エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
飼育種別スレより集約しましょう。養殖したエサの給餌は飼育種別スレへ。
ハエ類、ツメガエル、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可
小赤、メダカはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。

前スレ
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1019381897/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1077770630/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1130504137/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1166452312/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1187104484/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1196558080/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1216348845/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233768522/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1252064441/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256729772/l50
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1278765327/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1309310424/l50
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1325870702/
2名も無き飼い主さん:2012/07/30(月) 02:07:53.65 ID:3WstB2nM
イエコって成長遅いよな
3名も無き飼い主さん:2012/07/30(月) 08:31:30.39 ID:+Dd7THOR
ヒキガエル大食い過ぎるー

フタホシ朝晩で30匹は食ってる
足りなくて繁殖用フタホシ使い込んでしまった
4名も無き飼い主さん:2012/07/30(月) 12:25:12.27 ID:A1rLP4sh
あばばばコオロギが大量死しとるー。
二日前にやったダ○ソーの安物昆虫ゼリーのせいかそうなのか?
5名も無き飼い主さん:2012/07/30(月) 22:29:43.16 ID:+Dd7THOR
reptilesbowのコオロギって月夜野のコオロギとはどう違うの?
6名も無き飼い主さん:2012/07/30(月) 23:02:23.20 ID:nnF+X5zZ
>>4
俺はそれあげても大丈夫だったよ
デュビアの大好物でもある


もう駄目だろうなと思ってた産卵床からフタホシが孵ったああああああああ
最初蟻が湧いてるのかと思ったぜ
がんばって成長してくれよ
7名も無き飼い主さん:2012/07/30(月) 23:41:59.85 ID:A1rLP4sh
うーん、それじゃ(糞の)水分が増えたせいってとこかね。
それが怖かったんで一個しか入れなかったのに・・・。
8名も無き飼い主さん:2012/07/31(火) 00:30:43.37 ID:F5CHS7vZ
>>7
この暑さもあるし
熱死、蒸れたあたりじゃねえかなあ
9名も無き飼い主さん:2012/07/31(火) 16:35:33.51 ID:LDfi7u34
というか熱すぎる
クーラー設定かなりガンガンなのに最近温度跳ね上がってるぞ・・
TV番組の天気予報で、普通に37℃とか表示されてんの マジポルナレフ
10名も無き飼い主さん:2012/08/01(水) 20:28:44.44 ID:31gwnrnj
エイコの繁殖始めたんだが産卵床に熱帯魚用のフィルターマット
使ってみたんだが、コレって大丈夫かな?
材質はポリエステルで通水性が良いんで下に水がたまってしまう。
園芸用の土も用意してあるけど、使い勝手が良いんで(軽さとか設置しやすさとか)
できればマットで行きたいんだが・・・天然綿とは違うのかな?_
教えて先輩方
11名も無き飼い主さん:2012/08/01(水) 21:25:04.83 ID:Lcgxit9b
常に湿った状態が保ててイエコが産むなら何でもいい
下に落ちて水含めないようじゃ駄目だろ
12名も無き飼い主さん:2012/08/02(木) 02:12:20.37 ID:fYdUZ+No
おらも栄子の繁殖始めたいお
13名も無き飼い主さん:2012/08/02(木) 12:25:11.46 ID:cqL/ipBd
小池栄子なら増えたら一匹くれよ、メスな
14名も無き飼い主さん:2012/08/02(木) 19:37:20.35 ID:Qisrv63p
熱帯魚用のマットダメだった 卵が皆下に溜まった水に水没してしまった
15名も無き飼い主さん:2012/08/02(木) 21:15:37.03 ID:Y3pSEQeZ
お前通水の意味わかってなかったのか・・・
16名も無き飼い主さん:2012/08/02(木) 21:44:13.71 ID:Qb95hE1N
釣具屋で売ってる生餌の中でミミズとブドウムシ以外でどんなのが使える?
17名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 03:25:49.53 ID:/XCyWshL
シマミミズは用途限定だけど。
ほとんどの爬虫類に毒だろ。両生類にもほぼ危険だな。
18名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 09:40:35.89 ID:HOqLX3Pf
>>17
毒ではない。薬効成分が含まれるってだけ
ちなみに不味いらしく一回やったら食わない個体多数
19名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 16:13:07.65 ID:NvhrYq7q
おいおい、毒と薬効成分の差って何だよ?

薬効成分だから身体に良いとでも言いたいのか?
都市伝説。
20名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 16:29:15.54 ID:TcA8caaW
トリカブトだって薬の材料だしね。薬効成分=毒。ごく少量なら薬。少しでも多いと毒。
21名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 17:02:14.25 ID:ncprvvNy
毒とか薬効成分とかの定義はどうでもいいけど爬虫類に毒とか両生類にほぼ危険とかいうレベルのもんじゃないな
誇張が過ぎる
22名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 17:02:24.58 ID:yrWw3Zhp
そういや以前毒と薬は別だ!って騒いでたバカがいたような
23名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 18:20:22.41 ID:rEVAyW+s
解熱作用があるが、相当量食わなきゃ効果出るわけないだろうが
毒っていいながらどう作用するかも知らんのに騒ぐヤツがフォローされるのな
24名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 19:21:16.34 ID:rsqL1toG
養殖の話しろよ
25名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 19:23:52.94 ID:ncprvvNy
じゃあ話題提供しろよ
26名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 20:38:20.22 ID:rsqL1toG
じゃあハニーワームの養殖のコツ教えろ
27名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 20:50:49.50 ID:ncprvvNy
培地を切らすな
カビ生やすな
以上
28名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 22:11:14.64 ID:rsqL1toG
は?勝手に終わらせんなよ
話題提供してんだから

培地はレプトミンの蜂蜜和えでいいんだよな?
29名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 22:40:10.72 ID:kX2NUdYR
・・・なんだこいつ ┐(´ー`)┌
30名も無き飼い主さん:2012/08/03(金) 23:38:42.83 ID:zGL7qS45
じゃあ質問させてくれ

フタホシの成長速度教えておくれ
1令から成虫になるまで大体どれぐらい?
31名も無き飼い主さん:2012/08/04(土) 18:46:05.44 ID:84qqHVVS
皆さん餌虫が殖え過ぎたらどうしてますか?
イエコとミルワーム殖え過ぎてカエル二匹じゃ消費しきれん・・・
32名も無き飼い主さん:2012/08/04(土) 19:17:23.39 ID:euUZzhRj
売れ
33名も無き飼い主さん:2012/08/04(土) 21:58:17.51 ID:H+ljRcKD
選別して殺して燃えるごみ
34名も無き飼い主さん:2012/08/05(日) 00:18:07.98 ID:AC0H1PGS
食べろよ
割とマジで
35名も無き飼い主さん:2012/08/05(日) 08:55:07.08 ID:cBFhTNRC
カエルを増やせよ
36名も無き飼い主さん:2012/08/05(日) 09:04:48.78 ID:VGOyyuHL
>>31
唐揚げにしてる。
東南アジアだとこれがおやつがわり。
ベッカムの子供も食べてるらしい。
37名も無き飼い主さん:2012/08/05(日) 12:14:53.10 ID:p5vHI6n8
イエコのから揚げはあんまうまそうじゃないな
38名も無き飼い主さん:2012/08/05(日) 14:15:05.44 ID:6lmAoke2
俺はレッドローチが増えすぎて困った

トカゲ一匹に殲滅させられるが……いや、トカゲの食欲がだな
39名も無き飼い主さん:2012/08/05(日) 19:45:53.80 ID:p5vHI6n8
おれはレッドローチがあんま増えないんだよな
40名も無き飼い主さん:2012/08/05(日) 20:23:35.24 ID:6lmAoke2
>>39

俺も「殖えねぇ」と思ってた
が、ある日を境に大量の卵鞘が落ちてた。まさに「見ろ、ごみのようだ」状態

気が付けば幼虫がわらわら

水と餌をたくさんやってれば勝手に増えるかと。殖えなかったら、成虫を大量に導入
勝手にセクロスして勝手に増える
41名も無き飼い主さん:2012/08/07(火) 20:05:15.90 ID:rMmQj8Fg
まうすの養殖をしようと始めたけど臭すぎて倒れそう
生きたマウスを近所で買ってきた方がマシだと気がついたよ・・・
42名も無き飼い主さん:2012/08/07(火) 21:10:52.93 ID:UVlNyNUy
コナダニってうっとしいけど実害ってあるの?
43名も無き飼い主さん:2012/08/07(火) 21:21:09.12 ID:qzRfdcKh
人の生活圏まで進行するとかゆくなる
44名も無き飼い主さん:2012/08/07(火) 21:29:06.09 ID:fcVDyHSy
>>42
コナダニが殖えるとツメダニ呼ぶよ
ツメダニは人刺すぜ
45名も無き飼い主さん:2012/08/07(火) 23:16:49.95 ID:Sl7/Wkuz
ミルワームの床材(餌)が古くなるとコナダニ沸くよね。
一回それで床材から孵化したちびミルを拾い集めて新しい床材に移すはめに…
46名も無き飼い主さん:2012/08/08(水) 04:29:38.82 ID:BQUaWUSr
>>45
ちょうどえらいことになってるとこだわ
47名も無き飼い主さん:2012/08/08(水) 11:54:47.51 ID:8ppfgBzP
隣にあるミルの餌には湧かないのに、不思議とミルがいる方にだけ湧くな。
だから古くなると、と言うのはあながち間違いじゃないかな。
でも新しいペットフードにはチャタテムシが湧く。

とにかく何度かフルイにかけて、ピンセットで1匹ずつ新しいセットに移すしかない。
ダニが入らないように、密閉容器に通気孔は不織布貼りだ。
48名も無き飼い主さん:2012/08/08(水) 22:28:39.36 ID:OP3Zi7ka
コナダニは床材に発生するカビを食べていると聞いたことがあります。
そういえば床材に直接昆虫ゼリーをぶち込んだことがあったけど、あれで床材カビた…?
49名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 00:22:05.09 ID:O2SRQiy9
イエコってフタホシより小さいくせにフタホシより脱皮回数多いんだな
脱皮してもたいしてサイズが変わってねえ
50名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 02:48:23.16 ID:GBmtJeBd
>>41

床材をネコ用のトイレ砂にして暫く飼育すれば、あらかた臭いはなくなる筈
俺は更にペット用消臭剤をばら撒いていたがの


まぁ、オスはすぐにジャンプで首の骨折って死亡、メスは暑さに耐えらず、死亡

全滅しますた
51名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 10:46:03.28 ID:K/OIezcz
>>50
ありがとう
しかし、オスってアホだなw
52名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 10:53:40.20 ID:CfiQzv1K
>>50
スペランカーかよ
53名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 16:15:48.95 ID:XCaDdof6
湿度高めすぎて卵カビたorz
今までティッシュ使ってたからコレを機に脱脂綿にして繁殖再チャレンジ!
うまく軌道に乗ればいいのだが・・・
54名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 16:19:58.36 ID:+OASX3Uw
土使えよ
ティッシュやら脱脂綿やらだとカビ生やしたりカラッカラに乾燥させたりで湿度の調整難しいだろ
55名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 17:16:38.59 ID:BQNlsfai
餌用デュビアなんだが
近所のホムセンでニワトリ餌が20kgで1000円なんだが、ニワトリ餌使ってる人おる?
使って無い人もどう思う?アリ?無し?
最近野菜クズだけ与えてたら原因わからんが死んで(おそらく農薬)、コバエが沸いて半壊したから使おうかと悩んでる
魚粉1%でその他もろもろな感じなんだけど、鶏餌なんて何処も内容は変わらんと思うし…
56名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 19:00:23.89 ID:CfiQzv1K
>>53
イエコ?フタホシなら脱脂綿一度カラッカラになっても孵化できたよ
そのあと一応毎日霧吹きするようにしたけど
けど>>54の言うように土使うほうが産卵量も多いし管理もしやすい
土は今ビートモスとヤシガラでやってるけどヤシガラが保湿管理しやすくておすすめ
57名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 19:03:21.90 ID:CfiQzv1K
>>55
連投スマソ
全然ありだと思うよ
うちも野菜クズ、亀餌、昆虫ゼリーとか色々やってるけど
むしろ野菜くずで死んだってのが気になる
農薬程度で死ぬとはちょっと考えられないんだが・・・・
58名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 19:10:56.07 ID:BQNlsfai
>>57
最初全体の4割くらい一気に死んでな
更にちょこちょこ落ちていって、
隙間の死骸に気が付かなくてウジ沸いて不衛生になってまた落ちてった感じか
ウジ沸いたのに気が付いてすぐに床材や糞やら全換えしたんだが最終的に6〜7割くらい死んだかな
全換えした後も結構落ちてったし、正直原因がわからん
おkとりあえず安いしニワトリ餌に変えてみるわさんくす
59名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 20:36:23.03 ID:y5NQAU1p
俺は産卵床はバーミキュライト使ってる

土よりカビにくいし、粒子がでかいから掃除しやすいし、軽い
60名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 21:07:41.20 ID:OW47h3YC
汚ねえ親父が多そうだなここはw
61名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 21:43:57.09 ID:rHgWusAO
野菜は何で推奨する奴がいるんだろ
ってレベルにオススメできない。
適切に食い切る量を与えられるか
毎日交換できるならともかくあれは
固形餌みたいに余らせていいものでは
ないから面倒臭いよ。
俺はゼリーの大量購入をオススメするけど
あれも食うだけ与えてると尿が増えて
結局群れて崩壊する。

でもまぁ実際大量死の原因はウイルスらしいよwwww
62名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 22:05:02.84 ID:xEVgFksM
下駄箱用の乾燥剤(シリカゲルの入ったシート状のやつ)をコオロギのケースに
入れたら死亡率が低くなって臭いも穏やかになって一石二鳥でした!
そのまま入れるとシートがコオロギに齧られる+糞尿で汚れるので
適当なプラ容器に入れて使ってる。
63名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 22:10:33.05 ID:VLWyUsVy
通販じゃ高いから釣り具屋でブドウ虫買おうと思うんだけど
養殖に変な薬とか使ってないよな…?
64名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 23:02:38.56 ID:rHgWusAO
ホルモン剤チンコ盛りだよ。
成長止めてるしね。
65名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 23:11:51.37 ID:+OASX3Uw
虫が死なない程度の薬なら爬虫類の腹に入っても平気だろと無責任に言っておく
レポよろ
66名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 23:16:35.01 ID:CfiQzv1K
死ぬ、死なないとか以前の問題がありそうだが
67名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 23:20:53.17 ID:y5NQAU1p
月夜野ファームのトップの動画のパンク町田

おい!コオロギ野生に逃がしてんじゃねーよ!

餌与えてる最中袋から逃げまくってるじゃねーか
68名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 00:29:38.99 ID:Dyad6peT
レッドローチの卵ソウを、デリカップに集めて湿度保ってたらいつの間にかトビムシの繁殖床になってた。色んな事言うサイトがあるが、結局、乾燥させればいいのか、卵は湿度保った方がいいのか、どっちなんだい?
69名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 02:01:06.90 ID:qQIOlEci
>>63
釣り餌ごときにホルモン剤なんて使わない

ハニーワーム養殖やれば解るけど、物凄く簡単に殖えるから
薬使う意義ないよ
70名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 02:03:30.78 ID:+HF40v8o
でたよ個人レベルと企業レベルを同列に考えてる妄想君
71名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 08:16:23.16 ID:wt/a9kk0
この時期、ジャイミル落ちまくりなんだけど。こんなもん?
最高で32℃台かな部屋は。
72名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 12:01:03.56 ID:D8QrPn70
>>70
企業の方がコスト意識あるんだよ
そもそも雌雄揃っていれば勝手に交尾するし、冷やせば成長を遅くできるのに、どこでホルモンが必要になるの?
73名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 12:07:56.93 ID:U5BZIuOG
うちもジャイミル落ちまくりだよ
毎年こんなもんだから、夏場はなるべく他で代用してる
74名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 12:39:34.74 ID:WORdJU25
ジャイミルって弱いのか…
ミルワームの強健さからは想像できない。
ミルワームはチャイロコメノゴミムシダマシで、
ジャイミルはツヤケシオオゴミムシダマシだっけか?
75名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 13:13:17.76 ID:bC8eF4dG
月*野ファームは保冷材云々よりも質問メールに返事しないから、買うことはないな。
高いし。

パンクがいることころってバーデンだったんだ。
76名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 16:53:28.64 ID:wt/a9kk0
>>73
やっぱり。変な菌を我が家だけもらったかと思った。
あいつら南米産のくせして暑さに弱いんだな。

ジャイミルしかほとんど喰わないやついるから困るな。
77名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 17:53:59.66 ID:hmhXcOzp
ジャイミル定期購入してるが、室温高めで水分不足になると面白い程一斉に落ちるな
つーか、落ちるとクセー

最近、気温高すぎて冷房ガンガンでも結構室温やばす
水分足りてるかは野菜やゼリーへの群がり方で良くわかるべ?

ドリアモリドラゴン飼ってるが、結構バリバリ噛んでから食べるもんだから
ジャイミルの体液が半径20mエメラルドスプラッシュ的な
78名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 20:39:36.42 ID:U5BZIuOG
>>76
それはうちも一緒さ
うちではヒキガエル、ダイオウサソリは常食してるし、アオジタもたまにあげてるからね
少しずつ買うか冷蔵庫に入れるかのどちらかだな

79名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 22:44:56.98 ID:ZVy/XqXw
マウスの赤ちゃんがいっぱい生まれた
可愛すぎて萌える
餌にするのが忍びねぇな
80名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 22:48:37.16 ID:1E76PqhA
>>79
そのマウス消費部って何いるん?
ヘビ1、サソリ2じゃコスパ悪いかな?
81名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 22:54:17.88 ID:ZVy/XqXw
冷凍マウス食うから消費者は居ないけど、ヘビに与えてみようかと

正直、臭いし餌は高いし面倒だしペットを飼ってると思わないと苦行だわ
コオロギより可愛いし五月蠅くないけどさ
82名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 22:59:14.13 ID:1E76PqhA
>>81
やっぱそうか・・・
うちのにも生餌あげたいけど調べてもそれなりに食うのを多頭飼いでもなければ・・・・って感じだよね
83名も無き飼い主さん:2012/08/10(金) 23:36:27.74 ID:wt/a9kk0
ミルワームはともかく、ジャイミル冷蔵庫はやばくないの?
84名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 01:14:21.46 ID:DtJqxPe4
>>72
温度維持とホルモン剤とどちらが楽だと思っちゃってるわけ?
お前が言ってるのは
「自宅のプールに入ればすむ話なのにどこで市民プールで金使う必要があるの?」
と同じだよお馬鹿さん。
85名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 10:16:16.89 ID:UiYK3KyZ
>>61
湿度べたべたで臭いお前みたいな爺の家だから野菜が腐るんだよ
普通は乾燥してなにも匂わなくなる
86名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 10:23:58.54 ID:AdW2szZ0
流石に親マウスからピンク奪って餌にするのは気が引けるから、冷凍品しか扱えない^^;
87名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 13:01:50.32 ID:4rC+dnPI
>>85
5日留守にしたら野菜やゼリー放り込んでた餌木が青カビだらけになってたよ…

ダニも沸くし定期的に日干ししないといかんね
88名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 13:37:49.24 ID:DtJqxPe4
>>87
妄想君に何言っても無駄
89名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 13:48:16.24 ID:N1i5oPlr
>>69
釣り餌のホルモン剤は殖やし易くするためでなく成長を遅くして幼虫の姿を維持させるためのものだよ
釣り餌にするため・ペットに与えるため殖やしてどうこうなんてのは極少数派で勘定に入ってない
釣り餌として必要な時に必要な分買う人用に釣り餌として使うに適した幼虫の姿のまま維持するのが目的

>>72
養殖場や店で冷やしてても客が購入した後さっさと成長しちゃったら、
買ってもすぐ育って使い勝手悪いわって結局客からのイメージは悪くなる
基本的に蛾になると見るのも嫌な気持ち悪い害虫としか見做されない
釣り餌なんてそれ食った魚の健康云々考える必要もないし、
冷やすにも金かかる上に効果が上記の通りじゃホルモン剤使った方が効率いいよ」
90名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 13:51:02.88 ID:DtJqxPe4
だから妄想君は相手にしない方がいいんだよ。
自分の認識が正しいか確認する以前に、相手が何言ってるか
理解する前に妄想に基づいて書き込んじゃうんだから。
91名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 13:56:42.56 ID:UiYK3KyZ
>>86
それが正常
つっかマウス飼う時点でヤヴァイ
>>89
釣り餌は練り餌なんかでもヤヴァイ着色料やら保存料やらてんこ盛りだって話だわな。
釣り餌の昆虫は有名な話だよね。
要するに幼体のまま維持するという。
こんなもん与えたらまずまっとうな生体にはならん。
92名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 14:01:14.78 ID:UiYK3KyZ
>>87
一日に食いきれる量以上を与えるから大量に残るわけだろ?
だったら減らせばいいじゃん。
1回に食いきれる量ギリギリ程度なら余った多少の野菜なんか即座に乾燥すると思うが。
乾燥しないなら部屋が異常なまでに湿度過多だと思えばいい。
93名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 14:18:15.78 ID:N1i5oPlr
>>92
で、>>61
>適切に食い切る量を与えられるか毎日交換できるならともかくあれは固形餌みたいに余らせていいものではないから面倒臭いよ。
に繋がるって話だろう
手間に感じないもしくは手間を惜しまん人にはいいだろうけど、俺も敢えてリスキーなもん無理に与える必要も無いと思う
湿度だのギリギリ量だの細かい調整必要な時点で推奨するようなもんでもないかな
94名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 14:20:26.03 ID:UiYK3KyZ
>>93
なに飼ってるかは知らんけど毎日与える必要なんてないよ。
さすがに3日以上絶食は無理だろうけどゴキなら軽く2週間おきに餌やりで大丈夫。
95名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 14:21:50.82 ID:UiYK3KyZ
>>93
あと固形餌は間違いなくダニの温床になる。
特に動物質なら100パー発生する。
結局手間を惜しむならリスクは必ず出る。
96名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 14:23:28.03 ID:BBzQTRJd
それ前提が100匹単位の話で広い空間があるって場合のみ湿度だなんだとか無視できるんだよ
デュビア1000匹以上を衣装ケースで飼うと、どうやっても糞の水分が蒸発し難い環境になる
餌は一瞬で無くなるけど問題は糞の水分になるわけで衛生面に不安が残る
半分ずつに分けりゃいいだけの話だし、こまめに掃除すりゃいいんだけどさ
97名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 14:25:03.72 ID:N1i5oPlr
>>94-95
普通にペレットとか細かい調整いらずリスクの少ない日持ちする餌入れておけばいい
野菜は別に必須じゃねぇからリスク負わせてまで推奨するもんじゃねぇよなぁって話
ダニが発生する状況ってのは湿度が高い状況なわけだけど、そんな状況なら野菜なんかいれたらそれこそ余計悪化させるだけだぜ
98名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 14:31:35.67 ID:N1i5oPlr
もちろん手抜きの程度もよるけどね
最初に1か月分入れてあとは放置とかじゃ何入れたって・・・ってなるけどさ
数日のことなら水分量少ないものの方が多少手抜いても大きな問題になりにくく安定した管理がし易い
99名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 19:00:36.29 ID:zwcKQGL0
イエコ、だいぶキープできたり増やしたりはできるようになったけど、そろそろめんどくさくなってきた
この辺で見切ってデュビア買うか迷う……
100名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 20:09:35.94 ID:Y4i88I9j
>>99
消費部がどんなのがどれぐらいかにもよるけど
うちはフタホシを小さいうちにどんどん消費して
数ペアの生き残ったついてる奴らを繁殖組みにしてる
大きい餌が欲しいときやちょうどいいサイズがいないときにデュビアって感じ
101名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 20:19:33.54 ID:DtJqxPe4
そんなあなたにレッドローチ。
レッドがイエコの完全上位互換って感じだと思う。

巷ではデュビアがもてはやされてるけど、イエコの飼育をパスしてる奴なら
デュビアのメリットはあまり関係ないんじゃないかなぁ。そら良くはなるけどね。

イエコ→レッドに移行した際のメリットは
 ・産卵床用意しなくてOK
 ・跳ねない
 ・卵放置でOK(回収した方が孵化率上がるけど)
 ・羽切らなくてOK
 ・こまめに掃除しなくてOK。(アンモニアで大量死がない)

この恩恵がありつつサイズもやわらかさも維持しつつ繁殖スピードは速い。まさに上位種。

その点デュビアは増えないし固いし生体によっては食えないサイズになるし
何より雄の見た目がチャバネと同じだし、雌もキモい。
102名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 20:24:16.02 ID:BBzQTRJd
レッドローチは最高レベルの餌だと思うが、コバエシャッター挟まないと室内が臭い
そりゃコオロギよりは臭いも少ないんだが、デュビアの無臭とは比べるまでもなくゴキ臭がやばい
それと、そんなに成長は早くない
成虫になるまで3ヶ月くらいだったかな
卵が孵化するのも結構掛かるし初動は遅い
ただ一度増えるとなんらかの異常が起きて壊滅しない限り使い切れないし、餌としてはオススメできる
103名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 20:25:29.15 ID:l+CwBvIU
デュビア あんまり臭くない
レッド 臭い
104名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 20:26:11.75 ID:l+CwBvIU
被った
105名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 20:29:14.74 ID:DtJqxPe4
デュビアが”臭い”ならコオロギなんて民家じゃ飼えないレベルだよ
106名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 20:30:11.45 ID:DtJqxPe4
レッドとマダゴキはゴキ臭がやべぇ
でもコオロギはもっとくせぇ
しかし俺の方がくせぇ
皆が大好きじょしこうせぇ
107名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 21:25:14.84 ID:Y4i88I9j
そうこうしているうちに産卵床から今日もフタホシが溢れ返ってましたよと
コオロギは色々問題あるがこの繁殖力は他の追従を許さないなw
108名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 22:06:56.99 ID:Fgcj5BuY
うちのフタホシの産卵床
水分多めにしてたら
コオロギと一緒にチョウバエも湧いてたんだが
109名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 22:38:03.96 ID:gn0AUuQw
腐葉土を産卵床に使ってみたけど、土を掘り返して周りが汚れる
でも、綿やティッシュより管理しやすそうだな。
虫用マットも試してみよっと
110名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 22:52:01.80 ID:N1i5oPlr
>>109
腐葉土はちょっと水が多いだけでカビたり小バエやらなんやら羽虫が沸いたりし易いから注意な
昆虫マットもモノによっては有機物メインだから同様
赤玉土がいいと思う(逆に乾き易いけどカラカラになる分には後から水与えれば問題なく孵ること多い)
111名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 23:01:14.41 ID:Y4i88I9j
>>108
ヤシガラ土がマジオススメ
常にしっとりできるし産卵もしやすいらしく大量ぜよ
112名も無き飼い主さん:2012/08/11(土) 23:46:05.31 ID:DtJqxPe4
レッドローチのゴキ臭いをなんとかしたいんだが
前にマウスの臭いが土で軽減できたって報告なかったっけ。

土に炭とゼオライトを鬼盛りしてなんとかならんかな。
パームヤシは土じゃないし期待してる効果は得られなさそう。

ただ、軽減できても圧倒的にメンテがめんどくさくなるな・・・
113名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 00:02:43.38 ID:vjjBwwdT
ゴキはウエーって感じで吐き出すトカゲが多い
114名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 00:02:47.12 ID:yuMRk3c/
>>100
サンクス
消費部はレオパ1匹とホウセキカナヘビ、ミドリカナヘビが1ペアずつです
フタホシは大きいのでこいつらにはイエコよりむしろ向いてると思うんですけど、繁殖難しいと聞くし、見ての通り大量に消費するので
若干コストパフォーマンスが悪そうなんですよね
だからデュビアかなぁ……と ただ♂の見た目完全にゴキなんで、逃げだしたらイヤだなぁと思って悩んでます
>>101
サンクス
レッドローチは聞いている限り、良さそうですね
私は台所に湧く巨大ゴキでも素手で捕まえ、そのつぶらな瞳を一瞥してから外に逃がすほどゴキに抵抗はないのですが
なにぶんマンション住まいなので、逃げだしたら収集のつかない事態になりそうでイヤなのです
でもデュビアよりは良さそうな気がします キープ繁殖するならレッドローチにしようと思います
115名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 00:21:43.26 ID:lT/apqp/
あのさ、よく素手でゴキブリを触る自慢する人いるけど
「触れない」の大半は「不潔だから触りたくない」のであって
決して虫が怖いとかではないと思うんだよね。
「カブトムシ触れない」だったら純粋に虫に触れるか否かの
話になってくるんだけどね。

マンションみたいな集合住宅で色んな奴の排泄した配管を
登ってきたゴキ触るなんておんげろげろげろ
116名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 01:23:07.26 ID:vjjBwwdT
>>114
カナヘビならそこそこ餌にうるさいからゴキを常習的に与えてると受け付けなくなるかも。
そうなったらここでリポートしてくれ。
ヤモリの類なら大丈夫。
117名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 02:35:04.22 ID:yuMRk3c/
>>116
サンクス
実際、ホウセキカナヘビはアホみたいにグルメなので結構餌は困りものです
イエコにレパートリーを加える形で昆虫を増やしてもいいんですけど、そんなスペースも取られそうにないし……
豆腐とかも喜んで食いやがるのは人間みたいでかわいいのですが
レッドローチ+デュビアならいけるかな……
118名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 09:55:01.10 ID:9RJRkMM7
よくコオロギは臭いって言われてるけど乾燥状態を維持しつつ死体を
腐らせないようにすればそんなに臭くない…と思う。
ミルワームは香ばしい匂いがする。結構好き。
119名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 11:36:59.39 ID:AaNdHNta
>>115
ゴキブリが嫌われるのは「不潔だから触りたくない」でなく「気持ち悪いから触りたくない」だと思うぞ
可愛ければノミだらけの猫とか犬とか普通に触るしな
ゴキブリ嫌いなやつに清潔に管理された養殖クロゴキを見せて触ってみろと言っても大半は触れんだろう

>>118
衣装ケースで大量に飼ってると乾燥してても独特の臭気あるよ
それが我慢できるレベルかどうかは個々の価値観だけど
120名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 11:48:03.35 ID:0oFfCDeJ
>>119
それは大量に飼ってるから糞の始末をしてないからだと思われ。
俺も>>118に同意。
基本は無臭に近い。
衣装ケースに200匹くらいの話だけどね。
121名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 11:59:42.34 ID:AaNdHNta
>>120
容器や紙ポットに染み付いてるし糞掃除しても臭いは取れん
もう諦めてる
200匹程度なら少ないのかもね
122名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 12:54:51.14 ID:9RJRkMM7
>>120
>>121
コオロギ自体の臭いというよりは、糞尿の臭いと人工飼料の臭いが混ざった臭いだよね。
これらの臭いはあんま気にならないけど、腐ってとろけた死体の臭いといったらもう…
123名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 13:03:39.96 ID:AaNdHNta
>>122
虫自体の体臭というのはそんなにない
ただ飼ってれば糞やら餌やらの臭いは飼育道具やら虫やらに常に付いて回るわけで実質その虫の臭いという感覚だね
死体の腐った臭いは確かに別格
あれは精神的にどうこうより身体が生理的に拒絶する
124名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 15:00:43.33 ID:o0vLPGeL
デュビア70匹位のケージの中に、オカラを丸めたオカラ団子入れといたら二日後オカラ団子が真っ赤になってた。どういう現象でしょう。
125名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 20:19:13.05 ID:q7AmNbHF
>>122
あれってやっぱ腐敗なの?
半日であんだけ腐敗するとか鯖かよ
126名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 22:09:01.77 ID:lT/apqp/
腐敗してもおかしくないけど、それってどちらかというと
死体を見つけられなかっただけでないの?
127名も無き飼い主さん:2012/08/12(日) 23:56:47.47 ID:q83e/iol
>>124
毎日米の飯を食って屋根の下で寝て壁の付いたトイレで用を足して
最低限に文化的どころかかなり恵まれた贅沢だと思いますが
格好付けた服着たり美術や音楽に親しんだりスポーツに励んで友情を築いたり恋愛を楽しんだり
それは最低限じゃないでしょう。かなり高度に文化的な生活だと思いますよ
君のお父さんは君が子供の頃そんなこと許した?
それはこの国の常識ではちょっと考えられないな
世間の感覚とだいぶズレてるんじゃないのか
128名も無き飼い主さん:2012/08/13(月) 00:17:54.98 ID:/n485PNT
>>127
つまり、オカラ団子が真っ赤になっていたのは
贅沢が許された文化的な生活が原因という事ですね
129名も無き飼い主さん:2012/08/13(月) 08:46:23.74 ID:x3Gx1Pma
この時期暑いからコオロギを外にだしたいけどうるさいから近所迷惑が困る。
中に置いたら蒸れて暑いし
130名も無き飼い主さん:2012/08/13(月) 17:18:51.02 ID:oC1tOD0r
>>125
>>126
毎日掃除をするわけじゃないから、放置された死体が腐ったのだと思う。
死んで間もないやつも結構見かけるし。そういうのはミルワームにあげると
喜んで食べます。
131名も無き飼い主さん:2012/08/13(月) 22:24:10.07 ID:03kLG0M+
俺もデュビアにやるか
132名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 00:28:22.11 ID:QeQg2Z2s
病気で死んだコオロギだったらワームにも感染するよ
133名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 00:39:12.10 ID:keR/waKx
雄がまんまゴキブリだからデュビアには踏み出す勇気がない……
人が訪ねてきてもコオロギなら「まー餌だからねー」みたいなんで済むけど、ゴキブリとか釈明のしようがない
衣装ケース入れてたら隠し切れんし
ストックしやすいのは魅力なんだが……迷うな……
134名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 01:01:34.49 ID:MorkEU3N
別に鳴くわけじゃないんだし「コオロギです」で良いだろ。

「えーコオロギー?みたいみたい」
って言う奴はゴキブリだって驚かないというかむしろ見たがる。
大抵の奴はエサ用に昆虫を飼ってることがキモイと思うので
コオロギだろうがゴキブリだろうが変わんないから、確認しようとも
思わないだろうよ。
135名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 01:27:32.08 ID:hEseeKCM
そうだデュビアを見せてコオロギと言い張ろう(提案
136名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 03:40:07.52 ID:keR/waKx
>>134
前、夜に人と歩いてたら、街頭の下で動くゴキブリ見て「ゴキブリだけは絶対に受け付けない」と断固拒否していた
そいつは結構虫好きなんだけど、ゴキブリは無理なようだ
そういう人も多いはず
137名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 09:23:26.48 ID:jbWzRiOe
俺はコオロギやワームには抵抗がないが、ゴキブリだけはアウトだった
ショップでデュビア買ってきたけどコオロギみたいに手で触るどころか見るのも気持ち悪かったよ
ヤモリや蛇を飼ってる俺でも嫌いな物は嫌いだ
138名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 11:54:02.65 ID:n27+1wRD
>>134
ゴキブリとコオロギがどうレベルなんていえるのはゴキブリ平気な人間だからこそだよ
俺含め大抵の人間はゴキブリは別格
139名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 13:16:53.09 ID:6IVEa+TM
田舎育ち(隙間の多い旧日本家屋)の俺は、ムカデとゲジゲジを見て育った為か
ゴキブリ見ても特に何も思わない。ビジュアルより臭いの方がダメ

一度、2`程度に渡って鮮やかな芋虫大発生も経験したし、リアルバイオハザード
昆虫なんでも来いっ!

・・・と言いたい所だが、肌や服にはりつくまで気付かないナナフシ、テメーはダメだ

140名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 13:24:38.65 ID:MorkEU3N
ムカデ・ヤスデ・ゲジゲジ・蜘蛛・サソリのような虫ならわかるが
生物学的にみてコオロギもゴキブリも大して変わらんだろ。
ゴキブリが視覚的にやばいならカマキリとかどうなんだ。

ゴキブリは「めっちゃくちゃばっちぃのが高速移動したり顔に向かって飛んでくる」
のが問題であって、クリーンな奴なら問題ないだろ。
例えば俺だってサソリでギャーギャー言うけど毒腺・毒針取ってあって
ハサミも顎も封じてある個体だったら普通に触れるぞ。
>>136の友人?が言ってるのは台所のゴキブリだろ。
そんなん俺でもアウトやわ
141名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 13:49:42.21 ID:pSIJg9sC
理屈じゃないから「生理的に」無理って言うわけで
142名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 13:59:53.42 ID:9gmbnyjp
仮にゴキブリ動きが遅くても触れない
生物学的、視覚的に大差ない生き物だろうが理屈抜きにキモいって
143名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 14:05:32.70 ID:MorkEU3N
いや、だからそれは生理的判断じゃなくてただの無知でしょうって。

「手取り10万、拘束時間12時間、残業代なし、年間休日90日」
なんて求人があったら無理だわーと思うのは当たり前じゃん?
でも
「国営機関なので全ての税金医療費免除、光熱費免除、衣料・食品は
 会社持ちで全てタダで購入できさらに住居として都心の6LDK一戸建が
 割り当てられ、定年は40で退職金3億もらえる。
 勤務時間は会社にいるのが9:00〜12:00で、あとは自宅勤務。基本的に
 会社支給の電話さえ携帯していて連絡があったらすぐ対応できればOK。」
と分かれば飛びつくでしょう。

そんな感じで、何の利点も無いチャバネの欠点だけで言えば誰だって無理って言うわ。
でもその欠点が取り除かれた上で利点を見ればその判断は異なるだろ?

まぁ上の例は超極端で、家ゴキとエサローチの違いなんて汚くない・素早くない・
飛ばない・壁登らない、くらいで見た目はキモいままだけどさ。
だれか例のような職場紹介してください。
144名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 14:38:14.70 ID:9gmbnyjp
ズレた例えを出して、お前の主観を押し付けるなよ
ゴキブリに欠点を上回る利点はないし純粋にキモいよ
↓これを掴むとかドン引き
http://www.t-scitech.net/kitchen/goki/page01.htm
145名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 14:48:05.48 ID:MorkEU3N
146名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 15:02:07.11 ID:9gmbnyjp
ゴキブリのキモさに対する反論になってないし明らかにゴキブリの方がキモいだろ
俺はコオロギも蟷螂も十分キモいと思うよ、ゴキブリより大分マシだし触れるけどね
そもそも一般人はそのコオロギすら触れない奴が多数だがw
147名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 15:08:24.87 ID:jbWzRiOe
>>143
おまえさんに子供が居て、家でゴキブリを飼ってると学校で知れ渡ったらどう思う?
148名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 15:12:26.87 ID:gRu0FavK
>>147
残念なんともなりません
父親が(または母親が)云々〜だとか親が好きだからで終わります
虫程度でギャーギャー喚くような奴には
いったいいくつまでそれを続ける気だ、毎年見てるんだからいい加減慣れろ馬鹿
と内心見下しつつうるせぇと思いながら適切に処理します
149名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 15:17:37.00 ID:BSmkubCl
この板年齢層高いと思ってたけど、厨房も居るんだな
150名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 16:06:41.90 ID:uMt1LjgE
ようは馴れの問題。衛生害虫だけど種類も違うし、衛生上もコオロギと何ら変わらないっていう事が理解できるかどうか。
生理的に受け付けないのは単なる思い込み。
誰かに刷り込まれただけ。たぶん虫嫌いの母親。

一度解剖してみ。コオロギと何ら変わらないことがよ〜〜く分かる。
飼育する上でコオロギの欠点をすべて補ってくれるぞ!

みんなみんな生きているんだ友達なんだ〜〜!
151名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 16:51:14.92 ID:pTwcIc0A
>>140
そんなこと言い出したら嫌いなものなんて存在しないでしょ
コオロギもゴキブリもゲジゲジ全部同じ虫という括りでしかない
しかし見た目から受ける印象はそれぞれで全く異なる
ゴキブリ食ってる国もあるわけでそういう人から見ればキャーキャー言ってる感覚は理解できんだろうが、
逆にキャーキャー言ってる人間からは平気な顔して食ってる人間の感覚も理解できないわけ
それが人の好み、価値観というものだよ
生物学的に同じかどうかなんて全く関係ない話
俺は台所に出るゴキブリも研究所で衛生管理されてるゴキブリも同じくただのゴキブリでしかなく気持ち悪いから触りたくない
逆にコオロギが台所に出てきても普通に触れる

>>150
その慣れることが出来ないのが本当に嫌いってことなんだよ
慣れるまで我慢できる程度の人だけ克服できる
慣れるまでの間も我慢できないほどに嫌いな人間には一生好きになれない嫌いな存在でしかない
152名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 17:06:05.39 ID:pTwcIc0A
まああれだ、別にゴキブリ好きな人平気な人がいる自分でやってる分には構わんけど、
その感覚を嫌いな人に押し付けて気持ち悪いと思うのはおかしいとか好きになれとか慣れろとか言われても、
押し付けられる方からしたら嫌いなものを押し付けてくる嫌がらせにしかならず迷惑なのさ
153名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 18:54:22.03 ID:uMt1LjgE
やる努力もせずにローチの話しなくて良いんじゃないの?
努力できないなら使わなければいいだけ。

使いたいなら努力あるのみ!ただの虫!
154名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 19:11:04.37 ID:pTwcIc0A
その努力を自分だけでなく他人にまで押し付けようとするから話がおかしくなるんだよ
お前がゴキブリ好きなのも努力するのも勝手だがその価値観を他人にまで押し付けるなという話
誰にだって嫌いなものはあって当然で、その嫌いなものは人によって違って当然
155名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 19:40:05.34 ID:BSmkubCl
まあこのスレに居る時点で、覚悟もそれなりの努力もあるはずだしな。
それでも無理なものがあるなら仕方がないし、好きになるのとは別の努力すればいいだけ。
156名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 19:44:50.74 ID:WuXCLBEb
>>139
俺も田舎育ちで同じような環境だったけどお陰さまで大の虫嫌いになったよw
上京して初めてゴキブリ見たときは固まったよ


そんな僕も今ではサソリにデュビアにコオロギに囲まれて生活してます^^
でもでかい蛾や台所さんは今でも無理だわ
157名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 21:06:20.85 ID:c5uKAh23
繁殖の話しよーぜ?

前レスした蚕飼ってる者だけどさ
今、蚕が繭作り出した
蛾になったら産卵させるんだけど、卵はどう管理したら良いの?
158名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 21:47:41.47 ID:jbWzRiOe
蚕の養殖とか皇族かよ
あいつら大量に食って糞しまくるし、汚いと直ぐに死ぬし、なんか溶けて死ぬしデリケートすぎるわ
しかも、レオパに無視されるとか悲惨すぎだ
冷凍コオロギもピンクマウスも飲み込むのに、ワームが嫌いなレオパってどうなのさ・・・

今は蛇のためにマウス養殖してるけど、完全に臭可愛いペットだわ

159名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 22:10:02.87 ID:keR/waKx
自分がゴキ嫌いって話じゃなくて、それをゴキ嫌いな友達とかに見られるのがヤバいって話なんだけどね

養殖といえば、最近山に行った時に大量にコガネムシだかカナブンだかの幼虫を捉えてきたんだけど
凄い嗜好性高くて重宝している
ただ、飼育目的でコガネムシとか飼うのも難しいらしいのが惜しい
これ増やせたら革新的な餌になりそうなんだけどなー
160名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 23:26:14.21 ID:6dCu7wF2
>>159
>凄い嗜好性高くて
何に食わせてる?
161名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 23:37:15.68 ID:keR/waKx
>>160
レオパとヒルヤモリ、後爬虫類じゃないけどヒダサンショウウオ
昆虫食にも使われるくらいだし、栄養価高そう
噛む力強いから使う時は頭潰しといた方が安心だね
調べた感じ、一応木の根とか入れとけばストックはできるっぽい
162名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 23:43:19.31 ID:c5uKAh23
うーん、濡れた桑もやってるけど60匹中一匹も死んでないなー
カエルの餌にしてるんだけど嗜好性はかなり良い


今更だけどさ蚕を餌にしてるとか昔の農家の人に怒られそうだよね
163名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 02:48:31.66 ID:9gQBUWlw
>>161
なるほど、サンクス。
164名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 06:44:09.50 ID:rH5kHJ1Z
>>159
貴重な昆虫を無駄に使うんじゃねえよクズ
養殖の話まったく出てこねえじゃねえかよカスw
死ねアホクズ
165名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 09:58:15.75 ID:qlGFp+4o
死ねやカス
166名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 12:17:05.68 ID:wDpvM4pf
ゴキ嫌いな友達なんかいないからな。
そもそも嫌いな友達にゴキの話する必要性って何?
どうしてもしたいなら友達縁切ってもいいと思う。ゴキ好きで友達になれば良いだろ。


コガネムシの幼虫が栄養価高い?脂肪分だけでしょ。


カイコが溶ける?デリケートならあれほど一大産業になってないだろ。
桑やるから病気になるんだよ。シルクメイトやれば解決!
167名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 12:21:42.18 ID:ZKWPWJ5v
繁殖の話しようぜ
ホモ・サピエンスってどうやって繁殖させればいいんですか?
168名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 13:12:36.88 ID:YL4ZHS9r
>>166
シルクメイトはシルクメイト自体が腐らないように防腐剤が入ってる
カイコ自体の状態には関係ない
169名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 15:43:13.51 ID:Ie/f1Gg4
>>166
話するというか、爬虫類にさほど興味ない、別の関係で人を家にあげることが多いのだけど
コオロギなら案外ほとんどが餌だからと納得してくれるけど、ゴキが目いっぱい衣装ケースに入ってるの見られたら嫌だし
だからゴキ扱うのに抵抗があるわけで
縁は切らないよ
後、ちょっと気になってちょっと調べてみたけど、甲虫の幼虫はビタミン、鉄分がめっちゃ入ってるから
栄養価はかなり高いよ ガットローディングはした方がいいだろうけどね
170名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 15:53:36.18 ID:GdftIoOx
ガッドローディングなんて価値のない理想論
171名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 15:59:17.73 ID:6QZAkwjo
日本語の使い方間違えてない?
172名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 16:04:05.44 ID:GdftIoOx
実利を伴わない理想論
の方が適切かな?
173名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 16:19:46.97 ID:Ie/f1Gg4
ロントレンパーもダスト無しのガットローディングワームだけ与えてるんだとか
確かに真偽は不明だけどね でもカルシウムとかを直接取り入れられる手段だし
全く意味なしってことはなさそうだ
174名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 16:28:08.54 ID:GdftIoOx
繁殖家が少しでも個体の状態を良くしようと努力するのは別として
手間隙考えたら個人飼育家にとってはガッドローディングなんて
ゴミほどの価値しかでない

常にエサと水をふんだんに与えたプリプリのエサ昆虫に
必要な栄養素まぶして与えるのが一番いい。
そもそも昆虫の消化管に蓄えられる栄養素なんてごくわずか
175名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 16:40:14.90 ID:H+BGllM2
ガットローディングに手間隙もなにもないだろ
176名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 16:43:04.54 ID:H+BGllM2
元々虫自体に含まれる栄養が僅かだし、その僅かな栄養で健康が云々左右されるほど僅かな栄養素が重要
塵も積もれば何とやらで十分有効だと思うが
一回が微量と言うならダストローディングの方が少ないぞ
177名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 16:51:34.54 ID:6QZAkwjo
ダストローディングは直接振り掛けるからその少ない量でも効率良く栄養を与えられる
178名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 16:56:46.83 ID:H+BGllM2
大差ないよ
179名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 17:08:15.35 ID:6QZAkwjo
ガットした栄養を餌虫がそのまま蓄えてると思ってるの?
180名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 17:12:18.01 ID:GdftIoOx
>>175
おまえ想像で言ってるだろ。

生体に与えようとする全てのエサ昆虫の腹に新鮮な野菜とかが含まれてる状態を
文章で構築してみろ。



と思ったけど、もちろん子バエ沸きまくり悪臭だしまくりを厭わないならガッドローディング
なんて楽だぞ。毎日エサと野菜をドバッと上げてりゃいいからな。腐ろうがなにしようが。
181名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 17:40:43.63 ID:H+BGllM2
>>179
与えた直後なら蓄えてるだろうな
時間が経てば消化されて糞になってるだろうな
それがどうした

>>180
ガットローディングと言えば何か特別なことをしてるイメージになるが
常にサプリを餌に混ぜておけばいいだけの話だ
ダストもガットも効果は然程変わらん どっちも有効
182名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 17:48:30.69 ID:6QZAkwjo
>>181
>与えた直後なら蓄えてるだろうな
>時間が経てば消化されて糞になってるだろうな
なんでこの理屈が出てくるのにダストローディングと効率に大差ないって思えるの?
183名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 17:54:03.91 ID:H+BGllM2
>>182
ダストローディングは別の容器に移してシャカシャカする必要がある
ガットローディングはそんなことする必要も無くサプリを混ぜた餌を普段通り与えるだけ
確実に未消化の状態を作りたいにしてもサプリ入りのケースに移すだけのこと
どっちも効率云々騒ぐほど大した手間でもなく結局大差ない
この程度で効率が〜手間が〜とか言い出すようなのは生物の飼育に向いてないな
184名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 17:54:47.45 ID:wDpvM4pf
ダストで付く量って、ガットロードの何分の一?

どうせ餌やるんだから、高栄養な餌やれば済む話だろ?
外に薄っすらくっついているか、腸管内にぎっしり入っているかの違いは分かるよな。
185名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 18:02:03.13 ID:H+BGllM2
まああれだ、効率云々言うならサプリ入りの容器に移してガットして、
腹に詰まったらそのままシャカシャカしてダストして与ええればガット&ダストの流れ作業の完成
それが一番効率的だろw
186名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 18:04:18.20 ID:GdftIoOx
そうなんだがそんなエサないしな。

えっあるのか!?
187名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 18:22:24.99 ID:qmVDy8AT
コンビニ弁当を食い、虫も食わない野菜を食う日本人がペットの餌にはこだわる不思議
188名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 18:44:30.36 ID:Q2Jnwi19
↑そんな便利なサプリ入りの餌があるんだ
勉強になった!
189名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 19:25:37.97 ID:rH5kHJ1Z
>>176
虫自体に含まれる栄養がわずかとか言ってる時点でアホ丸出しなんだから黙ってたほうがいいよ。
190名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 19:28:41.93 ID:nAv2p5MO
デュビアのエサ皿何使ってる?
木だとどうしてもダニが湧くか他のを・・・って100均あさったけどこれだっていうのがない
191名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 19:34:03.05 ID:rH5kHJ1Z
ID:H+BGllM2←コイツは今年一番の馬鹿ですw
192名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 19:46:30.24 ID:H+BGllM2
ID:rH5kHJ1Zはもう少しマシな煽りを勉強した方がいいよ
193名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:03:09.24 ID:aQZZRJ+b
じゃあ俺が煽ってやろう。

>>183
屁理屈乙というか理屈にもなってない。
栄養の効率の話に対して、いきなり手間という別要素を持ち出してきて
栄養の効率と手間をごちゃまぜにして主張を押し切ろうとしてる。見苦しい。
ガットよりダストのほうが効率良く栄養を与えられるのは誤魔化しようがない事実。
これはガットした場合は栄養を餌虫が吸収消費してるから。>>181でも言ってるだろ。
で、手間に関してはガットもダストも大差ない。これは同意。
194名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:11:55.02 ID:H+BGllM2
>>193
だから吸収を気にするなら未消化の内に食わせればいい話だと書いただろ
それに読み返せば分かるが>>174-175の手間隙云々から始まった流れで効率がどうという話になってるんだから別に無関係じゃない
単純に餌として与える際にガットもダストも有効だし両方やれば尚のこと良しというだけの話
195名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:25:42.87 ID:H+BGllM2
手間も大差無いとは思うが、食べるのを待つ時間があるだけガットの方が手間だという理屈の方がまだ理解できる
手間云々抜いたら尚更ガットしてさっさと与えるのとダストしてさっさと与えるので大差があるとは思えん
196名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:30:50.59 ID:Ie/f1Gg4
なぜ皆これほどまでに怒りっぽいのか理解できない
手間、効率に対する考えは人それぞれだろうに
197名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:34:26.44 ID:H+BGllM2
>>196
人それぞれの考え方があるからこそ話したり議論したりするこういう掲示板があるんだと思うよ
>>191みたいな誹謗中傷レスは別にして他は自分の考え言ってるだけだと思うけど
198名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:40:05.89 ID:rH5kHJ1Z
昆虫食の爬虫類でガットの効果なんてヤモリくらいでしかわからん。
しかもカルシウム効果だけ。
ビタミンなどの効果は未知数だしまともに研究など行われていない。
昆虫食の爬虫類が主食としている昆虫が栄養価が低いだとw?
どこまで馬鹿なんだこいつはw
牛が食ってる牧草が栄養価低いから肉コップン与えましょうってか?w
199名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:41:21.56 ID:nl4qWFCT
とりあえずドッグフード食わせたデュビア与えておけばすぐに効果がわかると思うんだが
200名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:49:48.99 ID:GdftIoOx
ガットの方が圧倒的に手間じゃん。

ダストはまぶすだけ。中の虫の栄養状態はどうでもいい。
ガットは「腹の中に栄養のあるエサを蓄えてる状態」が前提。

餌昆虫を与える前に
 主「餌をたっぷり食べましたか?」
 餌「もう…喰ったさハラァ…いっぱいだ。」
とか聞けるなら与えられるけど、食べてない場合もあるじゃん。
常に餌を腹いっぱい食べる習性なんてないんだし。

となるとカットは「多分食べてるであろう」が前提になるので
ダストと比べるまでも無く信頼性は低く、確実にガットを行うには
腹の膨れていない個体を弾いたりと非常に手間がかかるのである。
201名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 20:59:39.51 ID:H+BGllM2
>>200
与える前に与える分だけ隔離して喰わせればある程度喰ったのが分かる
>>195にも書いた様に理解は出来るしガットとダストの手間が全く同じとは言わないよ
>手間隙考えたら個人飼育家にとってはガッドローディングなんてゴミほどの価値しかでない
というほど違うかなと思っただけ
ID:GdftIoOxにとってはきちんと腹に入ってるのか否かの不安から好ましくないと思って必要性を感じていないということは分かったよ
202名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 21:19:11.54 ID:GdftIoOx
>与える前に与える分だけ隔離して喰わせればある程度喰ったのが分かる
ガットを確実に実施するためにはこういう手間が必要でしょ。
隔離して、別のケースで餌を食べるまで待つ必要がある。

ましてや、こうしても必ず食べるとは限らない。
ガットした餌を与えた後で、その残った餌をどうするかって問題もある。

ただ普通に餌を与えて飼ってるだけならガットの定義からは外れると思う。
だから厳密に効果のあるガットを行うには一定の手間がかかる。
でもダストはまぶすだけで実現できる。

だから両者の手間が同じ、ということは絶対にありえない。
それを考えると
>手間隙考えたら個人飼育家にとってはガッドローディングなんてゴミほどの価値しかでない
という結論に至ったんだ。俺はね。
203名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 21:28:26.90 ID:H+BGllM2
>>202
ん、理解した
ゴミほどの価値しか出ないとまで言うに至った詳しい理由は分かったし、
これ以上は議論や意見交換よりも価値観の押し付け合いにしかならないだろうからこの辺でお開きかな
俺は>>185の要領でガットとダストが1セットな感覚で流れ作業的にやれる程度にしか手間を感じてなかったから違う方向からの考え方聞けて有意義でした
お相手ありがとう
204名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 21:33:40.37 ID:Ie/f1Gg4
>>197
有意義な意見ももちろんあるけど、論点のずれてる煽りと、意見の押し付けしかしてない奴が多すぎるよ
夏休みで小中学生が多く流れ込むのは仕方ないけどもね……
205名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 21:45:31.41 ID:GdftIoOx
>>204
そう思うのはおまいに想像力と他人への配慮がないだけでしょうに。
意見の押し付けではないんだよ。

年収500万以上の定時帰りの奴がのんびり時間をかけて世話する「手間」
と、平均年収以下がサビ残で深夜に帰って飯食って風呂入って6時間の
睡眠時間を確保した残りで自分の自分とレオパの世話する時間を捻出し、
ウンコの掃除して水替えて餌ケージからコオロギ出して与えたらすぐ寝るという
「手間」は全く同義ではないし同密度ではない。

前者からすればのらりくらり小一時間使うのも「手間」ではないだろうし
後者からすれば手間以外の何者でもない。

逆に、前者の環境であっても面倒であれば手間だと感じるだろうし後者であっても
自分の寝る時間を惜しんでまでも少しでもレオパのためになるのであればと
思っている奴であれば手間とは感じないだろう。

よって、他人の考え方でいえば手間か否かなど一概には言えない。
しかし、言葉の通りにガットを行うのでれば手順として絶対に同じにはならない、
ということを俺は言いたかっただけだ。
206名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 21:45:34.95 ID:H+BGllM2
>>204
まあ人間だからね
熱くなってくれば煽りっぽくなってしまう部分もあるだろう
もろに煽りが主体な極端なのは放っとくなりテキトーに弄っとくなりするとして、
意見が主で多少口調が喧嘩越しに見えるかなぐらいは議論する上では許容してスルーした方が円滑に進んだりもするのさ
平行線にしかならないだろうなと感じたら自分から退くことも重要
引き際分からずに突き進むと価値観押し付けの無限ループに煽り勢も乗っかってきて泥沼w
まあ、所詮は便所の落書きということで落書きの中に埋もれてる必要な情報だけ取捨選択すれば良し
207名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 21:50:05.69 ID:Ie/f1Gg4
>>205
そうそう、だからそういう価値観が人それぞれだって言ってたんだけど……
>>206
まあ、そうなんだよね
208名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 21:53:59.34 ID:H+BGllM2
人それぞれって言葉は非常に正しく便利で、突き詰めれば結論はそれしかないんだが、
最初から価値観は人それぞれで片付けちゃったら全部それで片付いちゃうから議論にならん
議論しないと見えてこないものというのもあるしさ
どこまで受け入れるかは難しいところだけど
209名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 22:02:45.99 ID:GdftIoOx
>>206
>夏休みで小中学生が
これがおかしい。
自分と違う意見の奴は小中学生またはそれなりの人間
という揶揄と中傷が入っている。
理解して言っていれば悪辣だしそうでなければ頭悪すぎる。
210名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 22:03:05.42 ID:GdftIoOx
>>206じゃなくて>>207でしたてへぺろ
211名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 22:17:37.20 ID:9gQBUWlw
ちょっと休憩しようぜ
212名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 22:21:47.18 ID:Ie/f1Gg4
>>209
上の方のただ単に煽りたいだけの人が議論の妨げになってるんじゃないかと思ったよ
それを見れば、今の夏休みの影響も少なからず、あるんじゃないかなと私は考えた
でも、よく考えると、実際にはそれが議論を促してるともとれるね
実際に小中学生ではなかった人には申し訳ない
213名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 06:15:44.89 ID:mdGuGRjK
意見の押し付けとか言ってる奴って大抵猛烈に頭悪い奴が多いと思う

214名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 09:02:22.80 ID:C40DIA4Z
>>213
そういった思い込みで中傷する君はそれ以上じゃないかな
215名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 09:37:12.60 ID:hNIpvnRL
死ねやカスども
216名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 12:10:22.96 ID:rEZ7dBXz
夏真っ盛りじゃないか。
「人それぞれ」って便利な言葉なんだけど、本当にその通りだから仕方ない。
ただ、何の知識もない上、他人の言わんとしていることを全く汲み取れてない者どうしが顔真っ赤にして意見したって
全く生産的じゃないんだから、遠回しにもう議論すんなって言ってる人の意見を聞くべきだった。
217名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 12:45:44.73 ID:7bNTf3FZ
出遅れてきたくせに超上から目線
だっせぇw
218名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 12:48:54.69 ID:6Xef4XQT
>>216
早く夏休みの宿題終わらせようね^^
219名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 13:15:01.51 ID:KD2Amx8E
>>216
今更そんな顔真っ赤にしてどうした?
220名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 13:23:05.86 ID:VnSM17GX
これはID変えるのを覚えた中学生ですかね
221名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 13:27:14.19 ID:NLoPx8Ho
レスの中身について反論できない奴ほど自演認定したがるよな
222名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 14:44:41.80 ID:KD2Amx8E
だな
223名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 16:33:27.92 ID:rEZ7dBXz
ジャイミルをうまく育ててる人いる?
交尾は確認してるんだけど、こいつら一向に増える気配がない。
産卵床にホムセンの腐葉土使ってるのが原因だろうか……
224名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 19:44:56.56 ID:7/fakSoD
>>223
産卵床にはクワガタ用朽木を入れたまえ
225名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 20:16:41.41 ID:rEZ7dBXz
>>224
ありがとう
とりあえず試してみるわ
226名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 20:32:12.96 ID:u1iQoTZ1
ここの住人的には幻奇のAVってどう映るの?


わからない奴はググってくれ
227名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 20:37:52.11 ID:KD2Amx8E
>>226
ググったが単純に気持ち悪いだけ
出てる女優はそういう趣味のやつばっかじゃないだろうに、金のためとはいえよくやるよ
俺はどんだけ金詰まれてもあんなのはできんな
イナゴの佃煮食うのですら躊躇する
youtubeとかに上がってれば恐いもの見たさ的な興味本位でチラッと見ることはあるかもしれんが興奮は絶対にしない
つか、爬虫類の餌として虫飼ってるというだけでなぜにここの住人と結びつける・・・
228名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 22:03:13.47 ID:/MNQaot0
やっぱり土入れる=ダニ沸くなのかな。
買ってきた土をレンジでチンチンすればOK?
それとも水分があると沸くのかな。

やりたいことはゼオライト・木炭をまぜてのアンモニア消臭なんだけど
パーム椰子だとなんか期待する効果が出ない気がする。
229名も無き飼い主さん:2012/08/16(木) 23:18:18.37 ID:PkZOVnMh
>>228
バームヤシ:保水性がよくて乾きにくいせいかダニが湧き易い
ビートモス:保水性はあるらしいが乾いたものは浸透しにくいようで渇きを維持できる

ビートモスではダニは今のとこ発生してない
ゼオライト有りだが効果はあんまり
木炭はわかんね
レンチンはとりあえずやったほうがいいね
230名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 02:43:16.65 ID:H9JNruQ6
ファビョって鸚鵡返しで反論したと思ったら、スルーされててワロタ
231名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 12:01:39.84 ID:MLpBJOrY
ガットローディングが面倒って言ってるのは、餌に餌をやるのが面倒っていう意味かい?
餌を高栄養価にするだけのことだよ。
それだけのことで餌を食っているかどうか分からないと信じてるのかい?
餌にもちゃんとした餌をあげようね。
232名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 12:03:05.99 ID:G/EzzL5i
10kg800円のドッグフードでもいいんすかね
なんかドッグフードは良くないって見かけるんだけど安さに負けそう
233名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 12:15:17.38 ID:FQjyYyCH
>>230
???
234名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 12:18:03.14 ID:cI8AZqbJ
ちゃんとした餌ってふすま?w
235名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 12:18:55.40 ID:FQjyYyCH
>>232
とりあえず人間が毎日ハンバーガーばかり食ってて問題ないと思うなら与えてみればいいんじゃね
236名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 12:30:32.90 ID:G/EzzL5i
>>235
その理屈はズレてないか?
人間が毎日ハンバーガーばかり食ってて問題があるとするのは栄養バランスの偏りが問題であって
ドッグフードがある程度の栄養バランスに優れているのは間違いない
餌の餌とするのがダメだと言われてるのは、
ドッグフードを食べた虫を与える成体がカロリーを過剰摂取してしまうからだと言われていたと思うんだが
諸説あるが餌となる虫の累代に奇形が出るって言うのも見たけどな
10kg800円のドッグフードは安すぎて栄養バランスも何もねぇだろwww
って意味で言ったのなら俺にはその成否を判断できないから何も言えないけど
237名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 13:17:23.84 ID:FQjyYyCH
>>236
細かいとこに突っ込むね
文脈で何が言いたいか理解できると思ったんだが
じゃあ訂正し言い換えよう

人間が毎日ハンバーガーとサプリメントを喰い続けて問題ないと思えるなら与えてみればいいんじゃね?

すぐには死にはしないし後々の病気なり何なりの原因が直接それなのかは分からんがそれなりのリスクはあるぞということ
承知の上でなら好きにすればと
238名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 13:34:34.19 ID:FQjyYyCH
つか、そもそも
>ドッグフードを食べた虫を与える成体がカロリーを過剰摂取してしまうからだと言われていたと思うんだが
ここまで理解してるなら何が問題かは分かってるだろ
判断する材料は揃ってるわけで質問の意味が無い
あとはお前がそれで問題ないと捉えるか問題あると捉えるかだけ
リスクあるなら少しぐらい高くなろうが無難な餌にしとこうというならやめときゃいいし
飼ってる生体にとって無難でなかろうが安ければそれでいいよっていうならぶくぶく太ろうが与えればいいし
最後の判断は自分でしろ 生かすも殺すもお前次第
239名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 13:37:29.92 ID:8VM/Z5FK
人間にとってのハンバーガー+サプリメントが餌虫によってのドックフードと同列に扱う根拠は?
餌虫にドックフードを与えてそれなりのリスクが出たのを確認したことあるの?
もしくはそのリスクについて言及してる媒体あるの?

一応言っておくと多摩動物公園、足立区生物園、石川県ふれあい昆虫館などをはじめとする各地の動物園や昆虫園で
実際に餌虫にドックフードやマウスフードを何年も与えてるけど目に見えるリスクは確認できてないよ
というか餌虫に限らず展示用の昆虫にも直接ドックフードやマウスフード与えてるし
全国昆虫施設連絡協議会発行の昆虫園研究にも臨床試験結果出てますがな
240名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 13:39:52.01 ID:FQjyYyCH
>>239
だから前述の通り問題ないと思うなら使えばいいよ
そこまで否定はしてない
241名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 13:42:30.13 ID:FQjyYyCH
無駄に脂肪を溜め込み易いのは事実で無難な餌ではないというだけ
それらを分かった上でならあとはそれぞれが自分で問題あると思うかどうかで使う使わないを決めればいい話だということ
242名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 13:59:41.59 ID:hTD3o5OR
人間だって肥満が大病の元と言われるけどリスクが高まるだけで肥満の人間が必ず病気になるわけではないし、
人間は医療が発展してるからいろいろ研究も盛んで関連性が分かってきてる部分も多いけど、
爬虫類なんていうマイナーなジャンルではそこまで研究が盛んでないから原因であるとも原因で無いとも言えず不確定要素が多い
病気との関連性についてはこれから先分かっていくかもしれないが、とりあえず現状太り易いのは事実
素人が分かるのは所詮その程度までで、あとは出来る限りの想像で問題なしか問題ありかを判断して行動に移すしかない

理解した上で問題ないと判断したのなら止める気は更々無いよ
お勧めはしないが、研究だって同じように不確定な物を与えることによってされてるわけだし、
それらの積み重ねで不確定な部分が徐々に確定的になっていくわけでリスクのあるものを与えること自体がが悪いことだとは思わん
ただその悪い方向に転がった場合に害が出るのは>>232の飼ってる生体だから、
そうなった場合に納得して諦められるなら好きにすればいいと思うよってこと
243235:2012/08/17(金) 14:01:35.71 ID:hTD3o5OR
ID変わってるが ID:FQjyYyCH=ID:hTD3o5ORね
244名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 14:02:30.52 ID:ak1zLqWJ
>>239に同意
諸説あるがと上にも書いたけど、成体への過剰なカロリー摂取以外は特に問題らしい問題は確認できて無い
ドッグフードで飼育した虫への影響はあくまで噂レベル
たしかドッグフードは高カロリーで動物性タンパク質を取りすぎてるから累代で奇形がでやすくなるだとかそんな話(噂?)だったと思うが
じゃぁドッグフードで飼育した虫を与えた成体への過剰なカロリー摂取を抑えるために成体への給餌頻度を少なくすればいいんじゃないか?
とも思うんだけどこれはどうなんだろう?
現在ひかりデイリーと野菜クズで飼育してるけど安価な鶏餌やドッグフード+水に変えようかとも思ってる
餌の必要量が多くなるとコスパのいい餌にすごい魅力を感じるんだよな…
245名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 14:04:05.03 ID:ak1zLqWJ
ID:G/EzzL5i→ID:ak1zLqWJ
246235:2012/08/17(金) 14:08:15.15 ID:hTD3o5OR
>>244-245
質問からして迷ってるのかと思ったから悪い方へ転んだ場合のことを考えていろいろ書いたけど、
そこまで心決まってるなら悩む必要がないじゃない
与えてみれば?
247235:2012/08/17(金) 14:20:45.66 ID:/b13mHre
>>244
給仕頻度を控えると当然脂肪以外の栄養素の取り込む量も減るわけだから注意な
他にも餌を与えるなど調整する方法を取ればいいと思うけどそんなことするなら最初から脂肪少ない鯉餌やら鳥餌やらにサプリ添加で育てた方が早い気がするが

なんでもいいけど鯖の調子悪いな
248名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 14:21:27.48 ID:S5nAZMu4
>>246
いや、>>231のガットローディングで高栄養の餌を与えよう!的な流れだったから
ドッグフードどうなん?って書いただけなんだけどさ
でもたしかに迷ってるってのはあるんだよな
現在使ってる餌の餌で7年以上飼育続けてるけど問題らしい問題は起きてないから環境変えるのもどうかなってね
タンパク質の多い餌を与えれば虫だって増えやすくなるんだろう?
これ以上増えてもなぁって気もするし、かと言って餌を与えないのもおかしいし、
高カロリーで量的にコスパに優れた餌に変えたいってのもあるし…どうにもね
249235:2012/08/17(金) 14:34:52.95 ID:/b13mHre
>>248
まあ、無知で質問してるわけじゃなくリスクあるのは十分分かってるみたいだから、
繰り返しになるがあとは無難に現状維持するのか、餌代節約のためリスク承知で賭けに出るのか自分で選ぶだけだけだな
250名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 18:02:13.13 ID:HIJjq9u6
ドッグフードって言ったって、幼犬用からシニア、ダイエット用、どの話をしてるかでまったく変わらないのかい?
ドッグフードではあまりにも範囲が広すぎるだろ?

それにその餌昆虫は何の話をしてるんだい?

その動物園ではドッグフード単食なのかい?
たまに与えるのとは訳が違うぞ?
251名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 18:07:20.37 ID:v5qam9wj
>>235が言ってるのはもっともだと思うけどな
リスクがあるかもって言われてるものをわざわざ俺はしようとは思わんけど
やってみなきゃやわからんし実験してみようってならそれはそれでどっちに転んでも有益な情報となるんだし
実証できるかはしらんけど
252名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 18:19:52.43 ID:tsGpdrt+
ドッグフードは高蛋白でもないかな。あれは雑食の動物の飼料だし
キャットフードの方が高蛋白だぜ

ドッグフードだと、コオロギは共食いするから蛋白足りてないんだと思う
253名も無き飼い主さん:2012/08/17(金) 20:21:37.16 ID:PK1W4jq0
ドッグフードのタンパク質は17〜28%くらいでごく普通のはだいたい20%前後でマウスフードはほぼ同じ
ラビットフードが15〜22%くらいでアダルト用はだいたい18%前後
キャットフードは25〜38%くらいでごく普通のは30%前後
鯉の餌と金魚の餌は30%前後、鶏の餌(成鶏用)は16〜18%
ドッグフードが別に際立って高い訳じゃないし、特に明記されてなければ主なタンパク源は
大豆や米ぬかや小麦で動物質なんてふりかけ程度しか入ってない
254名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 15:43:23.38 ID:SJcaBKHq
餌の餌は脂肪分とカルシウム以外気にしたこと無いな
脂肪分多いのは見るからに太ってくから与え続けたら健康によろしくないのは一目瞭然だし、
カルシウム少ないとクル病になるからサプリは添加するにしても元の餌の方も気にする
たんぱく質は共食い防止にかつおぶしとか与えてる程度だけど、>>248の言うたんぱく質多くすることで殖え易くなるなんてことあるの?
255名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 15:46:47.86 ID:oBeedaK+
昆虫の話ならたんぱく質を与えた場合と与えなかった場合では増えやすさにかなり差があるんじゃないか?
ソースとかは知らないけどアリだとかハチだとかではそういうの聞いたことあるけどな
256名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 18:34:51.42 ID:hr/jSOlO
>>190
いろいろ試したが昆虫ゼリーの空き容器で落ち着いたw
257名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 20:09:28.29 ID:hf76t/sX
コオロギのえさにレプトミンつかってんだけど俺以外にもレプトミン使ってる人っている?
258名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 20:31:21.48 ID:r9h4m6Ob
>>256
チビが上れなくない?
259名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 20:37:43.39 ID:G9DtA7tW
>>257
贅沢な
260名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 21:29:57.45 ID:hf76t/sX
そうかな?めっちゃ食いつき良いし固形物だから食い残しも掃除しやすいよ
261名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 21:51:18.31 ID:xPbvqOLK
回答になってない気がするんだけど
262名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 22:11:07.38 ID:8DNnt+QE
>>257
固くてコオロギが齧れないとかってことはないですか?
浮上性の金魚の餌は固いからか食いつき悪いみたいなんだけど。
フレーク状のやつはいいみたい
263名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 22:16:41.34 ID:hf76t/sX
>>262
乾燥状態だと食べづらいみたいですよ

レプトミン使う時は水でふやかして使ってます
264名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 22:20:23.32 ID:sAj9wN9R
なるほどなー
今イエコにスイミー使ってるけど、食べ残しは3日に1回の頻度で変えてる
ちょっと前までミルミキサーで粉砕してから与えてたけど、うるさいのなんの……
265名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 22:26:36.43 ID:xPbvqOLK
ふやかせばいいじゃん

っていうかスイミーは水の中の生物に与えるために最適化されてるんだから
成分が似てて重量が同じ別の形状のものを買えばいいんだよ。
えーと・・・そういうのがあるのか知らんけど。
266名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 22:31:36.39 ID:r9h4m6Ob
>>262
レプじゃないけどうちも亀の餌使ってるよ
小さいのには砕いてあげてるけどバリバリ食ってる
267名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 23:34:35.82 ID:sAj9wN9R
ふやかしたら酸化早くなって、すぐコオロギ食べなくなるような気がするんだけど、そんなこともないのかな?
食いつき良かったらやってみるかー でかいかたまりじゃどうせ食い悪いし
268名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 23:55:36.10 ID:xPbvqOLK
俺は鳥用の粉末の餌をやってるよ。
デュビアは大好物らしいがレッドローチはあまり食わないみたいだけど。
269名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 01:11:46.69 ID:071nzFcl
テトラフィン食うぞ
270名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 11:49:55.23 ID:rbgL5wgg
コオロギのゲージに湿った餌入れとくとか恐くてできねぇ
271名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 17:22:38.25 ID:PA/3s/dp
>>270
それは確かにあるな
コスパは悪いけど、小型熱帯魚用の粉末餌使うのがベストかな
272名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 20:08:42.41 ID:j9qvXw4K
>>270
1日置いた湿った餌がすごいことになってたよ・・・
273名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 20:21:53.78 ID:hoixj26N
イエコのゲージの除湿ってどうしてる?
今は新聞紙入れとくぐらいなんだが他に良い方法無いかな?
274名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 21:12:27.97 ID:QnuI81CY
マウスの消臭に成功した人が居たら教えて欲しい
臭すぎて頭が痛い
275名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 21:50:13.08 ID:cH1NokNi
カロリーどうたらと2言論で語る馬鹿は間違いなく飼育下手だろw
276名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 21:51:36.01 ID:jPLiY4fQ
何の話?急にどうした
277名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 21:58:54.95 ID:HoJbFwbF
2言論wwなんじゃそれ?
278名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 22:02:31.43 ID:LVO6dMvn
数百匹の子フタコの掃除にウンザリしてきた
まとめて餌にしてレッドローチに切り替えるか・・・
279名も無き飼い主さん:2012/08/19(日) 22:49:15.01 ID:DxlTk8hI
>>275
誤爆?
280名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 00:04:01.30 ID:HeK5VDOO
>>274
前スレくらいで土で飼ったら匂いが増しになったという書き込みがあった。
俺が試したわけじゃないから効果は知らんが、木炭とかぶち込んでれば
吸着効果はあるのかもしれんな。

ただ、交換した臭い土をどうするかって問題はあるが。
パインチップみたいに捨てられないしな。
281名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 00:04:28.18 ID:HeK5VDOO
×匂いが増し
○匂いがマシ

増してどーする
282名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 00:52:33.29 ID:K3NLO2T3
ここの馬鹿どもは豚みたいな容姿してる?
なんかデブのイメージがある
283名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 00:53:27.88 ID:f5gtiC+Q
>>282
夏休みだからって中学生が遅くまで起きてちゃダメでしょ?^^
もう寝なさい^^
284名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 00:53:48.18 ID:N3mBRR8N
それ聞いてどうすんの?
豚だったらなんなの?もやしだったら何なの?
糞つまんねぇよお前
285名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 01:00:16.56 ID:HeK5VDOO
馬鹿じゃねぇのwww
豚だったらどうだっつうんだよwww

俺は偶然豚だけど
286名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 01:03:09.88 ID:mN+rCRhM
(´・ω・`)らんらんはねーらんらんだよー
287名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 01:10:21.81 ID:N3mBRR8N
ほら、頑張って乗ってやってんだから早く面白いオチ付けろよ
288名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 01:24:38.89 ID:K3NLO2T3
あーやっぱね
頭の悪さとデブ臭漂うレスでわかった
町田みたいな容姿だろw
289名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 01:32:57.64 ID:HeK5VDOO
夏休みおわったらデブの町田くんに苛められるのかい?
おいたしなければおいちゃんたちが相談に乗るぞ。
そうだな、まず相手が何か言う前に鼻を殴れ鼻を。
290名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 01:34:42.37 ID:CaKEvYMs
気持ち悪い流れ
291名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 10:54:23.09 ID:2mr0PgjW
>>273
以前の自分の書き込みですが
>>62 を参考にしてみてください。
乾燥剤シートは100円くらいでホムセンに売ってます。
292名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 15:23:27.26 ID:tQoRfqrz
>>291
ありがとう
乾燥剤ってこうか続くのってどれぐらい?
一度入れたら半永久的に使えるようなものなのかな
違うとしたらどれぐらいのペースで新しいのに交換すればいいんだろ?
293名も無き飼い主さん:2012/08/20(月) 19:01:00.13 ID:oVTwtaBi
シリカゲルなら乾燥させたら再度使えるよ
手間と衛生を考えたら買う方が良いと思うけどさ

あまりの臭さに床材を掃除したら赤ちゃんが15匹ほど居た
生まれてからそっとしてたけど結構な数だわ
めっちゃ乳吸うとるで

過去ログ読み返したらおからの猫砂お勧めって書いてたのでそれを使ってみるわ
土を教えてくれた人の言うとおり、糞尿まみれの土を処分するのに困りそうだしさ
294名も無き飼い主さん:2012/08/21(火) 01:32:21.30 ID:Vbkgg74l
>>292
効果がまだ続いているかどうかを表すサインが表示されている製品がお勧めです。
サインが青色ならまだ使える、ピンク色ならこれ以上除湿できませんみたいな。
サインがピンク色になったら天日干しで感想させます。
除湿機の送風口の上に乗っけて強引に乾燥させるのもアリです。
295名も無き飼い主さん:2012/08/21(火) 17:17:39.76 ID:3ZMO1/Qu
>>293-294
なるほど
近所でシリカゲル売ってるとこ探してみるわ
どうもありがとう
296名も無き飼い主さん:2012/08/21(火) 18:24:15.30 ID:NZza/NAY
レンチンが一番楽だろ
297名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 00:31:09.50 ID:6O8EBj/x
完全に俺が悪いんだけど、蒸れて全滅して頭きたから、イエコからデュビアに切り替えようと思ってるけど
こいつらスイミーとか食べるかな?
298名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 00:37:14.47 ID:6JJq1NJn
上の方にひかりデイリーと野菜クズで飼育してるって人居るし、過去ログでもスイミーのみで飼育って人も居る
鯉の餌なら大丈夫だろう
299名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 00:48:08.82 ID:+wZ+uU7+
>>297
そりゃあもうなんでも
今まで食わなかったのは半腐乱化のピンクマウスぐらいだ
300名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 13:20:16.49 ID:LEqlsRKW
入手困難なスイミー以外でも何でも食べるぞ。
301名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 13:57:12.91 ID:6O8EBj/x
マジか ありがとう
ちょっとやそっとの蒸れでも平気っぽいし、餌もほとんど何でも食べるときたら
もう最高の餌昆虫だな
人が訪ねてきたときに必死で存在を隠し通さなくちゃならんのが若干あれだが
302名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 17:23:35.27 ID:drXVttFG
人間のデブって基本餌に無頓着だよね
飼育されてる動物がかわいそうだ
303名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 17:46:15.32 ID:kc/u49vv
キョーリンのメダカの餌が粉末だし食いがよかったがコストが高く
つくんでGEXのメダカの餌(粉末タイプ)にしたが少し食いが落ちたな
まぁコスト考えたら鯉の餌が一番いいんだろうけど粉状にするのが
手間なんだよなー
304名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 19:02:01.02 ID:VQb3xYpw
>>301
ただしダニには気をつけろよ
305名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 19:42:48.02 ID:LEqlsRKW
手間って、餌用にミキサーの1台を買えば済む、簡単なお話。
1kgでもあっという間。
というか、むしろ100gとかの方が重しにならなくて、飛び散るだけでなかなか粉砕されない。
ある程度の量が必要。全部粉砕してZiploc。
306名も無き飼い主さん:2012/08/22(水) 23:32:01.74 ID:6lxTED7h
最近2000円くらいのミル導入したけど、確かにアレは捗り過ぎるw
それまですり鉢でやってたのがアホらしく思えたわ。
307名も無き飼い主さん:2012/08/23(木) 00:54:44.80 ID:XLvr8gLr
ミルサーは確かに便利なんだけど、ちょっとうるさ過ぎないか?
12000前後のお高いのを、元の用途で使わなくなったので餌粉砕に回して動かしてみたんだけど
粒が内部にぶつかる音がでかいでかい
駆動音は静かなんだけど
308名も無き飼い主さん:2012/08/23(木) 07:36:02.46 ID:2relBcSM
すり鉢でも使っておけ( ^ω^)
309名も無き飼い主さん:2012/08/23(木) 13:07:24.22 ID:4vKqaZ8Y
>>307
多分サイズが合ってないからじゃない?
1〜2人分しか挽けないミルだと、そんなにバチバチ当たらないよ。
俺のは安物だからか、駆動音はうるさいけど。
310名も無き飼い主さん:2012/08/23(木) 14:47:16.37 ID:6vmAt7Up
五月蝿いって何分回してるんだ?
長くたって1回数十秒で合計数分だけだろ。我慢!
311名も無き飼い主さん:2012/08/23(木) 15:40:40.02 ID:XLvr8gLr
>>309
なるほど、確かにこれ若干古いし小さいな
ちょっとデカいのを買ってみるか
>>310
確かにそうなんだけど、他の飼ってる生き物が起動したのにいっつもびっくりするんだよね
耳いい生き物だし、不憫でしかたない
312名も無き飼い主さん:2012/08/23(木) 22:52:52.14 ID:o3nVtFzS
>>311
違う違う。サイズが大きすぎるんだよ、多分。
余分なスペースがあるから、必要以上に粒が跳ね回って、容器に当たって音が鳴るわけ。
313名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 13:22:12.28 ID:AkHLeJc7
別の部屋で作業すれば済むだろ。
何でも飼育部屋でしなくてもさ。
314名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 15:17:27.66 ID:YJX0NM5U
今イエコフライパンで炒めて食べたんだけどマジでエビの味だな
うまい
315名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 15:25:45.44 ID:8fkwZ7QR
>>312
なるほど、というか今までカビそうだったから一回に与える分量の餌しか粉砕してなかったけど、この分だと
大量にできるだけ隙間なく粉砕した方が良い感じかな?
ちょっとチャレンジしてみるよ
>>313
もちろん別の部屋でやってるよ というかそこまで馬鹿じゃないよ!
部屋が襖で仕切られてるタイプのマンションだからねえ……
他にフェネック飼ってるんだけど、いっつも爆睡中のところ、ものすごい勢いで飛び起きるから何とかしてやりたいんだけど
316名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 18:01:11.01 ID:+nA9WQnd
イエコの管理が何年たってもうまくいきません。
1,5センチくらいから大量死モードに入るときは入る
そうなるともう毎日20〜30匹くらい死ぬ
ケースは蓋が密封していない特大の飼育ケースで通気抜群で乾燥してます
エサは昆虫ゼリーとフスマに金魚のエサ
小さいうちは全く問題なくみんな元気に成長するんだが
成虫に近いサイズや成虫になると大量死するようになる。
足を引きづってるやつやひっくり返ったら起き上がれないような弱ったのもいっぱいでる
中毒系なんだろうけど原因と対策が何年たってもわからない・・・
死モードに入るともうどんなに毎日綺麗に掃除しても死ぬペースは変えられない。
317名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 18:08:26.65 ID:CL8Xs3p9
コオロギの好みによるけど産卵床はバーミキュライトが一番だった
腐葉土は産卵するがすぐ掘り返して周りが汚れる。赤玉土は保湿性が良いが
産卵数が少ない。また新たな親コオロギ入れたら結果は違うんだろうけどね
318名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 18:16:16.14 ID:bjIgaDsc
>>316
水は?ゼリーだけ?
319名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 18:51:05.54 ID:d+Fc8y8g
>>316
完全に中毒症状だね
通気悪くない?
320名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 19:13:21.95 ID:YJX0NM5U
コオロギ麻痺ウイルスだろ
321名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 19:18:52.25 ID:+nA9WQnd
>>318
基本的にはそうですね
初令など小さいときはゼリー食べれないので濡らしたティッシュですけど

>>319
書いた通り通気はいいです。スカスカの蓋の一般的な昆虫ケースです
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dorukusu/0505.html
成虫サイズはこれですね。衣装ケースくらいあって通気も抜群です


大きくなるとたまーに死ぬやつがすぐにはカラカラに乾燥しないで腐敗するので
それを食べたやつが中毒になって死ぬ。またその死体を食べて中毒になるという
連鎖がおきるんじゃないかと考えてます。ただそれを防ぐ方法は思いつかない
問題なく飼育できてる人と何が違うんだろう
322名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 19:53:47.65 ID:d+Fc8y8g
>>321
蓋がスリットになっているだけでは通気性は悪いです
本体側面に穴を空けなければ、アンモニアは溜まる一方です

通気の概念が間違っています。入口と出口を明確にすることを心掛けましょう
それでも通気が抜群だと思うなら無視していただいて結構です
323名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 19:59:01.02 ID:wVDXz7uk
>>321
>すぐにはカラカラに乾燥しないで腐敗するので
湿度高い証拠だよ
アンモニア中毒だ
通気抜群通気抜群と根拠の無い自信で見て見ぬ振りした結末
上が網蓋なら通気抜群というわけでもない
衣装ケースほどの大きさなら尚更
感覚で分からんならきちんと湿度計付けて管理しなよ
意地になって改善しなければずっと同じ大量死を繰り返すだけだよ
324名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 21:40:00.13 ID:8fkwZ7QR
衣装ケーサーってやっぱり側面にも網つけたりと加工してるの?
最近コオロギがにわかに増えだしてきたから、そろそろ規模拡大しようと思ってるんだけど
325名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 22:48:28.87 ID:l1l8xWAw
衣装ケースに蓋せずに管理してるのに一定数死ぬのはなんでだろ
1cm位の綺麗な固体が死んでたりする
326名も無き飼い主さん:2012/08/24(金) 23:59:18.02 ID:+nA9WQnd
>>322
>>323
これで通気悪いってことは蓋しない以外にはないんですが
みなさん蓋もしないで飼育してるんですか?
相当な高さないと脱走すると思うんですけど
327名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 00:14:36.26 ID:Vlee0J80
まあまあ側面にパンチングで穴開けて、湿度計ってみ
それだけで大分違うから
328名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 00:33:42.75 ID:WsciDz05
とりあえず積み重ねてた卵パックを結構減らして高さ低くして蓋は取り除きました
今日の昼くらいに一回綺麗にしたのに今みたら死体10、足引きづりの死に掛け10くらい
もう発生してたので厳しいですね
これで改善してくれて脱走もいなければ言うことなしですが・・・

側面に穴あけはちょっとすぐにはできないのですいません
329名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 00:58:43.38 ID:7sr5xkGT
通気厨うざいな
コオロギ麻痺ウイルスだっつってんだろ
Cricket paralysis virusでググれ
330名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 09:30:01.35 ID:h1ZYW4SF
>>328
どうも国語が苦手みたいだね
331名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 10:53:33.25 ID:1nKgOUcS
>>208
いや蓋は枠以外全部くり貫いて鉢底ネットか網戸貼るのが世界の常識だよ。
コオロギ大量死は溜まったアンモニアによるものだからね。

俺の場合はおまけに12Vファン付けてる。
蓋側から吸気して、中の空気をファンで強制排気してるのだ。フィルタかましてね。

前に排気をエアコン用の排気ダクトにつないでみたら、玄関開けた瞬間に思いっきり
コオロギケージに外気がぶちこまれて糞やら残骸が部屋に散乱してワロタ
332名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 10:54:10.22 ID:1nKgOUcS
× >>208
○ >>328

安価まったく違っててワロタ
333名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 12:22:56.67 ID:5NyczMwr
>>328
>とりあえず積み重ねてた卵パックを結構減らして高さ低くして蓋は取り除きました
>>322-323を読んで何でシェルター減らして蓋取るこが有効だという結論になるんだよ・・・
フタは元々網になってるなら大して変わらないし、シェルターの高さ無くすのはむしろ逆効果だ
湿度の高い空気は底の方に溜まる
上の方へ逃げられなくすればそれだけより湿度の高いところで生活させることになる
アンモニア中毒を加速させるだけ
低くするならシェルターでなくケースの方

>今日の昼くらいに一回綺麗にしたのに今みたら死体10、足引きづりの死に掛け10くらい
もう発生してたので厳しいですね
死に始める頃には湿度もアンモニア量も酷いことになってるからもう無理だね
そうなる前に対策を講じておかないと
原因に対して何の対処もしてないのに改善なんてするわけがない
そのままじゃ何度購入しても何年経っても同じことの繰り返しだよ
大量死を止めたいなら根本の解決が必須
334名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 12:27:55.40 ID:1nKgOUcS
とりあえずUSBファンとか蓋に置いておきなYO

まぁ今回のは全滅でそ。
与えるなり冷凍するなりする準備して、休みなんだし
ショップに行って仕入れてくるかネット注文した方がいいぞ
335名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 12:30:41.52 ID:uLZo24Yo
>上が網蓋なら通気抜群というわけでもない
というのを網蓋は通気性悪いと言ってると思ったんでしょきっと
336名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 12:42:12.71 ID:OITZNZjk
>>333
そうは言っても蓋を取る以上現実的に脱走防ぐ対策をとらないといけないわけで
網目の蓋でも通気はよくないっていう人もいれば大してかわらないという人もいて難しいですね。
今回は、メインケースはたぶん産卵床を入れたあたりが原因
濡れたティッシュを切り刻んでタッパーにいれて作ってるけどこれ湿度あがる原因だよねぇ
だけど湿ってないと産卵床にならないし、湿ると死ぬ原因にもなるし
その両立を皆さんどうやってるのだろうか
赤玉とか色々他もやってみてるんだが少し上にあったバーミキュライトはやったことないな

>>331
蓋は網目にするのはわかってるので、わざわざ超特大の網目の蓋のケース買ったんです
ファンまではやったことないですね・・・
そうまでしないとアンモニア対策できないのだろうか
皆さんそこまでやってやっと繁殖維持してるのでしょうか?
337名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 12:48:27.94 ID:OITZNZjk
まぁ経験上こうなると負の連鎖は途中から何かやっても改善しないですよね
ブログとか過去レスみても同じ症状になってる人はかなり見かけます。
まだ問題の起きてない小さいサイズのケースはいくつかあるのでそのケースは
もっと通気を考えてやってみます。
ダメになったケースもとりあえず産ませるだけ産ませて
死ぬ前に弱った状態のはエサにしちゃう感じで
なるべく無駄なくやっていきたいですね

脱走防止と通気、産卵床と湿度というこの相反する2つの問題点を解決できれば
うまくいくんでしょうね。お店などはどうやってるんだろう
338名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 13:02:48.40 ID:1nKgOUcS
お店なんかはスチールラックに入れてるみたいだね。
そんで24時間エアコン管理。そんで毎日掃除。
これだとむしろアンモニア中毒が発生するのが難しいくらいだね。
店長が買いつけで出張中にバイト君が掃除サボったりした時くらい?

というかケージの写真がみたい。
若くてかわいい女の子のおっぱいも見たい
339名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 13:03:18.97 ID:1nKgOUcS
× お店なんかはスチールラックに入れてるみたいだね。
○ お店なんかは衣装ケースをスチールラックに入れてるみたいだね。
340名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 13:15:55.98 ID:5NyczMwr
>>336-337
>そうは言っても蓋を取る以上現実的に脱走防ぐ対策をとらないといけないわけで
>網目の蓋でも通気はよくないっていう人もいれば大してかわらないという人もいて難しいですね。
普通に穴の少ない蓋をするよりは網蓋の方が遥かに良いよ
既に網蓋であってアンモニア中毒が発生するレベルに湿気が溜まる状況で蓋を外したところで大差は無い改善は見込めないと言ったんだよ
蓋を取る必要が無いから脱走防止にシェルターを低くする必要は無いし、必要ないどころか前述の理由でむしろ逆効果だということ
上が網なだけでは通気性は悪い
通気性を良くする他の策を同時に講じる必要がある

で、皆散々アドバイスくれてるでしょ
側面に通気口を空けろとかファンを付けろとか
ログを読んでどうこう言ってるけどちょっと上を見れば除湿剤の情報だってある
何でどれ一つやろうとしないのさ
原因に対処しなければいくら待っていたって何も変わらないと言っただろう
大量死繰り返すままでいいなら勝手にしろって話だけどさ、改善したいならきちんとやることやりなよ
341名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 19:28:34.22 ID:Dm7MXe5u
>>337
そのケースまんまでもいいから扇風機を首振りにして
風当てとけよ、もうw
342名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 21:43:40.77 ID:HjM8zcVC
コオロギの赤ちゃん誕生アゲ
大量死を防ぐには乾燥させるに徹する事だね。もちろん飲み水は別途用意して。
白菜とバナナの皮入れて次の日蓋(鉢植えネットの自作蓋)開けたら
臭うし湿ってるしで何匹か死んでた。乾燥とても大事!!
343名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 22:24:21.90 ID:u0Lq30Jh
マウスの臭さに倒れそうだ

床剤を変えて、消臭剤を設置し、空気清浄機をフル稼働させても追いつかない
ベビーの可愛さには目を見張るがこれからは妊娠マウスのみを買い足す形にしようと思うくらい辛い

344名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 22:34:03.49 ID:WcfA8m+t
やめとけ マジで体調崩すぞ
345名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 22:50:30.12 ID:0oDJH40h
>>343
ベランダに放り出そう
346名も無き飼い主さん:2012/08/25(土) 23:37:27.06 ID:WcfA8m+t
冷凍食わないペットは手放せ 悪いことはいわん
347名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 00:09:31.15 ID:A4yAKgUo
ていうかもう野菜禁止にしろよ。
野菜ってさ、ゼリーがなかった頃の産物じゃん。
ザリガニの飼い方で
「体が漬かる位の水に入れて丘を作りましょう」
と指南するくらい黒歴史だと思うんだが。

別にコオロギだって野生でニンジンとかナスとか
キャベツ食ってるわけじゃねーし誰得かわからん。
素直に食いやすくて栄養価が高い飼料と水で良い。

ということでこれをテンプレに加えようぜ!


・コオロギ等の昆虫類は野菜を与えない方が良いです。
 与える場合は、”朝与えたものはその日の夜には取り出す”ようにしましょう。
 夏の場合は昼過ぎには取り出した方が良いでしょう。臭います。腐ります。

 それができない人(一人暮らし or 時間がない or やる気がない)は
 与えない方が良いでしょう。そもそも野菜を与えるメリットは特にありません。
348名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 00:54:02.63 ID:ohNxO7bH
>>347
わかった
死ね
349名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 00:58:50.80 ID:A4yAKgUo
だって百害あって一利なしじゃn・・・
ブリーダーみたいなもんならともかく。
350名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 01:03:39.50 ID:WEzDYYlL
うちも野菜やると碌なことが無かった
351名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 01:08:00.23 ID:7PUMtpFf
普通に食いきれる量入れればいいだろ
352名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 01:15:58.24 ID:A4yAKgUo
一体なにをもって食いきれる量というのか。

例えば300匹がうごめくケージにキャベツの葉の欠片1枚は食いきれる量だ。
だがそれは一部の個体だけが食ってるだけで全体が食えてるわけじゃない。
かといって全体に行き渡るように与えれば余る。
全体に行き渡る「食いきれる量」はそう簡単に把握できるものではない。

その点、飼料と水は食いきれる量でなくとも良い。
むしろ切らさないように常に与えておくのがセオリー。


もし、全体に行き渡らなくても良いから食いきれる量をということであれば
必ず野菜が食えない個体が発生するということ。
そして、それが問題ないというのであればそもそも野菜なんかいらない
ということになる。
353名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 03:04:23.01 ID:pfsbq7BO
まああえて野菜やる必要は無いと思うが、料理で余った野菜屑とか投入してそれが翌日無くなってる、とかが面白いのはわかる。
エコな気がするしな。気のせいなんだけど。

投入したままほったらかして腐らせるのは、間違いなくアホ。
354名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 16:20:51.67 ID:fExoc5nY
水族館でバイトしてたことあったけど、コオロギにはなぜか野菜だけしか与えてなかったな
1日毎に掃除するから、食べ残しなんかは綺麗に取り除いてた
まあ大量にキープしてたから、水分補給が目的だったんだろうけどね
355名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 17:29:52.30 ID:A4yAKgUo
そら他の生体の切れ端を入れとくのと、わざわざコオロギ用に
人口飼料用意して与えるのじゃ手間が全然違うからね。

というかブリーダーレベルの話はどうでも良くて、個人が自室で
増やす上で野菜が本気で不要だと思う。
ビタミン剤程度にやりたきゃやれば?ってレベル。
356名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 18:06:47.02 ID:Hb+fBNu6
>>355
野菜は必須ではないが有用
入れっぱなし、放置が問題であって、それとこれは別問題
357名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 18:32:59.92 ID:C9kVgXV2
>>355
分かったから死ねよ
358名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 21:23:27.24 ID:A4yAKgUo
>>356
だから、ビタミン剤と同じだって言ってるじゃん。
「与えると良いです」だと必ず放置して腐らせて
全滅させる奴がいるからそもそも野菜を与えるべき
という間違った常識を修正しないかって話じゃん。

 いままで:野菜を与えましょう。
 これから:野菜を与える場合は一日放置せず毎日交換。別に与えなくても可。

これでいきましょうって話。
359名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 21:25:31.11 ID:A4yAKgUo
餌:やらないと死ぬ
水:やらないと死ぬ
野菜:やらなくても死なない

まずは野菜を与えないのをセオリーにした上で
「几帳面に面倒を見られる人は食べきれる量の野菜を与えるといいよ!
 共食い防止に時々かつおぶしも与えるといいよ!」
を付け加える程度でよいのではないかと。

だってさー毎回毎回どんだけ野菜腐らせたり蒸らしてる奴の
悲しい報告あんだよ。おいちゃんもううんざりなんだよ。
360名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 21:37:16.89 ID:fExoc5nY
有名なレオパの海外ブリーダーだって「ダストは要らん、ガットだけしろ」って発言したりしてるしな
あれば心持ち良い感じに飼育できるものに対し、それが必須だっていう認識を、そもそも間違ってると思わないと
飼育技術は確かに向上しない気はする
361名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 22:06:03.76 ID:T8mFMcqz
野菜与えて全滅させるような馬鹿ならどんな飼い方してても全滅すんだろw
野菜でビタミンと水分取らせてるようちは
養殖業者も大抵は野菜を与えてる
優秀なのは小松菜だね
362名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 22:09:50.03 ID:T8mFMcqz
>>352
しっかり観察してりゃわかるけどある程度の量なら満遍なくすべての個体が口にしてんだよ。
腐るほど与えるから問題なわけで多少残る程度なら野菜は乾燥して腐ることはないわな
363名も無き飼い主さん:2012/08/26(日) 23:05:45.64 ID:WJ9Nq/RS
ペンドラうぜぇ
364名も無き飼い主さん:2012/08/27(月) 17:18:06.44 ID:w+kcU6He
360
それはミルワームの話じゃないのか?
それに「ガットだけにしろ」とまでは言ってないだろ。
365名も無き飼い主さん:2012/08/27(月) 19:16:42.37 ID:uLOxfhAZ
>>364
某トレンパーはジャイミルだけど、あの人確かダストもしてるよ。
ガット信者のダスト否定厨はJMG。 あっちのショーで販売してる時に発言してたはず。
あっちのフォーラムとか探せばログがあるんじゃないかな。
確かに>>360の話は若干盛ってるけど、ガットだけにしろとは言わなくても
ダストは業者が売りたいだけの文句に過ぎないし、やるだけ無駄だと堂々と言ってる。
結局どっちが正しいのかはわからんが。
366名も無き飼い主さん:2012/08/27(月) 19:43:57.27 ID:CUzsV3+i
>ダストは業者が売りたいだけの文句に過ぎないし

??
367名も無き飼い主さん:2012/08/27(月) 21:07:12.23 ID:dSQdRdL5
ダストの方がサプリをドボドボ使うしガットと併用してくれれば使用量2倍以上
ガンガン使ってウチのサプリをドンドン買ってね!って言う意味に取れた
368名も無き飼い主さん:2012/08/28(火) 18:50:16.05 ID:RKWFC+vN
まあそういう取捨選択は確かにまだ洗練されてないわな。
ダストはさすがに直接カルシウム摂取するわけだから、与えたところでそれほど効果がないにしろ
多少の意味はあるだろうけどねえ。
まあそれを生業にしてる人が別に要らんと言っているのに反論するっていう、そういう考えがダメなんかもしれんが。
369名も無き飼い主さん:2012/08/28(火) 19:03:54.33 ID:/SZLgmmK
サプリなんて安いもんなのにそんな必死になって売ろうとしてるのか。
涙ぐましいなぁ。
370名も無き飼い主さん:2012/08/28(火) 23:25:43.08 ID:7f6h3tAC
ハニーワーム買いたいんだがどっかいい店ある?
今まで5店から買ったが50匹と書いてあるのに見合う数が入ってた試しが無いんだ。
371名も無き飼い主さん:2012/08/28(火) 23:57:26.22 ID:RKWFC+vN
>>370
昔スフィロアクアで買ったことがある。
最近はもう少し安い店があったりするのかもしれんけど、数はだいたい合ってたよ。
372名も無き飼い主さん:2012/08/29(水) 23:33:33.84 ID:sm7vv7x6
>>369
カルシウム剤なんて原価聞いたら笑うと思うよ
主成分はかきガラか卵殻か牛骨、どれも産廃だからタダみたいなもん
一瓶一ドルでも大儲けでしょう
373名も無き飼い主さん:2012/08/29(水) 23:46:05.67 ID:3odNBiXS
鰤がサプリも作ってたとは驚きだ
374名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 20:32:04.19 ID:XjYeFFik
餌を食ってたペットが突然死したら、飼ってる生き餌ってどうする?
375名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 22:54:53.74 ID:Kj4YzCJg
1殺処分
2別の固体に食わせてみる
3冷凍して来るべき次の出番まで封印
4他の人にプレゼント
5自分で食べる

好きなの選んでいいぞ
376名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 23:45:48.02 ID:nPzdr3ME
28年だったか、海外で一番生きたレオパもガット有ダスト無し飼育だからねえ
自然化で直接摂取するあてもないようなのを、餌に天ぷらでも作るような勢いでまぶして
大量に与えるのは確かに問題な気はする
>>374
オクで売るか、冷凍するのが一番いいんじゃないかな
俺はこらえきれず、その餌を食べる新しい生体買っちゃうけど
377名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 23:57:13.00 ID:j7LRHaXe
ガット常に有ダスト2日に1度有でフトアゴ9年飼ってるけど今のところ問題は出てないなぁ
378名も無き飼い主さん:2012/09/01(土) 03:31:22.87 ID:ukgPbml4
繁殖用に20匹ほどだけ分けていたフタホシコオロギのケースを掃除しようと床に30分ほど放置していて戻ったら
大量のアリが襲撃してきてかなり殺された。
蟻にたかられて逃げ惑っているやつはもうどうにもならなさそうだったので、
蟻に目をつけられていない奴の救出に移ったが、
どうも手間取っていたら8割ぐらいはやられてしまった……悲しい。

そしてケースに残った大量のアリは水責めにして流した。
379名も無き飼い主さん:2012/09/01(土) 14:01:32.30 ID:JKV/EwIr
コオロギが大量に死に始めた。
今まではこんな事なかったのに…飼育環境は変えてないが
近くでファブリーズするようになったからその影響かな?
もちろん直接吹きかけてないし間接的に僅かな量が降りかかってるくらい
380名も無き飼い主さん:2012/09/01(土) 14:40:33.27 ID:MkRn/iQ2
>>379
要は洗剤だからな
381名も無き飼い主さん:2012/09/01(土) 16:29:42.65 ID:jMi7I3cH
レオパの長寿記録って28年なのか。レオパスレで
20年以上飼ってるってのを時々見かけるのにな。
382ベジータ ◆miyaBI/38w :2012/09/02(日) 17:18:09.68 ID:yV8LHUtq
>>370
ハニーワームってブドウ虫って名前で釣り屋で売ってるよ
180円くらいで50匹くらい入ってると思う
こういう生き餌って釣り屋さん便利なのよね
白サシ羽化させれば簡単にハエも与えれるし
383名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 17:35:21.89 ID:RfczS7XM
もう毎回ドヤ顔で危険物勧める奴でてくるしテンプレにかいとこうぜ・・・

・釣り餌はホルモン剤で孵化抑制してるのでやばい。やるなら自己責任でどうぞ。
384名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 17:44:26.64 ID:7jeHNSRI
>>383
ドヤ顔で存在しないホルモン剤使用を語るのもどうかと思うよ
385名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 17:56:04.22 ID:RfczS7XM
そうか、がんばれ
386名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 17:57:16.63 ID:hcHPb38r
50匹180円とかタダ同然の虫エサにホルモン剤使うかな
387名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 20:07:33.23 ID:XMbIWd9m
まあ心配ならそれ用のを買って、大丈夫だと判断するなら釣具店で買えばいいじゃないか

388名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 20:29:55.77 ID:LQbMysyQ
コオロギ繁殖させてる人で昆虫ゼリーを水場にしてる人いる?
389名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 20:32:18.01 ID:hcHPb38r
りんたろうミミズとかはさすがに買わないけどね
390名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 22:33:22.63 ID:fOf+HVru
>>388
鈴虫用の野菜ゼリーを水入れとは別に使ってたことがありました。
孵化して間もないベビーはほとんど手をつけてませんでした。溺れそうになるのかも
しれない。というか1,2匹溺死してた。
ある程度成長するともの凄い勢いでがっつきます。1pくらいになってから
与えるといいかもしれない。
391名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 23:00:06.43 ID:W1RB6/kZ
>>388
餌場をキチンと確保すればいいかなあって思った
糞尿だらけになってもキレイに食うだろうしね
ただエサ場を確保できないと悲惨なことに
392名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 23:09:11.20 ID:RfczS7XM
そらただの水より砂糖水だなぁ じゅんを
393名も無き飼い主さん:2012/09/02(日) 23:14:32.50 ID:hcHPb38r
芸人がいるな
394名も無き飼い主さん:2012/09/03(月) 16:03:00.30 ID:71riD/mK
夏休みや冬休みになると湧いてくる基地外は今回は現れなかったな
395名も無き飼い主さん:2012/09/03(月) 16:55:30.99 ID:fpYCMHbW
えっ?
396名も無き飼い主さん:2012/09/03(月) 23:22:03.63 ID:STyXE6E5
ワラジムシって効率よくないね
簡単に飼えるし子供も産むけど、成長遅くて極々たまにあげるぐらいじゃないと直ぐに尽きるね
397名も無き飼い主さん:2012/09/04(火) 01:51:21.30 ID:P6/91p+R
全く同じことを今日思ったw
まあ、こいつらもこいつらで可愛くなってきたから問題ないけど。
398名も無き飼い主さん:2012/09/04(火) 18:35:38.38 ID:m6jjxKs1
394
今は長期休みと関係なく、イシガメ各種スレで理事長を名乗って、いじられて喜んでいる。
399名も無き飼い主さん:2012/09/04(火) 20:39:54.87 ID:pAdkggQy
>>398
見てきたけど・・・違うんじゃないかな?
400名も無き飼い主さん:2012/09/04(火) 20:43:59.90 ID:NCRuMK1j
どうでもいいがスレ違い
401名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 02:33:20.07 ID:195PK5di
ワラジはでかいケースで一回大量に増やすといい
うちは常時1000匹以上いるからぜんぜん減らないぞ
402名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 05:34:29.36 ID:4uLZuAWx
>>401
ダニ沸くんだがどうやったらダニ沸かずに管理できる?
403名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 09:37:18.43 ID:MD/7M/3/
まだ時期的に早いけどコオロギの保温はどうしてる?
70×40×高さ30の衣装ケースで200匹前後キープしてるんだが
どれくらいの大きさのパネルヒーター設置すればいいか悩んでる。
あと上のほうはパネル式じゃ温まらんと思うけどいいの?
卵パックの上のほう(15cm前後)にもコオロギ張り付いてるんだが…
404名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 12:08:38.66 ID:Zc80kvnc
寒けりゃ勝手にヒーターの上に集まるよ
405名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 13:12:03.69 ID:uHRB5Qgx
パネルヒーターだけだとかなり産卵数が減る
406名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 14:23:57.88 ID:MD/7M/3/
>>404
そうなんだ。大き目のヒーター購入しとくよ。
>>405
冬季の産卵・繁殖は考えてないから別にいいけど
空気暖めるのがベストみたいだね
407名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 14:38:22.50 ID:t87sKgfE
エアコンないのかい?
冬場の飼育部屋は25℃ぐらいにしておけば問題ないぞ。
408名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 20:47:33.79 ID:b9iZB5bU
>>401
その種親探しだけでかなり苦労しそうだね・・
しかし、1000か・・
それは凄いな
409名も無き飼い主さん:2012/09/08(土) 09:02:34.73 ID:b4EmR9G4
ワラジムシならPONYで売ってるよ
410名も無き飼い主さん:2012/09/08(土) 21:00:18.18 ID:LeRwnpEw
いつの間にかデュビア二世が生まれてたー
ほんと餌だけで放置でいいなw
411名も無き飼い主さん:2012/09/08(土) 21:08:22.69 ID:Jx+jGsdE
デュビアってレオパだと成体はきっついんだよね。
その点レッドはベビーから成体まで与えられていいわ。


最近レッド成体のオスもメスもかっこいいと思うようになってきた
412名も無き飼い主さん:2012/09/08(土) 22:02:48.81 ID:zd97KKpH
ローチならやっぱりデュビアの幼虫が一番好き
飼ってる連中的にも成虫は大きすぎるしレッドは早すぎるもの
413名も無き飼い主さん:2012/09/08(土) 23:14:53.51 ID:/Cx4jj0d
最近フタホシがよく死ぬ。
なんかお尻から下痢みたいなのしててそれが床にくっついてへばりついて死んでるんです…。

これって何かの病気とかの可能性はありますか?

ちなみにイエコは全く元気です
一部フタホシノースに混ざってる奴も居るけど問題なく育ってます。

床は加温で年中30℃前後を保ってます、毎年この環境です。
餌はミトの餌を中心にスイミー粉末にした物やキリミンあげてます。

414名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 00:03:04.66 ID:Jx+jGsdE
水分与えすぎ=尿出しまくり=湿度高くて色々腐敗しまくり=アンモニア発生しまくり=死亡しまくり

初心者によくあるパターンですね。次の方どうぞー
415名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 00:39:20.05 ID:RbrkAgUm
水分は与え過ぎっていうか給水器置いてるから無理やり与えてるって感じではないし。
年中加温して紙の卵パックでシェルター作ってるから湿度も低いんですけどね…

どれくらいから上級者か分からないですが一応5年位この環境で安定してたんですけど…
416名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 00:55:24.65 ID:k9AxMgLh
お隣さんがバルサンでも炊いてたんじゃないの。
417名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 10:25:23.32 ID:0sv/orZR
>>415
5年やってるなら自分で判断できるだろ
分析出来ないんだから言われても我慢しろ

下痢してるのは間違いない。下痢の原因は自分で探れ
5年やってても同じ気温、湿度と環境が常に一定な訳じゃないだろ?
あと、卵パックはある程度使ったら交換しないと不潔
418名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 13:15:24.99 ID:k9AxMgLh
卵パックと言えば、代替品のダイソー鉢植えポットがどこも取り扱わなくなってしまった。
卵パック風の四角い連結板はもちろん、丸いポットすらうちの近所じゃ軒並み扱わなくなっている。
助けてくれ、このままじゃハチクラで高い値段で卵ケースを買うしかなくなる・・・
419名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 13:18:17.41 ID:k9AxMgLh
つかホームセンターで野菜用出荷ダンボールやら米袋まで売ってるのに
紙の卵ケースが売ってないのは解せぬ。爬虫類業界から圧力がかかってるとしか
思えないことは全くないが、一体なんでなんだろうねー

よくスーパーやパン屋、ケーキ屋に交渉して貰えとかいうのも見るけど
実際行ったら門前払いだよな。寂れたパン屋・ケーキ屋ならあぁ欲しいなら
上げますよって奥から持ってきそうだけどそれ以外は変な前例作りたくない
ってことで丁重にお断りされそうな気がするんだけど実際貰ったことある人いる?
420名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 17:12:26.86 ID:0sv/orZR
>>419
爬虫類業界が圧力掛けられるほど力あるわけないだろ
業界団体すらないんだぞ?

お前の頼み方が悪いのか、相手が相当頭が固いのかのどっちかだろうな
単純にゴミだからな、あれ
421名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 17:14:36.91 ID:FWdDohm1
俺はあきらめてトイレットペーパーの芯使ってるけど
ゴミくれって言って門前払いってことはまずない
一般人から見れば変な人って思われるだけで
422名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 19:16:29.19 ID:yabU1hI3
>>418
俺もダイソーで見かけないから、ホームセンターで買ってるよ。
さすがに100円じゃないけど、量ははいってるから
一個あたりの値段はたいして変わらないかと。

423名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 22:20:33.51 ID:x7GQQxY7
普通に貰ってる俺はレアケースなのか?
クズ野菜も普通に貰っとるが…
424名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 22:26:28.12 ID:k9AxMgLh
は?
卵ケースみたいな一般人が購入できないものを貰うのは
ありでも野菜屑貰うのはないわ。人間として恥ずかしい。
425名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 22:30:39.01 ID:OsZ8OBBi
ペットの餌に使いたいんで貰ってもいいですか?って言えばいいじゃない
亀だとか兎だとか勝手に想像してくれるよ
別に恥ずかしくもなんともないわ
426名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 22:53:31.06 ID:x7GQQxY7
おばちゃーん、この捨ててあるの貰っていい?? から始まって、今は毎日用意して貰っとるが、都心はそういうの無理なのかのぉ?
427名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 22:54:19.84 ID:TbH0zRKs
俺も上流家庭で育ったから乞食みたいな真似はできないわ
428名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:04:27.41 ID:0sv/orZR
>>426
スーパーだと難しいが、個人商店の八百屋ならアリ
スーパーでも話せばくれると思うが
429名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:08:00.75 ID:k9AxMgLh
いや買える物なら金出すだろ普通・・・
小学生くらいなら許されるだろうが・・・

いい年した大人が小銭で丸々買えるのに店員呼び止めて
野菜屑貰えるか話しかけてるのを想像してごらんよ。
430名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:12:01.68 ID:OsZ8OBBi
逆だろ
捨てるはずのゴミを金出して買わないだろ普通
しかもゴミとして捨てるはずのものと金出して買うものにたいした差は無いわけだし

>いい年した大人が小銭で丸々買えるのに店員呼び止めて
>野菜屑貰えるか話しかけてるのを想像してごらんよ。
だから恥ずかしくもなんとも無いっての
お前はコミュ障な上に無駄に見栄ばっかり気にしてるからその程度のことも言えないんだろ?
別にじゃがいもやらなんやら他の野菜買うついでに貰うくらいなんでもないだろ
431名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:12:23.47 ID:TbH0zRKs
卵パックも卵を大人買いすればパックもついてくるかもよ
432名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:14:32.94 ID:k9AxMgLh
これが常識と思うが俺の感覚で話させてもらうぞ。

いい年した大人が野菜クズを貰うケースだと

・個人商店
→一方的に野菜屑だけ貰うとかありえません。
 スーパーの安い野菜をあきらめても、その個人商店で野菜を買う(常連になる)必要があるでしょう。
 都合よく「買い物はしたくない。だってどうせゴミでしょ?何か問題でも?」とか思える奴は社会の
 仕組みをわかってない。世の中はギブアンドテイクで成り立ってます。

・スーパー
→他のお客様の前で野菜屑を欲しがるとか迷惑です。
 勝手に持って行ってくれと行っても万引きか何かと誤解を与えるし、乞食にわざわざ
 袋詰めする義理もありません。いい年した大人なんだから普通に買えよ恥ずかしい人だな
 と店員の間では乞食飼育者と噂になります。

こうなるんじゃないの?っていうかこう考えるべきなんじゃないの?
433名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:15:59.54 ID:k9AxMgLh
>>430
ちげーよ野菜屑(キャベツの外側とか)買うならキャベツを金出して買えってことなんだけど。
434名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:16:48.47 ID:k9AxMgLh
野菜屑(キャベツの外側とか)買うならキャベツを金出して買えってことなんだけど。

野菜屑(キャベツの外側とか)くれとか言わずにキャベツを金出して買えってことなんだけど。
435名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:20:39.79 ID:OsZ8OBBi
>>433
いやお前が言いたいことはわかってるっての
だから、キャベツ買うのも、野菜クズ貰うのも成体にとっては大差無いわけだから貰った方が得だろっての

・個人商店
適当にじゃがいも5個くらい買って、「これペット用に貰って行ってもいいすか?」でおk

・スーパー
適当に野菜を持って、「これペット用に貰って行ってもいいすか?」と野菜担当っぽい奴に話しかける

終わり
何か問題あんの?
436名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:26:59.35 ID:k9AxMgLh
もちろん金出して買うついでとかならOK。
野菜屑だけ貰いにくるとかキチガイすぎるってことだけ住人にわかって欲しかった。

本音を言うと果物じゃあるまいし毎日大量に消費しないし高いもんじゃないし
そんくらい買えって思うけどね。
まぁこれは感性の問題だからこれ以上どうこうは言わん。


ただ、俺としては農薬べっとり付いてそうな葉物のクズとか怖くて与えられなぁ
437名も無き飼い主さん:2012/09/09(日) 23:32:44.28 ID:OsZ8OBBi
>毎日大量に消費しないし高いもんじゃないし
ここだろ
毎日大量に消費しないし高いもんじゃないから買わずにクズ貰っておけばそれで済むからな
農薬とか言うわりに虫とかそう死ぬようなもんじゃないし、それこそ葉物だったら洗えばそれで終わるだろ
農薬が染込んでるって?んじゃ外側を食べる野菜には全て農薬が染込んでることになるけど?って話

まぁ買いたければ買えばいいよ
俺は野菜を買う時にでもついでに一緒に貰ってくるけど
438名も無き飼い主さん:2012/09/10(月) 00:15:23.38 ID:I20gqOSr
何でいつもこのスレはど〜でもいいことで盛り上がるんだろう
今回のは過去最高にどうでもいいw
439名も無き飼い主さん:2012/09/10(月) 00:33:22.54 ID:u5lc4DBC
自分達と同じクズのネタだからじゃないのかい?
440名も無き飼い主さん:2012/09/10(月) 02:37:32.31 ID:y6Q8Q5An
高いもんじゃないなら買えばいいじゃん。
俺は恥ずかしくて生ゴミを他人様にくれとか言えないなw
でもこれって地域性なのかね?大阪だと日常って感じがして違和感ない。
「これ捨てるん?いくつかもろてえぇ?」
「あーかまへんかまへん。もってき」
「おーきにー」
みたいな。
441名も無き飼い主さん:2012/09/10(月) 13:38:52.44 ID:bvCIcacS
いつのまにかコオロギめっちゃ産まれてる!
頑張って育てる!
442名も無き飼い主さん:2012/09/10(月) 13:57:10.44 ID:JDc8QoBh
俺は上流家庭の発言とその後の自意識過剰な奴と無神経な奴のバカっぽい罵り合いで爆笑した
443名も無き飼い主さん:2012/09/11(火) 01:54:47.61 ID:NM9sziUt
まあ大阪人の発想だろうな
大阪人は貰えるもんはなんでも貰っとけって考え方
タダならウンコでも貰ってく

大阪人にはかなりの割合で半島の血が入ってるし
同じ日本人と考えないほうがいいよ
444名も無き飼い主さん:2012/09/11(火) 03:00:09.89 ID:VRBhaVoE
そうだな。
445名も無き飼い主さん:2012/09/11(火) 08:47:20.88 ID:XYjD8rsN
今の時期、部屋閉めきっておくとフタホシは全滅しない?
温度は30度ちょっとだと思うけど、300匹近く買ったフタホシが、50匹あげるうちにいなくなった・・・
泣きたい・・・
446名も無き飼い主さん:2012/09/11(火) 09:42:37.62 ID:T5QXL2r9
扇風機回したら多少良いんでは?
あとは飼育ケース広げるとかかな?
447名も無き飼い主さん:2012/09/11(火) 11:26:26.97 ID:ANllxf2u
酔っ払ってヤモリに霧吹きしてたんだが、勢いでフタホシさんにも水分補給しなくちゃって思い霧吹きしたら、翌朝壊滅してた
あいつら弱すぎだろ
448名も無き飼い主さん:2012/09/11(火) 12:05:46.27 ID:XYjD8rsN
乾燥推奨ってのは飼育者の都合じゃなくて、ほんとに湿気がダメなの?
蒸らしてはいないんだけど
449名も無き飼い主さん:2012/09/11(火) 12:20:59.72 ID:77ABsro3
そんな初歩的なことぐらいググれよカス
450名も無き飼い主さん:2012/09/12(水) 11:27:01.48 ID:Zv8qyOyA
イエコのケースに1匹変なのがいた
色柄はイエコなんだけど、やたら頭が小さくて形がスズムシに近い
イエコの幼虫の画像をググって見てるんだがやっぱり頭が細過ぎる気がして別の生物に見える
そして更に驚いたのがこいつ壁を走ってるんだよ・・・
移動速度も速くて正体不明で気持ち悪いんだが、これって普通にイエコの幼虫?
奇形か突然変異か何かなのかな


画像
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1307508321/0062.JPG
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1307508321/0063.JPG
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1307508321/0064.JPG

壁走ってる動画
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/136657
451名も無き飼い主さん:2012/09/12(水) 11:34:55.54 ID:adiICd1e
ただのカネタタキやん。
最近、家の周りで「チッチッチッ」と鳴くようになっただろ?
それがこいつ。
よく家に侵入してくるからイエコケースに紛れ込んだんだろう。
エサにしても全く問題ない。
452名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 08:49:53.08 ID:a/gazzpa
>>451
>>450じゃないけど、俺もずっと気になってた
プラケは平気で登るわで気味悪いと思ってたけど、カネタタキっていうのね
お陰様で解決したわ、有難う
453名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 15:33:06.55 ID:xQEzcisa
イエコ養殖2ヶ月にして、ついに大量死やらかしたorz
過密飼育、直射日光、ケースのサイズに対して水場にしてた水苔のサイズが大き過ぎた→蒸れたかも、と、
使ってる4ケースのうち死んだケースにだけ当てはまる心当たりが多すぎて、
原因が特定できねー。

よりによって主力サイズが死ぬとは…
次のが育つまで買ってこなきゃorz
454名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 15:53:18.22 ID:wgWnPu3v
>>451
ググってみたら正にそれだった
庭で見かけるのはコオロギぐらいのもんでカネタタキというのは今回初めて見た
イエコしか入れてないのにイエコ以外のこんな大きさの虫が紛れ込むわけ無いしなぁと思ったけど、
プラスチック面上れるわけだから外から入っても不思議ではないか
正体分かってスッキリした
どうもありがとう

>>452
おお、同じ状況の人いるのか
結構入り込むことあるのかな
壁を高速で移動してるの見るとゴキのようななんとも言えない恐怖を感じてビビるよねw
455名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 16:45:10.85 ID:qPt+MzFN
そんなレアなケースが2件もあるだけで感動するな。
最近はアオマツムシばっかりでカネタタキは見なくなったからな。

どうやったら屋外から室内に入ってしかもケージに紛れ込むんだよ?
456名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 17:41:23.65 ID:wgWnPu3v
実際イエコ以外のが入ってる事実を体験してるから信じざるを得ないけど俄かに信じがたい現象だよね
イエコに与えてる餌の匂いとかで寄ってくるのかな
入ってきたのがゴキじゃなくて本当によかった
隙間塞いどこ
457名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 17:48:16.56 ID:wgWnPu3v
それはそうとヤケヤスデって餌虫としてどう?
庭に沢山いるし簡単に殖やせるようだからヤモリとカナヘビの餌として養殖しようかなと思うんだけど、
ググっても毒があるような無いようなイマイチ分からん
爬虫類にヤケヤスデあげてる人いないかな?
458名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 17:51:53.42 ID:a/gazzpa
俺は逆にこの季節毎週1000匹単位で増えるからかなり手間がかかるな
ってか何でそんな大量死するか全く分からん
459名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 19:02:11.30 ID:0IKQLhuC
俺もよくコオロギ大量死させてたけど今年から水場をプロゼリーと青い紐の給水器にしたら問題無く飼育出来たよ

460名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 19:12:38.13 ID:xQEzcisa
>>459
給水器ググったんだけど、毛細管現象使ってどうこうってやつでいいの?
これの紐の反対側をケージの中に垂らしておけばおk?コオロギにヒモ食い荒らされたりしない?

質問ばっかですまん。
461名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 19:47:57.32 ID:gM+4aSzN
ピクタで通販してるよヒモ式給水器
462名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 20:09:59.56 ID:pzQ3J+NF
そんなん買わなくても100均で紐とタッパ買えばいいよ
皿に乗せとけばびちゃびちゃにならんし
463名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 20:12:12.72 ID:gM+4aSzN
ちゃんとしたもん買っとけばええやんか
464名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 20:22:42.86 ID:eQD/GDBu
荒れるからこの給水器の話はここで終わりな
465名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 20:35:44.73 ID:XsAxwHgd
紐は交換しないとダメ
あれが腹に入ってると思うと怖いね

ローズマット入れた水皿がおすすめ
466名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 21:08:04.58 ID:gM+4aSzN
話題にすると荒れるブツなの ごめんね
467名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 21:24:39.93 ID:QqpdrAqy
俺もスマン。
荒れる話題なのね。かといって特に別の話題も提供できないがw
468名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 22:08:21.39 ID:0IKQLhuC
あ、荒れるんだ、、、

知らんかった
469名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 22:10:45.79 ID:eQD/GDBu
いや、「買え」と「作れ」の談義がね
470名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 22:11:45.58 ID:eQD/GDBu
給水器の事じゃない
紛らわしくてすまん
471名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 01:24:23.60 ID:1d5HQbj0
ウイルス厨の妄想垂れ流しよりはマシだろ。
読んでてメリットデメリット考える奴もいるかもしれん。

デュビアで蒸らしてダニ大量発生させた俺からすれば
常時水置きは湿度が段違いにあがるからお勧めできんなぁ。
ゼリー入れて次の日欠片だけ残ってるようにしたら
常にカラカラを維持できて、臭いもしなくなった。レッドだけど。
472名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 02:19:37.19 ID:aPRSStDD
飼育下のヘビとかってさ、ある程度のストレスがあった方が寿命が伸びるって言うじゃん?
(うろ覚えの知識なんで、言わなかったらスマン)
で、それの応用っつーか、例えばワラジムシとか、
ずーっとケースの中に入れて放ったらかしにするより、時々ピンセットとかで追い回したりしたほうが繁殖率があがったりしないかな?
473名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 11:30:57.76 ID:r959wTQR
>>471
まだ負け惜しみ言ってんのかよ
474名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 11:35:59.36 ID:13T0ARbU
このスレっていつまでも根に持ってたり終わった話題を蒸し返す馬鹿がいるから面白いね
475名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 11:58:00.85 ID:JBtPvAF3
×このスレ

○2ちゃん
476名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 23:02:03.08 ID:9S8YOaHv
>>473
早く捏造大国に帰国しなさい
477名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 23:04:25.29 ID:HWMRbLow
またウイルス厨かよ
478名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 23:08:17.40 ID:+QV0kCLU
あれだけ散々言い負かされたのに懲りない奴だな
479名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 23:43:39.76 ID:eZmIrvr2
>>476
そういうことにしたいのは分かったがいい加減くどいわ
失せろ
480名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 03:13:25.06 ID:injjTyuo
コオロギウイルスに注意しろとは
「コオロギがウイルスで死ぬという妄想を垂れ流すキチガイウイルスに注意しろ」
の略。

みんあコオロギウイルスに注意しようぜー(棒
481名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 06:31:30.35 ID:OUZtMt0v
そうやって無理矢理な曲解しかできない頭の馬鹿は消えろ
482名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 07:49:50.53 ID:yMxCpWLZ
効いてる効いてる

ウイルス厨っていつも単発だけどもしかして
多数派を装えてるとでも思ってるのかね。
さすが嘘で固められた人間は発想が低次元だな
483名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 07:59:06.25 ID:OUZtMt0v
ウイルス厨ウイルス厨と喚く奴は具体的なことは何も言わないのがパターン
都合が悪くなるとそうやって煽って誤魔化すだけ
484名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 08:05:58.82 ID:OUZtMt0v
結局、最後には自演自演しか言えなくて前スレと同じ結果
485名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 17:05:42.87 ID:injjTyuo
@ウイルスはどこから来たの?
 →外界と隔離された室内飼いのケージにどこから進入するのか
Aウイルスはどうやって感染・発症するの?
 →どのような条件下で猛威を振るうのか
Bウイルスはどこへ行っちゃうの?
 →@Aが改善されない限りリセットしても繰り返されるだけでは?

これらを何も証明できずに何言ってんだかね?
おいちゃんには理解不能だね
486名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 19:28:05.66 ID:RJmhH2uH
海外のどっかの誰かが書いた論文かなんかで
ただの蒸れによる大量死の原因に思い込めるとか
情弱すぎる
487名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 22:39:16.89 ID:qP3MQ4Pp
うちのローチ達は蒸らし気味にすると爆殖するんだが、生命の危機を感じて増えてるんだろうか…
488名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 23:10:44.88 ID:9zpeVKEK
>>485
前スレ読んで来い
489名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 23:13:50.38 ID:rIRawZt1
いつまでこの話続けるの?
490名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 23:15:50.44 ID:injjTyuo
前スレってウイルス厨が相手にされなかった流れしかなかったと思うんだけど
また今回も相手にしない方向で良いか。
491名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 00:25:36.48 ID:oGjCER8g
ググったらウイルスで壊滅した海外のコオロギ業者がイエコからジャマイカ産のコオロギに切り替えた記事が出てくるし
2009年のイエコ欠品騒動もウイルスが原因だろ
24時間空調きかせてる業者が蒸れで全滅させるとかありえないだろ
492名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 01:30:06.09 ID:SmovABfL
そうか、がんばれ
493名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 01:34:26.00 ID:mfrfowY9
>>490
ウイルス厨ウイルス厨と噛み付いてみたもののまともに言い返せなくなり論点逸らし自演自演と煽りながら涙目逃亡した流れだな
494名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 01:50:48.36 ID:UXmTN4P7
お前らいい加減にしろ
495名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 07:03:44.14 ID:gqX7bO/F
はい?なにが?
496名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 09:17:21.98 ID:BKN6vlCa
ウイルスの真偽はともかく、サイバーはあれ以来未だコオロギの在庫が復活せんのぉ。
みとや腋野はとっくに前と同じくらいになってんのになんでだろ。
497名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 09:53:50.61 ID:L6F6TOfO
大量死の原因はウイルス、ただしソースはない(キリッ
498名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 11:04:15.80 ID:gqX7bO/F
コオロギなんか人としてとことん嫌気さして
やめちゃっても誰も責めれられないでしょ
「お前の両親はコオロギ増やすためにお前を
生んだのか」って自問自答して
499名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 14:47:15.70 ID:f8aDxbHp
日本語で
500名も無き飼い主さん:2012/09/16(日) 21:48:29.34 ID:z6hicPBt
コオロギ…水入れで糞するのやめろよ
501名も無き飼い主さん:2012/09/18(火) 13:44:04.30 ID:GJDUgfJ/
なんだとこのやろう
502名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 20:22:00.25 ID:9b7IgNZf
赤ちゃんコオロギ大きくなってるけど数が半減してる気がする
503名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 21:39:53.27 ID:R6x0iulR
素朴な疑問なんですが
シルクワームってコスト高な餌だけど
それだけのあげる価値有るん?栄養面とか。
504名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 21:43:07.02 ID:uZyr0KOC
カイコは貴重だろ 桑しか食わないし
栄養面のメリットとかは知らん
505名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 22:37:44.35 ID:TZdOMgK1
デュビアが卵鞘落とす
どうしたらいいのだろう
506名も無き飼い主さん:2012/09/20(木) 12:53:36.19 ID:1Oj//uN6
タネ親に買ったショウジョウバエを
2日おきにせっせと新しい培地に移してたら
大元の買った培地にダニがいたよ…
507名も無き飼い主さん:2012/09/20(木) 13:39:25.11 ID:KfTtRzmq
即冷凍!
508名も無き飼い主さん:2012/09/20(木) 17:25:55.70 ID:TIHEX/yO
>>506
ダニとショウジョウバエを分離してダニを集める
ttp://www.wildsky.net/food/mafood.htm?gclid=CNW0mbqVobICFZBUpgodJ0MA9Q
509名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 17:05:18.02 ID:GNyN+BT4
510名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 17:10:38.65 ID:GHZ4I7SP
生かしとくのが面倒そうだなww
あと農薬とか怖い
511名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 19:19:46.84 ID:X/xtKL5I
農薬もだがセシウムが
512名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 19:40:48.18 ID:RrLAydHR
反論しようとしたら田んぼで捕獲したイナゴだったでござるの巻
513名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 20:12:22.80 ID:Hs6NAKdz
検査済みだから問題ない。
1kgで何匹いるんだろうな。
即冷凍すれば良いが、家庭用では使い切る前に痛みそうだ。
514名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 21:24:47.35 ID:gosjxAvl
いきなり爬虫類とか飼い始めた馬鹿が多いだろうから昆虫がいかに飼育難しいかがわかって勉強になるだろアホども
なんでも食ってバンバン増えるみたいなイメージ持ってただろクズども
515名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 21:32:16.48 ID:NLbHd7wH
うちのイエコ何でも喰ってバンバン増えてますが何か?
516名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 21:50:36.81 ID:IR1Lfq5p
>>514
こいついきなり何言ってんだ?
517名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 22:27:58.23 ID:NLbHd7wH
昆虫程度もマトモに飼えず全滅させてしまう馬鹿が八つ当たりしてるんだろう
518名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 22:47:39.00 ID:IR1Lfq5p
そうか・・・かわいそうに
519名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 01:12:47.82 ID:gT19hAmj
どっかの誤爆だろ…
520名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 02:03:33.90 ID:BlC6kY2c
確かに誤爆としか思えないレベル
521名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 06:32:18.47 ID:btOKGfvU
専用ファームで卵から育てましたっていうのなら高くても欲しいかも

http://www.bekkoame.ne.jp/~w.naoko/naoko_039.htm

野生イナゴを生でやるのはデメリットおおきすぐる・・
ファームじゃなくて田んぼで取りましたってw

ハリガネムシって冷凍して死ぬのかいな?
522521:2012/09/26(水) 06:33:53.64 ID:btOKGfvU
↑ごめ グロあり
523名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 09:47:09.29 ID:V8dUYY8k
>>515
バンバン食ってバンバン死んでんだろクズアホw
>>517
なんでコオロギやワーム程度しか出回らないか考えたことあるのか糞クズw

ほんまどうしようもないクズのたまり場だなここはw
524名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 10:42:54.65 ID:g7syBWnL
妄想君かw
525ニート:2012/09/26(水) 10:43:02.62 ID:+wCv5xvR
>>523
はよ学校行け
526名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 10:56:09.62 ID:cBf8UMRQ
なんだ?
今度は突拍子もなく根拠のない言いがかりによる中傷始めたぞ?
気でも触れてるんじゃないかこいつ>>523
527名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 11:07:18.49 ID:V8dUYY8k
>>525
お前は正直でよろしい
>>526
謙虚さが足りないクズアホだなお前はw
昆虫なんて簡単だといいながら大量死させてんだろ糞アホ死ねよw
528名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 11:07:53.05 ID:V8dUYY8k
朝いいウンコ出たから元気が良い俺
529名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 11:23:53.71 ID:cloPtVZ4
妄想君久々にきたなw
530名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 11:31:13.41 ID:cBf8UMRQ
>>527
相手に謙虚さを求めるならまず自分が謙虚になろうな
で?誰が昆虫なんて簡単だとか大量死させたとか言ってるんだ?
俺は言った覚えがないんだがアンカーで示してくれよ
本当にどっから来たんだ?誤爆してないかよく確認してくれ
531名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 11:56:58.94 ID:3+NV8AIF
生理物質君に何言っても無駄
ストレス発散のためにスレ荒らしに来たんだから
全方位に言いがかりつけて噛みついてくる
相手にせずスルーが安定
532名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 12:13:36.48 ID:g7syBWnL
イシガメスレで責められて
ストレス溜まってんだろw
533名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 12:41:39.22 ID:uWEoO2cV
ハリガネムシがどうやって草食のイナゴに入るんだ?
ハリガネムシの採集宿主は爬虫類じゃないから問題は無い。

何のリスクがあるんだ?イナゴは良い餌だぞ。

冷凍すれば寄生虫もなんのその。
534名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 12:43:41.53 ID:KXQAMNfT
小学校でカイコを飼育してた人はさすがに違いますね
535名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 13:03:49.36 ID:ybAjIM3v
は?カイコ?何言ってんの?
536名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 14:00:15.31 ID:bphA10kY
ハリガネムシはイナゴに入ってるも可能性あるっぽいぞ
http://www.bekkoame.ne.jp/~w.naoko/naoko_039.htm

実際問題ハリガネムシって爬虫類にも寄生するのかな?
537名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 14:01:12.20 ID:bphA10kY
×入ってるも可能性 ○入ってる可能性も
538名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 14:42:41.36 ID:cBf8UMRQ
ハリガネムシ以外にも鉤頭虫が寄生されていることもある
鉤頭虫は昆虫全般(特にイナゴを含む直翅目)を中間宿主にしていて
それらを捕食した両生類爬虫類人間にすら寄生する
長野なら問題と思うが九州以南では特に鉤頭虫の発見が多いから
南方の野外の活餌には注意が必要
539名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 19:05:38.22 ID:btOKGfvU
イナゴ、輸入食品よろしく2〜3匹検査してOKで〜っすって言われても
どこの田んぼから来たのかわからないじゃん?
やっぱ佃煮用だわ
540名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 21:51:06.88 ID:i7XKozx8
イナゴは稲を食ってるから昆虫としては清潔。
地面に這いつくばってる虫のほうが得たいの知れない寄生虫や細菌の宝庫。
541名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 22:15:45.77 ID:i7XKozx8
昆虫食の爬虫類ならハリガネムシ程度で死ぬことはない。
それより清潔な虫を与えることをお勧めする。
不潔な虫だと排泄物から2次感染したりする。
542名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 23:23:18.98 ID:H5fXd0nC
宿主が魚やカエルに食われると、あわてて口や鰓から逃げ出してくるらしいよ、
ハリガネムシ。
モリアオガエルによくオンブバッタ、イナゴ、ササキリモドキなんかを捕まえて
与えてるけど別に問題はないみたい。
543名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 05:01:06.78 ID:DZz01UD9
ちなみに、ハリガネムシの宿主の昆虫が肉食か草食かは関係ないからね
水を飲む時に幼虫が口から入るから
544名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 11:37:45.62 ID:7Fhqgxrb
538
鉤頭虫は昆虫全般(特にイナゴを含む直翅目)を中間宿主にしていて
それらを捕食した両生類爬虫類人間にすら寄生する

これのソースある?
鉤頭虫が昆虫を宿主としているデータって見つからないんだけど。



人間用の食材のイナゴをトカゲに与えられないって、何なんだろうね?
自分のことよりペット重視ってこと?
545名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 11:48:32.52 ID:330MyCUc
ペットには加熱して与えるわけじゃなだろ
あとその理屈だと、農薬ついてる野菜をコオロギに与えられないから人間よりコオロギの方が大事って言ってるのと一緒
546名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 12:01:38.04 ID:t80RVjYz
>>544
人間に与えて大丈夫だからって犬にハンバーガー食わすの?
殺すことになるだけだろ
547538:2012/09/27(木) 12:14:19.88 ID:KQNqyo42
>>544
検索したら一応さわりだけ載ってた(笑)
http://kotobank.jp/word/%E9%89%A4%E9%A0%AD%E8%99%AB
http://www.veterinaru.com/vetwiki/index.php?%B4%F0%C1%C3%A1%BF%C8%F9%C0%B8%CA%AA%B3%D8%A1%BF%B4%F3%C0%B8%C3%EE%A1%BF%EE%EC%C6%AC%C3%EE
昆虫はあくまで"中間"宿主で最終的な寄生主は両生類爬虫類人間になる
鉤頭虫の種類によって中間宿主は直翅目、網翅目、甲虫と様々
だから長時間ケージ内に昆虫が存在しない飼育下環境では鉤頭虫は繁殖することができない
ちなみに有効寄生動物用薬はメベンダゾールの2週間服用
ただし鉤頭虫の種類によっては効果がなかったりするから万能ではない
国内では動物臨床医学会で発表されてたっけ
こんなニッチな情報はほとんど出てこないはずだから
このレスの信憑性を確認したいなら動物病院で聞いてみるといい
548名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 12:34:30.82 ID:S0pvxydo
鉤頭虫なんて思いっきりレアな寄生虫の心配してどうするよ。
直翅目なんて昆虫の中では清潔でたとえ寄生虫がいたとして重篤な症状にはならない。
寄生虫の中でも悪質なのは雑食、腐肉食の昆虫にいるもの。
549名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 12:36:49.41 ID:0UWm3sYs
小学校でカイコの飼育をしてた人をバカにすんな!
550名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 13:09:47.27 ID:17pm+QVW
あげる前に水につけりゃいいじゃん
551名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 13:33:59.82 ID:KQNqyo42
自分のヒキガエルもコバネイナゴから鉤頭虫に寄生されたし
鉤頭虫の寄生報告は他にも何件か受けてるから老婆心ながら忠告したまでだ
鉤頭虫の存在も知らずに直翅目は安全だと思って餌にして、寄生された後にここで騒がれても嫌だしな
寄生の可能性が低いから餌に使いたいというのならどうぞご自由に
鉤頭虫に寄生されると胃や腸に穴を空けられて腹部が膨張し拒食気味になるが、まぁ危篤な状態にはならないな
ちなみに鉤頭虫は水につけても出てこないぞ?
552名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 14:30:23.97 ID:9pwe8hy4
妄想君だから気にするな
553名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 14:30:52.97 ID:17pm+QVW
ああ…ハリガネムシの話だと思ってた
554名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 14:42:44.37 ID:7Fhqgxrb
547
>鉤頭虫の種類によって中間宿主は直翅目、網翅目、甲虫と様々

バッタ目(直翅目)が中間宿主と書いてあるソースはあるの?


>昆虫はあくまで"中間"宿主で最終的な寄生主は両生類爬虫類人間になる

最終宿主が両生類爬虫類って書いてあるソースはある?


リンク先の中間宿主節足動物は昆虫ではなく甲殻類だろ?
もう一つはコウチュウとゴキブリだし。

鉤頭虫の研究は主に水産動物だよね。
陸生動物の研究ってされてるの?データが無いものを獣医に聞いたってね。
555名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 15:40:28.84 ID:330MyCUc
めんどくさい奴だなw

ソースと言えるか分からんが、ちょっと触れてるっぽい?のはあったよ
http://mushihachu.web.fc2.com/Bufo_gargarizans_miyakonis.html
http://members2.jcom.home.ne.jp/tadashi.saitoh/reportkiseicyu.html
556名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 16:09:20.45 ID:YCy5LJjq
んな低確率のリスク心配するヒマあったら停電か自分の交通事故の心配するか、宝くじが当たる妄想でもするわ。
つかウィルスの人と同じ人?
557名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 16:29:43.00 ID:330MyCUc
寄生虫全般のリスクの話なんだけど交通事故や宝くじを引き合いに出すほど低確率か?
558名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 16:30:44.10 ID:S0pvxydo
>>551
嘘だってすぐわかる。
ヒキガエルはそれこそオタマから育てあげたでもない限り寄生虫に感染してるのはデフォだから。
砂漠性ならともかくお前の言ってるようなイナゴ食える程度の大きさのヒキガエルならほぼ線虫やら回虫やらの感染は当たり前。
昆虫の種類にほとんど影響受けないのがヒキガエルでそもそも引き合いに出すことさえおかしい。
559名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 16:36:12.97 ID:S0pvxydo
つっか直翅目に鉤頭虫というなら地べたはいつくばってる昆虫や節足動物、ミミズ、ナメクジのほうがはるかにリスク高い。
寄生虫ってのは飼育動物が健康なら影響などまったくといっていいほど受けない。
本来昆虫食ってる爬虫類ならね。
その動物が本来どういうもの食ってるかによって影響も変わる。
食いなれてないものを与えて細菌被害やケージ内汚染するほうがはるかに危険。
560名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 16:41:32.71 ID:S0pvxydo
>>557
寄生虫は飼育動物にとってストレスになるような環境で害をもたらす場合がある。
熱帯魚を飼うときの水槽内バクテリアなどと似ている。
環境が安定していれば悪性の菌やバクテリアが平静を保つのと一緒。
植物食性の爬虫類ならほぼ100パーセントなんらかの寄生虫を体内に宿す。
昆虫食でも本来食ってる範囲内の種類であれば問題はない。
樹上性のトカゲに地表の分解者を与えたりすれば問題が出る。
まあここまでのレベルの奴はここにはいないけど。
561名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 16:48:37.84 ID:Yvuld+GT
生理物資君キタww
562名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 17:01:01.07 ID:S0pvxydo
頭悪いおまえらにここまでわかりやすく説明してあげる俺に感謝しろよw
563名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 17:09:20.40 ID:IHZc/1gR
妄想が現れると荒れるか過疎るかのどちらかなんだがどうにかならない?
564名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 17:11:40.24 ID:S0pvxydo
>>563
お前の頭が悪いのと同様でどうにもならないw
565名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 17:15:34.19 ID:IHZc/1gR
自分で立てたスレや掲示板に帰ることはできないの?
566名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 17:17:18.06 ID:S0pvxydo
>>565
お前の頭が悪いのと同様でどうにもならないw
567名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 17:35:37.28 ID:WHDSRPSc
お前が荒らした直翅スレいまだに過疎ったままで詳しい人もいなくなったままなんだ
死ねばいいのに
568名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:02:15.74 ID:sssTGABN
今回は概ね同意。特に>>558については。
どのエサ与えたから〜に寄生されたなんて特定するのはムリっしょ。
そもそも寄生虫の同定は簡単にできるもんなのか?
569名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:07:26.48 ID:7Fhqgxrb
555
めんどくさいことを言い出した責任は取ってよね。
まともなソースが無い都市伝説みたいな話を持ち出すのが問題。


このリンク先の著者は誰?
どうも専門家ではなさそうだから、鉤頭虫をちゃんと同定出来ているとは思えないな。
どちらも参考文献記載が無いから信憑性は無いよ。
ネット上で文献検索できない情報に翻弄されない方が良いよ。

心配ならいったん冷凍すればいいだけ。
コオロギでもいいけど、イナゴやバッタへの反応は楽しいよ。
570名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:11:45.61 ID:S0pvxydo
>>567
そもそもあそこはクズしかいない僻地だろwみんなリストラにあって書き込みどころじゃないだろw
お前も含めてなw
さっさと死ねよウスラ馬鹿w
571名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:13:10.76 ID:S0pvxydo
>>567
つっかお前って個人をネットで特定するほど暗い人生なの?早く死ねよ犯罪起こす前に。
572名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:19:00.01 ID:S0pvxydo
ぼくご飯食べてくるね
573名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:33:52.23 ID:meJR7Z5Q
必死の連投乙
個人特定されてうろたえるのは分かるが言いたいことは整理してから書こうな
てか特定できるほど馬鹿な書き込み最初からしなきゃいいのに
そしたら妄想君や生理物資君なんて蔑称もつかなかったのに
574名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:47:02.79 ID:330MyCUc
>>569
めんどくさいことを言い出したのは俺じゃないだろ?
お前が過去の発言引っ張り出してめんどくさい質問したんだろ?
参考になるかもしれないから“ソースにはならないかも”って前置きした上で答えただけ
あと安価ぐらいまとも出来るようになってね、見にくいから
575名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:47:25.00 ID:S0pvxydo
>>573
リストラされてネットで自分の考えに近い意見だけしか受け付けないクズ人間のお前が、実社会で受け入れられずリストラされ余裕のない生き様さらし個人特定だけに生きがいを見出しセコセコしょぼい人生を送る駄目爺の人生など興味ありません
頭の先から爪の先まで駄目な糞爺ですね。
IDも変えすぎ。早く死ねよクズw
576名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 19:18:49.73 ID:K15vQJpi
流れぶった切っていい?

レッドケースに水入れ設置したら、蒸れが半端ない。きちゃない
577名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 20:23:06.42 ID:9pwe8hy4
風通しよくしたらええ
578名も無き飼い主さん:2012/09/28(金) 19:02:34.18 ID:jq2z4UWJ
レッドケースって何だよ?
579名も無き飼い主さん:2012/09/28(金) 20:05:46.45 ID:X9pdsXBn
レッド(ローチを飼育している)ケースじゃないの?
580名も無き飼い主さん:2012/09/28(金) 22:57:50.96 ID:nnlhVblK
揚げ足取りも素で分からないのもこのスレ的にはどうかと思うけどな
581名も無き飼い主さん:2012/09/28(金) 23:35:19.51 ID:oYngXNel
誤解を与える表記でゴメン。レッドローチを飼育しているケースでふ

現在、通気性を向上させる工事を行おうと思ったけど……
実家に帰る関係で預けた先で大量発生したノミバエがだな……

奴らをタケピンでぷちぷち潰すのが、最近のストレス発散に一役買ってる
582名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 03:03:14.41 ID:qBaDfJwb
だから何度も言ってるだろ・・・

コオロギ・デュビア・レッド全て共通のお約束
・水入れは不要。加湿による臭いやダニと戦いたいならお好きにどうぞ
・野菜は不要。加湿による臭いやダニと戦いたいならお好きにどうぞ
・必要なのは固形フードとゼリー。これで勝つる!
583名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 12:37:35.89 ID:X4UeEYLp
水入れ不要とまでは言わないが常設は不要。
週に一度給水器入れるくらいで問題ない。
584名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 15:32:28.50 ID:qBaDfJwb
>>583
いや、いくらなんでも7日おきはキッツいだろ。
せめて週に2回じゃないの?
585名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 15:34:14.03 ID:qBaDfJwb
まぁ別に俺の主観でキッツいってだけで経験で言ってるわけじゃないんだけどね。
ゼリー切らして2日でもケージがカラカラして昆虫の動きが悪くて、ゼリーを与えると
俺が見てるのにわらわら出てきて頭突っ込んでるのをみると2日でもやばいんだなー
とか思ってたからさ。
586名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 18:30:30.88 ID:QS+PN8Uy
水分不足だと共食いで補完しちゃいそうだけどな
587名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 18:33:03.45 ID:Tc2jNvX/
ウチのデュビアは給水器いれっぱなしだが
蒸れもダニもない
588名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 18:39:21.23 ID:pIPh4Mm4
やっぱ以前の管理(水なんか適宜くれてやる)で良かったのかな

ゴキ飼育者の方が水入れないとダメと言っていたから置いてみたが……
水入れのとこにウジがいたよ……もういいや。破壊する
589名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 19:15:58.75 ID:/4qdQHm8
野菜入れろと言われて、葉物入れるのはバカ
そういうときは人参を3cmくらいに輪切りしたのを入れる
590名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 19:36:45.84 ID:QS+PN8Uy
野菜入れてカビるとかいうやつは除湿機買ってみ
3万くらい出せば結構良いの買えるから 70%→50%くらいにはなるよ
591名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 21:05:10.15 ID:qBaDfJwb
一方俺は隔日置きのゼリーだけで、除湿機も不要でダニや臭いとも無縁だった
592名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 23:08:55.20 ID:QS+PN8Uy
別にゼリー否定したい訳でもないんだけどなゼリーも使ってるし
部屋全体が湿度低いと衛生的だし、野菜入れて残ってもカビる所か乾燥するだけだ
生体の湿度管理なんてケージ内で調整すれば良いだけの話しだし
593名も無き飼い主さん:2012/09/30(日) 13:33:40.49 ID:zLY3uKoB
俺の部屋、野菜なんか置いてないぞwww

人参がたまにあるが
594名も無き飼い主さん:2012/09/30(日) 20:07:13.62 ID:MkGTUjie
俺はゴボウ派。直腸の長さを把握していないと使えないから
素人にはオススメできない
595名も無き飼い主さん:2012/10/02(火) 09:09:27.69 ID:dkNr2pxd
水入れを撤去、ついでの大掃除を決行。シェルターからなにまで破壊

したが、床の交換は断念。数が多すぎる
そのためか、臭う。とにかく臭う。くそう


部屋の湿度に問題か?
596名も無き飼い主さん:2012/10/02(火) 10:35:01.02 ID:Zszrf20Y
いわゆるワーム以外には床材入れたらアウトだろ
597名も無き飼い主さん:2012/10/02(火) 23:36:37.27 ID:dkNr2pxd
新聞敷いてるんだが、だめか
598名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 02:27:15.11 ID:y7ZKzND6
濃縮したインクを食わせたいのか????
コオロギ飼ってきたときにまずやることは新聞紙を排除して
餌食わせて腹の中の新聞紙を排出させることだと思うんだが
599名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 02:28:00.70 ID:y7ZKzND6
それをわざわざケージに敷いてるってどういうことなの
ふざけてるの?
600名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 03:36:02.49 ID:e1/tLMzt
ちゃんと餌やってれば新聞紙なんてかじらん
尿を吸わせる為にも一枚敷いてやるといい
601名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 06:17:10.31 ID:QQ3nCo16
餌やっててもかじるぞアホ
602名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 08:10:00.02 ID:e1/tLMzt
>>601
それは餌の量か質に問題あり
わざわざ食わんよ、新聞紙
603 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/10/03(水) 10:57:05.07 ID:WAcenUL/
新聞紙入れなきゃおk
604名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 13:00:59.82 ID:p2owzqbn
新聞紙喰ったイエコを与えて問題が出たという話は聞いたことがない
そもそもの前提として新聞紙を食べさせるのがいけないという認識が間違い
605名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 19:49:53.49 ID:zEmGbFAa
>>604
死にはしなくてもあまり与えるべきものじゃないだろってこと
606名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 20:08:37.44 ID:p2owzqbn
>>605
実際何の影響も出ないんだから与えても別に構わんってことだ
その与えるべきものじゃないって認識がなんとなくのイメージで言ってるだけの妄想
607名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 20:59:03.79 ID:e1/tLMzt
>>606
新聞紙には栄養価のあるものは含まれていない
栄養価の低い餌昆虫は餌として意義がない
またコオロギはフタホシ、イエコともに適切な質、量の餌があればわざわざ新聞紙なんて食わない
608名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 21:08:38.98 ID:p2owzqbn
>>607
配合飼料の量によって明らかに減りはするけど多少は喰うよ
そして喰ったところで影響なんかでないんだから腹から出さないと云々騒ぐような問題じゃないということ
609名も無き飼い主さん:2012/10/03(水) 23:44:39.56 ID:O+GUCWnn
餌やってても、かじるよ。というより、腹が減るとかじる
でも、大丈夫かなと思ってやってる。掃除がまぁまぁ楽だし


まぁ、今度の土日にでもまた掃除してベアタンクにするかな……
610名も無き飼い主さん:2012/10/04(木) 00:11:02.22 ID:kbYKedOm
餌があれば餌だけ食って新聞紙食わないとか
思ってる童貞は現実みるかママンにやらせないで
自分で掃除しろよ
611名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 07:02:55.14 ID:SSivBgQt
まぁ、毒の致死量は体の大きさに比例するから
小さいコオロギが死なないなら大きい個体は大抵大丈夫だと思われ
自分がいつも注文してる店は無地の紙だが新聞紙で送ってくる所もあるん?

紙クシャらせて入れておくと穴開けて自分の道作りよるな
うちの場合はイエコよりフタホシの方が多いから1匹1匹のテリトリーが広めで紙はどうしても入れなきゃ共食いがなぁ・
612名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 14:00:04.27 ID:YXcxg1B6
昆虫はセルロース分解できるから紙食っても栄養になるっちゃなるよねぇ。
どちらにせよ影響なんて無視できるレベルでしょ
613名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 15:02:42.23 ID:8MRdVFZC
↑おい!昆虫は、って大雑把に括るなよ。

どうやって昆虫はセルロース分解できるんだ?分解酵素を持っているのか?
コオロギはどうだ?

ちゃんと調べてからもう一度書いてみ。

それとインクの話は別問題だからな。
614名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 19:41:53.71 ID:jbutX3B7
>>612
新聞紙はそのまま糞で出てくるよ
615名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 22:33:25.17 ID:rBwCr9UZ
頭悪いな。
それともお前の飼ってる昆虫は「はい!新聞紙出しました!いつでも逝けます」と教えてくれるくらい
頭いいのか??

いつ食おうと糞を出そうと関係ないように、フツーは新聞紙なんか入れないで餌を入れておくよね。フツーはね。
まぁフツーじゃない奴がどうしようと知ったことじゃないし、いいんじゃないの?これからも愚かに生きていけば。
616名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 22:42:53.78 ID:CErQKDpR
餌養殖としてのコオロギ飼育では新聞紙入れて飼ってる奴は普通にごまんといる
飼育観察目的と餌養殖目的では常識が異なる
>>615の無知さ加減に呆れた
617名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 22:57:10.32 ID:rBwCr9UZ
はいはい。普通は卵パックとかです。
618名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 22:59:07.79 ID:CErQKDpR
卵パックも紙パックも新聞紙も全部普通だよ
どれも特に奇抜なもんじゃないし特に問題となる程のことはない

619名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 23:05:04.08 ID:CErQKDpR
自分が卵パック使ってるからって周りもそうするべきだなんてしょうもない無意味な押し付け
面積確保の隠れ家なんてそれぞれが手に入り安いもの管理し易い物を使えばいいこと
620名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 23:09:36.03 ID:rBwCr9UZ
どんだけ文盲で馬鹿だとこういうレスが返せるんだろ
逆に感心する。まさかIDに気づいてないとも思えないし
621名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 23:12:50.53 ID:CErQKDpR
そうやって論点反らして人格攻撃の煽りに移行するようになっちゃ終わりだな
622名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 23:27:02.78 ID:rBwCr9UZ
”エサ”養殖スレで「飼育観察目的」とか言ってる馬鹿が論点ずらし
とか言ってるの聞いてられないんだけど。まだ論破され足りない?

ここはエサ養殖スレで販売昆虫養殖スレではないのね。
だからほとんどの場合自己消化で養殖をしてるスレなのね。
その中で新聞紙とか馬鹿すぎるとか思わない?

新聞紙なんてインクや油が染み込んでるわけでそんなもんショップが
輸送時に使う程度のものであって繁殖飼育に使うもんじゃないことくらい
考えなくてもわかりそうなもんなんだけどね?
俺なら百歩譲っても新聞紙使うくらいならキッチンペーパーとか使うぜ?
これだって漂白剤とか入ってるだろうから想像でもどうかなって部類だけど。
どのみち間接的に成体に与えたくないものはケージに入れない。
それが普通だと思うんだけど?


という気持ちを濃縮すると「無知」とか「馬鹿」という表現に落ち着く。理解できたか?馬鹿。
623名も無き飼い主さん:2012/10/05(金) 23:40:16.59 ID:CErQKDpR
>>622
与えたくないのが普通というがそれはお前にとってはということであって、
実際は新聞紙を使ってる奴は沢山いるし新聞紙を使ったからといってどうこうなりもしないのが現実
誰もお前も新聞紙使えよと言ってるわけでもない
お前が新聞紙使いたくなければ別に使わなくていいが新聞紙を使う奴がいても問題は無いということ
何をそんなに他人が新聞紙使ってることまで否定したがるのか分からんな
624名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 00:01:34.20 ID:Ow40ohjz
ずれてる一番の原因はここかな

>どのみち間接的に成体に与えたくないものはケージに入れない。
>それが普通だと思うんだけど?

成体に与えたくないものはケージに入れない、それが普通
確かにそうだろう
ここで問題となるのが個々の価値観というもの
お前は新聞紙を与えたくないというお前の個人的な価値観を前提にしてるから、
お前の中では新聞紙を入れないのが当然という結論に至ってるわけだが、
お前以外の人間には新聞紙を与えても構わないと思ってる人間もいてそういう奴からすれば新聞紙を入れても問題ないという結論に至るわけだ
お前の個人的な価値観を他の者にもそのまま当て嵌めて俺が与えたくないものを使ってる奴は馬鹿だと押し付けても仕方ない
実際どちらでも問題という程の問題も起こらないからどっちでもそれぞれが使いたい方を選べば良いだけのことであって、
わざわざ新聞紙使ってる奴は馬鹿だのなんだの他の奴が勝手にしてることにまでいちゃもん付けること自体が不毛
625名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 00:04:02.26 ID:NUUJBgJ3
新聞紙入れるなって言ってる人と、野菜を入れるなって言ってる人と、野生の虫食わすなって言ってる人は同じ人?
なんか共通して偏執的な怖さを感じるわ…
626名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 00:08:07.81 ID:iAntBvaL
お前は子供のように何の根拠もなく「新聞紙を使っている奴は沢山いる」と繰り返しているだけ。
インクが目に見えて害を成すものでなくても好ましくないことくらい子供でもわかるだろ。
極端に言えばお前は毎日新聞紙を食えるか?って話。影響がないと思っているならできるのでは?

フツーはそんなの嫌だし、自分が愛でる生き物にも与えたくない、だから間接的に与えることが
ないように使わないってのが"フツー"の常識。
インクで死んだとか大量死したとか聞かないし「根拠はないけど」大丈夫だろうってのが馬鹿の発想。
627名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 00:14:35.93 ID:Ow40ohjz
>>626
新聞紙使ってる奴なんてググれば沢山出てくるし、このスレのログにもいる
ソース云々言い出すなら、お前の主張する新聞紙与えて問題が出るソースはどこにあるんだ?
お前はひたすら自分が与えたくないという個人的な価値観を基にそれが普通なんだぁ!普通なんだぁ!と繰り返すだけ
お前が新聞紙を入れない理由としては十分だが、他者が新聞紙使うことを否定する理由としては筋が通らん
628名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 00:35:32.02 ID:iAntBvaL
お前の目の前にある箱は何なんだよ・・・2chに書き込んでんだから検索くらいできんだろ。
ttp://www.ecomark.jp/criteria/102/102V2_a.pdf


ついでに1点。「他にも使ってる奴がいる」がいることは何の説明にもならない。
例えば「民主党に投票した奴が大勢いた」ことは事実だが実際それは”正しいこと”ではなかった。
多数派=正論ではなく、それは単に思考することのない馬鹿が大勢いることの証明にしかならない。


もう1点。そいつらは自分で安全性を理解して使用しているわけではない。


あとさぁそんな地震があるなら動植物が新聞を経口摂取し続けても問題ないってソースあるならくれ。
新聞紙を食べ続けるコオロギを与え続けるってことは新聞紙を与え続けるのと動議だからな。
629名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 00:47:58.15 ID:Q9xm8V7x
使いたいもん使えばいいじゃねーか
俺は新聞紙は入れんけど? って、スルーすりゃ終わる話
630名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 01:02:45.14 ID:Ow40ohjz
>>628
新聞紙使ってる奴が沢山いる云々は、お前の新聞紙入れないのが普通という理屈に対して、
新聞紙入れるのは別に変わったことでなく普通のことだということを説明したに過ぎない
普通が=絶対的に正しいという気は更々無い
そしてお前自身が新聞紙入れてる奴は馬鹿だとする根拠として普通は新聞紙入れないんだ!と主張ししてたことの無意味さを自分で吐露してるな

こっちは新聞紙が永遠に危害を与える可能性が100%無いものだとは主張してない
この世に100%安全が保証されてるものなど存在しない
不明なものを与えてみて結果駄目だったものは情報を共有し使わないようにしてまた別のもの与えてみての繰り返し
それで問題の出ていないものが現在も続けて利用されているというだけの話
新聞紙も卵パックも今後何か影響が出て使っては駄目なものの方へ振り分けられる可能性は0ではないが、
実際に新聞紙を入れて飼育した餌虫を与えてても問題は出てないし、他にもそういった根拠となる情報は見当たらないということで利用され続けてる
その状況で新聞紙を使うかどうかは個々の判断であって、他者にまでお前の単なる個人的な価値観を正しいものとして押し付けるなよって話だ

>>629
全くもってその通りだよな
631名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 01:16:51.02 ID:iAntBvaL
>>630
>新聞紙入れるのは別に変わったことでなく普通のことだということを説明したに過ぎない
だからそれを普通ではなく無知だと言ってるのだが。
インクが生物に対して有害だとソースで裏付けした上で。

>そしてお前自身が新聞紙入れてる奴は馬鹿だとする根拠として普通は新聞紙入れないんだ!と主張ししてたことの無意味さを自分で吐露してるな
意味不明。常識的にインク食うとかやばいし、ソースで裏付けしてる。
そもそもお前から『インク食べてもOK』の反論一切成し。感情論と俺様理論押し付けだけ。

>実際に新聞紙を入れて飼育した餌虫を与えてても問題は出てないし、他にもそういった根拠となる情報は見当たらないということで利用され続けてる
>その状況で新聞紙を使うかどうかは個々の判断であって、他者にまでお前の単なる個人的な価値観を正しいものとして押し付けるなよって話だ
おいおい自信たっぷりにいって結局無害だってソースないんじゃん。
俺の有害だってソース覆せないじゃん。だったら俺の与えない方がいいってのは正論なんじゃねぇの?
正論だから皆与えないんじゃねぇの?与える奴は単に考えてないだけじゃねぇの?
俺のどこに論理破綻がある?間違ったこと言ってますか?
お前が勝手に新聞紙使えばいいことなんじゃねぇの?
>>616で自分が何言ったか覚えてます?無知なのはお前だよお馬鹿さん
632名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 01:19:43.62 ID:Ow40ohjz
>>631
ソースとして出されたURLについて抜けてたな
それのどこに餌虫のゲージに新聞紙入れて飼うと生体に影響出るなんてことが書いてある?

極端な話大気中にも生物に害となる物質は含まれる
当然含まれる有害物質について個別に調べれば物々しく有害だ危険だということが書いてある
物質により多量の指す値は違えど多量に摂ればその通り大変危険なものなのだろう
しかしそれらが微量に含まれる大気を毎日吸っていても通常問題は出ない
実際に摂取される量とそれが生体に問題の出る量なのかというところをすっ飛ばした理屈で結論付けても意味が無い
で、その辺を踏まえて餌虫のケースに新聞紙を入れることがどうなのかということを考えると>>630になるわけだ

633名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 01:40:47.86 ID:iAntBvaL
>>632
いい加減うざいよ低脳君。

インクは生物に有害というソースはある。そしてインクを食べても平気というソースはない。
これを踏まえて「餌虫のゲージに新聞紙入れて飼うと生体に影響出る」と書く必然性はある?
君は誰かに1から10まで説明されないとわからないの?

有害だから摂取しない、ただそれだけのことなのにね。
どうして「新聞紙を与えてよい」ってことにしたいのか全く理解できない。
俺は神でもなんでもないし、俺が普通新聞紙とか使わんわと言ったからといって
それを否定しないと新聞紙使用禁止になるわけでもないだろうに。やりたいことが意味不明。
お前が言うように与えないなら勝手にやれよ。

俺は常識的に飼育に新聞紙やばいしフツーはやらねぇよなwと思うだけなんだが。
634名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 02:00:30.47 ID:Ow40ohjz
>>633
ちゃんと読んでる?
>>632に書いた通りそのURLが餌虫に影響が出るということのソースには成り得ないんだよ
他者が使うことにまで馬鹿だの何だの文句を付けるならそれなりの根拠を示さないと筋が通らない
餌虫に影響の出る新聞紙を与えるのが馬鹿とまでいうならその餌虫に与えて影響が出る問題になるソースは何なの?という話
そして上記の通りそんなソースは一向に出てこない
現に与えて問題なく、与えたことが原因でどうこうなったというソースも出てこないという事実の方がよっぽど説得力がある
そしてそれらを踏まえ使うか使わないかは個々が選べばいいこと
俺は使わないで止めておけばいいものを新聞紙を使う奴は馬鹿だの何だの言い出すから話がおかしくなるんだよ
635総会屋:2012/10/06(土) 02:07:50.24 ID:bfqyEm5u
もう新聞紙の話禁止な
636名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 02:16:48.83 ID:iAntBvaL
あのさぁ、話が逆だろ・・・

・インク=有害
→当然生物にとって有害

ここまでが事実で、これを元に俺は新聞紙はやべぇしそんなもん普通やらねぇ、
と言ってる訳。

で、お前が「皆がやってる」「餌虫のゲージに新聞紙入れて飼うと生体に影響出るとは書いてない」
と新聞紙がまるで無害であるかのように噛み付いてるわけ。
話の筋としては、科学的に新聞紙を摂取し続けることが生物に全く影響がないことをお前が証明すべきでしょ?

最初に言っておくけど、どんだけ検索しても
「新聞紙を与え続けたAグループと与えないBグループで実験しましたー結果、新聞紙を与えても影響ありませんでしたー」
なんて結果が得られるわけないからね?どこにいるんだよそんな何年かかるかわからん実験する暇人なんて。

すると物事はシンプルに
 「新聞紙に含まれるインクは有害、コオロギは新聞紙をかじる、それは生体に与えない方が良い」
と考えるのが普通なのではないのかってことなんだけど、なぜ話が通じないんだ???
新聞紙のインクが全くの無害でもなければ与えないと思うんだが???
637名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 02:18:50.04 ID:iAntBvaL
つか話の引き際がわからん人なの?
それとも有名ブロガー()か何かでコオロギの新聞紙使用を否定されるとまずかったりするわけ??
前にも言ったけど、やりたいなら勝手にやればいいだけだろ?
根拠もなく他人様に噛み付くとか意味不明なんですけど。
638名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 02:29:09.97 ID:shEq4T/o
なにをいまさらw
このスレは自分と違う考えを受け入れられない人ばかりでしょ
639名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 02:36:56.41 ID:Ow40ohjz
>>636-637
何度も言うが今議論してるのはインクに有害物質が含まれるか否かではなく、
餌虫のケースに新聞紙を入れて飼うことで生体に影響があるのかどうかなんだよ
お前の示したソースはインクに有害物質が含まれることの根拠であって、
餌虫のケースに新聞紙を入れて飼うことで生体に影響があることの根拠にはならない
>>632に書いたように
インクに有害物質が含まれる≒餌虫のケースに新聞紙を入れて飼うことで生体に影響が出る
なわけ
新聞紙を入れるのが危険なことでそれをしてる奴は馬鹿と言い出したのはお前だ
お前自身も

>最初に言っておくけど、どんだけ検索しても
>「新聞紙を与え続けたAグループと与えないBグループで実験しましたー結果、新聞紙を与えても影響ありませんでしたー」
>なんて結果が得られるわけないからね?どこにいるんだよそんな何年かかるかわからん実験する暇人なんて。
と言ってように、この状況は悪魔の証明だよ
餌虫のケースに新聞紙を入れて飼うことで生体に影響があると主張するお前がその根拠を出さないと話が進まない


>「新聞紙に含まれるインクは有害、コオロギは新聞紙をかじる、それは生体に与えない方が良い」
>と考えるのが普通なのではないのかってことなんだけど、なぜ話が通じないんだ???
>新聞紙のインクが全くの無害でもなければ与えないと思うんだが???
前のレスで散々書いたから読み返せばいいけど価値観の違いだよ
現実に問題が出ない程度のものでも理論の上で有害物質が少しでも含まれれば与えないとするか、
理論の上では有害物質が少し含まれていようが現実に問題が出ていないのだから問題ないとするかの違いだ
640名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 02:50:47.90 ID:Ow40ohjz
例えばさっきの大気中の有害物質の話で、有害物質が空気清浄機で除去できると仮定した場合、
現実に毎日吸ってても問題は出ないけど理論上有害物質が含まれるから除去しなくてはと空気清浄機を買う人もいれば、
理論上有害物質が含めれていようが現実に問題は出ないんだから買う必要は無いという人に分かれるだろう
何を優先するかどこまで気にするかがその人によって異なるということ
これが空気清浄機を買わなかったら病気になった、新聞紙をあたえていたら餌虫の死亡率が半端ないなど、
現実に多分に影響が出てる状況だったとしたらまた話は別になってくるかもしれんが、
実際に影響が確認できない以上、その人の考え方が理論を重視するか実例を重視するかで選択が変わる
641総会屋:2012/10/06(土) 03:12:43.38 ID:bfqyEm5u
糸冬 了
642名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 03:14:36.84 ID:Ow40ohjz
タイプミス訂正
× インクに有害物質が含まれる≒餌虫のケースに新聞紙を入れて飼うことで生体に影響が出る
○ インクに有害物質が含まれる≠餌虫のケースに新聞紙を入れて飼うことで生体に影響が出る
643名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 03:28:31.82 ID:BhLOfCuN
「ま、ちょっとくらい新聞紙かじったコオロギ食わせても問題ねーべ」
とか思って新聞紙を使い続けてる俺は邪道なんだろうか
644名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 03:40:09.11 ID:Ow40ohjz
>>643
邪道も王道も無いけど実際気になる問題が出てないなら新聞紙使い続ければいいと思うよ
何か不安に思ったり利便性に難を感じるなら他のもの試してみてもいいし
俺は紙ポット置いて空いたスペースに新聞紙放り込んでる
新聞紙は元々新聞取ってる人はいくらでも出るから経済的
紙ポットなんかは振るだけで結構な量を移せるから捕まえるのが楽という利点があるね
まあ、紙ポットもそんな高い訳でもないけど
645名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 03:56:17.31 ID:jmb+KCP9
有害か無害かわからないから心配な人は使わなければいいだけじゃん、と思うのは俺だけか?
646名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 04:14:26.69 ID:Ow40ohjz
>>645
大体はそう思ってるんじゃね
問題ないと思えば使えばいいし、問題あると思えば使わなければいいよね
それぞれを使った場合のメリット・デメリットを天秤にかけて自分にとってメリットのでかいのを選べばいい
647名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 05:12:26.00 ID:yct81+0i
俺が新聞紙使ってるって言ったから凄いことになったのな

すまない
648名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 05:13:20.81 ID:Pys7NwjB
ID:Ow40ohjz
おめーはうるせーよ死ね
649名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 06:21:13.44 ID:JZkKvZ6j
自分も掃除がラクになるって理由で新聞紙使ってる
ただちに影響はないって言われて地元の野菜食ってるような感覚
新聞紙かじるサイズのコオロギの寿命って1、2ヶ月くらいだし大丈夫かなと
650名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 09:10:10.70 ID:UaOwQuOW
中国産の惣菜で例えると、平気だって奴は
「食べ物を食べ続けて死んだ人も、顕著に健康に害があったというデータもないから大丈夫だ」
と思って食ってる。
気にする人は
「ホルモン剤や危険薬品を使っているのは事実。だから絶対食わん。」
と思ってる。

どちらも事実なのだから好きな方を選べばよい。
俺は食べないし使わない。
危険を冒して使わなくても代替品はたくさんあるし。
651名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 09:31:15.00 ID:z1nXiY1+
ID:Ow40ohjzが何したいのかわからん
652名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 10:01:47.40 ID:98QSkiug
>>643
餌として食べてたら問題
通路作るのにかじってただけなら、腹に入ってないからセーフ
653名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 12:07:07.40 ID:IdSS278H
ID:iAntBvaLマジキチだな
654名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 12:46:57.27 ID:CSjWlf0x
イエコの産卵庄として赤玉土使ってるんだけどあちこちに飛び散ってる
一番蹴飛ばされない床材って何かな?
655名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 13:00:14.33 ID:BaJhYk3c
赤玉土、腐葉土、ピートモス、ヤシガラ、水ごけと使った中では、ヤシガラが1番はねなかったかも。
656名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 15:03:01.80 ID:5jXVonZV
あほくさ
657名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 15:43:12.15 ID:CSjWlf0x
>>655
ありがと
ヤシガラ試してみる
658名も無き飼い主さん:2012/10/06(土) 21:29:43.20 ID:610r+A81
赤玉の方が重くて飛びにくそうなのに意外だな
659名も無き飼い主さん:2012/10/10(水) 08:25:09.30 ID:zFSKwrIX
コオロギを捕まえてジップロックに入れて冷凍してみたんだが全部くっついてしまった。
冷凍コオロギとして使えなくはないんだがちょっと不便、何でくっつくんだろ?
660名も無き飼い主さん:2012/10/10(水) 09:39:13.97 ID:a+sjWth2
ヒント:相対湿度の上昇と結露
661名も無き飼い主さん:2012/10/10(水) 09:44:32.37 ID:2P5UgRWg
直で冷凍するんじゃなくて、一度冷蔵庫に入れて水分出させるんじゃなかったっけ?
やったことないから分からんけど。
662名も無き飼い主さん:2012/10/10(水) 12:19:15.94 ID:fVOt3i3/
コオロギを家庭の冷凍庫で冷凍すると死ぬ直前にヤヴァイ液体を出すと聞いたことがあるよ
その液体ごと凍らせちゃったからくっついちゃったとか?
663名も無き飼い主さん:2012/10/10(水) 15:45:36.98 ID:k0+qRVHV
俺も
冷蔵庫→冷凍
と聞いた事があってずっとそうしてたけどタッパーにティッシュひいてからそこにコオロギを密集しないくらい入れてからそのまま冷凍してる
で凍ったら袋にポイッと入れて保存。
それでくっついたことないよ
664名も無き飼い主さん:2012/10/12(金) 10:39:13.81 ID:xMFNj/kU
ジップロックにペーパータオルとか適当にちぎっていれて、
そこにコオロギ入れて冷凍すれば平気だよ
足もついたままだし、ばらばらで使いやすい
665659:2012/10/12(金) 12:25:13.50 ID:bWSt0nUD
なるほど、水分を吸収させればいいんですね
参考になりました、ありがとうございます。
666名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 00:27:44.84 ID:JulY4aut
保守
667名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 06:45:22.39 ID:w8174qCp
今度フタホシの自家繁殖をやってみようと思ってるんですが
低温には弱いですか?(20度前後位)
どれ位の温度をキープすれば理想的でしょうか?

皆さんのお知恵を拝借致したくよろしくお願いします。
668名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 08:26:26.97 ID:JulY4aut
とりあえずその辺はググったら良いと思う
669名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 11:34:06.71 ID:iDHh4mwx
25度は欲しい
それ以下だと産卵数が減る
低温だと成長が遅いし小型化するし脱皮不全も増えるような気がする
670名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 16:09:14.23 ID:ru0MKF0V
カマドウマみたいな脱皮不全コオロギ量産してみようかな
671名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 18:54:53.73 ID:XtJWcZb7
>>669が正解
672名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 20:14:33.20 ID:yvl0Jpev
デュビアの水分補給はどうすればええんや?
野菜は前コオロギにやってたら調子崩すこと多かったから少し怖い
673名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 20:18:17.24 ID:XtJWcZb7
>>672
野菜だけで十分だろ
俺はそれだけで増え続けてるぞ
674名も無き飼い主さん:2012/10/19(金) 23:17:06.92 ID:C1Mwbngp
>>667
ガンガン増やしたければ30度近くあってもいい
ただし風通しを良くして湿度は低く
675名も無き飼い主さん:2012/10/20(土) 00:25:35.30 ID:6S8fvGh2
野菜www
676名も無き飼い主さん:2012/10/20(土) 13:55:11.48 ID:EseGwUsO
コオロギフードと昆虫ゼリーが手間かからなくていい
677名も無き飼い主さん:2012/10/20(土) 17:52:06.23 ID:6S8fvGh2
だよね
678名も無き飼い主さん:2012/10/20(土) 18:49:59.10 ID:FlV43gvr
野菜 vs 昆虫ゼリー vs 水

ファイ!!
679名も無き飼い主さん:2012/10/20(土) 20:12:40.89 ID:6S8fvGh2
個人的には寒天か何かで固めた水最強だと思う
水分を与えるという点では全て同じなので
デメリットを述べると

野菜:
表面積が大きいので水分の蒸発による湿度上昇がやばい。
野菜自体も臭うの上に糞を湿らせるのでケージから悪臭が漂う。

昆虫ゼリー:
高い。

水:
与え方を間違えるとチビを溺死させたり野菜同様ケージの湿度を上げ悪臭の原因に。
680名も無き飼い主さん:2012/10/20(土) 20:38:23.12 ID:/r8XZlAs
寒天か何かで固めた水最強
その発想はなかった
三世代目フタコが孵ったら試してみよう
681名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 05:30:43.61 ID:v5i/D9rm
どっかの馬鹿がこだわっていたようにガットだかでビタミンを補給するなら野菜食わした昆虫が最強だと思う。
682名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 10:54:14.70 ID:LtNnBm3P
フタホシが大量に死ぬ理由がわかりません

同じ環境でも死ぬ時と死なない時があります

以前書いてあったので、通気のためにプラケにベンチレーションファンもつけています
ゼリーと乾燥フードを与えています

M、MLを購入するのですが、死ぬときは成虫になる前がほとんどで、フードの減りも少ないような気がします
683名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 13:27:22.06 ID:v5i/D9rm
ウイルスだって今まで散々出てない?
少しは調べろよ
一時期業者が大変だったんだから
684名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 13:34:03.14 ID:Mog8hQm/
またウイルスきたw
685名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 14:14:01.81 ID:131Nnn11
>>681でくせえなと思ったらやっぱりかw
686名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 15:48:36.74 ID:IeWr7TJx
確かに分かりやすいな。
687名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 16:01:36.36 ID:FArm1ij0
今まで散々ウイルスだって言い張ってきたのに
それをスルーするかのようなレスをされてウイルス厨はお怒りのようだ
まぁ根拠が薄い主張はどんなに粘着しても無視されるってこった
688名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 20:35:52.77 ID:QEdsOjFm
おまえらのスルースキルが高すぎたせいで
「自演成功!俺のウイルス論が根付いたぞー」
とでも思ってたんだろうな。
689名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 21:23:45.22 ID:MYUi8u0+
このスレは【ウイルス】をNG登録推奨スレだな
690名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 22:37:43.99 ID:K+hudTSL
そのうち「ウィルスだって言ってるだろアホ」とかレスしそう
691名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 22:39:16.26 ID:uordGbq0
これはまた見事なまでに・・・
692名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 23:14:18.44 ID:PuhZf5hb
ウイルスか……
少し、意味が分かりません
693名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 23:26:28.72 ID:Mog8hQm/
意味が分からなくて正常だよ 気にしなくていいよ
694名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 23:59:48.84 ID:QEdsOjFm
あれ?単発であれだけ擁護してたウイルス支持書き込みがないよ(震え声)
695名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 01:29:55.48 ID:/BfcCxyj
まさかとは思うんだけど、ウイルスの存在そのものを否定してるわけじゃないよな
696名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 03:19:29.21 ID:WzRAGcds
はいはい、例えるなら"熱が出て咳が出る人"を見てエボラを
疑っちゃうような馬鹿は寝ろ
697名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 11:19:54.82 ID:GTSzVsN/
全くだw

ここまでフルボッコにされてるのにウイルス厨は自分の異常性に気づかないのかよ
698名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 14:38:26.75 ID:m0SP8usi
885 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2012/10/19(金) 12:38:31.66 ID:detHB6Jf
原料や成分表示表の見かたも知らないで、今まで現代社会を生きてきたとは大らかだな。
当然、食品表示表も当然知らないよな。自分の生活よりもカエルの餌の成分を心配するやさしいのが集まってるんだな、ここは。

植物原料が多いと何かまずいのかい?
量までは書かれていないから、たとえば100gあたり野菜類が10gでフィッシュミールが9gでも最初に記載する。
逆に肉食魚の餌がフィッシュミール12gで小麦粉が10gでも、フィッシュミールが最初。
それを問題視してるんだよな。

そんなものよりも成分表を見てみろ。タンパク量はどれもだいたい40%以上前後。
キャットやランチュウの餌は高めで47%以上。カーニバルだと40%。それを差と見るならいろいろ与えればいいだけ。
多少嗜好性には差があるから試せば分かる。

レプトミンだから最初に穀類や野菜類が書いてあるけど、カメプロスもカメ元気も最初はフィッシュミール。
それが雑食と肉食の違いなのか?

コオロギでもワームでも腹の中身は何だい?植物ベースだろ。間接的に植物食わせないと摂れない栄養素はたくさんある。

体内で発酵する?体内で発酵するから肉や発酵食品のヨーグルトや納豆は食べない方が良いってか?
ガスが出るからサツマイモは駄目だって言われたことあるの?
だいたい腸の中でどうやって発酵するんだ?発酵ってほとんど乳酸菌だぞ。どこから来るのか乳酸菌?
消化不良と勘違いしてないか?パックマンフードで消化不良起こすかは知らんな。

だいたいレプトミンだから先頭に穀類や野菜類が書いてあるけど、カメプロスもカメ元気も最初はフィッシュミール。
それが雑食と肉食の違いなのか?

パックマンフードやレオパードゲッコーフードが良いかどうかは知らないが、まずは食うものを与えれば良いだけだろ。
人工飼料食うようになれば、面白いかは別にして楽になるのは事実。
楽になりたければ人工飼料をチャレンジ。食えばラッキー!
699名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 15:37:23.17 ID:/BfcCxyj
700名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 17:39:51.58 ID:YWBNJjYT
やっぱりウイルス厨は頭が悪いなぁ。それがどうした?
海外でウイルスの報告があったから>>682もウイルスに違いないって?
>>696で論破されてることに気付こう。
701名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 23:36:24.47 ID:2I3exdH7
何年か前にコオロギ業者が全滅しかけたのは何が原因だったの?
その前にローチに切り替えたから事の顛末を知らんのだよね
702名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 23:56:55.86 ID:h0nuYFxW
コオロギに致死性の高いウイルスが発生したのは真実
養殖業者がかなりダメージを負ったようだけど、夏場の異常気象の可能性もあり
今現在、日本国内でウイルス性の疾病が発症しているかは不明

飼育下でコオロギが死亡した場合で、死体の腹部が他個体に食われていたら、疾病が原因ではない
死ぬ間際に後足の自切行為があったり、脚を縮めて死んでいて死体を他個体が食べない場合は何らかの疾病が疑われる
しかし大抵の場合は自家中毒か殺虫剤の影響
703名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 00:10:01.16 ID:dqkaW8hq
ウイルス厨は何度も総スカンくらったり論破されたりしてるのに懲りないよなぁ
もしかして少し時間が経つと自分の都合が悪い部分は忘れちゃうのかな?
704名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 05:25:58.21 ID:dW46n/5l
>>700
>>703
お前男女板に居つく糞カスだろw
頭の構造があいつらと同レベルだわw
705名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 05:28:13.89 ID:dW46n/5l
>>701
イエコね。
大量にウイルス死。
今出回ってるコオロギはすべてキャリアだよ。
だから本来の野生よりも格段に免疫が低い。
ちょっとした環境悪化がトリガーになって発病する。
>>702は信じるなよw
706名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 07:50:24.47 ID:RrAuyzdI
なるほど!よく分かったので消えてくれませんか?
はっきり言って邪魔なんですよあなた。

どれだけ情報収集能力・分析能力に欠けて残念な人生を送っているかは
あなたの勝手なんですけど、掲示板でその妄想を垂れ流して有意義な書き込みを
止めるのは皆我慢してますけどかなり目障りに思ってるんですよ。

我々はね、B層じゃあるまいし根拠のない妄想書き込まれても誰も信用しませんから。
自演しても無駄だってこといい加減理解して欲しい。
707名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 09:27:23.45 ID:I5WHdc2z
デュビアが最高ってところまで読んだ
708名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 10:49:47.46 ID:ztBjSVOl
ウィルス厨って昆虫板や園芸板でも叩かれてきた生理物質くん(妄想くん)と同一人物なの?
709名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 12:00:35.57 ID:ysbv5eJ6
706のほうじゃね?
710名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 12:25:27.39 ID:DoIprD70
オレの妄想君センサーが反応しないから
違う人じゃないかな

てか、この件に関してはウィルス否定者の
行動の方がキモイw
711名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 12:51:35.23 ID:gt1wf95R
同意。ウィルス氏がアホなのは置いておいて、ちょっと粘着し過ぎじゃね?
スルーでいいじゃん。
712名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 14:23:54.69 ID:O/xO3NNn
じゃあ今後ウイルス厨に構った(反応した)奴も同罪ということで
713名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 18:14:12.28 ID:fCe7cB3r
イエコケージに白菜いれたら白菜に産卵し始めた
何にでも産みつけちゃうんだね
714名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 18:15:17.57 ID:TK5dT+t+
俺もそれフタホシにされたわw
以来白菜の芯は入れないようにしてる
715名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 19:18:11.55 ID:fCe7cB3r
芯は入れなかったんだけど葉にボツボツ穴あけてケージの底に産みつけてたんだw
小松菜なら大丈夫なんだけどなぁ
よっぽど産卵したかったのか
716名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 20:25:49.06 ID:GIJmrFiK
ワームにメトロニダゾール食わせたら、ハムの腹の駆除苦くなくできるかな?
717名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 20:36:33.05 ID:PioIP0Xw
養蚕場だとカイコに石灰ぶっ掛けて病気予防してるところもあったらしいよ
こおろぎにかけて飼育しても効果あるんじゃね?俺コオロギ手元にないから試せないけど
718名も無き飼い主さん:2012/10/24(水) 00:08:32.30 ID:MMyEYIJz
ワームは味覚無いんだよね。実際ワームに食わせてるんだけど問題があって、人間が尿を排泄したときの、
メトロニダゾールの排泄量が6μグラムなんだよね
ただ胃や腸にも入るから、どんなもんかと思ってさ。
719名も無き飼い主さん:2012/10/24(水) 08:42:51.61 ID:+NY2j6a4
Googleで検索、無料です。
720名も無き飼い主さん:2012/10/24(水) 23:05:12.42 ID:OWH+vP5j
ふすましか入れてないジャイミルにたくさんダニがわいてるよ何故?
鯉の餌もたまにやってるけど
721名も無き飼い主さん:2012/10/25(木) 15:55:57.61 ID:3eagmnLo
↑管理がヘタクソだから
722名も無き飼い主さん:2012/10/25(木) 22:35:54.97 ID:v8WGlN2g
ゴキのように見た目がキモイわけでもなく
コオロギのように手間がかかるわけじゃない
ジャイミルが養殖されないのはそういう理由だ
723名も無き飼い主さん:2012/10/26(金) 09:08:17.50 ID:K9n4VA+f
見た目のせいじゃなかったのか・・(震え声)
724名も無き飼い主さん:2012/10/26(金) 09:13:02.82 ID:K9n4VA+f
>>682
単純に水分不足じゃない?
ゼリーだけで水分補給させるならケチれないし、フタホシはイエコより1匹1匹のテリトリーにうるさいから
そもそも1箇所に集めて餌(水分)与えるのに向いてない
(体震わせて周りを追っ払う=弱い個体が弱りやすい)

購入直後は、特に輸送の間水分取れてないってだけじゃなくて脱皮我慢してる子も多いから
個人的にはまずは水分かな?と思う。

フタホシの自分的オススメだと、自動給水の紐部分にティッシュ重ねて畳んだものを敷いておくと
喧嘩させずに、広い範囲で同時に吸って飲ませられるので試してみるのもいいかも。
(こまめなティッシュ交換の手間は増えるが)
725名も無き飼い主さん:2012/10/26(金) 10:21:01.94 ID:iwE6cTR4
ミディワームってジャイミルのSサイズのことなんですか?
726682です:2012/10/26(金) 18:05:25.50 ID:oKfw2D83
>>724
回答ありがとうございます
テリトリーのことは全く思いつかなかったので、さっそくやってみます!

私が質問したことで、流れが変なことになってしまってみなさんにご迷惑をおかけしました

他の原因も指摘されていましたが、予防法が見つからなかったので、まずは水分補給を見直してみようと思います

申し訳ありませんでした

727名も無き飼い主さん:2012/10/27(土) 08:43:47.41 ID:4EXx/FHG
イエコ  →30℃(超)→ドヤァ()
フタホシ →30℃(超)→どy・ポポポポーン


728名も無き飼い主さん:2012/10/27(土) 13:14:36.57 ID:hVArc2PW
>>727
キチガイがきたぞー
729名も無き飼い主さん:2012/10/27(土) 18:02:06.12 ID:hVArc2PW
9月から飼育を始め、今週になってオス三匹とメス一匹のデュビアが死んでいました

メス30 オス15で飼育を始めました

床材は小動物用の木屑のマットです

餌にはラビットフードと塩抜きをした煮干し

水分に昆虫ゼリーと稀にに野菜クズを与えています


繁殖は順調です

戸棚の中に中プラケで置き、戸棚は半分閉めています


何か原因となるものがありましたらお教え下さ
730名も無き飼い主さん:2012/10/27(土) 18:02:43.26 ID:hVArc2PW
>>729
申しわけありません


今週に四匹とも死にました
731名も無き飼い主さん:2012/10/27(土) 22:40:33.62 ID:1QuKO4zx
謝るべきはそこじゃなくてその意味の分からん空行だと思うが。

我々はおまえと違って馬鹿ではないので空白を空けなくても読めるというか
お前のIQと一緒にすんじゃねぇ糞野郎と思ってしまうので以後気をつけてくれ
732名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 00:40:58.81 ID:LYAm7CA4
>>730は何の訂正なの?
733名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 00:41:15.92 ID:8we6s5XP
>>731
うわーこわーい^^;




NGしとくねー





ばいばーい
734名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 00:44:40.60 ID:8we6s5XP
>>732
自分の勘違いで書き込んでしまった物なので気になさらないでください
原因が分かったのでもう大丈夫です、ありがとうございました
735名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 00:57:40.85 ID:Hiunf4/I
>>731
まぁまぁもう少し心に余裕持とうぜ
736名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 01:17:54.34 ID:fo+4iJQe
半年ROMってろとか言ってた時代が懐かしいな
737名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 01:40:32.37 ID:mOpvuanA
煽ったり丁寧語になったりで気持ち悪いな

たまにこの手の人間がいるけど裏表が見え隠れするようで苦手だ
738名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 18:15:17.65 ID:fo+4iJQe
基本的に他人を見下していて利用することしか考えていないので
ちょっと煽られると馬脚を現す(>>733)ってことだろ。
739名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 21:29:10.37 ID:Bw0NYLbp
ミルワームの床材に金魚の餌(粒状)と鳥の餌(むき身)使ってるんだけどこれで栄養的に問題ないかな?
740名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 21:39:32.97 ID:8we6s5XP
>>739
大丈夫だと思うよ

俺はガットローティングは効果がある派だけどワームならそんなもんで大丈夫かと…

その金魚の餌がどんなのかによるかもしれないけど
741名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 23:12:52.33 ID:U4PJI7cV
>>739
カルシウムパウダー、小鳥用小松菜粉末を少し混ぜるのおすすめ。
金魚の餌はテトラフィン派。
742名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 12:43:54.43 ID:qbBUZgjB
>>737
だったらお前含めてこのスレ全員だろ糞w
743名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 13:23:29.37 ID:3OrExoW7
744名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 14:43:43.44 ID:CAnaenIW
小鳥用小松菜粉末はコスパ悪すぎだわ。

成長遅くしたいならラビットフード。
加速させたいならひよこフード。
直前の色揚げフードもハープには効果ある。
745名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 15:51:55.35 ID:BagCxv/R
>>744
自分のよく行く店ではなぜかしょっちゅう小松菜粉末が半額になってるので
つい買ってしまいますw

帰省したときに地元のペットショップでフェレットフードとラビットフードの
試供品をよくもらう。買ってもいいんだけれど、養殖は小規模でやってるから
一袋買うと余りそうで…
あとは小鳥用グリーンフードとか鈴虫の餌とか。粉砕して混ぜ合わせればコオロギ
フードにもなる。
746名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 21:32:21.46 ID:CAnaenIW
半額でも高いだろ。
そんなに緑色野菜を使いたければダイソーの青汁の方が安いなきっと。


コオロギの給水は面倒なこと考えないで餌を水溶きにすれば水入れも不要。
これで全て解決。
747名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 23:38:18.53 ID:EIz2QG3e
餌による色揚げ効果ってホントにあんのかね
748名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 23:40:58.70 ID:L1HcWo75
>>747
ヒント:フラミンゴ
749名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 23:43:10.08 ID:z+Pit53Z
小鳥用のグリーンフードなんて小麦粉に緑色の着色料で色付けただけのトンデモ商品
別に害はないだろうけどあえて買って与えるほどのものじゃない
鈴虫フードで良いじゃん、なんでわざわざ変なもの混ぜるか解らない
750名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 23:50:06.26 ID:5vq7KWl5
高ぇーよウサギの餌がコスパ最強
タンパク質は鼻くそとかイカのカスで補う
751名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 23:55:40.08 ID:EIz2QG3e
>>748
いやいや実際効果のある生き物があるのはわかってるが
爬虫類にはあるのかねってこと。両生類でもいいけど。
752名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 16:49:49.21 ID:oqEWabsV
>>751
ミカン沢山食べたら手が黄色くなるってばっちゃんが言ってた
753名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 17:06:01.95 ID:TBBxwDaN
赤いフトアゴ、赤いアロワナ、赤い金魚。
754名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 17:39:28.27 ID:oqEWabsV
赤ーいりんごにー唇寄せてー
755名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 17:45:30.98 ID:BsgoiYAC
>>749
うちで使ってるグリーンフードは
小麦粉、とうもろこし、脱脂大豆、米ぬか、アルファルファミール、魚粉、
植物性油脂、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、食塩、その他各種ビタミン
ミネラル類等
って原材料に書いてある。

>>750
ウサギの餌って繊維質がメインだから値段が安くても栄養価低そうだけど、
そんなこともない?

そういえばヒヨコの餌の添加物に何とかマイシンって書いてあったけどあれって
抗生物質のこと?食わせてもいいんかな?
756名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 20:57:06.60 ID:6Wk9M0H0
>>755
栄養成分表示を見ましょう
ラビットフードの栄養価はドッグフードより少し低いくらい、別に低くはない
繊維質メインでもなくウサギに与える時も繊維質が低すぎて、今は副食感覚で与える事が普通

多くのヒヨコのエサには抗生物質が添加されてる、一応家禽のエサなので表示が義務付けられてる
愛玩動物のエサには表示は義務付けられてはいない、なので何が添加されてるか解らない
与えるかどうかは自分で決めればいい
757名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 21:21:29.48 ID:TBBxwDaN
ラビットフードが繊維質メインって、無知すぎ。
低カロリーだけど、タンパクも10%以上はある。その分ミルの成長は抑えられる。


ひよこの餌には原虫であるコクシジウム対策でサリノマイシンナトリウム。
両生爬虫類にもかかるグラム陽性菌対策にエンラマイシンが入っている。
ミルが食ってる分にはたいした量じゃないだろ。気になるなら普段はラビットフードにしておけば?
758名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 21:22:44.44 ID:TBBxwDaN
コクシジウムは両生爬虫類にもかかるのもいる。抜けてた。
759名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 21:25:48.86 ID:flQhkVpl
赤フトアゴって餌で色揚げしてんだっけ?
760名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 22:02:43.64 ID:0If71gZR
>>759
違うだろ
761名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 22:46:55.80 ID:BsgoiYAC
>>756
>>757
繊維質メインって誤解を招く表現だったわ。ごめん。
他のペットフードに比べるとカロリー、タンパク質、脂質なんかが低めで
普通に成長させようとする分にはその分大目に食わせなきゃだから(多分。本当はどうなんだろう)
コスパが一番良いとは言えないんじゃないかな、て言いたかった。
でもミルなんかは成長早すぎて持て余すことがあるからいいかもしれない。ありがとう。

人間の食べ物と違って規制が緩いのは知ってたけど、表示されてないだけで
市販のペットフードにも抗生物質が添加されてる可能性もあるのか…
762名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 22:56:57.29 ID:TBBxwDaN
ないよ。
入れていれば宣伝文句に入れるだろ。

食品だけじゃない、家畜飼料にも表示義務がある。
ペットフードは表示は義務は無いだけ。任意で入れてるのが普通。
763名も無き飼い主さん:2012/10/31(水) 05:41:51.90 ID:k8/4io0D
馬鹿は栄養価という言葉をそのまま鵜呑みにするからな
さすがここの馬鹿はレベルが違うわ
764名も無き飼い主さん:2012/10/31(水) 07:56:12.49 ID:0ZwQ8Dv3
小学校でカイコを飼ったことのないやつは黙ってろ
765名も無き飼い主さん:2012/10/31(水) 09:25:26.54 ID:7w2k4yD8
>>763
妄想くん?
766名も無き飼い主さん:2012/10/31(水) 17:00:30.61 ID:b1GiQCS8
>>764
また君か
767名も無き飼い主さん:2012/10/31(水) 18:36:17.54 ID:ql922awO
>>766
バカに反応すんなよ、ファビョるだろ
768名も無き飼い主さん:2012/11/01(木) 15:29:12.59 ID:HBa/lHb8
結局レッドコックローチって、壁面登れちゃうん?
769名も無き飼い主さん:2012/11/02(金) 12:36:09.34 ID:MabqQ39s
レッドローチは、傷の無いプラやPPは登れない。

万が一を考えればフタは必要。
770名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 01:41:40.97 ID:mQ4zV3Cl
衣装ケースの底面積の半分ほどパネルヒーター敷いたんだが足りないかな?
全面積に敷くと良くないらしいけど寒くないかな?
771名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 01:59:53.72 ID:PU+3suAg
俺は温室の中に入れてパネルヒーター、そして暖突を装備してる。
772名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 09:48:42.27 ID:G9hsn/dy
メール便でデュビア送ってもらおうと思うんだが死着になるかな?
ちなみに北海道
773名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 10:52:57.19 ID:uEd6Q8E7
>>772
まだ大丈夫じゃないかな
ウチは去年の11月中旬に大丈夫だった
774名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 11:13:21.51 ID:G9hsn/dy
>>773
レッドローチは大丈夫だったんだがデュビアもいけそうだな。
ありがとう
775名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 12:04:25.09 ID:PU+3suAg
「レッドローチ」を飼うか、「デュビア+調整用に何か」を飼うか迷う。
ツノガエルって与えるだけ食うんだよね?
手間かからず大食いの生き物って何がいるかなぁ
776名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 17:16:30.20 ID:wDmemxmB
>>775
それがツノガエルだろ
777名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 18:08:05.63 ID:PU+3suAg
すまんこ、「他に」が抜けてた。
好きな人には悪いけど、俺ツノガエルとか可愛いと思えないんで・・・

で、他に大食いな生体おるかー?いたなー飼うでーここやで(トントン)
をやろうとググってたらミツヅノコノハガエルってのを見つけたんだけど
ttp://www.shopping-charm.jp/pic/640/64099-1.jpg
ttp://www.shopping-charm.jp/pic/640/64099-2.jpg
鳴き声がうるさいらしくてあきらめたのだわ

他に鳴かなくて大食いでメンテが楽な生体教えてくらさい
778名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 18:12:05.74 ID:pDVNHYyy
ここは エサスレ
779名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 18:27:59.04 ID:PU+3suAg
>>778
いや、皆も余った餌の廃棄用に知っておくべき知識だと思うんだよ。
全く無関係という話でもありますまい。

デュビアは外来生物だから冷凍して庭に埋めることも許されないし
かといってゴミにすてるのも難だしというか命を余らせて廃棄する事
自体、あまりよろしいことではないでしょ?となれば目的と手段は逆だけど
 ・与えるだけ食うけど毎回そんな与えなくても良い
 ・維持費・手間は殆どかからない
 ・鳴き声・臭いが少なく、特別な機材を必要としない
を満たす生物を活餌処理用に飼育したり視野に入れておくのも、餌養殖者の
賢い選択ではないかと思うわけであります。

ちなみに俺の以前のお勧めはナマズだった。
解凍したけど食わなかったピンクマウスとか戯れに与えてみたマダゴキとかダニが沸いて
処分したくなったミルワームとか全部食って貰ってかなり重宝してた。
たまにはいいもの食わせてやろうと思って近所のホムセンでメダカ買ってきたらなんか
カビてる奴がいて、食ったら感染したらしくそのまま死なせてしまったんよ。。。
780名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 18:33:47.45 ID:rQxsOb6B
>>777
アフウシ
781名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 18:44:32.02 ID:PU+3suAg
782名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 21:58:39.35 ID:CE7bPffg
>>777
なんで冷凍して庭に埋めたらダメなんですか?
それがダメならペット動物に与えてその糞を捨てるのも
デュビアの死体や糞を捨てるのもダメなんじゃないですか?
普通にごみとして出すのもその自治体がコンポスト作りに熱心だったりしたら・・・
生きたのを捨てるのは非常にまずいと思うけどそこまで気にしてる人は居ないと思うけど?
783名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 23:21:59.04 ID:PU+3suAg
>>782
祖国の地を南蛮の死骸で汚すわけにはいかないから(キリッ

マジレスするとどんな寄生虫とか菌持ってるかわからんから。
だから外来生物の死骸埋めるのも本当はアウトなんだよ。
死骸でも糞でも、ゴミとして捨てれば焼却所で灰になるからOK。
784名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 23:49:00.73 ID:rQxsOb6B
じゃあコガタアフウシ
785名も無き飼い主さん:2012/11/05(月) 00:18:43.10 ID:3MfNcZ5y
ほぅ、13cmくらいなんだな。

でもダメだダメだ、カエルって水の中で排便すんだろ。
レオパみたいにビニール手袋つけてトイレットペーパーで
掴んでトイレにポイポイってできなさそうで手間だし
排便後しばらく置いただけでも部屋臭いそうだしカエルは
なしでいこう。ね、それがいい。
786名も無き飼い主さん:2012/11/05(月) 02:18:45.66 ID:Mmzg1APz
余ってるのに廃棄出来ずに困るんなら燃やしてその灰をプランターの肥料にでもすれば良いじゃねーの
787名も無き飼い主さん:2012/11/05(月) 06:13:55.02 ID:KvaxSBID
いやおまえらが灰になれば一番良いじゃねーの
788名も無き飼い主さん:2012/11/05(月) 07:35:07.62 ID:hz4qLHNT
餌虫のために生体増やすのもなぁ
うちは餌虫もペット状態だから増えすぎても特に困らないかな
789名も無き飼い主さん:2012/11/05(月) 08:18:22.76 ID:3KbuAAVJ
個人的にはスキンク系がオススメ
フェルナンデスみたいな半地中性なら紫外線もそれ程重要じゃないし、肉食性が強くて食欲が半端ない

デメリットは、小型種は輸送ショックに弱い事と、
性差がない種を多数飼いした時の♂同士の殺し合いくらいか
790名も無き飼い主さん:2012/11/05(月) 13:49:05.21 ID:/lAx2paq
何を飼うかは人それぞれ、大きなお世話だって。

スキンクなんかだいたい1日何時間出て来るんだよ?
特にフェルナンデスなんかさ。きれいなトカゲだけどね。
791名も無き飼い主さん:2012/11/05(月) 14:38:28.75 ID:ElUas5g4
教えてください、シルクワーム(お蚕さん)は保温は必要ですか?
部屋の室温は大体10度〜15度くらいです。
792名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 00:29:06.81 ID:Iep/5P22
成長を早めたいなら保温すればいいよ
793名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 07:13:43.73 ID:PAGSl7fN
あーコオロギ雄の鳴き声がうぜー死ねよクソ雄
794名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 08:49:05.09 ID:AbrhkiZi
質問に答えたら大きなお世話って
凄いなここ
795名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 12:35:10.19 ID:PAGSl7fN
>>792
ご返答ありがとうございます

ちなみに加温しなくても死にはしないんですか?
796名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 15:34:14.75 ID:I7jsiMZ5
加温って、何度を想定してるんだ?
25℃だぞ。最高でも27℃まで。
797名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 16:21:44.11 ID:PAGSl7fN
25℃ですか、ありがとうございます
798名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 20:56:15.42 ID:oqQN3SJS
>>793
優先的にエサになってもらおう
799名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 22:25:23.08 ID:0Vjdh1QS
>>794
一人おかしな言動の奴がいたからって一緒くたにしないで頂きたいのだが
800名も無き飼い主さん:2012/11/06(火) 22:42:37.66 ID:PGGFKUmB
おかしい奴は生理物質で手一杯です
801名も無き飼い主さん:2012/11/07(水) 01:36:51.03 ID:0sYevFl8
なんだ、シルクワームって加温必要なんだ。
20度きる位の、ちょっと肌寒い俺の部屋の室温じゃ無加温無理かな。
802名も無き飼い主さん:2012/11/08(木) 04:39:30.72 ID:6jOhQHzO
なんだって、あんなにフタホシのストックは落ちるわけ?
試行錯誤に試行錯誤を重ねても、落ちまくる…

なんとかしてくで〜〜
どなたかお知恵を
803名も無き飼い主さん:2012/11/08(木) 09:58:41.74 ID:KjvcvL6w
1回いつも購入している店とは別の所も試して見るのもいいんじゃない?
少し高くなっても。
それで変わらないなら、飼育環境が悪い
目に見えて変わるならショップ側の原因もあるのかもしらん
ニントモカントモ
804名も無き飼い主さん:2012/11/08(木) 10:12:21.62 ID:9s86GgLe
うちは今回買ったイエコがバタバタ死んでく・・・なんぞこれ。
805名も無き飼い主さん:2012/11/08(木) 10:23:02.61 ID:82e7b1ax
熱帯魚屋経由だと死にまくることが多い
ブリーダー直販で買ってみたら状態が段違いだった
806名も無き飼い主さん:2012/11/08(木) 10:46:22.01 ID:6jOhQHzO
買う店を変えるって発想は全く無かったな
俺は確かにずっと熱帯魚店経由だわ
ブリーダー直販かあ

皆さん色々とありがとう
807名も無き飼い主さん:2012/11/09(金) 17:49:13.99 ID:xel2x9Zs
シルクワームは嗜好性抜群、とかよく書いてあるから
大枚はたいて買ってきたけど、全然ウケよくないwww(T∀T)ボスケテ
808名も無き飼い主さん:2012/11/09(金) 18:24:09.84 ID:xel2x9Zs
神奈川県相模原周辺まで取りにこれるなら、約百匹前後お譲りします
人工飼料と一緒にm(_ _)m
809名も無き飼い主さん:2012/11/09(金) 18:50:38.88 ID:EDNv7MAJ
>>806
月夜野ファームで買った100匹のフタホシ
100均のデカプラケに放り込んで今三世代目だよ
しょっちゅう餌や水切らしたりたまに水浸しとかやらかしたけど生き残ってるしぶとい奴ら
810名も無き飼い主さん:2012/11/09(金) 19:28:47.94 ID:Bnes7Uy7
>>808
ぜひともいただきたいです
811名も無き飼い主さん:2012/11/09(金) 19:56:06.23 ID:Pl8BKuKF
シルクワームのウケが悪い生き物って何だよ?
トカゲならサイズが合えばたいてい普通に食う。
812名も無き飼い主さん:2012/11/09(金) 22:52:56.39 ID:vmp7ReLt
最近イエコが落ちるようになってきた
そろそろ保温が必要だろうか?
813名も無き飼い主さん:2012/11/09(金) 23:13:18.22 ID:KMr8xsUC
>>812
温度測れよ
814名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 10:39:49.28 ID:20QxNvnb
>>810
捨てアド載せてくれませんか?
そしたらこちらからメールします。
815名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 12:53:58.10 ID:pKcKTcg6
うちは無加温のイエコより一部加温のフタホシのがよく落ちるなぁ
816名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 13:37:17.07 ID:f6LixpiE
しかたねぇな俺が仲介してやる
手数料は12%だ

10分間だけすぐに使える使い捨てメールアドレス「10 Minute Mail」
http://gigazine.net/news/20061129_10_minute_mail/
817名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 13:56:19.32 ID:20QxNvnb
手数料言うても、俺タダであげるつもりだからww
818名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 15:06:45.07 ID:20QxNvnb
>>811
樹上性のカエルたち。
無反応完全無視だったから意外だったよ。
819名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 16:36:26.87 ID:f6LixpiE
>>817
そうか。でもさー待ち合わせとか危険じゃない?

待ち合わせの時間に到着したのは黒塗りのワンボックスで、中から出てきたのはDQNが6〜7人。
何かおかしいと思って逃げ出す>817だけど、すぐに捕まってワンボックスに連れ込まれ、そのまま
林の中に移動して乱暴されるってこともありえるわけじゃん。すんげー危険じゃん。
封筒事件とか知ってる?だから手渡しとかやめて俺を仲介すべき。女子高生は処女膜を大事にすべき。


>>818
奴らは動いてるものしか見えない(認識できない)から
アグレッシヴな芋虫じゃないと見えないんじゃないの?
820名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 16:49:48.41 ID:20QxNvnb
>>819
まぁマジレスすっと、こっちも向こうもお互いに初対面なんだから
お互いアブナイっちゃアブナイよね。

いやぁ、ショップや図鑑、各雑誌なんかで「嗜好性抜群!!」みたいに書いて有るからさ
試してみたら「何よコレ?」なお手上げ状態でしたよムッシュー
821名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 18:02:10.37 ID:yehqKay7
デュビアって1センチくらいのサイズから成虫までどれくらいかかる?
822名も無き飼い主さん:2012/11/10(土) 18:59:33.09 ID:rj+J2qph
>>821
環境で前後すると思うけど夏から秋で2ヶ月ぐらいでキモイ成虫になって2世がいたと思う
正直雄は皆死んでほしいw
823名も無き飼い主さん:2012/11/11(日) 12:30:59.53 ID:+p37+Vhl
キモイっていえばここの連中はどんなツラしてんだろうなw
824名も無き飼い主さん:2012/11/11(日) 13:27:21.00 ID:c3R2+3JC
>>823
お前と似た顔じゃね?
825名も無き飼い主さん:2012/11/11(日) 13:29:28.76 ID:b2iA+VUq
俺は小2の頃から虐められ不登校、大検があるさと自堕落な生活を続けるも
試験には失敗、バイト経験なくヘビとカエルだけが俺の心の支え。
コオロギの養殖バイトの話を信じ親に懇願して数十万借りやってみるも夏に全滅
今は細々と試行錯誤しながら自分で使える分だけのレッドローチを維持してる
37のヒキブサ白豚ですが何か?
826名も無き飼い主さん:2012/11/11(日) 18:10:17.88 ID:gItFmZ2b
別に人生人それぞれ、いいんじゃないの?
エリート街道まっしぐらな人が周りにチラホラいるんだけど、
ああいう人生が、思ったほどうらやましくもない、って最近思うようになった
エリートはエリートでいろいろとしがらみがあってめんどくさそうだ
827名も無き飼い主さん:2012/11/12(月) 00:30:57.27 ID:QR8LYgWg
>>823に似てるって良く言われるよっ☆

うちのイエコが鳴かなくなってヨボヨボしてきた。
羽が生えて1ヶ月半くらいって寿命?
828名も無き飼い主さん:2012/11/12(月) 13:30:47.29 ID:RPBunmP7
ジグラアギトゼリーって
値段は高いけど、虫自体からしたらあんま評判良くないのな。
安いゼリーの方が良く食うわ。
829名も無き飼い主さん:2012/11/12(月) 13:58:07.26 ID:lpdwlvYJ
↑それは虫用では無くて爬虫類用。
830名も無き飼い主さん:2012/11/12(月) 15:12:25.93 ID:CXSYU97W
昆虫ゼリーって甲虫用の樹液系のゼリーでいいの?
831名も無き飼い主さん:2012/11/13(火) 04:28:53.29 ID:77JIhwGh
>>825
このスレおまえみたいなのがデフォだから気にすんな
832名も無き飼い主さん:2012/11/13(火) 12:10:14.34 ID:BvRHmF9a
一斉に蛹化スイッチが入ることって有るんでしょうか?
ジャイミルを2日ぶりくらいに覗いたら殆ど動かなくなっていました
個別飼育でなく虫カゴ大に100匹くらいなのですが
833名も無き飼い主さん:2012/11/13(火) 12:42:54.32 ID:G3S3+QZT
プラケ大ではなく虫カゴ大なのか?
カゴでジャイミルをどうやって飼っているのか聞いて良い?

一斉に蛹化スイッチって言うわけでは無く、同じ時期に生まれた幼虫を同じ餌で同じ温度で飼育するとだいたい成長スピードが同じになるだけ。
違うのもたくさんいるだろうけど、成長スピードがそろっているやつが目に付くだけ。
834名も無き飼い主さん:2012/11/13(火) 17:08:49.30 ID:Ak81zT36
マルチで失礼なんですが
質問なんですが
W369×D216×H249mmのよく有るMサイズプラケなんですが
成体幼体まじえて、何匹位まで飼育可能なんでしょうか?
835名も無き飼い主さん:2012/11/13(火) 17:09:56.34 ID:Ak81zT36
>>834
あ、デュビアの事です。
836名も無き飼い主さん:2012/11/15(木) 00:17:02.88 ID:5nUeX4LT
500匹くらいはいける
837名も無き飼い主さん:2012/11/15(木) 00:43:07.02 ID:wdywrlQy
ピンクマウスが腐ってるかどうかってどうやったらわかるの?
今日解凍したらなんかいつもよりふにゃふにゃしてて皮膚やぶれて中身出てたんだけど…
買ってまだ一ヶ月もたってないやつ
アウトだったかな
838名も無き飼い主さん:2012/11/15(木) 02:53:41.62 ID:CtGnWWx4
>>836
そんなにイケるの!?
オドロキ
839名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 00:39:15.36 ID:PiUmMVET
デュビアも外殻が硬すぎて、エサ昆虫としてどうかと思う
部分もあるよね、かなり相手を選ぶ。
あれだけワシャワシャ折り重なったなかで生き抜いてるから
そういう進化をしたんだろうけど。
まあ、中身はフルーティーな感じで美味そうなんだけどw
840名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 01:06:19.19 ID:xJZFsflC
外殻はカルシウムにならんの?
過密飼育してれば勝手に増えるから楽だよね
841名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 01:14:03.39 ID:0SOmGWV1
デュビアの利点って臭くない以外に無いと言ってもいいのに
どうしてもてはやされてるのか謎。デュビア業界のステマと
断言してもいいレベル。
842名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 02:15:50.04 ID:zfTBgZn/
死なないのはいいと思う
レッドローチって床材潜る?
843名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 02:33:31.02 ID:0SOmGWV1
もぐらないし

デュビアにも床材は不要だよ。
床材言ってるやつはニワカか日ごろメンテナンスしてない奴だよ
844名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 10:03:33.86 ID:zfTBgZn/
>>843
ありがとう
デュビアが潜るのが気に入らなかったんだ
レッドローチ導入してみるかな
845名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 13:59:44.11 ID:7oinNKD8
昆虫の外骨格はカルシウムほぼ0。
月*野のカルシウム豊富なコオロギパウダー100%は嘘だからな。

ローチ飼い始めるとコオロギなんか使えなくなるわ。
846名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 14:55:18.63 ID:ECLQWsPp
フタホシコオロギのストックをレッドローチに変えようと考えているのですが
これだけはおさえておけ、っつーポイントは有りますか?
あと臭いますか?
教えてちゃんですみませんが、よろしくお願いします。
847名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 18:17:01.50 ID:D0n81yz0
コオロギやデュビアくらいの大きさになって増やしやすい陸生甲殻類がいれば良かったのになw
848名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 18:20:25.47 ID:A6oAG/Nh
昆虫の外骨格はカルシウムほぼ0。

ローチ飼い始めるとコオロギなんか使えなくなるわ。



・・・え?
849名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 18:32:11.64 ID:KRdo/ucN
そもそもカルシウムが多いという旨の表記が見当たらない件
850名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 19:02:50.41 ID:lAwYz4Hw
>>847
エビって爬虫類食うのかな
ミナミヌマエビだったら繁殖は容易!
一度軌道に乗ればコオロギよりはいい筈
851名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 20:08:51.61 ID:7oinNKD8
どこ見てんだ?
http://tsukiyonofarm.jp/shop/list.php?gnr_no=recom&one_iid=101150
カルシウム添加して無い限り、嘘。
もしかしたらマルベリーカルシウムやってるのかもね。


エビに爬虫類を与えるのか?
それはさておき、パウダーにすればたいていは食う。
生きているやつは水に入るトカゲなら食う。イモリもカエルも食う。


陸生甲殻類ってフナムシのことか?楽なら良い餌だろうけど。
852名も無き飼い主さん:2012/11/16(金) 20:53:15.35 ID:X6uMaCXq
直リンするぐらいなら最初から伏せ字にすんなよw
853名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 00:57:07.66 ID:e5XqXwoT
アホだろ
854名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 08:17:45.44 ID:0vwrtoNj
素人がエビなんか飼っても水質悪化の前に水高温にして全滅フラグだろw
30℃でゲームオーバーだからな
繁殖させたいなら水草入れなきゃいけないし、水草育てるには光がいるがこれをやると当たり前だが水温が上がる(夏がやばい)
初期投資1,2万で管理、維持にもかなりお金掛けられるなら・

両生類とかはやばい位喜びそうだがなw
ぶっちゃげ、レイアウトと生体凝りだしたら餌がペットになるフラグ
855名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 09:17:34.73 ID:Xz4h8do0
>>853
アホしかおらんだろここはアホ
856名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 10:51:41.07 ID:GZGIFMc/
>>854
まあなんだ先入観だけで語ってないでアクア板のミナミスレでもみてこいよ
857名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 11:32:57.57 ID:nm/Nc+14
>>851
お前はいったいなにをいっているのだ
858名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 11:37:18.58 ID:6wGW7YAt
サムライのコオロギパウダーが臭すぎる。月野夜のはどうなんだ?
カルシウムは自分でパウダー添加するから入ってようがどうでもいい。
サムライのように魚粉入れまくりで臭くなければそれでいいんだが
859名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 11:56:42.80 ID:CrcgQjj8
>>856
はぁ?マジそんなローカルスレ意味わかんないしぃ?
ちょっと見てくる
860名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 14:23:15.37 ID:Z3YiK8SH
>>859
マジレスすると、ミナミヌマエビの繁殖難易度って殖やせないようなヤツは生物飼うのを止めた方がいいくらいのレベル
861名も無き飼い主さん:2012/11/17(土) 15:07:03.80 ID:6wGW7YAt
>>860
おいやめろ


×グッピー
×メダカ
×ミナミ
×コオロギ
862名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 00:16:32.96 ID:tqzppu/N
ミルワームの繁殖速度が速い!
もうタッパー三つに元いたプラカップ2個にびっしり蠢いてる〜
食うやつアマガエル1匹しかいねーのにwww
863名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 00:35:01.59 ID:GpMrRC4i
>>860
バケツにマツモと水入れて外で放置してれば増えるからな・・・・
864名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 20:21:48.29 ID:8T8ZOBgW
ここ一年半ほどイエコ順調に増えてたんだけど、諸事情でさしあたり家から離れた隙に全滅していた
やっぱイエコは弱いんだよね デュビアにしようかと思ってるけど
いざ友人とかを家に招く際、さすがにゴキブリいると「え」ってなりそうだ
でもデメリットそこくらいしかないんだよなあ どうしようかなああああ
865名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 20:33:13.04 ID:KUQ+rL3R
>>864
デュビアを招いた友人に見せた俺の経験談からすると・・・・


はい、間違いなくドン引きですね
友達辞められるとこでした
彼女なんて絶対呼べませんね
866名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 22:11:23.25 ID:vn3gdF91
お前らが友人だと思っていた奴の部屋に行ったら
冷凍庫に入れられた犬猫冷凍死体を見せられ
なんだこれはと問い詰めたら
「別に趣味で死体を保管しているんじゃないんだ。
 これは○○(←メジャーではないペットらしい)のエサで・・・」
と説明されて、納得できるかどうかだよ。

フツーは納得できない。キチガイかこいつはって思う。
だから黙っていた方がいい。
理解してもらえるかもって思う奴は想像力が欠如したアホか
ゴキブリ飼ってる俺かっこいいとか思ってる中二病。
867名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 22:29:46.50 ID:Gkj1DpND
犬猫冷凍死体を引き合いに出されても…
868名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 22:34:07.50 ID:vn3gdF91
ゴキブリ平気な俺達から見ても「それはないわ」
ってのが一般人からするゴキブリってことなんだけど。

別にペットボトルにため続けたウンコとかでもいいんだけど
それを食う動物とかいないだろ。
869名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 22:35:00.32 ID:vn3gdF91
一応言っておくけど、小学生or子供がいる
でもないのにコオロギとかカブトムシを
飼ってるだけで世間的にはキモイだかんね。
870名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 22:47:45.57 ID:Gkj1DpND
ちょっと極論だと思ったけど大体分かった
871名も無き飼い主さん:2012/11/18(日) 22:58:45.27 ID:YiNnxcIJ
>>868
我々の霊薬トンスルを馬鹿にしたニダ。謝罪と賠償を要求するニダ。
872名も無き飼い主さん:2012/11/19(月) 21:12:21.72 ID:Ue5Fukgq
まあおまえらはなにを飼っていようが見た目でキモイからなw
873名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 05:23:34.21 ID:Qt7erIuq
何がおまえらだ、俺らだろ俺ら。なぁ同志よ。
874名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 07:31:29.52 ID:ZAaD2tul
>>873
反応すんなよ
煽りに来てる奴に反応してどうすんだよ
875名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 17:00:30.45 ID:ZfkgAoN7
フタホシの飼育におすすめのフード教えてくれ
876名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 18:57:41.08 ID:Qt7erIuq
鯉の餌とかテトラミンとか
877名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 22:09:50.08 ID:mSBgPVN3
店でマウスが売ってたけどあれって愛玩用じゃなかったのか…
一般人が飼育できるネズミ食べる生き物って何があるんだ?
878名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 22:26:54.35 ID:ZAaD2tul
>>877
ヘビとか大抵
879名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 22:29:07.89 ID:UJ8qx0Tg
猛禽とか
880名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 22:48:49.44 ID:A7CjkEMH
むしろ愛玩用で買ってく人いんの?
エサとしてか認識してなかった
881名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 22:52:58.78 ID:mSBgPVN3
産めや増やせやでいっぱいになったマウスを見てニンマリするのかと
文鳥のひなを見るような感じで
882名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 23:03:49.30 ID:pp+UnxDe
現在室温が21〜22度くらいなんだけどヒーターいるかな?
883名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 23:20:35.73 ID:pp+UnxDe
>>882
はフタホシコオロギの話です。
最近孵化率と生まれたてのゴマ粒みたいな幼虫が死ぬことが多くて。
884名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 23:30:25.28 ID:UJ8qx0Tg
通販頼んだらコオロギと一緒に入ってたカイロの袋食い破られてたんだがやっぱよくないかな
さすがに鉄は食わんとは思うが…
885名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 23:53:08.66 ID:tUWQSCc2
↑何が問題だと思ってるんだ?
886名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 23:56:54.94 ID:ZAaD2tul
>>881
くさそう
887名も無き飼い主さん:2012/11/21(水) 00:41:23.57 ID:CipJMsab
>>883
25度以上にしたほうがいい
888名も無き飼い主さん:2012/11/22(木) 23:08:28.49 ID:AFvesjPG
>>881
数千匹のマウスの世話をしていた俺に言わせるとマウスは荒い種類じゃなきゃどんどん増える
性別鑑定間違って無駄に増やしたり
ケージ掃除が間にあわずケージが溶け
はぐれ雄が雌ケージに潜りこみまた増える

そんときヘビ飼ってればな

ああ そんときヘビ飼ってればな
889名も無き飼い主さん:2012/11/22(木) 23:55:51.00 ID:7daVM1aF
お前はキモ過ぎるから黙れ死ね
890名も無き飼い主さん:2012/11/23(金) 00:48:48.39 ID:rGu37fAJ
ペニ吸う
891名も無き飼い主さん:2012/11/23(金) 09:42:35.15 ID:+8QqO26E
>>888
何が言いたいのかさっぱり・・・
892名も無き飼い主さん:2012/11/23(金) 13:14:26.71 ID:c2cS9Sjv
>>891
この程度の文章が読み解けないなら小学生からやり直したほうがいいな
893名も無き飼い主さん:2012/11/23(金) 15:30:58.84 ID:JXuNmly7
お前みたいなクズの文章など誰もわからんわさっさと死ねよ
894名も無き飼い主さん:2012/11/23(金) 15:40:19.51 ID:usC3WvHv
自分の低脳をどんだけ自慢したいんだよw
895名も無き飼い主さん:2012/11/23(金) 19:23:53.02 ID:CZKAb3YH
某フタホシML50c*2袋 約200匹
死着なし
う〜む・・素晴らしい
896名も無き飼い主さん:2012/11/23(金) 22:54:12.54 ID:qdKBcIZq
そろそろ最適な飼育ケースを語ろうぜ!

74cm?の衣装ケースがコスパ最強だけど、重ねられないし、重ねても蒸れるし積まれた方を
メンテする時は積んでる方をどけなきゃいけないしね。
そんなわけで、メンテナンスを考えるとスチールラックにでも並べない限りスペースの有効活用が
できないっしょ?1つで十分なら74cm衣装ケースがいいと思うけどね。

で、家族に隠れてブリードしてる俺は、ホムセンで売ってる下着とか入れそうな3段くらいの
プラスチックの引き出し棚が気になる。2500円のくらいから天板が乗ってる5000くらいのまであるやん。
例えばこんなん。
ttp://ic4-a.dena.ne.jp/mi/gr/115/imgq-a.dena.ne.jp/exq5/cb/12/2539644/14/mb/113437150_1.jpg
↑これは中身が確認できるように透明の商品だけど、もう少し高い商品だとインテリア性を重視しているのか
中身が見えない奴もある。

部屋にドン!とコオロギやゴキブリの詰まった衣装ケースとか置きたくないじゃん。ワンピじゃあるまいし。
インテリア+飼育スペース+メンテナンス性 を重視した場合おまえら何がお勧めでしょうか?
897名も無き飼い主さん:2012/11/23(金) 23:14:18.73 ID:rvYohPVs
>>896
自分は小規模生産なんでプラケ使ってる。
ミルワームには100均のやつで、イエコには30cmくらいの幅のやつ。
メリットは場所をとらないことと、隠しやすいこと、それから虫の状態が
外から確認しやすいこと。
デメリットは容量の割に高価なことかな…。大規模な養殖には不向き。あと他人の目が気になる場合
透明なのもデメリットになるかも。

あと、
>部屋にドン!とコオロギやゴキブリの詰まった衣装ケースとか置きたくないじゃん。ワンピじゃあるまいし。
これにクスッときました
898名も無き飼い主さん:2012/11/26(月) 13:55:02.97 ID:oaMvS2vh
衣装ケースや引き出し式とかプラケとか飛び出さないのか?
逃げそうで怖いな。
899名も無き飼い主さん:2012/11/26(月) 18:42:32.74 ID:pgrcXGvB
>>898
衣装ケース、プラケは蓋の開け閉めをそっとやれば平気
引き出し式でコオロギは危険
900名も無き飼い主さん:2012/11/26(月) 18:59:19.52 ID:oaMvS2vh
餌にするのに取り出すのにそっとは無理だろ?
901名も無き飼い主さん:2012/11/26(月) 19:26:48.51 ID:pgrcXGvB
>>900
お前が雑な人間なのは分かった
902名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 06:50:30.85 ID:012eTAvv
コオロギの上手な捕まえ方教えて下さい
あいつら速いし
下手に掴むと潰れるし
903名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 10:50:09.99 ID:Dz/fIx82
角に追い詰めて優しく手で包む
904名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 12:52:37.78 ID:I+/8jlK9
片手で追い込んでもう片方の手に乗せるとか。
少しずつ追い込めば勢いよく逃げたりはしないと思う。
905名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 13:53:53.13 ID:jdFu2T2d
思うって何だ?
やったこと無いのにここで書くか?
906名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 14:00:27.26 ID:012eTAvv
Mサイズ以上なら手で何とかなるけど
PH??Sサイズは上手く捕まえられない
907名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 14:30:34.60 ID:EX06wCh5
一度捕まえるの失敗するとコオロギビビって発狂しだすよな
908名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 14:35:31.78 ID:X+sBL9Zc
@あまり長くない円柱型のスナック菓子を買う(プリングルスみたいな)
A菓子ケースを飼育ケースの中に直接入れ、卵トレーにくっ付いてるやつとかを直接菓子ケースの中に落とす



※カルシウム添付系を菓子ケースの中にあらかじめ入れておけば、シェイクするだけで添付も楽

小さいコオロギは出しずらいので、カルシウム系を入れすぎない様に注意して逆さにしてトントン
909名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 22:34:03.12 ID:I+/8jlK9
>>905
少なくとも自分んとこはそうだったってこと。
910名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 09:06:15.99 ID:w9yg73RM
自分のとこではそうだけど他人のとこもそうだとは保証できないから
「思う」って付け加えとく、ってことも理解できない池沼ちゃんなんだな。
911名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 09:43:47.17 ID:t5aEQl89
え?こんなの食べる?って驚いたような餌ってないですか?
昨日たまたま野菜が一切なくて真空の水煮大豆あげたら
貪り食ってた。
意外とこれも食べるよっての聞いときたい。
パンはどうですか?パン屑と大豆しかなくて、迷って
野菜に近い大豆にしたんだけど。
912名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 15:03:22.15 ID:NmnRAobt
コオロギの餌の話か?
パンはやれば食うけど、塩分高いから非常食にしかならん。

豆腐だろうが小麦粉だろうが食うけど、腐敗、ダニ、コスパ考えて、きちんとコオロギの餌と言うものを考えろよ!
913名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 17:47:43.54 ID:iP6XCLyF
なんでお前らってそういちいち噛みつくの
914名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 18:01:21.42 ID:t5aEQl89
その「考えろよ!」は
「歯磨けよ!」「頭洗えよ!」みたいなカトチャン的or
兄貴的命令口調でしょうか、それともマジ叱咤でしょうか。
915名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 18:13:53.32 ID:2i9inpPE
別に怒らンでも
意外とooo食べたよ??
って報告すればいいだけっしょ
916名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 20:23:47.95 ID:uNg0F1c+
意外性はないけど、煮干しはやっとけ
共食いが減る
917名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 21:05:21.57 ID:UdXXqnTq
>>916
塩抜きするの面倒くさいよねー


乾燥エビじゃだめだろうか…
918名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 22:01:43.54 ID:2i9inpPE
>>917
クリル?高くない?
919名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 22:28:41.16 ID:t/rbx+gS
煮干しじゃなくてもテトラキリミンやっとけば動物性タンパク質取れない?
920名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 23:02:45.34 ID:UdXXqnTq
>>918
桜エビ?かき揚げに入ってるみたいなやつ
921名も無き飼い主さん:2012/11/28(水) 23:41:23.62 ID:1NM57awi
塩分無添加の煮干しでいんでね?
100均にあるし。
922名も無き飼い主さん:2012/11/29(木) 06:41:04.06 ID:dbu1jIp2
普通の人間用の煮干しでも問題ないよ。
1齢も食べて大きくなってるし。

骨になるまで入れておいても腐らないのが良いよね。
923名も無き飼い主さん:2012/11/29(木) 10:28:28.57 ID:1GMXHdZ1
試供品のフェレットフード、テトラフィン、鈴虫の餌なんかを
餌に混ぜてタンパク質補ってる。
魚粉とか鶏肉とか入ってるしいいのかなあと。
924名も無き飼い主さん:2012/11/29(木) 14:20:15.37 ID:u2nbZWXG
↑餌に混ぜてって、その餌にはタンパク質は入ってないのか?
925名も無き飼い主さん:2012/11/29(木) 14:23:11.17 ID:w3Kok51A
野菜とかラビットフードとかの低タンパクなの使ってんでしょ。
突っ込むようなことかいな。
926名も無き飼い主さん:2012/11/29(木) 15:26:16.57 ID:f5xCEWJW
デュビアのベビーって水分補給は霧吹きで十分だよな?蒸れるとすぐ死ぬし
927名も無き飼い主さん:2012/11/29(木) 16:19:14.36 ID:SXYrOruO
霧吹きはやべえよ
928名も無き飼い主さん:2012/11/29(木) 18:15:51.45 ID:1GMXHdZ1
>>924
>>925
ごめん。言い方が悪かった。餌に混ぜて、っていうか混ぜ合わせて餌を作ってる。
929名も無き飼い主さん:2012/11/29(木) 21:30:10.46 ID:SXYrOruO
フタホシってマジで成長はえーな
孵化して2日で脱皮とか
930名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 01:35:42.10 ID:SCJ1byW2
霧吹き口にする奴は絶対受け売りで書いてるだけだから無視した方がいい。
トカゲやカエルやらカメレオンに水やるのと違うんだぞと。
床一面のうんうんに水撒いたらとんでもないことになるだろうと。

まぁ書いてる奴&受け売りしてる奴からすれば溺れるからとか言うんだろうが
だったら脱脂綿やガーゼ湿らせた方が絶対良いよね。
931名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 01:51:47.82 ID:anHhWPum
>>930
落ち着いて話そうね
そんなに怒る事じゃないよね?

>>926
霧吹きするとカビ生えるよ
ダニとかもやばいよ

水分補給なら脱脂綿なり昆虫ゼリーなり周りが濡れないものにした方がいいよ
932名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 02:47:59.16 ID:SCJ1byW2
別に怒ってないよ。

でもさ、よくあるPCのQ&Aで「リカバリをしましょう」とか
しれっと書いてる奴のごとく見ててイラッとすることは確か。
右クリックしたら変なメニューが追加されてましたで
リカバリ進めんのかよと。お前ならやるのかよと。

同じようにさーコオロギ・ゴキケージなんかうんこが
たっぷりあるのがフツーじゃん。飼育してたらあの環境に
霧吹きとかまずありえない行為なんだよね。
やってる奴は鼻と頭がおかしいよ
933名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 09:25:44.98 ID:jf1IkS5l
というお前も受け売り派
934名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 09:33:28.85 ID:jf1IkS5l
しかも一番頭おかしいという
935名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 20:28:09.24 ID:NbX5TaDB
936名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 21:18:39.06 ID:ZP+tdefh
929

孵化して2日で脱皮して成虫になったと言うなら、「フタホシってマジで成長はえーな」 と言っても良いぞ!
分かったな!

そうで無かったら普通の話だ。ヘビも孵化したらすぐ脱皮だ!
937名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 22:15:44.99 ID:PFKEifmY
あなたは頭がおかしいのですか
938名も無き飼い主さん:2012/11/30(金) 23:04:35.22 ID:anHhWPum
キチガイはスルーの方向で
939名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 04:38:16.32 ID:WjgloUZ2
ウェットシェルターで水分補給ってどうかな?新しくない?
940名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 13:01:59.16 ID:2EGFLJ/3
馬鹿じゃないの?なんでウェットシェルターっていうか知ってる?
毛細管現象で湿度あげまくるもの入れてどうしたいんだよ
941名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 13:30:39.18 ID:WjgloUZ2
ウェットシェルターの外(蓋なしケースの中)自体の湿度はそんなに上がらなくない?
942名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 13:59:28.69 ID:Jtm+ITKN
シェルター全体から水分蒸発するのに湿度上がらないはずがないw
それならまだ自動給水の方が良い
943名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 17:41:11.44 ID:FcoY5fhA
その表面から水分を舐め取ることはできないもんかね。
944名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 18:04:53.94 ID:sB/X9lG5
>>943
素焼きから水分摂取出来ると思うのか?
945名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 18:16:24.41 ID:RBL9C7OP
コオロギの飼育ケージに蓋をしないのかな?
保温してたら産卵床や野菜から結露するほど湿度が出るけど。

あえて湿度を上げようとするなんて考えられん。
946名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 20:22:51.84 ID:2EGFLJ/3
ママに世話させてる飼育童貞が妄想書き込んでるだけだろ
947名も無き飼い主さん:2012/12/03(月) 13:19:14.47 ID:7WCnxhg5
お前らは飼育よりもまず会話スタイルを勉強しろ

どんな会話でも常に相手を「いや、それは違う」と否定してしまう心とその予防法
http://lifehacking.jp/2012/07/oppositional-conversational-style/
948名も無き飼い主さん:2012/12/03(月) 16:57:01.06 ID:h/wfVi6i
うっせーしね
949名も無き飼い主さん:2012/12/03(月) 17:49:05.63 ID:eToyB2mP
爬虫類飼育者なんてキチガイしかいねーんだからまともに人格に矯正しようなんて無駄
950名も無き飼い主さん:2012/12/03(月) 18:14:29.57 ID:j1DOAVVm
大金星君だけはちゃんと読んで欲しいね
951名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 07:46:14.10 ID:B85b7+98
フタホシがどのくらい低温に耐えるか実験。

フタホシって一晩外に出したくらいでは死なないんだね。
全滅するかと思ったけど、動きが鈍くなっただけで死ななかった。
952名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 08:49:32.20 ID:ybofOs+A
昆虫なめすぎ
酸欠すら仮死でしのぐぞ
953名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 10:15:33.71 ID:S6wym/iA
と馬鹿が吼えております
954名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 12:02:06.32 ID:RGRmRSOH
まったく知識の無い2chネラー相手すんだから、まずは「いや、それは違う」から入るのが王道だろうな。
そもそもが間違ってるやつ多過ぎるからな。

ggrksや100年ROMってろとか言われるよりマシだろ?
955名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 12:03:24.94 ID:D7y9Y0TE
以前、デュビアで床にダニ湧いたとき、乾燥剤ぶっこんで密閉したら仮死になったことあるな
956名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 12:51:03.07 ID:OuQAVBEz
>>954
大金星君みたいな低脳は2ちゃんでも珍しい部類だよ。
957名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 13:31:29.57 ID:MX0hw6cV
レッドローチはどれくらい低温に耐える?
通販で買いたいけど今の時期どうだろ。
カイロなんてあてにならんし。
958名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 17:00:03.02 ID:M90eG+zT
>>954
お前よくそんなとんでも理論恥ずかしげもなく言えるな
リアルで浮いてないか?
959名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 23:06:01.62 ID:G6ZvTKIw
ワラジムシの霧吹きが結構メンドかったり。
そろそろ補充の時期かな
結構楽に増えてくれるのはいい
960名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 00:08:23.41 ID:mF6mzSOp
>>959
ウチはワラジの土が乾いてきたら、雨だぞーとケース半分にビチョビチョに水かける。
ワラジは乾いてる方に逃げ
一日経つと全体が丁度良くなる
の繰り返し
961名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 15:51:59.32 ID:4A5L1bv9
雨だぞーだって
糞ヲタが
962名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 16:05:04.22 ID:mF6mzSOp
>>961
どうした女にフラレたか
ヤケになって犯罪犯すなよ
963名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 18:44:31.10 ID:7Hg0dTCK
変態は天才の一歩手前とか言っている人がいた 本当かな ワラジとかGとか飼ってるド変態小学生でも、勉強とかすれば天才になれる可能性は0じゃないんだろうか。
964名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 21:08:04.94 ID:r043jbIT
>>963
今はその話を聞いて故意に頭おかしい行動とる自称進学校の子供が多いからそうとも言えないかもね

ただあの言葉って
頭いい奴が難しいこと言ってて分からない

天才は変態

健常な俺に理解できなくても当たり前

みたいな流れから来てるから
965名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 21:33:01.98 ID:mhZjmpeR
それはいまだに大金星君とか言ってるやつの事か?
966名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 23:31:25.01 ID:UMt99YGP
大金星君って小学校でカイコを飼ってた人?
967名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 23:59:26.93 ID:RxuIoLK8
生理物質君のことじゃね?
968名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 04:09:46.19 ID:NAaCwpAm
ねーねーぽまえらって社会出たことあんの?
969名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 07:41:34.73 ID:6DdImgs7
ん?俺は45歳で引きこもりだけど
何か聞きたいことあるの?
970名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 09:46:58.72 ID:QmGtPneF
>>966
知ったかぶってヒガシWDをオーストラリアWDと呼んで赤っ恥かいたやつだよ
971名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 09:50:23.75 ID:iHJDSaah
>>970
間違いではないと思うが?
ジップス含めてだとそれでも意味は通るぞ
972名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 10:49:07.67 ID:QmGtPneF
呼ぶんならラリア「ン」だろって話だよ
973名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 13:32:43.03 ID:7EzsIOSR
じゃインドネシアンウォータードラゴンなんだな、大金星君?
974名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 13:37:49.76 ID:QmGtPneF
大金星君なら頭がおかしいからそう呼びかねないなw
975名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 14:01:29.60 ID:7EzsIOSR
↑ん? ID:QmGtPneFのことだぞ。

インドネシアじゃないわ、インドチャイナウォータードラゴンだな。
でも英語じゃないからインドチャイナンにはならない。
インドチャイニーズウォータードラゴンだけど、そうは呼ばない。
チャイニーズウォータードラゴンとも呼ばない。
だからオーストラリアウォータードラゴンと呼んで問題ないが?

英語でもBrownかAustralian Water Dragon、まれにEastern。

で、どうした?
976名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 14:23:08.17 ID:QmGtPneF
ああ、やっぱり頭おかしいんだな・・・。
977名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 18:52:31.45 ID:lRDOsqpr
ふぇぇ…
マジキチ嫌だよぉ
978名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 11:52:38.24 ID:CC7LrmE6
我々のようなまったく知識のない2ちゃねらーには
頭の良い人の難解なお話はよくわかりません
979名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 12:13:37.33 ID:KTVwGwdc
もうすぐ1000だから不毛な書き込み自重しようよ
980名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 15:47:45.61 ID:927NwPpQ
もうすぐ1000か…

ところで、ワラジムシって塩土とかカットルボーンとか食べるかな
ミネラルとカルシウムを増やしたいからコオロギが食ってるやつをワラジにも
やろうかなぁ、と思ってるんだけど
981名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 16:57:11.30 ID:Q2x/J6kX
カトルボーンは食べるよ。塩土は知らん。
982名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 20:29:56.37 ID:KTVwGwdc
元々ワラジはカルシウムたっぷりだから
983名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 22:50:47.51 ID:8K3PD00W
970は間違いを指摘して大金星君を笑ったつもりが、実は自分が笑われていた大金星君本人だったってことだったんだな。

難しい話だ。
984名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 23:34:30.80 ID:lBs/53Qf
現実から目を逸らしてもいいことないよ?
985名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 23:57:24.46 ID:CC7LrmE6
あんまりはっきり言うもんじゃないぞ
986名も無き飼い主さん:2012/12/08(土) 00:58:48.43 ID:UZLVkuOt
最近特に煽り合いがひどいな
妄想君がマシに思えてくるレベルだ
987名も無き飼い主さん:2012/12/08(土) 04:02:34.44 ID:3+8RAOgN
仕方ないよ
ずば抜けて頭悪いのがここに集まってるんだもんw
988名も無き飼い主さん:2012/12/08(土) 07:13:20.92 ID:5xf9nzU0
オカルト板に貼りたくなるLv
989名も無き飼い主さん:2012/12/08(土) 08:28:45.39 ID:HkkYYbO6
理解力のない池沼相手にしても不毛なだけなのにな
990名も無き飼い主さん:2012/12/08(土) 10:49:32.29 ID:RgxN/GQE
>>986ー989
お前らの発言もその池沼とやらと似たように煽ってるだけだからな

池沼見て池沼の真似するんじゃなくてスルーしとけよ
991名も無き飼い主さん:2012/12/08(土) 19:44:25.51 ID:/oqwTUTb
ここまで俺の自演
992名も無き飼い主さん:2012/12/08(土) 21:45:30.74 ID:HLu7OOZv
>>991までコピペ
993名も無き飼い主さん:2012/12/08(土) 22:20:50.19 ID:fQM7X1QQ
フタホシって美味しいよw
994名も無き飼い主さん
↓ここからもコピペ