
91名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 22:17:52.02 ID:9qYuFuBr
温度と湿度は難しいね
40センチの水槽にピタリ2枚
霧吹きだとすぐ乾くからミネラルウォーターじゃぶじゃぶ砂に足してる
これでいいのかわからないけど
92名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 01:45:55.40 ID:zDek18hH
>>83-82
いろんな管理があるだろうが、「俺だけ正しい」などとストーカー男みたいな視野狭窄はおよし。
電気代なんか雀の涙だし、まず蓋をしろ。温まった空気は全部上に登るのよ。
そっちがはるかにもったいないわ。
93名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 07:03:35.53 ID:sKF85QIb
サーモ繋いだら。
94名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 07:05:18.56 ID:OabJMhCq
そんなに心配だったらペットボトルに水入れてピタ適の前おいて
水槽に蓋しとけば良いよ
95名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 10:10:39.76 ID:rKqDX8O1
>>92
「俺だけ正しい」言ってるのは>>80-81と君でしょw
96名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 11:14:04.96 ID:8oVMXXdM
>>92
コンセント入れとくかマメに抜くかなんて人それぞれだからな
それに電気代の話なんか誰もしてないから
97名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 13:32:09.95 ID:V0NVHUsR
どっちだってええやんw
98名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 18:20:12.74 ID:KzhdjvgU
45センチ水槽でピタ適&サーモ付けた電気あんかつけっぱだけど湿度なんて70%きった事ない…
むしろ湿度上がりすぎるから蓋を少しあけて調節する
99名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 19:06:02.12 ID:bk4M3kg1
うちは爬虫類用のケージを使ってるから乾くなあ
閉めきってる人なら湿度はそんなに下がらないと思うよ
まあうちも霧吹きして蓋の上からタオルかけとけば@が死ぬほど乾くということはないけどね

それよりヒーター近くに集まってる@を覗いたら逃げ回るのは勘弁して欲しい
暖かい環境を放り出してまで逃げ回るほど飼い主を恐れるとは...(´;ω;`)
100名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 21:54:19.08 ID:5k0vvh3O
住んでる場所や家庭環境によって温度湿度は全然違うからなぁ
ウチも水槽内カラカラになる方だから
暖房つけてるときはコンセント抜く
だから>>79の気持ちよくわかるわw
101名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 22:31:53.10 ID:y48KPmy0
必要温度以下の時は作動しないんだから、コンセント入れっぱなしでも抜いても電気代は変わらない。
だったら入れっぱなしの方が、うっかり付け忘れるリスクが無くて安全。
それに明るい昼間が寒くて暗い夜が暖かいとかいう逆転現象が起きてヤドが混乱するかもしれない。
道具はちゃんと理解して使ってくれよな
102名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 23:25:37.90 ID:5k0vvh3O
だから電気代の話してんじゃないと何度言えば
反論するならスレの流れちゃんと理解して書いてくれよなw
103名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 23:36:38.64 ID:Cty0WHpd
問題は入れ忘れてお亡くなりにならないようにってことで

うちはつけっぱなし
1回だけコンセントが抜けてて8時間ほど入ってなかったときがある
めずらしく全員が砂に潜ってるからどうしたと思って気がついた
入れて温かくなったらみんな元気に出てきた
104名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 23:46:00.96 ID:y48KPmy0
>>102
こっちだって電気代の話なんてしてない。
そもそも作動しないんだから湿度が下がるのはピタ適のせいじゃない。
スイッチオンオフとか的外れな気づかいしてねーで保湿対策を見直せって話だ
105名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 23:46:30.59 ID:BmCLkEH3
冬なのにスレがのびてて驚いたぜ!
106名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 23:49:38.46 ID:BmCLkEH3
コンセント差しっぱでスイッチのオンオフ差込買えば?
あれ点灯してるときはオンで分りやすいじゃんw
余計に電気代5円ほどかかっちゃうけどなw
てかコンセントいちいち抜くなやwおまえも裸で今夜から寝ろ
107名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 23:51:51.99 ID:BmCLkEH3
乾燥対策に切ってるんやね
ああなんとなく分るがワンルーム?
もっと広い部屋に引っ越せや!!!
108名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 23:54:37.59 ID:kvrcNM0a
湿度の話してんでしょw
ウチも家にいるときはマメにコンセント抜くわ。入れっぱなしだと明らかに乾燥するから。
別に乾燥気にならないって奴は勝手に入れっぱなしにしとけばいい。
ただそれだけの話。
109名も無き飼い主さん:2013/12/08(日) 23:57:06.20 ID:5k0vvh3O
>>104
>コンセント入れっぱなしでも抜いても電気代は変わらない

思い切りしてるやんww
ってか人にウダウダ言ってないでお前は勝手にやってろって話
110名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 00:13:19.27 ID:JdmJCI3/
>>105
むしろ秋から冬の方がここのスレは伸びるよ。

で、越冬できずに死なせて春には静かなスレになる。毎年のことです・・・
111名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 00:18:52.31 ID:rEwLWFQK
適温プラスはあんまり性能良くないから
室温高くても水槽の中がカラカラになることはよくある。
だからその対策でマメにコンセント抜く人もけっこういるよ。
湿度に注意してれば入れっぱなしでもいいと思うし、人それぞれ。
自分と違うやり方だからって文句言うのは筋違いだな。
112名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 06:56:04.90 ID:r+CJDvkL
ケージの密閉性を高めて、水入れの容量を大きいのにする。爬虫類などでは、使われる方法です。
113名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 08:46:26.45 ID:ndnK61rV
こまめなオンオフでも温度が一定に保てるなら別に良いと思うが、つけっぱでカラカラになるような容積だと温度変化のダメージ大きいんじゃないか
114名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 08:47:48.82 ID:SnDvrsWg
なんでワーディアンケース使わないの
115名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 11:13:17.85 ID:vVieINWl
なんそれ_?
116名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 11:20:11.00 ID:VCguUK9A
ggrkso
117名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 11:36:54.32 ID:0iBAaXsz
コンセント抜くより霧吹きする方が楽じゃね?
118名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 12:36:04.75 ID:vToZ36tp
これ?こんなの買ったらフィギュア入れるよ
http://park12.wakwak.com/~wwp/furasukotana.jpg
>>116
画像くらい貼れカス
119名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 12:36:47.02 ID:vToZ36tp
>>117
水を足すならダイソーの洗浄瓶が便利だよ!
水入れにもピンポイントでチュー
120名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 13:50:21.15 ID:vVieINWl
>>118
うわぁぁ・・・これでヤドカリ飼育!?ひどすぐる>114
121名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 16:22:28.94 ID:aXMo9pp4
60センチ水槽に砂30キロ入れたとしたら
こんな棚じゃもたない。
122名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 23:43:00.48 ID:sAeAFmH3
応用力がなければそうなるわな。
123名も無き飼い主さん:2013/12/10(火) 01:28:23.50 ID:aKl4IOyq
ウォーキングデッドに出てきそうな棚やな
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/m29/20130808/20130808111551.jpg
124名も無き飼い主さん:2013/12/10(火) 06:37:26.85 ID:vqSSF2CA
棚の話やったのねw
125名も無き飼い主さん:2013/12/10(火) 08:35:16.90 ID:i9+93FYw
>>122
応用力?
その程度の応用力を働かせるだけの知恵があるなら
こんな棚を選ぼうとは思わない。
126名も無き飼い主さん:2013/12/10(火) 09:03:14.14 ID:5CNf9OhD
>>123
ガバナーコレクションw
このスレでウォーキングデッドの名前見るとは思わなかった。
127名も無き飼い主さん:2013/12/10(火) 13:31:32.14 ID:32oKmwVG
とはいえワーディアンケースとか存在知らなかったんで
雪が降るまえに買って庭の植物入れるわ
128名も無き飼い主さん:2013/12/10(火) 15:23:36.46 ID:Fmcqh7tQ
もはやオカヤドカリ関係ないけどな
129名も無き飼い主さん:2013/12/11(水) 00:34:12.22 ID:uZy9Fbzx
オカヤドカリも入れれば一石二鳥
砂が重いとかいう奴は頭使えな
130名も無き飼い主さん:2013/12/11(水) 13:06:31.24 ID:KEWbydI4
ヤドカリにそんな金は使わないわ。
男なら金があるから、やってもいいんじゃない。
131名も無き飼い主さん:2013/12/13(金) 15:14:48.96 ID:lIWqK1d/
初冬なんですが、
ピタリ適温を上蓋に貼る場合は外側?内側?
そもそも、ピタリ適温の使用方法をイマイチ理解してないんです…
側面でも上蓋でもピタリ適温を貼った場合は断熱材で覆わなきゃいけないんですよね?
剥き出しでは温度が上がらないって理解してるんですが…
素人質問ですいません
132名も無き飼い主さん:2013/12/13(金) 15:37:59.35 ID:u1qDBn/2
内側に張る方が効率はいいよ。
ただし、ヤドにいたずらされない位置で、脱走がきちんと防止出来るケーブル取り回しで、コントローラー部が結露等で濡れない条件でね。
まぁ外側に張るのが無難だよね。
側面でも当然断熱材は使ったほうが効率がいい。
133名も無き飼い主さん:2013/12/13(金) 16:00:03.97 ID:lIWqK1d/
レスありがとう
とりあえず無難に外側に貼ってみます
断熱材などを使ってピタリ適温の温度調整をすればいいんですね
色々やって見ます
134名も無き飼い主さん:2013/12/14(土) 00:02:16.21 ID:ZEYxuhz0
いいってことよ
135名も無き飼い主さん:2013/12/14(土) 12:02:58.82 ID:Eoh5ozXh
妙な自演しか来なくなったなw
136名も無き飼い主さん:2013/12/14(土) 12:36:55.63 ID:Kp4kriR0
脱皮をちょっと失敗して左の大きいハサミがなくなった(´;ω;`)
最初貝無しの裸の状態でいたから今は片腕の状態で貝を吟味して回ってるけど(すんごい小さい貝を一時的に被ってる状態)無事越冬できるかなあ
137名も無き飼い主さん:2013/12/14(土) 23:43:39.48 ID:Lj004d2D
大きいハサミ無しで複数で飼ってるなら隔離して
出来る限りの事をしてみて@の生命力にかけるしかないね
138名も無き飼い主さん:2013/12/15(日) 00:58:48.42 ID:i9VTcYAc
≪写真有≫オカヤドカリ、花の蜜を食べている事が判明 世界初の事例報告
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387029380/
139名も無き飼い主さん:2013/12/15(日) 07:07:51.54 ID:rZrHwr2p
花も食うと10年も前からネットの愛好家には報告されてるでしょうに
140名も無き飼い主さん:2013/12/15(日) 07:32:13.94 ID:YJv1BKUE
植物に登って咲いてる花の蜜を摂取し、授粉に貢献してるかもしれないというのがこの発見の意義。
落ちてる花や餌として与えられた花を食いましたってのとは違う
141名も無き飼い主さん:2013/12/15(日) 11:01:48.03 ID:25eEZ3vv
>>138
嫌儲板とか何かの罠かと思ったら、本物だった。あの板ってそういう話題も扱うのね。
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20131214/PICKH20131214_A0030000100600006_r.jpg
142名も無き飼い主さん:2013/12/15(日) 17:49:42.71 ID:YdJ9SQRD
>>141
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/15(日) 17:11:31.16 ID:4fPNM6M20
スズメバチを捕食するオカヤドカリ
http://image51.bannch.com/bs/M302/bbs/19820/img/0241402906.wmv

カマキリを捕食するオカヤドカリ
http://image50.bannch.com/bs/M302/bbs/19820/img/0241403132.wmv

カマキリが手も足も出ず食い殺されるw
143名も無き飼い主さん:2013/12/15(日) 18:21:48.80 ID:2alPooCO
>>142
甲殻類は硬いからねえ
ぶっちゃけ虫じゃ勝負にならんでしょ
144名も無き飼い主さん:2013/12/16(月) 15:18:23.00 ID:u1VNUzuw
>>142
きゃあああああああ
何この最凶生物うううううううう
145名も無き飼い主さん:2013/12/16(月) 16:41:26.53 ID:oXug3kEb
>>141
グラウコトエから変態したてくらいの個体だろうね。
花の蜜は特小サイズの個体がありつける貴重なエサなのかもしれん。

>>143
テラフォーマーズかよw
146名も無き飼い主さん:2013/12/16(月) 21:21:24.19 ID:bwLAadjT
Sサイズでも結構強い力は感じるから、これがでかくなって臆病さがなくなったら相当だろうなとは思う
147名も無き飼い主さん:2013/12/20(金) 00:19:55.02 ID:gvqFW5aG
くもって見えないけど今日も水槽がガンゴン鳴ってる。元気そう見えないけど
148名も無き飼い主さん:2013/12/20(金) 06:56:02.87 ID:8TMS5bl6
しけり過ぎ、カビ発生注意報!
149 ◆COROLLA/xw :2013/12/21(土) 09:53:16.74 ID:aIC/naRg
>>147
うちのコも2ヶ月ぶりにもぞもぞしてた
月の満ち欠けもあるのかな?
150名も無き飼い主さん:2013/12/23(月) 21:42:02.89 ID:zf5LJhAo
白かった奴らが脱皮後うす紫になってる
大きくなるとだんだん紫が濃くなるのかな
151名も無き飼い主さん:2013/12/24(火) 12:41:07.40 ID:5lmXTDnm
チムポみたいだな
152名も無き飼い主さん:2013/12/24(火) 16:28:09.86 ID:4NcUSIBU
>>151
マンコみたいねと書きたかったのを押しとどめたのに・・・
これだから男は・・・
153名も無き飼い主さん:2013/12/26(木) 21:41:24.37 ID:zrK8N8Pa
チー鱈あげたら速攻で食ってる(о´∀`о)
カルシウムの多い乳製品で塩がきいてて魚の味もするチー鱈は絶対食いつきいいと思ってたんだよね
154名も無き飼い主さん:2013/12/27(金) 23:26:21.73 ID:jrbqWJrG
脱皮完了!やっとでてきた。正月前に出てきたので、大掃除しますか。
155名も無き飼い主さん:2013/12/28(土) 20:53:26.67 ID:WaNHFzrZ
テスト
156名も無き飼い主さん:2013/12/28(土) 21:02:57.06 ID:WaNHFzrZ
水槽(砂)の掃除って、どのくらいでやる?
私は飼育方法を教えてくれるサイトを参考にして、水槽と砂を洗うのは2週間に1回で、
用意しておいた別の砂と交換。
洗って乾かして交互に2か月使ったら、新しい砂にしてるんだけど、皆はどんな感じなのか
教えてもらえると嬉しい。
157名も無き飼い主さん:2013/12/28(土) 22:03:39.79 ID:FiNzzTxc
>>156
脱皮どうしてるの?
うちは全員がでている時に一気に洗ってるから基本的に半年に一回ぐらいしかまともに洗えない
158名も無き飼い主さん:2013/12/28(土) 22:04:06.94 ID:CbxUHIEK
2週間で砂を洗いたい所ですが、1ツの水槽で複数飼っていると交代で脱皮するので、なかなかそうはいかない。
仕方なく、表目だけ入れ替えたり、潜ってる場所を避けて入れ替えたりですが、中には1年ぐらい洗わない人もいるようですから、2ヶ月で砂交換までしなくても良いような気がします。
159名も無き飼い主さん:2013/12/29(日) 00:26:48.02 ID:xSRZF28h
>>157 >>158
1匹でも潜ってる時はやらないよ。
まだ飼い始めて半年で3匹いるんだけど、1回ずつ脱皮したと思う。
(2匹は抜け殻見たから確実で、1匹はしたかな?くらい)
どれも約一か月間で、脱皮終えて出てきた後、何日か待って掃除した。
その時もひどく汚れてる訳じゃないから、どうなんだろって思って。
換えるのも、ちょっと伸ばしてみようかな。

教えてくれて、ありがとう。
160名も無き飼い主さん:2013/12/29(日) 16:00:26.37 ID:Khbp7lsz
テスト
161名も無き飼い主さん:2013/12/30(月) 21:58:33.25 ID:Y2CozIEV
正月なので金時人参のへたと干し柿をお供えしたのだわ。
162名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 03:08:16.52 ID:i0yPGGan
コマい虫が沢山湧いたから掃除
一匹潜ってる、貝殻変えたのが全然出て来なくてもうダメかな
貝からハサミと足出て来たし・・・と思って洗ったら
中うごいたぁ・・・
こりぁダメかな・・・
163名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 03:36:18.31 ID:iGwbBDPq
この時期にチャタテ?湿気てるんとちゃうん
164名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 03:38:52.96 ID:QyIjkeMe
この時期は虫自体少ないからまず沸くことはないよね
どこからか一匹ぐらい紛れて部屋に入ってくるぐらいは時々あるけど定住はしない
165名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 04:12:02.04 ID:i0yPGGan
>>163
確かに曇ってたり、餌入れっぱだったり
>>164
北海道の断熱(寒?)構造なめんなよ
冬でも室内ならシャツ1枚ですわ
166名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 08:54:06.69 ID:iGwbBDPq
やっぱりね、あの小さな虫は湿度と温度で湧くんだよ
乾燥気味だと長期間湧かない。
ウエット飼育でもいいけどそれなら喚起のために上部を密閉したら駄目
ケースの上部三分の一はあけるべき。
乾燥飼育は挿し水するとか、水場が大きければ問題ないけど。
167名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 13:18:24.16 ID:i0yPGGan
コバエシャッターっていう密閉プラケース使ってました
虫湧きそうにないと思ったんですが、結果は・・・
168名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 19:09:57.14 ID:9FBIKnLk
夏でも毎日えさを換えてれば虫湧かないけどね
生ものの時は別だが
169名も無き飼い主さん:2014/01/01(水) 08:54:51.89 ID:0dGWqW4d
チャタテ虫だっけ?あれはもう諦めた
170名も無き飼い主さん:2014/01/02(木) 07:05:19.27 ID:ogOM8pu/
どんどん増えて部屋中の壁にわぁわっぁぁぁぁぁぁーと動いてたことあった
バルサンでもチャタテ虫用ってのがあってそれ炊いた
床拭いたら虫の死骸が埃の中にたくさんいた
思い出したくない夏の思い出
171名も無き飼い主さん:2014/01/02(木) 19:26:48.26 ID:gxHHU3XZ
3匹全部潜ってたんだけど今日遊びで潜ってた1匹が戻ってきたら脱皮をしたと思われるのも1匹一緒に戻ってきた(о´∀`о)
戻ってきた時用にポップコーン用意しておいたからあげたらすごい勢いで柔らかいところはすぐ食べられた
もう1匹は前回の脱皮で失敗してハサミなくなってるからちょっと心配
早く戻ってこないかなあ
172名も無き飼い主さん:2014/01/02(木) 22:07:57.78 ID:N24EkBXj
一節なくなったあとの脱皮の時、いつもより潜ってる期間長かった
まあ気長に待ちなはれ
173名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 07:43:48.86 ID:FMGaT4VG
ポップコーンってホントに食べてんのかな?
174名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 14:41:16.41 ID:upUqAzcX
>>173
餌を食べてるとこを滅多に見せないヤドを飼ってる私としては
「これは湿気ってしぼんでるだけだ」と思えて採用してない。
食べる@は、抱えて食べるそうよん。
175名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 16:33:13.51 ID:6FQIUSd1
>>174
うちの@は大抵のものは抱えて食べるよ
ポップコーンもタマゴボーロもニンジンもパンもドライフルーツとかもなんでも抱えてる
性格が臆病なのは物陰に引っ張っていってつまんでたりするけどね
176名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 18:08:43.84 ID:6YTKY3A9
>>173
うちのは確実に食べてるよ。
白い部分が一切なくなって、皮部分だけ残ってるから。

あと食べた跡がはっきりと残るのは、ニンジンくらいかなぁ
177名も無き飼い主さん:2014/01/04(土) 03:24:14.53 ID:qDN4fFMS
うちのはポップコーンだけは置いた途端に人の気配がしてもお構いなしでがっつく
178名も無き飼い主さん:2014/01/04(土) 23:22:58.01 ID:NzmTA/r8
やっぱ食べるヤドいっぱいいるんだなあ。
とはいえ、>>176のケースは
それこそ湿気ってしぼんでるだけかもしれないから
一回一度に食べきれない量いれて、全部同じように白いところが無くなったら・・・・・
179名も無き飼い主さん:2014/01/05(日) 13:39:16.84 ID:Q8Z4qtHX
みかんの白いスジあげたら食った
180名も無き飼い主さん:2014/01/05(日) 14:31:02.72 ID:dbsRXr/3
>>178
皮ってね、本当にコーンの皮部分というか、薄茶色のピラピラしたセロファン状のとこ
だけなんだよ。
人間が食べると口の中に残ってくっついたり、歯に挟まったりするやつw
ちょうど昨晩あげたんだけど、朝見たら珍しく全体が萎んだっぽいのも残ってたから
、いつもの状態のやつは食べてるんだと思う。
181名も無き飼い主さん:2014/01/06(月) 19:11:21.80 ID:Jc4lk3w0
小さいガジュマルを近所の店で探したけど今の時期無いらしく
ツルガジュマルってのがあったので買って水槽に入れてるけど
葉っぱがギザギザしてる部分があるから食べてる様子
182名も無き飼い主さん:2014/01/06(月) 21:02:14.05 ID:5Y0UN3Yc
ダイソーに売ってた
183名も無き飼い主さん:2014/01/06(月) 21:42:46.83 ID:Jc4lk3w0
マジで?
職場から1分の所にダイソーあるから行ってみよ
184名も無き飼い主さん:2014/01/06(月) 22:56:05.86 ID:k1QjVmv1
ダイソーのガジュマル、2回買ったことあるけど
穴掘って根(茎)だけかじるだけで葉っぱ食べてくれずに枯らしたよ。
185 ◆COROLLA/xw :2014/01/07(火) 09:18:47.18 ID:GKNnugKC
@”<葉っぱ農薬の味がするんだもん美味しくない…
186名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 10:44:30.12 ID:gaFXjrQm
うちもダイソーのガジュマル3本育ててる。ただ、3倍位の大きさになるまで待ってから葉っぱちぎって入れたら完食してたよー。
その間に農薬ぬけた?
187名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 21:00:07.06 ID:VGGGqs0d
今テレビでヤドカリ潰して釣りのエサにしてた
潰すとこまで撮してた
ニューカレドニアだけど
ちなみにヤシガニは高値で売れるらしい
188名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 21:19:24.64 ID:HL+UNES2
落ち着きなさいよ。
そうだよ、ヤドカリは生息地ではただの釣り餌よ。
犬猫なんかはすっかり人間と同権が正義になってるけど
本来はそんな扱いの生き物なのよ
189名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 21:24:44.93 ID:jr5NvqCt
沖縄でも、天然記念物になる前は、釣り餌として使ってたよ。
190名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 21:45:05.55 ID:5OY+3d9m
>>188
おまえが落ち着けと。
191名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 21:55:43.05 ID:1Ep0EOXC
熱帯魚趣味の人でも魚食べるしな
192名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 22:37:27.94 ID:mRbtxUvf
母が食用菊大量に貰ってきたんだけど(見た目小さくてタンポポ)、
ヤドカリは食べるかな?
193名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 23:27:06.15 ID:4CXw+gRO
>>187
オオナキみたいだったね
194名も無き飼い主さん:2014/01/08(水) 12:33:56.81 ID:ZSyze151
>>190
バカかこいつ
195名も無き飼い主さん:2014/01/08(水) 13:05:21.38 ID:+03TiVbq
攻撃的なバカ発見
196162:2014/01/08(水) 19:25:15.17 ID:Qon7u+xt
他のヤドが絡むもんだから、一応掘って埋めといたら
昨日から表に出てた
洗う時お湯使ったから心配だったけどカトルボーン弄ってたし
脱皮は既に終わってた模様
197名も無き飼い主さん:2014/01/08(水) 19:48:44.37 ID:F0KG7BbU
ダイソー行ったらガジュマルあったー!3本購入
農薬抜けるまで育てて入れてやるかな
ちょっと前に数年育ててたガジュマルを@の水槽入れたら速攻枯れたけど
198名も無き飼い主さん:2014/01/09(木) 21:54:55.95 ID:ilPCgtIy
>>196
脱皮終了してて良かったね
うちもカトルボーン入れようかな
199名も無き飼い主さん:2014/01/10(金) 21:49:31.33 ID:DZ8jwuw0
うちの経験上ガジュマルは超生命体でマルハゲに見えても春には芽が生えてくるわ。
ツルピカはげたガジマルはスペアと入れ替えてリフレッシュ・・・はっ!こんな寒いのに庭に出していては・・・
思い出してよかった
200名も無き飼い主さん:2014/01/10(金) 23:11:31.92 ID:hEliaBSH
しわしわなんだが・・・
201名も無き飼い主さん:2014/01/11(土) 03:09:36.43 ID:vUpF6L72
うちは木の部分がかじられて最後には倒される
202名も無き飼い主さん:2014/01/11(土) 05:45:13.14 ID:eK9NEIF8
木こり職人だな(´・ω・`)
203名も無き飼い主さん:2014/01/11(土) 23:15:26.19 ID:2fG//0rR
脱皮以外で潜るの嫌いな@も脱皮の準備で潜ってしまった
誰もいない・・寂しい
204名も無き飼い主さん:2014/01/12(日) 00:37:59.47 ID:rHWUFuor
冬場は砂飼ってるようなもんだろ
205名も無き飼い主さん:2014/01/12(日) 11:32:17.02 ID:MV6EjtlS
潜るのはいいんだけど水のみ場の真下を掘りまくって水入れの器をひっくり返すのはやめてほしい(´・ω・`)
206名も無き飼い主さん:2014/01/12(日) 11:34:23.22 ID:MV6EjtlS
ひっくり返されないようにサイズが微妙な貝を器の下に敷いていても貝を引っ張り出されて器をひっくり返されてる(´・ω・`)
207名も無き飼い主さん:2014/01/12(日) 15:00:56.98 ID:WxIZGv//
うちのはほとんど潜ってないなぁ。
でも若干食欲が落ちてる気がする。
208名も無き飼い主さん:2014/01/15(水) 20:46:19.66 ID:IXT/okIF
とうとう今日ガジュマルが倒された
2ヶ月しかもたないって悲しすぎる
209名も無き飼い主さん:2014/01/17(金) 20:58:29.15 ID:ArVDBy2Y
Mサイズ一匹が☆になった…温度も湿度もちゃんと管理してたのに…悲しい。 代わりにずっと潜ってたSサイズが前日に外に出てきたんだけどタイミング良すぎる
何か☆になったのと関係あるんだろうか?
210名も無き飼い主さん:2014/01/17(金) 22:24:57.72 ID:iF9bDK35
ジャイアンとのび太
211名も無き飼い主さん:2014/01/17(金) 22:25:53.75 ID:p5p6mBW8
@の砂中の事はわからない
冬は特に防寒の為に覆ってるからほとんどの時間の行動もわからない
飼い主は最善を尽くしてるつもりしか出来ないからなー残念だけど
212名も無き飼い主さん:2014/01/18(土) 11:31:38.84 ID:YzEyueak
前回の脱皮で左のハサミがとれちゃったやつのハサミが復活してた(´;ω;`)
以前の半分ぐらいの大きさだけど...
それとは別に第二歩脚の先っぽが曲がらないみたいで固まってた(。´Д⊂)
213名も無き飼い主さん:2014/01/19(日) 20:53:08.71 ID:mBywHRAU
取れた脚はいきなり復活じゃなくて徐々に大きくなるのか
214名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 12:14:07.70 ID:1TnDA2cF
ヤドが入る貝殻を買ってる方、通販でおすすめのところはありますか?
教えて頂けると嬉しいです
215名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 13:52:10.08 ID:byPTT6Zn
>>214
自分はりゅうか商事かな?
ヤドグッズ御用達。貝殻のサイズも希望受けてくれるので助かってる。
216名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 22:55:24.36 ID:A+JCUsEX
第3脚が無かった奴が脱皮して出て来たけど残念ながら今回再生せず
しかし動きは高速
217名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 23:02:30.03 ID:miGFb4oP
>>214
うちも硫化商事、でもオクで個人が売ってくれてるのが1番安い。
沖縄と宮崎と湘南県民はもっと貝殻を拾って売るべし。
218名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 10:53:44.19 ID:nt2JKg/n
>>215 >>217
沖縄のお店だよね。砂も一緒に頼もうかな。
オクも見てみるよ。
教えてくれてありがとう。
219215:2014/01/21(火) 11:32:07.93 ID:C9UNTGUE
>>218
そうそう。
サンゴ砂、一番細かいのとその上の大きさミックスするといい感じになるよ(個人的な感想)
貝殻だけなら定形外郵便で対応してくれるはず。
220名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 12:41:26.98 ID:AJvghqIY
さんざん既出だけど貝殻の問屋さんかなりオヌヌメ。
小さいパックでもいろんな大きさのが入ってるから
1〜2パックでもはや貝殻の調達には困らなくなりそう。
使えそうな貝の種類が地味で限られてるから
見てくれは面白くないけどね。
221名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 16:33:28.11 ID:nt2JKg/n
>>219
砂、気になってたんだ。楽天の方のレビューで細かいのは洗う時流れちゃうとかあったし、
どっちがいいのかなって。
アドバイスありがとう!

>>219
問屋さんは知らなかった。
見てくれは地味めなのが好きなので、大丈夫です。
ゆっくり見てみるね。
教えてくれてありがとう!
222名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 16:35:36.23 ID:nt2JKg/n
安価ミス…
下のレスは>>220さんにです。
すみません
223220:2014/01/21(火) 17:36:49.79 ID:AJvghqIY
ちなみに自分が買ったのは小包装Mサイズの
ポリタとターボグリーンシェルを2袋ずつ。
どっちもちゃんと入ってくれてるし、安いからほんとにおすすめ。
飼ってるヤドは前甲長5〜10ミリくらいでS〜Mサイズといったところ。
224名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 21:48:00.29 ID:WgPpmk7d
良さげな貝を入れるんだけど
今の貝がベストなのか宿替えしてくれない
新しく入れた貝が砂だらけなので新居チェックはマメにしてる様子だが
225名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 21:51:50.77 ID:1RbXVwMn
緑サザエが大人気(´・ω・`)
226名も無き飼い主さん:2014/01/21(火) 22:26:21.81 ID:WgPpmk7d
買い始めた頃に緑サザエをゲットした@がしょっちゅう絡まれて鳴いてたわ
今はみんな今の宿に落ち着いてしまった
227名も無き飼い主さん:2014/01/22(水) 13:54:02.37 ID:VpOf53W9
なあ…よくヤド貝セットにタマゴマイマイ入ってるけど、誰か、オカヤドカリが入ったの見た人いる?
海ヤドカリは知らんが写真があるから入るんだろうけど
http://www.eonet.ne.jp/~hermitcrabclub/_src/sc585/DSCF6297.JPG
どうも宿貝セットにタマゴがあると、「刺し身タンポポ並みの無駄な飾りだ」と思うのよね。
228名も無き飼い主さん:2014/01/22(水) 14:20:49.18 ID:JW/2FtfA
潜在意識の中に組み込まれてるんじゃないの?
目立つ貝殻は天敵に襲われるとか?
229名も無き飼い主さん:2014/01/22(水) 21:14:08.77 ID:8xPbxbJR
オカヤドはよく落下というか自ら飛び降りるから
強度の弱い貝は入らないっぽい
230名も無き飼い主さん:2014/01/22(水) 21:22:48.77 ID:ff3DLy/3
欠けてたり穴空いてるのも避けるよね
231名も無き飼い主さん:2014/01/22(水) 21:32:52.44 ID:5aLTl5Z3
家だと海も丘も両方飼ってるんだけど丘の方は割りと神経質
>>230さんの言ってるように、穴の開いてる場合は海は平気で入るけど
丘は入ってるの見たこと無い
丘はほんとにたまにしか貝殻変えないけど、海は頻繁に変える。
232名も無き飼い主さん:2014/01/23(木) 01:06:01.59 ID:ziIXA6Tp
>>227
その貝殻2ヶ月近く入れてるけど放置されてるなぁ
いじってもいない様子
233名も無き飼い主さん:2014/01/23(木) 20:02:57.43 ID:9WFlM/oU
ツル性ガジュマルおすすめ
葉が多いし強いし食べる。今朝3匹たかってた
234名も無き飼い主さん:2014/01/24(金) 08:05:01.42 ID:ODUl5lJi
文鳥買い始めてからずっと@放ったらかしにしてた。3週間ぶりに覗いたらポップコーンも干からびて水もからだった。
湿度は20パーセントくらい。それでも8匹中7匹
生きていたw
ゴキブリ並の生命力w 可哀想だから文鳥ちゃんが飲み残した水を水槽内にかけてやり水と
ポップコーンを新しいのに買えてやった。
235名も無き飼い主さん:2014/01/24(金) 09:19:54.34 ID:UwwnmpkO
>>234
よかったね☆
236名も無き飼い主さん:2014/01/24(金) 10:24:09.28 ID:Q1Ua+wac
次は文鳥が焼き鳥に・・・




夏の陣の巻
237名も無き飼い主さん:2014/01/24(金) 15:22:52.35 ID:3tPqXmoh
さすがに3週間ほっとくのは酷いな。
生き物を飼う資格無いよ。

と、1週間おきにしか餌皿&水皿を洗わない俺が言ってみる。
238名も無き飼い主さん:2014/01/24(金) 18:31:21.18 ID:5PKmkB/X
いや俺も1週間おきだな
239名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 00:17:31.30 ID:aF1lOirm
同じ時間帯にえさやってるとその時間には上のロフトから下に降りてきて食べるようになった
おもしろいから毎日えさを変えてる
240名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 08:52:43.68 ID:K0qbwSTH
>>239
それって人が見てても降りてくる?
241名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 20:37:22.22 ID:ELOYlyKD
ガジュマルって、葉っぱだけちぎってエサ皿に置いておいても、食べるのかな?
ガジュマル本体を置けるほどスペースないけど、食わせてあげたい。
242名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 21:03:36.43 ID:+96tl5r9
>>241
うち、それであげてるよ!レタスみたくちぎってたべてた。
しかし…やってもうた。日光浴に出したあとしまうのわすれてガジュマル枯れた(´;ω;`)
243名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 21:20:25.97 ID:ELOYlyKD
>>242
教えてくれてありがとう。今度買ってみる!
ポップコーンしか食べてくれない超偏食ヤドなんだけど、食べてくれるかなー?
わくわくww
244名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 21:26:30.16 ID:eCFVojcs
うちは人参すきだよ。あとサッポロポテトベジタブル
245名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 21:33:59.11 ID:K0qbwSTH
ポップコーンとニンジンとタマゴボーロとリンゴがうちは主食だなあ
フルーツグラノーラとか海老の尻尾とかも時々あげて食べてる
246名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 21:42:40.76 ID:Zso8JmuA
うちの@はポップコーンなどのコーン系とタマゴボーロは食べるけど
ニンジンとリンゴは食べない
芋類とガジュマルは食べる
247名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 22:01:39.34 ID:K0qbwSTH
>>246
ニンジンは中の方が好きだったりするからあげる場所によるのかも?
うちは黄色と赤の境目がすごい人気
248名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 22:28:56.14 ID:Zso8JmuA
>>247
輪切りであげてたけど
今度黄色と赤の境目を中心にあげてみる
249名も無き飼い主さん:2014/01/26(日) 07:29:06.79 ID:kuOVH01L
うちは赤いとこ好きだな
250名も無き飼い主さん:2014/01/26(日) 09:35:39.93 ID:KshQgT9j
にんじんあげる時って、茹でて柔らかくしたのをあげるの?
251名も無き飼い主さん:2014/01/26(日) 09:57:00.55 ID:zte97t9v
>>248
うちもだ。
きれいにドーナツ状に溝が出来てる。
最初ニンジンのあの部分だけが、しおれやすいのかと思ったわ。

>>250
生だよ。
252名も無き飼い主さん:2014/01/26(日) 15:01:29.74 ID:s3FdJ3yK
普段は揃って同じ所で食べてるのに、本当に好きな食べ物の時はそれぞれ自分だけのスペースに移動して食べてるわ
253名も無き飼い主さん:2014/01/26(日) 21:36:47.15 ID:WTvMq3XY
うちのはにんじんは食べてくれない
254名も無き飼い主さん:2014/01/26(日) 22:43:37.93 ID:7pTa8DHb
>>237
私も一週間おきね。
餌(夕飯のおすそ分け)も食べないでガジュマルと腐葉土ばっか齧ってるしほっといても・・・
255名も無き飼い主さん:2014/01/27(月) 19:43:39.53 ID:rDQ2Myc4
うちのは焼き芋が大好物だよ。
食べた形跡がはっきりわかる。

ところでロフト式ってどういう材料で、どうやってるんですか?
256末P:2014/01/27(月) 19:56:32.48 ID:46aEeNuX
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
257名も無き飼い主さん:2014/01/27(月) 20:18:52.11 ID:rc6F8TIp
うちのこバイ貝がお気に入りでずっとそれつかってるんだが
スーパーで袋詰めのバイ貝醤油煮みると微妙な気持ちになる
買って貝だけあげてもいいんだけど醤油臭そうだし
バイ貝食べられない(´・ω・`)
258名も無き飼い主さん:2014/01/27(月) 23:35:44.26 ID:3s0jPci7
茹でたバイ貝はツマミによく買うけど
殻洗っても臭いが取れなくて断念した
259名も無き飼い主さん:2014/01/28(火) 16:09:05.12 ID:GWAF7ups
>>255
園芸用品と流木
下に隠れ家もあるけど上のロフトにずっといる
木の上が好きなんだろうなと思ってる
260名も無き飼い主さん:2014/01/29(水) 20:05:29.93 ID:FwhYV5Rq
食べた貝殻は土に埋めておくといいらしいが
買うか拾ったほうが早いな
地元の海で貝拾いたいけどホタテとかツブ貝しかねえうえに
いまの季節流氷で覆われております(´・ω・`)
261名も無き飼い主さん:2014/01/29(水) 23:29:32.85 ID:4252NIlc
寒い地域でオカヤド飼育かー大変だな
家の中はかなり暖かくしてると聞くが
262名も無き飼い主さん:2014/01/30(木) 04:19:02.86 ID:Y+Z6OcYV
うちも旅行先で出たバイ貝を@"へのおみやげにしようと思ったけど
洗っても煮出し臭さが取れないので、庭で水につけといたら数日で恐ろしい死臭が・・・・・・・
どうやらハラワタが螺旋の最奥に残ってて腐ったらしいわ。
263名も無き飼い主さん:2014/01/30(木) 16:57:50.41 ID:fkouq2kH
北海道はストーブ寝るとき以外つけっぱなしで
室温24度に設定してる。
寝るときは蓋の上にぴたり適温おいとけば安心
これで飼育五年目@脱皮中
264名も無き飼い主さん:2014/01/30(木) 19:06:37.99 ID:8ec1lKwL
北海道で@の飼育とかスゴー
ピタリは夏以外必要だろうね
265名も無き飼い主さん:2014/01/30(木) 19:54:15.70 ID:3WoOvu67
青森でも9月位からピタリ入れ始めるよー。
っても、年明け早々また転勤で千葉に戻ってきたけどこっちのが室内寒くてびっくり。朝起きると室内温度一桁。
アルミ・毛布で何とか25度キープ中。
雪国の室内の快適さは凄いんだなと。
うちのヤドも仙台、青森、千葉とすっかり立派な転勤ヤド。これからも大切にするからついて来てねーヽ(*´з`*)ノ
266名も無き飼い主さん:2014/01/30(木) 19:57:58.67 ID:Y+Z6OcYV
誰かヤドカリを凍死させた人っているの?
267名も無き飼い主さん:2014/01/31(金) 04:55:34.76 ID:lmFpwCEN
ヒーターを取り付けて無い面に潜られて凍死では無いけれど衰弱死させたことはある
今年はそうなら無いように水槽の半分近くに園芸用の石を敷き詰めて熱が届かないような所には潜れないようにした
268名も無き飼い主さん:2014/01/31(金) 09:04:37.70 ID:O4ZXPSk5
>>264
夏以外暖房がいるのはよほど暖かい地方を除いてどこでもそうだよ。
一般的に暖房がいらないのは6〜9月くらいだけじゃない?
269名も無き飼い主さん:2014/01/31(金) 19:37:18.27 ID:+VW5QIhs
>>268
そうなんだ
鹿児島は今日から3日間の最高気温が20度で最低気温が10度
ここ数日は暖かく何もつけなくても寒く無い
ヤドカリにはピタリつけてるけど
270名も無き飼い主さん:2014/01/31(金) 22:35:14.94 ID:UPHcX5t+
2週間前くらいに水皿の中でのびてたからもうダメかと思ったけど、いつの間にか砂潜ってて今日見たら元気になってた。
271名も無き飼い主さん:2014/02/01(土) 21:32:08.44 ID:T8r5+0iR
ええ、25度っすか?高すぎでは?
こちら長崎も日中20度になる暖かさだったので、今日は蓋を開けて掃除をしていた。
仮置きのゴミ箱内でガンゴン元気に動いていたよ。
ヤドの聖地・与論島も冬は10度くらいになるから、それよりちょいあればいいのでは。
272名も無き飼い主さん:2014/02/01(土) 21:51:42.83 ID:GOD7Hh7A
1ヶ月ぐらい潜ってた@がやっと出てきた(´;ω;`)
産毛モッサモサだから脱皮はしたんだろうけど大きさが変わってないような...(´・ω・`)

>>271
うちは東京で室内で常に20度前後ぐらいにキープしてる
特別に寒い日は潜りがちだけど大体はUSBブランケットに近い木の上で眠ってるよ
273255:2014/02/01(土) 23:38:17.87 ID:AOnabWaU
>>259
流木組んで上に砂入れたケース載っけてる感じ?
安定感なさそう…

今後、しっとり地帯とさらさら地帯で分けるようにしたいけど、
結局ヤドたちがしっちゃかめっちゃかにしそうな感じがする…
274名も無き飼い主さん:2014/02/01(土) 23:48:46.29 ID:t0BsWZpa
暖かい日にピタリ入れてたら28度くらいになってるんだが・・
275名も無き飼い主さん:2014/02/02(日) 14:30:41.46 ID:euplkpjY
蓋をずらせば、部屋の暖房もなるじゃない
276名も無き飼い主さん:2014/02/02(日) 17:21:51.40 ID:zHnVbWju
@" <わーい、お部屋をお散歩だぁ
277名も無き飼い主さん:2014/02/02(日) 18:32:40.01 ID:xbnDRHSD
昔知らぬ間に脱走してた@が風呂上がりに足元に転がってたことがあったな
278名も無き飼い主さん:2014/02/02(日) 21:09:25.42 ID:ppFlclVZ
ヤドさんじゃないが、脱走したザリガニが履いた靴の中にいたときはびっくりしたわ
279名も無き飼い主さん:2014/02/03(月) 03:43:05.20 ID:czv7creK
放し飼いのゴキブリが靴の中に隠れてたことがあったよ♪
うっかり踏み潰して☆に
280名も無き飼い主さん:2014/02/03(月) 07:39:30.73 ID:coxXwj6T
お前が放し飼いにしてるペット、たまにうちに遊びに来るんだが。
281名も無き飼い主さん:2014/02/03(月) 15:06:25.95 ID:teAO0xFw
ヤドの場合は裸足で踏んだ所で
こっちがとんがりが刺さるだけで大丈夫よ。
282名も無き飼い主さん:2014/02/03(月) 21:50:28.58 ID:Q3/X6l7/
四年目@脱皮中
一ヶ月くらいたって過去最長だけど放置最善だから我慢
みんなの@の脱皮最長ってどれくらい?
283名も無き飼い主さん:2014/02/03(月) 23:53:44.73 ID:hlFqOQQi
最長が40日ぐらいで最短が4日
284名も無き飼い主さん:2014/02/04(火) 00:03:28.17 ID:mMnKsNwe
>>282
2ヶ月ー。流石にダメかとおもって諦めた翌日に帰還したよ。よく2ヶ月飲まず食わずで平均だよな…
285名も無き飼い主さん:2014/02/04(火) 09:20:21.75 ID:S28uyac0
最短4日ってそれただの潜伏でしょ。
グラウコトエから変態したてくらいの超小さいサイズならわからんがw
286名も無き飼い主さん:2014/02/04(火) 14:08:28.31 ID:HQ7N7xRM
>>285
殻も大きいのに変えてたし紫色も濃くなってたしあきらかに大きくなってたんでビックリした
持ち上げてじっくり見てしまったw
287名も無き飼い主さん:2014/02/06(木) 16:32:53.74 ID:U+6HQ2yK
>>282
脱皮かどうかはわからないけどひと月x2、潜られたことある。
途中で2日ばかり出てきてまた潜ったんだわ。ヒーター寒かったかな…
288名も無き飼い主さん:2014/02/08(土) 15:36:26.66 ID:gaXGrPn9
雪が積もって気温も下がってるからかケージにかけてあるUSBブランケットの暖かさを求めて皆まとめて木の上に並び始めた(´・ω・`)
室温も15度まで下がってるしさすがに寒いよね
289 ◆COROLLA/xw :2014/02/11(火) 10:37:42.84 ID:jgWjIAYS
オカヤドは夜行性とか書いてあったけど日光浴は必要無いのかな
人間他は骨を強くする云々で日光浴が必要らしいけど

冬になってから窓際は寒いから部屋の一番奥に移動させて更に段ボール被せてるから全く日は当たらないんだよねぇ…
290名も無き飼い主さん:2014/02/11(火) 20:14:51.32 ID:MkBZu/9L
沖縄のイメージがあるけど
太陽光など一切不要
珊瑚砂の消毒にはいいね
291名も無き飼い主さん:2014/02/12(水) 00:06:42.28 ID:nQ3RQbvc
>>289
どうだろう。
ウチが沖縄でヤドカリ見たのは海そばの林の中で
歩くと一斉に岩の隙間に隠れ…
ほんと腐海の巨大な虫たちって感じだった。
292 ◆COROLLA/xw :2014/02/12(水) 01:29:55.11 ID:/YXJpDoN
ありがとです

日陰っていっても全く紫外線が無いって訳じゃないだろうし、日中だけでも窓際に置いておこうかな?
それよりなにより、砂が冬になって微妙にカビ臭いので…
(洗った砂浜の砂を使ってます)
293名も無き飼い主さん:2014/02/12(水) 17:37:12.33 ID:nQ3RQbvc
うち腐葉土なんでリアルにカビてる。
294名も無き飼い主さん:2014/02/13(木) 23:57:33.69 ID:Jtm520IM
ガジュマルの土掘り返すのやめてくれー枯れる・・
サンゴ砂と同じくらい土も好きっぽいな
295名も無き飼い主さん:2014/02/15(土) 23:51:12.09 ID:EIAMMM7u
深海のエビがセルロース(木の組織)を分解できるそうだけど
オカヤドカリも出来たりして…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1601J_W2A810C1CR0000/
296名も無き飼い主さん:2014/02/17(月) 15:17:20.41 ID:NypqL4Dz
え?できるよ
297名も無き飼い主さん:2014/02/17(月) 23:54:09.56 ID:/M3fBp9w
まじでええええええええ
オカヤドすごおおおおおおお
298名も無き飼い主さん:2014/02/18(火) 04:28:03.02 ID:yVW5kwMf
とんがりコーン入れてみたら
脱皮直後のヤドが巣に持って行って引きこもった
一週間後に巣開けてみたらかなり食べててボロボロになってた
生さつまいものかけら位しかこんなことなのに
こんなもん食うんか
299名も無き飼い主さん:2014/02/18(火) 06:33:59.16 ID:9BBwcZxd
殻の代わりにとんがりコーンに入ってたってオチを期待したのにw

まぁスナック類は結構食うよ。
300名も無き飼い主さん:2014/02/23(日) 18:43:31.35 ID:isJCKsog
とんがりコーン買ってくる
301名も無き飼い主さん:2014/02/23(日) 21:15:17.25 ID:QTOcHxkL
水鉢をひとつしか置けないとしたら
真水と海水、どちらがいいですか?
302名も無き飼い主さん:2014/02/24(月) 07:15:39.86 ID:+EUCKnxd
泳ぐ訳でもないので小さくても両方
303名も無き飼い主さん:2014/02/24(月) 09:23:50.13 ID:uH/oxY9J
>>301
どっちか、というなら真水。

10年ぐらい海水設置せずに飼って、たまに人工海水のもとを餌にまぜてあげてる。
この間星になっちゃった子もいて、この環境で生き残ってるのはムラサキ@ばっかり、多分。
ナキオカヤドカリは、海岸にいることが多いから海水入れたあげたほうがいいのかもしれない。
304名も無き飼い主さん:2014/02/24(月) 20:14:15.39 ID:zuSsoYKr
有難おおおお
水入れに良さそうなガラス器がひとつしか無くて、適当なものを探すまで
真水か?塩水か・悩んでました。
ガラス製の仕切り皿見たいのが一番いいんだけどな・・・
305名も無き飼い主さん:2014/02/25(火) 19:01:26.70 ID:j92QT0DG
何を悩む必要があるんだ。
まともに飼い方を調べれば真水必須で海水はあった方がよい、
くらいのことはいくらでも出てくるはず。
アホな飼い主に飼われるかわいそうなヤド。
306名も無き飼い主さん:2014/02/25(火) 23:09:57.48 ID:b2uZX8Fl
はいはい偉いおじちゃんですねーっと
老爺心
307名も無き飼い主さん:2014/02/27(木) 11:07:56.73 ID:dR3xUeHQ
乾燥して死んだっぽい…

ごめん。
308名も無き飼い主さん:2014/03/04(火) 15:44:40.89 ID:frDBgHmF
撒いてる種に混じって見かけない植物が生えてきてるな、と思ってたんだ
前に沖縄で拾ったアダンの実が埋まって芽だしてた

ヤドカリの遊び道具にでもなればと思ってたけど嬉しい
309名も無き飼い主さん:2014/03/08(土) 01:38:58.32 ID:Vtqd02a/
てすと
310名も無き飼い主さん:2014/03/13(木) 01:10:26.11 ID:lDEEGjWv
落ちるー
311名も無き飼い主さん:2014/03/13(木) 17:51:23.54 ID:I9ETA5zp
オチテナイヨー
312名も無き飼い主さん:2014/03/13(木) 17:54:39.11 ID:I9ETA5zp
サンゴ砂床・腐葉土床・ダイソーヤシガラ床と用意したんだけど
二匹(ナキオカ・ムラオカ)ともやはり腐葉土が好きらしい。
エビもそうなのでやっぱりこいつらエビだ。
313名も無き飼い主さん:2014/03/14(金) 09:27:42.40 ID:n1+MHQn2
まだまだいけるよ
314名も無き飼い主さん:2014/03/14(金) 12:00:32.50 ID:pZFlE2K/
夜勤明けで帰ってきたら、餌入れも水入れもひっくり返ってしっちゃかめっちゃか。
昨夜大規模土木工事を遂行したもよう。
315名も無き飼い主さん:2014/03/14(金) 17:39:29.37 ID:fcHPaUm4
次スレよ
オカヤドカリ@"丘の上【31匹目】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393695079/
316名も無き飼い主さん:2014/03/14(金) 22:31:38.42 ID:n1+MHQn2
保守のためヤドカリ日記でもいいから。ね。
317名も無き飼い主さん:2014/03/14(金) 22:40:19.82 ID:6XjlmQjj
ん?スレはここでいいんだよね?
318名も無き飼い主さん:2014/03/14(金) 23:22:50.80 ID:cLw5q7ql
夏に新規が増えて冬にいなくなるのはオカヤドスレではいつものこと
319名も無き飼い主さん:2014/03/15(土) 01:35:02.16 ID:bO59RPqi
宿さん近況したいけど皆潜砂中だー。
320名も無き飼い主さん:2014/03/17(月) 07:55:09.13 ID:ri62/a3I
ぬわ!4年飼ってて今までやられたことなかったのに
ガジュマルがかじられてる…ワイルドになったなあ…
そしてエサとしていれた煮干しには見向きもしないのであった
321名も無き飼い主さん:2014/03/17(月) 10:05:19.64 ID:ZZ3lESJp
温かくなってきたから夜中にカランコロン落ちる音がする
今日は満月ですね。
322名も無き飼い主さん:2014/03/18(火) 21:53:08.15 ID:DGEbQAUz
卵のからだけあげるより白身がついた卵のからの方が食いつきいいね
323名も無き飼い主さん:2014/03/19(水) 17:23:16.77 ID:6myDMYJn
>>2にある
>珊瑚岩
というのは、齧るの?
324名も無き飼い主さん:2014/03/20(木) 23:27:17.59 ID:uAnrXfiU
多分齧ってる
325名も無き飼い主さん:2014/03/25(火) 19:10:19.37 ID:l3557JOW
かっぱえびせんすき焼き味をあげたらその場で食べずに流木の下に隠しに持ってたわ
どうやって食べるか見たかったんだけどね(´・ω・`)
326名も無き飼い主さん:2014/03/25(火) 21:31:11.62 ID:mZHnS51O
うちの場合はサッポロポテトなんだけど
ツマツマ食べるよ
327名も無き飼い主さん:2014/03/25(火) 22:30:55.35 ID:zXMSdzvz
サンゴ岩は齧ってるよ。形跡あり。
今日は温かく、皆出て来始めたので夕飯のアジ焼きあげた。一心不乱にツマってて嬉しい。
328 ◆COROLLA/xw :2014/03/28(金) 03:13:35.38 ID:/rbsS4a2
もうすぐ家に迎えて1年だわ。

エサも何あげればいいか分からないしどうせ数ヶ月で死んじゃうんだろう→1ヶ月後潜る→1ヶ月間、音すらしない→やっぱり死んじゃった!→一回り大きくなって出てきた→ホッ

こんなんの繰り返しで今に至る。


来月は新しい砂に入れ替えてあげよう。
次の冬はピタリ適温とやらを付けてあげよう。
329名も無き飼い主さん:2014/03/29(土) 13:30:19.73 ID:ylvbaW8j
 森エリア   海エリア   
水腐葉土腐葉板珊瑚砂器貝海水
腐葉土腐葉土板珊瑚砂器珊瑚砂

こうしようと思うんだけどどう思う?
330名も無き飼い主さん:2014/03/29(土) 23:31:02.30 ID:aMA+WOAh
>>329
凄ー
VIP待遇なヤドカリ達
331名も無き飼い主さん:2014/03/30(日) 08:35:55.90 ID:o95PkUEP
うちの水槽にヤドさんなんひきいるのかわからんくなったw^^;;;
332名も無き飼い主さん:2014/03/30(日) 18:48:51.08 ID:o95PkUEP
久しぶりに出てきた!
http://i.imgur.com/LaDcwch.jpg
333名も無き飼い主さん:2014/04/03(木) 10:59:58.53 ID:ylSIf5jv
玄関になんで貝?と思ったら初脱走されてた
暖かくなったからフタ外して小さい毛布かけてたら
ガジュマルの細い枝と毛布を使って逃げてた模様
生きてて良かったー
334名も無き飼い主さん:2014/04/03(木) 20:56:55.88 ID:Ki6svNFG
うちも風呂上がりになんか踏んづけたと思ったら@だったことある
今も元気に生きてるけどあのとき踏んづけてなかったら死んでただろうな
335名も無き飼い主さん:2014/04/04(金) 20:11:27.97 ID:tNopjh3c
逃げたのが緑サザエだったから踏まなくて良かったー
あんなの踏んだら悶絶する
336名も無き飼い主さん:2014/04/05(土) 00:22:21.09 ID:PU4TMsV5
つかぬこと聞きますが
もう何日も新しい貝をかぶってる場合、昔の空貝は取っ払ってもよろしいので?
何日もたった後に昔の貝に戻るということもありんすか?
337名も無き飼い主さん:2014/04/05(土) 07:22:42.09 ID:r7bfrGDa
1週間とかたってるなら取り除いていいと思うよ
新しい貝に決めたんだろうな
うちの@は新しい貝入れても全然替えてくれないから裏山
338名も無き飼い主さん:2014/04/05(土) 11:44:22.01 ID:LL/JK52D
戻る場合あるよ
うちに3個の殻をずっと一ヶ月間ごとにローテーションしてるのが一匹いる
優柔不断で困る
339名も無き飼い主さん:2014/04/05(土) 18:31:02.20 ID:m0Qk4FyQ
配合飼料はあんまり食べないんだけど、キョーリンのザリエサだけは何故か継続して食べてる。うまいのかなあ
340名も無き飼い主さん:2014/04/05(土) 18:34:04.41 ID:QJpaegC+
うちはニンジン食いまくってるわ
ニンジンあげると細い赤い糸の切れはしみたいなのが大量に落ちてるからニンジンを食い散らかしてるんだと思ってたらどうやらニンジン色の赤いうんちらしい(´・ω・`)
341名も無き飼い主さん:2014/04/07(月) 22:22:18.66 ID:VwwsznYf
へビィローテーションしてるせいか鳥胸肉の食いが悪いなぁ
食わせたことが無いゆで卵でもやってみるか
342名も無き飼い主さん:2014/04/07(月) 23:10:51.68 ID:rOS0g+G+
過去の写真見てたら13年目だぜよw
343名も無き飼い主さん:2014/04/08(火) 22:41:55.20 ID:4PVhq/Zw
>>342
え!すごい!13年とか生きるんだ…
学会に報告するべし
344名も無き飼い主さん:2014/04/09(水) 20:26:45.06 ID:L0jG1Pxg
ヤッター!帰ったら宿替えしてた
動きやすそうだったコンパクトな貝から動きにくそうな大きめの巻貝に
本当にそれでいいのか?
撤去しないで数日置いててやろう
345名も無き飼い主さん:2014/04/09(水) 20:40:29.43 ID:BupVprFS
20年は余裕で生きるでしょ
346名も無き飼い主さん:2014/04/10(木) 07:38:50.18 ID:is6GjOKl
昨日引っ越しされて空き家になった貝に
今朝、他の@が入居してた
早っ
347名も無き飼い主さん:2014/04/12(土) 22:51:34.09 ID:yGm3xMNr
出てきた気がするけどまた潜っちゃった・・
348名も無き飼い主さん:2014/04/17(木) 01:20:44.71 ID:uDM6lM7w
この時間でもガサゴソガサゴソうるさいわ(°Д°)
349324:2014/04/27(日) 14:10:00.24 ID:9a9xomHc
やっと本格的に出てきた…
貝を探してるようだけど、我が家は君にそれ以上大きくなって欲しくないから
大きい貝はないんだよ、サイズM。ごめんね。
350名も無き飼い主さん:2014/04/27(日) 14:11:17.53 ID:9a9xomHc
>>347でした…
351名も無き飼い主さん:2014/04/28(月) 22:46:21.24 ID:jTJ2XkuV
入らない貝殻を放置してたら
いつの間にか砂がギッシリ詰められてるんだけどウチの@だけ?
そういう習性があるのかな?
352名も無き飼い主さん:2014/04/28(月) 23:33:41.57 ID:gwlm5gOp
纏足じゃないんだから貝、用意してあげようよ…
353名も無き飼い主さん:2014/04/29(火) 19:57:41.45 ID:iXFHpUxY
久しぶりに出てきたので
http://i.imgur.com/AOUjnpK.jpg
354名も無き飼い主さん:2014/04/29(火) 21:24:10.49 ID:lw87a3Or
月夜に崖上で狼が遠吠えする如き貫禄
355名も無き飼い主さん:2014/04/30(水) 12:42:59.08 ID:ducv8/iU
>>351
うちの@は空いてる貝にうんち溜めてた
356名も無き飼い主さん:2014/05/01(木) 23:04:31.49 ID:T1tmvrYW
>>355
それ掃除が楽でいいな
357名も無き飼い主さん:2014/05/02(金) 22:49:44.32 ID:9ZzQBoDS
358名も無き飼い主さん:2014/05/02(金) 22:54:28.09 ID:9ZzQBoDS
>>352
大きい貝与えたら与えただけどしこでん大きくなるごたるよ
http://ogatour.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/06/06/s0606yado.jpg
359名も無き飼い主さん:2014/05/03(土) 06:41:36.54 ID:woYXEGOa
ホムセンでヤドカリ売ってた。もうそんな時期か。
欲しいなあ・・・。
360名も無き飼い主さん:2014/05/04(日) 20:17:14.85 ID:dRGcaSWr
共食いで一匹死んじゃった(´;ω;`)
白黒の貝に入ってたやつが潜りに入って後を追うように緑サザエのやつが潜りに入っていったと思ったら白黒の貝に緑サザエのやつが入って戻ってきた...
おかしいと思って掘り返してみても影も形もなく緑サザエのやつが入っていた緑サザエだけが残ってた(´д`|||)
共食いしたのは脱皮に必要な栄養が足りなかったのかな?
オキアミあげてもほとんど食べないのに...(´;ω;`)
361名も無き飼い主さん:2014/05/05(月) 04:02:17.21 ID:uGE0X0uA
共食いして跡形もないなんてことあるかな?
362名も無き飼い主さん:2014/05/05(月) 08:20:23.28 ID:HnSnoYPn
砂中で貝だけ取られて裸でいるんじゃない?
厳しいだろうけど生きてるといいね。
363名も無き飼い主さん:2014/05/05(月) 09:22:09.51 ID:2J7ys12K
>>361-361

れすthx
>>360だけど1ヶ月ぐらい前に白黒のが潜ってその一週間ぐらいあとに緑サザエが潜っていった
一週間ぐらい前に緑サザエのが白黒の貝をかぶって出てきた(脱皮済み)
もしかしたら貝だけとられてまだ生きてるかもと昨日思って掘ってみたら何もなかった
結構前に死んでて脱皮後の食料になってたのかもと思う
近くで脱皮して自分の殻かと思って食べちゃったとかね
特に緑サザエのは半年ぐらい前の脱皮で失敗してハサミがまだ回復中だったから栄養が必要だったのかもしれない
元々川砂使ってるから珊瑚から摂れない分カルシウムが足りなかったのかもしれないしね
珊瑚の塊を入れて脱皮で失敗しないようにするわ(´・ω・`)
364名も無き飼い主さん:2014/05/05(月) 19:46:39.11 ID:2J7ys12K
よじ登れる珊瑚を買おうかと思ってちょっと考えてやめた
@って時々砂を食べてるっぽいから珊瑚も珊瑚砂の方がカルシウム摂れるのかもしれないよね
川砂と珊瑚砂のミックスにしてみよっと
365名も無き飼い主さん:2014/05/05(月) 23:41:24.15 ID:HnSnoYPn
>>357
そんな感じw
366名も無き飼い主さん:2014/05/06(火) 17:22:11.52 ID:HiD6pH7w
そろそろ@の季節だね
東京だとコジマ各店(店によって差がある)、サンマリン、パウパウアクアガーデンとかがもう入荷してるようだ
367名も無き飼い主さん:2014/05/11(日) 21:11:10.12 ID:XZaZapQv
久しぶりに来たらテンプレ充実しててビビった
368名も無き飼い主さん:2014/05/14(水) 09:39:24.12 ID:NsAaofSO
正月から出てこない。
と思えば毎日出ては潜ってる形跡がある。人参やメロンのヘタをかじってるしモグラみたいに土塚が・・・
何が気に入らないのかしら。隠れ場所も作ったのに・・
369名も無き飼い主さん:2014/05/14(水) 16:01:08.70 ID:PF3ursJT
うちは最近木の上にいることがほとんどで(しかも決まった場所に皆で固まってる)砂に潜ることの方が稀だなあ
ヒーターを切ってケージ内の温度が多分下がったと思うからそれが原因だと思うんだけどね
砂に潜るのも温度か湿度が関係してると思うよ
370名も無き飼い主さん:2014/05/15(木) 20:12:56.91 ID:OqOZSESf
スペアリブの骨大人気(´・ω・`)
371名も無き飼い主さん:2014/05/16(金) 00:51:45.68 ID:PSd+nIaG
コバエの季節になりましたね。
淡水水槽にコケとり石巻貝や枯れ草食いヤマトヌマエビがいるように・・・
オカヤド水槽には何を入れたらいいんだろう。ハエトリソウ?
庭で見つけたコカマキリを入れてみた。
372名も無き飼い主さん:2014/05/16(金) 05:00:22.58 ID:H9FSjlO+
>>371
プラケ飼いだが、蟲が入らないように蓋の網部分を全部セロテープで塞いでる。
テープ程度で完全密封できるわけないから、ヤドカリの代謝なら酸欠にもならない。
あと、古い餌は早めに捨てる。
373名も無き飼い主さん:2014/05/16(金) 08:33:58.86 ID:EF9C7Oon
>>371
やっぱり餌と水はマメに交換かな。
ただ、旦那が飼育してるカブト虫のハエのがすごくてウヘェ…そのハエがオカヤドの水槽に飛んでくる。アクリル版で蓋したりしてるけど微妙。
374名も無き飼い主さん:2014/05/16(金) 23:24:17.66 ID:dN9vK36x
昨日スペアリブの骨あげたら大人気でもう骨は片付けたのに骨があったところを@が掘り返しまくってるw

>>371
ダイソーでコバエシート買ってきたんでオカヤドカリは引っ掛からないコバエ用の罠を仕掛ける予定
375名も無き飼い主さん:2014/05/16(金) 23:33:17.41 ID:EF9C7Oon
コバエがポットンだっけ?中にゼリーが入ってて捕獲するあれ、あんまり効かないんだよね。
ハエ取り紙が一番取れるんだけど、見た目えぐいのと人間も引っかかってしまうw
376名も無き飼い主さん:2014/05/17(土) 17:44:40.26 ID:otbLwH3V
めんつゆトラップ!めんつゆトラップ!
377名も無き飼い主さん:2014/05/18(日) 20:55:59.93 ID:hT7ZE3I4
アボガドの種を埋めておいたら(生えたらいいなと思って)
ヤドから発掘されるのなんでだろう
食べるわけでもなし…
378名も無き飼い主さん:2014/05/20(火) 10:18:48.14 ID:LHFeHplX
@” <邪魔だから食えないもん埋めんな
379名も無き飼い主さん:2014/05/20(火) 17:00:44.34 ID:2+tShUS0
だって生えたら素敵やん!
380名も無き飼い主さん:2014/05/20(火) 17:08:29.63 ID:jIqgKHfT
@って塩水があるところでうんちする癖ない?
381名も無き飼い主さん:2014/05/20(火) 21:59:44.81 ID:y5Sx6vc2
気に入らない貝殻の中でよくしてるw
382名も無き飼い主さん:2014/05/21(水) 23:53:15.63 ID:eXEW+5Xn
半年近く出て来なかった宿かりがようやく出てきたわ
半年潜る奴もいるんだな
完全に死んだと思ってたよ
383名も無き飼い主さん:2014/05/22(木) 13:12:46.33 ID:rwSn932y
3年半飼ってた@が突然死んでしまったのだけど、
お墓に埋めるときって、貝殻一緒に埋めてやる?それともヤドのみ埋葬?
384名も無き飼い主さん:2014/05/22(木) 14:33:59.04 ID:NQx2uTLS
もう飼わないなら埋めたらしいし、新たなヤド飼うならその子に引き継げばいいんじゃね。
俺はヤドだけゴミ箱にポイだけどね。
遺骸に魂は残ってないと思ってるから、死んだ後なんてどうでもいいって考えだけど。
385名も無き飼い主さん:2014/05/22(木) 15:03:45.88 ID:G+/NHi+w
>>383
スーパーマリオサンシャインでヤドカリ族のお墓ではむしろ貝殻のみを埋葬していたよ。
386名も無き飼い主さん:2014/05/30(金) 23:29:35.54 ID:l0FcF7It
31スレ目のほうに書いてあったパイナップルの葉をあげてみた
葉の付け根の白いところを食ってたわ
ウチのは植物性のものはガジュマル、ポップコーン、ニンジンしか食わんから
バリエーション増えたぜ
ただ自分がそんなにパイナップルの実が好きじゃねえんだよなw
387名も無き飼い主さん:2014/05/31(土) 00:01:47.22 ID:bCLtkYV+
>>386
もうそろそろ、アダンの実が出てくる頃じゃない?うちのヤド様、アダンの実がっつくよー。
388名も無き飼い主さん:2014/05/31(土) 10:54:27.90 ID:NlCFUH/O
8匹無事冬を越せた
正直1匹くらい星になるかと思ってたから嬉しい
真冬の為に買った暖トツももう切った

でも夏になって餌に小さく虫が着くようになった…

みんなこの季節の虫沸き対策はどうしてる?
389名も無き飼い主さん:2014/05/31(土) 11:32:24.37 ID:imlLhOEt
餌を早めに取り替えることとベランダに待ち伏せ効果のあるゴキジェッットプロを撒き散らして、更に蓋の上にコバエシートのトラップをのせて布を被せてる
部屋の中でコバエは見たけど今のところケージ内ではコバエは見ていない
390名も無き飼い主さん:2014/05/31(土) 14:29:49.09 ID:r1TSJtm0
レタスあげるとペロリとたいらげるわ
391名も無き飼い主さん:2014/05/31(土) 22:27:11.02 ID:AxwFRdjU
コバエは沸かないけど、1mm程のダニみたいな小さい虫が餌に着くんですよね…

こまめに餌の取り替えと水の交換ですかね
392名も無き飼い主さん:2014/05/31(土) 23:44:51.03 ID:/iGWmv/w
糞や汚れの分解者だからいいんじゃね、と思い込むんだ。
393名も無き飼い主さん:2014/06/01(日) 06:09:09.02 ID:fXbTBzm4
チャタテは諦めてる
394名も無き飼い主さん:2014/06/01(日) 22:16:17.10 ID:TEgGvPOC
>>387
アダン忘れてたな
通販で売ってそうだな、買ってみるわ
教えてくれてありがとう

レタスも明日あげてみるわ
395名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 20:15:09.85 ID:gSIhhn+3
あだんの実がないのでソテツの実でもいいですか
396名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 20:56:42.20 ID:clZmAj2U
さくらんぼの実はダメですか?(´・ω・`)
397名も無き飼い主さん:2014/06/02(月) 21:12:38.72 ID:EvaV4HcQ
アダンの実はりゅうか商事で買ってる。けど今品切れ中。
さくらんぼ、うちは皮の部分たべてたよー。
398名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:29:47.25 ID:rwuoM6zU
ビワを上げてみたが見向きもされないわね…
399名も無き飼い主さん:2014/06/03(火) 23:59:34.20 ID:81Sp3iBo
久しぶりに一番デカイ番長格が戻ってきたわ(´;ω;`)
400名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 00:15:23.92 ID:aNRfqtSp
明後日オカヤドデビューの予定。ロフトは湿った脱皮エリア、下は乾いた散歩エリア、プールに海水浴場に・・・と夢がひろがりまくり
401名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 13:02:40.51 ID:/9EI/JxN
>>400
おめでとう
すっごい楽しいよ
402名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 13:34:12.06 ID:WLOirixX
最初は自然環境を再現したテラリウムっぽいレイアウトを、、とか考えてたけど
飼い慣れてくると人工物ばっかりになるんだよね。
四角いプールやハシゴや滑り台とかオモチャっぽいの。
他人の水槽みてもそんな感じ。
403400:2014/06/04(水) 17:04:58.15 ID:+N+e83SS
401さんありがと!ヤド達を可愛がるよー

テラリウムっぽくしたかったけど、交換・洗い替え等のメンテを考えたら初っ端から人工物ばかりに・・・
404名も無き飼い主さん:2014/06/04(水) 17:38:35.08 ID:fEm8sQzV
>>398
ビワは@を飼い始めた日にあげたら人が見てても群がって食べてた
好きだと思ったんだけど今考えると余程水分を欲してたんだな
今はエサを選り好みする贅沢@に成長
大好物はポップコーンと練りもの系
405名も無き飼い主さん:2014/06/05(木) 00:35:58.16 ID:xjHGP9G8
うちの子は乾燥ニボシが好物

量もかなり入ってる&カルシウム取れるから1度あげてみるのオススメ
406名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 16:19:05.95 ID:gC9/I0lY
ニボシは飼い主が苦手なので与えた事無かったけど与えてみるよ
ジャコは時々投入してるけど食べてるかは不明
407名も無き飼い主さん:2014/06/06(金) 21:43:28.69 ID:y1ivUQQg
煮干はほぼ食べないけどココナッツと鯖のみりん干しの背骨部分はよく食べる
あと小鳥用の塩土とカトルボーン(コウイカ軟骨)も好き
408名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 18:14:37.73 ID:QfJzwz1n
脚一本まるごと無かった@の脚が復活してたー!
脱皮3回くらいかかったけど
大きさも他の脚とかわらず正常
409名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 08:12:11.78 ID:gHbRrpe9
うちの@毎日うんこしまくってるんだけど餌あげすぎなのかな?
昨日もケージ内のうんこピンセットで拾ったのにさっきまた流木の上とか貝殻の中とか餌の周りとかに何本もかたまって落ちてたわ
410名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 08:27:49.49 ID:gHbRrpe9
一時間ぐらい前に大量にうんこ拾ったのにもうすでに流木の上に一本落ちてる
どんだけうんこすれば気がすむんだよ(´・ω・`)
411名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 09:36:38.98 ID:oXYhJFNq
逆にウンコがわからないんだけど、あんまり食べてないのか(´・_・`)
412名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 10:07:37.32 ID:seCkghSs
>>410
元気があってよろしい!
413名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 10:11:31.45 ID:gHbRrpe9
またうんこを20本ぐらい拾った(´;ω;`)
なんでそんなにうんこすんのよ
3匹しかいないのに20本て一匹7本もうんこしてることになるんだけどどういうこと

>>411
わからない方が楽でいいと思う
大量にうんこためてるの見ると不安になるし片付けていいのかすら疑問になってくる
414名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 10:13:21.81 ID:gHbRrpe9
>>412
さすがに多すぎてちょっと不安になってるよ
今日だけで50本ぐらいうんこ拾ってる(°Д°)
415名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 13:13:44.04 ID:IeI4gl4R
>>414
50本!何匹で出してるんだ・・・
416名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 22:35:56.80 ID:k8y3VGaH
生い茂ったツルガジュマル入れた時に尋常じゃない数のうんこ落ちてたの思い出した
エサによってやたらする時がある気がする
今何あげてるの?
417名も無き飼い主さん:2014/06/08(日) 23:44:46.99 ID:ZSGd76oQ
うちのは塩土食うとお通じ良くなるらしく周りにいっぱい落ちてる
煮干は猫用のが多過ぎず安くていいよ
あとササミの切れ端やアサリの貝に残った貝柱は両手で引きちぎってがっついてるな
418名も無き飼い主さん:2014/06/09(月) 06:28:04.11 ID:b4nnJtP7
>>416
>>417
ここ2日はほうれん草の根元と煮干しをあげてるよ
ただよく思い返すと流木の上にかたまってる@が最近流木をつまんでるっぽい
繊維質のものを食べるとうんち増えるらしいし流木が原因なのかなあ
419名も無き飼い主さん:2014/06/13(金) 12:46:34.63 ID:pI4OLLyO
百均「シルク」の夏物インテリア棚に巻き貝パック、白ニシかな。大きめ3−4個、小さめは10個程。
煮て差し出したらさっそく着替えた。S−M間のビミョーなサイズの貝が都会にあったよ。
この値段で惜しみなく在庫出来るのも嬉しい!
420名も無き飼い主さん:2014/06/13(金) 13:21:06.08 ID:gzFGzTcB
Lサイズが窮屈そうなのでLL買ってあげたけど、大きすぎたのか代えようとしない。
421名も無き飼い主さん:2014/06/13(金) 18:57:52.54 ID:Tw4xA0rU
これに入って欲しいって貝殻になかなか入ってくれないよね。
これに入ったら可愛いのにー!って凄く思う
422名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 14:02:17.77 ID:qf+VHRbK
最近飼い始めたんだが珊瑚砂が洗っても臭いんだが臭い取る方法なんかない?
423名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 14:47:24.78 ID:fCnnIkXY
珊瑚砂は多孔質だから臭いはとりにくいだろうけど基本的には湿度から来る雑菌の繁殖で臭ってるのだろうから熱湯で殺菌すれば臭いは収まるはず
当然だがオカヤドカリは退避してから熱湯で煮よう
424名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 21:09:09.73 ID:5Ccu8hqd
>>419
ナイス情報。ダイソーにも一時期バイ貝らしきインテリア貝があったんだけど、耐えて久しい。
スーパーに売ってあるのは大きすぎるし、水族館のおみやげは実用的なのは数個で高いし、
百均さんありがとう。
425名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 21:09:53.94 ID:5Ccu8hqd
>>422
金魚貝の知識ですが、お湯で煮る。
426名も無き飼い主さん:2014/06/14(土) 21:40:20.44 ID:hXFha/E2
>>424
CAN DOとルートが一緒かも。
2−3年前はCAN DOが生貝だけ売ってて、昨年は生貝無し&シルクと同じ陶製貝扱い。
シルクでは昨年7月に生貝売れ残りしか見れなくて、今年狙ってた。なんか早いよー時期が。
427名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 00:26:08.69 ID:WyyiBC6B
近所のホムセンで売られてた@コーナーが今日行ったら無くなってた
無事に引き取られていったのだろうか?
428名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 04:11:49.25 ID:dpR8DECX
オカヤドカリって長時間水の中にいると死ぬの?
429名も無き飼い主さん:2014/06/15(日) 11:34:40.15 ID:gj43/zL9
嫌いではあるね。
水にチャポンすると慌てて上がってくるよな。
死ぬかは知らないが。
430名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 19:10:50.08 ID:MCgGVM4r
カブトムシ感覚で子供が買えば一夏の命なんだろうなあ
ホーマックで貝殻かったらレジの店員さんに驚かれたことある

ちなみに水中長時間は死ぬ
431名も無き飼い主さん:2014/06/17(火) 19:25:08.41 ID:FRUMdbE/
暖かく…暑く?なってきたのに潜りっぱなし…生きてるんかなぁ…。
432名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 00:40:25.62 ID:83TYpWY1
前に小学生の娘にヤドカリかわいいなって言ったら父の日にプレゼントしてくれた
今日本格的な飼育用具買ってセットしたんだけどスペアの貝殻置いて見たら30分後
には3匹とも引越ししてた そのうち2匹は1時間後には元さや(貝)にもどってたw
こんなもんなのか?
433名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 03:15:04.41 ID:R6Pbe9DN
>>432
めっちゃあるあるw
古巣がしっくりくるのかも。そのうちまた着替えるよ。
434名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 07:58:34.31 ID:iJAkhp1y
うちはひっくり返されるから水のみと海水プールは底に石を詰めて重くしてるんだけど今朝見たら深さ5cmぐらいある容器を掘り返されて斜めに倒されてた(´;ω;`)
しかも5cm高くなった容器の上で@が天下取ったアピールしてたわ
435名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 20:26:39.42 ID:UWlaQ6M1
一頭飼い。
11月に潜り4月まで出てこず
その4月も2日ほど出てまた、今もなお潜ってる…
そろそろ死を覚悟した方がいい?
436名も無き飼い主さん:2014/06/18(水) 22:25:42.22 ID:83TYpWY1
>>433
よくあることなんですね ありがとう
とりあえす長く飼えるといいな 初日は市販の餌食べなかったんでエビフライ
の尻尾とか与えてみたら食いついていましたw晩御飯の残りでいけそうなのが
良いところだな
437名も無き飼い主さん:2014/06/20(金) 20:56:13.58 ID:oDa4JM5f
30cmの水槽にS,SSサイズ6匹は窮屈すぎるんで今日60cm水槽買ってきたよ
だいぶ広々としたな
438名も無き飼い主さん:2014/06/20(金) 21:16:33.33 ID:XdDFDG1B
>>435
まず、水槽の臭い嗅いでみて。蓋けた場所でいいから。クッサー!!だったらヤバいです。
わかんね?そうかね?だったらキーププリーズ!お墓はあとから建てられます。
大きなヤドだったら寿命ってこともありますので悩まないでね、大きい程年齢往ってるんだもん。
暫く静観プリーズ。
439名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 01:29:52.82 ID:bt+WQK1B
>>438
ありがとう・・わかった・・私待つわ・・
440名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 13:14:54.59 ID:Fu872jYr
潜らずに脱皮成功してる@がいるんだけど、殻にこもってて動いてない……(´;ω;`)
これってほうっておくべきですか?
441名も無き飼い主さん:2014/06/21(土) 13:59:23.00 ID:oroj0HWh
動かないって事は、殻が固まってないんじゃないか。
触らないほうがいいね。
442名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 06:30:15.42 ID:XxJ4qPf4
初心者ですが初めて丸1日砂にもぐったままになってんですが脱皮期間だとしたら
その間の餌とか砂の湿り具合とかどうしたらいいんですかね?
443名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 07:59:25.55 ID:/ISMA3m6
餌はいらない
砂はいつも通りしっとりと湿った状態
基本はいつもと変わらずで問題ないよ
ただ脱皮に限らず@は潜りまくるから1日じゃ脱皮かどうかはわからない
10日ぐらい出てこなければ脱皮かもと疑うぐらいかな
444名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 10:26:17.89 ID:BaE6vaXI
多頭飼いなのに地上で脱皮始めた・・・
とりあえずアクリル板で仕切っといたが・・・
445名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 18:46:38.20 ID:RUxin5Qp
オカヤドカリって餌場とか水場って覚えてるもんかね
それとも歩き回ってたまたまたどり着いてるのかな
446名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 19:30:59.11 ID:/ISMA3m6
>>445
多分覚えてる
たまたまにしては水に浸かる場所とかうんこする場所とかにわざわざ自分の意思で動いていっている感じがある
それとちょっと前だけど、その日あげた餌をちょっとつまんで飽きたあとに前日にあげた餌のところに(@が自ら引っ張って隠しておいた場所に)一直線に歩いていって前日あげた餌をつまんでいたことがあった
多分あれは前日にあげた餌の場所を覚えてたんだと思う
447名も無き飼い主さん:2014/06/22(日) 23:32:34.45 ID:7L1Gojxh
自然界では迷うと死ぬので
場所が変わる可能性のある餌場や水場の位置情報を記憶するより
嗅覚を発達させたほうが生き残れる。

害敵探知、繁殖行動にも嗅覚が発達してた方が都合がいい。
しかしナワバリ認識もしてるだろうからある程度覚えると思う。
試すなら複眼と第一触覚を切り取って、、
448名も無き飼い主さん:2014/06/23(月) 23:06:55.85 ID:eMW6ztH7
こんなの見つけたよ、既存だったらスルーして。えねちけ今日逝く用無料コンテンツ=オカヤドカリの繁殖 
最後の上陸っ子の目に、癒されるー。
ttp://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005400075_00000&p=box
449名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 00:08:43.65 ID:CQX7lQIm
>>448
かたつむりの殻が多いな。
450名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 00:57:13.66 ID:Wrjx60Ij
部屋を暗くして寝ようとすると動き出す(´・ω・`)
451名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 09:13:40.53 ID:8+NG4BzJ
>>448
一か月子ヤドかわいい〜まだスケスケだ。
海にいるときはプランクトンとか食べてるんだろうか。

設備的に無理すぎるけど、
うちのヤドにもたまご産ませてあげたいわ。
452名も無き飼い主さん:2014/06/24(火) 12:56:52.56 ID:5eqomyVv
前に海水の入れ物の中で生まれてたことあったけど
全滅した。あれは難しいぞ
453名も無き飼い主さん:2014/06/26(木) 20:34:27.42 ID:TtB2eCM9
たこ焼き亭(うめ味)あげた
めっちゃ抱え込んで食べてた( 〃▽〃)
じっと見てたら食べてる流木の上から下に落としちゃった(´・ω・`)
454名も無き飼い主さん:2014/06/28(土) 09:15:09.40 ID:VA/AMmSO
蚊が出るこの時期は殺虫剤を効果的に使えないのが痛い
部屋の一部に一瞬だけ使ってすぐ換気するか@にかからないように部屋の入口と窓に予防的に待ち伏せ効果アリのものを使ってる
殺虫剤って@に毒ガス兵器みたいなものだからね
455名も無き飼い主さん:2014/06/29(日) 13:31:40.43 ID:p6D3jU2j
だね、さすがにまずい

一匹飼いになってから、うちのすごい調子いい
456名も無き飼い主さん:2014/06/29(日) 15:49:58.01 ID:xwKWRUi9
ヤドさんが三週間と五日ぶりに砂中から出て来たので記念カキコ。
初飼育からまだニケ月だから無事出てくるかドキドキしたよ。

もう一匹も無事出て来ますように…
457名も無き飼い主さん:2014/06/30(月) 21:21:01.63 ID:h8aHUbmZ
>>456
おめでとう&おかえりなさい、美味しい物一杯食べてね!残りのヤドも頑張って!
458名も無き飼い主さん:2014/07/04(金) 01:37:52.54 ID:NiMK2wdt
>>457
ありがとう!
もう一匹も先日無事に出て来ました。玉子焼きめっちゃ食べてますw
やっと安心して砂の掃除が出来るわー(*´∀`)
水槽が賑やかになって嬉しい♪
459名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 13:37:09.67 ID:sh3y2fWQ
うちの@で昼も夜も動きまくってるのがいるんだけど何がしたいんだろう?
環境が悪いのかな?
餌あげると食べたのがしっかりわかるほど食べるのはいいんだけどちょっと動きすぎてガコンガコンうるさい
460名も無き飼い主さん:2014/07/06(日) 20:13:15.28 ID:jdPk9xsS
>>459
むしろ環境がいいんじゃない。
よく食べ、よく動く、これ健康。
夏満喫してる> @))@))
461名も無き飼い主さん:2014/07/08(火) 17:36:35.71 ID:PmBBcoCF
どなたかお教えねがいます
裸のまま潜っている子がいるのですが、どうすればいいのでしょうか
こんな事初めてなので戸惑っています
462名も無き飼い主さん:2014/07/08(火) 18:46:09.97 ID:q1Uads81
>>461
なったことはないけど裸のままというのは潜っていてもかなり危険なはず
出来れば殻のあるところに移動させて新しい殻に入って欲しいけど無理な状態なの?
脱皮後すぐに他の@に殻を取られちゃったのかなあ?
463名も無き飼い主さん:2014/07/08(火) 18:49:02.84 ID:q1Uads81
あ、うちでは潜ってたのがいつの間にか出てきて裸だったことはあった
殻を置いてきたのか取られたのかは不明
そのときはすぐに殻があるところに移動させて入ってもらって大丈夫だったなあ
464名も無き飼い主さん:2014/07/08(火) 19:08:11.10 ID:PmBBcoCF
>>462
ゴソゴソ音がしたので水槽を覗いたたら潜って行くとこでした
最初は脱皮のために潜っているのだと思ったのですが
貝殻が一つ多い事に気がつき質問した次第です
465名も無き飼い主さん:2014/07/08(火) 19:24:39.41 ID:q1Uads81
>>464
前の貝殻に穴でも空いて気に入らなくなったのかな?
理由はよくわからないけど貝殻を脱いでる状態が長く続くと衰弱して貝殻に入れなくなるよ
動けるうちに貝殻があるところに置いてあげないとダメ
貝殻の好みは結構うるさいから貝殻は出来るだけ多めにね(穴空いてるのはまず入らない)
466名も無き飼い主さん:2014/07/08(火) 20:06:50.29 ID:PmBBcoCF
>>465
砂から出てきて元の宿に入ってくれました
一体何がしたかったのやら…
お騒がせしました
467名も無き飼い主さん:2014/07/08(火) 20:32:14.54 ID:q1Uads81
>>466
戻ってくれてよかったね
新居を物色中かもしれないから殻を増やしてあげると良いかもね
468名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 23:24:30.50 ID:Djegy77w
>>443
すんげ〜遅くなったけど返答ありがとうございました(したつもりでカキコできてなかった)
うちのはよくもぐるけどすぐ出てきます気長に待つことにします
469名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 15:57:16.66 ID:4G8QOGQ0
近場のホムセンに今年もパックに詰められたヤドが並び始めたがなんか例年より大きめの個体が多い
小指みたいなチビを徐々に大きくするのが楽しいのになぁw
470名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 22:16:18.09 ID:4w+HNX4c
もう9ヶ月出てこない・・・・・
・・・・・4月に2日だけ出てきたから正確には5ヶ月出てこない・・・
水入れにボウフラがわかないようメダカを放ってしまった。
メダカ・・かわいいなぁ・・・ウフフアハハ
471名も無き飼い主さん:2014/07/18(金) 08:59:21.04 ID:u0EP/LLP
一匹が潜って1、2週間たつけど昨日もう一匹も潜っていったらしい
後追いで潜っていったのって前も後追いで潜っていって前に潜ったのが貝殻だけ残して消息不明になったから(食べちゃった?)今回も前に潜ったのが食べられてないか心配
472470:2014/07/19(土) 00:12:23.14 ID:qcsG7DUG
弱音はいた途端に出てきたあああああ
4月の二日間をのぞけば10ヶ月も潜りっぱなしだったのよ!!
もう死んだと思ったよ・・・それか地下ヤドカリになったのかと・・・・
あとメダカがいなくなったんだけどなんでだろう・・・
473名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 18:45:44.80 ID:T5ts07Wj
>>472
それは…きっとやどが美味しく…
ま、無事に帰ってきてよかったね!
474名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 19:09:49.96 ID:huWnglmH
メダカ食べるなら入れてみようかな
475名も無き飼い主さん:2014/07/20(日) 16:05:41.43 ID:hgEJslYD
メダカ失踪は謎だけど・・・すくなくともヤドカリが狩るわけはないと思うよ?
そんな敏捷性を求められる動きをするものかどうか・・
食べたとしたら、変に小さい水槽に入れてしまったせいで跳ねて、干上がってるところを拾っただけでしょう
476名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 14:14:40.06 ID:CzPYcP3d
暖かくなって活動的になって水入れがひっくり返されまくってる(´・ω・`)
477名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 23:23:00.42 ID:hLeW2no7
大きめの水入れに変えたら半身浴しまくってる
478472:2014/07/22(火) 11:12:26.06 ID:FAW5iMUk
脱走したあああああああああああ
半年の間に殻からはみ出すほど足が長くなっている!
とは気づくもまさかオブジェを使って水槽を突破できるほど成長していようとは・・・・・
479名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 11:19:30.53 ID:1TElO2Mi
蓋は必須だろ(´・ω・`)
うちなんかプラケの蓋にぶら下がったり逆さまになって歩いてたりするよ
昼夜問わず色んな所からゴロゴロ転がってる
480名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 16:11:03.20 ID:ePbnSt9s
うちも姿が見えないから、あれ?また潜ったかな?と思ったら蓋の裏に張り付いてる、なんてしょっちゅう。
481名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 08:48:04.73 ID:rhC8s7lW
ニンジンあげたら10分もしないうちに食いまくってる
飼い主と目が合うたびに木の影に隠れてしばらくするとまた出てきてニンジンかじってる
よほど好きなのね (*´ω`*)
482名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 12:47:14.43 ID:XquzyYyz
いま見たらめっちゃ油断して昼寝してる笑
483名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 17:16:45.99 ID:4Vp51J5C
うちの@も3年目になった。
ゲーセンのクレーンゲームから連れてきた子だ。
このまえ脱皮して、かなり大きくなった。

潜るときに、今まで入ったことのない貝に入ったみたいで、
そして他の貝殻すべてに砂が詰めてあった。
掘り返したときに偶然入ったのか、他の@に盗られないよう(今は一匹飼いだけど)砂を詰めたのか、謎。
484名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 20:24:34.79 ID:yjStBvGS
>>483
@”<< おぬし(貝?ヤド主?)、ありがと!!愛してるっ!!
お気に入りの貝があって他者奪取ないとわかったら、毎日変えるよ貝。敵にロックオンされたら嫌だから。
うちのヤドは素焼ツボにお気に入りの貝詰めてクローゼット、ツボにこもって着替えて出てくる。
んでもって天然海綿が好きで、食べるわ、詰めてた貝から抜くわ、海水に漬けるわ、、、
485名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 02:32:50.09 ID:3xY6SQgf
最近飼い始めたンゴwwww
よろしくニキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 15:35:14.96 ID:cAyP6NNi
久々に脱皮から帰ってきたのをチェックも兼ねてテーブルの上に置いてみたらめっちゃ足速くなってたw
487名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 17:05:43.18 ID:NYMtICpF
これから飼おうと思ってるのですが
そんなに虫わきやすいてすか?
ニャンコいるのでバルサンとか殺虫剤無理なんです
ニャンコ隔離で炊いたりスプレーするのも薬物によるてんかん持ち猫なので無理で…
去年子供がカブトムシ飼った時は虫わかなかったのですが、
コバエじゃなくヤドカリにつく虫なんですかね?チャタテ?それが心配です。
488名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 18:48:26.21 ID:9HbVxj1O
猫以上にヤドカリの方が殺虫剤に弱いわ
ちょっとでも薬剤に触れたら即死だわ
489名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 18:50:32.40 ID:4307YGka
ヤドカリ本体に虫湧いたことないよw
置いてある餌にコバエがわくことはあっても。
490名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 20:50:53.89 ID:lQKa03nG
うちはベランダとか玄関に殺虫剤まいて部屋の中もほのかにかおるぐらいのことはあるけど今のところ殺虫剤が原因で死んだことは無いなあ
491名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 23:51:00.91 ID:6knbVOim
とうとうポップコーンしかたべなくなってしまった
492名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 20:41:30.21 ID:TKejdnW7
今度の満月(8/10−11)エクストラスーパームーン、いいかもね。
9/9もEXSPムーンなんでしょ、一ヶ月海で過ごした仔ヤドが戻って来るのね??
うちのヤド、夜型にシフトして待機中、なんか腹周り気にしてる、貝替えまくりー。
493名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 20:49:25.18 ID:TKejdnW7
今度の満月(8/10−11)エクストラスーパームーン、いいかもね。
9/9もEXSPムーンなんでしょ、一ヶ月海で過ごした仔ヤドが戻って来るのね??
うちのヤド、夜型にシフトして待機中、なんか腹周り気にしてる、貝替えまくりー。
494名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 20:53:27.41 ID:CqiFmFRK
良かったね(´・ω・`)
495名も無き飼い主さん:2014/08/10(日) 09:36:35.32 ID:iVkq9mxX
ホームセンターで飼育セットとして1400円で売ってたから衝動買いしてしまった
ちょこちょこ動いて可愛い
ちゃんと勉強して責任もって飼います。先輩方よろしくお願いいたします
496名も無き飼い主さん:2014/08/10(日) 20:46:18.10 ID:eQ4ymVK8
>>495
@" << ありがとう。大事にしてね、頑張るから。
497名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 23:04:12.67 ID:oYJbVOuy
最近大きな@が小さな@をひっくり返してハサミを突っ込もうとしたりいじめられてるっぽかったんだけどどうも交尾をしようとしていたらしい
貝殻をとろうとしてるにしてはサイズが違うからおかしいと思ってたんだけど小さな@はよく観察してみたらメスで大きな@に弄られてるわりにはいつも一緒にいる
498名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 23:48:19.29 ID:CeZ33nKZ
>>478なんだけど、半年以上も出てこなかったヤドがMSサイズからMサイズになったけど
指の皮つままれたら本当にちぎれるくらい強くなってた・・・
うっかり挟まれてしまい、引き剥がそうとするとますますつまむので
自然に放してくれるまでショック与えずただ座るしなかい。

動物のお医者さんで牛に踏まれた時の対処法
「ただ避けてくれるのを待つ」をせ学んでおいてよかった。
499名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 23:50:45.46 ID:CeZ33nKZ
>>487
コバエよく沸くけど虫だけに無視してる。
500名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 09:00:28.29 ID:T9iJvivm
他スレより。やっぱりマイマイ系は嫌いなんかな?

352: 03/19(水)23:43 ID:48sG/SQj(1)AAS
ある先生が言ってたが
沖縄でアマオブネの仲間を取って、ゆでて食った殻を夜にテントの横に置いてたら
翌朝には全部カタツムリの殻に変わっててビックリ…
オカヤドカリどもが替えていったと判明してみんなでワロタそうだ
501名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 10:11:14.43 ID:Jv1I6lqn
マイマイ系は薄いからねよく高所から落ちる@としてはプレハブにすんでるような感じなんだろう
502名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 10:24:03.01 ID:M+mGRI/I
オカヤドカリって3年くらいが寿命かと思ったら長生きするんだな。びっくりだわ。
503名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 19:24:23.53 ID:q06fkiF3
ウコンマイ、ヤツシロ、日本海バイ(本ツブ)は宿にしないかも?
タニシ差し出したけど拒否された。北海道アオツブ&ミノボラはOKだった 。どっちも殻厚い。
いろんな貝を隠れ家(素焼き壷)に積んでいるうちのヤド、お気に入りは関東で普通な小サザエ。
504名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 22:08:59.51 ID:IUgYilzJ
>>500
面白いwwそりゃびっくりだわね
卵まいまいに入って欲しかったけどやっぱり無理だったんだわ
505名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 23:07:03.29 ID:t6z6Bzg6
我が家ではSS〜Sサイズはゴマフダマとサキグロタマツメタ、S〜Mサイズはツメタガイとセイロンバイが人気だったな。
506 ◆COROLLA/xw :2014/08/20(水) 11:06:06.40 ID:otgFo7lz
うちのヤドさんが最初に入ってたのはアマオブネだったなぁそういえば。
その後に緑サザエに入ってたけどまた脱皮して窮屈そうに見えたので新しい貝を入れたら移ったんだけど、暫くしてサザエに戻っちゃった。
白と茶色のキリンみたいな柄の貝でやっぱり殻は薄かったよ、もう少し大きなサザエを探してくるかなぁ(・ω・`)
507名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 16:50:27.58 ID:bjA016tQ
頑丈な緑サザエとアマオブネ好きだよね動きやすそうだし
ただアマオブネは貝のサイズの割に入り口小さくて良いサイズみつけにくい
508名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 07:37:52.28 ID:pRArmPxY
ハマグリの貝殻を食事用のお皿にしてあげたらその貝殻の縁をむしって食べてた
時々砂?珊瑚?や流木を食べてるときもあるよね
509名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 08:25:22.53 ID:hSeBKiPM
>>508
貝の皮(?)好きだよね、特に加熱してないやつ。
刺身用生ホッキ貝のカラを水洗い日干しで差し出したら、表側の黒皮を上手にむしって食べる。
細かい溝までほじってカラ真っ白に。うちの常備食認定ー。
510名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 09:59:11.99 ID:8/I4Xl41
今日のお昼はアサリにしよう。
511名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 15:16:44.32 ID:GUL0OvTO
へー…そのような凝った食事を出したこと無いので初耳だった。
うちは人参しかしかあげてない。他に何か食べる物見つかるとといいな。
512名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 20:33:26.52 ID:8LrGAhHY
大量に買って大失敗したつぶ貝の薫製の出番か
513名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 07:34:47.76 ID:SAHW68rN
6年でSサイズ(貝穴長1cm)がMサイズ(貝穴長3cm)になった。
成長速度ってこんなもん?
514名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 09:46:38.59 ID:eJ8n/2yn
つまりまとめると朝長市長しか立候補がいないってことね。
515名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 09:47:06.42 ID:eJ8n/2yn
>>514
ごめん佐世保スレと誤爆した。
516名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 19:57:03.65 ID:yj1EAKnO
小サザエ茹でて縁側(フンドシ?びらびらした帯)差し出した。すっごい気にしてヒゲ停止&第2脚で蹴ってスルーした。
ゴメン!ツブ貝系の唾液腺=人間には毒だ除去しろ喰うなだったのを思い出したよ。
ヤド食には2枚貝がいいのかなあ。
517名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 20:01:59.46 ID:yj1EAKnO
>>513
長さ3倍ってことは体積9倍ってことで、貝くち3cmってなかなか大きいと思われ。
@”< ありがとう!
518名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 02:30:06.25 ID:B3PrzY2K
急に寒くなってきたので
水槽にラップをしてきた
519名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 17:05:56.48 ID:7YmHI0s7
ラップ撤去
520名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 10:19:55.24 ID:DJ9yFTyh
ちょっと前に予備の流木のうろを大きめに加工して流木を入れ換えたんだけど、いつもうろの中に入って寝ているようになった
以前は流木の上とか流木の下で寝ていることが多かったのに、よほどうろの中が気に入ったのか?
521名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 18:41:44.33 ID:K1jOcmwn
うろって流木に空いてる穴かな?
今は亡くなってしまった小さい子がよく入ってた。
しばらく出てきたのを見なかったから脱皮だと思ったが、ずっと穴の中に居たみたい。
滅多に姿を現さなかった。
522名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 19:58:19.73 ID:gjwPrG9/
ウチのヤドは土管&素焼ツボ好み、3日位で就寝場所ローテ。好きなサンゴ片や貝をお持ち込み。
所有意思表示ある、フン溜ると出て来てヒゲぷるぷる待機、綿棒で掃除終了後に速攻で入る。
暑い時に天井に保冷剤乗せるんだけど、室温マイナス2度目安。設置5分位で隠れ家から外に出て、海水や真水に浸ってまた戻る。
ちなみにウチは室温29度で保冷剤onしてる、冷え好みだね。
523名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 20:56:02.57 ID:DJ9yFTyh
>>521
そう、そのうろ
メインで使ってた流木はSサイズなら1〜2匹入れるうろが2個開いてて、昔はよく入ってたんだけど、ここ半年ぐらい@が大きくなってほとんど入らなくなってたんだよね
それでちょっと前のうろの大きさが気に入って予備にキープしておいた流木を色々加工して投入したらずっと入って寝てるようになったって訳

>>522
穴の中とか周りが出入り口を除いて完全に囲まれてる場所は結構好みだよね
うちではうろの他に流木の軒下みたいな場所にも貝を敷き詰めてその中でボーッとしてることがよくある
524名も無き飼い主さん:2014/09/10(水) 01:05:21.75 ID:sp6Dp/mB
うちの子が可愛くてつらい
http://i.imgur.com/15QU5hW.jpg
525名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 18:15:39.09 ID:y5E2dZZf
オカヤドカリ値段安過ぎるわ。
526名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 20:09:13.00 ID:ArAeVih1
あちゃー、悪質な粘着荒らしのコテハン
 ” 理 事 長 ”
に目をつけられちゃいましたよ
(名無しで探りを入れた後に、荒らし出しますよ)

このクソコテは、他のスレで天然記念物の認識の間違いを指摘されて
火病(ファビョン)を起こしているので危険です
スルーなどダメージコントロールをして下さい

本人は無職ですが、親族のパチンコマネーで暮らしているので、時間は有り余っています
やっかいな荒らしです


ttp://hissi.org/read.php/pet/20140912/eTVFMmRaWmY.html
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1304927935/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1405075637/134-136
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1405820038/68-77
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1405075637/508-511
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1409474538/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1323228768/674
527名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 20:11:47.30 ID:6koRmNPw
天然記念物とはいえ沖縄では釣りの餌だからね
これがワシントン条約で保護されてて日本には野生では存在しないとかなら高くなっただろうけどね
528名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 20:37:40.59 ID:UANacU2K
ばかな奴ほど天然記念物ってひとくくりで語って、間違ってるのにすげえドヤ顔で言うんだよな
天然記念物っていろんな要素や指定の理由があるからな
レアものとかそういうのが好きなら、スマホの飼育(育成)ゲームでガチャでもしてればいいんだよ
529名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 20:55:15.37 ID:KdFU+gO6
ちょっとそういう流れ意味がわからないし興味ありません
530名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 21:22:08.18 ID:6koRmNPw
こんな過疎スレ荒らしてもつまんないでしょ(´・ω・`)
@と同じで騒がれても殻に入ってスルーして終わりだと思う
531名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 22:00:15.61 ID:WJBxgdPa
天然記念物かどうかなんて気にしてないしw
オカヤドカリが好きだから飼育してる!ただそれだけ。嵐?保守してくれてるのねー、くらいにしか思わない。
532名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 12:33:42.07 ID:e6HCg2rO
近所のホムセンで5匹100円だったので衝動買いしてしまった
533名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 13:46:40.75 ID:VCc6++TQ
5匹100円は安いと思う
俺のもこの頃ずっとポップコーンばかり食べてる
震災の年全然売れなくてポツリポツリ死んでいくのを詰めなおしたものを
ssサイズ3匹500円くらいで買ったと思う
その後近所のホムセンほとんどでオカヤド扱わなくなった
ペットショップ入ってるところはまだおいてあるけど
サンゴ砂薄く入れられてるだけで、ヤドカリセットもそんな感じで
いじめてるとしか思えない
534名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 16:30:36.24 ID:fTPmbFMb
>>533
ヤドカリ乙
535名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 16:55:59.61 ID:zGqaxMjE
オカヤドカリって掃除大変とかありますか?
536名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 17:08:43.91 ID:f8xLfOP+
飲み水や餌換えくらいで
砂自体はそんなに掃除しないなぁー

汚れとかゴミみたいのがあれば割り箸とかで取るくらいかなうちは

砂に潜ってたりするから、徹底的な掃除とかしにくいしね
537名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 20:38:08.67 ID:Pu3tZa15
すんごい前だけど、天然海綿ってどう?ってあったっけ。
やって見た。化成品じゃない、海に生えてる生き物の海綿さー。
普通に喰う&いじる(貝に詰めたら鋏でスッポンと抜く)&キープする。
隠れ家に持ち込んで喰うのはいいけど、クッション代わりにギュギュー詰まってお気に入り。
ああ、かわいい、詰まるのがいいのね?
538名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 02:16:37.18 ID:Ikch9K06
>>537
詰まるが謎すぎる。どういうこと?サザエのフタ的に使用するってこと?

>>524の私気に入りのツルピカ貝を
新しい貝を入れた途端地味な奴に変えられてしまった・・・
きれいな奴が飼い主のオキニだったのに・・・
539名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 22:25:04.32 ID:x53aEQvT
>>538
言葉足らずスマソ
詰まるのは隠れ家。スポンジ持ち込んでサンゴ片や貝尻で押した反発でサンゴに挟まって寝ている。
踏んだり押したり敷いたり、引っ張り出してもすぐ持ち込み。
外で丸抱えうっとりボーしていて、感動しようとしたら慌ててツマツマ、寝てません食べてます主張だった、抱き枕はしないみたい。
真水で濡らしたヤツよりカラっカラに乾いたヤツがお気に入り。
540名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 22:38:57.26 ID:Ikch9K06
へええぇぇぇぇぇぇハムスターみたい
うち6年飼ってるけどそんな動物的行動見たことないよ。

高いところに一生懸命登ってはカチンコチン落ちるくらいだ。
541名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 06:28:59.62 ID:2i/24IzW
僕んちのヤドカリも単調だ
ケースの蓋を開けようとする→諦めて餌を食べる→寝る→起きる→ケースの蓋を(ry

こんなスケジュール
542名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 06:48:14.67 ID:rwXhlX3P
"蓋"を認識出来るほど知性があるとは思えないんだが。
ただ単に一番高い所が蓋だから登ってるか、中の空気が良くなくて蓋の辺りの新鮮な空気を吸いに行ってるだけじゃないかなぁ…
543名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 08:47:38.06 ID:jKDevdoq
なにやら脱力してしまうなんとも言えない微妙なレスね・・・542
544名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 09:01:25.13 ID:2i/24IzW
ヤドカリって蓋を認識できてないのかぁ…
蓋は網だから空気は大丈夫だと思う!湿度もOK!
545名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 19:57:11.66 ID:w0w0u6eV
>>542
うちは大きいタイプの虫かごケースに入れてるけど蓋は認識してる
透明部分の蓋をカタカタさせハサミで上に持ち上げて脱出しようとする
ちょっとおもしろい
546名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 20:10:33.76 ID:rm9Kp5L7
>>540 >>541
537&539ですー、うちが1匹飼いで干渉相手無しのやりたい放題なのかも。
普請作業(サンゴ片や着れない小貝の配置換え=踏み台にしたいらしい)が結構あっておもしろいです。
もがいた結果の偶然かもしれないけどー。
フンも高い所から蹴落とすor何かの隙間に突っ込む、興味津々ー。
547名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 21:39:42.35 ID:jKDevdoq
>人間との関係[編集]
>人間の生活環境に対して被害を与えることはないが、ハサミの力が強いので取り扱い時には注意が必要である。
>皮膚を挟まれるとそのまま貝殻に潜り込んでしまい、簡単には外せなくなる。
>皮膚をそのままでは外せないので、ヤドカリが顔を出すのを待たねばならないが、タイミングを外すとふたたび挟んだまま引っ込んでしまう。

もっと早くWikipediaを読んでおくんだった( ;A;)⊃>@
548名も無き飼い主さん:2014/09/18(木) 08:54:49.53 ID:IROaXxAR
>>547
挟まれたんかい!
大丈夫?
549名も無き飼い主さん:2014/09/18(木) 12:52:27.03 ID:T5q4NFk6
私547は>>498で挟まれたのは先月だけど、
Mサイズでも痛かった・・
これ以上大きくなられてはヤバいと思い、大きな替え宿貝はボッシュートしたよ。
小笠原諸島のアフリカマイマイxオカヤドみたいになられてはたまらん
水槽も多分破壊される

サザエを宿貝にしてるサイズとか、おそらくゴジラだよゴジラ
550名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 08:47:33.72 ID:PgG/BGZg
オカヤドカリの目ってなんであんなに艶々してるんだろうね
551名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 15:31:01.46 ID:+aXCtche
たしかにあの目は不思議。
うーん・・・
伊勢エビを煮た時は目はシワになって凹んでたような・・・
552名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 21:29:04.52 ID:Q3J61njb
寒くなったせいか動きが鈍くなってきた気がする
553名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 22:43:36.34 ID:VghFkGiN
うちのはエアコン最近使わなくなったから、モリモリ動いてるわ
554名も無き飼い主さん:2014/09/20(土) 15:19:58.12 ID:c8LjSnwi
本日ヒーター稼働させました。
昼間はともかく朝晩結構冷え込むようになってきたので。
これで少しはヤドさんにとって過ごしやすくなるかなー
555名も無き飼い主さん:2014/09/20(土) 17:18:35.33 ID:JUbQpwNX
本家沖縄でも冬は10度以下になるんだからまだええわよ。
556名も無き飼い主さん:2014/09/20(土) 19:21:12.59 ID:eRdqKhdm
>>554
ほっこり嬉しい!暖かいの大好き! by ヤド
557名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 08:23:39.16 ID:7joyqW/C
558名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 13:57:05.72 ID:zO0gGJyU
↑誰も見ねぇよw
559名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 21:07:04.03 ID:3TqV/VFA
>>558
見ないんじゃなく、グロだと嫌だから見れない…
560名も無き飼い主さん:2014/09/22(月) 10:53:15.18 ID:jb/7Yw0J
ただの猫動画。
しかし、なぜココに貼る?
561名も無き飼い主さん:2014/09/22(月) 11:03:44.41 ID:AgPAHvZX
よくわからないレスはスルーすればいい
ヤドカリの画像すらスルーするのにわざとらしくレスつけるな
562名も無き飼い主さん:2014/09/23(火) 19:16:00.71 ID:X+dw0Pzg
ホムセンで買ってきて五年目のうちの子だけど
SサイズだったのがMサイズ程度に育った
最初に比べるとでけえwwってかんじだけど
Lサイズの化け物みたいなやつって10年くらいたってるのかしら
563名も無き飼い主さん:2014/09/23(火) 20:34:15.10 ID:4dp1eOZp
脱皮?終わって飼ってるヤドカリが全員地上に戻ってきたけど
砂洗った方がいいな?
自然乾燥が難しいけど
564名も無き飼い主さん:2014/09/23(火) 23:24:11.42 ID:S7qYs6ak
>>562
個体差があると思う
うちのは一年で3回脱皮してMからLになったのが一匹いる
脱皮後は見た目にすぐわかるくらいでかくなってた
他のは一年で1、2回ぐらいの脱皮でちょっと大きくなった程度
問題はサイズも大きくなるにつれ態度もでかくなったことかな
565名も無き飼い主さん:2014/09/24(水) 00:34:44.72 ID:UlBEK9ZP
>>564
個体差あるよね
うちも同じ様な感じで人をあまり恐れず大きい貝を好む@は
他の@の倍くらい大きい
飼い始めた時は全員Sサイズだったのに
566名も無き飼い主さん:2014/09/25(木) 17:26:54.66 ID:x+4hTfic
イチイの実を入れたら、食べてた
柿とか木になる果物、好きなのが多いみたいだね
567名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 20:50:40.69 ID:ZjSZ0U4P
昨日まで二匹とも活発に登り降りしてたのに
今日になって朝から同じ場所からピクリとも動かない。
いや、本当はピクピク触覚は動いてるんだけど
とにかく今日から急に動かなくなった
568名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 22:52:19.28 ID:ZIjtX2Zu
朝方寒くなってるからじゃない?まさかの地震の前兆かも
うちもそろそろケースに断熱材巻いてふた上にダントツ乗せようかな
569名も無き飼い主さん:2014/09/27(土) 20:59:01.95 ID:HGjSKQB2
噴火の予兆だったか!岐阜?名古屋?
570名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 04:14:19.09 ID:J09tFPXS
>>567
これは
571567:2014/09/28(日) 07:57:52.84 ID:sYpjO3oR
>>569>>570
エ・・・?
く・・熊本・・・・
572名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 23:37:29.79 ID:sYpjO3oR
こんばんは567です。
あの一日を除いて翌日からはまた活発に動くようになったよ。
水槽の中に入れておいたガジュマルが齧られ葉は丸ハゲにされたから
パキラを替え玉にしたらさっそく枝が切り落とされたよ。

本当に人参か、ガシュマルの幹か食べないやつだったけど(人気のポップコーンも煮干し等も食べない)
黄桃の皮はつまつましてたよ。驚いた。
573名も無き飼い主さん:2014/09/29(月) 08:40:11.59 ID:VO0i6MYm
>>567 >>572
ヤド、何でもなくてよかったですね。黄桃=ネクタリン?今度やってみよう。
574名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 01:23:13.75 ID:fXmtAz6Q
18×13くらいの大きさの容器にMサイズ2匹飼いは流石に狭すぎですかね?
575名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 05:31:26.51 ID:FH3tboCt
>>574
ちょっと厳しいとおもう。
いっぺんに脱皮潜りしたら危険な予感。せめて45位の水槽ないと…
576名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 09:46:52.16 ID:SAr2x39a
寒くなってきたら小さい貝に引っ越した
何でだろ?
577名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 13:25:26.71 ID:kZ3ImW8Y
>>576
賢い子ね…もちろん狭い部屋のほうが暖房効率がいいからよ
コタツからでなければ部屋を暖房する必要がないように
578名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 18:33:05.91 ID:fXmtAz6Q
>>575
アドバイスありがとうございます
買い換えてみますね
579名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 19:48:36.76 ID:S0cbEwHx
だからヤドカリは変温動物だと何度言えば…
恒温動物とは違って体温調整のために発熱することは出来ない。
自分と同じ感覚で考えちゃダメなの。
ヤドが自ら発熱出来ない以上、保温にはケースを暖かい場所に置くか、何らかの熱源が必要。
580名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 19:53:19.52 ID:5PUxoXq6
@が無事脱皮したんで、ひさびさにケースの中見たら砂にめっちゃコバエ湧いてたよ…
砂に青カビも生えてきたしプラケースも汚いや。
買い換え時だね
581名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 00:10:18.28 ID:KXY8Ptwy
>買い換え時だね
そんなこと言うと「砂は煮ればOK」とアドバイスして営業妨害しちゃうぞ☆
プラケースは結局ガラスのほうがいいよね綺麗 でかい@は衣装ケース
582名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 02:15:32.82 ID:KV5G2jtE
煮れば?
鍋で砂をグツグツしたらいいの!?
583名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 18:31:45.38 ID:q9wl6DEK
しかしカジュマルの葉ほんと好きだな
入れてもすぐなくなる
584名も無き飼い主さん:2014/10/05(日) 15:51:49.90 ID:xk/ao39D
>>582
その通りよ。
水槽界ではよくあること。
585名も無き飼い主さん:2014/10/05(日) 17:07:32.13 ID:jAL1fWp5
珊瑚砂からダイソーのヤシガラに替えようか悩む
586名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 23:26:06.05 ID:74tdFwtB
@が裸で出てて驚いた
脱皮後なのか身体はいつもより硬く無い感じ
バックで早足で逃げるあたり元気そう
隔離して貝殻いっぱい入れたら色々物色してたがあり得ないくらいデカイ貝を選択
587名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 15:27:17.51 ID:kJmcRHkg
>>586
「お前のはそんなに大きくないのよ」と教えてあげないと…
588名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 17:28:58.68 ID:HjOdO1zj
>>587
自分のはそれほどでも無いと身の程を知った様で
朝見たら一回り小さい貝に移動してた
それでもデカイけど
589名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 08:04:51.47 ID:QbWa+W0f
うちの@、足が一本だけ白い
漂白剤につけたみたいな色でマヌケな感じが可愛いわ
皆のとこのも体の一部分だけ色違ったりする?
590名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 10:09:04.96 ID:ByVyBlCf
8匹いるけど、うちにそういう個体はいないな
足1本だけ色違うのって脱皮してもそのままなの?
てか、想像するとめっちゃかわいいね
591名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 20:43:35.92 ID:8dB2fGh0
>>590
ありがとう。めっちゃ可愛いんだ。
その一匹だけ3年くらい飼ってるけど、最初からその足だけ美白だった。

野生時代に足が取れたことでもあるのかなーと想像してるが、どうなんだろうな
592名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 21:26:03.78 ID:o4b+9DfP
うちのはハサミと足1本だけ赤い
脱皮したら赤くなった部分が増えたからこのまま赤に変わるのかなと思ってる
593名も無き飼い主さん:2014/10/14(火) 20:38:29.62 ID:UT6aDCOM
それはヤドカリを移行する数十万ので覆われていますので、これは...間違いなくあなたがダウンして上のあなたのタオルをスローするビーチではありません。
米領バージン諸島のセント・ジョンの小さな島での毎年奇妙な現象は、兵士のカニとして知られるヤドカリ、数十万人が、海に向かって危険な旅をするときに発生する。
これらをすべて同時に走行アン・マス彼らは繁殖水に到達する。女性のカニは、当時の植生への後退前にカリブ海に自分の受精卵をキャスト。
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/13/article-2202718-14FDF751000005DC-799_964x541.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/13/article-2202718-14FDF501000005DC-461_964x541.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/13/article-2202718-14FDF399000005DC-821_964x642.jpg

赤とモノクロでオシャレ☆
594名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 15:01:25.65 ID:Mk8qC1fQ
赤色オシャレだね
白、紫、薄いオレンジ、ベージュ以外見たことないわ

うちのは足が取れて復活しても、
色はあんまり変わった様子ないよ
595名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 21:44:01.44 ID:Wuu5eOk/
きれいだなあ
うちのはタランチュラみたいな色
かわいいけどね(^O^)
596名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 10:41:58.40 ID:NoBmmZKx
ヤドは好きだけど、こんなにウジャウジャ居たらキモイw
597名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 14:04:21.01 ID:pKl6nmFY
タオルをスローしてダウンしている所にウジャウジャ来られるとイッてしまいそう
598名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 08:00:59.54 ID:dZbASbwa
砂の上で昨日から貝に閉じこもったまま動かないんだけど☆になったのかな?
ほかの2匹は元気なんだけど理由が不明ですごくショックだ
(間違えて31スレに同じの投稿してしまったすみません)
599名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 12:17:39.03 ID:nAhp4AfA
そこまで気になるなら調べろよ。
触り過ぎはストレスになるかもだが、多少触ったからって死ぬわけじゃないぞ。
600名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 13:02:27.23 ID:zIpDBuyw
>>593
数日前TVでやってたね。
こんなオカヤドカリ欲しいなぁ〜
絶対多摩川に放さないからさ〜
601名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 17:15:56.28 ID:dZbASbwa
>>598
思い切ってさわってみたけどピクリともせず お亡くなりになってました 
みなさんは死んだヤドカリどうしてるの?土葬ですかそれとも
中身堀くじ返して殻回収してるの?
602名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 05:23:30.84 ID:tEQeIAa0
そろそろヒータ入れとかないといけない時期だから夏から飼いはじめた@が次々と☆なるぞ。
うちは今週からヒータ入りました。
603名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 13:41:20.20 ID:LJSM1Jtu
>>601
前も同じ話題出たものの結論は出なかった。
なお「スーパーマリオサンシャイン」ではヤドカリ族のお墓はしょってた貝殻が安置されてた。
604名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 19:05:53.07 ID:XKPvjPUL
ひと月と一週間ぶりに脱皮から帰還
表面がキレイになってる
605 ◆COROLLA/xw :2014/10/25(土) 07:25:38.08 ID:HEo+YZjq
うちも一月半の砂ごもりからそろそろ戻ってきそうで砂の中が騒がしくなってきたわっ
野菜とカットルボーンを置いといた。
606名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 09:07:12.51 ID:X0Q+Cao7
水槽は藻だらけ植物はすぐ枯らす私ですが
オカヤドは立派に七年目です・・
オカヤドはペット界の多肉植物やー
607名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 19:48:48.67 ID:/RmVIIA6
カジュマルの葉がすべて落ちたのだが寒さに弱い植物なん?
608名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 20:43:33.69 ID:sTJl8+JS
>>607
今でも新芽だして成長してるで
この時期はしっかり直射日光に当たる所に置いたほうがええよ
609名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 22:11:05.12 ID:/RmVIIA6
おおそうなのか 新芽期待してみる ホムセンとかいってもなかなか置いてないからね
610名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 12:40:35.79 ID:dDvVbmok
今年はUSB電気毛布とルータ−の熱で頑張ってもらおっと。
多分ルータ−の熱だけでいけそうだけど見えないように隠しておいた方が@にとってはよさげ
611名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 12:43:17.54 ID:Add9b1AS
ランプがチカチカして落ち着かないだろw
612名も無き飼い主さん:2014/11/01(土) 22:52:58.92 ID:bVrYyNPb
うちも@を貰った最初の冬はすぐ死ぬかもと思ったし
ヒーター買うのが惜しいからPCのアダプタの上で一冬堪らえてもらったな。
しかし七年目。あのPCはMeだったなぁ。
613名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 23:09:57.64 ID:UTdF0Q7B
五年目の家のナキオカ@ちゃん
最近Mサイズの貝殻も物色して着替えてるんだけど
四日前から同じ貝殻の入口にしがみついたまま引っ越しもせず
ずーーーっと物色してる。餌も食べるかよくわからないw
引き離してもまたしがみつくし撤去もかわいそうだし
なにがしたいんだこいつ…
614名も無き飼い主さん:2014/11/04(火) 10:54:32.39 ID:k91Uiz9Z
>>613
「こ…この貝は…
おっかさん!おっかさんなのかい?そうなんだろ?巻き終わりの所にいるんだろ?
なぁおっかさん…返事してくれよ…」

または
「(引っ越ししたいけど、尻が抜けない…)」
615名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 23:22:04.18 ID:GLWYEIDl
まだ貝殻に執着したままだ…
まさか他の貝殻の入口の空間つかった
砂上脱皮の可能性ってあるのかな?
五年間でそんなこと一度もなかったんだが…
普段は粒子細かいサンゴ砂詰めた脱皮ユニットで脱皮するんだけど。
616名も無き飼い主さん:2014/11/09(日) 14:47:17.95 ID:FqsC95/Y
今日のおやつはサッポロポテトベジタブルだよ
617名も無き飼い主さん:2014/11/09(日) 17:33:15.25 ID:WQSf7yiW
今日のヤドさん
http://i.imgur.com/e8oDSvH.jpg
618名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 09:19:58.68 ID:4AKhVAba
どうしても
サッポロ〜ポテ〜ト♪「ベジタブル!」
というリズムを付けてしまう
619名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 09:24:09.30 ID:4AKhVAba
みんなの写真がありがたい
>>524は水槽を飛び出してない?蓋なしか?
620名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 22:59:20.46 ID:/035k1GL
613の@ちゃんまだ貝殻にしがみついたまま…
まじで自分の貝殻と他の貝殻の隙間の空間で脱皮する気かこいつ?
脱皮の前兆であっちこっち掘り返す行動もないし
脱皮用ユニットの湿り気も深さもばっちりなのに
621名も無き飼い主さん:2014/11/16(日) 09:25:24.72 ID:0rCeW9al
銀色のやつって、水槽側にするんだ?!
裏表反対にしてたはw
622名も無き飼い主さん:2014/11/16(日) 21:57:13.84 ID:ENPTdnnc
>>619
蓋なしです。今は寒くなってきたんで蓋してます。@九州
623名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 17:24:06.85 ID:eNzqGX2b
お、おう
624617:2014/11/19(水) 20:22:48.99 ID:suVXz2zY
>>621
ただ水槽内が明るくなるかなって思ってこうしてます
保温だとどっちなんだろ?
625名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 22:28:58.99 ID:hv+shTda
>>624
いや、アルミ面を暖かくしたい方であってる
626名も無き飼い主さん:2014/11/23(日) 19:33:20.05 ID:re2EEL2W
潜ってから二ヶ月ぶりの帰還
木の上で寝てる(^^)
627名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 08:07:47.78 ID:E10SOHFF
>>626
生還おめでとう!
628名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 12:19:05.95 ID:GcwQ6R6d
寒くなったらあまりごはんを食べなくなった気がする。ヒーター入れてるんだけど、やっぱり夏とは違うみたい。
629名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 12:56:21.84 ID:uu1Z25DZ
そりゃそうだ。
630名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 22:30:59.54 ID:R5FFsy2p
毎冬まで夏だと倍速で死ぬかも
631名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 23:29:45.36 ID:26nnoZ6h
うわあああああああ
柿の種(植物)半分かじってるうううううう
つええええええええええええええええ
632名も無き飼い主さん:2014/11/26(水) 17:41:00.39 ID:tUfyy3FI
久々に全員確認出来たのでやっと砂を替えれた
海藻を水入れの下の砂に隠してたけど好きなんだろうか?捨てたけど
633名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 13:00:43.30 ID:fLWuO/Du
( ; ゜Д゜)
634名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 21:04:13.96 ID:RNT7zIsV
ムラサキオカヤドカリのでかい仔が、ここしばらく砂の中から出てこないし、耳を傾けてみても何の音沙汰もない。脱皮なのかなぁ…脱皮だとしたらなにもしてあげられる事ないよね。一応、毎日霧吹きだけしてるけど。
635名も無き飼い主さん:2014/11/30(日) 20:08:11.51 ID:m5CVNezd
むう…部屋にストーブを焚くようになったら土から出てきた…久しぶり
下敷きヒーターも15度くらいにしかしないからねえ
636名も無き飼い主さん:2014/12/05(金) 14:13:19.05 ID:BWwMJsRx
伊勢海老の脱皮簡単すぎる。
ヤドもあんな風に行かないもんだろうか。
https://www.youtube.com/watch?v=vDuLlCxj36c
637名も無き飼い主さん:2014/12/07(日) 23:04:53.27 ID:66qjEW1C
>>634だけど、ぶじに脱皮して砂から出てきてた!ハサミの先の固い部分の殻だけが穴の中に残ってた。体が大きい仔ってもっと時間がかかるって思ってたんだけど、半月もかからずに脱皮が終わったみたいだ。とりあえず、本人をねぎらって、今日はご馳走にしてみたw
638名も無き飼い主さん:2014/12/08(月) 14:14:52.96 ID:uq1bxCs/
自分の殻食うからエサいらないんじゃない?
639名も無き飼い主さん:2014/12/08(月) 17:35:23.40 ID:PH+vOXsN
>>638 いや、もう自分の殻はほとんど食べた後だったみたいだよ。いつもはあまり覇気のない仔なんだけど、さすがにお腹がすいたのかいっぱい食べてたよ。いつも、こんだけ、食べてくれたら良いんだけど。
640名も無き飼い主さん:2014/12/09(火) 00:49:14.29 ID:b1/u4J7V
珊瑚砂+珪砂とか珊瑚砂の粗目+細目
みたいに砂混ぜて使ってる人いる?
641名も無き飼い主さん:2014/12/09(火) 01:55:23.71 ID:oFOrudg3
うちは混ぜてる
脱皮も成功してるし今のとこ問題はない
642名も無き飼い主さん:2014/12/09(火) 06:20:01.19 ID:9RAEPB1T
うちも買った珊瑚砂と園芸用の砂と海岸の砂をまぜてる。衣装ケース2個と水槽1個で飼ってるから珊瑚砂だけじゃ足りなかったから。珊瑚砂高いしね。
643名も無き飼い主さん:2014/12/09(火) 21:45:33.87 ID:b1/u4J7V
>>641-642なるほど。タッパーでヤシガラ土使ってる人とかは結構いるみたいだけど混合砂にしてる人あまりいないみたいだったから参考になるわ。
今の珊瑚砂足りなくなったら砂浜行ってとってこようかなw
644名も無き飼い主さん:2014/12/11(木) 00:22:15.86 ID:rBETFHCk
うちは珊瑚砂+珪砂+ゼオライトで問題ないよ
最初は場所によって別々にしてたけど面倒くさくなったから混ぜたw
645名も無き飼い主さん:2014/12/11(木) 04:31:52.12 ID:Xu1MCIss
うちは腐葉土
646名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 08:36:42.01 ID:f5v/MCpZ
某ホームセンター

オカヤドの展示がしてあるんだけど、水も餌も与えられてなくてお亡くなりになった子が転がってた
空の貝殻も沢山あるけど全部中身入ってたんだろうな…

よく見たら、まだ生きてる子が1匹だけ(2匹かなぁ、木の上に貝殻がくっついてた)居たから売ってもらえるか聞いたけど季節ものだから売れないって言われちゃったよ
それ以前にその店は、生体販売はプラスチックケースに数匹詰めてバーコード貼ってたからバラ売りはしてなかったんだけどね


このまま干からびるのを待つのかなぁ…
どうしよう、
→見なかった事にする
→水と餌を持っていって勝手に入れてくる
→盗んでうちの子にする


一番下をやりかねない自分が居るorz
647名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 09:35:40.31 ID:/DQ2InvO
>>646
季節ものだから売れないって言うのが良く分からないけど、盗んじゃう!ってほど気になるなら売り場責任者、店長に直談判してみては?
犯罪、ダメ絶対。
648名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 15:47:46.77 ID:XaYNMZb3
世話もせずに殺すつもりかお宅では生き物をなんだと思ってるんだ
とクレーム入れてなんとか売ってもらう
649646:2014/12/15(月) 18:39:54.18 ID:f5v/MCpZ
>>647
>>648
サンクス
その場に居る店員じゃ今日行ってもまた同じコト言われるんだろうなと思って電話してみた
折り返します→かかってきて、差し上げますって言われたよ

うわぁい、瀕死じゃないか心配だけどお迎えするぞ!

ただ、来年以降もまた同じ状態だったとして何度もお迎えは無理だわ…(;ω;)
650名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 19:48:01.28 ID:f5v/MCpZ
只今引き取り完了
砂まで掘り起こしてないから助けきれなかったコはごめんね

3匹生きているのが居た。
1匹は体が貝に入りきれてない、内臓部分だけが収まってるから早く連れて帰らないと。

沢山貝殻が転がってるのに、同じサイズだから引っ越せなかったんだろうなぁ。
http://l2.upup.be/5fl09hOnIy
651名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 20:33:11.96 ID:v03gjQ0B
>>650
あんたの行動力すげーなw
652名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 17:57:36.17 ID:alhHCRDt
>>650
その内臓だけ治まってる状態見せて
653名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 18:14:53.12 ID:42cJtFwM
>>650
よかったな!ヤドも感謝してる。
654名も無き飼い主さん:2014/12/18(木) 20:34:02.07 ID:lAWJLu06
ヤド顔の650であった
655名も無き飼い主さん:2014/12/20(土) 14:59:05.31 ID:SatRn7T2
ソロモンの指輪が欲しいなぁ。なにを考えてるか分かれば良いのに。好きな物でも食べない時はあるし、気まぐれすぎるよね。。。
656名も無き飼い主さん:2014/12/20(土) 17:43:00.16 ID:YZLy2mUY
マジレスすると何も考えてない。
本能、神経の反射だけで動いてる。
657名も無き飼い主さん:2014/12/20(土) 19:58:44.78 ID:SatRn7T2
でも、性格の違いはあるよね。うちには8匹いるけど、活発な子おとなしい子ビビリおっとり、とかみんなそれぞれ違う気がする。観察してると。
658名も無き飼い主さん:2014/12/20(土) 23:33:29.24 ID:0B9LTKbd
655<これからもずっと一緒にいようね?
@”<いんや 脱走する

判らなくてよかったと思うかもしれない
659名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 01:27:03.60 ID:+4Krb8JP
>>655
「おぅ、アダンの実〜買ってこいや あくしろよ」
660名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 01:31:28.14 ID:5VtKMFOY
温度管理を徹底するようにしてから三年目になるけど、死んでしまったのは、脱皮のときに襲われたりしたパターンだけ。
一匹飼いにしてから、安定してるけど、寂しいっちゃ寂しい。
多頭飼いしてる方は、どんなことに気をつけてますか?
661名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 02:48:55.87 ID:niu8BU+w
>>655ですが、8匹をそれぞれ4、3、1という風に衣装ケースと水槽にわけて飼ってます。1番大きいムラサキオカヤドカリ以外は同居させてるけど、うちの場合は脱皮中の事故がおこったことがないので、それほど神経質に考えた事がなかった。
662名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 02:54:04.62 ID:niu8BU+w
きほんちゅうの基本だけど、なるべく砂の量を多くする様にして、隠れ家や流木もなるべく多く…。うちはこの位しか気を使ってないなぁ…。他の人の意見もききたい。他に何か出来る事がないかな?
663名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 02:59:45.51 ID:niu8BU+w
>>658、659 狭い水槽嫌かもなw食生活不満かもねw
664名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 16:58:08.26 ID:N7reUL/D
できる事のアドバイスはないけど、忠告できるのは
「あくまで釣りのエサ程度の存在である」
事を肝に銘じてあまり感情移入しないことかなあ。
665名も無き飼い主さん:2014/12/22(月) 21:53:07.06 ID:X5EESpJy
@の目を見てると釣りの餌程度とはとても思えんな
666名も無き飼い主さん:2014/12/22(月) 22:25:50.61 ID:4DrLFyjV
現地で幸せに消費してるものを
うちらが自分は愛玩してるからって
ひどいーとかやめてーとか信じられんとか
言うようなことがあってがはいけないのよ
667名も無き飼い主さん:2014/12/24(水) 21:19:42.83 ID:v2lqdV4n
まあね
668名も無き飼い主さん:2014/12/24(水) 22:06:27.06 ID:A2QEGkMz
>>666
いけなくはないんじゃね?
@だって生きてる以上は一生懸命なわけだし

勝手に釣り餌用にしてるのは人間だしな
それに対して「可哀想」だとか色んな感情が出るのは飼ってる方からしたら当たり前なんじゃないのか?
飼ってる以上は愛着心だって湧くもんだ
669名も無き飼い主さん:2014/12/25(木) 05:04:11.02 ID:YOogeL4C
みんな、名前ってつけてたりする?
670名も無き飼い主さん:2014/12/25(木) 10:13:36.92 ID:V32lV/X2
>>668
感じるのはもちろん勝手
だけどもしそれを積極的に主張したりしたら
ヤド飼いは魚飼い以上にアホだと思われちゃう
沖縄差別になるし
671名も無き飼い主さん:2014/12/25(木) 11:49:25.68 ID:9a6f9Do9
>>669
うちのは日下部って名前だよ
日下部さんは大きめだから単独飼育しとります
672名も無き飼い主さん:2014/12/25(木) 11:50:49.64 ID:OztHvdJ4
ペット大好き板でわざわざ>>664>>666のような主張もアホっぽいけどなw
673名も無き飼い主さん:2014/12/25(木) 17:36:43.05 ID:mGzqfweD
>>669
一応つけたけど
大きさで大中小の順に付けたら
脱皮後には中と小の大きさは一緒になるわ殻は変えるわで
区別つかなくなったw
674名も無き飼い主さん:2014/12/25(木) 21:29:13.55 ID:KTyTwu1l
>>671
日下部さん、いいなw
675名も無き飼い主さん:2014/12/26(金) 02:09:59.80 ID:SHv2e0Xr
おかやどかりあるある。複数飼いの場合、せっかく名前をつけても、貝殻を変えられると個体の識別がつかなくなる。
ちなみに、うちのは8匹いるんだけど、中くらいの二匹が同じサザエの貝殻に入ったせいで見分けがつかなくなりました…。
676名も無き飼い主さん:2014/12/27(土) 22:10:55.63 ID:Ald3pyBy
>>673
それ芸人の石田明も言ってたな
あの人は多頭飼いだから最初名前付けてたけど宿替えするわ脱皮するわで名前付けても意味ないからって名前付けなくなったら死んでもそんなに悲しくないとか言ってたよ!まさにそれだね!

2週間程外に出てきた@がこの3日間潜りっぱなしだ。
せっかくフジツボとキャットパウ珊瑚とヤシの実シェルター買ったのによぉぉぉ!
遊んでくれよぉぉ!
2匹とも潜ったから寂しいんだよチッキショー
こいつら何で潜るんだろうね
677617:2014/12/28(日) 09:22:53.47 ID:7jR8UCyQ
うちも多頭飼いだから、やっぱ最初はつけては見るけど
いまじゃ何がなんだかわからんw
おまけに何が生きてるのか☆になったのかすらわかりません。。
678650:2014/12/29(月) 00:00:39.95 ID:HRupv8QX
あれから、1匹は翌日に☆になってしまいました
只今、先住ヤドと合わせて3匹生活中

>>652
帰宅して空の貝も入ってるケースに入れておいたらすぐ引っ越したので画像は無いのですよ…

普通、引っ込んだらハサミで蓋ができる程度の宿に住んでいると思うのですが、そのヤドは体を丸めるしかできないというと大体想像はつくかなと思います。


あと、
>>666
自分は単純に「可哀想」で今回こんな行動をしましたが、現地で釣り餌になっているのは可哀想だから助けなきゃ!とは思わないですね
(いやまぁ、愛玩動物として飼っているから可哀想と思わなくもないですが(苦笑))
ただ、餌にされる訳でもなく、ただ閉じ込めて餓死していくというのは見るに耐えないという違い…なんですかねぇ?
679名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 12:41:32.04 ID:e+vpiDjS
>>678
ハサミが収まりきってないヤドはムラサキオカヤドカリじゃないか?
あれのオスだったか忘れたけど小さめの貝が好きなんだよどっかでそんな記事見たぞ
俺のとこのムラサキは体収まりきってないよ!
680名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 22:55:10.25 ID:ubnk8rqm
ご懇意の楽天ヤドパ店閉店でガックシ。

漁業従事者がヤドを漁の餌にするのは異論ない、生活手段だから。
でもそれを「文化の違いを受け入れられないのはアホ!こんなので衝撃を受けるのは差別!」って押しつけがましくTV映像で報道する奴らの気が知れない。
小さな生き物を虐げられるのはイヤっていう感覚がないんだろうね、きっと。
不遇の@”を見つけたらもう無理なのにでもウチで助けたいって気持、わかるよ。
681名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 04:34:37.03 ID:XMcLPrYY
みんなはヒーターは何を使ってますか。参考までに。
682名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 07:53:35.90 ID:f75k2MfW
>>679
それでもしっぽオンリーはキツイなあ
雪子姫のミニスカ着物を齢50にして強要されてるようなもんだわ
683名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 07:59:30.49 ID:f75k2MfW
そうね クモの巣に引っかかてる蝶を
かわいそうだぜ〜と巣を破壊して救出するのが人間なのよね
684名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 12:30:13.68 ID:bbaJJYRU
>>681
水槽サイズに合うピタリ適温だよ
ピタ一枚で水槽全面発泡スチロールで隙間なく覆ったら25度以上は保てるからいいよ!
俺は天井一枚でサブに背面に一枚用意してる
前面スチロールは観音開きにしてれば観察出来るから便利だぜ!
つってもこの時期は25度で湿度70%維持してもだいたいずっと潜ってるから観察出来ないけどね!
要望があれば写メうpします
685名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 12:32:11.47 ID:bbaJJYRU
>>682
びっくりしても殻に入りきらないからストレスマッハだろうな
色んな大きさの貝を海水か真水プールに浸してれば気に入った宿貝を吟味すると思うよ
あんま覗いてたら吟味してる途中でやめてしまうから音がしても覗かない様にしてるわ
686名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 17:11:06.20 ID:HnRE4c2w
>>681 ピタ適ふたつかぁ。うちは人間用の電気あんかを使ってたけど、あまり効果がない気がして高かったけど暖突を買ってみたよ。ただ、衣装ケースのフタの上に載せてるから溶けたりしないか不安なんだけど。。。ちゃんと金網のフタにねじ止めした方が良いよな。
687名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 17:13:02.46 ID:HnRE4c2w
良かったら、水槽のうPお願いします。
688名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 17:23:09.11 ID:NTOkoBgG
うちもピタ適2枚使ってます^^http://i.imgur.com/ODSXvqz.jpg
689名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 20:08:43.28 ID:Z17bgyGY
うちは暖突M+サーモスタットです
25度完全キープできるので、いまの時期でもけっこう活発ですよ。
690名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 00:47:50.23 ID:SqCKaJdy
冬は冬冬しくしなくても健康に影響はないの?
ヤドの故郷与論島も冬は10度くらいまでは下がるらしいけど…
691名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 12:12:05.81 ID:C0R88uVE
692名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 12:12:53.74 ID:C0R88uVE
>>687
http://i.imgur.com/4leBqlp.jpg
あけたらこうなるよ!
693名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 13:38:05.13 ID:CxAc0fUP
>>691 うPありがとう。みんなレイアウトにも気を使ってるんだなぁ。家にもピタ適一応あるんだけど、サイズを、間違えて小さいの買ったらあんまり意味がなくなっちゃったよ。
694名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 13:55:56.95 ID:NXAaRp+s
うちもピタリで、毛布で包んで25度だ
今の時期は湿度にも気をつけないとね
695名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 16:29:02.84 ID:C0R88uVE
>>694
湿度管理ってどうしてる?
やっぱ霧吹き?
水やり用のプールがあれば湿度維持出来るとか聞くけど俺の水槽プールの水は結構早く乾くんだよね
部屋全体が乾燥してるのか知らんけど

そういやキャットパウ珊瑚入れたら湿度が保たれるようになったんだけど気のせいかね?
696名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 16:31:23.95 ID:C0R88uVE
>>693
サイズ小さいの買ったん?
後悔しなくていいよ!
水槽の裏面に貼り付けて発泡で敷き詰めれば意外と温度維持出来る
逆に俺のとこは蓋の一枚しかピタ適ONしてないけど25度維持出来てる
60センチ用のピタ2枚買って損した位だよ
697名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 16:34:52.53 ID:C0R88uVE
連投まじすまん

>>688
そう言えば今まであなたの写メを見てきて思ってた事があるんだよ

その流木どこで手に入れ(ry

ピタ貼ってる場所ってさ、側面は砂の位置に干渉してないのは何故ですか?
裏面は砂に干渉してるよね?
黒いカバーは何だい?

質問多くてごめん!次あなたといつ出会えるか分からんので質問したかった
698617:2014/12/31(水) 16:47:53.74 ID:vdACxQ5P
>>697
この流木は普通にホムセンで熱帯魚用?を逆さに置いた感じだったような・・・

ピタ適貼る位置は適当にやったんで^^;
ちなみに熱は上にたまるだろうからサイドのピタ適の上にPCファンで
空気の循環させてます。

黒いカバー?
699名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 17:04:39.43 ID:C0R88uVE
>>698
空気循環用か!上手いことやるもんだなぁ(´・_・`)
俺はWebカメラで観察しようかとか思ってるんだけど中々やる気になれず...

ピタ適のとこ黒いカバーない?
700617:2014/12/31(水) 17:10:55.30 ID:vdACxQ5P
>>699
そっ・・それはピタ適が古いから・・・かな?

空気循環させるとあまり曇らなくなるよ^^たぶんw
701名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 17:11:08.10 ID:NXAaRp+s
>>695
霧吹きは全然してない
ピタリ適温を貼ってある壁際に薄めに作った海水プールの器(といっても直径10センチくらい)を置いてそれで湿度も維持してる
Sサイズが軽く浸かるくらいの量だけど、一週間くらいはあまり気化せず
水槽には5ミリくらいの隙間空けてほぼ密閉に近いからかな
で、また新しい海水に入れ替える感じ
702名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 17:14:42.47 ID:C0R88uVE
>>700
古いの?古いピタ知らなかったんだよごめん(>_<)
やっぱ循環させたら曇らんか...いいなそれ

>>701
砂乾いてカラカラになったりとかしない?
湿度もそうだけど少し湿った位の砂がいいかなって思って60%位になったら霧吹きしてるんだよ
703名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 17:21:24.47 ID:NXAaRp+s
>>702
砂は触るとむしろ湿ってる
これで湿度はいつも70%だよ
704名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 17:43:07.00 ID:NXAaRp+s
あと、ヤドの好みもあると思ってプール置いてるところの湿ってるスペースと、乾いたスペース分けてるけどうちのは湿ったところにいるのが多い印象
では皆さんもヤドも良いお年をー
705名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 18:09:11.04 ID:C0R88uVE
>>703
何でだ何でだ!
ほっとくとすぐ50%とかになっちゃうんだよなぁ
うちのも湿ったとこが好きっぽい


今日は久しぶりに出てきたムラサキが三回も宿替えした

これって何?心配ない?
706名も無き飼い主さん:2015/01/01(木) 00:33:40.12 ID:VZs4nBPN
みなさんあけましておめでとう
今年もよろしくお願いします

砂の中で年越ししちゃったウチの@さん達
明日は出てきてくれるかな?
707 【大吉】 【1519円】 617:2015/01/01(木) 08:12:33.71 ID:ZPOhCe+Z
あけおめ!ことよろ!
708名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 21:59:24.72 ID:eOkTvJzs
砂の上に、ヤドカリが使ってた貝殻と脚が一本落ちてたんだけど、これ多分ダメだよね・・・涙

おとといまで元気にガサガサしてて、砂に潜ったから脱皮後会えるのを楽しみにしてたのに
709名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 10:22:38.53 ID:GcHVfgN6
>>708
他に貝殻は置いてなかったのけ?
710名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 11:54:39.59 ID:fvizeHe/
>>709
砂の上?うん、本人が潜る前に使ってたやつがころーん、と。
着替え用の貝殻は別の場所に何個かあるんだけど、脱皮用地に置いた方がいいのかな。
711名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 12:10:28.72 ID:GcHVfgN6
>>710
元々の貝殻の中は見たの?
712名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 13:10:19.44 ID:VObCHI7c
>>711
見たら空っぽになってたよおおおお(号泣)他の貝殻を持ってった形跡もないし、もうダメだろうなあ・・・
713名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 13:15:22.65 ID:0uQkvxeN
多頭飼い?
714名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 14:27:40.20 ID:kavZNlcI
うちのは脱皮したのに姿が見えないと思ったら貝のめっちゃ奥の方に引っ込んでたが
715名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 20:59:03.09 ID:F+6cKjzC
デカすぎやろ
5歳で買ったランドセルか
716708:2015/01/03(土) 22:05:55.33 ID:NrtIBAkL
三匹飼ってて、一番小さいのが行方不明。
デカイのが先に潜ってたから中でバッティングしたのかも。

ショック。そのうちひょっこり現れることを祈ってるよ・・・
717名も無き飼い主さん:2015/01/04(日) 13:46:20.15 ID:Tvc3PFdH
うちのヤドカリも、小さい子が一匹行方不明だ。いつも姿が見えなくなっても、何日かしたらひょっこり出てきてるのに今回に限っていない。でも、もぐった形跡がない…??
718名も無き飼い主さん:2015/01/04(日) 14:28:23.08 ID:Jb2rlvsn
うちの@は2匹なんだけど1匹ずつ交代で砂の上に出てくる
あれはなんでなんだろうな
コムラサキオカヤドカリを購入したから来るのが楽しみだ!
これで3匹になるのか胸熱だ
719名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 02:56:10.24 ID:zstVAxRB
今まで単独飼いしてた子は、めったに出歩きもしない覇気のないボーッとした性格だと思ってたんだけど、ふと思い立って、三匹住んでる衣装ケースの中に同居させてみたら、ごはんは食べるようになるわ、歩き回るわ、アクティブになって驚いてる。寂しかったのか、単なる偶然か。
720名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 06:33:53.70 ID:Vj1WiSDO
いやそれはあると思う
俺のとこの@も最初2匹だったんだけどずっと潜ってたからこれじゃあ水槽風景オンラインだと思って@の数増やしたらアクティブMAXで今じゃ脱出ゲームだよ

それより深めのプールにろ過器を付けてみたんだけどプールの水がお湯の様に温かくなってさ
温度見たら32度まで上がってたんだよね
底と裏面のピタ適が原因なのかな?
みんなはプールどうしてる?
721名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 09:52:47.73 ID:K7jl3Mqp
えっろ過器付くほどの深めのプール?
必要か?溺れないの?
もしかしてオカヤドも泳ぐのか?
722名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 12:33:32.76 ID:Vj1WiSDO
足場があればうちの@溺れた事がないんだよ
プールあると結露しにくくていいよ

2時間位入ってリフレッシュして遊んでるよ!

温水プールの原因は底面に引いてたピタ適をONにしたのが原因だった
多頭飼いだと1匹プールに入ったらみんな入ろうとするし、何故か仲良しグループが出来ちゃうから見てて飽きないけど3匹位だとみんなすぐ砂に潜っちゃうのなんでだろうね
723名も無き飼い主さん:2015/01/08(木) 00:43:07.42 ID:F7opMsL1
女の子がいるかいないかじゃないの
724名も無き飼い主さん:2015/01/08(木) 22:07:13.33 ID:jlKn066r
メスが居たらやっぱガヤガヤしだすのか
人間と一緒だな!

そういやうちの@は2匹仲悪い奴がいるんだけどどうしたもんかね
貝殻奪おうとするのはやっぱ隔離させた方がいいの?
今タカシェルに貝殻注文してて明日の到着待ち
コシダカとリュウテン買ったんだぁ!
725名も無き飼い主さん:2015/01/09(金) 12:43:31.27 ID:hxd5CrKN
うちのヤドカリの元気が出たのは、メスのヤドカリがいたからなの??全然大きさがちがうから交尾できそうにないんだけど、それでも嬉しいものなのかな。オスとメスの見分け方がわからないしな。
726名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 02:52:47.10 ID:yFGECrHX
メスはおまんこがあるよ
足の付け根に二つ穴があるんだぜ
727名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 02:53:21.40 ID:yFGECrHX
メスは脚の付け根に穴が二つ空いてるよ
728名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 09:19:18.88 ID:HOp9yNL/
メスは卵抱えるから後ろ足が長いよね
729名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 10:32:15.36 ID:Xojp92H/
家のも性別調べてみたくなって見てみたが、そんな後ろ足の付け根なんて簡単に見せてくれないよ。
730名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 12:38:18.25 ID:PvUBZe7C
>>726
ちょっとまって欲しい
オスにも穴はひとつはあるの?
731名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 15:38:10.60 ID:S866QfEj
ヤドカリさんの足を見ようとしても引っ込んじゃうし、ごはんをあげるために小屋のふたをあけただけで卒倒するやつはいるし、ちょっと手をかざしただけで逃げるし。もうちょっと臆病杉なのどうにかならないんですかねぇw
732名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 22:56:14.27 ID:yFGECrHX
>>730
オスには穴無いよ
あるのはメスだけ


臆病過ぎる@は早死にしやすいからな
それだけストレスは寿命を縮めるって事だろうね
@がよく前面ガラスに登ろうとしてかりかりやってる時に付け根見たらいんじゃないか?
@は目が悪いからガラスが見えなくて進もうとしてるんだろうけどな
あれ見るとちょっと切ない
733名も無き飼い主さん:2015/01/13(火) 10:22:19.73 ID:aK3cXBwX
オカヤドとの初遭遇は与論島に行った時にホテルの人がくれた
サザエ級のやつだった。(すぐ浜に捨てたけど)
今思うと、あれに挟まれたら指がもげたかも・・・
と、脱皮し終えたMサイズが挟みから開放してくれるのを待ちながら思う。
734名も無き飼い主さん:2015/01/13(火) 10:23:38.71 ID:ebBOaO6b
>>733
絶賛挟まれ中ですかwww
735名も無き飼い主さん:2015/01/13(火) 12:38:59.37 ID:SU3cgyOl
>>733
オカヤドカリ捨てるなwむしろ野に返したと言ってくれるよ!
挟まれながら言うなw

久しぶりに草だわ
736名も無き飼い主さん:2015/01/15(木) 17:43:00.47 ID:fIUDeDnl
やっぱアダンの幹いいな
入れたらみんなワサワサよってくるぜw

サトウキビあげたい
737名も無き飼い主さん:2015/01/16(金) 08:19:53.79 ID:njAVNndJ
>>650
いまさらだけどGJ
よかったなぁ@たち
738名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 11:00:46.49 ID:I4rV+GXt
挟むつーか摘むって感じだから痛いんだよね。
739名も無き飼い主さん:2015/01/18(日) 14:01:16.74 ID:Vt2yC0hN
ニッパーやらクリッパーの先で摘まれる感じな
740名も無き飼い主さん:2015/01/18(日) 14:30:39.41 ID:eZKdsP1i
たっぷりつままれてたものを引き抜こうとして
チョッピリつままれてる状態まで来て
あまりの痛さに人は無抵抗になる・・
741名も無き飼い主さん:2015/01/18(日) 20:57:55.52 ID:QSsz2t9t
霧吹きしたら放すじゃろう
742名も無き飼い主さん:2015/01/19(月) 00:57:35.98 ID:7nrrvJS5
マジでっ?!(゚◇゚;)
743名も無き飼い主さん:2015/01/19(月) 06:35:05.03 ID:OePe9XOy
ヤドカリごと水中に指を沈めると、いいんじゃなかったっけ。ヤドが溺れないように加減して。
744名も無き飼い主さん:2015/01/19(月) 16:49:52.63 ID:xul/kIaK
俺の水槽は20センチのキューブに海水濾過させてプールにしてるけどこいつら3時間位海水のお風呂で温泉気分味わって出てきてるよ
水中だと殻に引っ込まずに堂々としてるのなw
745名も無き飼い主さん:2015/01/19(月) 23:05:53.17 ID:7nrrvJS5
元々海には住んでないのに海水にそう浸かってるってことは、産卵じゃないの?
おめでとう。
あ・・でも卵濾過されたんじゃ・・・
746名も無き飼い主さん:2015/01/20(火) 01:36:31.65 ID:us2C5AoO
そういえば、産卵って見たことないな。
747名も無き飼い主さん:2015/01/20(火) 08:36:16.47 ID:yTOY7Qng
いや産卵じゃないよぉ
みんなしょっちゅう浸かってるし
748名も無き飼い主さん:2015/01/20(火) 13:39:09.32 ID:uSffJyLe
>>744
うちのは海水に浸かるなんて一度もないな。
ハサミの先だけ海水に漬けて、付いた海水を吸ってることはあるけど。
もしかしてお風呂ってのは保温してるの?
749名も無き飼い主さん:2015/01/20(火) 16:48:05.55 ID:b3n3j1D4
はさみ海水につけてチュパチュパ舐めるって可愛いな
うちは半身浴の五右衛門風呂って感じだからつまらん
プール設置したいが管理めんどくさそう…
750名も無き飼い主さん:2015/01/20(火) 18:09:12.07 ID:fnvGI+aZ
半身浴状態で眼をピコピコ上下に動かして水に浸けてるのもかわいい
751名も無き飼い主さん:2015/01/20(火) 18:56:21.64 ID:Fr9oucE8
プールは深いよ!温度は24度位
@達が何故か好んで入るから面白いぜ!

手入れは2週間に一回海水を変える位かな
人口海水だよ!たまにヤドカリカンパニーの海水買ったりしてブレンドしてますよ!
コケが生えるのがめんどい
752名も無き飼い主さん:2015/01/20(火) 20:45:31.56 ID:M7L+8wmK
へえ、手が込んでる。すごい。
私は非常に簡単な水槽で腐葉土にガジュマルとと人参のヘタ、弁当箱の水たまりだ。
海水は以前やってたけど森設定にしてからさぼって真水のみ。
でもまあ3年目だ。
753名も無き飼い主さん:2015/01/21(水) 15:22:30.75 ID:k7YaZk1h
たまに海水やるくらいがいんだろうけどこまめに変えない人だからいっそプールにしてやったら遠慮無くドボンしまくってるよw
754名も無き飼い主さん:2015/01/23(金) 01:30:00.97 ID://uZiFUG
一週間以上前から3匹とも砂に潜ったままで、たまに地上に出てきてる感じはあるんだけど姿を一回も見せてない。ごはんも減ってない。一体何してるんだ??
755名も無き飼い主さん:2015/01/23(金) 10:01:51.20 ID:9Dm4k2ty
ずっと潜ったまま脱皮すらせず地中で過ごすヤドもいるよな
俺のとこのヤドも一匹そんな奴いるけど多分飯食ってない。
流木食ってるのかもしれないけどね。

逆に全く潜らないヤドもいるんだよな
同じ環境なのに不思議だよなw
756名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 20:42:07.59 ID:HawrEfwK
久々に大浴場でのんびりしてる!
可愛い!
http://i.imgur.com/8K6tfj5.jpg
757名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 21:36:15.79 ID:CE3s71Ao
シマシマで可愛いー!
758名も無き飼い主さん:2015/01/31(土) 20:48:59.02 ID:ZGrV2TW4
これ、どっぷり浸かってるの?温泉配管もあってすごいよね。嬉しそうだなー。
759名も無き飼い主さん:2015/02/01(日) 21:07:38.89 ID:yxN1kLJf
乾燥ワカメってめっちゃ食べるんだね
はじめてあげたけど、ひたすら食べてる笑
760名も無き飼い主さん:2015/02/03(火) 20:02:55.15 ID:Q+f5MBvx
>>759
見て真似して乾燥わかめ置いてみたけど本当ね
食べてるか見てなかったけどワカメ皿の中に居座って
バイ貝とワカメの料理みたいになってる。
761名も無き飼い主さん:2015/02/04(水) 21:53:43.65 ID:EieFMZT+
乾燥ワカメやってみるわ
水で戻したものを入れてる?乾燥のまま?
どっちかな
762名も無き飼い主さん:2015/02/04(水) 22:30:47.95 ID:qkAUAzZc
コンビニで買った乾燥わかめのお菓子が好みに合わない味で困ってたんだ、ヤドカリにあげてみようww

と思いついて4日

人間の残飯処理をさせるのかと後ろめたくて、結局あげれてない
763名も無き飼い主さん:2015/02/05(木) 11:49:17.54 ID:nIFo1vIs
ヒーター貼られてるガラスの前で
2匹揃ってうたた寝しててたまらん
おーい外は寒いんだぞ〜w
764名も無き飼い主さん:2015/02/05(木) 19:47:14.71 ID:INStqoUV
>>761
生を湯通ししたのと(人間は酢味噌を掛けて美味しくいただきました)
乾燥わかめ(中国産)では乾燥の方を食べてた。
765名も無き飼い主さん:2015/02/05(木) 19:50:18.08 ID:INStqoUV
>>762
うちはヤドカリちゃんに残飯など決してあげない。
人参のヘタ、出汁を取ったあとの煮干しやかつお節、はまぐりの殻など豪勢なものしか与えてない。
766名も無き飼い主さん:2015/02/05(木) 20:57:02.92 ID:UT8maz11
>>765
ワロタw
767名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 12:37:51.33 ID:1WD50uZT
オレはニンジン嫌いだけど、ヤドが好きなんで仕方なく買ってる。
ヤドだけじゃとても1本食いきれないし、残りをオレが食うはめに。
768名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 15:21:28.00 ID:I9WZbyO7
煮干しってそんなに食べないよね。体が小さい@は、天ぷらのエビのしっぽとかお刺身のエビが好物だね。大きい@は百均の乾燥りんごとハムスターのおやつのチーズスナックなんかが好きみたい。でも、日によって食べない時もある。
769名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 20:01:07.01 ID:cHB6wxya
>>758
温泉配管じゃないんだぜ!
ただの濾過器だよ

ちなみにヒーターの面にプール置くと35度位になってすぐ蒸発するのでヒーターの無い面に置いてるんだけどそれでも24度位まで上がってくれるからヤドもちょうど良いのかもね
770名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 20:29:50.26 ID:OmZzyc0u
>>769
758ですー。工夫してるよね、ヤド幸せそう。
うちは食品タッパ2個に200ml越の海水&真水入れて毎日交換してるけど1週間で赤いヌメヌメが出るんだなー。
マンションで貯水だから?ヌメヌメ食べてる気配ないんでガーゼでこすって熱湯掛けてドライヤーで干してる。
海水25度・真水32度だけど、ナキオカヤド隠れ家から出たらまず海水浴、じゃっぷり浸かって手足スリスリ&フン放出!水切りする時に真っすぐなヒゲで目周り&口周りをクルクルするのが可愛い。
食事時は真水にガジュマル浸けて食べてる。
771名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 23:58:56.79 ID:dxTlmPLK
>>770
赤いヌメヌメが気になるね!
洗うときも真水かミネラルウォーターで洗う方がいいのかねやっぱ

俺のとこの海水プールは実はホムセンで買ったメダカ飼育用のキューブで濾過器は結構安かったよ!

がじゅまるあげてみたいなぁ
772名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 00:00:09.85 ID:aUOfZ+4g
LTEとWi-FiだとやっぱID変わるのか...
773名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 13:37:39.14 ID:e5VAilc2
>>771
ガジュマルはホムセンか100均にも売ってるよ
100均では、冬にあまり置いてないから、
春に探してみたら高確率であると思う
774名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 23:02:13.87 ID:aUOfZ+4g
>>773
そうなんですいくら探してもないんですよね(>_<)
775名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 15:16:45.11 ID:4ZKvXr7W
>>774
なので!なのでなのでアダンの幹を取り寄せで我慢しております!
しょっちゅう水を吹き掛けてやらないとすぐ枯れるので忙しいんですw
夏になったらアダンの実もあげたいなぁ
776名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 17:05:20.82 ID:t1OEG5pp
ガジュマルは、大きめのダイソーとか、あと、インテリア雑貨店に売ってるのも見たよ。たまに花屋にも売ってるよね。
777名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 18:39:45.42 ID:DsInyAZ9
>>776
え?売ってるの?マジで?
778名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 20:04:18.16 ID:czI8Dg5v
ガジュマル、ホーマックに売ってるよー
779名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 23:07:45.59 ID:OvJKCrBS
地元にはホーマックないんだよなぁ
ほーmで予測変換でホーマックが出てくるのがもどかしいぜ!
最近うちのオオナキさんがものすごく元気がない...

藁でもしいて英気を養ってもらおうかのぅ...
780名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 01:31:28.51 ID:uXiVvOvC
すげえオオナキ飼ってるんだ!
781名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 08:41:25.52 ID:trw3MrfK
>>780
お手頃サイズが出てから買ったった!
http://i.imgur.com/ermITqS.jpg
782名も無き飼い主さん:2015/02/11(水) 07:57:25.45 ID:50uCrEmP
ねえいつも写真のサイズでかすぎるんだけど・・・
783名も無き飼い主さん:2015/02/11(水) 16:54:37.89 ID:PK2ZQ82T

すまんサイズ調整とか出来るの?
調べてくるわごめんね
784名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 05:44:14.33 ID:fdp6Kzlc
存在感あるなあ
ただ手のひら乗せるのかわいそうだから、あんまやらないであげてね
785名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 13:00:13.75 ID:wrnDnh+p
あれ水槽に入れる前のやつだったのでもうさすがにやってないよ
ムラサキオカヤドカリが一番デカくなるんだっけ?
その次何かね?ナキオカ?
786名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 14:49:32.99 ID:fdp6Kzlc
ごめん、さすがにそうだよね
たしか普通のオカヤドカリが一番大きくなるんじゃなかったっけ?
787名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 15:31:15.84 ID:wrnDnh+p
オカヤドカリだったかぁ
そういえば昨日水槽の上蓋の淵にへばりついて半日どうしようもなくなってたナキオカさんを救出したんだけど指挟まれたよ
まだそこまで大きくないから挟まれてもくすぐったいのなw
あーゆー時位だよな触る時って

みんなうんこ掃除どうしてるの?
788名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 17:10:38.65 ID:wrnDnh+p
あれ?あぼんされてるw
普通のオカヤドが一番大きくなるのか
そういえばみんなうんkの掃除ってどうしてる?
789名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 17:11:12.78 ID:wrnDnh+p
あぁ、あぼんはあれか

うんkを普通に打ったからか
連投すまんね
790名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 17:39:41.13 ID:wacrCgNy
>>787
長いのが見えてるときは割り箸なんかでつまんで捨てる
でもあまり見えない、から普段ほとんど取ってない
たま〜に砂を洗うとたくさん出てくるw
ここで見た海水プールを設置してからは
そこでするようになって取りやすくなったわ、ありがたい
791名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 19:26:11.10 ID:QUaFEazF
うちのはこの前エサ皿にうんちしてた
捨てるの楽で助かったが、もしかして食べながらしたのかね…
エサと見た目似てるからちょっとビビったよ
792名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 20:55:49.82 ID:dzHi/68H
12月から砂に潜ったまま出てこない
一応ヒーターで暖かくして2日に1回霧吹きで室内湿らせてるんだけどなー
知らないときに出てきてるのかな
793名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 22:43:20.71 ID:vA/YujkY
レスありがとう!うちのヤドは水中にもうんkするし餌皿にもするし宿替用の貝殻の中にもすれば砂上のいたる所にしてたりなんだよね....
3日に一回位は取ってやるんだけど毎日やったらそりゃもう凄いストレスなのかなと思ってわざと2日か3日に一回位にしてるのです。
うちのヤドちんはトイレを定めてるヤドとそうでないヤドにわかれてるんかな?

>>792のとこのヤドはあれか?潜り癖があるヤドなのか?
脱皮じゃねぇのかい?
794名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 22:44:12.73 ID:vA/YujkY
何でID変わるんだろう...
795名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 22:45:20.93 ID:dzHi/68H
>>793
脱皮だと思って様子見てるけど、餌も食べてないし大丈夫なのかと心配してくる(笑)
暖かくなってきたらまだ出てくると思いたい
796名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 22:48:45.76 ID:bRfb5Na+
砂と腐葉土どっちがいいの?
砂にしてるんだけどガジュマルのために腐葉土の鉢を入れたらヤドが2匹とも鉢に潜って出てこないwww(泣)
活発に動くことを「いい」のだとしたら砂であるべき?
腐葉土はヤドを駄目にするのか?(人を駄目にするソファ的な意味で)
797名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 10:48:43.91 ID:9bwbT0WY
>>795
脱皮前はあまり食わないって意見も聞いた事がある
あとは秋冬はあんまり食わないみたいなね
ヤドって水槽の中でポカポカ育ってても季節を感じるんだろうねきっと
おいその前に潜りっぱなしなら飯食えんだろうぜ
798名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 10:50:56.10 ID:9bwbT0WY
>>796
砂は見た目
腐葉土はヤド本来の生活なんじゃね?

どっかでそんな事書いてる記事だか動画だか見た気がする
799名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 20:54:42.73 ID:blLrVZD1
自分的には砂かなエサ箱とか水入れが汚れないし
800名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 21:46:37.60 ID:SnBpKEwZ
砂とウンの見分けが付かなくて掃除できない…
801名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 01:15:37.09 ID:h6c54Skn
何で見分け付かないんだwどんな色の砂だよw
とまぁ草生やすとこだけど、俺も前は見分け付かんかったって言うか見つけられなかったわ
802名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 08:35:16.03 ID:WGpzuqt5
珊瑚砂に海の砂混ぜてる。汚い灰色がウンの色にそっくり。
803名も無き飼い主さん:2015/02/18(水) 16:26:28.53 ID:mIbiMfFM
ニンジン食べさせるとニンジン色のうんちするよね
804名も無き飼い主さん:2015/02/18(水) 17:16:39.96 ID:yXZSRkEe
なに食わせても黒いのしかしない…
805名も無き飼い主さん:2015/02/18(水) 20:27:38.62 ID:ccbES4l2
>>802
俺も俺もw
何で海の砂って海で見たら綺麗な色なのに持って帰ったらあんな汚いんだろうね
しかも海の砂は水分含んだら当分乾かないしな
806名も無き飼い主さん:2015/02/18(水) 20:28:01.43 ID:ccbES4l2
>>804
餌食った後流木食うから黒いのが出るんだぜ
807名も無き飼い主さん:2015/02/20(金) 20:08:20.63 ID:IrtS6Jm5
http://i.imgur.com/EwHCCCd.jpg
ポップコーンの手作りだろjk
808名も無き飼い主さん:2015/02/21(土) 11:43:45.29 ID:jSWLbyic
懐かしいな
こんなんあったよなぁ最近近場じゃ見なくなったよ
809名も無き飼い主さん:2015/02/21(土) 12:36:41.17 ID:vx69dBSB
ポップコーンパーリィ
810名も無き飼い主さん:2015/02/21(土) 20:18:26.05 ID:vXA92xa0
「わーい よくはぜるなー」と気の抜ける台詞が書かれたポップコーンの元を一時期はぜてあげてた。
811名も無き飼い主さん:2015/02/21(土) 21:13:23.64 ID:emUHWm4u
そしてヤドカリ様の余り物を人間が頂くんですねわかります
812名も無き飼い主さん:2015/02/22(日) 18:11:45.96 ID:8Uy5k6fd
@”<バター入れてんじゃねえよゴルァ
813名も無き飼い主さん:2015/02/24(火) 04:59:22.87 ID:R1yVF+cf
生存確認のために久々に砂さらいしたんだけど、一匹行方不明になってた_| ̄|○
814名も無き飼い主さん:2015/02/24(火) 12:20:09.79 ID:Zjf//Slj
ヤドカリ飼いもやっぱりクズなんだな
もっとマシな部類かと思ってたわ
815名も無き飼い主さん:2015/02/24(火) 22:33:53.67 ID:9tKTKi1H
>>814
いつからヤド飼いがそんなに人格者だと思い込んでた?
816名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 02:00:27.23 ID:+BBERhha
>>814  え。クズって私のこと?それともただの荒らし?
817名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 06:56:33.11 ID:ubyYwbHs
IDみたらただの荒らしじゃん
818名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 07:32:13.67 ID:aqr78Tra
ぬるぽ
819名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 10:06:14.68 ID:BMvzIPJB
ヤドカリがGのような超高速でカサカサ動く夢を見た…
まさかそれがうちの子の本性じゃないよな…
820名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 13:31:31.21 ID:+BBERhha
やっぱり一番好きな野菜はにんじんだよね。
821名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 14:12:29.74 ID:6ga72WeM
うちのは焼き芋だわ
822名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 15:21:18.06 ID:nDKPOXD8
うちはポップコーンと人参とさつま芋の天ぷらが大好き。
つか、ほかは殆ど食べない。
栄養のバランスを考えるとヤドカリフードを食べて欲しいんだんが、見向きもしないよ。
もし餌を作る会社の人が見てたら、もうちょっと専用フードの味や匂いを改善してください。
オネガイシマスよ。
823名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 15:23:16.74 ID:nDKPOXD8
あとかっぱえびせん。
824名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 17:06:19.99 ID:SJc7JvG0
カレー味でもいい?
825名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 17:41:13.67 ID:+BBERhha
チーズ味のカールなんかもあげてみたら、食べたっけ。@はスナック菓子も好きだよね。
826名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 19:54:10.03 ID:m4t2TtxS
うちはサッポロポテト
827名も無き飼い主さん:2015/02/26(木) 11:05:02.74 ID:Qn/ZpE0d
蒸したサツマイモとかめっちゃ食ってくれる
828名も無き飼い主さん:2015/02/26(木) 17:43:58.80 ID:ZgtDIJi1
ここを参考に何かあげようと思ったけど手元にホシイモしかなかった。好評だった
久し振りにお食事風景に遭遇できたわ
829名も無き飼い主さん:2015/02/26(木) 19:19:31.39 ID:DGl0mqcY
人間の食べ物あげちゃいけません!ポップコーンとかもってのほか
830名も無き飼い主さん:2015/02/26(木) 19:28:47.56 ID:mh0N2ivX
ポップコーンは@の食べ物だろ
@飼ってなかったらポップコーンなんか食わんわ
831名も無き飼い主さん:2015/02/26(木) 19:33:25.09 ID:NhvQZs1V
832名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 00:27:05.07 ID:3nYgScRU
ヤド飼い出して、念願の沖縄旅行
野生のヤドが何食べてるか調査して帰ろうとワクワク
砂浜で牛の●に群がるミニサイズヤド
ていう悲しい思い出をこの流れで思い出した
833名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 14:33:15.97 ID:Wu7owpwR
1月末から1週間行ってきたが全く姿を見かけなかったよ。
特に探したわけじゃないが。
834名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 15:19:52.90 ID:3nYgScRU
>>833
沖縄本島では南の海岸にいたけど、
冬だったからか?数が少なくて
探さないと見つからなかった
大きさもペットショップサイズのみ

石垣島はビーチ行けばそこら中にいて、
サイズも小さいのから大きいのまで揃っていたよ
次はぜひ石垣島でミニヤドを堪能してみてほしい
ほんとにカワイイよ〜
835名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 22:48:59.23 ID:Wu7owpwR
>>834
いや、石垣島に行ったんだわw

毎日天気悪かったから、隠れてたんだね
836名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 23:35:56.28 ID:0ApKw5jG
夏の与論しか行ったことないが
ヤドは浜近くの珊瑚岩山と、林と、ご家庭の庭木の下にいっぱいいた
837名も無き飼い主さん:2015/02/28(土) 01:21:21.70 ID:8Swh+6l9
>>835
あらら…そうだったんだ
余計なお世話してしまいました
ヤドカリ飼ってる人がいると
うれしくてつい熱く語ってしまう
次はいい天気になるよう祈っておきますね
838名も無き飼い主さん:2015/02/28(土) 22:38:46.52 ID:xiTyXmkJ
告白しよう

冬の腐葉土はコバエがわく。(吊るす虫コナーズで来なくなる種類の)
839名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 14:11:24.54 ID:LH6GT6Tf
うちの珊瑚砂には年中湧く(´ー`)
840名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 18:59:06.29 ID:5nZf35Ty
なんで虫が沸くの?
うちの水槽はまだ虫が沸いた事ないんだけど怖くなって来たわ
841名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 20:57:54.46 ID:RtW97eO1
うーん、腐葉土的には土から沸いてるなあ。砂は何でだよ。
842名も無き飼い主さん:2015/03/03(火) 08:05:57.76 ID:sVV/D/Qx
鉢植えや生ゴミから移ったりする
黒いビニール袋に入れて1日直射日光にあてれば死ぬよ
843名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 00:17:17.70 ID:11KQW3x/
シシャモあげたら、抱え込んで食べて、
干しカレイは皮が好きみたいで
丁寧に剥く感じに皮メインで食べていた
普段と違う魚あげると食いつくね
844名も無き飼い主さん
腐葉土にもぐったヤドから芽が生えた!
と思ったら前植えたアボカドの種だったでござる