うさぎ総合スレ その61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
※荒らし、煽りはスルーでマターリ。sage推奨。
次スレは980が立てること。立てられない場合は必ず引継ぎを指定すること。

●アップローダー(画像掲示板)
http://f53.aaa.livedoor.jp/~usausa/imgbbs/index.php

テンプレは>>2-13あたり

前スレ
うさぎ総合スレ その60
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233476082/
2名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:22:51 ID:gb+LBh41
★お願い★
月に帰ったウサギさんの報告については
感情だけに終わらないよう(勿論悲しみはみんなで共有しましょう)
今後の飼い主さんの参考のためにも【原因】も
あわせて載せて頂くようにお願いします。

★相談の時★
必須ではないですが、体調不良などで相談事があるときは、
これらを記入すると返答しやすいです。

1)ウサの種類 性別
2)年齢
3)体重
4)糞の量(普段より多い・少ない)
5)糞の形、色、臭い
6)食欲
7)元気度

質問事項:
3名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:22:54 ID:gb+LBh41
★うさ用語★
×ゲージ (gauge)1 測定用計器 2レールの幅
           例シネックスゲージ、Nゲージ等

○ケージ (cage)かご、おり
         例バードケージ、ロールケージ等

突っ込み方の例
「うさぎのゲージで…」

     \    は    か    っ    た    な    !    /
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
   |                   (,,゜Д゜)                      |
   |                   U,  つ                    |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         U"U
4名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:22:57 ID:gb+LBh41
★過去スレ1★
うさぎ総合スレ      http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111915121/
うさぎ総合スレ その2 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1115709987/
うさぎ総合スレ その3 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1119096630/
うさぎ総合スレ その4☆ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1122570000/
うさぎ総合スレ その4 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1122662195/
うさぎ総合スレ その5 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1126088714/
うさぎ総合スレ その6 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1127434688/
うさぎ総合スレ その8 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1129195973/
うさぎ総合スレ その7 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1129195997/
うさぎ総合スレ その10 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1132316242/
うさぎ総合スレ その11 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1134205027/
うさぎ総合スレ その12 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135968914/
ウサギ総合スレ その13 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1138025935/
うさぎ総合スレ その14 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1139565478/
うさぎ総合スレ その15 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1140954000/
5名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:22:59 ID:gb+LBh41
6名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:23:02 ID:gb+LBh41
★過去スレ3★
うさぎ総合スレ その31 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1167127782/
うさぎ総合スレ その32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1169569044/
うさぎ総合スレ その33 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1171869921/
うさぎ総合スレ その34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173755126/
うさぎ総合スレ その35 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1176600795/
うさぎ総合スレ その36 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1176600795/
うさぎ総合スレ その37 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1178884953/
うさぎ総合スレ その38 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1181210657/
うさぎ総合スレ その39 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1183578149/
うさぎ総合スレ その40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1187022840/
うさぎ総合スレ その41 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1189405152/
うさぎ総合スレ その41 (その42)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1189403058/
うさぎ総合スレ その43 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1194225547/
うさぎ総合スレ その44 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1195848817/
うさぎ総合スレ その45 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1199016110/
7名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:23:07 ID:gb+LBh41
★過去スレ4★
うさぎ総合スレ その46 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1201600167/
うさぎ総合スレ その47 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1203270473/
うさぎ総合スレ その48 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1206883115/
うさぎ総合スレ その49 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1208973434/
うさぎ総合スレ その50 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1210514542/
うさぎ総合スレ その51 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1212131319/
うさぎ総合スレ その52 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1214931644/
うさぎ総合スレ その53 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1217330489/
うさぎ総合スレ その54 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1219229987/
うさぎ総合スレ その55 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1221898390/
うさぎ総合スレ その56 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1224734637/
うさぎ総合スレ その57 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1226855488/
うさぎ総合スレ その58 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1228973481/
うさぎ総合スレ その59 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1231154112/
8名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:25:31 ID:gb+LBh41
★うさぎの生理的数値★
 出産時体重(中型種):30〜50g
 妊娠期間:29〜35日間
 体温:38.5〜40.0℃
 心拍数:130〜325/分
 呼吸数:32〜60/分
 血圧最高:95〜130mmHg
 血圧最低:60〜90mmHg
 血液量:57〜65ml/kg

★参考サイト★
あなたがウサギに出来ること(通称:あなウサ)
 ttp://www.usagi.cn/
うさぎの食性について
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~bi9k-situ/shokuji.html
うさぎは何歳まで生きるの?わたしのうさぎは老うさ?
 長寿うさぎの会HP ttp://www.linkclub.or.jp/~rabbit/chouju.html
9名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:25:34 ID:gb+LBh41
★ペレットの適正な量★
年齢によりペレットの適量の目安は変わります。
生後3、4ヶ月まではペレット主体で構いません。成長期の過度な牧草主義は栄養障害の原因にもなります。
それ以降は牧草主体でペレットは補助的に与えるのが理想的です。
牧草主体の食事は臼歯不正咬合と消化器系疾患の効果的な予防となりますので是非牧草主食を心がけてください。
ペレットの適量の目安は以下の通り。(1日に2回以上に分けて与えて下さい)
4ヶ月頃まで、食べ放題。牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。
6ヶ月頃まで、体重の2.5%が1日の目安です。徐々に減らして牧草を食べ放題にしましょう。
6ヶ月以降、体重の1.5%が1日の目安です。牧草でお腹が一杯になるように牧草食べ放題にしましょう。
高齢になったら、体重の0.5〜1%くらいに減らしてください。若いときと同じような牧草量になるように調節が必要です。
成長期、維持期、妊娠授乳期など、時期によって栄養の要求は異なりますが、ペレットの種類を変更する必要はありません。
10名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:25:36 ID:gb+LBh41
★うさぎの歯ぎしり★
うさぎの歯ぎしりは気持ちよさの表現と、痛みの表現の2種類に分かれます。
撫でている時などに歯ぎしりをするのは気持ちよさの表現です。
特に撫でたりしている訳でもなく、ケージ内でじっとしている時の歯ぎしりは
痛みの表現で、歯痛、腹痛、排尿痛が圧倒的です。
これは。口腔内に問題がある場合と、消化管に問題がある場合と、尿路の問題です。
第1に口腔内の異常としては、臼歯の不正咬合による、粘膜の損傷が筆頭です。
ときに、不正咬合がなくても歯根膿瘍で歯ぎしりがみられることもあり、
また極稀に口腔粘膜にトゲ等の異物が刺さったというケースもあります。
第2の消化管の問題としては、盲腸便秘や、鼓腸症で歯ぎしりが認められ、
粘液性腸疾患でも激しくみられることがあります。
また、胃内毛球症や、胃内異物でも歯ぎしりと流涎が認められることが多いです。
これら消化管の蠕動不全を起こすような状態のときにみられる歯ぎしりや、
口を動かす動作、舌なめずり流涎などは、痛みというより吐き気だと考えていいのかと思います。
うさぎは嘔吐ができない動物ですが、吐き気はあっても不思議ではないです。
第3の排尿痛はほとんどの場合膀胱結石であり、結石が膀胱の出口を閉鎖したときに、
うさぎは歯ぎしりしながらいきむことがよくあります。
どこが悪くて歯ぎしりしている場合でも、状態が好転すると歯ぎしりが少なくなるので、
この歯ぎしりというのは病勢の把握によい指標になることもあります。
11名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:25:39 ID:gb+LBh41
★うさぎは風邪をひくの?★
うさぎは風邪の原因ウイルスに感染しないので、うさぎに風邪はないのです。
うさぎには人間の風邪とよく似た症状を呈する細菌感染症があり、それにはスナッフルと呼ばれるものがあります。
これはバスツレラやブドウ球菌などの細菌感染症が原因菌です。
人間の風邪がさまざまなウイルスを原因とする感染症の総称なのに対し、
うさぎはこれらウイルスには一切感染できませんので風邪にはならないのです。
ちなみに人間が風邪をひいた場合に抗生物質が処方されることがありますが、
これは炎症をおこした部位が細菌感染して症状を悪化させないためのものであり、
原因ウイルスに対する処方ではありません。(そもそも抗生物質はウイルスには無力)
スナッフルの症状や、抗生物質を処方されるところはまるで人間の風邪のようですが、
全くの別物ですので混同しないで欲しいものですね。
12名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:25:45 ID:gb+LBh41
★めすうさぎの避妊手術について★
このスレでは、飼い主が子宮卵巣摘出手術を健康時に行うか否かについては
それは飼い主の判断でいいと思います。手術するかしないかは飼い主の自由です。

但し、正しい認識として次のことが挙げられます。
@雌のうさぎは、ほぼ全数が子宮疾患に罹患し、5歳以上では80%以上に発生する。
A健康体の雌うさぎ子宮卵巣摘出手術の成功率は99%に近く、人間の出産成功率97%よりも高い。

5歳齢以上で子宮疾患の発生率80%以上の報告例
Redrobe,S.:Urogenital system and disorders.In:Manual of Rabibit Medicine and Surgery(Fleckenell,P.A.ed.).pp.47-55,BSAVA,Quedgeley,2000.
13名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:25:50 ID:gb+LBh41
★うさぎの食性について★

うさぎは後腸内発酵を行なう単胃草食動物です。
うさぎの盲腸は複雑な動きと複雑な働きで、消化生理の重要な部分を支えています。
盲腸の中には多数の細菌が盲腸内常在細菌叢を形成しており、これが消化に大きな役割を果たしています。
盲腸では硬くてコロコロと丸い●と『盲腸便』と呼ばれる柔らかくまとまった糞の2種類を作り分けています。
盲腸便は24時間のリズムで排出され、うさぎはこれを肛門に口をつけて直接食べます。
この盲腸便にはビタミンB群と良質なタンパク質、そのたが含まれています。
うさぎは完全草食性動物であり、野生時代には母乳以外に動物性の食物を口にすることはなかった。
一般に野生の草食動物のなかには木の実や穀類、イモ類など高脂質、高炭水化物の植物を食べるものも多いですが、うさぎはもっとも栄養価の低い草や木の葉を食べていました。
これはアナウサギが高栄養価な植物が存在しない地域に生息していたからであり、進化の過程で低栄養な植物から、体に必用なエネルギーを得るための、非常に高性能な消化管を獲得したものと考えられます。
うさぎは草や木の葉の繊維を炭水化物として利用することができ、この高性能な消化管をもってしても不足な部分を盲腸便栄養というシステムで補っているのです。

このような食性を持つうさぎが人と暮す中で、さまざまな不具合が起きています。
すなわち、うさぎ本来の食べ物でない高栄養の食物(ナッツ類、穀類とその製品、豆類、トウモロコシなど)を与えすぎるため、肥満や消化障害が起こったり、本来の主食である乾草を嫌い、臼歯の過長症になりやすくなったりします。
非常に栄養価の低い草や葉を食べるように進化したうさぎは時間が許せば四六時中食べる性質があります。
さまざまな疾病により体調が悪くなっても、食べ続けることを止めようとはしません。
14名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:26:38 ID:gb+LBh41
★炭水化物摂取の注意★
 ペットラビットが与えられる可能性のある澱粉源としては、穀類(大麦、小麦、トウモロコシなど)やその製品(パン、乾麺、クラッカー、シリアルなど)およびイモ類(さつまいもなど)があげられる。
また市販のおやつ類も小麦粉を主原料とするものが多く、主成分は澱粉である。澱粉が多く繊維が少ないと、盲腸内細菌による発酵産物が増加し過ぎる結果、病原微生物の増殖を許し、腸毒素血症に陥るおそれがある2)。
砂糖菓子やクラッカー、パン、ウサギ用おやつ(クッキーやトースト風のもの)を多量に与えた時に消化管異常をきたすことがあり、このような事例は腸毒素血症が関与していることが示唆されており、離乳直後の子ウサギに多い5)。
離乳直後の子ウサギは腸内細菌叢が完全に構築されきっていないので、細菌叢の異常が容易に起こるのである1)3)。
しかし極端に急激な澱粉の過剰摂取は大人のウサギにも腸毒素血症を惹起することがあり、急性鼓脹症を伴い、中には急死する症例もある。
いずれにしても腸内細菌叢は腸内環境(浸透圧やpHなど)の急激な変化に弱いので5)、普段食べていないもの、特に炭水化物が主成分である食物を急に多量に与えてはならない。
15名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:26:41 ID:gb+LBh41

 /^`― ^\            .ノ⌒゙゙゙゙゙゙゙゙゙⌒ヽ
 |( ・∝・ ).|     ∩∩    (__ノ ′Å` )ノ
 Uつ●⊂U   =(._.)=    ( U   U)
  し――J    c(_uuノ    ⊂(⌒)__(⌒)

.   ッ""''゙、,.             ∩∩
  /(・(,,ェ)・)ヽ           (・ω・ )
  し`っ"っ'ノ            (O┬O )
 oゝつ_,,,,`つ  _●__●_●___  ◎┴し'-◎ ≡

.   ∩∩
   (・ω・)             .._,,..,,,,_
  _| ⊃/(___       ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/       l  ̄⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        `'ー---‐'''''"
16名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:34:24 ID:CCqFYgVz
>>1
おつです
17名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 16:43:08 ID:C3UFDO4C
>>1
18名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 17:18:40 ID:G84JanRa
>>1
19名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 17:27:03 ID:N3mzXY7I
>>1
お疲れ様〜(・x・)
20名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 19:40:48 ID:BQULDMIH
>>1
21名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 20:43:04 ID:3uX4oGZb
 |/~__)/)
 |' ///
 | || | 
 |メ._凵j … 1乙
 と ノ
 |
22名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 20:43:17 ID:uXE5lLJc
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |::::::バ|ニ|セ|レ|厨|房|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
23名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 21:35:52 ID:BQULDMIH
某アニメスレのうpろだにウサの画像あったがあれはかわいい。
24名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 21:46:06 ID:yQPtFdr4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/42

ここ荒らしてるの引き取ってもらえませんか?
25名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 21:52:27 ID:NJVLB024
>>3の★うさ用語★
×ゲージ (gauge)1 測定用計器 2レールの幅
           例シネックスゲージ、Nゲージ等

シネックスゲージて何?
26名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 22:23:47 ID:t/B9xNAf
>>1

 ∩∩
('ω`)ノ 乙
27名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 22:53:40 ID:daKHomiF
静観してたけど、そろそろしっぽの話題をしなきゃならんかも
どうも微妙な流れになってきたし
28名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 22:55:38 ID:VMM5PM7F
>>24
42 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 17:38:51 ID:yq7mvBX0
>>37
>複数ペレット混合していることバカにされたいつもの粘着荒らし
えっw
開封したらできるだけ新鮮なうちに与えたいのにバカじゃないの?その粘着荒しさん
29名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 23:47:33 ID:fi65JA6b
今までネザーとロップを育ててきたんですが、話に聞いていた通り
ロップの方がおっとり系で、ネザーは神経質だなと印象を受けました。

個体差もあるんでしょうが、皆様のうさぎさんの性格はどんな感じですか?
ご意見をうかがいたいです
30名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 23:58:16 ID:tCxXoNzm
>>27
白内障?
31名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 00:33:15 ID:SdkUvIPn
今更なんだけど
>>8からのテンプレは、何かの本に載ってたの?
32名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 02:35:37 ID:VT2c+agt
【拉致】民主・小沢氏「北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかない」★2[03/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235926761/
【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か (1/6ページ)

2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。
党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。

「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。
カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

産経新聞 記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm
33名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 03:25:00 ID:900Fe08N
>>29
ロップは図太いですよねw仔犬みたいに懐くし。

ネザーは育てたことないけど
前飼ってたミニウサはかなり臆病なコだったなぁ。
34名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 07:02:53 ID:xjm36xBb
うさが立ち上がって私の動きを目で追ってたんだけど、うさを跨いだら体反らし過ぎて転んでたw
背中から転ぶところ初めて見た。
35名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 13:02:42 ID:ZEgk5QVp
36名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 13:37:29 ID:Aa2wQ0Is
無理 1000点でやめた
37名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 15:08:58 ID:kfKNtAqu
うちのウサが天国へと旅立ちました。
我が家の一員となって10年と2ヶ月、がんばって長生きしたことを褒めてあげたい。

クシュッというくしゃみがブシュッ!になり、食欲も落ちたので病院へ。
診察を受けるも、「高齢のため抗生物質は…どうしますか?」と確認されたので、
「1日でも長生きをという事ではなく、今苦しんでいることが少しでも楽になれば…」と回答。
餌を食べないことがまずいということで、おなかの薬をもらって帰宅。
(そのとき「ほとんど飲めないと思う」と言われた。今思うと…先生はもうわかっていたのかな。手遅れとあえて言わない優しさかな)

帰宅途中だいぶ弱った感じがしたので、運転しているひざの上へ。
その後立っていることができなくなったので、最寄のパーキングへ停車し、
そのままひざの上で最期を看取りました。

ごめん、なんか上手く書けないや。
ごめん、10年間まともに世話してなくて…
ごめん、最期を看取ったのが俺なんかで…


ありがとう。
38名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 15:33:23 ID:LBtsxUW6
今頃月で元気に・・・
39名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 16:36:31 ID:LfojgI0L
>ごめん、10年間まともに世話してなくて…
>ごめん、10年間まともに世話してなくて…
>ごめん、10年間まともに世話してなくて…

あんたが自分でそう思っているなら、安易に他人はそれを否定できないな。
ご愁傷様。

世話くらいまともにしてヤレヨな。
40名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 19:09:26 ID:PMc0VGzj
>>30
正直、しっぽ側の対応の不味さが目立つんだね・・・

>>37
ダメよそんな大事なこと2ちゃんねるなんかに書いちゃ・・・
でも十年も生きたなら、とても幸せに暮らせたんじゃないかな
十年ってすごいと思う
喜びも悲しみも精一杯楽しんでくれたと思うよ
41名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 20:02:47 ID:ucOlevGY
>>40
私はこの件を今知ったんだけど、
具体的に対応のどのあたりが不味いのかkwsk
42名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 20:17:10 ID:PMc0VGzj
自分で少しは調べなよ
43名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 20:42:35 ID:ucOlevGY
サイトとブログを読んで、すぐに血縁を徹底的に調べる方向に動いたほうが良かったかなとは思ったが、それ以外にもっとなにかありそうな書き方だったから訊いたんだけど。
44名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 21:32:50 ID:1olpX8+2
>ごめん、10年間まともに世話してなくて…

後悔先に立たず
45名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 21:55:13 ID:PMc0VGzj
>>43
相手側のブログも読んだかによってかなり印象が変わる
しっぽ側の言い分だけ聞くと美談なんだけど
46名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 22:33:07 ID:kfKNtAqu
>>44
ま、10年も生きてくれりゃ「諦め」もつくけどなw
大往生といっても良いと思うし。
47名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 23:28:08 ID:0+cWcd0Y
48名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 23:38:28 ID:7p9RCutu
オススメの給水ボトルってある?
今まで使ってきたのは、飲み口付近のプラスチック齧り癖がついて破壊された
んで新しいの色々買ってるんだけど、水の出が悪かったり出すぎたりケージにうまく固定できなかったり・・
使えない給水ボトルがどんどん増えるし金がもったいねえorz
49名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 23:48:35 ID:+GWoUyg5
>>48
おすすめということで書くわけではないが・・・
うちは割とケージに装着しやすい
○カンのウォーターボトルフラット120(オレンジのやつ)
一回り大きい350(ピンクのやつ)も使ったことあるけど
先端の部分だけ金属で悪戯されて外されたことがあってからは120を2個装備にしてる
(複数のほうが不在中に万が一ボール詰まりで水が出なくなったときのことも考えて)
50名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 00:01:56 ID:uF8Zi03s
>>49
>一回り大きい350(ピンクのやつ)も使ったことあるけど
先端の部分だけ金属で悪戯されて

物も状況も同じで吹いたwうちはピンクのプラスチック部分に穴開けられました
120買ったけど水あんま出なくない?あれくらい出ればうさぎ的にはOKなら使いたいんだけども
水でねーよと言わんばかりにペロペロの合間にガリって噛んでるのが気になってw
51名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 00:08:31 ID:uF8Zi03s
ちなみにボトル破壊後は120設置して、自宅にいるときは皿に水入れて直接飲ませるようにしてる
片手で髭を拭く姿がかわいいw
あとabシートンとかいうやつのデカイの買ったんだけど水出過ぎでしょあれ
ケージの網目の仕様によっちゃうまく設置できないし
まあホームセンターじゃなくてペットショップで探してみますわ
5249:2009/03/03(火) 00:10:07 ID:gzUsnXYG
>>50
うちはネザーほど小さくないが2キロ前後のミニウサ2匹だから
あれより吸口が大きいと咥え辛い?飲み辛いらしい
ペットボトルが取り付けられるのも試してみたがボールが大きくて飲めなかった
ま、幼かった頃だから今は飲めるかも知れないけど
他のはダメだったけど120はずっと使えているからそのまま使い続けてる
そろそろ2年目に近づいてきたけど給水器の寿命(ボールの寿命なのかな?)ってどれくらいなの?
万が一も考えて2個常用してるから問題がおきても大丈夫だと思うけど
5349:2009/03/03(火) 00:16:00 ID:gzUsnXYG
>>50
>物も状況も同じで吹いたwうちはピンクのプラスチック部分に穴開けられました

うちは先端の金属だけ器用にネジ回転させて外されたよ
(もしかしたら回転じゃなくて噛んでひねったら外れたのかも知れないけど)
元々万が一の水漏れ対策のつもりで三角トイレの端の上に装着してたから
(うちの子、幼い背の低いときからトイレの上に乗ってボトル吸うのが好きだったこともあるんで)
ボトルの水が全部出ても床でなくて下のトイレが水浸しになっただけだったんで被害は無くて済んだけど
54名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 00:23:56 ID:2Pu9p6l2
>>37

最期看取ってあげられてよかったね。

ウサギさんとは天国でまた会えるよ。

 ∩∩
('ω`)久々にマジで泣いた
55名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 02:24:32 ID:Y9oCEGyY
そうだよ!うさは快適だから10年も長生きしてくれたんだよ!
また会えるよ!!
56名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 03:23:05 ID:MwwxjoUg
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\ 
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i  
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il  
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /  <もっとマンセーしるぅぅぅうう!
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
57名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 10:46:27 ID:Ox3rrklQ
昨年、初めて飼いはじめた我が家のうさ。
生後4ヶ月を超えて、初めての換毛期なのか、ブラッシングするたびに驚くほど抜け落ちるふわふわの毛。
これから毎日してやんないとなぁ。
うちはネザーだからそこまでではないと思うけど、長毛種を飼ってる人は大変だなぁと感心しきり。
58名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 13:35:18 ID:QOayeFba
 *  うさです   +  
       ,.、 ,.、
      i,!'; ,!i';
*    ; lj: ;,リ;'     +
     ;' "´゙ヽ
   n ;' ;. ‘,,λ)n
+ (ヨ;' (*・ 。.・)E)
59名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 15:02:03 ID:yAT2XymY
.....●
60名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 15:06:16 ID:cjZhtF9T
ウサのコロコロウンコ(*´д`*)ハァハァ
61名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:02:09 ID:K12Z13op

 <●> <●>
62名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:04:11 ID:p/9pOQOq
━━━mm━━━━━━━━━
      | | 
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| 
  |||  | | (____)    ________
     | | ω□-□ω  /
     \\( 皿 ) <  おまいらうんこだな!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /  つ  ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
63名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:34:20 ID:RmI70MZF
>>57

うちのはアナウサギだが、定期的にカーペット用のコロコロで毛を集めてる。

事前に服とかコロコロして粘着力弱めてからだけど。

べちゃ〜ってつぶれてすごく気持ち良さそうにしてるよ。毛もよく取れるし、毛並みも整う。

またその仕草がたまらんのだ。

あまりに毛が抜けるから、試しにやってみたのが始まり…最初は嫁に怒られたが、今は嫁も一緒にやってる。
64名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:49:03 ID:zGyYiwxl
いっしょに風呂に入ってシャンプーしてやるだけ
赤ちゃん用石鹸でシャンプーしてドライヤーで乾かすと
ふかふかで換毛期の抜け毛も一発解消です

うさぎの皮膚は敏感だからシャンプーを念入に選びましょう
皮膚に湿気が残ると湿性皮膚炎になることもあるので念入に乾かしましょう
シャンプーは頻度を考えてあげましょう
以上3点を気をつければうさぎのシャンプーは問題ありません

初心者さんはうさぎを暴れさせてしまうので無理しないでね
慣れた人と慣れたうさぎだけの特典です>うさぎと混浴
65名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:49:49 ID:I0CJ6zik
相談があります。

うちに♀のミニウサギ(7ヶ月)がいます。
ひょんなことから、もう一人うちに来まして、その子は2ヶ月ちょっとの♀です。同じミニウサギです。ケージは別々にしてます。

二人の相性はどうかなって、今日一緒に外に出してみたら、最初はお互い臭いをかぎっこしたり、小さい子がお腹の下に入ろうとしてました。すると大きいほうがマウンティング?をしようとしました。「私がお姉さんなのよ!!って言わんがばかりです」
小さい子は逃げてましたが、大きい子が追いかけ、マウンティングしようとする…の繰り返しで、私のところに代わる代わるやってきては撫でてほしいみたいに顔を手にくっつけてきます。
マウンティングは♀でもするっていうのは調べてわかりました。

まだお互い驚いてたり、舞い上がってるのかなって思って、ほどほどのところでお互い家に入ってもらいました。
入ってもらってから、お互いのケージが離れてたのを隣同士にしておいて、ちょっとでも仲良くなってもらおうとしてます。

もうちょっと時間かけてお互い慣らしていけば仲良くできますか?小さい子が逃げ回ってたので心配です…。
66名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:51:37 ID:z6ifcX8r
>>64
俺のうさぎ♀だから

うさぎと混浴>dkdkwkwk
67名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:53:01 ID:sBBI3kKf
>>65
先住にもっともっと、とことん攻撃させてあげなさい。
そうすればすっと仲良くなりますよ。
68名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:53:13 ID:z6ifcX8r
>>65
その子の性格によるんでね?
69名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 01:36:56 ID:bdpq25Nh
ここ荒らしてるの引き取ってもらえませんか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/155
70名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 01:43:04 ID:NXyw0PZh
そっちでなんとかしろ
71名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 02:01:32 ID:sBBI3kKf
>>66
バカじゃねーの?
72名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 02:03:04 ID:x8Z5viUi
釣れたwww
73名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 02:05:51 ID:A5e+9/2a
>>65
>相談があります。
(中略)
>もうちょっと時間かけてお互い慣らしていけば仲良くできますか?

親子や姉妹でないなら子宮と卵巣とっちゃいなよ
雌同士でも縄張り争いして折り合いがつかないと
ストレス抱えて体調崩すの目に見えてるよ
もうちょっとうさのこと考えてあげられる飼い主になって
74名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 04:50:42 ID:bn5WGU3F
ペットのコジマでネザーを二万ちょいで買ったんだが、耳の長さを見る限り雑種なような気がしてたまらないんだよな…
イヤーナンバー?もないし血統書もなし

もちろんうさへの愛情は変わらないんだが、雑種をネザーと偽って売ってるなら残念
みんなだったらこのまんまにしとく?何かしら行動起こす?
75名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 04:57:11 ID:bn5WGU3F
ちなみにうちのうさ

http://www.majam.org/p/pipic/p.cgi?p=34LGod3PFVRKcJ1

ほのぼの画像スレにネザーとして何回かうPしたんだが雑種だろ!というツッコミ数知れず…
76名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 05:01:31 ID:R0BLcE7S
77名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 07:17:07 ID:ZhW14QOd
>>75
ネザーぽいけどね。

まぁかわいいからだいじょうぶだよ。
78名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:01:46 ID:9diGQZNa
すいません、うさぎが死んだのですが、どうしたらいいですか?
79名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:06:29 ID:qD85GHa9
>>74
>ペットのコジマでネザーを二万ちょいで買ったんだが、耳の長さを見る限り雑種なような気がしてたまらないんだよな

2万円のネザーなんて常識でいないから
血統書がないのを承知で買ったんでしょうから今更残念とか言っても後の祭りですね

>>75
耳の長さもそうだけど、一番の特徴である頭部が全く違うじゃないかw
これをネザーだと信じて買うなんて余程のマヌケだろ
80名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:12:06 ID:3bhQLqnc
>>75
コジマは「ペットタイプなのでスタンダードの基準からみたら体重とか変わることもあります」みたいなこと書いてあるよね。
いちいち突っ込まれるのウザかったら、「ミニウサです」って言っとくか、
うさぎの種類いちいち書かなきゃいいだけ。
81名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:12:27 ID:4gMYW9Fh
市場価格の1/3で買って本物じゃないって…。
ロレックスやシャネルを半額以下の安売り店で買ってきて、本物じゃありませんでした。
さてこのままにしておく?ってバカじゃないのか。

血統書ない(雑種として売ってる)と明言している店側に落ち度なし。
82名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:45:59 ID:z446ZIn7
ミニウサだろうとネザーだろうとどっちでもいいじゃないか。
自分にとってはそいつがオンリーワンだぜ♪
83名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:46:47 ID:JwkVM7VA
血筋はネザーでも顔や耳が長めになったりすると
専門の店では売れないから、コジマとかペットエコみたいなところに行ったりするのかな

でもそうすると、ネザーランドドワーフとか、純潔のネザーって変な概念だよな
人間でも、正常の範囲内で身長が高かったり、横幅が大きかったり、顔が面長だったりするけど、
そういうのは、純潔の人間じゃない(というか表現によっちゃ「人間」ですらない)ってことになるのが
ペットのうさぎ業界なわけだから
そもそも他のアナウサギ系と何の問題もなく交配可能でF2世代まで行くんだろ?
それって科学的には「全く同じ種類」だからなあ
人間の都合で違う名前付けてるだけ
84名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:48:11 ID:1Gh0cgsR
なんちゃってネザーにしては少しお高いですね
85名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:48:56 ID:z446ZIn7
これでも見て落ち着いてね

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6131663
86名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:50:31 ID:1Gh0cgsR
>>78
ペット霊園
87名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:54:25 ID:xpVetbw2
>>75
>ほのぼの画像スレにネザーとして何回かうPしたんだが雑種だろ!というツッコミ数知れず…

ひと目で雑種だとわかる画像だから、ネザーではないよの指摘は当然じゃないかな。
ネザーだと思って購入したのならかわいそうだけど、血統書がない時点で気がつかないのは買う側の落ち度でしょう。
かわいがってるうさぎが雑種でも別にかまわないと思うけど、ネザーの血が混じってるとすれば、
これからおきる不正咬合などの先天性骨格異常による病気に気をつけましょう。
できるだけ繊維質をとらせること(牧草中心の食事)を心がけるのと、
硬い餌(ハードタイプペレット)を控えるなど、飼い主さんができることをして、うさぎの健康を守ってあげて下さい。
88名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 10:58:15 ID:JwkVM7VA
>>85
ニワトリ強いなw
89名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 11:02:29 ID:DrZ8gkEk
あなウサに書いてあるように、ワラを床敷きにしようと思うのですが
それだけ食べて餌入れのは食べないって事は無いのでしょうか?
90名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 11:04:04 ID:3bhQLqnc
これだよね?前スレでは血統書あるって書いてあるけど
あるの?ないの?どっちなの?

755 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 11:06:23 ID:kOSH9fgj
http://www.majam.org/p/pipic/p.cgi?p=22pt0fbOFeo1IJ1

布団の上がお気に入りです

764 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 17:59:48 ID:kOSH9fgj
http://www.majam.org/p/pipic/p.cgi?p=22k3ZAwwmwWA2J1

バリケードをどう突破しようか考え中


766 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/02/02(月) 21:19:45 ID:zzbGv/ff
汚ない部屋だなぁ
ネザ?
雑種にしかみえない

773 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 02:53:18 ID:jux7DeYN
>>766
晒す前に汚いって言われると思ったけど、生活感があっていいかなと思って晒しました(゚-゚)

一応血統書あるんでネザーだと思います

91名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 11:07:51 ID:JwkVM7VA
というかコジマにも血統書つき売ってるみたいだよ
http://pets-kojima.com/smallanimals/search/detail/3424c86049815e4b3722a/

こうなるとますますあんまり細かいこというのは無意味な気がしてくる
うさぎのしっぽは全頭血統書つきだけど耳の長い「雑種」風の子はいるし
92名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 11:44:09 ID:WgPYdu9p
>>91
ホーランドで4.5万は安いほうだね
でもネザーで2万は安すぎだろう(笑)
検索してもネザーの血統書付はでてこないし
93名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 11:46:14 ID:QaVMNjXJ
>>91
>うさぎのしっぽは全頭血統書つきだけど耳の長い「雑種」風の子はいるし

耳が長いといっても限度はあるよぅ
あんなに長いのはいないよぅ
94名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 11:49:53 ID:JwkVM7VA
>>92
ネザーは自分もちょっと検索した限りなかった。本人に聞いてみないとわからんなあ
血統書なしならもともと「ネザーランドドワーフ」って概念が曖昧なので文句言ってもしょうがない気がする

>>93
でもほら、結構長いよ。これで雄だよ。
http://www.rabbittail.com/rabbit/photo/1-22-5.jpg?both=-1&su=rv
これだとしっぽ店頭で40000ジャストかαってとこかな?
95名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:03:46 ID:QaVMNjXJ
>>94
たしかにお耳ながいですぅ
でもお顔はネザーちゃんですねぇ
96名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:06:32 ID:H3XIY/HC
>>75のウサギと>>94のネザーじゃ明らかに違う種類に見えるよ(笑)
耳の長さも頭部の形も全然ちがうぞw
97名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:08:24 ID:kbpWsLkP
>93
>耳が長いといっても限度はあるよぅ

そうだね。
>>94が長いといっても>>75とは別物だとオモタ。
98名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:09:00 ID:JwkVM7VA
>>95
たしかに>>90に比べて、鼻先はネザーだよね
>>96
同じとは言っていない。それから「種類」は同じだよ
生物学では交配可能で孫世代が生まれれば同種として扱うくらいだから
まあこれは、人間で言うと、関東の人と関西の人の顔つきってくらいの差だね
99名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:11:11 ID:eSdDH8WR
>>90
>>75のうさぎに血統書つけてたら詐欺なんじゃないかな?
でも血統書って簡単に誰でも作れちゃうからなあ・・・。
お店の信用度で選ぶのが一番よね。
100名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:12:37 ID:eSdDH8WR
>>98
>関東の人と関西の人の顔つきってくらいの差だね

面白いこと言う人だなあ。
詳しく教えてw
101名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:15:12 ID:m9jRQ53L
>>98
>生物学では交配可能で孫世代が生まれれば同種として扱うくらいだから

ふーん。そうなんだ。
でもARBAが認定する根拠とは全然違うのではないかしら?
102名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:16:46 ID:JwkVM7VA
>>97
とはいえ値段も違うから
うさぎのしっぽはだいたい4万あたりが下限だろう?

>>100
詳しくも何もそのまんまじゃないかw
いかにも関西人顔の人っているでしょwだからといって種類が別とは言わない
ブリーダーが高い値段つけてるネザーってのは、血統が良くてさらに
先祖がえりもしていないって意味で、どちらかというと女優の子供で
しかも美人に育った子のことを「ネザーランドドワーフ」といっている感じ
女優の子でも残念な容姿になってしまうとそれは「ネザーじゃない!雑種だ!」
と言われてしまう
103名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:18:37 ID:QMgmztpT
お店の信頼でしか機能しない
血統書って意味ないとおもうがね
頭がいかれて正常な判断できない
馬鹿な客には丁度良いお守り代わりかw
104名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:19:31 ID:GenQo/jS
でれでもつくれる血統書に意味があるとすれば
遺伝性疾患の個体を排除してきた歴史にあると思う
信用のない人や法人が血統書つけたって意味ないし
実績も信用もある人(法人)がつけたものなら意味はある

血統書だけで判断するのは意味がないことさ
誰がつけたかでしょ
105名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:22:34 ID:z446ZIn7
血統書なんてあろうがなかろうが、ウサへの愛は変わらないはずだーーー!!!
106名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:23:38 ID:1Gh0cgsR
>>75は出てこないね
107名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:26:15 ID:GenQo/jS
>>103
>頭がいかれて正常な判断できない
>馬鹿な客には丁度良いお守り代わりかw

信用もできない人(法人)がつけた血統書がお守り代わりになるわけないね
お守りになると思っているなら正常な判断はできていないでしょう
頭がいかれてるかどうかはわからないけど
バカな客は正解!
108名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:27:12 ID:GenQo/jS
>>105
マトハズレ
109名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:30:23 ID:Yd8ITp9T
>>102
>いかにも関西人顔の人っているでしょw

有名人だと誰?
110名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:33:35 ID:3bhQLqnc
トミーズ雅とか?
111名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:33:57 ID:QMgmztpT
そもそも血統書って何のためにつけるんだ?
>>104 や>>107
見たいな事態を引き起こさないために
きちんと先代まで遡り血統を証明するから血統書なんだろ?
それが信用ないならまったく無意味な紙切れ
112名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:35:54 ID:Yd8ITp9T
>>110
ああ、日本人バナレした顔のことか。
113名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:36:39 ID:JwkVM7VA
>>109
そこまで言うと一種の差別になりかねないんで、言わない
ポリティカルコレクトネスってのもあるんで
そもそも形態学的な問題って、生物学でも未だに揉めてる問題だから安易なこといえねえさ

>>111
でも現実的には、結構いい加減だし、一般人はそれを見ても判断できないし
上のほうで有名店の白内障問題が出てたから調べてみたけど
途中で血統書がデタラメだったことやかなり濃い近親交配が行われてたことが
判明したりしてるし
114名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:40:03 ID:d1WFCcwt
>>111
そうだよ無意味な紙切れ。
死にそうな(破産しそうな)会社の発行する株券と同じ。
上場企業が発行する株券でも危険なのはあるけど安心できる企業の株券もあるよね。
ようするに血統書の信用度なんてのは誰が発行したかによるさ。
115名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:47:34 ID:9xoEVmgY
あいかわらず血統書ネタ、雑種ネタは揉めるな。
無駄に高くはなかったと信じたい人と、
安くても別に劣ってるわけじゃないと信じたい人と。
116名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 13:59:25 ID:mwQqy4qa
いま大久野島に来ています。
パラダイスです。
117名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 14:01:01 ID:3YEGtU1S
まぁ犬猫と比べれば血統書付きのうさぎ扱うお店は少ないしね
うさぎ専門店以外のペットショップで高額うさぎを扱っても売れないんだろうし
世間一般にはあまり浸透してないうさぎの血統云々…
118名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 14:05:11 ID:esLqIiW/
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|   …うさぎが海苔を食べてる夢を見た
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
119名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 14:31:21 ID:09suetbu
>>115
>あいかわらず血統書ネタ、雑種ネタは揉めるな。

別に揉めてないよ
君が煽りたいのはわかったけどw
120名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 14:34:16 ID:zkIGIizb
血統書は紙切れで無意味という結論に落ち着いたから揉めてない件
重要なのは運と飼い主の愛情である
121名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 14:39:21 ID:DrZ8gkEk
うさぎって足場が金網のままは駄目ですよね?
122名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 14:40:01 ID:vtN8uAIP
うちの子は血統書なんかとは無縁な雑種のミニうさw でも可愛いwww 

毎日「かわいいね〜♪」って言ってやってるw
123名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:17:59 ID:aoaJlndC
ミニウサかわゆっ!!!!
124名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:18:41 ID:I4aXk+K4
>>120
>血統書は紙切れで無意味という結論

そう?
単なる紙切れの価値しかない血統書とそうでない血統書があると結論付けられたと思うけどね。
なんでも全部の血統書を無意味だと結論づけたい人がいるのは判るが、その結論は無理杉w。

「運と飼い主の愛情」これと「血統書」には、因果関係が認められない件。
125名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:19:55 ID:eb8qFfqn
みんなの家は月に牧草代いくらかかる?
うちのコ一番刈りで香りの高いやつしか食べないorz
前病院にかかった際にもらった牧草、空腹にならない限り食べなかった。
人間よりグルメなんだよなー。
126名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:22:33 ID:J0KgacQz
>>121
>うさぎって足場が金網のままは駄目ですよね?

何が駄目なの?
ソアホック対策で作られた金網(ワイヤスノコ)もあるし質問バカすぎw
127名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:24:03 ID:6GsFAnlM
>「運と飼い主の愛情」これと「血統書」には、因果関係が認められない件。

誰も因果関係を主張していないし主張しても意味がない件
128名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:25:08 ID:bJ75XuE4
>>125
食事量は体格(体重)により違うから、
漠然とウチはいくらかかるよと大バカな答えが返ってきても微笑んであげてね♪
なまあたたかく見守るのもヨシ。
129名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:27:01 ID:hpBGCqIP
血統書を気にするなら100,000円以上出さないと
130名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:27:11 ID:j91/TxYK
>>127
>>120は何の因果関係もないことを併記しているバカだってことですね。
131名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:27:13 ID:vtN8uAIP
>>127
そうだね。
いくら立派な血統書持ちの子がいても
飼い主の愛情が乏しければ不運の子だよな。
132名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:28:17 ID:g35KJy0A
>>130
基地外ktkr
133名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:29:01 ID:6wPL7jF/
>>131
それ血統書と関係ないと思う

>飼い主の愛情
134名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:31:11 ID:mwcdwyP9
>>120
>血統書は紙切れで無意味という結論に落ち着いたから

紙切れ同然のものと意味あるものに分かれるって結論だと思うぞ。
135名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:33:51 ID:mwcdwyP9
>>133
遺伝性疾患のうさぎを飼う事を未然に防ぐことに
対価を払う価値を見出していることは
愛情と無関係ではないと思うよ
136名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:33:55 ID:g35KJy0A
血統書好きってなんで病人が多いんだろ・・・・・・・・・・・


A「美術品の価値は使った絵の具の値段とは関係ない。作家の力量が重要だよ」

病人「絵の具と力量に因果関係などないだろ。Aはバカ」
137名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:35:37 ID:Ak6DTfYU
で、どこの血統書なら信用できるわけ?まさかうさぎの○○○とか空とぶ○○○?
138名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:36:45 ID:mwcdwyP9
他人を基地外認定したり病人認定する人がいますが、以降スルーで。
139名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:38:10 ID:I81wh/74
>>124
因果関係という言葉が使ってみたかっただけだと思う
よく考えずに書いたんでしょ
140名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:38:31 ID:mwcdwyP9
>>137
それはオレも知りたいぞ。
うさぎのしっぽがまさかの理由も教えてな。
141名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:45:10 ID:IthjJ8rd
誰もどこの血統書が信用できるか答えられなかったりしてw
142名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:47:14 ID:QMgmztpT
調べてみたんだが
ARBAの形式で店やブリーダーが独自に発行するらしい
結局はお客が信用できると思った店は信用できる
信用できないって思ったら信用できない
とまぁ・・・・すごく曖昧な物だと言うことがわかりました

143名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:52:25 ID:mwcdwyP9
>>142
>店やブリーダーが独自に発行するらしい

株式会社の株券といっしょだね。
144名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:56:07 ID:xaYgmKKy
どちらかというと保証印
何も保証しないんだけどね
145名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:58:22 ID:QMgmztpT
>>143
株の場合は企業を会社四季報とかで調べられるけど
ブリーダーやショップは正直調べられないからなぁ
馬鹿騒ぎするほど信頼できるもんじゃないってのが感想だな
146名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:03:36 ID:mwcdwyP9
>>142
曖昧かどうかは議論の分かれるところだと思うけど
一般常識でいえば、株券や血統書などの信用による証明書類は社会には山のようにある。
血統書が曖昧だとする根拠はなんだろうね?

>>145
会社四季報に掲載されていない企業の株なら同じ。
掲載されている企業のほうがされていない企業の数より圧倒的に少ないよ。

調べられないのはその人の調査能力の問題であると思う。
会社四季報でその会社を調べるのは就職活動する程度でも情報少なすぎ。
せめて帝国データバンクくらいの話をしましょうよ。
147名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:03:55 ID:xaYgmKKy
>>144を補足すると
何かあった場合に
「お前んとこの店が出した血統書があるぞ!ゴラ」と言っても
法律的にも何の効力もないということ
相手に与える心理的プレッシャーくらい
それを信じるも自由信じないも自由
俺は無いよりはマシという程度には信用してるから
血統書付以外は買わないけどね
148名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:13:39 ID:QMgmztpT
調べるも何も無理でしょ?
じゃあID>mwcdwyP9
有名どこの店の血統書が真実かどうか調べてきてよww

149名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:15:37 ID:mwcdwyP9
>>148
会社を調べることは出来るよ。
どこの会社?
それと血統書が真実か調べれてあげるからうpしてみて。
150名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:16:38 ID:xaYgmKKy
どうやって調べるのか教えてくれれば俺がうpしようか?
調べるなんて俺も無理だと思うけどね
ブリーダーのところまで取材に行くのか?
151名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:17:40 ID:mwcdwyP9
>>150
側面調査って知ってる?
152名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:20:20 ID:xaYgmKKy
>>151
具体的にkwsk
あ、そうそう
うさぎの○○○の血統書は俺も全面的に信用はしてないよ
間違いが見つかってるようだし
153148:2009/03/04(水) 16:22:50 ID:QMgmztpT
>>149
血統書に書かれてる内容を
それが真実だって誰どうやって証明するのさw
どこかに血統のデーターベースでも作って管理してる会社があるの?
それなら調べられると思うけど、教えてくれない?

154名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:23:30 ID:9xoEVmgY
側面調査って探偵気取りかよw
155名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:24:10 ID:mwcdwyP9
>>152
興信所で調べてもらうのだけど、側面調査の方が時間もかかるが相手が工作できないからいろんなことがわかる場合もある。
あなたは興信所の探偵さんと同じことができるの?
調べて欲しい血統書があるならうpしてもいいよ。
156名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:24:45 ID:k/Akhe3o
血統書とは無関係なミニうさ飼いの漏れ様は勝ち組
157名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:25:29 ID:xaYgmKKy
>>155
興信所ってあんた・・・
158名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:27:55 ID:9xoEVmgY
血統書が確かかどうか調べるには
みんな興信所のお世話になる必要があるってかw

世の中では興信所が必要になるようなものは
信用できないものとみなされてるんじゃね?
159名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:29:15 ID:k/Akhe3o
>>157
調査会社まで使わないと自尊心が満たせない血統ヲタは完全に負け組
160名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:29:25 ID:QMgmztpT
>>155
そんなにすごい調査能力あるなら
全うさぎ飼いのためにも
「有名ショップで発行されている血統書は信頼できるか?」
という名前で、ぜひ調査してしてきてくれ
俺のを一個調べるより、社会的に意義のあることだと思う
感謝や賛辞も思いのままだ
よろしく頼む
161名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:29:58 ID:aoaJlndC
ミニウサ最強伝説ぅ><
162名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:30:18 ID:k/Akhe3o
>>158
たぶんそういう血統厨は部落差別とかも平気でやってるんだよ
163名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:31:15 ID:xaYgmKKy
>>159
俺血統ヲタじゃないしなあ
ただ>>147程度の認識で血統書付を
買うだけだよ
おまじないと言われれば認める用意さえあるし
164名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:31:15 ID:k/Akhe3o
>>161
そのとおり!

最初から血統書なんかと無関係なミニうさが最強だ!
165名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:31:18 ID:mwcdwyP9
>>157
調査する会社(興信所)が存在するのだから使うの当然でしょ。
調べたいことがあって、専門家の能力が必要となれば、専門家に対価を払って仕事してもらうのは普通ですよ。
自分の飼ってるうさぎの血統書のために興信所まで使うことなど自分ならしないけど、調べて欲しいのなら調べてあげるよ。
166名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:31:59 ID:vTwBKGNH
>>163
部落民乙
167名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:32:52 ID:M4KDtAPd
>>165
まずはおまいの糾弾会やろうぜ
168名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:33:15 ID:xaYgmKKy
>>165
話の流れは一般人が普通に調べられるかどうかだろ?
>>158が書いている通り、興信所に頼まなきゃいけない時点で
胡散臭いものだよ
その興信所が信用できるかどうかも興信所で調べなきゃいけないぞ
169名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:33:38 ID:zEdv75xv
>>166
そいつ半島人だから
170名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:33:53 ID:mwcdwyP9
>>158
>世の中では興信所が必要になるようなものは
>信用できないものとみなされてるんじゃね?

あなた世間知らずね(笑)
171名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:34:25 ID:oyKAFS6w
>>168
チョン涙目
172名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:35:18 ID:C7BbEQA/
>>169
つ半魚人w
173名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:36:11 ID:VlTFw1St
>>168
半魚人は釜山港へ帰れ
174名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:36:27 ID:QMgmztpT
単発IDがわきはじめたな
バニセレや血統が不利になるとわいてくる例の人か
175名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:36:53 ID:WG2/lWwW
>>168
えった乙
176名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:37:10 ID:mwcdwyP9
177名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:37:54 ID:ZjXY+R5w
178名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:38:37 ID:8ctCkIEw
179名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:38:42 ID:3YEGtU1S
なんだ?盛り上がってるね
うさ飼いはケツの穴小さい奴ばかりかな?w
180名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:39:03 ID:9xoEVmgY
なんか気持ち悪い流れだな
ショップの人間でも張り付いてたりしてw
興信所を使わなきゃわからん時点でダメダメだが
興信所を使った結果、ブリーダーの出している
血統書なんていい加減って
結論が出たりしてなw

勿論すでに>>165は興信所に有名ブリーダーの血統書の大部分は
調査依頼した上で書いてるから
すぐにでも結果を書いてくれるに違いない
181名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:39:17 ID:Q4hToyOI
>>176
お前も糾弾会だな
182名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:39:59 ID:giIAwhe6
>>174
バニセレマンセー厨房はお引取りください。
183名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:41:46 ID:mwcdwyP9
>>160
調査能力はたいしたものだと思うよ。
但し公開できない規約がるから、感謝も賛辞も受けられません。
184名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:42:00 ID:g8DGj8Py
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't   *  )/イ  アナ*とは違うんです!>>174
       ヽ、  _,/ λ、 http://img52.gazo-ch.net/bbs/52/img/200804/33404.jpg
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
185名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:43:16 ID:mwcdwyP9
>>180

>>165
>自分の飼ってるうさぎの血統書のために興信所まで使うことなど自分ならしないけど
186名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:43:22 ID:3bhQLqnc
よくわかんないんだけど、今ここで血統書のことについて語ってる人たちのうさは血統書付なの?
それとも血統書はないけどネザーなりホーランドなり名前の付いたうさ?
もしくは単純にミニウサ?
ミニウサ飼いが血統書肯定派で、血統書持ちが血統書否定派・・・ってこともあるのかね。
血統書つきのうさぎを飼ったけど、血統書を疑問視する・・・って人は、何がきっかけでそうなったの?
(単に保障証として血統書をもらうって人は別として)
例えばID:QMgmztpTさんは?血統書付きのうさぎを飼ってるのに、そこまで懐疑的になったのは何故?

自分の飼ってるうさぎが、こういった論争の時の意見のベースになったりするのかな?と思って聞いてみた。
187名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:44:42 ID:WXzjxhI8
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
188名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:44:51 ID:9xoEVmgY
>>185
調べたこともないのに血統書がどの程度信頼できるか
語ってたんですか?
189156:2009/03/04(水) 16:46:42 ID:2u1sI0qX
>>186
だから血統なんかに振り回されず素直に可愛がれる漏れ様は勝ち組
190名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:49:02 ID:UF3+Xydg
血統マンセー厨を部落開放同盟にチクろうぜ!
191名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:49:55 ID:xaYgmKKy
>>186
うちは血統書付のネザーだよ
値段は7万に近いほうでショーっぽいペットタイプってところ
血統書はおまじないくらいに思ってる

きっかけというか血統書が無いと叩かれる
血統書がないと何かと色々言われるみたいな流れが
珍しくないんでそこまで信用できねーだろと言いたくなるだけ
192名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:51:12 ID:UE4lOYPK
>>191
よし、じゃおまえも糾弾会な
193名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 16:56:34 ID:ac9NsQD1
漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴醴
醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
. ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:    < マンセー
  ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
    .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
    ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii
        、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
      一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソ.
                . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;
          . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
          '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
            、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
194名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 17:05:14 ID:WetqWvrF
>>174
開放同盟へ通報した
195名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 17:17:30 ID:mwcdwyP9
>>186
>血統書のことについて語ってる人たちのうさは血統書付なの?

ウチには血統書付(ホーランドロップ)も血統書なしのJホワイト系雑種(ミニウサじゃないよ)がいるよ。
他にでかい系(フィレッミシュ混血)ノンビリ屋さんが1匹自宅とは別の場所で暮してます。

>血統書を疑問視する・・・って人は、何がきっかけでそうなったの?

うさぎの血統書を詳しく調べた結果から簡単に信用できるものでない(紙切れの可能性)と知りましたね。

>>188
自分のを自分で調べたことはあるよ。
結果、自分では血統を調べきれないことがわかった。
相手を信用するしかないと結論。
相手(法人格)は別の件できちっと調査させてもらっていたから一応の信用はしているけどね。
196名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 17:55:36 ID:QvDyq45z
>>195
先ずは確認会ですね。
197名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 18:26:30 ID:Sm67Ym+4
最近うちのうさぎがおしっこに血が混ざって出ます…
完全に血がでるときもしばしばあって
病院に連れていったんですが、抗生物質の注射を打って
薬を貰っただけなんですが大丈夫なんでしょうか?
獣医さんには膀胱炎か子宮が腫れてるって言われました
詳しい方意見お願いします!
198名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 18:31:09 ID:LahY/CPZ
>>197
心配ならセカンドオピニオンすればいいじゃん?
199名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 18:32:24 ID:Sm67Ym+4
>>198
セカンドオピニオンってなんでしょう?
200名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 18:32:51 ID:Lylezyk4
>>197
おまいもその血の血統が気になる朝鮮人か?
201名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 18:33:46 ID:G5nejFeM
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ Gugrecus ]>>199
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
202名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 19:01:21 ID:msYpk9m2
203名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 19:05:21 ID:mwcdwyP9
>>197
テンプレくらい読んでから相談したら?
204名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 19:09:31 ID:5tsRRSut
>>197
獣医より診察もしないで好き勝手なこと書ける2ちゃんを頼るなんてなかなかおまいいい奴だなw
205名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 19:13:59 ID:b1E0vuYP
>>197
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、
>開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/ketunyou.htm
206名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 19:18:43 ID:1Gh0cgsR
>>199
釣り?
207名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 19:24:08 ID:1AwXXq+k
                  >>199
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
208名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 21:15:40 ID:mwcdwyP9
>>197
血尿の原因はおおまかにわけて以下の4つ。
@子宮からの出血(子宮内膜過形成、子宮線癌、子宮筋腫他)。
A尿石症(腎臓結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石)。
B膀胱炎、尿道炎。
C難産、長期在胎。

で、友人の獣医師に聞いてみたよ。
・断続的な出血である
・雌である(子宮の話)
この2点から、可能性で一番高いのは、統計的に子宮内膜過形成だそうです。

外科手術を勧めてましたね。
>>12を参照下さい。
それと相談のときは>>2のテンプレを参考にするように。
年齢がわかるとわからないとでは答えも違ってくることもあるしね。
209名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 21:18:16 ID:hqSB9gOS
>>208
釣り相手にするな
210名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 21:26:49 ID:zHJPm7Pr
テンプレ無視の相談は、99.99%釣りだろうけど、残りの可能性も捨てきれない。
質問だけしてシカトされてる自分に初めて気がつくのさ。
でもいいじゃなか釣りでもさ。
もしかしたら参考になってるかも知れないからね。
211名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 21:27:40 ID:PY1pLqHp
>>210
つ自己責任w
212名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 21:37:01 ID:zJS6O3U2
それだけここのみんなはうさぎの事を心配してるんだよ
良いスレじゃまいか
213名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 21:40:29 ID:LGa1fQyQ
心配というよりすぐ医者池厨は、嫌がらせがしたいだけだと思う・・・
214名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 21:41:26 ID:87q9w4vp
うさぎのことは心配するがバカうさ飼いは氏ねと・・・・
215名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:20:34 ID:n/UodqPY
>>213
なるほど。あなうさの獣医は嫌がらせがしたかったのか。
216名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:23:10 ID:LGa1fQyQ
あなウサは結構過激だが、ここのすぐ医者池厨はあなウサよりもさらに三倍くらい過激だから
ただのヒステリーor煽りになってるでしょ
217名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:26:33 ID:n/UodqPY
>>216
>行動せずに後で後悔するよりは、速めに行動にうつして後で笑い話にしましょう。
218名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:27:40 ID:LGa1fQyQ
>>217
日本語が通じない人みたいだね
ついでに、あんまりあなウサに洗脳されるのもどうかと

書いてることも自分勝手なことが多いしあくまで熱意と力量のある一獣医の「意見」として受け取るべきだと思うよ
219名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:30:59 ID:t0HclMYr
少年の男3人 (・ x ・) をボール代わりにサッカー 蹴り殺す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236172567/

東京都江東区の小学校で飼育されていたウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の無職少年3人(いずれも18歳)を動物愛護法
違反などの疑いで逮捕した、と発表した。

少年らはウサギをボール 代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。

調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。

3人のうち2人は同小学校の卒業生。

ウサギは児童らが「ゆきのすけ」 と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは児童らがポスターを作るなどして捜していた。

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1140081116/
220名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:31:39 ID:XF9RapRG

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218

>迷わず今すぐ動物病院へ行ってください>>218
221名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:32:45 ID:LGa1fQyQ
ほら結局

すぐ医者池厨=ヒステリックな荒らしじゃないの
一瞬で馬脚表わしてどうすんのよ
222名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:34:23 ID:y0NMVwdl
>>221
ここ荒らしてるヒステリックマンセー引き取ってもらえませんか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/155
223名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:35:28 ID:nVjOK7kq
>>221
部落開放同盟に通報しておっから
224名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:36:41 ID:e23vID49
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\ 
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i  
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il  
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /  <もっと糾弾しるぅぅぅうう!
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
225名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:39:05 ID:fC8HL3Kf
【通報対象の書き込みをしてしまった人へ】
通報対象となる書き込みをしてしまった人は、
すみやかにK察機関、および脅迫や威力業務妨害の対象となるところへ連絡してください。
個人名の場合は、その個人に対して謝罪を行ってください。
やってしまった行為は消えませんが、
K察やその人に直接謝罪をすることで、逮捕を回避できる可能性は飛躍的にあがります。
たいていの場合は怒られる程度で済まされるようです。
その場合は、メールなどよりも直接電話をするか、直接K察に出向くのがおすすめです。
(自分の身分が明らかになるため、信用度が高くなります)

もちろんそういう書き込みをしないのが一番なのは言うまでもありません。
226名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:40:15 ID:LGa1fQyQ
荒らしの人はバニセレ狂であなウサ狂ですぐ部落部落言うことはわかった
227名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:41:00 ID:pRuscxFX
>>226
なるほど。おまえが部落民だったのか。
228名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:42:42 ID:GnpvPL3b
荒らしの張本人はバニセレマンセーであなウサ嫌いで血統ヲタ言うことがわかった
229名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:43:20 ID:LGa1fQyQ
>>227
ほら早速言ってるし……
230名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:43:32 ID:AKJeidz0
>>228
そんな本当のこと言うといじけちゃうだろw
231名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:44:10 ID:B894u4ED
>>229
バニセレ厨房さん、スレ荒らすのやめてくれません?
232名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:45:44 ID:hA+wmX6u
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,      あなうさが嫌いなんです>>226
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   ,-、
     | | /ニニヽ| |イ    | |
     't ||/⌒i⌒| | / |   | |
    _,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ
_,,..r''''"   | \`'/  /   |     |`i
233名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:46:34 ID:KwUHCcDS
>>231
からかうとおもしろいお
234名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:46:58 ID:LGa1fQyQ
>>231
うちはチモシーオリジナル一番刈りですが……
バニセレなんか使ったこともないし興味もない

荒らしはあなウサ好きでバニセレ好きなんじゃないの?
あなウサでバニセレ通販してるし
235名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:47:28 ID:/g3nu82q
もうぴょん太で良いじゃん
236名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:48:09 ID:dXKc7+LT
どうでもいいから淡々とうさの血統書を語る作業に戻るんだ!
237名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:48:59 ID:HejVlzIB
             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_   /'    ヽ
            ,i':r"      `ミ;;, /      i
           彡        ミ;; /    ...........i
            彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ /   ..:::::::::::::::| あなが違うんです>>234
            ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~| /  ..::::::::::::::::::l
           ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、'/  ..:::::::::::::::::::::!
            `,|  / "ii" ヽ ,/  .::::::::::::::::::::/
            't ←―→ /   .:::::::::::::::::::/
          / lヽ  ー/  .:::::::::::::::::::::/
        ,. ‐'"´   ー,r''"~   .:::::::::::::/  
      ./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|
     :,'      /       !.:::::::/:i..:..l
     r   、  /           !::::::::::: i..:..i
     l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
     !  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
     .! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
238名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:49:49 ID:nnbinoNw
それバニセレひと筋の粘着ね。
やたらと新鮮こだわってるけど毎回新品の開封して後は捨ててるのかしら?(爆)
239名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:50:40 ID:LGa1fQyQ
>>235
実際ぴょん太で飼ってる人も一杯いるだろうしね
240名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:50:58 ID:pXFcYTqO
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
241マンセー:2009/03/04(水) 22:52:00 ID:73L7VPpA
>>239
許さん!
242名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:52:51 ID:zHJPm7Pr
これに反応するってことは図星なんだろうなあ。(笑)

>37 :名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 12:44:39 ID:fE8/hZ0I
>35
>複数ペレット混合していることバカにされたいつもの粘着荒らし
>(AA使うヤツ、古くはエノキで荒らしてた)がいるからねえ
>飽きた頃に立てればいいんじゃない?
243マンセー:2009/03/04(水) 22:54:37 ID:vyVQNZzA
>>242
コピペは通報対象
244名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:55:40 ID:HORPJ7w4
>>242
スルーできないおまいも荒らし
245名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:00:38 ID:VBiw/tFN
246名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:04:25 ID:Fyndaxou
>>242にアンカー打って反応するなんてずいぶんと判り易い行動パターンなんだなぁ
単細胞なんだろうね>脳が
247名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:06:14 ID:3EpcUjxY
>>246
氏ね荒らし
248名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:08:36 ID:J+vBaQei
       ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ バニセレ  :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i   マンセー ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  

249名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:14:41 ID:8v3ut9Gs
バニセレ厨房まだ暴れてるんだw

で、そんなに新鮮に拘るバニセレ厨房くんは毎日新品開封してるの?残ったペレットは即座に傷むからって捨てちゃうの?
250名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:16:40 ID:KKBZ/C7D
>>249
暴れているのは、たった1人だと思うよ。
251名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:19:41 ID:hh846yL2
>>250
やたらバニセレに拘ってるのって頭おかしいんだろうね。
アスペとかメンヘラらしいし。
252名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:21:10 ID:SmtOCMPr
そいつ前スレで同じ品種のペレットで新しい袋と古い袋と混ぜればいいとも書いてる基地害。
253名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:28:13 ID:KKBZ/C7D
>>251
頭のおかしな人に関わらないほうがいいって2ちゃんお約束にあったね。
254名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:30:00 ID:rdDIP5nS
自分のやり方が一番だと思ってるのが、
中坊=厨房=バニセレ厨房ですよ。
まさに中学生脳。
255名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:36:39 ID:d0XGFZ22
>(AA使うヤツ、古くはエノキで荒らしてた)

いたねぇ。いまも1人で暴れているみたいだけど。

基地外、病人、部落、メンヘラ、アスペ、厨房、こんな認定している人がそうみたいだから以降スルー推奨で。
256名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:41:36 ID:CEzNAcee
ヒント:情報弱者
257名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:42:29 ID:d7C66a2M
マンセー涙目
258名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:45:00 ID:YXoOLlUZ
>>255
よくそういうカキコ見るけど
俺が荒らしだとしたら、その俺をスルーできないお前もじゃん
259名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:47:06 ID:fq7RznVo
他の飼い主のホムペとかブログとか知らない可哀想なやつなんだよ。哀れんでやろうじゃないか。
260名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:49:09 ID:VK5emMGv
朝鮮人は生温かく見守ってあげような
261名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 00:33:46 ID:nmkP8BLB
うさ「出せー!」とガタガタやってます…
262名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 00:36:49 ID:ZNHeqOnW
>>261
「うぜー」と嫁ちまっただねが
263名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 00:55:44 ID:6T1CVi2I
>>255
GJ!
264名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 00:56:29 ID:hozbvEj5
>>263
自演乙
265名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 00:59:46 ID:j20wUEqr
>>263
蒸し返さないでよろしい
266名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 01:01:47 ID:gYpcz+QO
スプレーって躾可能?
あの破壊的な飛距離にはさすがにイラッとする。
うさ部屋以外で遊ばせると、必ず普通のシッコとスプレーされる…。
267名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 01:02:55 ID:zP8ZY38g
ヒント:ムーニーちゃん
268名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 01:12:40 ID:UgJJIcxD
>>266
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  躾可能だがバカには無理だ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
269名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 02:16:18 ID:f0kiMiZb
270名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 03:30:23 ID:kWzcgaYe
>>197
>>199の者です。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます!
手術を受けると良いらしいんですが、もう6歳と高齢なので体力的に持つかわかりません…
やはり手術を受けた方が良いのでしょうか?

今日はもう遅いのでまた明日このスレを覗きにきます。

皆さんご迷惑かけてすみません!
271名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 13:34:43 ID:qn+oFxt1
ケージをガタガタやられてほとんど寝れなかった
正直、里子に出したくなった
272名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 13:45:45 ID:gYpcz+QO
>>268
しょーもないAA貼るくらいなら、バカにも解るよう解説してくれ。
273名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 16:10:05 ID:D+p7HrER
みんなの家のうさぎも人間の寝返りみたいに左右にコロコロする?

なんか家のうさぎ、急に狂ったようにコロコロしだすんだけど

まだお迎えして半月なんだけど、はじめて見たときすごく怖かった。
274名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 16:48:25 ID:JKn2aDes
>>273
する

コテッとなってコロコロ
275名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 17:34:09 ID:xi1cNQEP
寝返りは見たこと無いけど、
バタン!と横になろうとして、勢いつきすぎて1回転してしまうことはある。
276名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 18:38:14 ID:yA95VaiC
メスなのにマウンティングするんだが、やめさせればいいんだよな。
すぐにケージに戻してるんだけど、これでいいのか?
277名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 19:22:36 ID:Yt76rD3p
今日は血統オタク暴れなかったな
278名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 19:25:27 ID:u41C0uha
リラックスする時に、うさがアタマをエサ入れにのせたり
するんだけど、アタマ重いのかな? それともその姿勢が
ラクなだけ?
279名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 19:29:31 ID:cJbYvNOz
>>278
めんどいから(・ x ・)
280名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 20:31:12 ID:DSwV+Eru
うさぎが「プシュンプシュンプシュンプシュンプシュン!」
とくしゃみしたあとに鼻水が3cmくらいたらーんと出た。
281名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 20:36:55 ID:ulQFM3us
>>280
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
282名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:01:26 ID:lNvaoytf
>>281
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
283名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:02:16 ID:GKM3/eBC
>>282
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
284名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:02:55 ID:WkGIpNNm
>>283
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
285名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:07:12 ID:UDMT9GcN
>>284
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
286名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:09:05 ID:Mi4vAA7B
2ちゃんに入り浸って自サイトやバニセレの宣伝してる獣医ってのも終わってるよな

>>287
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
287名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:15:21 ID:gZEm+NZN
>>286
特定法人、関係者に対する誹謗中傷は、名誉毀損で法的手段に訴えられる可能性があるから
、注意した方がいいですよ。
この時期、悪意のある書き込みは、ずっと顧問弁護士がチェックしているらしい。
2chは基本的に削除しないから、心当たりがあっても後の祭り。
裁判所は、法人から訴状が出ると、すぐに投稿者情報の提供の命令を出しますから、裁判の前にまず個人が特定されます。
この段階で連絡が来るはずです。
288名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:16:55 ID:dugPCpGs
>>287
特定法人、関係者に対する誹謗中傷は、名誉毀損で法的手段に訴えられる可能性があるから
、注意した方がいいですよ。
この時期、悪意のある書き込みは、ずっと顧問弁護士がチェックしているらしい。
2chは基本的に削除しないから、心当たりがあっても後の祭り。
裁判所は、法人から訴状が出ると、すぐに投稿者情報の提供の命令を出しますから、裁判の前にまず個人が特定されます。
この段階で連絡が来るはずです。
289名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:18:03 ID:InN1tHpX
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら? もう試合終了だよ>>286
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
290名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:18:49 ID:rCqrae0y
>>286は特定の法人、関係者に対する書き込みではないのにどうして過剰反応するんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww

決定だなwwwwwwwwwwwww
291名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:19:24 ID:nBFirVjZ
>>1-999
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
292名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:21:38 ID:nRQ1rWNN
293名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:22:10 ID:XYfB5KxX
>>290
釣れた釣れたw
294名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:22:45 ID:nRQ1rWNN
>>293
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
295名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:23:08 ID:GVYHDt8b
>>293
そんな本当のこと言うといじけちゃうだろw
296名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:24:51 ID:Mi4vAA7B
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm

バニセレ以外を与えるのは虐待です
上記サイトでバニセレを買いましょう

バニセレ以外のペレットや牧草を与えてる方
あなたのやっていることは動物虐待です
297名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:33:52 ID:VvYn2DWD
あなたがうさぎに出来ることメール
298名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:35:00 ID:cDjS0Nw8
【通報対象の書き込みをしてしまった人へ】
通報対象となる書き込みをしてしまった人は、
すみやかにK察機関、および脅迫や威力業務妨害の対象となるところへ連絡してください。
個人名の場合は、その個人に対して謝罪を行ってください。
やってしまった行為は消えませんが、
K察やその人に直接謝罪をすることで、逮捕を回避できる可能性は飛躍的にあがります。
たいていの場合は怒られる程度で済まされるようです。
その場合は、メールなどよりも直接電話をするか、直接K察に出向くのがおすすめです。
(自分の身分が明らかになるため、信用度が高くなります)

もちろんそういう書き込みをしないのが一番なのは言うまでもありません。
299名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:35:35 ID:VvYn2DWD
あなたがうさぎに出来ることメールしてくる
300名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:36:17 ID:vFtRg0Ht
あなたがウサギに出来ること

 →バニセレを買う
301名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:37:01 ID:vHqAtm9T
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
302名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:37:26 ID:wkCTqwSp
K察庁
ttp://www.npa.go.jp/
K視庁 - 通報フォーム
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
ハイテクK察 (サイバー警察) リンク集
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
303名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:38:12 ID:Mi4vAA7B
K察庁
ttp://www.npa.go.jp/
K視庁 - 通報フォーム
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
ハイテクK察 (サイバー警察) リンク集
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
304名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:38:44 ID:w89YX2JC
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
305名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:40:32 ID:OfNkE0h4
動物病院厨はマジキチ
306名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:41:53 ID:rAQ1HKcm
>>305
どう見てもコピペ荒らしが基地外だと思うのだが
307名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:43:19 ID:T3vs6TN8
                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i          ←ちょうどこんな具合に
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {


おまいはもう死んでいる
308名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:46:01 ID:sS1K/hNd
動物病院に行くかどうかは個人の自由
309名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:47:46 ID:h3j6yJHh
だれか早く火葬場のリンク貼ってやれよ
310名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:49:05 ID:Jt2XOgWk
>>277
今になって暴れだしたみたいですよ。
311名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:51:50 ID:nRQ1rWNN
雑種ヲタ乙
312名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:53:17 ID:lxQ52XIr
>>311
釣られないがなにかw
313名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:54:38 ID:VvYn2DWD
あなたがうさぎに出来ること
のHPからメール送ってきた
314名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:01:44 ID:nRQ1rWNN
>>313
>動物病院へ行ってください。
>ただしその動物病院が閉まっている時間なら、受け付けてくれるか電話で確認し、
>もし無理と言われたら、受け付けてくれる病院を探しましょう。
>それでもだめなら朝まで待つしかありません。
>獣医師だって睡眠もとれば、家族と旅行に行くことだってあります。
>病院が開いてないのを悔やむより、開いている時間に連れていってあげられなかったことを悔やみましょう。
ttp://www.usagi.cn/usagi/kokyuu.htm
315名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:06:57 ID:uazuQpGu
俺も2ちゃんねるに文脈も考えずHPの文章を無断転載してるバカ(動物病院キチガイ)がいるとメールしておく
316名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:08:54 ID:VvYn2DWD
>>314

はったりだと思うんなら良いけど・・・・
マジに送ったよ、捨てアドだと信用されないと思ったから
プロバイダのアドレスで
317名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:10:05 ID:oBdWtVTg
>>316
送ってどうなるか言ってご覧
318名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:11:05 ID:EyA+QHkO
通報じゃなくってアク禁依頼出しとけよ
319名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:11:29 ID:oBdWtVTg
俺も一応警察庁のフォームから通報しておくかな

>>316が 脅 迫 をしてると
320名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:14:26 ID:VvYn2DWD
このあいだのブログの二の舞でしょw
あれはうブログに書き込んだのが問題じゃなく
「誹謗中傷」を書いたからつかまった
ただ、被害届けを出したのが「ブログ主」
馬鹿な人は勘違いしてるみたいだけどね
321名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:15:14 ID:oBdWtVTg
>>320
おk

その書き込みは完全に脅迫だ
マジで通報しとく
322名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:16:29 ID:VvYn2DWD
>>321
どうぞ〜〜
まったく脅迫にならない、もちっと勉強するべき
323名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:17:24 ID:oBdWtVTg
ちなみになぜ脅迫か言っておこう

特定の団体や個人を名指した誹謗中傷は一件もなかった
しかるに、

この間のブログの二の舞にしてやる
ハッタリだと思うな

等の書き込みは、完全に害悪の告知となる
なぜなら>>320が事実をメールしたという保証は何もないからである
むしろ事実を歪めてメールした可能性が高いだろう
したがって、善意の人間が脅威を感じるに十分である
324名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:17:31 ID:LAqehsvx
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら? もう試合終了だよ>>バニセレマンセー厨房
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
325名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:20:25 ID:oBdWtVTg
と言うわけで謝罪するなら今のうちだよ
326名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:21:27 ID:ge+vSk+o
【通報対象の書き込みをしてしまった人へ】
通報対象となる書き込みをしてしまった人は、
すみやかにK察機関、および脅迫や威力業務妨害の対象となるところへ連絡してください。
個人名の場合は、その個人に対して謝罪を行ってください。
やってしまった行為は消えませんが、
K察やその人に直接謝罪をすることで、逮捕を回避できる可能性は飛躍的にあがります。
たいていの場合は怒られる程度で済まされるようです。
その場合は、メールなどよりも直接電話をするか、直接K察に出向くのがおすすめです。
(自分の身分が明らかになるため、信用度が高くなります)

もちろんそういう書き込みをしないのが一番なのは言うまでもありません。
327名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:21:36 ID:VvYn2DWD
ふう、まぁお好きなようにすれば
あなたが出来ることのHPの
一番下にある「注意」のいみがわかるんならね
328名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:21:51 ID:oBdWtVTg
法律的に一線を超えてしまったのが自分の方だと気づいて、ファビョったようだな
329名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:24:32 ID:rFgjhneg
>>327
一番下にあるのは「 [戻る] 」だが・・・・
330名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:25:29 ID:VvYn2DWD
>>328
そうですねw
がんばってくださいw
331名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:26:00 ID:oBdWtVTg
>>330
哀れだな
332名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:27:14 ID:i6bzTmbT
バニセレ厨房まだ暴れてるんだw

で、そんなに新鮮に拘るバニセレ厨房くんは毎日新品開封してるの?残ったペレットは即座に傷むからって捨てちゃうの?
333名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:27:55 ID:VvYn2DWD
ところで不思議なんだけど・・・
俺は>>314に送ってるのに
>>317 がいきなり返事返してるわけ?
334名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:30:53 ID:VvYn2DWD
>>329
一番下はPC用も携帯用も
HPの内容のコピー天才等は禁止の注意
335名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:32:28 ID:oBdWtVTg
>>333
しらんな。お前は誰に当てているか明示していない。
アンカーは対象の特定とは言えない。

つまりお前は潜在的にこのスレにいる全員に脅迫をしたというわけだ。
しかも相手の法律の知識不足やネットの知識不足を見込んでだ。
実際は相手の方が詳しくて不発に終わったっぽいがな。
336名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:33:46 ID:VvYn2DWD
>>335
すまん、アーポンするは
悪いね脅迫でも何でも良いからやってくれ
337名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:35:41 ID:rBRNE6na
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ祭りだ祭りだー!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ久々に腕が鳴るぜ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
338名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:36:35 ID:oBdWtVTg
まあいいんじゃね?
お前が本当にメールしてしかもあなウサの人が動くなら大歓迎だよ
病院コピペがうざくて仕方ないんだ俺は

病院に行けとキチガイみたいに繰り返すのはまだ許そう
せめてコピペせずに自分の表現で書けよと
339名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:38:55 ID:oh9V+UYa
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い

お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い

お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い

お お さ ま 祭 り だ  わ っ しょ い わ っ しょ い
340名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:56:17 ID:zX0/FL8/
そろそろペレット切り替えで少し考え中なんだが
バニーセレクション〜なんとかはダメなのか?(・ω・)
やっぱり同じシリーズの大人バージョンがいいのかなあ

それと、あなうさは少し大げさすぎるんじゃないか
「一日ぐらい食べてなくても死にません」
と、自称2番目にウサギに詳しい獣医さんに言われたお

もうどれを信じたらいいのやら
341名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:58:46 ID:D+p7HrER
>>274
よかった。
家のうさぎおかしくないのか。ありがとう

>>275
いや、たぶん勢いで一回転とかじゃないねw
ものすごい勢いでコロコロコロコロと。
342名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:59:17 ID:2Pw6ULCH
                      ζ
           ☆       / ̄ ̄ ̄ ̄\
        / ̄|   ☆ .  /         \
       |  |彡   ビ|\   /   /|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  |    シ|(・)  (・)   ||||||| <はっはっはっは
      ,―    \   ッ |と⌒◯-------6)  |負けウサらワシを恐れて
     | ___)   |     |||||||||_    |   |逃げていきよったわい。
     | ___)   |     \\_/ \ /   \________
     | ___)   |\___\___/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
343名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 23:05:58 ID:J8cRPPpw
......●
344名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 23:38:11 ID:hm/AIZ8w
幼稚園時代、飼育小屋のウサギが子供を産んだのですが、
気がつくといなくなってしまいました。
当時、幼稚園の先生からは
「みんなが子ウサギを見に来るから、
お母さんウサギは自分の子供を守らなくちゃと思い、
自分のお腹の中に赤ちゃんウサギを隠したんだよ」
的な説明を受けました。

親ウサギが自分の子を食べてしまったのは
↑のような子を思う気持ちがあったからでしょうか。
それとも、単に食べ物としか認識してなかったのでしょうか。
345名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 00:00:27 ID:HKXbOZ35
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -
346名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 03:21:28 ID:AAQqda6Q
バニセレ厨は他の企業の奴で、バニセレの売り上げを阻止してるようにしかみえない
347名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 03:39:05 ID:k4xxHWB3
マンセー厨涙目
348名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 03:40:39 ID:h3/+Dqq1
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大人からはじめるバレエLesson12 [ダンス]
【皇室】皇太子様の苦悩…ストレスを感じてる雅子様を守り、親には甘えられない 陛下との間の糸は絡み合うばかり [ニュース速報+]
【皇室】皇太子妃雅子さま、3年ぶりの単独公務 新宿でアイデア商品展を視察 [ニュース速報+]
【みずほ】ミセス・シンデレラ【光】 [懐かしドラマ]
30超えてコンパクトカーはやばいですか?★18台目 [車]
349名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 04:38:10 ID:SHbP81l2
おすすめ2chってIEで見てる奴のしか拾ってこないからあんま意味ないよね
350名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 08:15:32 ID:Y/5h6/1q
ミニウサかわゆ♪
351名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 09:07:10 ID:3rc2GqOO
>病院に行けとキチガイみたいに繰り返すのはまだ許そう

偉そうにww
何でこいつに許してもらわなきゃならねんだ
スレはてめえのものなのか?
352名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 10:13:54 ID:Ffxddu06
皆うさんぽしてたら子供たちが寄ってきて困るときない?
353名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 10:20:37 ID:VwlNq8g0
>>349
そんな本当のこと言うといじけちゃうだろw
354名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 10:57:38 ID:Pxs/Z9zB
昨日はお仕事がお休みだったので、ウサちゃんの大嫌いな爪切りをしてもらいにペットショップへ。
「相変わらず強敵ですね」と苦労しきりの店員さん。
毎度ごめんなさいね。

そして帰ってくるといつものごとく引きこもり。
ハウスに入ったきり出てこようとしない。
いつもなら鼻息を荒くしながらがっつく大麦も引きこもってしまうと目もくれない。
やっぱり爪切りに慣れるってことにはなってくれないのかなぁ…
355名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 11:02:35 ID:U8qVk1ML
個体差も大きいけど、普段からひっくり返しだっこしてたら多少は慣れるかもよ
毎日一回ひっくり返し→おやつあげる とか
356名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 11:06:42 ID:Pxs/Z9zB
>>355
ひっくり返しはこれまで何回もチャレンジしたんですが、なかなかじっとせずにいつもすぐに元に戻って逃げられてしまってるんです。
もうちょっと強引にトライしてみるか。
357名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 11:13:00 ID:U8qVk1ML
>>356
強引にやると嫌われちゃうょ
戻ってもいいから何度も繰り返してコツをつかむのはあり
もしかしたら戻ってしまうのは、角度が甘いからかも
ひっくり返すと同時にすぐにウサの身体を水平にすると戻りにくい
斜めになってるともどっちゃう
358名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 11:14:20 ID:Pxs/Z9zB
>>357
なるほど。
参考にして今夜トライしてみます!
359名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 13:49:37 ID:3rc2GqOO
「瀬戸大橋の光ケーブル切断」と書き込み

  岡山県警児島署は6日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に
  「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」と書き込んだとして、
  業務妨害などの疑いで、金沢市の販売店店員の男(30)を書類送検した。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090306-468071.html

関連スレ
【社会】「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込み
 金沢の男(30)逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236313185/l50
360名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 15:15:42 ID:3+4gs3/+
>>358
うちは、大丈夫だよって声をかけつつ
頭を撫でながら太ももに乗せて切ってるよ
仰向けは嫌みたいだからね

それでも爪切りあとは少し機嫌が悪いけどね
10分位したら元に戻るよ
361名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 19:44:41 ID:TdkUieSq
しっぽのブログ記事、目のことのやつは消えたね
362名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 20:14:53 ID:UnaGol6/
黙って消すからまた
363名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 20:34:19 ID:Q2O1Y1NG
しっぽ側は消した記事の中で弁護士に相談してることをそれとなくアピール
相手さんのblogの記事がブログの運営から謎の速攻削除を受けてるし、何やら黒い展開
普通個人のblogなんて誰かが監視でもしていて通報しなければ
削除なんかされないと思うのだが
しかも削除された記事は何一つ過激な所がなかった
状況だけ見れば表の姿勢とは裏腹に訴訟上等という態勢に入ってるように見える
364名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 21:05:24 ID:NA8Y8k9q
ワンマン経営だとこういう時に止める人間がいない
365名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 21:11:30 ID:n7nzDsY+
まぜっこクラブってどうよ?
乗り替えようか迷ってんだが。
オックス某より繊維質が多い。
366名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:06:34 ID:G1mbHeHl
>訴訟上等という態勢に入ってるように見える
訴訟になるような要求してないからね
強気に出る気持ちも分かるけど信用はなくすよな
367名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:12:25 ID:69hEWKzO
>>366
蒸し返さないでよろしい
368名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:14:18 ID:Q2O1Y1NG
>>366
相手さん側は冷静だし、一銭の金も要求してないどころか
しっぽ側が金で手打ちしようとしても受け取らないくらいなわけで
ここまでしっぽ側が強硬だと
まだやばいことが出てくるんじゃないの?と訝りたくなる
369名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:16:53 ID:QZUhwW8g
ほんとバニセレ君はくやしいんですね。わかります。わかります。
370名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:26:33 ID:eJn4wy2J
キャッシュで相手さんの記事読んでみたけど
過去記事にも似たような事書いてあったし
別に消す必要のない内容だったね
感情を逆撫でするだけのような・・・
要求全部のめとは言わないけれど
お店側にもっと上手い対応の仕方があったんじゃないかな
371名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:26:54 ID:NA8Y8k9q
正直、しっぽにはかなり失望した
店員はいい人ばかりなのに代表が暴走してる感じ
372名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:58:10 ID:G1mbHeHl
>>368
逆に金で手打ちできるんならそれで済ましたいんじゃね?
かえって要求はのめないと思ったんだろ
のんだら信用に関わるとでも思ったんだろ
しっぽは完全に判断違いしちゃった感じだ
373名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 23:17:55 ID:Q2O1Y1NG
初めての深刻なミスだったから焦ったんだろうかね
あれ相手さんたちが頑張らなかったら白内障ごと隠蔽されてたんじゃなかろか
って思わせるくらい後手後手で消極的
その癖変なところで攻撃的
明らかにそれ以前から接触している相手に対して内容証明いきなり送りつけて来たように書いたり

そろそろ爪が伸びてきたからグルーミングの予約したいんだが
マジで行く気なくすわ
374名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 01:44:29 ID:+Vr396HT
まあや後生動物の白内障がどれくらいのものかって言うのもあるんだよな
フェレットだと難聴とかは問題無しってことにされるし
その辺どうなのよ?
375名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 02:36:11 ID:Shi5AO1e
しっぽは最近儲け主義っぽくなった気がするな
葛の葉とか笹の葉とかまで売るようになって
うさぎ界も儲け主義みたいになってきてるよね
あんな雑草そのへんで調達できるっちゅーの
376名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 10:15:54 ID:OqEFlcZ/
しっぽ批判しているの相手のブログ主の可能性あるな。
377名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 13:44:29 ID:+XDl2OUv
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
378名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 14:06:00 ID:NJ3yYDV0
謝罪文をいきなり消してだんまりとか…わけわからんな
379名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 16:29:23 ID:D01MBpn1
ミニうさ可愛いよミニうさ
380名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:17:54 ID:tcI2fVVn
オスとメスどっちが飼いやすいですか?
381名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:18:53 ID:9ofPnGtC
>>376
相手ブログのURLを晒して下さい。
中身を見たいから。
他に知っている人もお願いします。
382名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:24:13 ID:aICAASv0
>>380
あなたは♂♀どちら?
383名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:29:51 ID:aEY1Vl6I
飼い主と異性の方が飼い易いが
総じて♂は甘えん坊で♀はクール
384名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:40:07 ID:1rh7rwEW
ここ荒らしてるヒステリックマンセー引き取ってもらえませんか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/193
385名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:41:29 ID:tcI2fVVn
ちなみにオスはスプレー行為とかはしませんか?
386名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:45:01 ID:mIRdxqu6
>>385
それが金玉に傷ooorz
387名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:48:45 ID:Z3p6pl/K
>>385
うちのオスは殆どスプレーしない。
小さいうちから飼い主が一番えらいってこと教え込んでいたからかも知れないが
性格なのかも。
ちなみに追いまくられたというか危機が迫った感じになると
稀にシッコ飛ばすしメス追いかけるから障害児ではないらしい。
388名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:54:21 ID:tcI2fVVn
私は女ですが…うさぎに偉いなんて犬みたいに教えられるんですか??
389名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 18:09:16 ID:VYU6SLaL
>>388
「大王様なんだぞ〜♪」って言い聞かすwww
390名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 18:16:56 ID:VYU6SLaL
・・・ってのは冗談で(実はそれもやってるが)

それよりも逃げようとするところを強引に捕まえて言い聞かす。
うさぎの扱い慣れると少々強引に扱ってもうさぎは壊れない。
自分の思うままにできないことに観念すると言うこと聞くようになる。
扱いに慣れてないとか元々弱い子とかは強引に扱うだけでダメージになるかも知れないから誰でもおすすめにならないとは思うが。

ちなみに俺は男だが
一緒にいる♀は抱っこナデナデでヘロヘロになってるから
うさぎとは元々相性がいいらしい。
391名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 18:34:42 ID:r9VocVlQ
>>380
飼いやすい飼いにくいは認識の違いや
個体差があるので性別はあまり関係ないのではないかな?
392名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 18:38:09 ID:DgTFc6er
>>391
おいらは♂×2+♀×1飼ってたが飼い主との性別とか多少は関係あったような・・・
393名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 18:41:56 ID:tcI2fVVn
そうですか〜前飼っていたうさぎがメスで一回も甘えられずだったんで…サンキューです!
394390:2009/03/07(土) 18:47:58 ID:1WWEySEz
>>393
それは同性だったからかもね。
俺はオスとは最初は相性悪かったから。
ただ相手が育ってやんちゃさが和らいできたころからナデナデ甘えん坊になってきた。
だが今でも時々抱っこで落ち着かなくなる。
特に抱っこまでに空中を持ち上げられる不安定なのが大嫌いらしく暴れながら抱っこまでたどり着く。
メスはほとんどそんなことはなくいつでもヘロヘロ状態。
呼んでもプイってしてるときもあるけど
抱いたりナデナデするともうヘロヘロになるのはやっぱ俺が異性だからな気がしてならない。
395名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 18:49:57 ID:3pp8PKGo
やっぱり異性のほうが相性がいいのかなぁ。
今飼ってる♀は息子が一番好きみたいだ。ちょっと悔しい
396390:2009/03/07(土) 19:04:44 ID:1WWEySEz
>>395
俺は最初飼う時にメスを所望した。そんで大正解。
その次はオスを所望したが、やっぱ同性の対抗心があるらしかった。
ま、相手のオスがやんちゃな盛りの「若気の至り」ってのもあったみたい。
>>390のような感じで躾けられたのか?もともと大人しい子だったからか
スプレー殆どしない子なので助かってる。
最後に来た子はメスを所望したが残念ながらオスだった。
この子はもっとやんちゃな子で先住の子への対抗心もあるらしく
自己主張が強く結構スプレーしまくったが暴れたときに事故って月に帰ってしまった。
多分ひと一倍構ってほしかったんだと思う。
今は2匹とマターリ暮らしてる。
397396:2009/03/07(土) 23:12:22 ID:N4avj8vl
>ひと一倍

うさ一倍の間違いですたorz
398名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 23:45:16 ID:iwU3HIZg
>複数ペレット混合していることバカにされたいつもの粘着荒らし
>(AA使うヤツ、古くはエノキで荒らしてた)

IDがころころ変わる特徴のヤツだよな?
今日も何気にいるね
399名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 00:41:20 ID:2O5Yjd9u
400名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 01:09:12 ID:X34iyKvV
反応しちゃううんだねぇ

図星だからだよなぁコレw
401名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 01:09:46 ID:nEqxU4Rl
>>400
荒らしのおまえ通報しておいた
402名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 01:11:31 ID:zTA9hyDf
K察庁
ttp://www.npa.go.jp/
K視庁 - 通報フォーム
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
ハイテクK察 (サイバー警察) リンク集
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
403名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 01:46:09 ID:V39KscB0
>>381
なんで被害者のブログを晒さなきゃいけないんだ?
探せば結構簡単に見つかるよ。

しっぽの代表は、なんであの記事消したかな〜。
消す必要なんてなかったろうに。一気に印象悪くなった。
404名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 01:47:58 ID:26VYJOqC
バニセレマンセー厨って
毎日のように粘着書き込みしてるけど
よっぽどくやしかったんだねぇwww
405名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 02:07:08 ID:o9aXmh7n
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
406名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 07:59:21 ID:9JNNAB4t
他よりかなり高いのに
応援のつもりでなるだけしっぽで買ってた俺涙目
407名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 09:29:25 ID:nnAYzhWw
>403
本人乙!
408名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 14:36:48 ID:4tfxA2OG
http://yaplog.jp/riri-chang/monthly/200902/
このブログの削除された不適切な内容とやらを見たいので
誰か魚拓とってませんか?
409名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 19:53:17 ID:+O/uEbW+
キャッシュで見られるよ
http://72.14.235.132/search?q=cache:QxgH-I0OAwMJ:yaplog.jp/riri-chang/archive/240+%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%84%9B%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%AF%E3%80%81%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%A7%E3%81%99&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

これで削除とかアホかと思うよ
二度としっぽでは買い物せん
…と言いたいが牧草だけは簡単に変えられんなぁ
WFならほかで幾らでも買えるんだが
410名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 22:19:57 ID:/+Bwwy1K
>>409
しっぽのは別に見たくない。
勘違いすんなよ。おっちょこちょい。
411名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 22:52:55 ID:cqA5ogH+
うさぎが「ぷっちゅぷっちゅー」ってなくんだけど
これって大丈夫?
412名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 23:34:49 ID:vkt9+J/I
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
413名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 00:54:26 ID:/b98i+fP
うさのタマタマって体内に出たりはいったりするんだなぁ
たまに見るとしぼんでたりふくらんでたりの謎が解けた
414名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 03:05:06 ID:MCkiUVd+
>>404
そんな本当のこと言うといじけちゃうだろw
415名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 09:59:39 ID:5h71A0CN
削除された2月25日の記事
タイトル『私たちの愛うさは、大切な家族です。』
http://yaplog.jp/riri-chang/archive/241
の件で、ヤプログに削除されたその日2月28日に
ヤプログの問い合わせフォームより連絡を行いましたが、
今現在(3月8日)、返信は届いていません。。。
416名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 22:19:51 ID:EIyauq1X
すみません、質問させてください。
今度3歳のうさぎさん(アメファジ)を引き取ることになりました。
そこでうさぎさんのケージ置き場についてなのですが
どこが一番うさぎさんにとって良い環境でしょうか?

1)自分が生活している居間 <2階>
2)静かな玄関付近
3)ほぼうさぎ専用となる和室←遊び場はこの部屋です。<1階>

一人暮らしなので、うさぎさんとのコミュニケーションは
帰宅後にケージから出して、和室に移動する…という感じになります。
また、居間はかなり暑くなるので、1)の場合は夏場は移動になります。

417名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 22:34:33 ID:jNEp6YIk
ミニうさ可愛いよミニうさ
418名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 00:30:55 ID:95fTOIXM
いつも自由に遊べる場所を目の前にして
ケージから自力で出ることができない状態はかわいそうな気がします
うちのうさはそれでケージをずっと噛んでました
419名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 02:47:22 ID:KLEEU2NH
うちの子いつまででも撫でてほしいらしい
420名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 04:39:38 ID:+gc5VzQG
人になれるというのは、種族による話なの?
それとも単体飼いで人を群れのように感じるという話なの?(;´Д`)
421名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 11:21:49 ID:vbUD9JNt
>>416
どこがいいかは、家を見ないと分からないけど、少なくとも夏の暑さと冬の寒さをしのげる所がいいと思う。
居間は生活音がウサによってはストレスと感じる場合もあるし、玄関付近はすきま風があるとそれもウサにはよくない。
あとは和室の環境にもよるね。
まぁ、静かですごし易い場所だったらどこでもいいんじゃない?

>>420
恐らくだけど、動物にとって人に慣れるってのはは「こいつは自分に対して悪さをしない」という認識でしかないんじゃない?
422名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 11:32:27 ID:MdXumuis
悪さをしないってのは、信頼や仲間意識の基本だから大事だよな
でもそれだけでもないとおも
餌をくれたり撫でてくれたり自分に良くしてくれる存在だし
あとうさぎの場合特に感じるのは、飼い主を頼りになる味方(ボス)だと考えている雰囲気が強いこと
ベランダで鳥が騒いでも飼い主がそばにいれば
平気でうつらうつらしてたり
423名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 13:41:36 ID:9NhliQA1
うさぎって顔洗う前に手バタバタバタバタってやるけど、音だけきいてるとなんか痛そうw
424名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:55:07 ID:S2dGIOP2
膝に抱いてて降ろす時に前足からドスンと降ろしてしまいました
その後しばらく走りまわっていたから気づかなかったんですが
左前足の内側(人間で言う親指?)に白い毛に血が滲んでいました
見ようとしても普段から前足を触ると嫌がるので見せてくれません
普通にジャンプしたり走り回ってるのですが、たまに毛づくろいするように血を舐めています
爪が剥がれてしまったのか最悪骨折かも・・
血は止まってるようなのですが・・
病院もこの時間だと閉まってるしどうしたらいいのか混乱してます
425名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:58:07 ID:YXyN63DO
病院池厨がわらわら寄ってくるよ
ここのスレで弱みを見せない方がいいぞ
426名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:01:43 ID:/xnArbA1
427おまたせ〜:2009/03/10(火) 21:03:35 ID:WfY+iuaJ
428名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:10:50 ID:hHU55ycZ
429名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:27:52 ID:dK/VE6Vi
うさぎがやたら足ダンしてる
430名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:30:16 ID:DXPsNCze
機嫌が悪いんだよ
431名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:30:58 ID:CXmUxIXM
>>429
つ病院池w
432名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:43:04 ID:146zXkAJ
>>424
爪きりできない飼い主にはよくあることだ。
放っておいても大丈夫。
骨折なら走れない。
433名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:52:17 ID:DXPsNCze
一応消毒したほうがよくね?
動物用の消毒薬がベスト。
マキロンは舐めるとウサギに悪いらしいので避ける。
434名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 22:34:39 ID:S2dGIOP2
424です
レスありがとうございます
よく見たら爪が折れていました
血も止まり折れた爪も自分で噛んだみたいです
一応消毒して明日病院に連れていきます
435名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 01:33:41 ID:zn/8QfC8
サ○フルーツの乾燥パインから果汁出たwwこれヤバい?
ドーナツ型のままのは乾燥してるのに、ちぎると水分を含んでいく気がする…
436名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 02:06:30 ID:RnQLh7ta
>>434
アルコール消毒はうさぎには厳禁だそうですので一応書いておきます。
437名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 02:32:28 ID:JHG0Gwm4
>>433
消毒すると治りが遅くなるよ。
消毒液もアルコール系は皮膚から吸収して毒になるからウサギにはダメ。
438436:2009/03/11(水) 03:51:39 ID:jgL5JD42
たしかウサギはアルコールの解毒ができないとかだった記憶がある。
439名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 09:27:08 ID:R3F/nKIo
ブラッシングしてもしてもキリがないorz
440名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 09:53:07 ID:f+x4XQxx
爪が折れたくらいで大騒ぎ
爪きりくらいマメにしてやれよw
441名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 10:15:31 ID:qtbpDzRO
爪が折れたらまず病院だろ
化膿してたらどうするんだ
>>304を100000000000000000000000000000000000000回読むべき
442名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 11:35:21 ID:XiU5TtN4
4ヶ月のメスのネザー

最近、朝のエサ交換のためにケージに腕を入れると急に鼻息が荒くなって腕にまとわり付いてきて終いには腰をカクカク…
これってマウンティングですよね?
初めて見たときなんか痙攣したような感じになってたからちょいとびっくり。
マウンティングしだしたら引っぺがした方がいいんですよね?
443名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 12:08:26 ID:dthu/FOH
病院に行くしかない
444名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 12:54:28 ID:rexzN0tB
>>442
ケージ内で飼い主にカクカクするのは自分の縄張りを主張したい時期だからでしょう。
ケージの外でもするようなら、単に下位に見られているのでしょうね。
飼い主の立場と飼われている立場を今のうちにしっかりと教えないと、
うさぎさんは意味のわからないことだらけになってストレスになります。
立場を教えることは大切なことですよ。
自分は下に見られてもいいなんて思わないであげてくださいね。
うさぎの為ですから。
445名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:02:04 ID:XiU5TtN4
>>444
どうもです。

ケージの外では一切やりません。
ケージの外にでたら飼い主を無視して元気に飛び跳ねて●を発射しております
446名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:04:35 ID:dthu/FOH
上下関係がはっきりすると全体的に行儀がよくなるよね
噛んだりおしっこ飛ばしたりカクカクしたりはほぼゼロになる

ちょっとかわいそうだけどそれがお互いのため
447名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:19:33 ID:rexzN0tB
>>445
上下関係をうさぎさんが理解すると、ケージ内でもやらなくなると思いますよ。
関係性の認識ができていないで、飼い主に懐かないと噛付くこともあるから気をつけてあげて下さい。

社会性を持ち集団で生活する本能のある動物ですから、飼い主が上位にいないと不幸になるのはうさぎさんです。
下位のものから理不尽な要求(躾けや世話)を受けたらストレスだらけになってしまいます。
ストレスが体調に現れるようになる前に、ストレスに気がついてあげらられる飼い主さんでいて欲しいですね。
448名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:23:39 ID:NMvt4aQt
どうやって上下関係はっきりさせるの?
449名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:33:55 ID:rexzN0tB
上位のものが下位のものへする仕草に頭をなめさせることがあります。
これは習性ですのでうさぎさんなら必ず反応しますよ。
拳を差し出して顎に下に出してみてください。
ペロペロ舐めてくれたら上下関係がはっきりしますね。
嫌がって逃げたり、怒ってスタンピングするようなら、上下関係が築けていないのでしょうね。
450名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:35:53 ID:FFRVRJId
>>448
うさぎの頭にアゴすりすり。
うさぎにまたがってカクカク。
451名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:36:55 ID:dthu/FOH
>>448
例えば、毎日二回くらい手のひらで頭を押さえてぺちゃんこに平伏させて、そのまま10秒間ホールド。
怪我をさせないように大きな力は加えない。ただし飼い主の方が圧倒的に力が上だと認識させる。
452名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:41:08 ID:rexzN0tB
うさぎさんは、上下関係を常に大切にする習性の動物です。
マウンティングや頭ナメで関係性の確認をしょっちゅうするものです。
猫にマウンティングするうさぎもいる位ですからね。
犬は新しい群れに入ると、下から2番目に自分を置くらしいのですが、
うさぎさんはどうやら、一番上に自分を置くようです。
しっかりと上下関係を教えてあげないと、自分より下位のものに世話を受けることになり、
うさぎさんはワケワカメで困惑するでしょう。
それがストレスになりますから気をつけたいものです。
体調悪化を招くまえにストレスに気がつける良い飼い主さんになりたいものです。
453名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:42:25 ID:dthu/FOH
拳を差し出して顎に下に出してみてください。


>>449
それは・・・上下関係が出来てても反射で噛まれる可能性がないか?
454名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:44:47 ID:7QKq/85D
>>449
舐めてるうちに興奮して腕にカクカクされたら下に見られてる?
455名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:48:09 ID:rexzN0tB
>>453
良好な信頼関係が構築できていれば、噛まれることはありませんよ。
飼い主を噛むのは、噛み癖のある場合や、
食いしん坊でオヤツに興奮してつい手から与えられるオヤツといっしょに噛んでしまうケースでしょう。
噛み癖をつけないように躾けていれば問題ないです。
456名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:51:48 ID:rexzN0tB
雌でも興奮してカクカクするケースありますよね。
ようつべでも見ます。
下に見られているかは飼い主なら気がつくと思いますけど。
457名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:54:19 ID:XiU5TtN4
上下関係を躾ける上で執拗なほどに頭や体をナデナデするのは良くないですか?
あまりに気持ちよさそうな顔をするのでずっとし続けてしまうんですが…
458名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 13:56:22 ID:rexzN0tB
家族同然、友人関係。
こんな表現もピッタリくるうさぎさんと飼い主さんもいます。
でもこのような信頼関係が成立している飼い主さんは、上下関係もしっかりしていますね。
友達みたいに仲の良い関係には上下関係は不可欠なのでしょう。
459名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 14:13:55 ID:rexzN0tB
>>457
なんでもほどほどが良いのでは?
マッサージでコミュニケーションするのはいいと思いますけど。
460448:2009/03/11(水) 14:24:28 ID:NMvt4aQt
みんなありがとう。
さっそく今日から実践してみます。
461名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 16:36:01 ID:MfmrbAGc
キャリーについてですが…
1.5`のうさです。現在、GEXの布製のお散歩バック使用ですが、
スチール製に変えたいと思っています。
GEX ファインキャリーかサンコー トラベルキャリーが候補です。
おススメありましたらよろしくお願いします。
462名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 17:25:25 ID:cGrpPAj+
主な使用目的、移動時間と距離なども書いてあると、アドバイス受けやすいでしょうね。
使用目的も移動時間もわからないのに、コレがおすすめとか言われてもテキトーな感じだし、信憑性ないでしょ。
463名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:05:14 ID:MfmrbAGc
ご指摘ありがとうございます。
使用目的は通院、平均月1の爪切り兼健康診断です。
移動は車内で、距離は時間にして片道30分以内です。
暖かくなったらうさんぽデビューさせてみたいと思い、
ミニケージタイプのスチール製に変えたいと思ってます。

トラベルキャリーには最初からカバー付属のようですが、
仮にファインキャリーでもカバーはオーダー購入します。
ので、カバーは抜きにして、使用経験の方に
本体の良し悪しだけでも教えていただければ嬉しいです。
464名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:06:40 ID:lqkjtaUo
うさんぽは虐待です
465名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 20:24:19 ID:7QKq/85D
ロップイヤーって困った顔に見えることがよくある
466名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 21:12:54 ID:O8ZO2Rnl
>>463
月に1度健康診断ですか。すごい頻度ですね。
持病でもあるのなかな?
クルマで移動するならスチール製の重たいキャリーも平気ですね。
うさんぽや30分程度の移動で使う人は少ないと思うので、
短時間使用のインプレッションはないかもね。
私もあなたと同じような用途でキャリーを使っていますが、
重たいスチール製キャリーは使いませんもの。
遠距離移動やショウに出品しているような人のカキコは、
ここではあまり期待しない方がいいかもです。
467名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 21:54:20 ID:FFRVRJId
皆さん、健康診断はどのくらいの頻度で行ってる?
この前、県内一評判の良い病院の獣医さんに聞いたら、
「2ヶ月間隔でいいよ!」と言われ、
車で片道2時間、待ち時間1時間は当たり前の動物病院なので、
それは難しい・・と思いました。
ド田舎な為、うさぎに明るい獣医さんのいる病院は近くてそこだけ。
今悩んでます。そのくらいが当たり前?
468名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 22:37:27 ID:s+ckN+9M
>>467
年齢や持病持ちなど条件によって違うと思いますよ。
若くて健康なうさぎさんなら半年に1回でも十分だと思う。
子宮系摘出手術を受けていない♀は、2歳過ぎたら2ヶ月に1度でも少ないと思うし。
ケースバイケースでしょうね。
臼歯異常が出たら1ヶ月に1回かな。
うさぎって実はお金のかかるペットだと思います。
餌代も良質な牧草(チモシー)をタップリあげていると、犬や猫やより高いこともあると思う。
469名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 23:27:33 ID:Ga8T9L15
真っ黒な●をたまにするんですがこれはどういう意味なんでしょうか?
470名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 23:32:32 ID:jvCp/uMi
暗黒物質です
471名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 23:38:52 ID:aPwH9yXg
あんこじゃないと思います。
472名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 23:39:42 ID:Isr7v1eB
>>469
食事が原因だと思います。糞ですから。
473名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 23:44:07 ID:Ga8T9L15
おやつの種のあげすぎかな…
474名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 23:44:38 ID:MfmrbAGc
>>466
お答え、ありがとうございます。
実物見てから購入するのですが1番ベストなんでしょうけど…
色々探し回ったのですが(うさ専門ショップのない地域です)、
なかったのでこちらで聞いてみました。
現状ではお散歩バックで事たりてるので、気長に探してみます。
レスありがとうございました。
475名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 08:42:49 ID:LJEu6E/0
前々から
しっぽのことは怪しいと思っていた
476名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 08:52:13 ID:DAJMx7Um
>>475
佐藤藍子乙
477名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 10:05:58 ID:g4RHtgF/
>>475
kwsk
478名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 10:38:51 ID:ha0Fls2Z
削除された2月25日の記事
タイトル『私たちの愛うさは、大切な家族です。』
http://yaplog.jp/riri-chang/archive/241
の件で、ヤプログに削除されたその日2月28日に
ヤプログの問い合わせフォームより連絡を行いましたが、
今現在(3月8日)、返信は届いていません。。。
479名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 10:43:45 ID:3Tm4lqfr
【レス抽出】
キーワード: 私たちの愛うさは、大切な家族

415 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 09:59:39 ID:5h71A0CN
478 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 10:38:51 ID:ha0Fls2Z
480名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 10:47:46 ID:V/jouLjx
>>478
うさぎの年齢換算って、うさぎ1歳にして人間で二十歳(はたち)
2歳だと28歳、3歳で34歳。
大人になったうさぎ捕まえて、赤ちゃん言葉でうさぎコメ載せてるブログ主は、少しオツムが弱いのだと思う。
そんなオツムの弱い人がなにか言ってるようだけど、、、。
まあブログ主だって今のうさぎが死んで次に買うのもたぶんしっぽなんだろうけどね。
481名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:04:53 ID:hw1FxtVy
>>480
はーいよちよち
はやくおおきくなるといいねw
482名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:14:49 ID:g4RHtgF/
483名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:29:09 ID:rKaOoQFh
>赤ちゃん言葉

ま程度を表しているとは思うけど、どうでもいいじゃんそんなこと。
484名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 11:45:07 ID:9iTrLi3o
しっぽの社長、ブログでの謝罪消したまま音沙汰無し
トンずらフラグですかね
485名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 12:24:04 ID:yVoA/x6J
ところでしっぽってなんでここまで非難されてるの?
486名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 12:27:35 ID:Y0OuFSR/
>>485
そんなに批難されてると思わないけど。
それ君の批難されているとする印象操作じゃないのかい?
487名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 12:44:34 ID:XCcuHzHb
           おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ   /⌒ヽ、     びろーん?
  /⌒) (゚)   (゚) |  //∩\\_∩
 / /   ( _●_)  ミ(⌒l  | ノ  \,,) ヽ  /二つ
.(  ヽ  |∪|    // / /⌒) (゚)   (゚) | / /
 \    ヽノ  / /// /   ( _●_)  ミ(⌒l
  /       / / . (  ヽ  |∪|   // / /
 |   _二二二ノ    \    ヽノ   / //
 |  /UJ\ \      /       / /
 | /     )  )     |   _二二二ノ
 ∪     (  \    |  /UJ\ \
        \_)    | /     )  )
              ∪     (  \
                     \_)
488名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 12:57:59 ID:KxicSe8n
>>467
そんな田舎に引っ越しちゃったの?
489名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 13:18:31 ID:yb3h2v2D
>車で片道2時間、

高速道路網が発達した現代では約100kmは離れているってことね。
半径100km圏内に病院がないなんて大変なド田舎だなあ。
490名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 13:36:06 ID:4h4M0rDr
うさぎって、音には敏感ですよね?
激しいイビキ持ちなんですが、NGですかね…?
491名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 13:39:20 ID:kf1qjOBz
>>490
うさぎの心配の前に、自分の健康状態を改善したらどうですか?
492467:2009/03/12(木) 16:06:03 ID:jQkc68Ij
>>468
健康なオスなので半年に一回にしようと思います。
詳しくアドバイス、ありがとうございます。

>>489
ナビ見てみたら86kmありました。
行きも帰りも一番近いICまで20〜30分。
高速のくせに基本片側1車線、大型トラックは時速70〜80km。
途中途中、一瞬2車線になるものの大型抜いても次の大型につかまるの繰り返し。
本当に大変なド田舎。
493名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:08:56 ID:v1zD9Jpo
病院厨にいわせて貰うとそもそもそんな僻地で絶対飼うべきでないな。即明日にでも引っ越すか里親に出すべき。
いざとなったときに30分以内に病院がないようなところで飼うな
494名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:25:23 ID:eh4lF888
へぇw
495名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 18:11:37 ID:xAHnaxXI
血統書のないネザー買ったんだけど、
最近耳がでかくなってきた
ミニウサギとネザーの雑種ぽい

そういうの多い?
496名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 18:50:10 ID:yVoA/x6J
>>495
血統書が無いと言うことは、売る側がどうとでも言えるということ。
497名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 21:51:18 ID:Lw+PsTSE
オレサマの拳舐めるまでエサやんねー。噛みついてきやがったからお仕置きだなw
498名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 22:55:04 ID:xAHnaxXI
>>496
じゃあ、ネザーじゃないのに、ネザーと言って(書いて)販売しても[法的に一切問題はない]ということ?
499名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 23:53:19 ID:STp7Nv8f
給付金出たら新しいお家買ってあげるね♪
500名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 01:29:49 ID:bZPoz/zD
>>493
東京23区内に住んでる漏れもかかりつけの獣医にまで30分チョットはかかるがなにか?
501名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 01:31:51 ID:EPQGiPoj
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大人からはじめるバレエLesson12 [ダンス]
アスペルガー・ADHD(軽度発達障害者)被害者友の会6 [メンヘルサロン]
【皇室】皇太子様の苦悩…ストレスを感じてる雅子様を守り、親には甘えられない 陛下との間の糸は絡み合うばかり [ニュース速報+]
【みずほ】ミセス・シンデレラ【光】 [懐かしドラマ]
【皇室】皇太子妃雅子さま、3年ぶりの単独公務 新宿でアイデア商品展を視察 [ニュース速報+]
502名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 08:24:18 ID:osFWrwkL
2ヶ月のホーランドロップですが、ここ2日程ペレットを残すようになってしまいました。
いつもなら朝晩15gずつあげて、次の食事までにはちょうど完食するくらいだったのですが、今3分の1くらい残しています
牧草やおやつ類はよく食べていて、●もいつも通りの量で大きさも均一です。これは単に好き嫌いしているだけでしょうか?ペレットを変えた方がいいのかな…
ちなみに体重は約500gです
503名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 09:18:28 ID:dGagKX2F
           \      ∧_∧ 夜中       /
.すぐ病院だ!!    \     ( ・ω・) でもいけよ  ,/    
  ほらいけ      \   (っ  つ :(;゚゙ω゚`):  / _, ,_    _, ,_    _, ,_
ミ ○( ‘∀‘)ノノ      \, /   )  :(´`つo:./ ( ‘∀‘)(‘∀‘)  (’∀’)      
  ヽ ∧○∧        \/ ̄∪   し'、ソ/     『どうぶつびょういん最高≫1』 
  ノ ( ´∀`)<痛いで    \∧∧∧∧/     
  ( / (====)        < 予 病  .> 
     (_フフ        .<    院  >  
 ――――――――――-..< 感 厨  .> ――――――――――――――――――――――――
                 <. !!!.の   > \     ∧_∧プッ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨∨∨∨∨   \   ( ´∀`)  (´∀` )<借金してでも病院行け!
    ■                    .       \ ∪   ∪__∪  ∪  \_______
   ■                           \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
   ▼                             \   ;) (     ;)   / | |
       「あなたが病院にできること」          \  ̄ ̄↑\)_/     |__|/
   ●                                \飼い主 | |
            _, ,_                        \                        
           (‘∀‘)                       \
504名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 09:36:08 ID:dW+Zv17w
>>502
体重500gに対してペレット1日30gは多すぎでは?
うち900gに対して24gあげてるよ。獣医には丁度良いと言われた。
505名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 09:39:19 ID:t7M83VcP
エサの食い方はかなり個体差があるんだよな
うちも900g前後だが24g+牧草食べ放題だとどんどん痩せていって
800g台にあっという間に落ちる。
>>502は2ヶ月なら成長期だから何gだろうが基本食べ放題でいいと思う
506名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 10:41:08 ID:dXuhEAUG
>>502
>>9のテンプレに書いてあるよ。
★ペレットの適正な量★
年齢によりペレットの適量の目安は変わります。
生後3、4ヶ月まではペレット主体で構いません。成長期の過度な牧草主義は栄養障害の原因にもなります。
それ以降は牧草主体でペレットは補助的に与えるのが理想的です。
牧草主体の食事は臼歯不正咬合と消化器系疾患の効果的な予防となりますので是非牧草主食を心がけてください。
ペレットの適量の目安は以下の通り。(1日に2回以上に分けて与えて下さい)
4ヶ月頃まで、食べ放題。牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。

>牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。
>牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。
>牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。
507名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 11:00:24 ID:eWbg59ss
牧草を与えすぎてバニセレの摂取量が減らないように気をつけてください。
508名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 11:15:45 ID:Oiin63L0
またバニセレか。
509名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 11:55:31 ID:C+eNcrXJ
なんでもバニセレに関連付けようとしている馬鹿がいるけど
しつこスギ
ウザイからやめろ
510502:2009/03/13(金) 11:58:05 ID:osFWrwkL
やっぱりこの時期に牧草メインは問題ですよね(´・ω・`)
こないだ、生牧草を食べさせてから普段食べてる乾燥牧草もやたら食べるようになったのです…
牧草の味に目覚めてしまったのだろうか
牧草を減らして少し様子見てみます!ありがとうございました
511名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 12:22:47 ID:GHia0vNI
生後3ヶ月前後(未満含む)の成長過程の子うさぎに牧草与えすぎているのに、
「ウチの子ペレットの好みが変わったのか?」とない知恵搾って複数のペレット試した挙句、
嗜好性の凄く高いものに行き着いたり、数種類ブレンドしたりする人も中にはいるようです。
知識のなさや思考力の低さがそうさせているのですから、責めてはいけません。
512名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 12:24:42 ID:GHia0vNI
そういえばバニセレも嗜好性が高いって店員に言われたなあ。
嗜好性の高いバニセレをあげるとSFには戻れませんよ。ってね。
513名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 12:54:04 ID:LQ2883zs
S すこし
F フェレット
514名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 13:08:39 ID:N3ah9umi
ショーフォーミュラ
515名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 13:34:35 ID:cZ6JBUNf
確かにバニセレはおいしかった。
カナダのラビットフードに似てるかな。カナダの方がサクサク感があってスナック菓子っぽい。
ウールフォーミュラは味もあまり無いしもさもさしてておいしくない。
          
    ∩∩    
  =(._.)=    
  c(_uuノ   
516名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 14:21:44 ID:ndZMZDrI
人間の味覚を書かれても〜
517名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 15:02:54 ID:EAN/ObkP
>>515
スナック菓子のほうが美味しいだろ。
乾燥させたチモシーよりおいしいのは当然ですよ(ゲラ)
518名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 19:28:14 ID:MayRUHvS
生後4ヶ月のネザーが右目から涙流してたんで病院に連れて行ったら
生理的なものらしくこういうネザーみたいに体が小さい種類の動物にはよくあると言われた
涙と一生付き合う覚悟した方がいい的なことも言われた
毎日目の洗浄と目薬が日課
同じ症状もってるうさぎ飼ってる人いる?
何とかして治してあげられないだろうか…
519名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 19:35:58 ID:/RDBtYY5
今メス一才と9ヶ月を飼っています。


撫でられるのは好きなのですが、抱っことかはできません。 昨日いつもの様に頭撫でから背中と撫でていたんですが、お腹のとこを触った時に乳首の周りがなんとなくですが、小さく腫れている様な感じがしました。




子供は産んだ事はなく避妊手術もさせていません。 考えられるとしたら何の病気なんでしょうか?
520名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 20:04:47 ID:9TKuKoln
>>518
涙鼻管という涙が流れる管が詰ってるんだよね。
涙鼻管を生理食塩水でシリンジ使って洗浄したら治るよ。
簡単な処置だから、うさぎに慣れた専門医にところでやってもらったらどう?
521名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 20:08:22 ID:9TKuKoln
>>518
それと、歯(臼歯)の異常がないか調べてもいてもらってね。
専用の道具がないと見られない場所だからね。
臼歯異常が原因で涙鼻管狭窄や閉塞していたら厄介ですから。
522名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 20:09:05 ID:9TKuKoln
>>519
病院で調べてもらえよ。
523名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 20:28:04 ID:MayRUHvS
>>520ー521
丁寧に教えて下さって有難うございます
治る可能性があるようなのでホッとしました
見ていてとても可哀想だったので…
年齢的に考えて歯が原因ではないみたいです
とりあえず専門の方に涙鼻管を洗浄して貰ってこようと思います
有難うございました
524名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 21:29:30 ID:sCVa8PgC
アンナ結構ちゃんと育ててるね。意外!
525名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 00:12:59 ID:euH9kpn4
うちのネザーが不正咬合になってしまった。
あれってもう今後絶対治らないの?うちのうさ毎月麻酔でヘロヘロ決定?
526名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 01:03:24 ID:gVHbMiQX
>>524
人間の子供がいるんだぜ
なめちゃいかんよ
527名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 08:55:34 ID:4QBc34N8
生後4ヶ月でも臼歯異常はおきます。
528名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 10:35:53 ID:zMO1Eylf
>>523
>年齢的に考えて歯が原因ではないみたいです

決め付けないほうが良いですよ。
遺伝性で骨格異常から臼歯不正咬合になる場合もあります。
529名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 11:06:46 ID:UFeHYXzD
>>525
切歯?臼歯?

なんともいえないけど、不正咬合が臼歯なら、ご愁傷様でございます。
一生のお付き合いになるかも。
牧草たっぷりの食事で、削る頻度を下げることで麻酔の回数を減らすことも可能です。
♂で若いネザーなら、遺伝性疾患が原因かも。
530名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 11:08:56 ID:UFeHYXzD
>>520-521
意味は通じますが、鼻涙管と呼ぶのが一般的。
涙鼻管ではありません。
531名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 12:54:49 ID:sWRs169o
事情ができたり面倒になったり飽きたりして捨ててもネコとかが喰ってくれるから安心して飼えるね。
気楽に買えるウサぎさん大好き♪
532名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 13:09:10 ID:4QBc34N8
下手な釣り
533名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 13:25:08 ID:jH35MzIN
その下手な釣りに反応してる時点で釣られてるってことだよね。
間抜けだよねー。
534名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 14:40:33 ID:pJgf9bgs
ネコに食われる前のを保護したのがうちのこだ。
拾って5年、出会った頃からサイズがそのままだから年齢不明。
なんとなく7歳ってことにしてる。
535名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 14:43:03 ID:/l5bdV5c
>>533
傍からみると貴様の方がアホにみえるぞ。
536名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 15:23:11 ID:jH35MzIN
>>535
えーなんでー?全然そんなことないよーw
537名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 15:28:44 ID:/l5bdV5c
本人にはわかるまい。
わかってたらそんなレス返さないしな。
538名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 15:47:29 ID:jH35MzIN
ほらね。理由を言えないくせに。
知障なのかな。お可哀想・・・。
539名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 15:57:02 ID:zJSROk8K
ほらほら二人とも思い掛けない場所に落ちてる●を拾う作業に戻るんだ
540名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 16:54:54 ID:qcb6Zk/Y
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
541名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 18:06:44 ID:NvMK/cK4
   ∩∩    
  =(._.)=    
......c(_uuノ
542名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 23:09:51 ID:NSrhv6yJ
良い動画が撮れましたよ。
543名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 00:30:55 ID:EdrygGHv
>複数ペレット混合していることバカにされたいつもの粘着荒らし
>(AA使うヤツ、古くはエノキで荒らしてた)がいるからねえ

またAA荒らし(笑)
544名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 00:37:13 ID:ahV3Z2ZS
545名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 04:46:47 ID:maMhjgwc
みんなペレットをあげる時は一回一回グラム計ってあげてるの?

専用スプーンとかあるのかな?
546名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 05:53:59 ID:1T0yrUHu
測ってる。
グラム単位で量れる秤を使っています。
547名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 08:25:58 ID:lVir6uoR
バニセレ厨の釣り?
548名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 08:35:47 ID:x6LSJ8Rw
うさぽん欲しい!いくらくらいするの?
549名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 09:51:42 ID:5owZGril
>>548
うさんぽ欲しいに見えたw
550名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 10:25:39 ID:x6LSJ8Rw
うさぽんいくら?(*'。'*)
551名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 12:26:21 ID:PpFtkjAa
>>545
スプーンもいいけど、手で握ったらどのくらいか計るといいよ。
この位握ると何gかわかるようになる。
その為には、ちゃんとしたハカリが必要だよ。
うさの体重をはかるのにも必要だし。
552名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 12:43:08 ID:wTEdZfu9
>>550
ミニウサギなら2000円くらいだし
血統書付きなら4,5万するし色々
っていうか少しは調べよう
553名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 12:52:53 ID:dsLik4rV
>>552
生体の価格よりも、この手の人には、飼育にかかる費用が年間にどのくらい必要か教えてあげた方が親切。
良質な牧草を食事として与えれば、食事代だけで年間に3、4万〜5、6万は普通にかかりますとね。
554名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 12:55:52 ID:bBeTp1k5
そだね牧草に比べたらペレットなんて安いもんだ
555名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 13:20:02 ID:eUi41Xqn
ミニウサかわゆぅぅぅぅ
556名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 13:44:54 ID:qPZQW5e8
うちのホーランドが一番かわいいと思う。

まったく意味のない投稿だけどね。
557名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 14:02:46 ID:s+SW9x0c
餌代かかんないよ。なんて初心者に教えるヤツは牧草主体にしていない病気予備軍うさの飼い主。
558名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 16:06:12 ID:we6QaIUn
体重と必ずしも比例しないが体重と相関はある
1キロ以下のネザーとかなら牧草主体でも2000円で大丈夫
1.5キロ〜のロップとかならそれではすまんと思う
559名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 16:19:34 ID:we6QaIUn
月2000円ね
560名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 18:35:14 ID:0BTbnGF0
牧草だけじゃダメだからプラス500円でペレット足して
月2500円だと年間3万円だね。
これにオヤツやなんかもあげれるでしょ。
保険料も掛捨てのでも月2000円くらいはする。
ペットシーツやトイレ砂などの雑費も意外とかかるけど、
これも月に1000円はかかるとみたほうが良いね。

食事関係=2500円
保険料は=2000円
トイレ費=1000円
月の合計=5500円、年間にすると66、000円。
これで病院にかかる費用は別。

ペット飼育は金がかかるもの。
561名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 19:39:32 ID:R74nnUSO
うちのうさ 耳の表面の皮膚がカサカサしてて フケがついてる。
別にかゆそうでもなく、うさぎも皮膚が乾燥するの??
しかも耳のフチの毛もぬけるし。。
562名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 00:14:36 ID:BhebSLf6
>>561
それダニじゃない?
セロハンテープを禿げた患部に当てるとダニがくっつくかも。
顕微鏡だと良く見えるよ。大きなルーペでも見えるけど。
563名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 00:15:22 ID:o9LVc03i
うさってホント甘えん坊だよね
564名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 00:33:07 ID:UcaXp4nd
甘え始めると際限がないかんじ。
甘えたがりはメンドクさい女〜って思ってひくけど、うさならまあ許せる。
興奮して腕や足にマウンティングしようとしたら有無を言わさず押さえつけるけど。
565名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 01:49:55 ID:BDaFSE7K
>>562
561ではないが、うちのうさも突然耳の端が少し脱毛してたけど、それってダーニーだったのかな?
566名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 08:08:35 ID:GqTTYgQQ
ハーブ入りペレット食わねー
567名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 09:44:23 ID:R1Aj4XhL
>>565
うちのは換毛期には普通に抜けてたけど。
568名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 10:29:41 ID:uz8pCrvi
質問ですが、うさぎって年齢を重ねていくと多少なりとも落ち着いてくるもんですか?

うちは5ヶ月のメスネザーですけど、元気が良すぎて困っております。
抱っこの躾けをコレまでに何回もしてますが一向に静かにされようという気になっていないようです。
最近になって、部屋で遊ばせてるときにマウンティングをしだしたのでコレはまずいとちょっと強めに押さえ込んだりして上下関係のしつけも本格的にやりだしました。
そのおかげか、前よりは回数は減った気はしますが、それでもまだまだ隙を見てはやってくる感じです。
こういうことは早く結果を求めようとせず、根気良くやって言ったほうがいいんですよね?
569名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 11:22:47 ID:LUwB4Gon
年をもっともっと重ねてお月様に帰るとモチツクよ
ぺったんぺったん
570名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 11:59:09 ID:FUUkkQUn
>>568
若いときはそんなもんだ
571名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 12:17:43 ID:uz8pCrvi
>>570
そうなんですか。
ペットショップの方も「この年齢でおとなしくなんてしてないですよ」とは言ってたんですが、果たして本当にそうなのかとちょっと危惧してました。

そうか…
もっとお付き合いを重ねていかないとダメですね
572名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 12:31:33 ID:tV3bbR3l
人間も思春期はやんちゃでしょ
初Hした頃は毎日ラブホ巡りでサル並にしてたし
573名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 13:03:16 ID:dwT/Kv/C
うさんぽしてる人に
「このうさちゃんはミニウサギですか?」
って聞いたら
ネザーランドドワーフだった。
気まずかった…orz
574名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 13:45:21 ID:qHRrCwMf
>>571
活発なのと抱っこ嫌いなのは別の問題だと思う
年齢を重ねていく落ち着いてくるものだけれど、おとなしく抱っこさせてくれるかというとそんなことは無いから
575名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 14:32:29 ID:+xPzUaEh
学習能力の高いうさぎさんは
最初は抱っこを嫌がっていても、次第に
諦めて、抵抗せずされるがまま。

うさぎが嫌がっても絶対に人間がうさぎを離さなくなれば、
学習するよね。抱っこ終わったらご褒美あげるのも手。
576名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 15:07:51 ID:45eho3Fq
うちのうさは正座して名前呼んで足を手のひらでポンと叩けば
ぶっぶ鳴いて膝に乗ってくるぞ
なに?何?遊んでくれるの?って顔がかわゆいぞ

抱っこもできないようじゃ爪切りもブラッシングもオレならできない

自分が飼ってるうさぎ位抱っこできるようになれよな
577名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 15:33:58 ID:zIzixs9V
まあうさぎにも臆病な子とかいるから。
>>576の飼ってる子が馴れやすい性格だっただけだろう。
578名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 17:03:35 ID:Pjm9pWMG
うさが家に来た頃はここの掲示板でよくお世話になった者です。
3歳半のホーランドロップ♂です。
先週水曜の夜にエサを全く食べなくなって、
木曜の朝に耳が冷たくなっていました。
焦って、午前中にうさぎも扱う一番近い動物病院に
連れて行ったら、即入院でした。

入院するなら以前かかったうさぎ専門病院に連れて行く
べきだったと少し後悔。前回は毛玉症で、すぐ元気になりました。
夜電話すると、皮下注射して水は飲むようになったが
元気がないままとの事。

そして、翌朝(金)に電話があり、急死したとの事でした。
何かの感染症で、原因は特定できなかったとの事。
その日は、仕事に集中しました。手を止めると涙があふれてきます。
前日までは、エサも食べるし、糞も異常なかったのに・・。
もっと長く生きられる命だったのに、死なせてしまった。

3日経ちますが、これを打ち込んでいる間も涙が止まりません。
時間が経てば苦しみは軽くなるのでしょうか?

ここの板の方には釈迦に説法とは思いますが、みなさんも
うさの小さな変化を見逃さないようにして下さい。
あんなに可愛がったのに、うさの異変を見抜けなかった
ダメな飼い主からのお願いです。
579名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 17:31:14 ID:idMZv1S2
>>578
>前日までは、エサも食べるし、糞も異常なかったのに・・。

>>13のテンプレにあるから知ってるよ。
>さまざまな疾病により体調が悪くなっても、食べ続けることを止めようとはしません。
原因不明の感染症なんて言われたら怖いですね。
死因はクロストリジウムの異常増殖による腸毒素血症だと思います。
3歳半といえば人間で37、8歳です。
あまりに早い死だと思いますが、以前のあなたがおっしゃった食事内容なら、
遅かれ早かれだとは思っていました。この度はご愁傷様です。
でも飼い主さんであるあなたの責任は大きいと思いますよ。
580578:2009/03/16(月) 18:13:10 ID:F/DoQLoW
>>579

>あまりに早い死だと思いますが、以前のあなたがおっしゃった食事内容なら、
>遅かれ早かれだとは思っていました。この度はご愁傷様です。

食事内容の事は相談していませんので、どなたかとお間違えだと思います。


>でも飼い主さんであるあなたの責任は大きいと思いますよ。

おっしゃる通りです。全て私の責任だと思っています。
寂しいなぁ・・。
581名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:17:38 ID:6FL3u/US
>>469
うちのもたまに黒●するよ。
庭の野草(はこべ、なづな、オオイヌノフグリ、カラスノエンドウ、ヒメオドリコソウ、トウダイグサ等)
を沢山食べさせてあげると黒●をする。
チモシーばかりのときは黄土色の●。
大きさはチモシーをたくさん食べさせたときの方が若干大きいかな。
もしかしたら生野菜でも同じことがおきるかもね。
582名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:22:59 ID:+W9woxC9
なんでも知ったか君な>>579は最近うさぎ関連のスレ荒らしまくってるバニセレマンセー厨かな?
583名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:24:09 ID:6FL3u/US
>>580
毛球症の原因は食事内容にもあるから、あながち間違ってはいないと思いますよ。
毛球自体は、ほとんどのうさぎの胃の中にはあるって言われていて、症状が出るのは、
胃が停滞するからで、その原因は繊維不足の食事だって専門医なら教えてくれると思うよ。
584名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:47:32 ID:/YMvydSc
>>578>>579の流れが今いち理解できないのだが誰かkwsk
585名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:48:48 ID:/YMvydSc
>>579は引用の仕方というかレスが分かりづらいし・・・・
586名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 19:03:51 ID:q4SsjhCL
579は微妙に妄想癖があるらしい
587名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 19:08:48 ID:troC9A8h
ぺレットや血統で粘着してるのに似てるな
588名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 19:33:20 ID:k3UCx/op
つ精神異常者w
589名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 19:54:10 ID:pjQ+pbOM
メンヘラ板の住人でしょ?
590名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 20:34:24 ID:rVtDkOUY
ID:/YMvydScは携帯だね
591名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:04:37 ID:seaPgGR+
582も微妙に妄想癖があるらしい
592名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:25:18 ID:dsHFApNk
万歳厨房涙目
593578:2009/03/16(月) 21:43:14 ID:HUT+36JT
578ですが、私の書き込みでの雰囲気を悪くしてしまったようで申し訳ありません。

>>584

私も3年ぶりに書きこみしたのに、>>579で突然
>以前のあなたがおっしゃった食事内容なら、

と書かれたので、流れが分からず困惑しています。
3年前も、食事内容の事は書いていませんので、
どなたかとお間違えなのでしょう。
紛らわしい書き方をしてすいませんでした。

594名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:48:58 ID:q4SsjhCL
>>593
今は辛いだろうけどいずれ良い思い出になるよ
595名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:49:16 ID:wLEmu/zC
>>593
そいつ前から頭のおかしい書き込みで荒らしてる精神疾患だから相手にしなくてもいいですよ。
596名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:53:34 ID:KlDMEun+
586はすごく妄想癖があるらしい
597名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:55:40 ID:Ce21xSFv
591の空想癖は異常に近いらしい
598名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 21:57:14 ID:pJF5gGpY
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/310

ここ荒らしてるの引き取ってもらえませんか?
599名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 23:11:41 ID:vjs6Cd6V
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
600名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 23:28:53 ID:5+u8iyCR
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |::::::バ|ニ|セ|レ|厨|房|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
601名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 00:18:17 ID:h1eAplCJ
>複数ペレット混合していることバカにされたいつもの粘着荒らし
>(AA使うヤツ、古くはエノキで荒らしてた)がいるからねえ

またAA荒らし出現してるね(笑)
602名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 00:22:20 ID:y4Ls2auk

荒らしはお引取りください
603名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 00:30:27 ID:h1eAplCJ
>>602
AA荒らしを放置してなに言ってんだ?
自分が荒らしだと宣言しているようなもんだぜ
604名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 00:38:57 ID:MWCK+Fqw
複数ぺレット混合することを知らなかったことがよほど悔しかったとみえる
605名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 00:41:13 ID:2spLmOh4
で、何だい?荒らしくん>>ID:h1eAplCJ
606名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 00:48:48 ID:KYkddHBe
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
607名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 01:01:33 ID:L31zxYBd
608名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 03:00:27 ID:w1eHRISQ
最近、スレ来たから何で荒れてるのかサッパリ分からん
609名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 04:39:19 ID:qXMpmVe6
>>601
もうさ、いい加減にしろよ
610名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 12:42:27 ID:Nk/Xnqvx
牧草ってペレットみたいにうさぎの年齢や種類によって良い悪い等ありますか?
あとペレット同様に急に変えると食べなくなるとかありますか?
611名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 14:55:36 ID:wfP/Z6yO
>>610
マメ科のアルファルファとイネ科のチモシーを与える人が多いです。
成長期にはアルファルファが良いとする意見もあります。
成長期を過ぎたら、カルシウムが多いアルファルファは避けたほうが無難でしょう。
尿石症の原因になります。
私は成長期でもペレットを併用するならチモシーがベストだと思います。
これは、アルファルファーからチモシーへの移行がスムーズにいかず、牧草嫌いになることがあるからです。
質問者さんが気にするような、アルファルファをチモシーに変えたら食べなくなったとする事例は実際に良くある話です。
成長期や出産授乳期は、アルファルファのような高タンパクな牧草が良いとする意見もありますが、
ペレットを併用する場合はチモシーだけに統一して与えたほうが良いような気がしますね。
反対意見もあるでしょうが、飼育経験が豊富な方が自分で実行するには良いでしょうが、
経験の少ない方に薦めることのリスク(牧草チモシーへ移行が難しい等)もいっしょに説明するべきでしょうね。
612名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 15:18:35 ID:Nk/Xnqvx
>>611
ありがとうございます。
ウサ購入時にペットショップで買った牧草(チモシー)がそろそろなくなりそうなので、新しいのを買おうかと思ってるんですが同じチモシーでも種類が結構あるのでなにか違いが
あるのかと疑問がありました。
613名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 15:29:34 ID:wfP/Z6yO
>>612
同じメーカーの同じ銘柄のチモシーでも、
季節や生産地によって微妙に違うのが現実のようです。
どこの何というチモシーが良いかは申上げませんが、
一番狩りで繊維質が多く、そして新鮮なものが良いと思います。
いろいろ試したい気持ちも理解できますが、今まで与えていたチモシーに問題がないのであれば、
そのままでも良いのではないでしょうか。
従来のチモシーと平行して少量ずつ試してみるのも面白いですが、
コロコロ主食を変更して満足するのは、どうもうさぎさんよりも飼い主さんの方かもしれませんね。
614名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 15:50:10 ID:Nk/Xnqvx
>>613
わかりました。
まぁ、今のやつも問題なくムシャムシャと食べてるのでとりあえず同じものを買おうと思います
615名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:16:48 ID:wfP/Z6yO
>>614
>問題なくムシャムシャと食べてる

誤解がなければ良いのですが、私が>>613で述べた
>今まで与えていたチモシーに問題がないのであれば、

これはムシャムシャ食べれば問題ないのではなくて、
一番狩りで繊維質が多く、そして新鮮なチモシーなら問題ないという意味です。

私の誤解なら杞憂と笑って下さい。
616名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:23:04 ID:Nk/Xnqvx
>>615
失礼しました。
単純にただパクついてるという意味です。
ちなみに今食べてるのがオリミツのロングマット(http://www.pet-rr.com/images/R-294.jpg)です。
617名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:37:20 ID:wfP/Z6yO
>>616
良い牧草だと思いますよ。
私の誤解でしたね。すみませんでした。
618名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 16:42:08 ID:Nk/Xnqvx
>>617
とんでもないです。
ご意見ありがとうございました
619名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 18:33:55 ID:iuJ42aDK
なんか急に和んだ

家のうさ先日去勢したんだが25Kってやっぱり高い?
620名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 21:33:05 ID:q1ScShvF
ゴムの木で出来た物をケージに入れておくのは問題ないのでしょうか?
ゴムの木の葉っぱがだめなのかな?
うさぎのしっぽでフルハウスが安くなってるんですが、
安い理由がゴムの木製と桐製を選べないということのようで…
621名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 00:52:57 ID:ZKhk9wG4
1)ウサの種類 性別  ドワーフロップ ♀
2)年齢 2歳
3)体重 2.5キロ
4)糞の量(普段より多い・少ない) やや少ない
5)糞の形、色、臭い 少し色が薄い
6)食欲 ちょっと少ないかも
7)元気度 結構元気

質問事項:最近、ずっと食べていたペレットをほとんど食べなくなりました。
代わりに、乾燥牧草をバリバリ食べています。
以前から乾燥牧草とペレットはたくさんあげていました。
今までペレットはあまり残すほうではなかったのですが、
最近になっていよいよかなり残してしまっています。
うんちの色も牧草ばかり食べているので薄い色になっています。
これって嗜好が変わってしまったのでしょうか?
乾燥牧草だけだと栄養偏りそうでちょっと心配です。
水はよく飲んでいます。
今までも体調を崩した事が無く、いまのところ元気です。

他の種類のペレットを色々試してみた方がいいでしょうか?
それとも病院に連れていったほうがいいかな・・。
622名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 01:03:21 ID:ZKhk9wG4
捕捉です。
ウンチの形、固さは問題なく、おしっこも飲んだ水の量に応じてしています。
ペレットはニッパイのヘルシープレミアムというので以前よりずっとこれです。
毛玉症防止のためパパイヤフードもまぜていますが、それは食べているみたいです。
623名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 01:03:27 ID:XU7+IWre
>>621
>最近になっていよいよかなり残してしまっています。

1日に何gのペレットを何回与えていて、どのくらいの量を残すのかわかりますか?
624名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 01:09:35 ID:ZKhk9wG4
>>623
朝と夜の2回あげています。80g〜100gくらいだと思います。

見た眼でおそらく8割以上は残していると思います。
悪戯をして、容器からこぼす事もあるでしょうから、
あるいはほとんど手を付けていない可能性もあります。
625名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 01:34:43 ID:XU7+IWre
>>624
>朝と夜の2回あげています。80g〜100gくらいだと思います。

朝に80gで夜に100gですか?
626名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 03:59:40 ID:9/2D1zc/
捕捉したw
627名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 05:58:04 ID:XU7+IWre
>以前から乾燥牧草とペレットはたくさんあげていました。

ペレット食べ放題状態なのではないかと推測します。
これでは繊維不足(牧草不足)の状態です。
繊維不足から消化器系疾患となり、繊維質の食事をうさぎが欲しているのでしょう。
ペレットをほとんど食べないで牧草ばかり食べるのは、本能で自分の身体を守っているからです。
テンプレートにも書いてありますが、ペレットは体重の1.5%程度の量で十分ですよ。
628名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 06:01:57 ID:XU7+IWre
>乾燥牧草だけだと栄養偏りそうでちょっと心配です。

どんな栄養素が足りなくなると考えますか?
>>13をよく読んでみて。
629名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 06:12:28 ID:XU7+IWre
>毛玉症防止のためパパイヤフードもまぜていますが、それは食べているみたいです。

毛球症予防になると思っているようですが、予防効果はないと思いますよ。
パパイヤに含まれるパパイン酵素はタンパク質分解酵素ですが、
酵素には至適pH というものがあり、このpH の範囲内でしか酵素として作用できません。
パパイン酵素はpH3-8.5 くらいです。ウサギの胃のpH は2ですから、当然予防的に与えても効果はあまりでないでしょう。
630名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 06:25:17 ID:VODF7PVG
うちは朝晩あわせて、だいたい50グラムかな
牧草は食べ放題ですね
631名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 06:53:24 ID:ZpDgAVr4
>>630
体重も年齢も書いてないので、まるで意味のない投稿ですね。
632名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 08:06:26 ID:8HSgABvj
病院池沼
633名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 08:09:03 ID:zjpy6/G6
どうせバニセレマンセー厨の自演でしょ?
634名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 08:10:05 ID:E+D6mo+E
---------------ここまでが自演---------------
635名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 08:29:28 ID:Mwf9ZEcB
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
636名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 12:07:30 ID:NONmA+Vo
フレンチロップが欲しいけどなかなかいいコに出会えない…
637名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 15:08:30 ID:jdG3VDST
上の散歩の話、やっぱりミニウサギとネザーの違いって僅かなのかな。
7万とかする高級なのは、はっきり耳が小さいとか、顔が丸いんだろうけど。

だけど、ピーターラビットの絵を見ると、
耳は普通にでかいんだよね。
顔もそんなに丸くないし。
ようは、ミニウサギそのもの・・・
638名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 15:34:13 ID:ShaVHSaK
ネザーはネザーでかわいいよ
全体的に丸いし

ピーターラビットのモデルはミニウサに近いだろうね
耳がちっこくて顔が丸いのは造り込まれたやつだし
639名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 15:51:32 ID:E+D6mo+E
いっちゃん可愛いのはミニウサだよ!!!!!!
640名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 16:04:01 ID:bYFkyjVj
ピーターラビットのモデルは湖水地方の野生のアナウサギです。
ネザーは作者死後100年経ってから作り出されたものです。
641名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 16:05:39 ID:kUJ6oan+
ハウスオブラビットにいるフレミッシュジャイアントのサンディちゃんが最強デカカワユス
この子のケージは開けてあるから、出たり入ったり店内フリーでのびのび。
空とぶのフレ夫くんはいつもケージの中で窮屈そうだ。
642名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 16:55:25 ID:+P+V53W6
>>640
作者が亡くなってからまだ100年経ってないぞ
643名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 17:00:56 ID:7kbetVvP
うさぎに上下関係を教え込む良い方法とかはありますか?

私は今はサイトで見た、サイドから押さえ込んであごを頭の上に軽く乗せて暫くのあいだ押さえ込むという方法をとってますが効果はあるんですかね?
644名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 17:14:43 ID:9putNZEF
方針としてはノー・トレランス
うさぎのペースには一切合わせない
こちらが何かしたいときは粛々と実行する
ウサギ側がこちらがしたくないことを要求してきたら
一切取り合わない
645名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 17:14:49 ID:N1Du8r2D
ヘレン・ビアトリクス・ポター(Helen Beatrix Potter, 1866年7月28日-1943年12月22日)は、
イギリスのロンドン出身の絵本作家。『ピーターラビットのおはなし』シリーズで知られる。

方やネザーランドドワーフが認定されたのは1969年。

時系列でいえば、ピーターラビットの作者ポターが、ネザーを知りえることはないはず。

ピーターラビットのモデルがネザーだとする根拠は怪しいもので、
一部のペット業界のデマだと思う。
646名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 17:25:32 ID:ARjtBh+p
ま、立ち上がった姿は確かにピーターラビットそのものだからいいじゃないの
647名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 17:31:26 ID:ARjtBh+p
・・でも業界のやり方としちゃ、
「ピーターラビットのモデルはネザー」とアピールしておきながら、
よりピーターラビットに近いミニウサは「ネザーじゃない」と
強調したりするからちょっとセコイ気はするな
648名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 17:43:37 ID:jdG3VDST
なんだ、、、新しい事実が分かって嬉しいなあ
それにしてもどこの業界も詐欺的商法使ってるんだね・・・
649名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 18:16:08 ID:VoVWanZ6
もう少し調べてみたよ。
ピーターラビットのモデルになったウサギも、幼少の頃飼っていたという。
1893年9月4日にビアトリクス・ポターが友人の息子に宛てた絵手紙が原型である(同日がピーターラビットの誕生日とされる)。
なんと1893年生まれのピーターラビット。御歳110歳の老うさぎだったとは。
そして認定1969年のネザーだが、起源はダッチ種の突然変異種のポーリッシュと小型野生種からできた交配種。
19世紀にオランダ(ネザーランド)に於いて、偶然にできたとされている。
1800年代のオランダで偶然に出来た交配種をスコットランドの子供がペットとして飼うことは可能であるが、
可能性はもの凄く小さい。
交通機関の発達した今の世の中でも可能生としては低いが、当時ならまず無理であろう。
まあ、可能性がゼロと言うわけではないので、完全に業界のデマと断言するのはどうかと思うが、限りなく黒にちかいデマだなこれ。

ピーターラビットに似ているのは同じ立ち耳のアナウサギなのだから当然。
というか、立ち耳のアナウサギなら何でもピーターラビットに似ているのですな。
要するに立ち耳のペットウサギは全部ピーターラビットに似ているという結論。
650名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 18:32:27 ID:opSrajDT
同じ立ち耳のアナウサギだから厳密に言えば嘘ではないけど
ちょっと微妙な宣伝の仕方だよな
651名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 18:37:42 ID:VoVWanZ6
よく見るとピーターラビットはネザーに似てないよ。耳長すぎだ。
なんちゃってネザーを売ってるホムセンが宣伝しそうで感じ悪い。
652名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 18:59:39 ID:jdG3VDST
だったら高いネザーわざわざ買う必要ないなあ
多分、うちのはあいの子だけど、ちょうどピーターラビットに似てて可愛いお
653名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 19:00:56 ID:yBhm7bvm
日本人は耳が長いのも好みだと思う
654名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 19:05:15 ID:+P+V53W6
でも
>ネザーは作者死後100年経ってから作り出されたものです
これは明らかに嘘
655名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 19:13:38 ID:yBhm7bvm
ミニウサの反逆がはじまった
656名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 19:33:54 ID:v06fsNkp
ミニうさ可愛いよミニうさ♪
657名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 20:38:26 ID:pQI5l9jC
販売されてるうさぎに
「ピーターラビット」「スーパーミニウサギ」
って書かれてるのをたまに見かけるが
ウソこくな!とか、何がスーパー!?と思ってしまう
658624:2009/03/18(水) 20:51:03 ID:ZKhk9wG4
回答ありがとうございます。

>>625さん
少ない時で一日80g、多い時で100gという意味でした。

>>627さん
すみません。書き間違えました。たくさんというのは牧草だけです。
ペレットは途中で無くなっても朝あげたら夜まであげていません。

>>628
ごめんなさい。なんとなく牧草だけだと不安という感じでした。
今のフードは獣医師さんのお勧めだったので、主食としてはいいんだな
と思っていました。


では、とりあえず食欲がある分には問題ないと考えてよいでしょうか?
659名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 21:36:40 ID:EwkccaDf
>>657
>スーパーミニウサギ

スーパーで売ってるミニウサギだから
別に間違ってはいない
660名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 21:44:50 ID:vg7CZmMq
デパートでは・・・
661名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 22:18:31 ID:3lUfgcwU
サイヤ人みたいなモンだよ
662名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 22:53:06 ID:8SB9HIv4
663名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 01:15:53 ID:ukf7ct46
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i
664名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 04:31:31 ID:x6HNW7xB
>>638
最初は丸っこいぬいぐるみみたいな
顔かわいいって思ってたけど
自分の飼ってるミニウサのことを
ある人から
目鼻立ちがスッキリしてる
って言われて
おだてられてから
丸くない顔がウサギらしくて
スマートに思えてきた
665名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 08:09:42 ID:a/wT2FbL
5ヶ月のネザー♀

現在、リビング内にケージを置き、そこで飼ってます。
普段遊ばせる部屋は別にありそこは現在は物置状態の部屋です。
その部屋にケージを移動させようと思うんですが、その部屋は夜は真っ暗になります。
日中は多少の採光はあります。

ウサギにとって暗いところっていうのは生活環境としてはどうなんでしょうか?
野生は穴倉暮らしなので本能的には暗くても大丈夫なのかなという感じもしますが気になります。
ちなみに現在のリビングは当然人の行き来があり多少の騒々しさはありますが、その部屋は非常に静かです。
666名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 11:33:18 ID:wv4d0Ff3
666ぴょん
667名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 11:55:21 ID:3By2ftUL
ペットヒーター&パネルヒーターは いつまで使ってる??
朝方は まだ寒いからつけてた方がいいかなー??
668名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 13:05:25 ID:RYtfh4XV
どこかで下限は4℃くらいと書いてあったから
ケージあたりの室温が4℃程度→外気温で最低気温2〜3℃程度以下
が深夜に予想されないとうちは点けない。

※毎日、天気予報とアメダスでチェック(↓たとえば東京の例)
ttp://weather.livedoor.com/point/city/976.html
ttp://weather.livedoor.com/amedas/point/44132.html

大体、最低気温の観測が明け方で室温が下がるのは時間差で遅れるから
点けるときもタイマーで午前2〜3時あたりから午前7〜9時あたりまで。

もちろん冬場はダンボール囲いしてウサギ自身の体温が逃げないようにして
ヒーター入れなくても寒いときはダンボールの開口部もなるたけ少なくしてる。


669668:2009/03/19(木) 13:18:57 ID:j6EgRKPR
1年目はケージ前の一番寒い場所に設置した
最低気温が記録できる温度計で毎日確認していたが
外気温と室温、ケージ前の温度と自室の室温との相関が取れた
2年目からは温度計確認は殆ど自室で行ない
あとは天気予報の気温予想からヒーター点けるかかどうか決めてる。

ちなみに今年は1〜2月に数回、たぶん10回までいかなかったと思う。
もうたぶん今年は点けることはないと思う。

ある程度は寒いときに寒い状況にして自律神経を刺激してやる必要があるとも
どこかに書いてあったから過保護にせず、寒いくらいにしてやってる。

近くの保育園では外飼いのミニウサギ?が
ヒーターも無しに普通に生きてるくらいだし(さすがに健康かは別として・・・)
670名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 14:47:06 ID:gevw9+u0
うちの子達は寒いぐらいのほうが
みんな元気 調子がよい
ずっと人と同じ温度にすると換毛がだらだら続いたり
するらしいよ。
671名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 18:48:00 ID:JMbw2k/d
>>667
>朝方は まだ寒いからつけてた方がいいかなー??

年齢と健康状態によって暖房を使うか否かの判断はかわるものです。
年齢がいってたらコンデイション見て考えるよね。
健康で若いうさぎならそんなに必要だとは思いませんが、地域によって温度差が激しいのが日本の特徴です。
漠然と寒いからと言われても、ケージを置いている室内温度も書いてなければ、地域も書いてない質問ですから、
お答えに困る質問内容ですね。

夏季のエアコンの話といっしょで、地域や建物の構造もなしに、ウチはもう入れたよwとかのバカ投稿を望んでいるなら失礼な話です。
672名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 20:43:42 ID:3By2ftUL
朝 室内温度が16度だけど大丈夫かな?
673名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 20:56:11 ID:aexaqDNH
>>671
やたら噛み付いて吠えてるのってバニセレマンセー厨かな?
674名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 21:02:18 ID:3By2ftUL
うさぎの●が最近水分を含んだような
しっとりとした●なのですが、ヤバイですかね?
675まってました!:2009/03/19(木) 21:06:08 ID:96m2K91k
>>674
病院逝け!
676名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 21:08:44 ID:Bc+RCl/t
677名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 21:10:24 ID:LuQbKGVd
678名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 22:31:08 ID:rUSGGNQ+
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
679名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 00:05:10 ID:E6/Cfl9V
>>672
その手の話題、普通にググれば一杯出てくるんですけどね。新手の釣りですか?
680名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 03:50:29 ID:oPLzaBrW
>>667はバカだと思う
681名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 04:23:49 ID:2x2rZXEt
最近ブウブウグエグエ鳴いて
まとわりついてきてうざい位だ
うさぎってもっとクールだと思ってたのにな
ペロペロと顔や腕や足をなめまくるし
足音聞きつけて玄関まで飛んでくるし
ウザ!
682名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 04:24:45 ID:HyTxm2e9
ウサに”をつければウザ
683名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 04:25:56 ID:2x2rZXEt
抱っこしてなでてやるとすぐ眠るところが大人しくてかわいいのだが
人に慣れるとこんなにうざいペットだと思わなかったな
腹向けて床で寝るし
うさぎだと思ってないのかもしれん
684名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 05:04:41 ID:n3CtU+fI
685名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 05:20:34 ID:wC9UBNzI
「寂しいと死ぬ」ってのはガセだって噂だけど

うちのは飼い主が一泊とか留守にしてると
留守中の分+αの餌を入れておいてるにも関わらず
その半分くらいしか食べてないんだよね

飼い主が居るときも飼い主の顔を見ると
食べ始めたり●し始めたり行動起こすみたいな感じだから
やっぱ飼い主が居ないと寂しいor安心できないで食欲が落ちるのかな?

そうだとすると「寂しいと死ぬ」ってのもあながちガセでもなさげな気がする
さすがに死ぬまで試してみるわけにもいかないが・・・・
686名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 05:53:37 ID:I4IY1fWD
うさぎ可愛いよ

毎日世話しても全然飽きない

飽きて手放したいというコメント時々見るがそういう奴らの気が知れん
687名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 08:59:24 ID:md54ZzoV
ホーランドロップかネザーを飼おうと検討中です
犬やハムスターなどはは飼ったことがあるのですがうさぎはまったくの初心者なので
あなウサなどの色々なうさぎのサイトやこのスレを見て勉強している最中ですが
ネットだけでなく1冊くらい本も読もうかなと思います
みなさんなにかおすすめの飼育書などありますか?

また、都内や神奈川県でおすすめのうさぎ専門店、ペットショップなどがありましたらあわせて教えてくださると助かります
アドバイスよろしくお願いいたします
688名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 10:35:11 ID:WX71mSaK
>>686
>飽きて手放したいというコメント時々見るがそういう奴らの気が知れん

そのコメントどこで見たの?
このスレでは見たことないけどな。
689名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 10:38:17 ID:CkwPQn87
どこどこ?私も気になるー
690名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 10:42:44 ID:WX71mSaK
>>687
>1冊くらい本も読もうかなと思います

本によって結構ちがうこと書いてあります。
ですから、1冊とは言わず自分で数冊は読み比べたほうがいいですよ。
飼育全般では同じこと書いてある本でも、部分部分で違うこともあるから。
コレ1冊あると便利って本なら「実践うさぎ学」かな。
知識不足で理解できない病気に対する恐怖心を克服するのに役立つ1冊です。
書籍としてはちょこょっと高いけど、理系大学生の教科書並みの値段だから、
うさぎ飼う位の経済力ある人なら苦になる金額ではないはず。
691名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 11:57:32 ID:+QUENt05
うちのネザーランドドワーフ(パンダうさぎ)のハナちゃん♀が先日死んでしまいました(享年14)

俺が小2の時に前の飼い主の都合で譲り受け、今まで飼っていました
うちにきた当初は前の飼い主との別れからか毎日泣いていました(涙を流していました)。とても元気が無くて、いつもゲージから出ませんでした。

1ヶ月くらいしてようやく皆に慣れてきて、いつもお気に入りのストーブの真ん前にちょこんと座り、日差しの出ている日はカーテンの裏で日向ぼっこをしていました。
撫でられたりマッサージされるのが大好きで、撫でてあげると気持ち良さそうに眠りにつくのでした
692名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 12:05:32 ID:+QUENt05
最近は老衰からか以前のように走り回れず、眼は白く濁り(白内障と診断)、毛繕いもまともに出来ないようになりました。
そしてうちに来て十数年が経った先日、いきなり居間や自分の部屋を元気に走り回りました。
なんだか最近元気だなぁと思っていた矢先、別れは突然やってきました。

元気に走り回った翌日、帰宅するとストーブの前でタオルの上に寝かされた愛兎が。家族が言うには「ストーブの裏で痙攣しながら倒れていた」そうです。

そしてリンゴをあげたりお水をあげたりして懸命に看病しましたが翌朝5時、起きていた僕と母が見守る中で息を引き取りました
693名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 12:12:34 ID:+QUENt05
死ぬ間際、普段は「ブー」としか鳴かないのに、ネコのように「ミャーオミャーオ」と鳴いて逝ってしまいました。。。

「ハナ今までありがと」と言って頭を撫でてやると最後の力を振り絞って僕の手をなめて、最後に数回ミャーオと鳴くと呼吸をしなくなり静かに肺が動かなくなりました。

鳴き声はまるで僕たちにありがとうと言っているようでした。

皆さんもウサギさんを大切にして上げてください
生きているうちに精一杯の愛を伝えて上げて下さい
694名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 12:34:51 ID:aRRW0jIL
>>693
悲しいね がんばったね
泣いてしまったよ
うちも大事にしてやろう
695名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:06:43 ID:S6g6pALF
>>688
出たなバニセレ厨

>>689
自作自演わかりやす杉
696名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:10:19 ID:QDppuKzm
ゲンキだしなよ。
ー14歳ーなんてすごい長生きでしたね。
ジマンしてもいいと思うよ。
じょうぶな♀うさだったんだよね。み
ゃーみゃー鳴くなんて知らなかったけど
なにか伝えたかたんだと思うよ
いつまでもいっしょにいられたら良いのだけど、よくがんばったねと月から
よばれたんだと思う。
697名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:15:54 ID:JExjAO+B
>>686
>飽きて手放したいというコメント時々見るがそういう奴らの気が知れん

そのコメントどこで見たの?
このスレでは見たことないけどな。

答えに詰った>>695ワロス
698名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:20:46 ID:F1PLGE0q
>>696
ケージだよなぁ
699名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:23:23 ID:aRRW0jIL
http://www.usamori.com/rabbit/babies.html
ここってすごく高いけど、血統がいいとこんなに高いの?
700名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:24:08 ID:S6g6pALF
>>697
なんでそんなに必死に噛み付くの?
701名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:24:44 ID:S6g6pALF
>>697
自分が一番偉いと思ってるんだね
702名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:25:31 ID:S6g6pALF
>>697
複数ペレットやることくらいググれば出てくるのにな
703名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:26:14 ID:S6g6pALF
>>697
自分で探す気もないくせに他力本願で偉そうなこと書くな
704名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:26:28 ID:H4bCcC81
自演妄想にとり憑かれたAA使うヤツ。
古くはエノキで荒らしてた粘着荒らし。
最近は誰でもバニセレ厨認定してるメンヘラちゃんです。
無様な姿が目に浮ぶ。
不細工なつくりしてんだろうなあ。
こころといっしょで。
705名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:26:46 ID:S6g6pALF
>>697
もう血統で偉そうなこと書かないの?
706名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:27:26 ID:H4bCcC81
でた『必死』w
707名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:29:13 ID:WC5FmYQz
>>704
やっぱ馬脚を表したねw バニセレマンセー厨w
708名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:30:07 ID:Dgr1I2Xj
すくなくともこのスレッドで
うさぎが飽きたからうさ手離したなんてヤツいないよw
どこにいるのさ。と>>686に聞いてみようかな。
709名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:30:33 ID:mnMrPTOl
>>706
ID変えててもバレてるよ。
バニセレ&血統厨。
710名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:32:01 ID:tAIQmESZ
>>708
荒らしにはおしえないよ
711名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:33:26 ID:Dgr1I2Xj
>>710
おまい>>686なのか?
712名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:33:27 ID:N+Zx0w4Q
今日もバニセレオタクは荒らしてるのか?
713名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:34:41 ID:RlKH6NHt
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
714686:2009/03/20(金) 14:36:04 ID:51FvqB3i
思いっきり釣れましたね(爆)
715名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:37:52 ID:ZdiN/gWc
>>709
そいつ友達とか全然いないんだろうね
716名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:39:47 ID:H7Rmfmpg
>>708
うさぎより小さい脳で涙目ですか?
うさぎスレ荒らすの頑張ってくださいねwww
717名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:41:08 ID:AIvgmr5P
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     /  0) i! 0) ∨     _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: :: ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: :: ヽ ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: : : ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ          .シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
718名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:43:44 ID:zBgYpIEx
719名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:57:52 ID:NOLIhI97
>>711
荒らしにはおしえないよ
720名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 14:59:06 ID:QLFucW1f
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
721名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 15:10:28 ID:Tg8RByJv
>>704
おまえの無様な姿が目に浮ぶな
ttp://img11.gazo-ch.net/bbs/11/img/200903/328166.jpg
722名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 15:34:55 ID:hyXbrJ44
ホーランド♀がお見合いしたがってる
春だな
723名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 15:46:15 ID:fQ2/DQAn

まあ>>686の後釣り宣言は苦笑するのだが。
本音が妄想でツッコミ入れられたら答えにつまって釣り宣言なんて。
さすがメンヘラだな。
724名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 15:50:36 ID:fQ2/DQAn

バニーセレクションが良いペレットだとはこれっぽちも思わないし、与えたこともないとだけ言っておこう。

725名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 16:08:37 ID:BusFCDc1
>>723-724
くやしいのう
726名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 16:10:47 ID:KjSMsw0t
ブラッシング後に気づいたんだが、右桃の内側に切り傷のようなのが!
その周りは毛が抜けてるし。 見た感じで炎症とかはないと思う、、、
行きつけの獣医が休みなので明日朝市で逝ってくる
727名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 16:14:49 ID:fQ2/DQAn
>>725
728名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 17:00:15 ID:iMLyBMdO
複数ぺレット混合することに
やたら粘着してた厨房は
証拠が提示されたら
謝罪とか懺悔するのだろうか?
729名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 18:47:07 ID:qjMvHkdj
ID一緒に写し込んだ土下座の写メうpだなw
730名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 19:54:09 ID:UZPNq1Ac
>>726
いってらっさい
731名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 19:55:28 ID:MFTzp9JG
あれ? 誰か一人で踊ってるような・・・  気のせいかな?最近疲れてるしなぁ
まさに「見えない敵と戦ってる」ような・・・  統合失調症ってやつかな?
幻覚が見えるらしいしな・・・ 「ビューティフルマインド」って映画で見た。
732名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 20:12:04 ID:8jQ5lxK9
>>731
血統の話題でもひたすら暴れてたやつだよね
733名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 20:14:39 ID:MFTzp9JG
>複数ペレット混合していることバカにされたいつもの粘着荒らし
>(AA使うヤツ、古くはエノキで荒らしてた)

↑これのこと
734名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 20:41:20 ID:mWThX3eq
735名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 20:51:42 ID:g7hOlsT6
>>731
複数のぺレット混ぜること一所懸命ありえないとレスして大暴れしていた方ですな
736名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 20:52:50 ID:4avFQmzo
ヒント:バニセレマンセー
737名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 20:55:13 ID:d6Bcjobp
>>731
そうそう、グーグル検索した結果とか幻覚で正しく見えないとかね
738名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 20:58:39 ID:d6Bcjobp
>>728
DQN脳で王様だから自分が常に正しいと思い込んでるんだよ。精神異常者はこれだから怖い。
739名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:00:21 ID:2ei11JCD
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
740名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:02:40 ID:wjX5fqeE
ググった結果貼り付けてやればぺレット混合全否定していたアホのアホさ加減が白日に晒されるお
741名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:03:44 ID:Qfqc60h5
ヒント:メンヘラにつける薬がない
742名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:05:48 ID:bPwRmpAy
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アスペルガー・ADHD(軽度発達障害者)被害者友の会6[メンヘルサロン]
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 第39回戦[アーケード]
【管理人に】新・サイト乗っ取り・騙り厨警報74【なってあげます】[同人ノウハウ]
野良猫にえさをやるのは人として当然part4[犬猫大好き]
★☆100円化粧品についてpart87☆★[化粧]
743名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:07:59 ID:gJYIMN6u
>>738
2ちゃんのこんなスレでしか暴れられないのだから追い詰めたらそいつ泣いちゃうよwww
744名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:09:39 ID:gJYIMN6u
>>742
そいつ精神病の中でもアルペルガー症候群なのかな?
745名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:11:24 ID:9sqiza8a
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 うp! うp!>>740
  ⊂
746名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:15:42 ID:51UJvbXn
自分の知らないことで鬼の首とったようなレスしてる>723も同じDQNなんでしょうね。
本人は何とかして相手をメンヘラ認定したいようですけど。
747名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:17:16 ID:ilJKYAwr
マンセー厨もうタヒんだほうがいいよ
748名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:29:34 ID:HtbtMDaV
>>734
よっぽど悔しかったんだねぇ
749名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:47:01 ID:Vmnmcfgy
>新しいものを混ぜながら、徐々に新しいペレットに慣れてもらう
ttp://www.rabbittail.com/qa/detail.asp?id=25706
750名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:52:51 ID:Vmnmcfgy
>普段から2種類以上のペレットを混ぜてあげても良い
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa2067783.html
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2067783.html

>うちもペレットは3種類ぐらい混ぜてます
ttp://usagigokoro.blog94.fc2.com/blog-entry-507.html

>ペレットは二種類混ぜてます
ttp://hazuki.lluvia.raindrop.jp/?eid=854197

751名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:53:49 ID:Vmnmcfgy
>ペレットはイースターの「シニア」に「メンテナンス」を混ぜてあげています
ttp://qa.cyzo.com/qa4679185.html
752名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:55:17 ID:Vmnmcfgy
>ペレットは多種混合
ttp://cavy.chips.jp/q02-shukei-06.html
753名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 21:57:02 ID:Vmnmcfgy
>ペレット混合主義
>二つを混ぜて与える予定
>廃品となったり、中身の質が変わってしまった場合、
>うさぎたちが急に食べなくなってしまうのが恐い
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kohitujibon/lifefood.html
754名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:03:32 ID:/tOLgIaR
もっとどんどん記事うpしてDQNを追いつめよう!
755名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:05:07 ID:WiYza/E1
普通のペレットとグロースが8:2くらいで入っています
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4441454.html
756名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:06:35 ID:Au2/5yq0
これはネ申認定ものだな>>753
757名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:19:07 ID:V5r2SIpC
みみ〜さんといっしょにblogにも出てますよ。
http://usagi-mimi.seesaa.net/article/34544026.html
758名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:26:25 ID:S9ts3KX8
バニセレコンプの病人、発狂しなきゃいいけど
変なコピペを張る日課をやめて
普通の飼い主みたいに書き込みなよ
759名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:29:26 ID:wEN7ZJm8
760名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:31:38 ID:Q0+oD8ro
>>758
くやしいのうw くやしいのうw 
761名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:32:54 ID:QQqkIqEc
>>758
で、そんなに新鮮に拘るバニセレ厨房くんは毎日新品開封してるの?残ったペレットは即座に傷むからって捨てちゃうの?
762名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:35:09 ID:iN3vVT7T
デカうさぎ・フレンチロップとの日々/フードのお話
>バニーセレクション(メンテナンス)
>コンフィデンス
>ぺれっ兎(二種)
>これを混ぜて40g×2回/1日。
ttp://sitterkawai.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/index.html
763名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:37:08 ID:n1jYUV91
>>758
君もAAとエノキに涙目になることから早く卒業しなきゃ!!
764名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:39:45 ID:n+7mAnvc
>バニーテイスト3、まぜっこクラブ7の割合で混ぜて・・・
ttp://www.yanchakozo.com/archives/443
765名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:41:45 ID:I8U9qfgx

       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ>>758
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
766名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:44:16 ID:7WVTtspx
>>758
まだ土下座して謝罪しないんですか?
767名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:47:56 ID:iGRgEBZw
>>758
あなたのいう大勢の「バカ」な飼い主さんがサイトで複数ペレット混合してるようですね

42 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 17:38:51 ID:yq7mvBX0
>>複数ペレット混合していることバカにされたいつもの粘着荒らし
>えっw
>開封したらできるだけ新鮮なうちに与えたいのにバカじゃないの?その粘着荒しさん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/42
768名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:48:14 ID:iROiJkp+
バニセレ恐怖症患者が必死すぎ
769名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:51:09 ID:2x1AZHbU
>>768
で、そんなに新鮮に拘るバニセレ厨房くんは毎日新品開封してるの?
残ったペレットは即座に傷むからって捨てちゃうの?

早く答えろや(゚Д゚)ゴルァ!!
770名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:53:23 ID:Bmt2c0nm
>>768
どうみても貴方の完敗です。
素直に自分の過ちを認めたほうがいいですよ。
それともリンク出てるブログとか順番に噛み付いていきますか?
771名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:54:56 ID:a5KYsgbu
>>768
自己紹介は不要です
772名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:56:24 ID:W04Up4cL
>普段、4種類のペレットを混ぜてあげています
ttp://www3.starcat.ne.jp/~pikapika/bunny/bunny5/bunny5.html
773名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:56:33 ID:iROiJkp+

>>769-771
必死にIDを変えて凄いなw
774名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:57:56 ID:W04Up4cL
>家ではこの二種類を0.5:1.5で混ぜてあげています。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yoshikos/diary/200704190000/
775名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:58:54 ID:cG4hj8pQ
バニセレは普通に人気No.1ペレットなわけだが
高いのに売れる優良品
776名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 22:59:20 ID:+xiErsno
777名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:01:06 ID:gJpWdipJ
               _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら? もう試合終了だよ>>バニセレマンセー厨房
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
778名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:02:09 ID:ZLVKEspy
品質が良くて入手もしやすい、となるとバニセレになっちゃうんだよな
779名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:05:10 ID:Kk+8ybBG
>>778
それと自らの無知を棚に上げて複数ペレット混合に粘着する頭のおかしな荒らし行為とは問題が違うよな
780名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:07:26 ID:qnEDCVfY
ここであんまりバニセレバニセレって
うるさいからどんなんだよと思って
買ってみたらすごく良かった
感謝してる
781名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:09:03 ID:QxikFIoZ
http://www.ne.jp/asahi/sp/a/ch3x25d.html
>エサはうちはモルモットフードとウサギ用のニッパイのペレットと牧草を混ぜてあげています

うさぎ以外でもペレット混ぜるの普通にやってるのに知らない人のほうがお馬鹿さんなのでしょうね
782名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:09:56 ID:ccJndxNZ
>>780
それと自らの無知を棚に上げて複数ペレット混合に粘着する頭のおかしな荒らし行為とは問題が違うよな
それと自らの無知を棚に上げて複数ペレット混合に粘着する頭のおかしな荒らし行為とは問題が違うよな
それと自らの無知を棚に上げて複数ペレット混合に粘着する頭のおかしな荒らし行為とは問題が違うよな
それと自らの無知を棚に上げて複数ペレット混合に粘着する頭のおかしな荒らし行為とは問題が違うよな
それと自らの無知を棚に上げて複数ペレット混合に粘着する頭のおかしな荒らし行為とは問題が違うよな
783名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:10:10 ID:78VUmgC/
俺もバニセレ試してみるか・・・・・・・・
784名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:11:12 ID:n9bnUORl
       ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ バニセレ  :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i   マンセー ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  
785名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:13:02 ID:jvJMpojF

>>775>>778>>780>>783
必死にIDを変えて凄いなw
786名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:19:26 ID:N2ot1Bfu
ちなみに我が家は2種類のペレットを混ぜてあげています。
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=1345&p=135056
787名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:25:52 ID:yrx1n2kx
>>785
それ復活祭の社員じゃね?
788名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:36:54 ID:0K5FysI+
>>775>>778>>780>>783
自作自演君、問題のすり替えいけませんよ。
バニセレ自体は決して悪いペレットではない。
問題とされているのは
複数ペレット混合を目の敵にして暴れまくる荒らし。
789( ´_ゝ`)フーン:2009/03/20(金) 23:39:53 ID:QQGcJSuO
>>727
214 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/02/10(火) 03:57:48 ID:K/L2VAGv
>ぷっ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233476082/214

216 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 04:19:57 ID:YTszRmb8
>数種類のペレットを混ぜる必要があるとは到底思えんな。
>消費に数倍時間を費やすから、開封後で鮮度がた落ち。
>1種類で十分だとオレは思うけど、変わった考えの人もいるんだね
>(ぷっ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233476082/216
790名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 23:42:46 ID:1URb4ZQU
>一緒にほかのペレットと混ぜて食べさせてはいます
ttp://www.ugpet.com/うさぎ-えさ-ペレット/c_86.html
791名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:05:01 ID:A9H/3LOk
複数ペレット混合粘着厨房(通称バニセレマンセー厨)ってマジ往生際が悪いなw

自分の見識が乏しかったことくらい素直に認めればいいのにwww

飼われてるうさぎもきっとひねくれてるんだろうなw
792名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:10:21 ID:+2TqbsRl
種類を変えたり混ぜたりして飽きがこないようにしていましたよ♪
ttp://www.c-player.com/ad02456/message/20081212?format=time
793名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:17:29 ID:AxAKoWTT
バニセレだって組成かわってる歴史があるらしい

>バニーセレクションは、乳酸菌が配合されたそうですね。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1891037.html
794名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:27:12 ID:4hmSgTb8
>>788
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
795名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:31:48 ID:FqRI+kqy
>>731
いろんなうさ飼いと戦わなきゃいけない、ペレット混ぜることに粘着するあなたこそ本当お疲れ様です。
796名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:35:32 ID:Ywsbzf+e
ドリドリな日々/ドリィの食餌・サプリ・おやつ
>ペレット
>いろいろ混ぜて与えています。
ttp://dollydollydolly.blog.shinobi.jp/Entry/294/
797名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:46:36 ID:MGAaUCwk
バニセレマンセー・・・・・うさと一緒に氏んだほうがいい
798名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 00:58:00 ID:Ifsa0Zmi
>イースター メンテナンス、うさファン チャーターフードを混ぜたものを朝晩8〜10gずつ
ttp://821.lovelove.jp/lifes/life4.htm
799名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:11:34 ID:0oev/AcX
>>797
うさぎに罪はない。
むしろこんなバカ者に飼育されているうさぎが可愛そうだ。
800名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:15:09 ID:hNHeWbyN
>ラビットソフトフード
>いまは1:2の割合でソフトとスタンダードを混ぜています。
>ラビットフード
>いまのところソフトタイプと混ぜて与えています
ttp://usa.pakela.net/archives/category/prdct/pdc1/
801名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:25:04 ID:Y1zEU/tf
>2種類のペレットを混ぜ混ぜして
ttp://yaplog.jp/pyontarabbit/archive/410
802名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:28:43 ID:5ua+R9o8
バニセレマンセーと混合マンセーがまさか同一人物だとは
803名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:33:11 ID:PiCEWxWk
             ∩_           ∩_           ∩_
      コイツ   〈〈〈 ヽ.  最高に 〈〈〈 ヽ.  アホ   〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }       〈⊃  }       〈⊃  }
   ∩___∩  |   |∩___∩ |   |∩___∩ |   |
   | ノ      ヽ !   ! ノ      ヽ.!   ! ノ      ヽ.!   !
  /  ●   ● |  /  ●   ● |  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/|    ( _●_)  ミ/|    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  / 彡、   |∪|  / 彡、   |∪|  ./
/ __  ヽノ /  / __ ヽノ /  / __ ヽノ /
(___)   /   (___)   ./   (___)   ./
804名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:34:30 ID:4ydT+mIF
>>803図星かよw
805名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:36:50 ID:mHyHwAxN
スレチかつ馬鹿な質問だと思いますがご容赦ください。

私の姉が自分の部屋(6帖)でウサギ5匹を飼っています。
床面積が60cm×80cmくらいのケージを2段に積み重ねています。
ケージ内の掃除は滅多にしないようで、糞尿臭が家中に
漏れてきます。以前ウサギを見せて貰ったとき、足の裏に糞が
こびりついて湿って、ひどく汚いように見えました。
昨年秋に、姉が「ケージの掃除をするため」と言ってウサギを
庭に数十分ほど放したことがあるのですが、ウサギはほとんど
動きませんでした。というより動けない様子でした。
汚れて湿った足裏で、ピョコピョコと歩こうとするウサギを見て
可哀想になりました。

ちなみに今居る5匹は、ドワーフ種と、そうでない種との
混種で、親子兄弟間の交配で生まれた(産ませた)10数匹のうち
生き残ったウサギだそうです。

こういう姉のやり方が、普通のウサギの飼い方なのでしょうか?
ウサギが好きなら、言い換えればウサギを本当に好きなら、
こういう飼い方はしないんじゃないかとシロートながら
疑問に思うので質問させて頂く次第です。
何かコメント頂ければありがたいです。
806名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:38:06 ID:o5eUBmkZ
新鮮マンセーのバニセレ厨
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233476082/216
が見たら卒倒するだろうな

>ペレットにいつでも切り替えられるよう、
>シードの中にペレットを混ぜる感じで使っていたので
>結局完全消費までに7ヶ月半かかりましたね。
ttp://blog.urocon.net/archives/200804/20-1931.php
807名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:39:56 ID:prqmpnNy
>>804
自己紹介乙
で、そんなに新鮮に拘るバニセレ厨房くんは毎日新品開封してるの?
残ったペレットは即座に傷むからって捨てちゃうの?

釣りしてるヒマあるなら早く答えろや(゚Д゚)ゴルァ!!
808名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:41:48 ID:2Wxg1qWu
>>805
釣られないよ
809名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:42:36 ID:KZlc7LPs
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ Gugrecus ]>>805
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
810まってました!:2009/03/21(土) 01:44:21 ID:myjFHArZ
>>805
病院逝け!
811名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:45:25 ID:+a0PmCng
812名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:46:45 ID:2QolG5tR
>リスク回避の意味もあって、別のペレットも混ぜる事に最初から決めていた
ttp://xxrucaxx.blog84.fc2.com/blog-entry-50.html
813名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:47:41 ID:L81dckCg
814名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:49:46 ID:JDyj72ju
>>805
マジレスするとウサ研とかググってから書き込んだら?
815名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:51:15 ID:pCzuGTo/
>>814
文章から釣りだと判別できるw
816名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:52:21 ID:7Y5+qvlC
>う茶たんは、2種類のペレット(ソフトタイプ)を混ぜて食べています。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8164/ucha02.htm
817名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:54:21 ID:YSsqUx3D
証拠のサイトどんどんあがってきてバニセレ厨が反論できずに必死に他の話題にしようと自演してるのバレバレ
818名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 02:07:01 ID:W5YwelO2
Rabbit garden/食事について
>できれば 2〜3種類のペレットを混ぜてあげてください。
>もし途中で1種類が 突然製造中止になったり、原料の変化などによりうさぎが食べなくなっても
>慌てなくてすみます。
ttp://homepage2.nifty.com/teddybus/Rabbit%20garden6.html
819名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 02:25:02 ID:PS8a+liy
  __,冖__ ,、  __冖__   / // ´      ̄`ヽ,
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /〃  _,ァ---‐一ヘヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   /´   !!   リ}
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ〉.   -‐''~ ~'''ー {!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_// |   ‐ー  くー |  ←複数ペレット混合粘着厨房
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}    (通称バニセレマンセー厨)
   n     「 |      / ._」     ト‐=‐ァ' !
   ll     || .,ヘ   /  ゝ i、   |!,   |! /
. n. n. n  ヽ二ノ__  {   r|、` '' `ー="'
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ | \    /|\_
  o  o  o     (,・_,゙>  /  | /`又´\|  |  ̄\
820名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 02:28:42 ID:8YK9n5xx
>ペレットは

>の2種を買っています。 これを混ぜてあげてます。
ttp://hanakuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_7cb1.html
821名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 03:06:49 ID:uA9khkUx
うさぎのしっぽ/うさぎの飼い方Q&A>病気>急にペレットを食べなくなった
>ペレットのロット
>が違うと食べなくなる子がいるのです。
ttp://www.rabbittail.com/qa/detail.asp?id=26881
822名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 03:32:26 ID:/eil1Lwa
>>791
ほんと往生際が悪いとはこのことだな
823名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 03:44:46 ID:+EFrBkSz

そんな本当のこと言うといじけちゃうだろw
824名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 04:01:53 ID:PbuKVROr
デグーでもペレット混合するらしい

>ペレットなら、チンチラ用とモルモット用を50%ずつの割合で混ぜたものが良い、
>とされているようです。
ttp://www.myms.net/degus/degus49_03.html

>デグーにチンチラのペレットをモルモットフードに混ぜて与える人もいます。
ttp://memo.degus.jp/Nutrition/food.html
825名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 04:22:28 ID:Y/wqY4EX
>>805
まだ土下座して謝罪しないんですか?
826名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 07:10:44 ID:XAYXcsJe
>普段からショフォーミュラとウールフォーミュラ、あと一種類を混ぜてあげています。
ttps://www.rabbittail.com/qa/detail.asp?id=6827
827名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 10:27:16 ID:mHyHwAxN
>>805です。
決して釣りでも創作でもない話です。私自身はウサギを飼ったことが無いため
飼い方が不審でも姉が「これが普通!」と断言するのにうまく反論できないので
実際の飼い主の方に少しでも意見を聞かせて貰えたらと思ったまでです。
勉強が足りなかったこと、話題の流れを遮ったらしいこと、
そしてこんなに気持ちの荒れた方々に相談したことを後悔しています。
>>814さん
唯一マジレスありがとうございました。
828名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 11:08:07 ID:84CcQ2ei
>>827
ここに常駐している人々にとっては、とても想像がつかないことだったんでない?
ほんのちょっとしたウサの体調不良を相談すると、すぐ「病院にすぐ行ってください」
の一点張りするような人達には多分釣りだとしか思えないんだよw
まぁ、マジレスすると、足に糞尿がつくような環境で飼ってはいけないですな。
調べればすぐわかりますが、ウサギの足裏はとても敏感で、薄い皮膚に毛で覆われて
いるから、皮膚炎とかになりやすい。清潔にしてあげないとダメ。
それと、庭に出してもほとんど動かないというのは、普段から自由に遊ばせてあげて
いないと思われます。
829名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 11:51:13 ID:/iahbpny
休日のチラ裏。

何気なく過ぎていく毎日だけど 、呼べばすぐにぶっ飛んで来てくれるウサと
いつも顔並べてモフモフし合ってるのって、
よく考えたら本当に非日常的なこと(良い意味で)だなぁと思った。
来週には7才の誕生日をヒッソリ盛大に祝おうと思う。
自分がウサと居られる当たり前の時間が、本当に幸せで、かけがえのないモノだって
忙しい毎日の中の久々の休日に改めて再確認した。
830名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 12:07:58 ID:cxC7mSk2
インコでもペレット混合するらしい

>コザクラインコの雛、レイがペレットを食べれるようにな
>りました。レイが食べているのは、ズプリームフルーツ
>ブレンド、ズプリームナチュラルダイエット、ラウディ
>ブッシュメンテナンスミニ、PPメンテナンスを砕いて混
>ぜたものです。
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1456008
831726:2009/03/21(土) 12:09:56 ID:3zgUKT3w
病院逝きました。「好酸球性肉芽腫症候群」て犬猫がよくかかるやつらしい!
注射と内服薬で1週間様子見てことです。顕微鏡血液検査で判明・・ウサには珍しいらしい
いやなレアケ−スだわ
832名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 12:31:29 ID:tbYU6e3m
証拠のサイトどんどんあがってきてバニセレ厨が反論できずに必死に他の話題にしようと自演してるのバレバレ
833名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 12:38:47 ID:G0cPLf8T
ヒント:情報弱者
834名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 13:39:07 ID:F7PJXZ/M
196 名も無き飼い主さん 2009/03/08(日) 17:35:27 ID:c4edTNU5
>なんで鮮度を落とすようなことするのかな?
>意味があるようには思えないよね。
>ブレンドするメリットあると主張する人は意見をどうぞ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/196
835名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 13:40:44 ID:F7PJXZ/M
201 名も無き飼い主さん sage 2009/03/09(月) 09:55:27 ID:ZvsrNboN
>ペレットブレンドするメリットなんてあるのか?
>デメリットならあるよ。
>・開封後の消費時間がブレンド数の数だけ倍かかる。例3種類なら3倍。
>・嗜好性の高いものへと偏食していく。
>・ペレットを大量ストックすることになる。3種類なら3倍。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/201
836名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 14:59:14 ID:+PLNX9nO
ミニウサの反逆がはじまった
837名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 15:13:18 ID:8TVoTPSi
>それぞれ同量ずつ混ぜてあげています。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/a-a-a/momo/diary/momo-diary01-11.htm
838名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 17:37:37 ID:TPtz5Y3H
もっとどんどん記事うpしてDQNマンセーを追いつめよう!
839名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 18:51:58 ID:7SvPXVB2
>問題も無くペレット「ヘルシープレミアム」を混ぜて食べています。
>同じペレットでも新しいものを与える時は、混ぜて与える事が良さそうです。
>サンプルで「違うペレット(2種混合)」と「同じペレット」を送って頂く事になりました。
ttp://home.g08.itscom.net/dana/kainushoi-no-tubuyaki-dana5.htm
840名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 20:08:35 ID:aYJ6xUCI
うさぎって夜行性だから暗い所でも大丈夫なんですよね?
それって真っ暗でも問題ないんですよね?
諸事情でケージの場所を移動しないといけないんですけど、夜になると真っ暗になる部屋しかなくて。
今までは夜でも多少の月明かりがあったので少しは光があったんですけど。

いまいち、夜行性の動物の視界範囲がよく分からないです。
841名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 21:40:17 ID:IO2Xqgaq
ミニうさ可愛いよミニうさ♪
842名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 21:59:22 ID:qa6oLoNc
>>840
うさぎは人間に見えない暗がりでも、わずかな光でも見えてるらしいですよ。
さらに全然見えない状況でも近場ならヒゲ使って行動できるし。
843名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 22:35:19 ID:FkGEn8pX
生後三ヶ月のミニウサ飼ってるんですけど
牧草配合のペレット与えてれば牧草はなくてもいいですか?
844名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 22:40:58 ID:lBJofXOp
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
845名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 01:01:05 ID:6Tlbnx9v
>ペレットは二種類混ぜてます
ttp://hazuki.lluvia.raindrop.jp/?eid=854197
846名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 01:10:48 ID:w4LsjhVa
>>843
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ Gugrecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
847名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 02:56:12 ID:L969aRpW
>うちもペレットは3種類ぐらい混ぜてます
ttp://usagigokoro.blog94.fc2.com/blog-entry-507.html
848名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 03:26:09 ID:EfxnctyS
>普段から2種類以上のペレットを混ぜてあげても良い
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa2067783.html
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2067783.html
849名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 03:58:22 ID:L3lc5WUH
850名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 04:17:49 ID:q3QRo6ki
>>843
マジレスするとウサ研とかググってから書き込んだら?
851名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 04:52:47 ID:JltSoZKQ
>ペレット2種類(ペットショップで食べていたペレ
>ットにはコーンなども入っていて、ウンチもすごく臭いので
>、現在切り替え中で、2種類を混ぜています)
ttp://nekorin.ath.cx/rabbit/chouju5/27.html
852名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 05:11:08 ID:2pQYwZb9
ヒント:情報弱者
853名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 05:31:49 ID:R8H5VHEY
116 名も無き飼い主さん sage 2009/02/07(土) 01:36:08 ID:o+PLm0m+
>ペレット(バニーセレクションとウサギライトのミックス)をチモシーと一緒にあげていました。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233476082/116
854名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 05:42:51 ID:lWjSjxga
>>832
そんな本当のこと言うといじけちゃうだろw
855名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 06:24:33 ID:DIYnxzzk
証拠のサイトどんどんあがってきてバニセレ厨が反論できずに必死に他の話題にしようと自演してるのバレバレ
856名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 07:27:03 ID:ibMuvXK6
>牧草ペレット・CFバランスをメンテナンスに混ぜていました。
ttp://usagiuchagiboo.blog102.fc2.com/blog-entry-210.html
857名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 08:04:06 ID:Y3rA3vwr
237 名も無き飼い主さん 2009/03/11(水) 09:51:35 ID:Gs1PV8ok
>なんだメリット書いたレスがないから書けないんだね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/237
858名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 10:38:01 ID:jPFTaAgo
>>828さん
ありがとうございます。>805です。
それだけ「とんでもない飼い方」だったことがよく分かりました。
飼い主はほとんど世話放棄してしまっているので、私で出来ることを
調べながら少しでもやってみます。お邪魔してすみませんでした。
859名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 11:05:22 ID:HrseRv1S
ヒント:馬鹿は読めない
860名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 11:10:52 ID:ruAqm5uL
>>857
ブログ貼り付けただけでメリットを自分の言葉で書けないのは知能レベルが低いからだとオモ
861名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 11:19:50 ID:dAWwwups
荒らしは氏ね
862名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 11:26:13 ID:wsQGMQFc
>>860
ちゃんと書いてる何人かのレスはスルーですか。
やっぱり都合の悪いレスは読めないようですね。
863名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 11:56:44 ID:ruAqm5uL
>ちゃんと書いてる何人かのレス

えー、見てないよ。
それに何人かに見せかけた1人の仕業でしょう(笑)
864名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 12:09:44 ID:d/XCjepW
             ∩_           ∩_           ∩_
      コイツ   〈〈〈 ヽ.  最高に 〈〈〈 ヽ.  アホ   〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }       〈⊃  }       〈⊃  }
   ∩___∩  |   |∩___∩ |   |∩___∩ |   |
   | ノ      ヽ !   ! ノ      ヽ.!   ! ノ      ヽ.!   !
  /  ●   ● |  /  ●   ● |  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/|    ( _●_)  ミ/|    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  / 彡、   |∪|  / 彡、   |∪|  ./
/ __  ヽノ /  / __ ヽノ /  / __ ヽノ /
(___)   /   (___)   ./   (___)   ./
865名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 12:26:25 ID:8E1IYz+6
>>863
>それに何人かに見せかけた1人の仕業でしょう(笑)

同意。判り易い自演荒らしなのにねえ。
それにしてもバレてないと思ってるとはオドロキだ。
866名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 12:29:59 ID:4bkdxOmt
>>775>>778>>780>>783
必死にIDを変えて凄いなw
867名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 12:41:36 ID:64vRm6tk
複数ペレット混合粘着厨房(通称バニセレマンセー厨)ってマジ往生際が悪いなw

自分の見識が乏しかったことくらい素直に認めればいいのにwww

飼われてるうさぎもきっとひねくれてるんだろうなw
868名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 13:56:43 ID:EzP8cbsm
>>862
>何人か

久し振りに吹いたww
869名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 15:05:57 ID:aaUOz5x+

バニセレマンセー涙目w
870名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 16:42:39 ID:PwFYggQG
>805
ウサギ保護のボランティアをしてる人のhpで似たような状況を見た事が
一軒家の一部屋をウサギに開放しちゃっててそこで大繁殖、部屋中うんこまみれしっこまみれ
雄同士の縄張り争いで負けた子ズタズタ もうお世話できないので里親募集というケースでした
(そういう事をする人は実際にいるって話です)

なんにしても、出来る範囲を超えた時に思考停止しちゃうんでしょうね
ゴミ屋敷でも平気で生活できる、みたいな状況だと思われます
もう本人では無理なので、可能であれば姉とうさぎを助けてあげてください>805さん

お世話ですが、まず一冊飼育書を購入して、雄雌をなんとか判別して
二つあるケージに雄雌を分けて(でないとまた増えかねない)
毎日糞尿を掃除してあげてください

ホームセンターにいけば安いケージが売ってますので、金銭的に可能であれば
すべて別ケージ飼育で、それが無理なら雄だけでも。
本当はあまり安価なケージよりも、すこし高くても下に引き出しがある方が
結局は掃除が楽で安くつくと思います
871名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 17:21:25 ID:05ics1al
>>868
そんな煽りしかできないとは…流石はメンヘラ脳
872名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 18:56:08 ID:XG0UVxrF
>>860
>メリットを自分の言葉で書けないのは知能レベルが低いから

そのようだね。
コピペしかできないのがその証左。
873名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:35:20 ID:aN80VywW
必死にIDを変えて凄いな
874名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:38:26 ID:z3Bfuz0V
バニセレ厨房まだ暴れてるんだw

で、そんなに新鮮に拘るバニセレ厨房くんは毎日新品開封してるの?残ったペレットは即座に傷むからって捨てちゃうの?
875名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:50:22 ID:RmBSMctW
>>872
なるほど。バニセレマンセー厨房は朝鮮人だから日本語のレスが読めないのですね。
876名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:51:22 ID:EelDSe36
>>875
さすがだw
877名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:53:17 ID:2Su1SuTz
チャンと答えてるレスを指摘すると
またコピペ扱いされちゃうよ〜ん
878名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:54:29 ID:ebN2O58i
敵は一人だと勝手に思い込んでるからなw
879名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:56:21 ID:iEH57oP4
マンセー厨なカキコしてるくらいだから中坊レベル
880名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:57:15 ID:+dhjHO2j
>>876
王様だから(爆
881名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:58:48 ID:ctCeT+yO
自分の都合の悪いレスは全部自作自演にしちゃう妄想激しいし。。。
882名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 19:59:58 ID:0+/GdBsx
自分が自演してからみんな自演に見えるんじゃない?
883名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:01:13 ID:z6DljsP+
メリットメリットうざいけどキチンと書きこんでるレス無視してるのなw
884名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:02:04 ID:WKzxSn/i
ヒント:都合の悪いレスはスルー
885名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:06:37 ID:BhZ3RIsj
コピペに粘着してるのは、あまりに反対意見が多くて無視しないと自我が維持できないからです。
886名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:07:56 ID:zaoG1NTL
そいつは基地外だ 相手にするな
887名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:08:59 ID:wXLOe1j5
やたらメンヘラと書くが自分がメンヘラだからだろう?
888名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:10:58 ID:MGvN95SO
何人かの書き込みに噛みついてるから
何を書いても自演だとかまた噛みつくんだろうな orz
889名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:12:38 ID:0E/6HJNT
どこカキコが自分の言葉で書いてるか指摘してもDQNだからまたひねくれた書き込みしてくるよ。きっと。
890名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:17:59 ID:gCe/V0Io
自分の言葉で書いてるレスを無視し続けて騒いでるから
客観的に他人のサイトからコピー&ペーストし出したのに
今度はまた自分の言葉で書かないとお気に召さないとは
なんという我がまま放題
891名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:19:03 ID:98w14eAK
追い込められちゃうレスはスルーするからね。
892名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:20:40 ID:Fb4pDaaw
ヒント:都合の悪いレスは全部自作自演にすればおk
893名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:21:36 ID:u5oIyXBb
バニセレで飼われているうさぎが可哀想
894名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:24:14 ID:a+8JGpSF
よく真正の馬鹿は他人が馬鹿にみえて自分の馬鹿は気づかないっていうじゃんw
バニセレマンセーくんも他人がメンヘラにみえて自分のメンヘラには気づかないってことでしょw
895名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:27:46 ID:ydgjboQ3
メリットを自分の言葉で書けと必死に脅してるが、これだけ色んな人がぺレット混ぜてることが出てきたら、まともな人はぺレット混ぜることは決しておかしなことでない、異常なことでないと分かるだろうに・・・・
896名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:34:42 ID:xS67IEcJ
そいつ何とかして複数ぺレット混合を認めたくない理由があるのかもよ。
897名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:36:40 ID:47FUzfFH
ブログやホムペのコピペでぺレット混ぜてる人は何人になるんだっけ?
898名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:37:54 ID:7tFhU4nz
厨房なんだから吠えさせておきなよ
899名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:40:36 ID:1kys1mbd
バニセレ厨=血統厨…

こいつもっと前から暴れてる香具師だぞ!
900名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:41:59 ID:tATcDgFT
872
くやしいのうw くやしいのうw
901名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:44:28 ID:Y22DWrm8
あーいえばこーいう上ネ右君
902名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:46:26 ID:P5kTDUcd
ペットは飼い主の性格に似るらしいから、厨くんのペットもメンヘラだしょ?
903名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:47:35 ID:uZcQqXi4
追いこまれてる証拠だよ
904名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:49:25 ID:Yn/PMvbn
マトモな人間だったら素直に違う意見も認めない?
905名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:50:55 ID:y85NtjJR
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |::::::バ|ニ|セ|レ|厨|房|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
906名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:52:30 ID:6OTA6tjl
>>875 >>90
まで重複ID一つも無し
しかも 1〜5分間隔で書き込んでるよ
平均すると2〜3分か
もう次ぎスレからこいつテンプレ入れいれようぜ
基地外自演がこのスレには住み着いてまともに機能してません
てさ
907名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:53:30 ID:sIGSz7Zp
908名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:55:02 ID:7Tw4vwxY
ぉぃぉぃ、また自作自演バニセレ君に粘着されちゃうよ
909名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:57:20 ID:B3X8yEcu
複数のぺレット混ぜるウサ飼いが複数いることが分かっても戦い続けるのは流石2ちゃん脳www
910名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 20:58:52 ID:sFBbzpb8
これ言い争ってるのって二人だけなの?
911872:2009/03/22(日) 21:06:03 ID:1PXonNy2
何がなんでも俺様が偉いんだからな
912名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:08:06 ID:Aph7laW1
             ∩_           ∩_           ∩_
      コイツ   〈〈〈 ヽ.  最高に 〈〈〈 ヽ.  アホ   〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }       〈⊃  }       〈⊃  }
   ∩___∩  |   |∩___∩ |   |∩___∩ |   |
   | ノ      ヽ !   ! ノ      ヽ.!   ! ノ      ヽ.!   !
  /  ●   ● |  /  ●   ● |  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/|    ( _●_)  ミ/|    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  / 彡、   |∪|  / 彡、   |∪|  ./
/ __  ヽノ /  / __ ヽノ /  / __ ヽノ /
(___)   /   (___)   ./   (___)   ./
913名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:10:33 ID:PZlLBaLY
>>901
複数ペレット混合粘着厨=バニセレマンセー厨のことをこれから上ネ右君って呼ぼうや(藁
914名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:12:19 ID:fKJFx+rf
>>906
バニセレマンセー厨くんには全部自作自演に見えるんですね。分かります。分かります。
915名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:13:48 ID:7pSB46J5
916名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:15:27 ID:H5AHIJlZ
>>906
必死にIDを変えて凄いな>>775>>778>>780>>783
917名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:17:44 ID:ALFKQKZv
もういい加減どっちもウザイ
918名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:23:09 ID:H5AHIJlZ
>>910
前スレ191だが私の書いた2月9日以前に既に2月7日に>>853のようなペレット混ぜる書き込みがあるが恐らくメリット叫んで暴れてる粘着さんは同一人物に仕立て上げたいでしょうね(笑
919名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:25:18 ID:LHhU0V+k
920名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:28:02 ID:u33I2nTv
バニセレ厨、画像スレで今度は”ミニうさ”に粘着してるよ
   ↓
   ↓
310 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/03/16(月) 13:04:07 ID:KqW8mw9j
>309
ミニとカタカナで書いて
うさを平仮名で書く人物は特定できるでw
例のヤツだよ
921名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:30:17 ID:DRKz+iu/
上U必死杉w
922名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:33:28 ID:ufza1qN6
923名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:49:30 ID:NpKeL0QJ
>>901
ああ言えば上友ワロタw
924名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 22:09:34 ID:Ovl6wmKc
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  バニセレマンセー諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
925名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 22:29:12 ID:gyoZ7d5M
>>911
まだ土下座して謝罪しないんですか?
926名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 22:44:38 ID:yh/yUMNh
>>872
王様は立派な服を召されているんだすね
927名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 22:48:24 ID:+0qciA0R
バニセレ厨ってなんであんなに目細くて吊りあがってて醜いの?

バニセレ厨ってなんであんなに出っ歯で原人顔で醜いの?

バニセレ厨ってなんであんなに彫り浅くて鼻潰れてて豚鼻で醜いの?

バニセレ厨ってなんであんなに睫毛薄くて醜いの?

バニセレ厨ってなんであんなにエラ張ってて顔でかくて醜いの?

バニセレ厨ってなんであんなに頬骨突き出しててホンコンみたいで醜いの?

バニセレ厨ってなんであんなに無表情で目つき悪くて非人間的で醜いの?

バニセレ厨ってなんであんなに蒙古症の奇形児みたいで醜いの?

バニセレ厨ってなんであんなに目と眉毛はなれてて間抜けで醜いの?
928名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 22:52:36 ID:kf6NKP6I

複数ペレットねんちゃくん、あんま暴れてるとイーヌ夕ーから訴えられるざますよ
929名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 22:57:09 ID:wT4aD0je
>>910
バニセレマンセー=混合マンセー=同一人物
930名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:02:31 ID:kUGrLQdH
しっかし
上祐バニセレ君のおかげで
色んな飼い主が
複数のペレットを混ぜて与えてる
ことが分かりました
荒らしでもこの点は感謝です
931名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:05:39 ID:HYrVmUlf

精神異常者だからブログの全部自演だと思ってるよ(呆
932名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:06:35 ID:ALFKQKZv
>>919
予想通りの反応が返ってきたw
バニセレ厨の肩を持つ気はないが、いい加減にしろよ。
どっちが嵐かわかんなくなってるぞ。
933名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:08:16 ID:Fttv9MJ2
>>834
>意見をどうぞ

笑わせてくれるなw
意見を書かせておいて粘着するネタにするだけなんだろ?こいつ
934名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:09:37 ID:pnqS0J4A
>>932
おまえも荒らしだな
935名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:10:37 ID:Mjesgg/Q
薄汚い思念が>>932へ帰り戻りますように。
936名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:17:16 ID:bkc0Rn7E
上勇クソにかかればこれも全部自作自演ですね
レス書いた方、抗議したほうがいいですよ(爆

65 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:06:18 ID:4LCMHLG5
>ペレットを混ぜるのは別に珍しいことじゃない件
>うさぎでやってる人がまだ少ないだけで
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/65

102 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 01:09:46 ID:FFYouz9O
>混合したくらいでペレットが劣化するって言ってるやつは、どういう保存をしているのか気になる
>袋の封をきちんとしてフードキーパーに入れておけば殆ど劣化しないだろうに・・・・
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/102
937名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:18:40 ID:FFDHiuCN
>ペレットはイースターの「シニア」に「メンテナンス」を混ぜてあげています。
ttp://dospara.okwave.jp/qa4679185.html?ans_count_asc=1
938名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:20:12 ID:o0pB4qz6
教えてあげてもDQNは嫁ないお

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     /  0) i! 0) ∨     _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: :: ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: :: ヽ ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: : : ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ          .シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
939名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:21:13 ID:oNhr4EUw
>>932
よっぽど悔しかったんだね
940名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:25:15 ID:jD+Yn7DT
普通にググればペレット混ぜるうさ飼いわんさかヒットするのに・・・・やっぱりオツムが少し変なのかな?
941名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:29:23 ID:SGLZH9LU
>>932
民国のマジキチが荒らしてた時よりはマシ





























でもないかな
942名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:14:33 ID:7PRqGvbR
>>940
ヒント:メンヘラー
943名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:26:56 ID:t0NfGrSO
>>936
ほんとだ〜
こういうレスぜ〜んぶスルーしてメンヘラーは暴れてるんだ〜

さすがメンヘラ〜
944これが最初のバニセレ厨の書き込みだぞ!:2009/03/23(月) 00:30:06 ID:dodQb073
抽出 ID:gb/1irij (3回)

178 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/02/09(月) 17:18:35 ID:gb/1irij
結局、ペレットって不要なの?必要なの?
牧草だけで十分って人と、ペレットも必要って人がいて迷う

205 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/02/09(月) 23:03:07 ID:gb/1irij
>>200
バニセレのメンテナンスだけでいいんじゃない?
混ぜると全体的にペレットの質が劣化するんじゃない?
調達出来なくなる可能性ってのがイマイチよく分からないし。
バニセレメンテはかなり売れてる部類に入るペレットだろうから、店頭から
消えることもまず無いはずだし。

207 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/02/09(月) 23:31:57 ID:gb/1irij
ふーん
なら、常に一袋を予備で確保しといて、配合が変わったら、
確保してたやつと新たに食べさせたいペレットを混ぜて、徐々に
新しいやつに慣れさせていけばいいだけだと思うけどなぁ
945名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:44:53 ID:vB/CDGPs
>>903
確かに最初の書き込みという944からすると一ヶ月の間に気が違ってきてしまったようですね。
946名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:45:10 ID:LHPPl0Iy
>>941
私は>>932だけど、ここはいつもこうなの?
947名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:51:41 ID:gKSTx/3C
複数のペレットを与える人間にひたすら粘着するのだったら貼られたサイト主のすべてに文句つけてきてほしいものですな
948名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:55:36 ID:fuhchwva
>>946
ああ言えば上ネ右クソは>>945によれば1月も前から暴れているようですよ。
949名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:56:27 ID:i07/Jgb6
所詮は2ちゃんで暴れているだけの内弁慶だろうから無理ぽwww
950名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 00:58:51 ID:jPiv3ahm
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アスペルガー・ADHD(軽度発達障害者)被害者友の会6 [メンヘルサロン]
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 第39回戦 [アーケード]
野良猫にえさをやるのは人として当然part4 [犬猫大好き]
マンパワー・ジャパン その3 [派遣業界]
★☆100円化粧品についてpart87☆★ [化粧]
951名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:00:28 ID:6VgM+3fF
>>950
バニセレマンセーは自分が軽度発達障害者ということを少しは自覚してるようだね
952名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:02:30 ID:6VgM+3fF
>>950
それでドラクエに熱中して、
うさ飼いのくせに野良猫の見方で、
派遣社員らしくて、
金欠で100均の化粧品しか買えないようだね
953名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:08:02 ID:vtdEp2r4
>>951
奴は障害者の特徴がモロに出ている。
自分と違う意見=自分を攻撃する対象という位置付けになって執拗に攻撃する。
相手が客観的な根拠を出してきても自分の主張でネジ曲げて解釈して自分の意見にますます固執する。
自分は悪くない、悪いのは相手だとばかりに根拠もなく自分を正当化する。
精神障害者、とくに発達障害の兆候がモロに出ている。
954名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:13:41 ID:lRXUIN+U
どう考えても数種類のペレット一緒にやる人のホムペがあんなにでてるのに

まだそういうことするメリットの説明を求めるほうがおかしい

完全にあたまいかれてるよ
955名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:15:49 ID:NIeKjS5q
>>1-954
つまり結論はバニセレマンセー厨房はメンヘラということ。
956名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:17:13 ID:8n7t6Sa5
  __,冖__ ,、  __冖__   / // ´      ̄`ヽ,
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /〃  _,ァ---‐一ヘヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   /´   !!   リ}
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ〉.   -‐''~ ~'''ー {!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_// |   ‐ー  くー |  ←複数ペレット混合粘着厨房
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}    (通称バニセレマンセー厨)
   n     「 |      / ._」     ト‐=‐ァ' !
   ll     || .,ヘ   /  ゝ i、   |!,   |! /
. n. n. n  ヽ二ノ__  {   r|、` '' `ー="'
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ | \    /|\_
  o  o  o     (,・_,゙>  /  | /`又´\|  |  ̄\
957名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:19:00 ID:rJjKX1nm
>>948
リアルの生活でも周囲にへらずぐちばかり叩いて周りから嫌われてるんでしょうね〜
958名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:22:48 ID:OPlkSAZz
>>954
うさ飼いの間では割と知られてるブログやホムペ(しっぽのFAQもあったね)にも書いてあるのにそういうの全否定して自己主張だけするのっていったいなんなんだろうね
959名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:23:44 ID:KRTlpvE9
>>957
ヒント:だからうさ飼い
960名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:25:14 ID:aG2vKo5F
(・×・)めいわくだ!
961名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:28:09 ID:NsafK1P2
ヒント:混ぜることに異常に反発して後から鮮度の理屈をひねり出したみたい>>944
962名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:29:45 ID:XdUExkg2
もう生きてる必要ないと思うよ>バニセレマンセー
963名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:31:06 ID:E+oKpQNK
>>962
そうだな。周囲にも迷惑かけてるだろうし早いとここの世から消えた方がいいな。
964名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:32:21 ID:1tS+nUJU
バニーセレクション見る度に思い出すわw 胸糞悪いw
965名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:34:02 ID:SiW9g8+1
これでバニセレの人気が落ちたらイースターからそいつ訴えられるかもね(爆
966名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:36:28 ID:4WdgCF7o
>>944
>なら、常に一袋を予備で確保しといて、

すでに自分の意見も前後不覚・・・一貫性がなくなってない?

たしか新鮮なのがいいんでないの?予備で確保しておいたら古くなっちゃうよ
967名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:38:24 ID:4fqgLy0N
>>966
主張が二転三転←つまりは御都合主義のどうでもいいやつじゃん
968名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:40:59 ID:5XXScW8h
バニセレの配合が変わって奴の兎が受け付けず死に至る姿が待ち遠しいよw
969名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:43:27 ID:hYbGkn2O
>>958
しっぽに抗議のメールでも送ればいいのにね。複数ペレット混合完全否定の厨房は。
970名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 01:58:13 ID:5WU6/T8W
>>954
重複、漏れあるかも知れんが数えてみた

>>749-753
>>755 >>757 >>762 >>764 >>772

>>774 >>781 >>786 >>790 >>792
>>793 >>796 >>798 >>800-801
971つづき:2009/03/23(月) 01:59:06 ID:5WU6/T8W
>>806 >>812 >>816 >>818 >>820
>>821 >>824 >>826 >>830 >>837

>>839 >>845 >>847 >>848 >>851
>>856 >>937

今のところ37件くらいのサイトが複数ペレット混合粘着厨房(通称バニセレマンセー厨)の敵だということだ
972名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:01:01 ID:mGm5PI8u
その一方で>>874の質問には一向に答えないズルさw
973名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:04:17 ID:Suc4LoaK
>>968
みんなでそいつのうさぎが早く月にかえることを祈りましょう
974名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:05:59 ID:Zm17xkWh
>>972
そうやって生きてきた人間のクズなんだよ。可哀想だな。
975名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:07:40 ID:GxdZvP6t
こんな状態だから次スレは当分立てなくていいよ
どうせ荒れるばっかりだ
976名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:08:04 ID:NGpVo0On
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|_________________
     /
     |愚かなるバニセレマンセーの悪行をお許し下さい・・・アー〆ン>>973
     \______________________
977名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:09:10 ID:fhcTHrkL
>>975
複数ペレット混合粘着厨は前スレから荒らしまくってきたしね
978名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:11:16 ID:xzWvdgAE
2ちゃんがある限り
バニセレ厨=血統厨=ミニウサ粘着・・・
は死ぬまで荒らし続けるんだろうな。
979名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:15:34 ID:0Pswd7Pu
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   バニセレマンセー厨 が 早く逝って くれますように ・・・・・ ナム〜
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
980名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:18:15 ID:sGS5MsKu
>>970-971
リンクの上に更に部分引用までしているのにコピペで自分でメリット書いてないから却下だなんて図々しいにもほどがある。
981名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:19:11 ID:PClYdiFM
どうせそいつ中二病なんだろ?
982名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:21:53 ID:vZhCR/EC
氏ね!バニセレ厨
983名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:26:37 ID:onb6YDUw
>>899
AAとエノキに異常に粘着してたよね。
他に何に粘着してたかな?
だいぶ前に売れ残りが殺処分されないと証拠もなく喚いていたり
殺処分されるという獣医かなんかのサイトに異常に粘着して吠えまくっていたのも同一犯かな?
984名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:27:36 ID:24nV4m3U
>>904
マトモじゃないからorz
985名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:30:24 ID:QvzMHcd+
うさぎもホント迷惑してるだろうね
986名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:31:10 ID:CgJDRjJT
王様だからw
987名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:33:07 ID:U7e2csfM
ひぐち君を見習って欲しいよね
988名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:35:42 ID:0137c49M
          ,,-'  _,,-''"  /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"   /     Y   \''-,,_    ゞ    "-
          て   / /      八   ノ   ヾ   {
         ("  ./  (   __//. ヽ,, ,ソ ,ノ    ii
     ,,       (    丶1    八.  !/     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''
        ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ,    八.  j  ,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      i    丿 、 j          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''--- |     八   |           ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         | !    i 、 |       _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し  i   '|,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ(    i    i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  │    万   |
                  |   (゚∀゚)   ||
                 |      歳   | |
        .;.;"..;.;"|       |     | |i/ ".;.;
     .;".;": . \( ⌒|        !     | | )⌒)/".
 .;".;": ..;. ;( ⌒( |            | |⌒) )⌒".;.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< まんせーばにせれまんせー!
まんせー〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」
989名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:37:19 ID:9pAJu5Xf
>>983
前々から自分の思い通りにスレ住人がレスしないと暴れまくるやつだったというわけか・・・・
990名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:38:48 ID:Zg9DYwW6

悔しい・・・(ビクンビクン
991名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:40:20 ID:N4NqBxDb
>>944
抽出 ID:YTszRmb8 (7回)
216 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 04:19:57 ID:YTszRmb8
数種類のペレットを混ぜる必要があるとは到底思えんな。
消費に数倍時間を費やすから、開封後で鮮度がた落ち。
1種類で十分だとオレは思うけど、変わった考えの人もいるんだね(ぷっ)

217 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 04:24:53 ID:YTszRmb8
>純粋に牧草と野菜だけで育ててる場合は岩塩みたいな塩を入れておくらしいし。初耳だなあ。
そんなことしている人みたことないし、獣医も岩塩には微量のカルシウムが入っているから与えない方が良いと指導しているよ。

218 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 04:29:55 ID:YTszRmb8
うさぎと暮すに介護特集している号があったよ。ぐぐってみたら?おれは面倒なのでぐぐらないけど自分で探してね。

221 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 04:32:34 ID:YTszRmb8
動物の中で人間の肛門ほど機能の悪いものはなし。うさぎさんほど高機能な肛門なら痔にならないだろうね。
痔は専門医の診断を受けて早めに治療をしたほうがいいぞ。

223 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 04:35:20 ID:YTszRmb8
いわれなくても普通に1種類のペレットを与えているが、何か?

226 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 04:38:48 ID:YTszRmb8
斜頸の症状のひとつだね。治療開始が完治するかどうかを決めることもあるよ。

228 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 04:44:20 ID:YTszRmb8
いつもの荒らしがどんなこと書いているのかわかった(笑)創価学会員のメンヘラ在日は逝っていいよ(笑)
エノキ厨と売れ残り説明厨とクダラネAA厨が同一人物だったとは…
数種類のペレット混合して鮮度落としているオバカさんがそうだったのかぁ。
992名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:42:01 ID:UE/h1qeQ
>>991
>斜頸の症状のひとつだね

知ったか厨っぽいね。
それで自分の知らないことが分かっちゃったから異常に粘着するというわけか。
993名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:44:07 ID:BXqKpoCq
>>991
>いわれなくても普通に1種類のペレットを与えているが、何か?

このレス↑に如何にも知ったかで涙目な感情が思いっきり詰まってるねw
994名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:45:41 ID:uJZyrscE
>>991
>うさぎと暮すに介護特集している号があったよ。

「うさぎと暮らす」だとおもうのですがなにか?(大爆笑)
995名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:48:56 ID:KBvOqp5f
>>991
>創価学会員のメンヘラ在日

2ちゃん叩きのオンパレードなところで笑いを取ろうとしてるのですね。わかります。わかります。こういう人には「必死杉」という言葉が相応しい2ちゃん用語でしょうかね。
996名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:50:03 ID:fzsTXFar
うー、突っ込みどころ満載なバニセレ厨ですなw
997名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:56:12 ID:FRZNBxOU
>>995
「必死」というキーワードに異常に厨房は反応するんだよね。

534 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 23:22:12 ID:cEqeG709
>「必死」がいる
>アルファポリス―電網浮遊都市―8 [文芸書籍サロン]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1233476082/534
998名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:57:34 ID:+f1gKHO+
バニセレ厨はウサギ飼いの恥じだな
999名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:58:38 ID:Ccb4X/jr
次スレ
【バAセレ厨房】うなぎ総合ヌレその61【アスペメンヘラ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1235623839/
1000名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 02:59:25 ID:oalBbRJm
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i |バニセレ厨.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。