ボールパイソン専用スレッド 6匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 13:56:09 ID:d/a5LBNB
>>951
それもそうだね! ただ、高い蛇はお店の看板や呼び水でもあるわけだから、多少採算度外視気味でもトリートメントしてあげたほうが、結果論良いのではないかと思った。

自分は連れてかえった子はたらふく喰わせてあげてる。 幸せにしてあげたいからね。

にしても、大半のお客は痩せた(ないし、小さい)蛇に抵抗感はないのかな? 俺は感じてしまうんだよね。
953名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 16:24:13 ID:LgZHUYMG
クリアベリーが昨日届いた。
上から見た画像でクリアベリーを選んだ自分に嫉妬しそうです。

4月くらいにお店に入ったやつらしいんだけど
体重計ったら58gだったわw
>>952が言うように小さい蛇には抵抗があるが
ここまで軽いとはおもってなかったわ。

活ホッパーと活ピンクがあるから
それ以外に冷凍餌も買ってきてたらふく食わせてやる予定
954名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 17:02:48 ID:X4+q5p+U
955名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 00:38:27 ID:0Le/AOJj
活マウスあげたら飛びかかってきた。やっぱ活は違うね〜。
956名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 08:18:07 ID:/apAdwbK
>>953
その子はもとから未熟児だったのか、それとも餌付いてないで痩せたのか
どっちだろ。 後者だとけっこうプレッシャー感じるよね(汗
まぁ、活ホッパー/ピンクがあれば余裕でしょう。
たらふく喰わしてやっておくんなまし。
957名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 11:30:33 ID:BT9t83rg
44gの拒食ボールですら、ピンセットから冷凍ファジーに飛びかかって食べるようになったんだ
大丈夫、頑張れ!
958名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 12:06:19 ID:hu6bX2CE
>>956
餌付いてなかったわ。
アシスト給餌して体力つけてから
食べるようになるまでいろいろするわ
959名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 12:54:31 ID:fY2Zsiqe
ブラウンアウトしにくいパステルってある?
960名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 14:10:03 ID:MJxeGAHY
スーパーパステル
961名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 18:29:38 ID:HSKL1c7p
バンブルビーとアザンとアルビノとレッサーもっと安くならないかナァ。
レッサーとアルビノは値段やすくなってきたけど。
962名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 19:12:44 ID:HSKL1c7p
09ベビーかっている人体重いまどのくらい?
俺のは162g
963名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 22:28:41 ID:oLqVZOJA
我が家の09バターはもう350gは超えてるよ。
オスは500g超えれば繁殖できるから、たぶん今年の繁殖シーズンには
間に合うはず。
964名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 00:19:01 ID:k0H+BNVK
>>963
なんですって?!  350g超え!?
いつから飼ってるの?
繁殖は1kg超えからが良いと聞いたけど、大丈夫かな。
965名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 00:34:21 ID:PRapog+N
いろんなモルフを12匹まとめて売りに出してる人、ここ見てないかな。
買いたいです。
966名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 02:22:06 ID:QW8wSZMS
>>962
うちのは、55gと58gと70g
55と58は餌付いていない
967名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 02:34:39 ID:QW8wSZMS
餌付いてないやつとか買うやつはマゾだな
マジで

自分がいうのはなんだけどさ
968名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 09:07:18 ID:LrWgQ2aK
>>966-967
それは飼育環境や給餌方法を疑ったほうが良いんじゃないかな
969名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 10:19:22 ID:DL7wTcdI
>>ID:QW8wSZMS
殺すなよ・・・
970名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 10:32:19 ID:PCDfKeDz
どーせ死んだらゴミ箱にポイ捨てすんだろ。地獄に堕ちろ!
971962:2009/08/18(火) 12:52:28 ID:k0H+BNVK
>>966
餌付いていない子には、活ファジーマウスがオススメだよ。 
ケージに入れておけば食べるから食べたらチェーンフィーディングで
ホッパーマウスを食べさせて、それを3〜4日おきに3回くらいやれば
かなり体重的に余裕が出ると思うから、あとは一週間くらい開けて冷凍
見せれば飛んでくるはず。 がんばってね!

>>967 
そうか? ワクワクドキドキして楽しいぞ。 まさに飼育している実感が
湧いてくる。
972名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 12:54:41 ID:k0H+BNVK
もし、ファーストシェッド前だったら脱皮してから給餌開始してあげてね。
973名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 13:11:06 ID:QW8wSZMS
>>968
58gのやつはアシスト給餌してるということで購入した
届いたのは>>953

55gのやつはオ○2から最近来たやつで
冷凍マウスに餌付いているらしい
うちではまだ食べてないけどw

そしていま家に活ファジーがいない
974名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 13:39:50 ID:k0H+BNVK
>>973
活ホッパーかピンクあるならピンクでもいいんじゃないかな。
ピンクだけだと不足だけど、食欲を刺激するって意味なら
意味はあるんじゃないかと。
975名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 15:39:14 ID:B4G51IL+
2ヶ月前に76グラム

3回脱皮して今は300グラムまで体重増えた

生後2ヶ月で購入時はペットショップでピンクLを与えてたみたい・・・

かなりやせてて、かわいそうだった

かなり飢えていたので、つれてきたその日に

マウスLにくらいついてたよ


976名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 23:26:49 ID:k0H+BNVK
>>975
ってことは、生後4ヶ月?

しかし、ボールにピンクLとか可哀想だなぁ。よほど餓えていたんだろうね。
977名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 00:17:04 ID:z7m705CN
>>947
1時間くらい入れておいて食べないから取り出してるわ
もう少し落ち着いてから試してみますわ
978名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 14:19:08 ID:nV6/1thj
09ベビー172g
979名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 00:24:51 ID:+8yuHxKY
ヘビ1匹落としたわ

温度が低くて吐き戻ししてる

温度上げだけど落ち着くまでの体力がなさそう
980名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 00:56:41 ID:cNDSLIkj
>>979
そんなに寒いとこに置いといたの?
981名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 01:07:01 ID:kcbt9bT/
落としたというか殺したんだな・・・。
でもだからって過大な罪の意識を感じる必要はないよ。

どれだけ大切に飼育したとしても家畜以外を飼育するという行為は
虐待と大差ないことはすでに語りつくされているし、当然の帰結でもある。

まあ、吐き戻したくたらいでは死なないから、殺さないようにがんがれ。
982名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 07:41:00 ID:+vhLmF1I
損得考えろよ
983名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 08:08:08 ID:hDHFYGf5
近々、ボール(ノーマル)を飼うつもりなのですが、ある程度大きくなってるやつを飼うのが妥当ですか?拒食とか、吐きもどしとかとても心配です。吐いたやつは臭いがすごいと聞いたことあるのですが、きついのですか?
984名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 10:09:10 ID:nzLIidyy
>>983
お前のゲロはどんな臭いだ?
肉食ならヘビ以外でも十分臭うわ
その位で躊躇するくらいなら飼うな
落とすのが目に見えている
985名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 10:31:04 ID:hDHFYGf5
↑あれあれ随分と威勢のいいおかたですね〜wきちょうな返答ありがと〜ございま〜すっ
986名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 11:08:19 ID:8TFtGzFL
ハイ、ゴミねw
987名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 11:25:10 ID:saSAbSj0
なんか心配し過ぎ…
そんなにいろいろ心配しちゃうならやめたほうがいいかも。コーンかキングスネークがいいんじゃないかな〜。拒食についちゃボールほとしなくてすむ
988名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 11:43:29 ID:hDHFYGf5
986カスでw
989名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 11:49:46 ID:gUoxWi5d
>>985はゴミ以下だな。
ガキは糞して寝ろ。
バカタレが。
990名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 14:43:29 ID:saSAbSj0
釣り?
991名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 15:46:11 ID:nzLIidyy
ID:hDHFYGf5
ID:hDHFYGf5
ID:hDHFYGf5
ID:hDHFYGf5
ID:hDHFYGf5
992名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 21:00:29 ID:gUoxWi5d
まあ夏休みだしなw
993名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 21:29:04 ID:8e16djxG
まぁ ボールの糞は人糞並みの臭いはする罠。
それ気にしちゃ変えない罠。
994名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 21:53:50 ID:Rp9Cfy53
>>350
俺、90p水槽で飼ってるYO
もう、8年になるなー
995名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 23:24:26 ID:vXEHa+Es
>>994
8年間きっちり世話された子の写真うpお願いできますか?
なかなか長期飼育された個体は見る機会が無いのでお願いします。
996名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 23:54:57 ID:8e16djxG
>>995
私もそう思う。
体重と全長も知りたいな。
997名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 03:07:19 ID:KzGXlHZr
182g上げ
998名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 11:24:01 ID:GSg6b5LO
8年もののベルツノならうpできるんだが
999名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 14:33:34 ID:csWfGGR4
ノーマルのサブアダルトだと相場は幾らですか?
1000名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 14:40:47 ID:1+cVEG35
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。