ლ(ಠ_ಠ ლ)
保守しとくか。
5 :
名も無き飼い主さん:2010/04/17(土) 21:48:44 ID:So4jsQas
飼い主に対して愛情を持ってると思いますか?
6 :
名も無き飼い主さん:2010/04/18(日) 03:30:04 ID:HLUq9iAk
そんな概念あるわけないだろ
7 :
名も無き飼い主さん:2010/04/18(日) 10:18:47 ID:qLxsMHn9
食事係という認識ならあるかも試練
8 :
名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 13:58:56 ID:j+2gU87Y
>>7 こいつが来たら餌が出てくる的な感じだな。
てことで規制解除age
まったく大規模規制のおかげで前スレ落ちたじゃないか!
うちのコーンどもは給仕用の竹箸を持ち上げたら飯が出てくると思っているらしい。
>>9 ケージの蓋に手をかけると俄然やる気になったりなwww
??
test
ブリーディングシーズン真っ盛りだって言うのに、規制以来えらくスレに元気がないな。
13 :
名も無き飼い主さん:2010/04/27(火) 00:44:52 ID:LzHvKQkL
じゃなにについて語る?
キャンディケーンについては満足した
>>13 なにについてってこともないんだけどな。
まあ季節柄新人さん参入の時期でもないし、勢いないのは仕方がないのか。
ブリードしてる人は今年の展望とか経過とかないのかな?
15 :
名も無き飼い主さん:2010/04/27(火) 01:16:24 ID:PbqGz+r+
こんな話題でも良いかな?。
今年のコーンの交配は6種7交配。
多くはウルトラメルの交配、それとホワイトアウトの交配が2。
他、少々。
>>15 ウルトラメルにホワイトアウトとは旬ですな。
うちはラベンダー系2系統とブラッド2系統、あとバターストライプ。
来週あたりファーストクラッチかな。
17 :
名も無き飼い主さん:2010/04/27(火) 21:03:14 ID:dBLlGkmT
環境に慣れてシェルターに引きこもらなくなったのは
飼育後どれくらい経ってからだった?
>>17 元々シェルターなんぞ入れたことない。
ハッチリング間もなくの頃にウエットシェルター使うことはあるが・・・
19 :
名も無き飼い主さん:2010/04/28(水) 01:26:57 ID:/BD2vH15
>>16 ラベンダー系、ブラッド系は何ですか?。
バターストライプも全身黄色くなる唯一のコーンですね。
ただ鮮黄色とは言えないけど、インパクトはありますね。
家でも一昨年からバターやスノーストライプとの交配に使っています。
>>19 ラベンダー系はハイポラベンダーと、オパールストライプ狙い第一段階のハイポラベンダー
×アメルストライプ。
ブラッドは前スレで書いたパイっぽいのが出るペアとハイポブラッド。
バターストライプは可能性が広がるよね。
21 :
名も無き飼い主さん:2010/04/29(木) 00:29:40 ID:C7s496uD
ラベンダー系はいいよね
ハイクオリティ個体のハネ具合がパネー
22 :
名も無き飼い主さん:2010/04/29(木) 01:03:59 ID:qWMTcYlq
ブラッドのパイボールと言う表示、たまにショップで見かけるけど、ブラッドレッドHet.ブリザードの中に偶に見られるよ。
腹部付近の一部が色抜けするけど、大きく広がるんだろうか?。
ラベンダー系は面白いかも知れないね。
家じゃハイポピューターにしたけど。
これはシルバーグレーのコーンになるからね。
オスは模様もほとんど消えるし。
ラベンダーストライプは白っぽくてストライプが濃すぎる。
プラズマはシルバーグレーにならないし。
>>22 で、前スレでそのパイについて疑問を呈したんだけどね。
うちのはhetハイポのブラッドと、通常のブラッドのペアから毎年数頭出る。
で、普通のブラッドとして出荷してたんだ。
スレ住人の意見ではある程度検証されてるからあんな価格なんだろってことだったけど、
自分自身は未だ懐疑的。
ただ、キャシー&ビル・ラヴのサイトや書物では、品種として確立されつつあるように表記してるね。
けれど「ルビーフレックルもその範疇」みたいな記述は納得いかないな。
ラベンダー系は単に好きなんだよ。ライフワークになりつつあるなww
ラベストライプはハイポの血を混ぜないようにすると、意外と面白いのが取れるよ。
24 :
名も無き飼い主さん:2010/04/29(木) 14:54:17 ID:C7s496uD
>>22 ラベンダーブラッドレッドにシルバーグレーを求めるのはちょっとね
ストライプに関してもピンキリだしストライプは比較的薄いほうだと思う
某ブログで見たラベンダーストライプは仰るような個体で、最早ゴーストストライプ
ストライプを薄くするために質の良いハイポを入れるのもいいんじゃないかな
>>23 ちなみに面白い個体ってどんな個体?
まぁコーンの中でも1番と言っていいほどの個体差がある品種だけに親によって全然変わってくるだろうけど
パイに関しては何とも言えないよね
売る側は必死だが、買う側はそこまでパイを魅力的だと思ってるんだろうか
>>24 ラベンダーストライプなんだが、うちはこのストライプを維持になって消したいって方向性ではないんだ。
むろん成長につれメリハリが薄れるものではあるんだが、紫一色のコーンが作りたいわけでは
ないってこと。
今のラベンダー系はハイポラベンダーの影響が強すぎて、何がラベンダーなんだかって感じ。
で、ハイポの混じらないラベンダーでストライプを作ると、洗練はされていないものの(ハイポラベが
洗練されたものだとしてね)わりとメリハリのある個体が取れる。
けど、ストライプを薄くしたい向きにはカスだなwww
プラズマに関しても同じ。
デフューズ要素の多少はあれど、うちはピュアパープルのコーンが作りたいわけじゃないんだ。
26 :
名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 22:44:06 ID:Rdo+iJ58
噛まないで食べるからよく下痢するし、狭いところに閉じこもってばかりだし、
ストレスで食べない時があるし、気づいたら色々と逃げようとしてるし、
まったく俺ってやつはヘビ以上にヘビらしい性格してるよ。
原種を売って下さい。本物のコーンスネークが欲しいです。
まがい物みたくなってきたこの頃、原種が欲しいです。
28 :
名も無き飼い主さん:2010/05/02(日) 01:06:55 ID:hgSyLDvY
ギギギだろ。
かわいらしい犬や猫がメインのペットショップで冷凍マウスを飼うわけだが、
カップルや親子連れで賑わう中、レジで凍ったマウスをドカッと置いた時の
店員の引きつった笑顔と周囲の「うわぁ〜〜!!」「きゃー!「ちょっw」
という悲鳴が快感でたまらんわい。
ただのエサですよ?ってな。
>>29 ハムスターを「かわいいw」とか見ているカップルの近くで
うちの子もハムスター可愛いから欲しいと言い、ついつい
蛇の餌にしていいなら買ってあげると言ったらそのカップルも
うちの子もドン引きしてた。
>>29 俺が買いに行く店はカウンターで注文したら奥の部屋で包んで持ってくるので
店員について行って見せてもらってから包んでもらうようにしてる。
ただのエサなのになんでコソコソするようなマネをしないといけないのか
いつも腹立たしい。
>>30 ハムスターとか見ると「うまそうかも」とか思ってしまうw
悪趣味だな。
こんなもんだよ俺は
さて、そろそろ冷凍マウスを買いにいって犬猫と戯れている
スイーツ(笑)客から白い目で見られてくるかな。
35 :
名も無き飼い主さん:2010/05/08(土) 19:54:57 ID:hK1eyfbA
冷凍マウスを持ちながらハムスター売り場でうろうろ・・
36 :
名も無き飼い主さん:2010/05/08(土) 20:17:32 ID:PatgfRL/
実際あんま引いてないから、自意識過剰
「あ、あの人餌用の冷凍マウス持ってるね」くらいなもんでしょ
…と思ったがさすがにペットとして哺乳類扱ってる店でこれは無いな
ハムスター売り場で「蛇の餌って置いてますか?」って聞けば
店員がすごく嫌そうな目で見る。その嫌そうな目がたまらない。
おまいらマゾいな(精神的な方で)
オレは根性無いのでそんな勇者みたいな行動はできない・・・
エサ買うところも爬虫類専門のとこばっか
>>38 エサを買いに行ける爬虫類専門店があってうらやましい
総合ペットショップで買うと割高じゃない?
ひごでマウス買ったら月夜野の袋に入ってたw
20個買えば月夜野で通販したほうが安い・・・
同居させたら見てる前ですぐ交尾してくれたんですが、あとどのくらい
一緒にいさせておけば良いんですか?一晩ですぐ別居?
たいていの本では上手く交尾しなかった場合の対処のみなんで
上手くいったときのことが書いてないことが多くて・・・
俺と交尾しないか?
力抜けよ。
おまえらのはなんでそんな簡単に交尾するの?
冬眠させて、一緒にしてもなんの反応もなかった
オスが機能不全なのかな
>>40 うちは翌朝別居。
というか、上手く挿入できたなら交尾姿勢が解けたら離しておk。
>>42 いくらクーリングさせても発情していなければ意味はない。
発情のトリガーである緩やかな温度上昇、メスの脱皮直後に同居などは出来てるの?
ただ闇雲に一緒にしてもかかるというものでもないんだが・・・
44 :
40:2010/05/15(土) 23:41:05 ID:lZ5Oz7xR
>>43サンクス
実は翌日別居させました。オスがメスに比べて割りと小さめなのが
ちょっと気がかりで、ちゃんと受精できたのか確信持てず
何度か同居させた方が良いのか迷ってます。
メスはさっそく餌を食ってますが、オスが冬眠明けから食ってくれませんorz
卵いりの腹が引き裂かれて転がってる夢を見た
47 :
名も無き飼い主さん:2010/05/16(日) 17:50:26 ID:RNgv29dZ
だいぶ前に交配について色々と教えていただいたものです。
無事キャンディ同士の交配は出来・・・たと思いますw
初めて蛇の生殖器などを見て「おおぅ・・・」となったりもしました。
雌の方は食欲が出てきたようで顔を見るたびに餌をねだってきます。
ちゃんと良い卵を産んでくれるといいのですが・・・(´・ω・`)
きちんと自分の性交もしているか?俺はもっぱら1人でだ。
だって、蛇飼ってるって言ったら女はみんなひくんだもん…
どんなに安全さやかわいらしさを説明しても拒絶だもん…
俺の女友達はそんな事ないがねぇ。
むしろ蛇を好きになってくれたよ。眼とか行動が可愛いってさ。
女でも蛇好きな奴はいるぜ?俺含めてな。
コーンは蛇の中でも可愛い部類に入ると思うがなぁ・・・
合コンで蛇飼ってるといったら結婚までしてしまった俺が通りますよ
まあ爬虫類好きの女は超稀少種だからなあ
たいていは「彼氏or旦那の影響」だし
一般人にCBのイメージなんかあるわけないから仕方ない
俺も未知のWCは避けるよ
毒あるかわからんし荒いし
ただいま脱皮中だ
なんかうまいことガラスに体押し付けて脱いでるけど
いいとっかかりないかねー
ペットはしっかり脱皮するのにおまえらのオチンチンときたら全く…
俺は完全変態だ。
俺のはパイソンクラス
メクラヘビですはい
プラケースのふたの上にマウスを置いたら舌をチロチロ出して反応しまくり。
小学校前の電柱の影にエロ本置いたらチラチラそっちみて意識しまくり。
うちのコーンは脱皮直前でもマウス臭には敏感に反応する
>>48 ちょっとワロタ
女だけどヘビ好きだよ、この前もスノー1匹買ってしまった。
私は小さい頃から爬虫類も虫も好きだったから爬虫類の餌とかにはそこまで抵抗は無いけどやっぱり周りの人からの視線は冷たい
「えー!ヘビ?気持ち悪っ」とか言われてムカッと来たわ。
人んちのペットつかまえて気持ち悪いはないよね…
オマエんちの目玉飛び出たバカ犬より100万倍かわいいっつーの
さっき餌上げたら咥えたのはいいんだけど顎に前足が引っかかって中には入っていかず必死になってた
うちのはドジすぎる
前足を曲げてやったら今度は無視するしワガママやな
>>63 そんなアホな子には一度、活マウスを食わせるといいよ。
食い方を本能で学習する。
>>64 なるほど
拒食気味な所があるからあげてもすぐに食べないから
活マウスの扱いに困りそうだけど考えとく
活は弱らせなくてもおk?
はじめてコーンを見て飼いたいと思い
一ヶ月間調べて、やっと今日買って来ました。
ピンクマウスのMを食べてるということだったので、Mを一緒に買ってきたけど明らかにデカイ・・・
S買ってきたほうが良さそうだ。
さっき暖めてあげてみたけど、見向きもしずに、おびえて逃げていってしまったorz
ショップでは箸から食べてるって言ってたのにー(´;ω;`)
一晩放置してみます
まさか、買ってきた当日に餌をやろうとした?
>>68 う、うん。
家についてすぐ脱皮したんで、お腹減ったろうと思って・・・
ダメだったのか?無知ですまん・・・
もう一ヶ月ほど調べてみよう
昨日の夜、置いといたら食べてくれました。
絶対無理だと思ったのに、胴体の2倍ほどのマウスを飲んでしまった。スゴイ!
蛇を飼っている男友達がスジオナメラと言ったのが
スジヲナメロと聞こえてアッー!と思った。
73 :
名も無き飼い主さん:2010/05/26(水) 00:08:21 ID:g5Uk2blo
それは君がアッー!だからでしょ?!
ところで、サキシマスジオはCBどうなてる
一度脱走を覚えてからは毎日抜けだそうとしてる
居心地悪いのか
お前ら初心者には冷たいのな。
爬虫類屋いくと、キモイ奴しかいねぇもんな。
つ【鏡】
アメフトスレには負けるがここも意外とやさしいはず
うちのコーンは全く脱皮の兆候を見せない。
ある日突然脱皮してる。
一番最初の一匹ってどこで買った?
>>79 ふくみずで買った
餌食い良かったしそれ以降も何匹かそこで飼ってるけど餌食い悪いのとか状態悪いのは1匹も当たらなかった。
肛門から出てきたサナダムシに色を塗ってコーンスネークにした。
やっぱ通販がおおいのかな
ヘビ扱ってる店っていうのが一般的じゃないからね。
コーンって最大180センチってあるけど
みんなのコーンはどれぐらいなの?
ちなみにうちのは4年目135センチくらい
>>40ですけど、今朝見たら産卵してました
20数個のうち2個ほど黄色い、いかにも無精卵ぽいのもあるけど
気をつけてケアしていこう
横にスリットがたくさん入ったプラケに湿らせた水ゴケと一緒に入れて
上はラップをそのまま張ってあります(観察しやすくするため)
孵化が近くなったら本来のフタを付けようかと(脱走防止のため)
うちのまだ交尾してるんだけど・・・
というか最近やりだした?
産卵してないから一ヶ月以上前に交尾してなかったと思う
いま絶賛脱皮中!
途中で水飲んで休憩してやがる・・・
飼ってみてオパールが一番きれいだな
薄ピンクが最高!目も澄んでるし
エサ買いに行く爬虫類やさんで、好みのサラリーマン見かけたんだけど
どうやったらお近づきになれるかなあ。
90 :
名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 06:05:57 ID:KlEGZm/G
30cm程のベビーが脱走しました。
昨晩飯食いに行って2時間後に帰宅したらケースが空。
明け方まで泣きながら探したけど未だに見つからない。
どうしよう、誰か助けて。
91 :
名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 08:51:47 ID:enfCHeqN
>>90 とにかく壁際や隅のほうを中心に探す、後は運に任せるしかない
92 :
名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 15:28:22 ID:REfreTem
本当にビックリするような隙間にいる事も多いからなぁ・・・。
一度狭い場所に落ち着いたら奴らはなかなか出てこないから、隙間を念入りに
探せ。後は上の方の言うように運だぜ。
俺が前に逃がした時は二週間後に見つかったよ。そう言うこともあるから、見つかるまでは部屋のどこかに水をおいたり
してやった方が良いかも。
なんかあんまりこのスレには交配の話が多くないけど皆さんやられているのだろうか。
我が家ではキャンディ×キャンディの卵が順調にそだってます。
二度ほど40度の室内に放置してしまったというのに順調なのがビックリだ。
案外卵って丈夫なものだね・・・。
93 :
名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 00:41:05 ID:JdLOK92+
交配は色々やってるよ。
今年の目玉はホワイトアウト、それとゴールドダストかな。
他にラーバなんかも増やしてるよ。
ただ書き込まないだけ。
70cmくらいの固体が卵詰まりで死にました
やはりダメだったか・・・
3歳の雌が今日で3週間餌を食べていないのでちょっと不安です。
水はよく飲んでいて温度湿度もやや高めにしています。
食事間隔が1週間から2週間になったときもかなりあたふたしたけれど
少し時間を置いたらあっさり食べたので今回もそういうものなのかな、とは考えているのですが
3週間食べなくても大丈夫なものでしょうか。
>>95 もしもあなたが窓を閉め切ってヘビを飼ってるならば、一度窓を全開にして外の空気を入れるのも良いかも。
自然の空気を吸って、食欲スイッチがオンになる場合があるよ。
>>96 アドバイス有難うございます。
一応毎日換気はしているのですが、
ストレスを与えないようにやれることはすべてやってみます。
とりあえず今日はがっつり窓開けて空気入れ替えたので
2、3日様子を見て給餌してみます。
ごめん、初めてのハンドリングってどうすればいいのかな?
うちにきて1ヶ月たったコーンを掃除のときだけでも
触れるようになりたいんだけど
めちゃくちゃ暴れまくって触らしてくれないんだ。。。
ちょっと移動させたいだけなのに…
99 :
名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 00:19:35 ID:K2nlEsq7
ハンドリングに馴れて無いコーンやベビーのうちは暴れるのが普通。
毎日でも短時間だけ触ったりして人間の臭いを覚えさせ、何も危害は加えないことも覚えさそう。
但し、脱皮前の白目の時や餌を食べた直後はそっとしておこう。
少し馴れてきたら時間や回数を増やして行こう。
あせらず時間をかけてゆっくりとやればOK。
100 :
名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 11:39:56 ID:mPunGXCM
そういうふうにしていれば慣れてくるもんなのですか?
ヘビ以上に臆病になってるお前が悪い
なんで慣れてる子を買わなかったんだろう
103 :
名も無き飼い主さん:2010/07/23(金) 06:40:48 ID:a/KIX391
コーンはいいな。
キレイだし、かわいいし、難しくないし、高価すぎないし。
104 :
名もなき飼い主:2010/07/23(金) 19:32:16 ID:LQSsPXeW
うちの35aのベビーも
触ったら暴れます。
悲しい。
通販だから慣れてる子
とか暴れる子だとか
わからなかった…
>>104 掃除の時とかに少しづつ触ってれば段々慣れてくるから大丈夫
先月飼い始めた35cmのスノーも最初は凄い大暴れしてたけど最近は全然暴れない
でもそれと反対にもう飼い始めて4年経つのにフタあけると尻尾振って飛んでくるのもいる。
最初から慣れてくれるのもいれば、いくら触っても嫌がる個体がいることを忘れちゃいけないと思うよ。
メンテのときとかに少し蛇をどかしたりすることもあるじゃん。
そのときに必要以上に触るのを繰り返してると大分なれるよ。
ある日ひょいと持ち上げたときは何の抵抗もしなかった。もちろん動き回るけどねw
107 :
名もなき飼い主:2010/07/25(日) 14:21:17 ID:x5RL4ymQ
ありがとうございます。
まだ飼いはじめて一週間も
たっていないので
わからないことだらけで…
地道にがんばります。
アライブほんと最悪だな
こんばんは。
ゴーストとキャンディケインを配合させると
どんな色や柄のヘビが出来ると予測されますか?
ノーマルだろ
111 :
名も無き飼い主さん:2010/07/27(火) 17:50:49 ID:AgwKyZPr
ちょっと予想外の事が起きたのでご教授願います・・・orz
今年うちでは交配をして、六月十日に産卵しました。
そして先日、またも産卵していました。
水の容器に四個。卵は黄色くなっているしもうぶよぶよでくるくる回っていたのもあり、
駄目だと諦めています。
それよりも親の方が心配で。六月の出産後は身体もビックリするくらい細くなっていたし、その後は餌もよく食べて産後の立ち上げは順調でした。
こんな風に二回に分けて、というか一ヶ月おきに産卵は、普通無いですよね?
初産だから、というのもあるのでしょうか?前回と同じように産後のケアをすれば大丈夫ですかね?
右も左も知らぬ初心者ですみません。ご教授をお願い致します・・・
112 :
名も無き飼い主さん:2010/07/27(火) 23:04:58 ID:q35IaeDc
よくある事です。
特に若いメスの産卵後に、餌を沢山やり過ぎるとダブルクラッチになり易いようです。
あわてて沢山の餌やりしなくても、雌は徐々に元に戻ります。
質問です
先日仕事の客からバター?コーン(黄色くて目が赤い)を譲られまして
数年は育ってて体長は1メートル超えてると思います
最初は職場で飼おうと思ってたものの職場のおばちゃんが涙目で怖がったので断念して自宅で飼う事にしました
爬虫類を飼うのはこれが初めてなので勝手がわからないですが、ヘビちゃんは割と図太いようで
俺の事を左程怖がる風でも無くハンドリングも嫌がらず食欲旺盛で可愛いです
で、さっそく餌を買って食べさせてみたんですが3匹ぺロリでまだ欲しそうな感じです
餌は食欲無くなるまで食えるだけ食わせて大丈夫でしょうか?
ペット屋では冷凍マウスのLを買い「週に2回ほど三匹ずつあげて下さい」と言われたので3匹で止めました
あと、ネズミや小鳥が主食のようですが、餌は近所でカエルやバッタを捕まえて与えたり
鳥肉の切り身を食べさせて(食べるのか?)も大丈夫でしょうか?
僕自身はネズミをあげる事は平気なんですがいざという時もあると思うんで・・・
114 :
名も無き飼い主さん:2010/07/30(金) 00:23:21 ID:7YSKsHf7
3匹でおk
消化しきったら1日くらいあけてまた3匹くれるといい
餌は買ってきたマウス以外あげないほうがいいよ
まずカエルとかツボカビこわいし寄生虫いるかもだしバッタなんて食わんだろう
鳥の切り身だけで飼育してる大学教授も居るらしいけど内臓ごと食わせないとバランス悪いからやっぱマウスが一番いい
>>114 ありがとうございます
右も左もわからない初心者なもんで助かります
実は昨日ゴーヤチャンプル作ったついでにミミガーの切れ端を湯煎して試しに見せてみたら食いました
この調子だと鶏肉もOKですが健康に良いなら今後はネズミに絞ってあげる事にします
通販を調べたらラットとか色々サイズがあるんですけど、サイズはマウスのLで良いですかね?
マウスLだと苦も無く呑み込めるようなんで、これでOKならまとめて注文してみます
116 :
名も無き飼い主さん:2010/08/09(月) 01:34:49 ID:JdWCmjqD
我が家の生後11ヶ月になるブラレですが
この前気付いたらブロッチの一部が白くなってました。
汚れでも付いてるのかと放置してたけど
先日脱皮しても白いまま。
よくみたら鱗自体が白くなってた。
もしかしてパイボールド
とかいう奴ですかね?
てかなんでいきなり(´・ω・)
詳しい方教えて頂けると嬉しいです。
ググってもさっぱり...
117 :
名も無き飼い主さん:2010/08/09(月) 02:49:33 ID:+NiNzeBG
飼育ケースの話ですが、うちのコーンも全長80p程に成長しまして、
幅35cmほどのフラットプラケース飼育では、なんかちょっと狭いような感じがしています。
もっと大きなケースを考えていまして、ネットやショップでは、
60pの水槽なんかを使用してるとこが多いですが、やっぱ重たいんですよね。
しかもうちは、3匹いますので。それで全長75pのよくある衣装ケースを使用しようと考えていますが、
使い心地とかどうなんでしょうか?ふたは、何らかの加工をしないといけないですよね。
それかもっと良いケースありますかね?。っていうか、大きく成長したコーンを飼っている方は、
ケースなんかはどうされているんでしょうか?。
なんででかいプラケ探さないの?
120 :
名も無き飼い主さん:2010/08/10(火) 02:20:03 ID:PPLOCdMH
>>119 う〜ん、幅40数センチ程度のケースで、1m越えのコーンは窮屈ではないですか?大丈夫なんでしょうか?。
なんか衣装ケースみたいなでっかいところでのびのびさせてやるほうがいいかなぁと思っていまして。
121 :
名も無き飼い主さん:2010/08/10(火) 06:09:15 ID:MZeLEcXg
122 :
名も無き飼い主さん:2010/08/15(日) 07:39:52 ID:iopDNPR8
ビダにバターブラッドレッドが出てて迷ってるんだがレプタイルファームってどう?
123 :
名も無き飼い主さん:2010/08/15(日) 08:53:39 ID:Mr7FAbVh
知ってるよ。
北海道で繁殖やってるブリーダーだよ。
今年初めて生まれたサルファーコーンみたい。
こんなの国内じゃどこも作ってないんじゃない?。
124 :
名も無き飼い主さん:2010/08/15(日) 20:36:18 ID:iopDNPR8
>>123 調べてみましたが評判が良くないようなのでやめておきます。
見た目バターと変わらないような個体ですし、質が悪すぎます。
過去にぶりくらで販売されたことがあるようなので今年探してみます。
125 :
名も無き飼い主さん:2010/08/15(日) 21:26:38 ID:JA8lsl0Z
うちの1歳のコーンの喉元が気になる程度に膨らんでるんだけどなんかの病気?
口の中見ても涎ダラダラとか、鼻水が出てるとか、プスプスいってるとかなんもないんだけど
126 :
名も無き飼い主さん:2010/08/15(日) 22:43:32 ID:e8IikFhV
コーンスネークフルアダルト(すべて繁殖経験あり)
ブラッドレッド♂1万8千円
ハイポ(赤味fがすごく強いです)♀1万円
アネリ♀5千円
ノーマルジャングルコーン♂1万円
127 :
名も無き飼い主さん:2010/08/17(火) 23:54:18 ID:lsKSALiq
>>1038 佐々O芳仁さんて有名な方? 北海道にいると聞いた。ショップのオーナー?
HPある?なんてお店?
1041 名前: 名無しさん 2007/06/10 16:47:43 ID: s7lPt1Sg1s
当方もこの方から生き物を購入した事ありますが、とても良心的な方でした。
とても親切だったし元々カミツキガメで有名な方でした。人が嫌がるカキコなど
良くないと思いますが・・・
1042 名前: 名無しさん 2007/06/10 16:52:30 ID: bIdgoLKRWc
ええ、私もこの人は良い人だと思います。電話での問い合わせもキチンとしておられました。有名な方だとは知りませんでしたが。。
1043 名前: 名無しさん 2007/06/10 20:49:54 ID: 64RlG3Tym2
1040 2007/06/10 16:34:52
1041 2007/06/10 16:47:43 1040の13分後
1042 2007/06/10 16:52:30 1041の5分後
こんなに短期間で連続してレスがつくのはこのスレ始まって以来ですね。
128 :
名も無き飼い主さん:2010/08/17(火) 23:55:34 ID:lsKSALiq
1044 名前: 名無しさん 2007/06/10 21:32:43 ID: 7i.7sgCWcc
>>1040と
>>1042は明らかに自演だわな。
IDに気付かなかったのだろうか。
1045 名前: 本人です。 2007/06/10 21:49:46 ID: s7lPt1Sg1s
ご連絡がありここへ来ました。私の事を何とでも言うのは全然構いません。
この様なことで、皆様に迷惑掛けたくないので、言いたい方は、直接ご連絡下さい。
連絡先位解っていると思いますので。あまり相手にしたくないので早急にお願いします。
14 :pH7.74:2007/08/16(木) 22:10:26 ID:D1t6SZwE
>>12-13 吹いたw
>>11 どっかの片田舎。全然流行ってなくて潰れ気味
129 :
名も無き飼い主さん:2010/08/19(木) 03:10:07 ID:qum7+3Od
こんばんは
最近ヘビに興味を持ち始めて飼うのを考えていますが、今までハムスターくらいしか飼ったことないので不安です。
自分は一人暮らしで、部屋も狭いですしギター等も弾くのでそういった音などはストレスにならないでしょうか?
また、お香もよく焚くのですが大丈夫でしょうか?
んーーー飼いたいけど勇気でない・・・
じゃあやめとけ
131 :
名も無き飼い主さん:2010/08/19(木) 23:43:21 ID:NgEpXWW0
絶対に向いてないから本気でやめとけ。
個体差があるとは思うけどうちのはお香は完全に無理だな
暴れまわってかわいそうでかわいそうでたまらんかった
133 :
名も無き飼い主さん:2010/08/20(金) 13:20:21 ID:kGq/eGLL
サルファ−の他にホワイトアウトも出したな
>>129 うちはカリキン飼ってるけどお香焚いても大丈夫っぽいな。
とはいえ、気管支とかに良くないかな?と思って、
月に2〜3本焚く程度になった(以前は日に2〜3本)。
あと、必要なのは勇気じゃなくて勢いじゃないか?
>>129 他のことを抑えたりする分ヘビに癒してもらえばいいのだよ。
136 :
名も無き飼い主さん:2010/08/31(火) 00:42:59 ID:9rapRHL4
蛇がこんなに可愛いとは思わなかった
視線を感じて振り向くと、こっちをじーっと見てたりするのがタマラン
先日かって来たばっかなんですが
ちっちゃいうちはあまり触らないほうがいいとよく聞くんですが
掃除するとなるとどうしても触ってしまいます
うんち1個くらいなら掃除しないほうがいいんですかね?
キッチンペーパーを敷いてます
敷きなおしはともかくうんちくらい拾ってやれよ!
REPTILE.FARM 実際のところどうなの?
ビダで大量出品の割に売れてないようだが
140 :
名も無き飼い主さん:2010/09/09(木) 08:00:09 ID:Ar/Ycpdm
ホワイトアウトは売れたみたいだな
品種の割に安かったからな
ただ、普通のブリザードとどう判別がつくのかわからないから不安なんだよな
見た目ただのアルビノをクリームシクルとかで出すくらいだからね
サルファ−はあんなもんじゃないかね
バターにディフューズというのもあまり意味があるとも思えないし
141 :
名も無き飼い主さん:2010/09/11(土) 23:11:08 ID:SaTzmJ+R
REPTILE.FARMで去年ファイヤーを購入。
育ちも良いし♂って事もあるかもしれないけど、既に赤一色になりつつある。
一概に実店舗を構えてるから通販でも安心って訳では無いと思うし、
直に見て一目惚れして購入するのに勝るものはないかと。
家ではぶりくら個体と通販個体が居るけど、割合的に通販の方が多いw
何にせよ幼蛇から飼育してる個体は愛着わいて可愛いぞ。
142 :
名も無き飼い主さん:2010/09/12(日) 00:22:43 ID:rrC7FT+A
今のブリザードは薄っすらと模様が出る。
ホワイトアウトは生まれた時から全くのパターンレス。
現在、コーンのパターンレスはホワイトアウトだけかも。
サルファーは生長するにつれパターンが薄くなる。
赤色の出具合は個体による。
黄色になるもの、オレンジのもの様々ある。
普通はバターより全身の黄色が濃いようだ。
また自演ですか?
144 :
名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 02:09:23 ID:jMCoznAm
違うよ。
残念だけどね。
145 :
名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 18:46:31 ID:+djtFJut
ちょっと質問なんですが、アメラニとアネリとキャラメルのトリプルホモだとどんな表現型になるのでしょうか?。
146 :
名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 20:16:35 ID:kvNQ8dv0
>>145 アメラニ、アネリA、キャラメルのトリプルホモならば、
ザンティックスノーかな?
うっすら黄色い?スノー。
増やしてる人に質問なのですが、近親交配ってどの位までなら許容してますか?
イトコ同士まで?
伯父×甥まで?
兄妹同士まで?
それとも、親子間でもかまわず掛けちゃいますか?
148 :
名も無き飼い主さん:2010/09/14(火) 00:14:29 ID:B8ghL0ra
奇形や体質劣化覚悟なら兄弟や親子で一回限り。
生まれた子は全く別系統と掛け合わせて体質強化。
従兄同士や伯父甥も一回限り。
弱い個体が少し混じる。
それでも別系統との交配が必要になる。
その前に兄弟同士の雌雄ペアーでは、特に珍しい種類以外は購入しないよ。
自分の場合は最初に購入するのはオス。
翌年にメス。
理由は、十分に成熟したオスは短時間で安全に交尾が完了するから。
又、翌日でも別メスとの交尾が可能だから。
伊藤キモい
150 :
名も無き飼い主さん:2010/09/14(火) 02:11:35 ID:B8ghL0ra
>149
経験と実力の差だな。
計算してみたらオパール×ウルトララベンダーは予想通りウルトラメルラベンダーだったわ
しかしウルトラにしろラヴァにしろアダルトはあまりみないなあ
ベビーはおもしろそうな色してるんだけどね
素人の自分はメスの成熟のほうが重要だと思ってた
今年産卵で落としてしまったばかりに…
それに、本命のメスもたいてい一匹だけだし事情が違うのかね
152 :
147:2010/09/14(火) 09:59:41 ID:RdhC4w2u
>>148 なるほど。勉強になりました。
それにしても、イトコ同士でも弱い個体出ますか…。
再来年、伯父×甥で考えていましたが、躊躇してしまうな…。
153 :
147:2010/09/14(火) 10:02:36 ID:RdhC4w2u
おっと、伯父×甥じゃないや。ッアー!!
伯父×姪ね。
あくまで確率の問題だからな
全部弱いわけでもないだろうし
155 :
名も無き飼い主さん:2010/09/14(火) 20:06:29 ID:qppK5TmU
>>147 いろいろ混ぜると結局ザンティックスノーに向かうんですね。
斑が全く入らないブリザードを作るにはどうしたらよいでしょうか?
156 :
名も無き飼い主さん:2010/09/14(火) 23:10:14 ID:kWOvyvKI
知人がブリザード(アメラニ×チャコール)を持っていたけど
アダルトでもよく見ると微妙に斑が残ってた。
スノーとは全く違う趣だったけど。
ブリザードには手を出して無いから知識不足なんだけど
斑が全く入らない、将来的には消失すると考えたらやはり
ディフューズが一番ではないかと。
157 :
名も無き飼い主さん:2010/09/15(水) 00:08:51 ID:Dy2B5yxZ
>>142 グレイシャーもパターンレスでしょ
後々消えていくタイプだけどね
158 :
名も無き飼い主さん:2010/09/15(水) 09:09:12 ID:wlNqlmqO
>>156 ホワイトアウトはどうでしょうか?
ブラッドレッドを入れると斑がほとんど消えるようですが。
純白で斑も何も入っていないコーンが欲しいんですよね。
お尋ねします。ヘビ初心者です。
コーンはわりとよく慣れて飼い易いと思い
二ヶ月ほど前にベビーを飼い始めたのですが、
まちゃくちゃに噛み付く、糞尿は撒き散らす、
ペニスは露出するわで難儀しています。
おもてたんとちがーう
購入より以前にショップで見たコーンベビーは
店員がフタ開けるとツイストダンスしてエサ待ってて
胸がキューンとなったものですたが
普段は床材にしてるペットシーツの下に
潜ったきりでまったく姿を現さず、そんな
わけでスキンシップもまったく取れていず、
普通に育ってはいるのですが、ちっとも
楽しくありません。
てなわけで、事を急いてはいないのですが、
ベタベタに甘えてくる秘策はありませんかね
ほぼ同時期に飼うことになったイエローラットや
ヨナグニシュウダベビーのほうがそのコーンよりかは
断然人の手に慣れてきた始末なのであります
164 :
名も無き飼い主さん:2010/09/15(水) 15:11:45 ID:HLIKnm1e
カリキン飼えよ
じゃお前ビリー・ザ・キッド引き取ってくれるか
カリキンておっとり上品なの チビから咬まれるのいややわ
血ィドパー噴き出すんよ
チンコチンカスだらけやしな
荒くても可愛いんだけど、やっぱ咬まれると哀しいス
ていうか、コーンてとびきり神経質、荒いのも
いるっていうことなの
>>162 日常的にハンドリングして慣れさせるしかない
ヘビは甘えてくる生き物ではない
ヘビを変えようとするのではなく自分が変わることだ
個体差があることを理解してやってほしい
172 :
名も無き飼い主さん:2010/09/15(水) 16:38:52 ID:+mQpI+cM
>>162 性格は個体によって結構違うよね。
今年うちで産まれた、リバオケに
ビックリするくらい凶暴な奴がいたわ。
ケース越しにアタックしまくり。
アルバーティスパイソンの方がよっぽど穏やかっていう。
売られて行ったけど、元気にしてるかなー?
ドナドナドナ ドーナー
リバオケってコーンですか
ケース越しにアタックってちょっと尋常じゃないスね
多少慣れてきたとはいっても、今日ヨナグニに
だいぶ咬まれました。
奴にとっては甘噛み程度ですぐアタックを止めますけどね
手乗りにするつもりはないんですが、やっぱ日ごろの
ハンドリングは大事なことですね。ヘビはどう思っているか
わからないけど。
いまいちど初心に返って生涯可愛がりたいです
ありがとうございまいた
177 :
172:2010/09/15(水) 18:13:17 ID:+mQpI+cM
リバオケはリバースオケッティコーンスネークね。
蛇は全体的に成長すると穏やかになる傾向にあるから、
そのうち何とかなるかも。
コーンじゃないけど、うちにもハンドリング不可能な凶暴蛇が何匹か。
初めは馴らそうとしたけどね…。
腕白でもいい。逞しく育ってくれれば。
はい ご飯いっぱい食ってくれたら幸せっス
しかしヘビって他のいきものに比べたら
温和で品があって美しいですね
飼い始める前はやっぱり怖いのと、ラット食いと
いう光景に耐えられるかんかというそんなこんなが
長い年月あったけど飼ってよかった
爬虫類っていうと反射本能だけで冷酷いうか機械みたいな
イメージに洗脳されてるけど、実はとても頭がよくて、物事の
機微が俺なんかよりよっぽどわかっているんじゃないかと
感じることしばしばです
他にアオダイショウ、サキシマスジオ、ボール複数頭飼ってます
いきものを飼うって物理心理でつらいときもあるけど、
がんばらなくっちゃなと活を入れる次第であります
ウザ
なんだとこのやろう
184 :
名も無き飼い主さん:2010/09/16(木) 22:10:03 ID:ZD738Xao
わー!!卵から顔を覗かせてるんだけど、どうすりゃいいの?
185 :
名も無き飼い主さん:2010/09/16(木) 22:17:56 ID:ZD738Xao
だ、誰か助けてくれー!
186 :
名も無き飼い主さん:2010/09/17(金) 00:09:02 ID:R9UXHScz
>>185 おめでとうございます!
そっとしておけばそのまま一日ぐらいで出てきますよ。
脱走しないように気をつけて下さい。
187 :
名も無き飼い主さん:2010/09/17(金) 00:44:22 ID:mCI8TZ4P
なんか自分の子供が産まれたみたいで恥ずかしいです…
ありがとうございます。そっと見守る事にします。
しかし孵るとは思いもよらなかったですよ…しかも5匹…餌はピンクマウスのSサイズでいいんでしょうか…
おめでとうございます
189 :
名も無き飼い主さん:2010/09/17(金) 08:21:17 ID:R9UXHScz
>>187 ピンクマウスS〜SS(1.5〜2.0cm)の大きさで問題ないと思います。
この大きさを呑めない子は、ピンクマウスの手足と尾を切ってあげてます。
見た目が芋虫みたいになりますが……。
ファーストシェッドが楽しみですね。
190 :
名も無き飼い主さん:2010/09/17(金) 10:35:54 ID:mCI8TZ4P
最終的に6匹孵りました(汗)初めての事だったんでなんか昨夜はしんどい夢を見ました。
しかし6匹全部は飼いきれないな(汗)親と合わせたら8匹…まぁ今は何も考えずに育ててみようと思います。ありがとうございました。
今年は産卵床にタッパーしなかったから
卵が縮んで干からびた
いけると思ったんだけどな
会社の上司からコーンのアダルトをいらないって言うんで
譲り受けたんだがハンドリングってどうすればいいんだ…
120くらいあるみたいなんだがでかいし力は強いしで
ビビらないでしろっていうの方が無理だよ・・・
うちも初産で7匹産まれた!
しかし3匹がピンク食べてくれず強制給餌orz
食べる子とは成長の差が開くばかり・・・
194 :
名も無き飼い主さん:2010/09/18(土) 02:17:03 ID:O9123+ci
コーンのハッチベビーの5〜7割はすんなり餌付くけど、残りは餌付かないのが普通。
やり方を変えたり餌を変えれば、その多くは餌付けられる。
それでも5%程度は死ぬまで何も食わない個体もいる。
強制給餌で咥えさせただけで食う個体は餌付け方法の間違い。
自力で食わない、食わせても吐き戻す個体は、強制でも育てられ無いので無駄な繁殖は止めた方が良いと思う。
伊藤うざい
粘着してるおまがうざいぞ
197 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 12:20:18 ID:YlCya/zV
198 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 13:14:22 ID:e2E7RGv1
卵から孵って何日目に餌を与えれば良いんでしょうか?
199 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 15:37:11 ID:gmS9HrWF
>197
一応ストライプの遺伝子を持ってると思いますので、ストライプ表示でも間違いじゃないですね。
でも、グレードは低いと思います。
>198
孵化後、7日前後で最初の脱皮があります。
脱皮完了1〜2日後から行えます。
200 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 16:28:27 ID:YlCya/zV
>>199 あれはモトレー同士から産まれるタイプではないでしょうか
ラインの入り方がストライプとは完全に違います
仮にストライプとモトレーをかけた場合はもっと崩れてしまいます
>>199 いやいや、遺伝子を持っているからって、駄目でしょ。
アメラニヘテロのノーマルを、アメラニとして売らないでしょ?
>>200 私の目にはストライプモトレーっぽく見えるけど…。
まぁ、いずれにせよ絶対にストライプのホモではないわな。
202 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 17:13:26 ID:qtasYUC9
商品名はストライプと名付けるなら良いと思いますが、
せめて品種としての説明が必要ですね……。
203 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 17:34:08 ID:YlCya/zV
>>201 ですね
ビダに出てるザンティックスノーのストライプモトレーと一緒ですよね
あれは柄がわかり辛いですけど
>>202 商品名にも使うのはなー
ややこしくする必要もないし
フルストライプでもないっていうのがまた・・・
まぁストライプモトレーであそこまで繋がってる個体も珍しいですけどね
だからこそ勿体無い気がする
ストライプが適当だと思う。
モトレーの表現が全然出てないし、
あれをモトレーと言うのは必死だろ。
そもそも不完全なストライプのほうが圧倒的に多い。
205 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 17:47:41 ID:YlCya/zV
>>203です
アネリのストライプモトレーも出品されてますね
こちらは繋がり具合がもう一息といったところですが
同じ類でしょうね
206 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 17:54:52 ID:YlCya/zV
ワイドストライプコーンね。
まあこれをモトレーとかストライプモトレーとか言わないけどね。
ストライプモトレーはそれぞれ別々に表れてるのでしょ。
>>204 ストライプは適当ではない。
その後繁殖に用いるかもしれないことを考えると、何の遺伝子を持っているかを
購入者に正確に伝えるべき。
ということで、ストライプとストライプモトレーは明確に区別するべきかと思う。
ストライプとモトレーは同じ遺伝子座で、
ヘテロストライプかつヘテロモトレーだと、ストライプモトレーになる、
と私は記憶してます。
ワイドストライプはジグザグのもっと凄いやつ?で、
ストライプの遺伝とは関係がなかった気がします。
209 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 21:27:19 ID:YlCya/zV
>>207 ワイドストライプは
>>208の言うように別のものかと
モトレー×ストライプがモトレーストライプ
モトレー×モトレーから稀に産まれる柄の繋がった個体をストライプモトレー
という使い分けが一般的かと思っていました
モトレー×モトレーからのやつもモトレーストライプと呼ぶみたいで
その辺がややこしいですね
あー、モトレーストライプとストライプモトレーの使い分けは
>>209が正しいのかも。ごめんなさい、よく知らないです。
実は私はモトレー系統は好みじゃなくて、
専らストライプ系統ばかり集めております。
なので、
>>197みたいのはちょっとイラッときますね。
ストライプモトレー(モトレーストライプ?)やないかい!!
って脳内でツッコミ入れてます。
211 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 22:07:52 ID:gmS9HrWF
ストライプもモトレーもかなり色々な柄の個体が生まれます。
ストライプ×ノーマルだと、ほぼノーマルからほぼモトレーまでの色々な柄が生まれます。
ストライプ同士の交配でも生まれて来る子供は皆一応ストライプですが、首の辺りでストライプが途切れる物や、体の中ほどからストライプが途切れる物、又は消える物等様々な柄の子供が生まれます。
けっこうコーンの柄は不安定なんです。
まあみんな好き勝手言ってるだけだろうな・・・。
サイトや本が大体こんな感じだからしょうがない。
遺伝が違って外見が似てるのを同じ呼び方してるからね。
明確に定義されてるわけでもないし。
213 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 23:16:27 ID:Xa5Got2I
ワイドストライプではないのは確かだなw
うーん…。海外のサイトとかだとかなり明確に定義されてると思うけど…。
品種は見た目で定義されるタイプと遺伝子で定義されるタイプがあるからね。
ワイドストライプは前者。
ストライプとかモトリーは後者のタイプで、作成者がきちんと管理していれば、
間違えるはずがないんだよね…。
まぁ、確かに見た目で区別しづらい個体もいるかもしれんが、
>>197の個体はストライプではないことは一目瞭然。
ということで、
>>197のショップは私もレベル低いと思う。
215 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 23:29:21 ID:e2E7RGv1
コーンは遺伝学が複雑だから個体を買うときはギャンブル的になってしまうんですかね。
ブラッドレッドだと言われて買った個体はアダルトになって完全にハイポメラニスティックだったんで…まぁ今更売り手に文句言っても時効扱いされるんだろうけど…
そのハイポメラニスティックはノーマルに近いからノーマルと掛け合わせたらノーマルとアネリスリスティックの仔が半分半分に出現したんだけれども…
216 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 23:32:50 ID:YlCya/zV
>>210 定義があるのにそれ無視はちょっとね
崩れてる分には問題ないんですけどね
>>211 ストライプ×ノーマルは全てノーマルのはずです
たぶんノーマルがヘテロでモトレーを持っていたんでしょう
>>215 コーンの遺伝はかなりわかりやすい方だと思うよ。
ブラッドレッドは多分アウトクロスブラッドレッドだったんじゃないかな?(ちょっとハイポっぽいし)
ブラッドレッドとかバブルガムとか、成長していく過程で姿が変わる品種は、
信頼のおけるところで買うべきだね。
多分その交配は、
アウトクロスブラッドレッド(ヘテロアネリ)×ノーマル(ヘテロアネリ)
だったんじゃないかな?これだと、1/4はアネリになるはず。
ノーマルとアネリが半分づつっていうのは、多分確率のイタズラ。
あ、見た目じゃ区別できないかもしれないけど、
アネリじゃなくてチャコールかも知れないね。
218 :
名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 00:14:02 ID:vM8wICQM
自分もコーンの遺伝はわかりやすい方だと思う。ハムスターの遺伝と同じぐらいわかりやすい。
ブラッドレッドって頭部の禿でわからないか?
219 :
名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 00:15:01 ID:LiBzPPxe
>216
ストライプ×ヘテロモトレーならストライプモトレーが出ても良い筈なんですが、それは生まれませんでした。
確証はないんですが、多分ノーマルだと思います。
>215
ブラッドレッドのデフューズの遺伝はアメラニやキャラメル等の遺伝とは異なります。
ブラレの赤の遺伝は濃いものから薄いものまで様々です。
ちなみに当方には真っ赤なブラレもいますけど、オレンジのブラレもいます。
オレンジブラレとオレンジのアメラニとの違いは、ブロッチ模様が淡く不鮮明になる所です。
220 :
名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 00:22:53 ID:FnJwv0BB
はっ!そうそう!アウトクロスブラッドレッドでした。ブラッドレッドってついてるくらいだからアウトクロスだろうがなんだろうがアダルトになれば赤一色になると思いこんでいましたorz
しかし外見はハイポメラニスティック…ブラッドレッドって名付ける意味ないじゃんと思いましたが私の無知でした。許してくでー!
>>219 経験上、
ストライプ×ノーマル(ヘテロストライプでもヘテロモトレーでもない)で、
うっすらモトレーっぽい?柄の個体が出ることは確かにある。
なんか、モトレーの背中の斑点が大きい感じのね。
ブラッドレッドは、確かに禿具合でわかるか。
ただ、グレードはほんと、幼体からだと想像つかないんだよね。
>>220 おお、我ながら名推理。
ってことは、ピューダーかグラナイトの作出過程で生まれた個体かもしれないね。
223 :
名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 00:39:31 ID:FnJwv0BB
そうそう。そのアウトクロスブラッドレッドはヤングで購入したんですが、当初は確かに禿げてました。しかしアダルトになるとどう見てもハイポメラニスティックorz
一応ブラッドレッドの範疇でしたか…売り手さん!ごめんお。
224 :
名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 01:09:39 ID:Oj5DwWNA
>>219 あなたの言うストライプモトレーってどんなのですか?
ストライプ×ヘテロモトレーの場合、ノーマルやほぼモトレー、モトレーを崩した個体がうまれます
>>221 確かに他と違う整い方をした個体はうまれますがそれはモトレーではないと思います
>>224 もちろん、モトレーとは完全に違うよ。
かすかにモトレーっぽいってだけで。
ARRIVEが出してるコーンてウルトラメルだよね?
227 :
名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 18:28:55 ID:U+r+NCWZ
228 :
名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 18:32:51 ID:LiBzPPxe
>226
表示は無いけど多分ウルトラメルだと思うよ。
直接問い合わせてみたら?。
>>219は何を言ってるんだ?
ディフューズだってメンデルの法則に完全に沿っているだろうに。
遺伝に無知なのか、適当書いてる知ったかなのか。
230 :
名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 18:47:16 ID:+5t1P2qE
セレクトして初めてブラッドレッド
231 :
名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 18:50:11 ID:mTsE4Qdf
デフューズは劣性遺伝じゃないよ。
系統選抜によって生まれた形質。
デフューズと表示されてても使う系統によって赤くなったりならなかったりするんだよ。
遺伝はメンデルの法則だけじゃないよ。
232 :
名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 19:34:30 ID:PcPTQudg
>>231 お前は、根本的なことがわかってない。そういうのは個体差というだけ。
>>231 は私の記憶とは異なる。
ディフューズは完全にメンデルに従う。当たり前だが・・・。
ディフューズの特徴としては、
1.幼体の時にハゲ
2.腹に模様なし
3.成長に従い赤く染まる
しかしながら、品質差が当然ある。
前述の3.については、全身真っ赤になるやつから、成長してもあまり赤くならずに模様の残るやつまで幅広い。
ここで、真っ赤になる奴を選抜交配して得られたものがブラッドレッド。
前に出ている、アウトクロスブラッドレッドは、ブラッドレッドを片親に持つ個体。
つまりヘテロディフューズ。
ちょっとだけ赤くなり、ハイポっぽくなる。
以上、加筆修正よろしく。
234 :
名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 22:48:51 ID:ZOfig66r
ハッチベビーで12月生まれ(逆算して交尾時期が9月頃かと)とか見ますが、
コーンの繁殖は春時期以外で行っても問題無いのでしょうか?
235 :
名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 22:58:14 ID:PcPTQudg
>>234 今のコーンって繁殖が繰り返されていて、十分成熟してて、温度とかが適切なら容易に交尾、産卵する。
冬眠とか季節とか関係ない。12月にハッチさせても温室を持っていて常時適切な温度管理できるなら問題ない。
236 :
名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 00:59:02 ID:+pnAg5cF
>>233 ディフューズは側面に流れてるブロッチをにじませるパターンのことかなと
それとは別にプレーンベリーとハゲがあるのかなと
そこに「3.成長に従い赤く染まる」をセレクトで加えるとブラッドレッドかなと
ディフューズに「3.成長に従い赤く染まる」は入るんですかね?
まぁどのくらいの赤でブラッドレッドなんだよって感じですどね
237 :
名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 01:14:50 ID:zlvNB9DG
>233
チョットだけ加筆。
デフューズの遺伝のし方についてはその通りだが、単純な劣性遺伝じゃ無い。
特徴としては、
1は個体差あり、ノーマルに近いものから、ほぼ消える物まである。
2はチェッカー模様は無くなるが、赤くシミがでる。
これは個体差が大きく、ほぼ出無いものから腹全体が赤くなるものまで様々。
3はその通り赤くならない個体もいる。
ブラッドレッドの赤は系統選抜で、赤いもの同志の交配の繰り返しでうまれた。
赤いブラレに赤く無いブラレをかけると、赤く無い子供が多くうまれる。
以上、訂正よろしく。
>ディフューズは側面に流れてるブロッチをにじませるパターンのことかなと
>それとは別にプレーンベリーとハゲがあるのかなと
それぞれの表現が独立ではないのは明らかでしょ。
>そこに「3.成長に従い赤く染まる」をセレクトで加えるとブラッドレッドかなと
「3.成長に従い赤く染まる」もデフューズの表現の一つだと思います。
ただし前述の通り、赤くなり方は個体差があります。
もし「3.成長に従い赤く染まる」がディフューズと独立であるならば、
「ディフューズではないけれど、成長に従い真っ赤になる個体」が作り出せるはずです。
しかしながら少なくとも私は、そのような個体を見た事がありません。
>まぁどのくらいの赤でブラッドレッドなんだよって感じですどね
それは、ブリーダーの良心によるんじゃない?
239 :
名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 01:30:47 ID:dBYUPQqf
赤くならない時点でブラレか?
>>236がしっくりくる
>>237で加筆されたものはすべて単なる個体差の問題かと。
ディフューズという遺伝子型の表現系としては幅があるということです。
242 :
名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 06:41:22 ID:UoCAkO4U
243 :
名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 11:07:48 ID:+pnAg5cF
>>238 プレーンベリーは他品種で出現してるし、ハゲもいけるのでは?
意味がないからみなやらないだけで
上記2つがディフューズに関連しているのは仰るとおりです
ただ1〜3の特徴をあげた中に一番大事なサイドのぼやけが入ってないのでメインはそこじゃないって意味で極端な書き方になってしまいました
ぼやけるからこそブロッチと地色が曖昧になるわけだし
赤についてはディフューズとブラッドレッドを分けてる時点でサイドのぼやけ(プレーンベリー、ハゲ含む)の模様変化
赤く染まる色変化を分けるためじゃないのかな
ディフューズに、赤く染まるが加わるとブラッドレッドかなと
その赤の染まり方の大小はクオリティ
極端な話ね
244 :
238:2010/09/22(水) 12:47:23 ID:ltb14XUn
あら、ほんとだ。
確かに重要なブロッチのぼやけについて書いてませんね。
プレーンベリー、ハゲがディフューズから独立していないことについては、
>>236に対して
・ディフューズでありながら、プレーンベリーではない個体、
・ディフューズでありながら、禿がない個体、
は基本的にいない!
と言いたかった。(禿がやや薄いのはいるが)
もちろん、他の品種でプレーンベリーはいるし、ハゲももしかしたらあるかもしれません。
で、問題の「3.成長に従い赤く染まる」ですが、
これはディフューズに備わっているものだと思います。
ただ、前述のように、それがハッキリ出る個体と、あまり赤くならない個体と、
表現には幅があります。
よりハッキリ出る個体を「選抜」して得られたものがブラッドレッドです。(選抜交配ですから。)
ディフューズに赤くなる要素を「付加」したのではありません。
245 :
238:2010/09/22(水) 12:51:52 ID:ltb14XUn
まとめると、
ディフューズは劣勢遺伝。
特徴としては
・ブロッチがぼやける
・若ハゲ
・プレーンベリー
・赤くなる(大きく個体差あり)
で、より赤くなるのを選抜交配して得られるのがブラッドレッド、
ではないかと。
246 :
名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 15:00:57 ID:Mk3kFz+2
a
247 :
名も無き飼い主さん:2010/09/23(木) 01:09:01 ID:OnY/1XOy
この品種はこうだっ!と、決めつけ過ぎじゃない?。
コーンの品種の特徴って幅広くけっこう曖昧な所が多いんじゃない?。
品種改良が盛んに行われてる生物って、中間的で曖昧なものが多いんだよね。
だから、この品種はこうでなきゃならない!では無く、こんなのも居るで良いんじゃない?。
248 :
名も無き飼い主さん:2010/09/23(木) 01:39:09 ID:la2bFVYI
いや、「決めつける」んじゃなくて、
本来、それぞれの品種について、こういうものだと「既に決まっている」のでは?
個人的に、こういった品種の定義ははっきりしている方が
新しい個体を購入する際に助かるけどね。
249 :
名も無き飼い主さん:2010/09/23(木) 05:56:26 ID:AR3yvwme
>>247 定義上、特徴は大事だと思います。
勿論、曖昧な個体も居てそれがコーンの魅力だと思います。
ただピューター(チャコール×ブラッドレッド)という品種があり、
チャコールとブラッドレッドという品種が曖昧な定義だと、
品種としての確立、普及は中々難しいと思います。
>>248と同様に「既に決まっている」がしっくりくるかも。
250 :
名も無き飼い主さん:2010/09/24(金) 07:16:08 ID:HzxJ5Mcn
関西在住ですが気温が一気に下がり、最低気温が20℃下回りそうだったので
昨日慌ててヒーターを導入しました。
極端に暑かったり、涼しくなったりで今年は例年以上に気を使います。
251 :
名も無き飼い主さん:2010/09/24(金) 18:50:02 ID:PJSBoLkE
てことは実際ブラッドレッドって少ないってことだよね
結局育たなきゃわからない
真っ赤に染まらなきゃブラッドレッドじゃないんだし
曖昧だな
その辺は確かにあいまい・・・。
>>238にも書いたけど、作成者や店の良心次第かと。
店によってはイマイチ赤くならない系統でもブラッドレッドとして売るし。
幼体時には品質の高低がわからないから難しいよね。
253 :
名も無き飼い主さん:2010/09/25(土) 00:41:59 ID:ChFCiMuv
>>252 ブラッドレッドと呼べるすばらしい個体同士からの子供でも当然ばらつきがある
クオリティの高い個体が産まれる確率が高いってだけで
だからなおのこと難しい
まぁサイドのぼやけ具合をチェックして、数買って・・・
買う側がしっかりと判断しろってことかな
ロージーラットがいるんだから赤くなるのとディフューズは
同時成立じゃないだろ
255 :
名も無き飼い主さん:2010/09/25(土) 22:14:26 ID:24nWR2RJ
えーと、コーンスネークが今年初めて殖えたんですけど、皆さんはどうしてますか?
これ全部は飼いきれないし、数ヶ月もすりゃデカクなりますよね。
それにたぶん来年も殖えると思うし…
やはりショップに買い取ってもらうんですか?
買い取ってもらったとしても二足三文だと思いますけど、誰も貰い手は無いし、放す訳にもいかないし…
これは酷い、ネタとしか思えない
257 :
名も無き飼い主さん:2010/09/25(土) 23:13:57 ID:24nWR2RJ
えー!
ネタじゃないですけど…
何がネタに相当する部分でしょうか。
もしかしてコーンスネークって繁殖が難しいって事でしょうか…
もしそうなら手離すのは止めときますけど…
よし!釣られてみよう!
>えーと、コーンスネークが今年初めて殖えたんですけど、皆さんはどうしてますか?
>これ全部は飼いきれないし、数ヶ月もすりゃデカクなりますよね。
なんで増えたらどうするか考えずに殖やすの?馬鹿なの?死ぬの?
>それにたぶん来年も殖えると思うし…
なんで今年生まれの仔の行き先が決まらないのに、来年も殖やすの?馬鹿なの?死ぬの?
>もしかしてコーンスネークって繁殖が難しいって事でしょうか…
>もしそうなら手離すのは止めときますけど…
ちょっと調べれば、簡単に殖えることはわかるよね?馬鹿なの?死ぬの?
259 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 01:46:53 ID:3U4AMhtx
手放す事を考える前に餌付けしろ。
その後で餌付かなかった個体の処分を考えろ。
260 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 02:15:07 ID:NBwcr33x
いや。だからどうすればいいか意見を仰いでいるんですよ。
今回の仔がどうにかなれば、来年の繁殖の目処も立つじゃないですか。
特に殖やす事は考えて無かったんですけど、一つの水槽に二匹入れて飼ってたらたまたま卵産んで、放任しておくのも何だから孵るとは思って無かったんだけど、プラケースに新聞紙を敷いて卵を入れ換えて時々水撒いてたら孵化したんで…
別に一回位は繁殖させたいと言う気持ちは人の常でしょ。
せっかくツガイで飼ってるんだし。
人間の出来ちゃった結婚とは訳が違うし。
餌を食わない仔は幾ら努力しても死ねばそれは自然の摂理だから気にはしませんけど。
そんなに難しい事は言ってないと思うんですけども…
なんで増えたらどうするか考えずに殖やすの?馬鹿なの?死ぬの?
>特に殖やす事は考えて無かったんですけど、一つの水槽に二匹入れて飼ってたらたまたま卵産んで、
殖やすことを考えないのになんで同居させるの?馬鹿なの?死ぬの?
262 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 02:48:59 ID:NBwcr33x
いや、だから産まれてきたのは仕方ないじゃないですか。
そんな過ぎた事をぐだぐだ並べ立ててどうするんですか。
なんの解決にもならないじゃないですか。
繁殖させてしまった事は事実なんですよ。
だから結局産まれてきたヘビをどうするかなんですよ。
過ぎた事など考えても意味がないじゃないですか。
貴方は繁殖させた事が無いのですか。
もし一度も繁殖させて無くて、そのような口上を述べるのであればその言い分は分かりますけど…
どうなんですか。
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\ {、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::l テ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト: {:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! :
と ヽ i、ヽ: ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
} ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
264 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 03:01:09 ID:1xJsaceF
ビダで2010年CBがもう1円スタートだよ
コーンではトップのほうにいる人間こそもう少し考えて売らないと
265 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 03:43:17 ID:1xJsaceF
>>262 動物取扱業の登録なんてもちろんしてないですよね?
それだとまず売るのは無理だしショップに買い取ってもらうのも無理
全部飼育しきれないなら引き取ってあげますよ
来年の繁殖はやめてくださいね
もう個別で飼育してあげてくださいね
266 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 03:45:34 ID:3U4AMhtx
生まれて来た子をどうするか?。
だから餌付けしろと言ってるの。
コーンなら70%位はすんなりピンクに餌付く。
残り30%の多くは、やり方次第で餌付く。
餌付け方法は自分で検索しなきゃ。
無駄な繁殖をさせた者の義務じゃない?。
267 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 09:54:05 ID:NBwcr33x
餌付くもクソもヘビに餌やって食えば結構、食わないで死ねば仕方ない。
結局、餌付いた後が問題なんですけどね。
どうします?
ツガイを飼育して考え無しに繁殖させて何の反省もしてないって。
そしてろくに調べもしないでここで逆ギレって。
いい加減なもんだなー。かわいそ。
269 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 12:12:11 ID:NBwcr33x
反省もクソも孵化したものは仕方ない。
さあ、どうします?
270 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 12:21:36 ID:3oP6AEYU
>>267 飼えないならショップに買い取ってもらいなよ
二足三文だろうけどエサ代の足しくらいにはなるでしょ
ちなみにオレも無計画にボールパイソン増やしたことある
オスがベビーで、まだ繁殖能力無いだろうと思って一緒にしてたら増えちゃったw
卵の段階ではショップに買い取ってもらうつもりでいたんだけど
生まれた子ヘビ達が思いのほか可愛かったから今でも飼い続けてる
271 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 12:40:10 ID:NBwcr33x
結局ここではまともな回答を出せる人は一人も居ないんですね…結構期待してたんですけどね。
また良いアイデアがあったら書いて下さいね。
ありがとうございました。
どうでもいいが、絶対に放すなよ!
273 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 12:55:53 ID:NBwcr33x
お!やっとまともな回答をしてくれた方が現れましたね。
2ちゃんねるも捨てたもんじゃないですね。
しかしながら、買い取りはなんか販売法とかに準じた資格があるから持ってるか?とかなんとか言われましたけども…
そんなもん関係あるかと言う話なんで買い取りしてもらいます。
まぁ最初からその積もりでしたけどね。
それなら訊くなよって話ですよね。
すいませんでしたm(__)m
274 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 13:49:14 ID:1xJsaceF
ショップには買い取ってもらえないよ
買い取ったらそれはそれでショップ側が問題だわ
とんでもねぇクズだな…
276 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 14:17:55 ID:3oP6AEYU
ショップに買い取ってもらう場合は動物取扱業の登録は必要ないよ
277 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 14:49:41 ID:BzzHiM4X
なんの計画もなく繁殖させるとか・・・ペットを飼っている奴のする事じゃないな。
ペット飼うのに向いてないんじゃないのか?高校生の従兄弟でさえ、繁殖させる時は引き取り手を全部見つけてからやってるのに・・・。
どうしようもなくなったらアンタが自分で全部のベビーの首を撥ねてしまえよ。
捨てるとか逃がすとか、しないとは思うけど・・・飼えなくてどうしようもないなら殺せ。じゃないともっと可哀相だ。
そしてもう二度と繁殖させるな。全部個別に飼え。要らぬ命を殖やすな。
ショップに買って貰える確率は相当低いか、無いと思われ。
友達が訊ねにいったけどアミ○ゴには断られたらしい。
278 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 15:12:12 ID:1xJsaceF
279 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 15:53:27 ID:3oP6AEYU
280 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 15:55:24 ID:lRwkPwTX
自家繁殖個体はいるんじゃないの?
281 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 16:08:15 ID:1xJsaceF
282 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 16:11:59 ID:3oP6AEYU
283 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 16:25:09 ID:1xJsaceF
>>282 「販売目的の繁殖」に入れられるから
「私は販売目的ではないですよ」って言ったって通じないでしょ
まぁ相手から一切お礼を貰わないのなら別だけどね
あーあ。
動物愛護法の解釈とか、動物取扱業の話とかは
微妙にスレ違いじゃないの?
ID:NBwcr33x は地獄に堕ちろ。
285 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 16:51:37 ID:NBwcr33x
ただ今買い取りしてもらってきました。
幾らで買い取ってもらったかって?
それは ナ・イ・シ・ョ
エヘッ(o^v^o)
俺はタダで引き取ってもらったけどな
287 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 18:24:00 ID:3oP6AEYU
>>281 スレ違いの指摘があるのでこれで終わりね
↓ショップに買い取ってもらう場合「社会性」に該当しないから「業」とはみなされない
動物取扱業の「業」の考え方
「社会性」「頻度・取扱量」「営利性」のいずれにも該当するものをいいます。
(1) 「社会性」
特定かつ少数の者を対象としたものでないこと等、社会性をもって行っていると認められるもの。
(2) 「頻度・取扱量」
動物等の取扱いを継続反復して行っているものであること、又は一時的なものであっても多数の動物を取り扱っているもの。(例:年間2回以上又は2頭以上)
(3) 「営利性」
有償・無償の別を問わず、事業者の営利を目的として行っているもの。
288 :
名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 23:06:20 ID:X7ZrXi+Z
既に出た内容ならスルー推奨で。
現在コーンを十数匹飼育していますが
毎回何匹かは脱皮のタイミングが同じになります。
因みに本日は4匹が脱皮しました。
給餌のペースはバラバラで、個体ごとに給餌表で管理しています。
いつも不思議に思うので書き込んでみました。
289 :
名も無き飼い主さん:2010/09/27(月) 00:59:22 ID:CctWi1xV
複数回の販売でなければ業登録してなくてもOKだよ。
ショップに持って行っても、コーンだとピンクと交換ぐらいだと思うよ。珍しい色をしていれば何千円かはくれるだろうけど。
>>288 十数匹いりゃ偶然にも同じ時期にタイミングになるだろ
そんだけ
291 :
名も無き飼い主さん:2010/09/27(月) 07:11:13 ID:fpoOGiEJ
実際のところ、違反してもまずは保健所から指導を受けるくらいだけどな。
293 :
名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 02:43:51 ID:QfdMMGVI
ただのアメストだろ
295 :
名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 18:57:48 ID:8pr/ke4H
ゼロ1個とれたら考える
296 :
名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 21:39:15 ID:dbItdsvZ
ブラッドレッドには程遠い感じだね
アウトクロス同士(少なくとも片親は間違いなくアウトクロス)からとったやつでしょたぶん
まず、het.朱雀ってのがもう・・・
これみんな使ってるのか?
といいますか、ブラッドレッド系にストライプって必要か?
と思ってしまう
297 :
名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 06:49:49 ID:rKHMQfcE
朱雀なんて言ってるの佐々木だけだろww
ヘテロとポッシブルヘテロを理解してないんでない?
>>296 確かに、よくわからない名前を勝手に付けるのは勘弁してほしいな。
わかりづらくしてるだけとしか思えない。
しかもセンスないし。
兄弟の情報から言っても、ブラッドレッドかどうかわからないな。
写真の個体はただのアメラニストライプに見える。
せいぜいアウトクロスアメラニストライプ?
以前、こことメールで連絡をとったことがあるが、
ハッキリ言って、遺伝の知識がかなり怪しい、と感じた。
朱雀って名前をつけたのはみみずだよ
>>296 ストライプが黒減少効果があるからそれに
ハイポでアルビノくらいまでに色が抜ける
まあ画像見ると確かにきれいだと思うけど
クソワロタw
302 :
名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 13:40:24 ID:mOOr4+8X
チビ状態かわいいw
304 :
名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 19:05:08 ID:gYWLNuu6
., , メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ ."
○EPTILE.FARMでは1匹、1匹最高の状態で管理しています。
少しでも良い状態で皆様の手元に届けばと思い梱包にも気を使い
生体の発送も集荷では無く自ら足を運び営業所に持ち込みをしています。
此れからも良い生体を提供して行きますので宜しくお願い致します。
何かあれば気軽にご連絡下さい。
305 :
名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 23:56:32 ID:QQDgla6u
>>299 じゃ朱雀って呼んでるのは二人ってことか・・・
画像見ると綺麗ってのはそのハイポストライプブラッドレッドのことですか?
どこで見れるのですか?
306 :
名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 01:20:03 ID:SOXpkYL6
307 :
名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 01:27:42 ID:SOXpkYL6
>>300 そういえば、なんでスノーなの?。アメラニじゃねーの。
308 :
名も無き飼い主さん:2010/10/11(月) 00:57:35 ID:tz5iCu2Z
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「het朱雀です。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
309 :
名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 04:54:16 ID:Xa1Qw7D3
●大きさは約30cm位。餌のサイズはピンクS。ピンクマウスを週1回与えています。
het朱雀です。去年ビバガに出させて頂いた兄弟で今年のベビーです。
兄弟には、ノーマル。アメラニ。ハイポ。ハイポブラッドレッド。
ブラッドレッド。スパーハイポブラッドレッド。
正体不明のアネリーストライプ。パイドハイポブラッドレッド。
アメラニブラッドレッドストライプ。ハイポブラッドレッドストライプ(朱雀)。
が現在の段階で生まれいています。これら全て丈夫で餌付きも良く育ちが良いのが特徴です。
ブラッドレッドの交配に力を入れている方には絶対におススメです。
3枚目はお腹で30cmに満たないですが赤が出始めて来ています。●
310 :
名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 06:45:22 ID:rJ3CxfbQ
クソ!昨日ブリザードが死んだ。もともとヒョロかったから
心配してたんだけど、ピンク食べたまま逝ってしまったよ。
バルサン焚こうかと思うんだけど、ケージも一緒に焚いて良いのかな…?
生体避難させるだけで良いならやりやすいんだけど
>>312 うわ、面倒な…;
コンバットは布団〜とかケージ〜とかそのままでいける感じですか?
コンバットは置き餌(っていうのかな?)タイプだから、
ケージやら、なんやらはそのままで大丈夫。
315 :
sage:2010/10/14(木) 18:40:53 ID:J13ZUJ+b
>>314 あー、じゃあダニには効かない感じですね…。
むぅ、なにか良い方法ないかな…(T-T)
床に敷く紙タイプのダニシートオススメ
半年に一回敷き換えなきゃだけど安いしダニには効く
カーペットやラグ使ってるならその下
フローリングや畳なら養生代わりにでも
>>316 そ、そんなものが!?
早速探して見ます(>_<)
ありがとうございましたm(__)m
318 :
名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 16:38:37 ID:YoJI7q2v
ダニ、ゼッタイだろ
これからの時代は
319 :
名も無き飼い主さん:2010/10/18(月) 01:51:35 ID:rNGxSdDK
エサやったあと、胴体にネズミの匂いがついたのか自分の胴体にかぶりついてたw
もちろんすぐに放してたんだけど、気になるのか2,3回繰り返してた。
自分の尻尾を追いかける子犬っぽいwとか、ウロボロスwwとか思ってたけど、もしかしたらなんか病気かもと思って書き込みました。
サイズは70cm前後、週1でアダルトマウス1匹あげてるので飢えてる訳じゃないと思うのですが…。
これは何かマズいことなんでしょうか?
320 :
名も無き飼い主さん:2010/10/18(月) 02:07:56 ID:U80oYn4N
病気じゃないし、まずい事でも無いよ。
本能だよ。
TVでもペットシーツを飲み込んだボアコンの手術をやってたじゃん。
餌の認識は匂いで確認するんです。
321 :
名も無き飼い主さん:2010/10/18(月) 19:00:49 ID:8UXtOm6U
今日ペっトショップでコーンスネークみてきた
指を近づけると「何?」って感じで反応して可愛かった
蛇は頭いいんですね
322 :
名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 02:46:47 ID:9h4gi041
>>321 その行動が頭いいかどうかは別にして、かわいいよね。
323 :
名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 23:33:29 ID:zH7x9ZA0
>>320 安心しました!ありがとうございました。
個体差かもしんないけど、ヘビって水大好きですねー。
糞はほぼ必ず水入れの中でするし、そうでなくても四六時中使ってるしでこいつ水棲生物なんじゃ?って思うw
324 :
名も無き飼い主さん:2010/10/20(水) 12:28:16 ID:qsd4wuN3
325 :
名も無き飼い主さん:2010/10/20(水) 13:20:31 ID:+OIlX2YM
コーンはたまに浸かるくらいだな
326 :
名も無き飼い主さん:2010/10/20(水) 13:40:34 ID:w1ElsqfN
>>323 それなんかおかしい。うちのは、暑いときにたまに浸かるぐらい。
327 :
名も無き飼い主さん:2010/10/20(水) 23:39:56 ID:BRK2gLwz
えぇwwwそこはまずいんですかwww
たぶん、30cm越えたあたりから目に見えて水につかるようになったと思います。
糞も7〜8割は水入れの中でしてます。
60cmくらいの水槽に30cm前後のプラケースを入れて水入れとしてます。
水:陸=2:3くらいでかなり水広め。よく浸かっていたんで広い方がいいのかと思い、こうしてます。
>ダニ
自分が気になるので、ほぼ糞をした都度、床材(新聞紙)入れ替えて、
週1程度、水槽ごと熱湯で消毒してるのでわいてないとは思うんですが…。
328 :
名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 00:31:23 ID:NFN5NT+O
水に浸かる理由は色々あるよ。
空気が乾燥してる時とか脱皮前とか。
更には個体差もある。
水にしょっちゅう浸かるものとか、ほとんど入らないものとか。
掃除をきっちりして、ダニや環境に気を付けていれば気にする必要はない。
329 :
名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 21:26:02 ID:KYS5tcBp
3:2はおかしい
アネリAとBの判別方法ってありますか?
(黄色が出る出ない以外で)
331 :
名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 22:32:59 ID:F3l034Oj
>>330 難しいですね
AもBも幅がありますし
ちなみにBも黄色が出ます
アネリB=黄色なしではないです
332 :
名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 23:33:25 ID:TJqIIU0F
>>330 アネリAでアネリBではない個体と掛け合わせて、アネリの子供が生まれたらアネリA。
生まれなかったらアネリB。
333 :
330:2010/10/24(日) 00:47:45 ID:1Z01uCwE
やっぱり見た目じゃ判断できないんですね・・・
確かにBも黄色が出るって聞いてたので
何か良い方法ないかなぁ〜と思ってたんですが
今年のLoveフィッシュフェアで赤いのと黒いのを1匹ずつ買ってきました
1匹\3000
初ヘビなのでここでお世話になることも少なくないと思いますので、よろしくお願いします
品種名くらい確認しろよ
最近のブラッドレッドって食欲良すぎないか?
おがげで胃が弱くても適度に鍛えれば一気に成長軌道に乗る
ラヴァは気になってるんだけどまだ弱いかなあ・・・
ラヴァブラッドレッドの赤が凄くきれいだ
337 :
名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 14:26:46 ID:0VSTocmz
自分にはどうしても分からないんですが、ブリザードとホワイトアウトの違いって何ですか?
338 :
名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 00:54:18 ID:E37iMxu8
ブリザードはアメラニのチャコール。
ホワイトアウトはアメラニのチャコールブラッドレッド。
違いはブラッドレッドのブリザードか、ただのブリザードかどうか。
外見的には良く似てるけど、ブラッドレッドになるとパターンがより目立たなくなるようです。
最近のブリザードは品質が低下して来て、パターンや黄色が出るようだが、ホワイトアウトはまだ少ないのでパターンはほとんど出ないし、黄色味も帯び無いようです。
最もパターンレスに近い白いコーンかもね。
>>336 ラヴァもだいぶマトモになってきたよ。
やっぱり、あの手の品種は親をじっくり4年くらい育てるようなつもりじゃないと上手くいかないと思う。
340 :
名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 15:38:51 ID:Z9AQ2EPe
うん
>>338 詳しくありがとうございました。
作り方が違うだけで、どっちも白いヘビじゃねーかと、思っていました。
コーン飼おうと思いたち1週間
調べれば調べるほど目移りしてほしい色がきまらない・・・
最初の1匹に選ぶといいのはどんなやつでしょ?
>>342 お勧めはノーマル。今や種類がありすぎてノーマルの方が却って珍しい。
というか何匹も飼おうとせず、気に入った1匹だけに愛情を注いでやれ。
344 :
名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 01:31:06 ID:RW3DScnq
俺もコーンスネーク飼おうと思って調べたけどやっぱそれなりにデカくなるの?
アダルトでだいたい120cmとは書いてたけど胴回りが分からないや
出来たら写真見せていただきたい
デカくなるの嫌ならオス買っとけば間違いないよ
あとは餌の量なんかで成長はある程度コントロールできるしね
346 :
名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 03:13:07 ID:s0MYE8/W
>>342 飼い方は一緒だから、色に関しては、ホントに個々人の好みであって、他人がどうのこうの言えない。
ノーマルだから飼いやすい、ブリザードだから気難しいとかないもん。
まぁ、なんでもそうだけど選んでる時が一番楽しいもんね。
コーンはオスのほうが大きくなるんじゃないかな
348 :
名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 09:52:55 ID:fJIRUugP
>344
コーンのフルアダルトで胴の直径3.5cm前後(空腹時)。
>347
その通り。
産卵にエネルギーを使わないので、雄の方が圧倒的に大きくなる。
蛇はとぐろを巻いた状態が基本姿勢だから、1M超でも実際はかなりコンパクト。
亀みたいに楽々ターンできるサイズのケージが必須なんて事はない。
胴回りは最太の箇所でお前の勃起したチソチソくらい。
空腹時以外はあまり動かないので、そこは期待しないように。
350 :
名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 13:18:04 ID:s0MYE8/W
>>349 漏れのチソチソは、直径5cmぐらいぐらいあるから・・・
351 :
名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 13:20:02 ID:RW3DScnq
お前ら説明ありがとう!
もっとでかくなるかと思ったけど60cmのケースあれば終生可能なのかな?
あとは自分で飼育本とか見て飼育方法見てみるね。
>>351 ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/52612/ 俺はこの特大プラケースを使ってる。
うちのコーンは今90センチくらいだが、スペースはまだ余裕がある。
安いし、軽いし、観賞向きだし、フタがスライド式なので閉め忘れさえなければ
脱走されない。欠点はものすごくフタの爪が固いこと。
あまり広すぎても却って蛇が怯えるらしいので、この特大ケースか
60センチくらいのケージが最適なのではないかと思う。
最近うちの子が脱皮うまくいかないみたいなんです。
毎回破れて背中部分に残って、じたばたしてます。
小さい時からなんか下手っぽいところはありましたが、
そのうちに普通に脱げるようになってました。
が、最近また下手になったみたいで
環境とかは変わってないはずなんですが、そんなことってあるんでしょうか?
>>352 うちはカリキンにこれのフラットなタイプ使ってるわ
本当ツメ硬いよね
355 :
名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 18:02:42 ID:NP6SKGmj
東京辺りだと保温いらないってほんと??
冬眠も入れて耐えられる温度って何度??
性成熟って何年かかる??それとも大きさ??
質問君でごめん
少しは自分で調べてみたらどうかな
あーまたここにもいた。
器ちっさいなぁ。
ここで聞くのも調べるって行動の一環だと思うけどね。
めんどかったらスルーすりゃいいじゃんw
>>355 繁殖狙いだと思うけど飼育の腕に自信がないなら冬眠させない方がいいよ。
359 :
名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 22:25:03 ID:NP6SKGmj
繁殖は狙いたいんですが、、、
まずその前の問題で性成熟が大きさなのか生きてる年数なのかわかんないんです
このことについては、調べても出てこないので、、、
360 :
名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 00:55:05 ID:HBcY2FYc
性成熟は主に年数。
成体の大きさは産卵数や大きさや受精率に影響する。
但し、肥満は逆効果。
たぶんネ?。
361 :
名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 01:14:41 ID:2kXvSP3X
そうなんですか
ありがとうございます
>>357 おまえもなんかアドバイスしたらどうだw
363 :
名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 14:20:10 ID:yE3IJAFj
床材に小動物用の松のマットを使っているのですが、蛇が糞尿をして掃除する時は全部取り替えが好ましいですか?
364 :
名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 20:52:38 ID:UYWpjtSi
>>363 普段は、その部分だけでいいんでないの。定期的に大掃除で総とっかえな。
まだ飼ってないだろ
糞の度に総取り替えなんて非現実的だな
オレなんか蛇のあくびの度に取り替えるよ
うちはキッチンペーパーだからうんこしたらすぐとっかえだな
新聞紙オンPPC用紙の裏紙のオレも毎回取っ替えてる
新聞紙オンリーにしないのはウチのがひときわ可愛いバブルガムだから
なんかインク着きそうで気になるんだよねー
脱皮の度に成長記録として抜け殻を保存していたんだけど
最近抜け殻の中に糞をするようになったお陰で抜け殻の保存ができなくなってしまった
床材が汚れなくて掃除しやすいから楽といえば楽なんだが。前は普通に外にしてたのにな。
他の人の所の蛇はどうなんだろう
そろそろ生後2ヶ月になるベビーを飼い始めたんだけど、
うちに来て約2週間経つのに一度も糞をしてくれない
(餌は今のところ週一でピンクマウスSを1匹)
暖かくして餌をあげつつ様子をみるのと
糞するまで餌をひかえるのと
どっちがいいんだろうか?
371 :
名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 20:31:47 ID:alYRv7N3
>>370 飛びついて来るほど元気なら、暖かくして餌あげていい。
>>371 プラケを開けると床材に潜ってしばらく出てこなくなるから
まだ実際に餌を食べてるところはみたことないんだよね
とりあえず元気はあるように見えるから
もう少し餌をあげつつ様子をみてみる
さんくす
>>369 普通に床材の上にしてくれればいいのに
いつも壁際でするから拭き取る部分が多くて。
>>370 まだ環境に慣れてないからフンをするほど安心できてないんだな。
374 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/13(土) 03:15:46 ID:c6CfEQo2
あのさ、水槽の周りに水滴とか張ってるんだが、問題ないよな?
ベビーの間はハンドリングとか嫌がるのかな?30cmはあるんだが。
俺はリクガメは飼育経験あるんだが。 ヘビはヒバカリとアオダイショウしかかったことないからさ・・・
水滴?
30センチだったらまだまだ暴れまわる頃だな。
俺のも昔は狭いケージの中を全力で逃げてたが
(環境にもよるが)成長とともに物怖じしなくなる。
チビはハンドリングすげー逃げるもんだよ
この前清掃中ずっと持ってたらガブッとされたw
377 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/13(土) 16:07:23 ID:c6CfEQo2
おおマジか!
>>375・376
ありがとう ほっとしたぜぃ
嗚呼、水滴ってあれ。 水槽の中に水の入ったコップいれるじゃん?その水が蒸発しちゃって水槽のまわりに水滴がつくんだよ
378 :
名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 16:21:11 ID:ZR3jhAlK
うちにいるブリザードが目を離した隙に交尾したらしく、卵を21個産んで全部孵化したんだけど
こんなに飼えないから近所のペットショップに持っていったら断られました
業者登録してないから販売もできないし何かいい方法ないですか?
あとこの子達を森とかに逃がしたら生き延びるのでしょうか?
379 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/13(土) 17:01:53 ID:c6CfEQo2
>>378
ぜひ、僕にお譲りください!!!
僕なら大歓迎ですよ!!!(ガチ)
かねだいってペットショップで引き取ってくれる場合があるよ。
>378
どこに住んでるか知らんが温帯の蛇だし生き残る可能性がゼロとは言えないから
逃がすのは絶対にやめろ
外来種の恐怖知らんわけじゃないだろ
不測の事態でも孵化するまで時間あるんだし、その間に孵化後のこと用意できなかったのかね?
どっかのショップで引き取ってもらえないか探し回るか里親スレでこっそりやってくるしかないんじゃない?
里親スレのルールよく知らんけど
381 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/13(土) 18:21:53 ID:c6CfEQo2
俺は379だ
俺は千葉県に住んでいますから。もし、ちかければ僕に言ってください。
382 :
名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 19:38:35 ID:z8sMNV01
383 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/13(土) 19:47:58 ID:c6CfEQo2
通気性ですか。
そーいえば逃げると困るからと思って大きな穴をふさいでました。w
ありがとうございます>>382
384 :
名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 20:08:49 ID:z8sMNV01
386 :
名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 21:17:47 ID:z8sMNV01
何か知識の乏しい、変なやつばっかがコーン飼育に手を出してるよな。
もう少し、勉強してから飼育しろ。
>>383 蛇は狭い・薄暗い・ジメジメの3つが揃った場所が好きだから湿気は
そんなに問題ないが、いつも水滴がつくような環境だと不衛生でカビや
ダニの原因になって結局は蛇が迷惑するかも。
388 :
名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 21:31:45 ID:z8sMNV01
>>387 ジメジメは、全体がジメジメではだめ。
スポット的にジメジメを与えることが重要。
だから、体がすっぽり入る水入れ設置したり、ミズゴケバットを設置したりする。
390 :
名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 22:15:40 ID:z8sMNV01
>>389 初心者だからという理由で何やってもいいのか?
初心者だからこそ勉強しないといけない。
コーンが不幸になるだけだろ。ややもすると動物愛護法違反になるぞ。
わが家に来て、2週間目になったコーン。
脱皮前で、昨日目も白くなってきたのにピンマの食い付きよすぎるんですけど、これって大丈夫ですかね?
普通は脱皮前には食べないが、中にはそういう個体もいる。
>>392 なるほど!勉強になります。ありがとうございました!
脱皮直前だろうが直後だろうが水入れにとっぷり浸かってようが
食うやつは食うよね
うちはコーンは2匹しかいないけど両方そうだよ
良く食べ良く出し良く脱ぐ子は安心だし可愛い
ところで自分都内ですが>378
マジで先行きが気になる
関東近辺だったら道を誤ってそこらの雑木に放す前に交渉させてくれ
395 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/14(日) 03:22:17 ID:2WDmNXB9
394に同じく俺もブリザードほしいからさ、メールのやりとりしませんか?
俺も千葉だから関東なら大丈夫です。
できれば東京がいいが・・・・
親がブリザードでハッチは何か知らんが・・・
>378
手放すくらいだったら卵の段階で処分しろよ
ほんと脳みそねえな、生きてる価値ないからさっさと死ねよ
コーンを放すんじゃなくてお前自身樹海に入れよカス
397 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/14(日) 06:46:24 ID:2WDmNXB9
この396さんのコメントは荒らしとみて良いのでしょうか?
明らかに、真面目に注意(叱っている)とはお前ませんね。
>>378さんも早くお答えしてください。
コーンブリザードのベビーをネットで探しているのですがなかなか見つかりません
2万円くらいで売っているお店とかってありますか?
399 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/14(日) 07:06:26 ID:2WDmNXB9
おい398お前は黙ってこのスレを見てろ。もしかしたらただでブリザードが手に入るかもしれないんだぞ。しかもベビーが・・
400 :
名も無き飼い主さん:2010/11/14(日) 07:15:22 ID:cEHx2RRz
>>397 貴殿も見ず知らずの他人さまを
「お前」呼ばわりしまくってるから
「お前ませんね」なんて出るんでしょうな。
401 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/14(日) 07:21:24 ID:2WDmNXB9
僕は397です
確かにこの僕のコメントで「お前ませんね」という誤字がでました。
自分でも笑ってしまいましたww(ガチ
これは失敬しました。正しくは「思いませんでした」
以後、人のことを「お前」といわないよう気をつけます。後、誤字も・・・・
402 :
370:2010/11/14(日) 09:15:08 ID:XzPhgsiV
>>385 餌の量が少ないのは分かってるんだけど、
出すもの出してくれないから
量増やす踏ん切りがつかなくて…
あんまり慎重になり過ぎずに飼ってみるよ
アドバイスありがとう
403 :
名も無き飼い主さん:2010/11/14(日) 09:28:01 ID:Kd6Je/zV
ブリザードで相談した378です
皆様アドバイスありがとうございます
書き込み遅くなりすいません
産まれた子は量親ともブリザードなので21匹全てブリザードが産まれました
5匹くらいなら飼育出来るかなと思い卵を湿らせて置いていたら予想に反して全て孵化してしまいました
残念ながら住んでる場所は関西ですし、引き取ってくれるペットショップもあるということなので
今から何件かのペットショップに電話して引き取り先を探そうと思います
皆様本当にアドバイスありがとうございました
404 :
名も無き飼い主さん:2010/11/14(日) 10:58:38 ID:DBeeWf2c
関西なら、うちで増えたアメラニと1匹だけ交換して欲しかったorz
食べればいいじゃん。
美味しいかもよ。
406 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/14(日) 20:33:37 ID:2WDmNXB9
食べるかwww
たしかにどっかの国ではヘビくってるよな日本もマムシとかハブとかくうけどな
さすがにコーンスネークはwww
もしか白田コーンとからトウモロコシの味がするかもなwwww
トリコに出てきそうだな
408 :
名も無き飼い主さん:2010/11/14(日) 20:36:33 ID:Kd6Je/zV
結局4件の爬虫類を扱うペットショップにブリザードの引き取りをお願いしましたが無料の引き取りにも業者登録が必要との事で引き取ってくれるお店がありませんでした
明日もあと何件か聞いてみますがなかなか欲しがってくれるショップってないものなんですね
ブリザードでしょ?
くれよw
東京住みだけど送料でも何でも負担するよw
410 :
名も無き飼い主さん:2010/11/14(日) 20:51:20 ID:Kd6Je/zV
>>409 明日ショップに聞いてみてだめだったらお願いします
>>410 よかったら引き取りますよ。
関西です。
>>410 了解。
しかし、ブリザードなんて東京では1万円代〜後半だぜ?
引き取ってもらえないもんなんだねぇ。
子供達が皆幸せになる事を祈ってるよ。
頑張ってね。
ざまあwwww
金にもならん面倒なことをよくやるよw
バカここに極まれりって感じだなww
414 :
名も無き飼い主さん:2010/11/14(日) 23:10:58 ID:c09f12Ob
>>408 やっぱり引き取ってくれないよね。
>>276 >>287 が言うには業登録なしでも買い取ってもらうことは可能なようだが、
店側はNO、引取りすらせず・・・
どうなってるんだ?
415 :
名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 00:57:27 ID:PwIZSbdn
>>410 諦めないで探してみ。引き取りじゃなくて買い取ってくれるとこあるから。俺は関東だけど。
416 :
名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 01:47:45 ID:MJNd0jwZ
改正された動物愛護法って愛好家間の譲渡も禁止なの?
417 :
名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 02:01:46 ID:Cav2JdsK
業者やブリーダーは引き取らないよ。
登録無い所から引き取ってばれたら、業者が販売出来なくなる。
それと生まれたてで餌付けされてないコーンは、価値が無いから。
餌付いた個体だけ販売可能。
コーンではピンクマウスに餌付かない個体が沢山ある。
特にブリザードはその傾向が強い。
人にあげる前に、自分できっちり餌付けしてからだろ。
418 :
名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 02:03:22 ID:MJNd0jwZ
>>408 その言いぐさは、ペットショップの勘違いだ。
営利目的でない場合(業でない)の譲渡は、改正動物愛護管理法に当てはまらない。
引き取らないこと自体はめずらしくない。
どこ出身なのかとか健康状態とかの心配あるし、簡単に引き取ったりしない。
>>410 よかったら引き取りたいです。
神奈川です。
420 :
名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 04:48:48 ID:0vwdekUG
北海道まで送料元払いなら引き取りますよ。毎年繁殖させてるので餌付けにも慣れてます。よろしくお願いします。
親切を装った物乞い
422 :
名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 11:41:42 ID:Uu0Ne4kn
だな。着払いと言えない不思議。
423 :
名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 12:26:10 ID:3V4+jRfX
皆様ありがとうございます。
先ほどやっと引き取ってくれるお店が見つかりました。
孵化した全頭、餌付けはすでに済んでいるのですがどのお店もなかなか引き取ってくれないものなんですね。
ご協力してくれた方に感謝します。
ヒョウモントカゲモドキ(アダルト)のフンのサイズを10とすると
コーンスネークのベビー、アダルトのフンはそれぞれいくつくらい?
>>424 うんこがすげーデカイのはボア・パイソン
溜め込むから
コーンなんかのナミヘビはポコポコうんこするからたいした事ないよ
>423
とりあえず見つかったようで何よりだ
今度からは気をつけるようにね。引き取ってくれる店が見つかったとはいえ
また同じようなことになったら迷惑かけてしまうんだから。店にも蛇にも
427 :
名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 21:11:06 ID:3V4+jRfX
>>426 ありがとうございます。正直すぐに引き取ってもらえると甘く考えてました。
今後は絶対に繁殖しないようにオスとメスを別の部屋で飼育するように気をつけます。
428 :
名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 00:59:54 ID:/Ra1Y8Tf
>>427 お前に無計画に増やされたコーン達が一生涯苦しみ続ける事を
考えるとどう思う?
429 :
名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 06:53:01 ID:aX1ClzGm
>>428 注意でも何でも無い嫌がらせして何のつもり?
キチガイは早く氏んでよ頼むから
クレクレがいっぱいいるから無計画に増やしても大丈夫だよ。
>>430 北海道とか僻地まで元払いで送るバカいねえよ
いい加減なこという奴は死ね
432 :
名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 12:03:31 ID:B2v3qfMI
繁殖させた人間が1番悪い
そんな人間はコーンを飼育する資格はない
知人がコーン(キャンディナントカ)を飼いだして写真を見せてもらったけど
すごく可愛いんだね
今までの蛇のイメージが覆されるくらいの可愛さだった
藤紫という紫のコーンもいると聞いたんだけどどんな感じなんだろ
ググってみたけどいまいち画像がみつからない
>>433 かわいいよね!
自分は最近までどちらかといえばヘビ怖いから嫌いだったけど
かわいさに目覚めて飼ってみたらもうかわいくてかわいくて…
話しかけても意味がないと知りつつも毎日話しかけてる。
早く大きくならないかな。
藤紫ははじめてのコーンスネークっていう本にのってたかな。
今は絶版で中古のみだと思うけどAmazonとかにもあるよ。
そんなにデカくならず、ハンドリングも容易。初心者でもおk。
こんな最高のヘビ、コーン以外にいる?ハウススネークくらいか?
437 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/17(水) 23:12:35 ID:IJZuaHUW
>>433 キャンディナントカってもしかしてキャンディケインのことかな?
俺キャンディケイン飼ってるぞ
438 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/17(水) 23:14:57 ID:IJZuaHUW
あ〜〜〜〜ぁ
グリーンパイソン飼おうかなぁ
グリーン色好きだし。 顔もなんか可愛いし。 CBでのベビーでビアク産の♂なんてこんな都合良く販売してないよな?
439 :
名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 23:24:30 ID:DPqN9Qmq
>>438 グリーンツリーパイソンは見た目最高だよね!!
ラベンダーのベビーって、赤い色強いのか?
ハイポラベンダーとラベンダーのベビー(兄弟)を飼ってるんだが、ラベンダー?が異様に赤いんだよ…。
ググったりしたけど、そこまで赤い子でてこないし…(ハイポは綺麗な紫になりました)
誰か教えてエロイシトー!
>>435 このスレで言うのもなんだが、アオダイショウだな。
キャンディケインとか人為的に作られた本来なら有り得ない色彩の蛇よりも
光沢感に包まれたオリーブグリーンのアオダイショウを見ていると、これぞ
自然界に生きる孤高のハンターって感じがするよ。目が合ったらゾクッとする。
さて、(俺が)大きなフンをしたしそろそろキャンディケインにご飯をあげようっと。
444 :
:名も無き飼い主さん::2010/11/20(土) 00:22:47 ID:q+OLeH8d
日本人は国産の生き物よりも外国の生き物方が好奇心が強いからね。
日本人に限らず他の外国人もそういう人が多い、俺はその中の一人だが。
縞蛇も良いぞ。
ノーマルは落ち着いたカラーの中に際立つ眼の赤、カラスは漆黒に艶やかな腹の青。
ビビリだけどなれれば可愛いやつらです
シマヘビって慣れるの?
ビビリで気性も荒いし噛み付いてくるイメージだが
過剰反応過ぎれかもしれないけどコーン以外の会話は総合スレでやれば良いんじゃないか?
過剰反応しすぎだ
そもそもスレの進みゆっくりなんだし
のんびりやればいいんじゃね?
今オパール飼ってるんだけど何と掛け合わせると面白いの生まれますかね?
>>449 そのオパールが
他に何のヘテロも持っていないと仮定すると、
子供で産まれる可能性がある表現系は、
ノーマル、アメラニ、ラベンダー、ウルトラメル、ウルトラメルラベンダー、オパール
かな?
ウルトラメルラベンダーが個人的には好みだが…。
それを生ませるにはラベンダーとウルトラの遺伝子が必要。
オールド・スネークはどうやったら生まれますか?
>450
調べたらウルトラメルラベンダー綺麗ですね
でもウルトラの遺伝子かぁ・・・ビダでは出てないのかな
ARRIVEのがそうか?とかこのスレで言われてたみたいですが
ラベンダー系の色彩が好きなのでそっち方面で調べていこうと思います。
というかこの世界に入ったばかりだからまずは1匹仕上げていこうw
ありがとうございました
>>454 それだと産まれる子供はオパール(アウトクロスオパール)だけだよ?
親と同じ表現系だと、面白いかどうか微妙じゃない?
みなさん何度くらいの環境で飼ってる?うちはヒーター上はいいとして
ヒーターのないところは22度なんだけど…病気になったりしない?
下は22で丁度いいだろ
オクでスノーのくせにやたら盛り上がってるのがいるなぁと思ったら
出品名がスノーなだけで画像見る限りどうみてもブリザードじゃねーか
雪のように真っ白だなw
素人にはどっちも同じに思えて仕方ない
あとホワイトアウトなんて品種もいるんだねー
写真なんかで覚えるより実際に見て触れたほうが頭にはいりやすいのかな
バブルガムストライプとシャンパンの境目がわからねえ…
つか、ブロッチならわかるが、ストライプ柄のどこに緑が発現する余地があるんだ?
いいか、みんな
(゜д゜ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゜д゜) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゜д゜) konozama
(\/\/
amazonは当てにならない、ということだな
(゜д゜ )
(| y |)
昨日シルバークイーンゴーストの仔を迎えて晴れて初のヘビ飼育が始まったんだが
水入れを利用してるかどうかがまったくわかんね
ショップでも同じ形の水入れ使ってたから大丈夫だと思ったんだがどうなの
なかなか餌(ウズラ)食わないからもう死んでもいいやと
30cmベビーを一ヶ月放置してたんだが余裕で元気だった
2週間食べないなら危ないと言っていたみみミミズふざけんなよw
とりあえずピンクみせたらすぐ食いついたから好みの問題だったんだな
逆に他にはウズラしかくわない個体がいるもんで・・・
>>463 同じ容器ならまあ大丈夫じゃね
ヘビは人がいるとほとんど動かないし水自体多く飲むわけじゃない
心配なら軽く頭突っ込ませればいい
死んでもいいやなんて書き込むとヒステリックな説教レスがいっぱいつくぞ。
動物好きはちょっとの冗談も通じないんだ。まあ死んでもいいって考えは確かに問題だが。
そういう諦めの心境が必要だってことだ
強制給餌とか、いたずらに焦っても仕方ない
ヘビ飼育には忍耐が必要なのだよ
467 :
名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 08:44:35 ID:aF5q2e3b
みんなのコーンも水入れにつかるの好き?うちは3匹中2匹は水入れ生活してる
うちのは全然つからないな
暑いときにカリキンがちょっと半身浴してるのは見たことあるけどそれくらいだな
469 :
名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 12:10:03 ID:Z+ajQgmL
ウチのカリキンはこの時期、1〜2ケ月くらい餌を食べないんだけど、これって普通なんですか?知識ある方教えて下さい。
470 :
名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 18:28:37 ID:ykrVcM6K
>>469よ、何故ここで聞く
ここはコーンスネークのスレなんだぜ
スレタイくらいちゃんと読め、クズ
ちなみに我が家のカリキンも、この時期拒食します。
何かに書いてありましたが、
本能的に冬眠する時期であることを感じとって拒食する個体がいるようです。
ですので、私は拒食開始後、さらに2週間してからクーリングを開始することにしております。
ちなみに、我が家のカリキンは毎年4、5月頃も拒食します。
恐らくこれも本能的なもので、
交尾の季節にパートナーを食べてしまわないようにするためかと思われます。
471 :
名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 18:32:16 ID:ykrVcM6K
「ちなみに」って使いすぎて馬鹿っぽい文章になっちまった…。
472 :
名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 22:41:24 ID:Z+ajQgmL
ありがとう、クズ野郎!
クズより
473 :
名も無き飼い主さん:2010/12/01(水) 07:31:49 ID:DPnyjB7H
友人の家でアダルトサイズのコーンを見たんだけどトグロを巻けば
案外小さく見えるね。ただ、うんこはわりとデカいし臭かった
飼ってるのまだイヤリングだからだと思うけど
レオパに比べてウンコ小さいよ。消化率いいんだとおもう。
臭いもレオパのがくさいwww
大きくなってでかいラット食べるようになると逆転するのかな?
スカトロスレかと思った。
>>475 普段からそんなところばかり見てるから勘違いするんだ。
コーンスネークが我が家に来たばかりの時はハンドリングしまくったけど
複数匹飼育するようになってから、不必要に触らなくなった。
このくらいの距離感がちょうどいいんだろう、みんな元気だ
アスペンチップを敷いてるんだが、うちの子それどかしてプラケースに直に居座ってる
寒いからかと思ったらヒーター無い側のいつもいる場所のチップもどかしてる
チップが嫌いなのか
479 :
名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 21:53:43 ID:2cuvZSbn
家も数が増えるに従ってハンドリングの回数は減りました。
ハンドリングに動じない個体とそうでない個体がいるもその時分りました。
動じない個体はハンドリングが運動になってるのか、
ハンドリングが余り出来ない個体より大きくなってます。
うちもチップ敷いてる。そこに潜ってるときもあれば
>>478と同じようにどかして鎮座してることもある。
ビバガの富水氏もそうしてるみたいだけど、熟練者(?)はキッチンペーパーかペットシーツなんだろうか?
481 :
名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 23:49:53 ID:7Evld684
test
482 :
名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 23:52:16 ID:7Evld684
ゴツゴツしたおっさんの腕枕と20歳のプルプル白肌の女のナマ膝枕と
どっちがいいかと聞かれたら後者だろ?それと同じことだよ。
483 :
名も無き飼い主さん:2010/12/09(木) 00:29:34 ID:1IaqVDIS
ベビー飼いはじめて4日目だがあまり動き回らない
弱ってたりしないんだろうか 心配。
あとフンは餌あげてから大体何日でする?
すまん、あげてしまった
コーンスネークは帰化しないのな
なんか別のスレでも見たような気がするけど帰化してもおかしくないだろ。
ただ、繁殖となると相手もコーンスネークは厳しいから別の蛇だろうけど
箱庭風に飼育してる人いる?流木いれてみたいんだけど
かっこよく巻き付いたりしないかな?教えてください
俺は台所のシンクに取り付ける吸盤がついたスポンジ置きをケージの
内側の高いところに貼り付けた。気に入ったのかヘビがそこばかりにいる。
見た目は悪いけど105円。
昨日久しぶりにアダルト個体に活ハムスターを与えてみた。野性が見れて満足♪
俺の股間のスネークにもアダルトを与えた。
野生のままに暴れまくって食べた。MAN−ZOKU♪
バカバカしいけど、笑っちまったぜw
難しいニュースでもネラーの書き込みを読んで笑いながら理解出来る。
2NN・2ちゃんねるNews速報+ナビ (RSS生成可)
http://www.2nn.jp/ ※ 2ch ニュース Twitter botもあり。検索キーワード2ch・Bot
495 :
初心者:2010/12/30(木) 00:53:27 ID:aQ3J1deN
初めましての カキコ失礼致しまします
一昨日より 80位のコーンを初めて飼育始めた者です
環境は30x30x45のテラ前開きガラスゲージ 暖突s パネルヒーターs
です シェルターけん 水入れ 床新聞紙 ケージ天井 タオル掛けてます
ケージ内温度計 18℃って ヤバイですか?
ヘビは シェルターにこもって とぐろまいてます
まだ 迎えてから ふんはしてません
ショップでは 今日(30日) エサやってくださいって 言われましたが・・・
どうやったら ケージ内が25℃位にできますでしょうか?
496 :
名も無き飼い主さん:2010/12/30(木) 02:32:53 ID:LdlPhm26
80位って、生後何年?。
シェルター内の温度が18℃ならマズイかも?。
家では繁殖用アダルト以外の育成個体は常時26〜28℃。
餌食い良くどんどん育ってくれます。
温度を保つにはシート状のヒーターを底面と背面に張り付け、サーモスタットに接続して一定温度を保つ事。
サーモのセンサーはケージ内又はケージ内の底面に張り付ける。
状態良く飼うには設備にお金をかける事が大事。
コーンスネークとカリキンや青大将のハイブリッドってたまに見るけど
他のラットスネークとかイエヘビとかのハイブリッドもできるの?
流通してないってことはできないのか人気がないってことかなぁ・・・
>>495 高さのあるテラリウムにダントツは意味ない
フラットタイプのケージを使用、ヒーターと同じ側にダントツを設置、
蛇が温度を調節しやすいようにのぼり岩を設置する
ダントツやらのヒーターで大体室温から何度くらいあげられるもんなの?
大学入って一人暮らし初めてやっとヘビ飼えると思ってたんだけどあまりの寒さに心配になってきた
500 :
初心者:2010/12/31(金) 00:21:13 ID:aynrDRyc
496様>>
生後 3年位です
498様>>
己の全くの無知で テラにしてしまいました
明日 30キューブのケージを購入し セットを変更しようと 考えております
今現在 ガラス面に カイロを 各面 合計9個張り付け エアコン使用で
ケージ内 21〜22℃です
ご享受 ありがとうございました
ケージはフラットプラケで十分だよ
"特大フラットプラケース"で検索だそれの下にピタ適二号敷いてダンボール温室
(ダンボールの内側に断熱材を貼り付けたりして工作する)の中に入れれば
それだけで26度くらいは保てるはず
…北国は知らんが
>>497 出来る
ブラックラットやテキサスラットともさせたのを見たことある。
503 :
名も無き飼い主さん:2011/01/16(日) 21:41:01 ID:jEO9imit
今朝、コーンが逃げ出す夢を見た。捕まえようとしてもスルスル逃げるんだよ。
本当にあせって、逃げ出したことがわかったら、コーン飼育も届け出制になるとか考えちゃったりもしたよ。
そんで、はぁ!と起きたんだけど、夢と現実の区別が出来なくて、飼育ケースをしばらくしっかり確認したよw。
なんか解るw↑
夢と言えば、コーンスネークを買い始めた頃から同じような夢を何回も見るんだけど、
うちで買ってる蛇は1匹なのに、夢の中ではアダルトを30匹くらい飼ってて、ケージも20個くらいある。
いろんな色のコーン(毒々しい気持悪い色)が部屋中にいて、卵をたくさん産んで、次々に孵化する。
色鮮やかな幼蛇がたくさん生まれるけど、たくさん生まれ過ぎて管理が追いつかず、死んでしまう。
部屋も玄関も風呂場も庭にも、蛇の死骸でいっぱい…。怖いよぉぉぉぉぉぉ!
この夢を見た日は気分が鬱になるよ。
しかも月1ペースで見続けてるのから本当に気味悪い。
なんかの警告かもしれないので、霊能者とか占い師に相談しようと思ってる。
チラ裏すまん。
>>504 やめとけ、気にするなw
どうしてもって言うなら神社でお祓いしてもらえ。後腐れなくて良いぞ。
↑ありがとう♪
地元の神社に祈ってみます
俺は飼ってるスノーカリキンにある日
チャコールコーンみたいな模様がでできて、
いつの間にか手足が生えてきて、
最終的には黒いフレンチブルになった夢を見た。
犬になってなくて良かった…
夢見で蛇が出てくるのって金運とか
なんかいい方向の夢じゃなかったっけ?
皆の夢聞いてると悪夢ばかりだがw
俺はぶっといレティックが部屋の隅からこっちを睨み、舌をチロチロ出して狙われる夢を見た。
「うわああ〜、こっちにこないでくれ〜〜!」って夢だ。
悪夢すぎる。
510 :
名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 19:24:01 ID:lA9ACxSD
アネリ×ノーマルの子供ってノーマルヘテロアネリ?
俺はぶっといディックがジャングルの奥地に挿入っていく夢を見た。
ヌルヌルでウネウネしていて気持ちよかった。…俺は、射精した。
スレチでしたらごめんなさい
春ごろからコーンスネークを飼おうと考えているのですが、店頭で買ったほうがよいとみました
近所には専門店がないようなので、都内近郊でオススメのショップがあれば教えていただきたいです
また、調べているうちに「東京レプタイルズワールド2011」というのが開催されると知ったのですが
こういったものに参加して、購入するのもひとつの手でしょうか
>>512 イベントの方が安いし、愛情持って育ててる個体を売り出してるからいいと思うよ
種類も豊富だし、ご飯の食い付きも教えてくれる
うちのコーンベビー35センチに食べたいだけピンマSをやったら
6匹ペロッとたいらげたのだが、普段は何匹食わせりゃいいの?
「ピンマS」ってなんか面白いね
35センチくらいなら4日おきに1〜2匹でよいと思うよ
>>513 遅くなってしまってすみません
レスありがとうございます!
初心者向けの講義もあるようなので参加してみたいと思います
ピンクマウスを6匹も食べるのなら金がかかるから
ファジーマウス1〜2匹に移行したほうがいいと思う。
35cmが6匹も食べないよ
バカは相手するな
>>515 レスありがとう!
今は4日おきに4〜5匹づつやってます。
2匹だとまだ足り無そうな感じがするので。
>>517 口がちっちゃくてピンマSがやっとって感じなんだけど気のせい?
ファジーって食べれるの?
>>518 知りもしないでバカ呼ばわりするなよ、バカ野郎!
スノパルってアネリとラベンダーの持ってるのに
アルビノでないそれらのWホモって売ってないね
>>519 ベビーでも一度にやる個数は1〜2で足りる大きさでいい
多くても3匹かな
フルアダルトになったら一週間から10日に
アダルトLマウスを一匹、とすればまあ間違いはないか。。
>>520が言ってるのはムーンストーン(アネリラベンダー)のことか?
ちょっと前にウォマ+やらエンゾやらで売っとったが
ムーンストーンなんてのがいたのか
まあちと気になっただけでそっとの方向にはあまり興味ないが
興味ないのか、残念
俺昨今のラベンダー系の、妙に赤味がかったりハイポとかの影響でスポットにオレンジが
出たりするのが嫌いなので、しっかり紫グレイのトーンに統一されたアネりラベンダーの
成体画像とか見るとフオオオオーってなるけどな
まああんなになるのはごくごく一部なんだろうが
なにげにラベンダーってクオリティの差が激しくて泣く
>>519 ヘビは想像以上に口が大きく開くから大丈夫。
俺も最初は口が裂けるんじゃないかと思ってたけど全然平気。
525 :
名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 11:01:45 ID:Tet/YAcW
いわゆる虫かごで飼ってる人が結構いるみたいだけど、虫かご程度の蓋で脱走されたりしないの?
ヘビって力が結構強いみたいだけど
飼育には向かんと思うけど、虫かごは蛇を入れとくのに便利だったな。
外仕事のときにヘビを見つけたら捕まえて虫かごに入れて持って帰ったもんだ。
昨年初産で痩せ細ったブリザードに餌与え続け、結構肥えてきた
今年はオパールと掛けてみようかな
F2でアルビノアネリラベンダーとかできるんだろうか・・・
>>525 人はそれをプラケースと呼ぶ
今んとこ50cmぐらいだけど脱走はされてないよ
>>525 私のとこは、70から80cm子だけど、大丈夫みたいです。
蓋をつつくこともありますが、ひびさえ入らないですし。
なんだ、プラケの話だったのかw
でも虫かごも、さっきみたいな理由で使えるよ〜w
籠にヘビ入れる話って、なんだかウナギ捕りみたいだね
最高のペットスネーク、コーン
コーンを温浴させてる人いますかね?
>>533 させてみた。
ケド何か暴れ回って
嫌みたいだった…
個体差かな?先輩のとこの子は
好きらしい。
うちも温浴むりだった
ショップでメキシカンブラッキングに一目惚れしてから 二ヶ月調べて費用も集めた。初飼育にこの子を迎えてもいいのだろうか…死なせたくないって不安が頭にあって踏み止まってる…
コーンスネーク(ヘビ)って音に敏感なのかな?
よく長時間ボイスチャットするんだけどその環境で飼育するのって
ヘビからしたら独り言うるさいのかな?
いきなり質問ですみません;
たぶん大丈夫
たまに飼育部屋で楽器を弾いて聞かせたりするけど
コーンには無視されてるし…w
ヘビに耳はないんじゃなかったっけ?と、釣られればいいところ?
え、耳ないの!?
なるほど
勉強になったよ、ありがと
振動で音を多少感じてるらしいので
俺の夜の日課のほうがこいつうるせえって思われてそう
>>537 本気にしちまうぜ笑
飼育って、普通のコーンとかと同じ感じなの?
成体にも個体差があるのか一匹だけなんだか妙に小さい
相撲が日本からなくなればいいんだよ
相撲を潰さないない限り増税は反対だな
俺たちみたいにか細く生きてる人間から
肥えてるデブに金が流れてると思うとバカバカしくてやってらんねーよ
蛇って大きくなったら1ヶ月放置しても死なないってほんと?
水替えもせずに平気なの?
>>546 水はアウト
最低でも週1回は換えろ
長期不在するなら信頼できる知人にお金を渡して出張シッターしてもらえ
548 :
名も無き飼い主さん:2011/02/28(月) 00:18:54.77 ID:oi995Qto
ゴーストって黄色出る個体と出ない個体があるの?
小さいうちは出ないけど大きくなったら出るとか?
549 :
名も無き飼い主さん:2011/02/28(月) 01:01:03.10 ID:Lt/hGkwk
>>547 横槍で申し訳ないんだが、水槽みたいに濾過しても意味ない?水腐る?
濾過してると水動くからかなり大きい水入れじゃないと蒸発すると思う。
蒸発しなくてもなんだかんだでホコリ入ったりしそうだし、やっぱり週1で換えた方がいいんじゃないかと思うけどね。
中にウンコとかされるとそれで一発アウトだしね
水は替えなきゃダメだぜー
俺も蛇飼いたいと思って
近所の総合ペットショップに行ってみたら
クリムゾン?のベビーが25kもした
こんなに高いもんなの?
色的に人気のヤツだったのかしら
>>552 もちろんクリムゾンといっても個体差で発色が違うから一概にいえないけど
ショップだと20000円以上はするよ
>>550-551 やっぱそうか。出張とか旅行は1週間程度にするか
誰かに世話を頼むかしないとダメみたいだね
>>555 夏になると水替えは1−3日に1回だよ。
>>554 そうかー、色々画像検索してみたけど
確かに店にいたのは綺麗だったかも。ありがd。
フルアダルトなら一か月くらい余裕だろ
糞対策には小分けの水入れをたくさん入れておく
涼しい地下室なんかに保管しておけば大丈夫
うちのコーンスネークがやたら噛んでくるんだが・・ハンドリングしようとしても噛まれまくり・・
なにかいい方法ありませんか?
ねずみ男だと思われてるんだろう
風呂入ればおk
563 :
名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 14:22:54.91 ID:D1S6OPb+
前々から興味があったので
お店のアダルト個体をハンドリングしてみた
以外に力があるし、スルスル滑る感じに驚き
餌がネズミじゃなければ即飼育したいんだがな
家族が居るとネズミを冷凍庫に入れることを説得するのが大変だよな。
うちは元々釣りの餌が入ってるのがあったからそんなに苦労しなかったけども。
感情感覚で生きてるバカが多いな
餌がネズミであることやそれを人の食料と一緒に冷凍するのになんの不都合がある?
インドやリビアに行って来いよ
行って来てやるから金くれよ
>>565 インドやリビアではピンクマウスの唐揚げとかでも売ってんの?
いや、俺は冷蔵庫にネズミ入っててもOKなんだが
家族がね…何と言うかだよ(絶対拒否だろうけど)
独り身だったならいいんだけどね
金もらっても、あんな国行きたくねぇよwとくにリビア
まぁ小型の冷凍庫買って自室に設置すればいいんだけどさ
>>557 安く買いたいのなら爬虫類のブリーダーズイベントに行くといいですよ。ベビーなら3000円〜ぐらいから売ってますよ。自分はそういうところで安く買った個体を、何年も大事に飼育して大きく丈夫に育てるという楽しみ方をしています。殖やしてくれるブリーダーさん達に感謝。
>>569 そういうイベントって、近いうちある?
出来れば東京神奈川でお願いします
おまえらジャパンレプタイルズショー行くの?
>>568 自分も5月のイベントに向けて今から家族を説得中
やっぱり冷蔵庫に冷凍ネズミとか普通は嫌なものなのか
小型の冷蔵庫が一番費用かかりそうだよ…
生体ネズミという手もあるぜ・・・
生体ネズミとか普通にこわいわ
噛まれたら血出るし
人生やめろよ・・・
>>568 その手も考えたが、現在熱帯魚なども既に飼育中
なので(もちろん家族は良い顔しない)さすがに
いきなりヘビだの餌のネズミはマジ切れされる
>>574 まさに、その通り 冷凍庫自体の値段もそうだが
電気代も余計にかかる
まぁ、何も今すぐ飼いたいって訳じゃないんで
色々考えてからにするよ
アダルト欲しいんだが なかなか売ってないな
細いベビーばかりだ
ベビーから育てたほうが愛着わくしなにより飼い主になついてくれるからいいとおもふよ
ヘビに限らず犬や猫もほぼベビーしか売ってないだろう
582 :
名も無き飼い主さん:2011/03/09(水) 01:13:52.94 ID:7RgKctMa
ネットだと時々即戦力やらなんやらの書き出しで売ってるよな
まあてきとにショップいくとアダルトなかなか見れん
>>579です
やっぱベビーが人気なんだなー アダルトは繁殖試みる人
しか欲しがらないから少ないんだろうなー
餌給が週一でいいっていうからアダルト個体欲しかったんだが
まぁベビーでも週2くらいだから、ベビーも視野に入れるよ
アダルトも普通に売ってるだろ
それにベビーでも週一でいいよ
地元の店を何軒かまわったり通販サイトをいくつか見てみたけど
けっこう同じ品種でも値に差があった。通販のほうが安めだったけど
コーンスネークのバターが欲しいんだが45cmまでのベビーって
いくらくらいが相場なんだろう?アダルトの相場も知りたい。
教えてエロい人
586 :
名も無き飼い主さん:2011/03/10(木) 23:14:33.33 ID:fudaDwD5
昔通販で買って弱ってる子にあたったことがあるから
買うなら直接ショップ見に行ったほうが良いと思いますよ
587 :
名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 00:52:04.68 ID:RYimmdQT
通販は購入時期に注意。
輸送中の事故が怖いので。
588 :
名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 20:13:22.68 ID:0ga1IBkf
今回の地震でゆれる5個の水槽を押さえつけるのが大変だった。
ハンドリング中に地震来てびびった
ようやく帰宅、我が家のブラレちゃんと20時間ぶりにご対面
ヘビは地震を予知できると昔からいうけど
うちのはいつものようにグーグー寝てた
あああやっと電気復活したあああ!
地震と同時に強制急速クーリングになっちゃったよ
まとめて餌やろうと思ってみんな空腹状態だったのがせめてもの救いか
温室内10-12℃に落ちてたんで、復活と同時にとりあえずサーモ15℃にして、数時間置きにちょっとずつ
上げてやろうと思ってんだが問題あるかな?
イヤリング以降は結構平気そうだが、ベビーがちと心配だな
固まってるけど、触ると動くみたいな感じだけど
594 :
名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 23:37:39.25 ID:5tWw+w1R
そうそうベビーも週一でオーケー
今ハンドリングしてたら初めてウ○コ爆弾投下された・・・これめっちゃ臭いんだな
臭いことは知ってたからケージ掃除するときは匂い
かがないようにマスクしてたから気づかなかったが。
神経質すぎるよ
うちのは何故か普段入らない水の中に入ってたよ。
清潔にしてるからダニとかは沸いてるはずないし、乾燥してる
わけでもないし、温度が高いわけでもないのに何でだと思った@東京
598 :
名も無き飼い主さん:2011/03/14(月) 22:36:10.57 ID:sQLdY0V+
つ放射能汚染地域
>>597 水に潜る事によって中性子線被曝を防ごうとしたのでは…
家もそうだったから何事かと思ったが単に脱皮だった
601 :
名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 15:30:09.92 ID:dIx8SEAu
みんなはもうヘビを冬眠またはクーリング起こしたかい?
>>599 tp://uploda.2chdb.com/src/up0738.jpg
正直なところ、もし停電になったら俺自身よりコーンの方が心配だ@東京23区
初。以後よろしく。
>>603 全くだ
そしてもし避難するようなことがあったらどうしようかと思ってる
俺も今回の震災で飼うの躊躇ってる
都下の地盤がしっかりした地域だからいまのところ考えられている地震でも5強くらいで済むけど
もしケースが落ちて脱走とかしたら近所の人にも迷惑がかかるし、持って非難とか出来ないしなあ…
来月末クリスマス購入予定。初蛇だけど何に注意すればよい?海水魚とフクモモ凶暴な水生亀飼育中国ノシ
餌ハムスターじゃダメ?
いいえ あなたはペンです
今日メンテ中ちょっと目を放した隙にストーブ(非点火)ん中入っちゃって血の気が引いた
一分もしないうちに何事もなかったかのように出てきたけど本当びっくりしたよ
飼ってるコーンが初めての脱皮なのだが
皮が浮いてから4日経った今も顔以外の皮が剥げる様子がない。
これは温浴してふやかしてはがしてやった方がいい?
まだ先のことだけどアダルトの餌の間隔と量ってどのくらい
なのかな?そんなの個体によりけりてのは分かるけど
ある程度このくらいってのがあるのかな?
ベビーは週2回くらい イヤリングは週1回くらいと聞いたんだが
アダルトは2週間に一回くらいアダルトマウス2二匹くらいなら助かるんだが
10日に一回、リタイア一匹くらいで・・・
繁殖に使うメスなら多めに与える
>>610 さきっちょだけ皮が剥けてる状態なら早急に対処してあげて。
場合によったらぬるま湯で温浴させて脱皮手伝うくらいの勢いで。
614 :
名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 22:33:47.29 ID:KkhOGV7a
>>606 他の部分は何を言ってるのかわからんけど、えさはハムスターで問題ないよ。
>>612 なるほど。そんな感じなんだね サンキュ
>>613 返信が送れて申し訳ないです。
温浴させて脱皮を手伝いましたが無事脱皮を済ませることが出来ました
無事でなにより
うちのコーンが水浴びしたとこみたことないんだが・・よく水を飲むところはみかけるんだが・・・
でもちゃんと脱皮してるし・・
床材がカルシサンドなんだが、うちの子が水浴びしてて、出た後砂まみれになっとった
やっぱヘビに砂床って向いてないのかね
>>611 うちのアダルト(買った時にアダルトサイズでした)は、毎月10日と20日と月末最終日にアダルトマウスの一番大きいサイズのを一匹与えてるよ。繁殖は考えてないから、特になにもしてない。それで四年ぐらい元気にしてる。参考までに。
ブリザードやスノーは日光にあたっても色がくすんだりしないよね?
ヒョウモントカゲモドキでは一部のモルフでくすむらしいんだけど…
コーンスネーク可愛い!欲しい!飼いたい!
アルビノ可愛いなぁ…
>>622 餌はそこらじゅう(ネット)で売ってるし、スペースも要らないし、問題は保温かな。
これからの季節はむしろ、高温に気を回す。
そのあたりをクリアできれば飼育できるよ、工夫して!
>>623 レスありがとうございます。
6月頃に引っ越すので、飼うのはその後になりそう…
ようつべでピンマ丸呑み動画見たんですが、凄い可愛いw
飼うまでに色々勉強します!
クーリングしてたオスに加温して食わせてたメスを投入、さっそく交尾したw
すぐ終わったと思ったけどコーンの場合は交尾時間が30くらいでいいらしいね
コーン飼いたくて2年程勉強してるんだが親の許可が下りない・・・
一人暮らしだし餌の点は問題無いと思うんだがなぁ
どうやったら説得出来るんだ
大方「ヘビは危ない、毒がある、絶対に逃げ出す」なんて偏見で凝り固まっちまってんだろ
ナチ党にユダヤ人の素晴らしさを説くようなもんで、無理じゃね?
>>626 一人暮らしならこっそり飼っちゃえばよくね?
俺も親を説得中だが、実家暮らしだしこっそりってわけにいかないのが…
>>628 それが今年中に実家に戻る予定なんだ
でも飼えばこっちのもんかな・・・考えてみるわ、ありがとう
3ヶ月前から同居してます
生活の都合上夜も電気つけっぱでしかも南向きの部屋なので
暗くなる時間がないんだけど平気ですか?
夜になったら黒い布でもかければいいんじゃないか?
シェルターがあれば問題ない
飼い始めて一ヶ月たった!すごいかわいい!
餌の食いつきもよくてひと安心してるんだが
ハンドリングの時期が分らない。
シェルターからよく出てくるようになったので、試しに胴体に触れてみたけど
すぐ床材に潜られてしまった…。
ハンドリング駄目な子なのかなあ。
うちのコーン(バブルガムスノー)はもうすぐ3歳だけどちと頭が小さい気がする
頭回りが大人の男性の人差し指くらいだけど胴回りはその3倍くらい
何となくアンバランスだし肥満気味にも思える
だから最近は綱(チェーン)渡りをさせてダイエット中
>>630ですがレスありがとうございます
シェルターは何が気に入らないのか使ってくれずいつも外で寝てます
普段夜は布かけてますがビビリに育っても困るし必要ないなら外そうかと思いまして・・
物怖じしない子なのですがもうちょっと様子みてみます
>>633 恐る恐る触るとストレスかけるから思い切ってつかんでしまったほうが吉
35cmの子迎えるつもりなんだけどケージはどんなん買えばいい?
いきなり60cmケージとか駄目なんしょ?
>>637 大きくても隠れる場所があれば大丈夫
最初はシェルターを入れて、慣れてきたらなしでもいい
逆に狭いところだと運動量が減って肥満する
立体活動がさかんだからレイアウトを工夫したらいいよ
>>638 ありがとう
なんかお勧めの爬虫類ケージある?
たぶん一匹しか買わないから綺麗に飼いたい
冬は0度くらいまで下がるんだけど
ピタ適と暖とつで何とか飼えるもんなの?
それ+発泡スチロール囲いとかでなんとかなるんじゃない?
644 :
名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 00:13:24.24 ID:jCuPyft8
>>641 ケージ内温度がその温度だとかなり危険だけど
室温が0度ならケージ内温度を下げなければいける
15度くらいでも活動するヘビだよ
645 :
名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 22:15:18.34 ID:lLhxP/a6
偉い方教えて下さい
ウルトラメルとスノーをかけたらどんな子が出来ますか?
ウルトラメルかスノーが出るなら繁殖させたいのですが…
よろしくお願いします
646 :
名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:18:04.96 ID:5XX1eRaa
本当のウルトラメル(ウルトラハイポじゃなく)なら、
アメラニとウルトラメルが半々づつ出るよ。
ショップじゃなくて個人ブリーダーさんから購入したいと思っています。
個体の状態の良さ、アフターケアなどを加味して良い方がいたら教えて下さい。
648 :
名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 01:08:02.86 ID:Pf4VyAGO
>>646さん
有難うございます
本物のウルトラメルじゃ無い可能性もあるんですね…
その場合どうなるんでしょう?
ウルトラメルと信じて繁殖に踏み切りますが…
649 :
名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 01:41:56.06 ID:5XX1eRaa
ウルトラハイポなら、生まれる子供は全てウルトラメルになりますよ。
ウルトラメルとウルトラハイポの判別は、外見上難しいので。
650 :
名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 02:13:28.73 ID:Pf4VyAGO
>>642さん
御親切に有難うございます
そもそもアメラニとウルトラメルも区別が付きませんけど〜w(゚o゚)w
コーンの品種は難しいですね(@_@)
>>634 うちも2008CB三歳を一匹だけ飼ってる。頭小さいし細い。週に一回ホッパー二匹やる程度。
652 :
名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 03:08:42.54 ID:QCCCMflW
ウチのコーンが交尾から20日で10個産卵していました。
で、卵が紐状なもので繋がったままでしたが…
早産な気がするんですけど、
見た感じ2つはダメなのがわかりましたが、
残る8個はちょっと軟らかい感じです。
一応、バーミキュライトにて保管してますが、
こんな早産の卵でも無事にベビーが見れますでしょうか?
蛇の繁殖は初めてなので、
ちょっと不安なんです(*_*)
653 :
名も無き飼い主さん:2011/05/14(土) 07:17:09.76 ID:uU+6qz9k
>>652 メスは産卵前に脱皮しましたか?
コメントから卵に張りが無そうですが、
有精卵の可能性も捨てきれないので 大切に保管することをお勧めします。
有精卵だと良いですね^^;
654 :
名も無き飼い主さん:2011/05/14(土) 17:24:33.45 ID:piNcCaaP
>>652 有り難うございます
本日、卵の表面に気泡のようなものが出来てました…
キャンドリングしてみましたが何も見えない感じです。
ダメっぽいですね(>_<)
655 :
名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 15:24:42.53 ID:uFBq/44+
至急、困っています。
ほんの少しでも知ってる、分かるという方でも、
少しでも多くの回答をくれるとありがたいです。
長文になりますが最後まで読んで下さい、お願い申し上げます。
ヘビの繁殖の事です。 家ではコーンスネークを2匹飼っています。
。今年で6歳、雄、雌それぞれ1匹でこの2匹は兄弟です。
拒食しているのは雄の方です。
こいつはこの時期に今までも拒食したことがあるのですが、
ここまで長引いたのは初めてです。今日で1ヶ月間拒食しています。
冬眠からのヘビの様子を説明します。
まず3月、冬眠(期間は2ヵ月位)から目覚めさせました。
冬眠用の潜れるウッドシェイブのケージから60cmのケージに移し(雄と雌は隣り合わせ)
徐々に温度をあげて、3月の下旬に餌を食べるか試したところ、
2匹とも元気よくフルアダルトマウス{冷凍ネズミ(ハツカネズミ)の1番大きいもの}に
食らいつきました。その1週間後、2匹とも略同時に脱皮しました。
そして、繁殖を狙う為、二匹を掛け合わせて交尾させました。
そこから雌はガンガン餌を食べるのですが、雄は食べません。
何かを探しているような感じなので、
雌に反応しているから食べないのかと思い、両方の脱皮殻を取り、
両方に布をかけました。それでも変わらず、
雄と雌を離してみました(部屋は同じだが距離は遠い)。
それでも食べず、慌ててしまって、
拒食20日目でピンクマウスを3匹ほど強制給仕してしまいました。
そして、拒食一ヵ月と一週間後に脱皮致しました。
656 :
名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 15:25:42.58 ID:uFBq/44+
拒食の原因は恐らく発情期によるものだと分かりました。
コーンスネークの雄は発情期になると餌をあまり食べないらしいです。
ここで質問です。
※いくつかあるので回答できるものだけで結構です。
一、皆さんの飼っているコーンスネーク(コーンスネークでなくても爬虫類なら参考になるかもしれないので可)の雄の発情期間を教えて下さい。
二、コーンスネークの繁殖の流れを教えて下さい(コーンスネークでなくても爬虫類なら参考になるかもしれないので可)特に雄や雌の状態や、行動を知りたいです。
三、この拒食の解決方法を教えて下さい。また、原因が発情期によるものかどうかの真偽を教えて下さい。
四、ヘビが卵を産みました。検卵(キャンドリング)しても血管が見えないのは無精卵だからでしょうか?それとも数日たたないと見えないのでしょうか?
五、ヘビが卵を産んで今日で三日目、まだおなかに卵が二、三個残っていて、産みません。餌も食べません。卵詰まりと認識してもよろしいのでしょうか?
長々と色々とすいません。どうか宜しくお願いします。
657 :
名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 15:49:30.41 ID:/EWZ5Fu1
658 :
名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 16:38:51.25 ID:CSuF7UYf
うちでは成熟したオスは七月までエサを与えないけど?
強制給餌とか、ありえない。
660 :
名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 01:53:33.43 ID:KxjB9DMh
コーンでも成熟したオスは繁殖期には食欲が落ちるよ。
繁殖期間は冬眠明け後から3ヶ月位、個体差もありもっと長い物、短い物もある。
繁殖期の♂が1〜2ヶ月食べない事は珍しく無いし、何の影響も出ない。
だから食欲が出る迄ほっとけば良い。
メスが産卵後、体内に卵が残っていたら卵詰まり。
2日たっても産まないようなら、体内の残ってる卵全部に注射器を刺して卵の中身を吸い出す。
卵の中身を半分以上吸い出せば、あとは1〜2日後に自力で排出する。
手当が遅れると卵が固まって来るので、手術でしか取り出せない。
費用は何万円もかかる。
決断は早い方が良い。
一応冬眠から覚ましたけど肉付きしっかりしてるし、今年は餌与えるの止めようかな
来年まで持ち越しても余裕余裕ww
パンダマウスの生きたの与えてるけど、やっぱりたまらん!
自己満足のレベルだけど、発色も良いし
ハツカネズミだと世話が大変で、匂いもキツイけど・・・パンダは臭くないし最高!
パンダマウス与えてる人いますか??
663 :
名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 18:16:11.16 ID:QGy+tQdp
パンダマウス臭くないって本当か!?
664 :
名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 02:29:56.99 ID:bijwvvC4
俺もやってるけど、あまり臭わないw
昔はハツカネズミを増やしてた→悪臭に耐えれずに・・・・・・・orz
パンダはいいよ。二十日みたいに臭わない でも若干小ぶりww
665 :
名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 10:13:41.60 ID:HIbBpX0D
>>659ー661
ありがとう御座います。
卵は有精卵でした。
雄雌、病院に連れて行っても異常なしでした。
水入れに時々、白い粘液みたいなのが浮かんでる
マウスロットではなさそうだし
(時々大欠伸するので覗きこんでも健康そうな色)
何なんだろう…
ちなみに雌
生後1年4ヶ月
ラットのファジーSで育て中
どなたかご存知ないですか?
糞の白い部分が緑がかってたんだけど何でかな
うちのコーンが16個産卵した
交尾から約50日で脱皮から10日くらい後だった
湿ったミズゴケ用意していたが気に入らなかったのかチップの床材の上に産んだ
669 :
名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 10:22:47.82 ID:dPNKr4sK
俺のコーンは床素材とミズゴケを隔離させてある牛乳パックの中に産み落としやがった。今は全て元気に発生中。
670 :
名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 00:40:05.35 ID:UO5iAu65
産卵後から、雌が卵詰まりでもないくせにかれこれ二週間餌食べないんだが大丈夫なのか?
671 :
名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 01:07:34.13 ID:gcy3McDa
産卵疲れで、休んでいるだけじゃない?。
その内、脱皮でもしてから食うんじゃない?。
気にしすぎだと思いますが
コーンって、扇風機の音とか
大丈夫ですか?
真横で、回してるもの何で
少々気になって……。
673 :
名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 11:05:27.58 ID:UO5iAu65
扇風機の音でヘビの身体に何か異常がきたすようなら止めなさい(拒食など)。そうでないなら大丈夫。心配すんな。
>>673 ありがと。
異常が出たら、やめる事にするかの
エアコン無いから扇風機ダメ
だったら、コーンより俺が
先に死にそう……。
675 :
名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 00:11:26.42 ID:NZSWcfkx
>>671 そうだな。ヘビにも食べたくない時もあるよな。
676 :
名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 00:10:57.72 ID:OrEcSs7w
コーンの繁殖の時期なのにこのスレ元気無いぜ。
677 :
名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 01:31:23.77 ID:xdZWNuHC
日本全国一律じゃ無いよ。
これからの所もあるし。
ちなみに家じゃ産卵は7月で、孵化は9月の予定。
交配が終わったばかりなんよ。
678 :
名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 01:42:20.36 ID:8gxUIsGB
ウチでは来月産卵予定
皆さん保卵はどうしてます?
タッパーにバーミ湿らせてでOK?
コーン初めてなんですよ
679 :
名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 01:42:58.29 ID:OrEcSs7w
そうだな。家のコーンはとっくに卵産んで卵は発生中だよ。
んで親は二匹とも元気に拒食中www
アルビノとスノーの子供の子供の卵だから
ひょっとしたらスノーが出てくるかも。
楽しみー
っていうかコーンのオスって7月まで発情中なの?
それともクーリングをずらしてるの?
まさかいつでも交尾するとか…?
680 :
名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 01:58:57.46 ID:OrEcSs7w
>>687 家はミズゴケを濡らしてきゅっと絞って湿らせて、
上方向に記しをつけた所を上にして卵を半分ミズゴケに埋めて、
底面ヒーター(温度調節可能)で保温してタッパーに入れてる。
蓋は空気が入るように四つ角があるタッパーの蓋の一つを
きちんと閉めないで浮かしてる。
水分が抜けたら霧吹きで足してやる。その時卵にかかるけど大丈夫みたい。
卵がすぐに水を吸うからね。かけすぎは良くないよ。
凹んだら水分不足か無精卵だよ。
知ってると思うが卵は逆さにすると死ぬから扱いに注意。
温度は24度から30度。高温に弱いみたい。急激な変化は避けて。
湿度は80%以上。ミズゴケが湿ってたら大丈夫だと思うけど。
孵化に2ヶ月かかるよ。頑張って。
681 :
名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 02:03:10.96 ID:OrEcSs7w
682 :
名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 02:54:11.35 ID:8gxUIsGB
>>680 参考にしますm(__)m
湿度はあまり要らないみたいな事をどっかで見たので、
どうなのかなって思ってました。
ミズゴケでやってみます。
最近家のヘビ(アダルト)の脱皮の仕方が綺麗な靴下型の脱皮ではなく、
バラバラの殻が飛び散る面倒な脱皮なのだがみんなのヘビは
どんな脱皮の仕方かい?
うちの脱皮は、君の言うその靴下型だと思う
バラバラにちらかしたことは一度も無いです
685 :
名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 12:56:37.46 ID:OrEcSs7w
>>684 じゃあ俺のは水分不足かな…体調不良かも……
拒食してるし。
生まれたヘビってみんな自分で飼ってるの?
増えていく一方で大変そうね
俺は去年卵の管理に大失敗したからミズゴケとハッチライトの二通りに分けてやってる
688 :
名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 00:00:54.53 ID:ZfotP2QS
>678
湿らせたバーミキュライトでOK。
>679
冬眠明けが遅ければ7月でも交尾する。
>680
卵の凹みは、それ以外にハッチまじかになったら凹む。
温度は26〜27℃位、29〜30℃の高温では♂の割合が多くなるようだ?。
コーンでは報告されてないけど、そんな傾向が何例かあった。
低温では判らない、低温で管理しないので。
>682
湿度は重要。
長々と失礼。
689 :
名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 01:52:21.08 ID:F6IZpR2x
コーンのベビーと野外採取の同サイズアオダイショウベビー
同居させてるけど大丈夫かな?もう2週間くらい一緒だけど何もおきてない。
690 :
名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 12:03:01.31 ID:lJxpVJNE
個体差によっては食われるかも
野生のは寄生虫がいそう
691 :
名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 01:09:13.88 ID:g+z9cOWB
みんなヘビの子供増えすぎたらどうしてるの?
譲渡
693 :
名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 01:18:32.87 ID:g+z9cOWB
動物取扱業とか持ってるの?
気を悪くさせたならごめん…
タダだから
695 :
名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 14:06:01.58 ID:btFmC3kl
通販でさっき届いたコーンスネーク
最初はケージに移して慣れるまで放っておいたほうがいいのは分かってたんだけど
かまいたくって、触ったり餌やろうとしてみたり色々してしまった・・・
ハンドリングしようとしてボトッて落とすしそれでビビッて餌は食べないし
ああ、散々だorz
蛇に申し訳ない、シェルターに引きこもってしまった・・・
696 :
名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 16:07:35.22 ID:Z94fibum
いや、散々なのは蛇のほうでしょ…
697 :
名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 18:20:32.23 ID:btFmC3kl
落としたあとシェルターに逃げ込んで微動だにしないんだけど
死んでないよね;
とりあえず2日間程コーンを買ったという事実を無理矢理忘れて放っておけ
んでもって2日経ったら、どうせシェルターにひきこもったままだろうから、
シェルターの入り口に餌をそっと置いてまた6時間程忘れてろ
その後餌無くなってたら、あとはなんとでもなる
>>698 ありがと!
なんか今はにょっろにょろ動いてる
動きすぎてこわいくらい
餌も普通に食べた
餌食べたばっかりなのにケージの上行っちゃって
お腹暖めなくて良いのかい
>>700 だってー・・くねくね餌くれくれするから><
こりゃあ長くないな
肝の太い個体で良かったな
たまにビビりが生存本能に勝ってるような、ちょっと難しいのが居るからな
ブルーモトレーと言う品種の子を来週迎えるんだけどググってもあんまり情報が出てこない...
最近出来た品種なの?
今日コーン迎えに行きます!
散々調べましたが、これは気をつけておけ
って事、ありませんか?
迎えに行くのが楽しみです。
706 :
名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 07:57:32.00 ID:gWnkP5gK
>>705 ID:btFmC3kl みたいになるなよ。
本人も蛇も手遅れだけど。
707 :
名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 02:52:09.37 ID:dCRwnT7G
>704
単なるモトレーもしくはアネリモトレー?。
高く売るために付けた呼び名。
>705
体質が弱く餌食いの悪い個体。
そう言う個体はインブリードが進んでる。
今まで冷凍マウスしか与えてなかった個体にいきなりアマガエルとかやって大丈夫なもんかねぇ?
生餌を捕食する姿を見たくなったんだけど
>>708 活マウスにしといたほうがいいよー
コーンはマウス食いだから栄養とかも考えてあげてね。
飼育初心者です
今日ハンドリングしたあとにうちに来て初めて糞したんですけど
ちょっと下痢っぽくて、白とピンクの謎のもよもよしたものが混じってました
これは何ですか?
白いのは尿酸?緑とか黄色っぽい尿酸が出たら体調を崩しているというのを読んだことがありますが
ピンク色はどういう状態なんでしょう?マウスの消化不良でしょうか?
心配です…
711 :
名も無き飼い主さん:2011/06/02(木) 01:29:59.22 ID:p6sae/kr
糞だから色々なものを排泄する。
何事も教科書どうりには行かない。
定期的にちゃんと餌を食ってくれるのなら、それでOK。
緑の尿酸って体調崩してんの?
最近緑がかってたから心配してたんさ
マウスを与える時は 連続して二匹与えるのですか?
間違えて一匹しか解凍しなかったのだけど
朝と夜、て感じに分けて与えても問題ないですか?
714 :
名も無き飼い主さん:2011/06/02(木) 16:23:38.98 ID:X40fCmMD
>>713 ネズミのサイズ変えなよ…
変えれない理由でもあるのか?
今体長70cmくらいでホッパーあげてるんだけど
週に2匹って少ない?
糞をしたのを見届けてから次のマウスをやってます
連続して2匹食べさそうとするんだけど食べないんだよね
少食なのかな
コーンスネーク買いたいと思ってるんだけど
水槽でもおk?
717 :
名も無き飼い主さん:2011/06/04(土) 17:36:20.92 ID:vM6NZJ/c
>>716 おけー
俺は60センチ水槽で飼ってた。但し、脱走と温度にはきをつけろよ!
ヘビの卵、卵の中身の発生の様子、誰か詳しく教えてくれないか?
例えば、
一日目変化なし
二日目心臓形成
三日目血管確認
十四日目血管が卵の裏側まで伸びる
みたいな感じで。
変な質問でゴメンナサイ。
脱皮前になったら長時間頭まで水中に全部漬かってるんだけど
この子はどうやって息してるんですか?いつか溺死しそうで怖い…
爬虫類は哺乳類より代謝低いから息のスパンはずっと長いよ
いざ呼吸って時に頭が空気中に出るようになってれば問題はないんでない
>>718 よく見ろ
鼻先は水面に出してじっとしてる
721 :
名も無き飼い主さん:2011/06/05(日) 17:36:41.74 ID:nMEIXyRZ
4年近く飼っていて、人に慣れたスノーが最近全く落ち着きがありません…
いつも食いつきがいいのに全く見向きもしないし…餌はボールにあげました。
ちなみに東京住みです。
>>715 基本的にファジー以上を複数与える必要はないと思ってる
まだ食える余裕があると感じたらサイズアップしたのを一匹与える
小食ってことはない、定期的に食べてちゃんと消化してればなんの問題もない
723 :
名も無き飼い主さん:2011/06/05(日) 20:54:58.56 ID:5XlhS0Xr
家のコーン雌…産卵後一回脱皮して、
糞もして卵詰まりも無いのに餌を
食べてくれない…
雄も冬眠明け一回、それ以降食べてくれない…
雄は太ってるから大丈夫だと思うが
雌の身体はまだかまぼこ形だけど
産卵後ともいうことで心配で…
どうするべき?
この通りです→m(_ _)m
724 :
名も無き飼い主さん:2011/06/05(日) 21:34:59.18 ID:U9F9k/i4
30センチ位のコーンなんだけど、
餌の与えすぎってよくない?
725 :
名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 00:15:13.14 ID:0JTdbYXQ
>723
オスは普通にありえる。
メスのカマボコ形って何?。
普通は産卵直後はじっとしていて餌を食べない。
多分、自分で卵を守ってる気分でいるのかも?。
一週間もしたら、食べに出て来ると思うよ。
>724
何でもそうだけど
過ぎたるは及ばざる如しって言うだろう?。
726 :
名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 22:20:03.45 ID:4RtU6gah
ありがとう。
もう雌は産卵から四週間たって脱皮もしたのに
食べなくて心配で心配で…もう少し様子を見て
おにぎり型になったら速やかに強制給仕するよ。
まんげつ型…肥満
かまぼこ型…健康
おにぎり型…危険
ヘビの体型、お腹の断面図です。
日本語おかしくてはすいません…
>>726 かまぼこ型、私も言う
別に日本語おかしくないよ!
728 :
名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 23:29:21.14 ID:lNJSsFx1
コーン飼いはじめたけど
ほかにいるカエルが心配だな
脱走されたときにカエル食われたらと思うと・・・w
729 :
名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 20:03:18.24 ID:VUuytoWR
みんな今年はどんな品種狙ってる?
家はスノーなんだけどアルビノとスノーの
子供の子供でスノーを狙ってるから
かなり確率は皆無に等しいぜ…
730 :
名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 01:35:27.08 ID:eZ/b8U9g
ホワイトアウト等のブラレ系。
731 :
名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 10:06:05.51 ID:E9I6zEGX
1匹にしとけよ
732 :
名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 22:19:26.72 ID:0/coO2Js
コーンの卵、22日目で動いているのを確認できたぞー☆
かわいいぜ!!
1か月ぐらい留守にするからって拒食してるピンクスノーの世話を母に頼んでったら
しばらくしてメールが来て「餌やりの時蓋を閉め忘れてヘビが逃げた」
ときたのでまたどうせゴミ袋の中だろうとか思ってたら
母の飼ってるハムスター二匹のケージの中に
パンパンに膨れた腹で休んでるスノーの写メが送られてきた。
拒食から立ち直ったのとハムスターに申し訳ないのとで色々複雑www
まじか、よくハムゲージに入れたなw
1pぐらいの隙間しかない金網がこじ開けられて変形してたから、相当食べたかったんだろう。
おかげで食欲旺盛に戻ったから運悪く犠牲になったハムスターには感謝してる。
冷静に写メ送ってくる母親の寛大さにびっくりだよwwww
ちょwwwお母様は怒ってなかったの?
ハムってジャンかな。よく食えたな〜
蓋は閉め忘れるわ、ハムが食べられても動揺しないわ、すごい母親だなw
うちの家族は爬虫類好きで仕事あるからって頼めば
普通に冷凍マウス買ってきてくれる人達だからな…。
若干怒ってたけど蓋を閉め忘れた自分が悪いし、もう食べてしまったのは仕方ないって言ってたよ。
その後、リビングにいたスノーは自室に移したwww
ハムはちょっと太ったジャンだった。
すっごいきつそうだったけど無事消化してた。
母、人格者だな〜
すばらしい!
なにがすごいの?
蓋を閉め忘れた自分が悪い、ハムなんて貴重でもなんでもないし。
まぁ、まだ理解のある母親でよかったよな
人によっては憎さで殺されてたかもしれん
由規よりもハタケに行って欲しい
なんか本当に感慨深い
しかたないと言ったのは母が大人で母親だからじゃないか
誠心誠意謝って食事くらいつれてったれ
エサの冷凍マウスと生きてて飼っていたハムは扱いが違うと思うよ
お中元でたくさんもらえるだろうが…ハムくらい
最初はせっかくダイエットさせてたのに!もー!って怒ってたから凄い謝ってたんだけど、
「でもヘビもあんたも悪い事したわけじゃないでしょ。そんな謝んなくて良いよwww
そりゃあショックって言えばショックだけど…
やっぱりヘビにしたら生きてる方が美味しそうに見えたんだろうねぇ。
って言われてその話は世間話へと移行し終了した。
けど私の気が済まないからどこか遊びに行こうって事にはなってるが
仕事の休みが合わない。
因みにその時のやつ
http://iup.2ch-library.com/i/i0335066-1307658193.jpg
747 :
名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 09:10:40.29 ID:1QYIRnqJ
俺は四年前二回その失敗をしそうになったよ。一回目は姉の鳥、二回目は姉のハム。まあ二匹とも頭呑まれていたが間一髪、助かったが姉は未だに俺を許してくれん。ヘビは全く恨んでないが俺をかなり恨んでる。まあ、当たり前か。因みに鳥、ハムはもう二匹とも病気で死んだ。
やべえ・・・どんどん固体の数が増えてく
最初はスノーからはじまったんだけど
わずか5ヶ月たらずでカリキン、メキブラと増えてしまった。
そして最近はテキサスラットやパイソン系がものすごい気になる。
これ以上増えたら非常にまずい(世間的な意味で)が飼育自体は別に手がかからないし。
もはや不の連鎖です
そしてうちには良く考えたら巨大なカエルが6匹もいる。
もしヘビ君達が成長して脱走なんぞしたら間違いなく逝かれる。
逝かれないまでも殺される可能性大。だが欲しい。
まさに不の連鎖
752 :
名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 12:35:00.39 ID:uq7jYaZH
コーンの雌、産卵から1ヶ月、脱皮もしたのにまだ餌食べないんだが…大丈夫だろうか…
初心者スマン
最近初めてのヘビとしてアネリモトレーを飼い始めたんで、品種について調べてたんだけど、モトレーはハイポ化する傾向ってのをどっかで見たんだ。
これってのはアネリモトレーの場合は成長したら色味的には若干ゴーストぽくなるって考えでいいの?
よろしければご教授願います。。
成長してもベビーからそんなに変わらないと思う
モトレー(ストライプ)になった時点でハイポ化されている
濃度は通常のアネリより薄く、ゴーストより濃いって感じだろう
うん、なる
でもアネリは成長につれて黒味が薄くなってくから、モトリーもそうでないのもさして変わらん
気にすんな
756 :
名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 00:11:52.45 ID:3+vFe+63
スノーストライプ×スノーストライプ って子供はスノーストライプが出るの?
同じ色同士でも、たまに違うのが出たりする・・・
どんな子が出るのか分からないとなんとも言えんけど
アネリアメラニストライプ以外に親が何かへテロで持ってるんじゃね?
スノーは個体差もあるって言うしそれかも知れんし
>>754 >>755 サンクス
多少は薄くなるのかー楽しみだ
ちなみにこの子はメスなんどけどこれと掛け合わせたらおもしろいってのはない?
漠然としてて申し訳ないんだけど、二匹目買おうとおもってるので意見もらえると助かります
写真ではダニに思えないけど
気になるなら薬使うより食酢を薄めて塗ればよいと思うよ
>>758 ビダのアルビノブラッドレッドモトレー
これだけでアネリモトレーの何倍も価値ある
アメルモトレー?
今ビダにでてない?
アメルって奴。これは別物??
ハンドリングしてたらたまにうろこがひっかかる感覚があるんだけどこれって普通?
よく見たらつんつんって感じで透明な毛みたいなん出てる・・・
ベビーを連れ帰ってきて二十日目にしてようやくマウスを食ってくれた
もう駄目かと勝手に絶望してたがやっと一安心だわ
コーンスネークを飼おうと思っているのですが
このヘビは上下に移動する力は強いんでしょうか?
昔ヤドカリを飼育していた60水槽があるんですけど(載せるタイプの金網付き)
これだと持ち上げて脱走してしまいますか?
レンガでも乗っけておけばいいよ。
少しのスキマからも脱走を試みるから、その点注意だね。
やめとけやめとけ
中途半端なことしてると絶対に脱走される
ガラス水槽に上蓋つけて重しを乗せてても脱走したという話は頻繁に聞くよ!
まじでやめたほうが良い
それだったらプラケのほうが信頼できるよ
脱走されて半泣きになりながら探す羽目になるな
ありがとうございます
脱走は困るのできちんとロックできるケースも買おうと思います
プラケの下にパネルヒーター敷いてる場合、プラケの足って切って密着させた方がいいんですか?
過去スレで足切る道具にピラニア鋸がいいとかいうの見たんで気になりました。、
密着させたほうがいいよ
その熱が逃げないように、プラケ内にシェルターを置くとか、プラケの側面に断熱材を貼るとかするといい
でもフィルム状のパネルヒーター付けるのに足は切らなくてもいいと思うけど
両面テープで密着できるし
注意点は、プラケの底面全部にヒーター付けたらダメだよ
暑かったときにヘビが自分で涼しいところに移動できなくなるから
質問の答えが自分の状況と合ってなく
どうしてもプラケの足を切る必要があるなら
たしかにピラニア鋸はいいね
でもこのためだけに買うのなら勿体無いよ、ピラニア鋸は高いから
金鋸(金属を切るノコギリ)を使うといいよ、安いものだとホームセンターで500円以内で売ってる
そのあとに耐水ペーパー(紙ヤスリ)を仕上げに使うとなお良い
オスは何年くらい繁殖に使えますかね?
初心者なのですが質問させてください。
4歳くらいの我が家のコーンスネークが
さっき覗くと産卵していました。
すごくぐったりしているのですが
どう対処したら良いのでしょうか?
卵は水の中に27個ありました。
>>774 詳しい解答ありがとうございます。
熱効率の事を聞きたかったのでたすかりました。
でもパネルに両面テープって溶けそうで怖いですね・・
>>778 俺は熱したフライパンを逆さにして足を押し付けて溶かした
ただ今は熱効率という観点から発砲スチロールを使って間に挟むらしい
から密着の問題はこれで簡単に解決する
フンをしたら餌をあげるって言うから一回食べたら一回でかいのするのかと思ってたら何回もフンするんだな
毎日掃除めんどいです
>>779 プラケ→ヒーター→スチロールってことですかね
すぐ大きくなると思ってヒーターは大きめの買ってしまったんでサイジングが難しい;;;
質問ばっかで悪いんですけど発泡スチロールって夏場のケージ温度上昇対策にもなるんですかね??
逆に温度あがっちゃう?
ヒーターをはみ出させればおk。
温度対策なら扇風機の風をケージに当ててるだけでもだいぶ違うよ。
本当に暑くなってくるとダメだけどね。
うちは夏場クーラーと加湿器を併用してる。
だれか
>>776-777なんとかしてやれないの?
俺カリキン飼いだし、繁殖も経験ないから何もしてやれない…
784 :
名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 23:39:01.64 ID:EC+KL61b
>>777 今拝見しました。もう手遅れかもしれませんが、まず卵の水分を拭き取って下さい。でないと窒息死します。また、その時に卵を逆さまにしてしまうと有精卵なら、発生が始まり卵黄に潰され死んでしまうので卵の上方に記しを付けて下さい。
785 :
名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 23:39:46.70 ID:EC+KL61b
そして、この時期だと保温は要らないので、温度変化の少ない場所へ移し、またギュッと絞った水苔に卵の半分を埋めて、保管して下さい。恐らく水の事故と卵が小さいとの理由で、死亡卵、無精卵が多くなると思います。
786 :
名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 23:41:29.10 ID:EC+KL61b
あからさまに腐った卵は周りの健康な卵に悪影響を及ぼします。直ぐに取り除いて下さい。もう手遅れかもしれませんが、健闘を祈ります。
んで質問なんですけど、家のコーン強制給仕の時歯が折れたんだけど大丈夫なのかな?
787 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 00:40:31.05 ID:vRQa4XyR
>>777 そもそも交尾はしたの?
無精卵に見えるけど。
788 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 00:59:42.33 ID:Ef4XX/Xe
そもそも、水に浸かった時点で手遅れじゃね?。
789 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 01:08:19.05 ID:vRQa4XyR
ヒタヒタだったらいけそうじゃん?
産んだばっかなら転がっても大丈夫ってゆうし。
それより形と色が無精卵っぽい。
健康な卵は白くて尖ってないと思うけど。
みなさんお答えありがとうございます
776です。
卵は無精卵です!
慌てて書いていたので
書き忘れていました…
親切に説明して頂いたのに
本当に申し訳ありません。
心配なのは親の方で、
すごくぐったりしたまま動かないのです。
産卵後はこの様になるものですか?
エサも食べません。
791 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 09:42:53.39 ID:Ef4XX/Xe
当然そうなるよ。
1〜2週間もしたら戻るんじゃね。
画像に写ってるのは親?小さいな
あと産卵まじかになったら水入れは取っ払う
流れぶった切りスマン
気温と湿度両方測れて、マックスとミニマム温度もわかるやつがほしくて、
日本動物薬品てとこの「マルチ湿・温度計」っての買ってみたんだけど、
湿度はいいんだけど温度がなんか怪しい。。
部屋でクーラーつけてて肌寒いのに29度とか。
同じの使ってる人いたら調子教えてくれー
またはいい製品なんかあったら教えてくれー
白くなってきた もうすぐ脱皮しそうだー
次覗いたときには色が元どうり 脱皮したのかー? 皮はどこだろう…
別所で 一度白くなって色戻ってから脱皮する事はよくあります。
て書いてあったんだが納得できない… そんなもんなのか?
よくあるどころか白いまま脱皮とか健康なコーンならありえない
必ず元の色に戻ってから数日後に脱皮するよ
そうだったのか
回答ありがとうです
797 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 02:37:59.42 ID:juW+GABT
>>793 【カミハタ】デジタル温湿度計(最高最低温湿度メモリー機能付)価格1,980
【Vivaria】温度&湿度計ツインメーター (アナログ)価格1,280
ガラスケージの奥中央にアナログ、蛇がよく居る場所付近にデジタルを設置。
クーラーの冷房は昼30度、夜28度でパネルヒーターをガラスケージ下に設置。
基本は冷暖房と暖突とサーモスタットで部屋ごと管理してます。
コーンスネークはプラケにパネルヒーターのみで飼育を初める人が多いですが、
冷房管理せずに夏に落としてしまう人が結構いますよ。
たとうしいくjy
夏にヒーター使うの?
799 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 02:47:15.83 ID:2tuaJEll
>>797 途中で書き込んじゃいましたすいません。
多頭飼育じゃないのに部屋ごとクーラー管理は電気代が跳ね上がりますので注意してください。
電気料金 春、秋は8,000円 夏、冬は12,000円。
クーラー管理してない人はどうしてるんだろう?
800 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 03:06:24.88 ID:2tuaJEll
>>798 言葉足らずですみませんでした。
パネルヒーターはケージの3分の1分程当ててます。
7月に入るとアクリル2枚をヒーターとケージの間に挟んで調整してます。
クーラーつけっぱなしなので仕事中に不安で。
大阪在住です。
どんな環境で飼育されてます?
夏に落とすって何を?
ああ死なせちゃうって事か
夏は初めてなので俺も何かいい管理方法があれば教えて欲しい
ペットボトルを凍らせてそばに置くという技もあるらしいけど
>>800 いや、なんで夏にわざわざヒーターなんか使うんだろうと・・・
基本はクーラー管理しかないだろうね
コーンは別に高温は必要じゃないから20度超えるなら
ヒーターなんていらない・・・・って認識であってる?
最近やっぱり暑いのかウェットシェルターに巻きついたりしてるわ
そーゆーこと
806 :
名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 21:45:00.04 ID:38E8IyQy
ヒーターって何時頃から消すの?
飼おうかなとおもってるんだけど何時頃消して何時頃付けたらいいんだろ
「いつ」を変換して「何時」になったの?
室温20℃を境にヒータを付けはじめたり消したりとかね
6月〜10月は使わないな。
夏は餌食ったあとでもパネルヒーターつけなくていいんですか?
809 :
【大吉】 :2011/07/01(金) 20:00:22.23 ID:xMXCx3GY
要らないよ
生後9ヶ月50cmくらいのブラックを飼ってるのですが、週1でファジー2匹とピンクL1匹やってます。
前はピンクL3匹で満足してシェルターに引きこもってくれてたんだけど、最近は更に催促してくる始末。
催促は無視して餌はこれ以上増やさない方がいい?
それと友人宅のスノーが去年暑さにやられてお逝きになったのを踏まえ大きめの水入れ、陶器タイル設置、家を空けてる時はミニファンで送風、てな感じで暑さ対策してみたけどこんな感じで大丈夫かな?
在宅時は部屋のクーラーつけてるからケース内は27℃、不在時はクーラーつけておけないからケース内は30℃。
陶器タイルより、ハムスター用のアルミ板の方がいいかも
あと30℃なら問題ないと思うよ
あとは通気性良くして蒸れに注意
>>811 変温動物だからアルミじゃ意味なくない?
室温30℃の時、アルミも30℃、蛇の体温も30℃
熱の移動がない気がする。
>>810 ウェットシェルターもいいよ。
周りより1〜2℃は温度低くなる。
あと、扇風機は通気のためなら別だけど、
風が当たっても人間のように発汗しないから
涼しくないんじゃないかと思う。
水入れの水が蒸発して、
気化熱で水温下がるのはあるかもしれないけど。
>>813 ミニファンは空気の循環の意味でまわしてるよー!窓も開けれないからせめてケースの中だけでも、って感じかな。
床材が土タイプのやつなんだけど、霧吹きで湿らせたりしなくて大丈夫だよね?
30℃ってかなり怪しいな
夏の閉めきった部屋が最高30℃以内で収まるなら誰も苦しまない
そんな気候ならクーラーも必要ないはずだし
>>815 クーラーつけてない日中とかに温度計見ると30℃になってるんだけど温度計おかしいのかな・・・
人間がいるとドア開けたりウロウロしたりして空気が混ざるからそんなもんだと思う
だからって無人の締め切った部屋をなめちゃいけないよ
この時期+5℃くらい余裕であがったりするから
クーラーも28度設定だとそんなに電気食わないよな。
木造だとどうか知らんけど。
クーラーが正常に動作すれば30℃でもいいと思うけどな
要は超えなければいい
コーン飼いてええええ。
が、週にに2,3回彼女が家に来るのに隠しきれるもんなのか。。
正直に話した方が楽
頻繁に場所変えされる生体も負担だろうし
まず彼女できてから考えろよ
レオパ見せた時も、「え、ちょっと…」みたいな反応してたけど
餌食べさせる時にバリバリ食ってるの見てると楽しそうだったんだよな。
蛇も同じようにいけないか。。
レオパ許容してるならなんとかなるんじゃねーか
ショップ連れて行って反応みてからだな。
意外と女性は怖がらない。
あと彼女の好みのモルフを飼えば?
おすすめはキャンディケイン。名前と色味が受け入れやすいみたい。
ありがと。
俺も自分自身爬虫類ダメだと思ったけど、レオパから入ったら意外とイケると思ってたクチなんで。
ちょっとずつ洗脳するところからはじめてみるよ。
派手な色のヘビ怖いって人結構いるよな。
それはそれでかわいいのに。
俺は最初赤い目が怖くてアメラニじゃない奴迎えたんだけど
いつのまにかなんでかリバオケが2匹目として家にいた
赤い目きゃわわ
自分は虫が食べられるところを見る方が無理
だからレオパは飼えないorz
むしろ虫がダメでピンマOKのほうが個人的には謎なんだけど・・・
丸呑みだから平気なのかね?
>>830 ピンマ見ろよ、綺麗な顔してるだろ?死んでるんだぜ、これ
俺、この工場を抜け出せたらチュー子と結婚するんだ
あ?チュー子ならそこら辺で俺の子供生んでたぜ
835 :
829:2011/07/07(木) 23:01:37.50 ID:9XKTYJ5l
>>830 虫がぐしゃぐしゃ潰れて汁が出てるところなんて見てられない><
ヘビは丸のみだからOK
温めすぎて白くなったピンクマウスをあげてしまった…
大丈夫でしょうか…?
大丈夫じゃなかったら吐き出す
吐き出さなかったら、たまにはゆでマウスもいいよね!くらいに思ってる
加熱した肉は消化はしやすい
ただ、野生化でそんなものを口にする機会なんてないから食べない可能性が高い〜ってのが一般的な見解じゃない?
食べたのなら問題ないでしょ
839 :
836:2011/07/09(土) 07:55:47.81 ID:uv08ASP8
そうなんですか!よかった
今の所、吐いてはいない様子なのでひとまず安心です
これで寝れるわ
コーンスネーク飼いたいぜ
32℃・・・
プラケの下半分くらいに保冷剤敷いてるけど暑かったらそこいくか水に入ったりするよな
シェルターで死んでたりしないよな・・・
うわああ 起きたらコーンいなくなってた(ノД`)
昨日食べ残し捨てたときに戸閉め忘れてたみたい
古いおうちだから隙間だらけで隠れ放題だけど見付かってくれるといいな・・・
とりあえず洗面器やらタッパに水入れて各所に設置しておきます
出て来てくれますように・・・
たまには水と一緒にマウスも置いておいたほうがいいかな?
屋根裏や押入れで毎日ねずみがちゅーちゅー運動会してるけど
温室育ちのコーンに捕まえられるとは思えないし
餌とかの心配する前にまず部屋をひっくり返す勢いで探すことが先決
時間たつほど遠くに行く可能性があるし野外で見つかろうもんならこないだの新幹線騒ぎみたくなる
どうしても見つからない場合はマウスに切り込みいれるとかして血の匂い出させたほうがいい
うちは部屋ひっくり返したあと餌と水置いて暗くしたら出てきた
冬場はピタ適とか置いておくと暖をとりにでてくるって話があるけど
夏場はどうだろ。やっぱ餌しかないか
なんかうちの蛇さん最近凶暴(;´д`)
ゲージに突撃したりビックリするくらい早いスピードで動くんだけどどーしたのだろう…なんかうったえているのだろうか?
コーンに噛まれたら痛い?
口あけてるところ見ても牙見えないしどんなもんなのかなと
全然
そういや噛まれたことないな
フルアダルトでもちょっと血が出る程度らしいけど
コーンスネークの床材にサンゴ砂ってどうかな?
8月の頭から里帰りで3週間くらい空けるんだがうちのコーンは耐えられるだろうか…
今80センチくらい
水入れといてもくさるよね…
確実に死ぬ
知り合いに泣いて頼んででも世話してもらいなよ
ケースと茶袋に入れて一緒に連れて帰るか、信用できる知り合いにシッター頼むかだな
エアコンかけて涼しくして1〜2週間なら大丈夫な気がするけど、さすがに3週間はなぁ…
信用できる友達に部屋の鍵あずけて、週に1回くらい水換えとエサの面倒みてもらうしかないんじゃ?
連れて帰れないし、友達いないから無理だ…
クーラーつけっぱなしも電気代ヤバそうだしなぁ
水入れをいっぱい設置して台所の換気扇回して空気の通り道作るくらいしかできん
室温は35度以上にはならないと思うんだけど…耐えてくれー
爬虫類も見てくれるペットホテルとかは
本気で放置して行く気かよ 無理だって
風呂桶に水はって活きマウスと一緒に部屋に放って行ったら?
つーかエアコン切って行く気なら暑さで昇天すると思うけど。
コーンスネークってマウスの良し悪しわかるの?
前回までと違うところの買ってきたら全然食べなくなったんだけど
俺は昔、突然のこと入院するはめになってな
長期出張で新しい土地に来たばかりで友達も居ないし
コーンが心配で心配で夢にまで見たよ。
入院中に、俺の住んでる部屋に火災警報器か何かの点検が入るっていう知らせの電話を受けたので
業者さんには勝手に部屋に入ってもらうことにして、さらに無理言って窓やカーテンを閉めてエアコンの冷房を入れておいてくれと頼んだ。
電気代は1ヶ月で6000円弱だったよ。
実家から親がお見舞いに来たときに、部屋に行って餌をやるように頼んだ。
退院して部屋に戻ると、死んだ奴もいたけど生きてるやつもいた。
辛い経験だったよ。
エアコンの電気代なんぞ安いもんだよ。
活マウス入れてエアコン入れとけば何とかなると思う。
でも里に連れて帰るのがベスト。プラケに入れれば簡単だし、飛行機とかでダメっぽいならバスか船にするとか。
俺は突然の入院だったけど、里帰りならもっと対策考えたほうがいいと思うが
ほんとうに後悔するよ。
3週間も里帰りをしなきゃならないような人間がなんでペット飼ったし
無責任にも程があるだろ
80センチあれば餌の心配なんか全く必要ないよ
861 :
320:2011/07/21(木) 08:48:50.22 ID:lj3gz2H7
餌は絶食でもいけると思う。
温度はエアコンつけっ放しでいいだろう。
問題は水だな。
3週間みずを腐らせない蛇に優しい防腐剤があれば…
862 :
名も無き飼い主さん:2011/07/21(木) 12:50:16.17 ID:NRzumPoa
家のコーンのかわゆいベビーが
沢山産まれたんだが、その中の二匹が
なんと、卵黄を吸収しきれてないまま
生まれてきたんだが大丈夫なのか?
一匹は殆ど吸収してるが
もう一匹は1.5p程残ってる。
スマン、もう一つ質問
ベビーの初餌って初脱皮のすぐ後に与えるもの?
それとも初脱皮の一週間後に与えるもの?
両方の意見があって分からない…
863 :
名も無き飼い主さん:2011/07/21(木) 19:26:15.90 ID:AMRrc8en
生まれてからへその緒が取れる事もある。
湿度を高めて清潔にしとけば良い。
初脱皮後2・3日から1週間程度の間で餌付けすれば良い。
食うか食わないかは、その個体の性質とやり方によって決まる。
健闘を祈る。
魚類、爬虫類、両生類は大丈夫だと思う
じゃなきゃ俺の職場はもう確実に潰れるわい
田舎とか関係ないよ
気に入った個体やレアだと思うのは大体その店にしかいないし
コーンは暑いの平気だし、水さえなんとかなれば三週間いけるんじゃない?
35度でも耐えられるのか
知らなかった
869 :
名も無き飼い主さん:2011/07/22(金) 02:22:29.89 ID:vsjTjaHY
>>863 ありがとう。
どうやら乾燥にですぐカサカサになるから
こまめに霧吹きをあげて水苔でキープしてるけど
まだ元気そうだ。
卵黄は相変わらず残ってるけど…
恩にきます。
餌無しは生体なら1ヶ月くらい余裕だろうけど水無しはどれくらい耐えれるんだろう?
熱帯魚水槽とかの、生物ろ過が出来上がった水をエアレーションで循環させとけば三週間いけるんじゃ?
糞の話なのですが、ここ最近(2回)血のような赤いものが混ざってます
これは即刻病院行きですか?
一応餌の食いつきもよく、ハンドリングの際もぐったりした様子もなく健康そうに見えるのですが…
873 :
名も無き飼い主さん:2011/07/23(土) 00:01:41.75 ID:H4tUSa55
>>872もう少し様子を見た方が宜しいかと。
餌を食べているようなら大丈夫かと思います。
今後のコーンの動きをしっかり見て、
ストレスを与えないようにハンドリングは控えて下さい。
その赤いものはコーンの血、またはネズミの血のどちらかと考えられます。
ひょっとしたら寄生虫の可能性(市販の冷凍ネズミのみを与えていたらまずない。)もあります。
しかし、今の段階ではコーンは元気そうなのでネズミの血の可能性が高いです。
ネズミの血の場合、消化不良の可能性もあるのでストレスか、ネズミの解凍を見直して下さい。
コーンの消化器官の病気、または寄生虫の場合必ずコーンの体調に
異常をきたします。その兆候が見えない今は様子を見て下さい。
また、ハンドリングの時に元気というのは当てになりません。
ハンドリングされている時は個体によって、死に物狂いで逃げる為、例え病気でも
元気に見える場合もあります。逆に慣れた個体は逃げないので病気と勘違いする時もあります。
余りにも心配なら連れて行ってもいいんじゃないでしょうか。
私だったらもう少し様子を見ます。
874 :
名も無き飼い主さん:2011/07/23(土) 00:08:49.97 ID:H4tUSa55
ごめん、質問。
家の産まれたコーンスネーク、親はスノーモトリー遺伝子をもつアルビノ表現ダブルヘテロの子供に、
見た目スノーと
見た目アルビノモトリーと
見た目アルビノレッド
の三種類が産まれたんだけどどれか一匹を選ばなきゃいけない。
ならどの子を選べば良い?
見た目スノーか見た目アルビノモトリーか迷ってるんだけど…
価値が高いのはどっち?
875 :
名も無き飼い主さん:2011/07/23(土) 00:55:50.91 ID:kyAtQPd6
単なるスノーやアルビノ〇〇だけじゃそんなに価値は高くないよ。
自分の好みで選んだら?。
今では3重劣性や4重劣性がコーンの高級品種なんだからね。
ウチのベビー20〜30cmくらいなんだが、餌がピンクssでもデカイ気がする…
よく半分に切ってあげてますみたいなこと聞くけど、まじか。頭だけ与える感じ?
877 :
名も無き飼い主さん:2011/07/23(土) 15:06:18.24 ID:v5wHDwjx
もしくはジャパニーズファンシーのssを与えるか・・・だ。
切るとグロイので家ではそうしてる。
>>876 凍ってるときに縦に切る場合もある(らしい)
横だと太さ変わらないから飲みづらさそのままなので
縦切りするみたいだけど、グロいよな・・・
>>877 >>878 二人ともありがとう。 10分弱点かけてようやく飲み込んだよ。
でも結構ギリギリだったから、やっぱり切断を考えてみようかな…滅入るぜ
またグロい話だけど、楽に飲めるようにピンクマウスの手足切る人もいるよ
縦切りよりはマシかと・・・
ベビーにアダルトマウスの尻尾をあげたことはある
どれも切断系でごめん
881 :
名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 00:22:41.08 ID:QTIrxNAU
切らなくても簡単に飲み込める方法は、
880の処理をしてから、ピンクの頭蓋骨をペンチ等で軽く挟んで割る事。
頭が大きいから飲み込めないだけで、小さく(細く)してやれば良いだけ。
882 :
名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 00:57:31.53 ID:tDUM0W9k
スノー×スノーって、子供は全部スノーになるの?
883 :
名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 01:13:47.81 ID:QTIrxNAU
ヘテロで何を持ってるかによっても、その組み合わせ次第では呼び名が変わるけど、
基本的にはスノーが生まれる。
884 :
名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 01:15:47.29 ID:tDUM0W9k
>>883 ありがとう!
ストライプ×ストライプ
モトレー×モトレー も親と同じ柄が出ますか?
885 :
名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 14:25:50.06 ID:Wb79XNsN
2歳(♀)になるコーンが二週間ほどマウスを食べてくれず、とても心配です。。湿度も温度も問題無いのですが。何か解決策があれば教えていただきたいです・・。
887 :
名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 00:32:50.72 ID:dPrWf7Z+
>885
思い当たる理由は?。
状況説明不足で何とも答えられない。
健康であれば2週間位、ほっといても問題ないけど。
889 :
名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 00:55:24.62 ID:zTFQo4Py
>887>885 思い当たる理由とは少し違いますが、
前回はフンをするまでにやはり二週間ほど便秘でした。
やっと出たフンは健康な状態でした。現在は脱皮前ではないです。
マウスを何度与えても警戒しているようなそぶりで食べてくれません。
日中ケージ内温度が上がるので、凍ったペットボトルを入れています。
それが冷えすぎて良くないのかな?と思って、ここ一週間はクーラーをつけっぱなしにして温度調整。2年飼っていて初めての拒食でとても心配です。。
ついにコーンをお迎えするぜ。
蛇とかちょっと前まで全く駄目だったのに。。
891 :
名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 15:51:01.15 ID:kIKLJWSb
みんなパネルヒーターって1匹毎に敷いてるの?
1匹や2匹ならまだしも・・・数匹飼育してて、プラケースを積み重ねてる場合って・・・
全体保温で大丈夫なのかな・・・
892 :
名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 18:34:52.14 ID:o/dvS444
脱走したコーンがゴキブリホイホイにかかっちゃってる。
誰か助けて下さい!
ひどい!
ヘビを傷つけないようにできるだけ箱を切り取って、
粘着剤は小麦粉でもはたいておさえ、脱皮を待つしかないんじゃない?
無理に薬品で落とそうとしない方がいいと思う
出来ればゴキブリホイホイごと獣医へ持って行って欲しいけど
894 :
名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 19:49:43.27 ID:gme9ZfN5
オリーブオイルぬりぬりしながらゆっくりゆっくり慎重にはがせば大丈夫だ
悪いがちょっと笑ってしまった
獣医に持ってけ
油とかで剥がせるものなんかなぁ?
とりあえず近くのショップに持っていったら剥がしてくれました(^-^)
65日過ぎても卵が孵らない
産卵からけっこう膨らんできて見た目にも正常だから問題ないのかな?
遅く生まれるほうがベビーはしっかりしてると期待してるよ
898 :
名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 21:18:16.20 ID:gD2IWfqe
>>897 生き物はマニュアル通りにはいかない。だから面白い。
俺のヘビは70日たって産まれた。焦る気持ちは分かるが、
そっと見守ってやってくれ。
心配なら少し水を付けてみると良い。水がちゃんと吸うなら生きている。
かけ過ぎると窒息死するので注意ね。
キャンドリングもいい。まあ、黙って見とくのが一番良い。
>>898 そうか、目安60日って聞いてたから不安だった、サンクス
900 :
名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 09:06:24.54 ID:ScEYl0gD
コーンの産まれたばかりの子に最初の餌をあげて、最初の糞をするまでの期間ってどれくらい?
初めてコーンを迎えた。
しょっぱなから威嚇しまくり噛みまくりだけどかわいい。
かわいいのはわかるけど、しばらくほうっておいてやれよ
かわいそうだろ
お前にはかわいいことでも向こうからすれば恐怖でしかない
何で上から目線なの?
パックからプラケに移す以外は何もしてませんけど、何か文句でもあるの?
>威嚇しまくり噛みまくり
こう書くからウザくかまいまくってると思ったんでしょ
906 :
名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 23:51:04.87 ID:hn9ZDoDd
>>900 1週間程度たって最初の脱皮が完了したら初めての餌付け。
食ってから3〜4日後に最初の排泄。
その後、週に2回づつ給餌。
907 :
名も無き飼い主さん:2011/07/28(木) 00:19:26.05 ID:LQhc53TD
>>906 ありがとう!!家族の旅行と被りそうで心配してたけど
家族の旅行は3日だから大丈夫そうだ。一安心。
みんなコーン好きの仲間だから仲良くしよう。
コーン飼育は拒食とか忍耐が必要だからあんまり小さい事でいちいち苛ついてると
コーンなんて飼えないぞ!
それとこれは別かwww
908 :
名も無き飼い主さん:2011/07/28(木) 01:13:38.41 ID:yuyVkU0E
>>907 言い忘れたけど、その際、湿度は十分に保つ事。
乾燥し過ぎていると、脱皮できずに死ぬ事もある。
なんか最近ずっとうちのコーンが
水入れにずっとつかってる。
いままではそこまで水に依存してなかったのになんでだろう。
温度は常時エアコンで27度にしてるから暑くはないと思うんだけど・・・。
ちょっと餌食いも落ちたみたい。
ブラッドレッドの模様違いって、やっぱ成長するとわかりづらくなるから需要少ないんだろうか。
ブラッドレッドのストライプがとても気になるんだけど、各店の過去の入荷や販売情報を調べても、たった1件しか見つからなかった。
英語でググると、海外ではそこそこ流通あるっぽいんだけどなぁ。
帰ってきたら蓋の隙間に頭が挟まったまま固まってて心臓が止まるかと思ったorz
蓋を外したら何事も無かったかのように動いてくれたから安心したけど
912 :
名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 12:01:49.97 ID:pgPCkOCl
おーまいがー!!
俺の愛蛇、脱皮したときに尾が二ミリ切れた!
大丈夫だよな?大丈夫だよな?少し血が出て
直ぐに止まったが大丈夫だよな?
大丈夫
大丈夫じゃない
どっちがいい?
>>910 俺もブラレストライプはほしい
デフューズっていっても模様残るからね
ストライプにすると色も抜けるし
いろいろ面白そうなのに・・・
コーンにチェーンはやるもんじゃねな・・・
916 :
名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 21:39:12.04 ID:LmGMYBRU
広島って巨人の犬だよなぁ
917 :
名も無き飼い主さん:2011/08/15(月) 13:10:40.10 ID:ThyoKClz
コーンとアオダイショウの雑種は居ないのか?
918 :
名も無き飼い主さん:2011/08/16(火) 00:08:36.56 ID:vADiQb4j
かなり赤みが強いハイポオケッティ♀とブラッドレッド(クオリティかなり高いが現在痩せ気味)、買ってくれるひといない?
あ、販売免許はもってます
919 :
名も無き飼い主さん:2011/08/16(火) 00:22:36.26 ID:vADiQb4j
両方ともフルアダルトで繁殖経験あり
ブラッドレッドは♂です
921 :
919:2011/08/16(火) 02:38:23.20 ID:6ZTZ/dDS
>920
三重県です
おまけで赤福をつけてもらう事は可能ですか?
可能です
おっきさは?
>>925 二匹とも綺麗だなぁ。
残念ながらブラレ♂はすでにいるんだけどもハイポオケッティいいな
この二匹でペアにしてたの??
>926
ペアにしてました
ハイポオケッティは実物もっと綺麗です
>>927 現在(置場所含めて)考え中だけど一応お値段聞いておいてもいい?
>928
ブラレが1万7千円
ハイポオケッティが1万3千円
て考えております
高いな甥
そう?
>>925 ブラレに後ろのギズモもつけてもらう事は可能でしょうか?
>925
ギスモだけは勘弁して下さい・・・
ブラレ1万5千円で
ブラレ15000円
ハイポ130000円
+赤福
936 :
935:2011/08/16(火) 15:37:46.25 ID:6ZTZ/dDS
訂正13000円
オスとメス一緒にしてみたら両方機械ダンスしてるみたいにピクッ!ピクッ!って動いとる
火曜日に餌を与えたコーンが糞をしていたのでキッチンペーパーを交換しようとしたところ
ケージ内に1.5cmほどのピンクの塊が落ちていました吐き戻しは初めてなのですがしばらくは餌を控えたほうがいいのでしょうか?
餌はピンクのMを3日おきに1匹与えていました。
質問です
2週間ほど前から、ベビーを飼育し始めた初心者です
餌をあげたあと1日くらいすると糞?のようなものをします
それを大体1日一回のペースで3日ぐらい続けます
糞?は水分多目で黄色いものがあります
病院に連れていった方がいいですか?
>>938 マウスの原形とどめてないピンクのミンチ状のものなら消化不良の糞かも
原因は餌やるペースが早いか一回の量が多いかストレスか、ってところ?
吐き戻しだと思うなら1週間くらい様子見、腹減ったらウロウロしだすからそれ頻繁になったら再給餌開始で
>>939 ベビーは代謝いいのでそんなもん、してすぐの糞は黄色いのも水分多いのも普通なので心配無用
>>940 糞とは離れたところに1つの塊で落ちてたので吐き戻しだと思います。
ウロウロするまで待ってみます。
ありがとうございました。
初めてコーンスネークを買おうと思うのですが何色がオススメでしょうか?
ハイポかノーマル
ともかくアルビノ系以外
そんな違う?
946 :
名も無き飼い主さん:2011/08/28(日) 19:40:37.51 ID:hnLG5qEG
アルビノが特にだめとは思わないけど、やっぱり弱い固体と強い固体ってあるからねぇ
よくあるテンプレサイトにあるような、週2でピンク2-3匹づつ、みたいな餌の与え方できるのは強い固体だけ
弱い子はいちいち様子見て加減しないとすぐ吐いたり下痢したりと、手がかかるのは確か
二重三重劣勢持ってる子はやっぱりノーマルに比べると虚弱だと思う
まぁそんな子が育って普通に健康になったときの喜びは大きいけど
948 :
名も無き飼い主さん:2011/08/29(月) 00:00:22.25 ID:weUePMcg
好きな色を飼えば良いと思う。
弱い強いは当然品種によってあるけど、ノーマルとかでも臆病な個体とかいるから
不安ならイヤリングサイズまで育った個体を求めたら良いと思います。
>>946 ウチの界隈のジンクスw
初コーンがアルビノ系だと、なぜか落としちゃった率が高いの
>>944 ハイポも劣性だからリスクとしてはアメラニと大して変わらんね。
最近だとハイポやアメラニは多重劣性作る副産物へテロだったりするので意外と丈夫。
ただし選別交配繰り返してるタイプは丈夫なのに当たった事が無い。
リバオケとかキャンディケインとか。
別に餌付いてればなんだっていいでしょ
成長が遅くても加減すればちゃんと育つ
ベビー、もっといえばナミヘビに強いなんていえる個体はないよ
丈夫だと思って無理させるとすぐ吐くからね
952 :
名も無き飼い主さん:2011/08/29(月) 15:33:43.01 ID:u9kY3qNf
初めてコーンを買ったのですが、くしゃみ連発してます。過去スレや色んなサイトに
風邪か肺炎の可能性があると書いてあったのですが、病院ではどの様な治療をするのでしょうか?
またくしゃみコーンの隣にテキサスラットがいるんですが…もしも肺炎だった場合他の蛇に空気感染することってありますか?
953 :
名も無き飼い主さん:2011/08/29(月) 17:00:04.04 ID:+kRfIb43
ウイルス性、細菌由来の肺炎なら空気感染の可能性有り。とりあえず色々な意味で安心するから隔離しておこう。
ウェットシェルター使ってらっしゃる方いますか??
あれって回りの床材がびしょびしょになってしまうんですが
そんなもんでしょうか?
そのままほっといても大丈夫ですか??
ハテナばかりのアホみたいな文章ですみません
床に接する面がコーティングしてないタイプだと当然床が湿る
ていうか日本は湿度高いから脱皮や産卵以外では湿度なんて気にしなくていいよ
シェルターや床材をカビらせるほうがコーンにとって有害
956 :
名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 18:41:04.66 ID:zTYBTW+Y
952ですが…
肺炎の可能性は0ではないと言われました。小さすぎる為レントゲンを撮っても
肺炎かどうか見えないからわからないらしく、レントゲンもとれませんでした。
何だか…病死させるくらいならできる事はしてあげたいですけど、
過度なハンドリングや物音、環境で拒食して餓死するくらい神経質なのに
蛇に注射したり薬あげるために毎日数回も捕まえたり…
蛇にとって病死するまでのんびり生きるのと、いじくりまわされて直るかわからない
治療をするのはこの子にとってどっちがいいんだろうか…。って感じです。
久しぶりに人間のエゴって何かひでーなと思いました。
ま、たぶんいじくりまわして治療してあげますけど、治療のストレスで巨食になって死んだら
本当にかわいそうな蛇人生になっちゃいますよね。
ここはお前のブログか!っていうような内容ですみません。
>>956 まぁなんだ、取りあえず病院は数軒回ったほうがいいかもしれないぞとだけ言っておく
どういう選択をするのもお前の自由だが後悔の無い方を選べよ
958 :
名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 21:13:12.61 ID:HNLrlDvi
>>956 ちょっと待った。拒食していないのなら肺炎の可能性もグッと下がる。アレルギーの可能性もある。クシャミをし易い体質という可能性もある。差し支えなければ俺に環境、餌の頻度、様態、床素材などを詳しく教えてくれないか?
脱皮前にくしゃみっぽいことするやつもいるよ
拒食してないんなら肺炎じゃないと思うがなぁ。肺炎だとしても極々軽度。
まぁなんだ、こういうのは神経質にならない方がいい。
960 :
名も無き飼い主さん:2011/08/31(水) 13:09:47.06 ID:hs2KI3Hf
>>958 実はねとで譲ってもらってうちに来て即くしゃみ5,6発。
前飼い主はアスペンの大地的な木くずにシェルターなし、餌は週に2回ピンクMを数匹。とのことです。
家に来てから1週間もたちませんが、温度は26〜7.8で、30手前になったら空調で調整、床材はキッチンペーパーで、今は一応人通りの少ない誰もいない部屋に置いてます。
昨日注射されていじくりまわされたから食べないだろうと思いつつ、夜に10分だけ置き餌して、ケージ覗いたら一応ピンクM1匹
食べてました。
ジャパンスネークセンターの病気のコラムで肺炎のナミヘビが口から膿をダラダラ流す、見たいな事書いてありましたが…
もしかして、レントゲンで肺を見るか末期になってないと蛇の肺炎って確信的に見つけるのは難しいんでしょうか…?
長文すみません。ありがとうございます。
>>952だと買ってすぐくしゃみが出た感じだからね
もとから状態悪かったと思うよ
ショップなら店名晒してほしいが、やっかいな個体を押し付けられたな
962 :
名も無き飼い主さん:2011/08/31(水) 13:49:22.39 ID:3jFdPZrD
>>960 うむ、なる程
その赤ちゃんは常に上を向いてるかい?
肺炎は蛇にとって深刻だ。
呼吸が出来ないからな。
でも聞いた様子だと大丈夫な線が高い。
医者の対応がなんかおかしいのがきになるが…
まあもし上を向いてないなら肺炎の可能性は低いだろう
安心して可愛がって育ててあげてくれ。
963 :
名も無き飼い主さん:2011/08/31(水) 15:00:46.08 ID:hs2KI3Hf
>>962 赤ちゃんと言うか、生後1歳5カ月〜6か月くらいの子だと思います。
上って言うのは真上って事ですよね?真上を向いてる事はたまに見かけますが「常」っていうのはたぶんないと思います…。
自分の体の上に頭を載せて少し斜め上に傾いたり(反り返る程の上向きを90度だとすると、30度くらい)
ケージの壁にべったりくっついて上を向いて蓋に上りたいような餌を探すような仕草は何度か見ました。
やっぱり専門医に見せた方がよかったんですかね…御茶ノ水に爬虫類専門医がいると聞いたので、くしゃみが多くなったり上向いてぼーっとする事が増えたら
行ってみようと思ってます。
餌やりについて質問です、飼育暦は3ヶ月ほどになります。
飼育にも少し慣れてきて、現在60cmほど、胴の太さは15mmほどに育ってくれて安定しているのですが、餌のサイズ、量に悩んでいます。
ここまでずっと週二度ほど、一回にピンクLを2匹というスタイルで給仕していました。
先日試験的にファジー(約10g)を与えてみたのですが、さすがにピンクを飲むよりは時間がかかったものの、
見る限りではそれほど無理もなく飲めています。
ピンクLx2でも計約10gほどで、一回の量としてはさほど変わらないのですが……
個体への負担的には、小さめ複数、大きめ1匹、どちらが望ましいのでしょう?
量が変わらないなら負担も変わらないと思う
でもその大きさなら俺ならアダルトMくらいやるかもしれない
もちろんそれまで段階があっての話だが・・・
>>965 レスありがとうございます、なるほど、大した違いはないのですね。
変な考え方かもしれませんが、胃が縦に伸びるのと、広がるのではどちらが消化しやすいのかな?と考えてしまって。
確かにファジー1匹では物足りなそうな様子も見せてるんですよね。
量を体重比でみるなら確かにサイズアップ検討するべきなのかもしれません。
967 :
名も無き飼い主さん:2011/08/31(水) 22:17:26.02 ID:14UMzUWf
ビッダで1円スタートしないと売れれないコーンを毎年ふやしてる佐○木芳仁ってバカなの?
968 :
名も無き飼い主さん:2011/09/01(木) 01:14:03.36 ID:2gMIN/MJ
結構、真面目なコーンの個人ブリーダー。
1円スタートはめったにやらないと思うんだが。
北海道だと買う人も少ないからじゃないの?。
969 :
名も無き飼い主さん:2011/09/01(木) 01:49:43.89 ID:0JB/dKen
飼いたいけどなぁ
親がうっせーんだよ
そろそろ押し倒すか
アッー!
971 :
名も無き飼い主さん:2011/09/01(木) 02:08:22.50 ID:0JB/dKen
972 :
名も無き飼い主さん:2011/09/01(木) 08:14:37.84 ID:PJgTolRN
マイアミ系のフロステッドって斑紋内全体が段々色が薄くなってくのか鱗1枚ごとに色抜けてくのかどっち?
前者だと思ってたんだがうちのシルバークイーンが後者の抜け方をしてってるから気になってしょうがない
975 :
名も無き飼い主さん:2011/09/02(金) 22:46:09.72 ID:Q3i1ETug
俺の蛇、太ってる気がするんだが…確かめる方法はないのか?
>>955 返事遅くなってしまってすいません。
そうなんですねありがとうございます。
これからは水入れずに使用します
もう国内でハイポシンダーなんて出てるのか。
978 :
名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 13:41:39.88 ID:SlgCdwpb
>>975 平常時に鱗と鱗の隙間に皮膚が見えるようなら、相当おデブ
982 :
名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 19:02:52.96 ID:64jyCqab
>>979 運動させます…
餌控えます…
(´・ω・`)
>>982 下手なことするなよ
今年はもう餌与えるの止めて来年の5月くらいまで待て
>>982 そもそも、どのくらいのサイズなんだ?
歳とか、とぐろで○○くらいの大きさみたいな表現でお願い。
タバコの箱でも横に置いて、生体をうpするのもいいね。
「うっわー、すげえデブ!」か「意外に普通じゃん」など、皆の意見が生で聞けるぞよ。
体重は計ってるの?
ところでみんなのコ−ンは何gある?
987 :
名も無き飼い主さん:
>>982だが…
年は6歳ぐらい。
とぐろの大きさは拳を横に3つ並べたのが直径ぐらい。
太さは一般の大人の男が親指と薬指で円を作るぐらい。
前から言いたかったんだがこのコーン板、
流れ凄くいいよな。俺はここで何回も助けて貰ったよ…
本当にお前ら最高!本当にありがとう御座います!これからもこの調子でコーンを
愛でていこうε=ヾ(*~▽~)ノ