953 :
名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 17:17:44 ID:wo16EPub
サンキュー!
俺立てられなかったんだ
要らないなら俺貰っていい?
955 :
名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 18:33:14 ID:wo16EPub
>>955 でも
いくら幼女でも
デュピアの妖怪が手こきは…ちょっとな
957 :
名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 19:03:30 ID:wo16EPub
>>956 そこは人間の子でお願いしますwww
人間の子とか書くとなんかリアルで嫌だなorz
>>957 思わずイラストに起こしてキモさに泣いた。
959 :
名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 19:34:42 ID:wo16EPub
なにがキモいって、デュビアのデザインを髪型に流用しようとしたらこれヤダモンじゃねーかっていう
961 :
名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 20:47:01 ID:wo16EPub
いいから見せてよ〜♪
ちょ…w
流れぶった切ってすまんが・・・
4年くらい前かな、デュビアのチビ200匹くらいをまとめて購入、適当に管理してたら1年で74型衣装ケースにギッチリ5ケース分の量が出来たんよ。
で、ペットに餌として供給してたんだが・・・ある時からいきなり咳が止まらなくなって。
夜、寝るときだけスゲーんよ。もう寝れないくらい。で不眠症みたくなって。
デュビアの管理した時なんて地獄でさ。耐え切れなくなって全部処分したら数日後くらいから咳がでなくなった。
おまいら気をつけろよ、マジで。特にアレルギー性鼻炎とか喘息持ち、甲殻アレルギーのヤツ。
喘息持ちだが管理するときは濡らしたマスクを二重にしてる。喘息が出る季節だけだけど。
でもデュビアはあんまり喘息出ないな。フタホシがヤバかった
私は甲殻アレルギーだけど自分が食べるほど増えてません。
チキン質たっぷり
>>960 うpしちゃいなよ
多少キモくてもこのスレではデュビアの萌キャラとして長く崇拝されるはず
お願いしますm(__)m
968 :
名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 11:45:35 ID:tWw+6eov
しちゃいなよ
じゃねえよかす
969 :
名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 14:49:30 ID:l/LSbzC4
デュビア繁殖始めるために初めて20匹買って来た。
もともとコオロギをはじめ虫は平気だったけど何か罪な気分になった。
970 :
名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 17:08:49 ID:we/rr3ow
俺アレルギー性鼻炎持ちだけどなんともない
デュビアより床材に問題あんじゃね?
>>970 アレルギーはそーゆー問題じゃない。
例:
アメリカのハリケーン被害に対するあるボランティアの話
その人は浸水被害の民家を片付けるボランティアをしていた。
ご存知の通り浸水被害を被るとその湿気でカビが大発生する。
そのボランティアは相次ぐハリケーン被害で
短期間に連続してカビの胞子に晒された。
するとある日突然、カビに対して激しいアレルギー反応が生じた。
一説によるとアレルギーというのは、化学物質でも天然由来のものでも、
ある一個人が受け入れられる量が定まっており、
その量を超えて摂取してしまうと突然アレルギーになる、と。
スズメバチなんかは典型で、初めて刺された時には死ななくても、
3回4回と刺されると致命的という話がある。
この話を全ての物質に一般化したのが上記説と解釈していいと思う。
また別の説では、抵抗力のない乳幼児のうちに摂取した物質は、
早期にアレルギー症状が出やすいという。
幼児の頃からゴキブリの死骸由来のたんぱく質に多く晒されていれば
そうでない人に比べゴキブリアレルギーになりやすいということ。
なんかハエが湧いてる。
粘着テープ買うか。
973 :
名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 21:30:03 ID:tWw+6eov
ハエトリ紙がいいかもよ
それかカエルの容器に腐ったバナナを入れて置くんだ
カエルいないからハエトリ紙にするw
カエルで閃いたがデュビアはコオロギなんかと一緒に飼えない?
共に喰いあわないってか硬いから喰われないし餌にてる。
ヒント:脱皮直後
密集が前提のデュビアとある程度のスペースが必要なコオロギとはちょっと違う気がする
977 :
名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 12:43:10 ID:thXaYfTS
全然餌食わない。
全滅したら涙目
978 :
名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 04:30:15 ID:A3POnElt
明る過ぎるか温度が低いからだろうね
>>971 カビ説もあるみたい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1025144054/40 > 糞や残った餌を高い湿度の下で長期間放っておくと有毒なカビが発生することがある。
> このカビはアレルギー性であり、人間にも有害。
> このような自体を避けるために、コオロギの飼育場にはオオヒョウタンゴミムシという昆虫を何匹か放そう。
> この虫は他の虫の糞や底床を汚す原因になる有機物を食べてくれるので非常に有用な存在。
> オオオオヒョウタンゴミムシは日本産の昆虫を置いている店に養殖物が売っている。
> 季節物なので見付けたら即買うということを心掛けよう。多少値は張るがそれだけの価値はある。
> 同じ仲間にヒョウタンゴミムシというのがいるが、小さ過ぎてコオロギに食われてしまうので注意。
980 :
名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 06:00:17 ID:TczMKzAl
デュビアのとこにもダンゴ虫撒くのか?
ワラジ虫じゃだめなの?
>>980 いいことを教えてやろう。
オオヒョウタンゴミムシは、クワガタみたいな形と大きさの"肉食"の虫だ。
983 :
名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 09:53:13 ID:rxydbSpD
>>971 アナフィラキシーショックは全く例として違うでしょ
>>981-982 ・コオロギ・ローチだけ入れる安全な隠れ場所をつくる
・生態的に可能なら隠れ場所を床材から浮かす
・ローチには「オオ」の付かないヒョウタンゴミムシ(Max2cm)を使う
でどうかな。
死骸だけ喰う掃除屋がいたら欲しいな。
ウジが掃除屋+羽化したハエ処分用にハエトリグモ
も手だけど。
他の掃除屋としてもっと小さなゴミムシ探すか…
ザトウムシも一瞬考えたが細かいところに入れないし
雑食過ぎてローチの餌も食うからダメか。
>>980 ってダンゴムシ?…豹柄のメガボールか。
死骸も喰ってくれるかな?ありかも。
補足
瓢箪塵虫→豹団子虫
つーか変な虫を入れるくらいなら掃除しろよカス
おまいらデュビア素手で掴んでんの?
よゆう
逆にピンセットでつかむほうが難しくない?
バナナを皮ごとやったんだが農薬関係大丈夫かな
教えてエクアドル人
それ危険かもよ
皮ってなんかこわい
人参もサツマイモもリンゴも皮むいてからあげてる
994 :
名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 00:10:05 ID:izDqewYC
しかし皮は一番良く出る残飯でもあるんだなこれが
995 :
名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 00:17:27 ID:3bkxhPVe
リンゴは芯だけあげてる
大根の葉っぱを水耕栽培?で出てきた葉っぱだけあげてる
996 :
名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 00:50:57 ID:5Zlmjwme
バナナ及び輸入農作物は確実にポストハーベストかかってるのでNG
997 :
933:2009/11/18(水) 18:48:56 ID:Ya9VHaN3
本日、初の卵持ちの♀確認
ゴーキブリブリゴブーリキ
レッドローチは見たくも無いのに露出してくるが
デュビアは(今のところ密度低いせいもあって)姿が全く見えない。
出てきてなんか芸してくれよ
食べられながら卵を落とすデュビア♀の姿はトラウマ級、キモすぎ。
これだからメスは餌にしたくないんだよ。
1000なら宝くじあたる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。