【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 5羽目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
家族の一員としてうずらを愛でるスレです。
「猛禽の餌にする話」や他の掲示板とそのコテハンのヲチ禁止

「フクロウ」と荒らしはスルーでお願いします。

テンプレのQ&Aにも目を通してみてください
2名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 18:32:55 ID:TObIzU1R

【関連スレ】
 @ 鳥を診られる獣医さん 5人目@
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1184032604/
 鳥の怪我・病気・保護・中毒・健康等総合スレ
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1180267307/
 【ピヨピヨ】にわとりってかわいいね 4卵目【コケコケ】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1179553818/

【過去スレ】
   【最高】うずらについて語るスレ【可愛】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1018773145/
   【走れ】うずらについて語るスレ Part2【飛べ】
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1105479488/
 【愛鶉】うずらについて語るスレ 3羽目【美鶉】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1146763128/

【関連リンク】
 ・社会法人 日本獣医師会
  ttp://nichiju.lin.go.jp/
  ウズラ
  ttp://nichiju.lin.go.jp/school/handbook/2-uzu.pdf
 ・所さんの目がテン
  http://www.ntv.co.jp/megaten/
  知識の宝庫!目がテン!ライブラリー
  http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/08/0821.html
3名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 18:34:08 ID:TObIzU1R
前スレ

うずらについて語るスレ 4羽目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1212150475/
4名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 18:34:21 ID:TObIzU1R
  【よくある?Q&A】

Q:ウズラってどこに売ってあるの?
A:ペットショップ。
雛は死にやすいからショップでは扱いたがらない。
雛が欲しい場合は祭りの夜店で手に入れるのが一般的らしいけど
地方によってはそんな店無かったりする。
養鶏業者で養鶉業もやってるところがあるので
そこへ行って雛を買う手もあり。

A:うずらすくい 。
考えられるうずら救いの開催場所の条件は、
1:大手の祭りや縁日より、人通りが余り混雑しない(人が溜まるし逃げた時大変だから)
2:開催期間が長いとこや、祭りや縁日を連日で移動して、開催場所をはしご出来る条件(短い期間で売らないといけないから)
3:歴史のある祭りや縁日(うずら救いが昔っからある為)

これくらいかな?
あとは祭りや縁日の開催委員にTELして、
うずらを扱う出店があるか聞いてみるのもいい。

Q:うずらのメスのヒナが欲しいんだけど、
譲って頂けるような養鶉場(関東地方)とか知ってる方いません?

A: 養鶉 - gooタウンページ
 http://townpage.goo.ne.jp/jc_Z586200/jn_%CD%DC%F3%A8/arealist.html
 養鶉 - Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%A4%8A%E9%B6%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

たいがいの所は譲ってくれるような記憶があるが・・・
でもメスを貰えるかまでは解らないので確認でしょうか。
プロでも見分けが難しいって聞きますね。
(見分けつくのって3〜4週間ぐらいの雛になるのかな?)
5名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 18:34:40 ID:TObIzU1R
  【よくある?Q&A】

Q:祭りで買ったうずらのヒナがエサを食べてくれません。
どうしたら食べてくれますか?

A:ヒナにとってまず大切なのは「保温」と「エサ」そして「水」です。
ハムスター用ペットヒーター、ひよこ電球、電気あんか、ペットボトル湯たんぽ、60〜100Wの白熱灯などの熱源で、38℃の場所と暑すぎる時に逃げられる少し涼しいところを作ってあげます。
エサは水分を含ませたり小松菜をすりつぶしたものを加えて与えます。ジャムのような広口ビンのフタやペットボトルのフタを利用しますが、床にバラまいておく方もいます。
夜間に真っ暗にしてしまうとエサが食べられずに弱りますから多少の明かりが必要です。ヒナは明るくても平気で寝ます。
ヒナは体を水に濡らすと体温が下がって弱って死んでしまいます。
ペットボトルキャップなどにスポンジや口に入らない大きさの小石などを詰めて水を入れ、体の水濡れを防ぎます。
つきっきりで世話が出来るのでしたら、その間は水入れを置かず、40℃くらいのものをスポイトや指先につけて少しずつ与えます。
体力が落ちた時、弱った様子の時は40℃くらいのハチミツ水や砂糖水をやはりスポイトや指先で与えますが、固まってクチバシが開かなくなってしまう場合があるので薄めが良いようです。
温度が高い環境なのでエサと水の傷みが速いですからその点注意して早めに交換してください。
6名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 18:35:13 ID:TObIzU1R
  【よくある?Q&A】

Q:祭りで買ったうずらのヒナがエサを食べてくれません。
どうしたら食べてくれますか?

A:経験からの注意点は
雛を触る時は手を清潔にしておくこと。
持って帰った雛は、寒いと体力と食欲が無くなるので、暖かい環境を作る必要があります。
電気アンカ(電気湯たんぽ?)のような器具の上にタオルでヤグラを組んで、雛が入れる巣を作って飼うと良いようです。

エサはうずら救いの出店さんがしているように、飼う籠の底にばら撒いておくと良いです。
その際エサを入れた小さな容器(岩海苔の瓶の蓋くらい?)も入れておくとエサ場所を覚えます。
水も容器に入れておくと覚えますが、毛について体が冷えるので、
見てない間は可能な限り籠の中には入れないようにしておくと良いです。
エサを食べないようなら指でエサ入れをコツコツと根気良く突付いて、

親鳥がエサを突付いてるように見せかけて誘ってください。
水のやり方は指先に水滴を作りくちばしにくっ付けてあげると、すするように飲みます。
スポイトを使っても良いですが、先の固い物を使う際は目を傷つけないように気をつけてください。

まず最初は手を親鳥をいうように脳に刷込ませて、安心させることが大切です。
綺麗にした手で雛を来るんで頭を軽くなでてやると安心します。
少し食べたらアンカのやぐらに入れて暖めるを繰り返してやってください。

とにかく初日は根気が必要です。
できれば寝る時も横にいてあげてください。
名前を覚える鳥ですので、初日から覚えさせるようにして下さい。(最初に名前を覚えさせないと結構coolな鳥になります・・・)
7名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 18:37:29 ID:TObIzU1R
次スレについて

>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
8緊急・夜間・獣医・病院とか:2009/07/17(金) 19:36:57 ID:bGReViBP
>>1
乙です




小鳥を診てくれる獣医さん紹介
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html

全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院(犬猫他?)
http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm

夜間病院 動物病院
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A4%9C%E9%96%93%E7%97%85%E9%99%A2%E3%80%80%E5%8B%95%E7%89%A9%E7%97%85%E9%99%A2&lr=

飼鳥の医学
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/index.htm






>>2の新スレ
@ 鳥を診られる獣医さん 6人目@
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1214961596/
【鶏】にわとりってかわいいね 5羽目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1232490323/
9名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 20:38:25 ID:CcnE2TAO
>>1

自称愛好家(笑)は正直氏ねばいいと思う




10名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 20:49:33 ID:TObIzU1R
>>9
ああいう人をあまり刺激するような事を言ってはいけないと思います。
11名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 04:12:05 ID:L3YNud3+
前スレ
>>976
にわとりひよこ交換会というところで姫の卵ありましたよ
10個800円で
12名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 05:20:08 ID:MUfUGOpO
>>11
それキチガイの自演。
13名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 09:36:34 ID:XTJp7PZn
最近ちょっと殺伐とし過ぎでしょ
自治厨はほどほどにね
14名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 14:28:43 ID:jyEct4ny
前板見逃した。
うず語りたのしくいこうぜ。

早速質問。
ヒメウズラ雄あまり鳴かないっけ?
若いのに鳴く回数減って心配。
体重変わりなし、餌水減ってる、環境変わってない。
15名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 14:44:03 ID:t5CcNxf7
偉そうに

>うず語りたのしくいこうぜ

といっておいて
いきなり質問か?
自称愛好家(笑)のキチガイ自演馬鹿君
16名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 15:36:02 ID:X6spN+gV
質問ぐらいで熱くなるなよ
17名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 16:06:02 ID:MUfUGOpO
>>15
あの低脳自演野郎は俺も嫌いだが、少し落ち着こうぜ
18名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 16:55:22 ID:dn+KzSmA
しかしなんでウズラすれなんだろうか?
荒らす気になった動機とかあるんだろうけど
19名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 17:26:18 ID:v88gWLr2

質問 答え

洗脳 賛同

非難 中傷

の六役をこなして自演していたのを
ばらされたからだ

自称愛好家(笑)のキチガイ自演馬鹿の
>>14の存在価値など回虫にも劣る

はぁぁ...情けない...
20名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 18:25:35 ID:L3YNud3+
>>19
お薬、置いておきますね
つΘ
21名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 19:02:32 ID:jyEct4ny
あれ?
非難されてんの俺?
22名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 19:44:05 ID:L3YNud3+
ウズラ飼いの人はちょっと疲れてる人が多いです(^^;
23名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 20:13:51 ID:jyEct4ny
ホントだよインコ板と大違い
しょぼいぞウズラー
24名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 01:00:41 ID:RYGAMQJW
「キチガイ自演馬鹿」をNGワードに登録したらとりあえず平和になると思う
25名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 06:40:19 ID:7VM69+Pa
>>14
↑自称愛好家(笑)は正直氏ねばいいと思う
26名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 07:18:18 ID:zy/xggNe
痛い自治厨を演じてるのかな?愛好家君は。
27名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 07:20:45 ID:+HK8mZ7m
>>25
はいはい、お薬の時間ですよ〜
つθ←ラウディブッシュ社製
28名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 07:40:53 ID:5FzA9IHT
鶉は、かわいいけど。。。
>>14(自称愛好家(笑))?
と ストーカーみたいに自称愛好家(笑)とか
低脳自演野郎 とか キチガイの自演 とか   
キチガイ自演馬鹿 を連呼している
>>9>>12>>15>>17>>19>>24>>25
は きもちわるい
29名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 08:36:21 ID:9+JjZo9Q
ヲタク共気持わりぃ死ね
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1247205580/47
47 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/07/19(日) 08:31:54 ID:C/lUNzep
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1247821460/l50

厨  房  !  板  お  わ  っ  た な
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1242876700/337
337 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/07/19(日) 08:27:59 ID:C/lUNzep
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1247821460/l50

30名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 08:47:48 ID:p2QgNS54
>>28お前に気持ち悪いと言われた>>9が暴走しているぞ!
31名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 09:01:31 ID:6FIMpows
>>29
なに?その変なスレ
お前はそんなスレの住人なのか
アタマおかしいんじゃねーの
32名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 09:49:23 ID:NeQrLq8l
>>14>>9( >>12 >>15 >>17 >>19 >>24 >>25 )
そして、>>29みたいな者がいるこのスレは、終わったな。
削除依頼したほうがいい。

いいじゃん、2ちゃんにウズラのスレ無くたって。
スレが出来てもまた、>>9 >>14 >>29に荒されるだけだし。

ウズラの事を語る場所が他にもあるのだから。
33名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 10:51:58 ID:K3ZqrPCe
34名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 12:04:49 ID:+HK8mZ7m
そんなことよりうずらの話ししよーぜ
35名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 13:06:11 ID:1YJK9swz
そもそも
>>20>>26>>27
みたいな 人の神経を逆撫でするような事を書く奴が居るから この世が平和にならんのだ
36名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 13:28:49 ID:zy/xggNe
愛好家(笑)このスレでも全開でつねw
37名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 18:43:47 ID:+HK8mZ7m
コジュケイって高いんだね
http://auction.jp.msn.com/item/123119430
38名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 18:51:26 ID:nGiaRhLA
>>9>>26>>36
おまえ必死だなw
自分の思い通りにスレが荒れて満足か?
朝の5時から必死に自演するなんて
暇なんだね
ああ そうか
現実世界では嫌われ者で誰にも相手にしてもらえないから寂しいのか




かわいそうに.....

39名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 19:22:43 ID:16tsV8Wa
なんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
もうあっちにかえるよぅ
http://c.2ch.net/test/-/wmotenai/1235179812/i
40名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 19:35:49 ID:kgbfEv0H
>>38
そうそう、自称愛好家(笑)は、お前の言う通りの奴だと俺も思うわw
41名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 19:51:43 ID:ENlvEG5I
こういう一部のカスのせいでこのスレが駄目になるのは腹立たしいな
42名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 20:00:53 ID:kgbfEv0H
>>9>>26>>36に食らい付くとは、解りやすい奴だねホント
43名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 21:28:11 ID:3NsAVOL9
>>40>>41>>42)←かわいそうな奴がかまって欲しくて
         必死に餌を巻いてやがるw
44名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 22:38:02 ID:K4WPbpzC
>>18
ほらどっかの公立学校の生物の高校教師が気になって仕方がないんじゃね。
結構祭りになっていたからうずらとつくと荒らして回っている気がする。
45名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 23:12:58 ID:+HK8mZ7m
うん、じゃあ気を取り直してうずらの話題を
46名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 21:53:31 ID:sOGonzCZ
うずらと関係無い話題はスレ違い


最近は暑いから♂の雄叫びが賑やかいな
47名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 22:36:33 ID:Y097NPhB
アースノーマットとかってやばいよね?
爬虫類にも効くらしいからウズラにも絶対効くよね
48名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 12:28:15 ID:xVrZZ/16
うちのウズ雄叫ば無いのよ
一日3回くらいになった心配

ペット用線香なら桶?
49名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 08:26:09 ID:jDDe5145
ウズラに米が悪いとか聞いた事あるけど実際どうなんでしょうか
ググって見てもそのような事は書いてないんですが
迷信ですかね?
玄米をあげたいと思っています
50名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 09:36:22 ID:jDDe5145
自己解決しました
63 :名も無き飼い主さん [sage] :2006/06/12(月) 23:55:16 ID:BoOjLO5a
>>62
>お米は体に毒っていうか、そ嚢にたまってカビが生えちゃうって例があったようです。
それは炊いたご飯の事だね。
米を炊くとα化とともにデンプン質が糊状になる。
その糊がソノウに引っ付いてカビが生えちゃう可能性があるって話だ。
生米なら無問題。
51名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 12:11:17 ID:8UXE8qwi
うちのウズラさんが雄叫びしまくってる

日食の影響かな?
52名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 18:10:24 ID:FIAE3KPQ
>>49
栄養的には白米より玄米、玄米より米ぬかだね
53名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 18:20:29 ID:jDDe5145
でんぷんがあんまり良く無いんですかね?
54名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 00:08:36 ID:xIC6MoH+
有精卵を手に入れたんだが、卵を産んで何日以内に暖めなければ駄目ってある?
55名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 00:27:15 ID:2bQ9JuRM
ニワトリのデータだけど似たようなもんじゃないかと

NO.6547   有精卵の保存方法  つくね  2006/03/30
卵のとんがった方を上に向けて立てて保存します。
温度11〜15℃ 湿度70%前後がいいみたいです。

保存期間は
1週間で孵化率70%程度
2週間で孵化率50%程度
3週間で孵化率30%程度です。
56名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 00:36:57 ID:xIC6MoH+
やっぱ早いほうがいいんだね さっそく簡易孵卵器に入れる。
57名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 03:33:06 ID:Bk/1IiPb
その際ペンで卵に番号書いとくと転卵忘れや個体の判別に役立つよ
58名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 14:30:33 ID:VY9MmSsK
孵化もいいけどウズラの生態しりたいよ
この行動どういう意味かとかさー
59名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 15:00:34 ID:2bQ9JuRM
ソロモンの指輪 動物行動学入門とか読むといいんじゃないかな
このスレでも時々名前が出てたね
警戒音とかの勉強になると思うよ

とりあえず有名なのは

膨らんでじっとしてる・・・
体に深刻なダメージがありそう、早く獣医に見せた方が良い

ペタッと座ってヒヨヒヨ、ピーピー鳴く・・・
服従行動、飼い主として認めている、安心しているのかは不明

新聞の上でバタバタ・・・
砂浴びがしたいよ

うんこ食べる・・・
問題なし、普通の行動

口をよく開ける・・・
暑いよー
60名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 16:05:39 ID:VY9MmSsK
>59
お、サンクス
ヒメとナミでも違うよね?
ヒメが伏せるのは甘えてる気がするけど、ナミが伏せるのは警戒じゃない?
うちのこら見てて思った

並♀ほんと鳴かないね!
鳥なのにこんなに静かでいいのか
61名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 21:38:44 ID:VY1lQUL6
うちの並♀は朝4時半になるとかならず鳴く
外の野鳥に感化されているのかも、それ以外はあまり鳴かないけど
最近暑いからか機嫌が悪くつついてくる
62名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 06:31:12 ID:dF8Ch/He
>>61
どう鳴くの?
63名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 11:42:55 ID:snMjlImV
やばい
孵化中のウズラの卵の温度測ったら40度だった・・・
中心部はもっと熱くなってるかも
64名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 13:25:15 ID:2C25I0c1
ゆでたまご
65名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 23:11:38 ID:1vgFdziw
>>63
室内温度が40度ならまだなんとかなる
でも卵が40度はきついんじゃないかな

>>62
「ピィ、ピィ、ピィ、ピイ!」と音量があがっていくかんじ
66名も無き飼い主さん:2009/07/26(日) 12:04:04 ID:jqm4uenc
最近湿度が高すぎて牧草がすぐ湿気っちゃって困る
この時期は2日に一度掃除してるんだけど掃除した後のうずらの機嫌が良いこと
67名も無き飼い主さん:2009/07/26(日) 22:18:27 ID:/rSV59Ey
問1
姫♂の雄叫びを文字であらわせ
68名も無き飼い主さん:2009/07/26(日) 22:34:58 ID:brYgI64L
鶉の喧嘩時の声は
ケー
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ
Aケー
Bケー
Aケーー
Bケー
Aケーーーオ!
Bケーーオ!
Aケーーーーーーーーオ!!!!!!
Bケーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
A&B「ゲフムギョボバハ」
A「フォー!」
B「フブフー!」
A&B「フギャシャムベロクジョフォホ」
こんな感じだった。
69名も無き飼い主さん:2009/07/27(月) 08:48:53 ID:qjbPv/m3
ハナマル!
70名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 08:28:38 ID:Jup50mf0
孵卵してる庫内が36℃-39℃となんだけど、問題ないかな?
71名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 11:50:34 ID:eody5Unh
餌入れどうしてます?
足で掻きだしながら首振りながら食べるんで散らばりすぎて…
72名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 11:56:47 ID:WcSJSzLM
>>70
理想的
73名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 12:27:24 ID:FBl8j/Wb
>>71
いろいろ試してみたけど、ペットボトルの4面のうち1面の食べやすい位置を四角形に切り取る
上も横も飛ばないし、つっこむのは首だけで、足とかいれないから非常にきれいだよ
あまり小さく切りすぎてもダメね
74名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 13:03:49 ID:R+HgLBem
>>73
それってボトルの上半分は切り取らずそのまま設置ってこと?
75名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 15:52:30 ID:yydiA5tp
>>74
醤油こと、切りにくかったらペットボトルを半分にカット
必要な部分を切ってテープかガムテでつないで完了
問題はうずらがエサ入れに入り込むことだから、入れないサイズにすることが重要
76名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 15:54:36 ID:yydiA5tp
書き忘れ、ペットボトル単体だとこけるから
ペットボトルを針金でケージに固定するか、足場をつくって倒れないようにしてあげてください
77名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 17:42:38 ID:kT+lzysv
78名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 19:33:32 ID:+4adecqf
うちはココット皿。
小さめのものなら入り込んで砂浴びするのも無理だし、高さもあるから頭だけ突っ込む状態になる。
重さもあるからひっくり返される心配もない。ちなみにヒメウズラね。
79名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 21:01:04 ID:8D49OQT8
卵を産んでもウズラが自分で食べてるんですがどうゆうことですか?
80名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 01:07:48 ID:crEAt5mc
どうやって食べてる?
81名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 01:25:11 ID:L0Xgix7f
>>79
ウズラはそういう生き物だよ
基本的に卵抱かないし
ヒナをいじめ殺す事もあるし
82名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 09:19:41 ID:PhGccdws
>>80
クチバシで卵割って中身も殻も全部食べてる

>>81
カルシウムとタンパク質を欲しがってるのかなと思ってました
8371:2009/07/29(水) 12:21:49 ID:ZCphxB9b
>>73
設置してみました!
ありがとう。
様子見です。

>>77
砂浴び容器ですか。
試してみたい。みます。

>>78
どんなに小さい容器にしても、うちのヒメウズラたちはお立ち台にするんです・・・
ふたつきがベストかと。
84名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 18:28:27 ID:L0Xgix7f
>>82
カルシウムとタンパク質を欲しがってる
というのもあるかもしれないし、ストレスがあったのかもしれないし
どちらでもない可能性もあるね
85名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 22:24:39 ID:c8nPm67i
生んだ卵の殻は硬かったのかな?
薄目か軟卵?
86名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 22:52:10 ID:oy/SS7Kf
ニワトリに産んだ卵食わせたりすると味しめて食べるようになるって言うけどうずらもそうなのかな
87名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 22:55:53 ID:5UaVai+s
うまいよね愛鳥の卵
スーパーものとは比べものにならん
88名も無き飼い主さん:2009/07/31(金) 14:05:54 ID:07igAzSN
今日もウズラの卵のおかげでざるそばが旨い!
89名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 01:36:19 ID:5Ftbj7TX
100円ショップにビニールでパックされたうずら卵の水煮があるけど
あれっていいの?あんなので保存できるの?常温で出しっぱなしだったし
中国製だったけど保存料とかは入ってなさそうだったし
90名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 03:15:46 ID:odUrdk8u
卵に限ったことじゃないけど加熱殺菌して空気が入らないよう密閉したら
開封するまではいろんなものが日持ちするよ
缶詰とかロングライフの牛乳とかと似たようなものだと思う
91名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 18:33:37 ID:6HyyoIMb
40日以上間休卵なしできっちり毎日卵産むのは異常ですか?
元気そうですが、ある日突然過労死するんじゃないかと心配です。
ひめうずらです。
92名も無き飼い主さん:2009/08/04(火) 17:46:18 ID:APNZ4jPb
ウズラは自分で卵を暖めないのに、人間が手を出す前まで存続してきてたのが謎。
93名も無き飼い主さん:2009/08/04(火) 23:08:30 ID:akHx26PF
何不思議なこと言ってんの
人間が品種改良したから抱卵しなくなったんだよ
野生の鶉は春だったか秋だったかにしか産卵しないんだよ
94名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 01:55:52 ID:tnwNaTD9
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d612534.jpg
生まれますた/)`;ω;´)
95名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 11:44:26 ID:Ufvh5oY4
>>94
かわいいなー。頑張って育ててね。
96名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 12:20:30 ID:34z+GyQj
あと4日で産まれる予定だけど、庫内を覗くと、なんか腐ってる臭いがする。
10個入れてて、7日目あたりに転卵時に1個割っちゃったら、まったく細胞分裂していなかった。
全部駄目そうだなあ・・・。
97名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 14:32:05 ID:oztducWO
生まれた時はほんと嬉しいんだよね、
ただ全部が無事育てばいいんだけど1、2割が落ちちゃうのが心にズシンとくる・・・
98名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 14:58:06 ID:tnwNaTD9
>>96
もしかして無精卵を知らないとか?
受精してない卵は発生しませんよ
ちなみに発生すると卵黄の色が変わったり欄角膜の内側に血管ができたりします
99名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 15:57:58 ID:34z+GyQj
msnオークションで有精卵ってのを買ったんですよ。
100名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 20:12:08 ID:eLt/GwH5
うーん、検卵器なくてもスーパーファイアとか光量高めのライトあれば
この時期なら一発でわかるんだけどねえ。

初トライならとりあえず孵化環境さ晒して見てはどうかと。
101名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 21:22:58 ID:34z+GyQj
代用恒温庫
http://www.amazon.co.jp/アピックス-ACW-600-S-ポータブル保冷温庫-シルバー/dp/B000CE8UYW
温度 40℃設定
実際の温度 36-38℃、体温計を卵の横に置いて最高温度は38℃だった。
卵の置き場所 底部
タッパーに水入れて置き、濡れ布巾も置く。
転卵 1日に3回ほど


こんな感じです。
102名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 21:34:57 ID:tnwNaTD9
>>99
有精卵と書かれていても無精卵は混じるものです
卵が受精しているかどうかは生まれてからすぐはわかりませんからね
産み立てすぐの場合割らないとわかりません
103名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 00:47:55 ID:N5v0IKc1
>>101
温度湿度ともにまあ問題なさそうだね、自分はもうちょい転卵回数増やすけど。
暑くなってくると種類によっては無性卵率も上がってると思うけど、とりあえず予定日+5日くらい
経ったらあけて検証するしかないかね。
104名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 01:15:37 ID:bAf9WlOB
俺は気にしないんだけど
卵の上下の温度差があった方がいい って言う人もいるね
科学的にはどうなのか知らないけどそんなこと言ってる人がいた

だから保温庫は奇形とか中止卵が多いとか と言ってた
けどまあ気にしなくていいと思うw
リトルママとかも温度差機能なんか無いけど孵化率いいし

それとお勧めなんだけど
俺はこの前孵化させたんだけど、そんとき
「孵化する直前にラジオとか音楽をかけると良い」って聞いてて、それやろうと思って
ラジオかけたてら一気に孵化したからね、ナインティーナインのラジオがはじまった瞬間にね
気のせいかもしれんのだけどさ
105名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 09:05:44 ID:bAf9WlOB
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d613388.jpg
水入れ用の水濡れ防止用の物を開発してみたよ
106名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 01:43:24 ID:EfIw052v
すいません
ウズラのヒナ9羽孵化させたんですが
保温のために電球(20w)を点けている為かヒナが寝ません
ひよこ電球じゃなく普通の電球です

ヒナが何羽か寝ていても、起きてるヒナが騒いでたたき起こしてしまいます
最初見たサイトは裸電球でも良いと書いてあるサイトだったので
それにしたがって裸電球にしてたんですが
他のサイトは裸電球だとヒナが寝不足になると書いてあるところもありました
のでこれからひよこ電球にしようと思いますが

通常ヒナは何時間ぐらい睡眠させないといけないものでしょうか?
107名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 02:53:10 ID:aA6RbhqF
眠ければ勝手に寝る、そして好きなだけ寝るから、落ち着いた環境を作ってあげよう。
108名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 04:58:23 ID:Vd2reIeQ
雛は明るかろうが暗かろうが寝る時は寝る
起きる時は起きてる
109名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 13:39:54 ID:0bzGrAXJ
>105
ビー玉でいいとおもうです。
110名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 13:41:33 ID:0bzGrAXJ
>106
まぶしいのは、雛に負担掛かるんでアルミホイルで巻いてあげるといいかもです。
111名も無き飼い主さん:2009/08/09(日) 00:56:00 ID:pK73Jqiw
>>106です
ひよこ電球に代えてみたらよく寝るようになりますたので
お奨めです
電球をアルミホイルでくるむってのが一番安上がりですけどねw
112名も無き飼い主さん:2009/08/09(日) 06:03:52 ID:rbpQ0ONp
>>106
この時期保温のしすぎも注意ですよ。温度計チェックしてあげてくださいね。
113名も無き飼い主さん:2009/08/10(月) 21:57:51 ID:7G/8IZOB
>>112
どうも、
あのもう一つ質問なんですがゆで卵(鶏卵)の白身って与えていいものなんでしょうか?
今まで黄身はあげてたんですが
今日白身をちょっとだけちぎって上げたところ
一個の白身のかけら奪いあって食べるぐらい喜んでました。
犬猫には良くないと聞いてたんですが
うずらの場合はどうでしょうか?
114名も無き飼い主さん:2009/08/10(月) 22:36:50 ID:tEH95X6O
ゆで卵あげるのはいいけど、作りたてをさましてあげること。
作り置き(茹でておいた殻付きの物も含む)は、カビ等のキケンがあるので絶対に駄目です。

黄身のが栄養価が高いので、白身でお腹ふくらませる意味がないです。
白身は人間か食べるか板東英二にでもあげてください。

お金あるならタイデスの雛用か
または、「kaytee Exact Hand Feeding」でいいともうです。
ケイティはお湯で溶かさずそのままでも食べてくれますよ。
115名も無き飼い主さん:2009/08/10(月) 23:18:08 ID:7G/8IZOB
>>114
おうも
自分でも調べてみたんですが、
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/6495/kitoku.html
>小鳥用の餌がない場合には、ゆで卵の白身(通常は全卵を使いますが、白身のみの方が消化がいいため

有害ではなさそうですね
タイデスとかはたかいので・・・
近くに売ってるところがないので

ちなみに黄身は全然喜ばないです、きな粉と混ぜて粉にしてあげてるんですが
イヤイヤつついて食べてる感じです、半分以上は蹴ったりしてばら撒いてます。
116名も無き飼い主さん:2009/08/11(火) 00:15:05 ID:nnZBKGFY
そのURLは、病気の鳥のための記事なので、参考にするのは問題あるとおもうです。
ただ、病気のときは大変役立つのでその時は参考にするといいです。
実際、獣医があくまでブドウ糖溶かしなめさせ、看病して助かった子がいます。

ttp://marilyn77.fc2web.com/hina_cau.html
ココとか結構まとめられてて良い感じだよ。

蹴散らすのは本能、砂とか漁って餌見つけてるつもりみたいな感じ。

それとラウディブッシュのフォーミュラは、だまになりやすいので、食滞になりやすいので注意っす。
117名も無き飼い主さん:2009/08/11(火) 00:30:31 ID:MgVx7GiU
板東英二…w
118名も無き飼い主さん:2009/08/11(火) 00:32:06 ID:nnZBKGFY
スルーしようかと思いましたが気になったので、きついようですが、一言言いたいことがあります。

興味本位で卵孵すのは良いですが、お金が勿体ないとか、近くにないとか理由にはならないです。

9羽が無事に成長できますよう切に願います。
飼い主さんもがんばってくださいね。


119名も無き飼い主さん:2009/08/11(火) 02:51:47 ID:9LZrI2Lh
>>113
ゆで卵の白身はOK
動物性たんぱく質として必要であり
鳥用に粉末にした物を売っているくらいです

黄身は栄養価が有りますがゆでると食べないのが多いかと思います
黄身はヒナや病鳥にあわ玉などに使う事も有ります


でもうちのは白身は味無いから食べないよ
黄身もゆでるとぜんぜん食べん
動物性たんぱく質としてコオロギやミルワームなら喜んで食うのにな
120名も無き飼い主さん:2009/08/11(火) 03:02:07 ID:Q3m+G0r3
うちの♂は♀に全部ミルを貢ぐから本人は動物性タンパク質を全然取っていない気がしてきた
心配だ・・・
121名も無き飼い主さん:2009/08/11(火) 20:25:19 ID:anKsu5Oi
>>120
デート代は全て自分持ち、
そして各種記念日は決してプレゼントを欠かさない男のようだな
122名も無き飼い主さん:2009/08/11(火) 23:21:03 ID:rmu82JbR
>>113です
動画うpしました。
ゆで卵の白身をあげたところものすごく喜んで食べたので、「なぜ黄身より栄養の無い白 身を選ぶのか?」
と疑問に思いよく観察してみると、いも虫のような形状のものを好んで食べていたことが わかりました。

であるのでゆで卵の白身を金属製のメッシュを通し、太さ1mm長さ10から15mm程 度のものを作り
黄身ときな粉を混ぜたものを振りかけたものを与えました。
大変喜んで食べてます。
http://www.youtube.com/watch?v=ZKBudyf2wGU
123名も無き飼い主さん:2009/08/12(水) 05:53:59 ID:WjWUdSSS
かわいいねー。
だけど、そのまま飼ってると9羽の荒ウズラのできあがりだわ。
もう遅いかもしれないが、手乗りニギコロうずらにしたいなら、一匹だけ隔離飼いしないとねー。
124名も無き飼い主さん:2009/08/12(水) 05:55:13 ID:AnBvjEr4
>>122
カワイイなぁ
目の前にあるのに他の子が食べてるのが気になったりしてるのが余計にカワイイ

それとちょっと気になったけど
ビタミン類が低い気がする
ビタミンAなどが入ってない事になるのかな
食品成分データベース
http://fooddb.jp/
125名も無き飼い主さん:2009/08/12(水) 06:00:06 ID:AnBvjEr4
こんな時間にもう一方いましたか
おはよう

ビタミンAとかだと小松菜が有能なので>>124に追記です
細かく刻んだら食べると思う
小さいうちから小松菜を食べさせておかないと大人になってレタスばかり食べちゃったり・・・
(栄養価が無いレタスはおやつだと言っておろうがと・・・)
126名も無き飼い主さん:2009/08/12(水) 10:38:16 ID:VFQ23D2e
>>123
>もう遅いかもしれないが、手乗りニギコロうずらにしたいなら、一匹だけ隔離飼いしないとねー

うちのうずらたちがまさにそれ、3羽孵したけど1羽もなついてくれない;;
どうやったらなつくかな?ひたすらワームで釣るしかない?
127名も無き飼い主さん:2009/08/12(水) 11:37:21 ID:WjWUdSSS
すりこみで、群れを作るトリなので、親と思わないでもお互い強く結びつくんで、
生まれてすぐに引き離さないと、なれるまで時間かかるですよ

ペアーにでもなってしまうと、相方が☆になるでもしないと、難しいです。
うちの子、相方☆になってから、一年かかってやっとカキカキさせてもらえるようになりました。

ミルワームきもちわるくて触れないので、
http://www.hipet.co.jp/catalog/bird.html
の バードカルシウムで手なずけたです。
与えすぎ注意です。嗜好性つよくメインの餌食べてくれなくなるので、
1日ティスプーンの半分制限でつかってました。

基本1羽飼い、ニギコロになったら同居させても平気です。
過去ログの4羽目に色々方法かいてるので参考にすればいいとおもうです。
128名も無き飼い主さん:2009/08/12(水) 16:47:19 ID:yBi9MSll
>>96 >>99 >>101 です。
10日が予定日だったのに、12日am1:00まで待ってみて産まれなかったです。
臭かったから、保温庫をベランダに出しといたんだけど、
さっき、殻を剥がしてみたら毛が出来てて半分以上できているようだった。
暖め続けて、それが産まれたかどうかは判らないけど、予定日+2日で産まれなかったから結果は全滅。

腐ってる卵が開ける度に部屋が臭くなって本当に嫌だった。
検卵って照明に当てるようだけど、普通のウズラで卵に模様がついてるから判らなった。

次はベランダでやろうかな。
129名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 00:57:53 ID:gjhaF4hj
>>124>>123
大丈夫です、きな粉以外に煮干や発芽玄米やサプリを粉にして入れてあります

手乗りは半分あきらめてます
群れてる方が生存率が良さそうな気がするので。
けど手にこの白身エサをおいておくと手に乗って食べに来てくれますよ(*^^)

あと野菜は小松菜以外に、オオバコ、米の芽を食べさせてます
これからはナタネを発芽させて与える予定です(*^^)
130名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 02:28:58 ID:h9dEbhnh
うずらのオスって主人の手に交尾するんだね・・・
インコだけだと思ってた。
かわいいけど飼い主としてはちょっと複雑だよ
しかも若干痛い
131名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 07:10:37 ID:fFyq7cMf
>>129
群れる事で保温効果もあるからね
特に雛にとって保温は最重要項目だから
132名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 07:38:19 ID:eJUMzIhH
保温は人間が調整してあげられる。

餌のが重要だぞ。
雛から若鶏の成長段階に何を食べたかが
今後の病気に強いとか寿命なんかにも影響する。
133名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 07:58:22 ID:vPrpW8+h
脚や指が太いと丈夫に育ってくれる
雛の頃のたんぱく質とカルシウム
それを吸収する為の栄養素
重要だよね
134名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 17:54:19 ID:RQOZ6zbQ
ヒナには豆腐がいいよ、栄養豊富で安心してあたえられる
うちの子はみんなじょうぶに育った、そして今日生後50日目でメスが卵うんだ!
135名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 20:57:48 ID:eJUMzIhH
豆腐が良いされる根拠あるですか?
雛にとって、水分が少し多いような気がしてならない。
136名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 21:20:25 ID:RQOZ6zbQ
>>135
>豆腐が良いされる根拠あるですか?

あなたがいやだと思うならあげなきゃいいだけ
豆腐の栄養と食べやすさ、消化のよさとか考えればかなりいいほうだとおもいます
137名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 22:57:21 ID:gjhaF4hj
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d616589.jpg
うちの子は豆腐が大好きです
138名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 23:22:24 ID:h9dEbhnh
栄養価は知らんけど夜とかの様子を見れない時間帯に
水ぬれ防止にこういう水分の多い餌を与えるってのは良い案かも
生後一週間位だとまだ野菜とかはすりつぶさないと上手に食べれないしね

うちは雛のときはひよこ用の餌にすり潰した小松菜やヨーグルトや豆腐とかを
混ぜた餌を与えていたよ。ただ練りえさは鮮度が持たないから一日最低3回は変える必要があった
139名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 00:23:11 ID:BdNovIXG
栄養バランス的には的にはわからんけど、初期餌に混ぜたり、
食いが促進するなら補助として豆腐入れるのも良いかもね。

ただ生後2週間もすると滅茶苦茶に散らかすんだろうなw
140名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 01:19:55 ID:4zxJxV8p
>>135
>豆腐が良いされる根拠あるですか?
豆腐にゃ大豆の他ににがりの成分が入っていて
にがりとかは大量に摂取すると毒になるが
過ぎたるは何とかと言って取りすぎたら駄目だけど
駄目になるほど豆腐は食える物でもない

豆腐 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E8%85%90

にがり - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AB%E3%81%8C%E3%82%8A


今の時期なら枝豆ゆでてすり潰したペーストとか良く食うよ
うちのは豆腐食わずに枝豆ばかりだった
141名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 02:21:40 ID:LxDxyAO1
水分の量が気になるなら、木綿を買って、更に重しで見ず絞ればいいと思うな。
142名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 21:01:38 ID:r+llukMY
発酵食品は体に抵抗力をつけるって言うね
養鶏場とかでは独自の発酵飼料をあげているところが多いし
でもヨーグルトはあんまり食べないしね

水分多いなら、おからで良いんじゃないかな
143名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 22:03:23 ID:BdNovIXG
ただ、色々人間用の食品試すのも良いけど、雛鳥にはよくないものも
入ってたりするから、ある程度わかる人以外は無難に雛餌あげた方が良いけどね。
144名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 22:28:52 ID:Z0CS4jtE
ナタネの発芽したやつ与えてみたんですがものすごい喜びました!
ナタネは安いのでお奨めです。

ちなみに成長しすぎて葉が緑になってやつよりまだ黄色くてモヤシっぽい奴を
選んで食べてました
145名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 00:54:08 ID:2ojmPt1O
ウンコくせぇー、いや当たり前だけど。
そろそろ部屋飼いに限界を感じてきた7月孵化組20匹。

今まであんまり気にしてなかったんだが匂い対策的に床材でオススメなのある?
146名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 03:22:16 ID:BQ99pQPz
うちはキッチンペーパーを毎日換えてる
無臭だよ
147名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 04:15:57 ID:+M2e4e+j
>>146
うちもだ
キッチンペーパー便利すぎる
ゴミ箱は蓋付きにしないと酷い臭いだけどね
148名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 04:24:23 ID:SORRdREL
新聞紙じゃだめかな?
149名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 05:11:16 ID:BQ99pQPz
>>148
インクが毒らしい
紙も汚い紙だし

養郭場では床は網らしいよ
それと思いついたんだけど
ケージというか横長の水槽の横の壁の部分の下の方に5mmぐらいの隙間開けて
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d617227.jpg
こういう感じにしたらものすごく楽になると思う
150名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 05:20:29 ID:2ojmPt1O
皆さんd。

新聞はデフォで毎度なにやら更に追加してはいたんだけど、
とりあえずチモシーやらウッドチップ等天然の床材は色々と試すものの、
夏場は発酵がすすむのか余計臭いw

新聞紙オンリーでも半日くらいでプーンと、やっぱ数による糞の集積速度が問題か、
もう新聞紙交換の回転率上げる方向で行くか、めんどいが土ぶち込んで見るかー。
151名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 06:56:19 ID:DSi9ZILB
お金あるなら、犬用ペットシーツおすすめ。
ホームセンターで200枚で1200円ほどでうってる。

シーツだけだとうんちが足にこびり付くので、食べても安全そうな牧草みたいなのも併用するいいかな。
ウッドチップは飲み込む恐れあるんでつかったこと無いです。
152名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 07:29:45 ID:BkQpLnrg
キッチンペーパーは割と脆いから
うずらが嘴でカットするようにしてそれの破片を飲み込み可能性がある
153名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 08:26:02 ID:ypqLZTo0
豆腐は雛の頃がっついて食べてたなあ

キッチンペーパーだけ?
すぐボロボロにされません?
ペットシーツもつついてケバケバにして糸くず出しす
ペットシーツの上にキッチンペーパー重ねてる
154名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 11:11:26 ID:PjsCqAlO
ニューネイチャーランドって使ってる方います?
すごくいいという意見とウズラの糞にはあまり効かないというような評価が
あってどうなんだろうと思っています。
他の床材に比べると結構値段も高いので、なかなか手が出せません。
155名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 12:16:24 ID:BkQpLnrg
うち砂浴び用に使ってる
匂いを気にするならニューネイチャーだけでなく
食べ物もコントロールしないとだめだよ
156名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 12:16:37 ID:DSi9ZILB
雛の頃、全ネイチャーで育ててたですが、大きくなるにつれて
うんちの量が半端なく分解追いつかない。さらに、乾燥が早くてほこりっぽく
メインで使うのは衛生的、金額的にもきつかったです。

今は、別の水槽にネイチャーいれておいて、そこに移動させて砂遊びさせてます。
移動したら、速攻砂浴びして満喫してくれてますよ。
その間に住居の掃除してます。
遊んだ後はうんこ取り除いて霧吹きで水分補給。
それでもダニカビ心配なので1ヶ月に入れ替えしてます。

サブ的に使うくらいしか金額的にも衛生的にも無理っぽいです。
157名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 12:30:18 ID:PjsCqAlO
>>155
>>156
ありがとうございます。
やっぱりメインにして頼りっきりっていうのは無理なんですね。
糞の臭いをコントロールするのはやっぱりエサのことをまじめに考えた方が
よさそうですね。
栄養のこともあるし、臭いのこともあるし、エサの選定はなかなか奥深いですね。
158名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 13:08:36 ID:DfHSOtjw
キッチンペーパーメインだけど糞を見かけたらトイレットペーパーで逐一処理してたよ
雛の数が多いとキッチンペーパーごと処分することが多いだろうけど
キッチンペーパーだとすぐに乾くからそんなに臭わないと思う

成長になってからだと痛んだ魚粉を与えるとにおいが臭くなるようです
新鮮な動物性たんぱく質や植物性た
んぱく質などで臭いが減りますね


>>152
木繊維(植物繊維)オンリーのキッチンペーパーは食えるレベルだから
まだ安心な部類かと思われる
159名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 23:45:21 ID:rOtwxbQJ
におい対策には牧草敷くといいよ
牧草の香りが好きならお勧め

でも一番いいのはこまめに掃除することだね
ウズラ自体の匂いはまめに砂浴びさせるしかない
ウズラって綺麗好きだから清潔にしてあげると機嫌良くなるよ
160名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 00:00:37 ID:D6At3oOu
>>159
砂浴びの用意してると部屋の向こうから走ってくるよ
かわいくてしかたがない
161名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 02:55:40 ID:MOPhFbdn
生後間もない雛のオススメ餌をひとつご教授していただきたい、
フォミュラ使ってるんだけど、どうにもパフォーマンスが悪い。
162名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 05:37:02 ID:ttiUxtr3
ぐだぐだ迷うなら、タイデス雛用買えば間違いない。
http://kodawari.uzuratamago.com/shouhin_esa.html
163名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 09:54:49 ID:soEDGgQu
>>161
うちは卵の黄身を茹でたものにきな粉を混ぜたり混ぜなかったり
生まれたばかりだと腸内にはまだ卵の黄身があるからね
卵黄の消化に適した腸内環境らしい
164名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 10:57:12 ID:vRkRYXgY
ウズラはキレイ好き???
砂浴び容器入れてるのに、ウンチしたキッチンペーパーの上でペーパー浴びしてる
足にもウンチ付けて
そのうち体から臭い始めるんじゃないかと心配orz
165名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 11:10:29 ID:uhf/X7CT
>>161
ハトエサと無塩煮干、カルシウムパウダーを混合した物を作るのはどうだろう
成鳥になっても同じだけど配合率と粒の細かさを変えるだけだよ


>>164
砂浴びの場所を覚えさせたかい?
掌を親鳥に見立てて砂浴びの振りをして見せると真似して覚えるよ
砂以外で砂浴びの仕草をした時は砂浴びをしたいときのアピールだし

糞は便意を感じたらすぐにするのが鳥の習性なのでそこかしこでする
ただしウズラの獣道というか
屋内だと壁沿いになるが決まった散歩コースがあるのでそこに集中して糞をする
その結果糞を踏んでしまってる・・・
166名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 00:05:58 ID:r76cSDhv
>>161
3日ぐらい立ったら豆腐、うれしいぐらい夢中で食うよ
けどソ嚢がパンパンになるからあげすぎ注意

1羽につき1cm^3ぐらいが適当かな
基本のエサはうちはきな粉65%発芽玄米15%煮干の粉10%エビオス5%
麹4%ダイソーのサプリ(ビタミン、ミネラル)1%

それと水に3%のヤクルト2Lペットに1本
167名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 00:49:03 ID:LJGJwxpo
>>162>>163>>165>>166
アドバイスd。
やはり雛用の餌にコスト的な部分を求めても厳しいね、
そもそも商品自体少ないし。

とりあえず天然物自作系か業販系で攻めて見よう、
畜産の知り合いに鳥舎関係の人に渡りをつけてもらてみるか。
168名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 02:04:42 ID:FPagOJMr
>>166
>発芽玄米
無農薬の探すのが意外と難しいよね
169名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 18:29:05 ID:mS1TNVHC
>>168
玄米に農薬振り掛けてるわけじゃないからそこは気にしなくていいところだよ
それと市販の発芽玄米は塩が入ってるので注意

けど塩分は決して取ってはいけないって物ではないので神経質になる事はないよ
養鶏場では鶏のヒナには塩は与えているし
170名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 21:49:06 ID:9mpjcmje
うずらのマウンティング癖を止めさせる方法ってありますか?
放鳥する度にさせると痛いし手が汚れて困ります…
♀を入れる以外で解決策あったら教えて下さい
171名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 22:05:06 ID:mS1TNVHC
ウズラのぬいぐるみを入れる

ウズラじゃなくて人にマウンティング?
172名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 22:15:52 ID:9mpjcmje
一羽飼いしていて人にするんで困ってます
体を撫でたりしたのが悪かったんですかね
173名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 23:36:19 ID:JApuC1fE
>>169
玄米の茶色いヌカを精米してよく店で普通に売ってる白米になるんだが
米は育成期間中に農薬を散布、土壌に流すなりして使い
米のヌカの部分にその農薬成分が蓄積される
そのヌカってのが玄米でいう茶色い部分
よく玄米を食ったら健康になるとか言うけど
農家の人も自分用と販売用で農薬の量を変えている
与えるなら無農薬を選んだ方がいい
174名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 00:04:38 ID:NY7YFBx0
>>173
農薬と言っても危険なものは使ってないよ
厳しい基準があるからね

>農家の人も自分用と販売用で農薬の量を変えている
それは無いと思うよ、何件か稲作農家と知り合いだけどそれは聞いたことない
逆に品評会や販売用のものを無農薬にしてるというのは聞いたことあるけど
175名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 01:22:08 ID:CyUgrDA3
国産なら農薬はそう心配しないでいいと思う
でも輸入物はどうかな
176名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 08:49:04 ID:6WSIvB/0
農家でもピンキリ。
177名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 09:12:40 ID:IHVitA8e
すみません
姫ウズラの卵は暖めて何日したら血管見えるようになりますか?
178名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 16:44:47 ID:NY7YFBx0
>>177
見えないかも、けっこう殻が厚いから
10日ぐらい経つと無精卵と有精卵の違いがはっきりしてくると思う
無精卵は光を通すけど有精卵は光を通さないよ
179名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 00:00:30 ID:j89Z8vxL
>>178
ありがとうです
見えないかもですかー
180名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 00:10:30 ID:mvqB3cUw
そもそも検卵方法はどうやるつもりなんだ?
それ次第じゃ卵の色でもう良くわからんかったりするからねえ。
181名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 12:57:36 ID:I/3DGK1r
懐中電灯か蛍光灯にすかしてみる・・以外にありますか?
182名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 18:13:37 ID:TpClltAt
すかして見ようとしてる時点で、見えないです。

http://www.abnet.or.jp/personal/niwatori.usagi/t-egg1.htm

こういう構造にして、さらに周りを真っ暗な暗室(布団かぶるなど)、
さらに、姫うずらの卵を検卵したいなら光源を超高輝度白色LEDなどを使えばみえるですよ。
183名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 22:08:51 ID:XBFyG1Nm
ヒメウズラにブドウの皮を食べさせてみると、フンが真っ青に!
ヒメウズラのフンは強アルカリ性なのだとわかりました
184名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 22:18:47 ID:CojVXvK1
リトマス紙?
185名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 09:34:07 ID:eSgXCLth
>>182
勉強になります
186名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 13:35:53 ID:4yh8fAux
ヒメウズラのオスが1500円で売ってて買うか悩み中
本当はペアかメス1匹で飼いたいんだけどオス1匹だけだと雄叫びうるさい?

アパートだからあまりにもうるさいとまずくて
先にオスだけでも買おうかな
187名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 14:53:01 ID:mhGZLSl3
うずらって生後どの位から砂浴び
させたらいいんだろう?
188名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 16:40:31 ID:seUmHtHy
>>186
ヒメウズラの♀も♂も鳴く時は鳴く
両方飼育してるけど♀の方が声はうるさいかもね
甲高く叫ぶから。


>>187
うちは生後10日間位で砂箱入れてやったら砂浴びしてた
189名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 17:14:04 ID:lmOR3rSc
>>187
うちは砂を見て山盛りご飯と勘違いして食べまくった経験があるので・・・

砂を見てゴハンだと思って食べなくなるくらいからなので
粉餌から粒餌に変えるくらいの時期なので3週間くらいだろうか
190名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 19:00:34 ID:v1ntwIpO
姫うずらのメスは、口笛の高い音だしたときくらいなので平気かな、
オスは独特な低い声でなくです。
重低音なんで、長時間つづけられると、イライラするかも

うちではその鳴き方を「ダースベーダー息吹」とよんでます。
191名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 19:05:24 ID:Al1nJ1p6
砂は消化を助ける意味合いもあるから過度じゃなければ
食べても大丈夫だよ
192名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 21:17:20 ID:EDkRYpp8
うちのひめちゃん、発泡スツロール食っちゃったみたい
たぶん1cm^3くらい
そのうが動いているのか、だっこして耳を澄ますと
「ムギュッ、ムギュッ」って言ってる

かわいいお(´;ω;`)
193名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 21:54:28 ID:85S+GGvC
186です
上のアドバイス聞いて、ちょっと考えたけど
さっきオス買ってきた
様子見て、売ってたらメスも買おうかと思います!!

ちなみにお店側も、このオス売れ残りって感じで困ってたのか
何も言ってないのに1200円にまけてくれた(笑)

今日から可愛がります!!
194名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 23:49:17 ID:seUmHtHy
おめでとさん

ちなみに1羽飼いだと♂の方がよくなつくよ
♀はどことなく余所余所しい

夫婦になると人間には見向きしなくなる場合が多いから
慣れっ子にしたいならそこらへんもよく考えてね
195名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 00:51:24 ID:lk3rqnoM
姫のオスって地味にうるさいよねw
そういえば姫にダースベイダーって種類いるんだよね。真っ黒なの。
やっぱり鳴声が由来か?とか思ってしまうwww
196名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 18:31:55 ID:Rideg8OJ
俺は今、スーパーで売ってる卵を温めるとヒナが孵ると聞いてこのスレに来たんだが、
そんなことはこのスレでは常識?

もっと情報があれば自分もやりたいと思ってるんだけど。。。

ちなみに自分が見たとこによると、80個買って4羽孵ったみたいです。
197名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 18:48:16 ID:QcY8BR83
荒れるからそのネタは禁止。
オクで有精卵売ってるから、それ暖めとけ。
198名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 20:04:15 ID:WOMRAFxp
ヒメの♂のダースベイダー鳴きは♀と一緒にいると消えるよ
あれは♀を呼ぶ声か、もしくは寂しい時の声だと思ってる
199名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 21:29:06 ID:WphIcpnJ
>>196
80個買って一個も孵らない事もあるからやめた方がいい
オクなら有精卵が10個300円とかであるからそっちの方がいい
200名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 22:37:26 ID:JovPfT73
並ウズラはHCでも売ってるし、せっかくだからちょっと違うウズラ孵して見るのも面白いよね、
しがらみなしで手に入れるならオクが手っ取り早いね、愛好家とか畜産系の人からも手に入れられるけど。
201196:2009/08/22(土) 23:08:50 ID:Rideg8OJ
正直すまんかった。
「スーパー」とか「市販」とかでレス検索したけどヒットしなかったから秘密を知ったような気になって興奮してた。

普通にヒナを購入して育てようと思います。
では消えます。ノシ
202名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 23:21:07 ID:/j4zwr+n
雛は逆に手に入れるのが難しいけどね、死にやすいんでショップは扱いたがらないから。
203名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 09:21:16 ID:g6dFBYp1
都内で店の孵卵器使って孵して孵化数日から店頭販売してる店なら知ってるよ。
ヒメウズラだけだけど大体一度に20〜50羽くらい孵してるっぽい。
204名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 11:44:56 ID:jmj8IBcF
ただし雛は死にやすい
205名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 18:38:01 ID:WCps7fAR
雛迎えに行くなら社会人なら休日前がいいかも
その週の休日に家でしっかり面倒見れるならかなり生存率が上がると思う
学生なら時間がある今がチャンス
生後一週間位は一番死にやすい時期だからなるべく一緒にいてあげてね
あと夏場でも保温いるから注意
206名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 19:49:56 ID:dfR+XGec
ヒナの内は寝床の箱の横で添い寝してたな
207名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 20:31:57 ID:iKVv8m+B
まあ雛買うにしても生後一週間以上のにしとくべきだね、これだけで大分違う。
ただ1週間も経つと、あのお尻の重そうな可愛い体型からは脱し始めているのが難点。
208名も無き飼い主さん:2009/08/24(月) 06:33:05 ID:zmgyuoy3
自然孵化しそうです
産まれたら子育てしてくれるのかな母鶉…?

卵温めてる時は何故かほとんど飲み食いしなくてやせ細ってきて心配です(>_<;)
ちょっと卵から離れても大丈夫なのに
209名も無き飼い主さん:2009/08/24(月) 08:54:51 ID:sQKFCvlf
姫うずらなら、母親がハネのしたに挟むようにして保温したり、
餌をヒナの足下に落としたりして世話して育ててくれたですよ。

保温要らずですくすく育ってくれました。

ノーマルうずらはわからんっす。
210名も無き飼い主さん:2009/08/24(月) 11:06:07 ID:crhoPfOo
うちのうずさんは外に出しても、うんちしたくなると自分の巣箱に戻してくれって
アピールするよ。自分の巣箱の周りをせわしなく歩いたり。そのあたりはヒトと
いっしょだ。
211名も無き飼い主さん:2009/08/24(月) 11:20:15 ID:zmgyuoy3
>>209
ひめうずらは子育て上手なんですか?
それなら良かった
万が一のために保温ケース準備してます
ノーマルは抱卵すらしないイメージです
212名も無き飼い主さん:2009/08/24(月) 12:17:29 ID:crhoPfOo
うちは並うずら♂×ゴールデンうずら♀だったが
3羽の雛も順調に大人になりました。

子供は全員並うずらでしたが。
たまごをとりあげようとすると覆いかぶさって翼を広げて隠しています。
子供もよいおかあさんになるでしょう。
213名も無き飼い主さん:2009/08/24(月) 21:59:23 ID:PPBuMstc
>>212
すごいね
普通のうずらは抱卵も育児もしないのに

抱卵する本能が強いものだけを交配させて行けはいずれは野生化できるかもね
214名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 06:40:32 ID:0S4DmBEI
ヒメウズラ繁殖させたくなかったら、あっためてる卵取れば良いですか?
215名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 08:41:48 ID:zmWH9s5Y
産まれそうな卵を光りで透かすと、金玉みたいだよね
216名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 10:01:14 ID:9yj+Pm7I
>>214
うん、取り上げるとすぐ次の卵産むから偽卵とすりかえて
17日目で偽卵を取り上げて、また新しい卵を産んだらそれをまた偽欄とすりかえる

を繰り返す と極力卵を産ませないようにもできるよ
217名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 12:41:01 ID:YzgRmo6o
幼雛期のうずらへの給餌量(g/日)は鶏と同じでいいのですか?
218名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 14:43:28 ID:0S4DmBEI
>>216
ありがとうございました〜
219名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 21:14:11 ID:ZGlb2zw3
卵温めるのにも相当体力使ってる気がしますがどうなんでしょうか?
220名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 12:01:01 ID:p/ACZ+Q8
そんなに使ってないと思うよ?わからないけど
数時間おきに転卵とか大変だと思うjけどね
221名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 15:09:34 ID:XWZpBZzR
>>220
そうなんですか
微動だにしなくて食べる量も激減してる子がいまして・・・
222名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 15:56:59 ID:6kCb6hIN
うずらの走る姿が可愛い

成鳥になっても「トテトテトテトテ」って感じ
独特の体型のせいもあるのかな
223名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 16:44:29 ID:CyT5yQQZ
寝てる姿はお饅頭だよね
224名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 20:22:45 ID:ku3Mgsv9
>>219
他の鳥だと体力使うのもいるし
飯を食うのもいる
でも巣の周りに糞を散らかすと臭いで外敵にばれるので
そう考えると
卵を守る為にご飯を食べず糞を出さず体力削っているかもしれないとは思う
225名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 22:43:10 ID:cIP8Z3Kj
今日うずらが死んだ。眠ってるみたいに自然な格好で動かなくなってた。
悲しいからもうこのスレには来ないと思うけど今までアドバイスありがとう!
初心者の俺がうずらを育てられたのもこのスレのお陰です。
226名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 10:07:00 ID:GRjy+eRz
>>225
ご冥福をお祈りします
苦しまずにいけたのかな
寿命短くて泣けますよね
227名も無き飼い主さん:2009/08/28(金) 02:18:30 ID:6QMyyZ2B
最近気温の上がり下がりが激しいからうずらも体調崩してたのかもしれんね
ご冥福をお祈りします
228名も無き飼い主さん:2009/08/29(土) 12:01:12 ID:A/Bbpb6L
白いウンチしてて焦りました!
キッチンペーパー食べてるのか?
229名も無き飼い主さん:2009/08/29(土) 12:21:06 ID:HNskxPQQ
それはカルシウムだよ
100金でサンゴ砂って奴を400g100円で売ってた
砂に混ぜてみたけどけっこう良く食べてる
230名も無き飼い主さん:2009/08/29(土) 13:38:29 ID:HNskxPQQ
かなり便利な水入れを考案しました
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d624014.jpg
ペットボトルの下の方の高さ3mmぐらいのところに画鋲で2箇所
穴を開けたものと
その下に受け皿です
受け皿の壁は画鋲の穴より高くないといけません

水が少なくなると自動的に水が補給されます^^
231名も無き飼い主さん:2009/08/29(土) 13:49:44 ID:LWCwzDpZ
>>228
鳥の糞が白いのは何故ですか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215126792?fr=rcmd_chie_detail
鳥のフンはなぜ白い? -OKWave
http://okwave.jp/qa829988.html


ってことさ
シュウ酸カルシウムで俺は覚えてたが尿酸だったようだ
他に精泡がついていたりも考えられる
232名も無き飼い主さん:2009/08/29(土) 23:45:24 ID:1pwX70Ek
蒸し暑い日が続くとー、毎日掃除しててもウンコがとってもクッサイですなー

つーかイワシャコとか大型j系を部屋飼いは少々無理があるなと思ってきた。
233名も無き飼い主さん:2009/08/30(日) 01:07:48 ID:MFUY7fVZ
掃除が面倒だよね
うちは下の網を導入しようか迷ってます
234名も無き飼い主さん:2009/08/30(日) 02:13:50 ID:t0D/SVTA
指が折れやすくなるから入れずに
キッチンペーパーで吸水して乾燥させて
こまめに糞を取れば臭いは多少マシになると思うよ
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:28:49 ID:e2TduzC5
うずわの手触りってなんであんなに気持ちいいんだろう
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:54 ID:MFUY7fVZ
うずらちゃん足のびのーび( ^ω^)
237名も無き飼い主さん:2009/08/30(日) 23:23:54 ID:/4l8xXRC
うちのウズワちゃんはゴワゴワだよ…

なんでかね?
238名も無き飼い主さん:2009/08/31(月) 00:29:16 ID:Tj3pASmU
エサかな
うちの良くなつく子はミルみっぱいあげてるからつるつる
なつかない子はミルあんまりあげてないからボサボサ
239名も無き飼い主さん:2009/08/31(月) 15:00:19 ID:v1XTRUop
>>237
砂浴びはさせているかい?
毎日するよ

餌だとしたら市販の魚粉入りとか使ってませんか?
痛んでいない新鮮なたんぱく質が必要かと思います
小松菜なんかでビタミンミネラルは補給してますか?
240名も無き飼い主さん:2009/08/31(月) 18:34:06 ID:bEPzAx5W
いつでも砂あびできるようにしておくと
羽きれいなままで臭いも少なくなるよね

餌は青菜とミルワームあげれるなら魚粉が入ってない餌がお勧め
糞の臭いが全然違う
241名も無き飼い主さん:2009/08/31(月) 22:05:02 ID:8eq9SYxE
237です
ありがとう
餌はキクスイ、ミルは抵抗あってあげてないです
菜っ葉は毎日あげてます
砂浴びかな?
砂箱入れてますが浴びてるの見たことないです
キッチンペーパー浴びと餌浴びは良く目撃します…orz
242名も無き飼い主さん:2009/08/31(月) 23:39:54 ID:WOil/y5n
うちのうずらは2羽いるけど新しい砂を入れると飛びつくように浴びてるよ
やっぱり新しくしたら分かるのかなあ・・・
あの小さな脳味噌で・・・
243名も無き飼い主さん:2009/09/01(火) 01:13:05 ID:5NSD/A7w
砂を浴びるものだと認識していないかもしれないね
掌で砂を浴びるウズラの真似してみせて覚えて貰うと良いかも
244名も無き飼い主さん:2009/09/01(火) 21:56:49 ID:pyA8Jhn5
あの、ひめうずらに小松菜を食べさせるとフンがものすごく濡れてるんですが
量少なくした方がいいでしょうか
245名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 01:20:00 ID:CpA7hMwf
>>244
自分で調節すると思うが
液便なのかい?
糞は普通湿り気があるよ
246名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 11:23:59 ID:FwYJs2BH
小松菜、冷蔵庫から出したてだとお腹冷えるんじゃない?
うちは10分くらい室温で置いておいてからあげてる
247名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 12:09:43 ID:FwYJs2BH
うずわちゃんの卵、抵抗あるとか言って食べてくれない家族・・・
ひどくね?orz
248名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 13:00:21 ID:UwMS4bvl
無農薬でない野菜は農薬を落とすため10分程度水につけた後
手でこするようにしつつ流水でよくすすぐ

それをしていれば冷蔵庫の温度など気にしなくて良いはずだが…
249名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 23:04:13 ID:zbRK8IeU
10分水に漬けると農薬落ちるの?
やってみよー
250名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 23:13:33 ID:SbPND16+
葉物に農薬なんか無いだろ

と思ったけど殺虫剤は使ってるかもね
うちはナタネ栽培してあげてるよ
エサのナタネだからタネ安くてお奨め
251名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 13:28:21 ID:sRrcU8gj
雛の餌、エグザクトだけでは不足ですか?
252名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 13:46:06 ID:YUBPdT9w
>>68
古いのにレスするが、まるで雄猫のようだw
ウズラかわいいなー
253名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 15:57:04 ID:A1/sZNhD
盲腸便って、時々人間のウンコと同じ臭いがするね
254名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 17:59:10 ID:xYJpsUkK
>>253
ですよねー
卵から孵して今3週間目ですが
人のウンコと同じ臭いがするw
255名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 18:05:25 ID:4sRFh4Ji
生後2ヶ月も経つとジタバタキックが痛テェ、血がにじむぜ。
256名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 21:06:15 ID:aKsOuMUK
親がヒナヒナを羽の中に入れてあげない場合…
どうしたらいいですか?
257名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 21:22:45 ID:JDaYpvt3
ヒヨコ電球で保温。
258名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 23:00:42 ID:U+mk86Ol
皆さんウズラが亡くなったら食べるという人いますか?
埋めるのってなんかかわいそうな気がするけど火葬もかわいそう
食べるっていうのもありかなと思いはじめまして
259名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 23:48:42 ID:mqli0Pbw
>>250
うちは植物工場のサラダ菜とか。
農薬使っていないからね。
260名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 01:41:42 ID:+wI1lJf0
>>258
何で死んだのかわからない鳥の肉を喰う勇気は無い。
261名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 02:05:39 ID:7SuovcAc
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

これ見ると人の趣味って、面白いな。
262名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 03:01:37 ID:JUCFB31K
それって専ブラ使ってる人はカウントされないんだぜ
ここを専ブラ以外で見てる人がいた事に驚いた
263名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 15:48:15 ID:TSoWdRNJ
せんぶらってなんだろう
264名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 17:21:46 ID:mRWqMyQK
とりあえず jane stlye 入れとけば
265名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 22:01:55 ID:NmuYEIvB
>>257
40度になりません
20W電球とシートヒーターじゃ足りないですか?
プラケースだから母鶉が暑そう…
266名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 23:05:39 ID:3pUivYd1
まあそれなら大丈夫じゃないかな、
20Wはいまいち弱いんだよね保温効果はあるにはあるんだけど、
母親は暑ければ適当に移動するから気にスンナ。
267名も無き飼い主さん:2009/09/05(土) 22:08:40 ID:Gbh1D4vx
>>266
ありがとう!
電球持つとすごい熱いよね
268名も無き飼い主さん:2009/09/06(日) 08:52:09 ID:rhOaisLw
257です
良く見たら40Wでした
温度上がんないもんですね
269名も無き飼い主さん:2009/09/06(日) 21:44:51 ID:0tETkEM5
部分的には結構上がってるから大丈夫。
270名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 08:46:08 ID:rRdCQzoF
馴れさせるために一羽だけ親から離しても、仕事で日中留守にしてたら意味ないですか?
271名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 10:34:13 ID:o3JDO7iZ
>>269
そうですか良かったです!
272名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 19:56:50 ID:ys0qnf7o
大阪の東淀川ひごペットにウズラ確認
並の♂、♀が1羽ずつ
白ウズラの♀が1羽
ヒメはおらず
273名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 22:18:09 ID:Rj+AaIWO
うずらえさのレシピって無いですかね?

ラウディブッシュに近いものを自作したいんですが
鳥に必要な栄養素とかがわかるサイトないでしょうか?
274名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 22:59:02 ID:Rj+AaIWO
自己解決
http://alweb.jp/tree/study/seibun.html

強力粉ときな粉と米ぬか+サプリでかなりいい感じのものができそう
http://metabo-diet.net/page/seibunview/01/0210/
http://metabo-diet.net/page/seibunview/04/0290/
きな粉って資質多いんだね
275名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 23:05:40 ID:mF3BkxCH
うずらの餌大量に買い込むんだけど1kgか精々2、3kgの少量単位でしか
売ってないからコストパフォーマンスが悪い。

20kgとか大量に安く売ってないものかな・・・、鶏の餌を石臼でも手に入れて轢くか・・・
276名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 23:15:48 ID:Rj+AaIWO
コスパは自作がいいよ
強力粉だけでもかなりいいよ、ビタミンミネラルは無いけど
ラウディブッシュのメンテナンスタイプに似てる
http://alweb.jp/tree/study/seibun.html
http://metabo-diet.net/page/seibunview/01/0210/
今考えてるのは強力粉1kg+きな粉270g+ぬか200g
+ビタミンミネラルのサプリを人間の4日分

ってか鳥のエサってもともと高いんだよね
有機栽培のコシヒカリの一番高い玄米が1kg500円なのに
鳥のエサの玄米は300gで400円、1kgだったら1333円だよ
277名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 23:41:12 ID:mF3BkxCH
自作は栄養バランスが少々不安だけど、どうなんだろうか、
野菜くずと竹林で勝手に出来てる腐葉土はは今も与えてるけど、
安いふすま農協とかで手に入れてきてなんか作ってみるかね。
278名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 00:01:08 ID:6JpRV3im
ぬかはビタミン食物繊維が豊富だけどミネラルの吸収は阻害するらしいので
あまり多くは与えると良くないかも、なのでふすまも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E7%B1%B3
279名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 00:04:14 ID:xOIzGzBo
おおうd、
んじゃふすまはほどほどにしてメインは破砕してる安い米を粉にした方が良いな。
280名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 00:09:24 ID:Pf52xENO
米は栄養的にはカス
味付けしてない米ぬかのほうがいい。ただしカビやすいので買いだめは出来ない
281名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 00:38:23 ID:6JpRV3im
米はでんぷんばっかだね、
タンパク質の含有率&cp選ぶなら強力粉メインがベストかと思う

あときな粉を買うならダイソーが最安、100円で270g
282名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 03:00:06 ID:Pf52xENO
産卵中とか闘病中で食が細いとかでもない限りは蛋白質が高すぎるのは良くない
蛋白質じゃなくて必須アミノ酸を満たしているかどうかが重要。当然必須のビタミン・ミネラルも
(養分要求量は「日本飼養標準 家禽」を参照)
その辺がちゃんと計算できない人は自作なんかしないほうがいい
普通は一部の必須の栄養素は自然食品だけではまかなえず添加物を使う(一部のアミノ酸も)

早く死んでも構わないなら止めないが、
そうじゃない人は市販の餌に何かを何割か混ぜる程度にとどめたほうが良いだろう
なんだかんだ言っても市販の餌は必須栄養素は満たすよう計算されている

>>274
そのサイトは必須の栄養が網羅されていないね

>>275
鶏用なら売ってるとは思うが、大量に買い込むと魚粉の酸化が進んで体に悪いと思う

>>278
前後をちゃんと読んだかい?
「ミネラルが著しく少ない食事において」のみミネラルの吸収を阻害する
283名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 07:44:01 ID:6JpRV3im
>「ミネラルが著しく少ない食事において」のみミネラルの吸収を阻害する

ってのはキレート作用ってのと関係していて
ミルワームとカルシウムの関係と同じで
ヌカ(フィチン酸)が増えると吸収できなくなるミネラルも比例して増えるよ
284名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 16:30:11 ID:Pf52xENO
>>283
その後の研究で通常の食事をしていれば問題がないことが明らかになっている
ぬかばっかり大量に与えるべきではないという点では同意するが、
きちんと栄養計算した中にぬかが何割か入っていても問題はない
285名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 03:43:05 ID:lZffyB29
餌切らして買いにいけない時だけの緊急用だけど
きな粉+野菜くず+鰹節+五穀米+粉ミルク
をあげてるよ。あくまで緊急用だから栄養価は知らん
強力粉は意外だったから夜勤で餌切らした時とかは助かるなあ。
286名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 04:14:52 ID:eHQ4Idly
強力粉えさ与えてみたけど今までのエサより良く食べてるよ
内訳は
強力粉 1kg  200円
きな粉 270g 100円
米ぬか 200g  米屋でもらったのでタダ
青海苔 30g  100円
サプリ ビタミン&ミネラル40円

計1.5kgで440円
成分的には
タンパク質 13%
脂質    8.2%
食物繊維  6.2%
炭水化物  60%
287名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 06:05:50 ID:i7Q8V2Vm
少量売りの人間用だとやっぱり高くつくね、1日1kg消費するうちじゃ厳しいな、
栄養価的にもどうなんだろうか。

業販用手に入れるのがベストなんだけど、つてなんてなからニワトリ用を挽いて
野菜クズとか色々混ぜてエサ代節約してる。
288名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 09:07:56 ID:XMXt+35D
一体何羽飼ってるんだ?
うちの子らは粉は食べない
粒だけ
289名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 19:33:18 ID:eHQ4Idly
ググって見たけどニワトリのエサって安いんだね!!!
バードィやエクセルしか知らなかったから目からうろこだった
http://yamaichi-f.co.jp/kakinn.htm
20kgで1500円て安すぎ
脂肪分が高いとかって聞いてたけどそんなこともないしね
http://www.yamaichi-f.co.jp/hato.htm
ナタネもこういうとこで買うと激安だね

魚粉や油かすが傷んでるとか言われるけどどうなんだろ
290名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 20:17:42 ID:xXWnVBk4
傷むつーかちゃんと保存しないと酸化しやすいんだよね、
20kg1000円以下で売ってる餌もあるからかなりお徳で助かるよ、
でも畜産業者さんはどれくらいの値段で購入してるのか気になるけどw

>>288
今は各種合わせて成鳥が37匹、大中雛がロールアウト待ちで2-30匹あたりをウロウロ。
291名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 02:03:25 ID:U3XN4Mv/
トウモロコシの取引価格は1トン17000円
つまり10キロ170円
アメリカだと35Lで277円
そんぐらいで買えればかなり安く上がるね

うちはヒメ20羽だけど1日100グラムぐらいかな
292名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 02:14:55 ID:Tt3nzBUe
やっすいなあ、その値段だったら飼育数倍に増やせるよ、
これから税金も上がるし、安いに越したことは無いからねえ。
293名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 08:38:47 ID:/cvnE7Eq
業者さんすか?
294名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 11:32:30 ID:7ncVMbks
ヒナ孵りそうなんだけど里親ってすぐ見つかるものです?
295名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 15:04:55 ID:XFKjn5NI
自分で飼えないのに何故孵化させたの?
296名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 16:10:54 ID:7ncVMbks
売るためです
297名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 17:33:43 ID:vyQqgGqI
売るつもりなら雛のうちにはまず見つからないだろうね。
無償で近くまで届けますと掲示板の投稿しても10羽の里親探すのに2ヶ月近くかかったよ。
1人に複数羽渡したのが殆どだったから人数にしたら4〜5人。これに2ヶ月。
ちなみに姫のそれなりなレア色ね。
298名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 18:36:09 ID:U3XN4Mv/
小松菜とか切るのがめんどいんですが
いい道具無いでしょうか
いちおうシュレッダーバサミを買おうと考えてます。
299名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 19:50:19 ID:ww6UyIcm
フードプロセッサーは?
300名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 19:58:01 ID:U3XN4Mv/
掃除がめんどいです
あと持ってないです、フードミルも

けどシュレッダーバサミってヤフオクだとすごい安いんでそっちにします^^
301名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 20:02:53 ID:RLQcouyq
シュレッダーバサミ見てフイタ、力技だなw
別に野菜類なら包丁でババッとやっても手間かわらなそうだけどね。
豆挽くのはすりこ木じゃ結構手間、手動のあるだけで随分ちがうね。
302名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 13:08:50 ID:0oM9tUn0
すいません鳥って乳たんぱくを分解できなくて良くないんでしたっけ?
303名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 23:11:47 ID:AqJa4o1E
ムキエばっかり残す
もしかして細かすぎて摘めないんだろか?
304名も無き飼い主さん:2009/09/12(土) 01:26:15 ID:Cs64CY6T
ただの好き嫌いだと思う。一羽飼いしてると競争相手がいないから
好き嫌いしがち
305名も無き飼い主さん:2009/09/12(土) 02:35:15 ID:tIG+Wehq
皆は何色のウズラ飼ってる?
うちはヒメを3羽飼ってて
ゴールデンパール♂、シルバー♀とオレンジ♀を飼ってる
他に特徴的な色ってなんかあるかな?

できればもう1羽別の色で探したいんだけど
シロはシルバーとなんか被るんで微妙です

あと、ウズラって交尾下手なのかな?
まだ♀が環境に慣れてなくて卵産んでないけど
♂は交尾しかけてきてるけど1〜2秒乗っては離れちゃう
♀の頭はややハゲてるけど背中はハゲてない感じ

ゴールデンとシルバーをペアにしてるけど
寄り添って寝ててかわゆい
306名も無き飼い主さん:2009/09/12(土) 08:07:31 ID:kykCSgXN
うずらちゃんの隠れ家に稲の苗を束で入れてあげたら全部引っこ抜いて散らかされちゃった
みどりが好きなのかな
307名も無き飼い主さん:2009/09/12(土) 09:13:18 ID:E7Rjj7pe
うずわちゃんラブ
どいつもこいつも荒だけどorz
308名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 01:25:35 ID:656BccZz
>>305
うちは白♂とチョコ♀。いっつもくっついてるが交尾はしてないっぽい(´・ω・`)
まぁ♀の背中が全然ハゲてこないからそれはそれでいいんだけど。

くっついて寝てる姿は可愛いよねw
309名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 01:31:43 ID:BxfkREtK
夏でも寄り添って寝るよね
暑くないのかな
310名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 03:15:06 ID:OM/vz6VM
床材が土 って人いますか?
うちは砂なんだけど交換がめんどくさい><
ミミズとかが土の中に居たら自動で床がきれいになっていいだろうなあと
思っているんですが
311名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 06:09:49 ID:84wBcqKW
たぶん、ミミズ食われるよ。
312名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 14:13:14 ID:oQQx78OP
>>308
できれば交尾してもらって、変わった色が出ると本当は嬉しいけど
仲良しなのはほっこりだよね

そして今日ヒメの何色か混ざった色の変わったオスと
産まれたての真っ黒の雛買っちゃった

死にやすいって聞くからあんま雛とか衝動買いしたくなかったけど
かわゆくて我慢できず、これから保温とか頑張る!!
313名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 19:14:17 ID:17zGNeV3
>>310
ニューネイチャーランド知らないのか?
314名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 01:29:24 ID:75nAmLtv
>>313
自作したいです
315名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 12:28:10 ID:75nAmLtv
うちの姫が逃げちゃった・・・
水槽の上にプラスチックのかごを置いてたんだけど
なん羽かかいっせいにジャンプしてそのkかごが浮いた隙に隙間から逃げちゃった・・・
いつもは網戸を閉めてたんだけど今は運悪く窓も開けてて・・・

とりあえず網を持って探索するけど近所にネコおばさんがいて・・・
316名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 13:11:48 ID:z6zBguUF
>>315
ご近所さんと警察・交番とペットショップに連絡だ
317名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 15:16:46 ID:g749GABr
えええもう張り紙しまくれ!
何羽逃げたんだ?

以外にジャンプの破壊力あるよね
プラケースの蓋、頭突きで開けられて慌てたよ・・
318名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 17:33:34 ID:JofNOD15
逃げた時間帯的に暑かったし
熱中症にならないように自分で日陰に隠れたんじゃないかな?
近くの物陰とかにいるかもよ!!

そこまで移動してないと思うから、頑張って探してね!!
見つかりますように!!
319名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 22:27:22 ID:vnW6i5UI
最近気温の変化が激しくてうずらが寒そう
320名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 22:53:56 ID:ZCzmBu3J
寒そう?
東京?
そろそろヒーターオンかね
カゴ周りはプチプチ?
初めての秋冬だから心配だ
321名も無き飼い主さん:2009/09/15(火) 00:51:29 ID:M8zfdJms
うずらちゃん見つかりませんでした
いつもなら一匹にするとうるさいぐらいピーピー泣くのに鳴き声が全然しなくて不安でした
8羽飼ってるうちの2羽です
次はこんな事が無いように風切羽を切ろうと思います

優しい飼い主さんに拾われるとうれしいな・・・
322名も無き飼い主さん:2009/09/15(火) 04:34:52 ID:Gik9X1Cf
可愛そうだがその2羽は生きていけんだろうな
人間に飼育されてた子は野生でやっていけない
323名も無き飼い主さん:2009/09/15(火) 05:57:20 ID:ufRvCmdy
まだ諦めるな
保護されて戻ってきた知人がいる
324名も無き飼い主さん:2009/09/15(火) 06:50:33 ID:y6oJYOKZ
逃げられた原因は羽じゃなくフタでしょ?
次から気をつけるなら羽を切って飛べなくするんじゃなく
フタを頑丈にするか高さをつけたり、必ず窓を閉めるとか
飼い主が頑張ってあげなきゃじゃない?

言い方悪いけど、自分の不注意を理由に
羽を切っちゃうのは可愛そうだし身勝手
羽を切られるのはウズラにとって恐怖以外の何でもないんだよ

冷たいこと言っちゃったけど
今日も頑張って探してあげてね!!
325名も無き飼い主さん:2009/09/15(火) 09:55:59 ID:duK8xJa0
悪い事は言わん。今後はラビットゲージや鳥かごに変えとけ
うずらはびっくりすると上に思いっきりジャンプする習性があるから
上に蓋があるタイプの飼育ケースだと再発が不安
326名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 19:45:32 ID:iK0cqqXp
どんなにおとなしい子でも砂浴びするときはテンション高すぎて和むw
327名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 21:09:09 ID:3mpYitqK
死んだように横になって倒れるのも可愛いよねw
夫婦で交互に毛づくろいするのも和む

小さい生き物は何をするのも必死っぽく見えるなぁ
328名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 21:17:22 ID:g5LlAcEX
人工孵化で生まれた並うずらが
今日で孵化から1ヶ月を迎えたよ
329名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 03:45:12 ID:BBSByYJR
>>327
かわいいよね、あの体勢で寝てるのをみると幸せになれるよね
わずかでも物音立てると「スクッ!」ってなるから注意が必要だよね

>>328
おめでとう!
330名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 09:11:34 ID:EqRz7LNP
うちもうちも
ヒナの成長毎日楽しすぎる
331名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 16:14:00 ID:bXWCakPS
並鶉ちゃん♀・・・
すげぇ食欲なんだけど・・・
豆腐半丁くらいの大きさの餌いれに一杯入れても、一日で9割平らげる
病気だったり?
もう一羽の♀は約半分のスピード
332名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 16:36:57 ID:7Kz6I/Eh
逆に考えるんだ。少ない方が病気なのではと。
333名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 17:34:14 ID:Y4h2YFk/
>>331
体重はかろうぜ
正直以上だと思ったが目安としてる豆腐の半丁の大きさ・量による
334名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 19:36:58 ID:9h/pWL4D
ウズラには胃下垂みたいのあるんかね?
ギャル曽根ウズラさんだったり?


そういやペア飼育中のヒメウズラが2日前から卵産みはじめたんだけど
そのまま温めなければどのくらいほっといて平気?
メスが温めなかった場合、人工孵化させたいんだ

ある程度数がまとまったら一気に温めて孵化させたいんだけど
産んでから何日以内に温め始めなきゃまずいのかな?
335名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 21:05:02 ID:EqRz7LNP
331です
みなさんとこどのくらい食べる?
体重こまめに測ってる
120g前後で増えもせず減りもせず
卵産むペースも変わってない
豆腐半丁って大さじ10くらい

あっ換羽?!
336名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 00:47:03 ID:Su0fgaaZ
>>335
>120g前後
並のメスにしてはちょい軽いかな
大さじ10を完全に食い切ってるなら食い過ぎだろうし
糞は消化されているかい?
内臓疾患で未消化のまま栄養取るために食ってたりは?
卵は週に何個で何回くらい?
337名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 19:02:06 ID:Kdc7PULz
連休どっか行く?
うずわちゃま達どうする?
過保護なので2泊以上はペットホテル。
たくさんいるからバカにならん金額じゃ…
338名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 00:53:26 ID:p+KNrMqV
ペットホテルって言ってもそんなに信頼できないよ
知識がないとこだと保温とかしないし
339名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 01:57:58 ID:S38P2bqF
近くで信頼してくれるなら旅行期間中バイトしたい・・・
でももしもがあったら悲しみや怒りの納めどころがなくなるのでやらないけどね
340名も無き飼い主さん:2009/09/20(日) 00:11:27 ID:1Hu111D2
>>339
都内近郊だったらお願いしたいもんだ
ペットホテルよりずっとまし、というかペットホテル駄目すぎだよね…
341名も無き飼い主さん:2009/09/20(日) 02:12:33 ID:F1Tvmabh
うずらってすごい格好で寝るのな
足を投げ出してお腹を見せて鳥と思えない寝姿なんだが
342名も無き飼い主さん:2009/09/20(日) 10:44:28 ID:Hky4uVmF
最初知らなくて
死んだと思ってヒヤッとしたことがある
343名も無き飼い主さん:2009/09/20(日) 14:01:04 ID:KTOa5MYg
その体制で寝てるってことは今の環境に安心してる証拠だよね
ただ時々鳥ということを忘れてないかいと思う
344名も無き飼い主さん:2009/09/21(月) 12:39:17 ID:c1RK3LuR
野生のうずらはどんな風に眠るんだろう?
345名も無き飼い主さん:2009/09/21(月) 12:57:24 ID:RUQId9l8
うちのうずらが逃げちゃった・・・
346名も無き飼い主さん:2009/09/21(月) 13:51:32 ID:fLuJlkRI
>>345
窓開けっ放しにしてたの?
ダメだよ気をつけなきゃ
347名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 01:10:56 ID:c6Kx+6T6
ヒメウズラの鳴き声が変わった

一ヶ月までは「ヒーフー」と「ヒーヒーフー」だったけど
一ケ月過ぎると声が低くなって「ピッピキピー!!」とか「キーユキーユ(エンドレス)」に
348名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 22:34:22 ID:0SOrz03Q
並♀って150グラムくらいが平均体重?
うちの三羽とも120〜130しかない
そろいもって小柄ちゃんなのか?
ミルあげてないからかなあ?

>>346
釣りじゃない?

>>347
うちのヒメなんて大人になってもほとんど鳴かないよ
オスは雄叫びだけ
349名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 23:39:30 ID:uw7uCMJi
今日、ウチのうずらの一羽が、卵二回産んだ。
最初の卵は普通の卵で、
産卵後5時間して産んだのは殻の無い軟卵。
ブヨブヨの卵を破いてみたら、普通に白身と黄身が入ってた。
これってよくあることなのかな?
350名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 23:41:41 ID:WhKL6qXK
>>348
小柄だな
オスの体重だよそれじゃあ

>>349
カルシウム不足しすぎや
351名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 23:52:29 ID:uw7uCMJi
>>350
おお、早いレスありがとう。
一日二回産卵ってのが気になるんだよなあ。
カトルボーンも与えてるし。
しばらく様子見ることにするよ。
352名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 02:16:57 ID:8w53/1rg
>>350
そーなんだよ
心配で小鳥の病院行ったんだけど、どの子も問題なし
肉付き過ぎでも痩せてもなくてちょうどいいってさ
軟卵産んだこともないし
前いた並♂は100グラムちょいだった
353名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 03:25:23 ID:kKh7UfVl
>>351
カルシウムばかりでビタミンD3が不足してるかもしれん
D3は動物性の肉とかから摂取する物だからミルワームや無塩煮干、魚粉など与えているだろうか?
自分で作る場合は日光浴が必要だ
ビタミンd 日光 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3d+%E6%97%A5%E5%85%89&lr=&aq=0&oq=%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3D

もしくはカルシウムを除けて食っていたり
粉末カルシウムでなくて吸収されにくいとかがあるかもしれない


>>352
消化器系を含む内蔵は大丈夫かな?
ミルワームを与えず市販の魚粉ペレット入りのエサを食べていた♂が凄く軽かった100〜115g
ミルワームが万能というわけではなく、ミルワームはカルシウム粉をまぶさないといけない食い物だけど
虫は食わせるべきかなと
354名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 14:54:19 ID:qabQRQtO
>>351
カトルボーンつついてる?
うちは海で拾ったのを塩抜きしてあげたけど全く食べなかったよ
355名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 17:10:16 ID:5/j4NVB3
>>354
ウチのは、最初はあんまり興味示さなかったけど、
今ではカトルボーンをケージにくくりつけてるそばから
突付きに集まってくるよ。狂ったように突付きだすw
カトルボーンの味をしめたら突付きだすんじゃないかなあ。
356名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 17:53:03 ID:ibik8cXF
家もなかなかカトルボーンに興味示さないなあ・・・
しまいにはケージから落として蹴飛ばしてる始末
ボレー粉は食べてるからまあいいかなとも思ってる
357名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 20:20:51 ID:iR/TxGCP
カキガラはあげてる?
358名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 08:58:41 ID:SddQwCeN
ウズラの産卵期っていつですか?
ペットのウズラちゃんは真冬以外ずっと?
359名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 12:22:00 ID:Zva/Elj6
大型ウズラは飛んでいかないからいいな、
ニワトリと一緒に庭で虫やら草をついばんでて和むワー
360名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 17:38:33 ID:lQs57bFO
エサに強力粉をあげてた者ですが報告です

ちょっと難アリでした
うずらが食べる時に散らかした粉がツメにまとわり付いて
直径8mmぐらいの球状になっていました
なので小麦粉を与える時は一度水で練ってペレット状に加工する必要があります
361名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 20:47:53 ID:T5C51t6t
そういう報告は助かる
参考にしとこう
362名も無き飼い主さん:2009/09/25(金) 08:44:13 ID:RV9AS3Sk
毎朝のぞきに行くと騒ぎだすウズラちゃんたち…
ケースの淵に沿って右往左往が一斉に始まる
10分くらいで収まる
なんだありゃ?
363名も無き飼い主さん:2009/09/25(金) 14:27:32 ID:OGXs0WP3
>>362
おはようと声かけてからケースに顔を出したり蓋を開けりしないと駄目って事じゃないかな?
ウズラってとても臆病な鳥だよ
364名も無き飼い主さん:2009/09/25(金) 21:27:15 ID:RV9AS3Sk
>>363
おはようは言ってるけど動き早いのが怖いのかね
朝だからバタバタしてる

臆病で神経質な鳥ってよく聞くけど、いつも綺麗に羽繕いして巣の中にはウンチ絶対しなくて自分でウンチ踏むこともないインコ飼ってると、真逆なウズラちゃん大ざっぱに見えて仕方ないw
温めてる卵にウンチばっちり付いてるし、あんよにウンチ玉付けてるし…orz
365名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 01:29:16 ID:vYbr9aSf
家のオスウズラはよくダッチワイフ(人形)にウンコする。
よくウンコ付いた人形でよく欲情できるなあと思う。
366名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 08:40:28 ID:pv13CPCi
ウズラはウンコ鳥だからね…
糞切り網つけたくてしょうがない
367名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 12:35:00 ID:JIkLr54S
だから砂浴びが余計に好きになるんじゃないかな
368名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 14:05:48 ID:kBWmLi7l
野生だとウンコ踏む事なんて無いんだろうけど
どうしても壁際や柵に沿って走り回っちゃうからねぇ
鳥の習性から糞は決まったとこにしないし
369名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 14:45:43 ID:7QVjbYjK
床材を砂か土にすればウンコもくっつきにくくなるんじゃない?
砂にすると何日かに1回は砂をふるってあげなきゃ
ウンコごろごろ状態になるけど

そんなうちは現在牧草を床材に使ってる
匂いも多少は軽減されるし
370名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 15:42:32 ID:vYbr9aSf
さっきオスの嫁に予約していた成鳥の♀うずらを3羽引き取りにいったんだけど
養鶏場からそのままきたっぽくて3羽ともうんちまみれで激臭&毛が無い丸裸のうずらだったorz
あまりにも家のうずらに比べて臭かったから本当はいけないんだけど軽く犬用のシャンプーで洗わせてもらったよ。
今糞の激臭対策に乳酸菌飲ませてペットヒーターで温まってもらってるんだけど
いくら100円とは言えもうちょっと見た目だけでもマシな子くれよと思ったよ。

結局ハゲ&激臭が治るまでしばらくオスとは一緒にせずに衣装ケースで飼うことにする。
生まれたてのインコ位毛が無いから健康状態が心配。メスにしちゃ痩せてるし
371名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 17:28:20 ID:IyQ8O58/
メス100円で文句言うとかw
つか弱ってるっぽいのに洗うなよ、ここ数日はまだ暖かいから良いけど何日か
綺麗な砂入れ替えてればにおいなんてすぐ飛ぶんだから。
372名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 18:23:26 ID:7QVjbYjK
元々そんな高い生き物じゃないのに
ケチって100円で買うのもどうかと思うよ?
生き物は予約で買わずに、入荷した中から自分で選んで買おう

運に任せて安くて選べない生体を買うよりも
高い安い関係なく自分で気に入った生体を買うのが一番

入荷したら教えてくださいって言っておくと良いよ
373名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 22:23:53 ID:pv13CPCi
ちょ…よくそんなとこから飼ったな…
正に安物買いの銭失い
病院代かかるぞ
寄生虫てんこ盛り内臓疾患ありまくりだろう
ホームセンターくらい行けよ
374名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 23:43:40 ID:JIkLr54S
養鶏所のウズラだとうんち付きまくりで足腐るかもしれないから足だけ洗っとけ
375名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 23:53:18 ID:vYbr9aSf
皆色々ありがとう。言い訳でしかないけど
ケチって100円で買ったわけじゃなくそこのペットショップは時価らしくて
入荷されるまで値段がわからなかったんだよ。(店の店員が店長に値段を聞きに行く状態)
あと色々自分が勘違いしていてペットショップに頼めばブリーダーや鳥屋さんから
入荷してくれるのかなと思い込んでいて入荷をお願いしたのが失敗だった。

熱帯魚に関しては色々相談に乗ってくれたりして良心的なショップだったので
鳥類も大丈夫かなと思っていたらそんなわけではないようです。
376名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 00:26:15 ID:LKNs/RCi
377名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 01:21:06 ID:oIyLhWyG
>>375
逆に100円で売ってくれた事に感謝じゃない?
状態が悪いとは言え、店の儲け気にせず100円で売ってくれた訳だし

多分お得意さんが欲しがってるから、なんとか仕入れてあげたかったけど
状態悪いのしかいなかったから、仕方なくそれを仕入れて
せめてもの思いで100円で売ってくれたんじゃないかな

強制的に売りつけたんじゃなく
これでも良い?って感じで聞いてこなかった?

でも、そんな事より頑張ってウズラちゃん達を回復させてあげてね
378名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 08:53:12 ID:b3lRXcJ5
ネタでもなんでもなく
今うちのヒメウズラが向き合ったまま(正常位)で交尾してたw
オスが交尾を仕掛けた時たまたまメスが倒れただけだろうけど
見つめ合ったまま時が止まってたのは笑ったw
379名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 15:08:43 ID:LKNs/RCi
うずらケージ自作中です
これと同じメタルラック
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K539610F
高さは180cmで4000円でした
外側のビニールは園芸用のビニールを使います

ポールがあと2本あると面積を2倍にできるのでもう1セット買おうか悩むとこです
380名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 18:51:37 ID:7VmANr9W
うちからも並♀分譲出来たのにー

ところで初めて迎える冬なんだが、並にもヒーター入れた方がいいんだろうか?
381名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 19:14:01 ID:guBEwl1x
ヒーターはいる
無いと悲しい事になる
うちは電気アンカと電気敷き毛布と保温マットで対策してあげてる
気温が10度以下になると弱るようだ
382名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 22:17:11 ID:7VmANr9W
またミクシに基地外か
釣りはスルー検定でいいのに

>>381
十度が臨界点ですか、助かります
383名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 11:12:29 ID:MPFg8jhJ
まだ平気だけど10月中旬頃にはヒーター欲しくなってくるな
ヒメウズラの場合はね
384名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 14:11:58 ID:0caGXTZg
>>381
めもめも
うちは夏冬最低が25度にしていた。
385名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 16:26:58 ID:6H5956f2
臨界点は単独飼いと複数飼いで、大きく異なるから気をつけてね。
386名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 02:27:29 ID:boUiNYiV
うずらケージ塩ビ管で作れば安いかも
下の部分は適当な箱、というか皿

かぶせる部分は1mx8辺
径2.5cmのが4mで500円なので2本で1000円
ジョイントが100円ぐらいかな?x8で800円

ビニールがいくらかわからないが30cmx20mのサランラップが
1面に4mx5面でちょうど良さそうだけど
387名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 08:46:37 ID:0dEdSjRX
朝から小松菜に半狂乱になるうちの子一羽…
ちぎってはカゴの奥にダッシュ、急いで戻ってきてまたちぎってダッシュ
タッチアンドゴー?
今まで仲間に取られちゃってたんだろか?
388名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 11:21:00 ID:uN6cNLS+
刻んであげたらいんじゃない
389名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 12:11:08 ID:X7LhdDMT
先週お迎えしたハゲうずら三姉妹、初日に激臭だった糞の臭いが
すでに飼ってたうずらと同じになって安心した。
餌って大事だなとしみじみ実感したよ。日中一心不乱に擦り付けるように
砂浴びしてるのを見ると体が汚いの相当嫌だったんだろうなあ。
390名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 12:54:23 ID:b57L9vUF
うずらは清潔好きな鳥だよね
家の近所のペットショップのうずら気の毒
砂浴びできずに敷いてある牧草に
いつも身体をこすりつけて砂浴びの真似事してる
391名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 17:34:32 ID:boUiNYiV
>>389
爪は大丈夫ですか?
多分金網の上で歩いてたんじゃないかと思うけど
392名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 08:36:32 ID:lRx9pSk7
ヒメ♂は雛殺しちゃうんだっけ?
♀が温めてる卵そろそろ予定日なんだけど、オス隔離した方が良いんでしたっけ?
393名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 09:07:58 ID:RN0701AM
したほうがいいよ
394名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 16:41:37 ID:W3y/XVjx
オスの存在ってなに・・・?
395名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 16:42:08 ID:S+slDF1G
肉、精子。
396名も無き飼い主さん:2009/10/01(木) 10:55:19 ID:7y8afTbG
交尾したいからってメスの抱卵邪魔して突かれまくってます・・・
オスってなに・・・
397名も無き飼い主さん:2009/10/01(木) 12:31:32 ID:2Js9WU9T
昨日の夕方、ウチの鶉が他界しました。
(´・ω・`)
無知は罪だと思いました。
(´;ω;`)
398名も無き飼い主さん:2009/10/01(木) 13:15:32 ID:aYQuNfbW
死期を見取ってやれるなんて最高やないの(´・ω・`)
うちなんか近所の愛護が飼ってる猫が家に入ってきて食われちゃったよ
(´;ω;`)
399名も無き飼い主さん:2009/10/01(木) 15:00:39 ID:nTRoIFkK
>>398
家に猫が入れて鶉を食べれる(捕まえられる)飼育環境の時点でダメな飼い主だろ
猫が食べなくても遅かれ早かれ脱走してたに違いない
400名も無き飼い主さん:2009/10/01(木) 15:28:14 ID:vZZT8999
足で地面引っかきながら食べるのは何で?!
401名も無き飼い主さん:2009/10/01(木) 20:03:44 ID:aYQuNfbW

星になったうずらちゃん、ダメな飼い主でごめんね(´;ω;`)
愛護の猫は海で釣ってきた魚あげたら見なくなったお(´・ω・`)
不思議だお(´・ω・`)? ?
402名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 03:39:09 ID:HaHLo8WF
>>399 いやいや、猫のカゴ破りにかける情熱は半端ないからね、
並の管理で日向ぼっこに出した日にはえらいことになるのょ。
すぐ隣に座って編み物でもして目を離さないようにしてないとだよ〜

わしも済んでのところで食われそうになったことがあって、以来ネコ見るだけで
腹が立って仕方ない
403名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 12:07:45 ID:pSlUFdBz
野良猫なら捕獲して保健所もっていけばすむけど、外飼いの家猫だとホント困る。
飼い主に注意しても大半は猫のする事ですからとか、外飼いの非常識説いても
猫はそういう生き物で仕方ないとか逆切れする人もいる。
404名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 12:32:50 ID:pjbc5rDB
猫よけスプレーしたら?
405名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 14:45:48 ID:RAM0Zf/8
中には網戸開けて入ってくる猫もいるから困る
406名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 14:49:33 ID:ZBi8hBgt
>>403
うん、猫って人格に問題がある人がこのむ動物なんじゃないかと思う
407名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 16:47:30 ID:Y7AJ1zPu
飼い猫を管理してない飼い主が悪いのは分かるけど
鳥かごで飼うなら飼い主が注意しなきゃいけないのは当然
ましてや野生の猫に鳥を食べるなってのは無理な事

鳥かごって通気性は良いけど
脱走や動物から攻撃される危険度は高いからね
相当目の細かい鳥かごにしなきゃ危ないよ

それに、猫なんかまだ可愛い方だよ
ヘビも鳥を食べるから、庭や窓際に出す時は気をつけてね
鳥かごの隙間からヘビが進入して
鳥を食べたら太くなって出れなくなってる事もあるらしい
408名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 20:05:51 ID:pSlUFdBz
野生の猫って何処住んでんのw
409名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 20:09:43 ID:Y7AJ1zPu
あ、野生ってか野良猫って事w
上みたいな書き方だと西表に住んでるみたいだなw
410名も無き飼い主さん:2009/10/03(土) 01:39:06 ID:1qoKcXlQ
現状をわかってなさそうなのに上から目線でものを言う人って
どこにでもいるよね
411名も無き飼い主さん:2009/10/03(土) 12:12:16 ID:plLR+0i0
現状どうこうの問題じゃなく
最近の飼い主は自分の落ち度を認めない奴が多いだけだよ

しっかりとした入れ物で飼えば猫に殺されたり脱走なんかしない

扉が簡単に開くタイプの鳥カゴに鍵とか付けずにいて
インコが自分で扉を開けて逃げ出したって言ってるようなもんだよ

動物を飼うなら、色んな可能性を考えて飼い主がきちんと管理しなきゃダメ
何か事故が起きたら、運が悪かったって思うんじゃなく
自分の管理不足って思えるようにならなくちゃ
412名も無き飼い主さん:2009/10/03(土) 12:18:15 ID:3y7f+/uN
愛誤はこれだからな、
ペットを守るのが防御ばかりでは無いと放し飼いの飼い主も認識してるのだろうか、
いくら強固にしても綻びは出るから可能な限り原因は取り除くよ、不法侵入に容赦の必要は無いね。
413名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 01:05:27 ID:g5P24q4n
これ以上はスレ違いに近いから生き物苦手板で語った方が良いかと
414名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 01:20:24 ID:ErMOJ/IL
いやいやいやここはバカ愛誤のための掲示板じゃないんで
ってバカ愛誤には何言っても無駄なんだけどな
415名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 01:25:56 ID:0OgVdT6f
まあ害獣対策ならありかと。
性質の悪い猫にはいらなくなったサビキを仕掛けておくと朝割と釣れてる、
んで保健所にぽい、無責任な人間は癪だが正直駆除が先も考えると一番早い。
416名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 10:32:36 ID:T0mEDw4V
最近はペットを飼っても大事に育てる事をしないで
死んだら運が悪かったで諦める人が多い
それに対して、大事に飼えって言うのは愛誤じゃないでしょ

上の書き方に対して誤解してる方が恥ずかしいよ
417名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 10:41:18 ID:pFG0AEiE
うずらが飛んだ時の着地の仕方ってなんか独特だね
鳥らしくない
418名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 21:49:45 ID:8d3kTd9J
並と姫はやっぱり違うねー
並は人間に関心持ってるね
419名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 21:58:55 ID:lbcqZcXz
姫はちょっと臆病すぎるな、卵から孵して手のひらで餌やりつづけてもなかなか難しい、
懐きやすいのはやっぱやや鈍重な大型種かね。
イワシャコとか放すと人間の周りチョロチョロしながら庭先でマッタリ砂浴びしてるよ。
420名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 23:20:02 ID:8d3kTd9J
イワシャコ!?
すごいっすね
421名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 08:13:20 ID:NjM+BIm4
姫は小さいぶん臆病な感じはする

並と姫なら並の方が懐きやすいようだ
422名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 08:56:36 ID:I983by8w
ドーム型の餌入れにしたのに全部外にまき散らして空っぽのトコ不思議そうにつついてたよ今朝…
落ちたのは食べない
もう頭の大きさジャストサイズの穴にするしかない?
並♀
423名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 21:31:53 ID:yOII+uXv
並なんだが、産卵(というか発情)を抑制するにはどうしたらいいんだろう
4月頃から時々ちょっと休止する程度でほとんど連続で産んでたんだ、心配してたらついに軟卵が…
今のエサはラウディのブリーダータイプ。ボレー粉、カトルボーンも食べてる。
日照時間は長くならないように夜はカバーかけたりしてる。
効果あるか分からないが擬卵を置こうかと思ってるんだが…他に何か対策ないかな?
424名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 21:54:47 ID:TihdO1+G
撫でると産卵しやすいそうだ
425名も無き飼い主さん:2009/10/06(火) 21:31:16 ID:nlXTkCWb
並うずらの♀の成鳥のを迎えした場合
どの家に来てどの位で産み始めるんだろう
426423:2009/10/06(火) 22:28:39 ID:SsNke3x7
>>424
撫でたり、撫でるような動作は避けてるんだけどな…

>>425
うちは迎えてから一ヵ月半〜二ヶ月で産み始めたと思う。
427名も無き飼い主さん:2009/10/07(水) 19:35:26 ID:9dex5jUH
ヒメウズラの卵って食べられるの?
428名も無き飼い主さん:2009/10/07(水) 22:31:48 ID:G8w7H1mW
そりゃ食べられるよ
うちではもう食べんが
ゆで卵にしたら殻ムキ辛かった
429名も無き飼い主さん:2009/10/07(水) 22:46:16 ID:Uip/kwhE
普通のうずら卵みたいなもんだ
430名も無き飼い主さん:2009/10/07(水) 23:08:06 ID:9dex5jUH
>428-429
ありがとう、でももう食べてしまった…
ゆで卵にしてみたらすごく美味かったw
431名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 00:35:28 ID:PndNswqX
>>422
高くすればいいんだよ
エサの壁を
うちは姫だけど半分に切ったペットボトルに高さ4〜5cmぐらいのとこに
頭を入れる穴あけたものに入れてる
半分に切った上の部分を逆さに入れてえさを入れておくと自動補給されていい感じ

あとおなか減ってれば地面に落ちたのも食うよ
うんこもたべる
432名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 06:41:52 ID:Y2zKQFIF
うんこを食べるのはそういう習性じゃなかった?
うさぎとかがうんこ食べるのと似たようなモンで
433名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 06:42:52 ID:Y2zKQFIF
台風が来てるというのに部屋の中でまん丸になって寝てるよ
434名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 11:51:19 ID:Y2zKQFIF
うちの夫婦うずら
座り込んでお互いの頭や胸元を突付きあってるけど
何やってるんだろ・・・
435名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 22:20:10 ID:PndNswqX
アンタうずわちゃんて言わなくなったの?w
436名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 23:02:27 ID:oT3tkNVQ
うずわちゃんの欠点は小屋掃除が面倒なことだな
インコやらは下のトレー出して洗えば良いが、逃げるうずわちゃん捕まえて丸洗いせにゃあかん
437名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 23:36:51 ID:xAqKpI+E
砂ザバーとかで済ますな、ま室内飼いはそうもいかないだろうけど。
438名も無き飼い主さん:2009/10/09(金) 23:59:26 ID:bHR7Oeep
家は放鳥&砂浴びしてる間にささっと掃除するから
掃除=楽しみになってる
439名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 05:37:50 ID:iityVPqz
放鳥?逃げない?
440名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 11:49:47 ID:FLCOgv3g
手乗りだったらいいんだよ
うちは全羽☆荒★荒☆
441名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 12:42:56 ID:InNO/LXV
放鳥といっても家の中だよー
足元ちょこちょこするからたまに踏みそうになるけど・・・
442名も無き飼い主さん:2009/10/12(月) 19:16:12 ID:yD8z9qXM
自動転卵装置つくったよ!100均の時計で
リトルママっていう奴みたいに卵の位置だけを固定して(こういうのねhttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/a/r/yartnotorinikki/20090509103035ce7.jpg
短針の動きが卵の下の部分に連動するようにすると6時間で半回転するのでおすすめ
443名も無き飼い主さん:2009/10/12(月) 23:24:08 ID:9kRQ292b
姫うずらって…なんて阿呆っぽいんだ…萌えるw
444名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 09:44:44 ID:cDpXrY2C
真冬は鳥かごにヒーターじゃダメ?
プラケースに移した方がよいのだろうか?
445名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 02:11:08 ID:wrNjXEvv
鳥かごをぷちぷちでかるく包む+ヒーター位でいいと思う
並なら無くてもいいくらい
446名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 11:51:44 ID:MwdLmGKb
気温が10度以下にならないように色々と手をつくすのがよいかと思った
いろいろやってると他の事も色々と考えて環境が良くなっていくし
447名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 19:37:25 ID:B04u1PrH
うちのヒメウズラはすでに寒がってる
ヒーター入れたら近寄って気持ちよさそうにしてる
448名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 22:18:56 ID:0f5Y5Q9l
へーうちは都内だけどヒーター付けたら姫鶉たち遠のいていったよ…

姫鶉もプチプチ+ヒーターで大丈夫?
あと少し高い棚に置こうかと思ってます
床は寒いかなと
449名も無き飼い主さん:2009/10/15(木) 00:39:15 ID:rv+Q3jaC
最高最低温度が記録できるデジタル温度計の外部端子をセットしておくと便利だよ
こんなん
http://d-kougu.com/?pid=9575701
450名も無き飼い主さん:2009/10/15(木) 04:16:29 ID:vdl56C3p
家空ける時間が長い人はパネルヒーターが無難
451名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 20:35:42 ID:x7UdZsyC
♂の嫁さんにと飼った♀うずらの一羽が♂の鶏級に凶暴で
嫁の貰い手が無くて困ってる。あまりに気性が荒くて誰とも同居できないから
彼女の為に鳥小屋をもう一つ購入したよ。一羽快適な生活を手に入れて独身貴族を
満喫して頂いてるにもかかわらず餌を変えるためケージに手を入れると
グオーと唸りながら猛攻撃を加えてくるツンデレ。
452名も無き飼い主さん:2009/10/17(土) 07:45:29 ID:YLec51rp
ヒメウズラのオスもしょっちゅうメスの上にのっかってるけど、メスが疲れて早死にするんじゃないかと心配
別居させるべき?
二羽で羽繕いしてる姿はかわいいんだが…
453名も無き飼い主さん:2009/10/17(土) 09:55:19 ID:L2eHbJO5
野生では常に夫婦一緒ではなくて
出会ったら交尾して、またバラバラ
卵産んで暖めて子育てして

また出会ったら(誰とでも)〜だろうから
常に交尾してたら間違いなく両方早死にだと思う
普通は繁殖期もある訳だし

でも、お互いが気の合ったペアだった場合
1羽飼育にする事で逆にストレスが溜まるかもだし
そこは飼い主の判断じゃないかな

早死にって言っても、寿命が半分になるとか
そこまで極端に死ぬのが早くなるとは思わないよ!!
454名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 16:49:37 ID:CJeUgpeI
最近並のメスが小屋の中に牧草をせっせとかきあつめて巣作りして卵産んでるんだけど
皆の所もする?それともこれは抱卵フラグ?
455名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 21:50:09 ID:ArPIA9X+
並?
姫だとしても巣を作らない鳥って聞いてたから
草で巣を作るならすごいと思う。

そういう行動をする新種として認められれば結構高値で売れるはずだから
がんばって様子を観察してるといいと思う

456名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 11:43:41 ID:4N5tSwcu
たまーに並でも抱卵する個体がいるらしいね
いわゆる先祖帰りってやつかな
ただ気まぐれでやってるらしくて産まれるまで抱卵する可能性は引いらしい
457名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 23:24:41 ID:Hj93WrBH
うちのひめうずら6匹なんだけど
どうやらメス1匹にオス5匹らしい

分離したほうがいいでしょうか?
458名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 02:43:35 ID:bYpus1wH
分離する方がいいよ
オス5匹がメス1匹に集中したらどうなるかわかるだろ
459名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 08:42:44 ID:qcn1Y5+D
恐ろしい状況だな
1日何回も、一回につき4〜5回のっかってるうちの姫つがい、メスの首筋はげ上がってて不憫で離そうかと思ってる
1日一時間のデートでいいんじゃないかと
460名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 18:06:53 ID:yq536kpk
ウズラにも換羽あるんですよね??
461名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 19:05:03 ID:S40WE42e
あるよ
春夏秋冬で4回くらい大きな換羽が合って
夏と冬向けが特に体力使うから注意
462457:2009/10/26(月) 02:38:31 ID:HTvW/HN8
オスメス1匹づつとオス4匹に分離しましたところ
オス同士で交尾してました(´・ω・`)

こりゃあいかんと思ったのでフェルトでメスウズラを作ってみようと思います
463名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 11:49:42 ID:ZoSBd8c/
♂だらけにしておくハッテン場と化すからできるだけ単体で飼いたいね
あとフェルトわざわざ買わなくてもいらないタオルや服やぬいぐるみで代用できるよ。
ただワイフを入れとくと掃除のとき撤去しようとすると切れられるから注意w
464名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 19:59:28 ID:x7alkTqC
抱卵さぼってやがるww
今まで真剣に温めてたのにヒーター付けた途端、ヒーター下にまとめて放置しとるw
465名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 20:50:41 ID:oiEHVCOF
うちの姫は生まれて40日で卵産み始めて今八個
親は両方近縁なのだけど・・・
 これの子供たちの交配が心配だ。
かなりの近縁なので交配相手によそから卵もらって来たいけど・・・
飼えないよ・・・
みなさんはどうしてますか?
466名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 23:12:12 ID:x7alkTqC
ウズラー友いないの?
違うペットショップでもいいじゃん

つーか近親交配やめろって
ヒメウズラ寿命が極端に短いのは近親交配させすぎた血がいまだに続いてるかららしいじゃないか
飼い主一人一人に責任あり
467名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 19:47:08 ID:5xDUMAVb
ウズラー友いないよ
ひめうずら寿命短いの?知らなかった
原産地の他家系の子と交配させてあげたいね
468名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 20:03:18 ID:DJKuuevw
背中にカサブタ出来てました!
喧嘩なのか、愛情表現の羽抜きが行きすぎたのかどっちでしょう?
とりあえず別々のケースにすると呼び鳴きします……
469名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 16:14:17 ID:S1EBnUyF
大事にしてる卵取り上げるの忍びないよ
繁殖して欲しくないので仕方ない
掃除の時つぼすひっくり返しちゃって卵が転がり出た時、うずらちゃん目ひんむいてた
ああっ!!!って顔だったよ ごめん
470名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 22:38:47 ID:37rLH2an
よく糞が足にくっついてて、結構硬くなるから毎日とってやらないと爪やら指やら折れそうで怖い…
みんなどうしてる?付いてても放置?
471名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 18:50:53 ID:MR2ye73W
うち新聞紙だけだったんだけど、ふと気付いたら足の先が糞団子みたいになってしまった。
砂を敷いてあげたら団子出来なくなったよ。
472名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 13:45:19 ID:r9jFshGJ
>>470
うちも砂浴びで自分で取ってる
伸びた嘴や爪も削れて体も綺麗になって良い事づくめ

糞がどうしてもこびり付いてしまったなら
足をぬるま湯につけて糞をふやかすと取れやすいよ
少しなら石鹸を使っても大丈夫
473470:2009/11/04(水) 11:04:43 ID:FSrlg1tK
>>471 >>472
ありがとう、砂だとケージ周りが残念なことになるから、
試しに牧草入れてみたら殆ど付かなくなったよ
やっぱり新聞紙だけだと糞団子になりやすいんだね
うちのは砂浴びしても取れなかった…

ぬるま湯でふやかして取るっていうのは自分もやってた、同じことしてる人がいて何か知らんが安心したw
474名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 21:55:26 ID:KxfwO2Nj
うちは防水ビニールの上にキッチンペーパー敷き詰めてるよ
キッチンペーパーが吸水性高いのですぐ乾燥してこびり付かないっぽい
それで2日に一回は砂浴びさせてる
玄関に砂浴びセットを作ってあげると音を聞いて走って寄ってくるよ
475名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 22:29:54 ID:S72FXxWj
うちは超田舎だから一坪くらいの鳥小屋を作って地面は砂場と土、水は常に新鮮な水を飲めるように蛇口からポタポタ飲み場に流してるよ。
餌は配合飼料をメインに野菜とミミズなんかをやってるからだいぶ幸せだと思う。
去年は初めて雛を見たけどめちゃくちゃかわいいね。
田舎ならではの育て方でした。
476名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 01:42:06 ID:KQTM4fs7
牧草入れるとうずらの体臭も牧草の香りになっていい感じ
今の時期はもっふり感が増して可愛すぎる
手の中が暖かいのかうとうとされると動けないけど幸せ
477名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 10:05:13 ID:TevN4gbJ
478名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 16:50:04 ID:TevN4gbJ
牧草にすると付かないのかー
でも毎日取り替えるの大変そう
うちは吸水するウッドチップだけどたまにウンチ団子付いてる
同じくぬるま湯でふやかして根気良く削り取った
うずらちゃんはずっと目つぶってたw
479名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 12:41:06 ID:gylS9VgG
電車で病院連れていくときどうしてる?
並♂ずっと全力で雄叫んでて…
恥ずかしかったっす…
どこ連れてくんだゴルァ!グゲッギョー!
480名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 13:02:40 ID:tnhqjjIh
>>479
籠に入れてまわりを暗くして手を入れておくとかこっちの顔が見えるようにしておくと
とりあえずは安心してくれるっぽい
481名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 01:27:32 ID:od8sWb+I
脱肛してるようなのでよく見たら何か卵が詰まってるみたい
手で産ませられないかな
482名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 23:09:56 ID:1WWMgWHS
素人がやると命のかかわるから専門医に任せるしかないよ

今の時期は2羽で飼うと寄り添って寝てるからかわいいなあ
483名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 00:27:40 ID:TJfL643R
481だが、今日帰宅したら自力で産んでいた。
血だらけの卵が痛々しかったが、元気そうに
餌をついばんでいたのでほっとした。
484名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 10:10:10 ID:6QKmpw+H
うちメス4羽もいるけど過去1年一度も卵秘ない
その時がいつくるか
485名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 14:18:54 ID:HK7ACNJs
>>481
>>483
知らない事は専門家じゃないと出来ない事だと思ったほうがいい
血だらけで雑菌が入ると死ぬ可能性や、
今後も起きる可能性があるしすぐに鳥専門の医者に連れて行くべきかと思うよ
486名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 20:35:51 ID:DF/ofSxC
みんなの家もヒーター入れたかい?
そろそろヒーター入れないとダメだよー
487名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 21:25:14 ID:uGyhP/Xt
うちは北関東年中屋外、姫とカンムリは念のため日当たりの良い軒下に移動するけど。

つかペットショップでコリンが1匹1万円で売っててフイタ、糞高ぇ、しかもオスのみ、
誰が買うんだろう、泣き声需要かねえ、メスも鳴くけど。
488名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 23:46:52 ID:1Z9blqxU
>>487
冬の最低気温どのくらい?
489名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 09:25:18 ID:8wcmF2Yc
1、2月の平均は0度くらいかな。
490名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 11:10:50 ID:o+79NRXk
d
オレの所は氷点下8度近く行くときもあるから無理かな、やっぱり。
雪は降らないんだけどなぁ。
491名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 13:10:28 ID:8wcmF2Yc
ノーマル、コリン、イワシャコあたりはなんとかなりそうだけど、
軒下に入れとけば凍結する事はほとんどないから、後は風除けくらいかな。
492名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 15:06:55 ID:H1z9hwfL
ここの皆がうずらを飼い始めたきっかけって何?
私は独特のボディーラインと尻のもっふり感に惹かれて
493名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 19:59:45 ID:Synmy6Yu
弁当に入れるウズラの卵高いなって思って。
494名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 18:28:15 ID:N6L7qBjw
うちのは白並うずら♀です。
室内飼いで今の時期は室温15度前後ですが、ヒータは必要ですか?
あとうちの子は水を周りに撒き散らすようにして飲むのですぐ床が水浸しになってます。
現状は紙を敷いて牧草をまいてます。なにかいいアイデアないでしょうか?
495名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 22:02:07 ID:PNKyB70y
>>494
ウズラの生態を調べようぜ
話はそれからだ
と言いたいが
10℃以下になると弱るから15℃は寒いと感じてるだろうな
30度以上でも暑くて弱る
27℃が産卵の適温だそうだ
まぁ調べてみると面白いな
496名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 22:10:02 ID:PNKyB70y
>>494
>水を周りに撒き散らす
・足を突っ込むなら足が突っ込めず頭だけ突っ込める高さにする
・ハムスター用のこんなのを使う
 http://www.kenko.com/images/product/X317100H_L.jpg
・鳥用のこんなのを使う
 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/soukai/cabinet/06/4974212916106.jpg
・野菜を多めに食べさせて水分を補給させる

うちは畳3/4サイズのウズラ部屋を作って餌場を分けているよ
キッチンペーパー敷いてたらけっこう渇くのが速い
497494:2009/11/20(金) 23:40:55 ID:8ud+yAcu
>>495,496さん
ありがとうございます。
水入れは↓これを使っています
http://image.www.rakuten.co.jp/aquapet/img10273175706.jpeg
レンガを置いてその上に置いているので足が入ることはないです
朝満タンにして夜帰ってくると水は半分ぐらいに減っています
飲みすぎな気がするのでアドバイス頂いた方法でやってみます
498名も無き飼い主さん:2009/11/21(土) 03:54:58 ID:Ooq9UJoI
> ・野菜を多めに食べさせて水分を補給させる
俺のとこはこれにしてる
小松菜を一口サイズに刻んで水入れの近くに野菜入れを作って入れている
水はほとんど飲まないで野菜ばかり食べてるよ
499名も無き飼い主さん:2009/11/23(月) 05:00:04 ID:VG/b9b2e
ペレット類やうずら用の餌食わせてるなら
水を大目に飲むのは普通だから大丈夫。
飲みすぎが嫌なら野菜やミルワームで調節できるよ。

水は鳥用の設置するのが妥当だけど飼育ケースによっては設置しにくいかな
何にせよまめに水を取り替えるのと掃除するしかない。
500名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 13:20:19 ID:N7hrh9zg
500
501名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 07:56:19 ID:LUPcKXGU
>>492
可愛すぎる歩き方にひかれた。
502名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 21:35:32 ID:zcJSHkXY
>>475
そういうところに住みたい
503名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 16:28:41 ID:/+EgGkRt
うちのひめうずら

   (*゚θ) フイーフイーホヨ〜〜   ホヨ〜〜
 ////ノ 
 (( l
  LL

   (*`Д)ピーキョーキョー!!!!
 ////ノ 
 (( l
  LL


   (*゚θ)ピッキョッキョキョー!!!!
 /  ノ 
 (( l
  LL
504名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 18:00:59 ID:GVhJ1SBj
あんよにでかいウンチ玉形成されます…
顔かきにくいだろうに…
全羽同じ環境なのに一羽だけウンチ玉作るの得意ですorz
505名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 23:17:02 ID:FyeZqLx0
うちの並うずら

   (*゚θ) ピッ ピピッ ピピッ ピピッ
 ////ノ 
 (( l
  LL

   (*`Д)ピピッ! ピポッ!! ピプッ!!! ピポッ!!!!
 ////ノ 
 (( l
  LL

506名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 23:20:16 ID:Ix8zyYOe
バカそうなウズラだな
507名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 03:27:22 ID:FtwN/Xf1
   (*゚θ) フイヒョロホー ホー
 ////ノ 
 (( l LL
508名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 12:04:02 ID:LQmw7X0w
(*゚θ) (sin(x))^2 + (cos(x))^2 = 1
 ////ノ cos(2x) = (cos(x))^2 - (sin(x))^2
 (( l
  LL


 
509名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 15:43:35 ID:7usLH/S7
ミクシコミュ死んでるな
閉鎖したらいいのに
過去ログだけ残して
退会してみた
510名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 11:12:09 ID:NHO2WRu8
>>508
賢そうだけど頭がもげてるな
511名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 00:01:01 ID:9e7mX2dd
>>509
ミクシィのウズラコミュ?
閉鎖はしていないだろ?

どのコミュの事を言ってるのかわからないが
最大手らしきウズラコミュは管理人がちょっとあれだけど
512名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 20:46:46 ID:/75ilbj7
うずらちゃん小松菜食べ過ぎじゃない?
姫なのに一枚5分で平らげる

>>511
ちと神経質なオバハン達は手に負えんね…
513名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 03:44:22 ID:9a81fq1r
うずらコミュの管理人はあちこちと横の繋がりもあるっぽいから
mixi内で下手に発言できねえしなwww

2chでこうやってしゃべるのがせいぜいだわ
あの人は自己主張も激しいし苦手だね
514名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 04:34:36 ID:puv8hENO
>>512
切らないであげてるの?
うちは切らないと食ってくれないよ
515名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 20:23:40 ID:QR3+OwZ8
>>512じゃないけど
葉っぱのままのが振り回して食べたりしてストレス解消にもなると思う。
食べない部分の後片付け大変だけど
516名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 21:46:29 ID:7J1H2h+k
今帰宅したら一羽隅でうずくまっていて、さわったら冷たくなってた。
1年半ぐらいなので寿命じゃないと思う。寒さのせいか…
ほかのウズラは元気だったが
517名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 23:40:07 ID:JvxsEfF1
ペットショップに白うずらと並ウズラが売っていた。白ウズラと並ウズラのあいだでも
ヒナって孵化するんですか?
それと白ウズラや並ウズラって自分で抱卵してヒナ孵化しますか?
518名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 03:19:01 ID:inZNWNlY
>>516
詳しいことは何とも言えないが寿命にも個体差はある
動物に普遍の法則はないよ
519名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 19:27:00 ID:vZXIHZdU
>>518
それは死因がハッキリしなケースは寿命って事で納得しろって意味に取れるが?

で、死因を調べれば今後の予防策だって考える事もできるだろうね。
そういうの全否定?
520名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 21:38:57 ID:B7r6dxek
>>519
言いたいことは分かるが
お前さんの言い方は人のあげあし取り過ぎ
521名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 22:38:32 ID:vZXIHZdU
しかし一般に言われる寿命というものを、生命の保証期間だと思って生き物を飼う
ような人はいないでしょ。

もしかして518がわざわざ書き込んだのは、そんな子供でも知ってそうな事を言いたかっただけ?

だとすれば、俺のツッコミは揚げ足取りなのかもねー
以後自重するわ
522名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 23:10:31 ID:inZNWNlY
専門家でもない限り死因がはっきりしないなら
個体の寿命としか言えないんじゃないのw

ドシロートがああだこうだ推測で言うよりまとも
何をキレてんだかwww
523名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 00:17:54 ID:tObZNNFm
>>516
白と普通のうずらの雛はできるよ、抱卵はしないので人が温める必要があるけど
白姫じゃなくて白並だよね?
子どもがパイドになるかシナモンになるかは白の遺伝子によって決まるよ
524名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 02:29:02 ID:WD8055L7
死因がはっきりせず、残った鶉や鶉全体のために死因が気になるなら
鳥に詳しい獣医師に相談し、場合によっては解剖を依頼すればいい
なのに2chに呟くってことは、元々大したレスは期待してないんじゃないだろうか
(解剖は知ってるけどやりたくないとか、皆も冷えには注意してねって気持ちで書いたとか)
そもそもこんな短い書き込みじゃ、死因はこれじゃないか等の話はできないしね

>>518も自分と同じようにそういう雰囲気を感じて、慰める言葉として言ったんじゃないかな

自分は(先天的か病気か環境かは別として)理由無く死んだとは思わないし
気になるなら鶉の獣医学の発展のため(=鶉全体のため)にも獣医師に相談してくれよ、
とも思うから>>519の気持ちも分かるよ

>>516
残念でしたね。気になるなら他の子を検査して、冷えないように気をつけてあげて下さい
もし検査したら、良かったら報告してくださいね

…精一杯考えてもこんなレスにしかならないな
525名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:03:49 ID:D65ULWR6
516です。
生後4日目ぐらいのを3羽譲り受けて飼ってました。
今はカゴに毛布を掛けたり、ひよこ電球をつけたり
して寒さを防いでいます。
皆も寒さに注意して欲しくて書き込みました。

死んだ鶉は庭に埋めました。
検査せず申し訳ないです。
526名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 02:52:38 ID:w6A4JhMi
>>516を見ただけで何歳のうずらかわからなかったしな
生後4日がこの季節過ごすならとにかく暖かくしてやらないとね
527名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 03:35:18 ID:D65ULWR6
もらって1年半
528名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 05:26:16 ID:I6vQDZQg
うちにいるヒメウズラ、いっつも同じ一匹にいじめられているのがいるなあと思ってたんです
けどよく見ると一方的にいじめられてるわけでもないと分かりました
両方オスなんですが、いつもいじめられてるなあと思ってる方のオスが
いじめてるほうに無理やりエッチしてたんです(´;ω;`)
529名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 05:42:55 ID:Pk786m9t
もーほーでオケ?
530524:2009/12/14(月) 14:40:14 ID:6NlUwykm
>>525
> 検査せず申し訳ないです。
いえいえ、こちらこそ気になる書き方してすみませんでした
ご冥福をお祈りします。残った鶉ちゃんが長生きしますように

>>528
喧嘩で傷ができたりマウンティングされてるほうが嫌がってストレスになってそうなら
分けて飼ってあげてね
531名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 08:02:01 ID:uH2ftHVr
>>527
そういう情報は、はじめにちゃんと書け
532名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 11:35:22 ID:pLQTsFgP
家のオスウズラは手にマウンティングしてくるから困る
最初はメスを飼う気が無いから同情で相手してたけど
痛いし汚れるし変な癖はつけるもんじゃないと思った。
533名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 14:33:47 ID:4+HoLZas
>>531
本人じゃないが>>516は最初から書いてるよ
534531:2009/12/15(火) 17:27:57 ID:IXB7fbHO
>>516>>533
ごめんちゃい
535名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 18:09:29 ID:u81KVtPs
うちのオスうずらは叫ばない
小さくヒヨヒヨホヨホヨとは言うんだがうずら独特の鳴き声を発したことが今までない
やってきて二年半・・・今はヒーターの近くでだらしない姿で寝ている
ネット情報を集めるほど、こいつは本当にうずらなんだろうかと不安になってきた
536名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 18:46:13 ID:FnQWl2CR
うちも鳴くのは6匹の中で1匹だけなので心配ないよ
537名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 20:07:22 ID:7uEIAIRQ
>>535 ヒーターの近くでだらしない姿で寝ている

どんな感じか見てみたい!カワイイんだろうな〜
538名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 00:30:39 ID:w0Bf7Guz
スーパーで売っているうずらの卵にはなんと有精卵、
つまり温めるとヒナがかえる卵が混ざっているらしい

そんな衝撃ニュースの真偽を確かめるために、僕が母鳥の気持ちになって、
スーパーのうずら卵を、毎日大切に大切に温めました!
さて、その結果はどうなった!?

http://portal.nifty.com/2009/02/19/c/
http://portal.nifty.com/2009/02/19/c/img/uzu_420.jpg
539名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 04:00:21 ID:X9e7yrA8
定期的に挙がるネタだね
540名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 10:05:17 ID:vEJgh+xu
このぴよぴよちゃんは数日後に亡くなったんだよ。
541名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 08:23:14 ID:VW2rVLta
>>538
このネタは前スレでも出てたな
雛に必要な保温がしっかりしていなくて孵った雛は全滅で終了


>>537
ヒーターの近くで横になって足を投げ出してる状態
うずららしく丸まった姿ではない
542名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 10:07:38 ID:68P32HCW
コリンも抱卵しますか? <br> 今産んでるのは無精卵なんですが巣作りしてちょっと気にしてる様子はあるけどほぼ放置。 <br> 今春うまれなんですが卵って年中産むのでしょうか?詰まるのがこわくて…
543名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 20:15:50 ID:ZG8qYF4i
うちに3羽いる並ウズラ♀のうち、
一羽がどうも巣作りめいたものをする。
卵を産んだあと、卵の上に座って、
くちばしで牧草をつまみあげては自分の周りに重ねている。
でも、ずっと卵を抱いてるわけじゃないんだよな〜。不思議な行動。
544名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 01:28:11 ID:57sWjOia
イエコとかあげてる人いますか?
おもちゃにもなりそうなのでイエコあげてみたいです
545名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 14:51:53 ID:Bekt5pU8
うちも並うずらだけど、翼を広げてたまごを生んだたまごを隠そうとしたり
するね。足でけって必ず自分の下に来るようにしたりとか。

でもずっとたまごをだいているわけではないんだよねえ。
546名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 17:40:23 ID:e62wppq9
たまごを抱くうずらってどれくらい抱いてる?
うちの子は毎日1時間くらいで飽きるんだけど・・・
547名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 12:35:35 ID:vpgCxNw1
>>544
イエコよりフタホシの成虫をたまに与えているけれど
仕留められるのは2羽のうち片方だけ。
つかまえたら、豪快に丸呑みするのでカッコイイけれど
ウズラは虫を取り逃がすと諦めも早いから
コオロギにデコピンとかした方がいいかも。

ちなみにうちはオス2羽だからメスの反応は見た事がないです。
548名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 13:04:20 ID:MYWKPK94
六畳くらいの部屋で1日1回は
アロマやお香を炊いてるんだけど
鳥には悪影響かなあ…
549名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 21:34:34 ID:h3Hb4EmD
>>544
イエコだとカルシウムパウダーつけずにあげてます
大き目のイエコで後ろ足の棘が鋭い場合は後ろ足を外してから与えてますよ
ミルワームだと目の前で食べるのにイエコだと喜んで持ち逃げします
550名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 00:16:27 ID:MKOQjdhH
三矢という者が
他人を馬鹿にした感じで

チョンガー

といっているのを何度も聞いたけど
チョンガーって差別用語?

551名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 15:37:26 ID:IC/NoG5s
来年の2月から3月が不安だ
今年の大量虐殺から免れた養鶉場で
大量虐殺が行われる気がする
552名も無き飼い主さん:2009/12/29(火) 20:51:42 ID:mWkxEBjJ
コミケ楽しかった?
553 【大吉】 【1585円】 :2010/01/01(金) 15:34:50 ID:/AZDuOBN
uzura
554名も無き飼い主さん:2010/01/09(土) 15:48:23 ID:2Y/lCY/Q
うちの雌ウズラたちは、豆腐大好き。
豆腐をピンクの器に入れて与えると、ものすごい勢いで集まってきてついばんでる。
ケーキバイキングに群がる女みたいだ。
最近はピンクの器が視界に入ると、それだけで集まってくるようになった。
一度、豆腐の代わりにメジロゼリーを入れてみたら、
ゼリーを見るなり、ものすごい勢いで彼女たちのテンションが下がったんで、
もうやらない。
555名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 00:42:42 ID:vYcPg5mD
/_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ

556名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 00:43:25 ID:vYcPg5mD
変わらね〜じゃんよ
557名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 19:21:59 ID:Tmzg6twS
うちのうずらちゃん、一羽だけすっごい臭いんだけどどうしたらいい?
同じ環境なおに一羽だけ・・・
ヒメウズラです
砂浴びしてないのかも・・・
558名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 01:04:49 ID:N438dHoJ
砂浴びを覚えさせてみては?
掌を砂場でばたつかせて親鳥が砂浴びをしているように見せかけて覚えてもらったけど
559名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 10:04:52 ID:VVI71L4D
>>557
ありがとう
一時期浴びてたのは見かけてたんで
知らないというよりめんどくさいとか楽しくないって思ったのかも?
周りで他のうずらちゃんたちは嬉々として浴び浴びしてるんだけど・・・orz
560名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 17:28:42 ID:ZOjOhfhZ
うずら庭でかったら隣の家に何か迷惑かかることあるかな?泣き声とか・・・
となりとは結構くっついてるんだけど。
561名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 18:26:10 ID:dTGqJ5wQ
壁の薄いアパートやマンションだと迷惑に思う人もいるくらいだから
気にする人は気にすると思う
それとなくお隣さんに聞いてみてはどうだろうか?
鳥の声って嫌いかどうか
うちのは日に3回から6回くらいしか鳴かない

それと庭で飼うと言うけどネコやイタチは物凄く恐ろしいよ
ウズラに手が届かなくても
臆病なウズラが飛んだり跳ねたりして籠にぶつかって死んでしまう事が殆ど

それと気温が高くても低くても弱るし死ぬ
渡り鳥なのはたぶんそのせい
562名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 11:02:55 ID:ACChoyKt
住宅地で庭飼いならメスのみで飼育した方がいい。
オスの雄叫びは外だとかなり響くからトラブルの元だよ。
あと掃除怠ると羽が飛んだり悪臭で迷惑かけるから掃除も徹底しなよ。

まあそれ以前に>>561が書いてるようにケージで飼ってると間違いなく天敵にやられるから
小屋を作る事から始めなきゃならない
563名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 15:49:19 ID:C8rGCJco
千葉県なんですけど屋外で普通のウズラ飼えますかね?
昔同じ千葉県のおじいちゃんの家では屋外で放し飼いにされてたんですけど冬はどうなんですかね、ウズラ的に。
めちゃめちゃ冷え込む日で-2度程度なんですが。
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/a/m/namazr/DSC01363_R1.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/a/m/namazr/DSC01464_R1.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/a/m/namazr/DSC01440_R1.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/a/m/namazr/DSC01423_R1.jpg
564名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 23:37:45 ID:E79UPY+5
北関東で通年楽勝で外飼いしてる。
565名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 08:08:34 ID:dJGpwfCP
>>564
ありがとうございます。
そうでしたか、安心しました。
ちなみに小屋は鶏を飼う時のような3方をベニヤで囲って前面に金網のような形状ですか?
基本的に風雨がしのげて日光が当たる場所なら大丈夫ですよね?
566名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 14:49:17 ID:SXtJYWlf
>>563
> めちゃめちゃ冷え込む日で-2度程度なんですが。
資料によると10℃以下で弱り死ぬ確率が高くなるとのことだ
飼っていると確かに寒さに弱い事が解るんで屋外は無理かと
野生鶉なら渡り鳥なので暖かい地域へ行くんだけど

写真のは仲良さそうだね、かわええ
ところでシュレッダーした紙敷いているけど
インクが毒だと聞くのでやめたほうが良いかもしれないと思ったよ
代替案の一つとしてキッチンペーパーを敷くのがコストパフォーマンスが良いかと
他の方もインクは避けてペットシートや砂敷いたりしてたかな
567名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 14:50:51 ID:EWbYKs6c
うん、うちも三方合板前面金網、
ただ日当たりの良い所ではなく半日陰の風通しの良い所で飼ってる、
冬より夏の日差しの方がやばいんだよね、うちだと体力落ちた老鶉が落ちるの大抵夏場。
もちろん季節ごとに移動できるならそれにこしたことは無いと思う。
568名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 22:47:09 ID:e247GbWG
折りたたみ式の屋根(パラソル?)とかで夏場にしっかり影を作れると良さそうだね
569名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 23:01:00 ID:+pgZspj+
うずらって飛ぶの?
570名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 01:45:33 ID:9zfyPPtF
ニワトリ的な長いジャンプみたいなもんですな、軽い分飛距離は結構出るけど、
屋外で放すと大変です。
571名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 07:51:28 ID:fPIfmUhv
>>566
今はとりあえずパインチップ敷いてます。
本当はネイチャーなんとかって腐葉土みたいの敷きたいんですが高くて・・・。

>>567
カラスってウズラ襲います?
ウチの周辺は野生動物は少ないんですがカラスが多くて・・・。

>>570
風切り羽を切るのはこのスレ的にはNGですか?
572名も無き飼い主さん:2010/02/18(木) 03:51:23 ID:4LZQFpF0
ん、床材買ってるのか、屋内で買う人だと割と多いけど屋外飼育だとなんか勿体無いな、
自分は腐葉土化してる落ち葉をもらってきて入れてる、庭の土を軽く日干しして入れれば、
使用後コンポストとかで肥料化して一石二鳥だしね。
573名も無き飼い主さん:2010/02/20(土) 02:00:49 ID:4ZVA8sVG
>>571
カラスは虐めに来るし
猫やカラスを見るとうずらが驚いてジャンプして頭をぶつける
それで死ぬことが多い

風切羽は人によるだろうね
渡り鳥なんで無茶苦茶飛ぶ
良く飛んで逃げていったという報告も聞くよ
574名も無き飼い主さん:2010/02/20(土) 17:48:41 ID:KETQdZAl
>>572
今はまだ屋内なので買ってますが将来的には「土」ですね。

>>573
確かに鳥の影にはいつもビクビクしてる感じですね。
ウズラはインコなんかと違って風切り羽切っても結構飛び上がりますね。
正直なめてました。
575名も無き飼い主さん:2010/02/21(日) 01:34:01 ID:vqRQMQRD
うずらは自然界で生き抜くために本能的に怖がりなんだろうね
ヒヨドリにまでびびってる…
576名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 18:55:21 ID:Qf3PPNmD
うずらの部屋が臭いので臭いの元をたどるとうずらだった
カメ虫を食ったようだ、吐き出した形跡もない
だいじょうぶかなこれ?
577名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 20:12:39 ID:1TOdPKw1
>>576
カメムシ 毒 の検索結果 約 39,800 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)

よく解らんが嫌な感じだな
578名も無き飼い主さん:2010/03/02(火) 23:10:19 ID:QrUZl3hJ
初めまして
ウズラについて相談なんですが
ここ2,3日前からうちのウズラ(女の子・約1歳半)が突然
凶暴になってしまって!!

私の姿を見ると「ケキョキョッ!!」と、飛び上がって威嚇、
お世話をしようとケージに手を入れるとつついてきたり

理由が分からず困惑しています。

どなたかお知恵を貸していただけたら、幸いです!!
579名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 03:53:56 ID:jyRzNaUS
羽の生え変わり時期はそうなるね
生え変わるまでそっとしておくほうがいい
そうじゃなければケージから出して同じ部屋のなかで自由にさせておいたら気が晴れるかも
うちも機嫌が悪くなったのがなおらなくてあきらめてたんだけど、自分の部屋の中を自由に歩かせて
あまりかまわないようにしているとそのうち機嫌がなおって、いつも通り甘えてくるようになった
580名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 18:20:21 ID:2J1nfFCl
でも部屋歩かせるとそこら中ウンコするよね・・・。
ウチのは手で掴むとビックリするのか
いつもは堅いウンコなのにすぐ下痢ウンコ垂らしやがる。
581名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 16:09:05 ID:5YqK030G
>>578
換羽だと思うんだけど良くみていて上げて下さいね
以前飼っていたオスうずらなのですが怪我をした時に非常に気性が変わってしまいました
性格以外に普段と何か行動や動きに違ったことがないかみて上げて下さい
582名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 18:25:41 ID:OtlD4XVL
皆さんありがとうございます。
578です。

確かに、若干羽がみすぼらしくなってきました。

他に気になる事と言えば、どうも抱卵しているようです。
卵の上にぺたーっと座り込んでいます。
毎日、気づくたび採卵してはいるんですが今日はしばらく様子見でそのままにしています。

ちなみに私のウズラは並ウズラのホワイトです。
583名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 21:46:07 ID:+sw3qEh0
やはり、抱卵して以来卵を生んでいません。

この卵は、取り上げるべきか、気が済むまで抱卵させておくべきか悩んでおります。
ご飯は食べているものの体力の方が心配です。
584名も無き飼い主さん:2010/03/09(火) 21:20:40 ID:Tno/slYy
今日も卵をじっと抱いています。
585名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 18:16:56 ID:kMtZm609
先月から鶉を飼い始めた者です。
今帰宅したらウズラが卵を産んでました!
しかしその卵はなぜか真っ白なんですけど一体どういう事なんでしょうか・・・。
殻はブヨブヨな状態ではなくちゃんと硬いです。
ちなみに抱卵はしていないようで触ってみたら冷えてました。
586名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 08:01:43 ID:TusxbvsC
>>585
たまたま模様がプリントされなかっただけじゃないかな?
うちのウズラもたまにそういうことがあるけど、
翌日は普通の模様の卵を産んだりする。
カルシウム(ボレー粉やカトルボーン)を与えて様子を見よう。
587名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 09:42:52 ID:drMd63vH
>>586
ありがとうございます。
カキ殻を与えて様子を見てみます。
588名も無き飼い主さん:2010/03/14(日) 15:59:27 ID:S8ne13MS
飼育委員だったとき、1日1個は卵産みながら抱卵始めて、
8個ぐらいから抱えきれなくなったら、もう1匹の変な雄も抱卵を始めた。
それでも抱えきれなくなって、冷めちゃうから、一番新しいのは食べれば良いんだってことで、
割ってみたら、半熟だった。
589名も無き飼い主さん:2010/03/17(水) 19:17:44 ID:l5gc3tql
>>578です

あれからそっとしておいたらつついたり飛びかかったりしなくなりました。
卵は、ウズラさんが水入れをひっくり返して水浸しにしたので、取り上げてしまいました。

助言下さいました方ありがとうございます。

ウズラ歴1年の初心者なので、わからない事がありましたら、また皆さんのお知恵を貸してください。
590名も無き飼い主さん:2010/03/17(水) 20:29:30 ID:2oEBuPgN
うずらってどれくらい生きるの?
591名も無き飼い主さん:2010/03/17(水) 23:07:32 ID:drENIzFv
死ぬまで
592名も無き飼い主さん:2010/03/18(木) 18:26:25 ID:V95/l1ZP
リトルママかっちった。
3個入れてるけど何羽孵るかな・・・。
593名も無き飼い主さん:2010/03/19(金) 16:07:00 ID:ZkYPnlCX
>>580
うわっおれおまw
緊張すると腹下すよなウズラw
ブリっ!って人間みたいな音出して下痢した時は驚いた
ハウスの掃除でどうしても捕まえなきゃいけない時ね
594名も無き飼い主さん:2010/03/19(金) 19:24:40 ID:MpDSEfcL
うちのは放って置いたらすぐ掌のうえに乗ってくる
帽子かぶったら物凄い怖がるので不思議だ
どういう認識しているのだろうか…
595名も無き飼い主さん:2010/03/19(金) 23:14:39 ID:NqlcjUs2
>>594
いいなあ。手乗りウズラ可愛いね。
596名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 22:16:39 ID:hmCNCkBK
みなさん、餌は何をあたえていますか?
597名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 22:34:30 ID:zKuWYMzd
20kg1000円前後のエサ+野菜屑+砕いた貝殻。
598名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 22:01:43 ID:ZhOx4U3S
それはニワトリの餌ですか?
599名も無き飼い主さん:2010/03/23(火) 00:53:40 ID:CyKzKYTF
20キロって何羽飼ってるんだよw
600名も無き飼い主さん:2010/03/23(火) 14:40:59 ID:zG+XG4a1
ニワトリ用の餌メインに、こまつなとボレー粉まぜて。たまに豆腐なんかも。
(どっかのホムペには、チャボ用の餌でいいとも書いてあったけど)
ウズラ専用の白い粉状の餌も売ってるけどね。(前はこれやってた)
601名も無き飼い主さん:2010/03/23(火) 21:44:55 ID:F+Bawlyk
ニワトリ用ってあまり良くないって聞くけど、どうなんでしょうね。
602名も無き飼い主さん:2010/03/23(火) 23:38:35 ID:hAQc3Rzc
魚粉ペレットが酸化して痛みやすいので
鳩エサ砕いた物とミルワームやイエコオロギといった虫を与えてる人もいる
メーカーによると思うのでどうなんだろうね
603名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 10:28:11 ID:8j7bhjgP
うちはヒメウズラ6匹で15kg1600円のニワトリの中雛用の餌です
たまに発芽玄米とか菜種の芽とか
604名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 10:32:53 ID:OmojOmyL
魚粉が入ってないエサでもいいけど、酸化が良くないって理由なら
キクスイみたいに脱酸素・密閉されてたら魚粉入りでも大丈夫じゃないかな
それと、大袋で買わずに少量ずつ買えば大分違うはず
605名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 11:34:44 ID:kDpKOTz0
いま繁殖期?
すげえ鳴くぞおい・・・・・・orz
606名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 11:42:16 ID:kDpKOTz0
あと鳥を匹と数える人が多いのが気になりすぎるぞおい
607名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 18:31:55 ID:t5BAZRKQ
>>605
ウチは雄1+雌2なんだけどつい先日仕事から帰宅した背雌の1羽が物凄い勢いで雄に頭と首回りの羽むしられてた。
この前まで仲良かったのに・・・と思って雄を分離したら気が狂ったように雄叫びの嵐w
結局あんまりむしられてない方の雌と同居させて落ち着いた。
608名も無き飼い主さん:2010/03/25(木) 20:02:57 ID:v1dt41AY
>>607
メスの首周り可愛そうなことになるよね
ウチは姫なんだけど
あれが見てられなくて別居させてる
609名も無き飼い主さん:2010/04/03(土) 20:05:48 ID:NQxeA2r0
ニュー速にウズラスレが立ってた
誰だよw

ウズラ総合
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270290900/
610592:2010/04/04(日) 19:48:02 ID:4LUTMyiO
611名も無き飼い主さん:2010/04/04(日) 23:26:19 ID:hbM8TrLR
かわええ
電気アンカにゃ布を巻くか
靴下を無理やりかぶせるとかしたら汚れを落としやすくていいよ
1月後にはもうこの水槽も狭くて大変だろうなと思った
ちょっと大きくなったら頭怪我せんように気をつけてあげて
生まれてすぐだと者の間に挟まって動けなくなる方に注意かな
目が離せないね
612名も無き飼い主さん:2010/04/05(月) 00:06:58 ID:MCyRDzXQ
>>610
おおかわええ
うちでも卵孵したことあるけど、かなりのベタ馴れになったよ
成長が楽しみだね
613名も無き飼い主さん:2010/04/05(月) 04:08:36 ID:dIDyolXu
>>611
アドバイスありがとうございます。
挟まりは確かに怖いですね、意外と機動力が高くて驚いてますw

>>612
良いですねぇベタ慣れ。
指で荷重ジュースとかあげれば懐いてくれますかね。
614名も無き飼い主さん:2010/04/05(月) 04:18:33 ID:MCyRDzXQ
>>613
うちは餌も水も放置でそういうふれあいはしなかったけど(冷やすのが怖くて絶対抱っこもしなかった)、
ぴーぴー呼びかけるから応えるようにしてたよ
あとは孵ったタイミング的に一羽で育ててたのがよかったのかもしれないけど、
無事に育つこと考えたら絶対複数の方がいいよね
615名も無き飼い主さん:2010/04/06(火) 16:45:28 ID:69fU9YDv
>>610
ブログ読ませてもらったよ
一羽亡くなっちゃったんだね、ご愁傷様…
バルコニーで放し飼いにしたいそうだけど、事故にはくれぐれも気をつけてあげてね
家禽のウズラだってびっくりした拍子で飛んで逃げた報告とか結構見るよ
616名も無き飼い主さん:2010/04/06(火) 19:31:32 ID:2U8HCCaq
>>615
私の配慮が足りなかったせいで・・・。
自分で言うのもなんですがショックでした。
バルコニー飼いは現在は諦めてます。
最初は家畜として飼おうと思っていたんですがやはりり情が移りますね。
617名も無き飼い主さん:2010/04/06(火) 20:13:13 ID:3WZMOXH6
ちょっとお聞きしたいんですがうちのヒメウズラがなんか変なんです
嘴を180度後ろに向けて(上向きになってます)後ろ歩きしたりぐるぐる回ったりしています
なんでかわかりますか?
618名も無き飼い主さん:2010/04/09(金) 18:19:38 ID:i7kM3GQA
  フッ… l!
   |l| __i|li                 __
  _,i゙,`:、      __ _   ニ_,i゙,`:、
 l´ ̄`ヽ ) :l. __ ̄ ̄ ̄     ´ ̄`ヽ 
   !i   ;li    ̄ ̄ ̄             三
    i!| |i      ̄ ̄  ̄     =`'ー-三‐ ―
                        _7``〕´
              /__ ;  / ;  ; 
          ;  _,i゙,`:、/  / ヒュンッ    __
            ´ ̄`ヽ /         _,i゙,`:、
            |  /  i/        ´ ̄`ヽ、`、`、`、`、`:.、
           //ー--/´             `、`、`、`、`、`:`、
         : /                    ヽ:、`、`、`、`:、'
       __ /  /;            ε≡Ξ  _7``〕´
    ニ_,i゙,`:、
    ´ ̄`ヽ   ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
     _7``〕´
619名も無き飼い主さん:2010/04/12(月) 00:12:59 ID:pWt0mtjj
>>617
神経やられたんじゃね?
病院行こうよ
620名も無き飼い主さん:2010/04/12(月) 22:11:33 ID:I04ibyhZ
621名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 11:23:53 ID:ddwXtOVe
今、ヒビができた卵をつついたらピヨッっていった。ひゃー
ごめん触っちゃってほんとごめん。無事に生まれてきてくれ
今はもう触らないでジッと待ってる
朝8時くらいにヒビができたので3、4時くらいまでは孵卵器をさわらないでおこう
622名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 12:56:07 ID:j/nDvh9B
自分で這い出るまで卵さわっちゃだめだよ。
殻を手でむくとえらいことになる可能性もあるからね。
生まれる前に卵の中でぴーぴー鳴いてるのはすごくかわいいね!
623名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 19:40:03 ID:ddwXtOVe
まだ生まれない・・・生まれるのは明日の朝くらいかな
まちきれねえええ
624名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 21:19:21 ID:ddwXtOVe
>>622
連レスすまんうまれたああああひゃっはあああああ
625名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 07:26:28 ID:76kGEaeW
うずらをつがいで飼育しています
首や頭や胸元を互いに突付き合う仕草は一体何なのでしょう?
痛そうにみえるんですが・・・
626名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 13:53:36 ID:pcaon8+6
>>625
一突き一突きに力が篭ってるのかな?
627名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 14:14:21 ID:76kGEaeW
激しく突付いてるわけじゃないです
座ったまま互いにくちばしで交互にやってます
やられてる方は目を閉じてます
片方がやったら今度は逆になって・・・こんな感じです
628名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 15:48:15 ID:r7sbt2QI
姫鶉はオスメス1対1で飼っていいって嘘?
メスがボロボロになってきたから隔離した
そうすっと雄叫びものすごいんだが(´ι _` )

>>627
おいオマエ・・・・・・
ただの羽繕いだろうが・・・・( ゚д゚)
629名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 16:59:31 ID:76kGEaeW
これ羽繕いなんですか?
♀の頭がハゲてるような気がしたので
互いに攻撃してるのかなあと思ったんですが
630名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 17:53:42 ID:AgG4Ybbn
>>629
それは>>628の言うとおりただの羽繕いで、それとは別に交尾してる時に禿げてると思われる
オスは禿げてないんでしょ?
オスメス一羽ずつ飼ってると相手がそのメスしかいないから、メスが禿げてくるのはよくある話
631名も無き飼い主さん:2010/04/21(水) 07:57:50 ID:OuaLlw7c
一部ハゲなんてかわいいもんだよね
某ペットショップじゃ雄雌1:1でケージに入れられてて
雌の頭に一切毛がなかったもん・・・
632名も無き飼い主さん:2010/04/21(水) 16:36:31 ID:Yh8l3Dlh
近所のペットショップ、いつもメス10羽くらいわさわさいるんだけどオスいたことない
オス・・・・誰にも需要なし
かわいそうにな。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
633名も無き飼い主さん:2010/04/21(水) 18:47:25 ID:t/bbIu8Z
まあ、卵産まないし鳴き声割とデカイから集合住宅はおろか住宅地でも厳しい。
634名も無き飼い主さん:2010/04/22(木) 13:14:59 ID:MRWiEMMu
生後二日目で買ってきた姫ヒナ四羽が無事に育って思春期を迎えたのだけど
オス二羽が一羽のメスに執着して妥協せず大変な騒ぎになるので取り合えず
オスとメスで分けてる。
二組のカップルになればいいのに上手く行かないものだ。
635名も無き飼い主さん:2010/04/22(木) 13:26:56 ID:/TnDwX3b
>>634
並メスもてなくない?
うちは色変わりメスが非常にモテル・・・・
636名も無き飼い主さん:2010/04/22(木) 13:46:56 ID:MRWiEMMu
>>635
チャズラと呼んでいる純こげ茶の並の大女がモテモテなのです。
一回り小柄なシルバーと白が争ってる。
そして白のとても可愛いメスが無視どころか追い払われ攻撃され可哀想。
せめて無視の放置でいてくれれば平和なのに。
637名も無き飼い主さん:2010/04/22(木) 15:15:25 ID:jFogtjiN
>>636
4つに部屋を仕切って
白オス│白メス ┃ 並メス│シルバー

│透明板
┃不透明板
こんな感じでしばらくしておけば良いのではなかろうか?

白同士と
シルバー並ペアを作りたいなら
638名も無き飼い主さん:2010/04/22(木) 15:23:31 ID:MRWiEMMu
>>637
うん、ありがとやってみるよ、
四羽でムチャムチャ団子になってた頃が懐かしくて、四羽同居でなんとか納まらないかと
様子見ているのだけどちょっとダメみたい。さびしいけど仕方ないか。
639名も無き飼い主さん:2010/04/25(日) 20:20:10 ID:dM66zxVy
人間様の布団の上で寝やがるんだがどうにかならんのか
640名も無き飼い主さん:2010/04/26(月) 00:36:54 ID:jdsjUunt
のろけですね。うちなんか三歳児が追いかけ回した挙げ句、捕まえて「揉む」せいで、人間様からはドリフトかまして逃げ回るようになりました… 主人の背中に避難するので妬ましくて仕方がありません。
641名も無き飼い主さん:2010/04/26(月) 06:17:30 ID:QU+46zha
>>639
あったかおふとん寝心地いいんだw
うちのはまだケージの中のアンカの上で寝てる
冷え込みが続くからつけっぱなしだ
以前老齢で足腰弱くなった鶏を部屋においていたらヒヨコのように
鶏の羽にもぐりこんでたなぁ、足だけダラ〜と出てたりしていた
642名も無き飼い主さん:2010/04/27(火) 15:20:59 ID:ObMySvAH
姫オス、プラケに移したら雄たけび穏やかになりましたw
反響して自分でもうるさいとか?
643名も無き飼い主さん:2010/04/28(水) 12:19:00 ID:9k7BEzFn
うずらが座り込んで首を自分の羽の中に入れてるんだけど何してるんだろう
眠たい・・・?
644名も無き飼い主さん:2010/04/28(水) 14:18:34 ID:qWhP3r+m
>>643
ねえアナタ、625でしょ?
鳥飼ったことないのね?
645名も無き飼い主さん:2010/04/28(水) 15:05:25 ID:9k7BEzFn
>>644
誰だよあんたw
決め付けんなw
646名も無き飼い主さん:2010/04/29(木) 18:11:49 ID:hB9D74YD BE:3364620487-BRZ(10001)
>>645
;^_^
647名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 14:30:46 ID:xbVxlM/M
>>644
三輪よ
648名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 15:27:57 ID:s/foIN/8
メスとメス、オスとオスで2羽づつ同じケージで飼っているのだが、一昨日メスの1羽が片目をつつかれて腫上がっていた。
今日見たらオスの1羽が片目をつつかれて腫上がっていた。
いままで仲良かったのにいきなりこんなことになっているんだけど、季節的に気性が荒くなっているのかな?
649名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 21:56:22 ID:bgIUWslt
>>643
ぐっすり寝てるんだよ
鳥ってみんなそうやると思う
あとちょっと寒いときも
クチバシの血管から熱が逃げないように羽の中に入れてるらしい
650名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 23:56:59 ID:1kzXbVi8
>>648
うちも同じだ
二羽づつ分けていたけどいま相性のいいオス・メス
メス、オス、の三つにケージ分けてる
651名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 01:51:13 ID:oefDWfUi
今時期はアグレッシブになりだす頃だからね、並でも片目潰すくらいの勢いで攻めるし
実際潰された事も。、コリンなら殺すまで余裕で攻めてくるから要注意。
652名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 11:43:31 ID:I/+vqq7y
ヒメウズラのオスが勢い物凄くて引き釣り回す状態で、すっかりメスに嫌われ、姿見るだけでメスが
逃げるようになってしまった。
分けたけど恋しがって鳴くので可哀想だし、ちょっと入れ乱暴すると出すというの繰り返してみた。
どうしてメスが逃げて自分もケージから出されるのか理解したらしく、ピタッと乱暴しなくなった。
メスを離れたところから見るだけという行動になりメスが逃げなくなり、そのうち普通に一緒に行動し始め
今はピタッと寄り添っている。優しい柔らかな雰囲気。賢い。
653名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 19:57:27 ID:r0Vnnaw5
他の板で見つけた
スーパーの卵からうずらひな
http://portal.nifty.com/2009/02/19/c/index.htm
654名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 23:51:31 ID:BTU/EmVh
>>653
その話は散々出て荒れた
655名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 16:28:22 ID:EIfhQp9C
卵から5羽(うち1羽は殻向き補助で未だ小柄なので別居)孵化して18日目。
手乗りにすべくミールワームデビューしたらウズラの反応が面白すぎて笑った。
ミールワームはアゴが堅く、そのまま与えたらウズラが胃潰瘍になるとどっかで聞いたのでミールワームの頭を切って指でつまんで与えてみる。
初めて見るタイプのエサだから認識しないかなぁと思ったら、猛然とくらいつくウズラ。
一口で飲み込めないサイズらしく、自然と口からはみ出る形に。
いったん地面において食べるのかなという予想に反して、くわえたままもの凄い勢いで水槽内を駆け回るウズラ。
どうやら他のウズラの横取りされるのがイヤで逃げまわっているらしい。
もちろんそんなことしてると他のウズラも気づいて、水槽内はカオスに
横取りしたりされたり、引っ張ったり逃げたり阿鼻叫喚。(囀りはピヨピヨだけど)
普段、マイペースで特にけんかもしないウズラたちの豹変ぷりに手を出し損ねていると
一応決着がついたらしく、いつのまにか水槽内はいつものまったりモード
今は反省してミールワームは頭を切ったあと、さらに半分に切って一口大で飲めるサイズにして
水槽掃除の時にウズラを仮の水槽をうつすとき、手で保定して食べさせている。
最近は手=ミールワームと認識するようになって、水槽に手をいれるとつついてくるようになった。
なのでつつきにくるウズラをすくい上げるように取り上げて、手のひらで食べさせるようにしてる。
まだ丸ごとサイズのミールワームは食べれないらしく、
一匹そのままあげると手のひらから逃げ出して、どっかで食べようと走り回る。
はじめて食べるものでも特別美味しいものってわかるんだね・・・。
踏んでも踏まれてもつついてもつつかれても気にしない、ぽーとしたかなりマイペースなウズラたちが変貌したのが面白かった。
656名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 18:04:56 ID:eEecgMBB
卵から5羽(うち1羽は
まで読んだ
657名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 18:53:18 ID:WyrHpgkU
最後まで読んだ

ヒメにはでかさで躊躇い有って与えていないのだけど喜ぶのか・・・
うーん、餌付けには豆腐を手に乗せて孵化直後から突付かせていたのだが
大人になったら豆腐には特別関心寄せなくなってさびしい反応
658名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 18:55:13 ID:WyrHpgkU
喜ぶのか→ヒメでも喜ぶんだろうな

655は普通のウズラだよね
659名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 19:51:16 ID:EIfhQp9C
>>658
うん並ウズラ。豆腐もウケいいのか試してみよう。
しかしこいつら成長はえーな。でも顔だけはヒナ顔なので可愛い。
殻向き補助のチビは体が大きくないまま、成羽が生え始めて心配。
昔は自分一人じゃエサ食べられなくて(テンプレ道理にしてもダメ)、
無理にこじ開けて食べさせてたんだが、最近は一羽でモリモリ食うようになった。
4羽はウサギ小屋にヒーターつけて買う予定だけど、こいつだけは室内飼いにしようかな・・・。
660名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 20:57:28 ID:WyrHpgkU
>>659
絹ごしが大好きだ、今は刻んだレタスと一緒に皿に入れてる。木綿はいまいち食いつき悪いw
うちは室内にウサギケージで古いアンカを入れてる。
チビちゃん大変だろうけどかわいいよね、きっと抜群に懐くよ。
661名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 15:13:10 ID:m4PKuYHV
うちは茹でた枝豆を米粒大に刻んだのが大好きだな
雛のときは与えてなかったから解らないけど
茹でた大豆は食いつきが悪く、茹でた枝豆だと2〜3粒を即完食してる
誰も取らないし糞がうぐいす餡になるからゆっくり食えと…
662名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 15:45:53 ID:gc+ILO7h
大豆は完全に火が通ってないと毒だし、消化もあまりよくないから
無理に与えなくて良いと思う
663名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 17:35:21 ID:d1GUcHS6
枝豆をやるって事は当然日本酒もか。
ペット全般、酒は喜んで飲むけどほどほどにな。
体小さいし。
664名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 21:46:49 ID:qidaRhnQ
>>655
ちょっと前にリトルママで孵化させたってブログ晒してた人?
ウズラの成長が嬉しいのはわかるし微笑ましいけど、それ以上に読みづらい
665名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 23:51:08 ID:v/KufGZ2
>>664
別の人。ごめん他に書くところなかったから長文になっちまった。
今日、焼き砂買ってきていれてみたけど気持ちよさそうで可愛かった。
ミールワームが美味しいとか砂浴びが気持ちいいとか誰も教えないことを本能的に知ってるって凄いなぁ
666名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 02:41:27 ID:scL945rj
>>665
違うのか、ごめん
適当なところで1行あけてくれると読みやすい

うちのはなぜか砂浴びしなかったな…
焼き砂の上に乗せると嫌がって、可哀相だから諦めた
ティッシュの上で砂浴びの真似事するのが好きだったから、
本当の砂の方が喜ぶだろうと思ったんだけど
667名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 08:50:15 ID:huHU0JnH
今日、木綿豆腐あげてみたけど反応がイマイチだなぁ。
食べるには食べるけどミールワームほどの求心力はないっぽい
もっと食いつきがよっかたらミールワームの代用にしちゃろうと思っていたけどそうもいかんかー
668名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 14:01:10 ID:Je3HarNs
>>666
うちのは普通の鳥用焼き砂は使ってくれなかったけどリス・ハムスター用の凄く細かいタイプ
にしてみたら浴び始めた。
たまたまタイミングだったのかもしれないけどずっとそのリス・ハムスター用にしてる。
669名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 17:49:31 ID:e9OzmJco
>>666
うちもティッシュを喜んで使ってる
でも毛布で遊ばせてたら、毛布>ティッシュ>砂、な人気ランキングに

>>667
豆腐を食べないで育った個体は豆腐食べないね
でも卵から孵したヒナは豆腐で育てたので、大きくなったいまでも豆腐おいておくとすごい勢いで喜んでたべてるよ
多分小さい頃からなれ親しんだ食べ物がいいんだろうね
670名も無き飼い主さん:2010/05/07(金) 21:39:11 ID:mcDbGA8p
ウズラ飼いたい
みなさまは鳥かごどんなの使ってるかおしえてくらはい
671名も無き飼い主さん:2010/05/07(金) 23:03:38 ID:k/4d/3xi
>>664
それは俺。
1羽は挟まり、1羽は顎ズレで☆になっちゃったけど他の4羽は今も元気。
うち1羽は体が小さく心配。
672名も無き飼い主さん:2010/05/07(金) 23:41:00 ID:1ze+cYue
>>671
ブログ見てるけど、ブログタイトルからウズラ外されてたからどうなったのかとは思ってた
厳しい話だけど、ウズラの雛が全羽無事に大人になるの難しいからね
残った子が元気に育つといいね
あとは、ある程度個体差ではあるけど、そう簡単に馴れる子非馴れな子区別するのは早いんじゃ?
そりゃベタ慣れな子は可愛いけどさ、順調に慣らしていけば成鳥からだって馴れるこは馴れるんだし
673名も無き飼い主さん:2010/05/09(日) 13:13:59 ID:1AcSTT/Q
>>670
ウサギ用ケージの大きいものに100均の長方形棚入れ二階構造に
砂も100均の料理用バットに入れて広々と
ヒメだけどなまじ高さがあるせいか時々垂直に飛んで天井の柵にぶつかってる
新聞敷いてその上にキッチンペーパー
674名も無き飼い主さん:2010/05/13(木) 06:52:29 ID:omohLqn4
かごはこだわりある人多そうだなぁ
675名も無き飼い主さん:2010/05/15(土) 11:09:19 ID:BFVPkDqR
ウズラ飼育の詳細のってる場所ないの?
本とかもないし
676名も無き飼い主さん:2010/05/15(土) 15:57:03 ID:fVLhkYP+
ウズラのトヤって分かる?
毎年ぜんぜん分からん
ハゲないしトゲトゲにもなんないし
抜け毛は年中あるが・・・

>>675
無い
みんなで書くべきである
677名も無き飼い主さん:2010/05/17(月) 22:26:49 ID:RpPjPIs5
ウズラ飼育の専門書は見た事ない
大抵ペットではなく家畜として扱われてるからなんだろうが

ウズラ飼っててHP開いてる人もいるけど
書いてあることはまちまちだな
678名も無き飼い主さん:2010/05/18(火) 00:48:52 ID:aFafdKTB
温度にさえ気をつけていれば後はどうとでもなるからね
679名も無き飼い主さん:2010/05/18(火) 05:47:18 ID:+rtA/d7c
エサに白米ってどうなんでしょう
業務スーパーで20kgで2000円
いつもあげてる中雛用は10kg1600円で安く上げたいものですが・・・


ちなみにうちのケージは植物用のミニ温室
高さ1.2m幅1.2m奥行1mぐらいホムセンで1000円でした
こんな感じ
http://kaiunbutsu.blog5.fc2.com/blog-entry-150.html
680名も無き飼い主さん:2010/05/18(火) 06:07:14 ID:ynJlXR3J
>>679
白米を主食にするのはあんまり良くないんじゃないかな?
生の白米をオヤツ程度に、少しあげるのはいいと思うけど。
とくに雌だと、カルシウム必須だし。
681名も無き飼い主さん:2010/05/18(火) 13:45:25 ID:+rtA/d7c
そうなんですよね、白米だけだと糖質だけなんでなにか添加する必要がありますよね
特にタンパク質ですね、麦の粗びきなんかが安くあればいいんですけどね

ちなみにうちはカルシウム源は100均のサンゴ砂ってのを与えてます
普通のボレイだと粒が大きくてうずらちゃんの砂肝傷つけちゃいそうなんで
園芸コーナーにあった砕いた卵殻ってのも粒子が細かくて良さそうなんですよね
682名も無き飼い主さん:2010/05/18(火) 14:44:17 ID:3k9oEsxz
>>679
このスレに何度も出てるけど白米は栄養的にはカス
白米やるくらいなら米ぬかやっとけ
683名も無き飼い主さん:2010/05/18(火) 22:52:39 ID:GlT1lUzX
日本の古本屋で『うずら飼育の実際』(横倉輝・著)という本を入手したぞ。
いかんせん古いな。昭和43年の本だわ。
国立国会図書館で蔵書検索すると、むかーしの古い本ならいくつか引っかかる。
歴史的に見て、ウズラ飼育は昔のほうが盛んだったのかな。
684名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 20:41:02 ID:gmdVnH5S
ダイソーで鳥のエサ買ってきた!
685名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 21:59:26 ID:qd8NeZcq
殻付きと皮むきがあるよね
同じ重さだから皮むきの方がお得だね
うちのは大好きだよ
686名も無き飼い主さん:2010/05/20(木) 06:09:53 ID:hWk4LorX
そのうち値段と量を考えるようになって鶏のえさ20kg1500円とかのになる
うちのは好き嫌いないからなんでも食うよ
鶏のえさってなんでも入ってて楽なんです・・・
687名も無き飼い主さん:2010/05/20(木) 08:06:19 ID:PhAszV/Y
>>686
成獣用のは粒が大きいでしょ
うちはヒメだからちょっと高い鶏中雛用がギリギリなんだよね
ほんとならもうちょっと高い初生雛用(10キロ2000円)のがぴったりなんだけどね
688名も無き飼い主さん:2010/05/20(木) 10:06:33 ID:LV+0LLsX
割と粒が細かいのはあるよゴールドエースとか、
うちは鶉の数的に20kg売りのじゃないとコスト的に厳しい、たまたま石臼が転がってたんで
持ち手新調して、中雛用とか用意できて便利、コーヒーミルでもいけるんだろうか。
689名も無き飼い主さん:2010/05/20(木) 14:35:52 ID:iQt4Ji1V
誰もキクスイ使ってないの?
690名も無き飼い主さん:2010/05/20(木) 20:15:31 ID:m7brzan5
雛は可愛くて、繁殖簡単。
卵はもちろん食用。
成鳥の肉も美味そうですね!
屋上での飼育をマジ考えます。
691名も無き飼い主さん:2010/05/22(土) 01:55:38 ID:U2qZUOR8
いまうさぎフードってのに興味があります
アルファルファを固めてペレット状にしたやつで安くてビタミン類が豊富らしいんですよね
400g400円ぐらいで

これからの時期野菜や草は大量にあるのでいらないけど
春冬の野菜にいいかなあと思ってます
692名も無き飼い主さん:2010/05/23(日) 08:16:14 ID:kqRzBUoZ
ねえ誰もキクスイ使ってないの?
693名も無き飼い主さん:2010/05/23(日) 14:19:21 ID:PlAQ9pHf
100均は品質が信頼できないから餌は買わない

キクスイはその点安心だから、ちょっと高いけど納得してる。ボレー粉も細かいしキレイ
あとは配合飼料やペレットの原材料と成分を表示してくれたら完璧なんだけどね…
694名も無き飼い主さん:2010/05/23(日) 15:01:48 ID:zoIE67Ad
>>689
>>692
キクスイはネット宣伝がいやらしいので倦厭されてんだよ
察して欲しいのだが
695名も無き飼い主さん:2010/05/23(日) 15:09:06 ID:EzF2ELMA
キクスイはムダに高いだけだよ
696名も無き飼い主さん:2010/05/24(月) 01:36:27 ID:pOXAduJ2
うちのひめうずらの床材(砂、ウッドチップ、牧草)が結構アンモニア臭くていろいろ調べてたんですが
バクテリアの力で分解するのがいいと知り、そのバクテリアの増殖のために腐葉土がいいらしいので
早速腐葉土投入してみました
(30lで600円でした)

最初は腐葉土独特の腐敗臭みたいなものがあるんですが、すぐに薄れて
アンモニアの臭いもなくなりました
これは結構おすすめかも知れません
697名も無き飼い主さん:2010/05/24(月) 01:51:47 ID:BFYkZ1xH
菌を使うときはカビに注意な
人間にもウズラにも酷いことになる
698名も無き飼い主さん:2010/05/24(月) 10:36:50 ID:uz77eFts
>>694
キクスイの宣伝見たことないが・・?

>>693
だよな
企業秘密ってありえねえ

>>696
うちも気温上がってきたら臭うようになってきた
699名も無き飼い主さん:2010/05/24(月) 17:20:21 ID:haDcDF7I
園芸用の牡蠣殻をあげてる猛者はおらんかね?
700名も無き飼い主さん:2010/05/24(月) 23:22:54 ID:pOXAduJ2
流石にそれは無いけど、園芸用の卵の殻(400g100円)はちょっと興味あるかも
701名も無き飼い主さん:2010/05/26(水) 11:34:12 ID:0IOBkdRL
キクスイ!キクスイ!。゚+.(・∀・)゚+.゚
702名も無き飼い主さん:2010/05/26(水) 13:04:54 ID:sqrdCJjQ
ニッパイのウズラの餌と文鳥やセキセイ用の皮むき両方置いてるけど
シードの方が好きみたいでウズラの餌が全然減らない
ラウディブッシュも減らないからヒメは粒が好きみたいだ
並や鶏はラウディブッシュをコーヒーミルで粉にしたものをよく食べたのにな

今朝ヒメの様子がおかしかったので速攻医者に連れて行った
やっぱり卵だった危なかった
703名も無き飼い主さん:2010/05/27(木) 16:37:31 ID:WAe1ubbp
ずーっと八の字描いて歩き回ってるぞ姫♂
おバカちゃんと言われる所以か?
704名も無き飼い主さん:2010/05/27(木) 18:47:56 ID:qytRKuHq
エサは豊富に有るけど体力つけないと弱るから運動している
群れのリーダーとして外敵がこないか見回りしている
他になにがあるだろう
705名も無き飼い主さん:2010/05/27(木) 21:32:04 ID:3Bkt1Y9M
メスをちょっと出そうとして手を伸ばしたらオスが走ってきて噛み付いて攻撃する
普段尻にひかれている風情なのに見直したぞヒメ♂
706名も無き飼い主さん:2010/05/28(金) 15:31:28 ID:0q5H79od
バカって言ってごめん姫♂
707名も無き飼い主さん:2010/06/02(水) 06:08:32 ID:DbC7cbSh
>>678
亀レスだがそんな感じだな
共通してるのは渡り鳥なので冬はヒーター必須、水浴びさせないことくらい
エサは本当に家によりけりでバラバラだね
708名も無き飼い主さん:2010/06/02(水) 07:17:13 ID:6aPvlYsH
オスが野菜をくわえてはポヤーとしてる。
メスはメスで勝手にもりもり食べているんだから気にせず食べろと思うんだがメスにあげたいらしく
周りをうろうろしてる。けなげと言うか融通きか無いというか。
709名も無き飼い主さん:2010/06/02(水) 20:19:11 ID:f/XsM4rh
コジマで買って2週間、よやく卵生み出した
710名も無き飼い主さん:2010/06/03(木) 07:58:48 ID:IPAt9wma
>>702
うちもそう
粒が人気
脂肪分が多い方が人気なのだろうか
エサのコーンとかも種なのに
711名も無き飼い主さん:2010/06/04(金) 08:46:31 ID:yr3dcznD
未来氏で次々死なせてるヤツいね?
三羽?
一歳未満のウズラがそんなにバタバタ死ぬか?
飼い方おかしいんじゃねぇの?
また三羽買ってきたらしいが
こええ
712名も無き飼い主さん:2010/06/04(金) 17:15:15 ID:cTqSOoWu
なんだかさっぱり分からないけど餌に無頓着でカルシウム不足にしていると卵詰まりで
バタバタいくような気がする
何年も即受診OKの獣医さんに相談したり見せたり気をつけているんだが卵で二羽やられた。
行く準備していてさぁ行くぞと持ち上げたら暖かいまま動いてくれなかった時は悲しかった。
713名も無き飼い主さん:2010/06/04(金) 19:16:27 ID:nyyc7fmi
>>711
同じ店から買ってるようだったら、
その店に入るウズラの生育環境がおかしい?のかも。
714名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 09:35:35 ID:TJhlJg1a
豚切りですまないがヒメは自分でうまく小松菜食べられない?
なさしに挿しても大きくちぎっちゃって床に捨て置かれとる
どうやってる?
715名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 13:04:56 ID:c0fAmq21
キャベツの千切りみたいな細さにしてさらにみじん切りの粉砕状態に
こんもり盛り付けておくと綺麗に無くなるよ
うちはレタスと小松菜だけど並ウズラもヒメもみじん切りにしてる
鶏も一口サイズくらいのザク切り
716名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 15:58:56 ID:YeSDJ6Kb
うちはコミュニケーションの一環として
毎朝1/4〜1/2枚ほど手に持った小松菜を食い千切って食べてもらってる
朝は小松菜から始まるのを理解してるようで
ちゃんと待っててくれるのが可愛い
頭撫でてあげて、残った分は715さんと同じようにみじん切りにして
小松菜専用のケース皿に入れて普通のウズラご飯のよこに並べてるよ
717名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 19:06:26 ID:nxDqhoJ/
>>714
うちはアブラナひっこぬいたのを輪ゴムで巻いてあげてる(ある程度重さをつけるために)
食べる大きさをちぎって食べてるよ
アブラナは適当な空き地に種まいておけばすぐ成長するからおすすめ
718名も無き飼い主さん:2010/06/06(日) 10:43:38 ID:N49/9cvd
レスありがとう!!
みじん切りかーそうかそうかそうします!

アブラナっすか
豆苗みたいな?
719名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 05:58:36 ID:Rv6D8IK0
豆苗サイズであげてもいいけど高さ10〜15cmぐらいのを上げてる
アブラナね
ほっとけば小松菜ぐらいまで大きくなるし青虫がつくから一石二鳥だよ
ほっときすぎると花芽が伸びて全体的に固くなって食べれなくなるよ
(人間の食用にも最適)
720名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 12:15:49 ID:2nYTMv+U
>>719
>青虫がつくから

なるほど!!
何かミールワームにばかり執着していたけどそれでいいわけだ!
721名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 14:12:14 ID:Z6epUh5z
メスは卵詰まりで死にやすいね
オスはその心配がない
どっちにしろカルシウムを与えるのは必須だが


ボレー粉以外にカルシウムを与える手段ないかな?
水に混ぜるカルシウム剤使ってる人いる?
722名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 15:04:18 ID:FHAByWoF
>>720
自分も調べてないので解らないけど
寄生虫の問題もあると聞いたことがある
養殖じゃない天然の虫関係は調べた方がいいかな?
723名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 16:29:22 ID:qpMjvOc6
>>721
海老あげてる
乾燥エビ
入れ物持つと走ってくるw
724名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 16:31:19 ID:Ga7baxgB
ハリガネムシとかどうなんだろうね
725名も無き飼い主さん:2010/06/08(火) 07:34:09 ID:Dqs2yGea
鶏を放しておくと勝手にいろいろ食べてるけど心配になってきた
726名も無き飼い主さん:2010/06/08(火) 07:36:17 ID:Dqs2yGea
ってウズラスレだったスマン
もし寄生虫リスクあるなら体が小さい分ダメージ大きいかも知れないね
727名も無き飼い主さん:2010/06/08(火) 15:12:32 ID:Jb2GEoav
うずわちゃんが靴下に穴開いてるの突いて教えてくれたよヾ(*´∀`*)ノ


>>726
ないすボケw
728名も無き飼い主さん:2010/06/08(火) 22:06:19 ID:1l3x9c6i
鶉と鶏…感じにすろとよく似ている。

鶏もよく見るとかわいいね。うちの白うずら見て、将来にわとりみたいになると思ってる人は多い 笑。
                      (これ以上大きくならないと教えてる) 
729名も無き飼い主さん:2010/06/08(火) 22:24:21 ID:1l3x9c6i
>>727
それは可愛い。ますます愛おしくなるね。
たま〜に体のどこか口ばしで突っつかれると(軽く突いてくれる)気持ちいいし 笑。
730名も無き飼い主さん:2010/06/09(水) 06:34:13 ID:75+no+HH
うちのあらくれは目を狙って飛んでくるよ
731名も無き飼い主さん:2010/06/11(金) 01:03:24 ID:M1lK9yrw
>>730
ホント?それ危なくない^^;
てか、うずらって攻撃なんて一切しない鳥だと思ってた。
なにしても絶対に抵抗(反撃)しないし。まぁメスだからかもしれないね。
732730:2010/06/11(金) 05:25:14 ID:Zqbr4dht
うむ。うちはヒメ6匹だけどあらくれは1匹だけだけど
他のも捕まえるとものすごく暴れるよ
733名も無き飼い主さん:2010/06/11(金) 09:34:54 ID:/UR/KH8n
うちのヒメはメスは逃げるだけで捕まえると暴れる
オスは手を入れるとまとわりついてきて噛み付き突付きの積極攻撃
慣れてて持っても暴れないオスでも取り合えず立ち向かって攻撃はしますって感じ
734名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 13:45:19 ID:MRKXOjQJ
羽抜く癖のある子は独居になっちゃわない?
同居ウズラ寒々しくてかわいそすぎる
なんとかならんかなあ
735名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 22:27:47 ID:euNlbjFW
ウズラ飼ってみたいですけど…
普通のウズラと姫ウズラどちらが人に馴れますか?
同居は、駄目ですか?
教えて下さい。
736名も無き飼い主さん:2010/06/15(火) 00:19:25 ID:tWWWDO14
どっちが慣れると聞かれればノーマル、でも卵から孵さないとどっちでも大差無いかも。
同居はしないほうが賢明、気性云々もあるけど体格の差がそのままパワーの差なんで、
ノーマルが軽く小突いたつもりでも姫には大ダメージの場合も。

何種類かウズラ飼ってるけどうちだと馴れ易さは
コリン>>>イワシャコ>カンムリ>>>並>>>>姫な感じ。
孵した一匹だけを丹念に慣れさせればどの種でも結構なれると思うけどね。
737名も無き飼い主さん:2010/06/15(火) 08:22:08 ID:wyuu+tRO
なれさすなら♀チャボがいいよ、うずらの脳は昆虫並だよ
738名も無き飼い主さん:2010/06/15(火) 13:25:39 ID:ZktLdy+X
ヒメ・・・孵化三日目くらいの赤子から育てたのに露骨に逃げまくる奴と
まぁ平気だけど構わないでね、という態度の奴とorz

並は何羽もメスと分かってる成鳥から飼ったけど、ミルワームで餌付けして
いつも傍にいる程度に慣れさせる事は成功した。
ただベタベタにまとわりつくレベルに慣れる奴とそっけなく慣れる奴といて
個体差を感じる。
739名も無き飼い主さん:2010/06/15(火) 15:32:42 ID:pkELrgWX
家で孵った姫はベタ馴れだ
金魚のフンみたいに後ついてくるよ
親が育てたし人間は特に何もしてないのに
うずらちゃんの心理は不思議よ
740名も無き飼い主さん:2010/06/15(火) 23:09:23 ID:zq6HIJD+
>>737
昆虫ってことは無いよ。
いつもピンクの器に入れて豆腐をやっているけど、
ピンクの器を登場させると、それだけで興奮してるよ。
ピンクの器=おいしいものが入ってる って理解してるw
741名も無き飼い主さん:2010/06/16(水) 01:09:28 ID:FJtbQK7X
うん金魚くらいだな。
742名も無き飼い主さん:2010/06/16(水) 06:14:08 ID:mFGI4yEU
>>741
そうだね。魚くらいはあるね。
個別認識能力はあるのか無いのかわからない
743名も無き飼い主さん:2010/06/17(木) 10:38:30 ID:21CQbR8C
昆虫<金魚なの?

うずらちゃんって・・・
個別認識能力ないかもね・・・残念ながら・・・
友達来た時も初対面なのに伏せしてたもん・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア…
744名も無き飼い主さん:2010/06/17(木) 11:25:13 ID:nueKyuQa
>>743
きっとウズラちゃん的に一目惚れタイプだったんだよお友だち・・・
745名も無き飼い主さん:2010/06/18(金) 14:46:12 ID:SLTXOxsc
姫は伏せだけど
並ウズラちゃんはどんな風になるの?
746名も無き飼い主さん:2010/06/18(金) 18:45:31 ID:f332FFpK
ずっと疑問だったんですけど、あの地面に伏せて首まで伸ばしてピョピョピョって鳴くのはどういう意味なの?
怖いのかなんなのかすごく謎で
747名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 10:03:27 ID:Vyl0qjY7
つがいになってから人間に見向きしなくなった
ミル持ってる時だけ寄ってくる
ひたすら二羽で遊んでる
748名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 11:37:13 ID:pzhU6g0/
>>746
あいらびゅーつってんだよ!!
かわいそうにー
なでてあげるとすっごく喜ぶよ
749名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 12:07:56 ID:pzhU6g0/
別の部屋に行こうとするとすごい勢いで走ってくるw
かわええo┤*´Д`*├o アァー
750名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 20:02:37 ID:ZAH+Li+O
買い物から帰ってドア開けると玄関マットの上にいる。
チラッとこちらを見るとさっさと部屋へ戻ってゆく。
玄関マットは糞だらけ。でも下には下りてこない不思議。
751名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 23:00:39 ID:rMMqa9fE
>748
そうだったんだ!ありがとう
覗き込んだり影ができるとあのポーズするから、
怖い怖いって隠れてるつもりなのかと思ってたよ
なんせ懐いてくれないから
背中触るとビャッ!つって飛び跳ねて逃げるんだ・・・
752名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 12:42:21 ID:haog/wwf
>>751
伏せするのに逃げるの?

>>750
放し飼いなの?
ウンコすごそうだなあ
うずらのウンコだけは堪らん
753名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 13:25:18 ID:e8+1hSec
>>752
糞はなんとなく範囲が決まってるのでその辺だけに新聞敷いてる
完全にそこだけってわけじゃないけど
人から離れないので勝手にどっかで落としてきちゃうって事は無いので
まぁトイレットペーパーを室内常備でw
籠の蓋を開け放しにしていて出たり入ったり自由状態
754名も無き飼い主さん:2010/06/21(月) 19:00:12 ID:49eXx64Q
なれなれの子が欲しいならつがいはダメ・・・!
755名も無き飼い主さん:2010/06/24(木) 14:13:59 ID:dVwiVjkm
敷材ペットシーツなんだけど突いてぼろぼろにされんねー
756名も無き飼い主さん:2010/06/24(木) 17:09:16 ID:ALO4VhA9
>>746
服従や敵意が無いことを示したりといったポーズです

外敵を連想することもあってウズラは頭の上か手をかざされるのがキライなので
目線と同じ高さから手を差し出すといいよ


似たようなポーズに威嚇がありますが
威嚇や警戒の場合は毛を逆立ててキョキョキョッ!などと奇声を上げます
757名も無き飼い主さん:2010/06/24(木) 17:10:02 ID:ALO4VhA9
>>755
キッチンペーパーが便利
758名も無き飼い主さん:2010/06/24(木) 23:30:36 ID:5N+scjGP
今時期は野生の強いウズラさんは突然修羅と化すから困る、
出かける前に餌やりとに握って健康確認して数時間後帰宅したら
オス二匹屠ってメス一匹に骨まで達する大穴空けて顔面血まみれの
ジェノサイダーと化したメス、生まれてずっと一緒の仲良しだったじゃんよ・・・
759名も無き飼い主さん:2010/06/24(木) 23:40:05 ID:bo5kS+pg
愛は全てを奪う
760名も無き飼い主さん:2010/06/27(日) 19:00:36 ID:S5f79mU9
キッチンペーパー、ウンチでふやけると食べちゃうんですよね・・・
761名も無き飼い主さん:2010/06/29(火) 19:29:27 ID:XU82yWc3
1ヶ月くらいの
カンムリウズラですけど、どう馴らせばいいですか?
諸先輩方宜しくお願いします。
762名も無き飼い主さん:2010/06/29(火) 19:41:00 ID:TRrp7SLU
カンムリウズラは飼ったこと無いけどどの鳥も基本的に
・エサを人間の手であげる
・近くにいる時間や接している時間を多くする
・手を出すときは鳥の目線の高さから近づける(頭の上から覆うようにではなく)
・名前を決めたら何度も呼んでコミュニケーションを取る
・触らせてくれるようになったら頭を撫でてあげる
・掌の上にいる時間を増やす
・怖がらせない
763名も無き飼い主さん:2010/06/29(火) 20:04:10 ID:FMIFzbGc
ウズラの人工ふ化についてくわしいひと〜
スーパーのうずら卵を人工孵化できると聞いたので
やろうと思うのですが、インコのヒナ用の遠赤外線ヒーターでも
孵化すると思いますか?(温度と湿度と転卵はしっかり管理するとして)
764名も無き飼い主さん:2010/06/30(水) 09:51:30 ID:z5sEZtVe
出ましたよ、みなさん
スルー検定できますか?w
765名も無き飼い主さん:2010/07/02(金) 17:11:14 ID:QU75lnH1
ウズラはどうして壁にぶつかるのですか?
766名も無き飼い主さん:2010/07/02(金) 18:31:09 ID:kXHJj1ay
>>765
お馬鹿だから
でもそこがかわいい
767名も無き飼い主さん:2010/07/04(日) 18:56:10 ID:HUsEHXJK
>>763
マジレスすると
うちのウズラスーパーの卵生まれだけど、販売元でかなり違うし、
専用のものでない限りなんでも不可能だよ。
卵は神経質ですからね。当然だけどw
したいなら孵化機か保冷庫買いなさいよ。
768名も無き飼い主さん:2010/07/05(月) 14:15:19 ID:dzGTz5ZK
ウズラはどうして・・・天井にぶつかって流血するのですか?TT
769名も無き飼い主さん:2010/07/05(月) 17:07:44 ID:PmEYiWwk
天井が低いからだな
寝床用のダンボール箱ですら天井は80cmにしてエアクッション(プチプチ)を貼り付けているよ
かるく60cmはジャンプする
770名も無き飼い主さん:2010/07/05(月) 17:10:22 ID:qVmUiB7T
そこに天井があるから
771名も無き飼い主さん:2010/07/08(木) 16:20:23 ID:C+zhg/Xr
ウズラはどうして人間の足つっつくのですか?
772名も無き飼い主さん:2010/07/08(木) 21:33:12 ID:oyEnAY3c
ウズラが1羽、原因不明でお亡くなりになった。
オスだからタマゴ詰まりもないし、他に全然鳥の病気に心あたりもないから
獣医の父に解剖をお願いしたら、可哀想だからはやく埋めてやれといわれた。
小学生の頃は頼んでもいないのに飼ってたハムスターを解剖してくれたのに。
773名も無き飼い主さん:2010/07/09(金) 00:01:36 ID:H3KcHh5H
面倒なんだよ、ごめんな。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:55:06 ID:UM5ZnOfG
孵卵1日目で孵卵器内の温度が40度だったんだけど、卵死んじゃわないかな?
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:16 ID:hCHrufaG
姫うずらちゃんをほーむせんたーで見かけて欲しくなってきた。
ケージは兎用の80サイズが余ってるのでそこに入れたいです。
まずは部屋の掃除かな。(´・ω・`)
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:55:26 ID:12Xclnkf
最近ヒメウズラ見かけないなあ@大阪
777名も無き飼い主さん:2010/07/14(水) 17:11:03 ID:no/kWMRb
孵卵3日目で孵卵器内の温度が42度(1時間くらい)だったんだけど、
卵死んじゃわないかな?
778名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 13:00:39 ID:nAGD++I8
姫うずら買ってきた。
早速部屋に2匹放鳥ならぬ逃走して捕獲作戦。orz
どうせ鈍足だろうと鷹くくっていたら姫うずら恐ろしい子!
779名も無き飼い主さん:2010/07/20(火) 07:49:03 ID:T4sMryfW
短い足でしゃかしゃか走るよ
780名も無き飼い主さん:2010/07/21(水) 11:04:38 ID:NhewUoVy
足長くね?
ずいぶん縦長に伸びるからびっくりする
781名も無き飼い主さん:2010/07/21(水) 22:14:04 ID:Nt/4d+ao
意外と長いよね。
普段は胴体にめりこんで(?)るけど
782名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 00:05:59 ID:dn3BlwJp
デブのチンコ?
783名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 12:44:07 ID:FJXYoKJA
ヒメウズラ暑さに強いの?
口開けてはあはあとか、
脇広げるとか一切しないんだけどほんとに大丈夫なんだろうか?
784名も無き飼い主さん:2010/07/24(土) 14:16:17 ID:CZeL/g6O
飼ってるウズラの卵食ったけどなまっぽい・・・
味はいいんだけどね・・・
785名も無き飼い主さん:2010/07/24(土) 16:12:39 ID:SMSwNwFm
いみわからん
786名も無き飼い主さん:2010/07/24(土) 23:49:28 ID:By2FJRDi
なまぐさい って言いたかったのかな
787名も無き飼い主さん:2010/07/25(日) 13:27:07 ID:bd46oJzj
↑生臭いんじゃなくて食べたらなんか気持ち悪かったんだよ
788名も無き飼い主さん:2010/07/25(日) 15:40:23 ID:lllDTckr
なまっぽくて味はよくてなんか気持ち悪い?

ますますわからん!?(・_・;?
789名も無き飼い主さん:2010/07/25(日) 16:10:57 ID:RE0rG6D4
気分的なものじゃないの
790名も無き飼い主さん:2010/07/25(日) 16:54:51 ID:CKaQEBz2
飼ってる姫ウズラの卵、美味しいよ゜+.(・∀・)゜+.゜

生や目玉焼きはちょっとリアルでナニだと思うなら醤油漬けがオススメ
自分は10個ぐらいためてから作る

常温の卵を熱湯に入れて2分半(半熟の場合)で氷水に移し冷やして皮をむき、
醤油と酒と水で豚肉を煮た煮汁の冷ましたのに漬けて冷蔵庫で半日→(゚д゚)ウマー
791名も無き飼い主さん:2010/07/25(日) 17:13:52 ID:CKaQEBz2
おっといかん
上のはウズラの卵の場合の茹で時間だったorz
姫ウズラの卵はサイズが小さいので、もう少し短く調整するべし
792名も無き飼い主さん:2010/07/26(月) 06:38:03 ID:U9hID/OX
ヒメウズラが飛んだけどなんともいえない飛びかたするんだな
バサバサはばたいて胴体着陸した
他の鳥みたいにストッと地面に降りれないのかな
793名も無き飼い主さん:2010/07/29(木) 21:20:59 ID:ENlcczyY
みなさん、夏場の臭い対策どうしてます?

これオススメっての何かあったら教えてください
794名も無き飼い主さん:2010/07/29(木) 22:00:54 ID:+KeQHQBz
今までの回答だと
・糞したらすぐにとって蓋付のゴミ箱へ
・砂浴びをさせる
・キッチンペーパーなどの吸水性の高い敷物の上で生活させる
 (糞の水分が飛んで乾くと臭い難い)
・痛んだ魚粉などを食べさせないようにする
795名も無き飼い主さん:2010/08/03(火) 03:41:45 ID:hD22eGoU
腐葉土がいいよ、
付いてるバクテリアがアンモニアを分解するから全然臭くならないよ
(買ってきてすぐはくさった臭いがするけど)

一番の理想は腐葉土と植物が共存できたら一番いいけど
規模が小さいとうずらが全部引っこ抜いてしまうんだよね
796名も無き飼い主さん:2010/08/10(火) 15:28:54 ID:D6RiLVaC
去年の12月に生まれた白ウズラ(雌)を飼っているのですが、卵を産みません。大丈夫なのでしょうか?
797名も無き飼い主さん:2010/08/12(木) 14:01:42 ID:0qKSdY/a
うちも今の時期生んでないから多分暑い時期は産まないんじゃないかな
それか雌じゃないのか
798名も無き飼い主さん:2010/08/12(木) 14:11:35 ID:bwpaFgUB
そっかーうちもにオークションでタマゴ落札したところに
お嫁さん用にメスウズラ3羽を頼んだけどタマゴ産まないからエサが悪いのか環境が悪いのか心配だった。

しかしお嫁ウズラーズがよく飛ぶこと。
うちはウサギ小屋みたいなとこで平飼いしてんだけど、うちで孵った奴らはほとんど飛ばなかったから嫁さんズが飛びまくるのにおどろいた。
雛の頃過保護に狭い水槽で保温してたせいかもしれんが、嫁ウズラが何かの拍子に逃げそうで怖い
つうかガンガンコンクリートの壁や金網にぶつかってて心配。
止まり木代わりになんか棚でも作ってやろうかな。
799名も無き飼い主さん:2010/08/12(木) 17:39:11 ID:S8oc9zoR
最近毎日産んでます。
止めるには、どうすればいいですかね?
800名も無き飼い主さん:2010/08/13(金) 20:08:43 ID:5HBmhMIs
>>797
レスありがとうございます
卵楽しみに飼ったのに全然産まないから心配で。
では秋まで待って、それでも卵産まないようならショップに返品します
801名も無き飼い主さん:2010/08/16(月) 15:17:34 ID:2kuyVW1P
>>800
そんなに時間経ってショップに返品できるの?
それに、一度飼ったペットを簡単に捨てちゃダメだよ。
あんたみたいな人には鼻で笑われそうなことだけど、
なんかウズラが可哀想だよ。
802798:2010/08/16(月) 19:00:55 ID:d8YQ6n2h
798だけど卵産まれたー!
昨日、初卵で今日も生まれた。目玉焼きにしたけど、めっちゃ黄身盛り上がってた。
ウズラ最高だよウズラ

>>801
まぁ飼い方は人それぞれだし、ペットとしてウズラを買うか家畜としてウズラを買うかの違いでしょ
803名も無き飼い主さん:2010/08/17(火) 10:26:43 ID:m1vXXoxw
>>1
家畜として飼う話はスレ違い&板違い
804名も無き飼い主さん:2010/08/17(火) 21:56:15 ID:eLwFkilh
返品されると察知したのか、今日卵産みました。青みがかったツルツルとした卵です。これでうずらとの共同生活継続決定です。
最近うずらを嗅がないといられない中毒の様になっていたので助かりました。
805名も無き飼い主さん:2010/08/18(水) 19:26:54 ID:5fGW3fzo
ええ話しや
806名も無き飼い主さん:2010/08/31(火) 00:06:20 ID:9zJCR1yO
ミルワームを手でやり続けてたら、うずらに噛み癖ついちゃった
結構痛い&指にうずらのよだれを感じる
こないだなんかジャンプして食いついてきたうずらが手にぶら下がって…
807名も無き飼い主さん:2010/08/31(火) 21:35:50 ID:mtZWBow3
あれ?
ペレウッピーってオトナウズラにあげちゃ駄目なの?
808名も無き飼い主さん:2010/09/03(金) 18:32:37 ID:niP20wO3
たまに覗くと、地面にペッタンコに伏せるんだけど、俺怯えられてる?
ちなみに雌のヒメウズラ
809名も無き飼い主さん:2010/09/04(土) 02:33:42 ID:xP6U2pnb
そのまま抱き上げてあげれば?
810名も無き飼い主さん:2010/09/04(土) 11:22:08 ID:PL35nCu8
>>807
おやつとして与えるとか、成鳥用の餌に混ぜるとかなら全く問題ないはず
が、ヒナ用の餌は成鳥用よりも栄養価が高いから、そればっかり与えていると肥満になるかもしれない
カルシウムやビタミンの一部等はヒナよりも産卵期のメスのほうが要求量が高いから、
それらの栄養素が不足する可能性もある

個人的には、青菜の量を多めにするとかして肥満にならないよう体重管理していれば
主食として与えても大丈夫じゃないかと思うが、責任は持てない
811名も無き飼い主さん:2010/09/06(月) 14:24:34 ID:OSYN3Znn
いいえさ見つけたよ
http://jaccnet.zis-ja.com/d1120000000/d1120800000/p0841.html
http://www.e-s-a.co.jp/hp_pdf/tick.pdf
これの中期用ってやつ、20kgで1700円
タンパク質17%カロリーが1kg2850kcl
812名も無き飼い主さん:2010/09/06(月) 14:54:15 ID:HQXNW0d2
>>811
中雛用かあ。活性ヨーグルト粉末ってのは良さそうだね。他で手に入るんだろうか

でも安くて愛玩用ではない餌は酸化が心配だ。袋も大きすぎるし…
酸化の少なさでいうと、推測だけど
海外製やキクスイ等のペレット>キクスイ等の密封してある配合飼料>密封してない愛玩用飼料>産卵(産業)用飼料
って感じじゃないかと思う
813名も無き飼い主さん:2010/09/06(月) 15:02:48 ID:C++HD76u
>>810
ありがとうありがとう
うちの子ら卵詰まりも軟卵もなく365日ほぼ毎日産んでるから栄養過多なのかもしれん・・・
814名も無き飼い主さん:2010/09/06(月) 17:35:04 ID:RjT+s3iG
うずらって本当にかわいいね
飼育が大変そうでこことか画像ばっかり見てニヤニヤするだけだけど
みんなのうずらが見たい
815名も無き飼い主さん:2010/09/06(月) 17:39:25 ID:PUlOGY5G
餌は取りあえずニッパイのじゃ無ければ良いと思うよw
まぁ、水加えて練ったの与えるなら別に良いかもしれないけど…
あれ、粒子細か杉
816名も無き飼い主さん:2010/09/06(月) 17:58:40 ID:Gd9yZiMu
結局またキクスイの宣伝の人が来るのか…
817名も無き飼い主さん:2010/09/06(月) 21:25:03 ID:dbu3JiH9
ニッパイの餌ってだめなの?
あれしか近所に売ってないから与えてるんだけど
818名も無き飼い主さん:2010/09/06(月) 22:47:21 ID:HQXNW0d2
特定のメーカーが駄目とは言いにくいけど、産卵目的の安価な餌は魚粉等が酸化し放題だと思う
卵を沢山産ませたいとか安けりゃいいとか手に入りやすいのが一番って考え方ならそれでいいけど
健康で長生きしてほしいならペット用の飼料の方がいいよ
819名も無き飼い主さん:2010/09/07(火) 00:50:05 ID:uiNwSgV5
ペット用飼料でも色々あって運動量に合わせていろいろ変わって来る
体重が適正値でもカルシウムやビタミンミネラルスッカスカだったり
虫という動物性たんぱく質を与えていなかったりと
考えることが多すぎるね
とりあえず魚粉が痛んでるというのは皆同じ意見になってきてるけど
どこのメーカーが良い悪いというのはその人それぞれに
820名も無き飼い主さん:2010/09/07(火) 02:52:03 ID:qYLOW4LK
タイデスの餌は酸化しにくいとか?
見た目ニッパイと同じ粉なんだけど
821名も無き飼い主さん:2010/09/07(火) 09:32:37 ID:T4IoxY64
>>817
ダメってことはないと思うよ
ダメって言っているのはごく一部の人

臭いが悪くなってなければ大丈夫
ペット用のやつでも店に置きっぱなしとかになってたら
そっちの方がまずい
822名も無き飼い主さん:2010/09/07(火) 11:06:24 ID:pzz50A2i
においは大事だよね。酸化とは別かもしれないけど、自分が「クサい」と思う餌より
「おいしそうなにおい」と思う餌の方が食いつきもいい
でもにおいが悪くなってるかどうかは購入して開封してみないと分からないのが難点だ

それに、最初から特定の商品しか使ってなかったら、「いつもと同じにおいかどうか」しか判断できない
その商品が常に少し酸化していたとしても分からないよね
人の意見や経験談を聞くのも大事だけど、自分でいくつかの餌を使い比べてみるのも大事だと思う

酸化が気になる人は選ぶときにこの辺りをチェックしたらいいと思う
・製造日に近く使用期限から遠いものを選ぶ
・大きすぎる袋は避ける(使い切る前に酸化するから)
・包装がきっちりしているものを選ぶ
・できれば脱酸素剤や乾燥剤が入っているものを選ぶ
 (空気が抜けて袋がキュウっとなってるものは多分脱酸素剤が入ってる)

これ全部満たしたら自然とペット用の高めの餌になりそうだけどw
もちろん気にしない人は気にしなくていいと思う
823名も無き飼い主さん:2010/09/07(火) 21:56:41 ID:GWZp5uVD
>>815だが、
>>816
アレ使った事…と言うか中身見た事ある?あり得ないほど粒子が細かいよ
栄養うんぬん以前の問題
アレ食わせるんだったら鶏用のを多少すり潰して食わせた方がマシ
あんだけ細かいと肺が悪くなるよ

>>817
比較的に安いからよく判ってない店とかだとアレにしちゃうんだよね(うちの近所もそうだったし)
多少面倒でも少量の水と混ぜて与えれば問題ないよ
もちろん作るのは少量にしてこまめに取り換えた方が衛生的に良いけど

タイデスのは頼んだ事無いからシラネ
同じように細かすぎるなら止めた方がいいね

社員さん
見てるなら改良して!
824名も無き飼い主さん:2010/09/07(火) 22:12:06 ID:Z0S0CxuS
粉餌はうずらにとって鬼門なのか?
825名も無き飼い主さん:2010/09/08(水) 01:14:13 ID:sln3YCDn
雛は粉や練り
成鳥は粒や練り
他にもあるだろうけど
どういう時どういう所でどういう風に与えるかはメーカーの考えと飼い主の考え次第
826名も無き飼い主さん:2010/09/08(水) 03:03:02 ID:lW/D+2TQ
タイデスのよりくみあい飼料の方が科学的で説得力があってよさそう
タイデスのはちょっと民間療法っぽい気がする、何の菌が繁殖してるかわからないわけだし
827名も無き飼い主さん:2010/09/08(水) 12:25:31 ID:VF8E37YK
産業用の飼料はそりゃプロが綿密に計算して作っているけど、
どういう計算をしてるかというと、鶏をつぶすまでの数年間、健康で卵を沢山産む栄養を全て含み、
且つ最も安くするにはその時の時価ではどういう配合率がベストか、という内容だよ

卵を産まなくなった後も健康に長生きするように計算しているわけじゃない
鶏がまだ卵を産んでいても産卵率が低下したら若いのに取り替えるから、長くても2〜3年間程度だろう
それ以降の健康は計算も保障もされていない

ペットとして可愛がっているなら、多くの人は身を削ってまで卵を沢山産んで欲しいとは思わないし
7年、8年、できれば10年、健康で生きて欲しいと願うだろう
産業用飼料はプロが計算していても、ペット用飼料とは目的が違う
だから本気で長生きを願うなら、ウズラ用じゃなくてもいいからペット用飼料を使うか、勉強して自分で配合したほうがいい
828名も無き飼い主さん:2010/09/08(水) 12:40:25 ID:VF8E37YK
話がそれてしまった。タイデスの元に戻す
市販のくみあいの飼料は主に自社で計算できないような規模の小さい養鶏場が使っているはず
同じ規模が小さい所でも自然派高級鶏卵の生産者の場合は、庭で育てていて「自家製発酵飼料」を使っていたりする
タイデスは狭い禽舎で自家製飼料を売りにしているようだから、中間タイプだと思う

結論としては、自家製や有益菌というのは珍しくない話だから不安を感じる必要はないし、
安さ重視のくみあい飼料よりはマシな可能性もあるが、
結局成鳥用は「卵をよく産む」を売りにしている産業用の飼料だから、ペット用以上だとは思えない
(ヒナ用は良いかもしれないが)

勿論、実際に長生きするかどうかは青菜やワーム等の副食にも寄るけどね
829名も無き飼い主さん:2010/09/08(水) 13:48:03 ID:eEhPDw/y
食品成分データベース - 文部科学省
http://fooddb.jp/

ここで与えている食品のある程度の成分やカロリーは調べられるので
ウズラの状態を見て何が不足気味か何が過剰気味かを考えるのも良いかもしれない
過剰になるのはたいがいはエネルギー(カロリー)だけど

調べてみるとメーカーがどういう思惑でその飼料を作っているか予測できるし
メーカーに電話やメールで直接聞いてみた時にも予習ができてて解りやすいよ
830名も無き飼い主さん:2010/09/08(水) 14:20:42 ID:jOqTVvje
♪おらぁウズラだ どっひゃひゃひゃひゃーぁあ〜
831名も無き飼い主さん:2010/09/09(木) 02:16:24 ID:g65E9zw+
>>827
タイデスも高級鶏卵業者も畜産業だろ
それにそれらと農協の飼料とは微生物を入れる目的が違うしな

養鶏でおからなんかを発酵させて与えるのは主に枯草菌と乳酸菌を与える効果があるけど
タイデスのはhpみると疑似科学っぽいんだよな、何が繁殖してるかわからない
832名も無き飼い主さん:2010/09/09(木) 13:10:17 ID:Q8cEABGq
悪い菌が繁殖してるなら発酵じゃなくて腐敗で腹を壊す等の不都合が出るし、
腐敗じゃなく発酵なら体に良い菌か良くも悪くもない菌かのどちらかだろう
発酵したものが発酵してないものより一般的に消化・吸収が良いのは間違いじゃないし
良い菌が多ければ悪い菌の繁殖を抑えるのも間違いじゃないんじゃないか

何の微生物なのかを明記してないから疑いたくなるのもまぁ分かるけどさ
小さな企業が他社に真似されて自分のとこよりも安く売られることを恐れて
原材料や製法や成分をはっきり書かないのはよくあることだよね。キクスイもそうだし。
(消費者としてはちゃんと書いて欲しいし擁護したいわけじゃないけど。)
「ライバルがいないことで高くなってるんじゃないか」って推測はできるけど、
こういう小企業の場合はHPの謳い文句だけで質が良いかどうかを判断することはできないと思う
HPで信じられない人は買わなければいいし、気になる人は自分で試して質が良いかどうか判断すればいい

同じ産業目的でも安さ重視の餌よりは質重視で結果的に高くなってる餌の方が多少マシかなとは思うが
ペット用や自分で配合するのに比べたら大差無いと思うよ
(繰り返すがヒナ用は産業用餌で構わないかもしれない。死亡率を少なくし、健康に早く育てるのが目的のはずだから)
833名も無き飼い主さん:2010/09/09(木) 17:59:03 ID:GB9D8c02
ここで言われてるペット用の餌って具体的にどんなの?
834名も無き飼い主さん:2010/09/10(金) 03:39:14 ID:dA7VNVlU
>>832
消化器だけじゃなくカビが繁殖してたら肝臓壊すし
それ以外にも障害を起こす毒素を出す菌は無数にある

それもエサという富栄養環境の中に入れるのだから何が起こるか分からない
一般的に食品に発生する微生物というのは毒性が強い
普通に考えて有害生物に汚染されてると考えるのが自然だろう
それに大腸菌やサルモネラ菌などはヒトにも被害をもたらすので
よく分からないものを与えるべきではないだろう
835名も無き飼い主さん:2010/09/10(金) 12:18:40 ID:IEnPkBks
>>834
だからお前が実際試してそういう体調の壊し方をしたなら疑えるけど、
買ってもないのに悪いと決め付けるのはただの営業妨害だろって言ってんの

そこまで悪いものだったらタイデス内で使うにも生産性が下がるから損になるし
クレームつけられるのが面倒だから一般販売しないって
売るだけ売ってドロンするような企業なら別だけどタイデスはある程度継続的に商売してるだろ

よく分からないものは信用できないってのは一つの考え方にすぎず万人にとって正しいわけじゃない
理屈はよく分からなくても使ってみて良い効果や結果が出るならそれでいいって考え方もあるんだよ
(例えば組合でも、病原菌に対する抑制効果の仕組みが分からない生菌剤「Bacillus subtilis」を添加してる
 ttp://jaccnet.zis-ja.com/index.php?p=/d1120000000/d1120300000/p1070.html
良い効果や結果が出るかどうかは使ってみた人の口コミを参考に、信じる人だけが自分で試せばいい
信じられないなら買わなきゃいいだけ
お前がどれだけ悪い方の可能性を書いても、使ってみた人の体験談ほどの価値はない

念を押すが自分はタイデスを勧めてるわけじゃない
使ってみて良かった人がいるなら選択肢の一つでもいいんじゃないのと思ってるだけ
自分自身は昔産業用の配合飼料を使っていたことを後悔してるクチだからペット用か自家配合が一番だと考えている
836名も無き飼い主さん:2010/09/10(金) 13:07:43 ID:IEnPkBks
>>833
安いところでは大きめペットショップで売られてる愛玩鶏用配合飼料やキクスイのウズラ、チャボ用配合飼料、
ペレットではケイティオーガニック、ラウディブッシュ、ズプリームナチュラル等の海外有名メーカーものやキクスイのペレダック等
(粒のサイズの合わないものは練りになるけど)

栄養価が高そうなもの(キクスイのウズラ)や低いものは、他の餌と混ぜて調整すれば使えると思う
成分表示に「○%以上」と書いてある場合は実際の成分が数字より多いこともあるからウズラの様子を見ながら加減する感じで
837名も無き飼い主さん:2010/09/10(金) 15:12:05 ID:lbexefnK
粒を砕かれておらずカビ難い状態で売られているハトエサ等を
脂質が多い実を抜くなどして少量ずつ振り分けてウズラ用にして
必要な時々でコーヒーミルで砕く
他に必要そうな物をベースのハト餌に加えて与えてる
838名も無き飼い主さん:2010/09/10(金) 16:19:47 ID:kKqlXJrw
>>836
これまでペットショップに売ってる餌を与えてて
今度キクスイのペレットか、ラウディブッシュに切り替えるつもりだけど難しいんだね

今はウズラの餌とハトの餌にボレー粉と青菜をメインに
たまにミルワームを与えてるよ
これまで粉餌だったからペレットにすると嫌がるかもって不安はある
839名も無き飼い主さん:2010/09/10(金) 17:37:13 ID:IEnPkBks
>>837
補完ありがとう

>>838
うちはペレットのほうが好みだったらしくスムーズだったよ。けどラウディブッシュは食べなかった
好みは様々だから、試してみたら意外と楽かもしれないよ(金はかかるけど…)
こんぱまるとかに少量のお試し用があるから、大きいのを買う前に試してみたらいいかもね
840名も無き飼い主さん:2010/09/11(土) 11:37:55 ID:2va0vPjo
なんかうちのこスイートポテトの匂いがする…
841名も無き飼い主さん:2010/09/12(日) 03:36:08 ID:7qLagKox
>>835
そちらは「粗悪なエサはウズラを寿命まで生かすことができない」というようなことを
論じていたのだろ、
であれば畜産業者タイデスで生産性が下がるというような反論は意味がないし
>理屈はよく分からなくても使ってみて良い効果や結果が出るならそれでいいって考え方もあるんだよ
と例に出したものは養鶏産業用の飼料なわけで・・・
(ちなみにBacillus subtilisは日本語で言えば枯草菌、納豆菌もこの仲間だ、欧州ではハムなどにも使われている)
それでテーマは「粗悪なエサはウズラを寿命まで生かすことができない」というようなことであるので
質が悪ければ腹を壊すだの症状が出るだのといった言い分は随分的はずれだ

こちらも有害生物に汚染されているというのは言いすぎたけど
消費者の無知に漬け込む業者というのはどこにでもいるので
当然知識のない人に注意を喚起することは必要なわけで
昂圧的に他人を「お前」とか「営業妨害だ」だと喚き立てるのはいかがなものだろうか
タイデスを勧めているわけじゃないんでしょ?
過剰反応しすぎではないかと思うが
842名も無き飼い主さん:2010/09/12(日) 10:16:02 ID:QlHjWXoI
言いすぎな人が「言いすぎ」って言われただけでしょ
843名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 02:09:25 ID:c3ieIUGX
久しぶりに覗いたら…
なんて殺伐としているんだ

お前ら!今すぐウズラの寝顔を見るのだ!
844名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 11:32:18 ID:RUS/a3LI
スイートポテトの匂いって可愛いなw
845名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 17:11:04 ID:Qio3+GDA
初心者っぽい机上の空論はいいからベテランさんならではの経験から来る説得力ある意見が聞きたい。「うちはこの餌で5年生きてる」とか
846名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 21:21:44 ID:N813cf6c
自分は餌より飼育環境の方重視してるな、
運動できる広いスペースと落ち着いて寝れる小屋、あとは臭いは結構なストレス
らしいから毎日の掃除と敷藁等交換を欠かさないように気をつけてる。

餌もこだわれたらと思うけど数が多いんで高級飼料はなかなか難しい、
簡単に手に入る中じゃまつ号のくいが一番良いんでそれを半分、
季節の野菜くずを半分、あとは牡蠣殻砕いたものと今の時期簡単に増やせる
ミミズをストレス発散?に与えてるくらいだ。
847名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 21:29:33 ID:Qio3+GDA
自然の状態のウズラっていったい何食べてるんでしょうね?特にヒナの時期なんて口に入るもの限られてるのに。もしかして親鳥の糞?
848名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 21:47:24 ID:5fScaYaY
>>846
小屋ってどんなの?
うちのうずらはつぼ巣を入れてやったりするんだけど全然入ろうとしない
849名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 21:56:55 ID:RUS/a3LI
>>845
5年じゃ短くない?
8年以上じゃないと絶対いいかどうかわかんないよ
850名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 23:27:29 ID:5fScaYaY
ヒメウズラだったら5年は長寿の部類かと
851名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 23:58:04 ID:BcLDpRji
重要なことの一つに
健康管理も必要だけど事故に遭わない環境作りが重要さ
足元で行動するというだけで常に危険と隣り合わせだしね
852名も無き飼い主さん:2010/09/14(火) 00:39:32 ID:AsBwapFo
800W×1200D×1000Hくらいのもともとウズラの入ってた木の小屋です、
なんかいろいろ増えたので運動できるようにとブロックと単管パイプで回り囲って
フェンス張ってもっと大きな小屋?になりました。
853名も無き飼い主さん:2010/09/14(火) 00:40:31 ID:AsBwapFo
おっと安価忘れた>>848で。
854名も無き飼い主さん:2010/09/14(火) 14:07:20 ID:SJveqeqn
ウズラって渡り鳥だったんだ…
キジ科だから留鳥かと思った
855名も無き飼い主さん:2010/09/14(火) 14:11:54 ID:Jl8v/7lP
体小さいから温度にも弱いよね
それが渡り鳥の要因の一つになってるのか
渡り鳥だから温度に弱いのか
どっちにせよ暑いのも寒いのも弱いんだけど

それと飛び回ったりジャンプして頭打つからエアクッション(プチプチ)を天井に張り付けるのだ
おハゲになるとすまない思いと可哀想すぎる
856名も無き飼い主さん:2010/09/16(木) 16:40:04 ID:OOr3ym3j
ぶつかって骨折とか最悪死んじゃうしね。
うちは天井取り外して網張りにしたよ
857名も無き飼い主さん:2010/09/17(金) 22:45:35 ID:psxPJmjZ
キクスイのウズラの餌を買ってみたのですが、
かなり匂いがキツいのですがあんなもんですか?
858名も無き飼い主さん:2010/09/18(土) 09:25:01 ID:fV2btrZ7
不快な匂いだったら有害な菌が繁殖してると思う
859名も無き飼い主さん:2010/09/18(土) 14:30:19 ID:43n/f9QW
鯉の餌みたいな匂いなら魚粉の匂いだよ

キクスイのチャボ用なら数年前に買ったことあるけど
チャボはちょっと乾燥しきってない感じで、そのせいか魚粉やフスマ?の匂いが強めだった
痛んでる匂いじゃなかったけど

ちなみにペレットの方は別に匂わなかった
860名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 00:37:00 ID:0U0OhM0O
ウズラのお尻の匂いなら嗅げる。ってか嗅いだ
861名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 20:17:48 ID:8x1TvGuC
うちの子、カカカカカッて鼻のトコ掻いてプシッてクシャミ?した可愛いなあもう!
862名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 00:39:48 ID:hiu6113u
熱帯魚用の餌だが、キョーリンのビタミン赤虫はよく食べる。
特に雛にはサイズが小さくて与えやすい。
キョーリンのフリーズドライ系飼料なら、他に使えるのがあるかも。
ブラインシュリンプなんか良さげだね。
863名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 06:11:21 ID:+/Rhbjz1
熱帯魚用といえば冷凍クリルはよく食べるよ、3キロか4キロで400円ぐらいだしおすすめ
ミルワームより安いし
ただ海の生き物だから塩分が心配ではあるけど
864名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 16:41:30 ID:9YpojzSz
クリルってオキアミのことか。うちは乾燥アミエビってのやってるけど、冷凍のほうがおいしいかもしれないな

塩分は…どうなんだろうね
うちは練り餌に米ぬか(塩分が少ない)を混ぜてるけど

人間で塩分控えめにって言うときは調味料を少なめにって意味だよね
塩を加えない魚介類で塩分取り過ぎになるってのは聞いたことないし
やりすぎに気をつければ大丈夫なような気もする
成分を見ても危険なほどの量じゃない感じだ
865名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 17:53:14 ID:eqTPBNj7
オキアミの成分を食品成分データベースで見ると

食品成分データベース
http://fooddb.jp/index.html

ナトリウム値は
生オキアミ 
 ナトリウム 420mg (100g当たり)
茹でオキアミ
 ナトリウム 620mg (100g当たり)

参考値として
玄米
 ナトリウム 1mg  (100g当たり)
成鶏ささみ肉
 ナトリウム 40mg (100g当たり)
ふな 生
  ナトリウム 30mg (100g当たり)
こい 養殖 生
  ナトリウム 49mg (100g当たり)
塩抜きがどれほどかわからないけどきつい気がした
866名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 19:26:19 ID:9YpojzSz
オキアミしか与えないわけじゃないなら、オキアミ単体を他の食品と比べてもあまり意味はないと思うよ
主食や青菜やおやつ等々のトータルでナトリウムが何%になるかが重要

日本ウズラのナトリウムの必要最低限の量は0.15%。これ以上は駄目ってラインは大体1%
鳥の餌のナトリウムは大体0.12%、小松菜は0.015%、チンゲン菜は0.032%

適当に計算してみたら、青菜の割合にもよるけど、与える餌のうち2割がオキアミ生だとナトリウムは大体必要量+0.1%、
3割だと必要量+0.2%、4割だと必要量+0.3%、5割だと必要量+0.4%くらい

5割も与える人はいないと思うけど、5割でもまだ危険水準の半分くらいだから、
やりすぎなければ大丈夫だと思う
867名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 19:29:01 ID:9YpojzSz
補足。もちろんナトリウムは余分にはとらないほうがいいだろうけど、
普通の配合飼料と青菜だけだったらナトリウムはむしろ不足するくらいだから、
他のワームも与えつつ、海のものも与える、ってのがバランスいいかもね
868名も無き飼い主さん:2010/09/21(火) 21:33:27 ID:TxegQVRt
自分も魚飼いなんで、キョーリンの餌には馴染みがあるよ、
ビタミン赤虫試しに生後4日目のヒメウズラ雛にやってみた。

凄い喜ぶなー、バクバク食べるよ。
今度はストックのビタミンミジンコやってみよう、
フリーズドライなら雑菌の心配ないし、魚と共用だから変質する前に使い切れるからね。
869名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 06:33:09 ID:0VL/Pe8n
>>863
冷凍クリルは熱帯魚用じゃないよ釣り餌用、アミド硫酸(スルファミン酸ともいう)
という添加物が大量に含まれてる、釣り餌用は釣り場で常温で使うとき悪くならないように
いろいろ手を加えてあるから気をつけたほうが良いよ。
870名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 12:26:16 ID:IQbmNZip
釣り餌のオキアミは常温で放置してても黒くならないよね
871名も無き飼い主さん:2010/09/22(水) 18:09:12 ID:Vi9emD0v
難しいやね
ウズラの飼育指針も養鶏向けのは発行されてたけど
ペットとしてはない様だし
排泄物、毛並みや色艶その他を良くみて判断が基本とはいえ手探りってのもね
872名も無き飼い主さん:2010/09/23(木) 19:58:11 ID:ZzimJCeL
>>871
ニワトリのデータに準ずればいいだけでしょ
カンタンカンタン
873名も無き飼い主さん:2010/09/24(金) 12:47:40 ID:AtoDYwvb
鶏もペットとしての飼い方は確立してないだろう
出版されてる本も学校飼育レベルだし

洋書ではペット鶏用っぽい本が出てるみたいで
amazonで買えるけど、自分は英語読めない…

洋書読んでみた人いる?
874名も無き飼い主さん:2010/09/24(金) 14:47:06 ID:9AQgqvsG
体の大きさから来るストレスや怪我なんかもあるし
元来渡り鳥というとこを見ても鶏とは違うね
875名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 12:36:58 ID:gtRdzZWa
マンションで一人と一羽暮らし中。帰ってきてウズラが居る生活って良いね。ポテッとしてフワッとしてヒヨヒヨ鳴いてほんのり温かいウズラに癒される。
876名も無き飼い主さん:2010/09/28(火) 14:25:49 ID:0sOUXZNl
今年の夏から鶉2匹を飼い始めましたが現在屋外飼育中なのですが
冬はそのまま屋外だと危険でしょうか?
877名も無き飼い主さん:2010/09/28(火) 17:38:45 ID:3hOeNT9Z
>>876
屋外は危険だともいます

ウズラの適応温度は10℃〜30℃と言う研究データがあり
下回っても上回っても体調を崩したり死ぬことがあるようです
渡り鳥という観点からも気温に対しての耐性が弱い鳥なのかと思われます

うちのも見てるとそんな感じで寒いのも暑いのも非情に苦手ようです
夏場は冷房・木陰・扇風機の涼しいところで体温調整をし
冬場はコタツや掌の上にもぐりこんできます
878名も無き飼い主さん:2010/09/28(火) 17:55:01 ID:0EcX0Ijc
どこに住んでるかが重要なわけで、まあ複数匹なら割と問題ないけど
軒下とかに入れておけば安心だね。
879名も無き飼い主さん:2010/09/28(火) 22:11:34 ID:lfGEakXG
>>875
わかる。1人暮らしで家帰ると、真っ先にうずらさん見に行く。
まるっとした姿や可愛い鳴き声、愛らしい仕草に癒される。
そして手のひらいっぱいに広がる暖かな体温。
生きていると実感^^

最初の頃は帰った時が楽しみでしょうがなかったよ(今は少し落ち着いたけど)。
880名も無き飼い主さん:2010/09/29(水) 00:10:21 ID:JEi5L2pR
ウズラの餌って色々言われてるけど、
クオリス・シリーズ ヒヨコのエサ ウズラ・各種ヒヨコ
http://www.pets1484.co.jp/qualis/index15.html
で問題なく飼えるんだな…。
ソース↓

http://www01.pets.vip.ogk.yahoo.co.jp/hiroba/question/detail?qid=1447172724

様は環境が大事なんだな、適度な運動とか。
後は酸化に注意だね、保存方法も大事な要素か、
考えてみればラウディブッシュだって酸化しない訳ないし。

881名も無き飼い主さん:2010/09/29(水) 09:30:19 ID:SZmsQes4
882名も無き飼い主さん:2010/09/29(水) 09:31:22 ID:SZmsQes4
>>877
>>878
ありがとうございました
軒下飼育ですが冬はちょっと対策考えます!
883名も無き飼い主さん:2010/10/01(金) 21:16:40 ID:5Bacg7e4
どうしよう…ウズラさんの片足が青く変色してる。青痣みたいな感じで、ビッコひいたり痛がってる様子はないけど…何処かにぶつけたのかなあ???病院行った方が良い?
884名も無き飼い主さん:2010/10/01(金) 22:06:33 ID:X7aFUgDq
どんなか解らんが行くべきだな
鳥は症状を隠すぞ

最悪な場合落鳥、壊疽ってたら切断の可能性も有る
いつもと違うと気付いたら即鳥「専門」獣医へ行くんだ
885名も無き飼い主さん:2010/10/01(金) 22:40:50 ID:i+b9YM/J
今日、うずらちゃん♀を迎えました。18年振り3羽目です。
今までの二羽と違い、羽膨らまして「フーッ」と威嚇します。
でも、初日から水飲むし餌食べるので、すぐ慣れるかなと思います。
うずらちゃんとの生活楽しみです。
886名も無き飼い主さん:2010/10/03(日) 10:54:46 ID:gCj9azzT
うずらちゃんバナナ食べるのか?
知らなかった
887名も無き飼い主さん:2010/10/04(月) 09:57:56 ID:C3ei8567
鮒粉を食べさせ始めてから羽毛の艶が驚くほど良くなり綺麗です。
卵も毎日産んでいるのに、とても元気です。
動物質が多く必要な鳥さんなんですね。自然では虫とかいっぱい食べているのかな。
888名も無き飼い主さん:2010/10/04(月) 11:57:39 ID:K4FK8d0C
地面の虫をガンガン食ってると思う
でも甲虫類は毒持ってるのも多いから実際どうなんだろうね
889名も無き飼い主さん:2010/10/04(月) 18:59:38 ID:GX9zLA3y
今まで鳥用ケージを使ってたけど
びっくりして飛び跳ねた時に入り口の柵に足を引っ掛けてしまい
大怪我させてしまった…。幸い病院行ったら出血だけで骨折はしてなかったけど
皆も気をつけて
890名も無き飼い主さん:2010/10/04(月) 19:07:48 ID:85eBMBY/
死ぬな(笑)
891名も無き飼い主さん:2010/10/05(火) 02:33:56 ID:VO2mA2ZU
>>886
そうなんだ、うちは動物性をほとんど上げてないからあげてみよう
892名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 23:16:52 ID:Jl66NgFA
なんかうずらが薄汚れてる〜
風呂にボチャンして洗うか
893名も無き飼い主さん:2010/10/06(水) 23:38:51 ID:C0bJgAYY
砂浴びをさせてるかい?
指先以外の毛が濡れるぬるま湯・風呂は最終手段だよ?
894名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 00:02:05 ID:ki8SrIMA
今日から白うずらーになりました!
まだそっとしといてるのであんまり顔も見られてませんが、
こちらでいろいろ勉強させていただきます。
895名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 02:04:39 ID:gCMThg1n
>>893
そうなの?ニワトリは普通に風呂の残り湯にボチャンで洗ってたんだけど、うずらはダメなのか。
砂浴びさせたら綺麗になるかな〜
896名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 09:08:13 ID:PRnGcY3L
そう、砂は中性洗剤で洗うと汚れがよく落ちるよ
897名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 13:04:05 ID:WkfXTqGF
洗ったあとは、布で漉すの?
898名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 14:35:50 ID:+6GsKJaX
>>895
少なくても2、3日に一回は砂浴びさせると毛艶ピッカピかで
毛色のコントラストもはっきりして綺麗になるよ
(色はウズラが食べてる物にもよると思うけど)

それと砂は細かすぎては駄目っぽいので、粒度が1mm前後の砂浴び様の砂粒を買うといいかと
ホームセンターの10kg100円みたいな工事用の砂は何が交じってるか解らないから

砂自体を綺麗にしたいときは購入後に防錆剤を焼き飛ばした中華なべにいれて炒めると良い
炒めて熱がなくなってから容器の中に移し変えたらいいよ
その時に粉っぽくなりすぎた砂や塵埃を吹いて捨てるといい
899名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 20:33:02 ID:PRnGcY3L
>>897
うちは布では越してないけど越したほうが早く乾くかもね
うちは大きいタッパーに入れたまま天日干し

あと洗い方だけど、まず網目3mmぐらいのザルでゴミを取ってから水洗い
濁りが取れてきたら中性洗剤で洗って乾かす
900名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 20:43:20 ID:PRnGcY3L
ところでみなさんは夏の間は温度何度ぐらいにしてましたか?
うちは冷房などかけず気温そのままにしていてとくに厚がっている様子もなかったんですが
涼しくなってくると快適なのか一日に卵1〜2個産んでます
来年は冷房つけてあげようと思いました
901名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 23:03:42 ID:gCMThg1n
ありがとう、小動物用健康焼砂なる物を買って来たよ。これでうずら綺麗になれ〜!
うちのも白ウズラだから、殊更汚れ目立っちゃって気になってたんだ。
902名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 00:41:10 ID:I4/8VGyn
すいませんえん麦とかナタネとかを発芽させて食べさせたいんですけどいい方法ないですか?
903名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 00:59:32 ID:V9Whtxmj
エサ用で個別に売っているのをプランタンに植えるとか?
混合エサから抜き出して植えるとか?
じゃ無くてモヤシみたいに発芽させて
若葉が出たところをってことかいな?
904名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 01:14:53 ID:I4/8VGyn
そうです、植えて食べさせたいんですが
定期的に生産するのがなかなか大変で

今はプリンカップを使ってナタネを栽培して3cmぐらいになったらあげてるんですが
もっと効率的な方法ないかなと思いまして
905名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 12:01:32 ID:BBJyO85l
白ヒメが薄茶ヒメになってしまうので砂を洗って使うようにしたらちゃんと白にもどった
チラシに顔突っ込んでピンクの顔にもなったし色って移りやすいね
906名も無き飼い主さん:2010/10/09(土) 16:30:14 ID:rJ8jEFRz
>>904
洗面器とか調理用バットにスポンジと水張ってビニルハウスを作って入れておくとか?
907名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 02:39:13 ID:7aOzhv/U
>>905
うん、そういう感じやってみます
タッパーで
908名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 13:02:54 ID:FoaPR4md
オスの羽を引っこ抜いては食ってしまうメス
でも離すとオスはピービー鳴く・・・
餌にカルシウムや虫ミミズの乾燥(魚用ですが)混ぜてみても効果ないみたい
解決された方いらっしゃいませんか
909名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 23:49:50 ID:P9k1WVJa
>>908
うちもメスがオスの羽を抜いてしまったので引き離しました
お互いが見えず、声も聞こえない場所に移したらピーピーなくようなことはなかったです
羽も生え揃ったので、また一緒にしましたが
羽を抜くようなこともなく、もう1ヶ月平和に暮らしてますよ
910名も無き飼い主さん:2010/10/11(月) 01:55:02 ID:59T1wsL+
たんぱく質が欠乏してるとも考えられるけど
頭の後ろの毛?ならマウンティングだとおもうので
ミミズもいいしコオロギなんかを入れて遊ばせてあげると
ストレス解消になると思います
それと照明を黄色くすると攻撃性がおさまるらしいから
電球で照らすのもいいと思う
911名も無き飼い主さん:2010/10/11(月) 13:16:35 ID:KDTp5RAG
>>909
しばらく別居させると忘れてくれるのかな、羽がそろうまでやってみます
ありがとう

>>910
背中の下の方尾羽近くが10円はげ地肌剥き出しって感じです
羽に隠れてますがかなり広範囲に背が荒地です
コオロギ、なるほどよさげですね同居させてまだダメなら入れてみます
蛍光灯も黄色系電球に替えてみますね
ありがとう
912名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 23:46:42 ID:Jn8NICG0
うちに来て1週間、ビビりまくってた白うずらが今日初めて手から餌を食べた(´∀`*)
913名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 00:29:35 ID:B1Ly5mob
ああ、次は糞だな・・・(´∀`#)
914名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 00:11:28 ID:AExTC8mL
白ヒメ、ホムセンで頭から首から背中まで丸裸状態で売ってた
なんであんなになるまでほっとくんだろ。
かわいそうで暫く迷ったけど、後のこと考えると買えなかった。
915名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 00:17:10 ID:rrzcj8KH
一晩で丸坊主になるから仕方ない、死ななかっただけましだよ。
916名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 02:22:50 ID:1JtB5STx
>>912
おめでと〜!
917名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 15:20:35 ID:gWDiVZJr
>>914
店の人に教えてあげればいいのに
918名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 15:47:43 ID:3mivjaLo
以前そういう店のウズラを見たことがあるが
そんな店だと処分されそうな気がしたな
心優しい人を待つほうがまだマシか?
しかしそれも店の思惑通りか…
919名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 16:51:42 ID:WyUfF6q5
>>917
店の人が知らない訳無いだろ
920名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 20:20:32 ID:DblNe6qW
スーバーなら色々処分方法あるよね
921名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 09:28:04 ID:NGxo2wuN
うちのヒメにあわを与えてみたんだけどものすごい大人気なので
エサをあわメインにしたいんですがあわの成分表ってどこかにないですか?
922名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 11:35:57 ID:bvNqfw+8
>>921
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/ingredients1.htm
に玄殻、精白の一部成分が引用されてる
全成分を知りたいなら四訂日本食品標準成分表(玄殻、精白)
及び
ttp://fooddb.jp/result/result_top.pl?USER_ID=10605(五訂増補。玄殻のみ)で検索

アミノ酸も知りたいなら改訂日本食品アミノ酸組成表(1986)
一部の日本食品標準成分表に付属しているので図書館で探してみるといい


…ざっと見たところ炭水化物ばっかりで多くのミネラルや一部のアミノ酸とビタミンがかなり少ない
うずら、にわとり用飼料や他の雑穀と併用した方が無難な感じ
923名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 12:06:45 ID:DXq4BULl
ヒメちゃんが雄ならあまり細かに神経使わなくても大丈夫と思うけど>>922さんの
書いてる通り併用がいいと思う
産卵してる雌だったら主食は高栄養の配合にしておやつ程度にするとか
体質あるから一概に言えないけどもし軟卵ぎみになったら減らした方が安全
924名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 15:11:42 ID:LJa61Ltr
文長のエサが剥き粟だらけらしいが栄養価で結構問題があるっぽい話は聞くね
たんぱく質やビタミンだったかが不足して首の後ろがハゲちゃうとか何とか
肌の健やかさと毛の伸びが悪くなるとか?
925名も無き飼い主さん:2010/10/15(金) 19:32:55 ID:bvNqfw+8
>>924
毛関連ならアミノ酸(蛋白質)不足っぽいね
926名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 00:03:10 ID:qScTZKv6
大量飼育したいから、ウズラを40匹〜60匹位飼うんだけど
60cm水槽で買う予定だけど、水槽何個必要?
927名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 01:31:08 ID:34qQoFvV
スルー検定実施中♪
928名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 02:21:01 ID:7A6ddT0W
水槽では飼育できない。
929名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 12:33:36 ID:PLTTwnbh
60個
930名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 17:13:46 ID:TdUUP57y
>928
なんで?
うちは水槽で飼ってるけど、うずらに悪いとかなんかあるの?
931名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 18:58:10 ID:X5j5DvuC
水槽にもいろいろあるから一概に不可じゃないでしょ
多分>>928はスペースとかの関係で小さいのじゃ無理ってことを言ってるんじゃない?
実際60cm水槽って微妙だよね
何羽くらいいけるかな
無理するとストレスかかるんじゃないかな

>>930はどんな水槽で何羽飼ってるの?
932名も無き飼い主さん:2010/10/16(土) 19:53:59 ID:PXx4x1pk
60じゃ一羽でも狭いと思う
933名も無き飼い主さん:2010/10/17(日) 00:02:12 ID:xYuAJ5+j
60羽とかってペットじゃないだろ
スルーしろよ
934名も無き飼い主さん:2010/10/18(月) 22:37:47 ID:b3pqHhGW
1日にあげる餌の量はどのぐらいにしてますか?
コリンウズラ飼いですが、210g前後でだいぶ重いですよね?
餌の調節がムズカシイ…
(´;ω;`)
935名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 10:54:31 ID:JT08ETsz
近所の猫に襲撃されて
足が一本もぎ取られてた;;
これで2度目・・・
守ってあげれなくてごめんね;;
936名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 18:27:11 ID:c9rEd/KB
猫はねえ、常にスキあらば狙ってくるから防ぐだけじゃどこかで綻び出ちゃうんだよね、
猫よけスパイクも1m位の範囲じゃ余裕で飛び越えて巣箱にダイレクトアタックしてくるし。

野良猫ならとっとと捕獲して保健所へGo、
飼い猫は厄介なんだよねえネコダカラショウガナイ、ソウイウモノという素敵な飼い主だともうね・・・
937名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 12:53:50 ID:lnlWPNml
ところでなさしってどんなのがいいんですか?
普通のやつだと野菜をちょっとだけ食べてほとんど引っこ抜いておもちゃにするので効率悪いんで
小松菜とかやさいも高いしいいのないでしょうか
938名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 16:21:38 ID:i2sEr9Da
小松菜は細かくちぎってえさに混ぜといたらきれいに食べてたんで、
うちはその方式にしました。
939名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 19:51:45 ID:lnlWPNml
>>938
そうなんですけどめんどくさくて^^
940名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 20:39:49 ID:PWlwr1fK
なじみのスーパーとか料理屋から捨てる外葉もらってきてフードカッターでガガッと
やって混ぜちゃえばいいじゃない?
941名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 04:15:42 ID:6pYG/KR+
>>943
よく肥えたウズラ可愛いよ(*´д`*)ハァハァ
942名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 04:17:31 ID:6pYG/KR+
間違えた
>>934だったorz
943名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 19:25:21 ID:JSY0r2aG
大型動物のエサとしての活ウズラ雛うってたけど飼えるのこれ?
944名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 20:25:13 ID:gGAmJ876
飼えるに決まってるでしょ
ただ売ってるのはオスなので素人にはオススメできない
オスはうるさいからね、かわいそうだけど
945名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 21:57:39 ID:cZZJQ2TV
あーノーマルオスはむちゃくちゃうるさいな、音量というより鳴き声的にキツイ。
946名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 23:54:22 ID:r1OvhWcA
俺は好きだ
御吉兆鳴きもギャックルルッ鳴きも全部
947名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 00:56:41 ID:lgYC8nYS
鳴き声だったらコリンが一番可愛いな、寝静まった時間に人の気配を感じて
モゴモゴ鳴く時の声の破壊力は凄まじいものがある。
まあ朝一番のよく通るひと鳴きは住宅事情によっては少々問題あるけどw
948名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 21:31:19 ID:82DhItSB
並オスは固体によっては一日中雄叫び上げるからなあ。
都内だと一軒家以外で飼うのはきついんじゃなかろうか
949名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 22:59:30 ID:lgYC8nYS
うちのはメスが死んだらショックからか起きてる間オールタイムで鳴いてたよ、
夜中の2時とかでも鳴き続けて困ったw田舎だからご近所的には大丈夫だったけど。
950名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 23:12:25 ID:UMEGrUVD
悲しいんだよ、一緒に鳴いてやりなよ
951名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 00:43:16 ID:Ffw8XxYS
メスが死んだ時気が狂ったみたいに捜し回りそれから鳴き続けていた
メス買ってきて入れたらピタッと静かになった
でも一緒のお墓にいれてやる予定
952名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 21:35:42 ID:JDJuyeGm
雌もでかい呼び鳴きするよね。

雄「御吉兆!!」
雌「ピー!ピピョ!ピピョ!ピピョ!!ピピョ!!!」
この応酬を5回くらい、朝五時にやる。
953名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 23:03:02 ID:pE/Qvg2b
急な温度差で鶉の換羽が大変だろうな
体温管理に気を配ってあげてほしい
954名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 03:24:26 ID:ho8iAHUS
昨日今日の寒波で孵化間近の雛が死んでしまった
一昨日まで嘴打ちしてピーピー鳴いてたのに;;
36度だった庫内が30度まで下がってた
955名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 10:53:46 ID:3KKmCoRO
一昨日から夜だけ暖房入れてる
小さなケージに一羽のは取り合えず使い捨てカイロ入れた
956名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 11:02:00 ID:tg2cHRXl
知ってるかもだけど
使い捨てカイロは酸欠注意
957名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 14:04:50 ID:Tq8VROA+
うちは電気アンカに布巻いてカバーにして使ってる
958名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 16:01:34 ID:3KKmCoRO
>>956
あ、うんそうだった、ありがと
仕舞い込んであるちゃんとした暖房セットださなきゃ
959名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 00:23:46 ID:VJ457ut+
初めての冬ですけど。
ひよこ電球とかは、あった方がいいですか?
姫と冠です。。
960名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 02:41:59 ID:CE/V6n0v
無いと弱るようです
ヒヨコ電球以外だと電気アンカやペットヒーターなどを使って
室温を10℃以上にする
>>5のあたりのヒーター以外にも何かあったはずだが忘れてしまった…すまん

寝床はダンボールを使ったり
保温用アルミシートやエアクッションなどを巻いて保温性を高めたり
寝床の下にホットカーペットという手もある
オレは寝床に布袋で包んだ電気アンカ(温度調整ダイヤルが付いているタイプ)を入れているよ
内部外部センサーつきの最低最高温度記録型デジタル温度計と睨めっこしながら温度調整してる
温度計はこういうの
http://www.ondokei.com/digital_01.html
ホームセンターで1500円くらいで売ってる
961名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 03:48:38 ID:mXaP4m0f
火事には気をつけてなー、成鳥ならコードくらい軽く抉るから。
962名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 19:24:20 ID:Mv7h/+Fo
今日見たら、寒いらしくて片足で立ってた…。
低温の設定ができる小さいホットカーペットを買って、小屋の下(外)に敷く予定。
963名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 19:39:51 ID:VJ457ut+
>>960
ありがとうございます。
室内飼いですけど。
やっぱりあった方が,
いいですね?
12月ぐらいまでには準備します。
964名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 19:47:35 ID:TckZFTSx
冬場も室温は17度くらいにはしてやりたい
手のひらやコタツにもぐってきて寒いの苦手だと訴えかけてくるよ
965名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 04:26:24 ID:qaJKPpVN
うちは姫だけど業務スーパーにあったタイ米型パスタあげたらものすごい大人気だよ
966名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 00:49:53 ID:6kV1Irug
やっぱり炭水化物ってうまいんかな
粒粒の食感がお好みなのかな
食べ残しの餌捨ててた所から麦みたいの生えて来てしっかり実ったので
そのままほぐしてカラごとやったら凄く良く食べたなぁ
967名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 21:46:07 ID:BRXQWb4h
形状がいいみたい
スパゲッティをちいさく砕いたものや粉にしたものも好きだけどタイ米状の奴はすっごい食べる
968名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 23:52:30 ID:/tJnzvnn
うちのウズラは玄米大好き。
いくらでも食べるので規制してる。
969名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 21:50:22 ID:YTrVYirm
ウズラ大学スゲー!!!
970名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 00:30:10 ID:ph5hs/xx
ウズラ様ミルワーム好物だからナマモノいけるだろうと思って
ひき肉あげたけど食べなかった
同じ理由でニワトリだがなま剥き海老やったら食べなかった
ミルワーム混ぜたらミルだけ食べてた
971名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 03:07:46 ID:tkQOvxXR
生き物は死んだ瞬間から悪くなっていくんだからミルワーム=ナマモノって認識がまず間違い
生食用じゃない生肉なんてかなり危険

めだかサイズの生きた小魚とかなら食べるかもしれないが、入手は難しい
972名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 03:28:29 ID:ARiPGjMq
うちの鶉が足をひきずって片足でぴょんぴょん跳ぶように歩いてたので、しばらく様子みてたのですが、餌食べたりするときもずっと片足で座るときも片足投げ出してて痛そうにしてるのです。

病院連れて行こうかと思うのですが今日祝日で、鳥専門で急診でも診てくれるところが近所で見つからず、ひとまず鳥も診れる病院に連れて行くかどうか迷い中です。
平日が仕事で病院に行けない為、今日を逃すと土曜日になってしまいます。

今日鳥も診れる医師の方に診てもらうか、土曜日まで待って専門医に診てもらうか、みんなだったらどうするか参考までに意見をお聞きしたいです。

ちなみに体調のほうは、餌もしっかり食べ、片足でもケージ内を跳び回っており、「もっと安静にしていて・・・」と思うくらい元気ではあります。
973名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 11:30:22 ID:ARiPGjMq
やっぱり病院つれていくことにします。
ご迷惑をおかけしました。
974名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 18:21:43 ID:vKMdEwmW
>>972
足の膝の辺りに水泡みたいなのが出来てる奴かな?
関節液が漏れ出してるようにみえる症状
ガングリオン腫瘍のような
975名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 05:14:23 ID:Gaapz1C3
大発見したよ
指曲がりの子が生まれたので指が伸びるようにマッサージとかしてあげてたんだけど効果がなくて
床を毛玉がたくさんついてるような毛布の床にすると雛が歩くたびにつま先に力がかかるようになるので
指が伸びるよ!
976名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 14:56:44 ID:iazj6ZXH
姫ウズラ♀飼って一年と半年経つんだが皆過保護じゃないか?
ウチのウズラなんて保温とかの器具使った事無いし、人工飼料で毎日卵産むけど弱った事なんか無いぞ。
毛艶も良いし、変な糞をした事も無い。
元々、家禽なんだから丈夫な種類だろ。
変に甘くするとそれこそ病弱な子に育つと思うんだが。
977名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 15:06:25 ID:/ZLWRVGh
まあ一匹に愛情注いでる人多いからな、そこらへんは好き好きでいいんじゃないかなあ、
うちの死亡原因は圧倒的に喧嘩>>>>>>>卵詰まり>>>病気。
978名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 15:19:19 ID:oPIiZokj
>>976
まあまあ、そこは南北に長い日本だから
ちなみに>>976はどちらの都道府県?
飼育環境とかも一緒に教えてもらえたら参考になる
979名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 17:09:10 ID:iazj6ZXH
>>978
今のところ神奈川住み。
海と山に挟まれたとこに住んでる。
飼育環境は、ハムスター用の上ゲージと段ボールを合わせて使ってる。
床材は新聞紙。
取り換えは週1ペースで2週間に一回燃えるゴミの日に合わせて段ボール替える。
気温も温かく、あまり風の吹かない日に適度にゲージごとベランダで日に当てる。
(その際、猫などが近寄らない様にその場を離れずに監視。)
餌は人工飼料、夏場はトマトを少量気が向いたら。
カットルボーンは与えてみたがどう食べればいいか分からないようであげてない。
ボレー粉も食べない。
運動は週1くらいで床に新聞紙を敷いて好きな様に歩かせたり、綿棒を渡して遊ばせたり。

そんな感じで育ててる。
980名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 17:17:52 ID:n8JT5trC
>>976
渡り鳥に渡りをさせずその地域へ留まるのが寿命を延ばす最善の策だ!
みたいに読み取れてしまうが…

とりあえず寒暖があれば多少のストレスはかかるし
ストレスをかけすぎないことも寿命を延ばすのにどうたらこうたらとある
人間の寿命で考えると沖縄みたいな地域の方が寿命が長いみたいな
それぞれに最適な温度や環境があるのだろうかと
甘やかすと病弱になるというのも根拠がわからん
981名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 17:19:24 ID:jdFWYBkn
いやいや十分過保護ですwしいていうならハムスター用だとケージ狭くね?
ダンボール使い捨てだと環境がコロコロ変わって過保護とは違う意味でストレスたまりそう。
982名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:19:19 ID:qFfaLlit
>>979
ゲージといってる時点で信用度半減した
983名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 19:09:40 ID:oPIiZokj
>>979
サンクス
神奈川でもそんなもんか
じゃあ山間部や北部じゃなければ案外いけそうだね
984名も無き飼い主さん
>>977
うちの子はケンカで死んだりしないよ