1 :
名も無き飼い主さん :
2009/04/22(水) 12:26:28 ID:YPvhyZSx
★お願い★ 月に帰ったウサギさんの報告については 感情だけに終わらないよう(勿論悲しみはみんなで共有しましょう) 今後の飼い主さんの参考のためにも【原因】も あわせて載せて頂くようにお願いします。 ★相談の時★ 必須ではないですが、体調不良などで相談事があるときは、 これらを記入すると返答しやすいです。 1)ウサの種類 性別 2)年齢 3)体重 4)糞の量(普段より多い・少ない) 5)糞の形、色、臭い 6)食欲 7)元気度 質問事項:
★うさ用語★ ×ゲージ (gauge)1 測定用計器 2レールの幅 例シネックスゲージ、Nゲージ等 ○ケージ (cage)かご、おり 例バードケージ、ロールケージ等 突っ込み方の例 「うさぎのゲージで…」 \ は か っ た な ! / ____________________________ | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| | | 0. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | | (,,゜Д゜) | | U, つ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U"U
★ペレットの適正な量★ 年齢によりペレットの適量の目安は変わります。 生後3、4ヶ月まではペレット主体で構いません。成長期の過度な牧草主義は栄養障害の原因にもなります。 それ以降は牧草主体でペレットは補助的に与えるのが理想的です。 牧草主体の食事は臼歯不正咬合と消化器系疾患の効果的な予防となりますので是非牧草主食を心がけてください。 ペレットの適量の目安は以下の通り。(1日に2回以上に分けて与えて下さい) 4ヶ月頃まで、食べ放題。牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。 6ヶ月頃まで、体重の2.5%が1日の目安です。徐々に減らして牧草を食べ放題にしましょう。 6ヶ月以降、体重の1.5%が1日の目安です。牧草でお腹が一杯になるように牧草食べ放題にしましょう。 高齢になったら、体重の0.5〜1%くらいに減らしてください。若いときと同じような牧草量になるように調節が必要です。 成長期、維持期、妊娠授乳期など、時期によって栄養の要求は異なりますが、ペレットの種類を変更する必要はありません。
★うさぎの歯ぎしり★ うさぎの歯ぎしりは気持ちよさの表現と、痛みの表現の2種類に分かれます。 撫でている時などに歯ぎしりをするのは気持ちよさの表現です。 特に撫でたりしている訳でもなく、ケージ内でじっとしている時の歯ぎしりは 痛みの表現で、歯痛、腹痛、排尿痛が圧倒的です。 これは。口腔内に問題がある場合と、消化管に問題がある場合と、尿路の問題です。 第1に口腔内の異常としては、臼歯の不正咬合による、粘膜の損傷が筆頭です。 ときに、不正咬合がなくても歯根膿瘍で歯ぎしりがみられることもあり、 また極稀に口腔粘膜にトゲ等の異物が刺さったというケースもあります。 第2の消化管の問題としては、盲腸便秘や、鼓腸症で歯ぎしりが認められ、 粘液性腸疾患でも激しくみられることがあります。 また、胃内毛球症や、胃内異物でも歯ぎしりと流涎が認められることが多いです。 これら消化管の蠕動不全を起こすような状態のときにみられる歯ぎしりや、 口を動かす動作、舌なめずり流涎などは、痛みというより吐き気だと考えていいのかと思います。 うさぎは嘔吐ができない動物ですが、吐き気はあっても不思議ではないです。 第3の排尿痛はほとんどの場合膀胱結石であり、結石が膀胱の出口を閉鎖したときに、 うさぎは歯ぎしりしながらいきむことがよくあります。 どこが悪くて歯ぎしりしている場合でも、状態が好転すると歯ぎしりが少なくなるので、 この歯ぎしりというのは病勢の把握によい指標になることもあります。
★うさぎは風邪をひくの?★ うさぎは風邪の原因ウイルスに感染しないので、うさぎに風邪はないのです。 うさぎには人間の風邪とよく似た症状を呈する細菌感染症があり、それにはスナッフルと呼ばれるものがあります。 これはバスツレラやブドウ球菌などの細菌感染症が原因菌です。 人間の風邪がさまざまなウイルスを原因とする感染症の総称なのに対し、 うさぎはこれらウイルスには一切感染できませんので風邪にはならないのです。 ちなみに人間が風邪をひいた場合に抗生物質が処方されることがありますが、 これは炎症をおこした部位が細菌感染して症状を悪化させないためのものであり、 原因ウイルスに対する処方ではありません。(そもそも抗生物質はウイルスには無力) スナッフルの症状や、抗生物質を処方されるところはまるで人間の風邪のようですが、 全くの別物ですので混同しないで欲しいものですね。
★めすうさぎの避妊手術について★ このスレでは、飼い主が子宮卵巣摘出手術を健康時に行うか否かについては それは飼い主の判断でいいと思います。手術するかしないかは飼い主の自由です。 但し、正しい認識として次のことが挙げられます。 @雌のうさぎは、ほぼ全数が子宮疾患に罹患し、5歳以上では80%以上に発生する。 A健康体の雌うさぎ子宮卵巣摘出手術の成功率は99%に近く、人間の出産成功率97%よりも高い。 5歳齢以上で子宮疾患の発生率80%以上の報告例 Redrobe,S.:Urogenital system and disorders.In:Manual of Rabibit Medicine and Surgery(Fleckenell,P.A.ed.).pp.47-55,BSAVA,Quedgeley,2000.
★うさぎの食性について★ うさぎは後腸内発酵を行なう単胃草食動物です。 うさぎの盲腸は複雑な動きと複雑な働きで、消化生理の重要な部分を支えています。 盲腸の中には多数の細菌が盲腸内常在細菌叢を形成しており、これが消化に大きな役割を果たしています。 盲腸では硬くてコロコロと丸い●と『盲腸便』と呼ばれる柔らかくまとまった糞の2種類を作り分けています。 盲腸便は24時間のリズムで排出され、うさぎはこれを肛門に口をつけて直接食べます。 この盲腸便にはビタミンB群と良質なタンパク質、そのたが含まれています。 うさぎは完全草食性動物であり、野生時代には母乳以外に動物性の食物を口にすることはなかった。 一般に野生の草食動物のなかには木の実や穀類、イモ類など高脂質、高炭水化物の植物を食べるものも多いですが、うさぎはもっとも栄養価の低い草や木の葉を食べていました。 これはアナウサギが高栄養価な植物が存在しない地域に生息していたからであり、進化の過程で低栄養な植物から、体に必用なエネルギーを得るための、非常に高性能な消化管を獲得したものと考えられます。 うさぎは草や木の葉の繊維を炭水化物として利用することができ、この高性能な消化管をもってしても不足な部分を盲腸便栄養というシステムで補っているのです。 このような食性を持つうさぎが人と暮す中で、さまざまな不具合が起きています。 すなわち、うさぎ本来の食べ物でない高栄養の食物(ナッツ類、穀類とその製品、豆類、トウモロコシなど)を与えすぎるため、肥満や消化障害が起こったり、本来の主食である乾草を嫌い、臼歯の過長症になりやすくなったりします。 非常に栄養価の低い草や葉を食べるように進化したうさぎは時間が許せば四六時中食べる性質があります。 さまざまな疾病により体調が悪くなっても、食べ続けることを止めようとはしません。
★炭水化物摂取の注意★ ペットラビットが与えられる可能性のある澱粉源としては、穀類(大麦、小麦、トウモロコシなど)やその製品(パン、乾麺、クラッカー、シリアルなど)およびイモ類(さつまいもなど)があげられる。 また市販のおやつ類も小麦粉を主原料とするものが多く、主成分は澱粉である。澱粉が多く繊維が少ないと、盲腸内細菌による発酵産物が増加し過ぎる結果、病原微生物の増殖を許し、腸毒素血症に陥るおそれがある2)。 砂糖菓子やクラッカー、パン、ウサギ用おやつ(クッキーやトースト風のもの)を多量に与えた時に消化管異常をきたすことがあり、このような事例は腸毒素血症が関与していることが示唆されており、離乳直後の子ウサギに多い5)。 離乳直後の子ウサギは腸内細菌叢が完全に構築されきっていないので、細菌叢の異常が容易に起こるのである1)3)。 しかし極端に急激な澱粉の過剰摂取は大人のウサギにも腸毒素血症を惹起することがあり、急性鼓脹症を伴い、中には急死する症例もある。 いずれにしても腸内細菌叢は腸内環境(浸透圧やpHなど)の急激な変化に弱いので5)、普段食べていないもの、特に炭水化物が主成分である食物を急に多量に与えてはならない。
>>1 乙
しかしテンプレ長いなww
すっきりまとめられないもんかね
/^`― ^\ .ノ⌒゙゙゙゙゙゙゙゙゙⌒ヽ |( ・∝・ ).| ∩∩ (__ノ ′Å` )ノ Uつ●⊂U =(._.)= ( U U) し――J c(_uuノ ⊂(⌒)__(⌒) . ッ""''゙、,. ∩∩ /(・(,,ェ)・)ヽ (・ω・ ) し`っ"っ'ノ (O┬O ) oゝつ_,,,,`つ _●__●_●___ ◎┴し'-◎ ≡ . ∩∩ (・ω・) .._,,..,,,,_ _| ⊃/(___ ./ ,' 3 `ヽーっ / └-(____/ l  ̄⊃ ⌒_つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
>>1 乙
>>18 すごく助かると思う、乙!
今度からは
>>1 にそれを入れてwiki参照と書いておいて
>>2 を貼っとくだけでいいね
うさぎの歯ぎしりって
>>10 の2種類だけなの?
うちの子はケージの中でよくゴリゴリってやるけど
健康診断で歯は問題ないといわれる
壱殟
>>24 粘着野郎はしつこいなあエノキAA厨だろオマエ?
26 :
名も無き飼い主さん :2009/04/23(木) 09:22:27 ID:Zxge5joB
ペットショップやホムセンで今、真っ黒なネザーが多いけど人気なのかな?
真っ白な♂ネザー買ったら♀の白が全然居なくて不敏なうちのこ
>>26 白とか茶系から売れていく気がする・・・。
うちのは黒だけど、靴下が脱いであるのかと見間違えることがしばしばw
みんな雄雌セットで買ってんの?
雌単体で飼ってます
31 :
名も無き飼い主さん :2009/04/23(木) 20:48:11 ID:7jPj+C+b
セット? 番(ツガイ)って言うよ。ペアとか。 おろしハンバーグセットなら昼に食べたよw うちは大家族で23匹いるよw うち3匹が妊娠中なのでもうすぐ30匹超えま〜す。
32 :
名も無き飼い主さん :2009/04/23(木) 21:15:50 ID:Zxge5joB
将来は雄雌の両方飼いたいんだけど 最初はどっちを先にお迎えしたほうがうまくいくかな?
33 :
名も無き飼い主さん :2009/04/23(木) 22:40:40 ID:884Qz8H8
なんで俺のうさたむはこんなに可愛いんだろ 結婚ちたい
うちのうさたん飼い主がいる時は足にずっと寄り付いてきて離れないんだけど 撫でてないと、ずっとブゥブゥ言ってる 見た目は可愛いけど鳴き声が似合ってないなぁ
36 :
名も無き飼い主さん :2009/04/24(金) 20:50:31 ID:JnGw7ezM
初めての夏に向けてひんやりグッズを揃えたいと思ってます。 オススメありますか?
うちは大量の保冷剤でまかなってます
去年の夏は乗ってるだけでひんやりするシートをあげたが全く乗らず… あまりに使ってくれないから近所の犬にあげた('A`) 1000円もしたのにこのやろう
普通にエアコンで22〜3度でいいんじゃね? 保冷剤とかヒンヤリシートて囓りまくりそうでコエエよw
うちも夏場はエアコン入れっぱなしだな おかげで一人暮らしなのに電気代が2万円超えるんだぜ? (´・ω・`)b
うちも一人暮らしで夏場28℃以上になることが予想されるときにつけるけど月4000円程度だぜ!
>>36 冷温兼用のセラミックベッドを買ってみた。冬はレンジでチンする
タイプの湯たんぽを入れ、夏場は氷枕を入れる予定。これなら齧られ
ないし便利。
>>40 去年買った省エネタイプのエアコンはマジで省エネだった。毎日付け
っ放しでも1万ちょっとだったよ。旧タイプのエアコンは電気代
それなりに喰うみたい。もし旧タイプのエアコンだったらこの際
エコ替えしてみたら?
日本の平野部でエアコンなしでうさぎ飼うのは無理があります。 無理させている人もいるようですが、うさぎは寒さに強く暑さに弱い動物です。 良い子のみなさんはマネしないでね。
うちのこは水を飲むと必ず、「きゅっ」とか「きゅるるー」という音が喉のあたりからする。みなさんのウサさんはどうですか?
最近、ピアノにくっついてゴロンする。冷たくて気持ちよさそうにしてる。 目を開けて寝てるので、寝るときは目を閉じなさい、と言うと、 体は動かないで目だけパチっと閉じるw かわいい
>>44 水を飲む時はケージの中だから音は聞かないけど、お腹の動く音も人間と同じで面白いよね。
このところ●が小さくて心配してたけどお腹さすってやってたら少し良くなった。
●って、肛門で一個一個コントロールして小さく出してんの? 腸の中で●の形で生産されてる?わけないよね・・ 一気に10個くらいするときは高速で分割してるの?
>>47 >腸の中で●の形で生産されてる?わけないよね・・
その通り。腸の中ですでに●です。
うさって仰向けになるの嫌いなの?
50 :
名も無き飼い主さん :2009/04/25(土) 18:29:06 ID:hHfDCKGZ
新・マッサージ事典って本を買おうか迷ってるのですが、読んだり 実践してる人いますか? この本が効果的かどうか知りたいのですが。
51 :
名も無き飼い主さん :2009/04/25(土) 18:31:51 ID:aknS7ASF
>>49 うちのウサギはむしろその状態で寝ちゃうよ
仰向けでもうつ伏せでもいけるけど、まずうつ伏せで
信頼関係を築いたらどうかな?うつ伏せの状態で
ずっと長時間膝に乗せて眠るまでナデナデしてあげるの
>>49 >うさって仰向けになるの嫌いなの?
好きなウサギはいないでしょう。
仰向けで暴れるか、大人しくなるかは、個体差がありますから、
一概に○○ですよ、と答えてくるレスはいい加減な答えか、自分の経験が全ての人でしょう。
>>48 そ、そうなん?すごいね・・・
どんな仕組みなんだ???
ちょっとググってきた。 長い腸でこねられてる間に球状になるみたいだね。 すげーーーーw
フンコロガシが頑張ってます
>>46 うちのこも●の量が少ないとき、お腹をマッサージすると大量に出るようになる。
牧草タプーリ食べさせていれば●はいつも大きくて大量さ。
そう思っていた頃が私にもありました
60 :
名も無き飼い主さん :2009/04/26(日) 01:50:47 ID:pesK0vTR
_/´ ̄ ̄`ヽ_ ∠´ノ \ / iゝ 彡/ ● ● |ミ 彡| (o⌒o) |ミ 彡| / ‖ヽ |ミ <その発想は無かったヤシャ 彡、ヽ (<エエエエ>/`ヽ /_,, / ̄ ̄ ̄ ̄/ ) __(__) / yasya /_/___ \/____/
>>57 うちのもマッサージすると
もよおすらしいwww
とくにマッサージとかでなくても
おなかやおしり触るだけでもいい感じw
背中さわったりケージ越しに顔みるだけでも
安心してトイレに駆け込んでるwwww
人間の小さい子と同じで安心すると
おなかの調子もよくなるぽいw
62 :
名も無き飼い主さん :2009/04/26(日) 13:04:08 ID:ac4t6Zr+
誰か助けてくれ。 うさぎと遊んでる時に何気なく口笛をふいていたんだ。 それにうさぎが若干反応して、俺も楽しんでたわけよ。 そしたら…なんていうの、威嚇?後ろ足を思いっきり地面に叩きつけ始めて、その場から一切動かないの。 なんかやばいなって思って撫でようとしたら、尋常じゃないくらいの勢いで逃げんの。 これは口笛が原因で怒らしちったのか? 生まれたての頃からうちにいるから、懐いてないことはないんだ。 ケージにも戻ってくんないし…まじで助言頼む。
口笛が猛禽類の声に似てたんじゃないのかな 落ち着くまでそっとしておくしかなさそうだけど…
>>63 やっぱり様子見しかないかあ…
嫌われたのは本気凹むorz
わざわざレスありがとうな
うさぎに対して音を立てることは「威嚇」を意味します。 うさぎはあなたに威嚇されたと思っておびえ、足を踏み鳴らして威嚇のお返しをしているのです。こんな状態の時に近寄れば逃げられて当然。 放っておいてもバカだからすぐ忘れますが、早く仲直りしたいなら好物を与えてやる事ですね。 食い終わった頃にはもう忘れていますよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄|ノ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ \ =ャ=ャ =ャ=ャ | (゚) (。) | =ャ=ャ |┌ ⊂⊃ ┐| =ャ =ャ=ャ=ャ | \___/ | =ャ=ャ =ャ =ャ \ \|/ / ∧_∧ / \ ( ) そうきたかwww .__| | .| |/ ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ ワロス \| ( ) お前そんなに書いて | ヽ \/ ヽ. 必死だなぁwww
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ =ャ=ャ =ャ=ャ | (゚) (。) | =ャ=ャ |┌ ⊂⊃ ┐| =ャ =ャ=ャ=ャ | \___/ | =ャ=ャ =ャ =ャ \ \|/ / ∧_∧ / \ ( ) …またお前か .__| | .| |/ ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ 死ねよ \| ( ) お前そんなに書いて | ヽ \/ ヽ. 必死だなぁwww
>>50 付いてたDVDは買ってから1回しかみてないけど
マッサージは実行してるよ
耳マッサージは参考になった。あんまり触っちゃダメだとおもってたから
ウサのうっとりした顔がたまらん
抱っこの練習ついでに膝の上でマッサージしていたら抱っこも慣れてきたよ
仲良し度もupしたような気がする。
ネットで検索してもウサギのマッサージの方法はでてくるから
それで十分ってひともいるかもしれんが
自分は買って損したとはおもわなかったよ
>>69 人それぞれなんだよね。
私もだいぶ前にしっぽに置いてあったので即買いました。
でも内容は他人に薦めるほどでもないな。ってのが正直な感想です。
お金余ってるなら買えば?って程度かな。
私は一読して漫画雑誌といっしょにブックオフに売っちゃいました。
(二束三文だけど、古紙を出す日が月に2回しかないので)
>>60 夜叉猿さん、乙です!
飛騨の山へお帰りください
72 :
名も無き飼い主さん :2009/04/27(月) 03:20:33 ID:pxuwAXRz
うちのうさ、トイレやゲージをかじるんですけど、プラスチックって消化できないんですよね? 常に監視できるわけじゃないし、辞めさせる方法ってないですよね。。 なんとなく外にだして欲しい時やお腹空いてる時とか、何かしら不満がある時に多いような気もします。 あきらか食ってるし↓
73 :
名も無き飼い主さん :2009/04/27(月) 05:10:54 ID:Io004Cpi
金属製に変えればおk
目がテンはうさぎの回を黒歴史にするみたいだな。 テレビ板のスレで番組のヲタがファビョってる。
普通におもしろかったけど何処が黒歴史なんだ?
みなさんケージの中にハウス入れてますか? 入れると絶対中でしっこするんでどうしようかと・・・。 わらの敷物?入れてもそこでしっこします。 何もないとトイレでするんだけど・・ この辺のしつけって出来るもんですか?
>>76 うちはハウス入れてる
でもしっこはキチンとトイレでする。
●はどうしようもないけどシッコは躾けた方がいい。
匂いのついたわらは全部捨てるか、トイレの中に入れる。
とにかく、ハウス内に匂いを一切残してはいけない
78 :
名も無き飼い主さん :2009/04/27(月) 11:32:35 ID:pfehiEuu
>>76 >入れると絶対中でしっこするんでどうしようかと・・・。
入れなければおK。
うちはケージ内のハウスで●もしっこもしない。 ハウスにわらとか敷いた時も自力で取り除いてたからハウス内になにかあるのがいやなのかも。 とくにしつけたわけじゃない。
80 :
名も無き飼い主さん :2009/04/27(月) 14:38:50 ID:dTAq0bos
>>76 こっちは餌皿の中にシッコと糞するんだよね
餌がまだ残ってるかなと思ったら正露丸みたいだったから糞だったし、
それが濡れたみたいに形が崩れて固まってるからなぜかと思ったらおしっこだったし。
>>76 ハウスの中にしっこがこびりついていると思われ
ハウスを除いてトイレにしっこの臭いつければ良いと思うよ
署名したよ
84 :
名も無き飼い主さん :2009/04/27(月) 19:26:41 ID:twxKz1Ur
飼育環境の良いペットショップで大きくなったコを買うか 飼育環境悪くても子うさ取り寄せしてくれるホムセンで買うか 近くに専門店がないので悩んでます
>>84 ペットショップで飼育環境が良くても、連れて帰ったあとの環境が糞まみれだったら元の状態なんか意味ないだろ
>>85 読んでやれよ
金がもったいないって思ってるのさ
87 :
76 :2009/04/27(月) 21:08:32 ID:WTXQBwFf
みなさんレスありがとん! おしっこハウス、臭いが付いているのかと思い買い替えてみたりもしたんだけど ダメでした(;^ω^) 床ももちろん水洗い&消臭スプレー・・ 性格ですかね? 最終手段はハウス無しってことでもう少し様子見してみます。 ハウス、無くてもいいんだろうけどひょっこり入ってるのカワイイっすよね(*´Д`*)
放し飼いするともっと可愛いよ。どこに行くにもトコトコついてきて足にまとわり付く。 構って欲しい時には足によじ登ろうとよじよじする。もうたまらんス
>>84 近所の幼稚園、小学校にうさぎが居るか聞いてみれば良い。
>>88 かわいい!放し飼いうらやましい。うちのは放し飼いではないけど、へやんぽさせると足にまとわりついてくる。ケージを掃除している時も必ず覗きにくる。掃除が進まないけど、可愛いから許す。
∩∩ ∩∩ ∩ ( ・×・) (・×・) ∩∩ ( ・x)∩∩ (つ∩∩・ ) | U ( ・) (・ )と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u' ∩∩ ∩∩ ∩∩ ・×・) (・×・) ∩∩ ( ・×・)∩∩ ( ∩∩・×・) | U ( ・×・)( ・×・)と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
昼間電気消して夜中電気点けて飼うのってあんまりよくないかな? 夜勤やってるから、朝から夕方は寝る為に電気消してるんだけど…
人の生活リズムに合わせてくれるから、大丈夫。 昼型と夜型がコロコロ変わるとキツいかも。
あれ見て被害だ気分が悪いだ言ってる奴の方が気持ち悪い ラジコンで追いかけたら虐待とか大袈裟過ぎるだろjk
うさぎを二羽飼っていて、♀の子二羽のはずだったんですが、
なんか、おかしな行動を取っていたのでちょっと見てみたところ、
一羽の股間に
http://kjm.kir.jp/?p=215907 こんなてゅろっとしたのが生えていました。
もしかして、もしかしなくても♂だったりしますか?
地方ネット局ではこっそり内容を入れ替えてるんだから どう考えたっておかしいだろ 内容に問題がないと自負するなら正々堂々と放送すべきだし 問題ありと感じたのならしっかりそれを表明すべきだ だが日テレは逃げた 日テレ工作員も失せろよ邪魔臭い
>>98 ちょwww
まじですか…
ネタじゃなくですか?
やっぱりですか?
>>96 小さいうちは性別判断は難しいっていうしねー
> なんか、おかしな行動を取っていたのでちょっと見てみたところ、
もしや、相方に対してすでに仕込みを済ませたかww
よくあることらしいですね 男の子でも大事にしてあげてください
ちょっと混乱していてどうしていいのかわからないんですが ありがとうございました、本当どうしよう…
103 :
名も無き飼い主さん :2009/04/28(火) 16:59:50 ID:zSbWGbtP
できちゃったらいけないのならとりあえず病院電話してみなよ
>>88 放し飼いは寝る時も?
うちは自分が外出する時と寝る時はサークルに入れてるんだけど、
毎朝5時前に出せ出せで叩き起こしてくれる。。
なついてくれてすごいかわいいんだけど叩き起こされるのに
耐えきれずしつけ教室行ってみることにした。。
うさのしつけ教室なんてあるんだな 効果あるのかな
>>88 じゃないけど、寝る時も放し飼いだよ。
朝は人が起きる時間まで、ソファーの上で寝てる。
人が起きるとうさもトイレに行って、その後家族と一緒に朝ご飯。
たまに寝坊すると、うさも寝坊する。
>>106 どんなペットでもそうだけれど、
その手の教室は飼い主の心構えも学ばせる効果があるんだよ。
思い通りに言う事を聞かないといって叱ったり…そんな不幸を防ぐ為にもね。
109 :
88 :2009/04/28(火) 20:06:30 ID:nKFpEmeP
>>105 寝る時も、俺が外出する時も放し飼いです。
でも朝騒ぐのは放し飼いでも同じですよ。ワンワン、ニャーニャー鳴けないから、朝日が昇ると同時に足音で俺を起こそうと必死。
顔の近くを何度もズダズダ音を立てて何往復も走り回る。たまに様子を見るように止まる。それでも無視しているとベッドに飛び乗って布団の上で暴れる。
これを放っておくとオシッコされるので仕方なく起きる。んで、ベッドの上でナデナデvsペロペロの応酬。
ちょっとシアワセなので叩き起こされても許してしまう。
小屋外飼いならこういう幸せは味わえないと思う。
>>107 寝坊うさウラヤマシス
何で夜行性の動物が日の出と共に起こそうとするのか謎だが実際そうなんだよな 何で?
餌を貰うため
うちは放し飼いではないけど部屋飼い(ケージ+サークル) 毎朝5時前からズダダダッと暴れてる;;最近とくに走り回るんだけど・・ 春を感じさせるねぇ
うちも朝は早起きだよー
私はこれで朝型人間になりました
改良強化新型グフ
生後3カ月のうさぎなんだけど >4ヶ月頃まで、食べ放題。牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。 ペレットやり放題だとうさの食費がきつい。 本によると小さい時は3%〜5%で(1000s約30〜50g)ってあるけど皆どうしてる?
>>109 レスありがとう。やっぱりどっちでも同じなんだね。
しつけ教室は1回だけで、爪切りとか健康チェックのやり方も
教えてもらえるみたいだし、しつければできることとそれに対して
どのくらいのことをすればいいか?を知りたくて申し込んでみました。
いくらしつけと言っても基本ケージから出しちゃいけないとかだと
せっかく飼ってなついてくれてるのにさみしいので。。
118 :
名も無き飼い主さん :2009/04/29(水) 04:39:47 ID:yi9qQgy0
30cなんて15分で食べ終わっちゃうよ、うちの半年のネザーは
119 :
名も無き飼い主さん :2009/04/29(水) 05:22:54 ID:nGovmc3A
ウサのせいで叩き起こされて睡眠不足になったりしても頭にこない? かなりイライラしてしまう俺は人間ができてないのだろうか
>>119 慣れるから安心汁。
ところで今日からGWなのですが、みんな当然ウサ三昧だよな?
確かに最近うちのもまた早起きになっちゃったな 119 5時22分に書き込み。。
>>116 うちも、子どもの頃はペレット食べ放題でいいって聞いて食べ放題にしてたんだけど
食べ過ぎて盲腸糞は落ちてるわ●はちょっと柔らかいわで制限することにした。
今は朝晩一掴み程度&遊び・しつけの際のおやつとしてあげてる。
ペレット無いと嫌そうな顔で牧草ムシャムシャしてるw
基本ケージ飼いの3ヶ月のホーランド(男の子)を最近1日に1回部屋んぽさせるんだけど、普段トイレが完璧なせいか、ケージの外に出してても1度もおしっこも●もしないのね 部屋にトイレを設置しても効果無し 平気で3時間くらい全くしないからかわいそうになってケージに戻すんだけど…そういううさちゃんいますか? 必死で我慢してるのかなーと思うと、長時間部屋んぽするのがかわいそうで…
羨ましい〜! うちのはシッコはほぼトイレでできるけど、●は嬉しそうに飛び回りながら撒き散らしてます。 ケージのトイレには一人で戻れないの?
125 :
名も無き飼い主さん :2009/04/29(水) 12:16:50 ID:H5aqBPmt
うちのうさぎと一緒に寝て起きたらお腹あたりがおしっこまみれになってました。 ベッドが濡れてなくてよかった・・・
>>123 うちのうさも完璧にケージのトイレでしますよ。
部屋で何時間放してもケージにノコノコ帰って来てトイレでしてます。
●もしっこも全部ほぼ一か所でしてくれています。
我慢強いのかなー?とは思ってます。
>>124 ●もほんとに、1時間に1つ落とすくらい…
ケージには自分でたまに戻るけど、ケージの入り口が開いてるせいか落ち着かないみたいで、ちゃんとケージのドアを閉めないとしようとしないんだよね
やっぱり1時間に1度くらいケージに戻してトイレ時間をもうけないとだめなのかなー
うちのは牧草ウマーで夢中になってるとポロって●しちゃってる→それからあわててトイレ駆け込むけど既に2、3個●がスノコに落ちてるorz
うちのうさは昼間はケージ+サークルで たまにポロポロ●を落とすくらいでサークル内のトイレではほぼ完璧です 部屋に放していても勝手にサークルに戻ってしています ケージのトイレはめったに使用しません 夜、人間が寝る時間はケージに戻しているのですが サークルのトイレしかトイレと認識していないようで朝までずっと我慢しています ケージ内のトイレはよっぽど緊急時しか使わないです 朝、ケージを開けるとサークルのトイレにダッシュしていきます これって腸や膀胱によくないかなぁ?
130 :
名も無き飼い主さん :2009/04/29(水) 17:18:23 ID:hczhgLF/
よくないとおもふ
>>129 >ケージ内のトイレはよっぽど緊急時しか使わないです
なんだよく読んだら使ってるじゃん。
緊急時ってどんなときなのか人間にはわからないでしょ。
あなたが緊急時って思ってるだけに1票。
>>125 それで添い寝の夢破れるよね
うちもやられて寝る時は出さない
133 :
名も無き飼い主さん :2009/04/29(水) 19:08:01 ID:pgMqmZWM
まだ購入して2日なんですが、お家の中で放牧させてあげたいなー って思っているのですがウンチだらけにならない様な対策を 皆さんしてますか?
ちなみに、トイレ完璧のうさタンって種類何? ●ぼろぼろのうちのうさタンはホーランドロップです。 ロップはおおらかだからトイレは適当・・なんて言うよねorz
orz =● ブリッ
>>133 放牧は家畜に用いる単語、言葉です。
あなたのうさぎが食用や毛皮目的でないなら使わないほうがいいと思うよ。
バカっぽいし、アホにみえるから。
>>133 飼って2日目ならまだ放し飼いには早いかもね。
しばらく小屋飼いして、小屋のトイレでンコ、シッコを覚えたら外に放す。
んで、外にまだ自分のナワバリの認識がない初期はンコ、シッコを撒き散らす。
1ヶ月位経つと外も自分のナワバリと認識し、汚さなくなる。
139 :
名も無き飼い主さん :2009/04/29(水) 22:26:42 ID:nGovmc3A
バニセレって、メンテナンスよりも体に良い種類ってありますか? ちなみに一歳♂です
140 :
名も無き飼い主さん :2009/04/29(水) 22:27:54 ID:nGovmc3A
やっぱペットって、男性は♀を、女性は♂を飼いたがる傾向があるのかな?
>>134 うちはしっこは初日、●は1週間で覚えた
しっこは100パー、●は9割りトイレ
ちなみにホーランドロップです
143 :
名も無き飼い主さん :2009/04/30(木) 07:20:22 ID:aj2aK2LQ
爪切りしてたら血が出てきちゃったよ… うさ用の止血剤ないんだけど代用できるのないかな?
144 :
名も無き飼い主さん :2009/04/30(木) 07:36:12 ID:bGqXYXYH
線香、火を消したマッチ
↑ありがとう 試してみる
爪切りは血管ぎりぎりの部分はまだ神経があるから そこを切っちゃうと、爪切り嫌いになるから あまり深爪しないようにって病院で言われたよ お大事にね
赤いチソチソ出してぶぅぶぅ言いながら着いてくるうさ これは懐いてるのか?
4歳の去勢済みのオス猫がいるんだけど、一緒にうさぎ飼っても大丈夫かな?
>>149 まずあなたが
去勢済みのライオンと一緒の檻の中で暮らしてみてから考えて下さい
とりあえず飼ってみます。
おまいら、ウサギの内装でなんかいいアイデアあれば教えてくれ
>>149 猫と一緒に飼われるなんて常にストレスに晒されて、うさが気の毒でしかたがない
>>152 最近購入したひっか木フェンスだったかな600円くらいの
あれいいよ
うさが爪なんかとぐか?と思ったけど手ひっかけてずりずりしたり
かじり木にしてみたり、うちの子は楽しそうだ
>>152 娘さんのお部屋とか?
壁紙にうさぎ模様なんてあるかなぁ…布団カバーとかならありそうだ。
内装っていっても和室なのか洋室なのかにもよるし、
インテリアコーディネーターとかじゃないと難しいかも試練。
155 :
名も無き飼い主さん :2009/04/30(木) 17:01:58 ID:+0SJQi7P
>>153 いいねぇ
ゴールデンウィーク中に何か作ろうか考えてんだけど
トンネルでいいのないかな
うさぎ口のまわりは舐めてくるけど 唇だけは舐めないんですが 自分だけではなく家族全員にです 唇舐められたことある人っていますか?
>>156 ノシ
唇ぺろぺろくすぐったいですが
まちがって甘噛みされると涙目
でもよく考えると●食った口なんだよね(;゚д゚)
>>157 すごいですね驚いたな〜
●の匂いがする時ありますね
俺は唇なめられた事なんてないなあ。いつも鼻かデコをなめられる。 普段は良いけど盲腸糞を食った後の鼻舐めはミラクル嫌がらせ
病気移したり移されたくなければ、辞めたほうが吉
見ちゃだめなら見ないよ、うん。
163 :
名も無き飼い主さん :2009/04/30(木) 23:34:53 ID:9QqsLhNC
>>161 これはあえ帆pれt五pじゃおいgjパ絵王位hンbphmイ、テョイビk、ン。:pfldx。cfgBンv
生後三ヶ月くらいはなぜか口がミルクの様な匂いがしたなぁ 今は無臭
庭でうさんぽさせるときうさぎが襲われないように野良猫対策をしてます。 庭に侵入してくる所有者不明の猫は罠(自作)で捕獲して動物保護センターへ連れて行って飼い主の元へ。
うさぎ飼いたいけど飼えないので公園のうさぎにキャベツをあげに行ってる。 ワラワラ寄ってきて超かわいい。触れないのが残念。 うさぎの足の裏って黄色くなってるけどあれはオシッコ?
168 :
名も無き飼い主さん :2009/05/01(金) 16:50:42 ID:E4fUtNt1
>>167 色々。土とか
うさぎ都内なら触らせてあげるよ
169 :
168 :2009/05/01(金) 16:53:57 ID:q7tX02RU
>>167 その代わりと言ってはなんだけど
おまんこ触らせてね^^
170 :
名も無き飼い主さん :2009/05/01(金) 16:55:38 ID:E4fUtNt1
かじるウサギって直したりできる? 直さなくてもいいんだけど、ストレスにならずに直せるなら直そうかと思ってるんだけど ストレス与えたらよけいかじったりしそうだけど藁
171 :
名も無き飼い主さん :2009/05/01(金) 17:53:34 ID:aOOHy9N3
ネザーのメスとロップのオスって交尾する? 釣りじゃないよ
うさぎって種類的には同じ種類だよね? 毛並みや耳が垂れるか垂れないかだけで
生後半年過ぎたからペレットをあげ放題から体重の5%にしようと思うんだけど、体重1キロだから5%だと50cだよね 疑問なんだけど朝と夕に50cづつあげるのか、朝と夕トータルで50cあげるのかどっちか教えてくださいm(__)m
総量だろ
じゃあ25cづつですね。ありがとうございました!
177 :
名も無き飼い主さん :2009/05/01(金) 23:31:37 ID:jwrHR/jq
>>176 かあwwっうぇああああありいいいいいいいいいいいいいい
179 :
名も無き飼い主さん :2009/05/02(土) 03:26:24 ID:FcmT89XL
うちの近所にある郵便局にウサギがいる。 マスコットみたいな感覚で局長さんが飼ったみたいなんだけど、 ゲージから一歩も出たことがないっていうし、休み前日に多めに餌を置いてくるらしくて、土日は勿論、盆暮れは独りぼっちだから可哀相。
掃除はしてるのかな?なんか嫌だな…
>土日は勿論、盆暮れは独りぼっちだから可哀相。 これ掃除してねーな。トイレなんて半日でヤバイのに! 垂れ流しはマスコットにしちゃ汚いだろうし・・ケージから出さないとか虐待じゃね?
今日子うさお迎えします! ロップちゃん取り寄せして貰って ブルーとオレンジ(?)の2匹いるそうです 顔見たら迷うんだろうな(´Д`)
二匹にしなよ 兄弟離れ離れにしたら可哀想
今日ホームセンターのペットコーナーでネザーランドの1ヶ月半のメスうさぎが 9800円で売られていました。 生後1ヶ月くらいの時に売りに出されたようですが、本当は2ヶ月くらいまで 母乳を飲んで育った子の方がいいとネットで読んだ事があります。 この子は病気がちにならないか心配です。 それとオスよりもメスの方がスプレーしなくて飼いやすいですか? 抱っこさせてもらったらとてもおとなしかったですが、 おとなしいのは今だけで、大きくなったら抱っこを嫌がり暴れたりするのかな? いろいろ質問してすみませんがよろしくお願いします。
アドバイスしたいけど、たいしたことは言えない。 母乳で育っても病気がちな子はいるし、 大事なことはちゃんと面倒が見れるかって いう一点だけ。 自分が運命感じたほどにそのうさを飼いたいと おもったなら病気になっても大丈夫なはず
うさぎって、時速70キロで走れるしジグザグに走れるから補食されにくいらしいよ
確かに機敏過ぎる動きするけど、骨の負担は大丈夫かと。 動画のは野生種だから頑丈なのか? ヘビのは遊んでるようにしか見えないw すごい好奇心だなw
>>187 >それとオスよりもメスの方がスプレーしなくて飼いやすいですか?
一般的にスプレーする♂は♀よりも多いです。
しかし、♀でもスプレーするのはいるそうです。
飼いやすいかどうかは、スプレーの程度でしょうから一概にどちらがと断言するのは難しいです。
去勢したほうが飼いやすいので繁殖目的でないなら去勢するのも方法のひとつです。
>おとなしいのは今だけで、大きくなったら抱っこを嫌がり暴れたりするのかな?
小さいうちから抱っこに慣らしていれば、大きくなっても普通に抱っこできます。
肉食動物に捕食される側の動物であり、母乳を与えるときも子供を抱かない性質であるうさぎは、
抱っこを本能的に嫌います。
抱かれるイコール捕食者に食べられる時ですから当然です。
本能的に嫌いな行為は慣らすしかありません。
抱っこは飼育に必須な躾けですから、
爪切りやブラッシングの為にも、小さいうちから慣れさせてあげたいですね。
>>191 イギリスのテレビで特集みたけど、穴ウサギと狩り用の犬が勝負してたけど、速さは互角だけど、ジグザグに小回りきくので犬から逃げ切っていた
ウサギは体の骨が柔らかいから事故で転んでも大丈夫らしい
犬は猛スピードで事故ると骨折するみたい
194 :
名も無き飼い主さん :2009/05/02(土) 19:03:57 ID:wtzCB62T
ペレット 色々試したけど ニッパイのラビットフードしか食べないんだけど このペレットって うさぎによくないの??
195 :
名も無き飼い主さん :2009/05/02(土) 19:16:31 ID:1+FxVaqH
>抱っこは飼育に必須な躾 抱っこできなくても10年生きてるうちのウサギw
197 :
187 :2009/05/02(土) 20:27:41 ID:7BRubOwq
>>188-192 レスありがとうございます。
その子は外見もかわいくて抱っこした感じも良かったので飼いたい気持ちでいっぱいです。
飼うからには責任をもって飼います。
スプレーはメスでもする事があるんですね。
繁殖させるつもりはないので去勢も考えてみます。
抱っこはやっぱり慣らしていけば大きくなっても大丈夫そうですね。
最初から抱っこできたのでこれからも大丈夫な気がします。
明日またホームセンターに行ってきます!
198 :
名も無き飼い主さん :2009/05/02(土) 20:35:10 ID:VPANzoNX
>>196 だから何?
躾できないからってやっかむのはカコ悪いぞww
別にダッコしなくても爪切りできるしなあ。 本 能 で 嫌がるようなことを慣れさせようってのもなあ。 あんたがたは慣らされたら街の真ん中で野グソできるのかなあ
>本 能 で 嫌がるようなことを慣れさせようってのもなあ。
人間といっしょに暮らす上で必要なことだから、
本能優先を考えれば、そもそもペットにしないほうが良いってことになる。
ペットとして、ストレス少なく共存していくには、何が必要かってことなので、
>>199 の意見は的外れですな(笑)
>>187 >この子は病気がちにならないか心配です。
遺伝性疾患がないか良く調べてから選ぶといいかも。
ネザーランドのような小型種は、無理な交配をして骨格に異常があったり、それにより歯に異常が出てしまうケースもあるらしいですよ。
うさぎの歯は前にある切歯(上4本下2本)と奥にある臼歯(22本)は、全部が常生歯と呼ばれて一生涯死ぬまで伸び続けます。
一生伸び続けるのですが、これが伸びすぎないでいるのは、歯と歯が正常に噛み合って擦れて削れるからなのです。
(よく誤解されがちですが、硬いものを齧って削れるのではありませんので注意が必要です。)
正常な骨格であれば、歯を積極的に擦りあわせる食事で、うさぎの歯はキレイに削れますが、
頭部の骨格に異常があると、歯が正常に噛み合わず、伸びすぎたり(過長症)、不正咬合という病気になります。
ネザーランドは頭部を小さく小さく品種改良した種類なので、骨格に異常が出やすい種類です。
ですから、遺伝性疾患の有無には一番注意が必要だとご忠告申上げちゃいます。
204 :
199 :2009/05/02(土) 22:47:06 ID:pWf6oG85
>>200 >ペットとして、ストレス少なく共存していくには、何が必要かってことなので
>>199 の意見は的外れですな(笑)
???別に抱っこできなくても俺はストレスなんか感じないが。もちろんウサは大嫌いな抱っこをされないからストレスフリー
>>201 黙れ公園でフリチン平気な人!
>>202 ナデナデしてうっとりしたところをパチン!
一気に全部の指をやろうとすると気付いて嫌がるから何日かかけて切る。それだけでう
>>204 >別に抱っこできなくても俺はストレスなんか感じないが。
>もちろんウサは大嫌いな抱っこをされないからストレスフリー
自分勝手な思い込みが過ご杉だなこりゃ。
抱っこに慣れたうさぎならストレスに感じない飼育上のことはとても多いぞ。
ツメきりだけじゃない。
普段のグルーミング。
病院での健康診断。
何かあったときの診察。
そして病気怪我による治療時の保定。
うさんぽなどのキャリー使用の移動時にも抱っこはする。
自分は病院には連れて行かない。うさんぽもしない。
グルーミイングなんて抱っこしないでできる部分しかやってあげない。
こんな飼い方する人(
>>204 参照)なら別にこれ以上は何も言わないよ。
勝手にしろ。
>>193 狩猟犬からも逃げ切ってるのか! さすが野生種。すごいスタミナだな。
心肺機能も鍛えられてるみたいだね
>>205 お前はウサの持ち上げ方すら知らんのか、この素人
いいか、ウサを持ち上げる時は首根っこを軽くつまみつつ、もう片方の手でお尻を持ち上げてやるんだ。
この格好ならウサは怯えない。
それに病院の診察だってダッコなんかしないでやってくれている。
お前はダッコの必要性を主張したいがために嘘までつく、自尊心の塊の幼稚な人間だ
いくらホムセンとはいえそのお値段はかなりお買い得な気が。そんなもん? ネザーだから単純に比較にはならないけど、うちのロップは2ヶ月でお迎え、 1ヶ月経ったら体重がちょうど倍の1キロになってたw 大きくなってなついてくるのもかわいいけど、小さい時は一瞬。。かわいがってあげてね。
軽い保定も無しに爪を切れるくらいなんだから、よっぽど
>>199 のうさはおとなしいんだね。
病院では出来る限りキャリーの中で診てくれるけど、
必要であればグイっと仰向けにされるね。
自分でも必要かどうかは個人の判断として、セルフ診断で週に1回程度は仰向けにする。
寧ろ健診にいって抱き上げずに終える医師なんぞあまり信頼できないけど。
>>204 爪きり方法トン!
確かに、どうしても抱っこしないとダメなことってあまり無いような・・
人に慣れていれば大抵のことはできる気がする。
触られるのも撫でられるのも嫌、っていうのは大変だろうけどw
>>207 >ウサを持ち上げる時は首根っこを軽くつまみつつ、もう片方の手でお尻を持ち上げてやるんだ。
お尻を手で下から支えないの?
今宵も可哀相な奴が一羽紛れ込んでいるな。
>>207 >いいか、ウサを持ち上げる時は首根っこを軽くつまみつつ、もう片方の手でお尻を持ち上げてやるんだ。
>この格好ならウサは怯えない。
手で下から支えないと怯えるうさぎは多いよ。
でも支えたら、それを人は抱っこと呼ぶ罠。
>>213 >>でも支えたら、それを人は抱っこと呼ぶ罠。
そんなものを抱っこと呼ぶならみんな苦労しない。
それは207の言うところの持ち上げ方だ。
首根っこを軽くつまみつつ、もう片方の手でお尻を下から支えてやる行為をなんて呼ぶのか? 抱っこじゃないなら何?
抱っこって、用も無いのに胸に抱えてヨチヨチしてるイメージ。 首根っこを軽くつまみ〜ってのはやっぱ持ち上げる方法じゃね? あるいは持って移動させる方法。
>>210 >確かに、どうしても抱っこしないとダメなことってあまり無いような・・
そうだね。ないかもね。
でも、ウチのうさちゃんは、抱っこさせてくれるので、ケアが楽だよん。
肛門の周りの毛とかも簡単に確認できるから、うさちゃんストレスもなくいつも健康。
218 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 01:11:08 ID:o7Gq12T+
首根っこを軽くつまみ〜って持ち上げるのはウサの本能的にどうなん? イヤじゃないのかな・・・
219 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 01:14:00 ID:o7Gq12T+
>>199 >あんたがたは慣らされたら街の真ん中で野グソできるのかなあ
バカレスワロタ
ホーランドロップってみんなの近くのショップだといくらぐらいで売ってるの? 地元のしっぽに見に行ったら6マン〜8マンでびびったんだけど
>>220 私の住んでるとこは
うさを扱ってるペットショップが少ないので
1番高くて1万6千円。
しかも今はGW特別価格で8千円に…orz
専門店の高級おうさぎ様を見てみたいですわ
>>217 うちのは座ってると自らひざに乗ってくるし
撫でてると腹出して転がるので抱っこする場面があんまり無いかも・・。
>>218 親ウサ、子うさぎ運ぶときにはそこ噛んで持ち上げないか?
224 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 09:23:42 ID:gqAqdHi7
うさぎって夏はカットして短くした方がいいかな 毛皮じゃ暑いよね
226 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 09:52:42 ID:gqAqdHi7
>>225 ツマンナイ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
うさぎの雑誌でうさぎのカット載ってたけど、犬のカットのとこでやってくれるのかな?
犬用のバリカン買って自分でカットしても大丈夫?
不慣れながらも爪切ってやってたら、迂闊にも出血させてし もた。 でも、しばらくしたら自分でその爪先を口使って毛繕い。 しかも後ろ足でも器用にその上丹念に、毛繕いして止血処置 してるもんだから、こう言っちゃなんだけど、何とも愛くる しい限り。。。
229 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 11:57:54 ID:uF9VJ+0W
>>223 >親ウサ、子うさぎ運ぶときにはそこ噛んで持ち上げないか?
猫とカンチガイしている馬鹿ハケーン。
見たことあるなら、うpしてみろ嘘吐き野郎!
確かに親うさぎがこうさぎを運ぶなんて見たことも聞いた事もないな
>>223 >うちのは座ってると自らひざに乗ってくるし
>撫でてると腹出して転がるので抱っこする場面があんまり無いかも・・。
撫でてる手と腹出してるうさをうpしてみよう♪
いかに簡潔に、そしてうさぎさんにも隙を与えずに抱っこするかということは、タイミングや飼い主さんの心持ちがキーポイントだったりするのです。 ただ触れあいたい、可愛がってあげたいという飼い主さん本意の抱っこではなく、必要不可欠な場面で抱っこするということも大事なことです。 爪切りやグルーミングには欠かせませんからね。 短時間でもいいですので、飼い主さんが決めた時間はうさぎさんに我慢してもらって捕まえておくことが必要になります。 嫌がっても抱えられることを受け入れてもらうことが必要ですから、暴れたりしても離さないということが重要です。 力ずくといえばそうなってしまうのかもしれませんが、タオルなどでくるんで抱っこするということや、縄張り以外の場所でチャレンジしてみるなど工夫をしてみましょう。 暴れん坊ちゃんの場合には、さぞかし嫌がって大変な行動を見せるかもしれませんが、ちょっとの間だけでも飼い主さんの行動に付き合わせることが大事なことです。 嫌がれば逃げられるということをすでに覚えつつあるようなら、逃げられるまで暴れることも推測できます。 こうなってしまうと手が付けられなくなってしまうこともありますので、ちょっとでもいいですから受け入れてもらえるよう頑張ってみていただきたいですね。 ただ、ケガなどしてしまわないように注意もしていただきたいと思います。 捕まえ方を謝ったり、立った高さから落ちてしまってはケガにも繋がりますからね。 抱っこにはコツもありますので、獣医師や専門店などでうさぎさんと一緒に抱っこを教われるようだと一番の近道ともなるでしょう。
>嫌がれば逃げられるということをすでに覚えつつあるようなら、逃げられるまで暴れることも推測できます。 嫌がって暴れれば逃げられることを覚えてしまったうさ可哀相。 ろくに躾けもできない馬鹿飼い主のせいなのに・・・。 自分が躾できないからって、抱っこを否定するのはいかがなものかね。 約1名いるようだけど・・。
>>226 犬用のバリカンでも平気かもしれないけど、
耳とか刃で切らないよううんと気をつけてね。
犬のカットのお店なら、ウサギってチワワとサイズも大して変わらないし、やってくれるかも。
ただ犬カットって基本感染症予防のワクチンが必須だから、問い合わせしてみてね。
爪切りの止血は犬のトリミングで使用する「クイックストップ」っていう専用の薬があるから、
ペットショップで見つけてみるといいよ。(ちょっと高いけど)
ただ、使用は爪の出血のみで。ほかの傷口では「劇薬」らしい。
235 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 13:26:06 ID:SAQHRLDe
あっ うーちゃんに春菊あげなくちゃっ 忘れてたわ
236 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 13:52:57 ID:gqAqdHi7
>>234 ありがとう。うさぎの時間だっけ?うさぎの雑誌にカット載ってたんだけどなぁ。もう売り切れで次号がくる頃だからなぁ
だれか持ってないかな
>>235 春菊って農薬ナンバー1だから、人間でもアレルギーになるよ
うさちゃんには無農薬じゃないとガンとかヤバくない?
238 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 16:33:42 ID:L2V536oo
プランタで自家栽培。コレ最強じゃね? ラディッシュ(二十日大根)てパック¥300とかメチャ高いんだけどw
>>239 露地栽培が最強だよ。
プランタ?なにそれ(笑)ははっは。
242 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 21:02:11 ID:gqAqdHi7
うさぎって室内だと殆ど日光当たらないんだけど、クル病みたいな疾患とかになる?
244 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 22:47:04 ID:YuVAhDCS
テンプレの4カ月まではペレット食べ放題って、実はダメじゃね?
246 :
名も無き飼い主さん :2009/05/03(日) 23:25:49 ID:DijJ03F1
うちのウサは4歳だが、いまだにペレットは食べ放題だ。 ほかにもチモシー、バミューダを食べ放題にしてあるのだが、それぞれバランス良く食べてるよ。 歯が伸びすぎた事もないし、でぶ加減も写真で見る皆さんのウサギと変わらない。 別に「ペレット何g」とか細かく考えなくてもいいと思う。
>>246 >歯が伸びすぎた事もないし、でぶ加減も写真で見る皆さんのウサギと変わらない。
それは良かったね。
でも、消化器系疾患には注意したほうが良いよ。
繊維不足の食事内容だって思うから。
嗜好性が高いものほど好んで先に食べてしまう。
人間もうさぎもいっしょ。
違うのは、人間には理性があって、うさぎには理性はないこと。
嗜好性の高い食べ物ばかり食べて、牧草で必要な繊維量を満足に摂取していないだろうな。
食べ放題でバランスよく食べさせるには、嗜好性の高い食事は、理性のある飼い主が制限してあげないと無理。
>>246 のうさぎがバランスよく食べているのなら結構だが、一般的な普通のうさぎには理性は存在しないから食事の与え方には注意が必要だ。
249 :
名も無き飼い主さん :2009/05/04(月) 00:02:30 ID:ZaOelnrA
動物で理性があるのは人間だけって聞いたことある
250 :
名も無き飼い主さん :2009/05/04(月) 08:38:38 ID:u9PEo4ct
ペレット食べ放題にしてるウサギの盲腸便どうなってる? 食べきれなくて、床や尻とかに残ってないかい?
>>250 うちのうさぎは4ヶ月くらいで盲腸便を残すようになったから、
それ以降は食べ放題やめて、今は体重の3%だけあげてる。
>>236 しつこくてゴメンね
バリカンはやっぱりやめたほうがいいかも
ガタガタに段になるかもしれないし、うさ背だからへたに刃が当たると痛がる
音も大きいしからこれから買うつもりならパスしたほうがいいよ。
すきバサミと小さめのカット用ハサミで少しずつやることをオススメします。
ただしカット中、刃は眼の方向に開いて向けないように。
>>246 バランスよく食べてるならいいけど普通は朝晩、一握りずつくらいが理想的。
牧草は食べ放題で大丈夫だと思うよ。
253 :
246 :2009/05/04(月) 11:21:32 ID:GNf8L7ka
>>250 朝晩二回トイレ掃除をしますが、少量の盲腸便がいつもプラすのこの網目に引っかかってますね
でも基本はほこほこ食べてます
>>252 ペレットは小鉢に入れて与えてますが、放っておいてもそれくらいの量しか食べていませんね、うちのウサ。
ケーキが大好きな人でも毎食ケーキじゃ嫌でご飯が欲しくなる・・・そんな感じかと勝手に思っております
254 :
名も無き飼い主さん :2009/05/04(月) 12:55:44 ID:8pv7IAyB
うさぎ何匹か飼ったことある人間に聞きたい うさぎって個体によって水飲む量違わない?かなり飲むうさぎと余り飲まないうさぎ おしっこも比例してる気がする
255 :
名も無き飼い主さん :2009/05/04(月) 14:17:54 ID:LsdoxuoL
>>254 >おしっこも比例してる気がする
飲水量とオシッコは比例するよね。
子供でも知っていることだけどね。
>>254 一般に、食事や環境の変化に起因する飲水量の変化は25%〜200%位。
個体差に注目するのはいいが、同じ個体でも8倍は変化するものです。
257 :
名も無き飼い主さん :2009/05/04(月) 15:08:33 ID:ktoO+aVr
うーちゃんの 今日のおやつはバナナです
>>256 同じうさぎでも環境の変化や食事で飲む水の量が8倍も違ったら、
個体差以前の問題だよね。
うちのうさぎも、冬と夏では飲む水の量は極端に違う。
うさぎは汗をかけないから、体温調節に飲み水と尿を上手に使っているのかもね。
>>256 健康に支障なければいいんだけど
>>242 うさんぽ楽しいけど、うさぎって外出すると動きが早くなる。離してしまうと、捕まえようとしてもなかなか捕まらない。
結果うちのうさぎは、公園の裏山で今も元気で暮らしているはず( ;∀;)
>>259 たぶんノラ君たちの餌食になてるとオモ。
261 :
名も無き飼い主さん :2009/05/04(月) 18:29:27 ID:iEQnMSeC
花うさぎのオリジナルペレットあげてる人いますか?
今爪きりしてて、切る瞬間にうさがちょいぴくっとして少し深爪してしまったみたいです。 飛び出して足をぺろぺろ舐めてて、足を見たら特に出血はしてないように見えます。 出血してたら明らかに血が出ますか? 爪の血管の部分がちょっとひびが入ってるような感じになってるのでちょっと心配です
血はボタボタ垂れるよ。それでも舐めているうちに勝手に止まる。
265 :
名も無き飼い主さん :2009/05/05(火) 14:11:26 ID:7zjqCTnx
あの、ウサ用の生牧草でオススメがあったらどなたか教えてください。 乾燥牧草は食べないのでまずは生で慣らそうかと思いまして。
266 :
名も無き飼い主さん :2009/05/05(火) 20:47:52 ID:T0zigdnx
だいたい大丈夫だよ 最初から牧草がいいよ。野菜など生物の癖がまたつくかもしれないから 牧草だけ入れてペレットあげなかったら食べるんじゃないかな
>>265 私も266さんと同意見
牧草オンリーにしてみて。
あとホームセンターとかのは食べ方がイマイチでも
ネットで乾燥チモシーしっかりしたおいしいの売ってるとこあるよ。
「ネイチャーブリード」さんとか安くてお勧め。
高いけど「ハウスオブラビット」さんもおいしいみたい。よく食べた。
どうしても生牧草と思うなら、近くのホムセンに売ってる 猫の草はえん麦の葉だから、牧草です 私も乾燥牧草からがいいかなと思います とても香りが良い牧草を与えてあげられるように 小まめに最初のうちはかえてあげるのをお勧めします
昨日うさぎをお迎えしました。 ケージの中に敷き藁とチップを入れたのですが ウサギが食べてしまいます。 害は無いとは思うのですが、何とか止めさせる方法は無いでしょうか。 エサはペレットと、牧草を入れています。 ご教示お願い致します。
>>270 レスありがとうございます。
一応すのこを敷いて、敷き藁を敷いた状態にしています。
ペットシートだけでも大丈夫なのでしょうか。
重ね重ねすいません。
>>271 チップや敷き藁が必要なのはソアホックが理由ですか?
斜頚で食欲なくなって激痩せしたうさを上手く太らす方法はないでつか? 1ヶ月通院して食欲も出て元気にはなってきたんだが未だ体重が一行に増えない (´・ω・`)
>>272 ソアホックググリました。
敷き藁を入れた理由は、相方が寒いんじゃないのと言ってました。
ソアホックの心配が無ければ、
入れなくても良いと言う判断で良いと言う事ですか。
うさぎを飼いたいのですが、実家の母が「うさぎのしっこは濃くて臭いしうんこもいっぱいするから 大変だしやめといた方がいいんじゃないか」と反対してます。 犬や猫みたいにトイレも覚えないし、とも言っていました。 小さい頃飼っていて、その時は小学校でよく使われてるような兎小屋にワラを敷いていました。 ワラにおしっこが染みてて掃除は大変だったと思います。 でも今はちゃんとしたゲージやトイレが売ってあるし前ほど掃除も大変じゃない気がします。 目が行き届くリビングにゲージを置こうかと思っているのですが、臭いって気になりますか? 1日2回くらい掃除したら大丈夫ですか?
>>275 1日二回掃除したら匂わないよ
自分も、毎日ゲージ洗剤で洗ってるから匂わない
277 :
名も無き飼い主さん :2009/05/06(水) 10:39:49 ID:oe//EVCo
休日だから一日中家にいてわかったんだが、うさぎって モグモグ 毛繕い 目開けて寝る モグモグ 毛繕い 目開けて寝る ドタバタドタバタ モグモグ 毛繕い 目開けて寝る これの繰り返しだな
>>275 2回も必要ないよ。
ウンコはそこら中にされても臭いはまったくといっていいほどないし、しっこもしつけをちゃんとしてあげればトイレにきちんとしてくれる。
トレイの砂も今は消臭付のもあるからそれを使ってれば匂いはほとんどしない。
うちはトイレは毎朝掃除してるけど、ケージなんかほとんど汚れてないし臭いもしないから月に1回くらいしか掃除しない
>>275 きちんと躾すればチッコはトイレですると覚えますよ。
それでトイレにペットシーツか消臭効果のあるトイレ砂敷くと臭わないよ。
糞はトイレ覚えない子が多いみたいでウチもそこらでポロポロっとするけど、ウチはこまめに100均のミニほうきとチリ取りで掃いてます。
ウチもトイレとすのこの下の糞の掃除は朝夕してるけど臭いとは感じないよ。
後、ケージを引き出し式にするのと、水洗トイレに流せるトイレ砂だと掃除も楽チンなのでお奨めですよん。
280 :
275 :2009/05/06(水) 11:28:45 ID:IqTHLHDV
レスありがとうございます。 うさぎもしつければちゃんとトイレ覚えてくれて臭いも気にならないと聞いて安心しました。 昔の飼い方は掃除が行き届いていなかったから、くさいのは当然だったと思います。 今はいい飼育用品も出ていてそれを使って掃除もきちんとしたら大丈夫そうですね。
>>277 うちも目閉じて寝てるのを見たことがないんだが、うさってこれが普通なのか?
寝てるんだろうな、ってときはあるけど、目が開いてるからよく解らん。 たまーに船漕ぎながら目閉じるけど、割とすぐに目覚める。 そして思い出したようにウンコ喰うw
体育座りした膝の上でだっこしてみた。 体の力を全部抜いてクタクタになって時折入れ歯のじいさんみたいに口をパクパクさせてた。 カワユス
(*´Д`*)ハァハァ
>>280 うちの臭いに敏感な家族からも、クサイ!って苦情は出てないよw
但しシッコはきちんと処理しないと臭いです。
消臭シーツか消臭砂のたぐいは使った方がいいです。
●は臭いは無いけど、大量にしますw
うちのはどこでもしちゃうから私は●拾いで忙しいです。
でもカワイイお!!!
287 :
名も無き飼い主さん :2009/05/06(水) 15:02:43 ID:oe//EVCo
飼ってみたらうんこモリモリするから捨てられる、って前書いてあったよね 確かにウンコ凄い 一週間掃除しなかったらケージがうんこで山盛りになるな
ウチのうさ、ペットシーツを引きずり出すのが大好きなようで少々困ってます。 試しに新聞紙を与えてみたら、1時間後には古い昭和時代のシュレッダーかけたみたいになってた。 遊びのアイテムがひとつ増えたよー。
『うさぎと暮らす』はいつ発売ですか?
2・5・8・11月の19日発売
291 :
名も無き飼い主さん :2009/05/07(木) 00:48:57 ID:Tm5O8kS7
ホーランドロップ飼ってるけど触り心地はペット最強クラスかもしれない 毛皮付き水袋といった感じ
292 :
名も無き飼い主さん :2009/05/07(木) 00:51:50 ID:Tm5O8kS7
293 :
名も無き飼い主さん :2009/05/07(木) 01:04:24 ID:Tm5O8kS7
寝るとき恐ろしく平べったくなるなあ あいつら骨どうなってるんだろう
ないアル
296 :
名も無き飼い主さん :2009/05/07(木) 10:28:17 ID:X8embSV3
うさぎって日光浴しなくても大丈夫? 室内だから日光まったく当たらないんだけど
>>296 そもそも、夜行性の動物に日光の必要性は少ないだろ
298 :
名も無き飼い主さん :2009/05/07(木) 13:24:39 ID:X8embSV3
骨がなんちゃらってどっかで見たような・・・ でも本来は夜行性で穴の中に住んでるんだから必要ないよな
300 :
名も無き飼い主さん :2009/05/07(木) 18:26:13 ID:lRP3rHpg
トンネルハウス入れたらぶん投げられたorz
301 :
名も無き飼い主さん :2009/05/07(木) 20:49:06 ID:X8embSV3
>>293 補食を逃れるための進化で体が無茶苦茶柔らかくなったと聞いた。
ありえないような家具の隙に忍び込んでモップみたくなるのは止めて欲しい・・
>>302 うちも、出てくるとホコリだらけで申し訳ない気持ちになります。
>>300 まだ甘いぜ
俺なんてかじり木入れたら足ダンされてぶん投げられたよ
●が麦チョコに見えてきた・・・
307 :
名も無き飼い主さん :2009/05/07(木) 23:32:56 ID:X8embSV3
盲腸フン食ったら美味かったよ
>>307 お前本当はウサギなんじゃねえの?
実は尻尾あるだろ?
5歳半くらいのオスですが、最近口の上のヒゲ部分にニキビみたいなできものを発見しました。 直径1ミリくらいです。 これってヤバいですか?
311 :
名も無き飼い主さん :2009/05/08(金) 01:51:19 ID:/Ay3EK01
みんなどうやってうさの体重計ってる?病院?
料理用のはかりで計ってますが何か
↑いくらぐらいで売ってますか?
デジタルスケール、安いとこさがせば2000円くらい。 定価だと2980〜3980とかが多いかも。
うちも料理用の計り使ってるけど、うさのホームで使用するとまぁ、じっとしてないからいつもテリトリー外に連れて行ってる。 それでもなかなかじっとしないから正確な体重が未だ量れず仕舞い…
暴れちゃううさぎはタオルで包んでケースに入れて計る。 そのあとケースととタオルを計れば、正確なうさぎの体重がわかる。
318 :
名も無き飼い主さん :2009/05/08(金) 10:41:54 ID:/Ay3EK01
ウサギって鳴くよね 嫌なときにウッウッって
うちのうさぎは嫌なときだけではなく 嬉しい時とか人を呼ぶときにも「ブッブゥ〜」って言ってます 寝言も言いますよ
320 :
名も無き飼い主さん :2009/05/08(金) 10:49:05 ID:/Ay3EK01
そっそ。ブゥブゥだね 一回鳴くと鳴き癖つくよね。鳴かなくなるとまた鳴かなくなる
ティッシュ箱より小さいうさなら秤に上の部分を切り取ったティッシュ箱を乗せてそこにうさを入れればおk ハウス感覚で案外落ち着いてくれたりする
うちにうさぎを迎え入れて初めての夏を迎えようとしています。 冷房アイテムとして保冷剤をかじられない様な工夫をしてケージ内に入れようと思いますが、やっぱりちゃんとした製品を買ったほうがいいですかね?
うさにあげるためにパセリとかタイムをベランダ菜園で育ててるんだけど、うさの●って肥料になるかな?
325 :
名も無き飼い主さん :2009/05/08(金) 15:58:44 ID:/Ay3EK01
なる
いい循環だなw
うちは家庭菜園の一角にコンポスト容器を置いて、そこで●とこぼれた牧草を処理してます。
計る時はあらかじめプラスチックの容器を上に乗せて、その中に入れて計ってるよ。 それにしてもうちのウサ、よく寝コケるんだけど寝過ぎじゃないか?
ここの書き込み見ると和む(*´∀`*) mi○iのウサコミュの書き込み見てるとベテランウサ飼いさんとかが里親トピとかで自分の考え押し付け過ぎてて、息が詰まりそうだ。 あんな風になると里親募集せずに逆に簡単に捨てたり処分する人増えそう。
うちのうさは野菜くず処理班 ってわけで野菜食べ放題状態 下痢はしてないけど問題ある?
うちはうさぎの残りを人間が食べてる感じ・・('A`)
俺はウサギに釣られて野菜食うようになったぜ( ´∀`)
>>333 だな。 すげぇ美味そうに食うから・・・オレも。
クローバーおいしそうに食べているのを見ると 案外いけるんじゃまいかとか思ってしまうw
336 :
名も無き飼い主さん :2009/05/08(金) 21:34:08 ID:/Ay3EK01
>>334 あと、俺は口だけで器用に食べる仕草を練習している
何の練習してるんだw
>>336 ちょwww
端と端から一緒にこうムシャムシャ・・・とか(*´Д`*)ハァハァ
>>324 肥料にするなら、●を土の中に埋めて、微生物による分解をさせないとね。
地面に転がして置くだけでは肥料にはなりませんよ。
別のプランターに●を入れ、土を被せて堆肥にしてから使いませう。
そして土壌が酸性化しないように堆肥を入れるときは石灰も忘れずにね♪
340 :
名も無き飼い主さん :2009/05/08(金) 22:39:09 ID:oXyBinz0
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>330 牧草摂取量が減ると咀嚼回数も減るので歯の過長症に注意が必要です。
また、繊維不足による消化器系疾患にも注意が必要ですね。
これらをクリアできるなら問題ないです。
それとうさぎの下痢は、疾病で危険な状態にった場合に多い症状です。
下痢じゃないから安心という考え方はいかがなものかと思います。
>>339 知らなかったなあそのままでは肥料にならないのか・・
こんどから土に埋めて肥料にしてから使ってみますわ
343 :
名も無き飼い主さん :2009/05/08(金) 23:08:57 ID:Lou9wKUK
>>273 うちのうさぎも斜頚で体重減った。斜頚二ヶ月目、ロップで七歳。
今は獣医師の指導の元、強制きゅうじをしている。その結果少しずつ体重は増えている。
まずは獣医師に相談してはどうかな。
>>342 コンポストおすすめ!
肥料化促進の素みたいなの買ってきてふり掛けるとなお良い。
●(生ゴミもOK)→土→●→促進剤→土→●→土…みたいな感じで、
交互に積み重ねて熟成させるとホッコホコの堆肥が出来上がりますよ。
まあウサギの下痢はチョーヤベーから論外だな
ウチもみみずコンポスト使ってるよん♪
ホーランドロップを飼いたいのですがケージはスーパーケージコンフォート 60か80 どっちがいいんだろう。 空中ハウスや四角い箱を取り付けて運動スペースを確保したら60でもいいかな。 散歩は2時間くらいはできると思います。
>>340 こまかくないだろ質問の本質への回答だら?
>>347 ケージ内に運動スペースは要らない。
そこはアナウサギにとっての巣穴だからね。
寝て食べてトイレするところ。
350 :
347 :2009/05/09(土) 10:15:21 ID:RwqGwlYk
>>349 あ、そうなんですか!ありがとうございます。
昼間一人にさせる時ちいさいケージだとストレスがたまってしまうかなと思って
80に惹かれてるけど、家が狭いので置けない事もないんだけど80だと結構苦しいです。
60で夜にいっぱい遊んであげれば大丈夫かな?
80はトレーも大きいしケージ全体を丸洗いする時に大変そう。
351 :
名も無き飼い主さん :2009/05/09(土) 10:29:36 ID:Hg7IrHvH
>>183 ウサギの二匹飼いってできるんですか?
兄弟ウサギならケージ分けなくても大丈夫ですか?
ゲージ別けるのは性別 血縁や品種は関係ないよ
>>352 ケージは分けないとダメでしょ。
♂♀ならいいけど、♂同士♀同士は折り合いがついていてもケージは分けるべき。
もちろん、中性化(去勢手術)しないと多頭飼いはストレス過大でうさぎが可哀相。
できるできないの問題じゃないで。
355 :
名も無き飼い主さん :2009/05/09(土) 14:59:58 ID:EE1t+rb/
雄雌なら大丈夫なのかな? ケージないに二匹なら寂しくなさそうだし
♂♀ならいい・・・だと?ゴクリ
赤ちゃん生まれたら、ここで里親募集するから大丈夫ヽ(´ー`)ノ
>>356 >中性化(去勢手術)しないと多頭飼いはストレス過大でうさぎが可哀相。
これが前提だとオモ
359 :
名も無き飼い主さん :2009/05/09(土) 16:53:06 ID:EE1t+rb/
中性化しないとやっぱりダメ?
らめぇ
>>359 誘起排卵動物って知ってる?
交尾すると排卵される動物のことです。
人間のような周期排卵動ではないので、
排卵日には関係なく交尾するとそれをきっかけに排卵し妊娠します。
まあ、早い話がやればできる動物です。
で、妊娠期間は29日から35日で、栄養状態が良いと年に8産させることも可能です。
1回に6〜8頭の出産も珍しくありません。
それから、妊娠したメスはオスを攻撃するので、同じケージで買うとオスは悲惨な目に遭いますよ。
2匹以上飼いたいなら、去勢したオスメスの組み合わせがよいでしょう。
次いで、去勢したメスの姉妹。
去勢した兄弟であってもオス同士は薦めませんよ。
去勢していても似たような力関係だと、相手を殺すまで縄張りを守ることもあります。
野生ではメス同士同じワーレンで暮しますが、ワーレン何のより良い縄張りを得るために戦います。
中性化しないで飼う人もいるでしょうが、動物愛護の観点から褒められる飼い方でないのはこのような理由によるのです。
ID:EE1t+rb/あなたがどのような飼い方しても誰も強制はできないけど、去勢しないで多頭飼育されたウサギは本当に不憫だと思いますね。
362 :
名も無き飼い主さん :2009/05/09(土) 17:14:12 ID:TXI1SGfe
うちの♀は臆病な♂の後ろから襲って困るw 反対だろうが・・・ orz
そういえばベッドの上で♀に襲われること多いな最近。疲れているのに・・・
364 :
名も無き飼い主さん :2009/05/09(土) 17:23:53 ID:EE1t+rb/
多頭飼いは難しいんですね
366 :
名も無き飼い主さん :2009/05/09(土) 18:13:01 ID:EE1t+rb/
ケフィアです
ツマンネ
>>368 追記ですが、触って見るとやや硬い感じがしたので耳の軟骨?のような気もします
>>371 ケフィアはケフィア
食べられんの?おいしいの?ソレ?
子どもは黙って寝ろ!
____ ,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十 xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄ 彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__ ::::: ::; ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^) ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /) |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ / i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ / 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'" \ 'i," (__) / / \ /ノ
定期的にAAエノキ厨が湧くよね
377 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 06:56:28 ID:tP0OwOBo
放し飼いしてるときにウサを踏みそうになるのですが、なにか良い方法ないですかね・・? 首につける鈴は物凄く嫌がるので却下したのですが・・
378 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 09:45:36 ID:MAGMo+7/
朝5時前から騒ぎ出すのはいつもの事だけど、今朝は何か変だ・・ 囓り木(円柱状のやつ)を延々3時間以上囓っては投げ飛ばしの繰り返し。 腹が減ってる感じではないし、ストレス? 歯が無くなるんじゃないか?と思うほどガリンガリンしててビックラした
>>377 うさぎが遊んでいる場所に人間が踏み込まない
>>377 注意散漫になってる人にどうすればいいか聞かれても困る
>>378 >歯が無くなるんじゃないか?と思うほどガリンガリンしててビックラした
齧り木をどんなに齧っても、うさぎの歯は減らないからその心配はない。
歯が減るメカニズムは
>>203 を参照。
382 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 11:12:56 ID:pLf20tj6
うさぎって成長しても暴れますか? 子うさぎのうちだけですか?
うさぎを遊ばせている間
>>377 がケージに入ってれば問題ないじゃん
前歯は激突して折る事もあるんじゃね
385 :
377 :2009/05/10(日) 11:48:48 ID:tP0OwOBo
つか、踏みそうになったり蹴りそうになったりするとき無い? あると思うけど
すり足で歩いてろ
>>377 >首につける鈴は物凄く嫌がるので却下したのですが・・
>>385 >踏みそうになったり蹴りそうになったりするとき無い?
鈴を嫌がらなくて鈴をつけられたとしても
この人は踏みそうにも蹴りそうにもなると思う。
鈴は関係ないと思うよ。
うさぎが忍び寄ってくるわけではないし
そばにいるうさぎに向ける注意力の問題だから。
ちなみに私も庭でガーデニング中に気をとられていると
そばに寄ってきたのを気がつかないで軽く蹴っちゃうことがある。
他の事に集中しなければならない時にはうさぎを近寄らせない工夫をすればいい。
388 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 12:37:08 ID:pLf20tj6
常にうさぎを軽く蹴っていたら、反射でうさぎが逃げるようになるよ もちろん軽くね
>>385 すり足しかない。
すり足で歩幅は極力小さくw
>>387 忍び寄ってくるうさもいるよ。
忍び寄って背中にシッコかけて逃げるorz
うちのは歩くと足の間をぬって先に行くのが好きみたいで
遠くでのんびりしてたはずなのに気が付くと足の前にいる。
ポーランドやネーザーなど飼ってきて、最近やっとミニウサギが一番だと気づいた
391 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 12:46:39 ID:D5SjeFBO
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから】
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE スレ違いで大変申し訳なく思います。
民主党、鳩山幹事長のインターネットの生放送の一部です。
在日(外国籍)に参政権を無条件で与えると発表している時の動画です。
在日の皆さんは【在日特権】など日本人以上の恩恵をすでに受けているんですが‥‥
日本の参政権まで与えてしまうと勿論日本人とは比べ物にならない程の権利を得る事になります。
ちなみに在日の殆んどが戦後混乱時の不法入国者や 帰国命令を無視した者、朝鮮戦争の難民等です。
戦後混乱時にいた在日は戦争で日本の男子が少なくなっているのをいい事に土地の不法占拠(パチンコが駅前に多いのはその為)、
レイプや強盗、殺人や放火など犯罪を多く犯し、日本にさらなる混乱を招いた人達です。
そして在日の皆さんは美味しい【在日特権】を残したまま日本の内政にも手を出したいみたいです。
外国人参政権は重要な民主党の方針だと思いますが、テレビではこの件は放送されていません。
ちなみに諸外国で日本人が参政権を取得する場合は、
多額の寄付金や高額年収など様々な条件が必要になる場合が殆んどです。
次は参議院選挙で民主党が勝利した時の在日の書き込みです。在日と民主党は繋がっているみたいですね。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83344 在日の皆さんは無職が多く、日本人ではなかなか申請が通らない生活保護を受けています。
年金は払っていませんが、衆議院選挙で民主党が勝つと年金が貰えるみたいですね。
後、書き込みで【ネットの普及で90年以前のネタは使いにくい】とありますが、
これは日本に強制連行されたという嘘の事です。
コメントに日本人がお人好しな事を利用して騙している内容まで書かれています。
【私達日本人は騙され、食い物にされています】
日本人が騙されているという事は自分も騙されているのは勿論ですが、
家族や親戚、友人や自分に良くしてくれている人も騙されているという事になります。
スレ違いでご迷惑をおかけした事をお詫びします。失礼しました。
さっき起きたんだが、あまりの暑さにウサがものすごく長くなって 巣箱の外で寝ててワロタw エアコン入れた。
>>389 飼い主さんに気付かれないようにそっと近づく(忍び寄る)いるのではなくて、
あくまであなたが気がつかないだけなのでは?
うさぎが飼い主さんに忍び寄ってきたと思い込んでいるだけで、うさぎ自身はそんな気はサラサラないように思います。
あなたも
>遠くでのんびりしてたはずなのに気が付くと足の前にいる。
と、自分が気がつかないだけだと御自身で書いているでしょ。
うさぎの行動を何でも擬人化して考えるのは、飼い主にありがちな発想だと思いますが、
うさぎの行動学から純粋に考えると、被捕食者であるうさぎが何かに忍び寄ることはないですね。
気づかれないように捕食者から逃げることはあると思いますけど。
>>392 真夏日になってる場所も多いようですね。
関東では熱中症で倒れた人もいるようです。
>>394 関東だよー
でも、べろ〜んと長くなってた割には、食欲はあるみたい。
ごはん、着実に減っている。
>>393 前の子は私にそ〜っと近付いて鼻ツンしては逃げてたよw
ピンポンダッシュかよ、と笑ってたが。
今の子はまだまだ警戒心があって、近付いて来ないorz
>>395 うちも関東です。
まだエアコンはつけてないのは海が近い丘の上で風通しがいい場所だから。
現在1階リビングの室温は25℃です。
>>396 うちのも鼻ツンは良くするよw
遊んで欲しいときとか、何かして欲しいときにツンツンしてくる。
ツンして逃げるも良くやるけど、追いかけて欲しいときだと思ってます。
給水ボトルの水が出ないとか、部屋の外に出たいからドアを開けてけろとかだったり。
>>397 うちは今日は風が全然入ってこなくて、室温28℃。
3倍くらいに伸びてるの見たら可哀想でエアコンつけた。
でもさっきから挙動不審なんだよね。
いつもなら巣箱で伸びて寝てるんだけど、なぜか巣箱から出て、
巣箱とトイレの狭い隙間に入ってる。
前の子が鼻ツンしてたのは、単なるイタズラだと思う。
お水は毎日替えてて切らしたことがないし、ワンルームだから
外に出たいってことも(あまり)ないし。
「遊んであげる!」と思ってたんだろうな。
>>398 その隙間はひんやりする床材なのか空気の抜けが良い場所なのかもね。
伸びて寝転ぶと体と床との接地面積が増えて体温調節に有利だと知っているのでしょう。
>前の子が鼻ツンしてたのは、単なるイタズラだと思う。
カマッテカマッテって仕草で鼻ツンされると相手したくなるよね。
>>399 底網の上にプラマット敷いて、その下はごみ受けがあって、若干
風が通ると思う。巣箱よりは。
コンフォート80なのでロフト付けようと思えばできるんだけど、
ロフトの上からおしっこしてしまうのでw
>カマッテカマッテって仕草で鼻ツンされると相手したくなるよね。
構って、というより…ほんとイタズラ。
ほんとに構おうとすると嫌がって逃げる。
適度に「な〜に〜?」とか「はいはい」とか返事する程度が良いらしい。
>>400 >適度に「な〜に〜?」とか「はいはい」とか返事する程度が良いらしい。
それがカマッテカマッテの結果なのは良くわかるよw
うさぎは元来クール生き物なのです。
つかず離れず、でもスルーは嫌。
でもかわいいから、うさぎなら許せるな。
人間のおなの子だとケースによってはメンドクサーで距離を置く。
>ロフトの上からおしっこしてしまうのでw
うちといっしょ。
うちもロフトはずしたままです。
叱られてケージに逃げ込んだあとは要注意でした。
ワザワザロフトからシャーーーとする姿を許せたのも最初の1年まで。
ロフトからされると壁に撥ねるので掃除が大変。
掃除する飼い主をみて、してやったりのうさぎに困り果てました。
今ではロフトの代わりにハウス連結して2階部分にしてます。
>>401 生返事だけでなく、顔をうさの方に向ける、というのを付け加えると
満足しきった顔で「ふんふん♪」とケージのほうに走って逃げてたw
>ワザワザロフトからシャーーーとする姿を許せたのも最初の1年まで。
一年も我慢したのか。我慢強いな。
私は即外したよw
&飛び降りる音がうるさいしね。
あの音聞いてると骨折しないか怖くなってくるし。
うちは平面でしか使って無くて、高さの分、縦方向に伸び〜〜ってしてる。
後ろ足伸ばして背中も伸ばして。
「おまいそんなに長かったのかい」って思うくらいw
話豚切りでスレ違いでスマソだが… 約束した当日、逢うまでの行動を把握しようとしたり、質問されるのは嫌。 束縛されてる気分になるから嫌なのだとノタマウ。 でも行動予定をまったく聞かれないのは心配されないようでもっと嫌。 いったい、どうせいっちゅうんじゃ!
>>402 >一年も我慢したのか。我慢強いな。
我慢したというより、されない工夫や、
されても壁に撥ねないようにと試行錯誤しているうちに1年が…。
今の結論に至るまでには紆余曲折があったわけで、
他人に我慢強いと言われたのは、
高校生のときに交通事故で大腿骨骨折入院時。
その病院の看護士さん(かわいかった)に言われた以来かなあ。
>>404 私は2回以上やった時点でロフト外したw
「だめだこりゃ」と思って。
ウサにしてみれば「垂直方向に正しい場所でやってるんだからいいじゃない」
なのかもしれないけど、ケージの外におしっこが漏れて、すぐ拭けるならともかく
寝てる時にやられたら落ちにくいから。
部屋も汚れるし。
要するに掃除が面倒w
涼むにはいいんだけどね、ロフト。
406 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 15:25:57 ID:DDszmJqH
>>405 >ウサにしてみれば「垂直方向に正しい場所でやってるんだからいいじゃない」
うちのはその手のカンチガイでしているのではなくて、
叱られた反抗心からのイヤガラセだったと思いますね。
じつに確信犯的な犯行でした。
でもされたのは年間3、4回か、多くても5回位だと思います。
私もあなたと同じケージですが、今でも2階はありますよ。
でもあなたの指摘のように、場所間違いでされる可能性を全否定できないので、
トイレの上部分に2階は作ってないです。
それとコンフォートの金網は弾力性にすぐれているので、
高いところから飛び降りても、足への負担は問題ないと思いますよ。
音は感じる人の個人差が大きい部分だからなんとも言えません。
たぶん最大で80db-A前後じゃないかと思います。
(仕事で使う騒音計で測ったことあります)
>>406 うーん、うちは叱ることがあまりないので…
軽く叱っても「わーい怒られた」って思ってるッポイw>今の子
トイレは基本的に左奥だったんだけど、手前に設置してある水飲みの下でも
おしっこをするようになったので、今、トイレが2個ありますorz
左奥のはなるべく●、手前のは基本おしっこ、と使い分けてるみたいです。
そんな感じで左側にトイレが集中しているので、もうロフトor二階は無理な状態です。
飛び降りる音ってやっぱりうるさいですね。
人間の歌い声でも100dbくらいじゃなかったですか?(違ったらごめんなさい)
408 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 16:17:47 ID:DDszmJqH
>>407 ウチの2階も左側にはないですよ。
右奥からロフトセット位置までの間をキューブとハウスの連結で2階部分を作ってます。
それと近接測定ならまだしも、肉声1mの距離で100dBの声量で歌えれば有名オペラ歌手にも負けませんね(笑)
ちなみに100dBがどのくらいの騒音かというとガード下の電車通過騒音です。
409 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 16:25:04 ID:DDszmJqH
>>407 >うーん、うちは叱ることがあまりないので…
叱らなくても躾ができるなんて手のかからないうさぎさんで良いですね(笑)
でも叱るときは軽くやっても意味はないので、軽くなら私はしないほうがマシだと思っています。
うさぎが心底うわっ!これはいけないことをしたのだ!と判らせないと意味ないですから。
言葉も通じる子供でさえ大変なことなのに、会話もできないうさぎにちゃんと叱ることは、
いろいろと苦労があります。
ペット不可のワンルームでうさぎ飼ったらだめでしょ
>>410 そうだね。最低の行為だと思うよ。
でも今はワンルームの賃貸でもペット可のとことろはたくさんある。
>>398 もきっとペット可だと思う。
13万から15万もだせば東京でも普通にあるのだ。
>>410 今時ペット不可でウサギ飼うヤツなんてDQNだけだ
>>412 過去にはブログでもたまに見かけたよね
でも今じゃあまり見ないなあ
いたら真性DQN決定だけど
DQNの話題はその辺にしてうさぎの話に戻りませう
>>408 >肉声1mの距離で100dBの声量で歌えれば有名オペラ歌手にも負けませんね(笑)
以前、「どれだけ大きな声が出るか測定」というのをTVでやってたのを見てw
あと、あまり怒らないのは、怒られるようなことをほとんどしないんです。
一昨日、こたつ布団を片づけたのが不満らしく、カーペットの毛をプチプチ
抜いていたのでそれは叱りましたが、軽く「こらっ」と言う程度です。
へやんぽさせていてもそれ以外のいたずらはしません。
おりこうさんという意味ではなく、まだいたずら全開じゃないだけだと思っています。
ちなみにうちのアパートは原則ペット不可ですが小動物と鳥はOKです。
(要するに犬や猫がダメ)
うわっ!うさぎは不動産屋がいう小動物じゃないと思うぞ。 ケージや水槽内だけで完結飼育できない動物。 部屋に放して運動させる必要がある動物は 不動産屋か家主の了解を得ないと問題になると思う。 自分勝手な思い込みで「うさぎおk」にしてそうだなあ。
>>415 >あと、あまり怒らないのは、怒られるようなことをほとんどしないんです。
怒ると叱るは全然違うことだしょ
>カーペットの毛をプチプチ >抜いていたのでそれは叱りましたが、軽く「こらっ」と言う程度です。 叱り方を知らないんだなこのヒト これでうさぎが理解できたらすごいことだ
>>416 不動産屋&大家さんに「うさぎ飼ってもいいですか」と聞いて、
それでその返答だったので今うちにうさぎが居る。
>>418 それについては秋に散々叱ってあるから、「やっちゃいけないけど
気を引きたくてやってる」ので本気で叱ってないだけ。
420 :
名も無き飼い主さん :2009/05/10(日) 21:53:19 ID:tP0OwOBo
ペット可物件だけど、ペットを飼わない場合の賃料しか払ってない。 つまり、ペットは飼ってないということにしている。
>>419 >気を引きたくてやってる
それは勝手な思い込み。うさが地べたに生えているものを毟るのは本能です。
草を毟って食べるという行動が刷り込まれた生き物であり、あなたの気を引きたいわけではない。
なんか、教師みたいな物言いの人がいるなw
>>419 >それについては秋に散々叱ってあるから
さっきの
>>407 と違うね(笑)
>うーん、うちは叱ることがあまりないので…
>軽く叱っても「わーい怒られた」って思ってるッポイw>今の子
なんか大家さんと不動産屋さんの許可の話も…(笑)ふふ
ペット不可にしているのは部屋が汚されたりしない為なんだよね その不可の部屋でうさんぽ承諾する大家なんて常識で考えればいるわけないだろw
うちは基本ペット不可だけど退去時にルームクリーニング代を負担するなら 飼ってもいいと言われたのでウサ連れで入居しました クリーニングは多分3万くらいだろうから ウサとの生活プライスレスを手に入れるためなら安いもんさ
どっちだっていいじゃんそんなこと。。 本当にだめなら追い出されるだけだろうし。 だめなのに飼うのはいかがなものかと思うけど、関係ないだろ。。
>>424 部屋に放さないってウソついて騙せば、許可するマヌケな大家がもしかしたらいるかもね。
ま常識で考えたらそんなマヌケな大家はいないだろうけどね。
でもね今の時代、賃貸借契約書には飼育動物に関する規定はこと細かく書かれているのが常識よ。
契約書で小動物はいいとあっても、その小動物が何が良くて何がダメなのか書いてないなんてのは、トラブルのもとです。
あまりにこの手のトラブルが多くなり、相談件数が役所窓口の処理能力をの超えてしまったので、行政は契約約款の内容について、
飼育動物の種類については詳細に記載するよう指導が出ています。これホントだよ。
でね、多くの都道府県では、この契約約款の雛形もダウンロードできるようにしている位なのです。
もちろん、動物の種類はかなり細かく書いてあります。
426みたいなモラル欠如の奴って本当にいるんだな
動物アレルギーについて。
住宅を集合住宅をなくし戸建てオンリーにすることは都市計画上不可能です。
集合住宅は土地の狭い日本では必要不可欠な住宅です。
現在の日本においてなんらかのアレルギーをもつ人は全体の3割以上に達しています。
なんらかのアレルギー症状をもつ人が集合住宅で暮らすことは特に珍しいことではありません。
集合住宅には、ペット飼育が許可されたものと、禁止されたものがあります。
動物アレルギーの方々は後者を選びます。
ペット飼育を禁止している集合住宅を『あえて』選択して入居している人が世の中にはいます。
アレルギーの症状で重篤な場合に処置が遅れるとショックで命を落とすこともあります。
人を思いやる気持ちがない人(
>>426 )には関係のない話ですが。。
>>428 モラル欠如というよりも、自分さえ良ければ他人のことは関係ないとするのはやさしくないからだと思います。
思いやりの心があれば関係ないと捨てゼリフを吐かないでしょう。
営業の許認可を行っている行政の指導を無視するわけないじゃん。 行政指導に逆らって飼育動物の種類を記載しない賃貸住宅貸借契約書をつくるなんて。 そんな不動産業者がいるならみてみたいわ。
ノーリードで犬を散歩させるヤツとペット不可でうさぎ飼うヤツは同じ精神構造だ
433 :
名も無き飼い主さん :2009/05/11(月) 05:22:23 ID:UxIl/1yB
うちのペット不可の賃貸部屋なんて、部分的に壁がウサの小便のせいで黄ばんでるよ。 結構目立つ範囲で。 今年中には出る予定だけど、正直、出来れば知らないフリして退去したいけど 多少良心の呵責も感じるし、迷ってるとこw 壁なんて汚れてなくても貼り替えるんだし汚しても構わないんじゃないかと思ってしまう。
>>419 どうせ部屋にうさぎを放していることはナイショなのでしょう?
437 :
名も無き飼い主さん :2009/05/11(月) 10:11:22 ID:wNa+sm5p
おまえら他人虐めることになるとめちゃくちゃ力入るよなぁ 少し落ち着けよ
冷房器具として大理石の板があるみたいですが、使用されている人はうさの寝心地はいかがですか? うちは嫁の目が厳しいので、日中も冷房を付けっぱなしにすると言うことができないので、なんとかアイテムを駆使しようと思うんですが 保冷剤だと長時間持たないみたいだし、扇風機だと風自体は冷たくないし、大理石は長時間高価が持続すると書いているので買おうかと思うんですが
室温が28℃までならいいけど30℃超えるならエアコンが必要
嫁を説得してエアコンを使えばいいだけだよ。 大理石は冷房器具じゃないから気温より冷たくはならない。 ところでエアコン使用になんで嫁は反対しているの? 電気代がかかるというなら、うさぎ飼育は最初から無理です。
>>440 電気代のこともありますが、それ以上にエアコンが嫌いなんです
去年の夏も嫁のいないときだけはエアコンつけてそれ以外は扇風機でガマンしてました。
嫁は一切汗をかかないみたいなのでそれで充分なんですが、若干ピザ気味の私にとったらかなりの苦行でした。
確かに大理石はひんやりする程度だからそれだけで夏を乗り切るつもりはないです。
いま、調べてみると除湿機の冷風機能とか使えそうかなという気もしたりしてるので、安い奴の購入を嫁に打診してみようかと画策してみます。
>>437 動物アレルギーの人や家主を虐めている自己中がいたら、人として放っておけないだろ。
自己中で他人に迷惑かけてるのは叩かれて当然だよ。
エアコン苦手な女の人多いもんねーわたしもその1人。 だからエアコンの設定温度は27か28位にして、後は保冷剤と凍らせたペットボトルと換気扇と扇風機でなんとか頑張るつもりです。ボトルの水がぬるくなってしまうのも、なんとかならないか模索中。
エアコンが嫌いなら、うさぎのいる部屋だけエアコンをかければいいと思うのだが。 うさぎといっしょの部屋に無理していたいのは何故だろう。 嫌なら無理する必要はないと思うけど。 でも無理する必要があるなら、うさぎよりもずっと体力ある人間の方だと思うよ。
>>441 除湿器の冷風機能は後ろから熱い排気がでるから逆に室温が上がる事もあるよ。
それに冷たい風を直接うさぎに当てるのはかわいそう。
>>443 エアコン設定27度なら保冷剤もいらないと思う。
それともエアコンの能力と部屋の大きさが合ってないの?
合ってないなら、今のうちに替えたほうがいいよ。
夏になると工事待ちの期間が長くなるしね。
>>444 エアコンはリビングだけについており、うさぎはリビングに隣接した4畳半の衣裳部屋と化した部屋の一部にケージを置いてそこで生活してます。
で、4畳半の部屋にはエアコンを取り付けられない構造になってて、エアコンをつけるとするとドアを開け放してリビングのエアコンをつけることになるんです。
だもんで、エアコンの付けっぱなしに関しては猛反対を受けたので別の方法を探してる途中です。
でも、いざとなった時には土下座も辞さない覚悟です
>>445 なんか、そういうことも書いてました。
だから
>>443 の人のように扇風機と保冷剤とかも併用しようかなと考えてます。
除湿機は冷風よりも除湿機能のほうが重要になるかとは思います。
>>443 なんだ、よく読んだら換気扇を回しながらエアコンかけているのか。
換気扇を停めれば、エアコン設定温度を維持してくれるよ。
エアコンの使い方が間違ってるよ(笑)
>>447 土下座だけだと安っぽいな。
小遣いカットも辞さない覚悟です。
450 :
443 :2009/05/11(月) 14:36:06 ID:NDMDWmJK
あ、換気扇はただの間違いですw エアコンつけるほどでもないときは換気扇と保冷剤で凌いでますー 1kなんだけど、廊下にうさがいるから、開けっ放しでエアコンをかけて廊下に冷たい空気を送る感じだからなかなか涼しくならない…エアコンも古いしね。でも賃貸でもともとついてたエアコンだからエコ替えするには大家さんの許可がいりますよね。
>>447 うさぎを飼う環境として、その4畳半が不適切な場所な気がします。
リビングにケージを移して、エアコンが使える環境に整えてあげてみてはどうでしょう?
エアコンの電気代もずっと安くなると思います。
日本の夏は暑く、そしてうさぎは暑さに弱い動物で、エアコンによる室温管理が必要だってことは、
ここ10年以内の最近の飼育書にも必ず書いてありますよ。
現実的な対策としては、人間より体力の弱いうさぎに無理させないで、エアコン嫌いの嫁を説得するか、飼育をあきらめるかですね。
夏の暑さに抵抗できる健康で若いうちはいいですが、病気になったり、年齢を重ねたら無理は禁物です。
嫁の説得。これは飼う前にやっておくべきことでしょうね。
同居する人の反対をそのまま放置して飼うのは、エアコン以前の問題ですがな。
>>451 始めはリビングに置いてたんですが、生活音が気になるのかずっと落ち着かない様子だったので今の部屋に移したらリラックスしたのでそこに置くことにしたんです。
飼い始めて初めての夏を迎えるとはいえ、確かに周囲への画策は疎かにしてました。
生活環境にかんしては色々と練り直してみようと思います。
色々参考になりました
>>450 >エアコンつけるほどでもないときは換気扇と保冷剤で凌いでますー
エアコン使わないといけないのは室温で28度以上になる場合ですよね。
それまでなら、保冷剤等の冷んやりグッズで十分だと私も思います。
>>452 生活音についてはうさぎは結構な適応力を見せるので、じきに慣れると思いますよ。
夏の暑さはうさぎの適応限界を超えるので、生活音よりも室温を優先した環境が良いと思いますよ。
結論。 ウサ夏対策は室内の気温が28度まではいろんな暑さ対策を併用。 それ以上の温度ならエアコン使わないとダメ。 エアコンまで必要ない場合(28度以下)の情報交換なら意味があるけど 28度以上なのにエアコン使わないための情報は胡散臭いしウソ情報だ。
よくある勘違いカキコの特徴 @○○ってうちの子だけ?と質問する 本当に自分のうさぎだけが何か特殊な状況になっていると思っている様子はない。 本心は、あるある〜と同意を誘っているだけである。 Aエアコンなしで日本の夏を乗り切るにはどうしたら良いか質問する 飼育適正気温は飼う前に調べておけよ。 飼ってからうちにはエアコンないんですぅ、はバカ杉。
夏の暑さ対策で相談するなら、せめて室内の最高気温位は書きましょう♪ また気温も書かずに質問する人がいたら、何度にまでなるのか聞いて上げましょう。 これからの季節、同じような質問が増えてくると思いますので。
豚切りスマソ お迎えして5日後に健康診断で獣医さんに診てもらったんだが 肛門が真っ赤に腫れててトレポネマに感染してたんだ 購入時に一緒に肛門確認したときはなってなかったから うさぎ専門店のほうに治療費請求しにくいんだが こういう場合やっぱり治療費まで払ってもらうのは無理なのかのう
>>458 とりあえず母子感染が疑われるから、その専門店には報告した方がいいよ。
(感染うさぎにブリードさせない為)
トレポネーマはいい加減なブリーダ間では蔓延しているし、潜在感染も多く(抗体陽性率35%)、
潜在感染のまま発症しない、もしくは無症の場合も多いです。
たぶんあなたのうさぎが発症したのは、飼育環境の変化によるストレスが原因だと推測します。
専門店がトレポネーマの治療費を払うかどうかは微妙ですが、報告ついでにダメもとで言ってみれば?
それにしても肛門にだけ症状がでるとは以外だな。
大抵は鼻孔周辺か口唇にも出る。
こういったブリーダーに問題がある場合も少なくないので 迎え入れるお店は慎重に選んだほうがいいよ。 「運命の出会い、はーと」なんてお花畑思考で衝動買いする人がいないといいけど、 いるのよ実際。 ホムセンのペット売り場を見て、助けてあげなくちゃ。わたしが助けないと。
彼女らは「愛に忠実」な「善なるひとびと」と自分を信じてるからね。 彼女らの愛は無垢で力の弱いものに対する絶対善。 弱者は守られなければならず、しかし社会は守らない。 守れるのは愛に気づき、愛を信じる自分だけ。 それを注意したり否定したりする人は、 すなわち愛や善というものにとっての敵。 「何も分かってないくせに」「そういう人が社会を駄目にするのよ」 ここにもいるでしょ。こういうの。
>>458 >肛門が真っ赤に腫れててトレポネマに感染してたんだ
血液検査はしたよね?
>>458 はぶった切りしたわりにここまでスルー。
いつもの釣りかな?
464 :
名も無き飼い主さん :2009/05/11(月) 21:02:46 ID:wNa+sm5p
ウサギって知能知数高いよな ウサギねこ>>>>犬
知能指数? 知能と知能指数は別物だけど
言わんとしてることを理解しろよ
>>466 >言わんとしてることを理解しろよ
理解していそうなあんたに聞くが、
>>464 は何を言わんとしているのだい?
最近ぶるぶる震えているような速度で息をしてるときがある 暑いのかな
470 :
名も無き飼い主さん :2009/05/11(月) 22:54:11 ID:wNa+sm5p
|∩∩ |・ x ・) ジー | ⊂ノ
質問です。 乾燥した牧草は開封しない限り何年もつ物なんでしょうか?
>>471 たいがいの袋詰めしてある牧草は
密封してないよ
よくみると小さな穴が開けてある
だから賞味期限まで
ちなみに先月買った牧草は2011.1の期限だった
風味が落ちたらうさも食べなかったりするし
開封しなければ3ヶ月。開封したら1ヶ月。風味が良いのはこんなものでしょう。
471です。 実はうちの祖母が近所のペット屋で牧草を買って来たのですが(昔からやってる小さな所)袋をよく見ると製造の日付が0506となっていたので…下手すると四年前のらしい ばあちゃんの手前使わない訳にもいかず… どうしたらよいものかと思っていました。 (´-ω-`)
475 :
名も無き飼い主さん :2009/05/12(火) 12:49:50 ID:H/YZk3V4
∩∩ (;´x`)……。
>>474 婆ちゃんに気を遣うのも良いですが、
ウサギの命に関わる事なのに…
物事の順序を決める以前の問題ですよ。
>>474 折角ばあちゃんが買ってきてくれたものなのだから、ばあちゃんといっしょに(ここ重要)うさぎに与えてみれば?
食べたら食べたで良いし、食べなかったら、うさぎの口に合わなかったのかな?と言えばいいよ。
そして、うさぎは意外と食に頑固だから、今度買ってくれるなら、いつも与えているものをお願いね!で問題なし。
それから、4年も前の牧草を何もしらない老人に平気で売りつけたペット屋は悪質なので、ここで晒しちゃいなさい。
>>476 古い牧草を与えたからといって、そく命に関わるなんてのは大袈裟だよ。
だいたい食べないと思うし、もし食べても毒になるわけじゃない。
単に干からびた草っていうだけだよ。
中国野菜の残留農薬の方が余程危険だと思うし、
ポストハーベストである薫蒸したての牧草の方がもっとヤバイよ。
480 :
名も無き飼い主さん :2009/05/12(火) 14:42:48 ID:dd0Z7NZ3
うん。うさぎを心配しての反応だって判ってるよ。
古い牧草はカビが生えてる可能性があるから、場合によっちゃ十分命に関わる問題なんだが・・・ (;´Д`)
>>481 カビてるなら、与える前に普通は気がつくと思うよ。
それよりも、
>4年も前の牧草を何もしらない老人に平気で売りつけたペット屋は悪質なので
これの方が問題でしょう。
悪質なペットショップが2度としないように何か手を打つべきだと思うな。
牧草のパッケ−ジに書いてある、製造販売元に電話して対応してもらうといいよ。
もしかしたら、新鮮な牧草を送ってきてくれるかもね。
悪質というか、そもそも気付いてない気がするから 返品した方がいいよ。 老人経営のお店は悪意なくありがち。 箱の色があせた菓子とか置いてあったりするし。
484 :
名も無き飼い主さん :2009/05/12(火) 19:09:26 ID:MHh5VOsN
できものができてるじゃないか…!!と思ったらビーチクだった。いつまでも触っててごめんね。
悪意がないならもっと悪質だよ。 自分が商品管理をできていないことすら判ってないなんてのは、 そもそも店の経営をしたらダメ。 返品や廃棄処分を間違って商品陳列したとかならまだしもね。 並べておけばそのうち売れるだろうなら最悪。
世の中で悪意のない迷惑ほどたちの悪いものはない。 その中でも一番たち悪いのは、本人が善意でやってる迷惑。 良かれと思ってもする行為が他人には迷惑行為な場合、 本人にその意識(悪意)がないから、自分のしていることで迷惑をかけているなど知るよしもない。 誰もが困るのが、迷惑だとこちらの意を伝えても、自分は善意なのだからと、撤回しないケース。 このケースは客観的立場の第三者が間に入らないと拗れることも多い。 善意の迷惑行為者が自分の善意を否定されたと感じて意固地になるケースもあり、 こうなると最悪。
まぁ、婆ちゃんが買ってきたのなら、 孫の本人が行って、それとなく「あれ?数年前のだわ」と店員に言うのが一番じゃないか? それでも大丈夫だと言って販売してるようなら問題だけど。
実は本当の興味は、その4年前の牧草が今どのようになっているのか知りたい。 うpヨロ♪
うちのネザーはトイレでいつも寝てるのですが問題ないでしょうか? なんか見ていて不衛生な感じがするのですが…。
∩_∩ _(´・ x・)_ |≡(∪_∪≡| `T ̄∪∪ ̄T
492 :
名も無き飼い主さん :2009/05/13(水) 04:07:09 ID:IeEW4Gfg
>>492 内容はペレット主体の食事の害が判りやすく書いてあって良い部分もあるけど、ツッコミどころ満載ですね。
ま、本人が気に入っているのだから放置でいいでしょ。
でもマネするのは多くの人で無理なのでは?
(炭水化物を含まない生野菜を中心にすると月に1匹0.5〜1万円位はかかるでしょう)
それと、本人も書いているけど、野菜ばかりの食事だとカルシュウム過多で尿石症になるリスクは牧草主体の食事よりもかなり高くなるよ。
繊維質の量も野菜主体だと足りなくなるのは目に見えています。
もともと、繊維質ばかりで他の栄養価はほとんどない草を食べて進化した消化器官なので、
現在栽培されている野菜では繊維質の量が圧倒的に足りないです。
セロリなどの繊維質の多い野菜でも、チモシーと比較すると圧倒的に少ないのです。
この欠点を食べる量で補うから問題ないとこのサイトでは主張していますが、それだけの量を食べさせることが果たして可能でしょうかね?
うさぎは1日に自分の体重の3%〜5%くらいの食事を摂ります。
この量で必要な繊維質を野菜だけで摂れれば良いのですが、物理的に無理そうです。
まあ、間違ったところもありますが、ペレット主体に問題があると書いてある点は同意できますから、全否定するのはかわいそうですね。
友人や知人がこの食事の主張をすれば、会話で諭すことは可能ですが、掲示板でこの主張とやりあうのは疲れそうです。
干し牧草主体で水を大量に与えると多飲多尿になり身体に悪いとかいてありますが、水分を多く摂ることは決して悪い事ではありませんね。
本人も水分を多く摂ることは悪くないと野菜のところでは書いていますから、ここに矛盾があります。
また、繊維質が多い食事だから咀嚼回数が増えることに牧草のところで触れていないのも妙ですね。
栽培された野菜よりも乾牧草の方が咀嚼回数が多くなるのは当然のことです。
>>492 そのURL先サイトの東洋医学的な説明が胡散臭いよー
>乾燥した餌である、と言うこと
>東洋医学的な説明
>ペレットや牧草は「乾燥した食事」です。
>中医学(東洋医学)を取り入れたペット関連の本を読んでいますと、
>「乾燥した餌について」の記述があります。
>乾燥した餌を食べ水を飲むのと、
>生の、元々水分を含んだ餌を食べるのと、
>同量の水分を摂ったとしても全く意味が違うのだそうです。
>乾燥した食事は身体を水分で潤すことができないだけでなく、
>胃腸内の水分を奪い取って行きます。
>水分が足りなくなった身体には、
>余分な熱が生まれてしまうと言われています。
>そのような食事を続けていると、
>腎臓や肝臓に熱がこもりやすくなり、
>それを冷やそうとするために多飲多尿のような症状になったり、
>悪化した場合は腎不全のような状態になったりします。
うちのうさはチモシー食べながら普通に水も飲むよw
ここには水分を摂りながら食べることは何も書いてないじゃん
乾燥した餌だけ食べ続けるなんてないしー
給水ボトルの水を切らさない限り起きないこと書かれてもねー
ありもしないこと書いて実際のうさの食べ方は書かないのだから胡散臭いよー
生野菜にあって牧草に無いものとかってどうなんっすか? 酵素とか常在菌とか、人間には大事みたいに言われるけど 乾燥牧草にもあるのかな? それともうさには必要ない? うちは生野菜、毎日あげたほうがいいと思って 頑張ってあげてるんだけど・・。 朝夕色々取り混ぜてマグカップにささるくらいの量・・
>>495 人間に必要な酵素と常在菌がうさぎさんにも必要なのですか?
それと生野菜からとれる酵素を常在菌を教えて下さい。
>>495 >乾燥牧草にもあるのかな?
もちろんあるにきまってるじゃん
健康なうさぎの胃はPH2の強酸性です。 口から入った乳酸菌は腸まで届かず、全部胃で死滅します。 うさぎの腸内にいる乳酸菌はもとからいたものであり、これを増やすのは腸内の環境です。 食べ物により腸内の環境は変わりますが、口から入れた乳酸菌で増やすことは無理です。 よって、胃腸まで乳酸菌が届くというのは間違いです。
>>496 分からないから聞いてるんだけど・・
酵素、常在菌に関しては人間のそれでもまだ全部は解明されていないんじゃないかな。
>>497 トン。
>>498 乳酸菌に関しては経口は無意味なんですね・・。
良く売ってる善玉菌酵素納豆菌ってのはどうなんだろ?
嗜好には個体差があるが、多くのウサギの好みは、市販のおやつ、野菜、ペレットフード、乾草の順である。
お菓子はすぐ飽きてペレットも残して牧草を食べるうちの子は異端 でもやっぱセロリ最強伝説
>>499 >良く売ってる善玉菌酵素納豆菌ってのはどうなんだろ?
食べても食べなくても関係ない。
ベースが穀類のもは大量に食べさせると害になるからやめたほうがいい。
食べさせてるメリットはうさぎにはないよ。
飼い主の自己満足度は上がるから売ってるし売れてるけどね。
>>501 異端と切って落とすのは早計。
野生のうさぎは草木の若芽や若葉を好んで食べますが、より硬い部分を食べ樹皮までも食べます。
消化管のコンディションやその他の体調に合わせて食物を選ぶこともあるのです。
飼育下のうさぎにおいてもこのように消化管のコンディションやその他の体調に合わせて食物を選ぶことはあります。
お菓子やペレットを飽きたのではなくて、そればかり食べると死んでしまうと身体が訴えているからでしょう。
うちのうさぎは小さい頃にいろいろ与えて好き嫌いが少ない方でセロリの味も覚えているのですが、
あまり好きではないようです。
>>504 嗜好の好みの順番と体調に合わせて食べ物選択するのは別じゃね?
>>502 なるほど。
踊らされないようにするわ。
ウチは牧草食べ放題でペレット1.5%で問題なく育っているけど、 気が向いたとき(1〜2週に1回)は近所に生えている野草をあげてる。 量としては10リットルバケツに1杯分を2日間で完食かな。 野菜は庭のアスパラを盗み食いされる位で極少量。 野草は喜んで食べるけど、●の色が黒くなって大きさも普段の8割くらいまで小さくなる。 臭いも少し出て粘り気のある●も混じるので、うさの消化器系統には日本の野草はあまり良くないのかもしれないな。 本来アナウサギが生育してた場所の野草ならいいのかもしれないけど、高たんぱくな野草が日本には多いのかもね。 でもいままで病気になったこともないし、体重も変わらないし元気いっぱいだから、ご褒美としてうさんぽさせたり、 野草を取ってきてあげたりしてます。 人間用に品種改良された野菜をうさぎに与えるよりは、野草の方が良いと思うけど、 牧草(チモシー)が主体の食事が、ウチのには一番合ってると思いますね。 ●が大きくて黄土色のときは臭いもなくてうさぎ本来の●って感じがする。 ちなみにホーランロドロップ♀2歳体重1520g
うさぎに意地悪したら懐かなくなってそれが頭にくるから虐めちゃう。 もう仲直りはできないかなぁ?
509 :
名も無き飼い主さん :2009/05/13(水) 17:14:29 ID:HVoOlVnO
できる
>>508 殺しちゃって後悔する前にやめてあげて
(´・ω・`)イジメイクナイヨー
オヤツで釣れば近寄ってくる。 近寄ってくるようになったら、そっと頭をなでる。 オヤツあげて頭なでるの繰り返しで慣れてくるよ。
513 :
458 :2009/05/13(水) 19:56:31 ID:KNnE8FUa
遅くなってすみません
>>459 報告はしました。
次回来店してくれたときにサービスしてくれると言ってくれてますが
うさ用品は通販しちゃうし、遠いからなかなか行く機会が・・・
獣医さんの話だと、肛門だけだったみたいです。
抗生剤を3週間ほど飲んで、今は腫れも引き綺麗な肛門になりました。
>>460 都内近郊の比較的有名なうさぎ専門店さんだったので大丈夫かと思いました
自分も立ち会ってしっかり健康チェックしたのですが、発症前でわからなかったんですよね。
信頼していただけに、ショックです。
>>462 うさの血液検査ってどこからどうやって血をとるんでしょうか。
たぶん検便しかしていないと思います。
>>513 >うさの血液検査ってどこからどうやって血をとるんでしょうか。
>たぶん検便しかしていないと思います。
採血部は人によって違うけど、私は耳介動脈中間枝からが多いです。
やり方は、飼い主さんか補助が優しく伏姿勢のまま保体します。
耳介内側からペンライトで動脈を照らして血管の場所を確認して、動脈の遠位から駆血して刺位部を良く擦って拡張させる。
26Gのディスポ針を動脈に刺し、ハブから出る血液をヘパリンチウム処理のキャピラリーチューブに採取する。
こんな感じ。
ちなみにトレポネーマ抗体の定性試験は、コクサイ(国際試薬株式会社)のヒト用RPRのテストキットで簡単にできます。
約8分でおkだ。
うさぎ専門店でホーランドロップの子がいたんだけどすでに4ヶ月でした。 他に子うさぎは2、3ヶ月の子が2匹くらいで別にライバル?はいない感じ。 売れ残ってるってなんか理由があるのかな? 抱っこした感じはおとなしくて人懐っこい気がして気になっているんだけど・・・。 うさぎってやっぱり2ヶ月くらいのかわいい盛りから飼うのがいいのかなあ。 子うさぎと触れ合える機会ってそうそうないし。 2ヶ月の子もかわいいけど、その4ヶ月の子も捨てがたい。 お店の人に「何で売れ残ってるんですか?」って聞くのも気が引けるしどうしたらいいんだろう。
オスのうさぎの睾丸て、何ヶ月位で目立つものですか?
>>515 売れ残ってる理由は気にしなくていいと思うよ
それに4ヶ月なら耐性もできてるだろうし安心かもね
どうしても気になるなら店に聞いてみればいいよ
>>515 おとなしくダッコされるウサギなんて激レアですよ。子ウサギから躾けようとしても、ダメな子は絶対ダメ。
怯えてダッコさせてくれない。その子オススメ
抱っこはできるが、ナデナデしてる間ずっと逃げるタイミングを計ってるw
>>518 >おとなしくダッコされるウサギなんて激レアですよ。
いや、そんなに珍しくはないよ。
しっぽのうさぎなんて全部抱っこできるし。
>>515 たった4ヶ月で売れ残り?そんなんじゃないと思うよ。
ホムセンじゃないんだから(笑)
523 :
458 :2009/05/13(水) 23:33:40 ID:KNnE8FUa
>>523 >もう治ったからいいけど・・・検査しないでトレポネマって判断して薬出されたのだろうか・・。
肉眼所見だけで十分に診断が可能だったからでしょう。
部位が肛門だしね。ビンゴ!
で、そこの先生なら、症状が完全消失後しても2週間は投薬しろって言われたでしょ。
治療薬はクロラムフェニコールだと思う。
525 :
515 :2009/05/14(木) 00:17:31 ID:ay1brasp
レス下さった方ありがとうございます。 長い事お店にいるから割と人慣れしてるのかもしれませんね。 確かに小さい子より体がしっかりしてて安心感はあると思います。 体重はもう1kgあって子うさぎという感じではなく、ちょっと小さめの大人?みたいな感じでしたw ホームセンターではこれくらいの子がすごい値引きされて売られているから 売れ残りの子なのかな?と思っていました。
>>519 の病院サイト
うさぎの食事PDFは2007年に改訂されたんだね。
矛盾はないよ。
内容も改訂されていて良くなったね。
(以前のPDFしか見てなかったから知らなかったよ)
>>492 のサイトは一見すると似たようなこと書いてあるけど、
矛盾する内容も結構あって、素人の怪しい思い込みがあって好きじゃないな。
527 :
名も無き飼い主さん :2009/05/14(木) 05:54:14 ID:sx201xPK
最近、ウサが食欲不振で通院してるのですが、ここ数日、ブラッシングしても ほっとんど抜け毛が出ないのです。自分の手を濡らして、手ぐしでブラッシングしても ほとんど抜けません。ほんの1,2本です。今までなら大量に抜けていたのですが・・。 これはウサの体調と何か関係あるのでしょうか?今度医者にいったときに 聞いてみますが、このスレでも伺ってみたいと思いました。 ちなみに医者には、食欲不振の原因は、歯が軽く舌に当たってるみたいだから と言われてます。
タンポポっていろんな種類があるけど、どれ食べさせても問題ないですか?
>>527 換毛期が終わったから抜け毛が減ったとは思いませんか?
>>528 日本に自生するのなら問題ないと思います
>>527 さん
換毛じゃないとすれば、歯の問題が1番の原因かもですね
痛くて食べられないのが続けば胃腸も動かなくてどんどん体内に毒素がたまるし
早く歯の処置をしてあげたほうがいいかも
お水など水分を飲ませて胃腸を動かしてあげて下さい
少しでも食べるようなら水分の多い野菜でもいいかも
とにかく急変もありえるから早く対処してあげてね
お大事に、早く良くなりますように
>>531 おちついて読めないのかい?
通院中と書いてある
>痛くて食べられないのが続けば胃腸も動かなくてどんどん体内に毒素がたまるし
肝機能障害や腎機能障害が起きないと毒素はたまらないと思うのですが、
胃腸が動かないと体内にたまる毒素とはいったいどんなものなのでしょうか?
>>531 >換毛じゃないとすれば、歯の問題が1番の原因かもですね
歯が悪いと毛が抜けなくなる理由を教えて下さい。
>>531 さん
テキトー(ウソ)ばかり書かないで頂きたいですぅ
みなさんがウソを信じてしまったら困るからやめてよぅ
>>531 さんのアドバイスは適切ではなかったかもしれない。
が…この人は良い人だよね。
>>524 その通りです。もう肉眼では完治しているようでしたが、更に薬をいただきました。
食事(サイトの方)についても野菜を多くあげることに不安があったけど、信頼して良いのかもしれませんね。
>>535 良い人なだけにかえって厄介
道を聞かれて知らないのに必死に答えようとするタイプ
>>537 に同意。
>>486 にも書いてあるけど、
>>531 は↓このタイプだろうね。
>世の中で悪意のない迷惑ほどたちの悪いものはない。
>その中でも一番たち悪いのは、本人が善意でやってる迷惑。
>良かれと思ってもする行為が他人には迷惑行為な場合、
>本人にその意識(悪意)がないから、自分のしていることで迷惑をかけているなど知るよしもない。
今後この展開↓にならないことをセツニ願う
>誰もが困るのが、迷惑だとこちらの意を伝えても、自分は善意なのだからと、撤回しないケース。
>このケースは客観的立場の第三者が間に入らないと拗れることも多い。
>善意の迷惑行為者が自分の善意を否定されたと感じて意固地になるケースもあり、
>こうなると最悪。
>>531 アドバイスを書く前に、1度は良く調べてからがいいと思いますよ。
あなたの知識はどうも勝手な思い込みばかりで構成されている気がします。
これまでにも何度か指摘されているでしょうけどね。
>>519 のサイト
PDFウサギの食事改訂版2007に書いてあることを抜粋して掲載。
ファイル上のP15です。
CHAPTER 3
推奨するウサギの食事
ウサギに与えるもの
大量の干し草(常時)
適量の野菜
水
ペレット(以下の場合)
成長期、妊娠期、授乳期に体重の4-5%相当
野菜は適量と書いてあります。、
乾草の必要摂取量が減らない程度にお願いしますね。
>>536 さん。
道を尋ねられて、良く知りもしないのに、思い込みで答えられたら迷惑千万。
本人は善意で答えているだろうし、良いことしたと満足だろうが、
ウソを教えられた人は困り果てるかもね。
ここは匿名掲示板群2ちゃんねるなのだから、ウソもたくさん混じっているし、
法に触れない範囲なら、ウソをいくら書いても、その人が責任を問われることもない。
だから、本当かどうかを調べるのは自己責任。
でも書きこみがウソだと判った人は、これはウソだよって指摘することでウソを減らしていけるんだよね。
このスレは悪意のあるウソはほとんどなくて、思い込みによるウソを善意で垂れ流しているのが目立つ。
書き込む内容に責任は発生しないが、アドバイスならせめて調べてからカキコしようよ。
良く知りませんが、自分はこう思うからアドバイスしました。って人は、せめて、その後の質問に答えてあげて欲しいです。
ですから
>>531 は
>>533 の質問に答えるべきです。
善意でならあまりに無責任な人だと思います。
542 :
531 :2009/05/14(木) 16:03:43 ID:HcoD2khf
お騒がせして申し訳ありませんでした 確かに浅はかな知識で書き込みしてしまい反省しています お腹に毛が溜まっていないのに胃腸の働きが悪いのはうっ滞になっているからと思ったからで 毛が抜けないという意味ではありません あと、毒素がたまると書いたのは、私が知った知識の中で胃腸うっ滞が続くと肝機能障害などになると思ったからです 病院に通っているというのはわかっていましたが 友達の子で同じような症状の子が歯の処置をして危ない所改善したのを知っていたので 慌てて書き込みしてしまいました、申し訳ありませんでした 確かに皆さんの言われるとおりに、悪意はなくとも迷惑なことだったのかもしれないと反省しました 本当にごめんなさい 今後、もっと正しい知識を身につけてから発言したいと思います お騒がせしてすみませんでした
>>542 反省していただいてありがとう。
アドバイスのレスをするときは、もっと相手の書きこみをよく読んでからが良いと思いますよ。
相手が書いたことだけでわからない場合には、こちらから質問することもありです。
これ以上は、耳に痛い話かもしれませんが
>>527 のうさぎは食欲不振で通院していると書いてあるだけであり、
抜け毛が少なくなっているが体調の変化によるものかを聞いているのです。
通院中というだけで、食欲が廃絶方向にあると勝手に推測して、肝機能障害を煽るのは、
質問者さんに無用な心配をかけることにもなりますし、もっと詳しく話を聞いてからでも遅くはないと思います。
最後に、相談者もアドバイスする人も、テンプレ
>>2 をもっと活用してもいいと思いますよ。
長文が続くとなんか気持ち悪い気がするのは俺が既に2ちゃん脳に侵されてるせいだな、うん
>>484 同じく経験ありorz
ある日、愛娘を撫でてる時に指先が異物をキャッチ!「な!?しこり!!?」と青ざめた後、確認したらおっぱいでしたww
547 :
名も無き飼い主さん :2009/05/14(木) 20:56:59 ID:HzRaZWL7
オシッコが臭くなった気がするんだけど 1日一回掃除はしてるし、クーラーで室温は25度 どうして?
オシッコは元から臭かった。 でも鼻が詰っていて気がつかなかった。
最近盲腸フン食べ残すから盲腸フンが原因かな?
550 :
名も無き飼い主さん :2009/05/14(木) 21:25:52 ID:SOtH75t0
3日前にうさぎ飼ったんだけどムカつくから放牧してやろうかな。 また会おうな。
俺も最初はかなりムカついてプチ虐待みたいなこともしてしまったが 飼ってるうちにどんどん可愛くなった。
>>550 通過点だよ
うさぎを飼育して人間デカくなる。気にすんなよ
一軒家の2階の寝室で♂うさ飼ってるけど♀うさお迎えしようか迷う もしお迎えしたら1階のリビングで飼うつもりだけど
>>553 オスメス2匹とも去勢して同じ部屋で飼えばすぐに仲良くなるよ。
>>540 何度もすみません
そこのお医者さんと、改訂版の食事についての話だと、成長期妊娠期老年期以外の、成体期を過ぎた健康な若い成体はペレットは0で良いということのようですが…みなさんはどうしてますか?
>>555 良質なペレットなら量を制限しながら与えていいと思いますよ。
でも質の悪いペレットを与えるくらいなら与えないほうがよいと思います。
牧草チモシーだけだとタンパクやカロリーが足りないと感じる人は良質なペレットを少量与えてもいいと思いますね。
量的には健康な若い成体なら1日に体重の1.5%に制限して与えると良いと思います。
野菜は与えてもいいと思いますが、牧草の摂取量が減らないように量は適量でね。
>>549 盲腸糞を食べ残すのは、次の理由からです。
@??????????????
A??????????????
B??????????????
のどれかだと思うけど食事や肥満になってない?
>>557 まだ3ヶ月過ぎたくらいでペレットと牧草食べ放題
肥満ではない
最近ペレットを変えたんだけど、消臭成分の違いかな?
>>558 下手なんだよ。
食べるの下手っぴなの。
うさが何かから逃げるときにわたわたするのが非常に可愛い
目をよく見ると、真ん中に更に黒い目があるよね あれって可愛くない
563 :
名も無き飼い主さん :2009/05/15(金) 16:38:04 ID:5HBsFf7P
ポーランドロップにディープキスをすると暴れます どうすればいいですか?
昨日今日と関東地方は寒いくらいの気温だから、うさぎにとってはいい感じなのかな? と思って、今朝おきて温度計見たら19度www 外気温よりも低いこの部屋って一体ww
>>563 ポーランドにフレンチキスなら良いかもしれん
だれうまw
>>562 かわいくないってこと?
色素が薄いウサギだとあらぬ方向見てる感じでちょっとこわい
ペレットやり放題で歯がのびてるorz
>>563 >>565 自分の書きこみに自分でレスつけるのは何故ですか?
ホーランドをポーランドと何度も間違いするのは珍しいからバレバレです。
570 :
名も無き飼い主さん :2009/05/15(金) 17:52:29 ID:5HBsFf7P
病んでるなw
572 :
名も無き飼い主さん :2009/05/15(金) 17:57:26 ID:5HBsFf7P
>>565 フレンチキスも何もフレンチキスがディープなんですけど。
フレンチってソフトな語感がありますが、実際は舌を絡ませるキスですよ。
辞書にも確かそう載ってたはずです、よく勘違いしてる人多いですよ。
>>570 ホーランドロップをポーランドロップと間違えるバカがこのスレにはいるんだよ。
574 :
名も無き飼い主さん :2009/05/15(金) 18:23:01 ID:5HBsFf7P
>>573 あ・・・!自分のことですね、お恥ずかしい
指摘どうも!
>>556 牧草以外の餌が量が同じなのにも関わらず牧草を食べる量が日によって幅があるので難しいですが、調整してみます
丁寧なレスありがとう
450 名前: 可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■ Mail: sage 投稿日: 2009/05/15(金) 16:30:28 ID: CkXWF+AS0
◇「早く飼い主に届けたい」
横浜市金沢区でウサギとカメとイヌが相次ぎ見つかり、金沢署が拾得物として保護している。
餌やりなどの世話をする署員を和ませる人気者だ。
ただ首輪などからペットとみられるのに飼い主が名乗り出ず、同署は
「早く飼い主の元に届けたい」と連絡を待っている。
同署によると、6日午前7時ごろ路上で、赤い首輪を付けた柴(しば)犬(体長約60センチ)
▽同8時ごろ民家で、白と灰色のウサギ(同約30センチ)▽11日午前9時10分ごろ路上で、
ミドリガメ(同約20センチ)−−が保護された。
3匹とも同署駐車場におり署員らは前を通るたびに、それぞれ名前を付けて呼んだり、
餌を与えるなどしている。
同署は08年の80件など市内各署の中でも動物の保護が多いが、
これだけ短期間に集中するのは珍しい。
このまま飼い主が現れないと、保護動物の約6割を占める犬は区役所食品衛生課に収容される。
犬以外の動物は収容先がなく、署員が知人らのつてを頼って新たな育ての親を探しているのが
現状だ。
広瀬豊副署長は「署員も癒やされているが、飼い主が現れないとかわいそう」と話し、
育ててくれる人を待っている。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090515ddlk14040217000c.html
>>572 いやすまん。
ポーランドと書いてあったので、深い意味も考えずフレンチとw
さらに付け加えるとだな、地理なんて大嫌いなんだな(;´Д`)
ポーランドってどこよ?ミタイナw
>>567 そうそう、可愛くない。
なんか爬虫類っぽい目つきに見えて怖い。だから普段はあんまじっくり
目を見ないようにしている
ホーランドはオランダ王国のこと、首都はアムステルダム、フランダースの犬の舞台として世界中の子供達にも有名。 ポーランドはポーランド共和国のこと、首都はワルシャワで第2次大戦でナチスドイツに占領された国で有名。 戦後はソ連支配の東側の国だった。ソ連崩壊後は民主国家となった。 人気うさぎは「ホーランドロップ」直訳するとオランダの垂れ耳うさぎの意。 ホーランドロップをポーランドと間違えるのは、相当○○なので今後見つけたら笑ってやってな。
うちの5ヶ月になるミニウサ、最近●の量が減った。思い当たる節は 牧草をアメリカ産一番刈り→国産三番刈りに変えた事と、たまにやらかす ようになったペットシーツ、部屋散策時の敷物ガジガジ。 今日、夕方〜20時まで家を空けてたんだけど、オシッコも●もしてなくて 本気で焦った。正午にケージの掃除をしたので、8時間かけて●2〜3個。 これはやばい!明日朝イチで病院…いや今からどこか診てくれる所? と大慌てして、取りあえず肛門チェックして汚れがない事を確認し (肛門周辺が汚れていたら即病院へと注意を受けていた為)お腹をマッサージ して、夜のペレットと新しい牧草を準備し、タウンページを読み漁って いたら…モリモリ食べながらいきなり●もオシッコもどっさりし始めたorz これって飼い主不在が原因のストレスか何かで排泄しなかったという事? でも今までも数時間の留守番はあったけど、こんな事無かった。異食が 心配なので、近々病院へは行く予定だったけど明日行くレベルなのかどうか ご存知の方がいましたらご教授下さいoyz
何時か飼うんだ〜
はじめまして。 かねてからうさぎを飼いたいと思っていたところに、 知人にネザーランドを譲ってくれるという話をもってくれ、今現在検討中です。 色々調べていたのですが、毛がすごく舞う、という情報がちらほら…。 私自身はアレルギーなどは一切ないのですが、 同居している母が花粉症、喘息持ちです。 ゴールデンレトリバーを室内飼いしていた時は平気だったので、 犬くらいの抜け毛なら大丈夫そうなのですが、 いかんせんウサギの毛の舞う程度が想像がつかないのでとても悩んでいます。 抜け毛の量や毛の細さが犬と比較してどんなかんじかご存知でしたら、 なんとなくでも目安を教えていただきたいです。 長文すみません。よろしくお願いします!
ホーランドもネザーランドもオランダのことだよね
581 それくらいはあるよ 583 迷ったらやめた方がいいよ。厳しい言い方だけど、うさぎは意外と簡単ではない
アンゴラ種の毛の太さは0.01mm〜0.03mmで、ほぼカシミアの繊維と同じ。 ちなみに犬で細いのはアンゴラと同じ0.02mm、太いのはその10倍位。 ゴールデンレトリバーは知らないので飼ってる人が自分で調べな。
>>581 国産3番刈ってどんな牧草?
ヘナヘナで繊維質がチョー少ないとかじゃねーの?
588 :
581 :2009/05/16(土) 00:38:19 ID:jk2L2HPG
>>585 普通にあるんですか…
>>587 最初は「パスチャーチモシー」のアメリカ産(この時は粒の大きい
●どっさり)でも好き嫌い?があって一袋中1/3しか食べないので、
同メーカーの国産に切り替えました。輸入時の薫蒸も気になってたので。
でもそれから色の濃い、小さな●に変化していって、とうとう量も
減ってきたので心配に。明日からの牧草は取りあえずアメリカ産に戻して
様子を見、月曜日に受診しに行こうと思ってますが…。
先ほど居間に行ってケージの様子を観察した所、さっきと同じ量の●しか
すのこの下に転がってなさげだったので再び心配になりお腹マッサージ
施行。一拍置いてボロボロお出まし。うーん、緊急性がないなら良いん
だけど、大丈夫かな…。ウサの様子は至って普通通り。歯軋りは撫でられた
時だけで、ケージから出すとチョロチョロ&ジャンプ&撫でろやオイの
無限ループです。
589 :
名も無き飼い主さん :2009/05/16(土) 00:45:59 ID:OANMIfps
>>588 >一袋中1/3しか食べないので、
そんなの普通のことじゃん
なんで好んで食べてる牧草を替えるかな
それも3番刈ってバカじゃねの?コイツ
>>588 そのミニウサの体重(g単位)と、
1日に与えているペレット量(g単位)とチモシーの量を書いてから相談しろ。
>589 590 薫蒸が気になったから試しに切り替え。 体重は1.2kg ペレットは朝夕トータル4〜50g 牧草食べ放題
>>591 飼い主が気になったからといって、食事を切り替えられたうさぎは戸惑うだろう。
また、極端に繊維質の少ない牧草に替えられたのだから繊維不足な食事で消化器官の調子、特に盲腸内の常在細菌叢のバランスが崩れているのかも知れない。
牧草を今までのものに戻したならしばらく様子をみることで対応すればいいと思う。
それと、食欲が急になくなった場合なら、臼歯異常を疑うが、それもなさそうな気配だが、食欲の低下は緩やかだったかい?
急であったなら、念のため臼歯は検査しておいたほうがいい。
年齢と体重からドワーフ系の遺伝子が混じっているようだから、立ち耳の♂であれば必ず受けたほうが良いな。
あとひとつ。
輸入時の薫蒸が気になるなら、しっぽオリジナル(800g1200円位だったと思う)の1番刈りがある。
北米産だが薫蒸はしていない良質な牧草だ。
食欲が低下しているのに下手にマッサージなんかすると、
腸管うっ滞で食欲が低下しガスが溜まってる場合は破裂して最悪死ぬぞ。
獣医師でも簡単にしないことは避けたほうが良い。
マッサージは健康なときにやるべきこと。
593 :
名も無き飼い主さん :2009/05/16(土) 01:24:15 ID:x1QbQTsy
しっぽオリジナル(800g1200円) 仕入れは 1kg/78円
>592 丁寧にどうも有難う。前の牧草に戻して、明日明後日よく状態観察して 月曜朝一で病院に行って来る。因みに立ち耳♀です。ネザー…うん確かに 入ってそう。 しっぽの牧草、ブクマしました。今度切り替える時はこれを試してみます
>>583 現在日本人で何らかのアレルギーを持っている人は3割に達しています。
花粉症や喘息は今では珍しい病気ではありません。
有名で評判の良い専門開業医のところは連日長蛇の列ができています。
ですからあなた自身がアレルギーを持っている可能性も低くはないのです。
うさぎの主食であるチモシーは、アレルギー物質の代名詞のような植物です。
家族にアレルギーの人がいるなら、普通に飼うよりも慎重になって損はありませんよ。
同居人といっしょに専門医のところでアレルギー検査をし、結果をみてからた飼育するかの判断をしても遅くはないでしょう。
検査の結果をみて飼う判断をした場合、犬を飼っていた経験はうさぎの飼育にも生かされると思いますので、清潔を保つことを心がけてくださいね。
>>594 礼などいらないけど牧草やペレットを替えるときは徐々にしてな。
ヒマだからレスしたまでさ。
うさぎって頭いいよねぇ チンパンジーに匹敵するかも コミュニケーション全然とれる
598 :
名も無き飼い主さん :2009/05/16(土) 04:06:07 ID:nngHOrkJ
ウサコーがチンパンに匹敵するわけねーだろw オバカなとこがまた可愛いんだけどな
>>580 オランダもポーランドも第二次大戦中ナチスドイツに占領されたけどな
その関係で有名なのはポーランドはアウシュビッツ、オランダはアンネの日記だ
>>598 鳴くうさぎは会話できるよ
「くうくう」言って意思表示したり、腹空いているときは餌の容器を加えて持ってきたり
「くうくう」って話しかけてくる言葉も段々わかってきた
最近はかなり「くうくう」で意志の疎通が取れる
>>595 スレ趣旨と関係ないが、ナルシストっぷりが痛いから気をつけた方がいいよ。
一見冷たそうで実は優しく礼儀正しい俺に酔うのもほどほどに。
602 :
名も無き飼い主さん :2009/05/16(土) 07:29:31 ID:ifRhm0r9
真面目に質問なんだが♂に乳首はありますか?
603 :
名も無き飼い主さん :2009/05/16(土) 08:56:08 ID:tuN16w2b
オレは乳首あるよ
おいらもあるけど陥没してる
>>601 大きなお世話だ。てめーには関係ないだろ。
>>601 なんかにコンプレックスでもあるんですか?
絡み過ぎでしょう。
607 :
名も無き飼い主さん :2009/05/16(土) 10:33:00 ID:83EXrcQx
釣られるなよ。釣り師も見てて痛々しいからヤメレ
オレは礼儀正しくも優しくもない キッパリ
>>591 >体重は1.2kg
>ペレットは朝夕トータル4〜50g
>牧草食べ放題
5ヶ月のミニウサならペレット過多だな。
40gでも多いと思うが、ペレット種の類にもよるけど、
うさぎ触ったら脂肪がつきすぎてる悪寒。
>609 それが結構骨っぽい。ペットショップで食べてたバニセレの グロースをそのまま引き継いできて、子供の頃は食べ放題でいいと 言われたけど、何か不安でこっちは食べ放題には出来なかった。 体重と比較した量を基本に、食べ残ししない量に調整しつつ現在に至る。 オシッコと一緒に排出されるカルシウムが最近増えたような気がする ので、5ヶ月だけどメンテナンスに代え時なのかな。これも含めて 獣医さんに色々相談してこよう
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ セロリの葉でもやっとけ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>583 うさ歴1年 未熟者の一例を参考までに。
娘が買ってきたうさぎを一緒に世話したら親のわたしは、うさぎアレルギーでした。。
もともと猫アレルギーで(犬は大丈夫)冬除く花粉症、ハウスダストもだめ。
うさの種類はミニウサギの商品名で限りなくネザーに近い子ですが、わたしの場合
うさ目線で撫でたりへやんぽさせるくらいではべつに問題は起こりません。
グリーミングと換毛期の抜け毛に注意が必要で
一度、換毛期にブラシでは取りきれないと膝上にて、無謀にも手で毛をわしゃわしゃしたら
おそろしく細くて短い毛が もあもあと粉雪のように舞いあがり(自分の顔の辺りまで)
服が毛だらけに。 そのあと目と鼻に特別強烈なアレルギー症状がでました。
また、チモシーロングのカット中も気をつけないと花粉症の症状がでます。
耳鼻科の先生は「チモシーよりも、うさぎはアレルギーになりやすい。」と言ってました。
それでも、動物が好きで うさがかわいくて世話をしたいので
ケージ周りはこまめに掃除しアレルギー対策も自分流でしています。
まだうさぎ飼ってないんでイメージが湧かないのですが うさぎとの遊び方ってどうしてますか? うさぎを部屋で遊ばせる時サークルの中に入れたら自分は入れません。 なでなでしたりするにはサークル外に出さないといけないし。 そしたら家具とかを齧ってしまいそうなのです。 自分も入れる大きいサークルを用意した方がいいですか?
>>614 すのこを連結して大きいサークル作ってるよ
そこにループ系じゃない足を痛めなさそうなマット引いて
ペット用毛布やクッションを置いておいて
自分も中に入る、大人3人は寝られる位大きくして
たまに昼寝を一緒にしたりしてます
遊び方ーは解らないのですが、まったり撫でたり
たまにのおやつを手渡したりして
殆どは一緒に過ごしてるくらいでしょうか
>>614 人間が入れないサークルってどれだけ小さいの?
それとも巨漢なの?
YouTubeでうさぎで検索したら遊び方いっぱいでてるよ
>>614 うちは入っちゃダメな場所だけ金網でガード
あとは部屋を勝手に飛び回ってます。
膝に乗ってきてナデナデせがんだりベロベロ舐め回してきたり横で伸びてたり・・
人が動くとついて来ます。犬みたいだよ・・
>>618 うちのも人の後追いしますよ。うちのはトイレにまでついてきます。
ドアを閉めるとドアを齧って傷つけてしまうので少しだけ隙間を開けておくと
一緒に個室に入ってきて●をポロンと出したりします。
おまいさんのトイレはここじゃないですよw
長文すみません。
>>585 迷ったらやめたほうがいい、それはたしかに納得してしまいますね…
重く受け止めます!ありがとうございます。
>>586 カシミアの繊維と同じとはかなり細そうですね。
調べたところちょっと数値は探せなかったのですが、大体の見当がつきました。
飼っていたうちの犬の方がだいぶ太そうです。
わざわざどうもありがとうございます!
>>595 自分自身はいままで杉林で花粉にまみれようが犬毛の猫の毛にまみれようがまったくの問題無しだったので
アレルギーというものとは縁遠いと思っていましたが…そうですね。
まだ深く関わっていないものに対してアレルギーをもっている可能性もありますよね!
目からウロコでした。
私自身も母も、アレルギー検査をすることがまず第一な気がしてきました!
その方が確実ですものね。
ご意見どうもありがとうございました!
>>613 猫アレルギーで春の花粉症…613さんの体質は同居の母と似てそうです…。
強烈なアレルギー症状ときくと不安になりますね。
毛の舞う感じについては、粉雪のように舞い上がるという表現がとてもリアルで、
想像がついた気がします。
きっと毛がふわふわやわらかく細かいかんじなのでしょうね。
ブラッシングなどは要注意ですね。
日常的な目線でわかりやすかったです!ありがとうございました。
うわ! 自分619なんだけど620のほうが書き込み時間一秒早いのに 自分の方が上にきてるよ(゚д゚)!こんなの見たの初めてだ。
コンマ1秒ね。 なんでしょうねー、珍しい。
623 :
名も無き飼い主さん :2009/05/16(土) 21:12:32 ID:1OmENqVB
うさぎ1キロに対して、牧草ってどれくらい消費しますか? 例えば、二キロのうさぎで月に二キロの牧草とかでもいいです
624 :
614 :2009/05/16(土) 21:32:27 ID:bt0QVms6
うさぎの遊び方について聞いた者です。 サークルはコンフォート60に取り付けれる物を買おうと思っていましたが それだと人間は入れないしただ見てるだけ、になりそうですね。 もう少し大きいのを自作した方が良さそうです。 ようつべ見てみました。 犬や猫みたいにモフモフ〜ってできなさそうだけどウサギはやっぱりかわいいな。 ついてくるなんて萌えまくりです。 でもそれには広範囲に壁やら何やらガードしなくてはならなくて大変そう。
>>620 >自分自身はいままで杉林で花粉にまみれようが犬毛の猫の毛にまみれようがまったくの問題無しだったので
>アレルギーというものとは縁遠いと思っていましたが…そうですね。
今まで大丈夫だった物質でも急にアレルギーが起きる場合もあります。
突然に花粉症になる人の話しを聞いたことはないですか?
安心しきってアレルゲンに暴露され続けていると急に発作が起きてもおかしくはないですよ。
アレルゲンの受容体バケツがいっぱいになり、溢れてしまえば、アレルギーになるわけですから。
人によって(個人差で)このバケツの容量が違うだけで、誰でもこのバケツはもっています。
アレルゲン別に持ってるバケツですが、一生溢れない人もいれば、簡単に溢れる人もいます。
アレルギーとは無縁と思っているだけで、実はギリギリで溢れさせていないだけの人もいるわけです。
自分がどのような状態であるからは、検査しないとわかりません。
ちなみに私は、スギ、ヒノキ、イネ、ブタクサ、ハウスダストが許容量オーバー。
スギはあっと驚く数値で春には入院騒ぎになることもあります。
うちの子にお嫁さん迎えようかなぁ 一生独身は可哀想だしね
30代なら早くしたほうがいいよ。20代ならまだ早いと思う。
>>626 今はやりの婚カツですね!月9ドラマにもなってるし。
でも本人の意思確認が最初に必要だと思いますよ。
変にプレッシャーかけるのもかわいそうだし。
本人が望んでいるなら、結婚相談所より、お見合いがいいかも。
今4ヶ月なんだけど何歳なんだろ? 童貞のままだと可哀想だから早くお嫁さん探すわ
ウサにも壁蝨って発生するの? 思い当たることもないし・ 痒いから婆留酸するわ
632 :
名も無き飼い主さん :2009/05/17(日) 08:14:57 ID:AQu1cNFN
>629 零歳
>>619 あるあるw
トイレまでついてくるよね。扉の前で待ってることもww
あと、足にまとわりついてくるから歩きにくい時ある。
634 :
名も無き飼い主さん :2009/05/17(日) 14:21:41 ID:OT8huf6L
屋外飼育考えていて日本白色系を取り扱ってるショップをネットで 探してるんだけど、見つからないです。 ペット用には売ってないの?
白いのは食用じゃないか?
そういうのだったらネットよりも地元のペットショップに相談したほうが早い
>>636 >>637 thx
夏場とかここ近年、かなり暑くなるしその辺も含めてショップに相談してみます。
>>631 人間が住んでいる家はダニだらけだぞ。
掛け布団には10万匹のダニがいるそうだ。
>>629 >童貞のままだと可哀想だ
自己投影うけるゅ
ネザーは懐っこい子と独立心強い子と分かれるそうなんですが うちの子は多分後者で一人で遊ぶのを好み気が向いたら突進して来て服を噛み千切り逃げるを繰り返します 後ろをついて歩くうさぎが羨ましい… 生後四か月、懐かせる事は可能でしょうか 一応ネットを回って調べた懐かせる方法は数ヶ月続けてますが効果はありません
>>642 まだ四ヶ月じゃわからないと思いますよ
性格にもよるでしょうけど、すぐ懐く子はおおらかな性格なんでしょうね
我が家のミニウサギは超ビビリで神経質、やっぱり一人でいるのが好きみたいですが
二歳くらいになるまでに少しずつ甘えや、ベタベタしたりするようになりました
焦らずに話し掛けながらゆっくり成長を見守ってあげたらいいと思います
>>642 >うちの子は多分後者で一人で遊ぶのを好み気が向いたら突進して来て服を噛み千切り逃げるを繰り返します
躾し甲斐のあるうさぎですね。
まずは、咬み癖を直しましょう。
服を噛み千切るのが飼い主とのコミュニケーションだと思っているようなので、
服を噛まれたら叱りましょう。
されると飼い主が嫌なことだとうさぎが覚えてしまえばいいだけで難しいことはありません。
うさぎの知能なら簡単に学習します。
645 :
名も無き飼い主さん :2009/05/18(月) 10:11:32 ID:3WBjaWpt
>>642 飼い主に懐いていないで警戒しているうさぎは飼い主の服など噛みはしない。
懐いているけどコミュニケーションのとり方を間違って覚えているだけです。
うさぎは何も悪くないですね。
間違ったことを覚えさせたのは全部飼い主の責任。
懐いていることさえ理解できないオバカな飼い主
>>642 と的外れなアドバイスする住人
>>643 。
いつものことですがレベル低いですね(笑)
>>645 的確なアドバイスや具体的な対策を記載しないで煽ってるだけ。
いつものことですが低脳全開ですねw
甘えたりベタベタするのは個体差もありますが2年もかかるわけありません。
うさぎと飼い主との信頼関係が築けているかの問題です。
飼い主が絶対的な立場(飼い主)であることを理解させてあげれば信頼はしてくれます。
群れで生活する習性の動物ですから上位下位をあやふやにしたまま飼育すると信頼関係を築くのに時間がかかりますね。
その典型例が
>>643 でしょう。
>>642 あなたがまずしなければならないのは、噛み癖を叱ってやめさせることです。
あなたを上位だと認識していなければ、うさぎは抵抗すると思いますので確認するチャンスですよ。
噛んだら床を勢い良く叩き、大きな音をたてて叱ってみてください。
やる度に叱れば短期間でしなくなりますよ。
ケージから出すときもケージに戻すときも、うさぎの意思や主張で出すのではなく、
飼い主の意思だと教えることも大切です。そのためには抱っこして出し、戻すときも抱っこして戻す癖をつけてみてください。
649 :
名も無き飼い主さん :2009/05/18(月) 10:27:25 ID:TMkcaJKW
懐いてなかったら寄って来ない飼い主の服も噛まないに同意
懐いていないとする飼い主がわかってないにも同意
要するに
>>642 は飼い主として信頼されていない結果をうさぎが懐いていないと勘違いしているだけ
>>643 を読んだ瞬間デジャヴかとオモタ
>>531 を読み直して文章構成から同じ人だと判ったけど
悪意のない迷惑が一番性質(たち)悪いのは
本人にその意識がないから何度も繰り返すことなんだと理解したよ
>>652 アドバイスするのは良いことだけど
この人はしょせん自分の経験が全てな人だってことさ
2ちゃんねるはウソ情報もウソアドバイスもいぱーい混じってるから ウソか本当かわからない人は使いこなせない。 今回や前回のようにわかりやすいウソはそんなに困ったものじゃない。 本当のことばかりう書いてある中にウソをちりばめるやり方よりはずっとマシ。 ウソばかりな中に本当のことが1個あっても大した害にはならない。 現に多くの人がまた見抜いている。
いつもの人だということで端的に指摘してそのままスルーすればいいのに・・・
657 :
名も無き飼い主さん :2009/05/18(月) 14:04:00 ID:6tZn4H2Z
うちの子は抱っこをどうしても嫌がるんですけど(根気良く頑張っているのですが) どうすれば良いかわかりません 先輩方!良いアドバイスをお願い致します
動画をみて練習。 専門店の講習会に参加。 抱っこのしかたを文章で読むより100倍わかりやすい。
>>657 まだまだコミュニケーションが足りない。
ウサギは基本的には抱っこが嫌い。
だから嫌がるのを無理やり抱っこしようとしたら余計に嫌がって一生抱っこできない。
大事なのは抱っこが嫌なものではないと認識させること。
抱っこをすることで自分に見返るがあると思わせるのがいい
おやつで誘ってもよし。
超絶なでなでするもよし。
660 :
名も無き飼い主さん :2009/05/18(月) 14:22:25 ID:L4I+QIJA
絶対無理なヤツが一割いるよ 体さえ触れさせやしない強者がね
>>660 人間に虐められた個体にはそういうのがいる。
うさぎは学習能力が高いから。
もとからそうなのはいない。
1割いるというソースあるかい?
>>642 です
アドバイス有り難う御座います
懐いていないと思っていた訳ではなく膝に乗ったりついて来るようになったりしないだろうかと思い書き込みました
しかしおっしゃる事はご尤もです己の未熟さ故です
この件については気長に待つ事にします
噛み癖は頂いたアドバイスを参考にさせていただきます
叱ると更に警戒されそうで、ためらっていたのですがうさぎのためにも叱ろうと思います
一括でお返事失礼します
有り難う御座いました
>>662 撫でる手と叱る手は同じほうがいい。
そうすれば飼い主に何をしたら喜び何をしたら怒るかすぐ覚える。
叱る時はむやみに床を叩くより、いつもより低い声で怒ったり鼻ピンしたほうがうちは覚えが良かった。
春にお迎えしてからしばらくは若さもあって一人遊びばかりだったけど肌寒くなる秋口くらいから勝手にくっつくようになったよ。
>>642 >ネザーは懐っこい子と独立心強い子と分かれるそうなんですが
>うちの子は多分後者で(中略)
>生後四か月、懐かせる事は可能でしょうか
>一応ネットを回って調べた懐かせる方法は数ヶ月続けてますが効果はありません
>>662 >懐いていないと思っていた訳ではなく
懐いていないと思っているのが
>>642 の内容で明らです。
膝に乗ったりするのは飼い主との信頼関係が出来てるから。
上手に躾できるようにならないと飼い主としてうさぎに信頼はされないよ。
>>661 一割は適当だけど、触られるのが生まれつき苦手な子はいます
うさぎだけでなく動物全般で性格があるから。そうゆう子は赤ちゃんの時から触られたり嫌がる
怖がりや頑固者は触るの嫌がる子がいる
>>663 叱る時はむやみに床を叩いたらだめだよ。
ここぞというときに大きな音の出るものでやる。
ケ−ジに逃げ込んだら、速攻追いかけてさらにやる。
飼い主の本気度がものをいう。
これは警戒信号であるスタンピングする習性を使った叱り方です。
それと体罰は鼻ピン程度の軽いものでも他人には薦めないで下さい。
うさぎの骨は超絶軽量に出来ているので、軽くやったつもりでも頭蓋は簡単に剥離骨折しますよ。
歯根や歯に当ったら切歯不正咬合の原因にもなります。
うさぎの嫌がることを飼い主がする(嫌がらせして何かを伝える)を完全否定しませんが、
するならうさぎの負担にならない方法がよいと思います。
やってはいけないことをしたら、即ケージに強制送還するとかです。
強制送還を何度も繰り返すと、これをしたらケージに戻されると学習することもあります。
>>665 根拠ない数字使って嘘をつかないで下さいね。
それと生まれつき接触が嫌いなうさぎがいるのではなくて、
人間との接触経験から嫌いになるのです。
性格については先天的要因は十分あります。
あと、うさぎは基本的に全員頑固者ですよ(笑)
>>657 私の場合。初めてのウサ飼いなので間違ってるかもしれないが。
最初は嫌がったて逃げるしウサパンチ繰り出されていた。
こっちも怪我をしないかとビクビクしながら、しかも要領がわからずモタモタしてたけど、
多少強引に、ウサに考える暇を与えないようにサッと持ち上げると
上手く抱っこできるようになったよ。
抱く時もウサが落ち着くように、しっかり支えてなでてあげる。
今でもモタモタしてるとパンチされるけど、抱き上げてしまえば案外おとなしくなるようになった。
まあ >触られるのが生まれつき苦手な子はいます っていうかそれが普通じゃないの? 最初から隙って言うほうが少数だろうね
>>667 も接触経験から嫌がるとか全員頑固者とか決め付けてる件
>>670 誰も触らなければ嫌がることもそうでないこともわからない。
パンチというか引っかき傷がなー
うさぎは間違いなく頑固者だよw
家族全員と仲良しなウチのうさ。 誰の膝にも果敢に乗ろうとする。 庭にいるとあちこち走りまわって何かをねだっている様子。 妻と娘からサヤエンドウの若実を2房貰って満足げだった。 収穫済みのアスパラの切り株をモグモグしにやってきたが、一心不乱に齧っている姿がかわいかった。 本日夕方6時の出来事。
>>674 いいなあ・・。うちのアパートうさ子も庭で思い切り遊ばせてあげたい。
何匹かに一匹は触られるのが絶対に拒絶するヤツが生まれてくる 小さい段階でそう そうゆうのはペットには向かないから、あるルートで…に行く
妄想は楽しそうだな
うちのウサは最初は抱っこ嫌がっていたけど撫でられるのは好きなので ナデナデしまくってうっとりして油断させて抱っこ→抱っこのあとはえん麦を繰り返していたら 抱っこ=えん麦と学習したらしく抱っこしろと強要するようになってきた 最近ではえん麦なしでも抱っこおkだよ 抱っこして体が密着すると安心するみたいでよくぷひーとか寝息立てて寝ている
店ではトイレ完璧に見えた。ウンコとシッコが染みた砂を持ち帰って慣らすけど、餌箱に2回も放尿&●w トイレする場所を決めてたみたい・・・でも入り口の角って^^
オススメのゲージおしえれ
\ 何 セ ン チ く ら い で ? / ____________________________ | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| | | 0. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | | (,,゜Д゜) | | U, つ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U"U
>>683 80
イージーホームかコンフォートか悩みどころ。
コンフォートはつくりはよさそうだが、底の隙間から●や藁がでてきそうな悪寒。
どうも気が付いていないらしい まあそれも良いよね
(;^ω^)
定型のつっこみってやつかな?
テンプレ見ませんように(-人-)
パソコンルームにうさうさ置いてる。 匂いは無いけど、抜け毛対策で空気清浄機の導入を検討してるんだが ドン○で売ってるようなフィルター無し系のヤツって効果あるん?
>>690 空気清浄機については別の場所で聞いたほうがよいのでは?
692 :
687 :2009/05/20(水) 08:53:52 ID:/z7d8fj0
ケージか。初心者ですまんな。 ちびがケージごと捨てられてた子うさ3羽拾ってきた。 内、1羽死亡、2羽は衰弱してるものの外傷はなく様子見。(病院にて診察済み) ネザーかいわゆるミニか区別がつかん。捨てられてたところをみるとミニと思われ。 生後3ヶ月か?わからん。漏れにはかわいいだけのなぞの生命体にしか見えん。 ケージは60cmのものだが、ひでぇあり様だ。もともと捨てるケージだったんだろう。 そんなわけでとりあえずイージーホーム80のスターターキットをぽちるつもりだ。 お勧めあれば教えてくれ。メンテが楽なほうがいい。 病院代を含め、イニシャルコストが漏れのへそくりに大ダメージを与えた。 対Windows7マシン用へそくりが消えていく。さよなら24インチワイド液晶モニタ。 CRTで我慢するよ。
>>692 おまいいいヤシだなw
ゲージは笑って済まそうぜw
二匹だといずれ別ケージだなぁ・・
うちはイージーホームだけど特に不満はない。
>>692 ミニウサかネザーかがわからないのはきついな。
ネザーなら成長しきったときの大きさがある程度予測は出来るけど、ミニウサだとでたとこ勝負になるからなぁ。
まぁ、ミニウサだと予測しといてある程度大き目のものにするか、もしくはケージ飼いを辞めて部屋飼いにするかだな
ケージの中に入れっぱで飼うつもりなら二匹とも去勢して可能な限り大きめな室内犬用に スーパーワイドペットシーツと安売りチモシー敷き詰めて飼って週2〜3回掃除するのが楽かなぁ スノコの下がトレイになってる奴は掃除しやすいけど、どうしてもサイズが小さくなるし キャスター部分が脆くて割れやすいからまとめ飼いには向かないと思う それにスノコより敷物の上の方がうさぎの機嫌が(・∀・)イイ!! 普段外に放して別々に飼うならスノコトレイ式のが楽かも試練が個人的にはオヌヌヌしづらい
dクス>all 部屋飼いは現実的に無理なので80のケージ×2にします。 近所のショップに80のなかったので暫定で60及びとりあえず最低限の一式を買ったがしかたあるまい。 憧れのハイエンドPC(予定)のSSDとグラボが(rya 奴等は餌と水をたらふく食って寝ている。人の気も知らないでいい気なもんだ。テラカワユス。 ネットでいろいろ調べられるのはいいが情報量が多すぎておなかいっぱい。 このスレの住人は怒るかもしれんが、漏れにとってうさぎは「おいしい食べ物」という認識しかなかった。 餌も畑でにんじんかキャベツ食ってるピーターラビットのイメージしかない。 調べたらチモシーとかアルファルファとか一番刈りとかわけわかめ。 奥が深い、深すぎるぞうさぎ。うさぎの癖に生意気だ。だがテラカワユス。可愛いので許す。 こいつらつれて「うさんぽ」なんざ出来るようになったらと想像しただけで悶絶もの。 とりあえずはあれこれ細かいこと気にしてもしかたがないのでこまけぇことは(ryaの精神で飼ってみようと思う。
>>696 まぁ、誰しもそんなもんだ。
初めから完璧に理解できてる人間なんかいない。
飼ってみて初めて、ウサギというものの性質、食性、行動というものを理解していく。
どんなに前もって準備したところで、完璧な準備というものは出来ないものだ。
ミニウサの●が黒くて小さい&少なくて心配と以前書き込んだ者です。 受診の結果どこも異常なし、牧草も以前のものをモリモリ食べて 大きくて牧草色?に近い茶色の●をたくさん出してくれるようになり ました。相談に乗ってくれた人ほんとに有難う
>>696 来たばっかのうちはあんま触らないほうがいいかも
ストレスになるから気をつけて
可愛がってやりなよ
>>698 それはよかった
その調子でウサライフを満喫してくださいw
>>680 餌箱にウンチやオシッコするのは自分の物だという自己主張と聞いた気がする。
>>699 1週間ぐらいはそっとしてあげるんだっけ?
漏れはいいとしてちびが帰ってくるなりうさうさ騒いでるので言い聞かせているところだ。
ウサ!ウサ!ウサ!どいつもこいつもウサ!なぜだ! なぜやつを認めて この漏れを認めねえんだ!
漏れはスポンサーなのに。(´・ω・`)ショボーン
でも可愛いから許す。
>>701 文章もテンションもおかしいですけど大丈夫ですか?
>>702 うさのかわいさにメロメロなんだろw
ゆるしてやれよ
704 :
ふぅ :2009/05/20(水) 18:36:34 ID:PZtwD2CD
はじめまして 先日、我が家に来て20日ばかりの子が亡くなってしまいました。 前の日まで元気だったのですが。。。 原因がわかりません。 ハードタイプのペレットは、生後何ヶ月位からあげるものなのですか? 購入したペットショップであげてるのと同じものを購入しました。 生後何ヶ月か聞いてもわかりません。と言われていました。 今日そのペットショップを覗いたら、購入したのとは違うソフトタイプのペレットを 仔うさぎ達が食べていました。 生年月日も聞いたら、2月頃とだけわかりました。 ショップに来たのは生後2ヶ月〜2ヶ月半と推測されます。 もしかして、店員さんがペレットを間違えた???? 私の無知によって殺してしまったと、ただ反省と悲しみばかりです。 詳しい方教えて下さい。
昨日夜道で出会ったウサギ .ハ ハ /ノ/ノ (,,´ω`) /つつ ( _ )  ̄  ̄ 道路の真ん中にウサギ立ちしてて微萌えだったんだが、 .ハ ハ /ノ/ノ ( `ω´)っ (っ ノ ` J 何を思ったか、こっちに向かって走って来やがった 飛ばしてなかったから余裕で止まれたけど、びびったw
>>705 ハードタイプは半年から1年の成体なってから
というより
うさぎは牧草メインでペレットはほぼやらなくていい
うちの子はハードに切り替えようと混ぜたら
全く食べてくれなかったのでずっとソフトタイプでした
あと牧草と茹でブロッコリー
しかし歯の伸びを削る効果がないと判ってるハードタイプって
なんの意味があるんだろう
あ 20日とは残念でしたね ご冥福お祈りします うちの子は7年と2ヶ月半でした
>>701 うん、一週間ぐらいだね
できるだけ掃除とご飯やるとき以外は無関心なふりをw
ご飯あげるときにほんとさらっと撫でる程度ならいいかも
>>704 お悔やみ申し上げます:;
二月生まれならもう結構おっきかったんだね
元気だったってことはご飯はちゃんと食べてたよね?
ペレットはヘルシーとか高繊維とか書いてあっても結構栄養あるから
それが死因とは考えにくいかな・・・
でも成長期(4〜6ヶ月くらいだっけ?)のうちはソフトタイプで
大人になったらハードタイプって感じがいいんじゃない?
ここらは人それぞれ持論があると思うけど自分はそんな感じっす
>>707 >牧草メインでペレットはほぼ〜
成体になってからなら同意
ペレットは牧草より少量で栄養価が高いってのが
メリットでもありデメリットなのかな
711 :
名も無き飼い主さん :2009/05/20(水) 20:01:16 ID:g0K/D7Ag
20日かよ 短期間で殺しちゃったねえ
>>704 死なせたのあなたに責任があると思うけど原因があなたの飼育方法にあるかはわかりません。
今度飼うときには、責任ある飼い主になってください。
少なくとも飼育方法は勉強してくださいね。
>>700 トイレ移動してからは問題ないです。あの場所で確定みたいw
わりと落ち着いた感じのナイスガイです^^ 触り心地がたまらんですw
ってか20日だと死亡保障あるところが多い気がするけどそうでもないんだろうな。
>>704 20日は早すぎるね。
最初から病気を持ってた可能性もあるんじゃないですか?
購入したお店に相談してみては?
718 :
名も無き飼い主さん :2009/05/21(木) 00:21:53 ID:jKPtbdNo
ウサギを飼うことを検討しています 1人暮らしで、平日は8時過ぎに家を出て21時くらいに帰ってくるんですが、その間ずっとケージにいるって生活は、ウサギにストレスたまってしまいますかね? 朝は早く起きてるのでケージの簡単な掃除や水の交換とかをできます 夜は帰ってからは、ケージから出して1時くらいまで遊んであげれるんですが… 初めてウサギ飼うので、不安です
>>701 北斗ネタだってことは、ちゃんと俺だけは
わかっているからなw
このウサも、あやかりたいものですな。
長時間のお留守番の場合は、サークルなどで行動範囲を広くしてあげればOKだとおもう 今回発売のうさ暮らにも、留守番の時間と広さは比例するって書いてあったよ 快適な環境ととのえることができるといいね
721 :
720 :2009/05/21(木) 02:32:08 ID:r124Fpi5
あ、718さんへでした
>>715 情報が少なすぎてアドバイスのしようもない。
>>718 問題ない。
飼育書は2、3冊読んでからがいいですよ。
724 :
◆3qjiX6plj2 :2009/05/21(木) 06:09:34 ID:FkzMWpTU
ウサギ飼いたい
>>718 私もそんな感じの時間帯に仕事してますよ。休みの日に気合い入れてケージ掃除したりとかしたら大丈夫ですよ!温度管理は注意してあげて下さいね
726 :
名も無き飼い主さん :2009/05/21(木) 07:04:22 ID:jKPtbdNo
718です アドバイスありがとう ケージよりサークルにした方が良さそうですね しっかり勉強して、うさちゃんを幸せにします
ケージを軽々飛び越える子がいるから、軽く網をかぶせておくといいよ。
間違えた。飛び越えちゃうのは、ケージじゃなくてサークルだ。
>>726 うさは基本夜行性だから寝てる昼間は
ケージでもいいと思う
家族の生活音があると寝れないから昼型に慣れるけど
広いスペースを確保してあげられるならうさも幸せでしょう
あとオスならサークル内をテリトリー主張をして
入ってくる者のを襲う猛獣になる場合も注意
730 :
名も無き飼い主さん :2009/05/21(木) 10:12:56 ID:OzR2waKC
メスでも一緒
うさぎは1時間から2時間運動させれば、運動量は十分だよ。 サークルがいけないとは思わないけど、サークルにするデメリットもあるからね。 初めて飼うならケージの方が飼いやすいのは、うさぎにとっても安心できるから。 トイレのしつけをするならサークルよりもケージ。
OXBOWのオーガニックペレット買ってみたけど 臭いが独特だね。 薬草ってかヨモギみたいな臭い。
匂いと書け匂いとw
川崎市麻生区万福寺で収容されました ウサギ 小型 メス 茶 推定3.5ヶ月 茶色との記載ですが、写真の写り方だと灰色っぽくも見えますね まだ子ウサギ 5月19日、川崎市多摩区東三田で収容されました イグアナ 川崎市多摩区菅北浦で収容されました セキセイインコ 水色 推定1歳 メス 心当りの方は 川崎市動物愛護センター 0 4 4 − 7 6 6 − 2 2 3 7 ↑アメブロで kesa-pasa を検索したらわかります 私はセンターのものじゃないです
はいはい マルチマルチ
736 :
名も無き飼い主さん :2009/05/22(金) 00:23:30 ID:5Y8M8xsm
再度718です 2ちゃんとは思えないくらいの優しいレスの数々ありがとうございます ここの住人になりたくなった 隣県で、生後1ヶ月のロップイヤーが里子に出されてるから、ちょっと詳細聞いてみようと思います ネザーランドドワーフをペットショップで買うかしばらく悩みます ホームセンターとかで売ってる血統書なしの二万円くらいのネザーランドドワーフは、結構大きくなっちゃうのかな?
>>736 それは誰のもわからないよ。
神のみぞ知る。
プチ○パンのオリジナルペレットはどこのものなんだろう? 国産らしいが・・
>>736 ホームセンターで売ってるネザーランドドワーフは商品名だから種類だと思わないほうがいいよ。
ミニウサギ(雑種)だと思ってれば間違いはない。
ミニウサギの特徴は、大人になるまでどこまで大きくなるか誰にもわからない。
ワクワクしながら飼うスリル。あまりおおきくなることはないけどケージを大型のに交換しなければならないこともある。
里親を募集しているロップイヤーもそれは同じ。
でも小型種よりも中型、大型のほうが、丈夫で飼いやすいですよ。
ドワーフ(小型種)の血統が濃いと、きちんとブりーダーが血統管理しない場合は、骨格異常がでているケースもあるからです。
バッティング当り前のお店(横浜市青葉区の専門店)もありますから注意が必要です。
それと初めて飼うなら飼育費用について楽観的にみている可能性があるので忠告ですが、
健康に育てようとすると牧草主体の食事は必須です。
食べる牧草の量はうさぎの大きさによって違いますが、消費する量は食べる量とイコールではありません。
食べる量の3倍位は消費すると思っていて間違いはないでしょう。
ちなみに1.3kgのウチのうさぎが消費する牧草の量は月に2700〜2900gです。
1kg1500円前後の牧草で4500円以上かかります。他にペレット代を含めると、食事代だけで5000円を超えます。
丈夫なうさぎは病院代は大してかかりませんが、大病して手術すると10万円単位で出費を覚悟する必要もあり、
掛捨てペット保険に加入する人もいて、掛け金は毎月2000円位です。
まあ、病気にならないように牧草主体の食事であれば、うさぎの病気の7割は予防できますから過度な心配は無用ですけどね。
ただし小型種にみられる骨格異常による臼歯不正咬合の治療にはペット保険も付保されないので注意が必要です。
保険会社が付保しないというのは、それだけ症例が多いということの裏返しですから慎重に考えたほうが良いですよ。
>>739 に同意。
うさぎ飼育はお金がかかる。
定期的なワクチン接種がないだけで犬猫と変わりません。
むしろ餌代はかかると思う。
牧草は床に敷いたり、食べなくても古くなれば新しいのにかえてあげなきゃいけないからね。 うさぎは色々お金かかるよね;可愛いからいいんだけどね。
牧草を餌として毎日あげてるけど食べる量よりも下に落とす量のほうが多いな。 下に落としたのも食べるけど、常に新鮮な牧草を食べ放題にすると結構な金額になるよ。 でも病気知らずで健康だから納得して食べ放題にさせてる。 食事代で5000円/月はいくね。
中型や大型のウサギならペレットと水だけで病気させることなく育てることはできるよ。 但し3年までしか飼育したことなくて、他所に出すからその後は不明。 この飼育方法は実験動物のウサギ飼育する方法としては結構前から確立されています。 3年以上飼育したことないから、そのまま続けると病気になるかも知れないから、真似しても責任はとれません。 餌代を安く抑えて飼育する方法は3年まで限定ならあるということ。 小さなウサギはたぶんダメだと思う。臼歯不正咬合による食欲廃絶で死ぬの何度も見てる。
2kg997円のロングチモシーなら1ヶ月余裕 でもたまにパスチャーあげると食いつきが違うw 一番食いつくのはあまえん棒だけどナー
うちの子を買ったホムセンで、首の後ろがハゲハゲになってるロップの 子ウサギを見掛けた。そこはいつもケージが清潔で、店員さんも取り扱い メインの犬猫に限らず知識豊富だったから、何だかショックが大きい… この場合、通院や治療はホムセンがしてるんでしょうか?それともお買い上げ 以降飼い主がするということ?後者だったら一日も早く良い飼い主さんに 可愛がってもらえたらいいなぁと願うばかりですが、自分がいざ買いにいく となると、健康そうで毛艶の良い元気な子を選ぶから…何だか気が滅入って しまったorz
猫用のトイレ砂入れたらコスパはいいけど掃除が大変うさ用のトイレ砂?脱臭ペレットだったかな?みんな何を使ってるの?
前は、犬用のトイレシートのような物を切って使ってた。 切ると高分子吸収ポリマーがザラザラ出てくるんで、いちいち切り口をテープで止めてた。 でも非常にメンドウで今は何も入れてない。 ちょっと匂う時もあるけど、掃除は1日1〜2回するようにしてる。 トイレに尿石が付くんで週一で除去剤で綺麗にしてあげてるよ。 うちはこんな感じ。
>>744 うさぎの種類も体重も書かないなら意味のないカキコだよ
>>745 皮膚病のうさぎを店頭に陳列するようなところは晒した方がいいと思う。
健康そうに見えても病気になってたりする可能性もあるでしょ。
感染症に罹患していたら、あなたを媒介にして飼ってるうさぎにうつるかもよ。
>>747 なんで猫用のトイレ砂を使ったのか不思議。
猫もいっしょに飼ってるの?
ケージのトイレはペットシーツにヒノキチップス一握り投入。 部屋のトイレはカゴにペットシーツ敷いてその上に牧草。 ミニ飼いだけど、でかウサもカワイイだろうな〜と妄想中。 でも●の量もハンパ無いだろうなぁ・・・
砂の種類はすのこ付きトイレって条件ならなんでもいいんじゃない? うちはアイリスオーヤマの木製のトイレ砂っての使ってる
最近になってうちのウサちゃんの●が大量にトイレに出るようになった。 よく見たらコレまではスノコの下に大量に落ちてたけど、ほとんどなくなってたからきちんとトイレでするようになったのかな? でも大量にしすぎてトイレの網から●ちょっとはみだしてるww
>>749 >あなたを媒介にして飼ってるうさぎにうつるかもよ
仕切りのある小動物コーナーで、清掃中にガラス戸の外から見掛けた
だけなので接触してないからそれは大丈夫だけど。購入する訳でも
ないのに店員さんに「あのロップの首はどうしたんですか?」と聞くのは
ちょっと憚られた。でも目にして以来モヤモヤと気になってます。
ここに限らずだけど、展示中に病気になった動物は治して貰えるのかな。
そんな事いちいち考えてもキリがないけど、ねぇ…(´・ω・`)
>>755 おめ。●が大きいのはいいことだぜw
しつけ関係の話で、うちの子はだっこ嫌がる子だったんだけど
腕の中からぴょーんと跳び出して部屋の隅っこ逃げたから
もっかいだっこしようと思って近付いたときに
ケージに足引っ掛けて物凄くデカい音を立ててすっころんでしまった
それから大人しくだっこされるようになったけど
これって・・・いいのか・・・?
「だっこ=いいこと」って思わせたいから
ご褒美あげるようにしてるけどやっぱストレス感じてるよな・・・
すまん訂正 × ●が大きいこと ○ ●が多いこと
759 :
名も無き飼い主さん :2009/05/22(金) 14:26:50 ID:5Y8M8xsm
718です 大きくなる覚悟は必要ですね 明日ホムセンやらペットショップやらを回ってみます 月に10000円程度の出費は覚悟してるから大丈夫だと思います 病気の時は痛いですが、仕方ないですよね あとは、高温多湿の名古屋で暑さにやられないかだけが心配です
760 :
名も無き飼い主さん :2009/05/22(金) 15:43:47 ID:czfDv1b8
ストーンマットを買いたいのですが、お薦めの店、石ありますか? 実際、石の上乗りますか?
さっき斜傾の症状がでた(首が斜めになって歩けなくなった)。 急いで抱いて頭撫で撫でしてたら、なんか普通の状態に戻ったんだけど、念の為明日病院に行きます。 どうか斜傾じゃありませんように…。
ストレス感じると、一時的になる時もあるらしいし 斜頚は治らないって訳ではないから、頑張ってください うさにとって、リラックスできるようにして明日病院いってらっしゃい
斜頸は完治するか否かは、症状が出てから治療開始までの時間で決まります。 お早めにどうぞ。 何時間たったら手遅れになるかはご自分でお調べを。。 (過去スレに何回も書きましたから)
前庭疾患の原因 うさぎには前庭疾患が頻繁にみられる。 斜頸は延髄菱形窩から内耳に至る内耳神経(前庭神経)のどこかに異常が起きれば生じ、罹患側に頭部が傾く。 中枢性の前庭疾患は主としてエンセファリトゾーンによりおこり、 末梢性前庭疾患は細菌性内耳炎によりおこる。 エンセファリトゾーンは母子感染により潜在感染していたものが、 急性に増殖することにより発症する。 病変は肉芽種性脳脊髄炎であるとされている。 内耳炎を起す細菌は主として口腔内細菌叢を構成する菌が、 耳管を通して内耳に侵入することによると考えられている。
中枢性か末梢性かを神経学的検査で鑑別することは難しい。 原因がエンセファリトゾーンの場合には抗体が認められる。 抗体が陰性であればエンセファリトゾーン症を否定することが出来るが、 擬陽性及び陽性であることをもって診断を確定することはできない。 正常なうさぎでも高い抗体価を示すことがあるからである。 内耳炎の場合は、X線やCTで鼓室胞内の不透過像が得られることがあるが、 認められなくても否定はできない。
症状は突然現れ、頭部は罹患側に不随意に傾き、 重症であれば身体の平衡を完全に失いローリングする。 斜頸の程度は、頸がわずかに傾く軽症なものから、90度以上傾いているものまでさまざまである。 斜頸の程度は治療開始後にさらに悪化することもある。 斜頸に加えて眼振が見られることも多い。 軽症で眼振がみられることがなくても、体を激しく動かしてみると、体位眼振がみられることもある。 眼振は水平の場合も垂直の場合もある。 眼振がおこっていると、うさぎからは周囲が回転しているように見えており、 自らの意思通りに動くことが出来ないので、無謀に動こうとして不随意にローリングしたり、 逆にじっとして動こうとしなくなる。 罹患したうさぎはパニックになっていることが多く、また思うように菜食できないため、食事を摂らなくなる。
病変自体による栄養的消耗と食欲低下によって体重が著しく減少することが多い。 したがって体重は治療過程における重要な指標となるので、 初診時には必ず体重測定を行っておくべきである。
最後に。。 斜頸は病名ではありません。 頸が片方に傾いてしまう症状です。 治療は4ヶ月も半年もかかることがあります。 治療開始が遅れたり、治療を途中で打ち切ると、1年後に再発することもあります。 完治させるには治療開始までの時間が重要ですので、お早めに治療を開始してください。 それと飼い主さんの献身的な看護が治療の成否を決めますのでがんばってください。
あ、忘れてました。 斜頸や眼振の症状が消失するまで1週間で済む症例もあります。 治療開始までの時間が関係しているかどうかは私は知りませんが、 早いにこしたことはないのは言うまでもありません。 なんせ症状のでたうさぎは、症状が消えるまでいつまでも目を回し続けているのですから。 (私なら気が狂いそうになると思います)
8連投は記録かも。 では おやすみなさい。
あっさり見捨てて次を選ぶという選択肢もある。
>>762 ー769
アドバイスありがとうございます。
今のところ症状が治まっていて、普通にごはんを食べてます。
今は首の傾きも全くありません。
でも一時的とはいえ斜頸の症状が出たには違いないので、明日朝一番にお医者さんに行きます。
ゴロンとする度に心配になって見に行っちゃいます。
牧草の上でゴロゴロするのが好きなコなので気が気じゃないですよ…。
>>771 ペットというか、私の大事なパートナーなのでそれはチョット出来ないですよ…。
>>772 治療は早い方がいいので朝一番にいってらっさいませ。
細菌感染なら抗生物質(ニューキノロン剤)
エンセファリトゾーンなら抗原虫薬(アルベンダゾールorフェンベンダゾール)
の投与でしょうね。
たぶん原因の診断がつかないので両方でしょう。
抗原虫薬は3週間投与になると思います。
抗生物質は症状が消えて完治するまでずっと続きます。
途中でやめると再発するのは先に書いた通りです。
では、お大事に。
本当に寝るよもう。ふわっ〜。。
友人から2才のウサギをもらいうける事に! どうもペレットしか与えられてなかったようなのだが 今からでもちゃんと牧草食べるようになるだろうか・・・。
776 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 00:06:32 ID:ypC9OmD0
運だな
盲腸糞喰ってる姿はセルフフェラしてる様に見える
まぁな。
>>777 引っ越しで飼えなくなるというわけで、里親に。
他にも数匹いるのだが、里親が見つからなければ
公園に放すのだとか。(これも信じられない話だが)
ウサギの飼育は初めてなのでいろいろ調べているが
ケージも汚れているし環境は良くない。
まぁ友人はウサギ大好き!って感じで悪びれた様子
もないのだが。
今のところウサギは健康に見えるが心配だ。
783 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 05:49:44 ID:KC/oe8ho
今までほとんどペレットしか食べさせてなかったのですが、このスレを見て 不安になり、今から牧草主体の食事に変えようと思います。 それで、ペレットを与えずに牧草だけ置いて強引に食生活を変えようと 思ってるのですが、何か注意点等はありますか? ちなみに、ネザーランドワーフ、1歳♂、体重1,1キロです。
1歳ならじゅうぶん切り替えられると思う ペレットと半々で徐々に慣らして行った方がいいよ いきなり牧草だけにして食べなかったら 空腹ストレスで食欲がなくなって更に食べない悪循環に なるから
急に牧草だけにしたら、すごいストレスで毛抜いたりトイレかじりがヒートアップしたりケージから出たがる頻度が上がったりしましたよ。 上の人も書いてるけど、徐々に慣らすのが1番安心だと思います。
>>782 犯罪予告をするご友人をお持ちと言うことですね。
大変ですね。
全部あなたが引き取ったらどうですか?
まずは、健康診断を受けさせて、体調がどのような常態か把握してからでしょう。
>>783 臼歯のチェックが先だと思います。
病院で診てもらったらどうですか?
立ち耳、小型種、雄。臼歯不正咬合になる要素を完備していますね。
その完備したうさぎにあなたはペレットだけを与えてきたのでしょ?
不正咬合になっていないほうが不思議です。
それより臼歯不正咬合になる要素がない条件とやらを詳しく説明さはさてもらおうか
789 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 10:51:59 ID:WeuR+uy6
日本語でおk
>それより臼歯不正咬合になる要素がない条件とやらを詳しく説明さはさてもらおうか ↓解読すると それより臼歯不正咬合にならない要素、条件を詳しく説明させてもらおうか。で良い?
792 :
718 :2009/05/23(土) 12:45:08 ID:RaBbVV00
今日、ホムセンでネザーランドドワーフを購入してきました
http://imepita.jp/20090523/453510 かわいすぎます…
スターターキットについてた牧草がチモシーなんだけど、全然食べない
固形のエサ(ペレットっていうのかな?)ばっかり食べてるけど、やっぱチモシーはおいしくないのかな?
新しい環境になれるまでは、あんまりケージの外に出さない方がいいんですよね?
あと、ウサギのいる部屋でタバコ吸うのは、やっぱりよくないですか?
793 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 13:15:43 ID:WeuR+uy6
それ ネザーじゃないけど
794 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 13:25:49 ID:RaBbVV00
商品名ネザーってことで 普通にかわいいから僕は満足です
>>794 > 新しい環境になれるまでは、あんまりケージの外に出さない方がいいんですよね?
そうですね
飼育書は何を買った?
こうさぎはチモシー大好きなはずなんだけど・・
>>794 どうみてもミニウサギですよ
騙されてるか間違いじゃないかな
>あと、ウサギのいる部屋でタバコ吸うのは、やっぱりよくないですか? そんなこと知らないよ。 タバコのパッケージになんか書いてないですか?
800 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 13:38:25 ID:RaBbVV00
>795 ありがとう しばらくは眺めて癒されます >796 飼育書は飼ってないです あなうさと2ちゃんで頑張ろうかと… おすすめあります? >797 ショップの牧草と違ってるからなのかも ペレット少なめにして、食べるように仕向けます
>あなうさと2ちゃんで頑張ろうかと… ならテンプレ読もう
802 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 13:42:49 ID:RaBbVV00
>799 人体に悪影響だから、やめた方がいいだろうなぁ タバコのパッケージ見て気づきました ありがとう
>ペレット少なめにして、食べるように仕向けます ★ペレットの適正な量★ 年齢によりペレットの適量の目安は変わります。 生後3、4ヶ月まではペレット主体で構いません。成長期の過度な牧草主義は栄養障害の原因にもなります。 それ以降は牧草主体でペレットは補助的に与えるのが理想的です。 牧草主体の食事は臼歯不正咬合と消化器系疾患の効果的な予防となりますので是非牧草主食を心がけてください。 ペレットの適量の目安は以下の通り。(1日に2回以上に分けて与えて下さい) 4ヶ月頃まで、食べ放題。牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。 6ヶ月頃まで、体重の2.5%が1日の目安です。徐々に減らして牧草を食べ放題にしましょう。 6ヶ月以降、体重の1.5%が1日の目安です。牧草でお腹が一杯になるように牧草食べ放題にしましょう。 高齢になったら、体重の0.5〜1%くらいに減らしてください。若いときと同じような牧草量になるように調節が必要です。 成長期、維持期、妊娠授乳期など、時期によって栄養の要求は異なりますが、ペレットの種類を変更する必要はありません。
>飼育書は飼ってないです 飼育書は買って読んだ方がよいですよ。 お薦めはちょっと古いけどうさぎ学入門かな。
>>794 ドワーフ系雑種は小型種の遺伝子だから、骨格異常から臼歯異常になりやすいです。
気をつけてください。臼歯に異常がでるとあっという間に消化器系疾患になってしまいます。
よい子のみんなは生き物を買う前に飼育について勉強しようね。 飼育書くらいは買い惜しみしないでね。
>>792 ミニウサギ購入おめでとうございます。
可愛がってあげてくださいね。
ネザーランドドワーフラビットみたいな名前で ホムセンで売られているミニウサぎって ミニウサギなのに金額がミニより全然高いよなw あんなのに騙される人もいるんだな〜
809 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 14:36:25 ID:WeuR+uy6
耳が大きくて顔がミニウサギみたいだけど 小型化されたウサギなら ミニウサギとは別物として売っているわけではないでしょうか? 名前は人気のあるネザーとつけた。
ホムセンの姿勢はともかくとして、
本人が満足して可愛がるならそれでいいじゃないか。
ウサギに罪はないよ。
>>792 上の方にあるものに興味を持つ傾向があるから、
牧草を上からつるしてみたりするのも手かも。
穂の多い一番刈りと混ぜてあげたらどうかな。
可愛がってあげてね。
811 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 14:54:25 ID:WeuR+uy6
誰もウサギが悪いとか罪があるなんて言ってないよ 誰と戦ってるの?
812 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 15:08:09 ID:WeuR+uy6
体重計買ったのかな? 餌の量を計るのにも使えるから用意した方が良いですよ。 飼育書もある程度何冊か用意しても良いと思います。初めて飼うならね。
ろくな準備もせずに成体を迎え入れた人が叩かれるのはこのスレでは毎度のこと。
飼育書も用意せずに成体を購入ってのは、衝動買いだろうなあ。
これは叩かれるわ。
でもうさぎに罪はないからね。
うさぎが悪いなんて誰も言ってないから
>>810 は何か別のものと戦ってると思うよ。
814 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 15:25:12 ID:RaBbVV00
みなさんアドバイスありがとうございます 飼育書は探してみます ミニウサギだろうが、なんだろうがかわいいからいいです 専門店のネザーは高くて買えなかったし、わかってて敢えてホムセンで買った感じなんで 最初にネザーっていったのが悪かったですね ホムセンの姿勢も疑問ですが、店員さんがすごいかわいかったから、許します
>店員さんがすごいかわいかったから、許します ああ、それならおk。美人でかわいい店員ならなんでも許せる。
ホーランドロップ♂がお月様に帰ってしまい、 しばらくたってから♀のホーランドロップに出会い、現在生後2ヶ月ちょいなのですが、 前の♂の子には見られなかった行動をとって少々困惑しています。 主にケージ内で多いのですが、掃除やなでてあげていると、飛びかかって噛みつこうとしてきます。 縄張り意識が強いというのもあるのでしょうが…思春期等には早い気もするし。 何分前の子がおだやかすぎたというのもあるかもしれませんが。 この状態は改善するのでしょうか? ♀の子飼っている方このような状況はありましたか?>< 教えて君ですみません。
>>816 あります。
縄張り内に信頼できない人が入ってくると攻撃します。
噛み付かれると痛いですよね。
>>817 あーあるんですね…安心と同時に不安がw
全員信頼されてない事になりますが、まーまだ家に来て約20日。
信頼されるには日が浅いかもしれないですね。
前の子の時も噛まれて流血事件が一度だけあったので攻撃力は把握済みです。
まさか、こうも性格に違いがでるとは…いや当たり前なんですけど。
>>816 飼い主として信頼されると改善されるので、お互いが信頼できる関係を築いて下さい。
何をすればよいかという問題ではないので、アドバイスのしようもありませんが、
緊張しているのでしょうから、彼女の縄張り内での行動は最低限にしてあげるのも優しさですよね。
ただ、ケージに手を入れないと給餌やお水、トイレのお世話ができないので、飼い主さんが痛い思いをしないですむ方法をアドバイス。
手袋です。厚手の軍手を使えば、噛まれても痛くないですよ。
いつ噛まれるのではないかとおっかなびっくりでうさぎに接すると、
その緊張感がうさぎに伝播してしまい、悪循環ですから気を安らかにお持ち下さい。
噛まれても痛くないからといって、ケージ内で乱暴に振舞うとお互いの溝は深まるばかりですので、
飼い主さんとしての立場(上位にあること)を教えつつ優しくしてあげてください。
ああ、この手のアドバイスは、難しいなあ。
>>818 ♀の方が、縄張り意識は強いですよ。
♂のようにスプレーはほとんどしませんが、子育てする場所として、
ケージを守ろうとする本能は強烈に強いですよ。
あっちこっちに縄張りを広げる♂にも困りますが、意固地になった♀も手ごわいです。
うちも定期的にシャンプーしているよ。 換毛期はシャンプーすると便利だし。 嫌がらないうさぎはストレスにもならないからね。
ダニ退治にはシャンプーが一番 スミスリンシャンプーは高いけど効果抜群だよ
三串の骨折したうさぎの飼い主なんなの? メンヘラで金がないをやたら強調してるけど、治療費カンパしたの?
どこの話かわからないんだが・・・ mixi?
mixiのうさぎ110番。 元トピ消してるけど、まだ立ってるトピはある。
mixiの話は別のところでどうぞ!
>店員さんがすごいかわいかったから、許します 笑ったw それが狙いなのか 頑張ってゲットしてください。
店員がかわいかったら通っちゃうよな
仲良くなったら食事にも誘えるし
オレも某専門店の女性スタッフを誘って何度かデートしたこあるぞ
既婚妻子持ちだからエッチはなしだが月に1度は食事デートしている
独身だったら帰さないのだが一応紳士な態度で家までタクシーで送ってる
惚れたらチャンスは逃すなよ
>>814
830 :
名も無き飼い主さん :2009/05/23(土) 19:44:42 ID:RaBbVV00
近所の本屋に飼育書売ってなかった 近くにでかい本屋がないのは辛い… 体重計もあった方がいいんですね… 明日買いに行きます かわいい店員さんより、初体験のうさちゃんに全精力を注ぎます
>>830 飼育書はamazonnで買えるよ。
専門書も普通に揃ってるから便利だ。
すんごい初歩的な質問なんだけど うさぎって人になつくのか?
うちのは懐いてると思ってるけど 懐かないのか?
毎晩布団で寝るときに枕の横に来て座り込むんだ。 懐いてると思う。
懐くぞ。 ただ、人間の恋愛と一緒で愛し方はうさそれぞれ。 どんな風に懐くかは、一緒に暮らさないと分からない。
うさぎをなでなでする時の力加減がわからん おでこをなでると大層喜ぶと聞いたのに 10回ぐらいなでるとイヤンされて 牧草入れガタガタさせてお怒りになる
838 :
834 :2009/05/23(土) 23:46:08 ID:hYxp7Ifq
>>836 仕事から帰って寝るまでの間,ケージから出してるんです。
で,しばらく枕の横で座らせてこちらが眠くなるか,ウサがもよおしたときにケージへ強制送還。
シーツのウサの座り込み定位置の下にペットのトイレ用シーツを敷いてます。バカだ。
>>837 私の勝手な仮説だけど
頭なでると喜ぶのは
こうさぎの時に母親に舌で頭ペロペロしてもらってた名残だと思ってるから
私はペロペロするニュアンスで頭なでてます
毛ワサワサくらい
うさぎさんに詳しい方教えてください このまえ、うちの子の手の甲を撫で撫でしたら手がグーになりました。 その姿があまりに可愛いのでちょくちょく手の甲を撫でてしまうんだけど 大丈夫ですか?もし不快な場所だったら二度としません
やめて
>>840 手がグーの画像をうpするのだ。
話はそれからだ。
>>830 >かわいい店員さんより、初体験のうさちゃんに全精力を注ぎます
飼育書の1冊も買ってない初心者が全精力といってもね
底が知れてる
844 :
名も無き飼い主さん :2009/05/24(日) 08:24:35 ID:L5Oft4MA
ヒンヤリ石とかアルミの板とか購入予定の人は 置き場所が許すならホムセンで売ってるコンクリートU字側溝が超おすすめ 幅12〜15センチ長さ60センチ800円ぐらい 板状の物と違ってサイドも接することが出来る。ハマってる姿も超かわいい うちは2.5キロで12センチのでピッタリだった 安いし騙されたと思って買ってみれ
845 :
816 :2009/05/24(日) 08:37:41 ID:J0Ne6Tf6
昨日はケージ内だけだったのですが、 今朝部屋で遊ばせて頭をなでてあげていたら、怒られてしまいましたー。 うーん、昨日から我が強くなったというか…。 飼い主側から怒った方がよいのか悩みどこです。部屋中で警戒されると飼い主も困ってしまうのですが><; とりあえず、朝ご飯の時間なのでペレットと牧草をつめてきます。しばらくは戦いの日々が続いてしまうのだろうか…
>>845 おまいは飼育書読むなりサイト回って勉強するなりをオススメする。
環境変わったらそっとしとけよ。
うちはがっつり怒ってるよ。でも手も舐めてくれるし膝の上に乗ってきたりする。 主観だけどうさって、服従させないとなつかない気がする。 仲良くしたいなら怒らないといかんと思う
>>847 怒るのではなくて、叱るだと思う。
いけないことをしたときにはきちんと叱ることは大切。
>>845 うさぎが怒ったのは、うさぎして欲しくないことを、あなたがしたから。
そっとしておいて欲しいとき(ひとりで遊びたいとき)に構い過ぎたのでは?
タイトル名:うさぎの気持ちが100%わかる本 というのがあります。 大雑把に3種類に性格を分類していて、飼い主さんの対処法が書いてありますので、 見つけたら一読してみると良いかもしれません。 参考になるかはわかりませんが、面白い本ですよ。
ライオンロップ7ヶ月♂。2kくらいなので「ケージ+サークル」の庭付き一戸建て仕様ですが、トイレ以外の角にも本気の放尿してくれます;; マーキング・・? できればタマ抜きはしたくないなぁ
851 :
名も無き飼い主さん :2009/05/24(日) 10:09:18 ID:2VCjOGc1
>>850 そうなったら去勢しても改善する可能性は高くないよ。
去勢しても改善するかは良くても半々じゃないかな。
もっと若いうちなら99%改善されたと思いますよ。
手遅れだと思いますので、あきらめてそのたびに掃除してね。
>>850 一度トイレ覚えてくれたのに、忘れる時がたまにあって
その度に、トイレする所にトイレ設置してます(トイレ計3個所持
●やちっこの染み付いたチップを入れて、ジーと観察していると
一箇所に「仕方ねぇ入ってやるか」てな感じで入ってくれるの繰り返しです
スプレーとかマーキングより、しやすい所
例えば、寝床から一番離れた場所とかに犬でも猫でもうさぎでもする傾向があるそうです
一番回数の多い所にトイレ設置して、ちゃんと出来たら大げさに褒めてあげたらどうでしょうか
大好きなおやつをあげて
お家がせまくなってきたのでコンフォート80+その他もろもろで 約30,000円の衝動買い・・・。 自分の物だったら衝動買いはしないのになぁ。
855 :
850 :2009/05/24(日) 14:24:47 ID:YFjddKBX
>>852 来たのが先週の日曜なので^^
>>853 トイレ3個はイイかも! したいとこで出してる感じですね。
とりあえずスノコの下にシーツ敷き詰めてます;;
トイレ買ってくるか・・
>>851 あーかわいいなー
うちも買ってみようかな
857 :
名も無き飼い主さん :2009/05/24(日) 17:46:04 ID:dD7ijg4D
wikiにあるペレットの量の高齢とは何歳からでしょうか。5歳になったけど3%もあげてしまっていた。 炭水化物の字が間違ってます。
859 :
840 :2009/05/24(日) 19:07:42 ID:w2Cfxh4P
860 :
名も無き飼い主さん :2009/05/24(日) 19:17:43 ID:cbfBgCfo
851をウプしたもんですが、確かおととしの夏買いました。1週間ぐらいは無視してたような気がします。 ペレットを置いたり餌で釣ったりしてたらある日すっぽりハマってました。それからは定位置になりました。但し夏だけ(笑) コンクリートだけど内側はスルスルすべすべです。そして重いです。フローリングが傷つくので人工芝を1メートルほど買って敷いてます。ちょろちょろしてなかなか写真が撮れないヤツだけどここにはまってる時と寝てる時は撮らせてくれるヤツです
861 :
名も無き飼い主さん :2009/05/24(日) 19:24:07 ID:HSiE/L2P
手のこうを触るとうちのやつも同じだよ。嫌がってるのかいい気持ちなのか反射なのかはっきりとはわからん
>>848 847の言う方があってると思うよ
要は上の地位の奴が怒ってれば言うこと聞くんだよ
正悪の判断は出来ないだろ
>>859 かわええ〜〜〜w
うちのはいつものんびりしてるんだけど、
一目散に隠れ家に逃げ込むことがあってそういう時は大抵トイレ以外にシッコしてる。
これは悪いことをしたって分かってるんですか?
それとも何か別の意味があるの???
質問よろしいでしょうか? 生後6ヶ月なんですが、昨日からほとんど餌を食べないです あと体の毛をむしります 巣作りのような行為もするようになりました これはすべてストレスによるものでしょうか?
>>865 女の子かな?
だとしたら偽妊娠かも?
早ければ、二、三日で落ち着くかもしれません
>>866 お返事ありがとうございます
実はアソコを見ても性別がよく分からないです
雌の形に似てたから雌→偽妊娠かな?って考えてます
ケージに手を入れると鳴いたり、引っ掻いてくるのも縄張りを荒らされないよう威嚇してるのかなー
もしくは下に見られてるだけ!?
>>859 うちの子はホッペをナデナデするとつま先をきゅうっと丸めるね。
どう見ても感じています・・・いやらしいか?
この度実家で暮らすことになりました。 うさぎについて、家族の認識が自分と大きく違い戸惑っています。 うさぎ=食糧だったり、 うさぎは外飼い以外あり得ないという考えだったり。 以前外飼いしていたペットの鶏が外敵に食われて死んだので、 外飼いは絶対にしたくありません。 今は物置の一角に置かせてもらっていますが、 夏になると気温がすごく上昇してしまうし、ネズミは住んでいるしで、 すごく悪い環境です。 私がもっとしっかりして自立して家を出ればいいのですが、 それまで、家族をどうやって説得すればいいのでしょう… 室内飼いを許さない親のいい分としては、 毛が落ちたりしてアレルギーになる、汚い、病気になる、臭い というものがあります。 自室で家族には迷惑かけないから、と言っても許されません。 同じような悩みを抱えている・抱えていた方はみえませんか? 死んでしまったり病気にかかってしまってからでは遅いですよね…
>>869 >私がもっとしっかりして自立して家を出ればいいのですが、
>それまで、家族をどうやって説得すればいいのでしょう…
5個の質問があります。
@あなたは実家を出るのですね?
Aその予定はいつ頃ですか?
Bうさぎもいっしょにですか?
Cそれとも実家においていくのですか?
Dそれから家族を説得するとは、何を説得したいのですか?
落ち着いてお答え下さい。
>>869 まぁ気持ちは解るけれど、逆に考える事も大事ですよ。
室内飼いをする事により、家族のストレスになったりアレルギーになったりしては駄目でしょう?
小学校、幼稚園などで飼っているウサギは、大抵は外飼いの筈です。
外飼いでも安全に飼えるような状態は作れませんか?(お金や技術がないというのは別の話で)
>>870 御前さんが落ち着いて質問しなさいw
要するに室内飼育できない環境で、今は外の物置にケージを置いているが、
劣悪な環境だというコトでしょう。
環境の変化に弱い動物を劣悪な環境に置いておきたくないとする飼い主が、
引越しするまでの間をどうやって切り抜けるかアドバイスが欲しいのでは?
短期間なら友人知人に預けるとか、ペットホテルを利用するかでしょうね。
長期になるようなら経済的な問題も出てくるでしょうし、
予定している引越し先でも、うさぎが飼えない状況なら里子に出すことも必要だと思いますよ。
それと親子の関係でさえ説得できない問題を他人に聞くとは、
いったいどのようなことを説得したいのか興味がありますね。
>>871 は何か的外れな感じがするなあ。
みなさんありがとうございます。
>>870 @確定はしておりませんが出たいと思っています。(うさぎがいるからではなく)
A早くて来年の春です。
Bもちろん一緒にです。
Dリビングとは言わないので、外敵の心配も気温上がりすぎの心配もそれほどない家の中のどこかに置かせてほしいというのが今の希望
>>871 親が家族を守りたいという気持ちもすごくわかるし、私も家族にアレルギーになってほしくありません。
だからこそ強く出ることができずにいるのです。自分でも葛藤している状態です。
外飼いで安全な状態の案もいただけたらありがたいです。
以前の鶏は自作の小屋の中で殺されてしまったので…。
お金はある程度大丈夫です(といっても10万ほどですが。)
庭のスペースは余裕がありますが屋根はありません。
>>873 そうです。
長期間になってしまいますが、
里子にどうしても出さなければならないほどではないかな?という認識です。
説得できないかなと思った事は、
>>874 の通りです。
自分でどうにかしなければいけない問題なのですが。
飼育本買って読んでもらったら?
てか、そんな状況でなんでうさぎ飼い始めたの?
>>876 いいですね。認識の違いもあると思うので、最近の本を一緒に見ながら話してみます。
>>877 実家にいない時に飼い始め、実家に呼ばれてこの状況になりました。
正直飼い始めた時は実家に帰っても自分の部屋に置けばいいやと思っていました。
ひとえに自分の無責任さから起こしてしまったことです。
鶏の悲劇を涙ながらに思い出させる。 いかにうさぎが無力で犬猫たちの格好のえさなのかを力説。 たとえケージで囲われていようとも犬猫の気配だけで多大なストレスに、 そしてうさぎはストレスで死ぬ可能性のある動物であることを説明すべし。
室内でキレイに飼ってる人のブログを見せるとか・・ 昔とは認識が全く違うよね。 鶏だって室内飼いしたりするしさぁ。 試しに(期間限定とかで)自室に置かせてくれって懇願してもダメなのかなぁ・・
アキラメロン 極度な動物嫌いって存在するからな
>>869 >室内飼いを許さない親のいい分としては、
>毛が落ちたりしてアレルギーになる、汚い、病気になる、臭い
>というものがあります。
現在のうさぎ適正飼育方法をご家族に認識して頂いても、アレルギーについては親御さんの心配が正しいです。
いっしょに暮す家族全員がアレルギーを持っていないか調べることが先決でしょうね。
>>878 が説得しなければならないのは、アレルギー検査を家族全員に受けて貰うことです。
外飼いでもアレルギーが出たら大変だからと説明し、うさぎとチモシーのアレルギー検査を家族に薦めることです。
うさぎ飼育の大前提をあなたは疎かにしています。
本来であれば、実家に戻る際にしておくべきことです。
手厳しいことを言いますが、順番が違います。
あなたは大きな勘違いをしているようですが、
家族の認識を改めさせる前にやらなければならないことがあるのに、
それを忘れ放ったらかしにしている姿に正直呆れます。
まるで子供です。
>>878 >ひとえに自分の無責任さから起こしてしまったことです。
まるで他人事だな
>正直飼い始めた時は実家に帰っても自分の部屋に置けばいいやと思っていました。
自己中の性格が滲んでるぞ
飼育本やブログ見せる前にすることあるだろ。 どんだけw
同居人や家族の了解も得ずにペット飼うってのが理解不能。 実家に戻る前に解決すべき問題だろ。 こいつの自己中ぶりに呆れるわ。
うさぎがいるから実家には帰らないよ、でよかったのでは いまさらだけどね うさ、かわいそすぎる・・・
>説得できないかなと思った事は、
>>874 の通りです。
>自分でどうにかしなければいけない問題なのですが。
自分でどうにか出来ると思っているところが自分勝手だな
まずは自分がうさぎ連れて出て行けばことじゃん
ペット飼う資格なし このようなバカはペット禁止賃貸で平気で飼うヤツだよ
本気で大事にしてくれる人に 里親に出したがいいな
>>885 姉妹でも折り合いつかないこともあるのに未去勢で2匹とは
相手の言葉を信じる以前の問題だな
己の知識不足を棚に上げて相手をせめて里親に出すのか・・
ネザーかどうかの問題以前のバカだなコイツ
>>874 >Dリビングとは言わないので、外敵の心配も気温上がりすぎの心配もそれほどない家の中のどこかに置かせてほしいというのが今の希望
親が心配するアレルギーのことなどちっとも考えてないな。
なにが親が家族を守りたいという気持ちもすごくわかるし、
私も家族にアレルギーになってほしくありません。だよ。
こいつは自分のことしか考えていないよ。
OXBOWのパパイヤタブレット食わすと毛が帯状になってつながった●が出るから、 換毛期とかにやってたんだけど、そろそろ買っとくかと思ったら廃番になってた Orz 良く効いておやつ代わりにやれるのないかな? 新しいのはパパイヤフルーツプラスってのになってたが売ってなくてさ
>>884 じゃあそのすることとやらを具体的に言えよ
>>889 パパイヤに含まれるタンパク質分解酵素は、
人間の脱毛にも使われるように、確かにタンパク質を分解するが、これはPH3までしか働かない。
PH2の強酸性であるうさぎの胃の中では無力だから、効いていると思っているのはあなたの錯覚ですな。
>>896 で?錯覚だから? 代案のないレスは不要ね
899 :
名も無き飼い主さん :2009/05/25(月) 04:40:31 ID:EfXoOFRe
昨日飼い始めました 名前が決まりません
うさぎのアレルギー話で他人を叩いている人は、 自分は当然に家族全員にアレルギー検査を受けさせたんだろうね。
えっ!? あなたはしていないのですか?
>>894 >良く効いておやつ代わりにやれるのないかな?
何に効くおやつを探しているのですか?
>902 代案ないレスは不要らしいですよ。
そうですか。 なら以降は放置でよろしいですね。
>>900 この相談者は親がアレルギーの心配をしているのだから
その問題点を解決しないとダメでしょ。
アレルギーについては、心配をするかしないかは、その人やその世帯の自由です。
相談者の家族がアレルギーの心配をしていないなら、あなたのその指摘も意味がありますが、
今回の件では、大きく的が外れていると思います。
>>905 まとめサイト乙!
でも本スレにあってもなかなか読まない人がいるのに、
携帯ユーザーが見るかな?
おまいら喧嘩大好きだよな
>>894 ウチはウーリー社のアクティブエンザイムを与えてます。
ラムネみたいにポリポリ美味しそうに食べてるから
酵素うんぬんは気にしてません。
アクティブエンザイムとアリメペットは昔あげてた。 効果あるのか調べたら科学的根拠に乏しいことが判明したので、 オヤツとしてあげてた。 主成分が小麦粉なので極少量をね。 でも乾燥リンゴを自作するようになってそれもやめて早1年以上。 牧草主体の食事だから毛球症などの消化器系疾患になったこと1度もない。 小麦主成分のオヤツに何か意味があるのか知りたいものだが、 質問しても満足な回答があったことはない。 「別に何をあげても飼い主の自由」これでいつもおしまい。
>>911 おまえはペットショップの敵だな
なんで一番利益率の良い商品をけなすんだよ
>>906 アレルギーを心配する主体が家族であるならば、
どうして家族以外の人が偉そうに家族の立場を代弁できるのですか?
各家庭の自由に任されているような事柄について、
かつ自分自身は実行していなかった分際で。
まあ、あんまり他人を糾弾できるような、ご立派な人間ばかりじゃないと思うけどね。 ここはすぐ、ただの集団いじめに発展するよね。
>>913 >アレルギーを心配する主体が家族であるならば、
>どうして家族以外の人が偉そうに家族の立場を代弁できるのですか?
質問者自身が、アレルギーの心配をしている家族がいると大前提にしているからでしょう(笑)
偉そうかどうかはあなたの主観に過ぎませんが、2ちゃんなら普通のことです。
もしかしてこの手の掲示板になれていないヒト?
>>869 を読むと
>室内飼いを許さない親のいい分としては、
>毛が落ちたりしてアレルギーになる、汚い、病気になる、臭い
>というものがあります。
汚い、病気になる、臭い、は飼育による工夫でどうにでもなる問題であり
ウサギ飼育の認識次第で説得できるし、論理的な説明をすれば簡単でしょう。
うさぎは汚くもないし、病気予防もできますし、もちろん清掃を怠わなければ臭いもしません。
ですが、アレルギーはどうでしょうかね?
どんなに清潔に保っても、アレルギーの人には反応が出るものです。
アレルギー問題を棚上げしても何の解決もできない状況だと思いますが。
>>913 は、アドバイスとして家族が心配しているアレルギーには触れないおつもりですか?
>>874 >親が家族を守りたいという気持ちもすごくわかるし、私も家族にアレルギーになってほしくありません。
アレルギーになって欲しくないなら、うさぎがアレルゲンになっていないか調べないと。
親もそれを心配しているのでしょう?
>>915 自分が実行していないことについて、
実行していない他人に対し非常識とか身勝手といった指摘をできる根拠は何でしょう?
また、仮に「2ちゃんでは普通」であったとしても、
自分は、他人から「集団いじめ」と表現されそうなレスは控えますね。自分の人としての矜持として。
>>917 アレルギー持ちの人が工夫と努力でウサギとの生活を実現している話は、
ブログや専門店のHPにも紹介されていますが。
自分なら、自分の居る部屋に勝手にうさも置いてしまう。 そして一緒に過ごしてるのを見て 家族の認識も変わるかな〜、なんて。
>>919 >アレルギー持ちの人が工夫と努力でウサギとの生活を実現している話は、
>ブログや専門店のHPにも紹介されていますが。
一人暮らしで、わたしこんなに苦しんでいるのに平気です。
だってうさぎといっしょにいたいから。
こんなオナニーブログをなんの参考にしろというのかね?
だから質問者本人様だよw スルーしようよw
>>919 はそのブログを参考にどうぞと紹介してあげたらいいのに。。
この人は何をしたいのでしょうか?
ID:nGvKzVlCが質問者本人だと思う人挙手! ノ
ノシ
926 :
名も無き飼い主さん :2009/05/25(月) 13:59:47 ID:9ZKIBgrW
アレルギーなんか考えないで飼えばよいのさ。アレルギーになったらそのときに考える。 劇症ショック(アナフィラキシーショック)になって死んでも、 うさぎのほうが家族よりも大切だっ! って言うヤツが出てこないのが不思議。 みんな家族の方が大切なのですね。 >ID:nGvKzVlCさんは、どうおもいますか?
>>919 >自分が実行していないことについて、
決め付けはイクナイ!
>ID:nGvKzVlCは批判だけで何もアドバイスしていない件
929 :
名も無き飼い主さん :2009/05/25(月) 14:34:56 ID:beXxW2iW
そのウサはおまいを信じてるお いまでも信じてるお
869は考え方をかえて欲しい 部屋にうさぎを置いてかわいさを楽しみたい、という欲を捨てたほうがいい それに、親の家で尊重すべきはあなたの趣味ではなく親の意向だよ この際、うさの穴ほり本能を満たしてあげよう 10万予算あるとかいってるし。 親に交渉して庭の一部を借りて、おっきめの衣装ケースを埋めるだけの穴を掘って、 そこに衣装ケースを設置(脱走防止)、土で埋めて地下の穴を掘らしてあげよう すごい楽しそうに穴掘るぞ そしてホームセンターに売ってる屋根付きの外置き用犬小屋(横に広いのがある)、 その周りに犬用サークルを設置、鳥避けの果樹ネット(木を包むでかいやつ)とかで ぐるっと囲ってしまえばまず猫には襲われない だいたい総額五万で済むよ 蚊取り線香も忘れずにね 狭いケージに押し込められて、たまに部屋に出してもらえても 穴もほれずにかじりもできずに対策されまくった部屋でうろうろするより幸せだぞきっと
責任飼育できないなら、里親に出せばいいのに。 うさぎが可哀相だよ。
動物飼う前にアレルギーの心配するのは今では常識だと思う。
とにかく、今のうさぎさんが置かれている環境が可哀相だから 早く対策してあげて欲しいな、、 猫を飼っていて平気だったから、うさぎを飼ったら家族がアレルギーだった知り合いは 雪が降る地方の人で、真冬は玄関に入れてケージを段ボールと断熱シートで覆って 中には湯たんぽ入れて飼育していた、玄関でも家族はアレルギー反応出るみたい 夏はこれから対策するみたいだけど やっぱり外にケージじゃかなり暑いし逃げ場が無いから 土があるような日影ができる場所を確保してあげてサークルなどでハウス作ってあげれば? 早く対策してあげて欲しいな、、 可愛がっていたうさぎさんなんでしょう? 最後まで大切に責任持って飼ってあげて欲しいな
うさぎを飼いだして気づいたんだけど、小学校で飼ってるうさぎって夏は普通に越せてたよな? どう考えても、うさぎの生態を理解して無いだろうから、なんの対策もしてなかったような気がする。 そして、それでも夏を過ごしてた様な気がする。 気のせいだったかなぁ…
>>934 そのうさぎは地面に穴を掘っていませんでしたか?
野生のアナウサギは地面に穴(ワーレン)を掘って中で暮らします。
地下は温度が比較的一定で、夏涼しく冬暖かいのです。
>>935 そうなのかなぁ
いかんせん、小学生時代のことだからなにも覚えちゃいない
>>936 >小学生時代のことだからなにも覚えちゃいない
覚えているのか覚えていないのかどちらですか?
>>934 はいったい誰の記憶から書いたのでしょう(笑)
>>937 素朴な疑問です。
夏休み期間中とかウサギの世話がおろそかになる期間はどうだったかなって話。
そこまでこの話を広げるつもりは無いww
>>922 質問者本人じゃないでしょ。
ここにいつも来てる上から目線で物を言うウサギ研究家気取りだと思われw
>>937 >夏休み期間中とかウサギの世話がおろそかになる期間はどうだったかなって話。
私は飼育委員でした。小学校5年生と6年生の各クラス(学年6クラス)に3人とか4人いて、
全部で40人位いましたね。
そして夏休みには当番でお世話していました。
朝6時に八百屋さんに行くと、野菜の切れ端や屑をダンボールで毎日もらえました。
それを一輪車(ネコ)かリヤカーで坂の上にある学校まで運びました。
ペレットも与えていましたが、当時は野菜がメインで学校の周りの草(ススキやクズ)も与えてましたね。
大きな飼育小屋でしたが、一部の床がコンクリートですが、うさぎがいる部屋は地面がむき出しでしたね。
穴を掘ってそこで子供を産むので、ものすごく増えていった記憶があります。
生徒数が多い時代のマンモス校だったので、里親には困らなかったと思います。
懐かしいのは、夏休みに好きな女の子と毎朝いっしょに八百屋から野菜を運んだ思い出です。
雨の日は辛かったけど楽しかったなあ。(遠い目)
942 :
名も無き飼い主さん :2009/05/25(月) 19:32:03 ID:DuddOMaO
近所の小学校の飼育小屋も地面は土で、うさぎは穴掘ってそこに寝てたりしますね 上の人が言うようにお休みには先生や飼育委員の子供たちが水や餌なりしているそうです だから外でも環境整えてあげれば生きていけると思います ただ、今まで家の中で飼育されて弱い子の場合は、どうなんだろう、、 うさぎさんが心配
こちら名古屋、ただいま地震がありました。 ウサギは・・・寝ておりますな、こりゃw
>>942 私の記憶では結構な数のうさぎが短命で死にましたね。
そのぶんどんどん増えるからバランスはとれていたと思いますが、
子供ながらに、死にすぎだと思っていました。
ケンカも多かったので怪我したうさぎも常にいました。
今から考えると生徒も先生も習性や生態についてあまりにも無知でたね。
945 :
869 :2009/05/25(月) 21:00:40 ID:YXWpWvjt
みなさんたくさんの意見ありがとうございます。 ひとつひとつ読ませていただきました。 皆さんはうさぎアレルギーの検査をした上で室内飼いしてみえるのですね。 私は検査などは全く頭にありませんでした。 検査をしてもリスクは残るので解決はできませんが、一度してみようと思います。 外飼いは、網を広げてでも侵入するイタチがいるのでやめておこうと思うのですが、 外飼いしてみえる方はどういう対策をなさっているのですか?
この流れ見てて、家族全員が動物好きな実家がどれだけ恵まれているか(人と動物お互いに)実感したよ
とりあえず
>>869 はうさぎさんの為にも頑張ってくれ
個人的に全然嫌な奴ではないと思うから
ウチの小学校はいつも十数羽いたな よく小屋から脱走して大規模捕獲作戦を敢行してたのが懐かしいw 夏は穴の中で涼しく、冬になると透明なシートみたいなのを小屋全体にかけて防寒してた 自分が卒業後、何かの事情で飼えなくなって広島の大久野島に行っちゃった(近かったので)のが寂しい うさぎ島であの子達は元気にやっていけただろうか…いつか行ってみたいなぁ
>>945 >皆さんはうさぎアレルギーの検査をした上で室内飼いしてみえるのですね。
同居人がいれば当然だろ。
自分ひとりなら自分が我慢すればいいことだが、
自分の趣味で家族に辛い思いさせるなんてアホは飼う資格なし。
>>945 >検査をしてもリスクは残るので解決はできませんが、一度してみようと思います。
ふざけるな!
オマイはアレルギー検査など一生するな
>>945 検査するとどんなリスクが残るとお考えですか?
951 :
名も無き飼い主さん :2009/05/25(月) 22:26:44 ID:urQg9rF9
2ちゃんで久々にむかついた
>>869 は2度とここに来るなよ
>>945 リスクが残って問題の解決ができないなら検査する必要はないじゃん
953 :
名も無き飼い主さん :2009/05/25(月) 22:36:11 ID:Oh3HmHKR
牧草の通販で、お薦めの所はドコでしょうかね。
いや…なにそんな怒ってんの… 牧草通販は「空とぶうさぎ」が好き
同じ人がIDを変えて何度も
>>869 =
>>945 を叩いているように見える
そんなに気に入らないなら放置すればいいのに
ただ空気悪くしてるだけだ
アレルギー以外のリスクはアレルギー検査じゃ解決できないだろ
>>945 アレルギー検査は採血するから
針のチクリがリスクって事か?
アウグスト・ザムエル・ワーレン提督
ここ2日うさの●が量も少なく小さくなり心配です。ペレットも半分残しています 前にうさ雑誌で週に一日牧草だけの日を作ってる人が掲載されていて、うさも長生きでした。 実際に牧草だけの日をされている人はいますか? うさは栄養不足にならないでしょうか?
>>961 食欲低下が急激に起きたのならば、臼歯異常の可能性が高い。
2ちゃんやってないで病院で診てもらいなさい。
>>961 ウチは牧草食べ放題でペレットほんの少しだけだから、牧草だけみたいなものだ。
なんでもかんでも臼歯異常にすんなよ 斜頚や毛玉やストレスや怪我や骨折でも食欲は落ちる
>>961 今、うちのウサが毛の変り目で、食欲落としてるよ
クローバーとか他のもあげたり、色々牧草も替えてみたり
だいぶ落ち着いてきたけど
毛抜けてない?ブラッシングしてます?
あ、リスクが残るというのは アレルギー=抗体が異常に多くなるかなと思って、 今大丈夫でもうさぎと一緒にいることで、抗体が増えて発症するのではという考えから アレルギーが後々発症するリスクは消えないのではと思っただけです。 詳しくないのにいい加減なこと言ってすみません。
>>964 急激に食欲が落ちたらと書いてあるよ。
斜頚や骨折や怪我なら見ればわかるし、
ストレスなら急激には食欲は落ちない。
968 :
名も無き飼い主さん :2009/05/26(火) 10:15:16 ID:FyLrzy6R
すみません質問させてください。 今おうちに来て4日目のメスのホーランドロップ(生後1ヶ月)がいます。 それでペットショップの店員さんにストレスを感じてしまうので二週間くらいはゲージの中から出さないでくださいと言われましたので出さないようにしています。 そこで質問なのですが、トイレのしつけは二週間たって環境に慣れてから行ったほうがいいのでしょうか?それとももう行った方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
969 :
名も無き飼い主さん :2009/05/26(火) 10:29:13 ID:enhOvdGW
トイレは早めがうさにとっても人にとっても良いよ うちのうさ床にカーペット引いたらグリップが良いのかすごいスピードで机の間を走り回ってる クルクルランドみたいだ
>>968 あなたがこれからしようとしているトイレのしつけはどのようなことをするのですか?
その内容次第だと思います。
イロイロな方法を皆さん工夫されていて、これが正しい躾だ!と確立された方法がないのが現状です。
具体的にあなたはどんなことをしようと思っているのか教えて下さい。
ただ、どんな躾でも環境になれてからが良いとおもいますよ。
3日でなれるうさぎもいれば、環境が悪くて中々なれないうさぎもいます。
ケージからうさぎを出して飼い主の手から直接餌を食べるようになり、なでなでしても逃げないようになったら、
ある程度なれたと判断してよいかと思います。
質問なのですが、牧草はどのくらいの期間で総入れ替えするのがいいでしょうか? 食べる時は本当にもりもり食べてくれるので、 次もいっぱいあげてたらなぜか今度はちっとも手を付けず… みたいなパターンが多いので、 ついついその上からどんどん足していきがちです。 常にマックス状態にしておくよりも ある程度少しずつあげた方がいいでしょうか?
>869 イタチがいる環境ならたしかに外飼いは無理っぽいな というかネズミの出入りする穴のあるトタンの小屋なんかじきに突破されそうだ 恐ろしい… そちらの親がいうアレルギー等は、要するに畜生を家の中に入れるなんてトンでもない という事の理由付け?それとも誰かアレルギーもってる? うさぎの毛よりもイネ科の牧草の方がイネ科アレルギーを引き起こしやすい もし誰かが花粉症持ちだったら半年もしないうちにその刺激で追加でアレルギーになるかも 例えば、1月から4月末までの杉花粉後にイネ科の追加で秋までずーっと花粉症に なりかねない訳で、このへんはもしアレルギー持ちだったら配慮しないといかんよ あと、仕事してるのかバイトだけなのかわかんないけど、家に金入れてる? 働いてる人間だったらたとえ実家だろうが、バイトで収入少なかろうが 二割くらいはお金を入れたほうがいい そういう事の積み重ねで発言力も あがっていくものだし、親だってあなたの意向を無視しにくくなってくると思うよ 早く親の家を出たいならその為の貯金も必要だから仕方ないかもしれないけど、 それだったら立場は半人前の穀潰しですから、あきらめて小屋の中で飼うしか無いわな
961です。みなさんありがとうございます。 斜頸や怪我ではないです。部屋んぽでは元気なようすです やはり換毛期で食欲がなくなっているなかな?ブラッシングはしていますが、ものすごい抜け毛です。 栄養が足りないと換毛が長引くみたいだし、モリモリ食べてほしいなぁ ホムセンで猫草買ってきました。起爆剤になるかな??
ぶぅ ぶぅぶぅ
トイレ床材について 三角コーナーで金網すのこタイプに猫砂しいて使ってるんだけど 毎日取り替えるとき尿の量が多いのかすごくへばりつく。 切ったシーツだとべちょべちょでテッシュの上に猫砂ひいたら一緒に 同化してへばりついてて笑った。今日はキッチンペーパーで様子見。 三角コーナーをくるっとひっくり返してポン!みたいな気軽さのトイレ 用の床材で消臭タイプでオススメありますか?
977 :
名も無き飼い主さん :2009/05/26(火) 15:14:26 ID:enhOvdGW
トップブリーダーも、ウッドリターも、パインの木の上で、も 大差ないと思う。
そういえばそろそろ次スレの時期なので建ててきますノシ
>>980 まだ立ってないようなので行ってくる ノシ
爪切りしたら、やっぱり機嫌わるくなった (´・ω・`)
985 :
名も無き飼い主さん :2009/05/26(火) 16:32:40 ID:wuJDDMRt
>>964 斜頚の症状が現れる数日前から食欲がなくなったりもする
986 :
名も無き飼い主さん :2009/05/26(火) 16:37:06 ID:wuJDDMRt
>>976 俺の行きつけの小岩ペットやん
つか、次の休日は東京のウサギ専門店めぐりでもしようかな
987 :
名も無き飼い主さん :2009/05/26(火) 18:02:56 ID:hO5YQ3UD
うさぎ 焼くのと煮るのじゃどっちが美味しいかな〜
ぶぅぶぅ!ダン!ダン!
∩∩ (・x・)
>>976-977 dd
近所のペットショップでは見ない袋だからちょっと探してみます
副食やペレットで釣るとふとももの上に乗ってくるのに
抱っこして乗せると引っ掻き傷だらけになる…
抱っこが苦手な性格の子もいるのは承知だがやっぱり抱っこして
自分で爪きりとかしたいのぅ…
うちのこは2羽とも抱っこ嫌いだが、包み込むように抱き抱えて身動き取れなくして爪を切ってる えぇ、終わった後はすこぶる機嫌が悪いですよ (´・ω・`)
>>975 うちは切ったシーツ二枚重ねの上に
一握り976を投入してます。
でも投入量が少ないせいか、サラっと崩れるってよりモワっと膨らんだ感じになってる・・。
シーツ齧る子だとまた大変だよね。
994 :
名も無き飼い主さん :2009/05/27(水) 11:00:25 ID:Ncnqrn+k
うさぎって懐かないよね(-_-;) 私の顔見れば餌箱に顔を突っ込んで餌寄こせアピールをする 私=餌 としか思ってないみたい むかつくよ
手から餌を与えるようにして,コミュニケーションをとるとだんだん懐くよ。
なんで、むかつくのか分からない。 アピールだけだって充分カワイイとおも。
ウチのウサは俺様にべったり。どこ行くにも付いてくるし、寝る時だってわざわざ俺の横に来て寝る。 かわいすぎるぞストーカー
>>997 かわいすぐる
うちのも人の後ついてくるけど、へやんぽの終了時間が迫ると顔を見ただけで逃げるww
性格って生まれながらではなくて経験によってつくられると思う。 生まれたての赤ちゃんは無垢だもの。 だっこ嫌いな性格は そうなる扱いをされたうさぎだと思います。 人間といっしょだよ。
1000ならウサギの腹に顔をうずめてモフモフする
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。