ヤモリ総合スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ヤモリの総合スレです
ヤモリの話題ならなんでもOK
ヤモリ飼育初心者の方、気軽に質問してください

*レオパやヒョウモンなどの人気のある種は専用のスレがあったりするので、まずは板を検索してみましょう
(このスレで話しても良いですが、専用スレの方が盛り上がると思います)

前スレ
ヤモリ総合スレ★2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1188660826/
2名も無き飼い主さん:2008/06/19(木) 10:41:28 ID:iJW7CW1n
Q&A

Q.ヤモリとイモリってどう違うの?
A.全く別の生き物です
  ヤモリは爬虫類で陸上に住み、イモリは両生類で水中に住んでいます

  ヤモリ
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%AA%E7%A7%91

  イモリ
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%AA


Q.エサは何?
A.蛾、蚊、クモ、ミミズ、バッタ、コオロギ、ミルワーム、ホソワラジムシ、など
  基本的には生きているものしか食べない

Q.雄雌の区別の仕方は?
A.尻尾の付け根が膨らんでいるのがオス、 膨らんでいないのがメスです

Q.何年生きるの?
A.ニホンヤモリで3〜5年

Q.尻尾が切れましたが?
A.放っておけば自然と再生します
  再生した尾には骨が無く、見た目も少し変わりますが、
  ヤモリの健康上は問題ありません
3名も無き飼い主さん:2008/06/19(木) 10:42:09 ID:iJW7CW1n
Q.鳴きませんが?
A.鳴かぬなら 鳴くまで待とう やもりたん
  軽く掴んでみたりすると鳴くかもしれない
  鳴かない種類もいるので、鳴かない場合は諦める
  間違っても締め上げたりしないように

Q.冬は冬眠させるor暖房する?
A.どちらでもよいが、暖房した方が安心
  子供の場合は冬眠に耐えられない事が多いので暖房推奨

Q.シュガーシロップ自分から飲んで逝きましたが?
A.シロップのように粘性のものは与えてはいけません
  窒息死することがあります

Q.家族がヤモリの可愛さをわかってくれなくて困ってます
A.諦めるが吉
  誰にでも受け付けないものはある
4名も無き飼い主さん:2008/06/19(木) 11:16:05 ID:xcfCDyr8
>>1
5名も無き飼い主さん:2008/06/20(金) 20:40:16 ID:88IqsPIK
>>1
乙!
6名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 00:57:51 ID:HV3IxsR4
>>1
乙w
7名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 05:19:02 ID:EDhyyTsr
>>1
乙!

>>2-3
乙!!
8名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 07:32:14 ID:Prd1btEb
>>1乙ついでに質問

ヤモリを飼おうと考えているのですが、
エダハヘラオヤモリ、ヒラオヤモリ、
ヤマビタイヘラオヤモリ、
スベトビヤモリの内どれを飼育しようか迷っています。
この中で皆さんのおすすめのヤモリを教えて下さい。

ちなみに爬虫類飼育は初めてです。
よろしくお願いします。
9名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 09:19:55 ID:MWBGkZlX
>>8
初めてならまずニホンヤモリ飼っとけ
10名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 10:08:18 ID:Prd1btEb
>>9
ありがとう
大人しくニホンヤモリ飼います。
11名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 12:40:02 ID:l9xW5Eb2
まあ買い物するよりまず捕獲だよね
捕獲できればどんなとこに住んでるかは分かるし。
あと飼育環境も(機構レベルでは)整っていると言えるからさ。
難しい子を飼うならそのあとで。
12名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 12:40:32 ID:l9xW5Eb2
×機構
○気候
13名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 13:13:29 ID:JPZbm1b9
初めてならレオパでもいいかも
14名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 14:37:35 ID:Rd0PK17V
捕獲薦めてるやつは粘着か?
15名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 14:49:00 ID:MWBGkZlX
>>14
粘着はお前だろう
何で普通のアドバイスを聞いてあの煽り合いを蒸し返そうとする?
16名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 15:16:39 ID:d/xSDlvB
今年もヤモリがきてくれました。
今までは1匹だけでしたが 4匹確認できました。
17名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 23:28:25 ID:afBaKFBO
買うならレオパかクレスなのかねぇ推奨は
18名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 01:45:00 ID:wLI1eSJZ
夜道を歩いていたら、上から降ってきてカバンに張り付いていたんだが、
どういう所にいたんだろう?電線ぐらいしか思いつかないんだが。
19名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 02:57:00 ID:83L9X874
>>17
好きなの買えばいいと思うけどね、基本どれも簡単だし
それらは人気種ってだけだろ
20名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 04:00:28 ID:Wb8bI8QY
ヤモリ好きなら沖縄に住むのが一番ですかね?
エアコンにヤモリガードとか標準装備らしいしw チッ、チッて鳴くヤモリもいるようだし。

でも俺、ニホンヤモリが一番好き。あの可愛い眼と地味〜な色に細く伸びた尻尾が好きなんだよね。
21名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 08:29:07 ID:ETFj/pC6
飼育初心者です。
先日自宅でニホンヤモリを捕獲しました。
虫かごで飼うことにしましたが、もっと大きなケージのほうがいいでしょうか。
カゴの中には土、木(枝)、枯れ葉などを入れました。
エサはカマキリの幼虫を捕まえて入れています。
また、カゴの掃除はどのくらいの頻度で行うのがいいのでしょうか。

ご回答いただけると嬉しいです。
22名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 14:52:05 ID:reg/ykAO
>>21
少数なら虫かごで十分。
隠れられるシェルターと登れる木の枝とかも入れて上げてね。
掃除なんて糞が目立ってきたらするくらいでオケ。


うちのヤモが初めて有精卵産んだ。
今からwktk。産んだの先週だから早くても8月くらいか…
23名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 14:53:13 ID:reg/ykAO
あ、枝は入れてるって書いてたね。
24名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 17:13:53 ID:ETFj/pC6
>>22回答ありがとうございます。

捕獲したのは一匹、おそらく子供です。
いくつかのサイトを見てまわってシェルターが必要とは読んだのですが、具体的によくわからず、
適度な石を2.3個隙間を開けて並べていますが、不十分でしょうか?
あと、水入れが必要と書いているところもあったので、
一口ゼリーくらいの大きさの容器に水をいれていますが、飲んでいる様子もありません。
必要ないのか、飲み方がわからないのか、設置の仕方が悪いのかもわかりません。

質問ばかりで申し訳ないです。

かわいい赤ちゃんが生まれるといいですね
25名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 17:50:51 ID:Xfx+WPwL
>>21,24
虫かごってプラケースのこと?縦、横、奥それぞれ何cmぐらい?
シェルターは狭いスペースを出来るだけ沢山作ってやる
ベニヤ板を2p間隔で複数立ててやるといい
水はたまに舐める程度で見た目で分かるほど飲みはしない
水入れは飲み水としてより、湿度を保つ為に入れるようなもの
26名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 18:24:07 ID:ETFj/pC6
>>25
横×奥×高さはだいたい18×11×18cmくらいでした。
家にあったのがこれしかなかったので。やはり狭いでしょうか?
ヤモリの大きさはしっぽを除いて(頭からお尻まで)が4cm弱くらいだと思います。

長さ、太さの違う枝三本を組み合わせてジャングルジム風にして、
同時に捕まえた蝶の幼虫(多分アゲハ?)のために葉っぱ(山椒+その他)も入れています。
山椒はヤモリにとって臭いでしょうか?
今のところ、山椒の葉を入れていてもエサを食べているようなので大丈夫かと思っているのですが。
27名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 18:39:46 ID:ETFj/pC6
ベニヤ板ですか。
明日買ってきます。
霧吹きで水をやると、舐めるような仕草をしているので、それで水分をとって水入れからは飲んでいないのかと思っていました。
ケースの素材はプラスチックです。

回答ありがとうございました。
28名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 18:50:57 ID:Xfx+WPwL
>>26
それは小さすぎるかな(小さいうちだけなら飼えないこともないが、とても好ましい環境とは言えない)
ホームセンターでもっと大きいプラケースなり衣装ケースなりを買ってきた方がいいと思う
シェルターはそんなに深く考えんでも狭い場所、暗い場所を複数作ってやればそれでいい
山椒の件はよく分からん
29名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 21:00:12 ID:ETFj/pC6
>>28
やはり小さかったですか。
大きめのものも探してきます。
カゴの中は鬱蒼とした雰囲気なので、今のところは大丈夫ということですね。

それと、現在、日中は屋外、夜中は屋内に入れていますが、
どちらかに統一した方がいいでしょうか?
まとめて質問出来ずに申し訳ないです
30名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 21:06:24 ID:Xfx+WPwL
>>29
ある程度日の当たるところにおいて、
ケースの半分に布をかけて日陰を作ってやるといい
屋内に入れるのは構わんけど、夜は暗い状態にしないと駄目だよ
31名も無き飼い主さん:2008/06/23(月) 09:42:08 ID:SHKqiQWs
>>30
ありがとうございます。
夜は暗い場所に置いています。
昼間は、余りにも晴れの時は新聞紙で日影を、
薄曇り以下の時はカゴの中の葉である程度日影が出来ていると思っているのでそのままにしています。
32名も無き飼い主さん:2008/06/24(火) 21:15:13 ID:Fckz3HoK
今日もヤモリが二匹プリンターの陰に潜んでいる
だいたい一晩でミルワームを10匹食べるかな
33名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 02:11:50 ID:BZgIUDHj
ヤモリって家で放し飼いにすることってできますか?
フンが臭くなければ定期的に掃除すれば耐えられそうだと思うんですが。
34名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 03:58:44 ID:EIWd3Osp
>>33
放し飼いしたことはないけど、うちの脱走した1匹はタンスの裏で発見して再捕獲失敗以来もう
丸2年も見てない。Gホイホイも調べたけど入ってないし。今どうしてることやら・・・

室内放し飼いって多分ヤモを見ることすらできないんじゃ? それにエサも室内に必要だし。
フンは湿ってる時は小さい割に臭いよ。でも乾燥してカラカラになったらそう臭くないかな。
俺的にはお勧めできないね。それより室外放し飼い(窓や門灯にいるヤモを観賞する)方がいいかもw
35名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 00:23:37 ID:SGjvJQaq
ヤモリが死んだ!なぜだ!
36名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 01:34:24 ID:BuVaG8Bw
>>33
うんこ臭いよ
37名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 00:04:17 ID:SStrYo5T
夜遅くまで起きてるせいか窓の光に引き寄せられる虫目当てに
ヤモリが常時五、六匹窓に張りついてる状態
飼っている猫が興奮するので近くで見せてやろうと外に出て近くで見せると更に大興奮
狩ろうとするけど前足押さえたり届かない範囲に置いたりとヤモリの安全は確保してるので安心してくれ

そこで気付いたんだけどヤモリって思ったより賢いね
まずドアが閉まる音がすると逃げるようになった
更に今まで窓に張りついてた奴何匹か中からいるのがバレないようにか
窓の外枠部分に待機するようになったりと驚きの知能を発揮してくれましたよ

38名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 00:59:13 ID:+vMsnwKY
うちのヤモリはアホ。
虫が多い日には全然姿を見せず何処かに行っていないし
虫が少ない日に出て来てじっと狙ってるって感じだ。
しかもどんくさい。
背後から指を近づけてもぜーんぜん気づかない。
背中を触られるまで知らん顔。
捕まえようとすると簡単に捕まる。
捕まったらまぬけな顔して必死にもがいて抵抗してるwww
39名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 19:40:32 ID:653X/pZR
>>38
平和ボケだなww

うちのニホンヤモリは餌の食い付きが悪い。
自分から食べてくれない・・
ピンセットからなら食べるけどw
40名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 22:56:05 ID:HMMyKcLI
生んだ卵放置してたらなくなってるんだよな
食べちゃったのかな
41名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 06:41:42 ID:OQEnQLG0
アホだなー
42名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 08:21:37 ID:TL9QgXhH
え?食べないでしょ 潰した可能性はあるけど
43名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 19:39:06 ID:BU2t3IXd
いや無精なら普通に食うよ。
カルシウム詰まってるし最高の栄養食なんだぜ?
44名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 20:24:45 ID:TL9QgXhH
喰うわけねぇだろ
45名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 23:43:01 ID:Xbu2pYxB
食うよ
今度放置してみ
46名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 01:31:33 ID:unbiu3nd
ヤモリってオレの子供のころは親に絶対飼うなって強く言われてた。
家を守るからっていうのが理由らしい。
最近の親は言わないのかな?
だから今だに飼育していてちょっと抵抗感ある。
すごく飼育に向いた生き物だと思うけどね。
47名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 02:59:48 ID:crGMYRts
俺の爺はヤモリの事をシチブって言ってた

噛まれると指が腐るとか教えられて子供の頃は信じてた
48名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 11:11:10 ID:Nlno2qUh
>>42,44
無精卵食うのは常識だろ
ちょっとググるだけでも解ると思うが・・・
49名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 15:32:20 ID:/QhlXRoH
知ったかぶって引っ込みつかなくなった
可哀相な奴だから放っといてやれやw
50名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 23:18:38 ID:pMZLt4Rv
ヤモリは勝手に家の中に入って来るぞ@沖縄

鳴き声もかわいい
51名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 01:57:27 ID:eqU7+TBG
だからヤモリは鳴かないだろ派
石川梨華がウンコしないのと同じぐらいの確率で鳴かない

動画もってこいやー
52名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 03:24:06 ID:52vXt59u
俺もヤモリは鳴かないだろ派
脱走したニホンヤモリ捕まえた時、しっかりつまんだら結構大きな声で鳴いてくれた。
普通の状態じゃ鳴いたことないな。ニホンヤモリ以外は知らんけど。

石川梨華もしっかりつまんだらウンコするんじゃ?
53名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 03:46:51 ID:eqU7+TBG
しないよ でググってワロタw
54名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 08:03:40 ID:oUdIuVdx
>>53
約2,690,000件中 1件目でワロタw
55名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 12:13:52 ID:HBwhahLS
ウチのヤモは手に乗せている時
「キ・キュ〜〜」
と鳴いてからウンコするw
56名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 16:07:44 ID:LRARorF1
沖縄のヤモリは鳴きまくる。
ニホンヤモリではない。
57名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 20:27:44 ID:85ybEZrx
どなたか通販(シラキヤ以外)でニホンヤモリ買えるとこ知りませんか?
58名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 22:05:11 ID:oZXf8imx
なぜに購入?
59名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 22:06:04 ID:fB7UWFwo
ニホンヤモリは頑張れば見つかるんだけれど
ホオグロヤモリは見つからないのでどっかで販売して欲しい。
60名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 00:36:49 ID:1EXdUx4v
ニホンヤモリ探しても全く見つからない
もう疲れた
61名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 09:38:08 ID:GYnpzqOk
君達はどこに住んでるのよ?
関東以西なら結構居ると思うけど。
62名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 10:31:31 ID:Z/NnK41U
いっぱいいるので送ってやりたいけど
輸送したらヤモたんが死にそうなので送らない
6357:2008/07/09(水) 11:37:04 ID:q+NRojHd
>>61
名古屋です
生息はしてるのかもしれんが(小学生ぐらいの頃はたまに見かけた)、
もう2年ぐらい探してるが見つからない
夜に自販機や外灯周辺、マンションの壁付近などを徘徊しても一向に見つかる気配がない
もうこれは購入しかないかなとググってみるも、自宅周辺で捕れる人が多いから需要がないのか売ってるところ自体が見つからず
シラキヤで見つかったが1匹3000円てorz前はEGGで1匹150円で売ってたみたいだが、今はずっと売り切れ状態が続いてる
なので、このスレのヤモリに詳しい人ならシラキヤより安く買えるとこ知ってるかもと思ってお尋ねしました

>>59
必ずホオグロヤモリだけが送られてくるかは解らんけど、
餌用ヤモリとして売ってるのが主にホオグロヤモリ・ヒラオヤモリ・オンナダケヤモリの三種だから、
他のヤモリも飼えるなら賭けてみるのもいいかも
6457:2008/07/09(水) 11:38:18 ID:q+NRojHd
× >>61
>>58,61
65名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 12:09:28 ID:uWwGF3ne
なにこの
名古屋は都会になりました
って自慢
6657:2008/07/09(水) 12:16:51 ID:q+NRojHd
>>65
そんな気は無いです
というか、都会になることはいいことばかりではないと思いますが・・・
むしろ、自然の残っていて生物の多い田舎の方がよっぽど素晴らしいかと
67名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 12:21:37 ID:ymkFGi7r
>>50

沖縄越してきたんだけど、確かに
キュッキュて
鳴いてるね!
68名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 12:26:17 ID:Vc0ifZAs
>>66
なにこの上から目線
69名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 12:26:33 ID:uWwGF3ne
>>68
おれも思った
70名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 12:28:35 ID:EmXraB69
>>63
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
向いのホーム 路地裏の窓
こんなとこにいるはずもないのに
願いがもしも叶うなら 今すぐ君のもとへ
できないことは もう何もない
すべてかけて抱きしめてみせるよ
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
交差点でも 夢の中でも
こんなとこにいるはずもないのに
奇跡がもしも起こるなら 今すぐ君に見せたい
新しい朝 これからの僕
言えなかった「好き」という言葉も
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
明け方の街 桜木町で
こんなとこに来るはずもないのに
願いがもしも叶うなら 今すぐ君のもとへ
できないことは もう何もない
すべてかけて抱きしめてみせるよ
いつでも捜しているよ どっかに君の破片を
旅先の店 新聞の隅
こんなとこにあるはずもないのに
奇跡がもしも起こるなら 今すぐ君に見せたい
新しい朝 これからの僕
言えなかった「好き」という言葉も
いつでも捜してしまう どっかに君の笑顔を
急行待ちの 踏切あたり
こんなとこにいるはずもないのに
命が繰り返すならば 何度も君のもとへ
欲しいものなど もう何もない
君のほかに大切なものなど
71名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 19:22:00 ID:IRuKw8fc
>>70
ちょww
YAMAZAKI!!!
72名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 20:23:16 ID:dRK1rUuu
>>68
>>69
器がちょっと小さすぎやしないか。

73名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 20:43:55 ID:p4qLwNiY
東京のいちおう23区だけれど住宅地だからか結構居る。
ホオグロ欲しいな〜
74名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 23:50:16 ID:W9COUXFp
2年前捕まえたの飼ってるけど
それ以来見たことないなあ
ペアにしてやりたかったけど無理か
75名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 01:01:38 ID:+xvcyEOs
トッケイって動きが素早いらしいですけど、
どれくらい素早いんでしょうか?
だいたいニホンヤモリくらいの素早さでしょうか?

76名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 08:07:10 ID:QA7VNfU9
>>75
ニホンヤモリはそんなに動作素早くないけど。
結構どんくさい。
77名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 09:33:14 ID:6Zcrsc5t
かわいいよな どんくささが
78名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 21:54:04 ID:d24J20ao
ウチのは個体差が結構ある。

手に載せてもあまり動かず、ハンドリングが容易な奴。
手に載せるや否やいきなりジャンプして、まるで小さなウナギを掴むかのような手つきとなってしまうコマッタちゃん。

前者はケージを覗くとすぐにシェルターに隠れようとするが、
後者は覗かれても一向に気にせず、壁チョロおよび枝の上でグースカ。

この違いはどこから来るんだろう?
79名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 04:52:07 ID:KSXfM69C
ウチのは手に載せるどころかケージから出したら即脱走。ニホンヤモリだけどどんくさくないw
捕まえるのに苦労したよ。もう手に載せるの諦めますた。

今年こそ手乗りヤモが欲しいなぁ・・・
80名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 07:50:14 ID:6jZ9aoPg
へ  へ
  へ
  へ
81名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 07:50:18 ID:TvwpV+ha
お腹プニプニ感と
指に抱きつくがっしり感を体験したらヤモリはやめられない
82名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 08:07:15 ID:lyjDwIct
俺の♀は♂を入れた途端、キュッキュッって鳴き出したよ…
83名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 12:33:25 ID:iZgG7Gw3
>>79
うちのここ最近の二匹は初めはすばしっこかったけど、
餌付けしてくうちにハンドリング出来る様になっていって
今では>>81にw

指の先っぽに腹付けて巻きつかれた時のプニプニ感はたまらんわなw
84名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 23:46:48 ID:4di1SEnN
ヤモリって噛む?
85名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 00:39:19 ID:BjVZOwIr
もちろん噛むよ でも歯がないから心配すんな
86名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 00:51:42 ID:EtrQISfr
歯あるよ
87名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 01:08:25 ID:YQMY7GWv
11cmのニホンヤモリ捕まえた時に俺の指をしっかり歯で噛まれたけど
わずかに痛い程度。もちろん怪我はないけど一応消毒しておいたw
88名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 02:10:09 ID:kiQBIVzP
やばい
たった今部屋の壁を這うヤモリのようなものを見てしまった
10cmくらいあって積んである洗濯物の山に隠れてしまった
ちょっと本気で怖いんで助けてくれ対処法を教えてくれ
寝れない
89名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 02:20:55 ID:/9go7324
ヤモリを洗濯しないでね
見つけたら逃がしてあげて
90名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 02:26:24 ID:kiQBIVzP
>>89
そういう素敵なジョークとかいいからホントに助けてwww
爬虫類とか小学生以来触ったことないからマジ怖いんだってwww
まず俺は彼と接するにあたりどうすりゃいいんだ
91名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 02:39:53 ID:/9go7324
怖がらないで
チョッカイ出したりしない限りはあなたに危害を加えることはまずないから
イジワルしたりしたら寝込みを襲われるかもしれないけど
天井から顔にダイビングしてきたりして
92名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 02:42:58 ID:oiY+iB8e
バルサン焚けば死ぬよ
93名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 02:44:17 ID:kiQBIVzP
>>91
だwwwかwwwらwww
そうなるのが怖いから今対処しようとしてるんだってw
とりあえず長い棒見つけて持ってきたけど、具体的にコイツでどうすればいいんだ?
殺すのはやだ、ていうかあのスピードは絶対無理w
できればさわらず逃がしてあげたいんだけどどう捕獲すればいい?
94名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 02:52:15 ID:/9go7324
>>93
棒はいらない
手で捕まえて逃がすのが一番手っ取り早い
まず集中しよう
そして「大丈夫、怖くない」とヤモリに話かけてみよう
そのまま逃げなかったら邪心を振り払い手をそっと差し出す
ヤモリはあなたの手に乗っかってきます
そしたら焦らずゆっくり窓まで歩き、ヤモリを乗せた手を外の壁に向けよう
「この家を守ってね バイバイ」といってお別れしましょう
95名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 03:13:01 ID:EtrQISfr
ヤモリが怖いというのは杞憂
全く怖くない
色が地味でキモいというのはあるが
プニプニして気持ちいい
96名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 03:31:19 ID:kiQBIVzP
>>94
とりあえず外に追い出した・・・棒で
あと聞きたいんだけど、ヤモリが出るってやっぱり家が不潔ってことなの?
掃除した方がいいって証拠なんかね・・・?
97名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 03:37:59 ID:/9go7324
不潔かどうかなんて関係ないよ
たまたま入ってきちゃったんじゃない?
もし家の中に虫が集まるスポットがあるなら、その虫たちを狙って侵入してきたことも考えられるけど
98名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 03:41:09 ID:kiQBIVzP
>>97
そっか・・・そうなんだ
いや、ウチなぜかGとかはでないんだけど
いきなりあんなデカイ生物とエンカウントしてマジびっくりしたよ・・・
とりあえず寝るわ・・・今度ヤモリとあったら多少優しくしてみる、多少・・・
99名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 03:44:08 ID:/9go7324
はいおやすみなさい
100名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 04:27:45 ID:1iT1AJZE
ヤモリは何も汚くない。
多少なんか訳の解らん赤いダニつけてるのもいるけど別に人間にはうつらない。
ゴキブリやなんかとは一緒にしないで。
夜行性だから夜行性のヘビとかネコみたいな目しててしかもグレーの保護色だから嫌がる人いるけど
別に悪いこともしないしかまれても全然痛くないしましてや毒やバイキンなども持っていない。
手でつかんだら最大限に威嚇攻撃してくるけど全く表情がないから
あの機嫌良さそうなマヌケヅラで必死になってるのを見るとつい可愛いらしくさえ思ってしまう。
変温動物だから体温ないしつまむと冷たくて土産物のお菓子の餅みたいに
やわらかくてプニプニしてるから触ってて気持ち良いよ。(ヤモリ自身は甚だ迷惑だろうけど。)

よくヘビなんかでも「ヌルヌルしてて気持ち悪い」ってヤツいるけど本当にヘビ触ったことあるのかと言いたくなる。
ウナギじゃあるまいしヌルヌルなんかしてないよ。
サラッとしてて冷たくて気持ちが良い。
パイソン程のデカいヤツ飼ってる連中はあのずっしり感が何とも言えないとさえ言ってる。
しかしまあヘビとなるとヤモリとは違って動物喰うから本気飼いするんだったら多少のグロと臭いは覚悟しなくてはいけない。
何せデカいのは力が強いし危険な種もいるので飼養許可とか面倒くさい手続きが必要になる場合もある。
101名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 07:25:25 ID:+NEJsn+P
>>100
気持ちが分からんでもないが
少し落ち着こうか。
102名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 13:10:26 ID:rSfJ8V++
ヤモリが部屋に入ったらゴキブリホイホイでおk
103名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 14:17:36 ID:Qe7cbZ+T
>>98
Gがでないのはそのヤモリさんが食べててくれたからで
これからはヤモリさんの代わりにGがでます
たくさん
104名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 16:18:10 ID:OOxpgyNT
100円ショップで買った密封ケースに捕まえたヤモリを入れてしばらくしたら、口パクパクしだした。怒っているのかと思っていたら、そのまま動かなくなった・・・
死因は熱中症(>_<)

あの口パクパクがSOSだったなんて・・・
105名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 16:53:59 ID:rSfJ8V++
>>104
このヤモリ殺しめ
104に不幸が訪れますように
106名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 17:52:34 ID:Cq8rPQOG
>>104
熱中症じゃなくて窒息死だろ・・・
小学生でも穴ぐらい開けるぞ・・・
107名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 19:13:40 ID:OOxpgyNT
>>106
いや完全密封ではないから、熱中症だとオモ。一緒に捕ったカマキリは生きてたから。
ちなみに、高1っす(>_<)
>>105
じゃあおまいさんはヤモリを捕まえないでね。おまいさんに飼われることで、寿命は自然で暮らすよりも縮むんだからさ・・・鳥や猫に襲われるという特段の事情はなしな
108名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 19:25:26 ID:Z0fCJTZX
>>107
完全密封じゃないからって・・・やっぱり穴は開けてないのか?
昆虫と爬虫類の酸素要求量が同じだと!?
最近の高校生は・・・orz

寿命の件はきちんとした飼い方を実行できる人が飼えば天敵いない分長生きできる可能性もある
しかし、おまいの場合は・・・
109名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 22:04:58 ID:OFkHhqtI
>>107
なに言ってるんだ 禿げ
一匹たりとも 捕まえてませんよ〜だ
そんなのわかってるんなら おまえも捕まえるなよ
107に相当な不幸が訪れますように
110名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 23:39:12 ID:EOwgh/Qg
そう言えば、もう夏休みか・・・
111名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 23:57:43 ID:OOxpgyNT
>>108
さすがだな・・・ゆとりのおいらにはそこまで考えつかなかったぜぇ(>_<)
>>109
句読点の代わりにスペースを使うのが流行りなのか〜。勉強になるっすo(^-^)o
112名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 18:34:38 ID:UojleAR1
ヤモリ欲しいから夜に街灯の近く注意してみてるんだけど
なかなか見つかんない
アドバイス下さい><
113名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 19:01:08 ID:9uOQRXgm
エリアと町並みを言ってくれないとどうしようもない
114名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 19:04:18 ID:UojleAR1
アイチです
人口10万
密度3,000人/km2 くらいです
115名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 19:08:16 ID:9uOQRXgm
そういう事じゃないんだけどw
名古屋のアスファルト地獄と知多半島の先じゃ違うよねってことが言いたかった
116名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 20:42:07 ID:UojleAR1
>>115
ビルあり、田んぼありです
車で移動できるので行動範囲広いっす!!!
117名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 21:21:50 ID:vIusGs0G
飼っていたニホンヤモリが逃げてしまったので、
クレステッドゲッコー(まだ体長5センチくらい)というのを買ってきた。

触っても手に乗せても物怖じしない。こんなヤモリもいるんだな。
ところで飼い方はニホンヤモリと同じでいいのかな。
118名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 21:23:36 ID:pe0jkQS7
>>117
飼い方も解らんのに買うな
ググレカス
外産は逃がすなよ
119名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 21:45:55 ID:vIusGs0G
実は飼い方は解ってる。

ずいぶんギスギスしたスレなんだなここ。
120名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 21:50:23 ID:jXUL/KxZ
動物虐待反対スレですね わかります
121名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 00:07:03 ID:P0tu0O0N
覚えてるか分かりませんが前に下半身不随のヤモリさんを飼ってる者です。

まだ元気なんですが、ここ3日間、ご飯を食べず、しかもお尻から何かがでてるんです。
母が言うには脱腸じゃないかって言うんですが、
私は痔なのかとも思うし…

自分のお尻がマズイ事になっているのを分かっていて
ご飯(ミルワーム)を食べないのではないか、とか…

獣医に見せた方がいいのでしょうか?
ちなみにミルワームは母がピンセットであげてます。
放しても食べないから。


122名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 00:13:40 ID:PZ4Fv21i
さすがに素人じゃどうにもならんのじゃね
123名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 00:15:22 ID:WaMuPFVx
下半身不随なら自分でウンコできないレベルじゃねーの?
前にかっけになってウンコがつまったヤモがいたけど
腹を押してウンコ出してやってた
124名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 01:03:00 ID:nC0BAFJv
マソベ飼ってる人いる?
125名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 02:14:13 ID:31t1jPh7
>>112
他人の家の壁によく貼り付いているよ
126名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 03:03:17 ID:4VoD762n
前に一晩泊まってもらって庭に帰した子ヤモが・・・
また室内に帰ってきたよ

数日置きに姿を見せる

近づいても別段逃げもしない

馴れるわけないが、妙な親近感があるよ
127名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 03:25:26 ID:31t1jPh7
いいな〜
君の部屋が好きなのかね
128名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 06:34:15 ID:4zprDZgE
>>126

部屋臭いんだよきっと
129名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 08:04:34 ID:/Ti+6fXR
>>128
臭かったら来ないだろw
130名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 11:50:37 ID:Cu44jsTc
>>116
あんまり自然いっぱいだと電灯の下まで行かなくても餌があるんだろうなあ
屋根のないところにはいないので神社とかどうだろう
雨上がりの方がいるような気がする(虫も増えるから?)
131121:2008/07/15(火) 14:32:40 ID:P0tu0O0N
餌は先週の土曜日から食べなくなった。
それまでは糞はちゃんとしてたが土曜日を最後に(糞を)見てない

で、お尻はどうしたらいいんだろう?
ほっといていいのか獣医に見せた方がいいのか…
132名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 17:19:48 ID:WaMuPFVx
ヤモリをちゃんと見れる獣医いるのか?
小さすぎてどうせ何もできないと思うが
133名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 23:13:52 ID:PzzDPYa1
3cmくらいの子ヤモリ発見。
かわええ。
134名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 23:24:14 ID:PZ4Fv21i
>>112
通報されそうで近づけません><
>>130
ありがとうございます
近くにお宮さんがあるので怖いけど物色してきます><
135名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 23:28:43 ID:/uQrZ9EN
何となく夜前提になってるけど
昼でもいるよ
日が当たってない灯籠とか覗いてみ。

まあカナヘビとかも出てくるけどドンマイ。
136名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 00:06:51 ID:JmH0mM4G
>>132
井の頭動物病院
137名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 01:12:19 ID:KKbX8unc
>>121
蛇だけど、脱腸して餌食べなくなったって話読んだことある
獣医に見せて、押し戻して縫合してもらったって
ヤモリの縫合って出来るかわからんが、近くに病院あるなら連れてってみれば
治るといいな
138名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 18:15:16 ID:dY/DXolN
部屋の中で子ヤモリ発見。
同居人が外へ出せと騒ぐのでティッシュでふわっと捕獲。
ぱたぱたと少し暴れてすぐおとなしくなった。
大丈夫かな?と中をのぞくとヤモリもこちらを見上げていて目が合った。
そのままそっと逃がしてやったんだが、あの目が忘れられん。
この切なさは恋か?
139名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 18:17:20 ID:SJcJegB+
>>138
きめぇよ死ね
140名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 19:55:46 ID:1TolkfU2
>>138
かわいいよな
141名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 21:50:31 ID:wRupSlw0
>>125
俺んちの塀にいるヤモは捕る(盗る)なよw

>>138
カワエエよ、目も尻尾もな。その騒がしい同居人をそっと逃がしてやったらよかったかも?
142名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 22:01:07 ID:fPdLMTr/
ウチのヤモ玉がそろそろ孵る頃なんだけど、
奴らは昼も夜も関係なく予告なしにいきなり出てくるの?

初回脱皮までにエサ用意せな。
143名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 07:24:09 ID:CT5fOL5X
ケージを掃除してたら、誤って卵を割ってしまった
中からヤモリになりかけのエイリアンが・・
自分を泣くまでブン殴った
144名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 14:07:41 ID:qmPhMa3d
>>125
そうそうww
俺も隣の家の窓にいつもいるやつ捕まえたくてうずうずしてるw
まあそれは無理なんで夜のランニングついでに探してるんだが大抵電柱の上のほうにいるから困る
145名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 14:23:44 ID:GIcVObDL
うちのトイレの壁に卵がはりついてた!
146名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 03:00:20 ID:JasJuqmW
>>141
盗られたくなかったら首輪するか背中に名前書いとけww
147名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 05:15:00 ID:Gr2nE8wq
今、オートバイの音がして新聞取りに行ったら門灯の下に隠れてるデカヤモ♂が。
多分10センチ以上。

今日は捕獲せず様子見。最近、門灯付近で蜘蛛の巣が少なくなってたからね。
ヤモが蜘蛛食ってくれてたのかな・・・
148名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 01:39:42 ID:Twc3/uYe
>>135
なるほど昼ですか
昼に行けばいなくても下見になるかもしれないっすね
サンキューです
カナヘビも大好きなので問題ないです^^

>>144
電柱の上にいるんだぁ
149名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 16:48:51 ID:IfBwT7Bx
最近ヤモたんの食欲旺盛
置き餌も食べてくれるよ^^
15079:2008/07/20(日) 06:41:16 ID:dG5VA/DB
ケージ清掃中にまた脱走されて、2mくらい先でしっかり首を掴んでケージ内に。
ヤモも俺もハァハァ・・・
以前尻尾の方掴んで尻尾がほとんどなくなった例があるんで、今回はあえて首を掴みますた。

やっぱり>>76-77のようにニホンヤモリは多少どんくさいのかな?
それを捕まえる俺がもっとどんくさいってことがわかった希ガスw
151名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 11:16:03 ID:JUTI7oZw
昨日夜、マンションの壁にヤモを発見
壁際に追い詰め、「とっ捕まえてやる!逃げられねぇぞウヒヒ〜」と捕まえようとしたら
俺に飛び掛ってきたwwwww
予想外の行動にビビって、捕り逃がしてしまった
でも、ヤモとしては一か八かのカケだったんだろうなと思うとほほえましいので許す
152名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 14:43:42 ID:+zx9EfrT
>>151
今頃追いつめられたストレスで、PDSDに悩まされているだろうな。
自殺しちゃってるかも・・・
153名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 22:53:38 ID:R3bhzCTq
ぽーにょぽーにょぽにょヤモリのこ〜
154名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 23:29:34 ID:J/YlUW66
日本ヤモリを飼っている人のブログって少ないんだね
色々探したけど、あんまり見つからない
何かオススメブログあります?
155名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 09:19:14 ID:CtMipwjE
>>154
ググレカス
156名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 12:20:56 ID:acYsYmu2
さっき庭でニホンヤモリ?を捕獲したんですが、飼育は大変ですか?
カナヘビはたくさん居るのですが難しいらしいので飼わず。
そこでヤモリを見つけまして。レオパは既に居るので、
ヤモリも小さなコオロギやカットしたピンクマウスなどでいいのでしょうか。。。
157名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 12:26:50 ID:sGv3ZrFe
>>156
カナヘビもヤモリも飼い方は一緒=カナヘビの飼育法が難しいと感じるならヤモリも飼えない
ヤモリは基本的に生きてる虫しか食べない
固体によっては可能だが、基本的にはレオパみたいに手やピンセットからあげるのは厳しいと思う
158名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 14:19:03 ID:A01Rf+E5
うちもレオパとニホンヤモリいるけどコオロギの小さいのあげてれば平気だよ
マウスとかはいらないと思う
ニホンヤモリはレオパよりピンセットから食べてくれるの早かったな
ちょっと意外
159名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 16:37:20 ID:wi3skLxH
レオパレスにヤモリが多いのかと思った
160名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 20:30:58 ID:U5jHo7g4
私の部屋にいつの間にか侵入したヤモリがいて、毎晩ミルワームを小皿に置いてやっています。
一緒に水も飲めるようにしておいた方がいいですかね
このまま部屋にいたら干からびちゃいそうで
161名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 22:58:59 ID:wi3skLxH
>>160
そのミルワーム朝にはなくなってるの?
かわいいなぁ
盗撮したい。
162名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 00:26:31 ID:4JBNACz2
僕は>>160を盗撮したい(>_<)
163名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 01:31:49 ID:RGee51Vn
>>157
うちのは割り箸でつまんだのを躊躇無く食うぜ!
てかむしろ何もつまんでなくても割り箸の先自体に噛みついて来るぜw
164名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 08:38:15 ID:gygz1jek
昨日我が家の物置を掃除をしてたんだが、
ニホンヤモリの卵が31個(26個は未孵化)もあったww
なんかスゴイうれしいw
よく家の中にも侵入してくるから、
家の中にも卵あるかもしれない。
165名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 10:29:54 ID:FPT4Hrpg
>>163
だから「固体によっては可能だが」と書いてある
ニホンヤモリはなつく固体となつかない個体の差が激しい
166名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 10:32:38 ID:bPCP/gqr
>>164
ヤモリって卵うごかしちゃだめなんじゃなかったっけ?
167名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 11:30:12 ID:FRYuVJ4m
固定されてるから動かねーよ
動かそうとすると割れる
168名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 11:39:03 ID:F2LxhQXC
卵がだんだんピンクがかってきたよ
多分9月中旬に生まれそう
殻破って出てくるのって夜?
169名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 14:32:53 ID:8zrSbzjD
満月の夜や!
しらんけど
報告してねぇ〜
170名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 16:46:04 ID:001l+QRS
卵は戸袋内に結構あるよね
でも昔と違って今時の金属製の戸袋は熱くなるからゆで卵に(´・ω・`)
171名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 20:58:26 ID:RGee51Vn
>>168
うちのもピンクで黒い物体もほんのり浮かび上がってきた。
チビ孵化させるの初めてだから餌とか世話とかだいじょぶかな…
172名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 22:33:19 ID:ip8/OcZN
おまいらウラヤマシス、俺まだヤモ卵見たことない・・・

>>153
ぷーにょぷーにょぷにょヤモリのこ〜 だろw・・・塀の上のぷにょ
173名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 01:51:37 ID:UeQEHw9K
体長6cm のニホンヤモリなんですが毎晩、1cm〜1.5cm前後の蛾やクモなんかを採ってきて
あげてるんですが何匹くらい必要なんですかね ミルワームで済まそうと思ってましたが
あれは嫁が堪忍してという事で毎晩不審者のようにえさとりに徘徊しております。
今年はうちの近所 虫が少ないです。 子供がヤモリにユキエと名づけました
そういやあの女優に似てますね   
174名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 06:32:37 ID:N5uN80ok
175名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 09:20:16 ID:8Cz5w9Wi
二三匹でじゅうぶん
176名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 10:30:34 ID:+xDetOfe
23ひき
177名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 14:05:34 ID:N0A46er7
>>173
気持ち分かりますわw>不審者のように

夜な夜な外灯付近をうろつく不審者がいるとか
近所で噂になってやいないかとちょっとだけ思ったりw
178名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 14:26:40 ID:ac3zKrgN
でも大の大人が一人でアミ持って虫捕りしてるのは恥ずかしいから人の少ない夜にしたいんだよな
子供がいればまだ格好もつくが・・・
179名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 15:07:33 ID:gHnR/+fm
ありじゃだめか?
硝酸かなんかで毒があるんだっけか
180名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 16:36:05 ID:+xDetOfe
181名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 22:35:59 ID:v4wvxYK8
階段でヤモ発見。まんまと逃げられた_| ̄|○
182名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 22:39:39 ID:Mb8qVLEH
>>179
マジレスすると蟻酸だろjk
183名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 23:19:21 ID:gHnR/+fm
>>182
許せトキ
184173:2008/07/24(木) 00:33:10 ID:tHqRjPaO
皆さんレス有難うございます。
今日はなかなかいい蛾が4匹採れました。
ウチのはどうもクモとバッタからは怖がって逃げているようです。
羽蟻の大きいのをやっても自分からは食べませんね
蛾など羽虫が採れるうちはがんばってみます。
コオロギもあげてみます。
185名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 00:53:35 ID:VwpesfkE
>>171
心配なら放牧させるという手もある
大きくなって帰ってくるさ
186名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 01:37:44 ID:rjFQLP72
5/18産のニホンヤモリ卵が2卵同時にハッチした模様。
名前考えねば。
# 揺れた〜。
187名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 02:30:20 ID:FdF0LckZ
>>186
赤ちゃんうp!
188名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 03:01:19 ID:VwpesfkE
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うっp!うっp!
 ⊂彡


ぽにょ と ぷにょ
189186:2008/07/24(木) 07:58:04 ID:rjFQLP72
金曜まで泊まりの出張先なんで、帰宅したらうpしまつ。
190名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 19:37:20 ID:FdF0LckZ
期待してます!
191名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 07:21:34 ID:wstnoQWK
ベランダにヤモリが。
初めてみるがかわいい。

ところが元気なさげに動かず、しっぽ3/4が黒く変色。しかも短い。
これって病気ですか?

尻尾は取れても大丈夫のようで、放置のほうがよいのか。
詳しい方、アドバイスください。
192名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 07:37:56 ID:fui4X6iv
>>191
脱皮したばかりじゃないのか?
193名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 08:31:25 ID:wstnoQWK
>>192
脱皮後は動かないものですか?

霧吹きで水をかけてきました。
口を少し開けていたので、口の中にも水が入りました。
どうしたらいいのかまったくわかりません。

そっぽの黒く変色しているところは枯れ枝のようです。
194名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 08:36:46 ID:ynNBV1SW
>>192
脱皮直後でも動くだろ
>>193
別になにもしなくていいよ
195名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 08:48:37 ID:wstnoQWK
>>194
してあげれることはないのでしょうか?
もう長くないのであれば、
せめて草むらにおいてあげようとおもうのですが・・・
196名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 12:09:01 ID:lR6y1yI/
黒いのは、かっけになってしっぽが壊死してる場合もある
197名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 21:56:11 ID:C8TC2c+8
しっぽが黒いのは単に自切したからじゃなくて?
うちのも大分前に切れてまだ黒いままだし。
198名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 01:25:27 ID:4NiN8SLg
捕まえる時に尻尾を自切させてしまったヤモ・・・当初平たい断面だったのが
10日ほど経ったらピンク色の山のように盛り上がってきた。まだ1〜2ミリってとこだが。
尻尾の再生は中心付近が速く進むのか?完全再生まで何ヶ月かかるのかねぇ・・・
199186:2008/07/26(土) 03:05:26 ID:27ZHnzk9
とりあえず撮ってみた。
この後、片方の仔はイエコ初齢をウマウマしました。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080726030149.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080726030218.jpg

# マクロレンズ欲しいぃ〜
200名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 03:29:09 ID:S5cT5Wjp
>>199
はわわ
かわええ〜
201名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 07:52:51 ID:ZqCjJeph
m( Ф..Ф)m     m(Ф..Ф )m
     ̄            ̄
202名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 13:06:08 ID:Af8h2aft
>>199
うぉ、可愛過ぎる(;´Д`)ハァハァ
203名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 21:03:40 ID:R69ZNC4T
>>199
うらやましー!
>>201
ワロタ
204名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 22:18:38 ID:gbmfirlK
>>199
かわいい!w
205名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 22:31:48 ID:makUwVJC
>>199
かわいいよ!
206名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 00:39:24 ID:vqPT+8Ue
>>199さんがかわいい!
207名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 02:11:41 ID:jdd5xzGj
今帰省中なんだけど、母方の本家が古いお屋敷でヤモリたんイパーイ
そこらへんに普通にいるのあたりまえで、本当カワイイ。
家買ったんで引越しするんだけど、ヤモリたんが外壁にひっついてるのが理想w
208名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 03:18:01 ID:h0XkvMQd
何回NHKのど自慢やれば気が済むんだ?
しかもさっきやってたやつじゃないか!!!1
209名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 04:46:10 ID:zHDskpk3
初めてのダニ退治・・・

今月半ばに捕獲して飼ってたやもタン、足の裏に何か赤い点1つがあるのに気付いたが、
数日過ぎても同じ所に点があるし、動作は速いし食欲旺盛なので様子見してたら・・・
昨日突然、背中に赤い点が現れて足の裏にあった赤い点がなくなってる。もしかしてダニ?

最初はセロテープやガムテープで赤点付近をペタペタしたが全然取れず。やもも嫌がってテープに
噛みつくし。それで、綿棒にエタノール含ませて赤点の上を数秒間軽く押さえる。これだとやもは
じっとしてるからやりやすい。ただ、ケージ内なのでアルコール蒸気を吸うのが心配ですた。

結果、赤い点は綿棒にくっついて取れますた。その後すぐケージ内を換気。
赤いのをセロテープで密封して顕微鏡で見たら確実にダニですた。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
長文スマソ

>>199
カワエエ〜ですねぇ。色も模様もほとんどうちのと同じ。うちのは少し大きいだけw
210名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 17:49:33 ID:WxfVJQ9f
調子に乗って先ほどの3ハッチ目
5/27産まれなのでちょうど2ヶ月目

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080727174601.jpg

# 片割れは途中でヒビが入って☆になってしまいました(-||-)
211名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 02:12:07 ID:Tdh/k1lS
>>210
かわいい
大事に育ててあげてね
212名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 16:09:40 ID:uCRwYoFa

>>210
ワニの子みたい

お持ち帰りの常套文句
うちにヤモリいるから見に来ない?
213名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 20:22:45 ID:h9A0WJfT
いやーギャル受けはしないだろ。

見た瞬間ギャアアアアアアアアアアアアアアトカゲエエエエエエエエエエエエエエエ!
で帰宅。
214名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 20:57:22 ID:F+ioWpKi
>>213
幾らGALでもトカゲとヤモリの区別くらいは・・・
215名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 21:01:03 ID:mWRHrJzN
>>214
ヤモリもトカゲだゴルァ(゜Д゜)
216名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 21:18:41 ID:gNt1EHWb
>>210
かわいいなあ。
うらやましい。

子ヤモリの頃から飼えば人を怖がらなくできるのかな?
217名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 09:47:31 ID:5JNSdAfP
ヤモリは小さなワニ
218名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 22:12:23 ID:nQBvy4cL
>>216
ニホンヤモリに限っていえば、WCでも手乗りヤモリにはなる
...というか、手乗りにできるのは結構居るよね?

割とアダルトで拉致ったのに、指に捕まっておっとりも居れば、
ダッシュとジャンプの連続で、捕まえると噛みつき攻撃の油断ならないチョロ助も居る。

慣らしよりもむしろ個性の方が大きい感じ。
でも、ある日を境に突然チョロ助になることもあったり、よー分からない生き物です。
219名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 22:44:55 ID:teVFvwMf
>>144だが今日窓にいたので神速で拉致ってきた(;´Д`)ハァハァ)ハァハァ)ハァハァ
築15年の家だが初めて家の敷地で見たぜ
捕まえる道具が無かったので手で多いかぶせて
そこから優しく剥ぎ取ったからさぞ怖い思いさせただろうから明日はとびっきりの神殿を作るぜ
しかし初めて明るい場所でヤモリを見たが結構カッコイイな たまらんハァハァ
220名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 23:58:40 ID:QHdh4idU
>>219
手だけで拉致ったのか? どんくさい俺>>198には無理。何かかぶせる物とフタがないとなぁ。
切れた尻尾が日に日に成長してる。山がもう鋭い円錐形になってきたよ。
221名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 00:11:30 ID:an6JBAXL
>>220
ウソー
ヤモリなんてマジどんくさいから
素手ですぐに捕まえられるよ。
捕まえた時あの必死に抵抗してもがいてる姿が可愛い。
222198・220:2008/07/30(水) 00:55:19 ID:DfoBJqIE
ヤモってマシュマロみたいにぷにぷにしてるから力の加え加減がどうしても
甘くなってしまう。完全に手の中に入ればいいけど、頭だけ出たりしてると
すぐ逃げられるんだよね。俺がヤモよりマジどんくさいこと決定かw
223名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 01:07:22 ID:CNCt7Vj+
なんか腹膨れてきたなーと思ってたら、今日卵が透けて見えるようになった!
元野生だったからおたまじゃくし溜めてる可能性もあるわけだが・・・
とりあえず無事に産んでくれ

>>216
我が家のは指に止まらせたらおとなしくしてるよ
でも腕に止まらせたらマッハでのぼってくるがw
224名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 04:06:17 ID:JQ4VI8U8
>>218
WC8cmのヤモは捕獲の時からスゲェ暴れたけど、10cmのはほとんどじっとしてた。
個体差かも知れんがチビとデカは警戒心少なく、指に止まらせやすい希ガス。
でも6〜9cmのは捕獲の瞬間から暴れて警戒心が強いのが多い。
ケージに入れてもチビやデカに比べて環境に慣れるのに時間がかかる希ガスけどどうかねー?

>>222
決定w
>>77
225名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 09:29:37 ID:jbVNgtEY
意外とニホンヤモリの情報少ないなー(;´Д`)
底材って何がいいのかね
ヤシガラ、爬虫類の砂、バークチップ・・・
226名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 12:18:03 ID:L5AAQLwX
>>225
底材なんかいらない
クッキングペーパーでも敷いとけばおk
227名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 16:23:38 ID:7eCFZjFs
>>223
マッハでのぼってくるなwww
おたまじゃくし???
精子のことか???
228名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 22:24:26 ID:7eCFZjFs
今玄関のヤモが
脱皮してて口で噛み切りながら皮をはいで
残らず食べちまったよw
さぞおなか一杯になったことだろう
とちゅう無理やりひっぺがしてたから痛々しかったよ
でもきれーにつま先の皮まで食べつくして
ちっとも脱ぎ忘れがなかった
229名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 22:29:13 ID:3zWpUXjY
ヤモリでもちょっかい出すと噛むんだよね?
230名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 23:27:01 ID:h/4Ozj9j
>>228
皮食うのはカルシウム補充のためじゃないの?
足の皮脱ぐ時、靴下脱いでるみたいでかわええよな
231名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 03:56:39 ID:GJWI2lKr
>>229
捕まえる時なんか噛みつくこと多いよ
ヤモに指を噛まれることが快感なヒトもいるらしい、このスレにw

>>228>>230
うちのは脱皮してもほとんどそのまま放置で2日後に掃除したのは俺です
232名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 04:08:17 ID:NvHIWcLS
うちのやも太りすぎでつちのこみたい
233名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 08:42:01 ID:czoGbK1h
それはツチノコの幼体だ! そのうち足が引っ込んでツチノコらしくなるよ。
234名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 18:00:54 ID:Dq2ilbUK
やーもやーもやも トカゲの子♪
くらい もりーから やーてきたー♪
やーもやーもやも にほんげっこー♪
まあるいおなかの げんきなこ♪
235名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 06:11:05 ID:FrosHfaF
Punyo on the wall by the house
236名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 00:15:02 ID:lReJmHMT
>>229>>231
ケージ内でぷにょぷにょ感楽しんでたら、突然人差し指に噛みついて
持ち上げてもそのまま指に噛みついたままぶら下がってたうちのヤモですが、何か
237名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 00:40:34 ID:yrd4XZTg
生後一週間のチビでも噛みつこうとします
口が小さいので無理ですが
238名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 20:29:32 ID:FCIgeMWH
ここ一週間ぐらいずっと夜になったら部屋の窓にへばりついてる
昼間はおらんのに夜になると何故か出てくる。
窓になんかエキスでもあるのだろうか…。ちょっと可愛くなってきた。
239名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 20:53:22 ID:tH1ip5aV
今餌のデュビアが体の周りをウロウロしててしっぽに触ったんだが
高校球児も真っ青のスイングでバチコーンって吹っ飛ばした(;´Д`)
ヤモリつええええええええええええ
240名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 02:45:06 ID:0NHF2kYY
Tレックスの直系の子孫だからな

知らんけど
241名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 10:57:02 ID:gKFhzXzy
242名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 12:41:34 ID:JB4A7aHD
>>238
単純に夜行性だからでしょ?
で、部屋の明かりが透ける窓、そこに集まって来る虫を食べる為に、
ひっついていると。
243名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 20:40:09 ID:b+TyyoiL
>窓になんかエキスでもあるのだろうか…。

んなもんない。
それを習性と言う。
244名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 20:58:38 ID:GjS5TseV
ヤモリは爬虫類の中でも陰気で暗い引きこもりタイプなんだよ
245名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 00:22:29 ID:LxXjhZRv
雷すごかったー
雷が鳴ってる間、やもりがケージの中で大暴れ
せわしなくジャンプしたり動きまわったりで明らかにいつもと違った
他にそんな人いる?
抱卵してあるのも関係あるのかな?
246名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 23:54:03 ID:p4n9ycAT
俺釣りやるけど
雷雨の時とそうじゃない時は明らかに釣れっぷりが違うよ
だいたいが雷雨の直前に良く釣れて
雷雨になるとぱったり釣れなくなるってパターン
247名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 11:21:24 ID:HzzPqbQz
最近窓にヤモリが来ません
冬眠にはまだ早いし
どうしたんだろう 
248名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 12:08:29 ID:XP7g6P5/
>>247
ひっ捕まえていじめたとか
249名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 12:19:57 ID:5IO0wAuP
>>247
お前が臭いのさ
250名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 15:14:40 ID:w1GH1pA2
>>248
すばしっこいので 出来ません
>>249
あるかもしれません
ただ今まで来てたので 他の要因ですかね
251名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 19:27:35 ID:2oD/ad69
トリに襲われたかモナ
252呑んべぇ:2008/08/08(金) 05:00:57 ID:UDelLccK
ちょっとすまんな・・・
ヤモにマジで酒飲ませてしまったよ。俺が呑んでた4%の甘い缶チューハイを口元に数滴のせたら・・・?
普通に舐めて・・・酔っぱらいヤモが出来ますたwww 真上にお腹見せて普通に呼吸してるw

呑んで3時間、水飲ませてコオロギ1匹食べたらもう酒が覚めたのか普通に張り付いてる
ちょっとすまんかったな・・・
253名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 06:53:46 ID:ZYwCFHug
急性アル中で死ぬよ!
254名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 07:26:56 ID:Yw5Q6gJn
>>252
いらんことすな。
255名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 15:33:44 ID:E4RgaU0Q
水ってどうやればいい
寝る前に霧吹きで壁に水滴作ってるんだがこれでいいのかえ
256名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 20:42:21 ID:yk+hiF6i
>>255
充分じゃね
257名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 21:37:17 ID:VHjsQsEm
>>252
ほどほどにしとけよ!その後ちゃんと生きてるか報告しろ。
昨日はヤモに酒飲ませたんだから今日はお前がコオロギ食う番だ。

>>255
水飲み場作ってやるのもいいかも?壁の水滴舐める姿もかわいいけどな。
258名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 21:38:56 ID:I2xwGEcp
最近家で頻繁にイモリを見て、その可愛さにやられてしまった。。
http://www.uploda.org/uporg1595647.jpg

ペットショップとかで買いたいと思ってるんだけど
近隣のペットショップをネットで検索しても在庫がないみたいで、値段も分からない。。

クレステッドゲッコーかニシアフリカトカゲモドキがいいなと思ってるんだけど、大体の値段ってわからない?
259名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 22:14:56 ID:kkhmZlZz
>>258
イモリなんですか これが?
260名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 22:42:29 ID:QRCs29ac
>>258
そりゃヤモリだろ! というのはおいといて
ttp://aucfan.com/category/sb-c93113-t2.html
で知りたい種類の名前で検索すりゃわかる。まあビダの価格だから市販価格よりはだいぶ安めだが。
261名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 22:48:33 ID:EJckjI47
>>258
ノーマルだとしてショップや通販でクレスで1〜2万、ニシアフで7,8千円てとこじゃないかね
オクだと半額が目安
262名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 00:56:45 ID:AWUBuk9i
突然うちのヤモがハンドリング拒みだしたあああああああああ!
何故だ?何故なんだああああああ…
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
263名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 20:20:09 ID:mvUtQheE
今ヤモリが窓を横切ったwwかわえー
264名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 06:27:24 ID:E8JPVOta
ニホンヤモリって買うといくらぐらいするか分かる人居る?
ベランダのヤモリ捕まえようとしたら逃げられました

その日以来ヤモリ君は来なくなってしまったよ(涙)
265名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 07:12:28 ID:K5D3c8qR
0えん
266名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 12:17:59 ID:KilWMUYf
一番いいのは
田舎の旧家を回ってヤモリいますか?ってきいて
いるっていったら
今晩つかまえさせてもらえませんか?
と頼めばいい
縁起の良いヤモリだから拒まれるかもしれんが
OKならば幸福のおすそ分けがもらえるぞ
267名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 13:55:04 ID:E8JPVOta
0円て…
ペットショップで売られている事ないって事ですか?

>>266
うーむ、勇気がいるな…
拒まれた時の事を考えると気がひける(^^;


それにしてもヤモリって可愛いなあ…

まん丸した目と紅葉のような小さな手足が愛くるしい
268名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 14:56:18 ID:50uJqb+L
家の窓には多い時で、一窓に五匹くらいいるよ。
昔から歓迎してほっといたら、
環境も良いせいか、地域最多の
溜まり場になったみたいだ。
269名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 15:28:13 ID:xUYUIUp3
いいなあ
結構周りって自然が多かったりするのかな
それとも都会?
270名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 21:59:49 ID:K18Qnry/
>>269
俺は23区内だけど
毎年ヤモリ近所で見るよ

今年は新参もの1匹と、昨年から住み着いてる1匹を捕獲して飼ってるよ
271名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 04:48:32 ID:7/69+cQi
近所に「ヤモリ屋敷」と名付けた 夏になると外壁に必ず6〜7匹ヤモリが張り付いている お屋敷があったのにぃ〜!!夏が来る前に外壁工事しちゃったし〜。。こんな事なら、温かく見守らずにガッツしときゃあよかった!!ビッチ
272名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 14:16:30 ID:qqkBcETM
>>267
たまーにトカゲ喰いのトカゲ、ヘビの餌として入荷してるときがある
はてなアンテナあちこちのショップのHPが掲載されてるから探してみ
大体300円くらい
最近は冷凍が多めのようだが、、、
273名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 17:32:59 ID:XVCMLgIV
ゴキブリホイホイに捕まってた子供のニホンヤモリ(4pくらい)を飼うことにしたんですが、ホイホイのせいで指が曲がったりしてしまっていて壁に張り付けないようで非常に苦戦しています。


特に餌関係に困っていて、小さいバッタや蜘蛛を入れてるんですが、全くと言って良いほど興味を示さず餌を全然食べてくれません。最近は向きを変えるくらいで、ほとんど動かなくなってしまいました。


どうしたら食べてくれるんでしょうか?
このままだと餓死してしまいそうです(泣)
274名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 17:45:18 ID:bSqy6Cmi
グランディスヒルヤモリを飼っているんですけど、普通ハンドリングって出来るものなんですか?
我が家の↑はハンドリングが出来るんですけど。
275名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 20:30:03 ID:7/69+cQi
ゴキブリホイホ〜イに くっついちゃったヤモリを剥がすには食器洗剤を少しづつ垂らして剥がすのが よろし!後は流水でキレイキレイ!こうして助けたヤモリ年間平均4ピキ!!
276名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 20:32:11 ID:7/69+cQi
ヒルヤモリって、つかんでも皮がズル剥けたりしないの?
277名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 01:06:48 ID:GxFY/pMn
>>273
>>275さんのいうことを早く実行するんだよー
あとどうしてもえさ食べなかったら話してやって
ちょっと大きくなってからまたつかまえたほうがいいよー
278名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 02:00:06 ID:G/ph8Vz9
>>277
状態から見てそんな悠長なこと言ってられないと思うんだが。
279名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 02:08:54 ID:G/ph8Vz9
>>273
残念だけど、餌も食べずにほとんど動かなくなったんならもう無理だと思う。
離してもアレだから最後まで飼ってあげたら?
280名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 02:36:20 ID:RnyBIoEv
国産ヤモリって飼うの難しいなあ。すぐ痩せる。ヘビ飼いの俺には毎日のエサやり無理だ。ヒルヤモリのハンドリング?よっぽど弱ってるんだな。
281名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 04:47:03 ID:5pBhBe+x
うちのヒルヤモリは脱走して帰ってくるとき、わざわざ俺のところへ
挨拶に来る
ハンドリングではないが、俺の肩には乗る
282名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 12:16:09 ID:k4XzLcX+
>>273
俺のヤモリも捕まえた時は、精神的なショックやストレスなのか
最初1週間くらい食べなかった、それと以外に好き嫌いがある
生意気に。
283名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 12:19:17 ID:8BAlgGyV
自力で餌食べれなくても、霧吹きで水はあげなくちゃ!ミルワームやコオロギの頭を千切って ヤモリの口に虫の中身をヌリヌリしてみたら、ペロペロ舐めるでしょ?ダメもとで試してみて!折角ホイホ〜イから助けたんだから 頑張ってほしいのよ。。!
284名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 12:23:31 ID:8BAlgGyV
すげぇ!ベタナレのヒルヤモリだ〜っ!愛情注げば ウチの部屋のどこか潜んでおるトッケイゲッコウも顔見せてくれるかね?毎晩、気持ちよさげに鳴きまくりで 五月蝿いでおじゃる!!
285名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 15:43:32 ID:RnyBIoEv
放し飼いトッケイって勝手にフタなしのコオロギケースからたらふく食うよな!1日50とか(`ε´)
286名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 18:59:51 ID:tgoeGODN
最近ヤモ見ないから虫がふえてきた
287252:2008/08/13(水) 02:24:17 ID:U0d2Eng6
>>257
ちゃんと生きてまつ。昨日大きめの蛾を食べますた。
288名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 01:32:18 ID:NBO5jw1L
毎年、窓の外にヤモリが家族で張り付いてたのに、アシナガバチが軒下に巣を作ってから夜になっても出て来なくなった…コワイからか?まさか喰われた?
289名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 03:58:46 ID:jinH1Nmc
ヤモ云々よりかアシナガバチの巣の撤去を考えるのが先じゃね?

”毒はスズメバチに比べれば弱いが、アナフィラキシーショックにより
死亡することもあるので過去に刺されたことがある人は注意が必要。
また刺された時の痛さという点ではスズメバチよりも強いとも言われている。”だってよ。
290名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 06:40:18 ID:5dxyyP7h
>>252>>287
その程度のアルコールじゃ死なないと思う、一時的に酔って麻痺するだけ。

急性アルコール中毒はこんなふうになる
(以下、あくまでも参考な)
ヤモリに99%アルコールを鼻先に付ける(水なら普通水滴になるがアルコールだと一瞬
で頭全体に広がる)→舐める→それを数回繰り返す→まず壁に張り付けなくなる
→外からの刺激に反応しなくなる→横向きでも仰向けでもそのまま。ただ呼吸するだけ
→痙攣し始める→呼吸するものの数秒に1回痙攣→痙攣が数時間続き次第に呼吸が弱まる
→1秒1回程度の痙攣→呼吸不安定→瞳孔が広がる→呼吸完全停止→まっすぐ横たわって
いたのに急に体が曲がる(逝った瞬間?)→ゆっくりと目が落ち込む→(ry ・・・らしい。
291名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 11:16:55 ID:XzOKbyLx
>>280
ニホンヤモで飼うの難しいとか言ったら何も飼えないかと。
餌だって3日に一回頭の大きさくらいの虫確保できりゃ
そうは痩せたりしないしさ。
292名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 12:32:31 ID:NBO5jw1L
昨夜ハチの巣 撤去した!怖えかった〜!三個もあったぞっ!!ハチ飛びまくり!後はヤモリファミリーが顔出してくれたら 言う事ないのだけど…。ハチと関係ないカナ…?
293名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 13:17:47 ID:X7ZlrXEC
最近近所のアパートの壁に一匹だけ住みついているのを発見
夜そのアパートの横を通りかかると高確率で見かける
定位置にいるわけではなく上にいたり下のほうにいたり、端っこのほうにいたり
昨日は下のほうにいたから近寄って見たら蛾をくわえてたよ
最近はそこのアパートの横通るのがひそかな楽しみw
でも住人でもないのに、しょっちゅうそのアパートの壁をマジマジと見てるから、不審者と間違われないように気をつけよう…w
294名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 21:25:44 ID:JT0sKqYJ
>>280
手持ちの本では

日本ヤモリの飼育難易度 容易
ニホントカゲ 普通
カナヘビ 普通

だそうだ。 
295名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 22:04:14 ID:NBO5jw1L
ニホンヤモリがケースに卵を産みつけたバヤイ、親を出して そっとしとけば良いのかなぁ?
296名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 23:08:37 ID:hcDT3Gw6
>295

ケースが使えなくなるのは痛いが、親を取り出し、
そこそこの湿度をキープして放置。
今の気温なら2ヶ月要さずに孵化することでしょう。
297名も無き飼い主さん:2008/08/15(金) 01:55:07 ID:1cwN0OFj
↑↑↑
有り難うごさいます!基本的に動物はクーラーのきいた部屋に置いているのですが、ヤモリの卵はクーラーのきいていない 人間の部屋に移動しますm(_ _)m
298名も無き飼い主さん:2008/08/15(金) 04:36:39 ID:L+m5ZCfb
>>293
自分が気付かないうちに、不審者と見なされてるかもよw 気を付けれや!

俺とか窓(少し磨りガラス気味)に張り付いたヤモリを室内からじーっと
眺めたりしてるから、既に隣人や通行人にはヤモリ好きだと思われてそうだw

>>297
他にどんな動物いるんですか?クーラーのきいた部屋に
299名も無き飼い主さん:2008/08/15(金) 13:11:46 ID:1cwN0OFj
クーラーの部屋(極楽の間)には色んな爬虫類、両生類、魚類、昆虫がいます。また、こんど遊びに来てねWW
300名も無き飼い主さん:2008/08/15(金) 13:32:50 ID:Qw5llxi4
うあー、ホイホイにヤモリがカカッテーラ
301名も無き飼い主さん:2008/08/15(金) 18:23:38 ID:1cwN0OFj
カカッテーたら サッサとママレモンをかけてチビチビはずしたらんかいっ!ガンバらんかいっ!
302名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 00:17:20 ID:ttd/b9jZ
まんどくせぇからそのまま体ごと剥がしたらどうなるかな?

剥がれなかったら、足形に沿ってホイホイ切り取ったら?
口が動かせてウンコ出せれば、エサと水与えてホイホイ張り付いたまま生きられるんじゃ?
すげぇストレスだろうけど
303名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 00:40:03 ID:+XG4+sbt
アホやアホや!オモロないわい!ゴキブリホイホイが頭にくっついて 取れんよーになって、お前がストレス感じろい!!ノゼローゼーがっ!
304名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 06:23:52 ID:9UJea7hb
ホイホイに入ったGが大量の糞をしてた場合がある
つまりホイホイに捕まってもしばらくは生きてたってことだ
>>300のヤモもイキロ!

>>302
体ごと剥がしたら・・・五体不満足に?
305名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 07:00:41 ID:ZPJX8WTm
昨日ヤモリを捕まえたのですが
飼い方はニホントカゲと同じで大丈夫ですか?

餌は近所で取れるものしかあげてないんですが
最近、バッタしか取れません。栄養が偏っていないか心配です。

なんか栄養添加剤?みたいなやつをあげたほうがいいと
どっかのサイトでみたのですが、みなさんはどうしてますか?


306名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 13:53:53 ID:ReK8tBXy
自分で調べるとか、したほうが良いよ
本当に飼いたいと思ってるならさ
307名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 17:27:56 ID:ZPJX8WTm
いろいろ調べているのですが・・・
イエコは、日本のヤモリには合わないとか
ヤモリに紫外線を当ててはいけないとか
サイトによって違うことがあります。
できればおすすめの
サイトを教えてください。




308名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 21:05:02 ID:uqvd3rhy
イエコオロギで大丈夫です。紫外線は不要、カルシウム剤は必要です。毎回ダスティングが必要とは限りません。
一般的にはプラケースにキッチンペーパー等を敷き、木の枝など立体活動できるレイアウトを施します。
水は夜に壁面に水滴をつけるように霧吹きすれば大丈夫。
All Aboutの爬虫類カテゴリにニホンヤモリの飼育法がまとめられてます。
309名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 22:59:01 ID:yWYcR3XN
長文になって申し訳ないですけど、
質問させてください。

今年の春先に「なんか可愛いな」と思って捕まえたニホンヤモリが、
レイアウトの木に卵を産み付けていました。

その卵は木と一緒に別のプラケに入れて、放置しておいたんです。

それでさっき帰宅したら仔が孵化してて、
プラケの中でボーッとしてました。
 
大人のヤモリには、
コオロギやミルワームに栄養剤を塗して与えていたんですけど、
子供のヤモリは初めてで、
どんな餌をあげたら良いか分からないんです。
誰か教えてください。
 
拙い文章でスミマセン。
よろしくお願いします。
310名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 22:59:50 ID:C7gdvw4C
うちの旦那さんは、子供が捕まえて来たヤモリを元気に育ててマスよ!プラケースにヤシガラを敷き詰めて、餌はコオロギに爬虫類用のカルシウムをまぶして与えている様です。
311名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 00:13:16 ID:8mT7/yEV
>>309
その前に育てる自信も知識もないのに
なんでそんなことをしたのか?
312名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 00:32:04 ID:Jj8KgDhw
>>309
小さいミルワームか小さいハニーワーム
313名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 07:32:46 ID:tiVjpqdY
>>311
お前はそんなことを言ってどうしたいのか?

>>309
初伶のコオロギはどうかな?
昔、赤ちゃんヤモリ捕まえたときあげてた。
314名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 07:53:38 ID:YQcsio6l
>>313
( ^ω^)プッ
315名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 07:57:29 ID:Vv9/x6Db
>>309

初齢コオロギ(イエコ)でOKです。ショップで手に入ります。
ただしふ化後いきなりは食いつかないので、
初回の脱皮(3日後くらい)前後から与えれば十分だと思います。
それまで温度を保つとともに、特に湿度を高めにしてやってください。
脱皮用に体をこすりつけられる物を入れてやるのもお忘れなく。

ただしいきなり大量に入れるとヤモが囓られたり、ビビってしまうことがあるので、
数匹入れて食いつくか、目で追うかなどの様子を見て、
大丈夫そうなら徐々に追加ししてあげましょう。
当面は食うだけ(少し残すところまで)入れてやれば良いでしょう。
316309:2008/08/18(月) 12:35:48 ID:2IiZLdHM
皆さんレスありがとうございます。助かりました。
さっそく初齢のイエコを発注しました。
317名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 15:42:03 ID:AmaAosEI
横浜市、築15年の木造一戸建てですが…
ヤモリ様いらっしゃいました!台所のガラスの外側に引っ付いておはします。
こんなところにも居るなんてビックリしましたが、縁起良いなと思って放置しました。
このスレ最初から読んで、住みやすい環境を勉強しようと思います。
ヤモリ様に対する姿勢はこれでよろしいでしょうか?
318名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 17:02:42 ID:D/Gg+7Sj
とりあえず、夜にカーテンしめないで
虫除けをしなければ夏にはわんさか
やってくるようになるよ。
319名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 19:45:38 ID:AmaAosEI
ありがとうございます。
でもワンサカ来ると母が卒倒しちゃうので、ほどほどが良いです…
320名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 20:02:48 ID:AjBJICsU
さっき玄関でニホンを捕まえました。大きさは尻尾を含め4a弱。
餌をやろうと思ってもなかなか虫がいません。明日爬虫類飼育者に引き渡すんですが一晩くらい餌無しでも大丈夫ですか?

かわいいから飼いたいんだけどダンナが嫌がってorz
321名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 21:33:29 ID:8uKoH+Pu
ダンナの餌を一晩抜いてしまえ〜><
322名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 22:22:15 ID:+JjRgqg7
>>308 ありがとうございます!!

ケースの中に虫を放しても
虫の動きが早すぎて食べれなくて
手のひらにヤモリを乗っけて
ピンセットで餌をあげちゃってますが
これはやめたほうがいいですか?
これだととてもよく食べるんですが・・・


323名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 22:44:13 ID:AjBJICsU
>>321
あはは、そうしましょうかね(´∀`)

とりあえずヤモたんは元気ですので明日までがまんしてもらいます。しかしかわいい。前玄関開けたら頭に降ってきた子は大きくてすばしっこかったから観察すら出来なかったのでうれしいです。
324名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 05:44:55 ID:b/51frIl
魔女の薬にはやたらヤモリが入っているのはなぜですか?
325名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 07:45:46 ID:AxEmT5Uo
秘薬ですから…
326名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 10:47:20 ID:K6Yv4Ua7
>>324
そういや、そうだね。
西洋だと邪悪? な印象があるのかな。
ハワイとかバリだと縁起物だけど・・・
327名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 21:52:43 ID:NCm6SEH9
流れ豚切ってすいません

ビバガ42号87Pにアオマルメヤモリがコオロギいらずで飼える様な事が書いてあるのですが試している方いますか?
328名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 22:34:08 ID:FWTY7yZ9
やつらゼリーも良く食うし、ヒルヤモリみたくゼリーや人工飼料だけでいけそうではあるが
別にSSコオロギ確保に困ってるわけでもないからやってない。
329名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 00:55:01 ID:+q3h8rhC
>>308
カルシウム剤って与えたことが無いけど
具体的にどのようなものを与えるのですが?
ショップに売ってるんでしょうか?
330名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 01:51:11 ID:3FhNCB6P
爬虫類用カルシウム、ショップに売ってるよ〜ん(*^-^)b虫に少々まぶしてヤモさんに あげたらヨロシよ〜(b^-゜)
331327:2008/08/20(水) 09:01:22 ID:wKRFFmQX
>>328
了解。サンクス
しばらく続報まってみます
332名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 10:01:20 ID:P9id4Brs
昨日の夜ヤモ拉致成功 体長約5センチ
これからたっぷりとヤモを虐待する生活を楽しむぜ
まずは監禁用のケースを買ってこないとな
333名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 11:03:17 ID:2bHdMhK1
次は見るもおぞましく、人が食べるなど考えられないような蟲々を
その口にねじ込んでやるわけだな?
334名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 13:16:59 ID:FwIAVEP4
しかも、人や獣の骨、貝の殻なぞに含まれる死を連想させる元素を、
これでもかこれでもかと粉々に打ち砕いたものをなすりつけまで、
ねじこむわけだな?
335名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 13:42:31 ID:3qoKzl7i
うちのヤモはオスばっか
ケンカが絶えない
前生まれたチビもどうもオスっぽい
嫁を拉致してこなきゃならんなぁ
336名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 19:42:20 ID:Hwenbo8D
http://imepita.jp/20080820/703100
玄関でもたもたしてたので拉致してきた
12pくらい。たぶんメスだと思う
うちは婿を確保しなくちゃ…
337名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 22:04:37 ID:ZR6FQiNc
今まで両生類一本で来たんだがゲッコーに初挑戦してみようかと考えてる。
ビブロンかムーアカベあたりを候補にしてるんだがどちらが良いものか…。
タフな方に越した事は無いが、飼ってみた感じとしてはいかが?
338名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 01:21:33 ID:iZzeGvDg
最近拉致ったニホンヤモリのメス9cm、鏡に映った自分に威嚇して大口開けるw

鏡に向かって大口開けたヤモは初めて。デリケートなのか怖がりなのかアフォなのかw
339名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 01:26:32 ID:Y5dLXZlk
メスとオスよく見分けつくなぁ
340名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 01:59:59 ID:jWGDTJMc
>>338
まあ畜生なんて所詮そんなもの。
アフォなのである。
341名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 05:22:27 ID:jot/vJ9L
>>339
チビは難しいが大きい個体なら尻尾の付け根を見ればすぐわかる。
オスはすげぇ膨らんでてメスはなめらか。尻尾が切れてても判別可能。
俺的にはやっぱなめらかな方が好みだなぁ。
342名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 10:01:46 ID:zWBMiQT5
タマにブツブツがある
343名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 11:11:22 ID:JlYx+OdW
>>336のヤモリは大人のヤモリだよね?
自分の住んでるところのヤモリは、大きくなったらこういう黒っぽい色にならなくて、クリーム色みたいな色してるんだけど、そういう種類なのかな
あと、ウィキで調べてみたら「交尾や排泄の時以外はあんまり鳴かない」って書いてあったけど、夜になると「ケッケッケッケッ」って声が凄いwww
344名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 19:23:03 ID:03ZeogMW
沖縄に住むホオグロヤモリはよく鳴くよ。
345名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 21:23:04 ID:vUd1kvY8
あー、なるほど
やっぱり内地のヤモリとは種類が違うんだね
こっちに越してきて初めて見た時は、自分の知ってるヤモリの外見とかけ離れててびっくりしたけど、慣れると可愛いもんだね
346名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 11:49:35 ID:9DCacCe2
ビッダにあったガーゴイルゲッコーが14000と安かったんで落札してみた
ガーゴイルも安くなったもんだね
347名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 22:35:16 ID:YVPEEF5O
>>346
ベビー?14000は安いな〜状態がどうなってるのか少し不安だが
348346:2008/08/24(日) 00:41:42 ID:9jZ24Cr2
確かに状態は不安ではあるけど写真を見る限り問題はなさそうだった
ちなみにアダルトだよ、また届いたら写真upする
349名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 03:34:20 ID:F+vzhV2o
>>338
うちの2匹の内1匹は鏡に映すと怖がってすぐ顔背ける。でも、もう1匹に同じ事
しても数秒のタイムラグがある。お前は数秒間に一体何を想っているのか?w 

威嚇するってのはある意味勇気あるんだなぁ、アフォかも知れんがww
よく考えたらヤモリが一生で自分の顔を自分で見れるヤツなんかそういないよな
350名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 03:40:57 ID:m5SpbUjS
動物はかわいそう・・・
人間に比べると
みんなあほばっかし・・・・
351名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 08:14:08 ID:Mzu/rv//
餌が確保できない
最近雨が続いて急に涼しくなったせいか夜の街灯にも虫がいない
クモは取れるんだけど、今考えたら5日で2匹しか食べてくれてない
明日にならないと餌買いにいけないんだが、これは平気なんだろうか?
飼うの初めてなもんで何か助言お願いします
ちなみに体長4センチほどのニホンヤモリです
352名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 14:53:28 ID:uiMvOLuA
>>338
うちのヤモに鏡見せたら無反応だった
このスレ一番のアフォなのか、肝が座っているのか
みんなケージ越しじゃなくて直接見せたの?
353名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 01:05:30 ID:WRLgeqys
>>341
ほーそうなのか勉強になった
>>343
保護色
>>351
野生の奴はそんなに喰ってないでしょ
354名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 08:48:26 ID:7FrkeHkU
昨日 部屋に入った子ヤモリを発見しました
殺したくないし 出来れば逃がしてあげたいのですが
どうすればいいのでしょう
355名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 12:11:06 ID:+D8EetXF
>>354
ほうっておけ。
勝手に出て行く。
356名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 20:11:03 ID:jnsnxNtJ
さっき尻尾が2本生えてるヤモリをみつけた
やべっ!ウチからなんかヤバイ有害物質でも出てる?
田舎の普通の家なのに
357名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 23:21:36 ID:5GG6IZJw
今朝階段灯に子ヤモリがいた。ついでにクワガタもいたぞ。
358338:2008/08/27(水) 01:51:25 ID:SLwVeDRX
>>352
角度ズレてて自分が見えてないんじゃないか?
いつ逃げ出すかワカランからケージ越し。ヤモが外眺めてる時に小さい鏡をそっと
近づけて調節。ちょうど視線が合った瞬間?威嚇したり顔そらしたりじゃない?w
359名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 16:10:27 ID:w5beSLY1
クレスフードなるものを聞いたんだが
それがあるとコオロギとか飼わなくてもいいのか?
使ってる人いたら教えてくれ
360名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 18:31:55 ID:60Nj6kpl
2週間ほど前に自室にまだやわっこくて子供っぽいヤモリが侵入してきて、
家の外壁に放出してやった
今日も玄関から進入してきたヤモリ発見したけど、また出してやった
少し育ってたけど、同じ個体な気がする
うちの外壁を守ってるんだなあ
361名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 22:04:16 ID:P5SIk13+
>>359
その通りだよ。むしろコオロギより栄養バランスは優れている。
が、くそ高い・・・
362352:2008/08/27(水) 22:25:27 ID:CfbHJbjJ
今日ケージから出して鏡見せてみた。
自分の姿をじーっとみつけて、ゆっくり左右に尻尾を振り始めた
鏡を動かすまでずっと振ってたよ
ちなみにメスなんだが、求愛なのか?
363名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 22:28:26 ID:rZJrB6/f
>>359
使って半年だが調子いいよ
個体によっては嫌うらしいから最初はコオロギと併用するつもりで試してみれば
364名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 22:28:49 ID:02mGVdby
ちょっヤモリってネコより賢くね?
ヤモリがガラスにへばりつくと
ウチのネコがガラスの向こうのヤモリに襲いかかりつづけてたんだが最近とんと見なくなったんだ
で外から窓見ると外から見えない窓の縁の部分にヤモリ大集合してた
365名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 22:30:05 ID:02mGVdby
○中から見えない
×外から見えない

ヤモリに知性を感じて少しぞっとした
366名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 01:12:37 ID:6jpC4pcl
でも動物は所詮畜生。
みんなあほ。
かわいそう。
367名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 01:32:08 ID:A3wzwG4v
ヤモリが窓に大集合する環境がうらやましい
でもトカゲとかが苦手な人にしてみたらゾっとするんだろうねw
368名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 14:32:53 ID:6oz52FI4
流れ切って悪いけど、質問させてください。
 
海外の樹上棲カエルを飼っているうちに、
海外の樹上棲ヤモリにも興味を持ち、
飼育することに決めたんですけど、
何かオススメの種とかいたら教えてほしいです。
飼ってるカエルは小さいので、
ヤモリは大きめな種を飼いたいと考えています。
 
候補としては、
クレステッド、ガーゴイル、ツギオ
辺りを考えています。
 
まぁ、まだヤモリについて予習中なので、
すぐに飼育を始めたいワケではありません。
 
長文かつ拙い文でスミマセン。
レスお願いします。
369名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 17:07:21 ID:uQIqAio3
ま、その三種で別にいいんじゃね?
丈夫ってのもあるが、動きがそれほど速くないのも扱い易くていい。
370名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 20:49:45 ID:xcf08D4h
飼育環境もほぼ同じだしね
紫外線が必要なくらいか
371名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 02:06:03 ID:WPH/vXGi
さっきから部屋にヤモリの子供がいるんですが、
手で掴む勇気も窓に追いやる事もできずにらめっこ状態です。
殺したくはないので、上手く逃がす方法ありますか?
372名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 04:13:25 ID:wxlBXgU3
>>362
尻尾を振り始めたってことは相手をターゲットとして認識してるってことじゃない?
うちの窓の常駐ヤモもエサを狙う時そんな動きするよ。少なくとも求愛ではないと思う。

>>371
逃がさないでそのまま放置飼いするか、適当な容器を使って捕獲して外に逃がす。
あなたが思ってるほどヤモリって怖くないですよ。子供ヤモならなおさらカワユス。
373名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 08:19:35 ID:W/1AySC/
>>371
だから放っておけって
勝手に出ていくから
374名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 14:11:56 ID:7aeqc8nj
>>371
勇気を出して触ってみたら案外自分で思ってるより大丈夫だと思う
ペタペタしてきもちいいし、噛み付いたり引掻いたりもしない
375名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 16:15:14 ID:2uN72YOw
銀行行こうとして自転車乗ろうとしたら自転車のカゴの中で3cm位のヤモリが
ジタバタしてたから拉致した。銀行は今日休みだった
376名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 19:03:34 ID:k/iY81NU
今日休みの銀行って何よ?
377名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 03:13:25 ID:x9eyx39O
>>376
何で今日休みなんだよって抗議してたリーマンによると振り替え休日らしい
おかげで明日も銀行行く事に
378名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 20:58:31 ID:x9eyx39O
子ヤモリがクッキーの箱に引きこもってる
餌ってどれ位与えたらいいかな
外で採取した小さいバッタ半分と小さい羽虫を1匹食べた
小さいのは始めてだからどれ位のペースで上げたらいいかな
成長する為に沢山食べたりする?
379名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 03:20:40 ID:nk5Q5Xh1
>>378
まずは自分で調べてみようぜ。食うペースなんか徐々にヤモに合わせてやればいい。
飼ってるうちに今日は多過ぎた、少な過ぎたとかわかるようになるよ。

わからなかったら銀行の窓口にヤモ持参して、なんで休みだったんだよって抗議するついでに
このヤモの育て方教えろって(ry ついでにヤモタン名義で口座作れよw(身分証明ないと無理か・・・)
380名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 09:14:47 ID:F+Z439Zq
どうもー
守屋義一ことヤモリで〜す
381名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 15:05:56 ID:2huy4Q7s
ニホンヤモリが欲しい、どこかに売ってないですか?
その辺に居るやつでいいから一匹100円ぐらいで売ってくれ。
382名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 00:13:29 ID:8QrMoP5o
>381
そんなに身近に居ないかな〜?ウチだと飼育するか放してやるか
悩むくらい家の中に入ってくるよ。今体長4pくらいのチビ5匹、8cmほどの
少女〜大人のメス一匹がケージに入ってる。

今日なんか階段を下りたらガサっと音がして、何だ?と思ったら1.8mくらいの
アオダイショウがトグロを巻いていたw 頑張って外に誘導して逃がしたけど、
うっかりしていると何が出てくるから分からんくらい動物が出るわ。
383名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 01:40:14 ID:U+tx/EWM
見つける度についつい捕まえちゃうから
もう10匹くらいいるぞウチw
384名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 13:35:30 ID:tbjgj2xJ
外壁でヤモ発見しますた。
385名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 18:33:22 ID:37C0PkLQ
マニアックレプタイルに、クレスのリューシが入ったらしい。
 
かなり気になるわ。
 
386名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 00:11:35 ID:A2l8dTR3
昨日行ったよ
入荷したてかなんかでまだちっさいプラケのままだったけど
あんまクレスの知識ないからリューシだとか分かんなかったけどね
387名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 17:54:50 ID:hTOWy1f3
家の壁にメタボヤモリが…どんだけ食べてるのかしら
388名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 18:09:44 ID:4TdkP13p
ヤモリが逃げたあああああああああああ
捕まえらんねええええええ
389名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 19:12:42 ID:768NgG0V
部屋の中に野良ヤモリが住みついてウロチョロしてる。
可愛いし、害虫食ってくれるから有り難いが、誤って踏み潰したり飯の丼に飛び込みとかしないか不安ではある。
餌の確保とか大変そうだから捕まえる気は無い。
390名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 19:39:30 ID:GslFB0dC
>>389
ヤモリ丼食えよww
391名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 20:35:02 ID:xAeejvII
ウチも今し方逃げ出したてタンスの隙間に逃げ込まれたが
釣り竿のお陰で事なきを得た。
392名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 00:44:28 ID:3Crl9P0W
15年住んでる家の中で初めてヤモが出た。真っ暗な部屋のふすまを開けた瞬間、
ちょうど視線の先に。引き返して容器を持って来たらまだ同じ所にいるんで、
かぶせて捕獲。既に7cmと10cmの2匹飼ってるから、写真だけ撮って門灯の下
に逃がしてやりますた。全長5cmの子ヤモ、元気に育ってくれ〜

>>382
7cmメスは少女?中学生くらい? 10cmメスは大人っつーか熟女かオバァちゃんかな?
393名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 08:19:02 ID:Hc8H3jtJ
やもりポケモン
ゲットだぜ!
394名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 18:44:17 ID:2+kpxzYC
捕まえた瞬間尾切した体調4、5センチの子ヤモを飼うことにしたんだが餌なにやればいんだろ?
とりあえず小さなミルワームあげてみたが食いつかないorz
395名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 20:20:29 ID:9CIztubV
>>394
軟弱ヤモリはしっぽ切りやびびりうんこするよな。
そんな軟弱は逃がして、厚顔なヤモリだけを厳選して飼ってるよ
396名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 00:44:03 ID:aaUmP3F/
夜帰ってくるとアパート玄関の壁でいつもお出迎えしてくれる
少なくともシッポのある子とない子2匹
たまに家の中でも見かけるのだがどこかから出入りしているのだろうか
397名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 05:49:51 ID:itSnWU2K
>>392
写真うp!
398名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 08:54:47 ID:pbMFGEM5
野生もののヤモは腹が黄色い
399名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 03:42:58 ID:kkpe4dCT
うちの壁や窓で捕った日本ヤモリはみんな腹は肌色に近いけど・・・

ちと質問ですが、日本ヤモリの背中の模様ってみんなセンターラインみたいな−−−−ですか?
今まで捕まえたヤモ全部−−−−模様だったので・・・
400名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 04:16:06 ID:xc+qxjZV
片腕が折れてブラ〜ンとしてるヤモリがいたとする、はてさて どうしたものか…………。
401名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 07:18:17 ID:JK2VM/aV
>399

斑点の浮き出し具合にもよるけど、
ウチのもみんな基本的に ー ー ー ー 系ですね。

もっとも拉致った直後はかりんとうみたいに真っ黒のことが多いですが、
環境に馴染んだ後は、ほとんど黒い斑点を見せません。
402名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 00:13:54 ID:gkrbjS2C
クモの巣に引っかかってクモに攻められてもがいてたどんくさいアホヤモ。
折角助けてやったのにデカい口開けて威嚇して指に噛みつきやがった。
恩知らずなヤツめ。
403名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 00:22:06 ID:gtSbrmFz
>>399>>401
うちもうちも〜 腹は肌色で同じ模様です。うちのは背中に−が5本あるな。

>>401
拉致った直後黒くなる?うちで何匹も拉致ったけど黒くなったやつは1匹もいませんでしたが。
404名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 00:39:50 ID:ifmECS6E
家に来たばかりの頃は「脱走したか?」と思うくらい擬態してたのに、
数ヶ月も経過すると、「ここにおります」と擬態を忘れた模様。
405382:2008/09/10(水) 01:06:44 ID:FM8SQGPa
ヤモの体の色って結構コロコロ変わるけど、模様もハッキリと浮き出したり
ほとんど目立たなくなったりするよね。ケージにソ〜っと近づいて見ると
濃い色をしている事が多く、手に乗せてナデナデしていると薄いグレーになって
模様もほとんど目立たなくなる事が多いような・・

緊張すると薄い色になるのかな、8cmくらいと思っていた♀は実測9.5cmに成長?
していたものの、異常なくらい怖がりで全然慣れず、このままでは可哀想なので
今日リリースしますた。ケージ掃除で別の箱に移すだけで大暴れし、「ブリ」と
音を立てて脱糞するヤモは初めて。この♀はついに薄いグレー以外の色を
見る事が無かったなあ・・

残りのチビさん達は皆無事に5cmほどになり、何匹かは手に乗せても逃げなく
なったので、やっぱり成長してからの飼育ではハンドリングは難しいようで。

蛇足だけど、手に乗せている時鏡を目の前に置いたら、尻尾がバカ殿のギャグで
使われるぴゅーっと伸びてゼンマイのように戻りながら音を出す笛のように
動いてワロタ。
406名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 21:45:00 ID:PQ9MNOB6
>>293ですが、
最近久々に何度か件のアパートの横を通ったのだけど、ヤモリの姿が見えない…
たまたまいないだけなのか、どこか違う所に棲み家を移したんならいいのだけど
またヤモリちゃんに会いたいな〜
しかし最近は夜はけっこう涼しくなりましたね
407名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 20:45:59 ID:eqewVLdA
>>405
俺の所の♀は木に抱きついてるときに、
同色に黒っぽく変身するよ。

でも♂は全然色が変わらないな...
408名も無き飼い主さん:2008/09/12(金) 05:21:29 ID:LxdKAAiZ
活動的な時は薄目の色に、就寝中?とかの時は濃いめの色になる希ガス
やっぱり個体差はかなりあるようですが

>>403
ウチのも−が5本です
409名も無き飼い主さん:2008/09/12(金) 22:22:23 ID:oz33z6jb
風呂場に子供ヤモリがいたんだが放置してたらいつのまにかいなくなっていたのでホッとしてたら二週間後にデカいヤモリがいた。勝手に出ていくんだよね?因みに換気扇から入って来たんだと思う・・
410名も無き飼い主さん:2008/09/12(金) 23:06:58 ID:hViFsPEh
>>409
そうだ。
ほかっておけば勝手に出て行く。
そっとしておいてやれ。
411名も無き飼い主さん:2008/09/13(土) 02:34:38 ID:QuvQ08kJ
さっき近所の市民ホールの壁にヤモリ発見
多分普段は何気に見過ごしてるんだろうけど、都内でもよく見たらいるんだね
ちょっと嬉しかったw
最初1匹見つけて、さらに上のほうにもう1匹発見
つがいだったのかな
412名も無き飼い主さん:2008/09/14(日) 00:49:21 ID:M6xwN3kh
最近毎日門灯にチビヤモ見かけるんだが、よく見ると背中にー ー ー ー模様が
4本半ある以外に、尻尾にはっきりした縞模様がたくさんあった。
今まで捕ったり見たりしたヤモの尻尾にこんなはっきりした模様見たの初めてだよ。
413名も無き飼い主さん:2008/09/14(日) 10:08:02 ID:X63IrgIX
別名 壁虎
414名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 00:18:29 ID:cOUbCsiC
シラキヤならそれで1万以上つけそうだな
415名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 00:36:12 ID:OvldRllO
都内のマンションだけど、自分の部屋でヤモリ発見
壁に張り付いてて可愛い
416名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 14:24:22 ID:SGNLoRBQ
いままでヤモリが部屋に2匹侵入していてそのまま放っておいたけど
結構フンの掃除って大変ですね
壁や床にしっかりくっついていてなかなか取れない
417名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 22:20:08 ID:A1Rm2tsc
一昨日ヤモリを何の気なしに捕獲。
試しに飼ってみようと思って色々構築してみた。
生き餌じゃないとダメって言うから虫を捕獲してきたんだが、そこで疑問。
ヤモリは体長6〜7cmなんだが、そこに同じか少し大きい蜘蛛って放り込んで大丈夫なんだろうか?
418名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 22:26:10 ID:T8OjRNEy
同じじゃダメだよ
飲み込み式だから頭部の半分以下の大きさがベスト
419名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 22:37:29 ID:A1Rm2tsc
>>418
サンクス。
この蜘蛛は逃がすことにするわ。

しかし頭の半分の虫なんかそうそう捕まらない気が…
羽虫とか蟻か?
蟻って蟻酸でダメなんだったか?
420名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 22:38:19 ID:Lf94WM7o
6〜7センチのクモなんているの?
421名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 22:44:23 ID:A1Rm2tsc
>>420
胴体4cm弱、足も含めて6〜7cm位。
今日に限って小さい蜘蛛がいねぇ。
網戸の外に居るのは10cm以上ばっかり…
422名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 01:23:09 ID:K4mQHi+R
んなもん
普通に考えて
自分の体以上の大きさのものが
喰えるわけねぇだろが
423名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 13:54:26 ID:4+HEHguq
ヤモリが壁に卵を産み付けてから2ヶ月たったけど
まだ出てこない。
卵は家の中にあるんだけど、
生まれたらちゃんと外に出て行くのかな?
424名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 15:42:15 ID:HoVNeIFU
無精卵じゃね
425名も無き飼い主さん:2008/09/17(水) 11:22:04 ID:GiB6/7qr
>>424
いや、膨らんできてるし黒ずんできてるから
それはないんじゃないかな。
426名も無き飼い主さん:2008/09/17(水) 13:50:09 ID:GOYB/gyb
尻尾がしましまって珍しい?
昨日捕獲したチビがそうなんだけど餌確保できんからリリースしようと思ってるんだが…
427名も無き飼い主さん:2008/09/17(水) 14:03:57 ID:GOYB/gyb
今庭に出てみたら1cm弱の黄色と黒の虻居たんで捕まえた、餌こいつでおK?
これはこれで可愛いから困るけど。
428名も無き飼い主さん:2008/09/18(木) 01:01:24 ID:mFKQxKOP
いつも玄関にいるちっこい子が尻尾ちぎれてた
でもかなりハレてるんだけどばい菌でも入っちゃったかな
大丈夫か心配.....
429名も無き飼い主さん:2008/09/18(木) 01:09:51 ID:4lB72bzp
>>428
ネコにでもやられたか?
430名も無き飼い主さん:2008/09/18(木) 01:29:07 ID:qM846Wc2
ヤモリの天敵って鳥とか?
431412:2008/09/19(金) 02:50:30 ID:TCBFRzx8
今日もチビが常駐してたのでゆっくり尻尾観察したら、
縞模様は薄い色が10箇所あって先端は濃い色だった。
飼ってるオトナヤモは背中の模様がはっきり出てる時でも
尻尾はほとんど模様が見えない。
432名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 19:24:12 ID:BfTPkSBb
今朝、玄関で靴履いてドアを開けて一歩踏み出したら、
しっぽとミニヤモリが動いてた。

玄関に隠れていて出るときに踏んだらしい。

帰宅したらしっぽは干からびてた。

ごめんよ(´・ω・`)
433名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 20:44:21 ID:1Q57532d
>>432
むごっ
434名も無き飼い主さん:2008/09/20(土) 00:21:15 ID:KdAZsTfQ
>>432
ミニヤモリ本体はどうなったんだ?
帰宅した時しっぽが元気に動いてたら怖いな
435432:2008/09/20(土) 05:40:53 ID:ZumoNtYa
本体は短いしっぽで逃げていきました(´・ω・`)

436名も無き飼い主さん:2008/09/20(土) 20:30:03 ID:7b9ByOmf
(`・ω・´)
437名も無き飼い主さん:2008/09/20(土) 23:07:37 ID:KYU5Mafv
なあ
今日玄関に体長2〜3cm位のちっちゃいちっちゃい
オモチャみたいな赤ちゃんヤモがいたからつまんで
掌に乗せて写真撮った。
何処かにうPしたいんだけど。
438名も無き飼い主さん:2008/09/20(土) 23:54:17 ID:7b9ByOmf
(`・ω・´)つ http://imepita.jp/m/
439名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 01:37:13 ID:3Gt0n4DC
440名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 01:40:02 ID:3Gt0n4DC
ケータイのカメラで撮ったから
ちょっと不鮮明だな。
すまん。
441名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 02:01:55 ID:Z1swS8wG
>>439
ほんとすごく小さいね
かわいいw
442名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 03:45:44 ID:FNvNsQ7s
>>435
本体は無事でほっとしたよ・・・ しっぽは自然に再生するから

>>439
チビだね〜、カワエエ! 写ってる手が大き杉w

>>438
デジ亀で撮ったヤモ画像ってどこにうpすればいいの?
てか、画像うpの仕方がわからねぇorz
もう30枚近くヤモ画像あるのに・・・
443438:2008/09/21(日) 20:35:32 ID:Z1swS8wG
>>442
探せばそういう爬虫類両生類のロダやもしくはなんでもうpしていいロダあるんだろうけど、
ちょっとわからないです
ごめん
444437-439:2008/09/21(日) 20:45:15 ID:3Gt0n4DC
みんな見てくれたみたいだね。
もう少し明るかったら良かったんだけど
あまりケータイのカメラで写したことがないから
とっさの判断が出来なくて

このチビ、おとなしく見えるけど捕まえた当初は
ちっこいクセして怒って大口開けて一丁前に必死に威嚇してたよw
あの表情のないまぬけと言うかあどけのない顔で威嚇してる姿見て
「お前、それでも一生懸命威嚇してるんだな。かわいいヤツだな。」
って思っちゃったよ。
445名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 11:42:09 ID:L0Ly+Ppu
皆さん聞いてくらはいなm(_ _)m
5年くらい前に買ったビバリアの45センチのにアオマルメのペアいれてたんだけどね、ある日ゼリーを取り替えてたら♀がいないなあと思ったの。でもごちゃごちゃレイアウトしちゃったからどっかに隠れてるのかな〜ってその時は思った訳。
で、数日後にゴロゴロしてたらウチのニャンコ×2が壁を見てるからふと目をやったら♂が壁チョロしてんのw 捕獲してケージをチェックしたけど、蓋も正面ガラス戸もきっちり閉まってる。
どこから逃げたと思います?なんと正面ガラス戸のガラスとガラスが重なるとこの隙間から・・・orz
とりあえずコピー用紙を隙間に挟んで飼育してます。ちなみに♀は行方不明のまま・・・orz
現行のビバリアなら大丈夫かもしれないけど、古いの使ってる人は気をつけて下さいな。携帯からの長文スマソm(_ _)m
446名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 22:40:23 ID:dAJDeso4
>>439
これくらいの子供ヤモリが
部屋に入ってきてたわ
最初ヤモリとわからず ぴょんぴょん跳ねてるから
虫かと思ったらヤモリだった
知能が低いから オレでも捕まえられた
もう少し大きいとたぶん_
447名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 23:53:20 ID:eVS6Jmuv
>>445
逃げられる前に気づけよ!
448名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 01:36:09 ID:h1VlvKSa
>>444
あーもう・・・
そんなこと言うからプニプニしたくなってきたw
同じ仲間のトカゲやカナヘビ、イモリなんかは
ちょっと固いのになんでヤモはあんなにやわらかいんだ?
あのお菓子の餅のようなプニプニしたやわらかさがたまらん
449名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 01:42:39 ID:h1VlvKSa
あっそう言えば
同じ仲間ではカエルもちょっと湿ってるけど
プニプニ気持ち良いやわらかさのがいるから好き
450名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 09:31:42 ID:ikrutMnH
下半身不随っぽい子供ヤモリを家の中で捕獲しました。
昔からヤモリ大好きで飼ってみようと思ったんだけど
飼育方法ググってみたら生きた虫しか食べないし、冬は暖房とか
結構大変なんですね。下半身動かないみたいだけど自然で生きていけるのかなぁ
かなり遅いけど前足だけで移動してます。
451名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 11:36:51 ID:YNyCrri8
掃除してたら、ウチの中がニホンヤモリの繁殖地になってることが発覚した。

クローゼットの隅に16個、本棚の裏に7個、
綺麗に割れた卵を確認した。
家の中で仔ヤモリを頻繁に見かけるし、
たぶん全部孵化したんだろうな。

まぁ…大人ヤモリもよく見るから、
繁殖地になっててもおかしくないよな。

まぁ…俺も彼女もヤモリ好きだから、住まわせといてやろう。
つーか、ヤモリに彼氏の座を奪われそうだw
 

どうでもいいけどさ、
このスレ、総合と冠しているけど、ニホンヤモリのスレ化してるなw
452名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 12:00:42 ID:6mj2+ltX
>>449
カエルは皮膚に毒あるからきをつけなよ
453名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 12:44:52 ID:h1VlvKSa
>>450
心配で天敵にやられないように捕獲したい気持ちはわかるけど
野生の生き物は飼うにはそう一筋縄で行くものではないと思う
ましてや怪我や病気をしてる普通よりも手の掛かる個体を
知識なしでは到底飼育して行けないと思うよ
残酷なようだけどこのままの状態で生き延びられるか否かは
自然の厳しさ、彼自身の運としか言いようがない
そのままにしておいてやるのが良いんじゃないかな?

>>452
カエルってみんな皮膚に毒があるのか?
454名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 19:51:28 ID:ikrutMnH
>>453
心配だけどしょうがないですよね。放してあげました。
大きくなって再会できたらいいな
455名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 20:19:53 ID:h1VlvKSa
>>454
俺の方からも絶対に生き延びてくれることを切に願っておくよ
456名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 00:07:01 ID:bYlOdE3Y
ヤモリって昼間庭先を歩き回ったりしませんよね・・・?
カナヘビとかいうのとヤモリを間違えていましたorz
457名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 02:04:16 ID:OnAVdKGr
さっき自分の部屋にいったら床にヤモリがいたんで
捕まえたんだけど、そんときも全然動かないし
外に出してもそっから動かない。弱ってるんだろうか。
ぷにぷにしててすごくかわいかったから心配で眠れないよ…
458名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 02:39:03 ID:NLKg7ltF
拾った人多いなー俺もなんですが
ぺたぺた歩き回るのがかわいい過ぎるあまり飼いたくなりました
で、ぐぐったら活餌しか食べないから大変、なのが分かったんだけど
4cmくらいのヤモリに釣り餌のサシあげたら食えるかな
459名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 02:58:18 ID:vgfU16Sp
>>458
サシって蛆虫のことだろ?
460名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 04:54:13 ID:hb4o9ahG
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019381880

ヤモリの鳴き声って天井裏で鳴いて聞こえる?
461名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 07:04:41 ID:NLKg7ltF
>>459
まさに蛆虫です
サバのアラで増やすとかいいう1パック90円の
とりあえずカロリーはありそうなんですが
食ってくれますかねえ
462名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 10:45:11 ID:+8lwMSbU
2、3センチのヤモリが家に出た。タランチュラとかサソリ飼ってるから餌にやってみようかと思ったが・・可愛いすぎで出来ないwwww

アダルトだがヒョウモンも飼ってるし同じ感じで育てようと思ったがコオロギとかワーム食べれるサイズじゃないな・・何が大きさ的にベストだろう?無理なら逃がしてあげるつもりなんだが意見求む
463名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 11:35:56 ID:Y+s9uzNk

>>452
うそこけ
464名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 11:37:48 ID:HFqcwXm0
>>463
ヒキガエルは毒液出すぜ
他にも種類によっては皮膚に毒があるものもいる
465名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 23:08:20 ID:BXI6zSi9
>>462
コオロギSS
ゴキブリSS
ワラジムシ
466名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 23:44:02 ID:IlUzlAml
猫がヤモリ銜えてきました。
右目と左足をやられてしまったようです。
目は、おそらく本来の位置から3ミリほど奥にメコッてなってて、
足のほうは血が出てます。
最初はしっぽをパタパタさせてたのに、もうほとんど動かなくなってしまいました。
このヤモリは死んでしまいますか?(´;ω;`)
467名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 23:51:32 ID:IlUzlAml
やっぱりだめだった・・・うぅぅ
468名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 00:03:05 ID:CatOeTRJ
3日前程からニホンヤモリ捕まえて飼い始めたんだが餌食べてくれない。

・ワラジムシ、コオロギ、蛾をやったが食べない。
・コオロギ以外は頭より小さいから食えるはず。
・ケース内に放っても無視、ひっとらえて口にくっ付けても無視
・ていうか逃げたがる

なんかいい方法ない?
このままじゃ菓子しちゃう
469名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 03:32:37 ID:2LjptO8M
>>451
このスレは初心者向けスレだし、ほとんど日本ヤモリ専用でいいんじゃね?
住宅地周辺で普通に居てタダでGETできるヤモって日ヤモだけだろうし

>>468
エサ入れた後、一晩中真っ暗な所に置いてみたら?

うちの場合、捕まえて明るい照明の下でエサを同じようにやったけど
視界に入ってるはずなのに無視、口にくっつけても無視、逃げたがるのも同じ。
なんで食わんのか!って腹立つくらいw

数日後エサ入れて消灯して静かな所に置いとくと、朝見たらエサが無かった。
半月も経てば明るい所でエサに食いつく瞬間が見られるようになったよ。
ヤモも慣れだろ?それにそう簡単に菓子することもない。
470名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 09:41:51 ID:oEg866Pa
サシがなんだの言ってた者ですが
買って帰ってみたらヤモリ逃げてた。残念
開けた袋からサシがうねうね逃げ出したので
半分アリの巣に撒いて半分鳥の餌台に置いといた
むしゃくしゃしてやったこうかいはしてない
471名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 14:16:35 ID:NR264Huz
>>469
>このスレは初心者向けスレだし、ほとんど日本ヤモリ専用でいいんじゃね?
>住宅地周辺で普通に居てタダでGETできるヤモって日ヤモだけだろうし

ヤモリは鳴く派のホオグロヤモリを無視しないで@沖縄県民

472名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 19:40:55 ID:k2bf+8ay
>>471
そんなものは
本州には
おらん。
473名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 20:05:10 ID:iC4m2EKi
ピヨピヨ
474名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 20:26:18 ID:9CXDLlX1
ホオグロまじで欲しいんですけれど。
475名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 21:11:25 ID:PdrOF3Pg
>>471
沖縄のエアコンに付いてるヤモリガードのヤモリってホオグロのこと?


沖縄行ってホオグロをコソーリかばんに入れて
本州に連れて帰ったらマズイかな?
476名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 22:23:49 ID:Yba09rnE
>>475
なんの問題もないよ。
沖縄からは、生のサツマイモやアフリカマイマイの持ち出しはマズイだろうけど。
477名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 00:38:04 ID:iwtrRVfy
>>468だがヤモたん食べてあったよ!蛾!食べてくれた!
しかもウンコもしてた!

>>470の真っ暗作戦が効いたのかも。thx!
あと、今思えば前の蛾はファンキーな色してたから警戒してた気もする

これで菓子は真向いさんだし、次は栄養の心配だな。
尻尾切らせちゃったんだよorz
再生にはやっぱ栄養いるよな?Caが大事らしいが甲殻っぽい虫あげればおK?
478名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 02:03:30 ID:jUBD7+LZ
>>477
>>470ぢゃなくて>>469だわなw エサ食べてウンコしてよかったな。

うちのヤモは捕獲時に尻尾を根本から切断してしまったが、普通のエサだけで
どんどん再生したよ。
まぁ尻尾が正常でもCaは大事だから、できれば市販のCaパウダーとか購入すればいい。
詳しいことはググれ。あんまり心配するな、ヤモはそんなにヤワじゃないよ。
479名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 09:56:59 ID:X+GsX2Ih
スムースノブテール可愛いから欲しいのだが、飼ってて飽きたりするぐらい隠れてるんですか?
480名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 13:22:32 ID:MFTW7jKx
甲羅っぽい虫の甲羅はタンパク質だよw

ところでファンキーな色って…
481名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 09:07:21 ID:y4U4tx4f
http://t.pic.to/u3akh
最近名古屋の東山動物園の自然動物館にいるファンキーなヤモリ
482名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 09:08:17 ID:y4U4tx4f
ちなみに毒蛾は地味だ
483名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 13:39:11 ID:tNTxccdW
>>482
毒蛾はというか、蛾は大抵地味だろ
派手な蛾の方が少ない
484名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 00:25:42 ID:/TM0Z95d
>>481
こんなヒルヤモリいるの?色がわざとらしいなあw。
近所だから本物なら見に行こうっと。
485名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 02:02:31 ID:pP/rntrT
うちの地味なニホンヤモリにもファンキーな色塗ってやろうかなぁw
486名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 06:18:28 ID:mrUdbBdG
>>485
そんなかわいそうな
いらんことすな。
487477:2008/09/29(月) 03:33:10 ID:Crl4OS2j
>>480
ファンキーってもそんなに原色派手派手模様って訳じゃないよ。
たしか若干くすんだオレンジ色に黒い点々付いてた


>>470
間違えてスマソ。改めて>>469thx!

>>487
前にカナヘビを捕獲4日位で干物にしちゃった(水入れ有り、霧吹きしてた)から心配だったんだ。
もうちょっと自身もってヤモ飼うよ。

Caパウダーは行ける範囲にペットショップないから通販か…。色々ググッてみる。

真珠かサザエの蓋すり潰して代用できるかな…
Ca豊富みたいだし。その方が手軽で安上がりだし。
488名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 08:41:21 ID:MnQ8NMXa
>>481
昨日みてきたけど現物はもすこし赤みが強いね
489名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 08:42:41 ID:okyeukMf
490名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 15:01:02 ID:lNladPv1
>>479
個体によるけど隠れてることが多い
ベビーのころからの育て方でも変わるのかもね
うちのオスはシェルター要らないくらい活発だ

>>487
カルシウムなら薬局でも手に入るぞ
試薬用の100%炭酸カルシウムがある
細かいパウダー状だったな
800円くらい
メーカーは忘れたw
491名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 18:06:49 ID:62wFc0Wq
カルシウム。
貝がらを酢に付けて融かす。
さらに貝殻を入れて、とけなくなったら中和完了だから、
注射器でその液をすって、口開けて注ぎこむ。
492名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 18:54:58 ID:aQh6jmLD
だいぶ寒くなったし ヤモリもう出てこないかな
最後に見たのは9/25です
おやすみなさい ヤモリさん
493名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 02:34:00 ID:rDYy9Vs3
>>487
「おいおい、自分にレスするなよ!」ってヤモタンが言葉には出せないが思ってるぞwww

>>491
口開けるってのは大変だから、その中和した酢を鼻先に一滴付けて、なめなめする時
にスポイトで入れるって方法でおK? つか、その液体100%で飲むの嫌がらない?
薄めなくていい?
494名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 03:02:55 ID:b7SpWpyH
酢酸カルシウムなんてあげていいの?
495名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 03:37:24 ID:1+xu27LO
>>493
そんなこと思っていない。
496名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 04:31:41 ID:328hcMI+
ヤモって個体差すごくあるから、中にはいろんな事思ってる奴いるかも。
体触って喜んでんじゃねーよヴォケ!って思うけど、言葉に出来ないから噛みつく、とかねw
497名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 18:04:33 ID:+W+LrVqo
すいません
質問させて下さい
昨日5〜6cmのヤモたんを捕まえました
今日ウェットシェルターとヒーターと餌入れを買ってきました
コオロギ3匹くらいとカマドウマ3匹くらいとバッタ2匹くらい捕まえて入れておきました(どれもヤモたんの頭よりちょい小さいくらいのサイズ)

1週間くらい様子みたらたべてくれますかね?
ちなみにうんちはまだしてません
あんまり食べてくれなかったら残念だけど逃がそうと思います
あとウェットシェルターにこもりきりですけど慣れたらバンバン出てきてくれますか?
それと床材は砂利を入れてるんですが、ヤシガラ使っている方、ヤシガラはいい感じですか?

長い上に質問ばかりすいません。
498名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 18:49:45 ID:+aUNb4rt
逃がす = 殺す
飼う = 殺す
499名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 20:54:05 ID:5XCNQ41p
ここ三日くらい毎晩風呂の窓にちっちゃいのがいてかわええ
もうすぐ冬眠だろうからいっぱい虫食べれるよう長めに電気つけてます
500名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 19:23:09 ID:tOKTc4ew
久々に門柱と門灯の間のところをほふくしてるヤモ見つけたから
「おったぁ〜!!」とばかりに捕まえると口に虫くわえてた。
口を開けて威嚇したからくわえた虫が下に落ちた。
どうやら晩飯の途中だったみたいだ。
ごめんよヤモ。

あーだけど本当にヤモが大好き。
もう可愛くて可愛くて・・・
あの掴んだ時の感触が何とも言えん。
あぁヤモ、かわいいよヤモ。
501名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 19:30:50 ID:4+IAIZPI
>>500
>ごめんよヤモ
なんてそんな簡単に済ませるなよ
ひもじかったんだぜー俺は
(代弁)
502名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 20:01:00 ID:CyDBJHJN
>>500
本当にヤモリが好きなら捕獲するな、逃がすんだ
503名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 20:13:24 ID:tOKTc4ew
>>502
捕獲してないよ。
いつも逃がしてやってるよ。
てかみんな餌には苦労しているようだけど
ウチは田舎だからむしろヤモが喰うような虫は一杯いる。
しかし「飼うのは簡単だよ」と言われても俺自身ちゃんと飼育して行ける自信がない。
ヤツらは痛い時に痛いとも言えないし表情にも出せないし
かわいそうなことになっても嫌だから捕獲はしない。
504名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 20:14:51 ID:tOKTc4ew
ひょっとしてそう言う意味じゃなかったかな?
捕まえるなってことかな?
いや〜それは・・・やっぱ触りたい。
505名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 20:25:09 ID:4+IAIZPI
>>504
つまむな(摘む)ってことでしょ?
ツンツンならそーっとすれば触れるよ
506名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 01:21:28 ID:a5Y9zh0j
ニホンヤモリ飼ってる方に質問
皆さんのヤモリなついてますか?
最近急に寒くなって固まってた子ヤモリを保護して飼い始めたのですが
嫌われてるみたいなんです。
「私をこんな所に閉じ込めて。。。」みたいな空気を感じというか。
このままずっとなついてくれないのかしら
507名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 02:33:12 ID:A84xLs/I
>>429
わからん
大人ヤモリにやられたのかも
つーか寒気が来たら全く姿見せなくなったなぁ
死んじゃったのかもしれぬ
508名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 06:53:49 ID:kAD9dpGG
加温で冬越しさせてる方々に質問。
ヒーターは35度くらいに設定していいですかね?床材は砂利です
今年初めての冬越しなので加温しようと思ってるので、ご教授下さいm(_ _)m
509名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 07:12:13 ID:9e4ahGlo
>>506
なついてるとは到底思えない。 もう何回脱走されたことかorz
但し環境には次第になじんできたかなとは思う。 ケージの中に拉致られて、
日によって昼夜(明るさ)の時間帯が変化する環境だからねぇ。
ちなみにウチのはニホンヤモリの全長(尻尾切れなしで)9cmです。

>>507
寒気?今日午前5時15℃だったけど、いつもの常駐ヤモタンいつもの門灯にいましたよ。
510名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 15:09:08 ID:spJVG4XK
>>508
熱帯種だってそこまで温度高くしねーぞ
ニホンヤモリは飼ったことないけど25〜27℃程度で充分だろう
511名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 18:14:04 ID:a5Y9zh0j
>>509 そうですか〜 昔飼ってたカエルや亀はなついてくれたけど、ヤモリはないのかな
よく食べてよくウンチして大きくなってきたからヨシとします。ヤモリかわいい
512509:2008/10/04(土) 23:05:21 ID:EwfeIq2q
>>508
いくらなんでも35℃は暑杉!25℃で十分と思う。

>>511
チビから長く飼ってるとなつく場合もあるらしいよ。手に乗せて触れるくらいに。
ウチのオトナヤモは手に乗せるだけでも大変、つーか即脱走するし。
ちょっと触ってみたら>>496の2行目だし、場合によっちゃ脱糞されるw
それでもヤモタンカワエエ。
513508:2008/10/05(日) 05:22:17 ID:gOnivNNd
みなさんありがとう
25度程度にします
514名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 18:19:58 ID:1JOPNWeJ
やっとアク禁解けた。古レス御免>>497

しばらく暗くて静かなところに置いて落ち着かせるとともに、
餌の大きさに少しバラエティを持たせてみては如何でしょうか?
温度も25-30℃くらいが適当で、寒いと食いつきが悪くなります。

あと、蜘蛛とか小さな蛾なんかも大好物みたいです。
まだ蜘蛛は簡単に捕れるはずなので、探してみては?

うちのヤモ子達は餌の大きさを選り好みして、
同じイエコでも好みのサイズから少しでも外れると見向きもしませぬ。
成長段階に合わせて個別に用意しなければならないから結構大変。
515511:2008/10/05(日) 21:10:55 ID:/2BDncQ9
>>512 レスありがとう。気長に様子みてみます。
すでに生意気な女の子キャラを感じるw
お婿さんみつけてあげたいけど、もう無理だよねin都内
516名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 21:31:32 ID:30X3lHSV
東山動物園のヒルヤモリすげーな
517名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 21:37:00 ID:QnHOnjLg
>>514
こんな迷惑な奴もう一回アク禁にしてやろうぜ
518名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 21:46:52 ID:gOnivNNd
>>517さん、
もううちのヤモたんは、蛾やらコオロギやらを食べてくれるようになってくれました(≧▽≦)
まだ私が近付いたら慌ててシェルターにトコトコ逃げちゃいますが、、、
クモは入れたら脱獄されまして(汗
レッドローチSサイズ、ハニーワームSサイズ等買ってきたので食べてもらおうと思います。
ありがとうございました。
519名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 21:49:02 ID:gOnivNNd
>>514でした
520名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 21:04:09 ID:oNNSKI5N
部屋に飛んでた小さい我を弱めに潰してぴくぴくさせたのを目の前に置いたら一気飲みw
521名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 21:05:01 ID:oNNSKI5N
蛾ね
多分お腹空いてたんだろうけど食べてくれてヨカタ
522名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 21:40:28 ID:w11grV5j
今日さっき徘徊wしてたらヤモ♂捕まえた
これで2匹目だ
早く慣れてくれよ
523名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 23:31:17 ID:1IeWe3Ps
窓に小さいヤモと大きいヤモが交代で現れる。

窓越しにみると可愛い
524名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 21:00:20 ID:HRLzVD4p
>>523
あの可愛い外見で捕食の時は「パクッ!!」って勢いあるから毎回びっくりするw
525名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 01:14:26 ID:X7QcjaDb
尻尾ちぎられたチビヤモリ生きてたー♪
526名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 23:40:36 ID:nY++W1aj
ヤモリって飛んでる虫の方が好きなんですかね?
一昨日大小2匹捕まえて、ニホントカゲ用のミルワームとコオロギあげたんだけど、
ミルワームに至っては怖がって逃げるし、全然食べてない
バナナでショウジョウバエ発生させた方がいいかな
527名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 23:44:35 ID:Mm/vXM+5
>>526
まだ捕まえてきたばっかりだから、慣れるまで食べてくれないよ。うちもそうだったし。
ちょっと前に書いてあるけど、一晩暗い部屋に置いてみたらいいんじゃない?
うちのチビはハニーワームが好物のようだ。
528名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 01:57:30 ID:a3f2p6V1
うちの門灯が9月半ばからチビヤモ2匹に占領されたみたい。
6月〜8月には確認しただけでも大ヤモ♂、中ヤモ♂、中ヤモ♀2匹が出入りしてたけど、
そいつらは次第に居なくなり、新たなチビ2匹が常駐するようになって、今夜に至る。
やっぱり2匹は門灯の表裏とか塀の上下とか確実に距離を取って接近することはないなぁ。

>>520
ヤモの口の2倍以上の元気いい大きめの蛾をケージに投入、ロックオンまで
少々時間かかったけどムシャムシャ噛んで完食。

>>527
一晩暗い部屋に置いて(ryって俺のレスか?w ちなみに夜じゃなくても昼間に
完全に暗室になる押入の中とかでもおkかと思う。但し静かじゃないとダメだよ。
529名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 11:31:11 ID:bIQtsjjy
でも蛾のリンぷんって体に悪そうね
530名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 12:07:59 ID:BzJq7k7S
>>529
んなこたない。
531名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 16:23:14 ID:bTB4765q
みなさんに質問
どのくらいの頻度で餌にダスティングしますか?
また、ダスティングするのはカルシウムだけですか?
ガットローディングしてる人の方が多いのかな?
532名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 00:44:03 ID:1ecf9UkB
猫が死んだせいか良くヤモリが窓に張り付いてくるや、かわいい
533名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 06:17:54 ID:aONO6a9L
>>532
逝ったぬこは可愛くないんかい!
うちではぬこもヤモも平等に可愛がられてた。
うちの逝ったぬこは動物霊園の納骨堂に入ってるけど、ヤモはどうしようか?
ヤモはまだしばらく元気に生きてそうだけど・・・ 逝った時の事も考えてしまう・・・
534名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 08:40:39 ID:XFTcAlKN
ぜひ干物に
535名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 08:57:19 ID:mDfHM3WQ
「壁を登るヤモリ」ヒントに最強の接着剤を開発

強度がヤモリの足の10倍という新開発の接着剤を使えば、スパイダーマンのような壁登りも可能になる。(ロイター)

ヤモリの足をまねて作り出した新種の乾燥接着剤は、重力をものともしないヤモリの10倍、ヤモリにヒントを
得て開発されたほかの接着剤の3倍の接着強度を持つ。米国の研究者が9日に発表した。
科学誌Scienceでこの接着剤を発表したデイトン大学のライミン・ダイ氏は「これまでで最も強度が高い
乾燥接着剤だ」と述べている。
この接着剤は2.5センチ平方で、体重100キロの人が垂直表面を登るのを支えられるが、
はがしたり再びはったりするのも簡単で、例えばスパイダーマンのスーツのような素材に最適だ。

「われわれの接着剤の強度はヤモリの足の10倍、従来のヤモリの足をまねた接着剤の3倍だ」と話す
ダイ氏は、デイトン近郊にある米空軍研究所とアクロン大学の研究チームとも共同で、この接着剤の
開発に当たった。
ダイ氏によると、この接着剤はファン・デル・ワールス力と呼ばれる原子スケールの吸引力の効果を
最大限に高めた設計になっている。チューブの縮れ部分が物体の表面に押し付けられるとチューブが
表面にぴったりとくっつき、強力な接着剤になる。しかし角度を付けて持ち上げると、粘着がはがれる。
足が泥の中にはまったような状態だとワン氏は説明する。足を真っすぐ持ち上げようとしてもくっついたまま
離れないが、徐々に足を引きはがすとくっつかなくなる。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223765025/
536名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 04:28:09 ID:ugTL7Kkq
ケース掃除する時のパニクり様を見てると掃除するのがかわいそうになってくるー
そんなに必死で逃げなくてもいいんだよヤモたん
537名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 17:30:10 ID:bVu7bEyl
紫外線LED使ってニホンヤモ用にランプ作ってあげようと思うんだ。
夜行性爬虫類でも長波長紫外線がいるらしいしさ、
なんてったって安上がりだし、LEDの半田付けなんて簡単でしょ?
この案どう思う?
538名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 21:31:43 ID:NdJYlpA5
具体的に波長はどれくらいのつもり?
光出力は何mW?
539名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 22:32:58 ID:bVu7bEyl
395nmくらい
電源は単四乾電池4本
540名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 20:28:19 ID:yhPYKjR7
紫外線LEDでランプ自作した者だけど、
画像うpするのはどこにしたらいい?

画像いらないんなら帰ります。
541名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 21:00:41 ID:C6JXh/D2
>>540
(`・ω・´)つ http://imepita.jp/m/
542名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:14:48 ID:snreBCzC
ついでに紫外線計測器も作って計測してよ
543540:2008/10/15(水) 05:17:31 ID:seNsCJUA
一応言っとくけど半田付け上手くないし、見てわかるように下手っぴです。
配線なんかが間違ってるかもしれないけどヤモのために頑張りました。
ちなみに総額1325円でした。紫外線LED(ピーク395nm)が一個189円して5個使ったから高かった。


ttp://imepita.jp/20081015/184330
ttp://imepita.jp/20081015/184640
ttp://imepita.jp/20081015/184970

>>542
測定器なんか作ったらランプ買った方が高くつくでしょ;
544名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 18:21:18 ID:jmUvnmNj
>>543
参考なりました
うpありがとう
545名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 07:13:47 ID:cxhn1JWA
ニホンヤモリって赤外線も感じるのかな?
夜中のケージ内のヤモの様子を録画したいんだけど、赤外線ライト付き(夜間も数m先まで映る)
防犯カメラが安く売ってたんで、それで録画しようと思ってる。ヤモに悪い影響ないかな?
546名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 08:02:46 ID:crj5XOCW
>>545
ないだろ
547名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 15:12:47 ID:hrt/A+ai
ウチのイグアナ様の紫外線ライトの下にいたんだけど、これってニホンヤモリだよね?
http://kjm.kir.jp/?p=199333
家を守るともいわれてるらしいから、侵入されたのもいい縁として飼おうと思うんだけど、初心者に手頃なサイトとかありますか?
ていうかこの子、餌どうするの?
近所に爬虫類扱ってるショップがあるから、コオロギは簡単に手にはいるんだけど、サイズ的に捕食出来るとは到底思えません……。(尾含めず2cmほど)
548名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 17:12:03 ID:q2hAKntS
いつもお風呂場に出てくるヤモリ。
昨日久しぶりに出会ったら、何か体が痩せててシワシワになってて動きも鈍いです。
手に乗せても指もしっぽもあまり動かないし、
とにかくご飯をたくさん食べて欲しくて玄関の灯りのところに放してあげたけど、
このままで大丈夫なのかな。心配です。
549名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 18:08:16 ID:R4/9TC1n
>>547
小さくてカワイイね。
通販だとコオロギSサイズとかハニーワームとかが簡単に手に入るけど、ペットショップだとミルワームくらいしか売ってないと思う。もし、売ってたとしてもサイズがまちまちのコオロギばっかりだし、ネットで買うのがオススメ。
小さい時期に頑張って育てたら比較的慣れてくれる気がする。結構大変だけど、頑張って。
550名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 21:23:26 ID:LfFRJzhU
>>548
うんを運ぶとかいて運命か
551名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 03:12:02 ID:xM/gHfbB
>>545
俺もそれやってみたいな。但し近くにフォーカスが合わないとだめだなあ。
いつのまにか無くなってるエサや、糞してる瞬間とか是非見てみたい。
552名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 06:15:48 ID:fPZJE3mX
ヤモ盗撮(*´ρ`*) ハアハア
553名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 11:06:16 ID:ifGgGpJ2
>>551

人前で普通に餌捕るし糞もしない?
掴んで嫌がられてってわけでもなく。
ウチのは遠慮なしなんだが...
554名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 20:20:45 ID:rRjQuA53
明るくてもかまわず活動するだろ・・・
たしか餌食ってる動画がニコ動にあったぞ
555名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 21:03:17 ID:pKa7gB6T
部屋に帰って電気をつける
いそいそとシェルターにひっこむヤモリ
そんな冷めきった夫婦みたいな生活
556名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 21:59:13 ID:3jQMZ4lo
>>555
うちもw
愛は一方通行よ…
557名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 09:35:41 ID:dMya2mS5
昨日、二階の壁に這う子ヤモリを発見して
か〜わいいwと思ったけど
捕まえて自分の部屋の窓の外に出した。

数年前、子ヤモリが妹の部屋のホイホイにかかってるの見たもので…
558名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 17:32:31 ID:fSidGwRM
ホイホイを全撤去すればいいじゃない
559名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 23:57:38 ID:WhAeR8Ng
一年前から庭先に7〜8cmが住み着いてるのは気付いてたが、
夕べは室内で軽く15cm超級が出た
内壁と天井が白だから目立つし猛スピードで這って逃げるわで悪戦苦闘
ベランダ窓付近に追いやって外に出したけど…
今まで菓子とか食い散らかしてもGが出なかったのはあの子のおかげ?

ちなみにウチは今年梅雨時期にヤスデ数百匹大量発生したため
秋の再来を恐れてパウダー状の殺虫剤を外壁周りに撒いてある
あの子に害が無ければよいのだか…
560名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 00:46:20 ID:VIlDJ2CO
>軽く15cm超級が出た

お前の住んでるとこは赤道以南のどっかの国かよw
561名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 04:12:52 ID:J8v3XLJA
ちょっと大きい奴なら15は超えるけどね。
562名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 21:32:51 ID:YT9nsleU
漏れも某所で15cm超級を拉致ったことが有るよ。
昼間日向ぼっこしてたので、ご同行願ったわけだが、
そ奴の寝ぐらには卵の殻が数十個貼り付いていたよ。
結局リリースしたけど。
野生の癖にナニ喰ってあんなに大きく育ったんだか。

いや、大きさ自慢がしたいんじゃなくて、
ヤモってのはどのタイミングで栄養を与えればより効率よく大きく縦に育つのかね?
うちじゃ同じ環境で育てても、血統でずいぶん大きさに違いが出てるんだ。
餌の分量は取り合いで負けないように、個別にコントロールしてるのに。

恐竜は一生成長を続けるものだったらしいし、ヤモも餌を奮発すれば成長し続けるのかな?
563名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 21:43:38 ID:LbKHTYN5
15センチは おおきいぞ
564名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 04:09:21 ID:SUrsF+mk
>>550
うん?
565名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 04:10:42 ID:SUrsF+mk
尻尾入れれば15cmは軽くね?
胴体だけなら無理だけど
566名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 13:00:08 ID:H4FK4RIB
うちの玄関にもバカでかいのが張り付いてたわ
でかすぎて正直キモかった
うちのチビヤモはあんなにラブリーなのに
ピンセットでダニ取ってやろうとしたら
どっか飛んでった
567名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 22:06:55 ID:9X0nkdXF
ヤモリってゴマ食うの?
568名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 23:27:45 ID:K6kpsuh2
そんなもん喰わん
569名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 00:33:31 ID:A7fPjfA4
マダカスカルヒルヤモリって飼うの難しい?
570名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 00:36:02 ID:tgJrEmqO
昼ヤモリはゼリーとか食うから楽
571名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 00:55:47 ID:A7fPjfA4
>>570
マジっすか
無難にヒョウモンにしようと思ってたけど
綺麗なマダカスカルにしたい…
572名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 00:59:46 ID:p3V4ddAP
573名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 03:08:36 ID:+8/ap9NO
ここの住人はプラケにペーパータオル敷いてる人が多いんだよね
コオロギがもぐってウザくないですか?
574名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 15:02:21 ID:jtpSEMXY
>>571
ただし紫外線灯が要るぞ
まぁ無しで飼育してる人もいるようだが、魅力は半減する罠
ラコダクのほうがいいんじゃね?
ラコダクもバナナとか喰うし
575名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 15:29:40 ID:fuiOTUvs
>>574
ラコダクも紫外線必要
576名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 17:27:29 ID:NR/10vKh
昨日子ヤモリ捕獲した。
鳩餌に湧いた虫って食べてくれるんだろうか…。
米に湧く虫に似た奴なんだけど。
577名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 18:50:25 ID:RAvktcoF
>>576
食べるかは知らんが単一の餌で飼うのは難しいし、栄養が偏ってしまうので、コオロギを買ってくるといいですよ。
578名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 04:05:35 ID:zS5j1jHD
>>577
ありがとう。
コオロギがいいのか。
昨日から色々やってるけど全然食べない…。
あまりに食べないようなら逃がそうかと。
全長が指先から指の第二間接くらいまでしかないんだけど小さすぎ?
小さいコオロギですらデカすぎる気が。
とりあえずショウジョウバエ沸かせた方がいいのかな。
579名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 04:51:10 ID:8VRSiafU
>>578
捕まえてすぐは餌をたべてくれないことがあります。
長い目でみてやりましょう
580名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 07:43:53 ID:fMcqsLtW
目ニューってかんじですか?
581名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 00:40:26 ID:Y85Wg0HH
毎日台所の窓にヤモリがいるんだけど
家の中から眺めてたら左右の指の数違うのがいた
前後とも右側は5本 左は4本 性別は♂っぽい
こういうのって珍しいのかな?
582名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 01:33:49 ID:dpPjyWqH
きのうぼくゎはいてるズボンのちんちんのとこにわざとおしっこをつけてしょうべんくさくす
るためにぶりーふからちんちんときんたまをだしていました。いえにかえってきてず
ぼんのうらがわのそこのとこのにおいをかいだらくさくなっていたのでよかったのですがきん
たまのうらがわがぶりーふのごむでいたくなってしまってずきずきします。なんヵいんきんができ
そうでとてもしんぱいです(> _<)
583名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 10:13:53 ID:1AlwAqNj
ヤモリの野郎ー!!
エサやるために蓋開けたら飛び出して逃げやがった!!!
絶対に許さん!!!!
とっ捕まえてプニプニ100回の刑だぞ!!!!!
584名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 10:17:58 ID:stYcQolx
やっぱり樹上性ヤモリって動き速いの?
ヒルヤモリ厳しいかな
585名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 10:32:27 ID:gG1uU7SV
つオウカンミカド
586名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 10:44:01 ID:stYcQolx
>>585
HBM行くつもりなんだけど動き遅め?
ヒルヤモリに比べると体色がいま一つだから
実際に見て決めたいけど
587名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 10:58:45 ID:T77sGpuZ
鈍さを求めるなら違う種にした方がいい
588名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 10:59:19 ID:T77sGpuZ
種じゃねーや・・・

ヤモリじゃないのにしとけ
589名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 11:23:30 ID:HWv0p2dA
鈍さつーか、ハンドリングの可否とカナヘビみたいな素早さがあると嫌だなと
その辺がレオパと同じだったら多分問題ないんでしょう
レオパは飼ってる人多いから
590名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 11:34:53 ID:3QoW6HCo
店員さん、死なない金魚選んで下さい!

みたいな話だけどな・・・
591名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 11:42:51 ID:HWv0p2dA
うーん、そうですか
やっぱり無難にレオパにした方がいいんでしょうね
ヒルヤモリ綺麗だけど20cm以上の大きさでゴキブリ並みの
素早さで動き回れても困るからw
592名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 15:06:53 ID:m7bN7bMm
>>575
うちはツギオ2年飼育してるが一度も紫外線に当てたことはない
ガーゴは知らないが、クレスあたりも無くても良さげ
593名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 01:13:21 ID:XMkge1Ub
うちに住み着いていた10cmくらいのホオグロヤモリが、今日お亡くなりになっていた
飼ってたわけじゃないけど、何となく寂しくなった
594名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 01:56:11 ID:mnPK7ZFI
>>583
元気良ければそれが普通。うちなんか何回脱走されて捕獲にどれだけ時間費やしたことか・・・

>>593
死因は寿命?もしかしてエサ不足か?まぁいずれにしても悲しいね。
それでその遺体はどうするつもり?


門灯の常駐チビヤモがここ3日ほどいなかったから今年はもう見れないのかと
思ってたら今また来てた。虫はほとんどいないし、約14℃でちょっと寒そうだ。
それに比べ、うちの飼いヤモは21〜27℃の環境でエサ豊富。
595名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 13:52:56 ID:XMkge1Ub
>>594
推測でしかないけど、多分寿命だと思う
こっちはまだ暑いくらいで、虫もたくさんいるし、寒さや食い物に困るってことはないと思うから…
それにしても、あんな真っ白な体が、死ぬと違うヤモリみたいに黒ずむのにはびっくりした

遺体は、いろいろ調べてみたけど、燃えるゴミと一緒に捨てようかと思う
可哀想だけど、自分はアパート住まいで庭とか無いし、その辺に勝手に埋めて近所の迷惑になる方がもっと可哀想かな、と思って
もし、外に出しておけばネコや鳥が持ってくんであればそうしたい
596名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 14:20:41 ID:PrqXXB7F
ホオグロっつーことは沖縄か
597名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 21:43:03 ID:PcHmqsZk
ホオグロ九州の南の方にいなかったっけ?
勘違いしてるかな?

皆さんに質問ですが、
ヤモリの餌はイエコとハニーワームダスティングしただけでいけますかね?
やっぱりたまには捕まえた蛾とか蝶とかあげたほうがいいですかね?
今の時期だと野生の虫捕まえるの大変なんで…
598名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 02:07:56 ID:tpb50joF
>>579
ありがとう。
ペットショップ行ってきたけどコオロギ怖くて買えなかった。
めちゃくちゃ小さかったからケースの隙間から逃げそうで…。
とりあえず小さいミルワーム買ってきて半分に千切ったら食べてくれた!
あと水分って霧吹きであげなきゃ駄目なの?
小屋の中に水の入った入れ物入れておくだけでは意味ない?
599名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 02:32:29 ID:u508LmJa
水入れを入れると顔をつっこんでペロペロ舐めてるヤモたんを見れます
600名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 14:09:10 ID:ujiRfD+I
芸をするニホンヤモリだって
ttp://jp.youtube.com/watch?v=D_GRRrGHVic

読売記者?のペットらしい…(笑)
ttp://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/2008/10/post-7125.html
601名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 16:41:20 ID:mBVmA9a8
>>597
ホオグロって、肌が白っぽくてケッケッケッケッって鳴くヤモリだよね?
それなら沖縄(本島)の実家にもよく出たよ
602名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 04:42:10 ID:TncELxVP
>>599
ありがとう。
餌入れと水入れ用意しました!
ちなみに一日の食事量ってどのくらいなんだろう?
603名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 15:05:33 ID:VKDPVpG0
コオロギって小松菜で保たせられるかな?
ペットの都合上、小松菜が余るんだが
604名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 19:36:06 ID:Q8ferC8K
>603
いいと思うよ。奴ら野菜なんでも食うし。
うちでは色キレイになるからにんじんの皮とかよくやってたなー
ただ煮干しとかタンパク質もやらないと脱皮中の仲間を襲う
605名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 22:31:03 ID:VKDPVpG0
>>604
さんくす
まだ仔ヤモで大きくなられると捕食出来ないだろうから、ケージ内で2、3日もてばいいんだ。
というわけでケージに小松菜いれた。
606名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 00:47:37 ID:aCOB/boa
ターコイズブルーゲッコー買って明日届くんだけど
今心配なのはホットスポットでサングロー50wを上の金網から当ててるんだけど
金網部分が熱いから(上とかにも張り付く?)火傷とかしないのかなぁ
あと手で触ると色剥げるとか聞いたんだけどゲージに移すときとか心配です。
607名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 07:40:04 ID:EIU5AhL7
>>606

そいつはエアブラシか何かで着色した奴?
脱皮しても色が剥げないと良いねw
608名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 08:03:03 ID:YAhyzdwa
ア゙━━━━━━━━━━―−-‥…
609名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 19:33:35 ID:0YlcQueh
夏は四匹位玄関にいたのに、もう見ないなあ。
ヤモリ苦手だけど、すこし寂しくなりました
610名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 07:10:01 ID:OGJTielz
ヤモ踏んじゃった♪w

でも尻尾が切れて脱糞しただけで無事だった・・・ 元気に逃走しやがったw
土踏まずじゃなく、ヤモ踏まずで軽く踏んだようだ。
ヤモって普通、平面じゃなく壁や天井にいるもんだろ? 踏むなんて想定外だったよ。
611名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 08:53:09 ID:5eri1+GC
フトアゴを部屋でいっぱい放し飼いにするとたまに踏むぜ!
612名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 14:40:52 ID:DYpRTTD2
今まで餌コオロギはみとコオロギさんでしか買っていませんでしたが、
先ほどスフィロアクアさんのサイトを発見して、
餌コオロギの値段が安すぎてびっくりしました。

みなさんオススメの餌コオロギ通販サイト教えてください
613名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 15:41:48 ID:QbMxV6ay
一番安いのはサピ円スかな。大量購入するならサイバーもけっこう安くなるが、
少数しかいらない場合は断然サピ。
614名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 16:01:12 ID:DYpRTTD2
>>613
ありがとうございます。

確かにかなり安いですね・・・
サピさんでイエコ購入してみようと思います。
615名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 12:43:18 ID:V8qa525q
ミルワームは駄目なの?
616名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 13:15:29 ID:5wp36v0N
最近ニホンヤモリの子供を飼い始めました。
めっさカワエエ。

でも人間が怖いみたいで近くにいるときは陰に隠れて絶対動かないし、かごに手入れて作業してると逃げまくるし。。。
コオロギあげてますが、未だに食ってるとこ見たことない。
脚とか転がってるんで食ってることは食ってると思いますが。。

慣れさすのに何かいい方法ありませんか?
やっぱ根気よくピンセットで餌あげ続けるとか?
617名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 13:27:14 ID:CJ6ki1B6
本能だもの
どうやったらジュウシマツを飛べなくできますか?って聞いてるようなもんだ
618名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 13:49:21 ID:5wp36v0N
ん〜カメなんかは人間を餌くれる存在って覚えましたが。。。
水槽に近づく度に餌くれって暴れてウザかった。
ヤモリはそうはいかないですかね?
619名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 14:07:31 ID:akuXJIVH
爬虫類でくくっても駄目だもの
どうやったら犬と猫の行動を全く同じにできますか?って聞いてるようなもんだ
620名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 14:22:20 ID:cFFFrGMk
ヤモリは陰気で暗いヲタク野郎なんだよ
知らない人がきたら部屋にこもります
621名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 14:30:10 ID:WhNFFl2w
>>620
おまえもな。
622名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 14:32:21 ID:akuXJIVH
知ってる人が来ると部屋の中で音も立てなくなります
623名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 02:45:32 ID:8mi+DMJn
部屋の中でヤモリを発見したんだけど、可愛いけど飼うのは大変ということなので
飼う事はせずに自然に生かしてあげたいんだけど、これは外に出してやるべき?
もう冬で外寒いよね?部屋の中は暖房効いてて暖かい
どうやら寒いの苦手ってことのようだから寒い外に出すの可哀想だし、
このまま部屋にいさせてあげようかとも思ったんだけど、そうすると
「暖かい部屋の中にいると冬眠しない→エサもない→餓死」ってことになったりする?
冬場だし部屋の中にはエサも居ないと思う

外は寒いけどあえて外に出したほうが、
「外は寒いからどこかの陰で冬眠する→冬を越す」ってことになって良いのかな?
生かしてやるにはどうするべきかアドバイスおくれ
624名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 02:52:43 ID:ZEtejWgj
>>623
なにもせずそのままほっといてやれ。
自分で好きなところへ行って勝手に寝る。
625名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 02:56:56 ID:8mi+DMJn
>>624
冬場は部屋閉めっぱなしだから外出られないと思うけど大丈夫なのかな?
部屋の中でも冬眠してくれるならそれでいいんだけど部屋の中暖かいから心配で・・・

とりあえず霧吹きで水でもやって、しばらく放置して様子見してみます
どこか見えない陰になってるところでも行って冬眠してくれるならそれでいいし
626名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 22:11:08 ID:naMHJ1HQ
>>624
俺の家は寒くても、餌無くても放し飼いで3匹越冬して生きてるから
心配不要だと思うよ
627名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 16:20:30 ID:kg7ERuZ/
  、v.、          _,r_
  ~| レ''"~ ̄~"'ヽ、/,.-''^
  /   _,,...,.,..,,._  \
( ゚д゚)へ\    {. |\ ヽ
 `ー'´  //    ゝ} ヽ.`、
     ´'^`    ´^`  |!
               //
           _,,..、-‐'ン


  、v.、          _,r_
  ~| レ''"~ ̄~"'ヽ、/,.-''^
  /   _,,...,.,..,,._  \
( ゚д゚ )へ\    {. |\ ヽ
 `ー'´  //    ゝ} ヽ.`、
     ´'^`    ´^`  |!
               //
          _,,..、-‐'ン
              ̄


|
|
| ミ
| ミ  サッ!   
| ミ
|
|
628名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 23:43:17 ID:ETzhgh8X
昨年年末に捕獲したニホンヤモリを飼ってるんだが、
下顎が以前に比べて前に出てきて受け口っぽくなってるんだ。
0.5mmにも満たないぐらいだけど。
写真を見返すと以前はそんな事無かったっぽい。
顎全体が変形しているわけでもないし、尻尾もジグザグになってない。
夏に比べて食欲は落ちたが痩せてきたわけでもない。
餌はイエコでカルシウム粉まぶしてあげてるんだが、
最近は入れてもすぐに食べないので食べる頃には落ちてると思われ。
イエコは飼育時に主に金魚の餌をあげてる。

ひょっとしたらクル病の前兆なんじゃないかと怖いんだが、どうなんだろう?
教えて、エロい人!
629名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 01:46:09 ID:YU+C10BB
口の病気だよバイ菌入って腐り出すんだよご愁傷様です
630名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 03:28:27 ID:rgRN090/
うちのヤモが脱皮。なるべく自分で剥いで自分で食え、と思ってしばらく観察してたら
半分くらいは自分で処理したけど背中と腹は最後まで残って、仕方なく俺が取ってやったら
自分で剥がした皮以外は食わないんだよな。俺が剥がしてやった皮を口元にやっても見向きもしねぇorz

なんか知らんけど無意味に壁に飛び上がったり降りたりテンション上がってるなあw
脱皮後はキモチいいのかね?

>>627
顔が可愛くねぇ! 本物の方がはるかに可愛いぞ

>>628
詳細は知らないけど残念ながら多分病気だね。下顎が0.5mmでも前に出るって普通ないと思う。
631名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 08:52:59 ID:isIo0k9Y
ケージの掃除をして水に溶けた糞を見ると、
脱皮の皮はあんまり消化されないみたいなので、
喰わせるのに躊躇してる。
結構漏れの知らないうちに脱いで喰ってるみたいではあるけど。

特にでかい野良餌喰わせた時なんか、
脱皮して糞詰まりしないかと心配になる。
632名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 22:12:46 ID:NDWw0FmB
先日我が家に侵入してきた仔ヤモリを虐待してるんだが。
ウチのイグアナ様のホットスポットに勝手に侵入しやがった。
 絶 対 に 許 さ な い よ 。
とりあえず捕獲して、ツルツルして普通の動物はまともに歩けないようなプラスチックの箱に監禁。
中は邪魔そうな木を放り込み
、脱走出来ないようにしっかりとふたを閉めた。
そしてプラケに下にフィルムヒーターを敷き、灼熱地獄開始。
自然界ではもうすぐ冬なのに、コイツは何故か夏気分。
確実に慌てふためいてるな、コイツ(笑)
そして次の日から本格的な虐待を開始。
早朝から霧吹きで水責め。
爬虫類にとって体温低下は=死を意味する。ざまあみろ(笑)
まぁ簡単に死なれては困るから、湿度50%くらいに保っといてやる。
湿度50%ってマジジメジメ。
しかもフィルムヒーターのおかげで超蒸し暑いのww俺だったら発狂するわwww
外は気温20℃切ってんのに、コイツは25℃。今まで自然界で生きてきたコイツには信じられないような事態(笑)ざまあwww
精神責めを続けたまま、俺様外出。
もちろん新たな虐待道具を買いに行く。
買ってきたのはコオロギ。
しかも白い粉をまぶして、虫責め+呼吸器責め。
餌?そんなもんやんねーよwww何食うかもしらねーしww
そしたらね、コイツ、コオロギ食ってんのwww
マジありえないわwww
いくら餓えてても虫は食わねーだろ、普通www
しかも得体の知れない粉ついてるしwww
しかもコオロギ食ってたと思ったら、突然プラケの壁についた水滴舐め始めてんのwww
どんだけプライドないんすかwww
あーおもしれえ(笑)
やっぱ虐待はやめらんねーなww
最初は2、3日虐待したら捨てるつもりだったけど、面白いから何年か虐待し続けるわwww
633名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 22:17:37 ID:t5GVygin
力作乙
634名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 00:09:14 ID:tgRqehPp
85点
635名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 20:27:00 ID:tQBSoZEN
微妙に文章力がないのが悲しいところ。
636名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 05:55:42 ID:mQ23kSSd
>湿度50%ってマジジメジメ
湿度50%って、結構乾燥気味だと思うが?

湿度50%なら大きな洗濯物でもかなり早く乾くぞw
637名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 08:00:43 ID:u4X8x5e3
ttp://www.natural-sleep.com/nlb5.html
>理想の寝床内の温度は33℃湿度は50%
638名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 11:54:59 ID:0JNk7Fs2
ヤモリって意外にアホでどんくさい。
捕獲する時、頭がある前の方から直接だったら流石に気づくが
尻尾の方の後ろからそーと手を近づけても気づかないことが多い。
そこを一気に手で塞ぐと簡単に捕まえることができる。
639名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 16:08:21 ID:hRB/8Ro3
     __ , _
  q´。。ー'O)ヽ,
  (-===ー- )!、    
   `ヽ:::::::::::ヽ, -ー--、  
   /ヽ:::::::::::::` ̄彡ノ  
  /ノ´  ヽ::::::::::::ヽ ヽ  
 ヽミ   丶:::::::::::::ヾヽ
       ヽ、;;;::::::::ヽ ゝ、_, 、
        / ,へ、;;;;;::`ー-ノjjj!
        /ノ   ゙ヽ::::ヽ,\
      彡ij      ヽ:::ヽ、ヽ、_
                 ゙'''ー-‐'''''~`
640名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 16:14:34 ID:ASBt8Wi3
サンショウウオっぽい
641名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 16:54:55 ID:5xXt65lO
    , - ― 、
   ノ  (.i..)ヽ  /.\
  ( __,     ヽ/::::::/
   ゙ ー―-   /::::c、
       )  /:::c=
       ,' , っ::::::c'ノ
     ( =c'::::::/ノ
   /.: ``c::::::/'
  / .:   /::::::::/
642名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 17:05:49 ID:ASBt8Wi3
ヒトカゲっぽい
643名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 21:27:45 ID:0JNk7Fs2
ここを見れば大体の飼い方が解るんじゃないかな?

http://www.petippai.com/smallanimal/breeding/25.html
644名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 22:20:17 ID:u4X8x5e3
>>643
ヒヨケムシをヤモリの餌として与えるようなページが参考になるとは思えないのだが。
645名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 16:08:11 ID:RsAYzo1H
ニホンヤモリをイエコで飼育してる人に質問
1日どれくらい与えてる?
ペットショップの人に食べるだけあげていいと言われたけど
うちのヤモタンすごい食欲で軽くメタボ入ってきちゃった。
646名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 17:25:20 ID:BlGM6Coo
だがそれがいい
647名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 18:48:52 ID:IaSJYxzr
初心者です!
成体のマダガスカルヒルヤモリを購入しようと思っているのですが
ケージのサイズはどの位がいいでしょうか?レプロ600では少し小さい
でしょうか?レプロ600のサイズは幅600x奥行300x高さ360mm になります。
648名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 20:37:56 ID:l3g5UBeM
もうちょい高さがあったほうがいいんじゃないの?
649名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 23:39:51 ID:SE5kJu27
ヒルヤモリ、かわういよねぇ
650名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 09:55:11 ID:DWHTtNGK
樹上性だしライトいるだろから高さは45あったほうがいいと思う
651名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 20:00:05 ID:p7UEs4bn
夏によく大柄なヤモリが
妹の部屋の窓に張り付いてたのに
最近めっきり見なくなった。越冬中か…
寂しいな
652名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 21:05:04 ID:jo5oIgnh
>>647
みなさん、レスありがとうございます。。。
しかし…家族の理解が得られずに飼えそうにありません。
冷凍ネズミにコオロギの飼育、ワームの話をしたら妻が卒倒しました。
とても残念です。
653名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 22:23:41 ID:9Oa58NI0
ネズミの話なんて混ぜるからだw
654名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 03:38:51 ID:lRIBTgWP
ヤモリの餌、イエコしかあげてないけど飽きるかなあ
655名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 08:05:00 ID:atEPQDTa
俺なんてミールワームしかあげてない
もう4年・・・
656名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 10:16:07 ID:qu6INKBE
最近ヤモたん見ない
(´・ω・`)可愛いよヤモたん
657名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 17:14:24 ID:lRIBTgWP
>>655
ヤモタンからクレーム出ない?
同じ餌でもいいんだね
658名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:45:42 ID:iG/fIVav
ミルワームでも栄養改良すれば一本でいけるのかね
659名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:48:47 ID:FzIH/v9Q
プラケ掃除してたらヤモたんに噛まれた……。
あれ?俺ペット全員に噛まれてね?
660名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 15:04:11 ID:l5QSuD1r
661名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 16:04:05 ID:V1TSVP4I
日本の子に似てるけど、インドネシアの子か
親戚?
662名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 22:12:21 ID:ngcqk1RL
飼育初心者です。
飼育温度について質問があります。

先日からカワラヤモリを飼っています。
約30度(保温ライト)で飼育しています(店員から聞いた)が、本等で調べると
日中と夜間では温度差を付けて飼育したほうがいいと書いてあります

どちらが正しいかわからないので、ご回答願います



663名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 22:16:16 ID:zYAG6mA0
付けられるなら付けた方がいいんでね?
664名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 22:41:56 ID:tflzdW9s
>>662
砂漠性のはだいたい、そんなことが書かれているね。

種は違うけど砂漠性のヤモリの
ナミハリユビヤモリは室温任せ35〜16度)で2年飼育しています。
665662:2008/11/17(月) 22:51:56 ID:ngcqk1RL
レスありがとうございます。

夜は20前後位まで下げて飼育してみます。
666名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 23:00:47 ID:TCNKMODR
夜にはキンキンに冷えてるであろう玄関のサッシ?に
毎晩チビヤモリがへばりついてる
凍り付いて死なないだろうか
667名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 23:28:05 ID:WhyHFSE8
>>666
昼間はともかく、夜間まで30度あると、ちょっと高い気はする。
ただ、無理に大きく温度変化付けなくても良いと思うよ。
5度も下がれば十分。スプレーして多少下げる手も有効。
668名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 23:32:16 ID:WhyHFSE8
>>666>>665に訂正

あと、カワラは、乾燥地に住んでる種だが、
まめに軽めの散水したほうが調子良い気がする。
その辺りの調節は、飼育環境によって異なるが、参考までに。
669662:2008/11/19(水) 22:02:01 ID:XvLLn3WM
>>668
アドバイスありがとうございますい
まめに、散水してみますね

度々申し訳ないんですが、今日中27度ぐらい
夜間17度で飼育してるんですが、夜間の温度ってこんなに
低くて大丈夫なんでしょうか?

670名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 00:06:08 ID:nsdCqCHO
20度切らないほうがいいと思う。
特に、餌やるなら、20度切らないほうがいい。
671名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 17:37:26 ID:ujQX0BPr
日本や森にシラスをあげるのはまずいかな
もちろん塩分は抜いて
カルシウム補給にいいかなとおもって・・・
672名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 17:57:53 ID:bOiN0G0z
塩土入れとけ
673名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 18:10:33 ID:E9RF9weu
そもそも置き餌食うのか?
674名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 18:16:18 ID:ujQX0BPr
>>672
塩分もある程度必要なんですかね?
>>673
ピンセットで渡すと食う
ミルワームも腹掻っ捌いて内臓だけ食わせてる
クモとかは生きたまま入れて食わせるけど
675名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 18:56:15 ID:unF2NBvf
わざわざ塩抜きまでしてシラスやるくらいなら
フツーに蜘蛛とかにダストしとくほうが早い。
676名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 17:49:13 ID:rU2IWSjx
今年の夏ごろから初めてニホンヤモリの飼育を始めました。
餌は基本的に、イエコオロギを与えております。(+ホソワラジムシ+極稀にハニーワーム)
飼育環境は暖房装置はつけておりません。

最近彼ら(3匹)がどれもほとんど食事を取っていないように思います。
(餌がほとんど変わらないため)
寒くなってきたため食欲がないのかとも思っておりますが、何か病気なら対策を講じないといけないと思います。
もしかしたら、他の餌なら食べるのだろうか・・・?と思ったりしておりますが、
何をやったらいいのか分からないというのが正直なところです。

飼育経験の長い方にアドバイスをいただければありがたいです。
よろしくお願いします。
677名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 20:02:52 ID:8wREmo0F
寒いんだろ、jk
あったかくしてやれよ
678名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 21:11:02 ID:L8Q1If1u
寒いと喰わないぜ?
越冬さすなら暖房器具付けないと
679名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 23:31:58 ID:gB7ugjq5
やっとぴた適とCa剤手に入ったんだが、間違ったことしないか心配なんだ。

どんぐらいの範囲を暖めるようにしたらいいんだ?小さめのケースの半分じゃ広すぎ?

ダストって餌にCa塗すことだよな?
振りかけるの?擦り付けるの?ポテトみたくシャカシャカするの?
コツとか注意すべきことってある?先人の知恵的なものあったらご教授下さい。
680名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 23:54:26 ID:LcqoA5QY
お前に動物飼育は無理だよ・・・
681662:2008/11/24(月) 09:56:40 ID:Hi0xiOoj
最近出た、温度調整のできるパネルヒーターってどう?

682名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 11:39:44 ID:0j6m5gro
ヒーターは飼育に不要と思っていましたが、必要なんですね。
わかりました。
683名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:01:43 ID:8/leCtq6
コオロギの缶詰グロ杉ワロタ
しかもヤモリがちっちゃいから解体してやらなくちゃ喰わないし
解体してたら頭痛くなってきた・・
でも外殻を剥ぐとそぼろみたいで意外とうまそうなんだな
以上チラ裏でした。
684名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:23:45 ID:lV7TlUOX
>外殻を剥ぐとそぼろみたいで意外とうまそうなんだな

じゃあお前も喰えや
685名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:25:39 ID:JlKvAu8O
イナゴの佃煮で勘弁してくださいよぉ
686名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 23:05:39 ID:VamcOQxg
ヤモリの飼育ケースにパネルヒーターをつけたら早速張り付いてきた。かわいいものですな〜
687名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 01:17:47 ID:y0fC/ldg
そろそろ室温最低が15℃以下になってきた
この冬は冬眠させるか、ヒーター付けるか・・・そろそろ決断の時かな
688名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 01:24:04 ID:toXA58f4
長生きさせたかったらヒーターはつけないほうがいいんですか??
689名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 15:00:50 ID:hlFvv6SK
ヒーターつけてるのにヤモリの食欲落ちてきた。
餌を変えるべきなのか。。。

コオロギが育ち過ぎて怖いよー
どうやって処分しよう
690名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 19:45:14 ID:GoWPafHR
>>689
冷凍して庭か公園の片隅にでも埋めろ
691名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 20:49:18 ID:OitKEmYl
>>689
便所に流せ
692名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 21:31:03 ID:leizHM8t
>>689
炒め物にして
お前が喰え
693名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 00:11:10 ID:sI+CO3ju
つ ツノガエル
694名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 18:03:00 ID:bIZM1z6s
ツノガエルを増えすぎたコオロギの餌にしろってか。
名案だな。
ツボカビで死なれる前に・・・ということだよね。
695名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 18:37:19 ID:4fMqQd4E
頭悪いんだねぇ・・・
696名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 20:01:16 ID:bIZM1z6s
まったくだよな。
ツノガエルとか言い出す>>693の頭の悪さには閉口する。
697名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 22:57:35 ID:sPOJv1JZ
コオロギ通販どこが安いですか?北海道でも通販可能なところで。
698名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 01:30:36 ID:kCIcPll0
素朴な疑問ですが>>689のコオロギを生きたまま野外に放ったら
何かマズイことでも起こるんですか?処分するのは可愛そうな気もしますが?
699名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 04:58:01 ID:DqKTI+es
ヨーロッパイエコオロギは外来種だからはなしちゃダメ
あいつらクソほど増える
700名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 07:54:31 ID:E/cqWuJ+
700
701名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 12:56:43 ID:oaflSyTw
でもイエコは本土では寒さで死ぬので一時定着はしても定着できない。
byちょくしもくの本より

まあ街中で熱源がある場所は例外だか。
702名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 13:56:12 ID:t6kBpdwF
>>689です。
まだ処分してないですが、いろいろな意見ありがとう。
冷蔵庫で弱らせてから餌付けしてる雀達にあげようかと
703名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 18:09:06 ID:GVe7QsHR
>>701
ところがそうでもないんだよ。北海道の冬突破する奴らもいるから・・・
704名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 19:54:04 ID:1tCO8/a0
>>702
だから〜
お前が喰って処分しろ
705名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 21:58:24 ID:ML39bXVj
冷凍してピンセット給餌で良いじゃん
706名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 00:20:02 ID:KI4B33Ct
コオロギって、ある程度の大きさまで育ったら勝手に死ぬの?
707名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 00:33:44 ID:ZHLoV9r9
これは面白いレスに期待
708名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 06:11:06 ID:zmNUQPR8
寿命で死ぬ
709名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 22:05:05 ID:ql+FXy84
餌にならずに成虫になったうちのミルワームたちは
押入れの奥で余生を過ごしてるよ
710名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 23:58:42 ID:neLA5de/
>>709
それって
ゴミムシダマシじゃ・・・
711名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 00:56:09 ID:oiv7cI5o
                  }}           、,,  
                      \、       __ノ  
          _ r 、____,ク    // ̄   
      , -  : : : :  ̄: : : : : : : : :`Y -、/     /
      ,r'._________,r‐}__r‐、}'ニ 、_ノ'
      {´: : : : : : : : : : : : : : : : : : `ーi"^ー'7r‐、 }、   < ゴミムシダマシが
     ` 、: : : : : : : : : : : : : : : : : /  _,ノ^ー '  \        余生送っちゃ悪いってのか?
          ̄ ̄ア  ̄ ̄ ̄ 7/¨ア_       
             /        ,/´    ̄`\      
        /        |!        'ヾ      
     ,,-‐ '´           ,/
712名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 03:55:28 ID:JYvqGb36
やもり(類)のカレンダーってないものでしょうか…
713名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 20:04:23 ID:4Xma7A8Y
昨日家の前でウロウロしてるの捕まえて
飼うことにしたんだけど餌を食べてくれない。
どうしたらいいのだろうか?
今はミルワームを与えていて霧吹きで水も与えてる。
誰かアドバイスして欲しい。
714名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 20:28:06 ID:48Zucre9
食うまで待てよ
待てばわかるさ
715名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 22:15:09 ID:oiv7cI5o
>>713
あったかくしてあげていますか?
716名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 23:32:02 ID:cfd9htsF
>>712
自分で撮ったヤモ写真で自作したら?

>>713
捕まえてからまだたった1日。飲まず食わずでも心配すんな。
但し20℃程度には保温してやれよ。
717名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 02:57:30 ID:yUsNCUdq
>>702
コオロギの唐揚げw

ttp://www.tabig.com/gourmet/cricket.html
718名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 03:48:08 ID:qyM2Zcf2

食べたことがあるけどえびの味や香りがしない
食感は海老のような感じだよ。
俺としては佃煮のほうが好きだな。
719名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 15:20:24 ID:88Ij+JYY
レオパの雌が餌食わないよ…
720名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 16:23:25 ID:1gNiqRp+
お墓でも作って置きなさい
721名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 13:09:01 ID:hbMb25qC
初めてヤモリにハニーワームを与えてみたんだけど、
すぐどこかに潜るし扱いにくいものですね。
ピンセットで1匹ずつ直接与えないと無理ですか?
ハニーワームが逃げない様な給仕皿みたいのがあったら
教えてください。
722名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 20:32:34 ID:viget0ke
カワラヤモリの繁殖狙ってるんだけど、このスレに繁殖成功させた
人いる?
723名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 14:17:42 ID:iSFTtCz5
>>721
目の前でプラプラさせて食わなかったらあげない
逃げたら服とか本に蛹作られてやっかいだよ
724名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 20:09:43 ID:Af2tlqPL
>>723
ほんとよく脱走しますね。
コオロギと同じ感覚で数匹入れて放置は駄目なんですね。
725名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 03:06:41 ID:m2m+GfYN
キガシラマルメヤモリ買った 連れ帰ったとたんにコオロギ喰いまくりでかわゆす
726名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 10:42:01 ID:efAmEqsb
setoのヤモリマグネットほしい

あまりヤモリっぽくないけどな。

727名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 21:13:24 ID:huZ6jKa5
カベチョロが脱走したらしい…ケージの蓋も閉まっていたので訳が分からない。ただ夜に飼い猫が妙に興奮して踊っていたのだがまさか
728名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 21:41:30 ID:YwdzcyzQ
すまんが猫が踊っているという光景を想像してワロタ
729名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 21:47:08 ID:vt/azQnW
もう食われただろな
730名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 22:34:06 ID:RaIhi/eg
>>728
みかんがパカッと割れて白猫出てくるの想像したよ。
731名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 01:06:33 ID:N2Sb0C5s
>>730
タマァァァァ
732名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 03:04:59 ID:EUM7dOxH
それはたまではない。
ハチだ。
733名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 03:33:03 ID:VsZKt1A9
カンテーレ
734727:2008/12/24(水) 05:43:23 ID:bGpo12Ks
みかんw

いつもはそんなことないのにスキップしながらG音の多い鳴き叫び声とともに廊下を端から端まで走り回ってたんだ…

フンを注意してみておくが何か骸見つけても複雑だ

それにしても3ミリの隙間もないケージからどうやって?? ゲッコーじゃなくてテンコーか
735名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 10:50:40 ID:SkHopkv4
家の猫の場合、
ニホントカゲ、カナヘビを咥えてくるけど
食べたことは無いよ。

ヌコが犯人だとしたら死体が現場近くにあるはず。
死体が無ければ生きている。
736名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 17:04:38 ID:L26B58q7
うちも1回ヤモリが猫に襲われて
猫がエラいテンションだったんで
あー猫に食べられちゃた。。。orz
と思ったけど
興奮してる猫をよそにちゃっかり隠れてたよ
737名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 17:57:21 ID:mW6EFwVC
うちは食べられたよ

残骸が・・・(尻尾に非ず)
738名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 15:39:57 ID:zrs71Wii
ヤモリの黒焼き
739名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 14:42:26 ID:rNxpHVih
ニホンヤモリが脱走したorz
740名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 17:51:28 ID:7/W3WnUN
みつけるまで部屋温かくしておいてね
741名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 21:46:11 ID:FQSKrL9E
やばい
多分ヤモリの卵を庭掃除に使うでかい横長フォークみたいなので
ざっくりやっちまったよ…
742名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 09:46:01 ID:Ba8lVNtt
猫は食うよりばらばらにして遊んでる感じだよな。
カナヘビとか
743名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 18:25:05 ID:VA+Ofy1m
4cmくらいのベビーニホンヤモリ「を手に入れたが育てるのは難しいのかな・・。
744名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 18:33:16 ID:vFctuhB7
4センチあれば楽勝
ミールワームの小さいの食わしていればおk
745名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 23:02:49 ID:wZzqdru2
ヤモリっていつも機嫌良さそうな顔してるなw



単に表情がないだけだけど・・・
746名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 23:08:26 ID:jbq6AJGY
餌やり2ヶ月くらいさぼると、目が落ち窪んで到底機嫌良さそうとは思えないやばい表情になるぞ
747名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 23:31:50 ID:wj6G5sRB
ニホンヤモリ飼っています。
今年は冬眠させずに保温(温度25度で湿度60%)してるんだけど、
1ヶ月前から何故か餌食べなくなりました・・・
水場から水飲んでる所も見てない・・・

今はまだ元気だけど、
痩せてきているこの状態で冬眠も危険すぎるし、どうしよう・・・
748名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 23:51:23 ID:VA+Ofy1m
それは確かに思うなぁ
749名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 01:06:04 ID:qcB0w6QY
>>747
取りあえずその状態で布やら掛けて暗い環境を作ってあげてみよう
750名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 18:54:21 ID:QMewdGeX
ヤモリ逃げられた人、その後みつかった?

>>747
うちも冬になって食欲落ちてる
本人は元気そうだけど、こんなもの?
751名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 20:20:10 ID:geNXjVNY
あけおめこ
752名も無き飼い主さん:2009/01/02(金) 04:44:23 ID:qrnbyqHf
>>750
見つからないorz
753名も無き飼い主さん:2009/01/03(土) 22:49:50 ID:1S1yCAE4
 ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿
754727:2009/01/04(日) 06:28:01 ID:F0wFrfA1
猫踊りのヤモリ脱走も見つからない…orz
755747:2009/01/04(日) 07:36:19 ID:mTchKMm5
>>749
ありがとうございます。
なんとか水は飲むようになり、
2〜3日に1回イエコのSを1匹食べるようになりました。

>>750
私のニホンヤモリも元気なんですが、
体に厚みが無くなり、平べったくなっています。
この個体は3年飼ってますが、
ここまで食欲が落ちたのは初めてです。

試しに飼育ケースの底の半分だけにピタ適を敷きましたが、
ヤモリはいつもピタ適を敷いていない方に居ます。
もしかしたら冬眠のスイッチが入ったのかな・・・
756名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 12:17:51 ID:N9guOHyi
それは死を待っている状態だよ。
お墓の準備、しておかないとね
757名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 15:25:43 ID:MBuyAQnQ
えええええ!そうなの?
758ヤモリ好き:2009/01/04(日) 15:41:27 ID:wr6LFNmp
皆さん初めまして!
実は僕初心者なのでよろしくお願いします
あの、ホワイトラインゲッコウを飼ったのですが、どんな感じに飼育すればいいですか?
一応、中湿らせて、温度は30度前後なんですが・・・
759名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 20:05:26 ID:dRyaswU1
ニホンヤモリ飼い始めたんですけど、昆虫以外食べないって本当ですか?

できれば家にある物で済ませたいんですが、無理でしょうか?

夫がヤモリ嫌いなんで、こっそり飼ってます(>_<)
760名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 21:23:17 ID:lHF9Yrc+
>>759
>できれば家にある物で済ませたいんですが、無理でしょうか?

虫以外食べない
無理
761ヤモリ好き:2009/01/04(日) 21:38:24 ID:gYlQyGUp
ホワイトラインゲッコウ=ヤシヤモリです。
762名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 22:11:51 ID:D6aJwDeV
>>759
昆虫意外は絶対食べません

餌の昆虫が怖くて餌を扱えないなら
そのヤモリは逃がしなさい
見た目可愛いからなどという人間の身勝手な理由で飼ってもヤモリが死ぬだけです
763名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 22:18:43 ID:ARbzBlKK
その証拠に漏れなんかヤモリの餌として
ゴキカブリ(レッドローチ)を大量に繁殖させているんだぜ。
まあ餌が自給できる分は良いんだが・・・

夏なら灯火に来た虫をあげるという手もあるけど今の時期は
買うのが手っ取り早いね。
764名も無き飼い主さん:2009/01/05(月) 10:32:42 ID:vsY106V0
759です。

昨日はみなさんありがとうございました。

ダンゴムシ程度なら触れるんですが、食べますか?
765名も無き飼い主さん:2009/01/05(月) 17:24:21 ID:gxwR2fTk
ただいま 冬眠中
766名も無き飼い主さん:2009/01/05(月) 17:46:38 ID:Dasc2qRP
>>764
ヤモリ個体の好みによる

普通にコオロギ買ってきたら?
767名も無き飼い主さん:2009/01/05(月) 21:29:04 ID:c3miZHMO
>>764
俺のニホンヤモリはカリカリ音立てて ダンゴムシ食べるよ

ヤモ二匹食欲無し、コオロギは肥える一方
768名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 00:28:17 ID:b6avBCOW
ニホンヤモリを飼育しています。餌はイエコ、ホソワラジムシ、ハニーワームを与えていますが
どうも今の季節、ハニーワームしか食べていないようで非常に気になります。


あとクワガタ用ゼリーを置いているのですが、やたら減っていますが、上記のどれが食べている(?)
のかわからないのですが、詳しい方おられたら教えてください。
769名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 04:11:05 ID:C83j/YQK
>>768
ヤモリ飼育は初心者だけど、
クワガタ用ゼリーにやたらこだわりがある俺が飛んできました。

クワガタ用ゼリーはイエコやミールワームのおやつになる(主食ではない)
俺は国産/外国産のカブクワも飼っているけど、
栄養価(トレハ・アミノ・タンパク質・各種ビタミン・ミネラル等)が
高いゼリーを与えると、カブクワもイエコもミールワームも頑丈で長生きする。
また、合成保存料無添加で着色料と香料が使用していないものだとなお良い。

俺のおすすめゼリー一覧
1位. マスターズゼリー
2位. 黒糖マスターズゼリー
3位. KBファームプロゼリー
4位. KBファームすこやかゼリー
5位. おおくわっちゼリー
770名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 08:07:05 ID:gc4ObT/0
>>769
うちはマスターズとKBプロ、KBすこやかと、味が違う3種類を用意している。
中でもKBプロはバクチとゲフィラ、ネコツメがよく食べるので消費量が多い。
ただ、餌のイエコにゼリー常食させると、種類によっては糖分過剰摂取させそうな気もする。
樹上性のヤモリは樹液に集まる虫食べてるだろうから、割と平気だろうが。
771名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 09:45:17 ID:gVrrxcMQ
ニホンヤモリ欲しいよー
772名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 10:23:30 ID:CUW84q2u
>>771
あと半年待てばそこらへんの灯りにいくらでも出てくる
北海道在住ならビッダーズのオークションに
「ニホンヤモリ」でアラートかけとけばいい
773名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 11:00:27 ID:XvqH3oJI
俺もコオロギには昆虫ゼリーを与えてるけど、これとは別に水も与えた方がいいのかな?
ゼリーも水分含んでるから必要ないと思ってあげてないんだが。
774名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 12:13:12 ID:gVrrxcMQ
>>772
神奈川なんだよね
775名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 12:29:10 ID:CUW84q2u
>>774
神奈川なら住宅地に普通に居る
俺は東京だけど住宅地にも小さい公園にも居る
776名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 13:10:26 ID:gVrrxcMQ
>>775
最近見ない(T-T)

冬はいない?
777名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 14:23:22 ID:CUW84q2u
>>776
今は神社やお寺、一軒家の縁の下とかで冬をしのいでいる
冬にヤモリを探すのはあまり現実的じゃないけど、
ブロックやレンガの下とか探せば居るかもしれない
778名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 16:16:15 ID:gVrrxcMQ
>>777
毎回ありがとう(^^)

罠とかで捕まえるのは厳しい?
昆虫採取みたいに。
779名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 16:25:35 ID:CUW84q2u
>>778
罠は厳しい
ヤモリは灯りに寄ってくる昆虫で、生きたものしか食べないから
(飼育して馴らせばピンセットからでも食べるけど)

それなら住宅地や公園を巡回したほうが良い
780名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 17:00:30 ID:gVrrxcMQ
じゃあベランダの明かり付けとけば良いかな?

巡回できる歳でもないしなー(^^;)
781名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 17:08:26 ID:CUW84q2u
>>780
でも、あくまで灯りに寄ってくるのは夏だけ

今捕まえに行くなら、神社にお参りするふりをして、
縁の下をごそごそと確認するしかないかな・・・
もし捕まったら
正直に「ヤモリ採集をしていました」って言うしかないけどw
782名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 17:09:54 ID:6TLVvPNh
東京南部だけど、今みつけるのは大変だと思うよ。。。
783名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 17:18:10 ID:CUW84q2u
>>782
だね
かたっぱしから爬虫類扱っている店に電話かけたほうがいいかも・・・

沖縄なら1年中腐るほどヤモリ居るのに・・・
まぁ沖縄固有種だけど
784名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 17:38:26 ID:gVrrxcMQ
そっかぁf^_^;

ニホンヤモリ小さくてかわいいからマジで飼いたい(´〜`;)
785名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 17:49:06 ID:CUW84q2u
しかたがないな・・・
俺もよく買い物するからあまり教えたくなかったけど・・・

虫めがねワールド(MMW) 情報
http://mmw.tea-nifty.com/

ここでニホンヤモリを販売することがあるからチェックするといい
値段は900円〜1000円くらい
送料は神奈川だと950円かな
786名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 17:56:26 ID:gVrrxcMQ
>>785
優しいスギル(泣)

ありがとう!
787名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 23:21:37 ID:b6avBCOW
スレが急に伸びたのでびっくりした。
788785:2009/01/07(水) 00:23:01 ID:Gj1bJ8uk
>>773
俺は、別に水だけを与えるとかはしてないけど
水に浸した野菜も一応入れてる
なんだかんだで野菜も食いはいいし

>>787
あぁごめん、gVrrxcMQとチャット化してたな
789名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 04:34:43 ID:dHkw4oQ5
飼い始めて5ヶ月になるニホンヤモリなんですが、手足合計20本の指がほとんど
赤くなってます(裏から見て)。毎日微妙に濃いさが変化してます。

これって、まさか赤ダニが指に繁殖しててダニの移動で色が変化してるんでしょうか?
それとも指先の血流の赤い色なんでしょうか?

ちなみに指の裏以外で赤いモノは5ヶ月間毎日見てますが一度も見てません・・・
これって一体・・・? 他のヤモで背中に付いた赤ダニは駆除した経験あります。
790名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 08:21:10 ID:nX4W8Vsz
>>789
よーく見てごらん。
ダニだったらすぐに解る筈だ。
791名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 16:02:32 ID:sIvbL0m6
ニホンヤモリ飼ってるんだが、ここ1ヶ月ぐらいほとんど餌を食べなくなった
夏場は蛾が採れればたまにあげてたけど、ほとんどイエコのみだったから
ワラジムシあげてみたがやはりほとんど食べない
昨年冬越した時と環境は変わらないんだけどな
最近クル病になりかけっぽくて顎の形も変わってきた…orz
>>768読んでハニーワームあげてみることにする
踏みとどまってくれれば良いのだが
チラ裏スマソ
792名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 17:11:35 ID:gKVmOj/n
うちのヤモリの眼が曇っている(眼の表面に曇った膜がついてる感じ)
なんですがなんかの病気でしょうか?
よろしければ対処を教えてください。
793名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 21:48:41 ID:RFw7O/0y
ヤモリって目の皮もむけるんだよな
あれグロい
794名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 22:21:06 ID:TJt+CaKZ
ウチにはヤモリが3匹いるのだがどれもダンゴムシには全然見向きもせず知らん顔してほったらかしにしてる。
透明な水槽の下をダンゴムシが数十匹はってるのだがダンゴムシが怖いのか何なんだか解らんが
水槽にへっぱりついてたり中に入れてある枝の上にいたりしてみんな上に上がってしまい決して下に降りようとしない。
試しに「喰え」とばかりにヤモリをつかんでダンゴムシを口元に持って行っても「そんなんいらん」と言わんばかりに決して口を開けようともしない。
で、ミルワームが成虫になったかたいヤツ(ゴミムシダマシ)を放り込んでもやっぱ喰わない。
これも完全に無視してるし下に降りてこようとしない。
でもミルワームだけを放り込んだら3匹とも下に降りて来て食べてるようだ。
ワラジムシは喜んで食べる。
795名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 00:15:06 ID:EJoPZrW2
ニホンヤモリの餌として投入したイエコが大きくなっています。
大きくなればなるほどますますヤモリは食べないと思うのですが
イエコをどうしたらいいでしょうか?

1.繁殖用にする(できるのでしょうか?)
2.そのまま特に何もせず共存させる。
3.イエコをペットにする。

3.は自分の中ではありえないですが、なにか有効活用されておられる方がいましたら教えてください。
ちなみに私はイエコはイモリの餌としての興味しかありません・・・。
796名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 00:26:29 ID:1l84cj3H
ほっときゃ絶滅する
797名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 00:46:22 ID:boBHp8SJ
便所に流す
798名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 00:46:59 ID:boBHp8SJ
正直な話、ヤモリとイモリを間違えるようなやつって
実際どっちも飼ってないよなw
799名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 00:53:16 ID:1l84cj3H
ミルワームはほっといてもボコボコ増えるから困る
800名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 03:08:37 ID:FjC/okYM
>>795
4.飼い主が食べる。 が抜けてますよ。
801名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 07:57:44 ID:utPhmLuw
冷凍保存する
必要なときにピンセット給餌
802名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 08:06:50 ID:8sBST8y8
>>794
ダンゴムシは食いづらいしミルワームが孵ったやつみたいな
あんな固いの普通食わん。
803名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 23:52:33 ID:w/QPu+5J
サイズがバラバラのニホンヤモリを飼っていたら小さい1匹が亡くなっていた。イジメがあったのだろうか?
804名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 03:56:07 ID:WhA/29YG
>>795
炒め物にでもしてお前が喰え
805名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 04:05:30 ID:qgCmsZeX
>>803
ヒーターとかで保温してた?もししてなかったら寒さに弱い小ヤモが最初に逝くかも。
それともイジメっつーか、エサを均等に食べていたか・・・小ヤモだけエサ不足だったとか?
806名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 23:37:26 ID:Aq7J9lGs
803
807803:2009/01/11(日) 23:40:54 ID:Aq7J9lGs
5匹ニホンヤモリを飼育しておりまして、2番目に小さい(5cmくらい)が亡くなっていました。
一番小さい3cmlくらいのを隔離しています。
パネルヒーターは引いております。
なくなったヤモリは、尻尾が真っ直ぐでなく、木の枝みたいに節がついているような状態になっていました。
噛まれたのか
808名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 23:49:35 ID:6z6snJXg
かっけ
809名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 23:55:00 ID:Aq7J9lGs
かっけ!
カルシウムとか混ぜないといけないのでしょうか?飼育歴半年くらいでなにもそんなことをしたことがなかった。
810名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 00:03:25 ID:eDAFYTX6
>>803
死んだ個体はおそらく、くる病。
それと、サイズバラバラの同居は大抵トラブる、
1匹と言わず全頭隔離しとけば喧嘩の問題はなくなる。

811名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 00:14:26 ID:7+cdCrho
>>809
イエコにカルシュームまぶすとか・・・
ここのスレ読み返してみな。
812名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 00:15:50 ID:wbspaR2M
寂しそうだからもう1匹飼おうか迷ってたけど
1匹飼いの方がいいのか

時々暗いプラケーに映る自分の姿ずーっと見てるんだ。
813803:2009/01/12(月) 00:52:49 ID:csJ1rWYE
ありがとうございます。早速試してみます。
残り4匹のうち、3匹はほどんど同じサイズですので、分離は行いました。
814名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 02:22:22 ID:BtaskmQN
>>812
ヤモリはなわばり争いで殺し合いするよ
815名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 03:46:12 ID:eDAFYTX6
>>813
>3匹はほどんど同じサイズですので
性別でも問題あるぞ、最悪雌同士なら同居もありだけど
雌同士でもケージ狭くて相性悪けりゃ喧嘩するし。
雄雄、雄雌はもってのほか、前者は814の言う通り、
後者は準備のないまま交尾してしまって、
雌がくる病の症状で死ぬことも十分ありうる。
飼育して半年ならそろそろ変調が出る頃かもしれないな。
個人的感想だがニホンヤモリは小型のヤモリでも、
かなり難しい部類に入ると思う。
816名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 07:47:29 ID:0J86Lp8Q
俺もニホンヤモリは難しい部類だと思うが
爬虫類の本によっては容易になっていたりするし・・・・
個体差か、どこにでもいるという思い込みによるものなのか・・・・
817名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 13:27:57 ID:QtbOzNZ+
一匹飼いだと非常に簡単なのは確かだ。
ミルワーム突っ込んで霧吹きやってるだけでいつまでも生きてるもん。
818名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 16:03:20 ID:kW4wHTYN
ミルワーム単食じゃそのうちクル病になるぞ
819名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 16:35:31 ID:/L962H6x
ミルワームを粉まみれにして、ついでに餌入れにもカルシウム盛っておけばならんのよ
820名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 21:25:10 ID:OLcrNRQB
そんな微量でカルシウムバランスは補えんと思うけど・・・
何年飼ってるの?
821名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 21:44:43 ID:s8vbvOnZ
ニホンヤモ飼ってる人多いのか。
あれって意外なとこにいるよな。
822名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 21:55:36 ID:Cx0XY8S8
最初はベランダで捕まえた。
マンションの3階だった。
次は自宅トイレで捕まえた。
マンションの4階だった...。
その次の子は玄関脇で捕まえた。
6階なのに...。
823名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 01:07:33 ID:N/qxhYBs
>>820
3年目。
雄だけなら十分いける。
雌は無理だった・・・
824名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 01:54:21 ID:mFY2ZfHR
スーパーの日用品売り場のワゴンセールの鍋の中に落ちてたので拾ってきた。
12月半ばの話。

生餌がミルワームしかなかったので、
せめてミルワームの消化管に残って不足分を補えそうなものは、と考えた結果、
水でふやかしたコリタブにビタミン剤と、
虫の糞が白くなるくらいカルシウム剤を振りかけて餌にしてみた。

半年後ベランダ放すまでに2回脱皮して2回鳴いて、
それからひと月ほどは植木鉢の裏なんかでちょこちょこ見かけたけど、
その後どうなったかなぁ。鳥にやられず無事に新天地にいけたならいいけど

今思うとコリタブよりヤモリの食性に一番近い人工飼料を使えばよかった。
となると何だろう?ミルワームスレ見ると亀の餌を使ってる人が居たけど。
825名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 21:38:59 ID:a654kJp0
ムーアカベヤモリって飼育しやすいでしょうか?
 
今日、近くのペットショップにコオロギを買いに行ったらムーアがいて、
ずっと見ていたら、飼育してみたいな〜、と思ったんです。

とりあえずヤモリの飼育本を買ってきて勉強してます。

それで少し気になったんですけど、
ムーアは無加温で飼育できるってのは本当なんでしょうか?
 
826名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 21:43:14 ID:RpiLPzkG
ヤモリはどれも等しく難しいよ
827名も無き飼い主さん:2009/01/15(木) 20:57:41 ID:G7jVMmLP
^_^
828名も無き飼い主さん:2009/01/15(木) 21:34:30 ID:gOTPWSIo
>>825
うちは無加温。10度切らなきゃ耐えると思う。
丈夫で長生きでいいヤモリだよ。
829名も無き飼い主さん:2009/01/17(土) 15:00:05 ID:NQ5eWWGh
台所の隅に居た赤ちゃんヤモリを押したら『ピギャッ!』って鳴いて跳ねた

別の日にベッドに寝転がってDSで遊んでたら何かが頭にポトリ…?
でかいクモかと思ってビックリして手で払ったらヤモリだった
830803:2009/01/17(土) 23:27:48 ID:PRPVOeAn
一番小さいヤモリ(3cm足らず)も亡くなってしまいました。今回は尻尾もなんともなく
外見見るだけでは何が原因なのかさっぱり分かりません

(ノω・、) ウゥ・・・

ベビーを冬に飼育するのは難しかったのでしょうか・・・・。
ちなみに大きい3匹は元気です。
831名も無き飼い主さん:2009/01/18(日) 02:10:47 ID:i5HSXa2A
坊やだからさ・・・
832名も無き飼い主さん:2009/01/18(日) 15:23:49 ID:lNi6/W9W
たむしうんちゃん
833名も無き飼い主さん:2009/01/19(月) 22:50:01 ID:R1Y8xqjl
うちも>>768>>791と同じ状況
まだ若いのに。
834名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 09:11:03 ID:N4nxTIsN
>>833
カナヘビでの話だけど、昆虫ゼリー食うらしい
ヤモも食べるかも
835名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 11:54:02 ID:kqGcGdZ2
マルメヤモリも食べるっていうから置いたけど一向に食べる気配なし
これ食べなくても死ぬってことはいいよね?
836名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 13:12:43 ID:Irm0gb8Z
>>835
ヤモリは基本生きてるのしか喰べないよ
837名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 13:26:05 ID:kqGcGdZ2
>>836
>>768は食べてるみたい、あと飼育方法とかでも食べるって書いてあったりする
個体によりって考えでいい感じかな?
とりあえず餌にゼリー食べさせてるからもういいよね、水槽から取り除いても
838名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 14:13:12 ID:0yhzwlgM
うちもキガシラにやったことあるけど食わなんだ。
コオロギだけでちゃんと育ってるからもうやってない。
逆に、ツギオはコオロギ食わんでゼリーばっか食べるのがいる。
あくまで「我が家では」の話だけど。
839名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 17:08:03 ID:M1I2RGG0
>>833です
昆虫ゼリーか。うちのヤモリ選り好み激しいからなー。。。
藁にもすがる思いでやってみる。
840名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 20:44:31 ID:tf1YyCCg
ゼリーをコオロギサイズに切って目の前でぷるぷるさせると・・・
脱兎のごとく逃げていくよ!

置き餌食うヤモリじゃないと食わんよ。
841名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 21:04:04 ID:kqGcGdZ2
>>840
あるあ・・・あるあるあるwww
842名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 22:01:07 ID:E1BcVTXy
うちの子(WCニホンヤモ♀恐らく満2才の1冬目)も、最近食欲が落ちています。
秋までは餌入れれば即食い、頭の倍くらいの蛾なんかも果敢に飲み下していたんだけど、
ここのところ餌を入れてもほとんど反応せず、ずいぶん時間が経った夜中に食べてるみたいです。しかも食べ残すし。

枝などで立体行動していても足の裏が浮いていたりして、見た感じ「つかまる力」が落ちているような感じです。
ガラスやスチロール樹脂表面も滑るようで、カベチョロも巧くできなくなりました。

餌はフタホシ, イエコを基本にして、レッドローチを時々、さらに採れる時は蛾や蜘蛛などの野良餌を追加していました。
ワラジーは嫌いみたいで昔から食べませんでした。サプリはカルのダスティングを常時と、ミネラオールを週1という感じです。
ピタ適加温中なので部屋の暖房中はケージ内も25-30℃の間だけど、朝方などは20℃近くまで落ちてしまうことがあります。

尻尾の先がほんの少しガタガタな様な気もするけど、口元の締まりは問題ないし、背骨の浮きも認められないんですが、
クル病なんでしょうか? それとも寒さによるものでしょうか?

一緒にしていた別の♀は特に問題ないようです。最近はネクトンを綿棒で毎日舐めさせるようにしています。
843名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 22:10:40 ID:M1I2RGG0
置き餌食べないっす。やっぱり無理かな。
ピンセットで顔の前に持って行っても警戒して食べない子なので
生き餌をケースに離すしかないんだよね。。。
844名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 23:15:54 ID:XoIWul7A
ヤモリはそれが普通なわけだし
845名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 03:00:40 ID:MR+doyTk
ウチじゃ生き餌入れても暗くならないと食わない個体もいれば、
明るい所で昆虫ゼリーやカロリーメイトを結構な量食べる個体もいる。
砂糖水等甘い液はかなり好むな。多分蜂蜜も好きだと思うけど、
>>3にもあるように少しでも粘性のあるものはダメだから与えたことないが。
846名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 13:49:08 ID:44qiNS+Q
昆虫ゼリー食べる人はどこの昆虫ゼリーあげてる?
今あげてるのがだめなのかな・・・
あとカロリーメイトは初耳だ、フルーツのやつ?
847791:2009/01/21(水) 15:21:45 ID:rfYTWh2X
>>842
俺もヤモ飼い初心者なので確信はないが、まさにうちのヤモ(♀)と同じ
様子見してたら顎が変形したorz
餌自力採取してくれないので、最近は強制給餌してる
口に入れれば食べてくれるが、嚥下するのが大変そう
以前はMサイズのイエコもOKだったが、今はSサイズだよ…
飼育環境見直して、日光にも当てるようにした
カベチョロできるぐらいに回復してくれれば良いのだが
良いアドバイスは出来ないが参考までに。
848名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 15:44:32 ID:4Ew4EEJl
>>847
日光は必要ないって読んだんだけど、やっぱあった方がいいの?

>>845
自分もカロリーメイトは初耳。人間用のだよね?
849名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 16:37:42 ID:44qiNS+Q
>>847
カルシウムは添付してるんだよね?
あとニホンヤモリは夜行性だから日光いらないよ
850847:2009/01/21(水) 21:36:10 ID:NbXGTgmm
>>849
カルシウム添付してるよ

紫外線が多少は必要って言う説も読むけど違うのか?
直射日光ガンガン当たる場所でもないし、隠れる場所もあるから
念のために当ててるんだが
851842:2009/01/21(水) 23:31:04 ID:+/dLaZnV
>>847

レスサンクスです。

いろんなサイトを巡ってそれなりに栄養は充実させているつもりなんですが、まだ見落としがあるんでしょうかね?
頬にカル溜めはしっかりできているのでカルはそれなりに取り込まれているようなのですが、あるいはD3過剰なのか?

UVに関しては諸説有るようですが、とりあえず今週末にでもシェルターを充実させつつUV-Aランプを入れてみます。

# 思えばその子を拉致ったところでは、もっと大きな♀が真っ昼間に日光浴してたっけ...。
852名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 23:44:39 ID:4Ew4EEJl
うちも最初は出窓に置いてたな、そういえば。
冬は寒いかと思って室内に移動、常に暗くしてたのが悪かったのか?

昆虫ゼリー、自分もメーカー知りたいっす。
853名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 01:06:30 ID:j25ZjlZS
ニホンヤモリは飼ってないが、ゼリー食べるヤモリの大半は、
KBファームのプロゼリーは結構良く食べる。
ただそればっかりだと飽きる個体がいるので、
味の違うやつを他にも数種用意している、
854名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 02:06:49 ID:sn+lhH56
>>847-848
ニホンヤモリしか飼ったことないが日光は嫌がるぞ。夏も冬も。
普段暗めの所に置いてるケージを日光にさらすと、ヤモがすぐ日光から
目をそらすし、見てるだけで日光嫌〜!ってのが伝わってくる。
855名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 20:48:28 ID:gT7tIUWr
>>853
ありがとう。さっそく注文するよ。

>>854
UVライト買おうとしてた。
なんかもう、必死だな、自分w
856名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 22:29:31 ID:L63+hYiv
コバエ避けとかの対策してる人いる?
なんかお勧めの方法あったら教えてほしい
ちょっと沸いてきた
857名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 23:42:21 ID:RLBePZH4
マットを頻繁に変える(朽木蝿は1世代2ヶ月以上らしい)
又は
やしガラとかピーともすとかミズゴケとか蝿がわかないのに。

てかハエって朽木ばえ?ショウジョウバエ?
858名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 23:53:12 ID:L63+hYiv
床材は椰子殻土を使ってるけどこの前二匹沸いてた
うんこに一時的にたかってただけかな・・・
ハエは詳しくないからコバエとしかいえない
コバエじゃないのかな、とにかくちっちゃい羽虫だった
859名も無き飼い主さん:2009/01/23(金) 01:00:54 ID:78ow6fUp
ニホンヤモリの餌(コオロギ、ハニーワーム)にカルシウムパウダーをかけるのはみなさんどすれば上手く出来ますか?
ただかけているだけでしょうか?
860名も無き飼い主さん:2009/01/23(金) 01:59:53 ID:6GgnN8Jv
カルシウムたっぷりと書いてあるコオロギフードを
与えてるんだけど、さらにパウダーも必要?
861名も無き飼い主さん:2009/01/23(金) 08:03:00 ID:x975Pqj0
>>859

今からSUBWAYに行って、ポテトを買ってくること
862名も無き飼い主さん:2009/01/23(金) 22:59:27 ID:0Ot4tl4q
エジプトランドゲッコーっていう奴の英名か一般的な日本名誰か教えて
飼育の仕方とか詳しく知りたいのに検索しても当たらない
863名も無き飼い主さん:2009/01/23(金) 23:08:53 ID:ZvcQB/MD
>862
ボウユビヤモリとかハリユビヤモリとか呼ばれてるやつかな?
あんまり飼ってる人いないだろうね
864名も無き飼い主さん:2009/01/23(金) 23:26:27 ID:0Ot4tl4q
っぽいね、ありがとう
繁殖狙おうかと思ったけど難しそうなうえ
相手が見当たらない、地道に待とう
865名も無き飼い主さん:2009/01/26(月) 21:03:32 ID:iN469owY
クル病って、1回かかったら治らんもんなの?
866名も無き飼い主さん:2009/01/26(月) 21:45:01 ID:R3JLToFH
あー、クル病になっちゃった
という段階までいったらもう無理だね
867名も無き飼い主さん:2009/01/26(月) 21:55:42 ID:wKxe8M9z
うん
だって人間様のだってそうなんだもの
868名も無き飼い主さん:2009/01/26(月) 21:56:43 ID:iN469owY
>>866
そうかあー。
可哀想な事しちゃったな。。。
869名も無き飼い主さん:2009/01/29(木) 20:57:28 ID:LKcbIUTt
掃除するのに出そうと捕まえたら噛まれた
痛きもちいいあふぅんハアハア
870名も無き飼い主さん:2009/01/29(木) 21:01:23 ID:NUHPxNEz
自分も顎に悪いことしたなと思うんだけど指先にうっすら残った歯形見てときめいた
871名も無き飼い主さん:2009/01/30(金) 15:53:23 ID:UDhIyynW
脱皮中の皮が頭の部分だけ剥がれないで
数日残ってるんだけど、
こういう時手伝ってあげた方がいいの?
872名も無き飼い主さん:2009/01/30(金) 17:53:30 ID:Rq6DsTe0
そらそうよ
873名も無き飼い主さん:2009/01/31(土) 17:45:39 ID:o+avbIGy
>>871だけど
脱げないよー マスク被ってるようだ。
874名も無き飼い主さん:2009/01/31(土) 17:49:02 ID:PoS7X9nW
ピンセット
875名も無き飼い主さん:2009/01/31(土) 17:59:34 ID:o+avbIGy
ピンセットでやってる。
破けちゃうんだよね。ヤモリはジタバタ逃げまくるし
876名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 01:13:42 ID:4+BmJ8+E
マルメとかもやっぱオス同士で入れたら危険?
877名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 02:00:33 ID:4NmqvpqD
>>870
ときヤモ


>>873>>875
ピンセットの先、密着してる?少し内側に曲げてやるといい。
破れてもつまんだ部分だけは確実に取れるから。破れたらまた繰り返せばいい。
取りたい皮をつまむだけでヤモが逃げて自動的に脱げることも多いよ。
878名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 06:21:27 ID:XmFAa5xU
マルメはハチクラでは同居させてたような
879名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 07:52:08 ID:83tcITLA
>>877
ときヤモって、ときめきヤモリアルのことか?w
880名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 11:25:51 ID:cc5sTS9Z
>>879
そんなもんないわ。
881名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 20:55:27 ID:8V0uX8sA
>>877
竹のピンセットだから先があまり細くないんだ。
ピンセットか指で毎日ピリ。。。とひとかけらずつ破いてる。
以前は引っ張ればスポと脱げたんだけどね。
最近食が細かったせいか体がシワシワで剥がれない。
地道に続けるよ。
882名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 21:34:12 ID:z4ShT55q
ピンセットくらい100円ショップで買いなさい
883名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 01:19:20 ID:sgRBARBl
俺の股間のピンセットは、太すぎてものが掴みにくいんだぜ?
884名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 07:18:10 ID:BbHMFnMc
二股?
885名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 15:37:56 ID:KXQXBCe7
いなくなった貴方のお父さん、お母さん
そして友達が袋の中に入ってるかも知れないよ。
886名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 19:07:07 ID:ZQaJsBWQ
タマ袋に?
887名も無き飼い主さん:2009/02/05(木) 03:13:07 ID:SknZjwNl
ヤモリを診てくれる獣医なんていないよね。。。
888名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 00:59:37 ID:milSqwNz
ニホンヤモリが急に黒くなった。何かの前兆か!?
889名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 05:04:11 ID:vm7KjsFa
黒くなるのは良くないと思う。但し、ケージ内がかなり高湿度になったら黒くなる場合が
ある。でも乾燥すると元に戻る。壁にしっかり張り付いていれば大丈夫かと。

それ以外だったら、残念ながら死ぬまで数日って前兆かも・・・
天井から落ちて逝ったヤモ、冬眠失敗で逝ったヤモ、病気?で逝ったヤモ、いずれも
死ぬ数日前から真っ黒になって背中のーーー模様が微妙に黄色っぽくなった。
その時点でもう壁に張り付けなかったから、張り付くかどうかを確認してみるといいよ。
890名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 13:29:10 ID:BzkEuZaF
ニホンヤモリっている場所によって色変わるものだと思ってたけど、、、違うのか?
891名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 23:17:14 ID:BQHORTX+
うちのニホンヤモリは寝てる時はやや濃いめ、活動中はやや薄目になるっぽい
でも真っ黒になったことはないなあ
892名も無き飼い主さん:2009/02/07(土) 08:12:57 ID:5YlgYn9h
寝れば寝るほど色が変わるよ(ヒッヒッヒ)
893名も無き飼い主さん:2009/02/07(土) 17:42:20 ID:oVpifq/s
うまい!
894名も無き飼い主さん:2009/02/07(土) 22:04:54 ID:njhbe3oD
テーレッテテー
895名も無き飼い主さん:2009/02/07(土) 22:41:04 ID:Cv8uVuYJ
古っ!
896名も無き飼い主さん:2009/02/07(土) 22:52:01 ID:QE2Q49r0
今日ヤモリが逝ってしまった。
半日ボロ泣き。なんでこんな泣けるんだろ。。。
897名も無き飼い主さん:2009/02/08(日) 12:40:40 ID:lk+1ntk9
ヤモリのチンコが出っぱなしになっとう!
きもい!
898名も無き飼い主さん:2009/02/09(月) 05:05:13 ID:midLRvT5
お気の毒に…

前から飼ってるやもりとは別に、怪我したやもりを拾ったが2日後手の上で怪我した子が逝った。情は移ってないと思ったのにペットロスがひどくてびっくりした。前からの子が死ぬ時を想像するだけでこわい…

やもりじゃなく猫だけど、内田百けんの「ノラや」読むといいかも
899名も無き飼い主さん:2009/02/09(月) 22:49:45 ID:b6NQXrUl
>>889
残念ながら亡くなりました。すぐに。
もう2匹飼っているのですが、今1匹も黒くなっています・・・。
半分あきらめているのですが
あと最後の1匹どうしたらいいでしょうか?
黒くなったのは急になりました・・・・

ああ・・・
900名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 00:50:28 ID:edXth3XD
>>899
ああ・・・
じゃなくてさっさと飼育環境見直せよ
901名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 11:58:55 ID:5aaSMfir
ヒガシアフリカネコツメヤモリって飼いやすいのでしょうか?
 
ニッソーのプラケ大で飼育しようと考えています。
 
どのくらいの湿度と温度が保持できれば良いのでしょうか?
902名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 22:17:03 ID:rXH5Uhni
>>899
とりあえず今の飼育環境・方法を詳しく書いてみては?
903889:2009/02/12(木) 06:35:46 ID:IKKldQCq
>>899
逝ったのか・・・
俺も結構過失致死させた経験あるんだけど、前日23時に元気そうでグレー色だったヤモが
翌朝7時には真っ黒になって死にかけてたって例もある。

ちなみに小さいPETボトルに捕獲したヤモが酸欠で黒くなった時、ドライヤーで空気供給
してやったら数分で色が薄くなって元気回復ってこともあったよ。
904名も無き飼い主さん:2009/02/12(木) 07:39:32 ID:bMAqTlTM
>>899は酸欠起こすような飼い方してるのかw
905名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 20:23:02 ID:n5yyUZdk
>>899
黒くなったもう1匹はまだ生きてるか?心配だぞ
906名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 22:24:35 ID:U0FGIsjW
ヤモリの顔てなんであんなにかわいいの?
907名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 03:05:13 ID:HYOc02oX
逆にグレーだったのが白っぽくなって死んだ事もあるよ… 体色はしょっちゅう変えるものでは
908名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 19:34:59 ID:eVgDyAKe
ナキツギオヤモリとレピスの産卵床にはどんなのがいいでしょうか?
909名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 00:43:23 ID:8lCjvgG6
あげ
910名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 04:07:53 ID:1JO+jCo9
なぜか冬になりニホンヤモリがむちゃくちゃよく2令イエコを喰うように
夏の間ほとんど虫を食べず心配してたんだけど
911名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 20:35:23 ID:P6cPHWHE
蝋燭は、燃え尽きる直前に激しく燃え上がるという
912名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 21:19:38 ID:Ch7ojKfo
>>911
縁起でもないこと言うな。
913910:2009/02/20(金) 04:56:38 ID:cYMYiavY
多分冬になり加温したからかと思う…縁起でもないことでありませんように
あと別のヤモリ飼いだしたので2令イエコを使うようになり、それまでやってたミル&ハニーワームを止めたからかな
ハニーはすぐ繭になっちゃって
914名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 17:54:15 ID:6ews2see
質問させて下さい、飼育して一年間経つヤモリなのですが先日、毎月卵を産んでいたメスが死んでしまいました。クル病と思われる症状が一習間まえから食べなくなり…orz
雄もコオロギを食べなくなっているみたいで凄く心配なのですがどうしたら良いでしょうか?雌が死んでから水に薄めたネクトンのMSAとREPを使い始めました…
カルシウムには一応ビタミン、ミネラルがありだったのですが…足りなかったみたいです。長文ですみません
915名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 18:05:20 ID:6ews2see
ネクトンは雌が死んでから使い始めてネクトンでないビタミン、ミネラルありのカルシウムだけは飼育を始めた1年前から毎日コオロギにまぶして与えていました。メスは卵を産みまくっていたので分かるのですが雄も手足や頭を振っています…


916名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 18:12:48 ID:6ews2see
ネクトンMSA(カルシウム)、ネクトンREP(ビタミン)は雌が死んでから使い始めてました。ネクトンでないカルシウム(一応ビタミン入り)は毎日コオロギに添加して与えていました。
917名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 18:19:46 ID:6ews2see
あげ
アドバイスお願いします
918名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 12:07:38 ID:nqsSm9km
文章わかりにくいよ。
アドバイスもらいたいなら読み手のこと考えて書きましょう。
919名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 12:14:31 ID:BuEjoRUN
爬虫類はいきなり調子崩して死んじゃうことも多い…(週末に病院連れていこうと予約入れたのに(金)深夜に死なれたことがある)

まずは病院連れていったらどうかな?
920名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 20:56:12 ID:H6+GaCHe
ありがとうございます。
始めて書きこんだんで読みにくくてすいません
やはり病院に連れて行ったほうがいいですよね。
爬虫類は普通の獣医さんに見てもらえますか?
921名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 21:27:07 ID:H6+GaCHe
昨日ハニーワームは3匹だけ食べてくれました。
しかし、尾はまだ太いですが力が日々弱くなっていく感じがします。
やはり日頃からのビタミン不足だったのかな

病院はどこがいいですか?
またどのような処置をしてもらえるのでしょうか?
922名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 22:53:21 ID:H6+GaCHe
あげ
923名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 23:29:25 ID:eV/K4uZV
>>922
半年r(ry
ググレk(ry
924名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 00:30:35 ID:vQXAKzZ8
ビタミン不足だけが原因じゃないような… 私はカルシウム(無リン)とネクトンREPを交互にダスティングして与えてるけど 餌食いもいいし元気だよ
925名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 01:43:41 ID:5f1wTyXK
レスありがとう
残った雄の方はなんとか生きてほしいです
病院、爬虫類で検索してみます。

無リンとはリンがないカルシウムが良いってこと?
リン入っているカルシウムか分からないであげてた…1s3000円のやつだけど
926名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 07:31:41 ID:vQXAKzZ8
925さん
コオロギやミルワームにリンが含まれていてバランスが悪くなるということで 無リンのカルシウムにしています。925さんの餌の与え方に関しておかしいとは思わないので、なんらかの病気になってしまったか、
927名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 07:37:34 ID:vQXAKzZ8
↑続きです。爬虫類でもペアで飼ってた場合、片方が死んでいなくなったりすると餌食べなくなったり、元気がなくなったりする事があるのは、サイトで見た事がありますが。元気になってくれるといいですね。
928名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 22:48:13 ID:5f1wTyXK
あげ
929名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 00:04:21 ID:OHrRL/08
>>928
ヤフー知恵遅れにでも行ってくれ
930名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 01:00:28 ID:poaVEyGz
レスありがとう
何が原因なのか分からないですが、
手足、頭の震えがあるのでクル病だと思います。
明日最寄りの病院に行ってみます。
931名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 07:16:48 ID:leh+psRB
≫929
ブラック でも笑えた YAHOO知恵遅れ…
932名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 13:15:55 ID:s4j7fia/
もし くる病だったら、病院でも治せないだろう…。自力で餌が捕れなくなったら、ワームやコオロギの頭を千切って、その穴から中身を絞り出してヤモに食べやしてあげなさいよ。最後まで やり遂げる。
933名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 18:33:35 ID:leh+psRB
動物とかだと、食事療法でよくなっていくらしいけど 爬虫類の場合どうなんだろ。餌にカルシウム、ビタミンまぶして、週末だけ太陽にあててるけど(ケージにはもちろん紫外線灯あるよ)なんか心配になってきた
934名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 15:05:19 ID:Eh7vDrxH
ニホヤモはむしろ紫外線要らないよね?
935名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 17:47:56 ID:RP3ffbiB
いつの間に釣り堀スレになったんだここはwww
936名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 21:11:55 ID:pXjpRkQ5
夜行性ヤモリに紫外線照射したら人間みたいに癌とかになるんだろうな・・・
話し変わるけどマルメヤモリの卵とかの温度管理はヒョウモンと同じでおk?
適温とかがよく分からない
937名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 23:25:03 ID:OmPejyIg
>>936
癌ww

自然界で生きるのは大変だな!!
938名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 23:56:01 ID:pXjpRkQ5
だって夜行性だったら基本的に紫外線が少なくても生きていられるような体してるわけじゃん
つまり逆に言えば大量の紫外線には弱い体
だから自然界じゃなくてむしろその逆で、狭くてあまり逃げ場のない水槽内のほうが大変だと思うんだが
それとも紫外線照射してる人は結構多いのか?
939名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 00:37:13 ID:FlZj5uaz
静岡の御殿場とかにはヤモリが一匹もいないけど、なんで?
940名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 16:40:17 ID:aGbcM/rq
癌で全滅したんでない?
高緯度地方の生き物が死にまくってるように。
941名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 00:56:30 ID:MinkSfDm
>>938
ニホンヤモリは明け方とか夕方に日光浴するよ
紫外線の要求度が違うだけ

まぁ赤道直下みたいな強烈な紫外線を当てるのはどうかと思うが…
942名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 16:36:41 ID:f2FjYb+G
>>941
物置でヤモリを発見して飼おうかと思ったんだけど
みんなはヤモリ用のケースとコオロギ用のケースを用意してるんですか?
いつもは見付けても眺めて満足してるんだけど、こいつは右後ろ足無いから心配で
943名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 18:20:41 ID:158WavlX
もう冬眠から覚めたのかな、はやいなあ
コオロギはヤモリと普段は別々にしておかないと齧ったりするからケースは二つ必要だよ
944名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 18:33:39 ID:f2FjYb+G
>>943
覚めたってより起こしてしまいました
一回家の中に入れたら愛着が湧いてしまったのでケースと諸々買って来たいと思います
ありがとうございました!
945名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 21:48:46 ID:VAaEsfOC
暖房入れてるせいか最近ごそごそしてるぜw
http://www2.uploda.org/uporg2054812.jpg
946名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 10:23:47 ID:6N4o9f+5
コオロギは肉食動物だ!
と思ったほうがいいくらい凶暴だからw
947名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 18:19:11 ID:xm7Rb/E1
日本やもりは緑豊かな所より灯火に虫が集まりやすい都会にむしろ多いとか
948愛ちゃ〜ん:2009/03/03(火) 00:16:11 ID:ixqv5XoN
初めまして

ヤモリの顔面がかさぶたみたいになってるんです
これがクル病ですか?
餌もたべなくなってきて痩せてきたかんじがします

何をしてあげても手遅れでしょうか?
カルシウムは添加していたけど足りなかったのかな・・・
949名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 01:17:40 ID:yWka310/
>>948
脱皮
950愛ちゃ〜ん:2009/03/03(火) 08:40:37 ID:ixqv5XoN
>>脱皮とは違う感じですっ(T_T)
951愛ちゃ〜ん:2009/03/03(火) 08:41:57 ID:ixqv5XoN
>>949
脱皮とは違う感じですっ(T_T)
952名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 16:07:00 ID:ULOG4ayL
うp
953愛ちゃ〜ん:2009/03/03(火) 23:32:18 ID:ixqv5XoN
こんな感じで
やせちゃって(T_T)
http://www.uploda.org/uporg2062756.jpg
954名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 23:33:49 ID:ixqv5XoN
失敗したかも
初めてで分かりません(*´д`*)
955名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 00:15:55 ID:P7MmQYf+
パス書かないでどうするよ?
956名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 07:29:48 ID:IA46Kc2n
2000です
すいません(*´д`*)
957名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 07:33:14 ID:P7MmQYf+
流れてるしw
958愛ちゃ〜ん:2009/03/04(水) 14:49:59 ID:IA46Kc2n
多分今夜あたり☆になりそうです
959名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 17:02:34 ID:POeSFl+b
食べろ
960名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:33:58 ID:IA46Kc2n
いってしまいました・・・
961名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 23:58:01 ID:POeSFl+b
埋めろ
962名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 01:25:36 ID:R4PNI01q
ニホンヤモリを飼いたいと去年の夏一生懸命探したんだ。
結局一匹も見つけられなかったよ。
最近知ったんだ・・・仙台にはニホンヤモリは生息していない事を・・・
去年・・・楽しかったなぁ・・
963名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 08:19:45 ID:CSOH16JI
仙台だったら普通にいるだろ。
964名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 08:59:03 ID:u+XcVxHU
ホンマか? >>963
市内向山の南面とか探したけど見かけなかったよ
965名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 12:22:42 ID:25Fmz2a7
森じゃなく人家、明かりのあるとこの夜だ 不法侵入注意な
966名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 09:51:57 ID:xYpbhKju
>>963
仙台に20年以上住んでるが見たこと無いぞ・・
俺も飼いたくてしかたなかったからネットで買った。
967名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 11:56:57 ID:gc0gjWfK
鳥みたいにどこにでもいるんじゃなくて基本隠れて暮らしてるからね
慎重に近づかないとすぐ隠れるからいても見るのは難しい
968名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 12:27:09 ID:xYpbhKju
じゃなくて多分寒すぎて住めない。
北限はもっと南だと思われ
969名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 16:19:31 ID:gc0gjWfK
でももっと寒い青森とかではヤモリをはじめマムシにカエルも見たから
寒さとかはあんまり関係ない気がするんだけどな・・・
どうせ冬眠するし
970名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 08:45:17 ID:56ZaJAOM
>>969
青森にもいるんだ、ヤモリ。。。
しらんかった。
971名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 19:34:15 ID:8XaYwL6B
調べてみたらニホンヤモリは福島以北には分布していないようだ。
でも温暖化の影響で宮城南部にはいるかもしれないという。
972名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 22:24:35 ID:+re84Lan
夜でなくとも、隠れ家に居るのは見つけられるよ>>ニホンヤモ
今の季節だと日向ぼっこしてるのも居るし
973名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 22:45:16 ID:iCNTfcqo
>>971
じゃあニホンヤモリじゃなかったかもしれない・・・
でも何かしらのヤモリが昔からいるのは確かだから
それでもよければもう少し暖かくなってから探せば見つかるかも
974名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 15:09:31 ID:1m4uFupd
昔ハチクラに引くほど…何百とニホヤモを網に入れて置いてあるの見たな… 何かの餌?!
975名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 18:57:19 ID:1e6XKHYt
2年ほど飼っているニホンヤモリの個体いるけど、
今まで1度も餌を食べてるところを見せてくれない・・・
部屋を暗くして音もたてないようにしてるのに、
俺が見てると絶対食べてくれない・・・

触ろうとすると噛み付いてくるし、
この個体は人には馴れないのかなぁ・・・(´;ω;`)
976名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 20:03:49 ID:8v9Oi/3a
ウチのはケージに餌の虫を入れた途端、隠れ家から出てきて追いかけまわすし
明るくても平気だ。

冬場でただいま冬眠中だけど、暖かくなったらまた元気な姿を見せてくれい>ウチのヤモ

なんだかヤモを飼育したい人が結構居るようだけど、まだ寒い季節だからこれでも見て
和んでくれたら嬉しい。パスは無し
http://www.uploda.org/uporg2079030.jpg.html
977名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:22:45 ID:M/9CfnMo
>>976
キャワイイーー!!!!!
978名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 21:52:28 ID:LGxSXVWI
>>976
可愛すぎワロタ
979名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 23:35:37 ID:LuwpaUYd
>>974

この間も置いてあったけど、アレ、ニホンヤモリじゃないよ。
色や大きさは一緒だけど、尻尾が扁平で幅広だし、縁にギザギザがある。
もっともほとんどの個体の尻尾が切れてたけど。

餌ヤモリなんだろうね。南無
980名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 23:56:30 ID:Q2Y6eQuY
>>975
うちのも初めは餌食べるところ見せてくれなかったけど、途中から慣れたのか976さんみたいに追いかけまわすようになったなー
餌に気づいたときの反応とか、かわいすぎ。
慣れた理由はわからんのだけど。
981名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 23:58:27 ID:8v9Oi/3a
>975
飼い始めた時の大きさはどの位?4〜5cm位の幼ヤモなら大概はじきに慣れるけど
10cm位まで育ったヤモだとどうしても警戒心が抜けず飼育を断念した事はあるね。

>977-978
トン。この後この子はカメラのレンズに飛びついて・・・・・ヒャァ
982名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 00:55:46 ID:Cwc7H4Au
>>975
うちのゴマバラも未だに捕食シーン見せてくれたことないよ・・・。
それどころか引きこもって姿も見れない。
ニホンヤモリの方がまだ慣れるんじゃないかな。
983名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 01:20:01 ID:KQa8YRjy
ハイナンは結構図太い個体が多いが、
他のゴニ系は総じて臆病な個体が多いからねえ。
ゴマバラ、アシナガ、ハイナンが殖えてるが、
自家繁殖個体であっても、とんでもなくナーバスな個体がいる。

>>979
現在出回ってる餌ヤモリは、ほとんどがヒラオヤモリかな。
ただ、餌ヤモリには、時々ミナミ、ホオグロあたりが混じり、
稀にオンナダケヤモリとかも混じるので、大量入荷した時はついついチェックしてしまう。
店によっては嫌がられるけどw
984名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 02:32:00 ID:L/MIFhIR
誰かソメワケペアお譲りして下さる方いますか〜?
985982:2009/03/11(水) 12:00:39 ID:Cwc7H4Au
>>983
おお、情報dクス。

うちのはナーバスって程でもないけど、やっぱり臆病だねぇ。
餌も2、3日に一回、コオロギを1〜2匹だけ食べる。
うっかり暗い部屋に明かりを点けて入ると、
しばらく固まってから「やべっ」ってそそくさとシェルターに帰ってく。

まあ、それなりに尻尾太いし、
掃除のためにちょっとつかんでもその後餌食べてくれるから
ましなほうかな、と思ってるよ。
986名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 22:20:14 ID:pumrX4VP
ウチのニホンヤモ達は、手の上でピンセットから捕食する強者もいれば、
その場では喰わずに人が居なくなってから...てのとバラエティに富んでる。

WCで図太いのもいれば、CBでもシェルターから全然出てこないのもいるのが面白い。
総じてWC(しかもある程度育ってから拉致)の方が神経質な気もするけど、
それ以上に血統の影響が強いような気がする。
臆病者の兄弟姉妹はやっぱり臆病だし、親も臆病。
987975:2009/03/12(木) 09:27:20 ID:UkN9s/0n
情報サンクス
飼い始めは9cmで現在11cm
やっぱり警戒心が抜けてないのかぁ・・・

あと2〜3ヶ月したらお嫁さん捕まえてきて交尾させようと思っていますが、
警戒心が抜けてない個体だと難しいですか?
988名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 14:36:47 ID:iJJHLLor
>>974
餌ヤモリだな
東南アジアからの輸入か、沖縄辺りのホオグロとかかな
989名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 21:57:58 ID:GqmzSHue
次スレ立て挑戦してまいります
990名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 21:59:52 ID:GqmzSHue
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すみません立てられませんでした
どなたかよろしくお願いいたします
991名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 22:35:42 ID:82VwzxHO
ニホンヤモリかわえー
写真撮りたいんだけどカゴに入れたままだと角度が限られるし、
カゴから出したらカメラ構えてる間にどっか言っちゃいそうだし、
ん〜悩ましかー
992名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 23:01:53 ID:xLpHA4DC
次スレ

ゲッコーマニア集まれ PART3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1155715388/l50
993名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 06:09:48 ID:6MqfvEPq
ゲッコーじゃわかんねーよー
994名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 06:50:02 ID:2YZmNNQI
>>992
2006年のスレかwww

次スレは ヤモリ総合スレ 4 だろ。 誰かスレ立てよろ。
995名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 08:31:07 ID:lIrBApuB
タイトルが気に入らないからとか古いからなんて理由で重複スレ立てたら
削除されたって文句言えねーぞ。
996名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 08:32:46 ID:lIrBApuB
タイトルが気に入らないからとか古いからなんて理由で重複スレ立てたら
削除されたって文句言えねーぞ。
997名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 08:33:43 ID:lIrBApuB
連投スマソ
998名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 09:27:43 ID:bTk29GJq
どう考えてもゲッコーマニアスレを潰してヤモリ総合スレ4に統一する方に一票

それとも
ゲッコーマニア→上級者
ヤモリ総合→初心者
とかで住み分けされてるのか?
999名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 12:10:45 ID:RA7MwqWO
朕々痒い
1000名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 12:10:52 ID:RA7MwqWO
朕々痒い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。