【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 11【亀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
●ニオイガメ、ドロガメについて語るスレ

●荒らし、煽りはスルー推奨。真面目な質問には紳士的な対応をすること

●他人のブログ等を、無断で貼り付ける行為はしないように

※次スレは>>950以降が立てること

●前スレ
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 10【亀】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1261047042/
2名も無き飼い主さん:2010/10/05(火) 16:11:28 ID:kDvfOLD5
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
3名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 00:59:00 ID:uOahOC+u
トウブドロガメ、

らんちゅうと一緒に飼えますかね?
4名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 01:02:12 ID:s1uM6uS0
飼えるっしょ
5名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 12:44:34 ID:QUmb1m4K
食われるまでの間は一緒に飼える
6名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 20:23:30 ID:PRGR+6eB
ひかりクレストキャットばかり与えてると肥満児になるね
肥満にさせないための餌の量ってけっこう難しいね
7名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 23:25:45 ID:crzf3YdW
ハミ肉させないような餌やりって難しいぜ
うちのミシニはすごくガッシリした体格で可愛らしさの欠片もない
8名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 00:34:04 ID:qksH/cLZ
臭いを嗅ぎながら餌を探している素振り見ると
ついつい餌を与えたくなっちゃうんだよね。
その結果、ハミ肉道まっしぐらだよね。
9名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 00:45:25 ID:YgXBvCFm
ウチのも人の気配でエサねだるよ
10名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 16:17:05 ID:8RgUX+bq
>>1
        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚    おつにな〜れ
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*
11名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 17:55:37 ID:Ydt2l2lc
家のミシニ結構でかくなってきたのはいいけど
最近肛門周りに肉がついてきてブニョってしてる
これってなんかの病気なの?
12名も無き飼い主さん:2010/10/08(金) 18:30:00 ID:KykRGVbm
マグロ刺身を初めてミスジに与えてみたら異常なほどの食いつきだった
13名も無き飼い主さん:2010/10/08(金) 22:53:48 ID:YQALlIAd
みなさん、水深何センチぐらいで飼ってますか?
14名も無き飼い主さん:2010/10/08(金) 23:07:33 ID:+zH8IzDG
8m
15名も無き飼い主さん:2010/10/08(金) 23:46:57 ID:OGYl/fom
10インチ
16名も無き飼い主さん:2010/10/08(金) 23:58:16 ID:KykRGVbm
3cmちょっとのミスジベビーは水深10cm
水深を深くすると水面付近に張り付いて動かないから10cmで妥協してる
17名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 16:42:34 ID:v0kIyG8S
前スレの965だけどフルーバルはイタリアだよ!
でもアクア版みてたら、すげー叩いてる人も多いよ!俺は気に入ってるけどね。
流れぶった切ってすまん!

ちなみにうちは水深20センチはあるから浮上性のエサは食わない⇒キャットばっかあげる⇒太る
って感じ。でもエサ減らしたら、やっぱ一応水深ある分運動してるからか?結構すぐにやせたよ!
18名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 13:48:15 ID:y3em5bqH
カブトニオイとミシシッピニオイを一緒に飼ってる人いますか?
19名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 14:22:16 ID:Cq1HOMq6
デカイ水槽にシェルター多めならいけそうだが、60規格複数使って単独の方がいいだろうなぁ
普通に飼ったらミシニ食い殺されそう
20名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 14:49:12 ID:/H6Gy/n2
甲長12cmくらいで水深15cmぐらいにしてる。
もっと深くしてもいいのかな。3cmの亀で10cmかあ…。

種類はよくわからないけどドロガメだっていわれた。
爬虫類にしても水棲生物にしても飼うのが初めてなんでよくわからない。
もうちょっと深くするべき?
21名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 15:06:40 ID:Cq1HOMq6
自然界では水深1mくらいのところでも見つかるらしいから甲長12cmの個体なら大丈夫でしょ
22名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 16:01:12 ID:/H6Gy/n2
じゃあもうちょい深めにしてみようかな。ありがとう。
前スレ見てると深すぎて餌が食べにくくなることもあるみたいだから、
様子見ながらやってみるよ。
23名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 17:47:19 ID:GzHnMGMS
ミシニ買っちゃった
24名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 18:48:46 ID:e3Esk6v6
>>22
上部フィルターや外部フィルターで生物濾過している場合に
水量がある程度あった方が管理が楽だから水深を深めにするだけで
水深が浅くても管理に問題がなければ浅い方が浮上性の餌が食べやすい
などのメリットもあるよ。
25名も無き飼い主さん:2010/10/11(月) 13:33:58 ID:xmfYf5+z
>>23
かわいがってあげてねー
26名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 16:17:20 ID:NtpUNIYG
ドロガメの性成熟ってあくまで年数なのかね?
5月に甲長2.5cmで購入したミスジが既に5.7cmなんだけど、
このまま成長したら1年後くらいには交尾できるようになったりするもんかね
27名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 18:01:41 ID:mxGYglma
甲長5.7cmのミスジは、水深何センチぐらいで飼ってますか?
28名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 18:15:51 ID:NtpUNIYG
20cmだよ
いつ見ても泳ぎ回ってるけど、水槽に近づくとエサねだりに水面まで上がってくる
29名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 18:27:15 ID:c2Ft9uPW
小型の亀で飼ってみたいけど、あんまり陸に上がらないんだな。
30名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 18:31:45 ID:jjutqun+
うちのミシニが甲羅干ししているところを見たことがない
31名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 19:18:25 ID:Djoh2jTg
>>29
小型で陸にあがるのはニホンイシくらい?
32名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 19:39:03 ID:k0E1qE5Y
キボシは上がるっていうか深いのは苦手
ハコガメも比較的小さくて深いのは苦手
33名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 23:42:23 ID:qxIYVI2y
自分も、連休中についに3cmサイズのミシニベビー買ってきた!
甲羅に500円玉重ねてみたら、ほぼ同じくらいw かわいいぜ畜生www
先輩方、これからよろしく頼んます。

ところで、ショップの店員にバスキングの時間聞いたら、一日12時間ライトつけっぱなしにしてくれって
言われたんだけど、そんなに長時間照射するもんなの?
取りあえず60cm水槽に深さ5cmくらいまで水はってるんだが、こんな水量じゃライトの影響で
水温がすぐ上がっちまうんだ。 
今日午後出勤だったんで午前中照射して様子見てたんだが、2時間で水温30度近くいったんで
慌てて消したよ。半日放っておいたら40度までいったかもしれん・・・
かと言って水深くしたら、水面から顔だけ出してあっぷあっぷしてるばっかで、泳ぐっつーか溺れてる?って印象で
(ちなみに、ショップじゃプラ舟の中で数センチの水深、ミシニベビー10匹くらい同居って環境で飼育されてた)、
このままじゃ余計な体力使って弱るんじゃ・・・と心配になる。

水深くしても陸場があれば溺れる心配はない?あと、できればバスキングは1時間くらいに留めたいんだが問題あるかな?
初カキコで質問ばっかスマソ
34名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 00:02:42 ID:gxaJf9Bd
>>33
ミシニにバスキングは要らない
水深倍にして、26度固定のオートヒーター入れときゃいい
35名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 00:13:56 ID:wq+Zgty4
チャームのカブニとミシニ安いなぁ
カブニ飼いたいけど水槽が・・・
3633:2010/10/13(水) 00:22:48 ID:zpCYfWNJ
>>34
33です。早速レスありがと!
やっぱりバスキングはそんな重要じゃないのな。
取りあえず、いきなり環境変えないように1cmずつ水深増やしてみるよ。
37名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 00:33:59 ID:CmUXt+y3
バスキングは不要でもカメの甲羅の形成に日光は必要らしいから
太陽光ライトは必須じゃないの
38名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 00:49:23 ID:wq+Zgty4
ドロガメ科は自然下では夜行性だから、ほとんど紫外線いらない
たまに軽く日光浴させる程度で十分で、必須というほどでもないよ
全く日光浴させてあげられないなら、弱いUVB灯(2〜5%程度)を使うかビタミンD添加すればおk
39名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 00:53:01 ID:0V9/+RHJ
まじで? 10時間ぐらい紫外線ランプつけてた、もうちょっと減らすわ…
貰ったときに甲羅が茶色っぽくカサカサになってた部分が
紫外線ランプ浴びせてからだんだん黒々してきたから調子に乗ってた
40名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 01:08:01 ID:CmUXt+y3
うちはミスジだけどショップの店員に太陽光ライトは必須ですなんて言われて
毎日10時間以上は紫外線ランプ(UVB10%)をつけてたよ
41名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 01:09:16 ID:uQRBl+Ap
うちのは夜にちゃんと寝るぞ
42名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 01:15:35 ID:yPcs8Oti
でもドロガメはニオイガメに比べると多少日光浴するって言うよね
43名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 03:46:33 ID:0j4G323T
>>29
うちのミシニ二匹は結構あがるよ
固体によっては全く上らないんだってね
44名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 06:48:37 ID:VnHLeg7p
「紫外線ライト」と「保温ライト」を混同している人がいる気がする。
「紫外線ライト」だけで水温が上がるか?
45名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 08:18:34 ID:sXB2/SIg
ただの保温灯なのに箱に太陽光とか書かれてあるからなぁ
初めての人は混同してもいたしかたないと思う
46名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 09:09:52 ID:4sAmlmrT
・紫外線ランプ----ランプ自体発熱しますが、数センチ離れていれば熱さを感じません(蛍光灯と同様)
  http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=07&catId=1750000000&itemId=60972
・保温球----紫外線を得ることは出来ません
  http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=07&catId=1745000000&itemId=59947

イシガメ・クサガメやアカミミガメなどの甲羅干しが大好きな亀には2つのランプを併用してバスキングさせるようです。
水温上昇を気にする人は、紫外線ランプのみを適度な距離を保って設置すればよいかと思います。
(私はミシニを飼っていますが、両方とも使っておりません)
4733:2010/10/13(水) 10:31:29 ID:+uLdfbQ/
昨日の>>33です。こんな初心者に親切に付き合ってくれてありがとう!
「亀に必要なライト」って言って店員に勧められるがままに買ったんだけど、
よく見たらハロゲンランプって書いてあるわ。
つまりこれは保温用の電球で太陽光の代わりに使いたかったらUV灯が必要ってこと?

>>44
はい、丸っきり混同してたクチです。お恥ずかしい・・・
>>46
具体例まで助かります。ちょうど昨日ヒーター試運転したら壊れたんで
(まあ2年くらい放置してたし予測の範囲内w)、チャ○ムでまとめて買い物するわ。
48名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 10:42:30 ID:4sAmlmrT
>>47
UVBランプにも「2.0」「5.0」「10.0」の三種類あるので用途に応じて選択してください。
49名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 11:45:34 ID:bFRnWSPu
>>47
カメが甲羅干しをする理由
 1.変温動物であるので、暖かい太陽光線を浴びて体温を上昇させる。←保温ランプの役目
 2.体を乾燥させることにより、寄生虫や菌などを追い払う。←保温ランプの役目
 3.紫外線を浴びて体内にでビタミンDに変え、立派な甲羅をつくる。←紫外線ランプの役目
だから、本来は保温ランプ(ハロゲンランプ)と紫外線ランプ双方とも必要。

しかしミシシッピニオイガメは夜行性(光が嫌いみたい)だし、成体に近づくと水から出なくなるので
ランプの必要性は薄いのではないかと言われている。
50名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 12:24:45 ID:j/yaYUwU
保温球:主にケージを暖める目的の電球。スポット(集光型)、散光型、昼夜兼用のほとんど光を出さないもの、ヒヨコ電球、セラミックなどがある。

バスキングライト:カメが体を温める用に浅場・陸地に当ててホットスポットにする。スポット、レフ球、ハロゲンなど。

UVB灯:紫外線灯。飼育下の紫外線不足を補うために使用。でもニオイガメは紫外線要求量が低いと言われている。

UVB2.0灯、フルスペクトルランプなどは太陽光に近い波長のライト。
51名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 16:04:20 ID:EA2E5sF1
ライト無しで5年くらい育ててる人も居るしなくていいと思う。

浅瀬があれば水深は20cmでも大丈夫だとおもう

けどまだ上手くエサ食べれないなら浅いほうがいいのかも
52名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 16:16:58 ID:sXB2/SIg
子ガメの頃は水キレイにしとかないと病気になりやすいから
水深増やすとゆーか水量増やして水質維持しといたほーがいいとおもうぜ
53名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 16:56:31 ID:j/yaYUwU
ウチのミシニは3cmの頃から流木浅場付きの水深27cmで
餌の時だけタッパーに隔離して食べさせて戻してたな
54名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 20:13:52 ID:CmUXt+y3
このスレってこんなにも人が多かったんだって今日初めて知ったよ。
3.5cmほどのミスジベビーを飼育してます。
餌がキャットだと後ろ足の付け根のハミ肉がすごく気になるので
キャットを与えないず浮上性の餌を食べれるように只今訓練中です。
キャット以外の沈下性で良い餌があったら教えてください。
55名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 23:24:33 ID:fjITqokK
>>54
ミシニがベビーサイズで水槽がベアタンクの時よくコレ喰わせてた

もみぢらんちゅう
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/51147.html
56名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 00:13:49 ID:y1/Md7gV
>>54
レスありがとうです。
今度チャームでポチる事があったらついでにポチってみます。
57名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 00:48:54 ID:6LFc9iq7
ミシニあっという間に大きくなるよな
買ってきたときはペットボトルのふたくらいだったのに1年経たないうちに石鹸くらいの大きさになった
58名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 03:11:16 ID:+2b9sLPj
なんか例えに凄く納得w
今は45pだけどそのうち60pにして砂利や流木入れたいな
底面も一度試してみたいし

最初から60買えばよかったなぁ…
59名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 03:40:43 ID:yj5bIdLI
でも石鹸からはほとんど大きくならないけどね
60名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 07:16:40 ID:jE/RZwyP
カブトニオイガメってヒーターなくても冬眠せずに冬を越すって本当?
福岡の室内飼育です。
61名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 08:55:19 ID:eqTWqb+e
俺は佐〇県だけどうちのはまだベビーなんで冬はヒーター入れるよ成体なら無加温でいけるんじゃないかな?
62名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 09:29:17 ID:U0aCApDh
成体ってどっから成体なの?
買った時に生後どれくらいなのか訊くの忘れたんで
判断基準がわからん 甲長でいいのかな
63名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 12:16:00 ID:jE/RZwyP
いけるんだ。
じゃあおっきいのを飼おうかなー
64名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 14:33:47 ID:cZP1z8Qn
>>62
落ち着け。まず種類を調べるんだ!
そしてグーグル先生に聞くんだ!
おのずと答えは導かれるんじゃないか?

65名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 16:10:40 ID:P3yxjc9b
>>59
一回りくらい大きくなるぞ
うちは百均の石鹸置きを陸場として使ってるけど
丁度同じくらいの大きさだから
66名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 12:03:24 ID:QbyVLJbj
カブニさん2.5cmをお迎えし、ミスジ6cmの水槽に投入した
ケンカするようになるまで監視を続ける
67名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 16:40:01 ID:Qzpn8CG1
1匹目が6センチ超えたぐらいからベビーサイズの頃のカメが恋しくなって
もう一匹お迎えするパターン多いよな
その2匹目ベビーも3ヶ月もたたないうちに6センチ超えてくるのになw
68名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 19:37:42 ID:6FCpNAJa
>>67
そのサイズなら底面濾過でも追い付かないがな
69名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 10:53:30 ID:ZvaPobcO
チビスケは可愛いよね
うちのは甲長3.5cmのミスジベビーだけど
ガラス面の前で踊りまくりで見てて本当に飽きないよ
あと2ヶ月もすれば甲長6.0cm超えしちゃうのかな?
そしたらあまり踊らなくなるのかな?
踊る踊らないは個体の性格だったらいいのにな
70名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 15:17:41 ID:jJeYRzet
>>69
10センチくらいでもうちのは踊ってる
2匹とも
71名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 16:58:45 ID:LGGgRtJQ
甲長3cmのヒメニが1週間くらい餌あんま食べなくなって、
たまにあげてたコリドラスの餌やったら一応食ったけど数時間後に吐いてた、、。
そんで珍しく上陸してバスキングしてる。ちょっとやばいかな?
水質チェクしても問題ないし、水温は25度キープです。
とりあえず水温上げて様子見てる最中。
72名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 18:21:57 ID:ZvaPobcO
>>70
良かったドロガメは10cm超えても踊るんだ、それはとても嬉しい事ですね。
ウーパールーパーを飼っていて、ウーパールーパーはサイズが5cmくらいから
飼い始めても3ヶ月もすれば15cm超えるんだよね。
チビスケの頃は凄く泳ぐし餌を求めて動き回るので見ていてとても飽きないんだけど
成長すると物陰でジッとして動かなくなるんだよね。
だからドロガメも同じ傾向があるのか少し心配だったけどかなり安心しました。
ちなみに現在のウーパールーパーのサイズは26.5cmで顔つきに愛嬌があって可愛いいよ。
でもウーパールーパーのベビーとミスジベビーのどちらを飼育しようか迷ってるって人がいたら
間違いなくミスジベビーを勧めるよ。
それ程に今は踊りを見てて本当に飽きないよ。
73名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 20:26:12 ID:GOINQVVu
ロックフィルター買った
中にかなり空間あるけど濾材入るだけ詰め込んでも問題ないよね?
74名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 20:28:28 ID:zvQhObTy
水深28cmにしたった!
あ〜やっぱいいわ
75名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 22:19:58 ID:+U9VS5O1
>>71
吐くのはヤバゲだな
医者に診せるのが確実なんだろうけど・・・、お大事に。

>>74
おめ!
76名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 22:29:59 ID:rD2svM78
水深なんか深いだけ良いと思うよ
元々泳ぎ回るカメだからその様子観察できるし、
泳いだ分エサ食べて大きくなる
水質管理も楽
77名も無き飼い主さん:2010/10/18(月) 20:11:14 ID:Wso9cN7y
ドロガメって魚はあまり好きな方じゃない?噛み下してッペっと吐いたりしない?
78名も無き飼い主さん:2010/10/18(月) 22:50:27 ID:WJ9wtYbr
ウチのミスジはすげー食べるよ
動き早い魚は捕獲できないみたいだけど、こけ取りにと思ってオトシン入れたら4秒で食われた
生魚はビタミン壊す成分含んでるから食べさせない方が良いらしいけどね
79名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 00:56:24 ID:EWSTpSvh
たまには精つけなきゃと思って小赤与えたんだけど噛み砕いて吐いた。
もうレプトミンスーパーしか食べなくなってる。
人口餌に慣らしたはいいが、野生の本能を失ってしまっている。
80名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 12:03:56 ID:/UtmI9NH
>>79
うちも全くおなじ。
貝も金魚も怖くてしょうがないみたい。
81名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 16:49:34 ID:x4dvZZz0
静岡県内でニオイガメ売っる所を教えてください。

ググりましたがわかりませんでした。
82名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 18:31:56 ID:J5uUIqSG
ミシニとかカブトとかなら爬虫類扱ってる所ならホムセンでも置いてるイメージだけどなぁ
83名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 23:50:26 ID:SDPWep7X
>>80
うちもシジミを与えていた。一生懸命噛んで割ってたけど最近はシジミ自体食べない。
最近は堅い餌はやっていないが巨頭化は進行中みたいで、どうもアゴを使えば巨頭化するとか
もしかしたら関係ないのかもと思ってる。
84名も無き飼い主さん:2010/10/20(水) 09:34:36 ID:1YUoDNtU
ミシニってホムセンならたいてい置いてるだろ
85名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 10:44:10 ID:OPnYEQm7
「ミシニ」って名のホムセンがあると思ったぞ・・・!
ミシニホームセンター
86名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 12:24:13 ID:fnlQqeWi
砂利を飲み込むうんぬんの話は結論出てないんだよな?
底面濾過になかなか踏み込めない
87名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 13:06:07 ID:7q8zL97D
>>86
ウチのは直径2mmあるかないかぐらいの濾過砂利底面濾過だが
結構頻繁にバクバク飲み込んでるとーゆーか食ってるw
でも食った分だけ糞と一緒に排泄してるよ
詰まっちゃうぐらいの微妙な大きさの砂利さえ選ばなければ問題無いよーな気がするんだけどなー
それでも誤飲が恐いんだったら砂利の上に人工芝とか網状のプラタイルみたいなの敷くとかはどーだろうか?
88名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 14:46:51 ID:OPnYEQm7
前スレで砂利うんぬん言ってたの俺です。
結局、礫のLサイズはでか過ぎて使えなくてオーストラリアの白砂にしました。
エサと一緒に砂食ってるけど極小粒なんで糞と一緒に出てるみたい。

>>86ちなみにオーストラリアの白砂は底面ろ過できないくらい極小粒です。
あきらかに田砂より小さいので・・・

ところでウチのミスジうpしたいのだけどどこに上げればいいか教えてくれないか?
89名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 15:00:04 ID:TlNZIDZH
>>86
環境差、個体差があるから結論出ないと思うよー
「健康な個体なら飲んだ大きさなら出る」と「詰まる個体は肥満とか運動不足があるのではないか」説を支持
ウチは甲長3cmから現在甲長8cm、ずっと大磯1分底面濾過で問題なし

>>88
ここは?http://www.ownerpet.com/up/u5/
90名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 15:19:49 ID:TlNZIDZH
あ、壊れてるかな?
>>88
こっちでhttp://www.ownerpet.com/up/u2/read.php?q=343&s=0
91名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 20:44:25 ID:QLk9jd1t
なんで砂利を敷くのか理解できない
92名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 20:47:01 ID:RrF0hUO+
まあ見た目や下がツルツル滑るからくらいの理由で
誤飲するリスクは取らないってのは同意
93名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 21:36:27 ID:KkG8SECC
底面ろ過で水質を維持する為に底砂利敷くのも立派な理由じゃね?
砂利の誤飲で死なしちゃうケースと水質悪化による病気で死なしちゃうケース
意外と後者の方が多かったりして
94名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 21:50:43 ID:RrF0hUO+
>水質悪化による病気で死なしちゃうケース

底面ろ過使わないとダメならそれも真だけど
別に使わなくても良いから全く何の理由にもならないよね
上部だけでも十分だし、手間暇惜しまないで水換えすればそれすらいらないし

無理ありすぎるなーw
95名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:19:32 ID:fnlQqeWi
>>91
濾材にするため
そんな事もわからないかなー?
96名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:28:35 ID:h7sPq3Qa
水質管理で底面濾過に拘るなら洗濯ネットに濾過材を入れて水槽に置いておく手もある
ウーパールーパー飼育者が砂利の誤飲を嫌がって行ってたりする
ただ水槽が狭くなるけど砂利代わりに底一面に置いて水量を増やす事もできるよ
97名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:32:35 ID:RrF0hUO+
>>95
だからさそれって底面ろ過が使いたいだけでカメのことは2の次ってことだろ?
水質云々言うんだったら水換えこまめにするのに勝るものはないわけで
手段と方法がさかさまになっちゃってるのよ
98名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:35:40 ID:PB8PxSW+
鋭いね、あなたは。
99名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:35:58 ID:KqWTdb3Z
これ見ている人で、砂利食べて亀死んだ人
いるんですか?
自分は、ミスジ×4、ヒメニ×2、を5年くらい
飼っていますが、食べる所見たことないです。
100名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:41:19 ID:h7sPq3Qa
水棲カメなんだから水の中に住んでい以上、糞や尿を分解するバクテリアは必要なんじゃないの
両生類の話だけどバクテリアの中には皮膚を守ったり病気から抵抗力をつける種もいるらしいし
逆にこまめな水替えでバクテリアを定着させないのは
人で例えるなら無菌ルームで暮らすようなもので人の免疫力を弱めるだけじゃないかな?
って俺は思うけどね
101名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:44:53 ID:RrF0hUO+
>>100
トロ舟でミドリガメ飼って水なんか全換えの人は全否定ですか?w
102名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:45:51 ID:h7sPq3Qa
>>99
仮にカメが★になっても検死して大腸に砂利が詰まってたなんて
そこまで調べる飼育者はいないから
普通は病気になって食欲不振で★になったとかと思い込むんじゃないの
103名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:47:24 ID:RrF0hUO+
小石が詰まって手術したカメの話は聞いたことあるよ
もちろん手術をしたわけだから死んではいないけどね
104名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:47:58 ID:h7sPq3Qa
>>100
全否定はしてないよ
ただ、「質云々言うんだったら水換えこまめにするのに勝るものはないわけで」は
否定しているけどね
105名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:49:44 ID:RrF0hUO+
>>104
いやそれでミドリガメの免疫力が弱ったなんてトンデモ聞いたことないから
全否定と一緒だよ、というか妄想が強すぎるね
106名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:52:53 ID:h7sPq3Qa
>>105
「水質云々言うんだったら水換えこまめにするのに勝るものはないわけで」
の考え方の方が俺は妄想だと思うけどね。
あくまでも質問者は自分のカメ飼育の参考にするために質問してるんだから
最終的にそれぞれのカメ飼育者が判断を下せばいいだけの話。
107名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 22:54:17 ID:RrF0hUO+
>>106

亀は排せつ物が多いのでこまめに水換えをしましょう
基本中の基本だよね、たいてい飼育書に書いてある話
これを妄想といいきるキミは素晴らしいねw
自分の世界に閉じこもって出てこないでねw
108名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 23:00:24 ID:RrF0hUO+
ちなみに熱帯魚はえら呼吸だからアルカリとか酸性とか言った水質にうるさいし
これの急激な変化にも弱い

亀とは全然違う
亀は熱帯魚と違って水道水にドボンしても全然平気
そして排泄物の量が魚に比べるとはるかに多いから普通はろ過に頼るよりは
水を全部交換してしまうくらいの方が清潔に保てる

この子はいつの間にか亀も熱帯魚も一緒になってるんだろうな
109名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 23:07:26 ID:h7sPq3Qa
>>108
お前のようなカスはゲッソリするが
↓商品の説明をよく読め、もうお前にはレスしないよ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=07&catId=1730000000&itemId=18815
110名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 23:09:19 ID:RrF0hUO+
>>109
そんな宣伝にあっさり乗せられるようなカスこそゲッソリデスw

レスしない?
敗走宣言ですねわかりますw
111名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 23:53:49 ID:TlNZIDZH
ウチは底面濾過水草もっさり流木浅場で週1回1/4水換えだけどイイ感じよ
ニオイガメくらいならオレは濾過飼い押しだな、見た目も自然だし元気だし

>>108
何カメを飼ってる人?
112名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 23:56:19 ID:NcrRQlO7
砂利のお話で盛り上がってるところ悪いんだけど、みんな陸地ってどうしてる?
今まで市販のシェルターの上に上ってるしべつにいいやって思ってたんだけど、
シェルター軽いからすぐ動いちゃうんだよね。あと水深10センチぐらいにしかできないし…。
ここまで読んでみた感じ石鹸起き使用の人が多いの?
うちの子甲長10センチぐらいあるから石鹸置きだとなんとなく心もとなくて。
重さに耐えられるのかってとこが。
飼育本にはレンガの上にかわらを乗せればおkって書いてあったんで、
問題ないのなら今週末にレンガとかわらを買いに行こうと思っているんだけど、
レンガと瓦レイアウトな人っている?
113名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 00:02:58 ID:dKlDlXOh
>>112 砂利で陸場作ってるけどなにか?
114名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 00:04:19 ID:8QJEz9lq
>>111
いやダメだなんて言ってないよ
それでも維持はできるよ
でもこまめに水換えした方が清潔に保てるのは確かという話をしてる

ヒメニ
115名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 00:22:40 ID:Z4aMQZtG
底面ってメンテ大変じゃない?
俺はずっと上部使ってる
116名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 00:26:11 ID:tQGcZPT3
>>114
ヒメニもカワイイよね
例えば無濾過こまめに水換えの場合、水換えと水換えの間はアンモニアはそのままなので
「清潔に保てるのは確か」ではないと思うよ、水と濾過ができている水槽だとアンモニアはすぐ分解されちゃうから

>>112
ウチのも8cmになって石けん置きじゃ不安になってきた
浮島の大きめのでどうだか検討中
117名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 00:27:03 ID:H3+VtP63
>>113
おおー。底面ろ過からそのまま盛り上げていって山にする感じなの?
深めのバットに砂利詰めて陸地にするっていうのも本に載ってたんだけど、
そういうかんじ?
118名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 00:29:50 ID:8QJEz9lq
>>116
んーなことない
水ができててもうんこまではそんなに簡単に分解できないよ
119名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 00:36:12 ID:GSHA6Ca0
チャームに2.5cmミスジベビー来てんね
真っ黒なミスジベビーならポチってたな
120名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 01:13:45 ID:tQGcZPT3
>>115
バランス取れていれば楽よん、少し底床がしゃがしゃして水換えするだけ
プロホースでザクザクしながら水換えしても可

>>118
まず直のアンモニアは濾過バクテリアにすぐ分解されるよね
んで底面濾過だとウンコも残りエサもすぐ粉々になって底床に吸い込まれて微生物に分解されながら最終的に
アンモニアになって分解で、カメはウンコに触れないし水を検査してもアンモニアは検出されないし清潔よって話し

無濾過水換えだとウンコも尿もアンモニアも次の水換えまでは薄まってるだけでしょ?
121名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 01:15:50 ID:8QJEz9lq
>>120
フィッシュレットにうんこを閉じ込めてもそれできれいになるわけじゃない
フィッシュレットの掃除が必要って言えばわかるかな?
結局分解されるまでは水の中に汚物としてとどまるのは一緒だよ
触れたって2日1回くらい全換えすればその方が全然きれいだよ
122名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 01:33:15 ID:tQGcZPT3
>>121
フィッシュレットは集めてるだけで水に溶け出すからねー
濾過は分解されきるまでは「濾材」には留まってるけど「水の中に汚物としてとどま」ってはないのよ
一緒じゃないよ
2日に1回の全換えで大丈夫なのはわかるけど「その方が全然きれい」では無いな
123名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 01:40:32 ID:8QJEz9lq
>>122
はあ…
底面だってちゃんと解けだしますが?
解けださないってのは成分が水にとけないってこととイコールです
そんなことありえないです
一部が底にたまるのは確かですがそれはフィッシュレットも同じです

不毛なんでやめませんか?
普通に全然きれいなものにけち付けられても…って感じなんで
濾過がそんなに強力ならみんな濾過つけるでしょ
水換えなんて面倒くさいんだから
この辺の感覚がないと話してもムダ
124名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 01:59:14 ID:tQGcZPT3
>>123
濾過バクテリアだけじゃなく微生物も居て分解して食うからね・・・
って不毛なのは同意w

濾過ができてる水槽の水換えの主な目的は硝酸塩の除去
無濾過全換えは餌のカスも糞もアンモニアもまるごと除去
この辺の感覚がないと話してもムダ
125名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 07:14:28 ID:orduA6hE
週末は家にいないのですが、餌を毎週二日ほど抜いても大丈夫ですか?
10センチくらいのカブトニオイガメを飼おうと思ってるのですが…
126名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 09:12:43 ID:RTkADfdw
>>125
10センチくらいの個体なら2日くらい食べなくても全然平気
全く心配要らない
127名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 12:18:45 ID:orduA6hE
ありがとうございます。
週末にでも購入してきます。
128名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 18:10:10 ID:GSHA6Ca0
小さい餌なら熱帯魚用の自動給餌器が使えたりするかもね
ttp://www.shopping-charm.jp/SearchItems.aspx?join=1&keyword=%u81EA%u52D5%u7D66%u990C%u5668&catalog=
129名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 19:52:57 ID:Rri+QSae
カメだって水に敏感だよ。魚のようにその変化で即死に至ることは無いが水質の変化は
間違いなく感じ取っているし、好む水質、体調が良い水質傾向があるよ。
バカにするな。
130名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 19:56:09 ID:GvZh2jnK
俺にはさっぱりカメの気持ちが分からん
131名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 20:01:28 ID:8QJEz9lq
マタマタみたいに敏感なカメもいるけど
ニオイガメは違う罠
一緒くたにするな
それこそ90以上の水槽にニオイガメ一匹とかなら
十分に濾過も効くだろうけど60底面で糞を砂利で見えなくしてるだけで
水質とか言うなや
物理ろ過と生物ろ過もわかってないんだろ?
132名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 22:12:53 ID:tQGcZPT3
不毛だからやめたんじゃなかった?
底面濾過はオーバーフローに次ぐ生物濾過性能だわよw
133名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 22:54:27 ID:8QJEz9lq
>>132
いや、やめたのはあなとね
底面ろ過が最高の生物ろ過装置なのは知ってる
亀に必要なのは物理ろ過
134名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 23:33:48 ID:D3R+xZz7
それ小さい水槽に限った話だからね
135名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 23:53:24 ID:tQGcZPT3
>>133
ふむ、物理濾過を重視するのも強力な生物濾過で持って行くのも全換水でも
飼育者それぞれの飼育スタイルやポリシーで選べばいいこと

君は底面濾過で飼った事はあるのか?濾過も良く解ってないように見えるが
君が60底面でニオイ1匹を飼ってみて90以上じゃないとダメだな、と感じて>>131
書いたのならまだ分かるが、想像や思いこみだけで断定しすぎだと思うよ

バクテリアにしてもカメ以外でもそれぞれ生き物は細菌と戦いながら一方で細菌を利用しながら生きている
君の皮膚にも常在菌が居てそれがバリアになって他の菌から守られていたりもする
そういう事に思いを馳せながら飼育している人も居る訳で、自分がそういう事を考えずに飼育しているからと言って
妄想よばわりも感心しないな
136名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 00:01:20 ID:tai/U/3r
つーかカメには物理濾過優先とか言ってるやつは生物濾過が追い付く環境つくれないだけだろ
137名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 00:07:38 ID:AXXaJR7+
ミシニ一匹くらい肉食魚と変わらんがな
138名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 00:23:58 ID:PoT6xnrZ
60で飼える肉食魚?
無理して飼ってるのは飼ってるとは言わんよ

>>135
妄想だから
砂の中の糞は水中に溶けださないとか言ってる時点で
本当はもうどうでもいいんですよw

もちろん好きに飼えばいいしそれはあたなの勝手だ
逆説的だがニオイガメは本当に水質にうるさくないから
汚い水でも十分に飼える
139名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 00:49:22 ID:oAvQIGTz
>>138
ニオイガメが水質にうるさくないのは同意でいいんだけどもさ
綺麗な水で飼ってやれよw
>>120を読んでその理解なら本当にどうでもいいやw
140名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 00:58:53 ID:tai/U/3r
>>138はアクア板で濾過について勉強してきた方がいいんじゃない?
141名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 01:09:17 ID:AXXaJR7+
多分、入れてる水の量が違うと思うんだ

60なみなみに入ってるのを2日に一回交換だと俺なら心が折れる
142名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 01:20:59 ID:oAvQIGTz
それはオレも心が折れる><
143名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 01:22:14 ID:AjovdhRG
妄想妄想って言われても実際にベア全換水した次の日の水より、
底面ろ過で1/4換水した1週間後の水の方が断然キレイなのは曲げられない事実なんだよ
因みに60水槽で6cmニオイガメ2匹でだよ
実践もしてない>>138にただただ否定されても、こちらとしては妄想乙としか言いようが無いw
あと底床のメンテ大変とか言ってる人ってプロホース使ったこと無い人よね?
144名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 01:34:50 ID:kDwKlFQ1
このスレの住人は優しい奴が多いね
30cmプラケに水深10cmでヒメニ飼ってる奴をまともに相手するなんて
145名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 08:00:43 ID:Fx2YyRUi
>>138
こいつは明らかに素人だな
勉強しろよ
146名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 15:20:45 ID:7PiXJ+rY
カメに限らずだけど結局は日ごろのメンテナンスを如何に楽するかかが長期に渡って
良い状態で飼育するカギだと思う。

うちは水換えが出来るだけラクに出来るように貯水槽からバルブ一ひねりで水が出るし
お風呂用のポンプでスイッチ入れるだけで排水もできるようにしてある。

自分はこのシステムが無ければ半年でウンザリしてただろうと思うよ。
147名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 23:17:40 ID:3/GFwu18
濾過飼育でも全換水でもどちらもアリだと思うよ。ただ全換水派の人が水のカルキ抜きをしてるのかが気になる。
一応飲み水でもあるだろうから塩素は有害だと思うんだけど、水道水ぐらいの塩素濃度ならカメでも問題ないのかもしれないし。
逆にカルキ抜きを混ぜた水の方がカメにとっては問題なのかもしれないし、どっちなんだろう…
148名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 04:57:57 ID:dMRrxuAU
うちの甲長3.5cmのミスジベビーが水槽から脱走して運よく水槽の下で見つけられたんだけど
ドロガメって水がない環境で何時間くらい生きてられるの?
今後は水槽に蓋をして二度と脱走できないようにするけど、ちょっと気になったもので。
見つけた時には体は乾いて甲羅の中に縮こまってたから水槽から脱走してから数時間は
経過していたと思うけど、高さ1mくらいの水槽から落ちて甲羅割れとか怪我もなかったから本当に良かったよ。
もし脱走した事に気がつきもせずミスジベビーを踏んでいたらと思うとぞっとするよ。
149名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 06:57:25 ID:eWJJNKVz
>>140
>>143
>>145
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



















お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
150名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 07:24:35 ID:5gM+f9RH
濾過派の人は濾過器は何使ってるの?
うちは外掛けと投げ込み
151名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 07:51:30 ID:dMRrxuAU
>>149>>138 とは全く別人のただの煽り魔だね。

>>150
水槽の濾過は底面フィルターに外部フィルターを直結してるよ。
水槽の水深は25cmくらいで、ミスジベビー用に水深10cmくらいの
離隔ケースを設置して飼育してるよ。
そこから昨日にミスジベビーが脱走したんだけどね。
152名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 17:11:10 ID:AxdOA7GF
カブトニオイガメ購入!
153名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 18:18:22 ID:QCAg1Xqu
ミシニ飼いなんだけど濾過の話し書いてたらイシガメ飼いたくなってきた・・・
>>150
大磯底面+外部直結だよん
>>152
おめ!
154sage:2010/10/24(日) 23:34:43 ID:c81B2pI3
3cm弱のミシシッピニオイガメを購入しました。
水中ヒーターは24時間つけており、
朝から夕方までバスキングライトと紫外線ライトをつけています。
質問なのですが、上記の器具以外に保温球は必要でしょうか?
まだ個体が小さく空気が夜間に冷えるので点けるべきか迷ってます。
155名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 01:14:40 ID:Bk0weanh
>>154
似たような質問が以前にあったから >>33-57 あたりを読んでみれば
156名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 10:17:37 ID:HTGnSpfJ
ニオイガメってゆくゆくは15センチ前後になるけど
皆最終的には水槽のサイズどーしてるのかな
俺ん家マンションだから
120だと水量たっぷりは重量的に考えると恐ろしくてできんので
横のスペースはとってあげることできるが水深をとってあげることができん
90だとそこそこの水深にできるけど横のスペースはとってあげることができん
果たしてニオイガメ的には高さと横スペース、どっちのほうがあったら喜んでくれるんだろうか

育ちきったニオイガメ・ドロガメを飼っておられる方々の環境が知りたい
157名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 11:47:19 ID:p93wCTmS
>>156
ほとんどは60で終生飼育だろ
それでペアいけるってのが謳い文句だし

カブニはCBでも15行きそうだがミシニやヒメニのCBなんか12も行かないよ
12行っても15年後とか
WCではじめからその大きさとかなら14とかあるけどね
158名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 18:33:27 ID:Bk0weanh
>>156
90cmスリム水槽にするか90cmらんちゅう水槽にするか
どっちの水槽がニオイガメ的には喜ばれるのかって事?
個人的には歩き回れる面積が多い方が喜ばれると思うけど
159名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 21:36:00 ID:wi2i9Uay
カメプロス食べずにキャット食べるけど栄養的には大丈夫?
160名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 22:24:51 ID:Bk0weanh
>>159
それ前スレに似たような話題があったな
キャットの与えすぎはハミ肉になるから要注意
161名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 09:39:34 ID:Jm1+RStM
>>155
返答ありがとうございます。
その部分読んでいはいたのですが、空気が寒いと子ガメの場合
肺炎になる恐れもあるということをネットで見たのでこれからの季節
保温球を設置するかどうか悩んでいたのです。
なくても大丈夫みたいですが念のため購入しておきました。
162名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 22:13:46 ID:O/W+XMIW
最近買ったミシニ、最初はレプトミンミニを食べてたけど、おやつにクリルをあげたらクリルしか食べなくなりました。
まだベビーなので、レプトミン食べるまで絶食させるのは危険ですか?
163名も無き飼い主さん:2010/10/27(水) 00:09:09 ID:2OuQzJWb
>>162
食べてたヤツなら1日も抜けばすぐ食べ出すんじゃない?
164名も無き飼い主さん:2010/10/27(水) 00:14:15 ID:yyZ76jEv
質問です。エサとして咲ひかりをあげようと思っているのですが、増体用と育成用の二つの違いを教えていただけませんか?
165名も無き飼い主さん:2010/10/27(水) 13:45:43 ID:/ABEFJAD
>>164
ここで質問するよりキョーリンのHP見たほうが早いわな・・・
俺んちのミスジには金魚ようの余った色揚げ用を与えてるが問題ない。
まぁこまかいことはきにすんなってことだ
166名も無き飼い主さん:2010/10/27(水) 21:10:28 ID:yyZ76jEv
>>165
164です。たしかにおっしゃるとおりですね。あまり深く考えすぎないことって大事なことだと思いました。ありがとうございました。
167名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 01:20:13 ID:eEnwAQTZ
キャット与えるのやめて3週間で多少ハミ肉が改善されて来た気がするよ
168名も無き飼い主さん:2010/10/29(金) 17:19:17 ID:kp1BsvAe
カブトニオイガメの幼体を買ったんですけど、
水深はどのくらいがいいんですか?
169名も無き飼い主さん:2010/10/29(金) 17:31:42 ID:lTdWbPm5
最初は5〜10センチ。2週間くらいして環境に慣れて、餌食いも良くなり、活発になりだしたら20〜30でもいいよ。
170名も無き飼い主さん:2010/10/29(金) 17:34:04 ID:lTdWbPm5
171名も無き飼い主さん:2010/10/29(金) 22:15:18 ID:1lJQ7/95
>>168
最初は浅めで浮上性の餌を食べ慣らせた方がいいよ
最初から水深を深めにすると沈下性の餌しか食べなくなるから
172名も無き飼い主さん:2010/10/29(金) 23:28:46 ID:1Nt6HhGg
トウブドロガメとトゲスッポン、一緒飼えますかね?
173名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 11:06:59 ID:Rexq3bzT
スッポンの闘争心はハンパ無いらしいぞ
あと100年生きるってどっかに書いてあったがマジか!?w
174名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 11:35:22 ID:IOvp7Owr
知り合いがGo!!とこで買ったミシニが成長♂し
♀ではなく♂とばかり交尾したがるって困ってた
175名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 11:40:15 ID:X3O+OwYA
それは育てた奴の責任だろう
176名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 12:10:33 ID:GiUk3l0X
ニオイゲイ
177名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 12:39:01 ID:jyTbBGub
>>174
スッポンなら飽きたら鍋にすればよいではないか?
トゲが生えてるか生えてないかで味が変わったら誰もアホらしくて飼わないでしょ?
嘘かと思われるかも知れないけどトゲスッポンをマジでスッポン鍋にして食べた
つまりはニホンスッポンですらトゲスッポンには味で勝てないと言うわけで
それだけでも個人的には大満足です。
178名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 21:53:51 ID:GiUk3l0X
安価間違えて台なし
179名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 22:17:09 ID:DVbQMsty
スッポン捌く動画あるけど、ああいうのってコメントが絶対荒れるんだよ。
「かわいそう」の一言で大漁だよ。
180名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 22:43:58 ID:uQHNz2HN
チャームで買ったカブニが何でも食べてくれるのですごく助かる
近所のショップで買ったミスジのときの苦労は何だったのだろうか
181名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 20:50:14 ID:PK7uloUv
うちのカブニ、ずっと一カ所に隠れてる
隠れ家なくした方がいいのかな?
182名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 20:55:33 ID:KpJSNsn6
落ち着くんだからそこは捨ててやるなよw
成長すると図太くなるから大丈夫
183名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 21:28:35 ID:1/4pMGgO
ここの連中ってカブニの話ばっかりでつまんねーよ。
ハラガケだってドロガメだろうが。
184名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 21:31:51 ID:cLXjb7ew
興味のない種類のカメの話はしないさ
185名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 21:55:50 ID:KpJSNsn6
飼ってる人がすくねーから話題に出ないだけだろw
ミシニ、カブニは安いしどこでも売ってるからなぁ
ハラガケは実物見たことすらない
186名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 00:44:53 ID:fLA6dGFG
>>183
ミツウネ飼いならここにいるぞ
187名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 02:44:52 ID:fLA6dGFG
テトラのロックフィルター買った
底面濾過にも使えるなこれ
188名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 03:51:00 ID:Hkx30TeY
189名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 04:37:59 ID:zTylLpSz
>>187
水の落ちる音とかどう?
エアレーション程度の音でそれ程気にならない程度?
190名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 08:29:28 ID:4WeBYP5w
フロリダドロガメの話しはこちらでよいですか?
191名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 09:05:30 ID:qmqwhnxZ
>>177ありがとうございます。
スライダー系とはどうですかね?
192名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 14:20:57 ID:fLA6dGFG
>>189
滝はチョロチョロとした音で水槽に蓋してたらそんなには気にならない程度だよ
俺は寝室に置いてるけどうるさくて寝れないという事もないし
まぁ神経質な人なら気になるかもしれんけど
193名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 14:46:38 ID:cC5Sa0lV
そのうちデカくなったニオイガメが水槽の中でゴンゴン、ガリガリやらかし始めるだろうから
そんな水流の音なんか気にしておられんよーになるっしょ
194名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 19:02:45 ID:tkU0ttu0
トウブドロガメが砂利を喰いまくってるんですが大丈夫ですか?


切実です。
195名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 20:02:48 ID:wydZ5YC1
>>190
それならフロリダドロガメを最初に輸入して名付けた内村さんと話せばいいよ
196名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 10:53:44 ID:V3KQ2JzA
>>194
ウチもガブガブ喰いまくってるが
自然界のカメも砂利喰ってるし、
アナル径より小さい砂利なら糞と一緒に排泄するから問題なかろう
197名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 17:58:08 ID:yCSzpE8W
底砂があると流木の下の砂利を掘って隠れたりだとか
意味もなく砂利を堀まくるだとか水槽のレイアウトが日々変わってるのが
元気な証拠で可愛い
198名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 19:35:26 ID:KD8Q+kk0
ミシニを飼ってます。

甲羅を洗うと首がグンニョー って伸びて気持ち悪いのでたまにしか洗いません
あと。ずっと水の中にいるせいか、皮膚がお風呂に長く浸かっていた時みたいに白っぽいんですが…
199名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 21:34:09 ID:Hvh6WwOj
>>198
最低だよ
200名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 21:42:39 ID:V3KQ2JzA
>>198
オマエは結婚しても絶対子供作んなよ 約束な
201名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 22:24:04 ID:XUyD8drD
まあ待て
甲羅は別に洗いたくなきゃ洗わなくて良いが
というかまず洗わないが
白っぽいってなんだよ
202名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 23:57:47 ID:7XCkGgHL
水換えのときに水槽から出してタオルで拭いて日光浴&強制乾燥してみたらどうよ
てかニオイガメをニホヒガメって書いたら何か格調高い感じになるよな
203名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 07:50:57 ID:d3XPDW4B
>>201
こんな感じです。
首の所が白くないですか?
http://imepita.jp/20101104/280320

ミシニは日光浴いらないと聞いていたので…

>>202 さん
アドバイスありがとうございます
(^^) さっそく強制日光浴させます
204名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 07:54:23 ID:rAsFLhXL
>>203
ミシニでなくミスジじゃないの?
205名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 07:57:46 ID:d3XPDW4B
強制日光浴はやはり日光当たらないと意味ないでしょうか ?
何時間くらいが目安ですか?
206名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 08:08:07 ID:d3XPDW4B
>>199
…ん?
甲羅をたまにしか洗わない事
皮膚が白っぽい事

…どちらがいけないのでしょうか…
207名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 08:10:15 ID:d3XPDW4B
>>204

購入した時はミシシッピーニオイガメ と書いてありました。
ミスジ?
208名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 08:16:28 ID:1JMZFv01
先日に散々スレ汚した30cmプラケで2日で飼育水全換えのヤツじゃんよ
やっぱり30cmプラケで生物濾過を全否定してたのかよ
こんなヤツをまともに相手して
このスレの住民は心優しいヤツが本当に多いんだな
209名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 08:17:29 ID:rAsFLhXL
>>207
ならミシニだね。
背中のラインがはっきり見えたからミスジかと思っただけだよ
210名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 08:27:09 ID:d3XPDW4B
>>208

私??
(´∵`)?初めて来たのですが…

あの…2日で全水換えってダメなんですか?
私は夏場は毎日換えてました…(´∵`)

水槽狭いですかね…
211名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 08:39:25 ID:1JMZFv01
失礼、先日に生物濾過を全否定でスレを汚したてたヤツと間違えた
詳しくは>>92-147 を読んでくれ
212名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 09:08:34 ID:qAKPlc1i
>>211
ろ過も知らないでバカの一つ覚えのように底面底面いってスレ汚してたのはテメーだろ
挙げ句には決めつけで人間違いまでして迷惑かけて

テメーがどんだけアホか自分のことからまず知れよカス

こんなバカが底面最高とか言って物理ろ過の必要性を完全否定してます^^;

あ、生物ろ過を全否定したわけじゃなくて足りないって言ってるだけなんで
いろんな意味でバカは相手にしちゃいけないという好例ですね^^;
213名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 09:17:32 ID:1JMZFv01
そうそう、この>>212 のクズと間違えて本当に失礼な事をした
改めて心底申し訳ない
214名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 09:24:11 ID:qAKPlc1i
>>213
終わった話いちいち蒸し返して挙げ句に人間違いまでしてるゴミにはマジ間違えます^^;


蒸し返してる時点でスレ汚しは自分だって見事に証明されちゃったね^^;

まあ言い負かされて悔しかったのはわかるよ^^;
悔しいだろうから触れないでやったのにw
215名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 09:25:34 ID:qAKPlc1i
×マジ間違えます^^;
○マジ負けます^^;
216名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 09:29:05 ID:qAKPlc1i
人間違いまでしてわざわざ話を蒸し返し、生物ろ過完全否定とか捏造まで重ねる
低能>>213さんの言い訳を引き続きお楽しみください^^;
217名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 10:44:03 ID:d3XPDW4B
(´∵`)質問

皆さん 水換えはどうしてますか?
亀専用スポンジはどんなの使ってますか?

私はベランダがなくて、お風呂場で掃除してます…

が、その後洗剤で洗うのをオススメされましたが、めんどくさくて熱湯かけて終わります。

やはり亀ちゃんの 菌は熱湯だけじゃ殺せない?

218名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 10:58:35 ID:uGfMC5l2
洗剤は完全に洗い流すのが面倒だろ
熱湯もガラス接合面のシリコンの劣化につながりそうで怖い
だいたい60cm以上の水槽とかはめったに動かすもんでもないしな
219名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 11:08:21 ID:uGfMC5l2
あと何時間も日光浴させたら干からびるぞ
今は気温が低いからいいけど夏場とかあっという間だ
水の入った水槽の中でも熱中死することもあるし
少なくとも飼育方法の書いた本買って最低限の知識くらいは身につけておかないと
いくら丈夫なミシニとはいえ早死にさせることにもなりかねんぞ
220名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:08:51 ID:d3XPDW4B
>>218

お風呂場って熱湯かけたらダメなんですね…
今まで熱湯かけてました
(´∵`)
シリコンってドアのとこに付いてるゴムでしょうか?
221名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:13:18 ID:d3XPDW4B
>>218

> 洗剤は完全に洗い流すのが面倒だろ
↑洗い流すのはいいのですが、スポンジで擦るのがめんどくさくて…

> だいたい60cm以上の水槽とかはめったに動かすもんでもないしな
動かさないで洗える機械があるんですか?
222名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:14:33 ID:d3XPDW4B
>>219

本を買ったり、ググってみても詳しくは載ってなくて…

223名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:23:48 ID:RPUNXlI+
>>213WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW













お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
224名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:40:50 ID:7/Ipc+n+
この話の噛み合わなさ
釣りだな
225名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:45:29 ID:Tr58tEqc
>>222ってニオイガメ飼育初心者?
>>203の画像のミシニを見るかぎり、結構育ちきってる様に見えるんだが
成体を知り合いから譲り受けたとか?
226名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:46:24 ID:d3XPDW4B
http://imepita.jp/20101104/306100

(´・ω・`)これは異常?
227名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:52:14 ID:d3XPDW4B
>>225

ニオイガメは初めてです。
まだ甲羅5〜7センチくらいです。

228名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 13:36:44 ID:Tr58tEqc
>>226
その画像だといまいち分かりづらいけど俺には異常には見えんけどな
ミシニって育っていくにつれて、どんどん色素が薄くなってくし
皮膚も付け根のほうはなんだか生白く見えてくるしね
心配ならたまにはプラケから出してやって
30分〜45分くらい日光かバスキングライトとか
当ててやればいいと思うけどな
カメとのスキンシップにもなるぜ
229名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 14:08:56 ID:d3XPDW4B
>>228

亀は元気に泳いでます
今から亀ちゃんの水槽大きめを買いに行きます!


230名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 16:41:40 ID:d3XPDW4B
35センチの水槽買いました。
こんなデカいのに…60センチとか皆さん凄すぎます!
色んなバカもいますが、尊敬しました(^^)
231名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 17:42:52 ID:e4xQrx7D
>>230
一枚目の写真(>>203)を見ると、カバーを付けてないヒーターらしきものが見えるのだけど
これ大丈夫?
232名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 17:50:59 ID:d3XPDW4B
カバアアァ?!!
233名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 17:55:57 ID:qAKPlc1i
>>232
お前人に聞いてんのに態度悪いな

ヒーターカバーないと触ってやけどするぞ
234名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:09:09 ID:d3XPDW4B
火傷したらどうなりますか?
235名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:11:24 ID:e4xQrx7D
>>234
君が火傷したらどうなる?
カメだって同じ生き物だぞ
236名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:15:58 ID:sLaSyM2O
>>234の顔に熱々のヒーター押し付けたいなあ
237名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:23:32 ID:d3XPDW4B
>>236

すぐこうゆう事言う人いるんだよね…

うちの亀ちゃんこのヒーターによく乗ってる(去年も)けど別に大丈夫だよ?
238名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:30:34 ID:7/Ipc+n+
なっ
釣りだったろ
239名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:32:09 ID:e4xQrx7D
そうだね。
他人のミシニのことを本気で心配したのに、もの凄く損した気分。
240名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:40:30 ID:RPUNXlI+
>>230WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW















お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
241名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 20:13:33 ID:d3XPDW4B
>>239

釣りじゃないよ。

損得で物事を考えちゃいけないぜ☆

まあ 色々検索して本当に危ないならカバー買うわよん
242名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 20:50:00 ID:e4xQrx7D
このスレでこんなに不愉快になったのは初めてだわ
もうマジレスしないわ
243名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 20:51:04 ID:3cGuwSfJ
今日はよく書きこまれたな
244名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 21:14:36 ID:RPUNXlI+
雑誌のカヴァー
245名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 21:30:37 ID:3cGuwSfJ
福嗣のカウパー
246名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 21:51:58 ID:d3XPDW4B
>>242

どう危ないのか説明しても無いのに不愉快になられても…

器が小さいなあ。
247名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 22:09:41 ID:d3XPDW4B
大変失礼しました、
ヒーターのカバーは事故を未然に防ぐためにあるんですね…
購入を予定します。
248名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 22:18:12 ID:3cGuwSfJ
大変失礼しました、
まあヒーターを使っている時点で救いようがあるなあ
カバーなんて千円もしないだろ?
249名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 22:22:17 ID:3cGuwSfJ
>>246は情緒不安定だよね…
250名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 22:38:28 ID:RPUNXlI+
精神的にイッてまつね
251名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 23:00:59 ID:hqZ4JNYp
何でこんなにぎくしゃくしてるんだ
252名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 23:17:56 ID:d3XPDW4B
>>249

>>246は情緒不安定だよね…

本当ですか?
(´∵`)そうだったのか…しらなんだー。

カバーなんか過保護だと思ったけど色々調べたら結構重要みたいですね…
明日早速買います。
500円くらいだったら助かるなあ
253名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 23:21:08 ID:d3XPDW4B
今洗濯中〜(^^)
254名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 23:59:41 ID:jl7kdAHO
こんなに香ばしい奴が降臨したのカブ二先輩以来かもなw
255名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 00:33:11 ID:v3YB1h4I
>>186噛まれたことある?
256名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 02:17:06 ID:baB36nTT
>>246
このスレで顔文字使う奴にはレスしない方がいいな
親身に考えてやって腹立つだけだしな
257135:2010/11/05(金) 02:31:43 ID:SwdhWTXZ
>>214
まだ居たのかw ヒメニは元気?
前回聞き忘れたんだけどヒメニは何cmで水槽はどのくらいで
水量は何リットルで飼ってるの?
258名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 07:47:16 ID:y2PoWJ7J
>>257
むしろお前がまだいたのか
蒸し返すなよ
お前もアホと同類か?
259名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 08:02:33 ID:v3YB1h4I
昆虫のケンカもオモロイけど爬虫類のケンカも興味深い。
最強の淡水ガメ・ミツウネオオニオイガメvs最強の毒蛇ブラックマンバ!





ミツウネオオニオイガメの勝ち!
260名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 08:25:38 ID:SwdhWTXZ
>>258
聞いてるだけだが・・・
261名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 08:31:01 ID:sfk3Kw9s
>>260
まあまあ…
今日も盛り上がればいいな
262名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 08:35:33 ID:1ZcMK56S
(´∵`)顔文字使ってごめんね…
263名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 08:37:16 ID:uDFSYxQf
>>260
このスレで顔文字使う奴には相手しない方がいいな
基地外すぎて腹立つだけだしな
264名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 08:47:02 ID:y2PoWJ7J
>>263
2ちゃんで発狂w
格好良いです(^q^)

自分がキチガイなことに早く気づいて^^;
265名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 08:50:25 ID:QQVw03lw
今シーズン冬眠させる予定の人いる?
266名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 10:04:59 ID:clWXOHvc
>>264お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
267名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 12:26:37 ID:clWXOHvc
>>255
ないよ
水槽の中いじる時はかなり気を使うね
268名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 15:29:56 ID:q7UqUMmQ
ミシニの成長しての色落ちってどうにかならんかな?
真っ黒のままでいいのに・・・
餌ダンゴにワカメとかまぜたらどうなるかなw
269名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 16:41:53 ID:clWXOHvc
色は薄い方が好きだなぁ
黒のままだとなんかクサガメとあまり変わらない様な気がする
270名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 17:01:27 ID:sBJ8Bxs6
ID:clWXOHvc

こいつ昨日から暴れてるキチガイだろ
今さら何普通の人の振りしてるんだ?
271名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 17:10:03 ID:clWXOHvc
振りって何?
失礼だな普通の人だよ
272名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 17:31:11 ID:sBJ8Bxs6
あぼ〜ん[NGID:clWXOHvc]
273名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 17:38:07 ID:sfk3Kw9s
何がしたいんだ?
274名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 23:49:40 ID:HGf6OqgP
外部フィルター買った
今月カメ代で相当出費した
275名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 23:57:06 ID:sfk3Kw9s
カブニってやっぱ単独で育てるべきかな?もう一匹育てようかとおもうけどやっぱケンカする?
水槽は60
誰かしてる人教えてください
276名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 04:38:06 ID:P/rrKvCU
知らぬ間にチャームのミスジベビーが売り切れになってる
277名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 04:54:47 ID:P/rrKvCU
1匹飼うもの2匹飼うのも手間暇同じと思って2匹にすると
2匹飼うのも3匹飼うのも手間暇同じと思って3匹に...
そのうち餌が同じならと別の種のカメも飼いたくなって
熱帯魚飼ってる水槽が新たなカメ水槽となってどんどん増えていったりするんだろうな
でもカメって思っている以上に同種でも性格に個体差ありすぎて
予想以上に手間が増えたりするのが難点だったりするよね
278名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 08:10:18 ID:EiMc6pSP
ミツウネ飼いたいよ…
どっかにベビー売ってない?
279名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 08:40:38 ID:P/rrKvCU
280名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 09:34:53 ID:vJ31cgic
>>277
ですよね…結局の所、一つの水槽に入れて、日々の経過を見ないとわかんないって事ですね
つがいにしてみようかなと…
とりあえず、ありがとうございます。
281名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 09:44:59 ID:P/rrKvCU
>>280
カブニの多頭飼育ってwikiでも推奨されてないけど
どうしても多頭飼育チャレンジするって言う話なら↓を参考に
http://homepage2.nifty.com/mypetpage/nioigame/middle.html#doukyo
282名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 11:12:07 ID:EiMc6pSP
>>279ジャイアント〜ってミツウネオオニオイガメと同一ですか?
ありがとうございます。
283名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 18:47:18 ID:87aSmPLU
ミシニ買ってます
(´∵`)カバーとヒーター予備買いました。
教えてくれてありがとうございました。
284名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 22:29:16 ID:vJ31cgic
>>283の後だとなんだか嫌なんだけど…
>>281さんありがとうございます!
285名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 23:22:02 ID:87aSmPLU
>>284

>>283の後だとなんだか嫌なんだけど…

もう 書き込みしに来ません…
皆さんすいませんでした。
286名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 10:06:02 ID:xiV3084/
サルビンのことも忘れないであげてください・・・・・
287名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 10:32:29 ID:G3jPvwHT
大型種飼える人って羨ましいな
でも、もしうちに90cm水槽が置けたらスッポンモドキに走りそう
スッポンモドキは90cm水槽じゃ狭いかな?
288名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 10:43:07 ID:zSPLBuqY
>>287
無理
150×150くらいは用意できないならやめとけ
289名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 10:46:09 ID:G3jPvwHT
>>288
了解した
でも大半のスッポンモドキは飼育下ではそれ程に大きくならず10年程で死んじゃうらしいね。
290名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 10:54:20 ID:zSPLBuqY
>>289
狭いところで無理やり飼われてるからね
ストレス死とか運動不足で太り過ぎで死ぬんでしょ
291名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 17:38:12 ID:X4A0A2+e
カブトニオイガメって夜行性なの?
292名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 18:47:34 ID:qrxWkrjK
ミツウネってワニ、カミツキより強いかな?
同じ大きさとして。
293名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 02:07:52 ID:Tm8FWtkh
>>292
そんな訳ねーだろ
294名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 11:29:28 ID:XRBmpOWB
>>293そんな訳ねーだろ

ミツウネくんこそ埼京!
295名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 13:09:24 ID:wE7kGGfX
>>294
そんな訳ねーだろ。
ワニは動かないけど、カミツキとジャイマスなんて完全なる別種。ジャイマスなんて瞬殺されるよ。
296名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 13:44:09 ID:ra/Txg43
>>294
そんな訳ねーだろ。
出来杉は動かないけど、スネ夫とジャイアンなんて完全なる別種。ジャイアンなんて瞬殺されるよ。
297名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 15:49:15 ID:XRBmpOWB
そんな訳ねーだろ。
スネ夫よりハナワくんのほうが金持ちに決まってるだろ。

298名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 18:32:43 ID:U8x8LCHc
君はつまらん
299名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 21:42:22 ID:ra/Txg43
僕は妻乱

ミシシッピドロガメ購入したおっおっおっ
ペアだお
300名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 21:51:38 ID:0oMqudf4
みんながんばれ
301名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 00:02:57 ID:Toypq4V0
アグレッシブ
302名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 13:41:36 ID:DVNlYgGp
そんな訳ねーだろ。
ビグザムは動かないけど、ザクとグフなんて完全なる別種。ザクなんて瞬殺されるよ。
303名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 15:30:15 ID:LgAbas2U
餌の適量ってやつがいまいちわからん
甲長5センチくらいのミシニにレプトミンスーパーを一日3個甲長3センチのカブトに1個づつ与えてるけど 多い?少ない?
304名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 16:01:40 ID:guL8ozxi
少ない
それじゃ大きく育たないぞ
305名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 16:04:00 ID:QYHtbYqT
>>303
ウチはその頃はレプトミンミニだったけど甲長5cmまでは
朝晩2回食べるだけやってた、5cm越えたら朝1回に変更
なのでもっと多かったな・・・
306名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 16:07:18 ID:1+uWKJ8s
カメの1日の餌の量って頭のサイズくらいの量を与えるって
何かで読んだ記憶があるが
307名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 16:22:48 ID:guL8ozxi
よくよく考えたらミシニって超小型ってほどでもないよね
結構しっかり大きくなるし
308名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 16:31:50 ID:cEPFq0nO
ミシニは超小型
つかカメ自体がみんなが思うよりでかい生き物なんだよ

ミシニより小さいっていうとヒラタと他1、2種のミズガメか
リクガメが2、3種程度
309名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 17:55:26 ID:Toypq4V0
ミシニより小さな陸ガメがいるんだ!
水換え毎日していいのかな?
310名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 18:53:22 ID:SQRYphqz
>>309そんな訳ねーだろ。
土佐錦魚じゃあるまいし、水換えなんて「汚れたな」「水ミミズが出てきたな」というタイミングで充分。

311名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 18:58:44 ID:FAejF4pf
水換え毎日して、発生する問題は
飼い主が大変だなという程度だろ
312名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 19:06:59 ID:pcELQxVx
カメのストレスも考えられるんじゃ
313名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 19:35:57 ID:JQ+yOEI4
30cm水槽だったら毎日換えても苦にはならないな
314名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 19:42:08 ID:6tXuvIN3
「30cm」&「毎日」
不吉なキーワードがまた出ました。
また罵倒合戦が開始?
315名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 19:47:53 ID:p/W3ps4R
>>314
くだらねーこと言って煽らなくていいから
316名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 20:20:20 ID:iAI9SD7/
>>314は逆効果でいいんだよ
317名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 01:18:10 ID:pUdT3qcw
そう言えば、既に過疎ってるけどアクア板にこんなスレが建ってたな
  カメ飼いの分際で一丁前に濾過を語るスレ
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1288593426
318名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 08:52:30 ID:12X4WsZ5
アクア板ではカメもカエルもダメだってのは
何百回も言われてきたのに平然とスレ建てる


30センチと全換水は別人だったのに未だに粘着してる
しかも向こうで


ここ本格的なキチガイがいるな
319名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 09:32:30 ID:c08oDmux
ここの住民がスレ建てた訳でもないのに
なに一人で馬鹿みたいに熱くなってんだよ
端から見たらお前が一番のキチガイだぞ
320名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 09:40:03 ID:12X4WsZ5
>>3419
キチガイはお前だったか

建った時期からいってここの住民なのはほぼ間違いない
アクア板知ってる奴は建てないし今まで建ってもいなかった
間違いなくただの偶然じゃない
しかも30センチ全換水とか向こうで言ってるのも紛れもない事実

お前みたいな詭弁使うようなキチガイは最低だな
キチガイは自分を知れアホ
321名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 09:40:50 ID:UmWDd8vE
俺の直感
>>318=ID:qAKPlc1i
>>319=ID:1JMZFv01
322名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 09:41:27 ID:12X4WsZ5
レス番間違った
>>320>>319へのレス
323名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 13:34:10 ID:ZViIY1sL
>>304-305
少ないかぁ
今の倍与えてみるかな
324名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 15:23:27 ID:iI3ItPO8
胃下垂のカメっていると思う?
325名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 15:59:39 ID:xDuO145e
>>324
腰痛のカメっていると思う?
326名も無き飼い主さん:2010/11/10(水) 22:55:12 ID:fU5EhA5g
AD東島さんと
イノコさんが好きです
327名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 00:20:23 ID:XJb7+6Tm
アクアスレでカメ飼育の底面否定されてた
328名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 00:46:42 ID:uojTwhDU
頭かてーやついるから仕方ない
329名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 00:53:32 ID:cMurykdx
>>50見て自分とこ保温球ないなあと思ったんだけど
みんな電球系って何装備してる?
330名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 01:13:56 ID:uojTwhDU
スパイラルUVB蛍光灯を陸地に照射してスポット代わりにしてる
ミスジがいつも日光浴しているから良い環境らしい
331名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 01:21:14 ID:cFJpGwnt
うちのミシニとカブニはせっかくつくったバスキングスポットをまったく使ってくれない
332名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 06:55:03 ID:XJb7+6Tm
オーバーフローを自作してる人いる?
333名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 07:18:07 ID:pDQVcn8q
>>331

> うちのミシニ

ミシニは日光嫌いじゃなかった?
334名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 09:12:14 ID:RACAUzBr
カメ全般で言えば底面否定なんて当たり前
ニオイガメくらい小さいカメで初めて濾過でもなんとか行けそうか?って話で
普通はそのニオイガメだって濾過はあくまでも補助と考える

底面キチガイだけが単に水換えの手間を省きたいという(ただしそれ自体を非難してる訳じゃない)だけの理由をバクテリアがどうこうとか
屁理屈こねて正当化しようとしてるんだよな
本当にこいつら醜い

しかも砂利もしゃもしゃ食わしといてそれでいいんだってw
実際砂利や小石がつまって死んじゃう時もあるのにねw

頭かてーとか言ってる時点で、頭が悪いって告白してるようなもんだ
なんならミドリガメで底面やってみせろよカスw

底面キチガイとは本当にかかわり合いになりたくない
335名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 11:21:19 ID:RrrUMjin
荒しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
336名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 11:48:42 ID:+s7smJVF
キチガイのかまってちゃんはスルー
337名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 11:57:39 ID:MX4bH9jT
わりと普通なこと言ってるように思えるけど?
338名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 12:11:30 ID:2ksnSu+T
>>337
彼はまだまともなほうだよ。
ただ、
 ・濾過派とは全くそりが合わない
 ・必ず反論レスするためIDが真っ赤になり、ロムっている人も苛立ってくる
こんな感じ。
339名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 12:26:07 ID:QnTwkkra
都合の悪い質問は >>257
まともとか普通には思えんよ
340名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 12:31:14 ID:5UHHXGqP
水換派=右翼  濾過派=左翼 って感じ? いや逆か・・
341名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 12:44:54 ID:QVLXcoP6
プラケ君はよっぽど悔しかったんだなw
>>334
アカミミ30cmでも水場1.2x1.2x0.3mの水量432Lで濾過、週1/4換水ならいけそうだろ?
そんな割合の話しw
342名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 12:53:03 ID:RACAUzBr
>>339
まともな日本語も書けない奴がまともを語るなw

底面キチガイはこんなのばっかだなw

アクア板に平気でカメスレ建てるわ
こっちの話題を向こうへ持っていって発狂してるわ
日本語はまともに書けないわで
バカしかいないのがよくわかるw

カメ飼いって書いておいてニオイガメ前提で話を聞いてもらえないと頭かてーとかw

この視野の狭さとかもはや笑えないレベル
頭かてーとか言ってるバカはニオイガメは
ミドリガメやクサガメより一般的なカメだとでも思ってんだろうなw

実際にはオブロンガだのマタマタだのミドリガメなんかより
さらにでかいカメなんていくらでもいるのに底面にもっと理解を示せとかアホか
343名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 13:02:53 ID:RACAUzBr
>>341
あくまでもプラケと全換水を一緒にしてやろうという
そういう頭の悪い悪意っていいよな
お前の頭の悪さと根性の悪さを同時に良く表現できてるw

で、何?
その割合がどうしたって?w
そんなことまでしてわざわざ底面使うの?お前はw
換水なんてほとんどイラネとか言ってたのまで否定して底面にこだわるんだ?w

そんなことする意味ないからでかくなったミドリガメなんかは
たいていトロ舟使って栓抜いて下から水抜いて全換水しちゃうんだけどねw
もちろんベアタンw

申し訳ないが相手にするのも脱力してしまうほど頭悪いなお前は
全然笑えないよ
344名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 17:08:32 ID:bHdGtJs4
プラケ君が荒れてるのは30cmなんて馬鹿にするからだろ
プラケ君はきっとワイド型で37cmなんだよ




7cmも違えば誰だって怒るよなw
345名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 17:29:29 ID:RACAUzBr
>>344
そうだよな〜
まともに議論したら敵わないからお前みたいなアホは
どうしても俺がプラケ使ってることにして論点を逸らして煽る以外に他に方法ないもんな〜www


お前みたいな低脳が思いつくことなんてせいぜいその程度だもんなあ
なんか泣けてきたよw
346名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 17:30:48 ID:yZj6+JxL
とりあえずプラケ君は落ちついて文章を読んだ方が良いと思うの
347名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 17:37:58 ID:RACAUzBr
プラケ君とかw
お前が落ち着けw

ワイド型37がなんであれ要は小さなケース使って全換水してるってことにしたいだけだろw

ここはバカばっかだなw
こんなバカがよく恥ずかしくもなく生きてるw
348名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 17:51:16 ID:RACAUzBr
さあ底面キチガイ信者は頑張ってプラケって言い続けて話をそらし続けてね〜

結局まともに反論することもできない低脳ってのを自らアピールし続けてくれるわけだから大歓迎w


まあいくらプラケって言い続けてもこっちの話をアクア板に持っていくキチガイぶりとか、
終わったはずの話しをいつまでも持ち出してくる粘着ぶりとかは今さら隠しようもないけどねw
349名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 18:20:44 ID:X74uCE2z
どっちも成功者がいる飼育方法なんだからお互いに良い所認めればいいだけの話じゃないの?
350名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 18:36:57 ID:RACAUzBr
ていうか粘着してきたのはキチガイ底面信者で
俺はそもそも自分でこの話を蒸し返したりしてないしね

キチガイ底面信者は俺にやり込められたのがよほど悔しかったんだろw
とんでもない人間違いまでして粘着してくるんだからw

あとはローカルルール無視してアクア板にカメスレ建てたり
こっちの話を向こうへ持っていって発狂したり
俺だったら恥ずかしくて死にたくなるとこだけど馬鹿で面の皮が厚いから平気なんだねw

で今は一度は人間違いと認めたことを、議論に勝てなくて涙目でプラケ、プラケって呟き続けてる最中w
351名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 18:47:20 ID:X74uCE2z
蒸し返してはいないだろうけど無駄に煽る必要ないじゃん
もっと丁寧なレスすればこんなに荒れないのに
352名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 18:52:37 ID:RACAUzBr
それはお互い様

とんでもないバカな人間違いしときながら
同時にスレ汚しとか煽ったのもこのキチガイ底面信者

煽られたくなかったらまずは自分から煽らないってことだなw
353名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 18:53:04 ID:QnTwkkra
カメ飼育を熟知してるヤツがなんで >>257-258 の質問を
蒸し返えすなとかキレるんだ
だからプラケ君とか煽られるんだろ
自業自得だろ
354名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 18:59:53 ID:RACAUzBr
は?
そいつとはもう濾過の話はやめようなって話しはついてたんだけど

それを涙目のキチガイ底面信者が必死に煽ってるとこで、そんな質問されたらまた濾過の話しに行き着くのは必定だよな
逆に水量とかなんのために聞くの?
ただ聞きたかっただけとかみっともない擁護いれんなよカス

別にキレてないけどアホな奴だと思われて当然
355名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:03:28 ID:RACAUzBr
だいたいまだいたのかよw
みたいなこと言っておいて自分は普通のこと聞いてるだけみたいな被害者の振りとか腹痛いわw
356名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:22:04 ID:QnTwkkra
どんな飼育環境でカメ飼ってるのか分からんヤツのアドバイスを信じろって言われてもな
どうせお前は能書き垂れて誤魔化すだけでなに話ても書くだけ無駄だけどな
357名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:31:59 ID:RACAUzBr
ハイハイ
結局話しは逸らしてそれで罵倒だけして逃げんのかw

人に説明を求めといて答えたらそこは完全スルーw

しかもだ確かに議論はしたが俺のアドバイスをしたが信じろなんて一言も言ってないのに今度は捏造まで始める始末w


いいよ〜いいよ〜
そうやってバカの上塗りをどんどん続けていってね〜w
まともなふりしたってただのバカだって告白してるのとなんにも変わんないですよ〜

所詮キチガイ底面信者の仲間w
358名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:35:18 ID:RACAUzBr
したが
余計なとこに一つ入っちゃったけどわかるよな?
359名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:39:17 ID:RACAUzBr
誤魔化すという言葉が>>356ほど似合う奴もいないwww
360名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:40:05 ID:XJb7+6Tm
>>357お前がな
361名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:41:38 ID:RACAUzBr
>>360
いいからそういうレスしかできない無能は引っ込んでてw
362名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:43:50 ID:XJb7+6Tm
>>361お前がな
363名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:46:22 ID:MX4bH9jT
ID:RACAUzBrは言葉は悪いけど間違ったり誤魔化したりはしてないね
逆にID:RACAUzBrに文句言ってる人たちの方が都合が悪くなると話をそらしてると思う
今もID:XJb7+6Tmは無駄に煽ってるだけで本当になんにも中身がないし
364名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 19:47:52 ID:RACAUzBr
>>362
日本語覚えたてでまだたくさんは話せないんだねwww
365257:2010/11/11(木) 19:55:07 ID:QVLXcoP6
>>343
逆だな、12cm前後の水棲傾向の強いカメに60・90cm水槽とかだから濾過の話しをしているってこと
アクア板のカメ飼いスレには行ってないが、君も向こうの話しを持ち込んで吠えているのでは?
366名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 20:22:37 ID:RACAUzBr
>>365
明らかにこっちの話しが先に持ち込まれてるのに糞も味噌も一緒みたいたな詭弁はやめろ
見てないなら見てこい
見てもないくせに偉そうなこと語るなアホ

お前が煽りの最中に水量とか聞いてきたアホか?
367名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 20:30:22 ID:RACAUzBr
>>365
やっぱりアホだったかw

お前相変わらずもったいぶってバカなことばっか言ってるんだなw

一発目に
まだいたのかw
で登場してきて自分は普通のこと聞いてるだけですみたいな
その寒い性格直してからこい
お前なんかと話しもしたくないね
368257:2010/11/11(木) 20:35:06 ID:QVLXcoP6
そもそも煽り煽られしてるのがアホなんだがなw
悔しいなら>>213だけ呼び出して2人でやってろ
369名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 20:42:00 ID:RACAUzBr
ハイハイ
得意の話題そらしw
そいつはお前と一緒に底面底面言ってたキチガイだよw

同類なんだから否定すんなよw


ま、一発目から
まだいるのかよw

で自分は中立ですまともですとか
図々しくアピールできちゃうキチガイは自分のことには永遠に気がつけないだろうけどなw


シネ
370名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 22:05:31 ID:XJb7+6Tm
>>369お前がな
371名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 22:31:45 ID:Kg67ducH
えーと、



ミシニの話しても大丈夫かな?
日を改めた方がいい?
372名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 22:46:31 ID:dz1W3GSA
もういい加減にしてください
373名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 23:22:39 ID:+s7smJVF
日を改める必要ないよ
荒らしは1日中このスレに張りついてるから日を改めても意味ないよ
キチガイかまってたちゃんはスルーすればいいだけだよ
374名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 23:23:56 ID:bX+ekALt
よーし、おじさんが無理やりまとめちゃうぞ〜w

・生体と水量に大きな差が有れば濾過しながら、部分的な水替えで安定可能
・上記で無い場合、ex)個体が大きい、大食な種類、水量が用意できない→基本的に水替え頻度を上げることで安定

で、話は終わりに出来んかのう…
375名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 23:28:11 ID:RACAUzBr
そうそう
日なんか改める必要ないよ
俺に絡んできたアホはきれいさっぱり退散したし
そもそも濾過の話しは自分で適当なところで幕を引いたように
バカの相手なんかしたいわけでもないw


ささミシニの話をしたらええよ
キチガイ底面信者じゃないんだろ?w
376名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 23:35:19 ID:RACAUzBr
>>374
それじゃまとまらない
キチガイ底面信者はほとんど水換えもしないで
うんこのつまった砂利でも底面最強のためにはいくらでも食わせるキチガイなんだからw

そもそも適当に水換えするなら別に底面じゃなくたって、どんな濾過だって良いし
俺が全換水しか認めないなんて言ったこともないしw
そこを底面で頑張っちゃうから話がこじれるわけだしw

底面の奴は深刻な頭の悪さだけどバカだからそれがわからないw
377名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 23:53:20 ID:pDQVcn8q
ヨクナイヨー
漢字が読めないの沢山出てくるから喧嘩内容ヨメナイヨー

亀の赤ちゃん卒業は何年くらいですかね?
今亀ちゃん1年目です☆
378名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 00:10:17 ID:oMyTd8v8
ミスジ4年飼ってるけど大磯食ってるとこなんか見たこと無いな
379名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 00:15:26 ID:6GU7Lve1
>>378
個体による
食ってるなんて報告はいくらでもある
380名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 00:17:15 ID:Vb6OdW+b
ソイルだとどうだろうか?
381名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 08:57:55 ID:KoIsQoIV
ツルツル床をツルツル滑りながらこの先何十年も生きていかねばならぬ不敏なベアタンク亀・・・
ものすごいストレスだろうな・・・
382名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 09:03:32 ID:2amIbKSu
そうだなきっとどこのミドリガメもクサガメも凄いストレスなんだろうなw
383名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 09:04:10 ID:0yELT1ET
砂利の誤飲が怖いがベアタンクは嫌
そんなあなたにオススメなのが小ぶりな流木を床一面に敷き詰める方法
さらにウイローモスあたりを巻きつけてある流木だとなお良し
384名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 09:11:37 ID:dFqIIxRZ
外敵も居ないのに流木の下の砂利を掘り堀りして身を隠す仕草がけっこう可愛いよ
385名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 09:14:00 ID:2amIbKSu
池のカメ以外のほとんどのカメがベアタン飼育だってことも知らないで
勝手にストレスを妄想してるアホに流木を使うなんて高度な知恵はないからw
386名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 09:17:21 ID:i7IAGRu0
プラケ君は自分がどんどん支離滅裂になっている自覚はあるのだろうか?
387名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 09:19:12 ID:2amIbKSu
支離滅裂の意味すらわからないかわいそうな子かw
388名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 09:29:15 ID:KoIsQoIV
実際のところ砂利敷きたいけど手入れが大変そうだと
勝手に思い込んでしまってて
めんどくさいからベアタンクにしてる人がほとんどなんじゃないか?
誤飲が心配どーのこーのって理由はきっと後付けだろ
自然に近い環境を作ってあげようとする行為を何でここまで罵倒されてアホあつかいされにゃならんのよ
389名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 14:48:31 ID:2amIbKSu
逆だ
誤飲を防ぐ、管理が簡単で清潔な環境を保つために行われていることを
見た目が自然ぽくないと言うだけで批判してる薄っぺらなアホがいるたけだ

お前はニオイガメの住む川に大磯なんて敷いてあると思うのか?

自然自然て
僕が考えた自然みたいな幼稚な話しは頼むから余所でやってくれ

だいたい川から獲ってきて囲いの中の生き物のどこが自然なんだよ
レベル低すぎ
390名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 15:15:25 ID:XSqd9u48
キチガイのかまってちゃんはスルー
391名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 15:19:34 ID:2amIbKSu
またキチガイ底面信者が涙目でスルー連呼かw
392名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 16:42:57 ID:KoIsQoIV
>>391
ハイハイもうオマエの完全勝利でいいよw
さすがにコイツの論理の破綻っぷりには呆れたわ・・・
絡んだ俺が100%悪かったな・・・
>>390の言うとおりスルーで退散するわw
393名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 17:00:19 ID:2amIbKSu
>>392
完全勝利とかどうでもいいから
論理なんて全く破綻してないしお前みたいなレベルの低い奴が指摘なんてできるわけもないし

せいぜい僕が考えた自然でカメをおもちゃにして遊んでろw
394名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 17:47:00 ID:fqBU7GI8
だれかそろそろ通報しろよ
395名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 17:52:23 ID:2amIbKSu
誰かじゃなくてお前が通報しろよw

何をどんな理由で通報するんだか知らないができるんだろ?w


こういうバカなことこと言ってて平気で生きてられるんだから感動するw

ほらやってみせろよ低脳w
396名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 18:13:42 ID:Vb6OdW+b
底面最強
397名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 18:54:19 ID:a8KvAggp
バクマン
398名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 19:18:05 ID:N0J8hhmp
まだいたw

仕事もせずに一日中2ちゃんねるか
399名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 19:48:46 ID:2amIbKSu
まだいたってのは昨日もう絡まないって泣いて逃げ出したカスだなw

またしょうこりもなく出てきて自分のアホの証明かw
400名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 20:07:58 ID:M6zf131N
ここは、ニオイガメ、ドロガメの愛好家のスレだぞ、しょうもない喧嘩なら
カメバカスレでやれ。
401名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 20:18:51 ID:2amIbKSu
だねw

もうアホから出てくる言葉はできもしないスルーとかw
バカ丸出しで通報とかw
まだいたとかw

ニオイガメとなにも関係ないゴミばっかw

自然君の方がまだましwww
402名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 20:28:48 ID:M6zf131N
君の事もなんだけど。
403名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 20:32:52 ID:2amIbKSu
俺はカメの話しもちゃんとするから関係ないw

悔しくてここがなんのスレかも考えずに捨て台詞だけ残していく低脳とは違うからw
404名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 20:38:14 ID:M6zf131N
そうか、悪かった。
405名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 21:41:23 ID:i7IAGRu0
まぁ水量たっぷりで底床、水草、流木入りの水槽で飼うミシニなんかは
いろんな活動を見せてくれるからいい感じよ
406名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 21:46:18 ID:2amIbKSu
なんだ子ガメの話しかw
それとも120でも使ってんの?
407名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 21:50:07 ID:31MkqjX+
水量たっぷりの水槽で飼育しているミシニの場合、睡眠時の呼吸はどのように行うの?
浅瀬を作っているのかな?

水量が少ない状態で飼育しているうちのミシニは立って寝ている。
(首を伸ばせば呼吸できるからみたい。ものぐさカメ)
408名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 21:53:21 ID:2amIbKSu
ミシニに限らず睡眠は短時間
しかしもともと長い時間呼吸しなくても良い体を持ってる
一説によると水中で皮膚呼吸ができるとか

ま、それくらいできないと水の中で冬眠はできないわな
409407:2010/11/12(金) 21:57:09 ID:31MkqjX+
ああ、ごめんアンカー付け忘れていた。
>>405へのレス。
410名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 22:03:49 ID:2amIbKSu
だから同じだっつの

水量豊富が背伸びをしても届かないくらいを意味しても別にそれでも大丈夫は大丈夫
もともともっと深いところにいるカメだし


ただカメにとっても呼吸がしやすい方が楽なのは確かで浅瀬を作ってやればそこへ行きたがる

野生を想定して深めのセッティングをしてもよし
かわいそうと思うなら浅瀬を作ってやるもよし
別にどっちでも間違いないしその間くらいでいきたいなら息継ぎを楽にする流木でもいれてやればよい
411名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 22:05:31 ID:Vb6OdW+b
>>408
何急に普通の人ぶってんすか
412407:2010/11/12(金) 22:08:55 ID:31MkqjX+
ああ、申し訳ない。
>>407>>405への質問です。
他の人に理解していただける文章を作成するのは難しいものですね。
413名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 22:09:28 ID:2amIbKSu
>>411
カメの話しもできない
お前みたいなカスと違うだけだよw


また発狂してみせてくれないの?www
414名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 22:14:30 ID:2amIbKSu
>>412
いや良いんだよw

お前がまとなふりしてみせてるだけのカスだってのを浮き彫りにしてみせるのが目的だからw


2ちゃん初めて?
いろんな人が見ててレスつけるのが普通なんだよw


ま、お前の性根が腐ってるのを明らかにできたからもうレスしないから心配しなくていいよw
415名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 22:30:58 ID:E/hVntib
一体>>407はさっきから誰と絡んでるんだ?
俺には407以降は409、411、412しか見えないんだけどな
独り言か?
416名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 22:34:15 ID:i7IAGRu0
>>409
浅瀬もあってそこにいる事もあるけど
コードにつかまって立って寝てたりもするねー
417409:2010/11/12(金) 22:37:25 ID:31MkqjX+
>>416
Thx.
寝ているときはやはり楽したい訳だね。
418名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 22:38:34 ID:2amIbKSu
さりげなく俺はスルーしてるつもりです宣言w

ださw
わざわざ指摘して結局スルーできてないのと一緒w

ホント腹痛いw
419名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 22:58:41 ID:i7IAGRu0
昼間は>>197さんとこみたく、アーチ型の流木の下にはまってたり
甲羅を擦りつけていたり上り下りしてたりしてカワイイ
420名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 23:24:37 ID:S3HV5B7k
早く死んでくれねえかな。
421名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 08:44:15 ID:xodP0mSv
専ブラに詳しい人へ質問!!

毎日透明あぼーんを設定するのがめんどくさいので、自動的に行う方法はないかな?
例えば指定したスレでは赤いIDを自動的に透明あぼーんするとか
422名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 09:52:37 ID:AtpAW8Cm
赤いIDが全て荒らしってわけじゃないんだしw
JaneStyle使ってるならID右クリックして「このIDをあぼ〜ん」するだけだから簡単だよ
423名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 10:24:45 ID:xpkZ5kTt
このスレに限れば、IDが赤いのは 
罵倒しあっている両者か
会話が成り立たない顔文字の人くらいだな
424名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 10:54:17 ID:xodP0mSv
>>422
平日帰宅したら対象者は判明しているから
右クリックしてあぼ〜んするわ
どうも
425名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 15:01:52 ID:Z0gxQyrO
ワイルド個体の甲羅のコケがきれいにとれなくて困っています。
効果的な方法はないですか?
426名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 16:09:11 ID:tpCGKGWK
>>425
一番良いのは甲羅干しついでに乾燥させること
凄いコケてても何度か繰り返せばきれいになる
427名も無き飼い主さん:2010/11/14(日) 00:14:31 ID:VjB+8tug
オオアタマヒメニオイってすごい名前だな
428名も無き飼い主さん:2010/11/14(日) 20:11:38 ID:97Zous0n
>>427
ビッターズで2010CB甲長約2センチの2匹セット\10,000って割安感あるね
429名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 00:10:05 ID:k54VY1u5
>>428
この季節に2cmの子ガメってリスクが高すぎ。
輸送時、健康体で手元に届く可能性自体が低い。
430名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 07:13:39 ID:GWl3TMRO
この季節で2cmの2匹は間違いなく親が同じで孵化温度も同じだろうから性別も同じ
そうなると性格もほぼ同じになるのかな?
431名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 09:34:47 ID:n1VvLhvX
2匹飼いしてるが寒くなってきて水温下がってきたら喧嘩しなくなったよーな気がする
夏場あんなに激しかった餌争奪戦も激しくなくなってきた

「どーぞどーぞ」ってお互い譲り合いしてるよーに見えるw
432名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 21:35:39 ID:LJJK48gO
二匹飼いなんてようできんわ・・・
433名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 01:10:17 ID:NnFvuePc
だな オマエには無理だ
434名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 08:01:59 ID:M5k+IGm+
私は一匹を愛するカメー

(;`ω´)
435名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 12:20:29 ID:e43RA4M3
今シーズン無加温越冬させる予定の人挙手
436名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 18:34:59 ID:MRz5y3dV
部屋が24時間常に暖房入れてるならまぁ大丈夫じゃね
437名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 18:51:04 ID:kfnGH0ul
>>433
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
















WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
438名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 20:18:11 ID:NnFvuePc
こいつ釣るの簡単すぎる・・・
439名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 20:20:44 ID:kfnGH0ul
>>438
適当にレスしたクセにピンポイントで狙ってた風な言い方しちゃってw
440名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 20:23:15 ID:Ml+zh+Rh
>>439
お前ワンパターンすぎだろ
なんでそんなに簡単に発狂しちゃうんだよ
441名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 20:36:32 ID:kfnGH0ul
>>440
待てよ
変なの湧いた時はお前ら側にいるじゃねーか
それにいつもは真面目なレスしてるぞ
442名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 20:36:44 ID:J4qyqfl3
>>438
お見事。
今回、俺には見抜けなかったわ。
443名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 20:43:23 ID:Ml+zh+Rh
>>441
お前ら側がなんなのか意味不明だが
自分のレス見てみろよ
キチガイにしか見えないぞ
444名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 20:55:39 ID:oHmgndU1
このスレ
こんなに面白かったとは
今まで気が付かなかった
445名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 20:55:42 ID:kfnGH0ul
>>443
キチガイは他にいるだろうが
446名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 00:41:54 ID:qd7biCkl
うちのミシニは砂利食うけどウンチと一緒に排泄する。
臼歯の無い爬虫類、鳥類の習性かと思う。
体内で詰まるのは砂利のサイズが大き過ぎるのでは。
ベアタンクだと足場の不安定やその他の要因でストレスがある筈。
生き物に対する愛情は如何に現地環境を再現するかだと思う。ベアタンクで棲息している野生個体は皆無。
人間が楽をしたいのなら、生き物飼育する資格は無い。ベアタンク、プラケ、無潅水はただの虐待だ。
異論が有るなら3畳一間でクソ鞠れで生活しろ。
447名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 01:05:39 ID:5HZYHaqo
むはwこれは釣り針とゆーより地引き網レベルwww
448名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 01:19:51 ID:70wkZzRL
だじゅげべぐばじゃびぃぃぃぃぃぃいいいいいい
449名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 07:38:48 ID:8U9+cmf6
>>446
ベアタンクどころか
水槽で棲息している野生個体は皆無だと思うが。
450名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 09:42:03 ID:U6S8Afjh
今テレビで日本のペット人気ランキングやってたが、

1位ハムスター
2位うさぎ
3位ミシシッピニオイガメ

だったぞ
ついにヒョウモントカゲやリクガメ、モモンガにも勝ったぞ(笑)
451名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 09:43:25 ID:U6S8Afjh
あ、2位はセキセイインコだった

ニオイガメの人気がうさぎ以上とかすげぇ
452名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 09:51:55 ID:FfC3ryiv
>>450
3位はミシニでなくミシシッピアカミミガメと間違えてない
ミドリガメなら川や湖や沼など自然の中で
飼育してるヤツが多いから納得出来るけど
453名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 09:55:58 ID:/K2D5lsP
俺も見た。
確かニオイガメだったよ。
454名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 10:05:39 ID:+N4N572M
へー
てっきりミシニよりカブニのが人気あるんだと思ってた
455名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 10:07:01 ID:FfC3ryiv
3位ミシニなんだ
確かにそれは凄いね
最近は熱帯魚を飼育する人が増えてるらしいけど
その流れでミシニに来てるかな
456名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 10:10:52 ID:7+kQjzjY
>>454
ミシニは大体のホムセンで売ってるけど、カブニはあまり見ない印象
457名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 10:14:42 ID:+7awhWI2
ミシニそんなに飼ってる人いるのかー
ウチ地方のホムセンはミドリガメとクサガメの仔しかいないけどw
458名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 10:26:24 ID:FfC3ryiv
ハムスター科やうさぎ科のような大分類でなく
ドロガメ、ニオイガメの属でもなくミシニって種で3位って
本当に凄いな
459名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 12:40:50 ID:U6S8Afjh
出回っている爬虫類の中で1番人気ってのがすごいよな

アカミミでさえ10位にも入れない状況でレオパやボールパイソン、フトアゴを抜き去ったのは凄い
460名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 15:01:29 ID:9KXTi37z
ミシニって人気あるんだな
461名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 16:08:19 ID:cydf3KOj
そのうちミシニもカブニも日本中に生息するやろな。
462名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 17:02:12 ID:x9olwAjL
これは納得いかないっw
463名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 17:38:06 ID:0l4X0k/C
>>452多分そうだろ・・・
テレビ局が間違えてたんじゃないかな。
464名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 17:44:51 ID:1LtcFVVC
カブニやヒメニなんかも含めたニオイガメなら
今売れてるペットに入るのもわからないでもないけどミシニ単独はちょっと考えられないな

流行るようなきっかけも思い当たらないし
せいぜいホムセンでの扱いが増えたくらいだろう
465名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 18:43:14 ID:YnwHZytf
ミシニで間違いないんないかな
ペットショップでミシニやカブニが売れてるとこを結構見るし
466名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 19:54:52 ID:/K2D5lsP
どういう統計取ったか分からなかったけど、ペットエコの兄ちゃん出てたからそこのランキングかな?
467名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 21:13:26 ID:YnwHZytf
バックスクリーン貼りたいけどニオイガメに合う景色ってなんだろう
屋久島の風景とかよさ気だな
468名も無き飼い主さん:2010/11/18(木) 19:45:19 ID:n70n+9wD
福岡で中米御三家ニオイガメ売ってるとこ教えて下さい
469名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 07:21:20 ID:KLk3PWmh
それはない。ありえない。
470名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 12:13:59 ID:48txLZE7
>>469
売ってないって事ですか?
471名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 19:13:02 ID:5DyQohZb
それはない。ありえない。

472名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 19:36:13 ID:FLBmbi0v
ないあるよ
473名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 04:34:08 ID:8LwgV9FX
ミシシッピニオイガメはニオイガメだけど、大人しいよと薦められて
飼ってみたけど、掴んで持ち上げただけで何回も噛んできます。
まだ子亀なのにありえない程のアグレッシブさです。
将来を考えると気が滅入ってきました…。
ニオイガメ・ドロガメは気が荒いと聞きますが、ミシシッピも例に漏れないのでしょうか?

友人に話が違うと文句を言ったら
「ミシシッピは小さいので噛まれてもOK」とか言われました。
474名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 04:46:41 ID:apyVHK6w
そのうち慣れて、ある程度懐くようになるさw
475名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 08:11:11 ID:Bx1+ARZu
うちはミシニベビーが2匹いるけど甲羅を掴んで持ち上げると抵抗して指に噛み付こうとするのと
甲羅に閉じこもってじっとして無抵抗なのとで個体の性格で全く違うよ
ただ抵抗して指に噛み付こうとする元気な方は日頃から水槽内でも良く動き回るから見てて飽きないよ
甲羅に閉じこもる方は水槽内でも1箇所に留まる傾向が強いし水槽内での動く範囲も狭いね

476名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 10:28:01 ID:VQgJWjfy
掴んだときに甲羅なでなでしてやると
気のせいかもしんないが落ち着いてくれるよーな気がする
特に甲羅の後ろの先っちょ付近がGスポットっぽい
477名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 23:54:25 ID:9EwLu/T/
甲長5cm超えたくらいの大きさのやつだと本気噛みされたらかなり痛いぜ
478名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 00:24:51 ID:uZMGiRzh
甘噛みしてくる亀想像したら猛烈に萌えた・・・
現実は100%本気噛みだけどな・・・
479名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 12:26:34 ID:s7GBROfv
飼って3年目のニオイガメだが
3日前から急に暴れだした。なんか外に出たがってる感じ。餌食いも悪くなったし。
水質は普段と変わらないんだがなんでだろ?
♂の単体飼いで60p規格水槽で飼ってる。陸地はなし。いつもフィルターのスポンジにつかまって寝てる。
480名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 15:32:50 ID:8Ufz5ks5
>>479
肺炎
早くカメの診れる獣医へ連れていくんだ
481名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 17:08:06 ID:iov0h0/w
家は何処だ?
地震の前触れかもしれんぞ・・・
482名も無き飼い主さん:2010/11/22(月) 12:07:37 ID:pFV8jfnu
ミシニ安くなったなぁ
コジマで2,600円だったわ
483名も無き飼い主さん:2010/11/22(月) 12:29:55 ID:MpDH4n8l
大阪なんばパークスでミシニ@¥6800ってどんだけ・・・
484名も無き飼い主さん:2010/11/22(月) 15:05:10 ID:1+1Dpt4x
やってもうた・・・
水槽のリセットで一晩だけミシニ単独水槽にレインボースネークヘッド(12センチ)
入れたといたら朝スネークヘッド喰われて半分になってた・・・
買い始めて7ヶ月、甲長7センチくらいの若者ミシニの戦闘力を甘く見すぎてたよ・・
人工餌しか食わせてなかったこともあって完全に油断してた。猛省。
485名も無き飼い主さん:2010/11/22(月) 16:11:57 ID:8sMTGo6+
むしろ7センチとか成長期で絶好調に戦闘能力が高いとき
10センチ越えてあまり成長しなくなってからの方が控えめになる

もちろん10センチ越えたら魚を襲わなくなると保証するものではないが
486名も無き飼い主さん:2010/11/25(木) 18:21:35 ID:RzHGIVjD
アダルト買ったけどもう飽きてきた
最初からアダルトだと愛着わかないんだな
487名も無き飼い主さん:2010/11/25(木) 18:57:55 ID:u5JPRu5/
>>486
ツガイにして繁殖チャレンジしてみればいいじゃんよ
ただ想定以上に増えすぎたら困るけどね
488名も無き飼い主さん:2010/11/27(土) 16:44:57 ID:EGtLMa4T
ハミ肉になってしまった・・・ダイエットさせねば
成体飼ってる人はどのくらいのペースで餌あげてる?
489名も無き飼い主さん:2010/11/28(日) 10:20:36 ID:GdmUJM+s
>>488
成体なら3日に一回で十分。
490名も無き飼い主さん:2010/11/28(日) 18:02:21 ID:bZaJHlj0
前も訊いた時、何故だか華麗にスルーされたんだが
もう一度訊いてみる

成体ってどっから成体なの?
491名も無き飼い主さん:2010/11/28(日) 20:33:32 ID:/OVzi8WM
繁殖が可能になってから
492名も無き飼い主さん:2010/11/28(日) 21:38:17 ID:LcJPZZPq
>>489
3日に1回か…週に2回くらいか。ありがとう!
493名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 00:56:33 ID:efaIl9HB
カメって魚の骨が大好きだよね
秋刀魚の塩焼きやアジの開きで食べ残った背骨を水洗いして水槽に入れると数日後には完食してるよ
水槽にはミナミも大量にいるからミナミがツマツマして背骨を食べ易いように柔らかくしてるのかな?
494名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 22:20:56 ID:/l+aKqgt
カブニ二匹が凄まじくうるさい!これじゃ寝れないよ。
495名も無き飼い主さん:2010/12/01(水) 16:30:47 ID:3WIdiGiB
そのうち慣れるよ
496名も無き飼い主さん:2010/12/02(木) 14:12:06 ID:RDq9+oXy
質問失礼します。

アダルトのキイロドロガメの事なのですが、
水深を深くすれば屋外で越冬は可能なんでしょうか。

地域は広島市の南部です。
497名も無き飼い主さん:2010/12/02(木) 18:43:01 ID:zj/hKN4T
底床の中が10度以下になるような環境ならやめた方が良い
498名も無き飼い主さん:2010/12/02(木) 23:09:42 ID:mUu58HNH
キイロドロ
水中冬眠でなく地中冬眠。
その環境あれば広島でも関東でも問題なく冬眠できる。
499名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 01:07:45 ID:+PRaWRhK
>>497
10度ですか!
ちょっと水温計ってみますね。
ありがとうございました!

>>498
ありがとうございます!
地中冬眠かぁー
底に赤玉とか敷いたらイイかな
500名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 08:46:05 ID:XExhyg4b
ウチのミシニ、水の中でずっと口を開けてボーっとしてるけど…
これ何?
501名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 09:30:02 ID:LDhc9rqS
>>500
ウチのカブニもよくやってるw
カメは基本肺呼吸だけど、喉の奥に毛細血管が密集してる部分があって口を開けて水を出し入れすることで水中の酸素を少しだけ取り込むことが出来る、って話を読んだことがある。
それじゃなかろか。
あるいは、ワニガメのルアーリングみたいなものだろうか。
502名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 09:43:13 ID:K/f4NPp9
エアレーションしてる環境だとやるのかな?
503名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 14:53:41 ID:BrHH9VuO
>>501

へえ、面白い事実だね
504名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 15:01:51 ID:0o2KCaK2
大口開けて水飲んでるときもあるのかな
505名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 15:07:37 ID:BrHH9VuO
口開けてジッとしてる時は、なんだか喉の奥は閉じているようだよ
506名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 15:17:35 ID:0o2KCaK2
びっくりするくらい大きく口開くよね
アゴはずれるんじゃないのって心配になる
507名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 23:06:49 ID:IctGmfUO
ミシニ飼です。
トイレの近くに水槽あるんだけど、トイレ行く度に近寄って来て
じ〜とこっち見てるw
水槽前に座ろうもんなら凄い勢いで暴れ出す。
可愛過ぎるよミシニ!
508名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 23:09:43 ID:IctGmfUO
509名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 23:26:11 ID:BrHH9VuO
可愛いね
510名も無き飼い主さん:2010/12/04(土) 09:18:11 ID:Zfo529SE
>>508
そんな感じで見られたらキュンってなるよなw
でもまだまだチビさんなのに甲羅茶色いんだな
何処産だろう?
511名も無き飼い主さん:2010/12/04(土) 10:49:41 ID:rLN/Tdn3
甲羅が白っぽくなったら大人なんだっけ
ウチのまだ濃い茶色だわ
512名も無き飼い主さん:2010/12/04(土) 13:09:47 ID:DxvRn+w7
水槽の床底をサラサラな白い砂にして湧き水とか作ったらカメたち喜ぶかな?
砂を掘り掘りして湧き水壊すかな?
513名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 17:25:11 ID:858aEj/U
>>510

大人は茶色くなるんですか?
甲羅の周りだけ色が剥れてきてます。
514名も無き飼い主さん:2010/12/06(月) 14:31:23 ID:NGRY0tOV
その大きさで色抜けは気になるかも・・・
参考までにうちのミシニおそらく♀はいま8センチだけど真っ黒だよ
515名も無き飼い主さん:2010/12/06(月) 14:39:57 ID:OcEMT+9C
>>514
8cmで真っ黒はうらやましいな
ただ単に出身地域、個体差によってなのか
飼育環境、餌、スタイルによって変わるのか
どーなんだろう
516名も無き飼い主さん:2010/12/06(月) 17:29:57 ID:T33hndjb
餌食わなくなった
そろそろヒーター入れたほうがいいのかな
517名も無き飼い主さん:2010/12/06(月) 18:41:40 ID:i1YV1noM
>>515
紫外線灯や日光浴はしてる?
518名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 12:53:35 ID:fKXYFL1W
日光浴は滅多にしないなあ。
519名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 12:58:13 ID:fKXYFL1W
今、ノロでダウン中なんですが、亀を触っても大丈夫ですか?

一応起上がれるくらいは回復しました。
日光浴させないと………
520名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 16:16:16 ID:w5LCgaMP
自分が日光浴した方がいい。お大事に。
521名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 18:24:35 ID:eQliRL02
亀 カメ kame かめグッズ♪

http://kametortoiseturtle.blog59.fc2.com/
522名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 22:42:49 ID:SKhVpKdd
ドロガメは日光浴好きな分成長早いのかね
5月末に買った2.5cmミスジが今日測ったら6.3cmだったわ
カブニは全然成長している気がしない
523名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 22:53:49 ID:uC0ZlSIu
うちの9月中旬に買った甲長2.8cmミスジは今さっき計ったら甲長4.5cmまで成長してたよ
うちのミスジは水槽内に石鹸置き場のような浅瀬を作ってUVBの照明を当ててるけど全く使わないよ
うちのもあと3ヶ月くらいすると甲長6.0cmを超えてくるのかな
524名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 23:25:09 ID:SKhVpKdd
ウチのミスジは高確率で紫外線灯の下にいるから、かなり日光浴好きみたいだ
でも成長の早さには関係ねーんかな
カブニはごく偶に日光浴してるけど、たいていは底に沈んでるわw
525名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 10:01:06 ID:P8qCOkJB
百均の安エサからレプトミンに変えたけどイイウンコするなコレ
526名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 11:44:06 ID:e8Ow/YC4
100均のウンコはベチョグソだもんな
527名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 15:40:07 ID:xPGTQ5RK
ニオイガメて飼い方はミドリガメやゼニガメと同じ?
528名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 16:13:35 ID:e8Ow/YC4
ニオイガメは日光浴必須ではないのでミドリ、ゼニよりは飼い方はシビアではない
陸場をそこまで必要としないので
大きい水槽で水量多くして飼えば水換えも週1〜2ぐらいで済む
価格は2980〜3980円ぐらい
529名も無き飼い主さん:2010/12/15(水) 13:20:51 ID:H1Vm1hKE
>>528
それはミシニとカブニに限定した価格か?
530名も無き飼い主さん:2010/12/16(木) 00:57:35 ID:ojxdc0p0
ニオイガメって書いてますが…
531名も無き飼い主さん:2010/12/16(木) 01:06:09 ID:M3W9tB5z
スジクビヒメニオイガメやヒラタニオイガメって種類のニオイガメもいるんだけどね
ただホムセンなんかでは扱ってないけどね
532名も無き飼い主さん:2010/12/17(金) 06:07:56 ID:Xe2hxqLR
今月のアクアライフで読んだんですが
熱帯魚と一緒に水草水槽で
カブトニオイガメが飼えるというのは本当でしょうか?
533名も無き飼い主さん:2010/12/17(金) 11:11:19 ID:iNEYUd4t
いくら小型とはいえ、底床掘ったりするから難しいような気がする。幼体時のみに限定したり、流木に活着させられる植物なら出来るかも。

ちなみに双方の大きさにもよるけど、熱帯魚を襲うかどうかは個体の性格による。ウチは熱帯魚じゃなくてシロメダカとカブニの混泳だけど攻撃してる気配はないよ。
534名も無き飼い主さん:2010/12/17(金) 11:55:54 ID:FMW7dlcJ
↓のような大きなカメ水槽なら熱帯魚と一緒に水草水槽で飼えるんじゃないの
http://www.youtube.com/watch?v=mngAIA0dPhQ&NR
535名も無き飼い主さん:2010/12/17(金) 12:02:13 ID:h1kKsNsQ
水草は無理だと思う。
アナカリス、アヌビアス、フロッグピット、チドメグサは
3日ももたなかった。

ネオンテトラを10匹入れて1年位たつけど、減ったのは2匹。
積極的に襲うわけではないらしい。
もちろん個体の性格もあるので、あくまでウチの場合ね。
536名も無き飼い主さん:2010/12/17(金) 12:10:16 ID:h1kKsNsQ
↑↑の動画の苔玉っぽいやつウチの水槽に入れたい。
モスとは違うよね。なんだろ。
537名も無き飼い主さん:2010/12/17(金) 15:24:36 ID:FMW7dlcJ
>>536
俺も気になって別スレで質問してセイヨウマリモって答えを貰って
セイヨウマリモL(直径6cmくらい)をチャームでポチってカメ水槽に入れてるけど
カメたちは遊んでも食べてもくれないし直系6cmの緑の石が置いてあるのと変わらないな
うちのカメ水槽の水草はカボンバ、ミクロソリウムセミナロー、あと南米モスの流木つきかな
俺も床砂に埋め込むタイプの水草はカメが底砂を掘り起こすから無理だと思う
カメたちとの混泳は今のところミナミだけで90規格以上の水槽にした時に
>>534 のようにコリを数匹混泳させたいと思ってる
538名も無き飼い主さん:2010/12/17(金) 15:40:46 ID:02FR9YAB
動きの少ない生体は狙われやすいね
いろいろ試してみたけど、オトシンとかプレコあたりのナマズの仲間は数日で消える
カメに十分なエサ与えてるとわざわざ素早い生体を狙うことは少ないから、
小型のカラシンなどは長期間混泳できる可能性がある
539536:2010/12/17(金) 19:09:30 ID:8hDl8s7E
>>537
情報ありがとう。
言われてみれば確かにマリモっぽいね。
540532:2010/12/18(土) 06:02:30 ID:ijPqeZ+a
ミシシッピニオイガメはどうですか?
541名も無き飼い主さん:2010/12/18(土) 07:04:20 ID:T5nJ2TB4
>>538
ウチのミシニは甲長3cmから7cmまでの10ヶ月間、オトシンネグロと同居できてたなぁ
ある日、ネグロに囓られた跡があったので別の水槽に避難させた。
グッピー1匹はいまだに同居中。
542名も無き飼い主さん:2010/12/18(土) 07:19:25 ID:t2R3JOdD
グッピーは底の方で寝てたりするから混泳は無理だと思ってたけどいけるんだ
グッピーが増えすぎて困ったらカメ水槽で決まりだ
543533:2010/12/18(土) 10:00:45 ID:QxnSs2YX
>>540
底床を掘る、同居魚を襲う、という点ならカブニもミシニも“カメ”である以上どちらも同じだと思う。
前レスに出てるように個体の性格によって多少行動差はあるだろうけど・・・。
でも、性格は飼ってみないと分からない部分も多いからやってみたいならトライするのも良いのでは?
環境とカメが合えば>>534みたいな面白い水槽が出来るかもよ。

>>542
俺も似たようなこと思ってたw
ラムズだけどw
「選別漏れしたラムズをカメに食ってもらったら、『綺麗なラムズの血統を作れる』&『カメも成長する』の一石二鳥じゃね?」と。
ただ、まだ頭の中で想像するだけで実行はしていない。
544名も無き飼い主さん:2010/12/18(土) 10:34:58 ID:D7WtkKKi
>>543
増えすぎたラムズを食べてくれて重宝するのだけど、偏食がひどくなるよ。
うちのミシニはレプトミンスーパーすら見向きもしなくなって困っている。
545名も無き飼い主さん:2010/12/18(土) 21:58:40 ID:m98ROkkD
うちのミシニはベビーの時はコリドラスと同居してたが、コリと同程度の大きさ位になった時、コリの尾びれを食われてたんで別居させた

今はアカヒレ14匹と同居させて半年くらいになるが特に食われた形跡はない
ただ、増えすぎたミナミヌマエビを20匹くらい投下すると2日後にはすべて食われてた
546名も無き飼い主さん:2010/12/18(土) 22:43:35 ID:RBkpSNa1
動きが素早い小魚は食われづらいってこと
コリもプレもオトもがっつり食われる
あいつら警戒心に乏しいんだよな
547名も無き飼い主さん:2010/12/18(土) 23:19:07 ID:JOWXq2kE
えびはやばいな
前にエサ目的でスジエビ30匹投入したんだが、1週間経たずに消えた
混泳は絶対無理だと思ってる
548名も無き飼い主さん:2010/12/19(日) 01:09:12 ID:I/zZBvzL
>>544
コレ、俺も苦労した。
ラムズ->ラムズの人工エサ->元の人工エサってローテーションで解決したけど。
549名も無き飼い主さん:2010/12/19(日) 17:37:09 ID:TLVK0+fl
何故か赤ヒレは狙われにくい。
グッピーは赤と青の系統がいたけど、青系統は食われやすかった。
ネオンテトラも食われやすかったから、
亀は青系統の色に反応しやすい可能性大
550名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 21:52:15 ID:eJZAX+15
ウチのカブニ(甲長約6cm)は、アカヒレ、オトシン、ミナミ、タニシと同居。
タニシは全滅したけど、それ以外は食われてないな。
ミナミに至っては爆殖する始末…
551名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 23:00:04 ID:e9TmfQru
うちのミスジ(甲長約5cm)×2匹もミナミは食べない
と言うよりミナミの逃げ足が早すぎて食べられないよ
だからうちのミナミも爆殖してる
552名も無き飼い主さん:2010/12/23(木) 17:47:08 ID:wc1Put7U
神棚沈めて竜宮城にしたい
553名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 01:38:32 ID:SFSvJy/Y
過食症カブニハミ肉ブニブニ
554名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 03:30:18 ID:ah7WHLYE
過去に投入したアカヒレ20→3、ヒメダカ30→0
555名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 05:01:46 ID:LjWU1YIe
どのくらいで?
多少エサにされてもいいから60でメダカとかエビと一緒に飼いたい

飼い始めてすぐはドジョウの子供としばらく同居してたけどある日頭が消えてた
556名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 11:04:42 ID:68zs1WDm
熱帯魚やメダカと共存させてる人もいるみたいなので、うちもメダカに残飯処理させようと20匹投入したがダメだった。
最初の1日で8匹くらい食われた。その後2、3匹づつ減っていき、最後の1匹は少し粘ったが結局10日くらいできれいさっぱり
いなくなった。昼間は追い掛け回しても逃げられてるが、朝になると減ってる。どうやら寝込みを襲ってるらしい。

ちなみに甲長5センチのカブニです。水槽は60規格で水は満タン。息継ぎ用にでかい流木入り。
557名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 11:06:46 ID:fo90uqMX
ウチのどじょうはたびたび尾びれを毟り取られながらも
今日も健気にカメ達の残飯ゴミカスをせっせと掃除してくれております
ほんと頭が下がります
558名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 12:26:07 ID:HkBdZbhI
本によると魚はメインで食わせないほうが良いらしいけどね
カルシウムを破壊する成分を含んでるとかなんとか
559名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 16:29:20 ID:4SZIXl4y
ミシシッピニオイガメか
カブトニオイガメと
同じ水槽で飼えるカエルはいますか?
560名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 17:25:13 ID:aIPG6wIv
ウシガエル(成体)
561名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 17:43:55 ID:7k94jaKV
ツメガエルとかバジェットはやめたほうがいい。
562名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 18:11:50 ID:Cf89p/9S
アフリカウシガエル(成体)
563名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 19:27:48 ID:mrS8nsZ/
アクアテラにして、陸上にカエル、水中にカメとかどう?
564名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 22:35:11 ID:HkBdZbhI
飼えるカエルってか、やかましいわwww
565名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 22:48:21 ID:iDH3a4T7
>>559
カエルって活きた餌しか食べないって知らなかったりしてないよな
566名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 22:52:19 ID:GreJsp0x
そうでもないよ
うちのヒメツメガエルは冷凍アカムシ食ってた










まあ間違いなくニオイガメとの同居は無理だけどな!
567名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 00:08:44 ID:yOmRdM8L
無理
568名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 00:13:58 ID:yOmRdM8L
サルビンとミツウネとの違いが中々わかりません。
どこが決定的に違うんですか?
569名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 01:47:20 ID:VjCOMg4R
>>566
冷凍アカムシだけを毎日与え続けるとか
まさか、そんな酷い飼い方をしてる訳でもないだろよ
570名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 03:03:10 ID:A7kgq6dj
>>569
ヒメツメガエルはヒカリのキャットとか固形のエサも食べるよ
571名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 03:10:36 ID:VjCOMg4R
>>570
熱帯魚の餌で飼えるカエルもいるって俺が知らなかったよ
572名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 05:59:56 ID:V5ezXye+
ミシシッピニオイガメや
カブトニオイガメ飼うのに
熱帯魚飼育セットあればOKですか?
陸地用ヒーターとかいるのかな?
573名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 18:36:56 ID:QluyGBF1
568
甲羅の柄が違うだろ
574名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 18:56:55 ID:QluyGBF1
甲羅に鳥の足跡があるほうがミツウネだよ
575名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 00:12:15 ID:wr8P4fTC
近所のホムセンにずーっと売れ残ってるスジオオニオイガメ
結構でかいけどあれ何歳なのかな
576名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 08:10:57 ID:reruwG3w
くちばしの白いのがサルビンオオニオイガメ
577名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 13:11:28 ID:yhePISze
エサ用に売ってる浮きガエルと2ヶ月ぐらい同居させてたけど、
見事に後かたなく消滅してたわ
亀とカエルは無理でしょ。
578名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 15:50:34 ID:DgmyhXK2
ウチのカブニはレプトミンスーパーを主食にしてるが、水がすぐレンガ色になってしまうのが耐えられん。
しかも粒が柔らかいから食べカスが結構舞うしorz
何であんなに汚れるんだ!?食いつきはメチャ良いんだけど。

水換え上等なのは分かるが、せめて水の着色対策はないものだろうか?
579名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 16:10:34 ID:cNBlRdbn
備長炭の竹墨とか
ニオイもとれる 若干だが
580名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 18:01:59 ID:mFT+atP8
うちもすぐに真っ赤だ。
カメがレプトミンスーパーを丸呑みしてくれれば、問題は少なくなるんだけどね。
581名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 18:04:13 ID:wKZ1pyvW
フィルターつけてないの?
582名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 20:37:37 ID:n5B8aVW5
ブラックホールでおk
583名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 23:21:03 ID:GmVQW6HD
うちはカーニバルだけど、全然汚れないよ
食い散らかさずに丸飲みしてる感じ
584名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 23:37:13 ID:CroonZnP
途中ですみませんが、2週間くらい前からミシシッピニオイガメ2匹
を飼っていて、1匹は乾燥川えび(テトラ ジャングルタートル かめの
おやつ)やキョーリン・カメプロスなどをよく食べます。しかし、もう
1匹が目の前にエサを持っていっても食べません。見ていないときに食べて
いるのかもしれませんが、不安になってきます。他に食いつきのいいエサ
はありますか?
・体長:3cmくらい、雌雄不明
・60cm水槽
・渓流の砂(自己採集)、アナカリス、庭石、流木(ビーシュリンプで使用済)
・自作外部フィルター
ちなみにそれまで石と底砂の間にずっと入ってばっかりだったカメですが、
アナカリスを入れてからというもののアナカリスの上に乗って、今度はそこ
からなかなか動きません。水面から3cm程度下です。
水はまだ換えていません。気温・水温ともに寒いので、1/3くらいの量を
換えてしまうと水温が急激に変化するのが心配で…
みなさんこの時期の水換え時の水温、どうしてますか?
585名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 23:40:51 ID:CroonZnP
584の追伸:
水深約20cm(40リットル程度)です。
ネオンテトラも元気に泳いでるので、水質がそれほどひどいというわけ
ではないのでは、と思います。
よろしくお願いします。
586名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 00:08:54 ID:wlo0o1pC
もう1匹がカメの餌を食べてるならそのままの方がいい気がする
食いつきのいい餌など覚えたら今食べてるカメの餌を食べなくなるから
587名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 00:25:18 ID:uCumGtG3
> 584
換水時の水温調整には、給湯器で沸かしたお湯を混ぜたらどう?
588名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 00:32:20 ID:80+IH/fo
>>584
具体的に何℃だよ、寒いだけなんじゃないの?
589名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 02:50:55 ID:tKQzFctH
沈下性のカメの餌ってありますね?
590名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 08:12:39 ID:pcbh/SLl
カメ専用のものは生産中止になったみたい
591名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 10:28:13 ID:YCGA24+V
ミスジドロガメとヒメニって同居できるかな?
今ふたりとも10グラムくらいのベビーなんだけど。
592名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 12:42:48 ID:tKQzFctH
>>591止めといったほうがええね。

ヒメニの噛む力はワニガメ級!
593名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 15:24:00 ID:X4rYbSSN
カブトニオイガメの複数飼いって
大丈夫ですか?
594名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 15:59:45 ID:c4jJ9Kyr
俺もカブ二を同居させようか思案中
595名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 17:48:44 ID:wlo0o1pC
カメの手足が欠けても気にならないのなら同居させてもいいんじゃね
俺はカメの手足が欠けるのは嫌だけど
596名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 18:01:58 ID:tKQzFctH
ついにジャイマスをゲッツ!!
597名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 18:28:32 ID:uCumGtG3
>>593
ベビーならお店でも一つの水槽にたくさん入れてるね。
アダルトはオス同士は絶対無理だけど、メス同士やオスメスなら出来なくはないみたい。
噛み合うリスクは当然あるけど。
598名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 19:28:22 ID:S0VC1uBP
ショップでミシニとカブニの混泳水槽でカブニがミシニに噛み付いてるの見てから混泳飼育なんてようできんわー
両方ベビーだったけどあなどれんぞ
599名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 21:20:35 ID:6t9iO4BX
水換え隔離中、油断してたら噛まれた。。。チンチン縮むくらい痛かった。
600名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 22:24:16 ID:8evZi1Vu
>>593
1つの容器に複数同居させるなら水深はなるべく深く取れよ〜
601名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 22:56:56 ID:wlevfxhs
ウチのミシニ2匹は、どうやらメス同士らしい
602名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 23:52:37 ID:S0VC1uBP
>>599
シュポシュポ使ってないのかい?
603名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 03:56:09 ID:owo2c02m
おとなしく複数飼い可能!
初心者でも飼いやすい!
水温30℃キープがベスト!

購入した店に書いてあったんだが…とりあえず一番上の文句は間違ってるわけだ?
604名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 08:42:17 ID:LBcT6u//
幼体の頃に限定した話なら嘘ではないなw
生体なら複数飼いはリスクあるし、水温も20〜25℃くらいにしてエサ食い下げた方が維持しやすい
605名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 14:12:07 ID:MGhkpSwp
>水温30度キープ
これはガチ
水温30度超えてた真夏よりも26度固定ヒーターつけてる今のほうが確実に餌食い落ちてる
たかだか4度程度でこうも違うから驚いたわ
606名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 14:47:04 ID:bKNb4CxZ
カブニ、トウブドロ、ジャイマス、タイワンハナ、カミツキ…60センチに全てベビーだが将来的には凄惨なことになるかな?
607名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 15:28:03 ID:MGhkpSwp
いや分かるだろ普通
608名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 18:14:58 ID:MW7Y+keZ
水温30度は高いでしょ。
ニオイガメの耐寒性はかなり高い。
寒くなりゃ餌を食べないのは野生下と同じ。

早く大きく成長させたいなら30度はいいと思うけど
ニオイガメは小さめのほうが可愛いと個人的に思う。
609名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 19:05:24 ID:Inr7DG+J
今までカブトニオイガメ飼ってて
気にもしてなかったんだけど
pHはどれくらいがいいの?
610名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 20:03:34 ID:RDMFJFLZ
昨日からアパート置いてきた
何日に帰るかなー
さすがに1週間越えると不安だよな
611名も無き飼い主さん:2010/12/30(木) 00:19:56 ID:3MhSvWZJ
>>606通報しますた
612名も無き飼い主さん:2010/12/30(木) 19:09:23 ID:OWONxJKE
キャットとカーニバルの食いつきがあまりに良くて主食にしてるんだけどオススメの副食ってなにかありますか?
前にクリルを与えたらそれしか食べなくなったので他に何かありますかね?
613名も無き飼い主さん:2010/12/31(金) 21:56:21 ID:tFmo16T2
ウチではハラガケを飼っているけれど、この種は相当高温を好むんじゃない?
28度とかだと毎日エサ食べないよ。最低30度ちょいはあったほうが調子いいんだけど、なにか害ある?

ちなみに夏場様子みてたら水温が35度にもなってさすがにカメもダルそうにするんじゃないかと思ったら、
むしろ今まで見たことが無いくらい絶好調でコイツの上限はどこなんだと驚愕したよ。
614名も無き飼い主さん:2010/12/31(金) 23:01:06 ID:lP9XvO37
>>613
30℃まではオオアタマとか除いてほぼどんな爬虫類でも害はないと思う
それ以上だと温帯に住む奴なんかは嫌がったりするけどな
ハラガケは冬眠できないし30℃が調子良いのは当たり前の種だろう
615名も無き飼い主さん:2010/12/31(金) 23:28:07 ID:1X0CU+62
ハラガケうらやましい。

ジャイマスはどうですかね?
24℃で、餌を食べません。
616名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 01:47:59 ID:b5aiuEl1
24℃じゃ低いでしょう。エサをガンガン食べさせたいなら高温で水買えをジャンジャンすることです。
ちなみにハラガケは野生では乾季になると泥に潜って夏眠するそうです。
617名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 04:40:29 ID:a+iegVjf
ニオイガメ属は北米産(温帯)
オオニオイガメ属は中米産(亜熱帯)
ハラガケ属も中米産

亜熱帯のカメは低温に弱いので加温したほうがいい
温帯のカメは冬眠するので低温でも問題なし

うちのミシニは無加温で維持してる(最近は水温18度くらい)
ハラガケは26度のオートヒーターで維持してる
どっちも問題ないよ。
618名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 08:17:17 ID:/8cXykEu
>>616>>617ありがとうございます。

30℃以上設定出来るヒーター買うてきます。
619名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 19:25:13 ID:1PW3t1dh
ハラガケの話ついでなんですが、WC固体なんですけどレプトミンが非常に大好きで重宝してますが
それだけだとどうしても体重は軽くなってくるし成長が遅いんですね。
で、私は個人的に嫌いなんですが、どうしても活餌も与えざるを得ないようです。
手軽に入手できるものとして小赤がありますが、捕まえられないからピンセットで与えるんですが
どうしても残酷な食べ方といいますが、生きたまま噛み砕くクセがあるようで、きれに丸呑みしてくれません。
水も汚れるし、良心が痛むので他にいい方法がないもんかなと。
620名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 19:31:24 ID:KFNgUGCt
>>619
ケージから出してプラケであげる
621名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 19:32:23 ID:KFNgUGCt
あ、丸のみしないのは習性だからどうにもならない
生餌じゃなくてレバーや魚の切り身がいいな
あと貝類も良いぞ
622名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 20:11:51 ID:1PW3t1dh
ケージから出すとかムリです。そもそもすごく臆病なので日常のエサやりも
ちょっと段取りや間が違うと警戒して食べなくなります。

レバーや切り身も与えていたのですが、最近飽きてあまり食べなくなりました。
それにあまり柔らかいものばかりだと顎の発育にも心配です。
以前はシジミなども喜んで噛み砕いていたのですが、最近は怠けて食べません。

今日も金魚を与えると、しばらく咥えたまま右往左往します。そしてバリっという音とともに
寸断されヒクヒク動く頭が底に転がります。
623名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 22:04:53 ID:/LK1xmOQ
ビッグキャットとかどうよ?
624名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 12:33:27 ID:c0oIlg83
配合だけで育てるから成長が遅いと決め付けるのはどうかと
他の要因とか考えてみたら?
625名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 16:53:13 ID:jy1CD0Be
近くのショップにサルビンのベビーが売ってる
これ以上飼育設備増やせないから我慢してるけど欲し過ぎて気が狂いそうだ
626名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 18:46:10 ID:jy1CD0Be
60ワイド水槽とサーモヒーターが余っているぅ
627名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 21:09:06 ID:2PPDRhZV
>>625KWSK
どこ?いくら?
猿瓶可愛いよね。
628名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 21:15:25 ID:jy1CD0Be
>>627
九州○賀県某市
19800円だと
ネットで見ただけで直接見たわけでわないけどもう水槽に水は入れたよ
629名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 23:16:08 ID:2PPDRhZV
>>628高杉!
オレ10000円で買うたよ。
630名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 23:19:48 ID:ZEOkInTY
サルヴィンも最近はイベントとか行くとえらい安いよね
ハラガケもCB増えてそのくらいまで落ちてほしいな
WCは突然死あるから危なくて
631名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 23:42:11 ID:BFQ+M2qm
ハラガケ安くなったなあ。
632名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 03:21:30 ID:6yZslof1
カブトニオイガメは
スポットライト無しでも大丈夫ですか?
633名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 05:58:44 ID:4ZgjJukR
>>632
必要ないよ
634名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 08:01:42 ID:5xMPKdgM
オオアタマヒメニオイガメ飼おうと思いますが、カブトニオイと同じ飼い方で
無問題ですかね?
635名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 09:48:55 ID:RmFSDAsW
とある事情からハラガケとヒメニが大嫌いになった
カメに罪はない
636名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 17:56:26 ID:/y2uTocU
>>634
無問題
>>635
差し支えなければ、とある事情を知りたい
637名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 22:52:23 ID:RmFSDAsW
去年だけど、ハラガケを名乗るヤツと
濾過もできないヒメニ飼いのヤツが居てね・・・
638名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 23:04:14 ID:NgGjvx27
>>637
2chに左右されるってどんだけ池沼だよ
639名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 23:11:43 ID:N9IBNVOx
>>637
噂をすればまたスレが荒らされるから
キチガイはスルー推奨
640名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 23:14:31 ID:NgGjvx27
>>639
ID:RmFSDAsWみたいな奴が蒸し返してスレ荒らしたくて仕方ないだけだろ
正月からホントとんでもないキチガイ二人だなお前ら
641名も無き飼い主さん:2011/01/04(火) 00:05:50 ID:Bly8uHLh

勉強机のライトは
スポットライトの代わりになりますか?
642名も無き飼い主さん:2011/01/04(火) 07:03:59 ID:1+ssKfAB
>>641
蛍光灯でしょ?ならんよ。
643名も無き飼い主さん:2011/01/04(火) 07:28:37 ID:G5G5EWC0
白熱灯なら代わりになるよ
644名も無き飼い主さん:2011/01/04(火) 08:33:52 ID:vp7EoIZU
紫外線ライトくらいケチらないで買おうぜ
645名も無き飼い主さん:2011/01/05(水) 14:59:19 ID:El2EuW+l
>>643
水かかると割れるぞ

>>644
スポットと紫外線灯は違う
646名も無き飼い主さん:2011/01/07(金) 00:47:53 ID:Af48agsW
カブトニオイガメが水槽から逃げ出していた…
見つけて戻したが、寿命が縮んだかのう…



647名も無き飼い主さん:2011/01/07(金) 09:57:00 ID:AAc4k+Ew
時間的にはどれくらい?
水棲とはいえ、爬虫類だし室内で数時間程度なら問題なさそうな気もする。
それより、水槽から落下した時に甲羅が割れたり等のケガしなかったのか心配。

自分とこは脱走経験はないけど、らんちゅう水槽で飼ってたある日の夜中、
陸場で水槽の壁づたいに立ち上がって水槽の金網フタを神輿みたいにワッショイワッショイしてた時は焦った。
すぐに深さのある水槽に切り替えた。
648名も無き飼い主さん:2011/01/13(木) 23:23:57 ID:u/6jOxB+
スレもドロドロ臭う
649名も無き飼い主さん:2011/01/13(木) 23:44:16 ID:rFMDV6gC
>>647

水槽の金網フタを神輿みたいにワッショイワッショイしてた


↑この表現、なんだか好きだな。ありがとう、一日の疲れが取れた。
650名も無き飼い主さん:2011/01/13(木) 23:46:34 ID:SNe5Rp86
アライブの色変ミシニ綺麗だなあ
651名も無き飼い主さん:2011/01/14(金) 04:43:13 ID:lR0AlGh8
アライブは30〜年は安堵だなw
652名も無き飼い主さん:2011/01/14(金) 18:27:14 ID:4Nk91PyV
アライブってダイワのこと?
653646:2011/01/17(月) 20:40:31 ID:9wpng/O2
返事遅くなりました。

2日ぐらいです。
この季節に。
室内ですが、暖房ナシです。

落ちた高さは80センチくらい。下は畳ですが。
よく生きてました。まだ5センチくらいの子供です。背も尖ってます。

家具の陰で埃だらけになって這い回っていました。

あれから10日ほどたちますが、元気です。
654646:2011/01/17(月) 20:44:33 ID:9wpng/O2
水槽内のアヌビアスナナはすべて千切り散らされました。

同じ水槽内のヤマトヌマエビは全数無事です。

あまり水換えをしてないけど、エビが生きてるんだから大丈夫な筈。

水槽内にはヒーターをつけているのに、冬眠じみた行動をとるのは何故なんでしょう。
655646:2011/01/17(月) 20:50:38 ID:9wpng/O2
家具の陰から引っ張り出すとき、指を噛まれないか心配でした。

マジ痛いです。本気で殴り返すかもしれない。

今はこのサイズだから俺の方が強いけど、12センチぐらいになったら
肉を食いちぎられるかもしれない。
656名も無き飼い主さん:2011/01/20(木) 00:15:06 ID:7K6f7f9Q
カブトニオイとオオアタマヒメニオイって幼体の時結構似てると思うんですけど、違いってどこで見分けるんですか?
657名も無き飼い主さん:2011/01/20(木) 02:42:08 ID:1ErhpWde
腹甲の違いが一番わかりやすいよ
ttp://homepage2.nifty.com/mypetpage/nioigame/middle.html#tigai
658名も無き飼い主さん:2011/01/20(木) 08:37:44 ID:7K6f7f9Q
>>657
さっそくありがとうございます。すごいわかりやすいです。
659名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 02:12:38 ID:jNhak501
旅行の前に入れた餌ザリガニが繁殖しててワロタw
660名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 19:00:07 ID:g7VVCx44
教えてください。
ヒメニとミスジドロガメのベビーを二匹飼っています。(同居)
二人とも水カビ病(白いふらふらしたものが体中に)になってしまったので
ペッよショップで勧められてメチレンブルー水溶液を購入し、
さっそく水槽に数滴たらして様子を見ていますが
これはずっと薄めの薬液につけっぱなしでいいのでしょうか?
それとも、別の入れ物で薬液に数分つからせてから、きれいな水に戻すべきなんでしょうか?
なんとなくヒメニがつらそうな気がしてしまい・・・・
ストレスになって弱ってしまうのではないかと心配です。
経験豊富な方、アドバイスお願いいたします。
661名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 19:00:56 ID:g7VVCx44
白いふらふらしたものになってた・・・・orz
白いふわふわしたもの、です
662名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 20:18:11 ID:1ILj/p0M
メイン水槽にメチレンブルー入れたの?
シリコン青くなったら絶対に色落ちないよ
薬浴のやり方だけど、治るまでずっと薬浴する必要は無い
水カビをピンセットで取り除いて患部に薄めたメチレンブルーを塗布し、
適度に紫外線灯等で乾燥させるといい
メイン水槽はリセットして殺菌しておく
最後に念のため確認しておくけど、脱皮じゃないんだよな?
脱皮と水カビ似てるから気をつけてね
663名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 21:09:02 ID:g7VVCx44
>662
レスありがとうございます。
患部に薄めたメチレンブルーを塗って一時間ちょっと紫外線灯下で乾燥させました。
それ以上にメイン水槽に薬液を入れる必要はなかったのですね。

脱皮ではありません・・・
顔や手足のまわりにほわほわと白いものがつき、ライオン丸みたいです。
がんばります。


664名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 02:07:17 ID:6Nzf3Cap
個人的にはメチレンブルーよりもイソジンお勧め。
水から出して強制乾燥させた後にイソジン塗る。
イソジンが乾いたら水に戻す、これを毎日。
症状が軽ければ1週間もしないうちに治るよ。
665名も無き飼い主さん:2011/01/25(火) 16:29:48 ID:dbqop7lA
ミシニとカブトじゃミシニの方が断然成長早いな
666名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 10:40:28 ID:LnevCQTs
>>665
わかる
同時期に買った二匹だけどもう倍以上差がついてる
餌の量同じなのに
667名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 10:54:18 ID:LnevCQTs
やっぱニオイガメ水槽に屋久島水景合うわー
668名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 11:55:26 ID:CYAextbi
銭湯の壁面画の富士山みたいなもんだな
669名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 16:38:32 ID:LnevCQTs
深い緑にカブニのベージュがよく映える
670名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 16:40:07 ID:yTj2p9el
現在60cm水槽でミシニ(甲長約3cm、性別不明)を2匹飼育しています。
自作が好きなので、バックパネルに擬岩を自作したいと考え、ついでに
シェルターも作ろうと考えているのですが、ミシニは必要ですか?
我が家に来た当初は1匹はよく岩陰に隠れていましたが、最近は水草を
大量に入れているせいもあり、隠れているようなことはありません。
(水草に隠れているつもりなのかもしれませんが)
また、水槽に近寄ると2匹ともすごいエサクレのアピールぶり。
ミシニ飼いのみなさんはシェルター使用してますか?
もしくは必要性を感じますか?
ミシニは最終的には12cm程度になるとのことですが、それくらいのシェルター
となると結構大きいですよね…?
シェルター内でもある程度反転するなどの余裕があったほうがいいですよね?
671名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 22:25:46 ID:4C/r23py
うちはシェルターを撤去した。
市販品を使用していたのだが、ミシニが溺死しかけたから。
672名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 11:12:54 ID:93mgSp3K
test
673名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 15:34:19 ID:IipB1QHz
いらなきゃ取り去ればいんだから、何か沈めて入るか様子を見たら?
うちのは暗いとこ好きで小さいころは2号3号の割った植木鉢によく入ってた
今は大きくなったので食卓に置く紙ナプキン立ての四角いケースに入ってる
674名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 16:43:39 ID:y2jPgMtX
俺はトカゲとか陸ガメ用のド定番のアレのMサイズ入れてるわ
675名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 18:11:54 ID:UAGdUjQj
ウチはアーチ型の流木だけだな
たまに潜り込んでる
676名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 19:00:52 ID:+GhMrDn5
ウチも流木
水槽の底面を埋め尽くすほどゴロゴロ入れてる
寝るときは必ず潜り込んでる。落ち着くらしい。
677名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 19:07:07 ID:y2jPgMtX
形のいい流木がない
678名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 19:49:30 ID:yxQGqHEc
放り込んどけばいい感じに寝床作る
679名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 21:33:56 ID:pLUTO86D
なるほど、製作する前に、実際にシェルターが必要かどうか見てみるのも
手ですね。
流木かぁ。この間渓流に行って(寒かった)沈んでる枝状の流木たくさん
もってきたので、試してみますね。
隠れるところがあったほうがやっぱり落ち着くのかなぁ。
ちなみに我が家にやってきた当初は石の下に潜り込んでたけど、最近は水草
をたくさん入れていることもあってか、全く石の下には潜り込んでないなぁ。
680名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 23:59:51 ID:93mgSp3K
おめこ
681名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 05:22:27 ID:8HqgJfmT
下手に流木を入れると引っかかって溺れ死ぬって聞いたよ
682名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 08:17:05 ID:cEONelDq
流木が危険なんじゃなくて、
カメが挟まって動けなくなる空間が危ないってことでしょ。
フィルターのパイプに挟まって溺れるカメもいる。

流木なら凹凸の少ないものを選べば問題ないと思う。
それでも溺死が怖いなら、入れなければいいだけだよ。
683名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 08:22:32 ID:CbrBKqp5
水槽に入れてある流木ごときに挟まって溺れて死ぬような水棲カメは
自然界じゃ生きていけないない虚弱なカメくらいだろ
684名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 08:27:44 ID:CkNgVsIr
ベビーは気をつけた方がいいよ
ある程度大きくなればパワーが半端ないから問題ないけど
小さいと引っ掛かって溺れ死ぬことはある
685名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 08:30:36 ID:4L1xCque
60センチにサルビン、カブト、オオアタマヒメニオイのベビーを水温30度で飼っています。
泡立ちがスゴいんですが、なんとかならんもんですかね?

ジクラウォーターとか入れるべきですか?
686名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 08:42:52 ID:CkNgVsIr
>>685
泡立ちってなんのこと?
油膜?それともブクブク入れて?

そうじゃなくて泡立ってるように見えるならちょっとヤバいかも
60cmでも5cmに満たないベビー3匹くらいなら飼えると思うけど
水換えとかフィルターは何使ってる?
餌のやりすぎ、水を悪くするようなものを与えてない?
たとえばザリガニとか
687名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 09:22:39 ID:LwsEsA3v
>>685
水が傷むとエアレーションの泡がなかなかはじけず、しばらく水面を漂う
らしいけど、水が傷んでいるんでは。
686の言うように、フィルターとかスペックがわからないとアドバイスしよう
がないかなぁ。
ちなみにカメ飼育には水替えが一番らしいよ。
…といいつつも、おれ自身が60cm水槽でミシニ×2匹、ネオンテトラ数匹、
自然採取メダカなど入れて、水替えなしでやってるんだけど。
あ、小さな自作濾過槽も使用してるよ。
しかし、最近水カビのようなものを発見し、現在治療中。
60cmx45cmx30cmくらいのプラスチックコンテナボックスを利用して巨大な
濾過槽自作したので、近々稼働開始予定だけど。
ミシニ2匹ならいけるんじゃないかと思ってる。
688名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 11:10:22 ID:4L1xCque
>>686>>687ありがとうございます。
濾過器は水作タートルフィルターです。

今夜水替えします。

ジクラウォーター投入についてはジックラと考えます。
689名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 11:50:46 ID:LwsEsA3v
>>688
ジクラウォーターって、効果あるのかなぁ。
ペットショップでよく目にするけど。
ベビーとは言え3匹もいるんだから、タートルフィルターだけでは生物濾過も
あまり期待できないんじゃないかなぁ。
生物濾過が期待できない=今後は水替えで対応
するのか、
生物濾過が期待できない=ジクラウォーターに期待
なのか、どっちかなんだろうけど。濾材(底砂)とかは入れてますか?
濾材(底砂)があれば少しはバクテリアも住み着くんだろうけど。
ベアタンクだけだとジクラウォーターも無意味だと思うよ。
690名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 12:59:07 ID:4L1xCque
>>689はい。大磯を敷いてます。
691名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 17:51:04 ID:GL5w6Nl2
>>687
サイフォン式オーバーフロー?
692名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 20:39:06 ID:0bFVl1N9
どうせ大磯敷いてるならエアリフト底面濾過導入だな!
693名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 21:41:39 ID:4L1xCque
>>692ありがとうございます。
やはり底面ですか…
使い勝手とかいかがですかね?

ニッソーから出てるアレですか?
694名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 23:30:34 ID:LwsEsA3v
>>691
いや、前にサイフォン式試して水浸しになったので、サイフォン式は諦めた。
ミシニ用は濾過槽を水槽より高い位置に置いて、濾材を通ってきた水が水槽
に流れ落ちる仕組みです。

>>693
ジクラウォーター、どうするか決めた?
大磯って、ベビーが呑み込んでしまわないくらいの大きさかなぁ。
うちは渓流行って、1〜2mmメッシュくらいのザルでふるいにかけて採収
した川の砂使ってるよ。
695名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 00:02:23 ID:FmWGBRW+
>>693
ニッソーでも他でも塩ビ自作でもなんでもいいよ
ウチは魚でもザリガニでもカメでも大磯底面で飼うから使い勝手と言われても・・・
水換えだけで済むからオレには楽だな
696名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 08:11:29 ID:nkxeBac3
>>694>>695ありがとうございます。
もうガマン出来ません(笑)
底面にします。
あの長い縦の管はノコギリかなんかで切っても大丈夫ですかね?
697名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 09:37:37 ID:FmWGBRW+
うん切っても大丈夫

てか水深何センチ?
ニオイガメはベビーでも深くて大丈夫よ
水量は多い方が水質安定しやすいし
698名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 10:54:48 ID:z3z5c554
60規格なら上部が楽じゃない?
699名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 13:14:46 ID:mw2Nj+PZ
うちは底砂敷いて、水は20cmくらい入れてる。
石も入れてるけど、高さが全く足りてないので、石を足場にして呼吸とかは
してない模様。
でも、水草を入れてるので、そこを足場として水面から顔出したりしてる。
ベビーだったら体重も軽いし、浮力もあるから水草で大丈夫なんだろう。
鼻先だけだして、たまにまばたき。カワイイ…。
700名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 14:57:26 ID:nkxeBac3
>>697水深は5センチぐらいです。

あまり深くすると浮上性の餌を食べてくれそうにないんで…
沈下性の亀餌ってないんですかね?

>>698上部は給水管をそのうちサルビンにかじられそうで…
701名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 20:18:30 ID:zSE/iSgo
底砂で調整して水深15cmくらいの所と3cmくらいの所を作ってるが、ウチのカブニは常に深い方にいる。
なのでせっかく買った亀用の餌が使えない。
そんな訳でウチはザリ餌とランチュウなんかの金魚用とひかりキャットのローテーション(全て沈下性)。
まだ4cm位のくせに投入直後のふやけてないキャット餌を噛み砕いてるのを見ると、絶対に噛まれたくないと思う。
702名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 20:34:35 ID:nkxeBac3
>>701らんちゅうベビゴは沈みますけど目立たないし小さすぎるんですよね…orz

??キャットフードですか??
703名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 20:36:41 ID:LO+HKCJc
>>702
ナマズの仲間をキャットフィッシュというからナマズの餌
704名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 21:19:23 ID:mw2Nj+PZ
694の続きだが、今日新・濾過槽稼働開始した。
雪の降る寒い天候だが、がんばった。
でも、昼からヒーターつけてるが、ようやく水温が20度前後になった。
水量増えるとヒーターの負荷がかかって大変だなぁ。
ミシニたちは今日一日、バケツにヒーター入れた避難所にて過ごしてもらう。
しかし、こうして座ってふと横を見ると、バケツの中から見上げているミシニ。
かわいすぎる…。
普段は玄関先にあるので、いちいち見に行かなきゃだからね。
広いスペースで野性的に動くのを見るのもいいが、こうしてふとしたときに
見ることができるのもまた魅力的だな。
あ、またこっち見てる…
705名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 21:39:24 ID:z3z5c554
カメは上見が基本だからね
706名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 21:59:50 ID:YlSTBeJA
ハラガケを飼っていますが暗いグレーだったのが最近体色が黄色味をおびてきて、頭も緑色に
なってきました。別にこれはこれでいいんですが、

カメは基本的にデリケートな種類以外は基本的にキレイな水を心がけていればいいとおもいますが
水質や温度によって体色に変化をきたすことはあるかご存知の方はいますか?

それにハラガケの皮膚はヤモリの皮膚みたいに非常に薄い印象がありますが、最近皮膚が厚くなってきて
全体的に小さな突起が増えてきてシワシワゴワゴワになってきています。脱皮とかじゃなく皮膚質そのものがです。

ウチの環境は一年以上エーハイムを使っていて濾過バクテリアがかなり効いているため、排泄物も分解が早いので硝酸塩の増加や
ph低下が急激に起こっている可能性はあります。

もちろん濾過に頼っているわけではなく、ほぼ1.2日ごとに70%換水しています。
かと言って毎日ピカピカの水道水で100%換水すると目をこすったり体がチクチクしてるような
動作をしますので、多少バクテリアの効いた水のほうが当たりがやさしいようなのですが、

これは皮膚の状態や色にどう関係しているか意見をお聞かせいただけますか?
707名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 22:01:53 ID:z3z5c554
つか北米のカメの種類の多さは異常だね、
日本はヤエヤマイシとセマル、外来のクサガメ入れても3種類。
少ないね・・・
708名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 22:02:48 ID:z3z5c554
イシガメ合わせて4種だった
709名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 22:33:02 ID:nkxeBac3
>>703鯰の餌!ありがとうございます!


日本にはまだ琉球山亀がいますよ。
710名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 22:45:10 ID:z3z5c554
琉球山忘れてたわ
711名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 23:30:30 ID:nkxeBac3
>>705感性豊かですね。でもジャイマス、サルビン、ハラガケなどのガメラ系は横見のほうが楽しいと思います。

マタマタ皆様に質問なんですが、ニッソーの底面フィルターは60センチ用までですかね?
90の水槽に60センチ底面フィルターってアホの極みですかね?
712忌野清し郎:2011/01/30(日) 01:23:19 ID:XEDlmcQQ
>>711あきれてものも〜いえな〜い〜♪
713名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 02:13:28 ID:CJkxYHbd
>>711
60水槽でも90水槽でもバイオ30推奨のサイトもあるから極みじゃないよ
ウチは塩ビ自作だけどw
714名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 05:33:18 ID:9vk7yE2U
エアーリフトで有効な期間って短かったなぁ。。。結局、今じゃ水中ポンプ式。
この間、動物病院でみたのは大量の火山岩で底面ポンプ式やってた。メンテはどうするんだろうか。
715名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 06:36:31 ID:CJkxYHbd
>>700
エサは事故を防ぐ意味でも食べている量を把握するにも
別の入れ物(オケやプラケ)で個別に与えるとか
水も汚れなくていいよ、ウチのミシニも小さい頃はそうしてた
716名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 17:31:15 ID:t0RSPUTn
フロリダ産ミシニの特徴が知りたい。
大きくならないのは知ってる。

知人にフロリダ産らしいミシニを見せてもらったけど、
大きさ以外に一般CBとの違いがわからん。
717名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 21:14:22 ID:6RKLnnR1
>>715
逆に触って移動して環境が変わることによってストレスにならないかな。
それがいい方法ってことなら、確かに水も汚れないし、いい方法だよね。
ところで、貝類を与えると巨頭化しますか?
718名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 22:32:35 ID:XEDlmcQQ

初歩的っぽい質問なんですけどニオイガメ類ってほんとに臭うんですか?
実際は臭くないですよね?
野生のクサガメのほうがよっぽど臭いですよね?
環境庁がこんな名前付けたんですか?

昔はジャコウガメとも呼ばれていたそうですが…
絶対こっちのほうがいいですよ。

みなさんどう思いますか?

719名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 23:13:53 ID:poXjyjNu
臭亀(クサガメ)
臭亀(ニオイガメ)
720名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 23:46:13 ID:vkMW3GTT
匂い亀って漢字当てるとプラス評価だよね。
もともと由来はこっちじゃね?
721名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 08:32:17 ID:f84bsNhN
ハラガケの和名は秀逸だとおもう
722名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 11:02:22 ID:zQscZLK8
米国東部大河匂亀
兜匂亀
大頭姫匂亀
平匂亀
723名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 15:27:31 ID:w3YFzkQP
蠍泥亀
頬赤泥亀
三筋泥亀
平田匂亀

腹掛亀
三宇根大匂亀
猿瓶大匂亀



漢字ってカッコイいね。日本人でよかった。
724名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 15:58:52 ID:cXTNdh9l
田亀源五郎
725名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 19:31:29 ID:w3YFzkQP
>>717するらしいですよ。
俺は今度、冷凍アサリを与えてみようと思います。

熱帯魚の水槽の中によくいる貝って匂亀の餌になりますかね?
726名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 20:18:39 ID:f84bsNhN
海産物あげて塩分とか問題ないんだろうか
アサリよりはシジミのほうがいい気がするな。

水槽の巻貝は食べるよ
ヒメタニシとラムズホーンを餌用に繁殖させてる。
727名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 21:33:20 ID:EfGaD/bd
>>726そうだね、冷凍アサリだと柔らかいんじゃないかな。
固いものを噛むと巨頭化するって聞いたことがあるし。
ラムズホーン、前にシュリンプ飼ってたときにどんどん増えていったから、
いいかも。
タニシは噛めるかなぁ。
ところで、今家に2匹のミシニ(甲長3cmくらい)がいるんだけど、どっちが
どっちか全く区別つかん。これくらいからでも見分ける方法ってある?
728名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 02:11:44 ID:F3iZQ23f
アルビノミスジ売れたんだな
ヘテロも全部売れてる
いつかアルビノミスジ飼いたいなぁ
729名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 02:54:40 ID:DUSuJYAe
>>724
ここはお前の日記帳じゃ(ry
730名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 10:07:35 ID:V8Yc3Ufo
>>727
雌雄の区別ってこと?
3cmくらいじゃまだ特徴でてこないと思うよ
731名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 10:09:13 ID:z1X56V5u
>>727
水槽のガラス面に自分の顔近づけてみろ
逃げたのがメスだ
732名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 10:28:50 ID:aEZVDm+X
>>730,731
説明不足すまん。
雌雄の区別もできれば一番いいんだが、同性同士であれ、その個体を特定
できるものっていうか。
これから甲長とか測っていきたいと思うんだけど、2匹が同じくらいの大きさ
じゃぁ毎回測定してもどっちがどっちだか…
個体ごとに明らかに違うものってあるのだろうか。
模様とか、甲羅の形とか…
ちなみに2匹それぞれ性格というか、行動に違いはあるな。
図太いやつと、それに押されてるやつ。
733名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 10:32:06 ID:sKB7TGKy
オオアタマヒメニオイガメでも、ちゃんと貝類与えないと巨頭化しないんですか?
一生レプトミンではダメですか?
734名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 10:41:00 ID:KYKnqzic
ホ〜ホホホッホ鈴モ
735名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 11:01:49 ID:+/ytH0BY
>>731
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
















御前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
736名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 16:13:44 ID:BX6S5PFT
チャームでミスジとミシニセール中
737名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 16:30:57 ID:XyQBPBbp
カメって冬は売れゆき悪いのかな
なんとなく冷やっこいイメージあるし...
738名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 16:48:53 ID:6HhifmE1
冬に通信販売で購入すると
輸送中に冷凍ガメになりそう
739名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 23:30:46 ID:a4438Q3v
摂氏20度〜30度くらいに保って配送してくれる手段とか無いもんね
逆に冬眠状態で送ってくるなら冬眠明けで良いし
740名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 01:14:16 ID:xxskhDJd
近所で入荷しないレア種とかは通販で取り寄せることある。
ショップも慣れてるしカイロとかで保温してくれるから
死着は今のところ経験ない。

できれば夏に買いたいけどね。
年末年始とかセールあるしつい買ってしまう。
741名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 10:57:24 ID:fT8wbyca
うちはミシニを12月に買った。
12月とはいえ、気温はかなり寒い。
梱包状態は、タッパに湿った綿があり、それにくるまれてた。
開けた時は丸くなってて、死んでる?と一瞬思ったがどうやら生きてた。
すぐ25度の水槽に入れたら元気になったよ。でも、いっきにそれくらいの
水温の水槽に入れるのもどうだろ。今思えば恐ろしい。
カイロもあまり効いてなかったような…
742名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 12:20:40 ID:xxskhDJd
ミシニだったら耐寒性あるし、それほど心配しないけど
ベビーだったら通販は避けるかな。

俺が買ったのは冬眠しないカメだったから
届くまで不安だったのは間違いない。
でも欲しかった種類がセールで安くなってたので買っちゃった。

爬虫類ショップが年末年始にセールやるのって
冬場に落ちる売り上げを少しでも補填する狙いもあるのかもね。
743名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 17:35:32 ID:px5hASZT
ジャイマスは単独飼いのほうがいいんですかね?
大きさが同じくらいでしたら大丈夫ですよね?

mixiでニシクイガメと飼ってる人がいました!

ヒラリーカエルアタマガメとは大丈夫ですかね?
744名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 02:13:28 ID:HMW5oanP
>>743
馬鹿にも程があるだろ…
745名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 10:01:27 ID:pv+T83D9
>>743ヒラリーでは首根っこ食いちぎられてアボーンだな。
それにしてもジャイマスとニシクイとの組み合わせとは神だな。


>>718支持する。
「泥」はいいけど「匂い」は誤解を招くよね。
臭いニオイガメの臭いなんて嗅いだことない。
746名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 18:49:20 ID:jn3g1Tws
>>745
小中高と学校へ真っ当に通ってたら、”匂い”はマイナス評価たり得んと思うけど。
”匂い”はさ、花の匂い、香水の匂いといたような、いい香りを示すんだよ。

他にも異国の匂いとか、匂い立つとかにも使うよね。
艶がある、見栄えがするするって意味もあるよ。
美しいっ色合いって意味合いも合ったと思う。

そりゃ、口語じゃ「匂」か「臭」わからんけどさ。
747名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 20:36:38 ID:HMW5oanP
カホリでいいよもう
748名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 09:52:52 ID:ikodIewV
ウチのカブニは甲羅掃除の時にたまに威嚇しながら匂い出すよ。
なんかヘドロっぽい匂いだけど、鼻が曲がるほどクサイって訳じゃない。
漏れの屁の方が遥かにクサイ。

まあ「ニオイガメ」って書かれると確かに「どんだけ臭いんだ!?」って感じになるよな。
749名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 10:54:55 ID:D8OoJfQI
ヘドロっぽい臭いって水中の有機物じゃないかね
ヒーターとかフィルターにも同じ臭いついてない?

WCのミシニ飼ってるけど、カメ自体が発してるっぽい臭いは
しないな。
750748:2011/02/04(金) 11:16:10 ID:ikodIewV
>749
いあ、フィルターもたまにすすいだりするけど、土のような墨汁のような匂い。
水槽いじっててヘドロ臭はしたことないから、おそらくカメ自体が発した臭いだと思う。
臭いを出す・出さないは個体差もあるのかね〜。
751名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 12:24:24 ID:hRjz+SiL
いあ、

あるのかね〜。


(笑)
752名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 17:32:30 ID:D8OoJfQI
臭い出すかどうかは性格による気もするし、
個体差もあるんだろうね。

飼っているからには一度は嗅いでみたいもんだ。
753名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 18:03:02 ID:FzYxLlvJ
うちのは甲羅干しの時に腐った生ゴミの様な液体を出す。
754名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 18:29:18 ID:3c/bWwh7
うちのは水槽から出すとウ●ンコするぞ。
755名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 23:34:27 ID:mo6XCnOc
ときどき水面から顔を出して「キュッ!」って鳴く
あれは鳴いてるのか?
756748:2011/02/05(土) 00:04:59 ID:5iasKHR/
>>753
『腐った生ゴミの様な臭い』も近いかも。
でも、『あれ?臭い?』っていう程度。
757名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 01:19:09 ID:2bNxyqsR
>>755
歯軋りみたいなものだと思ってる。
758名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 07:22:11 ID:z41aRvSW
なんでミシニは他の亀より成長早いの?
759名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 09:40:32 ID:jk9aV/Pq
>>758貴様が餌をやりすぎるから
760名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 15:26:00 ID:z41aRvSW
>>759
わからないならレスしなくていいよ
761名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 15:50:26 ID:z41aRvSW
>>759
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
762名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 17:04:08 ID:0lupYf0Z
ハラガケって高価だけど、それなりの魅力ってあるんでしょうか?むしろヒメニオイの方がいいってことはありますか?
763名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 17:34:32 ID:f3Tv1350
高価なカメだから魅力があるっていう考えはどうかと思うが。
それぞれのカメの特徴を見て好みのカメを飼ってほしい。
俺はハラガケ好きで飼ってるけど、それより高価なヒラタニオイには興味がない。

今現在カメの値段を決めてるのは希少性だと思う。
ハラガケはニオイガメに比べると繁殖にコツがいるから
CBの数がまだ少ない。
供給<需要だから高いだけ。
764名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 18:11:06 ID:8ZnwQ6P/
ハラガケ飼ってる人ってアロワナ飼ってるのと同類ってイメージがある
765名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 18:38:13 ID:f3Tv1350
>>764にとってそのイメージがマイナスで
同類になりたくないと考えているなら損してると思うぞ。
ハラガケのかわいさは異常。
766名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 21:10:37 ID:d3g9gdE/
この板の所為でハラガケとヒメニオイはイメージ悪いw
767名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 23:14:01 ID:jk9aV/Pq
ハラガケのベビーって売ってないんですか?
成体ばっかり、、、
768名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 23:46:16 ID:z41aRvSW
>>767
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
769名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 00:04:02 ID:Ch2FIyPZ
>>767
ブリーダーイベントで探すのが一番確実じゃないか
値段もショップより安いし
770名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 01:59:56 ID:n8vOw8AC
ハラガケもはやそこまでは高くないじゃん
サルビンもかなり安くなったよな

ハラガケはやっぱり腹甲が特徴あって少し変ったのが好きな人向き
でもあんまり泳ぎが得意じゃなくてヒメニみたいに
水槽にたっぷり水を入れて飼うのは向いてない
ヒメニは紫外線ライト要らないけどハラガケはあった方がいいな
771名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 03:01:37 ID:vZlIRWMV
ハラガケこそたっぷり水張って飼うべきでしょ
あんなカエルみたいなデカい水かき付いてるのに
泳ぎが苦手とかあり得ない
あいつら水面から飛び上がるぞ、ニオイガメには無理な芸当
772名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 03:11:00 ID:n8vOw8AC
と思ってたんだけどどうも違うらしい
浅めじゃないと溺れたりするんだと

確かにヒメニも泳ぎが得意じゃないんだけどあれは泥底を這いずり回るタイプで水深は深くても大丈夫
773名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 12:58:56 ID:vZlIRWMV
ハラガケなら100%溺れないと思ってたわけじゃないけど
なんか意外だな。

ハラガケもニオイもドロも水深は甲長以上に
たっぷりとるべきだと思うけど、休憩できる足場は
作ってやらないとだめだね。
まず個人的にベアタンクは殺風景で好きになれないし。
774名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 17:53:44 ID:XPaOmrGp
レプトミンスーパーとキャット与えるのではどっちが成長はやいですか?
775名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 18:02:47 ID:vth7sdA0
ハラガケ泳ぎが下手なんてありえない。
うちでは幼体から甲長の5倍以上の水深で飼ってるけど。
弱っている個体か,孵化直後でもなきゃ足場もいらないし。
776名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 18:14:04 ID:9SSxCd4i
>>774
どっちでもいいでしょ。
人間に置き換えれば「肉と魚どっちを食べれば背が伸びるか?」
と聞いているみたいなもんで明確な答えはない。

必要な栄養さえとれてれば、あとは個体の素質(遺伝)とか
飼育環境で決まるんじゃないの
777名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 21:39:58 ID:gPGcMt4R
だったら肉のほうが背は伸びるよ
778名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 00:26:24 ID:l5JEi4d/
>>776
キャットは太り易いとよく聞くので成長も早いイメージがあったんですがそういうわけでもないんですね
レプトミンスーパーで育ててるカブトが如何せん成長が遅くてビックキャットに切り替えてみようか思案中でした…
779名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 02:36:08 ID:tJIaqygA
陸の明かり消し忘れてて今見に行ったら陸でぐっすり寝ててワロタw
明るくても寝れるのか
780776:2011/02/07(月) 02:45:13 ID:3ihTMgz2
>>778
キャットがダメとは書いてないし、試してみたら?
成長するかもしれないし。
試さないで思案するよりそのほうがスッキリするんじゃないかい
781名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 15:26:34 ID:HGL58NRk
ミスジオオニオイ(5センチ)にもキャット餌与えてみてもいいですか?
782名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 20:00:08 ID:/ahrYuv+
うちなんか鯉のえさやってる
783名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 03:05:01 ID:1dFrtKYI
>>781??ジャイマス(ジャイアントマスクタートル、ミツウネオオニオイガメ、スジオオニオイガメ)のこと??
784名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 03:07:34 ID:vNT6/I2n
てか餌なんて案外なんでも良いもんだよ
カメ餌がより良いというのはともかく、キャットや鯉の餌で
カメ飼ってる奴なんてごまんといる

ちなみにうちのはコリタブもプレコタブも良く食ってる
785名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 03:15:34 ID:ymUDLZcL
同意。
必要な栄養がとれて余計な成分が入ってなければ
何あげたっていい。

カメの成長に一番響くのは飼育環境だと思うぞ
786名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 10:38:16 ID:R18NTDG9
配合餌はスポンジ状で中身スカスカな気がする
デカ育てたいならやっぱり向いてないんじゃないかな?
787名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 13:30:15 ID:1dFrtKYI
外気温も重要な事が解った。
うちのジャイマス、水もピカピカで、水温30℃でも全然餌喰わないと思ったら、部屋が寒かったからやわ。

家帰ったらソッコー蓋しよ。
曇るのはしゃーないな。
788名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 14:27:24 ID:tEtkbvKA
くもり硝子の向こうは亀の街♪
789名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 15:37:25 ID:1dFrtKYI
>>788座布団一枚!
790名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 20:16:51 ID:R18NTDG9
サルビアもハラガケも言う程共謀じゃないねミツウネは別格
791名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 20:27:58 ID:mdzDpeee
ジャイマス4匹いるが、マウスや雛をバクバク食べている。
792名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 22:18:16 ID:tsSsFKkn
ハラガケは高価で魅力だけど、水深深めのタップリと水が入った水槽で飼育観賞するヒメニオイの方が楽しいんじゃないかな?
793名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 23:28:17 ID:ImO9ZEWk
俺は貧乏人御用達のミシニでいいや
794名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 23:33:25 ID:1dFrtKYI
>>792ヒメニオイは明らかにカブニより活発ですよね。
カブニは食が細いから、つまんない。
795名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 23:47:25 ID:ymUDLZcL
俺もミシニがいいや
ていうかヒメニとかカブニとか色白のニオイガメは成体の顔つきが
あまり好みじゃない、ベビーのかわいさはミシニ以上だけどな
796名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 00:03:22 ID:vYxzkMSj
ベビーの可愛さならミスジも捨てがたい
797名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 00:10:42 ID:hF3bJHI0
ミスジはいいね
ベビーも可愛いし、成長後でもつぶらな瞳がたまらん
798名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 01:15:04 ID:c9iPMVpm
ミスジカワイイ派多いね、俺もミスジカワイイ派だな
ミシニの可愛さも分かるけど、ヒメニの可愛さは良くわからん
人の好みなんだろうけどヒメニの顔つきってイマイチ好感が持てなくて
799名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 01:50:36 ID:BV2Ancac
ミスジってチャームの写真見ると人の手の上でも甲羅に隠れてないけど、単にあの固体が物怖じしないのか、それとも
ミスジ自体がそうなのかな?
どっちにしてもうらやましい。
ウチのカブニは手でつかむと絶対に甲羅から出てこない。
800名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 02:00:36 ID:hF3bJHI0
捕まったときに縮こまるか暴れて逃げようとするかは
個体の性格の問題。カメの種類は関係ないよ。
801名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 02:04:16 ID:NT9Wkcw9
ニオイガメは閉じ籠るイメージはないな
むしろ掴むとバタバタ暴れてボケッとしてると噛まれるw
802名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 08:45:41 ID:+NEb5v4f
ニオイガメ属は夜行性ですか?
夜は食べるけど、朝は食べない。
803名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 10:47:43 ID:MaeaDm+Q
>>794
カブニの成長の遅さは異常
804名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 15:09:31 ID:vYxzkMSj
ウチのミシニが大きめの石鹸くらいのサイズからなかなか成長しない
甲長14cmとかまだまだ遠いなぁ
805名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 15:16:14 ID:NT9Wkcw9
ミシニの14センチとかワイルドでもいるのか?
ヒメニのワイルドならいるけど飼育下でそんなに大きくなったなんて話聞いたことない
806名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 15:20:12 ID:vYxzkMSj
本やネットに最大甲長14cmって書いてあったからまぁ普通にそれくらいなるもんだと思ってた
807名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 15:41:48 ID:+NEb5v4f
街でフォードPTクルーザー見るたんびに東部泥亀を思い出す。
808名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 16:09:21 ID:MaeaDm+Q
亀の成長にも飼育容器の大きさは関係あるんだろうか?
魚みたいに
809名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 16:35:13 ID:NT9Wkcw9
極端に小さければ関係してくるだろうけどあんまり関係ないな
特にニオイガメは小さいカメだから必要最低限の入れ物を容易するのは難しくないし

飼育だと急成長して性成熟が早いのがいかんらしい
生き物にとって最大のテーマは子孫を残すことだから
それが可能になると極端に成長スピードが落ちる

野生だと冬眠があったり餌が少なかったりで成熟するまでかなり時間がかかって
そこに至るまでにゆっくり大きくなる
810名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 17:05:55 ID:MaeaDm+Q
>>809
このスレでもある程度急成長してそこからなかなか大きくならないのはよく聞くけどうちのカブニはなんなんだろうか…
同時期に買ったミシニに倍以上差をつけられてる
811名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 17:41:35 ID:+NEb5v4f
やっぱりカブニは魅力ない。
春になったらきれいな池に放流しよう。
812名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 17:59:42 ID:NT9Wkcw9
>>810
考えられる理由はいくつもあるけどこれというのはなかなかわかりづらい

同居なら相手がストレスになっていないかとか、餌が十分とれてないとか
あまりにも成長しないようなら内臓に問題があるとか

カブニってミシニやヒメニと比べると最終サイズは一番大きいのにね
問題があるのは間違いないと思う
813名も無き飼い主さん:2011/02/10(木) 17:23:07 ID:2tuzJyfS
>>812
ミシニとは別々にしてます
カブニは甲長4センチくらいのを10月の始めに買って今は甲長5センチくらいで一回りで少しでかくなったかな…?って感じです
餌はレプトミンスーパーを1日5粒与えています
こんなものでしょうかね…?
814名も無き飼い主さん:2011/02/10(木) 19:26:26 ID:p1mGRC8L
>>806
人間の最大身長考えてみな
まぁ普通にそれくらいなるもんだと思えるなら異常
815名も無き飼い主さん:2011/02/11(金) 00:10:28 ID:+9HEm8Ov
ハラガケはほんと人気あるね。
俺はヒメニオイとサルビンとスナッパーと好きだ。
816名も無き飼い主さん:2011/02/11(金) 17:22:01 ID:6jGZYPKf
>>813
配合なんてすかすかのパン食べさせてるようなもんだからな
えびとかタニシやってみろ
817名も無き飼い主さん:2011/02/11(金) 18:41:49 ID:6jGZYPKf
あとエアリフトで濾過してるなら近くでタバコ吸うのはやめとけよニコチンが溶け込んで成長に必要な栄養素を破壊するからな
818名も無き飼い主さん:2011/02/11(金) 21:47:17 ID:+9HEm8Ov
タバコを吸う奴なんて人間にあらず、国賊、非国民、マンカス以下。
819名も無き飼い主さん:2011/02/11(金) 22:05:45 ID:6jGZYPKf
>>818
うせろ
820名も無き飼い主さん:2011/02/12(土) 04:35:50 ID:qyOpGmhI
逆にタバコ吸わないのは人生の半分損してる
821名も無き飼い主さん:2011/02/12(土) 11:39:13 ID:rT9a05ep
16〜26まで吸うてたけど何にも得したことはない。
肺と部屋と車が汚れただけ。
822名も無き飼い主さん:2011/02/12(土) 20:20:12 ID:h/0WSDNq
昔このスレで18cmの巨大カブニ飼ってる人いたけど
ブリーディングはやってるのかな?
823名も無き飼い主さん:2011/02/12(土) 20:54:02 ID:SjNYbxv8
>>822
でけー
824名も無き飼い主さん:2011/02/13(日) 18:45:04 ID:r/zSv2y2
早く仕事終わらんかな…サルビン君、ジャイマス君達と遊びたい。。。
825名も無き飼い主さん:2011/02/13(日) 20:17:32 ID:mjxd04Zh
うちはニオイだけど、全て冬眠してるから春まで世話なし。
無性にハラガケが欲しくなってきたわ
826名も無き飼い主さん:2011/02/14(月) 03:11:38 ID:JSDvoL2+
ジャイマスとサルビンを同居させているが、サルビンのほうがアグレッシブで見てて飽きないな。
827名も無き飼い主さん:2011/02/15(火) 00:37:18 ID:Sb5pbCdH

○崎の、ハイポミシニはベビーでカブニとハイブリッド。

出所の記載がないけど・・・。
購入するヤシ居るのかあの価格で!

828名も無き飼い主さん:2011/02/15(火) 16:10:56 ID:XYlGZy/Z
匂い亀、泥亀系はヌマガメ、スライダー系に比べて排泄量が少ないね。

829名も無き飼い主さん:2011/02/15(火) 22:44:26 ID:3tLiEG3l
サルビンは単独で60x30x36cmで飼育可能?
あと、オオアタマヒメニオイは意外と巨頭ではないって本当ですか?
エサにもよるんだろうけど。
830名も無き飼い主さん:2011/02/15(火) 22:53:43 ID:2CsJAYUG
>>829
てか生まれながらに巨頭ってオオアタマくらいで
あとはクサガメなんかでも巨頭はいるけどCBの場合ほとんどならない

サルビン60はちょっと狭いよ
ハラガケにしとけ
831名も無き飼い主さん:2011/02/15(火) 23:23:03 ID:3tLiEG3l
>830
レスありがとうございます。
ハラガケも検討したんですが、いかんせん値段が高い…
でもあの腹部がかわいらしいですね。

オオアタマクサガメってのも聞きますけど、巨頭ではないんでしょうか。
あ、スレ違いですね。
832名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 07:24:02 ID:EqMlXVnx
クサガメにせよ、スナッパーにせよ、貝類を与えると巨頭化するよ。
硬いものを噛み続ける事で首の筋肉が発達する。

やっぱ亀も人間も亀頭はデカくないとだめだよ。
833名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 08:50:53 ID:zH5gLB4A
亀だけはワイルドに限る。
成体のバランスはワイルドの方が全然上。
ヒメニオイだってワイルドの老成個体の頭部のデカさは凄いね。
少しくらい甲羅欠けあっても関係ないくらい感動する。
834名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 13:55:32 ID:z1zP48M9
股間の亀が小さい男はヒメニの頭部見て興奮するとは知らなんだ
835名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 14:13:36 ID:m/xMH9bO
                   ,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
>>827 何で知ってるの?       ,-'".. /'  レ "  //<<    
   余計なこと言わない言わないw/ ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')♡♡♡ハート   
    .          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .
              /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,    
                r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、   
       .       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       
                リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"         
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
836名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 18:17:10 ID:PTU7fccn
自身がないから憧れるんだね
オレはイシガメの顔が好きだw
837名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 20:14:24 ID:gWgr97cn
>>832
>硬いものを噛み続ける事で首の筋肉が発達する。
適当な事書いてんじゃねぇ
838名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 20:36:12 ID:hFD0N8GV
>>837
てめぇ!何様よ!?
839名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 22:05:47 ID:EqMlXVnx

タニシ、オオタニシもいいみたいね。
春が楽しみだ。

特にヒメニは貝が好きだね。
口に入らなくても飛び散った殻までキレイに食べてくれる。

同居のフロリダアカハラガメは噛み砕いて退散するだけ。

840名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 22:40:01 ID:PdzOqA7h
スジクビヒメニオイガメとミシニで悩みまくる
どっちも可愛いが値段が10倍近く違う・・・・
禿げ上がりそう
841名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 22:52:09 ID:jWd4Zg0o
そこでカブトニオイガメが加齢に三乗
842名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 23:54:35 ID:PTU7fccn
ミシニがかわいいよ、ミシニ
843名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 00:35:00 ID:3kUP9kUF
筋首はあまり魅力を感じない。
大頭姫をお薦め。
エサの食べ方が上手。
レプトミン与えても噛み砕いたりせず、きれいに飲み込んでくれるから水を汚さない。
動きも活発。

ミシニ、東部泥、三筋泥らと同様あまり魅力ない。
それかサルビンを薦める。
安くなったよな。

俺は9800円で買った。

844名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 08:48:47 ID:vop8n4dw
>>843
>エサの食べ方が上手。

ないない
キミんとこのが特殊な個体
ヒメニも噛み砕き型だから普通は食い方汚いよ
845名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 08:51:08 ID:R464w9R+
スジクビっておとなしいのか・・・
カブトニオイガメも候補なんだけど、時期を外しちゃってるしオオアタマも魅力的だ
相談したつもりが、更に悩む事になるとはw

オオアタマとミシニの実物を見てから気に入った方を買う!

あと、サルヴィンはでかすぎて無理
リクガメ用の90x45のケージがあるが、あんな物に水を張って設置とか絶望的ですw

みんなありがとな

846名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 09:08:51 ID:paWgoD4U
ミスジ買えばいいのに
めっちゃ可愛いぜ
847名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 09:15:38 ID:P6EnbY+y
ミスジは老体になると甲羅が四角っぽくなるのがイマイチ
848名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 09:39:41 ID:hVi2lMaQ
サルビンいうほどデカくないやん
クサガメと同じくらいだろ
849名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 10:05:37 ID:R464w9R+
20cm越えるんだろ?
60や75の水槽じゃどう考えても狭いでしょ
850名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 10:12:44 ID:vop8n4dw
>>848
クサガメでかいやんw
クサガメのメスくらいになるとジャイマスあたりでも飼育下なら
その大きさになるまで結構時間かかりそう
851名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 11:30:42 ID:3kUP9kUF
大事なの忘れてた!
黄色泥!
こやつは美しくてちょっと荒くて可愛いぞ!

三筋の成体は確かにキモイな(笑)

しかし、やっぱなんといっても大頭姫の成体が一番見応えある。
852名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 13:20:43 ID:w+FrKb/R
やっぱヒメニ飼いとはソリが合わんなw
853名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 13:44:32 ID:0MgpfbD2
>>852
何飼ってるの?
854名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 15:12:39 ID:3kUP9kUF
12センチの大頭姫の頭と40センチのボルネオ川亀の頭と同じ大きさだった。
855名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 19:49:47 ID:J2z2hM6d
カブニに一票
時点でミシニ

ヒメニオイって真上から見たら油虫にみえてなんか嫌。
とくにオオアタマ。
856名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 20:37:33 ID:Jc4dSXdN
>>849
20cmなかなか越えんよ
広いにこしたことは無いが、60×45でいける。
60レギュラーは苦しい
857名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 21:32:18 ID:R464w9R+
60のレギュラー水槽・ヒーター・温度計・浮島を買ってきた
水を入れてカルキ抜きをしたので、オートヒーターが働くかをテスト中

明日以降亀さんを迎える予定だが、とにかく悩みまくるな
858名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 21:34:19 ID:vop8n4dw
>>857
アッサムセタカガメオススメ
859名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 21:40:55 ID:3kUP9kUF
>>857期待してるよ。

サルビン、大頭姫は温度計は食べられる鴨(笑)

濾過器はどんなの?
860名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 21:53:54 ID:R464w9R+
>>859
水深が浅いうちは、濾過は水を入れ替えることで当分対応する
若しくは水作くらいぶち込むかも知れない
エーハイムの濾過器を付けても良いけど、亀の糞を処理しようと思ったら洗濯機になりそうだけどどうなん?

861名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 22:21:01 ID:3kUP9kUF
>>860エーハイムのは知らんけど水作タートルフィルターがお薦め。
流れが出来るから水はいつもピカピカ。
シャワーパイプをはずして濾材をほんの少し減らして使う。
そうするとシャカシャカ振って洗えて手入れも楽。

底面もメッチャいいけどプカプカ音がやかましいから寝るときとか、セフレとSEXするときとか耳障り。

862名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 22:32:01 ID:J2z2hM6d
>>860
本水槽(60cm)→沈殿槽→エーハ500(サブ)→エーハ2213→本水槽で回してる。
沈殿槽は本水槽の裏(バックスクリーン越し)において、サイフォンで直結、そこからオーフローしたのを外部ろ過で回す。

なんか書いててよくわからなくなってきた。
863名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 22:47:55 ID:3kUP9kUF
カメの濾過器って永遠のテーマだな。
864名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 22:50:12 ID:1wEWrNUN
カメの濾過スレあるやん
865名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 22:50:24 ID:vop8n4dw
濾過機だけに頼らなければ良い
それなりの濾過機つかって週一の半分水換えか亀の食べ残しをまめに掃除しとけば
別にたいした問題にはならない
1ヶ月とか濾過だけで維持しようとかするから永遠のテーマになる
866名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 23:24:18 ID:3kUP9kUF
わかってる。
うちは60に大頭姫とサルビン、濾過器はタートルフィルター、水深8センチ、30℃、水替え3日に一回全替え。

タートルフィルターでもっとデカいの欲しいな。
867名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 02:05:00 ID:azfeKqfi
水作ジャンボで
868名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 02:44:33 ID:XExnXoC/
>>861
ニオイガメのスレでいちいちセフレとか出さなくていいから(笑)誰もお前の性事情に興味ねーんだよ
869名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 15:54:57 ID:eN1yFUCc
ひがむな童貞よ
870名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 21:37:06 ID:fbiPkvTJ
ミシニベビーを2匹飼育しているが、成熟したら自然と手足の付け根ムチムチに
なるんだろうか。
たまにアダルトの写真でムチムチしたものを見るが…。
前にもカメのアタマ程度の量ということで話出てたが、それくらいの量を1日2回
あげてもクレクレする。エサの適量がよくわからん。今は甲長約3cm程度。
871名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 22:12:56 ID:ql2aJm/f
亀を肥満にすると甲羅で内臓が圧迫されて良くないらしいぞ
適量なんて個々の亀の性格で運動量が全く違うから一概には言えないだろ
872名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 23:03:43 ID:PUt2R7od
まだ栄養が成長にまわってるから、もう少し量が多くてもいいかもね
ウチは甲長5cmくらいで肉付きが良くなったので1日2回から1回に切り替えた
で、甲長8cmくらいから1日おきだったかな?オレも肥満させすぎは良くないと思う
873名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 23:05:26 ID:AUSW9/Oa
>>871
適量がわからんなニオイガメは特に
ちょっとぷにぷにしてるくらいがニオイガメらしいといえばらしいから
874名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 02:51:33 ID:DjwDsqqS
話題のミステリーザリガニって匂い、泥亀の餌としてどうよ?
875名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 03:07:01 ID:wieYtsGi
うまく殖やせばいい餌になると思うよ。
ヤマトヌマエビはカメが餌としてみなさないらしく、同居させてもほとんど減らないが、
ザリガニは5匹が一晩で消える。そのときはアメザリだったけど。
876名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 09:54:48 ID:9BebKJtV
そういえばF34って人の「ヒメニのページ」ってあったよね?
そこ見れないけど閉鎖しちゃったのかな?それとも移転?
誰か知ってる?
877名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 11:22:15 ID:fnVXdxTK
ニオイガメのウロコの無さは異常
878名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 14:25:20 ID:DjwDsqqS
>>875賛楠!
ミステリーザリガニは水温15℃前後では殖えないみたいね。

879名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 15:10:26 ID:hfAnG61S
オオアタマヒメニオイ買ってきた
滅茶苦茶小さいぜ
余りに小さすぎてレギュラー水槽に入れるのが怖いから、
家に転がってた小さなプラケースに水を張って様子を見ることにした
880名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 15:21:38 ID:GfPD1lFD
ヒメニの顔って何で爺くさいんだ
881名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 15:25:05 ID:Mp2KIcHz
>>879
正解
60もあるとこ10円玉サイズ入れると餌取れなかったりするから
最初はプラケの方がいいよ
882名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 16:20:32 ID:+S1vqfF1
60センチ水槽で飼育してる熱帯魚が少なくなってきた。全ていなくなったらハラガケかヒメニオイ飼いたい。
どちらが飼育してて楽しいですか?
883名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 17:21:54 ID:eH2+uDoA
>>881
余った水槽はどうしてくれようか
チョット大きめのミシニ買ってこようかな
884名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 17:27:40 ID:I3W43xaW
>>883
すぐ大きくなるよ
885名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 17:30:19 ID:Mp2KIcHz
>>883
水槽にプラケ入れとけw
886名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 19:33:23 ID:rsE/ZtpY
最近良く伸びるねこのスレ
よきかなよきかな
887名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 20:24:10.37 ID:JluiylTt
>>882
たいしてスペースも取らんし2種飼ってみれば
個人的には腹掛け
888名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 20:57:36.06 ID:DjwDsqqS
>>882いや大頭姫にしとき。
腹掛ってあまり動かないのでは?
889名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 21:55:31.51 ID:zejgVF6E
>>888

えっ!?
890名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 22:09:12.26 ID:fnVXdxTK
>>888
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
891名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 06:01:04.28 ID:My3ARYMe
たいしてスペースも取らんしって30cmプラケが前提か?
892名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 10:31:59.14 ID:2EVlXF70
昨日迎え入れて、今エサをやってるんだが小さいプラケースで正解だった
エサに気がつかないにも程があるだろって位に鈍い
500円玉程度ならカメプロスの小さいスティックはどれくらい食うんだろう
893名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 10:44:12.74 ID:+MuIYvMT
ハラガケ、ヒメニとも特に若い個体はよく動くよ

凶暴系に惹かれてハラガケを飼ったけど、CBだったからかぜんぜん凶暴じゃない…orz
中には同居のエビを襲わないCBもいる始末
それに脱皮の皮が意外と目につく

ヒメニに比べると大きくなるし、低温にも弱いから飼いやすさならヒメニ
894名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 11:01:59.64 ID:5IPkr6hq
ハラガケは比較的高温に強いって聞いたことありますが、ヒメニって高温弱くないですか?冬場なら保温できるけど、夏場は難しいかなと。
895名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 11:07:37.02 ID:pFF/mjHG
35度くらいの気温ならボケっとして明らかにばててるけど
そのレベルだとヒメニだけじゃないだろう
ヒメニが高温に弱いってオオアタマがつく別のカメと間違ってるのかな?
896名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 11:15:49.42 ID:+MuIYvMT
ニオイガメもハラガケも日本の夏が難しいって事はないだろう
夏場の水温でも普通に飼うならなら全く問題ない
高温に弱いってどの程度の高温だ?
897名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 14:46:41.54 ID:ODgQX2uD
>>891
60cm水槽
898名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 15:25:41.15 ID:0A50Ho+E
ハラガケ、サルビン、ジャイマスは30℃がベスト。
ヒメニも30℃で全然いけた。

前レスにもあったがヒメニは本当に餌の喰い方が非常に上手。
カブニは小粒の餌でも噛み砕きやがるから見ててイライラする。
899名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 15:34:57.41 ID:+MuIYvMT
ヒメニとハラガケを両方飼育した結論として…

凶暴さが魅力と言われるハラガケでも、飼い込むと慣れ気味になり次第に気性も穏やかになる。
CBの飼い込みになると、ほとんど他のカメと気性は変らず全然凶暴ではない。
水から持ち上げると口開けて威嚇するのは相変わらずだけど、ただそれだけ…
もともと冬眠する種でもないでの冬の低温には弱い。
小型のヒメニオイに比べれば大きくなるし、脱皮は汚いし、成体になるとズングリデブって大食漢なだけ

飼い易さでいえばヒメニは小型で超がつくほどお手軽。
汚い脱皮もなければ、年中無加温飼育ができる。
肉付きが良い個体でもハラガケのように醜くデブらない。
成体を飼い込む程に巨頭傾向や老体の味がでる。

飼育初期の素人時代はヒメニよりもハラガケ〜ハラガケ〜って騒いでた時もあったが、今となっては飼い込む程にヒメニの良さに魅かれていく…
900名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 15:56:23.78 ID:0A50Ho+E
>>899双方、餌は何を与えてましたか?
901名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 16:45:51.94 ID:lK8yBHlh
成体になるとズングリデブってってまともに飼えてないだけじゃん。
兇暴さが魅力とか言っている時点で終わっているのかもしれないが。
902名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 17:28:13.48 ID:pFF/mjHG
>>901
>兇暴さが魅力

ハラガケやサルヴィンだと良く言われると思うが?
つか何かっかしてんだよ
自分と違う意見くらいあったって良いだろうw
903名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 18:02:37.96 ID:+MuIYvMT
餌はレプトミンが主。ザリガニやメダカ等の生餌もたまに。
一般的にハラガケの魅力として凶暴性が謳われているが、それを魅力とした場合にどう終わっているのか?
そのへんを詳しく説明願いたい。
ズングリデブになるというのはハラガケの傾向としてであり、ヒメニではあのような太り方はしないとの比較。
私なりに飼育して感じた比較を感想にしたが、何か気に障るようならそれなりの説得力ある説明をお願いしたい。

>>901
ところでハラガメの魅力はどこに感じる?
904名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 18:27:22.52 ID:pDprrBTP
>>901
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW













お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
905名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 18:37:00.23 ID:+MuIYvMT
追記
アグレッシブな凶暴さを求めるなら大きくなるがハラガケよりもサルヴィンの方が上かな。
小型で飼育し易いお手軽さを求めるならハラガケよりもニオイガメが上。
ハラガケってあらゆる面で中途半端なんだよね・・・

あえてハラガケの特徴を挙げると、餌に貪欲で喰えば喰う程ズングリデブになるって事かな。
それ以外に飼っててハラガケの特徴は感じなかった。。。

ニオイガメって昔からの根強いマニアがいるけど、
ハラガケって価格が暴落した最近になって、やたら素人飼いが増えたような気がする。
ブログとかを見ても昔からの筋金入りのハラガケマニアってあまりいないし。
ここ数年で飼い始めて繁殖成功とか言ってる素人ハラガケ信者ばっかり。
906名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 18:45:08.65 ID:ODgQX2uD
そういやハラガケ60万位だったもんな
907名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 18:48:57.47 ID:pDprrBTP
素人飼いがきにくわないの?(笑)
908名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 18:55:41.50 ID:jdtN8nu4
ハラガケ叩かれまくりだな。
魅力の感じ方は人それぞれだと思うが
俺はハラガケの顔が好きなんだよ
ニオイガメとはまるで造りが違うでしょ
凶暴さはどうでもいい、ハラガケはかわいい。
909名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 19:44:13.02 ID:pFF/mjHG
まあそこまでハラガケ叩かなくても良いとは思うw
ただ腹甲が小さくて肉がはみ出しやすいってのもあるんだけど
かなり太って見えるハラガケは多いよね
ニオイガメなんかも結構その傾向あるんだけどハラガケはさらに強いと思う
910名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 19:50:53.17 ID:+MuIYvMT
ハラガケの魅力…
結局、顔がかわいいだけで終了(笑)
俺も飼育当初の幼体の時はかわいくて、ハラガケハラガケって騒いでた(笑)
威嚇はするし、餌はねだるしで、こんな面白いカメがいるのかって…

でも飼育年数が経つにつれて、かわいいだけだと確実に魅力が薄れてくる。
同時に老いてくればくるほどヒメニの老体の味に惹かれてくる。
ヒメニなどのニオイガメは顔の可愛さよりも、飼い込んだ老体の寂れ加減が絶妙。

結局、ハラガケの魅力は飼育初期の可愛さにあっただけ。
ヒメニは確かに地味だが、長期飼育での飼い込み加減は確実にハラガケよりは上だと感じた。

別に素人飼育が気に入らない訳ではない。
説明した通り、ハラガケは素人ウケする傾向が強い面があるという事。
それに比べてヒメニは長期飼育の玄人ウケする面があると感じた。

ヒメニとハラガケの比較が話題が出たから
両方を飼育した経験での比較と感想をあくまでも個人的な意見として言ったまで。
少なくとも、ハラガケは巷の売り文句になっているほど凶暴でもないし。
911名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 20:11:54.78 ID:jdtN8nu4
>結局、顔がかわいいだけで終了(笑)

かわいさに魅力を感じるだけで笑われるのか…
魅力の感じ方は人それぞれだと書いたはずなんだけど
なんでそこまで必死なんすか

ハラガケ以外にミシニのアダルトも飼ってるけどかわいいぞ

>>ヒメニとハラガケどっちを飼おうか迷ってた人
実際にショップ行って生体を見て決めるのがいいよ
近所に売ってなければ動画サイトで見てもいい
写真だけじゃそれぞれの個性もわからないから
飼育難度はどっちも大差ない。低温耐性の有無と協調性に差があるだけ。
912名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 20:27:05.49 ID:pFF/mjHG
なぜかハラガケかヒメニかになってるがw
ミシニ、カブニ、ヒメニ、スジニオイのニオイガメ系に
ハラガケ、サルヴィン、ジャイマスのオオニオイガメ系いろいろいるので
好きなものを選んだらいいじゃないかな?(セルジオ越後風)

ドロガメ系まで入れたらそれなんの違いがあるのさと思うようなものまでたくさんあるさ

少なくともヒメニは特に高温に弱いということはありません
これは一般的なニオイガメにも言えると思います
913名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 21:13:54.65 ID:+MuIYvMT
>>なぜかハラガケかヒメニかになってるがw

何故スレの流れが読めないのか…w
>>882
>>887
>>888
>>893
914名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 21:23:46.65 ID:pFF/mjHG
>>913
それは知ってる
だけどここへ来るとそんなの吹っ飛んでるだろ
そこまでやるならヒメニとハラガケだけじゃなくたって良いじゃないかと思うわけだ
915名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 21:39:03.58 ID:+MuIYvMT
いやいや。
わざわざ他のカメを出す意味が分からん。
ヒメニかハラガケかで迷っているというから、飼育経験から両者の比較を感想してみた。
できるだけ感じた事を正直に書いたつもり。
意外と凶暴でもないという事も付随してみた。
それに対して何か不満があるようでハラガケの感想が気に入らない人間がいた模様。
最終的に「顔がかわいいから」って(笑)
思うのは個人の勝手だが、それでは質問の答えになってないだろ(笑)
916名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 21:45:00.77 ID:pFF/mjHG
>>915
なんでだよ
ヒメニもハラガケも見たことない人だったら
もうちょっと広い目で見てそれ以外にもいろんなカメいるよって
サジェストしてやるのもありだろうよ
お前らが口角泡飛ばしてヒメニだハラガケだってやってる横で
眺めてると余計にそもそもヒメニとハラガケが対立軸にあるのが
おかしいと思うわけだよ
917名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 21:50:50.86 ID:My3ARYMe
だからヒメニの顔って爺くさくないか?
918名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 21:52:14.24 ID:+MuIYvMT
じゃあ、お前が好きなカメをサジェストすれば?
ヒメニとハラガケで迷っている質問があったから、ヒメニとハラガケを比較しただけなんだが…
一体、何が気に入らないんだ?
919名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 21:54:07.00 ID:pFF/mjHG
>>918
いや別に気に入らないとかもないし
普通にもっぺんネットでも漁ってカブニとかサルヴィンとか
ミスジとか見たらいいんじゃないですかねって言いたいだけ

個人的にはやっぱりヒメニを推すんだがw
それを押し付けようとは思わない
920名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 23:17:25.26 ID:0A50Ho+E
…て事で、このスレでヒメニ飼いは神認定って事で。
921名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 00:19:57.44 ID:1+p2an54
前にも書いたけど顔の可愛さならミスジっていう選択肢もあるよ
922名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 00:20:34.85 ID:CR+OUj2J
ヒメニが神認定じゃなくて
ヒメニ飼いが神認定かよ

ヒメニが不憫だ
923名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 00:43:15.65 ID:KQMpreDn
ハラガケの狂暴さとヒメニの模様を足して2で割ったカブニって事で…
924名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 00:56:27.34 ID:CR+OUj2J
カメの優劣を語るなんてナンセンス
どんなカメにも魅力はある
好きなカメを飼えばいい

気になったカメがいるならこんなとこで聞くより
飼育者のブログでも巡って情報仕入れた方がはるかにマシだよ
925名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 01:06:00.85 ID:y9Poyz86
カブニのエサの喰い方イライラする。
甲長7センチあるのにレプトミンスーパーを噛み砕いて水槽内はドロドロのスラム街と化す。

5センチのサルビンでもキレいに喰いよるのに。

スレチですがセマルハコガメの件はどこで聞けばいいんですかね?
926名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 02:08:15.15 ID:PgiYHsmG
個体差でしょ。
うちのカブニは綺麗に食べる。
927名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 02:14:31.63 ID:RG7IDb3J
クリパ55号のコーヒーブレイク読むと・・・
928名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 03:42:44.40 ID:S61+yNZp
ハラガケも凶暴なやつは相当凶暴だぜ。
かといってジャイマスでも大人しいやつはかなり大人しいし。まあ個体差の範疇ですよ。
でも総じてオオニオイガメ系のハラガケ、サルヴィン、ジャイマスは凶暴だな。
929名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 05:33:32.02 ID:30lrvGz+
カブニの噛み砕いた分はアカヒレが始末してくれてる
メダカだと亀に食われてしまうんだが、アカヒレだと何故か生き残る
930名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 08:04:10.40 ID:EmkKKnmm
ヒメニ飼いさいてーw
931名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 08:56:05.78 ID:sq4EBiRA
そういえば一年くらい前ならカブニ飼いが一番幅を利かせてたなw

ミシニ派はややおとなしいのか?
数は一番いそうだが
932名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 09:20:53.75 ID:D5JRRQ7m
5cmくらいのザリガニを食わせたいが、同じ大きさなら負けるんだろうか
爪を取ってしまえば勝てるのかなぁ・・・
933名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 09:45:05.78 ID:EmkKKnmm
ミシニは穏やかだからねw
934名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 11:35:48.46 ID:qtLyysSI
まあまあ
ハラガケ飼育者もそこまで必死になって罵倒しなくてもいいかと
それほど悔しかったのは理解できますからw

でもどのカメよりも太り易い性質なのは確かだし、
それほど狂暴でもないっていうのもあながち嘘ではないのでは?

反論するならきちんとした意見を書けばいいのにね〜w
935名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 12:17:51.44 ID:PgiYHsmG
なぜに煽るし

カメのごとくマターリいこうぜ!
936名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 12:36:27.05 ID:AIVUiNyp
ぶっちゃけカブニが一番かわええわ
俺はミシニ2匹飼ってるがなんでカブニ1匹にしなかったんだろうと後悔してる
ま、そん時はカブニの存在を知らなかったんだが
937名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 14:49:33.50 ID:y9Poyz86
>>929アカヒレって??
938名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 15:15:55.51 ID:vlcAAqpB
自分が良いと思う亀をそれぞれ飼えばいい。亀に優劣はない。終了。
939名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 15:44:53.71 ID:9ctXiyh8
亀の可愛さに優劣はあるだろ
俺も同種2匹の多頭飼育してるがとにかく動き回ってるのと
餌の時しか動かないのとでは可愛さが全然違うぞ
亀の性格なんて飼ってみなければ分からないのが難点だが
出来れば凶暴でもとにかく動き回ってる亀の方が全然可愛い
940名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 16:10:08.42 ID:KQMpreDn
>>394
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
















お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
941名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 16:15:18.43 ID:vlcAAqpB
可愛さについての優劣という意味ではないですよ。
ヒメニ>ハラガケと思う人もいれば、ヒメニ<ハラガケと思う人もいますよね。
そういう意味で亀に一々優劣をつけるのはナンセンスじゃない?ってことです。
私はどっちも好きですが…。
「可愛さ」を基準に比較しだしたら、それこそ最終的に主観によって感じ方は違うし、キリがない問題でスレが荒れるだけでしょうから…。
942名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 16:58:41.31 ID:KQMpreDn
>>936
カブニ可愛いよね
なんか餌の食べ方に文句言ってる馬鹿がいるけどそのくらいでイラつくなら飼うなと^_^;

>>934
お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
943名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 17:04:20.95 ID:qtLyysSI
ハラガケやヒメニも買えない貧乏人=カブニ飼い
だろw
カブニこそ、どこに魅力あるの?
944名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 17:05:07.56 ID:ohTC4WSm
そんなことより俺の水槽でカブニとアミメウナギが一緒のシェルターに入って玄武みたいになってるんだけどw
945名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 17:20:05.75 ID:qtLyysSI
カブニってニオイガメの中でもさ
・大きさも半端
・価格も半端
・気性も半端
なんだよねw

ミシニかヒメニ、サルヴィン、ジャイマスでOKじゃね?
どうしてカブニなんだ?????
946名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 17:24:39.46 ID:KQMpreDn
ミツウネとミシニも飼ってるけど可愛いさではカブニがダントツだな
ヒメニはようわからん
947名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 18:04:16.43 ID:y9Poyz86
>>942だからもう飼わない。
春になったら放す。

ところで貴様等、スジクビを忘れてないか?

欲しくて欲しくて気が狂いそう。
948名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 18:34:24.95 ID:KQMpreDn
買えよ
949名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 18:55:36.16 ID:D5JRRQ7m
オオアタマヒメニオイを買ったは良いが、ミシニの方が可愛いよね・・・
ミシニも思い切って買ってしまおうかしらw
950名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 19:32:06.35 ID:y9Poyz86
>>948
買うよ!
35000円!


>>949
ミシニもいいけどトウブドロガメも一見の価値あり!
951名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 19:43:05.46 ID:9ctXiyh8
>>950
おいおいトウブドロガメはバスキング用陸地作ったりする必要あるとか分かって言ってんのか?
952名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 20:02:56.95 ID:D5JRRQ7m
>>950
高いなw

エーハイムの2215をポチった
なんだかんだで3-4万もカメに費やしてるわ
953名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 20:19:01.91 ID:y9Poyz86
>>951解ってる。
でもうちの東部泥亀はほとんど水中。
バタ系、スラ系程バスキングは必要ないのでは?

カブニはホント魅力ない。

954名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 20:24:26.61 ID:KQMpreDn
カブニ買った時は何を思って買ったの?
955名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 21:12:33.83 ID:EcE27IuM
>>951
陸地+バスキング必要なのか。
最近、まったりした顔で甲羅干ししてるカメの姿がカワイイと思い、
リオグランデミシシッピの購入を検討中。
でも、設備投資が必要だね。その点ミシニなどはあまり必要でない点が
いいね。
956名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 23:05:52.21 ID:0efLLuiR
ハラガケは高いだけで魅力ないでいいんじゃね?
957名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 23:23:14.17 ID:im2m46tV
めんどくせえな
好きなカメを飼え
好きじゃないカメのことはほっとけ
958名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 23:58:39.91 ID:qtLyysSI
ハラガケの独特の可愛い顔って小さい時だけなんだよね
大きくなるとニオイやドロ系統の顔に近くなる
特徴ある牙みたいな嘴も磨り減って無くなってくるし
959名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 00:44:55.64 ID:oKXR6sUN
>>957
ダイヤモンドバックテラピンオルナータなんて良いと思います♪
960名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 00:48:18.20 ID:5UqE5huk
>>954甲羅がキレイで値段も安いと思ったから。8センチで5000円。

ハラガケって全く泳げず、溺れやすいってホント?
961名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 01:39:05.79 ID:0LEjLXiK
トウブは陸場にほとんど上がらないな。
キイロはよく上がるけど。
962名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 03:51:00.91 ID:pQ7j2AAV
ハラガケですが甲長15センチぐらいの巨頭固体を飼っています。レプトミンスーパーばっかり与えてしまっているけど
特に顎を使わなくても巨頭化する固体は巨頭化するようです。

もともと巨頭だったですけど、飼い始めは成長線がどんどん出て体が大きくなり、半年後にピタリと餌食いが落ちました。
しかしその間頭だけが大きく成長しました。横幅や高さ、特に下あごが深くなりました。

そして最近再び体が成長し始めて相対的に少し頭が小さくなったように感じます。
水深は立ち上がればやっと呼吸できるぐらいにしていますが、浅瀬も設けてあります。
基本的にラクなのか浅瀬にいますが、激しく運動するときは目いっぱい泳ぎ回ります。

ウチの固体ですが犬歯みたいな部分が際立って発達しているようで、個人的にはこれはあまり好きではないのですが
硬いエサを与えないとまずいということでしょう。

以前クツの先を噛ませてみましたが、これは指だったら間違いなく大怪我をするであろうパワーを感じました。
骨までは切断されないでしょうが、鋭利なので大流血することは間違いないと思われます。
みなさんも気をつけましょう。
963名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 09:32:38.30 ID:SeO+seUE
サルビン飼育を検討しているんだけど、ベビーサイズから10cmくらいに
なるまでどれくらいの期間かかるかな?
そしてさらにそこから20cmくらいまではどれくらい?
詳しい人教えて。
964名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 10:55:00.39 ID:5UqE5huk
10センチ二年。
20センチ七年ぐらいかな。

サルビンのベビーが最近よく出回ってるね。
965名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 11:10:31.77 ID:ezmfH3ci
20cmはでかいよなぁ
900x450の水槽を設置できる奴が正直羨ましい
966名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 21:24:46.43 ID:/fNGTHF3
500円玉のオオアタマヒメニオイを深さ15cmにして、足場を植木鉢にしてみた
一気に運動量が増えてビックリ
967名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 08:47:38.54 ID:uikoMNlx
>>966
うちもミシニベビーを最初に迎えたときは水深5cmくらいで石を足場にしてた
けど、最近は水深30cmくらい。息継ぎは泳いで水面に上がってくるし、魚と
一緒に立体的に泳いでるのが楽しいよね。
オオアタマヒメニオイは成体になっても活発なのかな。
968名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 08:47:48.79 ID:rgE3Ujd5
>>966ヒメニいいよね。
餌は何を与えてますか?
969名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 08:55:24.08 ID:Veus7vHg
キョウリンのカメプロス小スティック
今エサをやってみたが、広すぎて認識してないな・・・
970名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 11:07:27.60 ID:rgE3Ujd5
やっぱレプトミンスーパーは香りが強いのか、喰いつきがいいね。
でも水がメッチャ汚れる。
971名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 13:52:25.10 ID:cRkch+rZ
今はいるかわからないけど、数年前に都内の爬虫類病院『レプタイルクリニック』に行った時、受付にヒメニがいた。
45センチ水槽水深15センチ、たまに首を伸ばして呼吸している姿を見て欲しいと思った。
まだ熱帯魚いるから無理だけど、いつか飼いたいなぁ。
972名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 14:53:26.55 ID:LMgeDz/E
あの水槽もっと小さい
973名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 18:38:58.66 ID:ZcoLf8Cu
レプトミンスーパーの食いつき具合すごいけど他の餌食べなくなるね
キャットやカーニバルさえシカトしやがる
974名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 02:29:54.11 ID:qrudIcjF
>>973うちも。
レプトミンスーパーの食いつきの良さは異常!
こやつらエーハイム食わなくなった↓
東部泥亀、兜匂い亀、臭亀、三宇根大匂い亀。
975名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 04:58:45.80 ID:ePE4mO9p
ミツウネは三畝だろうに
976名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 10:38:03.49 ID:avfS80qU
繁殖が簡単なニオイガメ、ドロガメってどの種?
977名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 11:00:56.90 ID:ePE4mO9p
CBが大量に流通しているのは簡単だと思えばいいよ
個人的にはミスジを推しておく
年中発情してるし卵もよく産む
978名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 12:11:06.46 ID:s22aAjcq
>>977
カブニより?
979名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 12:48:11.29 ID:ePE4mO9p
>>978
カブニは飼ったことないからなんとも言えないけど
ミシニとスジクビを飼った経験から言えばミスジが簡単
あくまで個人的な意見ね

ニオイガメはクーリングさせないと繁殖力が落ちまくる
ミスジはそのへん適当でもいける
980名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 15:35:10.49 ID:qrudIcjF
大頭姫か筋首姫を熱帯魚と一緒に飼ってみたいのですが、何かオススメ教えていただけませんか?
今のところカージナルテトラを考えております。
981名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 15:39:37.50 ID:s22aAjcq
>>979
クーリング無しで良いんだー。魅力的かも。
982名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 16:24:37.81 ID:Ce0SAHKX
>>980
カメと同居させる時点で餌になる覚悟をしておかないといけないので
食われて悲しくなる魚はやめたほうが無難
あとはカメを攻撃しない魚だったら好きな魚を入れていい
カージナルは向いてると思うよ
983名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 16:45:31.08 ID:qrudIcjF
>>982ありがとうございます
984名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 21:09:46.45 ID:RnUtoy0f
>>980
大頭姫でも筋首姫でもないが、ミシニとネオンテトラを一緒に飼ってたら、
ふだんはヤラれないが唯一、ミシニにあげたエサをネオンテトラがついばんで
るときに、ミシニにゲットされてた。
現在は採集したメダカと一緒に住んでるが、不思議とメダカはヤラれないな。
あとタナゴも素早く、色は地味だがとてもきれい。
985名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 23:30:39.25 ID:qrudIcjF
日淡もいいですね。
でも大頭姫は30℃で飼うつもりなんですが無理ですよね?
986名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 00:11:53.21 ID:2ZrQhFp4
うちは冬でもヒーター使わないから日淡かアカヒレしか選択肢がない
987名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 09:15:25.41 ID:FesiU8Jn
>>985
30℃ですか。メダカはいけるとしても、タナゴとかその他はどうかなぁ。
平地の田んぼや沼、池などにいる魚(フナ、どじょう、その他)などは大丈夫
じゃないかなぁ。
ちなみにうちは渓流の砂を1-2mmメッシュのザルでふるいにかけた細かい砂を
下に敷いてるけど、日淡に合うよ。おすすめ。田砂とかでもいい雰囲気でる
と思います。
あと、ネオンテトラがエサを食べてる間にヤラれたと書いたけど、それは
カメのエサをしつこく食べようとしていたから。パクッと食べて、サッと
次のエサへ向かうような小さなエサを魚用にあげて、そのあとでカメに
カメ用のエサをあげればカメにヤラれる率も落ちるかもしれない。
988名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 09:46:02.75 ID:+xtldBz9
夏に30℃超えしちゃうって話ならわかるんだが
温帯産のヒメニを30℃飼うってなんでや?
989名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 11:13:31.14 ID:qnhlFcUV
>>988いや、大頭姫は30℃でメッチャ調子よろしで。
Wikipediaかなんかにも、そない書いてたと思いますわ。
990名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 12:17:48.59 ID:+xtldBz9
>>989
それ特別に高温苦手なの除けば爬虫類全般に言えることだと思う
991名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 12:53:17.57 ID:U737rac8
繁殖まで考えるなら通年30度はありえないけど
鑑賞優先で一年中動き回ってる様子を見たいなら別にいいんじゃない
それでも25度あれば十分だろとは思うが
992名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 14:05:30.24 ID:qnhlFcUV
はい。わかってま。
せやけど設備の都合上サルビンと一緒飼うてて30℃にせなあかんのですわ。

どなたか次スレ建ててもらえませんやろか?
わし携帯なんですわ。

オチャメなスレタイがよろしな(笑)
993名も無き飼い主さん
30度だと、ろ過も回りにくくね?
酸素溶けないっしょ。

私も冒険の書規制なんで無理っす。