かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【80匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ローカルルール(必読)
・ジャンハムでマターリ。お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないで下さい。
・初心者には優しくしましょう。「過去ログ嫁」の一言ではねつけずにマターリと。

・970か980くらいで次スレを立てましょう

※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用して調べて下さい。
※質問する場合は、自分なりに調べた結果も必ず書いて下さい。
書かない場合は高確率でスルーされます。それくらいの努力は必要です。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。

かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【79匹目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233182776/l50

馴れ合いは2chでは嫌われる行為です。馴れ合いは別スレでお願いします。
2名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 17:19:51 ID:Wwf2cxy2
※うちの子写真アップなどの馴れ合いは専用スレへどうぞ。

【見て見て】ハムスター馴合いスレ【モフモフ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1228958634/
3名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 21:49:02 ID:B9S+xz8x
>>1
乙です。今度こそ、
同じ事しか出来ない愛誤
他人の飼育に難癖付ける愛誤
ファビョッて逃げる愛誤

等に邪魔されませんように。
4名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 23:50:22 ID:H+8TQbQH
3がいなくなった方が平和になるけどね
5名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 00:26:53 ID:HaJqIEk4
どうしても、同じ流れを繰り返したいらしいね。

そんなにネタ不足なの?
6名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 13:39:04 ID:othfM2GE
※前スレを埋めてから書き込みを。
7名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 15:55:07 ID:p8QTI0q5
じゃあ前スレ埋めてから次スレ建てれば?
8名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 16:00:15 ID:VUyTL62B
>>7
2ch初心者さん、>>1も読めないんですか。
9名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 16:16:23 ID:p8QTI0q5
>>8
前スレが埋まる前に次スレに書き込み禁止の旨は>>1には載ってないが?
10名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 16:17:35 ID:VUyTL62B
そらそうだろ、勝手に埋まっちゃうことだってあるんだから。
11名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 16:18:24 ID:VUyTL62B
誤爆。上のなし。
前スレ埋めて次スレに書くのは2chの慣習。
12名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 16:55:46 ID:p8QTI0q5
じゃあ、前スレ埋まる前に次スレに書き込むのも2chの慣習だな。
13名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 17:05:38 ID:HaJqIEk4
しばらく飼育してて痛感したんだが。
本当にハムスターってのはオツムないんだな。ひたすら金網かじってる。
かじり木はある。
巣箱はある。
まわし車はある。
エサや水は毎日交換する。
ケージも暖かい。散歩は一度もさせん。

それなのに、だ。黒ムツさんの気持ちが分かってきたよ。
一つ、俺のほうが学習したのは、金輪際、金網ケージはやめようと思った。
で、1kのアパートで飼うもんでもない。
14名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 17:17:32 ID:p8QTI0q5
水槽でも、隅の壁を延々掻いてるぜ。
掘れるとでも思っているんだろうか。
で、お仕置きしようと電気つけたら逃げるしまじでイラっとくる。
15名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 20:58:48 ID:veAacfX2
結局 小動物で一番人慣れするのって何?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1234777467/

ハム飼いが叩かれまくってる
16名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 22:03:46 ID:eIXJZlCD
>>15
それどう読んでもハム飼いの方が馬鹿だ。
17名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 22:30:18 ID:Z7Xr21Cm
>>14
カルシウム取った方が良いよ
18名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 15:52:53 ID:ljFNA8OW
馴れるか慣れるかでも違うよなぁ。
慣れるだけならなんだって慣れるんじゃないか、餌くれるんだから。
馴れるったらそれこそ犬猫以外はどうなんだ、と。
19名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 16:46:15 ID:kUP753wR
慣れるでも馴れるでもいいけど
ハムとインコや文鳥を比較することが既に無意味。意地を張るから馬鹿にされる。
飼い主を給仕者と見るか、配偶者と見るかでは激しく違いすぎるからな。
20名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 17:01:54 ID:ljFNA8OW
小動物、って一まとめにしている時点で差は歴然。
小鳥とげっ歯類では雲泥の差があるわなw
21名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 17:50:21 ID:EiXygdJG
どれだけカテを変えて比較したところで、公が最下位であることは変わらんよ。
22名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 18:17:43 ID:xcmoqfuM
つぅか公飼いはいちいちこだわるねぇ・・・ヒマなの?
どんなに頑張っても公最下位の事実は覆せないよ。
あと愛誤は鳥飼いに喰ってかかるのやめなよみっともない。
ドンキホーテかよ。
23名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 18:20:54 ID:FwNlOHZo
そうなんだよ。
色々調べて、改めて分かった。ハムスターは確かに人気はある。
が、理由の大半がかわいいから、がほとんど。

エサ食べてる姿がかわいい。
寝顔に癒される。

ま、他人は他人ですか。
24名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 18:44:18 ID:ljFNA8OW
ハムスターが人気なのは
・小さいから少ないスペースで飼える
・見た目・仕草が可愛い
であって、人に慣れるからじゃないもんなぁ。
慣れてくれる動物飼いたいと思うなら素直に犬飼うのが無難だし。
ハムが最下位なのは当然だわな〜
25名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 18:46:36 ID:ljFNA8OW
>>21
>>20で言いたいのはハムスターと小鳥比べんな小鳥に失礼だろw
って意味だから最下位は否定してないんだぜ
26名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 18:49:30 ID:WzsbWkfQ
>>21

いや、最下位ってことはないとも思うけど、
鳥とは越えられない壁があるのは間違いない。

ハムは、観賞動物。
犬、猫、鳥は、コンパニオンって言われる動物。

そう認識してれば言いだけの話。
そう思ってハムを飼ってたけどね。
27名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 19:21:57 ID:xcmoqfuM
昆虫がいる限り最下位にはならないだろうね。
28名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 19:33:30 ID:EiXygdJG
>>23
>エサ食べてる姿がかわいい。
>寝顔に癒される。
電気点けたら逃げる隠れるで、観賞すらできないのに可愛いもクソも無いんだがな。

>>24
安いから〆放題ってのもあるぜ。

29名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 19:42:32 ID:WzsbWkfQ
〆るとか言うし…

どんな生き物でも、飼育という野生から切り離して人間の欲で飼うのだから
その中で最大限の愛情を注ぐものだが
それが、ハムでも、鳥でも、ウサギでも犬でも猫でも、例え昆虫でもな。

前にヌコを惨殺する過程を書き込んだバカがいるけど、
やっちゃう以前に、そういう思考が出来ちゃう時点で、アレかと思うぞ。

30名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 19:45:27 ID:WzsbWkfQ
あ、>28
ハムでもチャンと飼えば、ケージをこんこんと叩くと、巣から顔だして
それが、餌をくれる人間って認識できてれば、ケージから出てくるし、手にも乗る。

ハムだってそれくらいはする。

ただ、それは慣れであって、馴れではないと思うけど。
31名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 19:55:16 ID:xcmoqfuM
何で公が〆られやすいか考えてみたんだ。
マウスやジャービルは、動きが割と素早くてジャンプとかよくするし機敏でちゃんと哺乳類なんだけど
公って、なんか鈍いしなつかないし床をウロウロするか不器用に格子を登るかで機敏さがないし
慌てた逃げ足も必死にデブい体をゆすって走るピザみたいでよく見ると醜いし
ただ見てるだけでもイラッとするんだよね・・・。
そのくせいつまでもガリッと指をかじるし、時には本気で指に噛み付いてぶら下がるし
段々見てるだけでイライライライラするようになる。
それでかな、黒ムツに標的にされやすいのは。
32名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 19:59:53 ID:WzsbWkfQ
>>31

まともに飼ってから言えwと思う。
それなり機敏な動きをするし、本気で噛まれるなら、
それは、相手(ハム)の機微を理解しないで指出してるだけかと。
33名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:07:37 ID:xcmoqfuM
>>32脊髄反射乙です。
「それなりに」機敏とか・・・w
ともかく、別に鳥まで引き合いに出さなくても
マウスやジャービルと比べてもやっぱり公は虫っぽいよ。
何ていうか、飼ってからがっかりする生き物投票では1位かもね。
34名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:10:01 ID:ljFNA8OW
>>32
〆って言葉使ってる人は面白がってやってるだけだから
そうやって真面目に返しても面白がられるだけだぞw
>>28
うちのは逆に電気つけると一斉に出てくる。
明るくなる→餌をくれるナニカが近づいてきた
ってくらいの思考はあるんだぜw
35名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:15:41 ID:EiXygdJG
>>31
ボロボロスキーの動きも、俊敏っていうよりただの多動症だしな。
動きそのものは速いけど、目的意識がないため、見るとイラっとくる。
要するに、飼い主側が公の暴挙に対して慣れる必要があり
修行者向けのペットと言えるな。

>>30
そうなってくれるといいんだがな。
まったく構わない、習性を満たす環境で飼うと、
公の防衛、回避行動がさらに増して、余計離れて行ってる?って錯覚を感じるんだが
それでも耐えたら、慣れるようになるんだろうか。
そうなるまで、だいたいどんくらいの期間を要すの?
俺は3週間過ぎたころから、改善されないと怒り心頭になるんだが。

36名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:27:33 ID:XS8BMMFx
>>35
>まったく構わない、習性を満たす環境で飼うと、
>公の防衛、回避行動がさらに増して、余計離れて行ってる
これはあるかも…4日ほど旅行で顔合わせてなかったら、旅行前まで
飛びついてきてた奴が「…あんた誰?」みたいな顔して逃げる逃げる。
ハムの1日は人間の1ヶ月くらいの感覚があるんじゃないかなあと思った。
毎日習慣づけて触れないと慣れんのじゃないか?
37名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:41:55 ID:ljFNA8OW
ハムスターは顔覚えたりしないだろw
匂いは覚えるかもしれないが、飼い主が手からおやつ上げても
お客さんにオヤツ上げてもらっても同じ反応するよ。
38名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:42:44 ID:WzsbWkfQ
>>35

本当に、習性を満たす環境で飼うと、それは慣れないよ。
鳥だって、ツガイで飼ったら、馴れないしね。

人間に慣らすことをしないと無理だとおもう。
犬だって、放置して飼えば馴れない。

たった3週間や、慣れないことに対して、怒りを覚えるなら
ハムとかじゃなくて、生き物飼うの無理だとおもうよ。

あなたの為にも、生き物の為にもならないから、やめたほうがいい。
39名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:47:53 ID:xcmoqfuM
>>38
> たった3週間や、慣れないことに対して、怒りを覚えるなら
> ハムとかじゃなくて、生き物飼うの無理だとおもうよ。
>
> あなたの為にも、生き物の為にもならないから、やめたほうがいい。

愛誤の決め付け罵倒キタコレ
40名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:48:37 ID:EiXygdJG
そうか。じゃあ〆るしか無いようだな。残念。
41名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:52:29 ID:WzsbWkfQ
>>39

飼うと決めた人間の責任です。
自分の欲で生き物を飼うのだから責任がある。

馴れなかったのなら、それは飼い方に失敗したか
あるいは、そもそも馴れない動物を飼ったのか。

そのどちらかです。

イライラするくらいなら、そもそも飼わなければいい。
単純なフローだよ。

罵倒でもなんでもない。
42名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:53:35 ID:WzsbWkfQ
>>40

やれば?
俺のペットじゃないし、俺の心も痛まないし。
好きにすればいいw
43名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 00:40:09 ID:St6tRO5a
まぁ毎日どこかでハムスターは死んでいるわけで。
それが病気だろうが寒さだろうが虐待だろうが
それにいちいち心を痛めているようじゃ精神もたんよなぁw
44名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 02:04:08 ID:gJcrCalg
今日も餌やるの忘れたまま布団に入っちまったw
布団あったかくて出られないよ;;
ごめんねハムちゃん・・・
45名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 10:31:40 ID:3ADPH7fi
なんというwww
今朝、何だか聞き覚えのある鳴き声で目覚めたら、赤ちゃん・・・

ぐはwww
聞き覚えがあるってのは、まだ初の子ハムが生後3週間もたってないから。
メスだって3ヶ月立ってない。オスは日曜くらいに死んでる。

ハムスターの繁殖力、恐るべし。
が、今回間違いなく食うだろう。モロに触ったし。
帰宅が楽しみです。
46名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 12:48:36 ID:ria65JYo
苦手板に粘着愛誤が居るので、しばらくこのスレに避難させてもらいますね^^
47名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:28:51 ID:St6tRO5a
まったく住み分けが出来ない輩には困ったものだね。
悪質なものは荒らし報告としてまとめてみてはいかがだろうか。
AAコピペ荒らしだったら規制されやすい。
48名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:35:45 ID:6AgtKI7q
>>46
こっちか。まあここのが人も多いし話もはずみそうだな。

しかしハムのケンカが日に日にひどくなっていく。今日は流血してたよ。
血の味を覚えたらもうダメかな、、。
49名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:43:16 ID:ria65JYo
自我のある発言系は、議論ってみなされるから嵐にはあたらないんだけどな。
愛誤は、苦手板以外の他の板(野生生物とか)にまで干渉しまくってるから
イタチとしての削除依頼ならとおるかもしれんが、削除実行されるのも遅いし
現実問題として、黒ムツと愛誤の戦いの歴史は続くだろうな。
50名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:53:24 ID:jBxMdBLd
俺はあの携帯愛誤嫌いじゃないな。
動画が貼られた時の「見ない」に萌えてる。
51名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:59:43 ID:ria65JYo
あれも大概だが、俺は溺死スレのかなちゃんが釣りなのかガチなのかが気になる。
最近居るかなは騙りだろうが。
52名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 16:36:35 ID:Mwe53Emc
うちのハム太郎元気がないのでビタミンC入りのリポD飲ませたら少し元気に!さすがリポD!
53名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 16:40:09 ID:Mwe53Emc
しかし次の朝プラケースがやたら曇ってる!ハム太郎はまっ黄っきの水便多量に撒き散らしてぐったりしてる。スノーホワイトの尻がイエローに!やばいかな?
54名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 16:50:05 ID:jBxMdBLd
大丈V
55名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 18:09:30 ID:3ADPH7fi
かなちゃんなら正しく偽善者+スレ潤滑油やね。

それよりビビったのが、虐待スレであるはずなのに愛誤がいた(来た?)事。
56名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:49:45 ID:/lUdn4ZA
愛誤と黒ムツが激しくバトルしているスレはどこですか?
57名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 20:06:23 ID:tijqigW8
58名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 20:32:43 ID:/lUdn4ZA
>>57覗くと もれなくトラッキングクッキーがくっついてくるじゃねーか
59名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 21:27:30 ID:+UY6mQEz
>>52
炭酸水あげるとゲップするよ。
ゲップくせーよwwwwwwwww
60名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 21:56:49 ID:6AgtKI7q
>>49
戦いとか大袈裟w
別に愛誤と戦う気なんて毛頭無いし。だってお互い思想や価値観は平行線なんだから。
別に虐待話ができればどこでもいいのよん。
あ、虐待つっても、俺の場合は共食い話だけどw
61名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 22:17:38 ID:St6tRO5a
>>50が気になったんで見に行ってきた。
ウザイってんならわざわざ苦手板のスレ見なきゃいいのに、アホだな。
動画もようつべだったからそんなに酷いもんじゃないだろ、と見ると
ロボをプールに浮かべて喜んでる動画か・・・
しかもやってんの女かよw気持ち悪いw
62名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 23:22:36 ID:gJcrCalg
今日は餌やるのを忘れずに覚えてたんだけど、
餌やろうとしたら巣箱の中におやつ隠しもってたのに気づいた
なんか心配して損した気分だわw
63名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:18:38 ID:nU0q4AN4
ハムかわええぇー!

うちには両親(1歳半)と子(1歳2ヶ月)で5匹いるんだけど
母親がいつまでも老けない。

毛並みも子供たちよりツヤっツヤだ。
餌は頬袋にも巣にも溜めないし、少食…
この子は人間で言えば、色白小柄で
年取らないタイプの可愛いお姉さん(おばさん?)なんだろう!!

と、マックむしゃむしゃ食べながら考えてる。
64名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:27:47 ID:2oAT1Rqv
>>63
デブでも食ってろピザ
65名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:35:52 ID:o/70bRwY
ハムスター飼い初心者なんですがググってもわからなかったのでこれがジャンガリアンか分かる方いたらもし良かったら教えて頂きたいです

http://p.pita.st/?j3jsy8sf
66名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:43:12 ID:nU0q4AN4
>>65
顔しか見えないけど
ジャンガリアンノーマル(左)
ジャンガリアンブルーサファイア(右)
かと。

上の名前を画像でググッて確認すればまず間違いないと思うよ。
67名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:49:28 ID:o/70bRwY
>>66
わざわざありがとうございました
ググって来ます
68名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 14:50:18 ID:BscBPZeg
なんで虐ヲタが紛れ込んでるの?
住み分けしろよ
69名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 14:53:43 ID:2oAT1Rqv
>>68
虐ヲタを招きよせてるのは愛誤の方が住み分けできないから。
70名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 15:03:12 ID:G5SmC6eD
虐ヲタ(笑)
71名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:12:22 ID:BscBPZeg
>>69
言い訳だな。
ここは虐ヲタがいていい場所じゃない。
72名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:14:16 ID:G5SmC6eD
>>71
おまえも来なくていいよ^^
73名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:16:53 ID:2oAT1Rqv
>>71
俺虐ヲタじゃないのに・・・
74名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:23:12 ID:BscBPZeg
>>73
君を君ヲタと言っているんじゃないよ。虐ヲタが来ていい屁理屈を言ってどうするんだって話。
75名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:25:40 ID:aXNq+76M
誰も来ていいなんて言ってないだろ。
来るなっつっても来るものは来るし、それは何故かの話なんじゃないの?
76名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:29:58 ID:G5SmC6eD
だよな。
>「言い訳だな」って
って発言したことに対する説明責任が果たされていない。
77名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:31:21 ID:BscBPZeg
>>75
とりあえず、ルール守ってほしい。
あんまり言うと荒らしてしまうことになるが、虐ヲタが紛れ込んでるのに普通にスルーするわけでも無く会話が成立していることが恐ろしい。
愛誤はこの板ではあまり見かけないようだが虐ヲタはかなり見かけているように思う。
78名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:34:19 ID:G5SmC6eD
ヒント:灯台下暗し
79名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:34:31 ID:BscBPZeg
>>76
説明責任ww

暇なの?
80名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:36:01 ID:G5SmC6eD
てか、ID:BscBPZeg論理展開が破綻しすぎ。
81名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:37:23 ID:BscBPZeg
>>78
私は愛誤ではないよ。
82名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:37:52 ID:aXNq+76M
>>77
このスレは愛誤が一時占拠してて、やりたい放題だったのを、
我慢しかねた一般人と黒ムツが叩きまくって追い出して今に至る。
黒ムツとスレ住人は一時協力関係にあったのよ。

というわけで黒ムツは充分役割を果たしたから本来はもういなくなっても良いのだが、
借りがあるから無碍に出ていけとも言えない←いまここ
83名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:38:17 ID:BscBPZeg
>>80
どう破綻しているんですか?
84名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:38:56 ID:G5SmC6eD
本日の勘違い愛誤ID:BscBPZeg

板を守る自分に酔ってる自己顕示欲の塊ですので、
皆さん、弄って遊んであげましょう。
85名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:41:15 ID:BscBPZeg
ID:G5SmC6eDは荒らし
他の板でも煽り荒らしています。
調べたらすぐわかりますよ。
86名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:42:45 ID:G5SmC6eD
じゃあその調べた結果を書いてもらおうか?
他の 板 で俺が荒らし行為を働いてる証拠とやらをな。

ん?
87名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:46:08 ID:2oAT1Rqv
>>77
だからそうやって構うから色々さ・・・。
88名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:50:51 ID:G5SmC6eD
>>87
だって、ファビョることがそいつの目的だから。
畜生が好きなんじゃなくて、畜生を好きな自分を他人に認めてもらいたいから
そうやってファビョるんだよ。
89名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:58:51 ID:IYxJ5gdv
>85
お前ハムの話してないじゃん。自分が場違いなことに気付けよ。
90名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:07:19 ID:BscBPZeg

ID:G5SmC6ed
キーワード「虐ヲタ」という単語に反応し荒らす。ハムスターの墓でも荒らして楽しい?
ほとんどこのスレで1人熱くなってるよな。
スレ荒らして楽しいの?私はこれ以上荒らしたくないから消えるが、お前の発言は何かコンプレックスでもあるのか?と思えてならない。
凄く目立ちたがりなのがよくわかる。
> 鳥飼いに限らず、畜生依存者は差別主義者だということがよくわかる流れだ。
> あれは飼育サイトじゃありません。
> 新興宗教です。
> ん?公エッグ信者釣れた?

> あそこの管理者は、頭逝かれてるからな。
> 荒らしは氏ね(笑)
> 虐ヲタ(笑) > おまえも来なくていいよ^^
> だよな。
> >「言い訳だな」って
> って発言したことに対する説明責任が果たされていない。
> ヒント:灯台下暗し
> てか、ID:BscBPZeg論理展開が破綻しすぎ。 > 本日の勘違い愛誤ID:BscBPZeg

> 板を守る自分に酔ってる自己顕示欲の塊ですので、
> 皆さん、弄って遊んであげましょう。
> じゃあその調べた結果を書いてもらおうか?
> 他の 板 で俺が荒らし行為を働いてる証拠とやらをな。

> ん? > だって、ファビョることがそいつの目的だから。
> 畜生が好きなんじゃなくて、畜生を好きな自分を他人に認めてもらいたいから
> そうやってファビョるんだよ。
91名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:11:19 ID:BscBPZeg
>>82
詳しくありがとう。為になった。
>>87
そうだね。ごめん。
>>89
ハムの話?ROMるのいけないんですか、そうですか。必ず書き込みしないといけないというルールがあるんですね。


では消えます。
92名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:15:22 ID:kT5cudHI
ってかハムっていじめるとすごい臭くなるのはなんなのあれ?
口臭?それとも追い払うためになんか匂いを出してんのかな?
93名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:17:35 ID:aXNq+76M
あーあ。逃げた。
また戻ってきそうだけどw
94名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:17:53 ID:2oAT1Rqv
・・・・・・。

ID:BscBPZegが臭くなってるのも
実はハムスターだからですか?
95名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:20:08 ID:o/70bRwY
>>65ですが
ちなみにこの写真は同一のハムスターです
96名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:31:44 ID:aXNq+76M
>>65
>>66
>>95
ワロタ
97名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:43:26 ID:G5SmC6eD
>>93
敗北宣言して逃げるのは愛誤の特徴です。
98名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:49:25 ID:G5SmC6eD
ID:BscBPZegはモニターの前で顔真っ赤にして震えています。
12時過ぎてID変わったころに戻ってきそうだなwwww
99名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 17:54:57 ID:G5SmC6eD
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/9300317.html
非常に的を得ているな。

>人間社会を、自分たちの理想を妨げる、敵の様な存在と思ってしまうのは、
>それ自体に問題があると思います。
>社会と対立する立場になってしまうとしたら、やはりその行動には、
>おかしな、反省すべき点があるのだと思います。

愛誤は、飼育関係でもことあるごとに、”飼い主の責任”とやらを持ち出して
畜生は悪くないように言う。
自分に原因があるということに気づきなさい、ということを飼い主に(上目線で)諭しているつもりなんだろうが
それを他人と自分の関係において、自分自身に当てはめて考えることができないところを見ると
愛誤は単細胞下等生物であると言える。
100名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 19:54:22 ID:2oAT1Rqv
ID:BscBPZegとID:G5SmC6eDは糞鳥ヲタだろ。
自分の巣に帰れよ
飼ってるのも文鳥だろどうせ。
101名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 19:59:02 ID:G5SmC6eD
ID:BscBPZegはハムヲタ臭いな。
102名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 21:30:08 ID:BscBPZeg
>>101
粘着するなよ。


私はハムスター好きだよ。飼ってるのはゴールデンハムスター♂。
ヲタではない。
鳥はうるさいから飼わない。

あと、逃げたつもりは無い。荒らしたくないからどっか行くだけ。
G5SmC6eDみたいにこのスレに張り付いて、しつこいと嫌われるからな。

では。
103名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 21:41:14 ID:Ks3HtN9y
あ?
どれだけ粘着すれば満足なんですかwww

愛誤じゃないなら、こんな所で粘着し続ける意味ないわな。
他は似たようなもんだし。
104名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 21:46:06 ID:2oAT1Rqv
>>102
ヲタじゃなければ愛誤ですね。
ハムヲタ、糞鳥ヲタ、愛誤と
本当にここはよくにぎわうなあ。
105名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 22:35:22 ID:nfDq+BKe
ジーーーーーーッ!
106名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 22:51:03 ID:yFubO2Ab
ハイ、ID:BscBPZegとID:G5SmC6eD 両者もっと激しく打ち合って ファイト!!
107名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 23:09:54 ID:aXNq+76M
ほら戻ってきた。
108名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 00:44:10 ID:FbNbW6+8
ヒント:周りは黒ムツだらけ
109名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 11:59:14 ID:TYC+KfDa
>>107
もう来ないとか言いながら戻ってくる奴は、
徹底的に喚き散らさないと自我を保てないんだよ。
今も、顔真っ赤にして震えてるぜ。
110名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 23:04:26 ID:rEoMPiii
ヒント:周りは煽りだけ
111名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 01:04:20 ID:RdGnvplv
買ってきて三日目なんだけど夜中ほんとにうるさいんだなw
気になって寝れやしない
112名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 01:17:18 ID:gVHbMiQX
ジャンは結構飼い主にあわせるようになる
もう少しの我慢だ
どうしてもうるさいなら別室へ
ワンルームとかならトイレとか洗面所で良いよ
113名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 01:59:23 ID:AH8Qgc3Q
トイレや洗面所 マジっすか?
114名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 02:43:06 ID:MnCn85nD
イラついたらそのまま流しちゃえばいい。
115名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 03:52:46 ID:filIgSuH
すぐ流すのはもったいないだろう。
どうせ流すんなら汚物叩きin便所やれば?

遊び方
公を便器に浮かべて、モグラ叩きの要領で
這い上がって来たところを、ちっこで撃ち落とす。
溺死すれば試合終了、みたいな。
116名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 07:26:16 ID:AH8Qgc3Q
>>111ところで何の音がうるさいの?
117名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 07:40:08 ID:brzZedPO
予想だけど回し車じゃないか?
118名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 07:53:56 ID:de6dReIG
回し車ってさ
サイレントのやつなら回し車自体は静かなんだけど
今までの経験上、買ってすぐ吸盤をカジられて固定しようがなくなって結局カタカタカタカタと全体的な揺れの音がうるさくね?
なんかいい方法ないのかな?
やはり両面テープとかマジックテープでガッチリ固定するしかないか…
119名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 08:24:37 ID:qbWqpBeA
地震対策用のネバネバするやつ買ってこい。
120名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 08:39:01 ID:GJNYFn0T
>>118
前にも書いたけどホームセンターで同型のビニール製のを売ってるから
現物持って買いに行くべし。
121名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 11:06:58 ID:XFflkEAY
軸の無い回し車使ってるけど
音がしなさ過ぎて逆に恐い
カサカサと動く音の方が大きいくらいだわ
122名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 12:19:37 ID:2lWU+/Zl
クルマよりも、水槽の四隅の壁を掘る音がうざい。
123名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 15:35:32 ID:hDloTrQl
そんなこと言わないで
音がするのは生きてる証じゃないか
124マムータス携帯 ◆D.NIKqrbDM :2009/03/14(土) 17:17:11 ID:ltNIEDmD
燃やしてしまえー!!!
125名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 17:22:45 ID:2lWU+/Zl
本日のNG推奨ネーム

マムータス携帯 </b>◆D.NIKqrbDM <b>
126名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 17:43:34 ID:XFflkEAY
NGEx
スレタイ:ジャンガリアンハムスター
名前欄:不一致:名も無き飼い主さん
透明あぼ〜んにチェックを入れる

これオススメ設定
127名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 19:13:59 ID:HVAeNR0k
あと、NGWordに愛護、愛誤、黒井、〆も入れた方がいい。
128名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 20:29:12 ID:+A78wB46
>>122
最近前に比べて盛んにホリホリするんだけどなんだろうね?(9か月)
今まで長めだった爪が短くなったのはいいんだけど
129名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 01:25:13 ID:sedvxSaF
2匹別々の水槽で飼ってんだけど
同じエサ食べさせてんのにウンコの臭いが違うんだけど何なの?
一匹は2週間くらい掃除しなくてもほとんど臭い気にならないほどなんだけど、
もう一匹がすげぇ臭いんだよね…
1週間もしないうちにもうなんか胃もたれするくらい臭いんだが……
130名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 01:36:40 ID:UHldbn1t
>>129
人間も同じだろ
同じメシを喰ってるからって、家族の糞の臭いがみんな同じとは限らない
飼っている腸内細菌の違いだ
131名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 03:27:38 ID:Q79l7uKj
この男は、脱走したハムスターを1年以上放置して発見した後、死に方が面白かったと言って、日記に写真をうpしようとしました。
http://mixi.jp/show_friend.pl?guid=ON&id=16709675
当該日記は凸に遭い削除されました。
そして、現在、日記は釣りだったと言い張っていますが明らかに嘘だと思います。
凸トピ参照
http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=40709733&comm_id=17&readmode=start#a03
132名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 08:50:02 ID:i8Rv8nwD
マルチは良くないな
133名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 09:30:51 ID:QKGJ9y/v
しかも別に、脱走したならしょうがないしな。虐待したわけじゃないし。


くだらない。
134名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 09:52:59 ID:x/0gluen
死に方が面白かったとか言ってるんだろ?
碌なもんじゃないことは確かだ
135ぶるうたす携帯:2009/03/15(日) 11:06:42 ID:A//8xsj+
燃やしてしまえー!!!
136名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 13:23:43 ID:09iCrjUY
魚拓取っとけよ
137名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 13:39:48 ID:OgJnUnFX
マルチコピペも同罪
碌なもんじゃないことは確かだ
138名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 15:25:30 ID:d8RfiBki
うちのは脱走してある程度すると「餌チョーダイ」って戻ってくるわ
かかとをツン!ってやられて見下ろすと足元をうろうろしてる
139名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 15:38:04 ID:BEonLVUa
>>138
すごく危ない。
脱走しない環境で飼育しろ!
140名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 16:24:41 ID:Bl0xZFE/
いいじゃん別に
141名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 16:39:55 ID:QSXJoNrS
>>140
どこから漂ってくるかも不明な腐敗臭と沸きまくりのコバエに
耐えられるなら何も言わんが。
142名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 20:01:32 ID:x/0gluen
>>140
今のところは偶々戻ってこれてるだけなんだぜ
143名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 20:04:46 ID:bZhh9at4
そのまえに飼い主に踏み潰されて死ぬと思う。
144名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 16:19:01 ID:3w86M7uS
うちは2日で死ぬことがほとんどだから
脱走されたこと無いなあ。
145名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 17:31:11 ID:JJAT0YlZ
約一年このスレ見てなかったけど、ひどいことになってるな…
前はもう少し楽しくやってたはずなのに。
あと飼育用品のスレも無くなったのか?
146名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:31:41 ID:3w86M7uS
クソスレ乱立でそれどころじゃないだろ。
147名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:47:09 ID:QslrDp55
>>145
親バカが写真うpしては可愛いだの何だの馴れ合うのが本スレの趣旨とは思えない。
楽しいかどうかも本スレとしては関係ない。
確かに現状もどうかと思うがな。
148名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:49:05 ID:QslrDp55
親バカ共が馴れ合いをやりやすくする為にクソスレ乱立させて
住民を追い払ってきたわけだから、馴れ合いがなくなった
現状としては専門スレはもう不要。死亡報告も病気もここでやればいい。
149名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:51:28 ID:rFvmCr9S
とりあえずこのスレに常駐してる自治厨が気持ち悪すぎる
誰とは言わないが
150名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:56:47 ID:qHRrCwMf
>>148
それは違うなあ
ここから追い出そうとして糞スレ立てまくったというのが真実だろう
151名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 20:34:08 ID:hDILI8jm
ストレスで突然死んでしまったよ
152名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 20:48:15 ID:nPDiDWeO
もともと携帯厨がどうしたとかいって、自治を気取って別スレ立てたアホが
あまりのアホぶりに誰にも相手にされなかったものだから、
どこかからか仲間を連れてきて荒らしまくっているのが真相だろ。
自治を装うために、スレを乱立させるし、1日スレに貼り付いて、
まともなレスには即座にしょーもないレスを返す粘着ぶり。
おかげで、まともなハム飼いはスレから姿を消してしまったよ。
153名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:02:51 ID:y4HgJ94W
なんだい、未だに写真見せあいして馴れ合うのが
『良スレでした』と信じこむ輩がいるってか。

そんな奴等が、他人の飼育にケチつけた事を忘れるなよ。
154名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:08:29 ID:nPDiDWeO
ほら張本人が即レスして返したでしょ。
155名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:18:40 ID:tHhnFRvS
>>152
その程度で出て行く飼い主も程度が知れてるな。
はたして、まともじゃないのはどの飼い主なんだろうな。
156名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:24:33 ID:nPDiDWeO
>>155
ルータ壊さないようにね。
157名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:30:26 ID:DKByZodX
深夜から、1日中毎日書き込んでいたキチガイがいたからな
誰彼かまわずに、噛み付く狂犬みたいな奴が
158名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:33:54 ID:rFvmCr9S
何にでも噛みつくなんて飼い主までハムスターレベルかよw
159名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:37:41 ID:D5zKBnTf
ま、一番まともじゃない奴は
現実か妄想か知らないけど飼ってるハムに虐待して痛がってる様とか苦しがってる様を報告する奴ね…
正直そんな奴が飼ってるハムがどうなろうと知ったこっちゃない
160名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:40:57 ID:DKByZodX
>>158
ハムスターでさえ何にでも噛み付かないよw
161名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 00:12:20 ID:F0q1yI2L
一人だと妄想してる奴が沸いてるな。
162名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 05:28:05 ID:/ho1pvO8
>>159
同感だ。
いちいち、らめぇ><とか噛みついてると喜ばせるだけ。
知ったこっちゃない、と無視しよう。
163名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 15:39:44 ID:Z4ukncjM
>>161
日本語で
5W1Hをきちんと
164名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 15:47:52 ID:F0q1yI2L
>>163
人のこと言えたレスかそれが。
5W1H全部揃ってる短文レスの方が気持ち悪いわ。
165名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:44:38 ID:2DTVazhx
キチスレ皿仕上げ
166名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:45:22 ID:tcfa4xvn
言うに事欠いて日本語様
167名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:48:53 ID:Z4ukncjM
>>164
一人だとで意味通じるか?
一人だけだろどう考えても
168名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:53:18 ID:F0q1yI2L
>>167
・・・・よくその文章能力で他人の日本語にケチがつけられるな・・・・。
>>167こそまさに日本語でおkってやつだ。
169名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:56:09 ID:F0q1yI2L
ついでにこいつは婉曲的表現ってやつを知らないようだな。
170名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 17:00:51 ID:2DTVazhx
ID:F0q1yI2L涙目
171名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 17:01:34 ID:2DTVazhx
でもどっちかつーとID:Z4ukncjMのほうが池沼っぽいな。
172名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 17:12:25 ID:MFiry3F8
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
173名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 18:42:20 ID:d+JVOnJf
平和だなあ
174名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 18:59:18 ID:8HHoee9i

ハムスターの知能は、魚と同じくらいだと思う。

ハムスターを〆てもほとんどは罪悪感がわかないのは、魚を捌くのと
同じ感覚だからだと思う
175名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 19:35:24 ID:vFjCFeY9
ハムスター嫌いじゃないけど

ハムスターの知能は、虫程度だと思う。
176名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 19:46:47 ID:0KMEGsWU
思うのは自由ですよ。
殺人鬼が人を虫けら同然に思うのも、思うだけなら自由です。
でも殺害すると、それは罪です。
177名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 20:34:35 ID:mLYDhj9w
>>176
何で殺人の話しになってるの?
頭大丈夫?
178名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 21:51:28 ID:4q3RnH92
馴れ合い以前に黒ムツ共が空気悪くしてんだよ。
あいつらが出て行かないから普通の飼い主が出て行った。
愛誤はどっか行ったんだからもう来なくていいのに。
179名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 22:12:42 ID:VyXl/jtg
気のせいかもしれんが、
わざわざID変えてる奴いてね?
180名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 22:28:05 ID:MFiry3F8
気のせいじゃなくても居る
181名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 22:41:47 ID:2DTVazhx
最近、板にクソスレが妙にあがってるな。
182名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 00:47:39 ID:Rwuo/jRy
>>179
いると思う
183名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 00:52:27 ID:qwQF4tnD
ここでしょうこりもなく
ハム飼いを叩いている糞鳥飼いがいます。

結局 小動物で一番人慣れするのって何?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1234777467/
184名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 01:46:04 ID:uU1/iPRk
公の交尾って、見てるとまじイラつくんだけど。特にオスのほう。
気絶するまで続けるとか、頭いかれとんちゃう?シャブ中でもそこまでせんで。
まじ死ねや。きっしょいのお。>>公
気絶してる隙に持ち上げて金玉握り潰してやりたいわ。
185名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 01:51:09 ID:OyslKrll
さっきハムをお風呂に入れたんだけど、しゃっくりみたいな音が止まらなくなった
このまま死ぬのかな?
186名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 01:57:49 ID:jUz4enHp
>>183
セキセイ飼いには等質なんかのメンヘラが多いと聞くが、
精神的にガキが多いだけかもしれんね。
187名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 02:10:26 ID:VvVd1oY+
>>186
無視しろよ。
ハムスレ荒らしてる奴らの工作だよ。
スレ乱立させたり、他のスレまで出張して、
ハムスレが荒れるようなレスをわざわざ付けてるんだよ。
188名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 13:47:06 ID:wKZMdcxF
陰謀説はまず無い。クソスレ建ててるんは公ヲタだろう。
仮にアンチが公ヲタのネガキャンの一環で
公ヲタのフリして建てたとしても
公飼育者がまともな人間ばかりなら
クソスレがここまで伸びることは無い。
189名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 14:38:14 ID:jUz4enHp
うん。何でもすぐに陰謀だの工作に結びつけたがる奴って馬鹿だよな。
自分でそういうことしてるから思いつくんじゃねーの?と思えてしまう。
190名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 14:42:25 ID:qwQF4tnD
反ハムスターの虐ヲタはどっか消えろよ。
スレ乱立はどう考えても虐ヲタのしわざとしか思えない。
虐ヲタじゃなければ最近ウザさを増した鳥ヲタか?
もしかして、虐ヲタと思ってたのも糞鳥ヲタじゃねえ?WWW
>>188>>189は虐(鳥)ヲタ。事実を言われて焦ってやがるw
191名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 14:49:03 ID:jUz4enHp
気に入らない意見は全て反ハム、逆オタ扱い。
知能まで鳥やハムスター並になってしまったか。
動物は飼っても飼われるなよ。
192名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 15:35:42 ID:+P+V53W6
誰も気に入らない意見だからって反ハム、逆オタ扱いしてる訳じゃないだろ
193名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 15:36:22 ID:crtDzYkC
お前ら何と戦ってるの?
194名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 16:20:45 ID:Rwuo/jRy
文面見たら普通の飼い主じゃないのってすぐわかるよね。
195名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 21:08:52 ID:pBrT1fbV
草の書き方一つでも、程度が低いのが見える。

どう考えても→どう考え『れば』
虐待オタが浮上するかが謎。

まさしく、知能自体がハム並みに退化したか。
196名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 21:49:03 ID:qwQF4tnD
てめえら逆ヲタを追い出すつもり無いんだな
失望した
鳥ヲタと同じだな
197名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 00:23:00 ID:vk9aYOyc
ハムのパニパニがかわいすぎる(#^.^#)
さっきから30分くらいやってるo(^-^o)(o^-^)o
198名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 07:57:30 ID:UayNZpzy
ハムが電子レンジの音を覚えやがったw
パンの耳とかおすそわけしてたからなあ…
チーン!と音がしたとたんケージにしがみついておねだりしてるわ
199名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 09:10:12 ID:4ybgi/c1
馬鹿がハムがチン覚えるか?!レンジの中の臭いにつられてるだけじゃろが!
200名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 09:17:59 ID:E++T6CT5
>>199
チン覚えるくらいの知能はあると思われ。飯のことになると能力を発揮するからな。
でも匂いに釣られてるだけという見解には同意。
201名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 11:48:07 ID:yxJhEhpR
ハムチンスレはここですか?
202名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 12:14:42 ID:fZckryOJ
餌をあげる時餌袋振った音聞いたらすぐに起きてきてちょうだいって感じにしてたよ。
203名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 12:18:44 ID:YSI+yhGF
>>197
パニパニってなに?
204名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 12:27:18 ID:aCukdwgk
>>199-200
出先で携帯だからID違うけど>>198だよ
肉の解凍とか酒蒸ししてても反応するんだよ。
ささみとかやってみたけど、食べない。
(渡したら即ポイ捨てする。別ケージのもう1匹はたべるんだけど)
名前呼んだら来るし、ある程度「餌が得られやすい条件」は学習するだろう。
205名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 12:27:21 ID:OR6W+7+Y
ハムスターランドはキモイ
206名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 14:46:38 ID:qpzlXOC8
今日もデコピン☆
207名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 20:28:55 ID:ydEIS8Td
過疎スレ上げまくってるID:aelR5Yn2はハムヲタ?
208名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 22:13:17 ID:UayNZpzy
只今。

別々のケージで飼ってる同腹の♂♀を、時々それぞれ手の上に載せて会わせてみてる。
大抵♂は♀と交尾したくて♀を捕まえようとする。乗り気じゃない♀は怒って高速ダダッコパンチ。
♂もお互い高速でダダッコパンチ繰り出しててすごく可愛くて面白いww

うちでは「ハム相撲」と呼んでて、友達に見せたら可愛さに笑い転げてたw
もちろん怪我をしない、交尾に発展しない程度でやめてる。
(だからすぐ引き離せるように手の上でやってる)

ただ興奮した♂の臭腺の匂いが手にべったり付くのが困りものだけどさ…くっさw
209名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 04:30:39 ID:hYEjaOBj
はい、次の方どうぞ。
210マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/20(金) 10:52:50 ID:KzKN+f/u
茹でるとツルっと剥けてキュッと引き締まるんだぜ!!!
211名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 12:05:05 ID:GWEQPEZE
マムータスきもい。
212ぶるうたす:2009/03/20(金) 13:47:11 ID:dR2H/uRV
同意。こいつ痛い。
213マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/20(金) 16:22:14 ID:KzKN+f/u
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
214名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 19:11:39 ID:9Tm3GvPQ
>>213
消えろ
215マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/20(金) 19:18:53 ID:KzKN+f/u
消えた!!!
216名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:43:58 ID:adL6XjVx

ジャン公は猫掴みするとパニパニパニックと手足をバタバタさせるよね。

ゴル公は大人しくぶらさがってるか、猛烈に首を振って指に噛み付こうとしてくる。
217名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:43:12 ID:DHQMIjEk
上手く行けば動かないでそのまま爪切りとか歯のチェックとかできるんだけどなー。
獣医さんは猫掴みで大人しくさせてる。
練習してみたいけど、自分ちのハムにおびえられたら話にならないのでできません。
獣医さんはやっぱ実習中に扱い慣れてるんだろうな。
218名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:07:19 ID:urm7F7gX
暴れたら 殺してしまえ 公スター
219名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 03:54:30 ID:6/CFudqy
>>216-217
かわいがりで調教すれば、そうは暴れなくなるよ。
手足に首をひっこめて、怯えた表情を浮かべながら宙を走る感じで弱々しく手足を縦に動かす様は、
まさに愛誤がいう「天使」の様な可愛らしさだよ。
220名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 16:42:45 ID:Tzi2luKG
買い物しようと街まで
出かけたが
財布を忘れて
ジャン公にスタソガソ

みんなが笑ってる
ジャン公怯えてる
ルールルルルッル〜
今日もいい電気〜
221名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 18:36:25 ID:JsKKj1dT
T芝さんの新しいCMか
222名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 18:41:35 ID:hmQRaNx4
これ、自分で面白いと思ったから送信したんだよな・・・・?
223名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 19:10:45 ID:DHQMIjEk
シーッ!かまっちゃいけません!

手の上で寝る個体とかいるってよく見かけるけど、それって小さい時から?
うちのは人から貰って来たんだけど、貰う前から無茶苦茶活発だったらしい。
ペットショップなんかでよく無防備に腹見せて寝てるのがいるけど、
ああいう子を選んだら手の上で寝てくれるのかしらん。

いやまあ今の元気な子も十分可愛いんだけどね
224名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 20:19:03 ID:rcud07sA
>>223
前飼ってた子は、手の平見せると喜んで乗って来るけど、腹見せて寝ることは無かった。
代わりに「あっち」とか「こっち」とか、顔の向きで行きたい方向を指図してた。
行きたい方向に進まないと指に噛り付いてたよ。
225名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 21:15:44 ID:DHQMIjEk
操縦されてるw

うちのも似たようなことやるよ。
トイレで好きに散歩させてるんだけど、出してもらえるって判ったら
差し出した手にがしっとしがみついて、進行方向に顔向けて髭をそよがせてる。
(なんか偉そうw)鉄人28号になった気分…
芸は覚えないけどハム自身に有利な状況は結構覚えるよね。
226名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 21:43:33 ID:hgYwxbPM
ジャン公の口がゲロ臭かったから顔に香水ぶっかけてあげますた。
227名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 22:40:31 ID:/v//exQg
やれやれ。しばらく見ないとすぐにゴミ愛誤って湧いてくるのな。
何で愛誤か?それはな、擬人化するのが愛誤最大の奥義なんだ。

『手を出せば喜んで乗る』
この、喜んで、が分からんよな。
228名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 23:15:26 ID:Pqovba/K
やれやれ
虐ヲタが板違いなのに繁殖してるな。
229名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 23:48:42 ID:gP0CvS04
>>227
それもだが、
毛づくろい行動を綺麗好きって表現する愛誤脳にイラっとくる。
ヨダレを全身に擦り付ける行動なんて、汚いしキモイよ。
公自身は、手前のヨダレだから平気なんだろうが、
もし公が病原菌持ってたら、全身を菌コーティングしてるわけで、
そんなんキモくて、やめさせるし、やめないなら殺してもいいだろ。
菌ばら撒かれることに比べれば、〆が正解。
230名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 00:06:37 ID:pL+4tcLW
分かりやすい自演乙
231名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 00:18:33 ID:XMf8BGnN
>>224>>225
普通の飼い主でもこの手の書き込みには首を傾げます。
何匹も飼ったけどそんな事する奴は1匹もいなかった。
悪いけど、妄想入ってない?

ちなみに、手を出すと乗るレベルのハムは結構いた。
喜んでるかは謎だけど、少なくとも嫌がりはしなかった。
232225:2009/03/22(日) 01:09:57 ID:MoHgnWN/
>>231
うちは天井に口があるケージで少し高い所に置いてるんで、
差し出すというより背伸びして手をつっこむ
その手にしがみついてくるんだよ
最初は追い詰めて掴んで出してたけど、そのうち手を入れるだけで自分から
しがみつくようになった。
進行方向っつっても前向いてお座り状態でじっとしてるって意味で書いたんだけど。
うちのは右向け左向けは流石にしないw

これとは別のハムも嫌な事(おやつを焦らすとか、触りすぎるとか)を
すると甘噛みしてくるってのはある。
(こいつは元々噛みハムで何度も流血させられたけど、急に噛まないor噛み加減が優しくなった)

ジャンハムはとにかく個体差激しいって言うし、ありえないなんてことはありえないのでは?
自分にとっては手の上で寝るとかいうのがあり得ない。
233名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 01:18:48 ID:7r2KEvw+
統失 vs 誇大妄想
234名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 01:22:01 ID:XMf8BGnN
>>232
だったら最初からそう書いてください。
>>225読んだらそうは受け取れないから>>224とセットで妄想じゃない?と書いたんだけどね。
ジャンハムに限らず生き物は個体差激しいものだけど
飼い主がどんなに人間化しても、ペットの脳の構造まで変わる事は無いよ。
そういう擬人化が過ぎる書き込みは、はっきり言って気持ち悪い。
235名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 01:35:05 ID:NV+UMr8+
俺ん家も実際飼ってるから、ここでの討論(と呼ぶべきか謎ですが)
で、愛誤の妄想か、虐オタなのかは大体分かるつもり。
また、これは愛誤限定とは言えないが、追い詰められ、返しに困ると自演扱いで逃げ出すのは愛誤に多い。
自演の証明さえ出来ないのにな。

言い合いは続くだろうが、愛誤が来るお陰で暇つぶしにはなるよ。
これには感謝します。
そもそも、家でハム見てたって何も面白くない。
236名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 01:45:39 ID:pL+4tcLW
235は中立を装った虐ヲタ
237名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 03:36:10 ID:NV+UMr8+
やっぱり同じ奴だったかwww
238名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 05:16:05 ID:O5YT1ka+
>>232

甘噛みになるよね、一度本気噛みされて指で釣りができて流血して泣いたけど、それからあまり噛まなくなったな。
痛かったなアレ
239名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 07:42:48 ID:MoHgnWN/
>>224に相槌的な書き方をしただけで>>234にレスしたわけではないのに
なんで最初からそこまでkwskせにゃならんのだ

「温度管理必須!」とか「留守番絶対ダメ!」とか
「ハムみたいな弱い生き物を第一に考えてやれないなら虐待!」
系統の愛誤にも似た主張だなあ

妄想っちゃ妄想だけど、ハムと同等かそれ以下のお脳の動物、植物無機物にすら
人間の感覚を投影する人は珍しくなくて、それが愛玩の動機になってると思うんだけど?

>>238
一度どころか二度三度…手を入れたら噛む!って感じだったw
アナフィラキシーにならなくてよかったよw
240名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 10:41:46 ID:O5YT1ka+
>>239
かわいそうに。
でもいつかは甘噛みになる不思議。
次の子お迎えした時怖くて一時期触れなかったよw
でもその子は噛まなかった。
241名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 11:06:20 ID:/KEcjEfU
甘噛みってのも愛誤の妄想だよな。
人に懐かないのに犬みたいな甘噛みなんてあるわけない。
これ以上やったら本気で噛むぞという警告なわけだが。

あと、愛誤って自演判定多すぎ。的外れだし。
敵は1人ってことにしたいんだろうね。
242名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 11:56:28 ID:XMf8BGnN
>「温度管理必須!」とか「留守番絶対ダメ!」とか
>「ハムみたいな弱い生き物を第一に考えてやれないなら虐待!」
>系統の愛誤にも似た主張だなあ

ジャンハムは悪いけどどう頑張っても意思疎通苦手なネズミだし
視力はちょっと遠くでもよく見えない程度なのに
行きたい方に操縦とか鉄人28号気分とか
擬人化が酷すぎて、失礼ですがはっきり言ってバカジャネーノ?
と思っちゃったんですよねw
うちのハムちゃん私と秘密のお喋りするんですよー的な気持ち悪さを感じた訳ですが
こっちが愛誤認定受けるとは・・・。
本物のスイーツ愛誤ってすごいわ。
243名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 13:19:22 ID:pL+4tcLW
>>241
自演を否定したい気持ちは分かるよ
必死に自演してばればれじゃ意味無いものね
244名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 13:29:36 ID:NV+UMr8+
盛り上がってますねぇ〜

どうにも決め付けたいんだな。じゃあ、誰と誰が自演やってるか分かるのか?
245名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 13:42:50 ID:7r2KEvw+
今回は愛誤vs愛誤の構図で、
なんか昔にタイムスリップしたような気分だ。
246名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 14:59:03 ID:nvlRIDrg
エサ欲しさと分かっていても
一つ一つの仕草が可愛いのだ

これでいいのだ。
247名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 15:05:17 ID:O5YT1ka+
>>241
甘噛みじゃ悪いなら何噛みって言えばいいのさ。
「軽く噛む」いいの?
気が済んだ?
248名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 15:28:36 ID:PwFYggQG
ハムの視力からいって人間を我々が知ってる人間の姿では把握できてないと思う

ヤな臭いのする大きいなにかが上から降ってくる、それがたまに嫌な事をする
臭いがついて嫌だ、しかしどうやら危険もないようだし普段は食べ物を落としていく。
それが分かってくると、自ら進んでしがみついて狭い場所から脱出したり餌の放出を
せかしたりという行動をしたりするわな 

これ、多分なめられてるんだよなw

それを見て、ああ私(の手)になついてきた、かわいい、と思うのは別に問題ないんじゃないか?
単独で生き穴にこもりコミュニケーションといえばひっくりかえってジッ!とかのハムと
してはすごい勢いで心を開いてるのには違いない。

甘噛みは危険な妄想だとは思う。同族どうしで遊んで甘噛みをする種族とは違うから
ホントに肉を切り裂き噛み付く一歩手前の警告!だよそれ多分…
249名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 16:44:43 ID:3OuVJH7P
ひっくりかえってジッ!

ひっくりかえってジッ!

ひっくりかえってジッ!

はい、〆決定〜〜〜〜
250名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 17:05:48 ID:xQYVl3x6
>>248妄想乙
251名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 17:46:17 ID:NV+UMr8+
ほほう。
どの辺りが妄想だと思うかね?
252名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 17:53:44 ID:PwFYggQG
まあ素人なんで妄想といえば妄想かもね
過大な期待は抱かんようにしてればかわいいペットとして扱えると思うよ
253名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:08:22 ID:w5dP7/eq
耐衝撃性の一番強い種はどれですか?
254名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:20:22 ID:xQYVl3x6
ひまわりの種
255名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:28:41 ID:XMf8BGnN
ヒマ種よりもペレットやとうもろこしの方が・・・
256名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:48:10 ID:w5dP7/eq
ありがとうございました。
257マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/22(日) 21:50:17 ID:DsfQkFj9
燃やしてしまえー!!!
258名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:58:27 ID:0xdMv3kS
>257 あんたも連休なの?
259名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:43:09 ID:u8xejMi9
>>258
馬鹿に触るな。
260名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:26:23 ID:JIPCEm8h
何もそこまで熱くならなくてもw
261マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/23(月) 15:07:19 ID:WrtBxQ2e
つべこべ言わずにさっさと燃やしてしまわんかーい!!!
262名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 17:33:14 ID:uDnG+pvX
>>261
お前をな
263名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 20:26:47 ID:FQVV+r3T
何を燃やせば良いの?
264名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 21:19:05 ID:2sEwIWCl
今日買ってきた798円は、餌で手乗りさせようとしたら
手に噛みつきやがったから、軽く鼻ピンしたった。
したら巣箱に逃げ込もうとするから
4本足の骨折ったったわ。
歩けなくなって、大好きな毛づくろいもできずに
見てて癒される公になったよ。
今は、3センチぐらいの高さの餌入れ用カップから出られずに
カップと格闘してる。萌え〜
265名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 21:20:37 ID:c8RUrwng
自分の腹の脂肪だ
266名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 21:35:24 ID:7IHXexzb
4本もいっぺんに折ったら、エサ食えなくて確実に死ぬんじゃないか?
267名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 23:03:34 ID:EcjyH6nm
なんでわざわざでっかい釣り針に食いつこうとすんのさ?
ほっとけよ。
268名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 23:06:07 ID:HBrtjycN
ハム公の手足を洗濯バサミではさむと楽しいぞ(*^o^*)
269名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 23:24:38 ID:3iAc7mij
ほんま、おもろいわ。
270名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 23:27:51 ID:u8xejMi9
そうか。じゃあ俺も試してみよう。
271名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 00:52:01 ID:PxZXXYo6
俺は自分の手足をはさんでみたがつまらなかった
272名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 01:20:49 ID:SxRQ/O65
足四本折っても、這いながらごはん食べるんじゃない?
273名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 07:12:30 ID:1O1iUpaE
釣り針デカいなw
虐ヲタは馬鹿な事ばかり言うから面白いwwww
274名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 11:47:43 ID:aKcQMyNy
ジャンガリアンってゴルハムみたいにトイレ覚えてくれますか?
275名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 11:49:56 ID:bjCEpZ/A
>>274
簡単に覚えるよ。覚え間違えたら矯正はかなり大変だが。
276名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 20:23:07 ID:iG1UFlOQ
そろそろ飽きてきた飼育3ヶ月越え。
出産も経験したし、ハムスターの生体(エサしか脳がねぇ)
も分かった事だし。

すぐ近くに公園あってちびっこ集まるから、やろうと思う。
俺の中では自己新記録樹立です。ハムスターはやはり単独が望ましい。
277名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 03:04:22 ID:mk8wtRel
ハムスターって交尾したらどの位の確率で妊娠しますか?
掃除中にちょっとだけと思い一緒の箱に入れといたら見事にズコバコやってて…
心配です
278名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 07:21:21 ID:JeWL8c+G
繁殖してナンボの動物だからねえ…9割方妊娠すると思うよ…
ハムも初めての交尾の最初の方って不発?っぽい感じだった、って
繁殖させた人のブログに書いてあった
交尾はじめてすぐ引き離せたならまだ大丈夫かも
うちもたまたま一緒にしたとき、オスがメスにのっかってたので慌てて引き離した
妊娠はしてなかった

もうバッチリやってたならアキラメロ

今飼ってるのもそうやって生まれて、「貰ってくれないか」って頼まれたやつ
妊娠したらたら貰ってくれそうな人に目をつけておくか
生まれて離乳までにネットで里親募集したら?
279名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 09:50:32 ID:c1brUjlo
>>276
飽きっぽいなw
280名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 10:26:14 ID:VwWR401h
ハムに鼻くっつけて匂いかいだら赤ちゃんみたいなかわいい匂いしたっ
281名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 13:11:40 ID:fml7r21L
>>278
黒ムツさんは〆るために繁殖させてるけど
産む前に〆てしまうようだ。
どうせなら、良い機会だし募集なんかせずに〆てみるのもいいかもしれんな。
てか、〆れば一瞬だろ。

>>280
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜえええええええええええええッッ
282名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 14:54:57 ID:X4DsNAw9
ガキみたいにションベン臭いって意味なら正解
でも、人間のガキにはない獣臭が酷い。
動物に頬ずりしたり、顔をくっつけるのは止めた方が良い。
病気になるぞ。
283名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 15:39:19 ID:BdXknPmK
>>280
こいつ蓄膿症かなんかだろ?ハムなんて獣臭しかないからな。おえっ!
284名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 16:26:31 ID:X4DsNAw9
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
ハムスターロボ
285名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 21:42:03 ID:JeWL8c+G
>>280
たしかに赤ちゃんの頭皮と似た匂いはするかな?

臭いとか言うのはろくに砂替えしてないから
286名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 22:32:11 ID:c1brUjlo
牧草の匂いがする。
287名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 22:34:33 ID:YzVxAzBe
3日間風呂に入ってない嫁のにおいがする。
288名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 22:51:06 ID:lkHO+a67
>>287
ほほぅ。
それは興味深いw
289名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 23:37:12 ID:JeWL8c+G
しかし今のハム用消臭グッズ(砂とかペレットとか)はすごいね

昔飼った時(10年ちょっと前)はまさしくネズミ!って匂いがぷんぷんしてたのに
今は多少の動物くささは感じても、昔感じたネズミ特有の匂いがしない
動物くささも新しい砂(消臭剤入り)で砂浴びした後はほとんど感じなくなる

雄の臭腺の匂いはまた別だけど
臭いw
290名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 06:48:15 ID:JTeXXdH/
>>287
嫁っていうのはお前の等身大枕のことか?
291名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 11:10:02 ID:beGr0hOB
確かに少しは匂うけど、飼っていれば可愛さの方が勝る。
ウチで飼っていた子は糖尿病で毎日大量のちっこをしてたけど、
1日数回のケージ掃除も苦にならなかったよ。
292マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/26(木) 14:48:50 ID:gBJV2y9J
茹でるとツルっと剥けてキュッと引き締まるんだぜ!!!
293名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 15:23:17 ID:bDwzWvlG
>>291
ハツカとかマウス系はそうだな。可愛い。

でも公の場合は、飼ってたらウザさが勝つ。
たとえ糞尿も臭いも少なくても、公みたいな性格なら
俺なら〆るね。
294名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 15:42:19 ID:y092qCLk
今夜伊東家の食卓でハムスターの裏技やるらしい。
295名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 17:24:04 ID:bDwzWvlG
公を調教する裏技があれば俺も知りたい。
296マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/26(木) 18:31:21 ID:gBJV2y9J
伊藤家の食卓でハムスターを裏返しにするらしいぜ!!!
297名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 20:56:17 ID:Ri5WZvPT
うちのハムちゃんにはあの裏技通用しなかったw
298名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 20:56:34 ID:VVwtrEcj
ケージを覗いたら回し車に大量に餌が…
何の気なしに回して吹き飛ばしてたらすごい勢いでハムが飛び乗ってきたwww
さっきまでヒマ種で釣っても出てこなかったのに。
回してる方向と逆の方向に飛び込んできたから
勢いあまってぐるん!と一周して止まってこっち向いてるのが
なんかむっちゃ可愛くて爆笑した。

餌とられると思ったのか、侵入者が来たと思ったのかw
299名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 21:56:25 ID:JZLZbAMr
ふうん。
まあ、馴れ合いにでも書いたらどうなの。
300名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 22:57:29 ID:HRUr2hHk
↑お前は黙ってろや カス
301名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 23:25:30 ID:bDwzWvlG
>>300
オマエモナー
302名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 01:28:28 ID:u84RTPf2
明らかに299がおかしいだろ
301とか何考えてるんだ?
自演?
303名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 01:29:55 ID:vy7vqEns
>>302=>>300

自作自演でした(藁
304マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/27(金) 10:48:54 ID:/1Y2kV0K
燃やさなければいけないんだぜ!!!
305名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 10:53:16 ID:vy7vqEns
カスは引っ込め。
306マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/27(金) 11:50:22 ID:/1Y2kV0K
わかったかカスども!!!
307名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 12:29:39 ID:rmRJ/CCy
何?(藁)って。だっさいなぁ・・・今時。(笑)、と変わらん。
あぁ、これが年輩の方ですか!!
308名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 14:32:07 ID:5b7hpDxB
か!!
って・・・
309名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 15:02:52 ID:Y/yc2jAM

年輩リーマン親父のカスが通ります.
310名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 00:36:16 ID:13MZ1QO8
>>302>>300

>>303フシアナ乙
311名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 19:26:54 ID:uxN+TZkF
>>291
そんな掃除が必要なくらいちっこでるの?>糖尿病
最近尿量増えたかな?とちと心配なんだけど…
体重とか食欲とか飲水量は変わってないように思うんだけど
312名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 20:30:50 ID:hW7I8crf
他の公を地下巣箱に入れると、マーキングのためか、わざわざ大量に水飲みに来やがるぜ。
何もできねーくせに、一丁前に自己主張するのがイラっと来るから、
他の公入れたときは給水機の水量極小にしてる。量は毎日の観察による勘で。
313名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 20:32:57 ID:hW7I8crf
マーキングする奴には、お仕置きしてやるのもいいな。
洗濯バサミでシッポつかんで、30時間ぐらい吊るしてやると大抵おとなしくなる。
314名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 20:40:41 ID:hW7I8crf
手とか足とかだと、反転してガリガリ噛み付きやがるのがイラっとくるな。
そうゆう理由で、吊るすときの挟み場所はシッポか耳なんだが、
シッポだと、必死に反転しようとするがギリギリで届かず脱力する様子が見れておもろい。
腹筋も鍛えれて一石二鳥だな。
ヒゲとか頬袋なんかも反応がよろしいんだが、途中で千切れる可能性あるから頭部なら耳に限るな。
吊るされてる間も、顔洗い行動してるぜ。テンパってるんだろうか。
顔洗い行動を止めさせるためには、手を洗濯バサミで両サイドから引っ張る必要があるが、
これだと固定方法に工夫がいる。引っ張りが甘いと、顔が届いてガリガリ噛んでくるから。
でも、これは苦労した甲斐あるぞ。反応がおもろすぎるからな。
顔洗いしたい、でも手が動かせない、って状況の公は、舌を何回もベローンって出してきてキモイぜ。
お仕置き台に、かなりの加工をしないといけないし、他の公が妨害してきたりするから、なかなかうまくいかないんだけどさ。
315名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 20:50:26 ID:hW7I8crf
それにしても公エッグは、きしょい奴らばっかりが集まってるな。
類は友を呼ぶとはよく言ったものだ。
偏執的なイデオロギーに満ちて、あんなん見て鵜呑みにした子供が
ヌルキモイ公ヲタになっていくんだろうなあ。
あんなサイトは内容的に21禁でもいいぐらいだわ。
316名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 21:41:23 ID:fulhrl2s
じゃあ、ハムエッグに書いたらどうなの。

ここで文句垂れても、どうしようもないだろ?
317名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 21:45:41 ID:hW7I8crf
なんでわざわざ俺があんなクソサイトのために時間と労力使って書き込んでやらにゃならんの?
金でもくれるんなら考えてやってもいいが。
318名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 22:02:58 ID:CNSZp75F
どう構って欲しいのか知らないが、
他人が飼ってるハムが洗濯バサミでシッポを挟まれて何時間吊されようが正直ど〜でもい〜
まぁ、その写真とか動画でも張るなら通報くらいして相手してやるが、ちゃっかり中途半端に守りに入ってる以上どうすることも出来ん。
319名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 23:15:17 ID:jCha978n
なんでペット大好き板に虐ヲタが沸くんだよ

ハムスターかわいいぜ?
2年前に飼ってたが自分から手の上くるし、ひざの上とかでも寝るし、すごく癒された
尻尾つまむということ自体ありえないが、まあそんなことはなんでもいいや

つまり、俺にとってハムスターはめちゃくちゃかわええってことだ
320名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 10:05:16 ID:ecPbqegt
生後2ヵ月のジャンハム♀が妊娠とかってあり得ますか?
321名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 10:17:00 ID:QrbiQ3oE
生後1ヶ月でもあり得るわけだが。
322名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 11:12:10 ID:IaX0IGFf
チンゲール覚えてる人いる?
323名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 14:31:25 ID:a5oSJPxs
知らねーよ
324名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 14:52:25 ID:IaX0IGFf
そっか4年も前だもんな
325名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 15:20:03 ID:3ZDSelMP
>>322
チンゲ?
326名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 15:29:48 ID:QrbiQ3oE
子供のころ、「無いチン毛ール」の駄洒落を死ぬほど親父に聞かされた。
327名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 21:26:53 ID:hB5QtTHS
50gってやっぱ太りすぎ…だよね
328名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 22:36:47 ID:fyBne8wH
hw718crf
なんか必死すぎてキモイ。かまってちゃん?
329名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 23:06:00 ID:3WemOxjD
綿をびっしり詰めた巣に着火した!
綿は可燃性が高いのでハムちゃんが寝ている巣は大変な事になった!
330名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 23:14:26 ID:SpCa5n1A
>>312-315
過疎スレで4連投って。。。
331名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 07:03:48 ID:BkVCsB2r
先月 公の口の中に片栗粉入れてみた。
今見たら頬袋が腐って大変な事になってるw
332名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 09:42:23 ID:YwCXqC9z
>>329
お前の家が火事になれば面白いのにな(笑)
>>331
へー。
で?
333名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 12:14:25 ID:QyYT3wUw
>>332
いちいち構わないでよ。相手したら喜ぶだけ。いい加減学習してよ。
334名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 13:12:55 ID:3L/SsA6T
ハムスターさいこーーーーーーー
335名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 13:25:02 ID:dGHhenD5
>>333
>>332
> いちいち構わないでよ。相手したら喜ぶだけ。いい加減学習してよ。

激しく同意する。いい笑い者だわ。
耐える、という事を学んで欲しい。
336名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 16:09:28 ID:QjWDv6B3
>>331
GJ.
片栗粉ってのは斬新な発想だな。
337名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 16:41:17 ID:gZef4rgA
もう直ぐ子供生まれると思うのですが、その際のケージってどんなのがいいですか?
今は二階建てで、二階に寝床があるので
水槽にしようか
338マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/30(月) 16:58:41 ID:OCYfOFB5
焼却炉だろうが!!!
339名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 18:50:05 ID:YwCXqC9z
寒いな、まだ暖房は必要そうだな。
340名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 20:38:07 ID:Ybq29XmS
散歩に出してたら出せ出せコールが酷くなったのでしばらく閉じ込めていた。
ケージかじりしなくなって安心してたら…太ったorz

久々に散歩に出して、お気に入りだった回し車(貰った古いやつなので音がうるさい)を
出してやったらすごい勢いで回しまくってる
なんか申し訳なかった
341名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 20:51:29 ID:2mkqZKS4
ケージは広いほうが良い。
ストレス解消に遊具を入れる。
水槽タイプのほうがこの時期は暖かい&防音性も良い。

透明な容器をうつ伏せにした家がお勧め。
側面は入り口の穴を開け、それ以外を黒のテープで遮光する。
天井は透明なので中の様子が丸見え。それでもハム的には落ち着くらしい。
342名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 20:58:05 ID:Ybq29XmS
>天井は透明なので中の様子が丸見え。それでもハム的には落ち着くらしい。

いま見てたら、天井がメッシュになってる入れ物の中に入り込んでた。
ちょっと納得。
回し車、いちおうケージにも入れてるんだけど大きさが合わないみたいだ。
ケージは割と広めだと思う。今の季節は段ボールで覆って保温してるよ
343名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 06:53:17 ID:+WzHYLGR
3歳間近のジャンがいるのに天敵のフェレットを飼いだして
おまけに帰省だかで、長時間かけてジャンまで家に連れて帰ろうとして
結局死んじゃったとかさ・・・

朝っぱらからそういう内容のブログ見ちまって胸糞悪いわ
344名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 07:40:45 ID:nmnt76cW
人の飼い方に難癖つけるのは愛誤の始まりですヨ。
345名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 09:32:49 ID:dfpFAY61
愛護と愛誤を一緒にして知ったかぶりしてんじゃねーよww
346名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 10:31:00 ID:J7Hqdi64
へぇ。じゃあ、明確な説明頼むよ。

俺みたいなカスにも理解出来る用に分かりやすくね。
347名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 11:05:58 ID:nmnt76cW
>>345
例えば、嘘つきは泥棒の始まりといいます。
別に2つが一緒だといっているのではないのです。
あなた過剰反応ですネ。
348名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 11:18:26 ID:dfpFAY61
簡単に言うとだな
アンチはどっかいけカス
349マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/31(火) 11:57:33 ID:enj63hJo
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
350名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 12:03:28 ID:nmnt76cW
>> 348=>>343 ?
本人のいないところで陰口を言うのは良くありません。
その人にしたってどんな事情があったか知れません。
他人がとやかく言うことではないのです。
それでも、善き心をもって人を正したいと思うなら直接その人に言えばいい。

ついでにいえば、アンチであるというのは根拠の無い決めつけで、
それによって「どっかいけカス」などという暴言が許されるわけはありません。
351名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 13:21:51 ID:uqsEEHne
ハムに限った話じゃないが、
必要もないのにやたらとペットを連れて外出する奴って
ロクなのがいないよな。
ホムセンや大型スーパーで
ペットを荷台に乗せて自慢気に練り歩くバ飼い主をよく見るわ。
352名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 14:12:49 ID:J7Hqdi64
反面教師、の解釈で宜しいのでは?

かと言って、部屋でハム相手に幼児風に語るのもキモいが
(これが俗にいう愛誤飼育者)
他人の勝手だからいいけど、こういう色んな人間が見る掲示板に書くからウザがられる。
で、それによって叩かれる事が理解出来ないから、いつまでたっても永遠ループ。
最近は少しマシになったのかな。

俺も飼う前までは、こんなに学習しない+アホなネズミとは思わんかった。
飼った以上、どうにか飼育してるけど。エサと水やって基本的放置。週一ペースで掃除。
寝顔くらいはかわいいかな、て思う程度。やっぱり、人間になつく動物の方が良いですね。
353名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 14:44:44 ID:JCpcEkh6
>>351
ホムセンなら展示品で自転車売ってるから、試乗して凸ってやればよくね?
354名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 20:47:32 ID:dfpFAY61
>かと言って、部屋でハム相手に幼児風に語るのもキモいが
>(これが俗にいう愛誤飼育者)

それは違うんじゃないか?
愛誤っていうのは動物中心に考えて社会的な迷惑とか考えないやつらのことだろ?
幼児風に語るのはただの動物好きだろ
自分の子供がまだ幼かったときだって幼稚風に語りかけただろ?

どうもここの板のやつらは
動物好き=愛誤って言ってる感がいなめない
匿名掲示板で言ってもしょうがないだろうけど
ここは動物好き、ときにここはハムスター好きがくるんだから
ただ煽りにきたり愛誤って言いたいだけのやつはかえってくれ

355名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 21:18:51 ID:PHdA3FgT
>>354
同意
356名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 21:23:36 ID:G7zn/b89
>>354が的確なことを言った

見てると確かにそうなんだよな

すぐ愛誤って言い出す奴って
「ハムスターなんて買うだけ買ってエサ水与えてあとは放置するのがベテラン流の飼い方。キャッキャ言いながら飼ってる奴はまだまだ素人」
って感じで、ベテランぶりたいんだろうな。
ちなみに自分はまだまだ素人ですwキャッキャw
357名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 21:33:22 ID:cUu2Ygpi
やっと保定が上手くできるようになった。
医者でやってもらった時は可哀想…と思ったけど
慣れるとそうでもない。
むしろ怖がって背中の皮をちょっとつまむ方が嫌なんだろうな
358名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 22:10:40 ID:1RF5kNsQ
>>354が良いこと言った
359マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/31(火) 22:31:01 ID:enj63hJo
>>349だろうが!!!
360名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 22:38:49 ID:J7Hqdi64
んー・・・書き方を間違えたな。いや失敬。俺の頭がどうかしてたっす。

思うに、愛誤=幼児言葉とは、イメピタ貼って自慢気なアホがよく幼児言葉でレスしてたろ。
そのイメージが強烈に残ってた、と思われ。

いや、不快な思いをさせた普通飼育者の皆様、すみませんです。
361マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/03/31(火) 22:50:09 ID:enj63hJo
許さな−い!!!
362名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 23:01:27 ID:nmnt76cW
最初に>>344で愛誤という言葉を使ったのは私ですが、
それに関しては間違っていると思いませんよ。>>350でも説明してますし。
それなのに、>>354で ID:J7Hqdi64と一緒くたに批判されたようで少々気分が悪い。

>>345>>348での私に対する暴言を取り消していただけますか?
その流れあっての>>354であれば納得できるのですが。
363名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 23:21:55 ID:dfpFAY61
>>362
たしかにカスとか言った暴言は悪かったと思う、すまなかった
どのスレでも愛誤愛誤って言葉の煽りばっかでちょっと敏感になりすぎてた
って言ってもただのいい訳だが

ただ、>>344の使い方はどうも納得いかないところがある
いや、言いたいことはわかるんだけれども
まあ単に俺が動物とかペット好きを愛誤呼ばわりするのが嫌いなだけなのかもしれないが…
愛誤って言われると、動物に対しての愛?とか行ってることが
すべて間違っていると言われているようでとても嫌なんだよね
とにかく、俺が敏感になりすぎていた。ほんとうにすまない。
364名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 23:37:36 ID:fvjCrV1v
>>344読んだ。

人の飼い方に難癖をつけるような人は、いずれ自分の飼い方や思想を押し付けるように
なるかもしれない。
「愛誤のはじまり」ってのはそんなに間違ってないと思う。

お前ら、よっぽどでない限り、他人んちの親の教育や躾にケチつけたりしないだろ普通?
親子で喩えるのは変かも知れないが、他人は他人、余計な介入は不要ってことよ。
365名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 23:58:57 ID:nmnt76cW
>>363
いいですよ。私も意地悪なところがあったかもしれない。
お互い様ということで。
ペットを可愛がるのは正しいことです。
ただ違うのは自分と他人の価値観です。
366マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/01(水) 01:04:19 ID:l0JVgCke
絶対に許さなーい!!!
367名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 06:12:56 ID:knSipvMA
↑(・A・)カエレ!
368マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/01(水) 10:16:11 ID:l0JVgCke
>>367は自分自身に行っているんだぜ!!!
369名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 14:39:14 ID:q1GS2iZX
クソコテうぜえな。
370名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 14:59:44 ID:iDVtnL/B
マムたんさえもスルーできないスレ住人って
ハムスター並にレベル低すぎないか?wwwwww
371名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 16:26:47 ID:qywe0QpK
なにがマムたんだよ(笑)
キチガイたんの間違いだろ(笑)
372名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 18:17:36 ID:q1GS2iZX
マムータスって、虐待死したフェレットの名前なんだってな。
373マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/01(水) 19:01:49 ID:l0JVgCke
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
374名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 03:35:13 ID:JvoNJ8L4
ハムスターって、やっぱり心が広い人じゃなきゃ向かないペットやね。

なつく事はなつくが猫に比べたら・・・
(比べる事自体が間違いなんだが)
何とか飼ってるが、いつでも〆れるのに〆ないのは可哀想じゃなく、
せっかく買ったから勿体無い、の感覚が大きい。

店で見ると、同じジャンガリアンなのに毛色が珍しい、の理由だけで2000円とかする。
よく見るグレーは300円とか。いかに、ハムスターってのが見た目で評価されるかが分かる。

しかし、ペットショップはボロいだろうな。俺も、近所の公園で店出すか。
375名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 11:56:10 ID:w1OMgnKo
ジャンガリアンってゴルハムみたいに手の上に乗っかってきますか?
376名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 13:51:40 ID:wLNf/DA+
>>374
見た目以外評価できる要素がないから
ペット屋もそれを隠すのに必死なんだろうよ。
それなりに懐いたり幸せな感情表現ができたら、
ここまで〆られることも無いし、性格で売るってこともできるんだがな。
俺のよくいくペット屋に、魚好きな店員がいるんだが
公の注文受けて包んでるとき露骨に嫌な顔するからな。
聞いてみたら案の定アンチ公だった。
377名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 14:54:57 ID:wLNf/DA+
1〆500円なら、みんな買うよな。
タバコより高いけど、ストレス解消にも健康にもよっぽどいいね。
公自販機が実現したらめっちゃおもろいのにな。
UFOキャッチャーは馬鹿愛誤の圧力でなくなったみたいだし
次はエアホッケとパンチマシーンの的で採用してくれないかな。
祭りの露天で射撃の的にするってのもいいな。
エアホッケの球は案外いけるかもな。
公って身動き取れなくなると手足広げてムササビポーズするから。
バッティングセンター、ゴルフの打ちっ放しとかも公が活躍できるな。
経営者はどうだろう?
高いゴルフボール仕入れやめて、この機会に公を是非。
378名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 16:14:28 ID:FMKWOWlc
>>377
ちなみにどこまでマジに考えてる?
リアリティの無い妄想はつまらんよ?
379名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 16:43:58 ID:7V0YAKXv
>>377
そんなことして周りが黙ってないとでも?
この世は多数決だし貴方のような極少数の意見を述べてもその意見は通りませんよ
380名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 17:12:22 ID:fZbBqvV7
公自販機は興味あるな。
もし実現したら子供でも手の届く金額だしおでん缶以来のヒット商品間違いなしだろ。
注意書きは「遊んだ後はゴミ箱へ」とかになるのかな。
381名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 17:55:34 ID:Vw/qKjpq
相変わらずアホがわいてるな
働けよw
382名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 18:14:03 ID:FMKWOWlc
たぶん職がないからつまんない妄想してるんでしょ
愛護云々抜きにしてもどれも実現不可か、採算があわないアイデアばかり

まあわざわざこの板にきてるくらいだから〆云々も妄想でしょ
383名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 18:29:00 ID:JvoNJ8L4
そんなに妄想として片付けたいのかね。

確かに、一般的な考えだとまかり通らないだろうな。
ゲーセンでハム出したのは凄いと思う。が、それを愛誤が止めたのであれば残念。

職がないから?
これこそ妄想だろ。仕事してる奴はこんな発想しないとでも言うのか?
俺も普通に働いてるが普通に飼育しているし、自販機は普通にアリだと思う。
現実的には、機械の中で体調不良、エサ不足で死ぬ等有り得る話だけど。
384名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 19:10:15 ID:7V0YAKXv
>>383
現実的には、機械の中で体調不良、エサ不足で死ぬ等有り得る話だけど。

ってわかるなら採算が合わないのわかってるよね。
体調とか確認できない自販機で買う物好きはいない。
ペットショップで買ったほうが安全。
買うのは馬鹿しかいない。
385名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 19:15:00 ID:ERrW/9X6
まあ、物好きのためのニッチなビジネスではあるな。
386名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 19:15:59 ID:PVc9BQ/r
>>383

> 俺も普通に働いてるが普通に飼育しているし、
妄想乙wwww

自販機でなんて利益出すのが大変だっつのwww
でも倫理を無視すれば、GWとかにイベント等で限定的に客寄せとして出すならありか?
387名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 19:18:03 ID:ED3YwGh7
>>375
うん。うちのは乗っかってくるよ。
おやつが欲しいだけなんだろうけど。
388名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 19:49:56 ID:jzNxBxEs
うちのは外に出すと、まずこっちに寄ってきて手のひら乗ってきて、
そのまま胸に近づけると、部屋着にしているパーカーに胸元からさっさと入り込む。
それでパーカーの中であちこちワシャワシャやってる。
何が楽しいのか分からないけど、それが好きみたいで
1日に何回かつきあってやらなきゃならないし、
パーカーの中に入れてやらないと、ケージに戻ろうとしない。
389名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 19:51:51 ID:ERrW/9X6
>>387
自販機で買ったのか?
390名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 22:25:57 ID:7YGqieEC
>>388
バカハムとバカ飼い主。
391名も無き飼い主さん:2009/04/02(木) 22:50:39 ID:JvoNJ8L4
散歩と同じやね。
やるからクセづく→しないとケージガリガリ。
初めからやらなければ良い事。そして、してもしなくても、自分の日記に書いときゃ良い事。
ここで書くから、突っ込まれる。
392名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 02:06:14 ID:IJdDA9MM
>>390
でもそれが良いんだよ
393名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 02:57:26 ID:/Edku05i
ジャン公に噛まれて指から血が出ました。

うそ・・と思いながら巣の蓋を開けて、撫でてあげようとしました。

「ジイー!」と威嚇されて、また指を噛まれました。

今、仰向けで爆睡してます。 なんか、許せません。 どうすれば・・
394名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 03:01:34 ID:AWUmYcRt
もう答えは出てるんだろ?500円で代わりは買えるんだぜ。
395名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 06:45:48 ID:NrDbfYiY
同意
396名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 08:35:03 ID:1MLnRRMF
>>393

> うそ・・と思いながら

なんか吹いたwww
397名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 10:39:40 ID:joUfILPE
>>393
> うそ・・と思いながら
なにがうそ・・なんだ?
釣りだろw
398名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 11:15:30 ID:TWy1x2l7
糞公って頭悪すぎ。
掃除の時糞公捕まえようとしたら回し車使って逃げようとするし。
糞公馬鹿すぎる。わざわざ天敵のヘビに自分から食われに行くし。
よく手に乗ってくるから懐いてるという奴がいるが、
えさが欲しいから乗ってくるか外に出たいって欲求だけだ。
複数で飼えば兄弟だろうがなんだろうが殺し合い。共食い。
ひどい親だと子食いなんか平気でするし。
これから糞公飼うやつはそコンところ理解して飼えよ。
399393:2009/04/03(金) 11:42:40 ID:/Edku05i

あれから気になってしまい30分に一回くらい巣の蓋を開けて
覗き見してます

ジャンも落ち着かないのか巣を出てまわし車の陰に隠れました。

ケージの外から回し車のネジを外してやりました。

寝てるジャンの上に回し車が落下。「ジィィ!」と言って巣に消えました
ざまーみなさい!

絶対、熟睡なんてさせないんだから

400名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 12:59:39 ID:S2/dSx5u
>>399

>絶対、熟睡なんてさせないんだから
ツンデレに萌えたwww

しかしなんという暗い情熱www
仕事しろよw
休みならもっと時間を有意義に使えよw
釣りっぽいけどwww
401名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 13:01:42 ID:wV7Bsjxy

こういう奴の書き込み見ると
自分の飼ってるハムが噛まないし威嚇しないしで、いかに飼いやすいか分かってますます可愛く思えてくる。
他人が飼ってるハムがどうされようとどうでも良い〜
402名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 13:04:33 ID:wV7Bsjxy
すまんかぶった
>>401>>399にね
403名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 14:44:41 ID:AWUmYcRt
>>398
逃げれると思ってるのか、ちょっと何かあったら延々と回すよな。
特にロボ公は酷い。生きてて楽しい?って気分になる。
404名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 14:49:45 ID:u0QbFLBx
人を噛んで血の味を覚えちゃった動物は始末しないとダメでしょ
あと、>>393は医者に行ったの?
動物の噛み跡は病原菌や雑菌がわんさかついて、
化膿しやすいよ
405名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 15:22:33 ID:1MLnRRMF
>>404
ツッコミ所満載過ぎだwwwww
こんな下手な煽りしかいないのかwww
406名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 16:58:24 ID:joUfILPE
>>398
> 糞公馬鹿すぎる。わざわざ天敵のヘビに自分から食われに行くし。
眼が悪いから見えないんじゃないの?
そもそも何故一緒にする?
何故そう思うなら飼う?

>>399
「ジィィ!」とか書く奴は虐ヲタの可能性が高い。


あーもうwwこの2人釣りってわかってるけど、突っ込み所満載の釣りでウケるw
407名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 17:23:25 ID:hn8VPq97
おまえこそ釣りだろ?
じゃあ公の鳴き声って、愛誤ならどう表現するのよ
408名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 17:49:13 ID:joUfILPE
>>407
「公」
「愛誤」
ww
ハムスターは滅多に鳴かないよねw
409名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 18:06:13 ID:1MLnRRMF
>>407のレスそのものが釣りもしくは虐ヲタであることを証明してるな
410名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 18:28:30 ID:8daSGbIz
噛まれないように飼えばいいじゃない。
411名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 18:33:55 ID:AWUmYcRt
そうそう。歯をペンチで折ったりしてね。
412名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 18:44:39 ID:qhQVZLLj
釣り針デカw
413名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 18:51:02 ID:1MLnRRMF
ペンチで歯を折らなきゃ満足に飼うこともできないのかwww
歯を折らなくても噛まれない飼い方なんて小学生でもできるぜ?
なんという低脳www





…なんか段々適当になってない?
414名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 18:58:08 ID:8daSGbIz
なんというチキン。
415名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 19:02:18 ID:AWUmYcRt
>>413
そっかあ、歯じゃなくて手足を切断すればいいんだ。
416名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 19:22:19 ID:bEnhDcyv
ナンとチキンカレー
417名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 19:57:11 ID:6WFD54Xb
>>415
チキンすぎる。
418名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 21:36:21 ID:joUfILPE
>>415
面白くない釣りだなぁww
知能低すぎw
419名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 02:50:09 ID:cqt7pMMP
メスハムが床材かき集めたり、落ち着きがなく動くのは出産近しですか?
420名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 14:46:22 ID:xZ1IGgxo
ハムにも性格があって今のハムはビィービィーよく鳴くハムだし凶暴でなつかない!
噛まれてムカついて床に投げ捨てて3回くらい失神させてしまった。
でも骨折する事なく元気だ!
こいつは良く食べるし元気ありすぎだよ!
421名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 16:14:47 ID:5TbaIHot
ウサギを使った動物実験廃止の署名を行っています。
http://www.usagi-o-sukue.org

■実験の実態
http://positron.hacca.jp/allnew/jpnat.html

■動物実験している化粧品メーカー一覧
http://www.geocities.jp/believemaria/jituken.html


◇ネットで署名
 http://www.usagi-o-sukue.org/shomei.html

◇携帯からの署名
 http://sec.usagi-o-sukue.org/sign/
 
422名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 16:26:54 ID:YIBzTrj/
423名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 17:26:57 ID:fipn5c28
ハムちゃんミサイル撃ち込んだらどんな反応するかな。
424名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 17:46:25 ID:BGLx7P9g
>>421
動物実験が嫌なら病気になっても絶対薬飲むなよな。
つーかなんでウサギ?動物実験の検体として一般的なネズミならいいわけ?
425名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 19:14:16 ID:x/PSQhk2
>>420
また釣りw
426名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 20:53:14 ID:PlCo1tDN
>>421
じゃ、ウサギの変わりにお前がやれ
427名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 21:23:54 ID:CaD0QHYm
春休みに入ってから、最近マルチコピペ多いな。
ガキが粋がってんじゃねーよボケ。
428名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 05:43:06 ID:TlpZZrre
てす
429名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 13:14:58 ID:rhL5h/5v
一緒に居てもお互いの為によくないのでハムちゃんを野に放しました!
ハムちゃんには強く生きていってもらいたいです!
430名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 13:41:00 ID:ah1dOHLn
えらい!!
ハムちゃんはきっと、下水道でたくましく生きていくよ!!たぶん。

>>425
何でも釣り扱いしてんなクソガキ。
100万歩譲って釣りとしても、だからなんだのレベルじゃボケ。

最近は暖かくなってきたので、巣箱や床材を取っ払って隠れ家のない状態でハムちゃんを観察。
私の愛情が伝わって、ハムちゃんたちは喜びのあまりケージ噛みまくり。
431名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 14:23:04 ID:re+eQEu6
>>430
釣り乙www

まあリアルにしろ釣りにしろセンスが感じられない
もっと面白いレスしてみろよ低脳君

てか、ただでさえ就職厳しいんだから春休みだからって遊んでばかりいないでもっと努力しろよ?
リアルの友達つくることだってきっと将来プラスになるさ
怖がってないで、勇気をもって一歩踏み出してごらん?
432名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 14:29:33 ID:zUC3WTw2
>>429
>>430
釣り針でっかいなぁw ww
433名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 14:41:56 ID:yKoY7jNl
ハムスターが間違えて釣り針食うと困るから失せろ
434名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 15:13:22 ID:ah1dOHLn
釣り針大きい、か・・・
バカがバカの1つ覚えしやがって。しかも草!!

まぁ、釣りと思うなら勝手に思ってろ。
俺も暇だが、お前等も相当に暇そうだな。
435名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 15:54:53 ID:re+eQEu6
>>434
うん、暇だから君には期待してたけど、いろんな意味で残念でがっかりだよ
相手してても暇つぶしにしかならないなんて、ハムスター以下だもん
もっと面白いレス楽しみにしてたんだけどな?
436名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 23:00:41 ID:zUC3WTw2
>>434
面白くない
437名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 23:42:43 ID:ah1dOHLn
>>436
>>434
> 面白くない

じゃあ自分で書けば?
>>435
もそうだが、何を期待してんの。別に面白い事を書いてるつもりはない。
何でもかんでも噛み付くそっちが低脳かつガッカリじゃね?

ハムスターの飼育については、どうこう言われる覚えもないが。
エサも水もやってる。巣箱と床材はない。隅で寝てる。
これが何か?
438名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 00:05:51 ID:Gjy/5P2x
>>437
はいまた面白くない
439名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 00:09:17 ID:pMDaJnbI
>>437
つまらないレスすんなよ
440名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 00:12:55 ID:g+4k2orL
巣材を入れないとケージが汚れて部屋が臭くなるだろ。
441マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/06(月) 00:37:07 ID:zOIZlyY6
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
442名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 00:48:39 ID:xBSY3dd6
>>437
誰も需要としてないのになんでまたつまんないレスしてるの?
空気嫁無いの?

>>440
同じくらいID:ah1dOHLnが臭いんだろきっと
ていうか床材あった方が確実に掃除楽だよな

てかジャンてケージでも飼う?
なんかプラケとかで飼うのが鉄板てイメージ
443名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 01:01:46 ID:KN7y2loo
>>442
決め付け凄いな。
きもいわ〜
444名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 01:05:44 ID:PdegreQX
>>437の人気に嫉妬www

> エサも水もやってる。巣箱と床材はない。隅で寝てる。
> これが何か?
マジレスすると動物愛護管理法にひっかかるよ

しかしなんていうかみみっちい嫌がらせだなwww
445名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 01:15:25 ID:M/ME8xBP
>>443
だからそういうレスに対する煽りがつまんないってかセンスが感じられないんだってwww
煽るならもっと面白いレスしてみせろ
面白いレスできないなら一生ROMってろ
446名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 01:30:21 ID:glocS74L
>>443
同意する。
充分に痛い子だな。

>>437は別にどうでもいいけど。

つか、床材あれば床材ごと捨てるから楽だろ。よくわからん。
447名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 01:47:19 ID:FDg7nVZU
床材は アレがいいぞ、ミントマット! 粉も少ないし、爽やかなスメルだ。
それと、プラッチックの寝床は蒸れて皮膚病になるから止めておくがよろし。
448名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 01:50:07 ID:pMDaJnbI
>>443
きもいのはお前の顔面
449名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 06:11:38 ID:8Q0xVGpB
>>443
決めつけてるか?
決めつけてると決めつけてるのはお前の方なんじゃないか?
450名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 13:42:23 ID:i/BY3M3s
愛護法を、動物のための法律と勘違いしてる奴が居るな。
そんなに畜生の命が大事なら
親ハム公の子喰いを裁いてから一丁前に口開け。
451名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 14:46:32 ID:dh+US7mS
あえて言おう、おまえら全員カスであると
452444:2009/04/06(月) 15:00:13 ID:w5PpkS83
>>450
お前は一度愛護法全文目を通してから一丁前に口開け
この飼いかたどうよって聞いてるからマジレスしただけですが?
まあ糞尿するたびにこまめに掃除してりゃひっかからないかもなw

ちなみに子喰いに関してマジレスすると、子喰いが発生するような環境で飼育する奴が悪いんじゃね?
飼育環境・管理で子喰いを防ぐことは可能だもの

正直 ID:ah1dOHLnがどう飼おうと俺のハムじゃないからどうでもいいよw
どうでもいいから、ここにチラ裏飼育日記を報告するならもっと面白くして欲しいって思ってるだけです
おk?理解したか?
453名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 21:27:06 ID:glocS74L
どうでもいい、とは、関心がない事を指すと思うけど。

あと、本当にヒドイ飼育をしてる人は、こんな所に書き込みしないと思う。
つまり、ここでヒドイ飼育を紹介&それに突っ込みいれる人、お互いにネット特有の構ってちゃんでしょ。
お互いに挑発しあってる。
淋しいから、挑発しあってる。

じゃなかったら、こんな所に書き込みしないって。
ハムスターの飼育なんて、動物の飼育でも簡単な方。そこに病気や、異常発見となると、難しくなるけど。
それで、こんなにヒートアップするんだから。
お互いがじゃれてる、としか思えない。
454名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 21:33:27 ID:EzrLxKGZ
まあ根性腐ったような奴が買う畜生だしな、公って。そんなもんさ。
455名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 21:41:14 ID:gFa64dgK
みんな釣りだってわかってるよ
単に釣りするやつと、その釣りがつまんないってやつが言い合ってるだけ
飼い方はどうでもいい、でも釣りするならもっと面白くしろってことだ
正直じゃれあいは面白いからおk
456名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 18:04:43 ID:wk1avp3+
水飲みボトルが壊れたため、久々にペットショップ行ってきた。
ついでにジャンガリアンを見てきた。店員の許可をもらって、手を出してみた所、逃げる逃げる。

いかに、エサ欲しいだけとは言え、手を出せば速攻乗る慣れたハムとの違いが分かった。
でも、それがハムスターの限界であるわけだが。
457名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 19:47:19 ID:hQoVmHhm
もし寄ってくるやついたらそれジャン違う
噛みにきたキャンベルだ
458名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 20:22:59 ID:fTzFdN09
おーし!今日はフルーツ買ったしご褒美に(^O^)
459名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 20:42:32 ID:50XVAI9e
片っ端から〆ちゃえば?めんどくさいから。別にいいじゃん公なんて絶滅してもなんら生態系に影響ないでしょ?
460名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 21:00:40 ID:I9nSnt/t
生態系の底辺の動物が絶滅したら、生態系は狂う
461名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 22:04:21 ID:50XVAI9e
野生にいねぇのになんで生態系狂うんだ?公〆まくっても世の中の動物になんも迷惑かかんね〜だろ?
462名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 22:07:45 ID:xeHXBJ2Y
>>460
ハムスターの出自も知らずに何を寝言言ってるんだwww
463名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 22:08:52 ID:I5VcAFia
>>461
あ、キミのうしろに何か見えるよ・・・。

血かな・・・ すがりつく手
464名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 22:11:49 ID:hQoVmHhm
>>461
ハムが生きてても ID:50XVAI9eよりは世の中の動物に迷惑かけてないからおk
465名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 22:21:26 ID:ItxCClYy
頭悪くて噛まれたりするの嫌ならジャービル飼えばいいのに
奴らは殴ったら多少は関連付けしてつねっても噛まなくなる
ハムはあくまで可愛いだけの観賞用だと思え
466名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 23:30:27 ID:50XVAI9e
>>464
見ててイライラさせるってことは十分に迷惑かけてるな。噛まれる人もいるし迷惑この上ない!
467名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 23:34:53 ID:U+e55gSB
なんかの本に書いてあったが実際ハムは頭がいいとか
でもかなり物忘れが激しいらしいからバカといえばバカなんだけどな
468名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 23:46:02 ID:GVtwRtDI
>>467
ある意味カツオとかのび太みたいなもんか?
469名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 00:04:05 ID:GVtwRtDI
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してしまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
470名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 01:53:26 ID:D58LUCL6

妄想していい??

ジャン公の4肢を銅線で固定、磔宙ブラりんにする。

デスソースを口に押し込み、アロアルファで口にチャック!!もがき苦しむ。

ハサミ、カッターで皮を少しずつ剥いでいく

耳、肢などをお好みで順次カットしていく。それも少しずつ、少しず〜つ。

心臓、脳だけは残すようにする。 苦しみを最大限にするため。

ちゃんと性器も切る。途中、火であぶる。 芥子を皮膚に塗る、などなど

妄想でした。 ゴル公でもいいし、自分のお好みのターゲットに置き換えて
妄想してみてください。
471名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 06:45:58 ID:YXNGtNhv
>>470
妄想すぎてリアリティが足りない
心臓と脳は残すと言ってるわりに他の臓器の描写がない
15点
生物でマウスの解剖の授業を受けてからもう一度妄想しましょう
>>470は童貞のセックス体験談みたいなもんだな
この様子じゃ実際童貞っぽいが




こんなんでおk?
472名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 06:48:42 ID:0bPvYSYt
>>471
多分素人はどれが心臓かも分からないんじゃないかな。
人体標本みたいに綺麗に収まってるわけじゃないし、
色分けされてるわけでもないし。
ついでに脳と心臓残せば死なないわけでもないし。
473名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 07:12:01 ID:YXNGtNhv
>>472
どころか心臓と脳以外の臓器の名称を知ってるかどうかも怪しい

あと、意外と臓器はわかるもんだよ
特に肝臓は生レバーまんまの質感

でも器具や麻酔無しじゃジャンサイズで心臓と脳を残して解剖なんてできるわけがない
474名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 07:57:27 ID:0bPvYSYt
>>473
肝臓は分かるわな。デカいし。魚なんかでも肝臓だけはすぐ分かる。
あとは腸とか。
475名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 08:33:34 ID:7YfhTbVD
ウエップ…
476名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 08:43:47 ID:YXNGtNhv
心臓もけっこうわかりやすいと思うけどなぁ
腎臓とすい臓ぐらいじゃない?ぱっと見でわからないの
477名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 09:27:15 ID:0bPvYSYt
>>476
腎臓も何回か見ればすぐ分かるけどね。
膵臓は分かりにくいな。
478名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 10:51:29 ID:W1myNxUe
苦しみ長引かせるって言っても多分、失血かショックで死ぬよね
あと、ハムスターみたいにちいちゃい動物は普通のカッターだと解剖は難しくない?
479名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 11:10:03 ID:rkA1P379
>>470
松○潤 は、こんな所も見に来るんですねw
480名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 11:48:53 ID:YXNGtNhv
>>478
それにたとえ長引かせられてもよっぽど集中力ないと無理だから苦しむさまを楽しむ余裕なんてないよね

俺は設備器具環境全て整っててもジャンハム捌く自信は無いな

しかもやるとしたら自室でしょ?
部屋すごい臭くなりそう
内蔵系は鼻の奥というか喉にこない?
481名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 12:06:49 ID:ngnPFEbd
暴れるから、肋骨の内側の臓器はきれいに摘出できないよ。
482名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 12:21:48 ID:D58LUCL6
ジャン公は小さすぎるか。
じゃあチンチラとかは?? 毛皮を綺麗に取ればブランドになるよね。
483名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 12:27:24 ID:LizuwACe
>>482
> 毛皮を綺麗に取ればブランドになるよね。
日本語でおk
484名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 12:31:24 ID:UXHWH0th
研究者降臨しまくりだな。
自分の目で色々見る姿勢はホント尊敬できるよ。
485名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 12:33:17 ID:YXNGtNhv
>>482
チンチラスレ行けゆとり
486名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 18:34:44 ID:h2VIpxfp
なんでこのスレにバカばっか集まるんだ?
2chだとだからとあきらめるべきなのか?
487マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/08(水) 19:58:13 ID:2HQ/0ixI
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
488名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 20:23:46 ID:OG3EsUtu
つまらん、本当につまらん
489名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 21:18:57 ID:rkA1P379
>483
ロシア語に翻訳して栗
490名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 22:30:09 ID:ngnPFEbd
>2chだとだからとあきらめるべきなのか?

↑なんでこのスレにバカばっか集まるんだ?
チョンは日本語不自由とあきらめるべきなのか?
491名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 00:27:09 ID:S4VAMMdk
>>490のようなsageもしらないようなやつばっかだから諦めるべきだな
492名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 06:26:38 ID:EhChxDlX
毎日刺身あげてたら目ヤニ、毛がぬけて所々禿げて
ひん死。
刺身て菌多いんだなw
493名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 08:04:53 ID:bh0XdwOL
>>492
刺身とかあげる馬鹿初めて見たわw
494名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 08:34:27 ID:AlNFV56M
まあ何でもかじるハムの方が馬鹿だけどなwww
495名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 11:54:56 ID:2VHnIQfr
ジャンファミリーにトイレットペーパーの芯をあげたら 大興奮でした↑
でも、ベランダにいたカメムシ見せたら臭くて ジュッジィ〜ィ!とひっくり返ってしまいました↓ 可愛いかったケドもう しない。
496名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 13:18:07 ID:hxQ+plT1
カメムシおもろそうだな。
俺も狭いプラケにジャンとカメムシ入れて反応見てみよーっと。
臭くなるから庭でやる必要があるがな。
497名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 15:03:08 ID:JYEv83js
>495
とりあえず、ゴム手袋買ってきた
が、
カメムシがいない
498名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 17:02:00 ID:hxQ+plT1
公ってのは、景気に左右されずに売れていくから
この不況だからこそ、生き物としての側面じゃなくて、
ストレス解消用の消耗品、玩具としての側面を強調して売るべきだな。
黒ムツさんはペット産業を支える貴重な消費者だよ。
あとは売る側が体制をどう整えるかだな。
俺の知る中では、暗黙の了解的に黒ムツさんに大量卸をやってる問屋は黒字なんだそうな。
499名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 17:31:52 ID:JTgnFWoJ
普通の客はペットって性質上、
ひとつの店と長い付き合いとか考えてる奴多くて、感情的な予断や偏見があるが、
いろんなショップ巡りしてるぶん、黒ムツの店レビューとかは案外役に立つかもしれんな。
500名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 17:46:59 ID:bh0XdwOL
黒ムツとか…
(苦笑)
501名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 21:58:14 ID:vBKgc2MG
春だよね。暖かくなってきたし、久しぶりに巣の掃除もしないとなと思って
(餌水トイレは毎日やってますよ)巣箱もちあげたら中に赤子がいっぱいおった。
502名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 22:18:17 ID:dpYF2s5Q
繁殖の季節だよね。
お母さん頑張るお!(*^^*)
http://www.youtube.com/watch?v=5caIwDEbWOE
503名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 22:32:45 ID:vmmHT72u
刻んだにんにくをケージに入れると失神します

良い子はマネしないように
504名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 23:03:18 ID:hxQ+plT1
キャンとか、一部神経質なジャンとかって
寝床の周りに異物があったら
落ち着かないようで、引越するけど
異物が小さいものだと喰うじゃん。

試しに出入り口のフチに鼻くそ付けてみたんだが
出てきて残さず喰った後、わざわざご丁寧に壁ベロベロなめてるんだぜ。
素で引いたわ。キモすぎ。
505名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 23:15:10 ID:TtgacOae
実験した…
ごはんですよの瓶の中入れて蓋を閉め、設定は一分ほどにしてスタート!
瞬時に狂ったように暴れだしたので1秒程でストップ!
これはとんでもない事になると思ったよ。
今日も食欲もりもり、ガリガリ、カラカラと元気です(*^o^*)
506名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 23:38:18 ID:+jwZ9hAY
>>502
これ何してるの?食べてるの?
507名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 23:56:39 ID:6P12L7EA
>>502
グロ。絶対見るな!
っていうかお前最低だな。
508名も無き飼い主さん:2009/04/10(金) 00:15:04 ID:0GtESCkg
>>502
一応、口を使って赤ちゃんを運ぶ母ハムと書いてある
頬袋に子ハムをつめこんでるゴル
509名も無き飼い主さん:2009/04/10(金) 00:21:56 ID:vmYWBOT9
引越し準備かな。
510名も無き飼い主さん:2009/04/10(金) 08:21:50 ID:Wy8MedGN
>507 消防じゃ英語も読めない罠

Mother Hamster Transports Her Babies Thru The Pouch In Her Mouth.
母ハムが頬袋に子ハム達を入れて移動する様子。
511名も無き飼い主さん:2009/04/10(金) 11:30:37 ID:tKRqTNKt
w
512名も無き飼い主さん:2009/04/10(金) 17:28:58 ID:SI0YVPGg
移動する様子といったって狭いアクリルケース内移動のしようがない
子ハムを隠しておける場所を必死で探している感じだな
子食いじゃないけどどうなのよって状況ではあるな
513名も無き飼い主さん:2009/04/10(金) 21:30:44 ID:eFpK81LL
アクリルケースは撮影用に用意したものだと思うが・・・
撮影時以外は薄暗くて広いスペースで飼育してると
信じたいところだけどね
514名も無き飼い主さん:2009/04/10(金) 21:49:40 ID:vmYWBOT9
セカンドケージで産気付いて無事出産したは良いが帰巣本能が強く出ちゃったって所か。
子ハムを収納した後、ヒマ種とかも詰め込んでたのがちょっと気になるね。
日本人の動画だったらその後どうなったか質問してみたいんだが。
515名も無き飼い主さん:2009/04/10(金) 23:28:49 ID:8kqEyGEf
ゴル公の頬袋ってあんなに入るのか。そこに感心したわwww
ジャン公だと3匹も入らないだろ。
516名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 06:07:04 ID:GXzPswJf
頬袋ちぎったら、使えなくなるよね。
それでも詰め込もうとするんだろうか。
517名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 06:33:00 ID:692KN+Qn
ハムの出産させたことないから判らないけど
うちの♀(小柄だと思う)で8mm大のハム用スナックボールが6つ位入った
上から見たらキングコブラみたいになっててワロタw
それでも狭い穴をなんとか通りぬけてたからまだ余裕あるのかな?
ぐにゃぐにゃ柔らかい赤ちゃんだったら相当詰められるかも

しかしゴルにしても詰め込んだ赤ちゃんは窒息しないのかな…
518名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 13:19:51 ID:aTb5lYbG
暖かくなってので巣箱をバルコニーに置いて外飼いしている。
519名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 14:55:29 ID:DPbcZgmo
今はもう飼ってないけど、ティッシュの空き箱が出来ると
ついつい巣箱を作ってしまう。
520名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 15:42:00 ID:IIOe2hlE
>519
君は母ハムかよwww
521名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 16:45:53 ID:l5kE74fL
♀2匹なら一緒に飼っても大丈夫?
1匹だと寂しいかと思って。。。
522名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 17:41:56 ID:4UuKkZop
寂しくないよ。
523名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 17:49:34 ID:R0OVPdVR
多分喧嘩すると思う
524名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 18:14:33 ID:cAVkYxVe
ジャンガリアンハムスターの相場って、今はいくらくらいなの?
♂♀一匹ずつ飼おうと思ってるんだけど
525名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 18:39:00 ID:DYVkNtW8
ジャンガリアンの色によって
パールホワイトとかだと3000くらいするのもいるんじゃない?
526名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 18:44:07 ID:EYzGJj0K
店とか地域によるだろうけど
ノーマルだと下は700円辺りから1000円の間くらいだと思う
527名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 19:06:51 ID:cAVkYxVe
サンクス!
今も1000円くらいなのかぁ〜
7年ぶりにジャンガリアン飼うかなぁ
当時は繁殖しても金銭的に責任もてなかったから、♂2匹しか飼ってなかったけど、今回は繁殖させてみたいなぁ
528名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 19:08:14 ID:TdVgsPIj
里親里子さがしの掲示板で探すとかは?
529名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 19:09:05 ID:1NAbaYhA
>>524ノーマル590円で売ってる。
530マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/11(土) 19:25:49 ID:2kJeqGAy
生きたままボリボリ食べるんだぜ!!!
531521:2009/04/11(土) 20:08:18 ID:l5kE74fL
以前は1匹で飼ったけど寝てばかりで寂しいかなって。
2匹で飼ってもじゃれ合ったりしなくてやっぱり寝てばかりかな。
532名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 20:21:20 ID:WmgTBG8d
新しくパール買ってきたけど
先代の子より顔が明らかにねずみっぽい・・・
前の子は顔が丸くて目も大きかったのに
新しい子は全く逆
しぐさは全く一緒だけど
533マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/11(土) 21:09:53 ID:2kJeqGAy
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
534名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 21:17:28 ID:692KN+Qn
>>531
基本的に「食事」「繁殖」が第一で群れを作らない生き物だから、
同じ種族でも別の子は「敵」だよ。
上手く行っててもある日いきなりケンカになったりするから
基本的に単独飼い。兄弟ですらケンカする。
♂♀はつがいになると絆が強い、とどこかに書いてあったけど
放置してどんどん子供産んだらどうすんの?

あと
>寝てばかり
あなたが寝てる間に回し車で爆走してるよ
535名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 22:39:32 ID:LBpLY/NV
生まれた頃から、母ちゃんに放置されぎみの子。
他の子たちがどんどん大きくなるのに、あんまり変わらず。気が付けば1ヶ月。
どう見ても、一匹だけ小さい。おまけに、しょっちゅうケンカする。
長くないかな・・・

俺に一番なついているだけに、残念だ。
536名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 23:25:27 ID:YhQtRllF
君が育ててあげればいい
537531:2009/04/11(土) 23:30:38 ID:l5kE74fL
>>534
やっぱり1匹にする。
遊び相手は俺が居るし。
538名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 04:00:50 ID:3E4wJ9OF
ハムスターって人と遊ぶのか?
539名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 07:04:15 ID:lsQv41j+
犬猫的な意味では遊ばないしスリスリとかもしてくれない

でも人間に慣らすために手の上で餌やったり
腕や肩の上を走りまわらせてる
それだけでも十分可愛い

見えてないだろうけどあの黒い眼でじっ…とこちらを見つめながら
餌をもしょもしょ食べてるのみたら萌え死ぬ
540名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 07:28:34 ID:cqIE80K0
基本的に鑑賞動物だからね
でも見てるだけで癒されるかわいさも持ってるし、飼い出せば539さんのいう
>餌をもしょもしょ、という擬音と想像だけで萌えられるw
541名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 07:32:48 ID:cqIE80K0
>>527
ただオスとメスの組み合わせで飼う場合は
特にメスがオスに噛みついたりすることが多いから必ず小屋は二つ用意してやってね

>>537
確かに一匹だとさみしいのかな・・と思って二匹飼った方がいいんじゃないかと思うのは
みんなが通る道だしね
縄張り意識が強くて、下手すると命がけのケンカする可能性もあるから
二匹飼う場合はケージや水槽などを二つ用意して飼うのものだね。
ちなみにどっちかというとオスの方がおとなしいかも
542名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 07:37:12 ID:cqIE80K0
>>532
それも個性と思って愛してあげて

>>535
心配だね・・オスなら若干メスより小さいことが多いけどそれとは違うよね
栄養のある物やおいしい物をあげてなんとかなるといいんだけど・・
543名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 12:41:45 ID:jArFsXiI
公〆てた俺だがジャービルとデグー飼い始めてからは
いかに公が観賞できない観賞動物かがわかった。
まじ公は腐ってるよ。性格最悪。
買うたびにイラついてたが、やっと卒業できそうだわ。
もう二度と公は買わない。
おまえらもジャービルかデグーにしたほうがいいぞ。公はストレスの元でしかない。
544名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 12:49:15 ID:2CfeQvUU
>>543

おまえは俺か。 おれもジャービルとデグー飼ってるが
公は虫だな。

しかしデグーは衝動的に何度か〆てしまったが・・ 失敗を反省して
今は繁殖を試みてるよ。

公を買うことがあるとすれば、生物実験したくなったときかな
545別にいいかもね:2009/04/12(日) 13:08:55 ID:YPQD4WTO
ここ最近ずっとコレにハマッてます!
右側がかなりのオススメです^^。

http://dancingflower.net/aab/

結構重宝してる感じです。
546名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 14:18:33 ID:lsQv41j+
>>541
うちは♀が気が強いんだけど一緒にしてやると♂の力強さにはかなわないみたい

インブリードのきょうだいの2匹を貰ったんで繁殖は考えてないんだけど、
♂の運動不足解消に、とたまに悪戯で♀と一緒に散歩させると
♂が♀を捕まえてあおむけにして腹の匂いをフガフガ嗅いでる
なまめかしすぎるw
547名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 19:35:42 ID:dsXEVAx1
548名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 14:59:50 ID:dNhjnDgU
3日前にうちのジャンが子ハムを8匹産みました
しかし今見たら5匹だけ二階のロフトに移動されて放置状態になってました
母ハムは基本一階の寝床にいて3匹だけにおっぱいをあげてる感じです
育児放棄でしょうか
549名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 15:17:27 ID:jHsnmG/k
ロフトに移動したときに、乳に吸い付いたままで引きずられたんじゃね?
たくさん子が生まれたときなど、なかなか育児から解放されない母親が
子供にすがりつかれながらも強引に外出することはよくある。

生後3日目だと子ハムは自力で戻れないだろうから、
母親が置き去りにしたことに気づかないようなら1階の寝床に移動させてやったほうがいいだろう。
550名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 15:40:20 ID:dNhjnDgU
ありがとうございます
今アドバイスを受けまして、割り箸でそぉっと下に戻しました
母ハムはキョトンとしています
しばらくは見守る事にします
551524:2009/04/13(月) 20:22:43 ID:zav66Sow
ノーマル♂(2ヶ月)とホワイト♀(1ヶ月)買ってきました
ジャンガリアン飼うのは8年ぶりなんだけど、やっぱり可愛いなぁ〜と素直に思いました
相性がいいのか、2匹仲良く寝てるので、繁殖に期待が持てそうです
ちなみに、買うときに確認書書かされた時は正直驚きました
動物虐待の事件が多いせいなんすかね?
チラ裏スマソ
552名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 20:35:42 ID:9hNCJKQT
動物愛護法が施行されてから確認書とか書かせるところも多いよ
ペットショップ行くと店員が飼い方を説明してから書いてもらってるのを見る

うちのは人から貰った子だから詳しくは知らないが
犬猫は当たり前に書かすだろうけどハムは店によるのかな?
553名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 20:52:54 ID:KVSCdL05
何の意味があるのか知らんが、ジャンハム購入時

漏れも住所と電話番号と名前を書かされた
554名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 21:39:39 ID:WsrUyYiR
551 >ジャンガリアン飼うのは8年ぶりなんだけど

同じ店で♂、♀購入の場合、交配させてはいけない
のはわかてってるよな?   奇形児がなぁ・・・

>>553 表向きのシステムだよ、ボケ茄子!
555名も無き飼い主さん:2009/04/13(月) 22:23:27 ID:/RqA0+t/
動物の愛護及び管理に関する法律施行規則第八条の四に
「当該動物の特性及び状態に関する情報を顧客に対して文書(電磁的記録を含む。)を交付して説明するとともに、
当該文書を受領したことについて顧客に署名等による確認を行わせること。」
って決まりがあるんだよな
http://law.e-gov.go.jp/announce/H18F18001000001.html

でも住所とかまで書かせることが多いよね
556名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 13:50:00 ID:LzdhddmV
ま、紙切れの上だけのことだよ。
50枚ぐらい書いたなあ。<サイン
ジャービル飼い始めてからは、もうサインも書かなくなったけどね。
公以外飼うともう、公は飼えなくなるね。
557名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 13:51:46 ID:9/2UdExj
50枚って凄いな。
繁殖屋かなんかやってるのか?
558名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 16:09:06 ID:0dSVtZx8
一ヶ月前、生後三ヶ月の♂と♀を一匹づつ買ってきて同じ水槽で飼っています。
喧嘩はしなくて、お互いに毛繕いしたり重なって眠ったりしています。

質問なのですが、♂♀が一ヶ月も同じ水槽の中に居て、交尾もしなく妊娠もしないなんてあり得るのでしょうか?
里親さんたちに子供をお送りするというお話はついているのですが、何せ繁殖しなくて・・・

軽く持ち上げてみると、♂より♀の方が若干腹が膨らんでいて固い気がするんですが、
これは♀の方が体が大きくなるというだけのことなのでしょうか?妊娠はしていない?

ゴルハムは妊娠するといびつな体型になりますが、ジャンの妊娠判別法がわかりません・・・
559名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 18:26:50 ID:eQ0yrhxP
飼育のケージって、やっぱり登って落ちたら当たりどころによっては危ないから、網っぽいやつよりも、水槽とか横がつるつるしてるやつの方がいいのかな?
560名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 19:18:01 ID:eUDYeg3L
>>558
体重測ってみた?
妊娠してるなら大幅に増えてるでしょ

これからでも毎日測って見るといいよ
561名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 20:30:01 ID:KHEop5xa
>>559
これからの季節は、網のケージのほうが通気性がよくハムにとっては快適かもしれない。
登って落ちてケガをしたって話はたまにきくけど、よっぽどドン臭いハムでなきゃ大丈夫だと思う。
むしろ、登ったりカジったりする音がうるさくて飼い主のほうがイライラするかも。

衣装ケースは透明度が良くないものは鑑賞に向かないけど、安くて扱いやすく人気がある。
ちなみに俺は水槽派。やっぱ中が良く見えるほうがいいから。
562名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 21:11:29 ID:1F9iz+bY
水槽タイプだとこれからの季節、カビだの細菌だのが繁殖して
鼻がモゲそうな臭いしない?
563名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 21:34:30 ID:YhvI4we6
>>562 するするwしっかり掃除すれば少しはマシになるが。
564名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 21:54:21 ID:9/2UdExj
まじかw
春以降水槽は初めてなんだよな…
565名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 22:04:23 ID:cGU8AIZ1
プラケースで飼ってるけど、これからの季節は、床材を最小限にすれば多少は臭いがマシになる。
566名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 23:52:46 ID:mHzG8wc5
水槽なら少々高いけど爬虫類用のやつがおすすめだよ。
567名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 00:07:03 ID:J94qg3KE
>>561
レスサンクス!
かじってる音聞くと、イライラするよりも元気だなぁ〜と微笑ましくなる
568名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 00:11:35 ID:/UBeK0Dw
>>558
一か月も雄と雌を入れっぱなしで怪我しないのね・・
ちなみにメスがオスに気を許す日ってのはなかなか無い事も多いから
それが続いてるのか、それともたまたまなのか・・
とりあえず体重計ってみるのが確実かもね
569名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 00:38:01 ID:p95jJ2Po
あったかくなってくると発情するから、これからなんじゃないの?そのペア

ウチは衣装ケースなんだけど最近臭い 赤ちゃんいるからあんま掃除できなくて困るよ
570名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 00:38:19 ID:jEyKPryB
2000円の60cm水槽で十分ご満足です〜
571名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 00:47:33 ID:IECDy+ln
最近ゴミ箱が臭いなあ。
たぶん〆たジャン公の死体が発酵してるんだろう。
明日ゴミの日だし捨てに行くか。
572名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 06:42:18 ID:FaG5cRhb
>>569
やっぱり暖かくなると発情しやすいの?
繁殖させる気はないけど、暖かくなってから♂も♀もなんかすっごいそわそわしてる
573名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 07:08:41 ID:/UBeK0Dw
まあ、子ハムのこと考えると
夏はバテて体力使うし、冬や秋に生まれると寒いから命の危険になるし
春が一番ではあるよね
574名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 09:42:21 ID:gX16E96k
www
575名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 16:02:47 ID:kLcKJAjo
>>571
お前臭いなぁ。
ちゃんと歯磨きと風呂ぐらい入れよ。
576名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 18:26:45 ID:OIdGhwvb
ジャン飼いの人はノーマル飼ってる人のが多いのかな
こないだブルサファ同士から白っぽい毛色が生まれてびっくりした
577名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 18:33:36 ID:ZY+vv0au
飼い始めて二ヶ月くらいたったけど、やっと噛まなくなって自分から手のひらに乗ってきてくれるようになったよ!
これからもたっぷり愛情そそいでいこっと!
578名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 18:41:42 ID:2XhqEbda
動物の死体は伝染病を媒介するんだがな。
579名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 21:25:15 ID:kSyKWpWA
>>571くせぇ・・・・・
580名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 22:45:09 ID:FaG5cRhb
>>576
うちノーマル2匹
皆どんな色合いの子を何匹くらい飼ってるのかね?
581名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 22:52:20 ID:vknc8Cky
>>580
うちの周りではブルーを見なくなって残念
ノーマルとパールは年がら年中いるんだけどね
生まれた子を調べたらクリーミーサファイア?だかなんだかいう毛色だった
582名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 22:57:31 ID:85viEkd5
>>571とかマムータスみたいな奴が
通報されて取り調べで言いそうなこと
「仕事がなくてイライラしてやった」
て感じだろうか。

まぁマムータスって奴においては
「べつに自分は「ハムスターを…」とは書いてない」
と、いざとなった時のための計画通りな事を言うのだろうな。
583名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 23:10:40 ID:fEPOOBhn
>>582
マムは虐ヲタじゃないだろ。通報したらマム程度で取調べ受けると思ってる?
つか何でこのスレではマムすら無視できない?
584名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 23:11:15 ID:J94qg3KE
>>576
昔ノーマル同士からブルーサファイア生まれたことあったよ
585名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 23:19:08 ID:FaG5cRhb
親が遺伝子持ってたんだろうね
繁殖考えたことないから色の遺伝とか真面目に読んだことないけど

ところで「げっ歯類」を心の中で「げっぱるい」と読んでしまう
いちおう口から出る時は「げっしるい」と言えるんだけど
友達に話したら「げっぱとしか読めなくなったw」と言われた
586名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 00:21:40 ID:0zyfEd6s
ジャンハム飼い始めました。
昨日ジャンハム用の回し車を買ったんだけど
車が小さくて回してくれません

回し車を捨てるのももったいないので、
有効活用方法を教えてください!
587名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 03:06:53 ID:J6Ux+P0Q
>>586
ロボハムを飼おうとしておる御仁、もしくは、飼うてはおるのじゃが
回し車にガタが来て困っておられるお方に譲られるがよろしかろう。

して、貴殿のジャンには、ゴルハム用の回し車を購うことをお勧めいたす。
たいした金額ではござらぬゆえ、サイトレントホイールを買うてやりなされ。
588名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 11:38:50 ID:qm1k5Aki
http://hamster-santa.info/movie/log/eid49.html
何で宅急便で送ることが命を軽視してるとか決め付けてる
んだろう。
589マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/16(木) 11:58:04 ID:W4qTsjmo
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
590名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 12:58:12 ID:SUzEWgUN
>>589
だから何を燃やすの?
591名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 15:08:51 ID:hbtSn7gp
592名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 16:44:19 ID:J2vz765J
593名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 18:48:07 ID:5RtsvNSl
>>586
店で売られてるような子ハムだったらジャンハム用で小さいことはないと思うけどな…
ちょっと大きくなった子?
うちも大柄に育ったハムに合わなくなってゴルハム用に買い替えて、
余ったのは小柄なハム用の洗い替え用にした。臭いをつけたいのか、ンコでコーティングするんでw
スペースがあるなら入れたままにしておいたら、その中で餌食べたりするよ。
594名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 00:10:00 ID:u+xJPqMt
>>582
マムアホはNG登録して透明あぼーんすればストレス感じなくて楽だよ
ていうか通報のテンプレをスレ建てた奴が貼らなくなったんだな
アレどこにあったっけ・・
595名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 00:16:55 ID:u+xJPqMt
>>588
悪いが君の考えの方を変えるべきだよ。基本的にそこに書かれてるように
ヤマトだろうとペリカンだろうと商品は割れても良い勢いで投げたり
足でガンガン蹴って商品を押し込んだり、地面に叩きつける勢いで置いたり、雑に投げて落とすこともしょっちゅう。
仕分けでは強力なスプリングのついた機械でガツンと荷物を押し飛ばして仕分けしたりもする。
適当な人が振動に気をつけて丁寧に運んでくれると思ってるわけじゃないからね
だから生物をなぜまともな運送業者が扱わないのをちゃんと考えるべき
596名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 07:27:31 ID:AB/0nSUc
荷分けや積み替えの時に、荷物をひとつひとつ丁寧に扱ってたら、時間くうだけで効率的に仕事ができないという現実
597名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 07:43:05 ID:FwdEn0+k
佐川急便の人ですか?
598名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 08:34:29 ID:19Xq98NU
>>595
基地害
愛護乙
599名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 09:04:36 ID:ZL/ClonH
>>595
あのさー、ハムスターってどうやってペットショップに
連れて来られると思ってるの?
600名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 09:40:37 ID:wCb5A8ad
もとはゴルスレのこれだよな

 118 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/04/16(木) 08:32:23 ID:qm1k5Aki
 ハムエッグっていうサイトで里親の募集したんだが、
 「宅急便」と書くとエラーになってうぜー。
 何でこのキーワード禁止にしてるんだろう。

ハムエッグは好きではないけど、
死着やケガして届いた場合に、利用者間のトラブルになるから賢明な処置だろ。
それをいちいち指摘すると>>588とか>>599みたいなヤツが湧いて
不毛な議論になるから、NGワードに指定するのももっともなことだと思う。
601名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 10:49:20 ID:19Xq98NU
配送されたぐらいで死ぬ脆弱な生き物。
それが低脳ハムスター。
602名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 12:41:56 ID:LtPtG0Yb
>>595
なかなか人気ですな。

だっせえwww
俺は、ペットショップに運ばれる状態を見てるからな。
あんたみたいなお気楽な思考だと間に合わんのよ。業者だって、その店一店のみの取引じゃないからさ。
気持ちは分かるがな。

理想と現実は違う。
んー、ためになったねぇ。
603名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 14:18:08 ID:d2BttVSc
雄て2週間小屋掃除してないと
すげーイカ臭いのな
ひま種しかあげてないから間違いない
604名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 14:42:30 ID:nE4qu7Pv
>>602
そうだね,配送のこと知らんやつがぐたくだぬかしてんなら,いっそハムスターなんか市場に出さなきゃいいんだよ!そうすればいずれは小数が裏で取引されるだけでうざい姿見なくてすむし虐待もなくなるんじゃないかい?
605マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/17(金) 18:10:40 ID:AQz839x6
つべこべ言わずにさっさと燃やしてしまわんかーい!!!
606名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 18:34:06 ID:bbHxUMdU
↑「〇〇を」が言えないヘタレ荒らし
607名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 19:01:25 ID:t9jaywKg
レス番飛んでるからまたハムータス?ってやつか
608マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/17(金) 19:05:47 ID:AQz839x6
燃やしてしまえー!!!
609名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 12:16:05 ID:dY4DBCMg
610マムータス ■D.NIKqrbDM :2009/04/18(土) 16:04:51 ID:ZNMj9EUN
モヤシ食べてしまえー!!!
611名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 16:40:57 ID:jLmmSI9h
偽酉でスベるってどんだけ・・・。
612名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 17:04:10 ID:sJrzTQ3U
ダル通算50勝

随分でかいジャンガリアンだなw
613名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 18:48:01 ID:e9aGg5kS
>>609
これ何が起きてるんだよwww
614名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 20:32:28 ID:MVFY7gRY
ハムちゃんに豚キムチあげたら、次の日死んでました。
615名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 20:40:54 ID:P6ICybFU
【社会】「ご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家、残業代不払いを告発した女性店員(41)を刑事告訴→不起訴★19
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240024450/
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
http://ime.nu/www.seinen-u.org/sukiya-assen.html

吉野家→アメリカ牛→狂★病、クローン病
松家→アメリカ牛→★牛病、クローン病

潰瘍性大腸炎・クローン病最新情報 http://ibdhotnews.exblog.jp/i3
アメリカ牛を食べるまで日本人にクローン病はなかったから。(現在、日本人での患者は2万人)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%8D%E7%97%85
カジキもマグロも同じ。 http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/06/tp0613-1.html
【輸入】小麦が日本を大移動している件【汚染】
http://s04.megalodon.jp/2009-0403-0307-59/gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1221714753/
【狂★病】 吉野家向け米国産牛肉に特定危険部位
http://warasoku.bl★og18.fc2.com/blog-entry-334.html

【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」★15
【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」★15
【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」★15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240051114/
616名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 22:02:44 ID:kRJjL5gq
一昨日生後1ヶ月のメスジャンガリアンを飼ってきた。
オスが元々家にいるから、頑張って仲良くさせてみようと思う。
617名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 22:43:34 ID:gfbRTO0Q
民主党・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」「日本は恥ずかしい国」★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240060875/

301 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:45:31.30 ID:WsCsrBRa
鳩山の家と財産を俺らに分けろよ。お前だけの所有物じゃないんだろ?

307 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:47:39.47 ID:WsCsrBRa
ええベベ着とんのやろ鳩山。それもお前だけのもんちゃうんやろ?

311 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:49:30.73 ID:WsCsrBRa
貯金通帳とカード、番号を公開してみんなに貸してくれるんやろ?
お前だけの財産ちゃうんやろうからなあ鳩山。

321 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:55:12.73 ID:WsCsrBRa
鳩山サソだけの所有物じゃない鳩山邸に居候するツアーを組もうぜ?
618名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 23:22:59 ID:PpyK8bwu
>>616
年末の時の俺と同じようだな。赤ちゃん誕生は以外とあっけないぜ。

俺の場合は、一緒にさせて1ヶ月ほど。頻繁にメスが作った巣
(床材集めただけ)
を見ていたら、ある日何か赤い物体が。で、そのまま1ヶ月くらい一緒にしてたらまた産んでた。
一回目も二回目も6匹。

ちなみにメスをよく馴らしておくと、赤ちゃん触っても平気かな(たまたまか?)
619名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 01:02:10 ID:Oje/oqBg
正直そんなことど〜でもいい
それより明日の天気が心配だ。
620名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 01:04:53 ID:Oje/oqBg
リロードすんの忘れてたスマン
>>619>>614へね
621名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 05:52:02 ID:xVV9BHD0
イヌにネギをあげてはいけないとかあるように

ハムスターに食べさせてはいけない野菜って何かありますか?
622名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 06:10:51 ID:SjxgucT0
>>618
基本的に慣れていようと、赤ちゃんは触ってはいけない、と言っておかないと。
触れて人間の匂いが移ると育児放棄や赤ちゃんが噛まれるとか万が一の可能性もあるからね

>>621
検索くらいしようよ・・
軽く調べてみたら
ttp://u5wa.rakutoga-ru.com/2006/09/post_9.html
こんなのとか出てきた
623名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 08:09:41 ID:yM0Zhem1
ここどうでしょうか?

http://www.hamuster.com/
624名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 08:52:46 ID:qEGdcdDJ
野菜だったら、ここが一番詳しいと思う。

ttp://ham119.info/log/category_9.html

「注」とか「害」のアイコンは、ちょっと過剰な気もするが。
625名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 14:51:58 ID:Cj6dIoQl
>>622
だけど、なんで人間の匂いついてそうなんのかな。
それだけで自分の赤ちゃんじゃないと認識するのかな。

だとすればバカすぎるだろ、ハムスターって。
共食いもするし、ネズミのくせにプライドはあるのな。
そういや、冬の間に寒さに本当に寒さに弱いか実験したかったが忘れてたわ。
626名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 16:59:03 ID:gljzyXuc
>>625お前

阿 呆 だ な。
627名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 19:12:33 ID:Cj6dIoQl
フフフ・・・
よせよ、照れるじゃないか。
628名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 19:17:25 ID:L1Y2z/qV
たしかにハムスターは馬鹿すぎるとは思うが、本来真っ暗で光が届かない地中で暮らしてるんだ
巣の中での生活は臭いと音と触覚で判断してるわけで、そこにくっさい気に入らない人間臭の
ついた動く何かがいたら巣の中から排除するのもやむをえんだろう

というのは分かっているのだが、温度上昇に湿度も伴っていくらなんでも衣装ケースが臭すぎる
一応手袋はしつつ、ようやく毛が生え始めた7匹のガキもろとも番を巣から撤去&巣箱清掃、
ほんのひとつまみだけ臭い綿を残してやったぜ…さあ食うなら食え!

…いまんとこ大丈夫みたいですよ…
629名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 19:33:36 ID:gljzyXuc
>>627
可愛いじゃないか
^^
630マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/19(日) 20:29:43 ID:kYoHuKi9
燃やしてしまえー!!!
631名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 21:07:16 ID:6ojxrYm8
>>628
うp!うp!
632妄想小説できたよ:2009/04/20(月) 05:40:11 ID:BYqRcL48
公の思考能力は虫けら以下で、しつけができないことは確定的に明らか。
ペットとして飼うなら言うこと聞かすことより、
習性を封じることを考えなければならない。
100匹ほど〆たところで公の反抗的な性格は矯正不可と判断した俺は
この下等生物の脊髄反射を根本から解決するため
ハードウェア的アプローチを試みることにした。
まず噛まないようにするために、体の自由を奪うことは必須。
手足をもぎ取りダルマ化改造をすれば反射的な運動能力を落とせて
見た目もまん丸で可愛らしいペットの出来上がりだ。
これこそ公のペットとしての理想の姿では無いだろうか。
問題は前足をもぎ取った際の出血だ。
今まで一匹としてこの峠を越えた個体はいなかった。
しかし、最近になってようやく解決の糸口がつかめてきた。
ピザ屋が手術をするという内容の
アマチュアサージェンというフラッシュゲームをやっていて、
そこからヒントを得たのだが
早速ホッチキスで公の傷口を止め
ハンダゴテで縫合痕を焼いてみたところ見事止血に成功。
さすがは下等生物、なんともないぜ。
公の腐った根性を叩き直すことは無理だが
最小限に抑えることは可能だ。
実験は成功である。
633名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 07:19:48 ID:KY0jWdAm
>>632
釣り針デカイなw
お前の妄想きちがいじみてるよw
634名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 10:38:45 ID:aWeJojU5
>>632
ドキュメント風な妄想小説を作ろうとしたんだろうけど、
妄想がもうファンタジーの領域だから
エンターテイメントとしても楽しめないな
もう少し「現実であり得る範囲での妄想」にするか、
もっと「ファンタジーな妄想」にするかだね
あと無理やり硬い文章にしてるのも×
よけい滑稽に見えるから
でもいままでよりも頑張ったと思う
次作に期待
635名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 15:49:02 ID:iWzfdSP/
長い上に日本語が間違いだらけだな。
636名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 20:06:52 ID:sdMGoaIF
●にさわったら●つくよ
637名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 21:48:01 ID:fDSurGfl
買ってきたハムがこんなのだったらどうすりゃいいんだ?
http://www.youtube.com/watch?v=LIroYjBikos
638名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 21:49:49 ID:iWzfdSP/
帰りましたー。寝る。
639名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 22:35:22 ID:E9dFnJ2F
>>637
ぶはww

でもうちのもこんなんだったよ
いつの間にか大人しくなったけど
こういう気の強いほうが慣れたときカワユス
ある意味物おじしないんだよね
640名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 23:41:41 ID:ND621E4r
>>637
やむを得まい。殺れ
641名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 23:48:24 ID:CMr2l9iZ
ハムスターは意外に器用

ttp://www.youtube.com/watch?v=5caIwDEbWOE
642名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 02:44:31 ID:LUe5i/Tc
>>637
俺なら即効鼻ピン叩き込むね。生意気なんだよ。公死ね!
643名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 03:05:12 ID:InSG+8TG
家族にばれない様にトイレに流す!
644名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 06:12:45 ID:FaRkowns
>>637
これは早めにゴニョゴニョ
こういうのに当たっても愛があれば慣れてくれると信じていた若い頃
気を使ってそっと静かに世話をしていたのに
何もしてないのにいきなり指でハム釣りができた時に何かがはじけ飛んで
バチーン!とハムをケージの底に叩きつけてた。
指の傷が癒えるまで、世話のたびにバチーンバチーンしてたけど
ハムって丈夫だから、反抗的なまま結局寿命を全うしてた。
645名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 06:31:10 ID:jgygOfp/
>>637
うちにもいたな
嫁に任せたら連れてきた
餌換えの度にジー
掃除の度にジー
結局慣れないまま…

それが堪えてジャンを飼わなくなった
今はロボだけ
でもジャンスレも見てる(^^;)
646名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 11:44:39 ID:23V1MXsr
以前に、飼いきれなくなった知り合いから引き取った子もそんな感じだったよ。
はっきりとは言ってなかったけど、知り合いは気性の荒さに嫌気がさしていたみたい。

うちに来た当初も、さんざん噛みつかれたり、ジージー言われたりしたけど、
好物でうまいことつるようにしてたら、そのうち穏やかになってきて、
カゴに近づくだけで、ダッシュしてきてエサクレダンスするようになった。
外に出すとオレの膝の上でオヤツ食べるのがお気に入りだったし、
食べた後はツツーッと肩のあたりまで登ってくる。
最初が酷かっただけに、ホントに可愛かったよ。先月初めに亡くなったけど。

病院連れてったら、いきなり先生にジージー言い出して、仰向けになって噛みつき攻撃。
オレが手を出すと大人しくなる。結局、先生が保定するときは、オレが手を貸すことになった。
オレだけに懐いていたのかと思うと、診察を見ていて感慨深かったし、
死んだときは年甲斐もなくホントに号泣してしまったよ。
647名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 12:58:28 ID:qLGXLXnu
>>646
読んでたらうちの♀ハムなでくりまわしたくなってきたw
♂ハムは大人しいし、こちらの合図もある程度理解できるし、障害物の回避とかもスムーズな賢い子(あくまでも♀との比較ね)なんだけど
♀ハムは頭悪くて(例えば頬袋ぱんぱんなのに穴でつっかえて暴れる。♂は頬袋から物を出す)食欲魔ハム(妊娠はしてない)、
気だけは強くてどうしようもない奴なんだけど、その食欲に釣られてこっちに慣れたのがまたアホ可愛い。
馬鹿な子ほど可愛いってこういうことかと思う。
648名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 14:21:34 ID:x7p+gVyo
>>637
うちの子と同じだw
巣箱で寝ているとき、口やストローで強く息を吹き掛けると飛び上がって起きてお怒りモードに。
ボクシングのジャブの嵐をしてくるよ。
その仕草もかわいいから、たまにしてしまいゴメンなさい(*с*)
649名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 20:07:42 ID:voqDYJsn
噛みハム凶暴ハムが慣れたときってそのツンデレ具合も相まって
可愛くて仕方ない。慣れるきっかけを掴むのは運だけど。
他の動物みたいな「飼い主が好き」じゃないんだろうけど、
人を怖がらない分アピールが激しくて
「はいはい判った判った」とつい構ってしまう
650646:2009/04/21(火) 21:23:36 ID:23V1MXsr
>>647
そうそう。「できの悪い子ほど可愛い」ってホントだなって、いつも思っていた。

書いていて思い出したけど、はじめの頃、小松菜入れてやったら、
小松菜の葉っぱに向かってジージー言い出してパンチ入れてたんだよな。
そいつは♂だったけど、かなりアホだ。
てか、前の飼い主はろくに野菜をにあげたことがなかったらしい。
慣れてきたら、毎朝野菜を入れてやるのを楽しみにしてたらしくて、
朝カゴに近づくと、猛ダッシュで巣箱から飛び出してきてたし、
ちょっと寝坊すると、入り口のとこ貼り付いて待ち構えてたよ。
651名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 21:27:31 ID:2TAHBJFf
男で号泣するんか。涙腺弱いなぁー・・・

652名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 22:06:16 ID:qLGXLXnu
>>650
今ちょうどうちの♀ハム散歩中

帰ったときや朝起きたとき、人間の気配を
感じたらうちも張り付いてカタカタやってるw
またいい子に巡りあえるといいね。
653名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 22:53:28 ID:QX4EuumM
>年甲斐もなくホントに号泣してしまったよ

じゃ、誰にも言わないから書いてみろ。
秘密厳守! お約束ですw

654名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 00:03:00 ID:D43dJgz3
うちのハムは人なれしすぎてて何しても怒らなかった
しかも、ハムにつけるお散歩用のリード?っていうのを買ってみてどんな行動とるかためそうとしたら
へんな風に引っ張っちゃってハムの体を強く締めちゃったことがあって
めちゃくちゃ鳴いて暴れて痛そうだったからすぐはずしてやろうとしてリードに手をかけたら
パニックで俺の手を噛んできたんだけど、思いっきり噛まずに甘噛み程度で噛んできた
慣れてるからなのか噛んじゃいけないってわかってるみたいだけど、そのときは本当に申し訳ないと思って
そのリードは即捨てて、リードなんてもう絶対つけないことにした
655名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 05:47:19 ID:y/ERf+64
慣れた子の甘噛みって「要求」じゃないかなと思う。
噛みハムから噛まない子になったのがいるだけど、
「散歩にだせ」「おやつを早く出せ」という状況
(まぁ人間の判断だけど、あながち外れてないと思う)
で軽く、何度も噛む。
噛みハムだった時はぐーっと深く噛まれた。
噛まないのもいるけど、そっちの要求行動は
嘗める→甘噛み(噛むのは滅多にしないが)

>>654のハムも「外してくれ!」って要求だったんじゃないかな
それにしてもあのリード危ないよね…
656名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 07:03:38 ID:TPZfKcrR
出ました。愛誤の妄想、甘噛み(笑)
657名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 08:36:17 ID:3Tnt8HPs
そう言えば、うちも当初は本噛みだったけど今は甘噛みしかしないなぁ。
何かアピールしたい時にしか噛んでこないようになった。
その代わりに舐めてくるのが増えてきた気がする☆
658名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 12:48:05 ID:y/ERf+64
甘噛みで言いなりになるのもハムが増長してよくないんだろうけど、
まぁこれくらい意志表示してくれたほうが楽しいw
659名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 12:54:34 ID:OCPmI5F2
久しぶりに来たら、また頭イカれた飼い主増えたか。

ハムスターに甘噛み、の概念がそもそもない。甘噛みとはどういうものか、よく調べろ。
そして、ハムスターに噛まさせる事はどんな事か、
ハムスターとはどうやって付き合うべきか、よく調べろ。調べてから寝言言え。

こんなんだから、バカな飼い主=愛誤、と笑われるわけだ。
660名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 13:25:18 ID:ubHZ6QPS
ジャン公飼い始めて3日目。
こいつ自己中すぎて、飼ってても時間と労力と神経の無駄なだけで
見ててもつまんないから〆ようと思うんだけど
楽しい〆方ないかな?
「観賞用ペット」と呼ぶに値するだけの観賞価値を引き出せるような
楽しい可愛がりがあれば頼むよ。
一匹は頭以外のパーツをアロンアルファで箱に固定して部屋のオブジェにしてみたんだけど
気が向いた時にスポイトでビタシロ飲ませてたら
結構壊れずに長持ちしたよ。
今残ってる一匹も、俺が楽しめるようなカスタマイズ案あればここに書いてくれ。
661名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 13:31:31 ID:l2vjP3XG
>>660

前足のみ骨折させる。

前足が使えないことで餌を掴む、ケヅクロイをするなどの行動が厳しくなるので、みすぼらしくなる様をゆっくり堪能できるぞ
662名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 15:35:02 ID:YS89ik6a
通報しました
663名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 15:46:10 ID:mYrw0stU
単発ID連発させて何やってるんだろうねこの人は
664名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 15:47:11 ID:hLPu2CIn
バイブに縛り付けてスイッチオン♪
665マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/22(水) 16:36:54 ID:8eOsIlP0
燃やしてしまえー!!!
666名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 17:13:01 ID:DEW1PRWY
燃やすのはちとつまらないとおもわれ
667マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/22(水) 17:37:15 ID:8eOsIlP0
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
668名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 18:47:24 ID:D43dJgz3
ごめん、甘噛みって表現が悪かったな
あんな状況になっても本気で噛んでこなかった、ってことを言いたかったんだ
あんなことになっても本気で噛んでこなかったことに申し訳なさを感じた
669名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 18:55:25 ID:D43dJgz3
つか、関係ないけど>>660のようなことをここに書き込むやつって
さみしくて嘘ついてる可哀想な子
友達いない暗い子
ただのバカ
どれかだよね
うちの知り合いにここに書いてあるひどいようなことを猫にしてた子いたけど
ブツブツとしか喋らないし本当に暗い子だった

ここでは自慢げに喋ってるけど、実際はその子のような人たちなんだろうね
釣られてあげるからはやく友達でもつくって卒業してね
670名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 19:20:07 ID:wAUmXsG2
愛誤とか勘違いしてる馬鹿
キチガイ馬鹿
変なんが湧いて困るね
671名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 19:43:08 ID:mYrw0stU
>>668
別に甘噛みで表現的にも問題ないよ
672名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 19:55:14 ID:3Tnt8HPs
>>659
痛いな、あんた
キモいから二度と来ないでほしい
673名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 20:06:40 ID:OCPmI5F2
>>669
こんな板に書いてる時点で、アナタも立派に暗い人。
自分なんじゃね?
674名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 20:25:41 ID:6tNi+Ib/
>>669
ウンコにさわったらウンコがつくんだよ
お察しの通り寂しいレス乞食だから構っちゃダメ
675名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 21:38:48 ID:MY2kjFf2
別に甘噛みで問題ないんだけど、「軽く噛む」とか書くように
すれば変な人のスイッチが入らなくて済むと思う。
676名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 22:01:40 ID:6tNi+Ib/
変な人を構わなきゃ無問題だよ
いちいちそんなこと書いてたら読むのも書くのもまどろっこしくてしょうがない
「甘噛み」を「甘く噛む」じゃなくて「甘えて噛む」って解釈してるのは約1名だし。
他の人にはほぼ話通じてるから気を遣う必要ネーヨ
677名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 22:31:54 ID:OCPmI5F2
>>676
まどろっこしいのはテメーだよバカ。
今さら、甘噛みの説明して何なの?本当にバカじゃね?死ぬの?

ハムスターにじゃれあう概念がない以上、噛まれる事自体同じだろうが。
そんなにハムスターの肩持って何なの?早く死んでハムスターに生まれ変われば?

いつまで脳内に花畑咲かせてるつもりだ、クソ愛誤。
678名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 22:33:38 ID:TPZfKcrR
だな。愛誤は頭が逝っちゃってるよ。
ウンコに触ると、手がウンコ臭くなるからほどほどにな。
679マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/22(水) 23:10:18 ID:8eOsIlP0
触ったら燃やさなければいけないんだぜ!!!
680名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 23:26:55 ID:YIrlZoFF
なんで甘噛みを認めたくないんだろう…
なんでハムの可愛い仕草や行動はただのエサ欲しさだと言うのだろう…
百歩譲ってハムは甘噛みはしない生き物で、アピールしてくる行動の全てがエサ欲しさだとしたら…じゃあそれがどうしたのだろう…
681名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 23:36:17 ID:y/ERf+64
ゴミすての都合から、トイレ砂は燃える素材の砂(マルカンの木粒っ固)
使ってるんだけど売ってる店が遠いorz
燃やせる砂で他にお勧めない?
682名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 23:41:34 ID:ioAlUz9b
>>680
エサ欲しさで可愛い仕草や行動をとる。
愛誤視点ですね。
ハムは自分の行動が人間にどう受け取られるかなどわかるわけがない。
683名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 23:42:54 ID:/lbN/m0A
>>680
そうだよね。。

可愛い仕草を甘噛みと表現しているだけなのに、
脊髄反射して攻撃的な書き込みしてさ。

「愛誤」とか意味の分からない言葉を嬉しがって
何度も使っているし、可哀相な人だね。
684名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 23:48:48 ID:mYrw0stU
>>677
誰もじゃれあってるなんて言ってないし

>>682
お前の言う愛護ってどういう概念なんだ?
685名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 00:35:05 ID:W9fnwONT
愛誤やら使う奴は虐ヲタだから無視したほうがいいよ。
686名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 00:36:47 ID:2DnW+XVQ
虐ヲタやら使う奴は愛誤だから無視したほうがいいよ。
687マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/23(木) 00:39:02 ID:STQs2F+e
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
688名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 00:41:40 ID:mS9eAN/2
>>683

> 「愛誤」とか意味の分からない言葉を嬉しがって
> 何度も使っているし、可哀相な人だね。

意味は分かるでしょ?名の通り、誤った愛の形ですよ。
ここの板は特に、愛誤が目立つ。
普通に飼育してる人間からすると、ウザくてしょうがない。
ハムを、いかに見た目だけで捉えているかが良く分かる。愛誤は常に脳内フィルターかかってます。
有名なのが、ちっこ、お星さま等。なんで、直に言わないのか、と。

そんなにメルヘンチックに仕立てても、ハムは変わらない。
エサの選り好み、所構わずウンコする、縄張り意識が強い等。
ハムの生体を分かって飼育してるなら、普通の感情しか湧かないはずだけどね。

散歩、が良い例えでしょ。ゴールデンは分からないけど、ジャンは散歩の必要がない。
それを人間が覚えさせるから、散歩しないとストレスになる。初めから、しなければ良いこと。
噛むのも同じ。
余計な事を覚えさせるのはいつでも人間から。
689名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 01:00:36 ID:9FHK8Qnl
ハムは馴れるとペロペロ舐めるよね
690名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 02:17:15 ID:MTomjTDi
公が舐めるのはストレス行動だろ?馬鹿が。
691名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 02:32:11 ID:EG/FE4ZG
>>688
お前普通に飼育してる人間じゃないじゃん
考え直した方が良いと思うよ
君みたいのから見ると普通に飼ってるだけでそういうふうに言われちゃうんだ?
692名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 05:24:23 ID:mS9eAN/2
>>691
>>688
> お前普通に飼育してる人間じゃないじゃん
> 考え直した方が良いと思うよ

そうですかwwwバカじゃね?
立派に飼育してますがwww残念です。
愛誤は敵と見なすと、どうしても普通にしたくないんだな。バーカ。
もうじき2年になります。愛誤みたいに散歩させたり、わざわざいじって噛ませたりしてませんからピンピンしてますよ。

何でもかんでも決めつけてんじゃねえよ能無し愛誤さんwww
氏ね、じゃなくて死ね!!
立場ねえな。
693名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 06:22:37 ID:Tpq8Ox4S
だから相手にしちゃだめだって。
論破や説得は無理。
他のハムスレもまわってみたけど、多分同じ奴が喚いてるけど
スルーしてるよ。
694名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 06:59:35 ID:Tpq8Ox4S
>>689
うちのばあい舐めるのは要求行動かな
ほっとくと舐める→甘噛み→本噛みになる
「放せ」等のストレスも含まれるかもしれないけど
それはハム、次に飼い主しかわかんない
695名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 07:37:09 ID:CKAVcgzg
>>688
キモい
696名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 09:00:49 ID:A8qApPAs
ジャン夫妻が4匹の子を産んで、娘♀1匹だけ残したんだけど、近頃 母ジャンが娘ジャンに辛くあたる…縄張り関係だろか?
697名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 13:05:22 ID:MTomjTDi
愛誤≒携帯厨=情弱=低脳低所得者

論理的思考回路に欠けており>>695のような脊髄反射を書き込む
698名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 14:02:40 ID:2DnW+XVQ
>>696
娘に乳首食いちぎられそうになってるのかも。
お母さんを助けてあげて下さいな。
699名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 14:31:39 ID:EG/FE4ZG
脊髄反射を書き込むって何だよ
小学生でも分かる助詞の誤用って
頭に血が上って必死に書き込んでるからこういうのも分からんのだろうね
700名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 15:24:24 ID:W9fnwONT
反論したら愛誤って言うのは虐ヲタだから無視無視
701名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 15:26:52 ID:2DnW+XVQ
反論したら虐ヲタって言うのは愛誤だから無視無視
702名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 15:29:10 ID:BLu38Lj+
反論したら虐ヲタって言うのは愛誤だから無視無視
703名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 16:59:54 ID:A8qApPAs
>>698
う〜ん…乳は卒業してるんです。
もう、立派な大人サイズで…。もしや、ジャン父の奪い合い?
704名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 19:49:28 ID:xd3OBCWq
え…まさか♂♀♀で一緒に飼ってるの?
また子供産んだらどうするの?

ジャンは夫婦では仲良いみたいだから、やっぱ娘はライバルになるんじゃないかな。
インブリードは奇形が生まれたりするから気を付けてね
705名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 19:50:34 ID:EG/FE4ZG
>>703
まあ親子でも何時仲悪くなって戦闘開始するか分からん生き物だからね
離し時なのかも知れんな
ところで一家三匹一緒のケージなのか?
706名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 21:19:54 ID:aZFeE13c
>>689
舐める行動って、ストレス、なんか匂いがしたり食べ物がついてる、塩分不足のときらしいね
無駄に人間の皮膚とか舐めるようだったら塩分不足で汗を舐めようとしてるのかも
まあでも慣れてないハムは舐めずに噛んでくるから、ある意味慣れたら舐めるってのは正解かもね

>>703
大きくなったらゲージを変えてあげたほうがいいと思うよ
目安は三ヶ月くらい? そこはよく覚えてないや
707名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 21:37:07 ID:WJK+PUig
cage
gauge
708名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 21:59:05 ID:A8qApPAs
>>704>>705
そうです、父母娘の3匹で一つ屋根の下…。父親と娘は大丈夫だと聞いたので、母ジャンと娘ジャンに産んでもらおうかと…妊婦は個室にします。
一日中じゃないんだけど、母ジャンが突如として娘に怒る…。
709名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 22:00:38 ID:cRy2C1do
>>704
インブリードは奇形が生まれやすいのソースってある?
げっ歯類は近親交配でも害が出にくいってのもどこかで聞いた気がするんだけど
どっちもソースないんだよね…
うちでは奇形生まれたことないけど
710名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 22:16:19 ID:T4hLBvTL
夫婦だろうが親子だろうが突然殺しあい始める生き物だからバラバラに飼ったほうがいい
711名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 23:16:10 ID:xH6ZE4SS
ジャンガリアンだったら、どれくらい寿命持ちますか?
また、3月生まれの子で、今買ったら少し遅すぎ?
712名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 23:23:47 ID:EG/FE4ZG
>>711
まあ2年前後は生きるのが普通だけど
こればかりは予測出来ないよ
713名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 23:49:37 ID:xH6ZE4SS
また、3月生まれの子で、今買ったら少し遅すぎ?


714名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 00:43:08 ID:haHko5qJ
お願いします!!
715名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 00:52:55 ID:QGoBEdZG
そういえばハムスレ乱立って止まった?
ハムスレ今いくつある?
716名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 06:10:35 ID:Ldrg8UYu
>>713
生後1か月で遅すぎってことはないとおもうけど
やっと親から離したくらいでしょ
ペットショップで売られてる子だってそのくらいだよ

手の上でハム用スナックやってたら
ちょっと食べて、くわえてポイ!と放りだしやがったw
落としたかな?と思ってもう一度やったらまたくわえてポイ
ヒマ種が欲しいんだろうが1日1個だ!
717名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 06:56:42 ID:Wrl414IQ
>>709
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC#.E3.83.92.E3.83.88.E4.BB.A5.E5.A4.96.E3.81.AE.E7.94.9F.E7.89.A9
のヒト以外の例、人間における例を参照。
ようするに、親族同士が共通して持っている異常な遺伝子が、
ホモ結合によって異常が発現する可能性が高くなるということ。
718名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 07:00:36 ID:g85prhh9
アッー
719名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 07:21:05 ID:Wrl414IQ
ちなみにペット用のハムスターは最初に発見された個体が少なく、
全個体がインブリードの子孫であるため、野生種に比べ
弱く短命なのだとも言われている。

他のペットでも血統種は寿命が野生種や雑種に比べて短い。
720名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 15:55:55 ID:XpM7XDeL
白ご飯とりんごってあげちゃだめなんですか?
721名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 19:23:06 ID:QFW+xcBs
ご飯は頬の裏にくっつくからいくない
りんごは水分多いからあんまあげちゃだめなのかな?

ここで聞くより自分で調べたほうがいいと思う

つか15:55:55ってすごいな
722名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 20:06:00 ID:Nm6JKsFI
餌食べてる姿見てると餌を取り上げたくなるのは私だけ??
723名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 20:57:49 ID:s0qo3e9X
いいえ、私もです。

しかし、さすがにエサを取り上げると飢えに直結するので、
巣箱と床材から撤去しました。隅っこで丸まって寝てます。
724名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 21:10:06 ID:Ldrg8UYu
>>720
時々だけど
ご飯は5粒以内くらい、りんごはごく薄切りにしてやってるよ
りんごは食べ飽きたら回収

様子を見ながらなら大丈夫だと思う
個体差があると思うんで気を付けて
同じ腹から生まれてよその家で飼われてる子は
林檎食べたら下痢したって
725名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 21:53:14 ID:9w00nxK/
りんごは薄切りにししたものを天日乾燥でカリカリにしたもの
でも可能。1/4個程度を乾燥させて、残りは保存しておけば良い。
食べ飽きたら分はそのままで回収する必要なし。
生りんごは少量がいい。
726名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 22:32:42 ID:XpM7XDeL
今日イエロージャンガリアン買ってきました

今は買ってきたばっかりだし放置してるけど
ちゃんと慣れるのかな…


あと小屋を用意してるのにそこで寝てくれず
回し車と小屋に小さな隙間があるんだけどそこで寝てる…寒くないか心配
727名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 23:37:56 ID:Nm6JKsFI
>>723
まぁ!寒くはないのですか?
728名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 00:45:53 ID:egTLjgpV
>696
いままで仲良くしてても、母ハムは発情した娘ハムをただのライバル雌と見なすし、
発情すると娘ハムも自分の縄張りを意識して、雄はともかく縄張り内のほかの雌
(この場合は母親)を攻撃しだすからほっとくと殺し合いになるよ

もちろん成熟しても平気で仲良くしてる例もあるだろうけど、もう攻撃が始まってるみたいだし、
普通は一緒にいられるのは子供(発情前)の頃だけ、大人になったら別々に飼った方が安全だよ
729名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 00:50:30 ID:we/RYxBA
>>726
小屋の入口を人間から見えない方に向けてあげてみたら?
人間が覗けたり灯りが入る向きだと落ち着かないのかも

寒さが心配なら巣材(ティッシュとかを裂いて)入れてやったら
自分で適当に巣を作るよ
730名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 03:22:14 ID:LpjMNe2Z
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:32:25 ID:mfPjcQwB
石神井公園の分園はひどい。本当にひどい。閉鎖してほしい。

中学・高校生ぐらいの頭悪そうなグループが池を取り囲んでアヒルに石を
投げつけたり(しかも常連・でかい石を力いっぱいオーバースロー)、
陸にいるときに追いかけまわして蹴飛ばしたり、この区の民度自体が最低。

最近2羽のうち1羽死んでしまったが、原因は言うまでもない。
石を持ったキチ●イに勝てる奴なんぞいるかい。

731名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 03:44:18 ID:T69JZaUx
>小屋の入口を人間から見えない方に向けてあげてみたら?
>人間が覗けたり灯りが入る向きだと落ち着かないのかも

観賞できないんならはじめから飼わないよね。
てかそれって、ペットって言わないし。
732名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 12:17:37 ID:9OspbP11
733名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 12:34:23 ID:3wTdes9n
>>731
鑑賞用のペットではないとおもうが。
嫌なら飼うな。
734名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 13:38:04 ID:FybcGqrq
>>732
途中で読むのやめたw何だこりゃw
ハムを洗うのに反対かどうかでこんなに大騒ぎになって
洗った奴がどうまともに答えても相手を罵倒できるなんて
ハム●ッグの奴らは頭どうにかなってるのか?

ちなみにショップからハム飼う度に
カゴ入れる前に必ず1度キレイキレイで洗って
個体によっては生涯シャンプーで何度も洗ってるけど
それで死んだことなんて1度もねぇ〜ぞwww
735名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 14:22:20 ID:2IVeHryc
>>728
そっか〜…。
今んとこ、娘は母にされるがまま なんだけど、その内 娘も反撃しだすのかな…。眠る時は3匹くっついて団子みたいになってて カワイんだけどな…。
分ける事にしますです。
736名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 14:50:28 ID:shu0vWks
>>732
公エッグは民度低いな。
737名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 14:51:36 ID:shu0vWks
>>734
もう宗教と化してる。創価並みにたち悪い。
738名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 21:51:51 ID:we/RYxBA
知り合いのところのは洗ったら死んだと言ってた
放牧してたら粘着テープがくっついて、洗ったら死んだ
だから絶対水にぬらすな!と言われた
でも給水器つける前、薄い小さい皿に水入れてたけど
そこに平気でバチャバチャ入ってたけどな

洗ったら死ぬ、というのはガセだと思うけど
積極的に洗いたいとも思わないな
いきなり水なりお湯なりにいれたらやっぱりストレスだと思うし
739名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 22:47:23 ID:b1NGOKtv
買ってきた日は元気モリモリでずっと外に出てまわし車とかで遊んでたのに

二日目は夜になってもずっと小屋にこもりっぱなし

心配になって何度か小屋の屋根を開けたんだけど多分寝てる…
今朝から頬袋にエサ入れたまんまだし…

買って来て二日だけど
(今まで飼ってたのはゴールデンで知らずに普通に初日から触ったりしてたけどなんともなかった)
普通にちょこちょこ触ったりしてるしストレスたまっちゃったのでしょうか?
740名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 01:00:38 ID:Wt5ByO8g
朝の6時くらいから脱走して、探しても探してもいない…。腹ペコで喉カラカラだろうな…。今日は寝れないや…。
741名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 02:03:33 ID:k4w2zawu
通りそうな場所に何か置いといてやるとか?
でもそろそろガサゴソ聞こえてくるかな?
昔飼ってたゴルは階段15段降りて階段から一番遠い部屋の押入れの中に居たな・・
あれには驚いた・・
ちなみに深夜物音で発見されました。
742名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 06:45:59 ID:E/R4UJNQ
>>740
見つかった?早く見つかるといいね

前脱走したときここで教えてもらったバケツトラップで捕まえたよ
釣りエサはご飯じゃなくてメスハムの匂いだったけどw

あと、>>741が書いてる見たいに活動時間になると結構派手な物音をさせるので
焦らず待ってみたら?
それでも見つからない時は意外なところに落ち込んで登れなくなったり
意外な場所をよじ登って上にいたりするよ
743名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 08:41:01 ID:Lv4Dre9c
今月で退社して、実家に帰る方からジャンハム貰ったんだけど
なんつうか、これはハマるな(^▽^)
744名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 11:14:24 ID:XPqpaCPd
タンポポ飾って置いたら、喰っちまった!
大丈夫かな?
745名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 11:18:43 ID:PPzyxZ5V
>>744
タンポポって確か食べるはず
746名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 13:39:15 ID:Mprt2WgD
タバスコ喰わせると
ぐったりして透明のヨダレか胃液を口から垂れ流すよな。
デスソースとかのきついのだと呼吸障害起こして即死だから
薄めたタバスコでゆっくり様子みながらやるといいよ。
ま、失敗したところで新しいの500えんちょいで買えるしいいけどね。
747名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 14:45:47 ID:uJ35/swy
まだ黒井の取り巻きみたいな奴が居座ってるのか、このスレ
748名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 14:52:58 ID:Mprt2WgD
公エッグ信者も居るしね。
困ったもんだ。
749名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 16:17:00 ID:+Xlvb4pm
バケツトラップってどんなの?
バケツ置いて中に餌入れるだけじゃ入れないよね、スロープつけてあげるのかな?
750名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 17:11:45 ID:E/R4UJNQ
>>749
うん、何か梯子になるものが必要。
うちは余ってたジョイントマットをたてかけた。
(こんなのhttp://item.rakuten.co.jp/onestep/he0514/
その上でメスをたっぷり歩かせてからw命名「美人局トラップ」

教えてくれた人は炊き立てのご飯が臭いが強くていいって言ってた
確かにご飯炊くとハム共がそわそわしだす
751名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 19:02:36 ID:2+M7E+p5
752名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 19:04:44 ID:2+M7E+p5
>>750
こうゆうのでもいいかもね^^
http://www.youtube.com/watch?v=_TQCDhrKIeo
753名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 20:44:16 ID:sv4YzMAI
見つかった?
754名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 22:09:55 ID:sF5TIZRn
>>747
> まだ黒井の取り巻きみたいな奴が居座ってるのか、このスレ

てめえがコメントしなければ済む話。
755名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 00:50:27 ID:dvjydlSU
母ジャンから攻撃されてた娘ジャンを別居させた途端に、母ジャンが6匹のピンクジャンを産んだ!父ジャンが赤子抱いて寝てる。
756名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 02:14:08 ID:FQPADND+
現在一人暮らしで
ゴールデンウィークに実家に帰ります
ハムスターがわが家に来てまだ3日ほどですが(ゴールデンウィーク頃だと一週間くらい)、

連れて帰れない距離なので置いていかないといけないんですが
三日〜四日間くらい放置しても大丈夫なんでしょうか?

寒かったら行けないし
小屋の中にたくさんティッシュを入れてあげる予定なんですが
またカゴにタオルを半分くらいかけておいたほうがいいんでしょうか?
(換気のために小窓を少しあけておくので夜寒いかも…)

さすがにまだ昼間は暑くないですよね?
757名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 07:52:16 ID:74n+86tv
泥棒に入られないか心配したほうが(ry
758名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 08:23:50 ID:dvjydlSU
>>756
餌を多く入れて、水分は野菜か果物を(リンゴ半玉とか)入れておけば、平気じゃないかな?一匹だよね?カゴ飼いなら事故がないようにプラケに入れ替えた方が良いかも。
759名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 12:37:05 ID:ZC28JyGY
お仕置きで餌無し水無しすること多いけど
3日は死ななかった記録あるからそれくらい大丈夫だよ。
てかどうせ死んでも500円そこらだし
そこまで気遣う必要ないでしょ。
ましてや公の習性はどれもペット適正ないし
代わりはいくらでもいる。
見てくれが可愛らしいだけで性格最悪だもんな。
760名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 12:50:35 ID:zUUDhxFv
>>756
水と食べ物しっかり入れとけば大丈夫だよ
今の時期なら寒くないし餌も痛みにくいし
給水器は気泡で水が出にくくなるときがあるので
部屋を出る前に出具合を確認したほうがいい

ただし3日離れてると忘れられたりします(笑)
留守前は呼んだらイソイソ来てたのに帰ってきたら
暫く警戒されるようになった
761名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 16:10:12 ID:h21jsxR1
うちのハムが此間まで元気だったんだが
いきなりクルクル回り始めたりふらふらしながら歩いたりするんだが
なんかの病気かな

病院にしてもこの辺犬猫病院しかないorzどうしろってんだ
762名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 16:11:37 ID:h21jsxR1
すまん誤爆したorz
専用スレ行って投稿し直してくるわ
763名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 19:35:50 ID:e+JILxuv
つまみの柿の種のピーナッツやったら喰らい付いて来たw
764名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 20:15:21 ID:u+IsjBle
ピーナッツじゃないほうあげると、ゲロ吐いて楽しいよ。
765名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 21:54:41 ID:dvjydlSU
干しぶどう大好物みたいよ?
766名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 22:12:31 ID:Y8QYX4gk
糖分多いから食べすぎ注意だよ>干しブドウ

それにしても妊娠してたんだね、母ハム。
子供とは言え別のハムがいたら、そりゃ産みにくいわなぁ。
767名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 22:23:07 ID:u+IsjBle
そういえば、手足切断して瀕死のチンチラ安楽死させるときに大量投与したなあ<レーズン
くっせえ下痢弁もらしてピクピクしながら死によったわ!ははははははははは
768名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 23:20:05 ID:dvjydlSU
>>766
了解しました!レーズン気を付けます。 結局、大人しくしていた 父ジャンにも退去してもらいました。 これで、落ち着いて育児に励んでくれるとよいのだけど…。
769名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 04:32:13 ID:4T5rxx54
おまえら全員地獄行き決定だ!
770名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 04:37:38 ID:cESIy/24
公は地獄逝き決定だね。
それか前世で悪いことしたから、あんな最低な畜生として生まれてきたんだろう。
771名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 05:11:30 ID:aFYSrZYs
クラウザー様!?
772名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 07:03:20 ID:q7AFfcgU
>>770
あんな最低な畜生未満のお前は前世でどんな悪いことしたんだろうな?
773名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 09:19:16 ID:12Ex9Ytj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000024-jij-int
ペット放置が急増=金融危機の犠牲に−英
774551:2009/04/28(火) 14:02:04 ID:xJKItLDw
一昨日までは仲良く一緒に寝てたのに、昨日から突然別々に寝始めたんだけど、別々に寝始めたのには何か意味があるの?
775名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 14:21:50 ID:cESIy/24
>一昨日までは仲良く一緒に寝てたのに

痛い公ヲタのガイドライン
人間目線で畜生の感情を表す
776名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 14:23:02 ID:cESIy/24
ちょっと、ここの公ヲタのヌルキモイカキコ読んでたら
無性に公〆たくなってきたし2匹ほど買いに行くか。
1200〜1300円ぐらいあれば足りるな。うん。
777名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 16:32:42 ID:Rxyl1/nK
安いときは1匹ワンコインで買えるもんな。
その程度の命さ。
虫のほうが、イラつかないぶんまだまし。
778名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 17:32:49 ID:aFYSrZYs
>>777
オマイは1コイン以下でも売れなにぬねNO〜。
779名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 17:48:57 ID:ty2dqrMd
ハムを畜生と言う奴は馬鹿だよな。畜生はお前なのに。
780名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 18:25:03 ID:BzKc4Bs1
>>779
さすがにそれは。
かわいかろうとハムは動物だから畜生だ。
781名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 19:02:01 ID:BNWe19mZ
さすがに正論。
そこを突っ込んでも仕方ない。

と、言うか・・・
相変わらず、ハム好きは負けず嫌いなんだな。中には、素でバカ丸出しの奴もいる様に見えるが
782名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 19:21:11 ID:FYFg8AFb
>781
それは>>779の事だよな
783名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 20:03:27 ID:KsIoFZWX
ここは可哀想な子しか沸かないようなので
ハム好きの方はここにくるのはやめて他に行った方が懸命
784名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 22:42:43 ID:cESIy/24
うん、このスレ、公エッグといい勝負してるよ。
785名も無き飼い主さん:2009/04/29(水) 06:28:27 ID:iyoQhPRF
>>774
縄張り意識が出てきたんじゃなければ暑いとか?
ケンカには気を付けてね。
786名も無き飼い主さん:2009/04/29(水) 12:39:09 ID:uMZVKk30
>>783
> ここは可哀想な子しか沸かないようなので
> ハム好きの方はここにくるのはやめて他に行った方が懸命

そんな事言ったって、次から次にどんどんアホが来るだろう。
少し前まで仲良かった・・・てのが典型的。

なんで飼い方を知らん?
なんで性質を知らん?
そんなんで、ウチの子はうんたらかんたら・・・

何これ。
787名も無き飼い主さん:2009/04/29(水) 13:42:24 ID:yYlKtkgc
まあ虫のように飼ってる一般飼育者は
公が虫みたいなペットってわかってるから
そもそもこんな痰壷掲示板に沸かない。
ネタになるようなことも無いしね。
そうじゃない頭かわいそうな連中が
こことか公エッグになだれ込んできてるんだよ。
いわばここは厨の隔離病棟。

公エッグに対立するような主張の黒ムツ的飼育サイトがあれば
飼育者のパワーバランスもとれるんだが
あいにく公盲信教徒はそれを許さないようで
痰壷掲示板が今のところ一番「まし」な
飼育コミュニティーってことになってるのが残念だよ。

そういえば公盲信サイトで、キャンベルは噛んだらデコピン、
これで調教可能論を唱えた人間の医者がいたっけな。
あれはGJと言わざるを得ない。
788名も無き飼い主さん:2009/04/29(水) 14:05:44 ID:F2D72V6X
>750 ありがと、次脱走されたらやってみるよ

>751,752
いやいやいや粘着系はちょっとw

関連動画で見たネズミ用の罠のバケツバージョン参考になりますね
水なしバージョンならいいかもしれない
ピーナッツバターをハムに与えた事ないんだけど、こんなに食いつきいいのかな

http://www.youtube.com/watch?v=8NBXAHcHbBo&feature=related
これが日本のホームセンターかペットショプで売ってればいいのにな
これなら安全につかまえられそうですよ
789名も無き飼い主さん:2009/04/29(水) 14:11:11 ID:iyoQhPRF
>>788
あ、ハム見つかった?よかった

動画のは構造が単純だからペットボトルとか、
クリアファイルでも使えば、自作できそうな感じだなあ
でもうちのハムは1時間もほっとけば多分根性で内側のヒレ部分齧って脱走するw
(製品版だとそのあたり工夫してありそうだけど)
790名も無き飼い主さん:2009/04/29(水) 17:43:28 ID:uMZVKk30
>>787
うん、そうだろね。

ここの連中は、何か気にならないとすぐ虐ヲタと騒ぐ。
他にボキャブラリー無いのかwww

で、ウチの子かわいいとか?私が帰ると、出せ出せコール?
散歩?は?

どっちがハムをオモチャにしてんだか分かりゃしない。
リアルでの飼育者の会話とあまりにも違うから、ただただビックリした。

隔離病棟って、ピッタリな言葉じゃね?
あれだろ、窓がない病院。
791名も無き飼い主さん:2009/04/30(木) 00:46:13 ID:XaLlk7rv
>>790
> ここの連中は、何か気にならないとすぐ虐ヲタと騒ぐ。

おまえ等がすぐに愛誤と言うのと一緒だろ。
792名も無き飼い主さん:2009/04/30(木) 09:14:59 ID:Cwq/zdxg
>>790
リアルでの飼育者って何だよっ?ww
現実世界を知らないのはオマエじゃね〜の?
そんなにハムが嫌ならココに来る事ないじゃん!
オマエ、へそ臭いだろ?リアルにちゃんとしろよ?
793名も無き飼い主さん:2009/04/30(木) 09:55:57 ID:/+68GniC
サゲもしないで偉そうに・・・
794名も無き飼い主さん:2009/04/30(木) 15:18:31 ID:k1iXnE+/
愛誤 vs 虐ヲタ

不毛な言い争いの無限ループ
795マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/04/30(木) 23:41:21 ID:ichvZOWe
エイリアン vs 藤原組長
796名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 00:42:47 ID:yaTMCjxB
あるカーペット業者が、ある家庭のリビングにカーペットを敷いた。

部屋いっぱいにカーペットを広げ、家具等を元の位置に戻し、
ひと休みして一服しようとするが、タバコが無い。

見ると、カーペットの一部が盛り上がっている。

もう一度家具を動かすのも大変なので、平らになるまで足で踏み付けた。

...ふと、横の机に自分のタバコとライターが置いてあるのに気付いた。

その家の子供の声が聞こえる。
「ママー、ハムスターがどっかいっちゃった?!」
797名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 00:46:37 ID:WRhp3haB
( ̄□ ̄;)!!ガガーン
798名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 00:55:14 ID:zjzVnf+K
>>796
なつかしいコピペだなあ
799716:2009/05/01(金) 06:38:35 ID:bws32MBd
やっぱり食べ飽きるとくわえてポイ!しやがるwww
憎たらしいけどやっぱ可愛いんだよなあ

ジャンもデグーみたいにナデナデしてうっとりしてくれたら
最高なんだけどな
800名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 11:03:51 ID:WRhp3haB
>>799
えっ?デグーってそんなに馴れるん?


家のジャンにお嫁さん買ってきたら、金玉が育ってきたぞ?次は自分で性別確認しようと思った…。
801名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 12:22:28 ID:2RTuYkNT
>>792
よう!!
sageないヘソ臭いバカ!!
802名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 13:24:12 ID:bws32MBd
>>800
デグはあごの下あたりナデナデしてやると前足を体に付けて
胸を開き気味にしてうっとりするよ
これはデグならどれでもやる

うちのは「オス同士だと言われて買ったら子供産んだ、誰か飼って」で貰って来たよw
くれた人は「ハムは性転換するんだ」と思いこんでる…
803名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 13:27:32 ID:1LBHJu5X
テグーかわいいよねテグーもジャン大好きだって
804マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/05/01(金) 18:18:25 ID:xDEXb/bB
黙らっしゃーい!!!
805名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 18:48:52 ID:fZGNM9sp
いらっしゃーい!!!
806名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 19:57:29 ID:WRhp3haB
>>802
ほ〜う!そんなにデグーがカワユイもんとは知らんかった!
に してもハムが性転換…ww
そう思い込んでる人も 何かカワユイな。
807名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 22:42:50 ID:Q+ZCiS+g
>>803
そうだね、テグーにジャン見せたら速攻で食いつくだろうね。
808名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 22:59:52 ID:Ai26TCSY
雄複数を同じケージで飼育しているのだが、そのうち1匹が他の雄を追いかけてアーッな感じだ。
隔離した方がいい?
809名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 07:10:26 ID:wONFn43r
>>807
速攻で毛づくろいしようと食いついてたよ
ハムが張り手で寄ってくるデグの顔をペシペシさばいてたけどw
810名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 10:27:46 ID:5kAGXaLN
811名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 22:16:12 ID:71bEGLwB
ジャンガリアンハムスターは、テグーの餌になる
って話かな?  たんぱく質
812名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 22:21:53 ID:UDfOf49r
813名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 22:23:19 ID:CtRoXTPw
デグー 可愛い

ジャン公 まじウザイ
814名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 23:04:43 ID:DkGCSgm0
飼って一ヶ月のハムですが電気つけると速攻巣箱に入ります。
暗くすれば動き回るのですが、暗い中でしかハムの
動いてる姿が見れないです・・・
これが普通なんでしょうか??
815名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 23:06:26 ID:p2yg/kKh
巣箱いらないよ
816名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 00:11:25 ID:lTLTPhDO
>>815
嘘を教えるなクズ 

>>814
臆病な子の多いロボロフスキーハムスターとかじゃないよね。
夜行性だから夜に電気を嫌うのはありえるけど特別臆病な子なのかな。
まあ、エサを手渡しであげるとか色々試しつつ気長に優しく接してあげて。
817名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 00:34:54 ID:ux33ITvW
>>816
ジャンハムです。
毎日餌を手渡ししてるけど頬袋に入れて速攻巣箱に帰ります。
初めてのハムで毎日鑑賞出来ると思ってたのに正直ガッカリしてます・・・
818名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 00:38:12 ID:ri996xlA
>>816
巣箱ねえくらいで死ぬかよ
819名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 00:43:11 ID:PpvLAY43
生き死にの問題じゃないだろ
820名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 01:50:05 ID:vQ5LLdDj
>>814
お前がそれで満足できるならそれでいい。
要はお前がどうしたいかだ。
ペットってのは人間の奴隷なんだぜ?

>>815
だよな。
巣箱と床材。これら隠れられる要素があると隠れる公はうざくてかなわん。
即効で吹きさらしのプラケ逝きだ。

>>816
嘘じゃねーよ馬鹿。
821名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 01:50:10 ID:RmY2pdcm
>>817
ジャンガリアンハムスターなんざ、そんなもんだって
822名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 01:51:19 ID:vQ5LLdDj
だから、シッポ宙吊りにして観賞するもんなんだって。公は。
それぐらいのことしないと、毎日苦痛だぜ。
823名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 03:22:44 ID:lTLTPhDO
>>817
一応、ハムの飼育サイト巡りとかもしてみては?
飼うの初めてってことは以外とハムにとってストレスになることを知らないうちに飼い主がやってる場合も多いし、
かなり勉強にもなるのでパソコンとかで是非たくさんHPを検索してみて。
冬の寒さ対策とかも知らないでしょ?

臆病?なのはそのハムはまだ人に慣れてないのか、
もしくは以前に怖い思いをした可能性もあるかもね。

まあ、ハムは個体によってみんな性格違うし、元々デレデレになつくものでもないし、難しいよね
そのうち活動時間とかも飼い主の生活リズムになる子もいるし(良いことではないが)
がっかりせずに変わらず愛情を注いであげてね。
ハムが幸せになれるかはあなた次第だから。

手の上に乗っけて好物をあげたりするとかも慣れてもらうにはアリかも。
824名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 08:38:02 ID:l5Ah0dPG
ウチのジャンも巣箱入れてる間は、餌を頬袋に詰め込む時以外は、ヒキコモリだったので、掃除の時に思い切って巣箱を撤収したらソワソワしてたけど、2日くらいしたら巣箱ナシで普通にくつろいでたよ(^-^)


巣箱を撤収したのは、ジャンを見たいだけじゃなくて巣箱の中が蒸れてジャンが皮膚病になったらマズい!と思ったからなんです(^_^;)
825名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 11:32:12 ID:TlGw3llN
あなたはえらい!!
だんだん暖かくなり、野菜等のエサは腐りやすくなる時季。
そういう考え方はすばらしい。

>>816
クズはてめえだろ。
826名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 15:20:34 ID:FERPmCvX
ジャンがすぐ仰向けになって背泳ぎみたいにケージ中を這い回る。病気?遊び?
827名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 15:45:56 ID:HMS/VVqn
ワイヤーケージなら大丈夫だと思うけど、水槽とか衣装ケースだとこれからの時期は
巣箱は蒸れるよね 816はワイヤーケージでそういう事わかんないんじゃないかな

巣の隅っこにする尿なのか呼吸の時の水蒸気なのかしらんが、
ガラスと桐の巣箱(百円ショップに売ってる桐の整理箱。安くてでかくて使いやすい)
との間にすごい水滴がたまってる
ちょっと暖かくなってくると更に臭いもスゴい事になる

梅雨の時期から夏、残暑の厳しい頃まではハムが多少いやがろうとも
巣箱の通気を確保しないとなんか病気になりかねない。

理想を言い過ぎれば地下型の巣箱みたいにしないと駄目だ!それ以外は虐待だ!!
とかの話になりかねん
828名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 16:37:02 ID:2GYPZc8I
>>816が負けということでよろしいですか?
829名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 18:56:24 ID:obs/Hnk6
どうでもいい
830マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/05/03(日) 18:56:46 ID:9eEzfyM9
完全に俺のヴィクトリーだな
831名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 19:22:35 ID:u2ONBk0P
>>815 嘘を教えるな巣箱いらないよ

○巣箱は置いておくほうが良いよ
832名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 19:52:30 ID:2GYPZc8I
お金も無いよりあったほうが良いな
833名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 20:01:48 ID:l5Ah0dPG
>>826
ウチのジャンも、その動きします!
♀はしないんだけど♂は2匹とも、ケース内を背泳ぎで 回ってます。
♂がしてるのしか見た事ないから、マーキングの一種か?と思っていたのですが…f^_^;


巣箱は飼育環境で入れて良いか悪いか 考えないと いけないんですね(-"-;)
834名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 01:17:45 ID:P/RUavTa
適当でいいと思うよ>833

必要最低限にかまっていれば(ちょっかい出しすぎなければ)、
だいたいこの閉鎖的な環境が安全なんだな、とハムも分かってくるよ

隠れられる真っ暗な場所があったほうが安心する生き物だけど、
巣箱なしでもストレスで即死亡とかはならないでしょう

逆に巣箱にこもったほうが連中は安心できるけど、実は体に悪かった 
って可能性もある 水槽飼いとかの場合だけどね

地下環境は湿度と温度がかなり一定になるらしいんだけど、でも我々が与えられる
巣箱はそうじゃないから
というわけで巣箱は面積が広い方がいいような気がする
奴らは巣箱の中にもガンガン糞をするので(おしっこはかなり覚えて外にするけども)
ペットショップで300円から400円程度で売ってるような、ほんとに1、2匹しか
入らないようなサイズの巣箱だと、巣材もさもさ、うんこがつぶつぶ、餌もゴロゴロ、
湿気たっぷり温度もいい具合で、そこにずーっとこもられるとさすがにちょっと菌が心配に

でも常時開放のワイヤーケージなら適当に湿気も出て行くだろうしね、
小さい巣箱で充分だという判断もアリだと思うわけです
835名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 11:36:16 ID:ftXDoQyP
ハムは手術もしないほうがいいね
これでも元気に暮らしてるw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1002135.jpg
836名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 11:50:21 ID:vt/BwJz4
うちは巣箱は食玩とかの小さい箱にしてる
最初にハム閉じ込めて自分で穴あけて貰うw

汚れたり新しい、いいサイズの箱が見つかったら交換。
837名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 12:13:15 ID:DhvdK2eS
>>835
デカ杉ワロタ
838名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 13:34:05 ID:RhQeylUP
てかキショイ。俺なら即効脳天握りつぶしてる。
839名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 14:07:22 ID:PoPP0L0g
>>838
確かにお前ってそういう奴だよな
840名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 15:13:18 ID:RhQeylUP
ハサミでチョキチョキきって、脂肪吸引してやるのもいいな。
841名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 16:54:39 ID:fJKDvGVh
なんかさあ、病気のハムスターを大切に飼うやつって
どこかおかしい気がする。
どんなに長生きしても1年2年の生き物で
バリアフリーゲージ(笑)とか、○●たんの闘病日記とか、きもいなと思う。
体が不自由でツライ思いをしてる か わ い そ う な ハムを看病して
こんなに頑張ってる け な げ  な あ た ち (はぁと)
というきもさがぷんぷんしていやだ。
842名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 17:03:45 ID:lQoamUl4
>>841
こういうヤツに限って親の介護は放棄したりするんだろうな。
843名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 17:48:32 ID:5IG2hFqs
844名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 19:01:21 ID:PoPP0L0g
>>842
そういう奴なんだ
本人も十分自覚してるんでとりあえずそのくらいにしといてあげてよ
845名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 19:07:55 ID:OUiwdBIl
>>840
見た感じでは、良性の腫瘍じゃないのかな。
846名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 19:56:12 ID:fJKDvGVh
ていうか、代理ミュンヒハウゼン症候群をジャンハムでやられると
お粗末すぎて笑えるというか・・・馬鹿みたいというかw
昆虫みたいな頭しかないハムスター相手に
バリアフリーだの闘病だの、笑っちゃうよ。
847名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 20:05:07 ID:PoPP0L0g
代理ミュンヒハウゼン症候群とはミュンヒハウゼン症候群の一形態であって、傷害の対象が自分自身ではなく何か代理のものであるような精神疾患である
つまり846のこと
自分が非難されるようなことしてるわけなんだけどそれを他人の行為にしたくて必死になってるんだね
846も大変な状況なんで許してあげて
848名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 20:07:23 ID:PReI8xRY
親とハムスターを一緒に考えてる時点でどうかしてる
849名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 20:22:20 ID:fJKDvGVh
滑稽で笑ってしまうんだけど
>ID:PoPP0L0gは一体何と戦っているの?
850名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 20:27:42 ID:RhQeylUP
アスペ乙
851名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 20:30:54 ID:PoPP0L0g
>>849
誰とも戦ってないよ
極めて平和だよ
852名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 20:37:58 ID:fJKDvGVh
>>851
大丈夫かなあ・・・w
だって、代理ミュンヒハウゼン症候群の事ちっとも理解しないで
即レスしてるんだもん。
もしかして・・・馬鹿なの?

それとも、ハムヲタなの?
853名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 20:51:34 ID:lQoamUl4
>>847
ものすごい曲解だな。ググって中途半端に調べて即レスしたって感じ。
いい機会だからちゃんと調べなおして勉強しなされ。
要は構ってちゃん症候群だからおまいさんの仲間だよ。
854名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 21:07:53 ID:fJKDvGVh
>>853
うん。wikiで引っ張ってきた一文だけコピペして
次に「つまり846のこと」といきなりの結論とか・・・ありえないでしょコレw
すごい滑稽。笑わせてもらったよ。
855名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 21:19:00 ID:PoPP0L0g
id:fJKDvGVh=id:lQoamUl4
ものすごい錯乱状態にあるけど
俺は味方だから
何も怖いことは無いんだよ
病気は君のせいじゃない
君は悪くないんだ
856名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 21:40:13 ID:RhQeylUP
これはアスペ乙といわざるをえない。
857名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 21:41:30 ID:RhQeylUP
そんなことより、公の楽しい観賞方法ここに書き込もうぜ。
手足もぎ取りはすぐ死んじゃうけど、うざい毛づくろい防止にはいいよな。
858名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 21:43:36 ID:PoPP0L0g
id:RhQeylUPそうだね
君は気にすることないよ
ちゃんと君の味方するからね
857みたいな発言も君には必要なことなんだね
859名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 22:11:30 ID:fJKDvGVh
>>855
なんか笑えるのを通り越して怖くなってきたね。
ハムヲタ怖すぎw相手を自演認定すればいいと思ってるのがもうw
860名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 22:13:24 ID:5IG2hFqs
861名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 23:02:02 ID:PoPP0L0g
>>859
被害妄想に駆られているみたいだけど
そんなことないから
みんな君の味方だよ
敵じゃないよ
だって君が悪いんじゃないもの
さあ頑張って心を開いてごらん
862名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 23:49:48 ID:jtCa0OKk
>>ID:PoPP0L0g

>>ID:PoPP0L0g

>>ID:PoPP0L0g
863名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 00:28:08 ID:yDTEV5Sn
>>862
頑張れ!
id:jtCa0OKk
応援してるぞ!
みんな暖かい目でみてるぞ
病気なのは悪いことじゃないぞ
864名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 01:24:09 ID:g9S7/HY7
なんでID引用が小文字なの?携帯から必死?
865名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 01:27:57 ID:ykf4hgrG
寒かったり、ストレスが大きかったりすると
ハムさんは交尾しなくなるの?
早くマイハムの子供の顔を見たいんだけど・・・。
866名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 01:45:15 ID:7GL6H//F
本日のNGID

ID:yDTEV5Sn
867名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 02:13:58 ID:g9S7/HY7
>>865
さっさと〆て新しいの買えよ。1匹500円ぐらいなんだから、
どうせ生まれたら〆るんだろ?
だったら子供生ますより、買い換えて〆まくってほうが効率いいぞ。
所詮、公の命なんて消耗品だから。
人間のストレス解消用の玩具。
868名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 06:22:54 ID:jq1b4hWx
>>865
ハムだって安全な場所で子育てしたいからね
今から夏くらいまでが勝負じゃないかな
気候的にもいいし。

暖かくなったらむちゃくちゃアグレッシブになったよ、うちのハム
869名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 14:17:53 ID:bKsIjUmv
俺は公のブリーディングやってるが
デコピン耐性がある個体のみに的を絞って
強化個体を作っている。
全力鼻ピン5発を1セットとし、毎日サプリメント過剰投与とハムハム体操で可愛がりながらクソ個体を淘汰した結果
今では2セットで5日生きる個体を安定して残せるようになった。
SNSのクローズなコミュで、黒ムツさん向けに里親募集をしているのだが
専ら俺の強化公は人気がある。見てくれはノーマルキャンなんだが3000円出して買っていく奴も居た。
デコピン耐性を宣伝しただけでこんなに反応があったことが驚きだ。
公が、いかに人に憎まれてるかがわかると同時に、
虐待用としてのニーズが一般飼育並にあることがわかった。
870名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 15:35:09 ID:Bfi8CYjM
公が憎らしかったらそもそも買わないだろ。
虐待用のニーズは確実にあるだろうけどねwww
871名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 17:16:09 ID:4EulcwpR
その強化公造るのにどれだけ時間とお金と労力注ぎ込んだんだw
競馬シミュレーションの血統管理とはわけが違うだろうにww

ビーシュリンプの方が簡単に金になるんじゃね?
よっぽど公大好きなんだなw
872名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 18:10:58 ID:izk1it/a
>>869
公のブリーディング


ぶわははははははははは!!
面白いなお前
873名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 23:58:37 ID:Sws+76tA
>>833
まあ巣箱は用意するのが普通
湿度は管理するのが当たり前として、暑けりゃ巣箱外のその辺で寝るし、
基本的に隠れる場所や狭い場所はハムがあると安心したり本能的に求めるので
無しよりは余程の理由がない限り入れとくのが無難
874名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 01:57:32 ID:0AAQdXZ4
うちのジャンガリアンハムスターが最近ミルワームをおほぶくろに直ぐ様入れてしまう。
ケージの外が駄目ならケージの中でミルワームをあげても駄目。しかも全然出さない。ピンセットで直にやると千切り倒す始末。

この場合ミルワーム止めた方が良いですか?
875名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 02:15:28 ID:L4/biUoH
>>874
余程好きなのかな
ケージとかの外を散歩させる習慣がついてる場合は
外の別荘とかに持って行こうとエサを頬袋に貯める子もいるよね
頬袋の中で腐らすほど溜め込んでるなら問題だけど、
あげた日の間内で食べちゃうくらいならいいんじゃないかな
876名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 04:06:45 ID:1SKBwHaN
ハムの子育てって、見てるとなんか微笑ましくないかな?

ハム語?があるのか知らんけど、赤ちゃんがピュイピュイ泣くあたりは、なんかしら会話してるのかな。
877名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 04:09:38 ID:aYiGsdS4
早く生餌にして〜
878名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 13:39:32 ID:uPM1mr69
>>876
ぜんぜん微笑ましくない。むしろウザイ。イラついてしょうがない。
赤ん坊を取り上げて、取り返そうとしてくる母親をおちょくる以外楽しみがまるでない。
返却後食ったら即効デコピン。
879名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 14:50:49 ID:qu6Dwh3I
>>878
デコピン君今日も必死だね
880名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 16:06:36 ID:h6GXxL9Q
>>864
一部の専ブラでそうなる
Live2chとか
881名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 19:48:57 ID:KDHOtjWd
基地外警報発令中
882名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 19:51:51 ID:D9g0lshd
私のハムは、ミルワームを上げると食べないで
自分のペットにしてかわいがりますよ。
>>874さんのハムちゃんも、ミルワームをペットにしたいのかも・・・。
883名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 22:46:33 ID:8qVGjkAw
ハムスターを昨日から飼い始めた初心者です。
ジャンガリアンのオスとメスを一匹ずつです。

今、悩んでる事はハムスターたちがミックスフードに入っている中でヒマワリの種しか食べてくれないことです。
2匹以上同時に飼う場合は動物性タンパク質が必要と言われたのですが煮干しを全く食べてくれません。

なんとか煮干しを食べて動物性タンパク質をとってほしいので今夜は煮干ししか餌箱に入れませんでしたがこれで良いでしょうか?
884名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 22:55:02 ID:D9g0lshd
>>883
たんぱく質は、から揚げのお肉のところ上げるといいよ。
煮干よりも喜んで食べるよ。ただ、持って帰っちゃうと腐っちゃうから次の日わりばしでとってあげるけど。
ミルワームもいいけれど、優しい性格の子だと
食べないでおびえてしまうこともあるよ。
885名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 23:33:20 ID:uPM1mr69
>>882
ちょうど飼い主が公をいたぶりながら〆るのと一緒で、
公も自分より弱い奴で遊びたいんだろう。
886名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 23:37:44 ID:4I1fQjqG
>>883
OK。
ミックスフードは嫌いなものをどうしても残してしまうね。
放っとくとしぶしぶ食べるけど、どうしても残ってしまう分は腐る前に捨てるしかない。
しかし、嫌いなものを食わないのはまだ腹持ちに余裕があるということ。
たいていは量を減らすと解決するんだ。

>>884
それ優しいと違う。
臆病っていうんや。もしくは生理的に受け付けなくて嫌がっとるだけや。
887名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 23:45:43 ID:uPM1mr69
優しい性格(笑)



キモッ
888名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 23:47:21 ID:aqtT3EZr
>>884
優しい性格のハムスターなんかいねーからWWW
889名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 23:52:49 ID:8BWUzTLV
言いたい事は分かるだろうに相変わらず揚げ足取って煽って楽しいかよ
890名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 00:23:56 ID:UOpo0pq2
>>884
ペットショップの店員に人間の食べ物は欲しがっても絶対にあげるな!と言われたのですが…


ミックスフードとは別に買ったヘルシープレミアム(日本配合飼料株式会社)って奴はバリバリ食べてくれるけどこれのタンパク質って動物性ですか?
891名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 00:33:52 ID:BDaDaKc3
ジャンガリアンの♀を飼っています。
最近、顔や耳の後ろ辺りの毛が抜けて、禿ができてしまっています。
ストレスかと思い、十分な運動をとらせたりケージの掃除を小まめにしていますが、一向に治りません。
皮膚炎か何かでしょうか?ハムスターが可哀相でなりません…。
892名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 00:54:58 ID:dhnTKOMr
>>891
うちのジャンもお迎えして2年が過ぎようとしていますが、
特にお腹の毛が抜けてきています(涙)
耳の後ろ辺りも少し薄くなってきており、病気でしょうか?
それとも老化現象でしょうか。
893名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 02:01:30 ID:Gb7dIwMz
>>891
なら〆たほうがいいよ。
YOU脳天ベリベリっと握りつぶしちゃいなよ。
894名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 03:32:40 ID:hKha782R
お前らぁ、言葉のぉ気持ちぃうひゃゃゃゃゃ
895名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 04:07:39 ID:BTbcxNiT
手足の骨を折った公は可愛いね。
うざい毛づくろいもしないし、逃げ足も遅くて和む。
まあデコピンで後遺症の出たロボ公がいちばん可愛いな。
まっすぐ歩けなくて
七転び八起きな姿に心打たれるよ。
変な動きする玩具は楽しいな。
ハム公の命なんてその程度なんだよ、ばーか。
896名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 05:09:55 ID:ZmHQn0Cr
通報しました
897名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 07:12:43 ID:EhR2lRD7
>>890
人間の食べ物はカロリーや塩分が高いから基本的にはやらない方がいいけど
やりすぎなきゃ大丈夫だと個人的には思う
初心者だから店員さんもそういったんだと思うよ、良い店員さんだね。

884のいうからあげというのは油分があるからじゃないかな?ハムは油分大好きだし。
うちもササミあげたりしてるよ、繊維の1〜2筋くらいだけど

>>891
皮膚炎でも色々あるからね
細菌性の皮膚炎だったら薬じゃないと治らないと思うよ
898名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 10:48:16 ID:ryt0d5LR
http://www.hamuster.com/main/kau/kounyuu.html
ビッダーズペットは、オークションでペットが出品されているユニークなオークションサイトです。

ユニーク(笑)
899名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 10:48:49 ID:Y6k+v6ur
>>883
ミックスフードをやめて、ペレットと水に代えればいいよ。

ミックスフードに入っているヒマワリなんかは、
おやつとして手渡しすればなついてくれるから、
そうやって利用すればいい。

煮干も、ペレットより美味しいと思えば食べてくれる。
900名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 11:09:01 ID:IJYYvfv0
未成年だけど一人で買えるかなと考えながらペット・ショップにいく
わたすがいた何いいもふもふしたいづら(^p^)
901名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 11:40:10 ID:IJYYvfv0
普通に売ってくれました(o^-’)b
はやくもふもふ
902名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 12:00:56 ID:Tr7mWvnf
>>901
よかったねー!
私も未成年だけど、ハムは一人で買えたよ!
ここは怖い人もいるから気をつけてね!
怖い人は無視すればいいよ・・・
はやくもふもふしてあげてね!

>>897
そうです、から揚げの味のしみていない部分をとってあげます。
コロモの部分は毒なのであげていません。
指まで食べちゃいそうなほど喜んで食べてくれますよ!
903名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 12:04:44 ID:UOpo0pq2
>>897
ハムスターは脂っこい物好きなんですね!
様子を見て与えてみようと思います。

昨夜は煮干しを食べてもらいたくて煮干ししか与えなかったら今朝見たら全然食べてなかった‥

煮干し食べない代わりに床材ばっか食べて困る‥
904名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 12:20:24 ID:TBat8eHq
うちのジャンは小さい煮干し(メダカみたいな大きさ)は食べるけど大きいのは食べない…。
ミルワームも、青菜を沢山食べさせたミルワームは夢中で食べてますよ!
けど、やっぱりヒマワリ種が一番好きですね!
905名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 13:02:35 ID:ttUoySqA
ジャンの相場はいくら位?
906名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 13:52:00 ID:Gb7dIwMz
500円前後。安い命さ。
907名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 14:21:04 ID:6xvZBG0g
投票:ペットを飼うなら?
http://kids.yahoo.co.jp/index.html#kidsVote

ハムスターに投票しよう
908名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 14:40:41 ID:8fkIDVsj
>>882
ペットにしたいんじゃなく、怯えて食べないだけじゃないか?
ストレスになるからはやく取り上げた方が良いんじゃ…

ペットを擬人化したくなる気持ちはわからんでもないけど
もっと冷静に世話してやらないとハムスターが可哀想だよ

909名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 14:54:40 ID:Gb7dIwMz
>>907
マルチ氏ね。
910名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 14:58:15 ID:Gb7dIwMz
>>908
このスレは頭狂ってる奴が多いから、下等生物の擬人化が平気でまかり通る。
誇大妄想癖に注意しても聞かないから、
1匹でも多く公を〆て、ペット供給を減らしていったほうが、間接的ではあるが愛誤の手に公が渡らずに
結果、効率良いペット文化の構築への近道。
911名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 17:13:15 ID:1dHiCe1f
>>908
882さんのハムが、好きだから溜め込んでるのか、好きじゃないから置いてるのか知らないが、
ストレスになるかは分からないのにストレスになるから取り上げた方が良いという答えに
行き着いたのはなぜ?

>>910
擬人化wwwwとか過剰に反応して無駄にさわぐ頭狂ってる奴よりはマシかと
912名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 17:14:51 ID:1dHiCe1f
>>905
場所や売ってる場所によって差が出る。
だから売ってる店次第。 何百円でも同じ重い命だよ
913名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 17:47:27 ID:IeeOgH2m
>>910
〆とかほざく基地外よりいいんじゃないかと
914名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 18:02:34 ID:8Kf58rse
>>907
vipじゃイグアナ
ここじゃハムスター投票か

さてどんなことになるのか
915名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 18:05:08 ID:s0PxvmNK
>>914
vipにこんな過疎板が勝てるわけねーだろw
916名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 18:12:38 ID:06ewoLH7
ハムスターに票は入れたけど、組織票で勝って何が楽しいのかね
イグアナが勝とうとそんな投票に意味はない
917名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 18:19:29 ID:s0PxvmNK
つーかネット投票などには、もはや何の意味もないことを民衆は知るべし。
918名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 18:57:49 ID:Gb7dIwMz
>>916
公ヲタの組織票なんてその程度だもんねwwwwwww
919名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 19:31:19 ID:MxviCKGS
>>911
ミルワームに怯えているとしたら、ミルワームがあるだけでストレスになるからだろjk
よく読めよ
920名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 20:34:56 ID:bAcJuXbs
>>900
> 未成年だけど一人で買えるかなと考えながらペット・ショップにいく
> わたすがいた何いいもふもふしたいづら(^p^)

頼む
おじさんでも分かる一般的な日本語で
921名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 20:52:11 ID:Tr7mWvnf
みなさんごめんなさい、今日ミルワーム取りのぞきました。
ミルワーム入れにした陶器に入れてたんだけど、私のハムは時々覗いてたけど食べてませんでした。
でも、怖がってるとしたら・・・と考えて、そしたらかわいそうだなあって思って。
922名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 21:01:33 ID:Gb7dIwMz
なんか楽しい公の〆方ない?最近手足もぎ取りも飽きてきた。
923名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 22:12:01 ID:/IP3+T1Y
>>922
逆に綺麗なもぎ方を教えて欲しい
924名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 22:41:23 ID:J4ih10JM
>>922もう自分の首を〆るしかないな
925名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 22:50:42 ID:dFRXrPEb
>>919

>>908が、まだ882のハムのミルワームを食べない原因が分からないのに
「ストレスになるから早く取り上げたほうがいい」と書いてるから、
原因分からないのに取り上げるのがなぜ決定なの?って聞いてるんだろ
ちゃんと理解してやれ
926名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 23:09:53 ID:iZjVbmsu
>>925
君にもわかりやすく説明してあげるよ

> 怯えて食べないだけじゃないか?
> ストレスになるからはやく取り上げた「方が良いんじゃ…」
> ミルワームに「怯えているとしたら」

どちらもミルワームに[怯えている]と「仮定」、いいか大事なことだから2回言うぞ、「仮定」してる訳だ、
その場合は当然ミルワームがストレスになっているのだから、取り除いた「ほうが良い」って答えに行き着いたのであって(多分)
取り上げるのを決定してるわけじゃないよ
ちゃんと理解してやれ

ついでに言うと食べないものを放置したってなにもメリットはないんだから
(そのうち食べるかもしれないけど2つの意味で生ものだし)取り上げるのがベター
927名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 23:12:36 ID:cXxAvdHI
>>925
不安要素があれば取り除くのは当然だと思うけど。
逆にメリットがあるの?
928名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 23:22:17 ID:dFRXrPEb
>>926
俺に説明はしなくていいよ、そんな頑張って言い返してこなくても
君の言いたいことも分かって横から書いたんだし
ただ君こと>>908も「ストレスになるから」とも書いてるし、
その後に「はやく取り上げた方が良いんじゃ…」って書いてたら
そうしろって言ってるように聞こえることもあるわな

後で自分も「食べないなら撤去しても問題は無いかな」、とは書こうとしてたから
下の方は同意。もう終わり
929名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 23:33:21 ID:zEBAdtIU
ミルワームを食べないハムには、頭をつぶして動かなくなったミルワームを
食べさせると次からはウニウニ動いているミルワームでも狂ったようにかじ
りつくようになる。
うちのハムはミルワームを飼ってるだとか、優しい性格だからとか食べない
とかキモすぎ。
930名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 23:35:58 ID:EhR2lRD7
ハムがミルワーム飼ってるの人は前もいたよ
前はアホなレスだと流されてたのに今回はなんでみんな食いついてるのか判らんw
931名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 23:36:18 ID:iZjVbmsu
>>928
あ、俺919だけど908じゃないよ
それと後で言い訳がましく言われても説得力ないよ

> そうしろって言ってるように聞こえることもあるわな
君たちの読解力が足りないだけ

日本語勉強できたらまた来てね。お疲れさん
932名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 23:46:00 ID:mMldgEi9
>>930
今回は>>911=925みたいな愛誤が沸いたから面白いんだと思います!
でも苦しくなってきたからって後で言い訳並べてひとりで終了宣言とかw
もっと頑張れよw

ここ愛誤もアンチもいて面白いわ
933名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 23:48:27 ID:dFRXrPEb
>>931
好きに言えばいいけど、情けないというかなんだか心の狭い人だねぇ・・とりあえずお疲れさまー
934名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 00:17:40 ID:GWI9hp5o
>>933
もっと頑張れって!
お前は負け惜しみと言い訳しかできない情けない愛誤か?
違うはずだ!(一部)住人にとって面白くなるよう頑張るんだ!
935名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 07:45:19 ID:Tdfvki7W
虐ヲタは巣穴に帰れ!
ハウス!
936名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 14:50:25 ID:rTALqd7H
愛誤は公エッグに帰れ。
937名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 15:02:18 ID:y1/Wv3OU
ハムスターは二匹一緒に飼わない方がいいのですか?
938名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 15:34:22 ID:9qVjojep
>>390
冬のボーナス 公務員90万>>>民間40万
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225966083/

そしてこれが民主党の議員、支持母体の公務員貴族の考え方
http://www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ

少数の優秀な官僚の人件費なんざたいした問題じゃないよ国民には。
まさにミンスのインチキ詭弁。お前らの支持母体と社会保険庁は
どれだけ国民を苦しめているんだよと。
939名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 17:00:19 ID:Bbgx/NXO
>>937
基本的にはしないほうがいいと言われている
ジャンは割と多頭飼いしやすいという話も

それにしても>>883の店員さんが言うように「多頭飼いは動物性蛋白質必須」
って言う話初めて聞いた
確かに共食いはしないだろうなと思うけど…
940名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 17:03:29 ID:qwz7OVzm
>>939
俺は昼飯がハンバーガーで晩飯がステーキでも平気だな。健康に気を遣って食わないとかはありうるけど。
たんぱく質足りてたら共食いしないってのもちょっと眉唾な気がするんだが。
941名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 17:21:51 ID:R9dp7giU
942名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 18:46:15 ID:XyUFrwdN
>>940
お前は毎回牛と格闘してハンバーガーやステーキ食ってるわけじゃないからな
943名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 19:20:20 ID:bZuRbifE
うちはショップの店員に、出産したら動物性タンパク質を沢山あげないと 赤ちゃん食べたり、旦那さん食べたりする。と言われた…。
944名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 21:13:12 ID:pKSkpXkC
イエロージャンガリアンに一目惚れして買ったんだけど……


来たばっかりは全身黄色い毛並みだったのに
成長する(うちに来て2週間目)につれて毛並みが焦げ茶色になってきた…
(お尻の方から)

黄色だからめずらしくて買ったのに…
今はどんどん色が焦げ茶になってきて雑種みたいな色になってる

今日みたら黄色かった顔もこげ茶色くなってるし…

すごくショックなんですが何なんでしょうか?
945名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 21:18:09 ID:D5zMl7SB
エコ換えだな
946名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 00:09:27 ID:Frn8TbCz
今日飼っていたジャン公が死んだ。
ケージに手を入れるとジージー泣くやつだったのに、昨日は何故か
泣かないし、持っても暴れなかった。
きっとお別れがわかっていて大人しかったんだろうなって愛誤だと
思っちゃうんだろうね。



947名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 00:18:01 ID:sb2dekTN
>>946
普通にかわいがってればそういう感情になるだろうね
愛誤がどうとかいう問題じゃない
948名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 00:39:10 ID:iLaxIVmA
>>946です

誰かお願いします
949名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 03:00:12 ID:/lT6cCW8
>>937
子供の頃はともかく、縄張り意識が強い生き物なので
喧嘩や下手するとお互いを深く傷つけることもあるので
多頭飼いはあまり推奨されてない
二匹飼いたい場合はケージを必ず2つ用意しておくことだね
多頭飼いについてなどそういう基本を知らない人みたいだから
まず一匹からはじめてみるのがいいかも
飼育書を買うなど最低限の知識は得てからね。頑張って!
950名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 03:07:51 ID:/lT6cCW8
>>944
イエローもかわいいよね
病気とか環境のせいじゃなくても毛色が少し変わる子はいるし、
季節によって抜けたり生えたりもある
それに子供の頃とはやっぱり毛色や模様的にも変わることはあるからね
かなり変わっちゃうのは予想外でショックかもしれないけれど、変わらず愛してあげよう
951名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 06:14:03 ID:AIZ5neIb
普通のジャンも冬に白くなるのがいるからまた冬になれば
黄色くなるのかもね
952名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 07:48:35 ID:HFdqei/0
>>944
カラーリング(笑)
953名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 12:42:00 ID:ADIJ51Kd
たぶんキャンベルのアルビノイエロー3000円出して買ったけど
結局うざくて〆た。

やっぱり公は〆ちゃうから、安いの買っとくのが良いね。
954名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 15:07:41 ID:pUdLAkp5
>>939
店員に動物性タンパク質必須と言われた者です。

あれから煮干しやチーズ、ハムなどを与えてみましたが全く食べてくれません。ヒマワリのタネしか食べてくれません。

955名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 15:15:25 ID:ADIJ51Kd
ハムはたいてい食べるだろ。
皮剥いで、手足引きちぎったハム放置してると、寄ってくるよ。
ハムの死体は嗜好性抜群。
956名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 15:37:31 ID:pUdLAkp5
釣りだと思うけどハムってハムスターのことじゃなくて人間が食べる普通のハムのことなんですけど‥

最近の悩みはルックルックってゲージで飼ってるんだけど2匹同時に水を飲みにくるんだ…

それでお互い押し合ってる…

957名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 17:14:21 ID:ADIJ51Kd
ルックルックって洗剤あったなそういえば公に飲ませたら全身脱毛してゲロ吐いて死によったわ。
958名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 17:44:07 ID:HFdqei/0
>>957
人間に洗剤飲ませたらどうなる?
動物に飲ませても同じ。
小学生かよお前は
959名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 18:35:33 ID:DKwFPytp
>>958
畜生の言うことなんか ほっときなよ。キモ菌が感染するぞ。
960名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 18:41:03 ID:DKwFPytp
>>954 不思議なハムもいるもんだね…。
うちのは3ピキともチーズも煮干しもミルワームも大好き!ヒマ種は3日に一度の お楽しみオヤツにしてる。
自分が知らないだけで、偏食ハムって 結構いるのかな?
961マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/05/09(土) 19:05:28 ID:11JfOK42
茹でるとツルッと剥けてキュッと引き締まるんだぜ!!!
962名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 19:13:11 ID:AIZ5neIb
うち、ハム♂♀いるけど好みが違うよ
♀…動物性蛋白質大好き、野菜はブロッコリーとキャベツなら食べる
   ササミとか好き
♂…野菜大好き、タンパク質は興味ない

>>956
卵の白身とかはどうかな?あとミルワームとか。
まだ小さいだろうし、焦らず色々試してみてね。
それに動物性蛋白質が欲しくなったら食べるんじゃないかな。
今はいらないってことかもしれない。
963名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 19:14:47 ID:AIZ5neIb
追記:
今は要らないのかもしれないけど、ある日急に食べるかもしれないから
餌には毎回入れといたほうがいいよ
食べないからって焦らなくていいから
964名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 20:07:23 ID:jxfN6WQU
>>960偏食ハムって 結構いるのかな?

偏食かどうかは解らないけど、煮干しは絶対食べない個体とか
人参は殆ど齧らない個体とかいるよ。 理由は?
965名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 20:22:48 ID:DKwFPytp
>>962>>964
そうなのか…。知らんかった… うちのジャン達は何でも食べてくれて、良い子だったのかな?


今♀が 4匹のベビーを子育て中。
子達も好き嫌いしません様に。
966名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 22:56:36 ID:yj5dy5vI
和むなぁ・・・
赤ちゃんハムが巣からヨチヨチ這い出てくるのは軽く感動。
967名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 23:35:15 ID:Jbll8gO1
蛇さんが待ってるとも知らずに
968名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 00:09:34 ID:t7KXRf/w
みんなのハムスターは好き嫌いしない良い子なんだね…


そうですね。まだ生後1〜2ヵ月なので様子をみます。
生きるために本当に必要になったら本能で食べてくれるかもしれないですし。
969名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 01:34:42 ID:uSOiUFUG
ペレット嫌いでも急に食べだす子とかもいるからね
まあ、確かに嫌いな物のある子も結構多いよ
大丈夫な物の中で色んなものあげて好き嫌いを探すのも楽しいかもしれない

>>960
ミルワームあげてればヒマ種のペースはそんな感じがちょうどいいのかもしれないけど、
自分はヒマワリの種は一日に数粒あげてたな、そのくらいだと大丈夫みたいだし・・
どのくらいが一番良いのか未だに自信がないよ
970名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 03:18:06 ID:vntbncM1
欲しがるもの、適正量ってのもやっぱり個体差があると思う
うちは毎日ヒマ種やってる。マルカンの小粒サイズを、1日5粒くらい。
(起きてきておねだりしたら2〜3粒って感じで)
一度ちょっと太ったかな、と思ったけど、10日ほどあげる量を制限したら体型が戻った。
その後は太ってない。なかなか痩せないハムもいると聞くし、体質かなやっぱり。
ちなみにペレットはハムセレ。

おねだりにケージ齧りするけど、アルミプレートで歯を研ぐような奴なので
不正咬合もキニシナーイ(チェックしてるけど大丈夫そう)
シャコシャコシャコシャコ…と音がするので覗いてみたらアルミプレートの角に齧りついて
一心に歯を研いでる。コワイw
齧り木よりもそっちのが具合がいいらしい…
971名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 03:37:16 ID:uSOiUFUG
>>970
なるほど・・、確かに個体差もあるしそうかも。難しいよね。
2年くらいの短い命だし、太らない程度に、そして健康に気を使いつつ出来る限りおいしいものあげたいね
972名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 03:47:20 ID:AmX8BOgr
まあデコピン耐性も違うからな。
一発で死んだら損した気分になるわ。
うちのは、30分シッポ宙吊りにするのが日課です。
973名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 08:12:41 ID:npBuYFod
キチガイ発生中
974名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 09:46:40 ID:l/PhfHZ6
逮捕者続出の2ちゃんのペット板でよくそんなことが書けるよ
975名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 09:50:07 ID:quRjaYuv
976名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 14:51:10 ID:icqCS6pD
>>970
体質もそうだけど溜め込むのが好きで実はあまり食ってないってことも多いよ
977名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 16:47:12 ID:URYqRgTP
チビジャン達、生まれて初の頬袋にご馳走詰め込み作業を今し方やり遂げました! 来る時はトテトテトテ…と歩いてたのに、帰りはホッペが重くて酔っ払いみたくフラフラなってる。


欲張りすぎ!
978名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 17:13:23 ID:vntbncM1
>>976
カロリーの低いものは貯めこんでるよ…
コーンとか粟とかすごい勢いで食べるな〜と思ったら
巣箱からザラザラでてくるorz
979名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 23:09:09 ID:RsDLjzo+
うちのハムスター(サファイアブルー ♀)は家に来て丁度一週間経つのですが
未だに懐いてくれず、指をちょっと近づけただけでも猛ダッシュで逃げ、執拗に鳴き(威嚇?)続けます。
悲しいです。どうすればいいでしょうか。
980名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 23:18:34 ID:smGOuN/1
エコ換え
981名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 23:30:32 ID:GBpIHXN0
>>979
新しい環境にまだ慣れなくてビビッてるだけなら、
日が経てば自然と慣れて来るでしょうが、
元々が極度に臆病な性格だと、慣らすのは難しいかも・・。

とにかく今は、できる限り静かに環境に慣れさせて。
餌やり等で手を近づける時は、
まず声をかけながら、餌袋のパリパリっていう音を聞かせていると、
飼い主の存在を少しずつ覚えて、この人は餌くれる人(=敵じゃない)と認識してくれるようになると思います。

でも、どうしても慣れない場合もあるので無理はしないでね。
982名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 23:37:27 ID:icqCS6pD
>>979
まあ個体によってはどうにも慣れないって場合もあるし
慣れさすのを楽しむって余裕が無いと付き合ってくのは難しいかも
983名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 00:42:32 ID:FBuFybov
うちのジャンは4匹のうち1匹が 超ビビるくん!餌皿取るだけで ひっくり返って 1人で「ジュ〜ジュ〜」言ってる。しかも、ビビりションもする…。
それでも立派なオトコノコ。
984名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 00:49:18 ID:SKTr5ZAU
臨終間際
985名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 00:52:34 ID:SKTr5ZAU
臨終間際でも手から逃げるハムいたから馴れるかどうかはハム次第かもね。
馴れてるハムはケージに手を入れて作業しても無関心だし
986名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 01:55:52 ID:1Bx5BkTL
そのうち逮捕されそうなキチガイがいる中でも
981のようにしっかり優しいレスが出来る人がいると見てて安心する
987名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 01:56:50 ID:1Bx5BkTL
>>983
飼い主としては大変かもしれないけれど、
話を聞くだけならそれはそれでかわいいと思ってしまうw
988名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 03:11:34 ID:hoDfKnUa
>>981>>982
レスありがとうございます。まだ多分環境などに慣れていない様なので
慣れてくれるまで気長に頑張って見ようと思います。ありがとうございました。
989名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 03:14:15 ID:VKTR1lmp
初期不良だろ交換しろよ
990名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 03:45:24 ID:1Bx5BkTL
みんなこのスレのログ取っておこうね
通報する時に証拠として役に立つから
991名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 06:32:02 ID:0HmGrQJI
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【81匹目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1241991056/

新スレ立ててきた
992名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 06:54:18 ID:0HmGrQJI
>>988
♀は神経質なのが多いよ。番で飼ってたら♀が♂を殺したって話も珍しくない。
うちの♀も凄い癇癪持ちですぐに噛みついたりしてきたけど、
2か月くらいした頃から急に穏やかになった
♀は時間がかかると思ってじっくり向き合ってやってね
993名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 07:33:34 ID:ZoDE84Fb
>>990
> みんなこのスレのログ取っておこうね
> 通報する時に証拠として役に立つから

真剣に思っているのか?
自分一人じゃ通報も出来ない腰抜けなんだろ?背伸びすんな。

あと、警察は思ってるほど簡単には動かないよ。
残念ながら。
994名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 07:44:48 ID:GIZrc4D/
惨殺ハムの写真うpし続けたヤツが、VIPで通報祭りになったにも
関わらず結局逮捕されずにまだその辺のスレうろうろしてるくらいだからな。

まあハム以外何も写ってなかったし死体は処分しただろうから物証として薄かったんだろうな。
フェレット虐待の時みたいにヘマすると簡単に捕まるよ。ハムでも。
995マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/05/11(月) 09:42:18 ID:p+XltV77
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
996名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 13:13:46 ID:nMekzYr2
うちのハム(一歳・♂・パールホワイト)の様子が変だったので、不安になって病院に連れていったところ、
下痢をおこしていると言われたのですが、ケージをみる限りではその兆候がみられませんでした。
が、今日の朝チェックしたら、お尻の周りが汚れている&ハムの片目に目やにがついて閉じてる!
弱っているのではと心配になったので、病院に連絡して急いで薬をとりにいき、ハムに飲ませて様子を見ているところですが…。

長年ハムを飼ってきて、自分のハムが下痢になるのは初めてで凄く心配です。
具合が悪いだろうに、外へ出たがるくらい元気そうなそぶりを見せてるのに…。
原因も思いつかないし…。

どうか早くよくなりますように。
997名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 16:04:02 ID:Ae4pigEm
おそらく、巣の通気性の悪い場所に貯蔵していた餌がおしっこや呼吸等の湿気で痛んだか、
一部にカビでも発生したりしたんだろうね

同じ通気条件温度管理同じ巣とケージでも、ハムの内部レイアウトの変化と
一日熱い日があるだけで痛む事は多分あるから、そういう原因なんじゃないのかな
998名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 17:42:34 ID:z7p41ZNq
埋め
999名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 17:43:15 ID:z7p41ZNq
埋め
1000名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 17:44:16 ID:z7p41ZNq
1000でキチガイ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。