ヒメツメガエルを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
見た目も可愛くスネールを食べてくれるらしくて愛嬌たっぷりのヒメツメガエルについて語ろうではありませんか。
あくまで他の魚と同居する生き物という前提で。
2pH7.74:2007/04/14(土) 12:42:38 ID:VPEwveiC
やだ
3pH7.74:2007/04/14(土) 12:59:01 ID:GAkzWgDW
板違い
4pH7.74:2007/04/14(土) 13:04:17 ID:Tq8gwiV/
カエル単体のスレは駄目だろ…
常識的に考えて
5pH7.74:2007/04/14(土) 13:43:18 ID:PS950NXI
6pH7.74:2007/04/14(土) 13:59:04 ID:cPSXEqwl
TBS不二家報道捏造疑惑(不二家株価操作の疑惑浮上)
http://www.youtube.com/watch?v=KI7b9KVbdNQ
http://www.youtube.com/watch?v=59n1mSB_078
http://www.youtube.com/watch?v=fz4otTKo4dk
http://www.youtube.com/watch?v=6QsigUI8FT8
http://www.youtube.com/watch?v=jFTm6K9qu7Q

TBS側によって削除されています。速攻で見るべし。
現在有志によるスポンサーに対する不買運動絶賛実施中!!!
7pH7.74:2007/04/15(日) 21:10:19 ID:hOQ2RGoP
アクアテラリウム★水槽に陸★ハイドロテラリウム 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136729968/
8pH7.74:2007/04/21(土) 16:34:08 ID:CKOVkD2x
せっかく買いにいったのに、どこにもいなくなった!
つぼカビ病のせい?
もうー!ほしかったのにー!
9pH7.74:2007/04/21(土) 16:37:33 ID:H9D9LO/h
良スレの予感・・・。
泳ぐ姿、浮く姿、餌を食べる姿・・すべてにおいて100点だ。
サカマキの卵を容赦なく食うので好きだぞ。
10ph7.74:2007/04/21(土) 17:19:59 ID:4B0jM0fC
>>1
良くやった!アクアリウム板に欲しかったよこのスレ。
11pH7.74:2007/04/21(土) 17:38:34 ID:H9D9LO/h
如何にも爬虫類水槽っていう人が多いよね・・・
もう少し綺麗な水槽で飼っている人はいないものか。

ヒメツメガエル 進化を目指すカエル。
ttp://www.geocities.jp/takat353/home/fgpage/fglist/himetsume.html
ヒメツメガエルはイモリ顔
ttp://web.wtez.net/n/s/ns54007/kero/frog4.html
ござえもんどっとこむ
ttp://www.gozaemon.com/mt/archives/039/
ヒメツメガエルを飼おう!
ttp://homepage3.nifty.com/daima/f_reco04.htm
12pH7.74:2007/04/21(土) 17:58:44 ID:IWkzrELA
ヒメツメかわいいよね。
エサはなんでも食うし混泳できるし育てやすいよね。

>>1


>>11
綺麗な水槽を藻前が作ってうpしろYO。
13pH7.74:2007/04/22(日) 17:28:45 ID:H75dOwJd
14pH7.74:2007/04/22(日) 18:02:29 ID:g1pALZ3Y
テラモエスwww
15pH7.74:2007/04/22(日) 20:12:07 ID:U5pFEHM2
私も欲しいんだけど、埼玉近辺で売って無いかなあ?
16pH7.74:2007/04/22(日) 20:15:40 ID:g1pALZ3Y
通販で見かけないんだよねぇ・・・なんでだろう。
17pH7.74:2007/04/22(日) 20:18:26 ID:U5pFEHM2
通販もダメか〜
店売りでも
前はティアラとかでもくさるほど見たのに
最近はさっぱり
18pH7.74:2007/04/22(日) 23:01:52 ID:OevLsrwI
手にはいる機会があるのなら飼育してみたいのですが、
ニューゴルドネオン
プンティウス・ゲリウス
ミクロシノドンティス・バテシー
スジシマドジョウ
ミナミヌマエビ
石巻き貝
を混泳させている35cm水槽でも混泳可能ですか?
19pH7.74:2007/04/22(日) 23:07:25 ID:g1pALZ3Y
>>18
どちらかというとヒメツメガエルの方が弱いと思いますよ。
隠れる場所が欲しいかな。
ミナミヌマエビの親エビを食うこともなく、同じ大きさの魚も食べません。
エサ取りが下手なので彼らの近くに落とし込むことさえできれば普通に飼えるでしょう。
温度も魚と同じ、水質には若干強め。陸はなくてもOK、エアレも不要。
人なつっこいし可愛いですよ☆
20pH7.74:2007/04/22(日) 23:19:36 ID:OevLsrwI
>>19
早い返事ありがとうございます。
 
隠れ家として一応枝流木を入れています
 
餌のことなんですが、現在はキョーリンのカラシンを水でふやかせて沈むようにして与えているのですが、顆粒なのですがヒメツメは見付けて食べることができますか?
21pH7.74:2007/04/22(日) 23:28:24 ID:g1pALZ3Y
>>20
浮いてるテトラミンのようなフレークは手でかき集めて食べますよ。
沈下性の物でならコリタブを小さく砕いた物は食べました。
金魚の沈下性のエサも食べました。
小さくて見えにくくても臭いで感じ取ってるのかも。
22pH7.74:2007/04/23(月) 00:13:51 ID:IGwRQSiO
どう考えても板違いじゃないか?
23pH7.74:2007/04/23(月) 06:26:42 ID:gVmA/XMz
まあ普通だったらペット大好き板だろうね。
一つだけ擁護すれば
ほぼ熱帯魚ルートでしか入荷しない、売っていない
くらいかな。
24pH7.74:2007/04/23(月) 08:46:32 ID:CK/ejX9u
昨日ショップで見つけて飼おうか考えてるんだけど、最大サイズになった時にカージナルテトラ喰われるかな?
他にはトランスルーセント・グラスキャットとドワーフグラミーがいるけど、こいつらは大きさ的に問題ないよね。
うまく混泳できるなら是非飼いたいんだよね。
25pH7.74:2007/04/23(月) 09:08:10 ID:1i1JN0/k
>>24
まず食わない。アカヒレSサイズも食わない。
口の大きさがとんでもなく小さいからね。
あと、下に落ちてる冷凍赤虫さえ捕食に失敗するときがあるくらい下手くそ。
26pH7.74:2007/04/23(月) 09:55:35 ID:CK/ejX9u
>>25
サンクス。上手く餌がまわるように気をつけるよ。

オールガラスで蓋なしなんだけど、脱走するかな?
水位は何センチ位下げないといけないんだろ?
27pH7.74:2007/04/23(月) 10:10:04 ID:1i1JN0/k
どうなんでしょ。
縁無し蓋有りで今45mmほどあいてます。
脱走以前の問題で彼らは陸地に上がるのが怖いみたい。
調子が悪くなってきたら張り付きますが、脱走までの余力はないみたい。
28pH7.74:2007/04/23(月) 10:14:00 ID:E/pu8UDQ
通販で買うのはちょっとねえ
1匹140円とかなのに
送料、パッキング代あわせて1,300円とか
なんだかなあ
地元でなんとか探すか。
29pH7.74:2007/04/23(月) 15:10:37 ID:/9vCV86G
ちょっと前のレスでもあったが、通販でも店でも全然見付けられないのはツボカビのせい?
ヒメじゃないのはいたが。
販売店情報を切実にキボン。
30pH7.74:2007/04/23(月) 15:17:50 ID:1i1JN0/k
※動画(見つけたので晒す)
餌の匂いがするのだが
ttp://www.flipclip.net/clips/hinyogi/f10e2321e3cc5f5f961dd6d43a09ecfe
よってたかって俺の赤虫を・・・
ttp://www.flipclip.net/clips/hinyogi/3ba387ab653e9491cf32d51b96fb5070
31pH7.74:2007/04/23(月) 15:38:56 ID:RQY1RAwL
なんか固まった状態でかび見たいなんはえて動かなくなって
三週間くらいして死んじゃった。これってもしかしてつぼ・・・。
32pH7.74:2007/04/23(月) 16:55:33 ID:GLRTG14r
つぼ八
33pH7.74:2007/04/23(月) 17:02:21 ID:E/pu8UDQ
明日か明後日
平日ショップ巡りしてくるから
居たら教えるよ。
34pH7.74:2007/04/23(月) 17:04:17 ID:E/pu8UDQ
>>30
かわいそすぎだろ・・・
35pH7.74:2007/04/23(月) 17:10:03 ID:1i1JN0/k
とりあえず90cm水槽注文。
ヒメツメ天国(10匹以上)を作ろうかと考えてまふ。
コケ対策にミナミヌマエビとヒメタニシ、イシマキガイで行くぜぃ。
問題は水草と隠れ家をどうするか。
ここで晒すのは夏になりそうだけどそれまでに落ちないことを祈るぜぃ。
36pH7.74:2007/04/23(月) 17:17:14 ID:E/pu8UDQ
>>35
凄いな!
通販で送料が高いとか悩んでる俺はなんてちっぽけなんだとw
ぜひ累代飼育にチャレンジして
オリジナルブランドヒメツメを作出する勢いで突き進んで欲しい。
37pH7.74:2007/04/23(月) 17:55:46 ID:1i1JN0/k
>>36
今のオタマが生き残れば通販せずに済みそう。
オタマ全滅コースなら近所のショップでまた取り寄せしなくちゃいけないのですよ。
彼らは寿命長いし個性あるから、1匹ずつ名前付けるのが大変〜☆
38pH7.74:2007/04/23(月) 18:18:26 ID:mPmugJO6
私の行動範囲にあるショップはほぼ
ツボカビで販売休止だったよ。。。
もしかして入手困難になりつつある?
39pH7.74:2007/04/23(月) 18:32:54 ID:1i1JN0/k
同科のアフリカツメガエルは感染しても無症状で発病することがないそうです。
ショップの人も多量死することもないそうなのでヒメツメは安心だと言っていました。
ただ、症状が出ないだけで感染源にはなるようですね。
だから置くお店が減ってきているのかもしれませんねえ。
40pH7.74:2007/04/23(月) 18:52:00 ID:fzMUbmhB
キャリアになるなら危険度はかなり高いよね。
しまったなあ、早めに買っとくんだったよ。
41pH7.74:2007/04/23(月) 22:31:37 ID:6FV39qrX
>>21
ありがとうございます
現在まぁまぁの種類の餌が家にあるんで色々試してみます。
 
とある店に水棲カエルを餌として売っているのを思い出して見に行ったのですが一匹もいなかったです…
ヒメツメガエルでは無いとは思いましたが、念のため…
42pH7.74:2007/04/24(火) 03:04:45 ID:CSwjQQjG
脱走経験有り。
30キューブで、水面位置はフチから4センチ程度の蓋無し。
導入翌日に水槽近くの床で生乾きになっていた。
救出後、数日の間は水面に浮いたままの状態ながら生きていて、
それからやがて水面に沈んで手足を動かすようになったので
復活できたと喜んでいたら、翌朝死んでいた。
43pH7.74:2007/04/24(火) 03:09:09 ID:CSwjQQjG
2〜300円が相場だったけど、ある日馴染みの店に90円で100匹以上も入荷してて、
しかもそれが数日の間に残り数匹になっていたので、餌用に買われるぐらいなら
私が、と思って1匹買うことにしたわけだが、結果としては私がもっとも
苦しい殺し方をしてしまったのだ。
44pH7.74:2007/04/24(火) 07:34:05 ID:dS/JMSJ5
ツボカビ騒ぎ以来
どこに売ってるんだ?
情報くれ〜。
45pH7.74:2007/04/24(火) 07:38:31 ID:Kh1VGifO
通販系は全滅
地道に探すしかないね
ホームセンターペットコーナー、地元の小さいショップ
などが狙い目
46pH7.74:2007/04/24(火) 12:06:21 ID:nZYlA90C
だめだあ!
色々回ったけどどこも売って無い〜
今飼ってる人大事にしてね!!
47pH7.74:2007/04/24(火) 12:15:42 ID:Do4iva2u
東京にお住まいの方は新大久保駅近くの円満屋というお店はどう?
HPあるよ。その他の生体の中のコンゴーツメガエルってのがヒメツメだし。
まだ在庫あるみたいよ。
48pH7.74:2007/04/24(火) 13:07:55 ID:nZYlA90C
>>47
すぺしゃるさんくす!!!
今日定休日みたいだから明日行ってみる!!!
49pH7.74:2007/04/24(火) 15:31:46 ID:gnnx+1xh
くそーカエルちゃんいないから、安かったし、ブラックテトラ2匹を
衝動買いしてしまった。水槽入れたら超猛魚。しくじった。
翌日には、外のビオトープ的な水槽に移動してもらった。
そしたら、そこのアカひれとドジョウと仲良しになった。
くそーかえるほしい。このツボブームはいつ終わるの?
50pH7.74:2007/04/24(火) 15:48:42 ID:MxG1U6Gs
ごめ、このスレの影響受けて買ってきて水合わせ中。
一緒に買ってきたゼブラダニオに後悔しながらもカエルを見てニタニタ。
51ph7.74:2007/04/24(火) 16:21:30 ID:3fZEBw+i
東京板橋の川越街道にある熱帯魚屋でもヒメツメ売ってるよー。
店名は忘れますた。
52pH7.74:2007/04/24(火) 16:23:58 ID:gnnx+1xh
くそー、このカエル野郎め!
53pH7.74:2007/04/24(火) 16:28:58 ID:88ALuU0N
札幌付近なら小樽に売ってたよ。

あいつら成長早すぎる…買った時なんてコリタブ一個分くらいの大きさだったのに…
半年経った今ではコリタブ丸のみして食べるくらいまでに成長した…
54ph7.74:2007/04/24(火) 16:39:56 ID:3fZEBw+i
>>53
釣り?釣りなの!??
55pH7.74:2007/04/24(火) 17:03:05 ID:MxG1U6Gs
56pH7.74:2007/04/24(火) 17:03:37 ID:MxG1U6Gs
57pH7.74:2007/04/24(火) 17:04:23 ID:MxG1U6Gs
58pH7.74:2007/04/24(火) 17:10:49 ID:nZYlA90C
>>53
前足見てみ
水かきが無かったらそれはヒメツメではない、
成体で成人男性の手のひらサイズになる別種だ。
59pH7.74:2007/04/24(火) 17:12:38 ID:nZYlA90C
>>55-57
おおっ、かわええのう
こんな安価で飼い易くて可愛い生き物そうはいないなあ。
60pH7.74:2007/04/24(火) 17:39:53 ID:yYkdBua/ BE:541877459-2BP(0)
愛知県でヒメツメガエル買えるショップありませんか?
通販でもかまいません
61ph7.74:2007/04/24(火) 18:21:35 ID:3fZEBw+i
>>55-57
○○○○亭だな。
62pH7.74:2007/04/24(火) 18:45:13 ID:qGWxgdXO
遅くなったが、>>1乙。こんなスレを待ってました(^^

出産して30個の卵>孵化したのは20匹>1ヵ月たったら3匹・・・どんだけ減るんだ?!


   
63pH7.74:2007/04/25(水) 13:37:00 ID:NodGZfX9
64pH7.74:2007/04/25(水) 18:19:10 ID:/0pH3Q9O
脱皮します。ベロンとなw
65pH7.74:2007/04/25(水) 18:20:49 ID:VJqIUvvy
脱皮って月に何回くらいするのですかね?
エビみたいに水質変化でします?
66pH7.74:2007/04/25(水) 22:54:31 ID:VJqIUvvy
ヒメツメをさっき取り寄せ注文してきた。店主に感謝するぜ。
12匹頼んだんだけど、60cm水槽で飼える?
明日休みなのでセッティング始めようと思ってるのだが。
67pH7.74:2007/04/25(水) 22:59:26 ID:mdDGt8oe
>>66
とりあえずおめ!
余裕でしょ。
結構余裕あって良い感じじゃないかな。
私はなんとか5匹程確保♪
ヒメツメがこんなに入手困難になるとはねえ・・・
68pH7.74:2007/04/25(水) 23:05:35 ID:XYA7Roqp
うちは脱走しそうな環境しかないのでまだ飼えないな。
今度水深の浅い水槽を立ち上げる予定だけど、
そのころにはもう入手困難になっているのかも。
69pH7.74:2007/04/25(水) 23:06:18 ID:VJqIUvvy
良かったwww
倉庫に眠る90cmとかだったらシリコン補強からしないと駄目なので。
多量のヘアーグラス余ってるから一面に植えて、角の丸い隠れ家をたくさん作ることにします。
70pH7.74:2007/04/25(水) 23:11:13 ID:+nZ+4a87
蓋をして穴という穴を塞いだら大丈夫ですかね…
71pH7.74:2007/04/25(水) 23:17:24 ID:mdDGt8oe
私も60cmで買う予定だよ
熱帯魚と同居だけどねえ。
おとなしめの奴ばかりだから大丈夫だろと。
72pH7.74:2007/04/25(水) 23:36:10 ID:VJqIUvvy
蓋かあ・・・角が空いてるんだけど大丈夫でしょうか?
塞ぐ物を用意しなくちゃいけません?
73pH7.74:2007/04/25(水) 23:41:07 ID:mdDGt8oe
脱走は本当に怖いので
穴は完璧にふさぐべし。
もちろん完璧といっても密閉じゃなくて通気性は確保してね。
74pH7.74:2007/04/25(水) 23:41:28 ID:qZlNoxwo
水量減らす(水槽の縁から5~10センチ下に水面が来るようにする)しとけば逃げれないっしょ。
75pH7.74:2007/04/26(木) 06:29:58 ID:+DeULSDw
まあ、ガラス面を登って逃げはしないと思うけど
なるべく慎重にしたほうがいいかもね。
76pH7.74:2007/04/26(木) 08:43:43 ID:hRNYJLD+
60cm水槽で飼ってて、水量を5cm下げて、蓋もしっかり閉じといたんだが、脱走。
ヒーターのコード通す穴があるよね。あそこからコードを伝ってきたのだと思われる。
気づかずにドアに挟んで死なしてしまった(T T)
今は、そこもふさいでるので大丈夫だと思う。皆も気いつけてね。

77pH7.74:2007/04/26(木) 09:13:45 ID:lLopw1sz
脱走したら彼らってどれくらい移動します?
78pH7.74:2007/04/26(木) 10:50:11 ID:vQ2wzoCj
うちの奴らは水面に上がるのが怖いようで、間違っても脱走はしなさそう。
空気を吸いに行く時は命懸けって感じで焦っていて笑えるし。
なんで、縁なし蓋なし水満杯でやってる。

最近、潰したスネールを大喜びで食べることに気付いた。
アカムシのように飲み込むのに難儀することもなく、いい感じで、主食になってるよ。
ただ、スネールの供給が追いつかない。
スネールって売ってる?
79pH7.74:2007/04/26(木) 12:20:57 ID:hRNYJLD+
>>77
ドアまで3.5mはあったかな。ドアで挟んで死ななかったら
どこまで行ったかはわからない。

>>78
本当かわからないけど、アベニスレでショップで
スネールただで貰えるというレスがあったよ
うちはスネールの繁殖力が勝ってるから必要ないけど、むしろ侵略されてるw
プラケースやビンでスネール繁殖させるのはどうだろう?プレタブでもあげて







80pH7.74:2007/04/26(木) 20:23:15 ID:wxH73FfN
47です。48さん手に入れられたのでしょうか?
あのお店にいるカエルさんたちは鼻先からお尻まで1.5〜2cm位だったと思います。
他にも探したところ、品川の第一京浜から少し入った水源地というお店には
3.5〜4cmの成体が200円しないで売ってました。
ちなみに私も5匹飼っていますが、水槽の角が開いていても脱走は今のところなし。
スネール好物なのは本当ですが、お店のセールストークであってメダカやコイのエサ
でも何でも食べますよ?
81pH7.74:2007/04/27(金) 15:05:05 ID:AxDS3pkA
ペット板から拾ってきた。

ヒメツメガエルもしくはコンゴツメガエルは、このツボカビに耐性はなく、
感染して発病し、いろいろ報告されている。例えば、
「カリフォルニアで飼育下で繁殖したアフリカ産のカエル ( Hymenochirus
curtipes IUCN Red List of Threatened Species ) がツボカビ菌に
感染していた (Groff, 1991, in Daszak et al. 1999) 。」
ttp://www.bdnj.org/Database/13.html
ここでいうHymenochirus curtipesとは、ヒメツメガエルの学名。

今、アメリカでは、店で買った人から、ツボカビに感染してヒメツメガエルが
死んだという報告が多数出されている。
82pH7.74:2007/04/27(金) 15:26:17 ID:AxDS3pkA
新規導入時、水替え時など
廃水処理等に気をつけよう!
83pH7.74:2007/04/27(金) 15:28:31 ID:AxDS3pkA
【ツボカビについてのリンク/確認 2007.04.17】
WWF ツボカビに関するQ & A
ttp://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/q-a20070113.htm
ツボカビ症の 検査手順マニュアル(獣医師向け)
ttp://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/report/20070120wksp43.pdf
コア獣医師のための資料
ttp://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/report/20070120wksp42.pdf
カエルのツボカビ検査の受け方
ttp://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/report/20070120wksp44.pdf
両生類の表皮に寄生するツボカビ菌
ttp://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/report/20070120wksp13.pdf
麻布大学
ttp://www.azabu-u.ac.jp/
ttp://www.azabu-u.ac.jp/wnew/detail07/070111.html
環境省
http://www.env.go.jp/
ttp://www.env.go.jp/nature/info/tsubokabi.html
環境変化とカエルの大量死、奇形の発生
ttp://www.geocities.jp/doctor_mitsui/envirn_1.html
カエル探偵団
ttp://web.hc.keio.ac.jp/~fukuyama/frogs/tubokabi/index.html
野外におけるカエルツボカビ症発見マニュアル(暫定版)
ttp://web.hc.keio.ac.jp/〜fukuyama/frogs/tubokabi/index.html
写真資料:カエルツボカビ症で死亡したカエルの写真
ttp://web.hc.keio.ac.jp/〜fukuyama/frogs/tubokabi/examp1.html
両棲類飼育者が覚えるべきツボカビ問題の諸々
ttp://sublunary.sakura.ne.jp/other/tubokabi/tubokabi.htm
国立環境研究所
ttp://www.nies.go.jp/
ttp://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/BD-4.html
BDNJ 生物多様性JAPAN 両生類の表皮に寄生するツボカビ菌
ttp://www.bdnj.org/Database/13.html
84pH7.74:2007/04/27(金) 15:31:01 ID:AxDS3pkA
まあ必要以上に恐れる事はないけど
このスレであんまり話題になってないので
念の為。。。
85ph7.74:2007/04/27(金) 16:10:12 ID:09YMGv3O
ヒメツメ可愛いよヒメツメ
86pH7.74:2007/04/27(金) 17:04:36 ID:DLoT/2Hv
俺もWWFの一般飼育者に対する注意書きは読んどいた。
それまでは☆になったら、庭に埋めてたけど、読んでからは
ビニールに念入りに包んで封をして、お線香あげてから、生ごみ用ゴミ箱に・・・。
焼却がベストらしいけど、それはちょっと抵抗があって出来ない。

87pH7.74:2007/04/27(金) 17:32:12 ID:AxDS3pkA
沖縄とかヤバイらしいし、
大型店では販売自粛が結構あるし、気をつけないとね
っていうか、まだ私ヒメツメ買ってないし。
買えなくなる前に確保しなくては〜
などと自分勝手な面も。
もし買えたら上にもあったけど
オリジナルブランドヒメツメ作出にチャレンジするつもりw
88pH7.74:2007/04/27(金) 18:30:21 ID:uamO5TLM
60cm水槽にメダカ7匹、ヤマトヌマエビ10匹、イシマキガイ5匹いるのですが
ヒメツメちゃんは何匹入れることができるのでしょうか?
89pH7.74:2007/04/27(金) 18:35:18 ID:8WT4Hfl+
ヒメツメは5匹飼育したことあるけど
どのカエルもスネールの卵や人工飼料食べなかったよ
冷凍赤虫だけ食べる
他のも食べてるって人は何かコツでもあるのかな?
90pH7.74:2007/04/27(金) 21:34:45 ID:uM6OU3zr
>>88
5匹くらいはいけるんじゃ?ろ過にもよるけど。

>>89
うちで前飼ってたヒメツメはキャットの砕いた奴食べてた。
ピンセットで目の前に落としてやるとエサと認識したらしい。
91pH7.74:2007/04/28(土) 14:23:04 ID:bTjOPV6B
ヒメツメの成分解析結果 :

ヒメツメはすべてやさしさで出来ています。
92pH7.74:2007/04/28(土) 15:24:13 ID:JoySOvaG
>>89
スネールの殻ををピンセットで砕いて、そのままピンセットを近づけると
喜んで食べるよ。面倒だから、主食は冷凍アカムシだけどね。
93pH7.74:2007/04/28(土) 17:48:12 ID:dhXioLdL
>>90
>>92
どうもありがとう
自分的には冷凍赤虫取ってきて食べ残しの片付けとかするようがめんどくさいから
スネール潰してあたえてみます。
ラムズ飼育してるんでエサに困らないですむし、とってもいい方法教えてもらいました
94pH7.74:2007/04/29(日) 01:27:36 ID:csas+xA1
冷凍赤虫は、海外では風船病を引き起こしやすいとして不評だよ。
冷凍プランクトンや冷凍クリルや固形餌などの方が、人気が高い。

ま、ヒメツメはアフツメほど風船病になりにくいから、それほど
神経質になることもないと思うけど、できればクリーン赤虫を
与えるのが無難。
95pH7.74:2007/04/29(日) 08:33:07 ID:d5lqiMcK
皆さんエサ何をあげてます?
うちではフレークを食べてくれないので赤虫を放り込んでます。
それ以外で何かあればいいのですが・・・。
コリタブ砕いて放り込んでもエサとして認識しないし。
96pH7.74:2007/04/29(日) 11:56:16 ID:z2ewdru/
キョーソンのひかりクレスト、ミニタートル。
仔亀用の餌なんでヒメツメでも一口サイズ。
フレークのように吹き出す心配もなく安心だ。
何より栄養バランスが良好でほぼ単食でも問題なくいける。

ただ浮上性の餌だから水深持たせて場合は水を思いっきり含ませて
沈ませてやる必要がある。
97pH7.74:2007/04/29(日) 11:59:44 ID:z2ewdru/
肺呼吸に頼るとこらが大きいんで、本当はあんま水深取らない方が良いんだけどな。
水流が強いと体力が落ちてきたときに簡単に死んでしまうんで注意。
98pH7.74:2007/04/29(日) 12:36:02 ID:NcULcVSs
>>47
遅れてすみません、>>48です。
朝イチで円満屋に駆けつけ3匹
(買った直後に電話が入って残り5匹売約になってしまった!!無念!)
他で2匹の計5匹お持ち帰りできました♪

お店の人が言うには、普段仕入れてる問屋にはまず再入荷しないだろうと。
なので注文は受けれないとのことでした。。。

遅れ馳せながら多謝です!!!
99pH7.74:2007/04/29(日) 15:03:46 ID:dKcbtFjf
アロワナの餌飼育か?
100pH7.74:2007/04/29(日) 15:06:14 ID:CbXsZq0s
>>99
ねぇそれあげてまで言いたかったの?ねぇねぇ
101pH7.74:2007/04/29(日) 15:07:16 ID:d5lqiMcK
>>96
亀の餌とは・・・・お主やるな
102pH7.74:2007/04/29(日) 15:09:32 ID:NcULcVSs
アロワナは重要な食用魚。
103pH7.74:2007/04/29(日) 15:26:34 ID:A3wnUEYv
オタマジャクシに後肢が生えたぜー!
めちゃくちゃ可愛い。見てるだけで、笑いがこみ上げてくる。
早くカエルになって欲しいけど、足が生えてるオタマの可愛さは今しかない。
ゆっくり、育ってくれ。もう俺親ばかだ。親じゃないけどw
104pH7.74:2007/04/29(日) 15:55:31 ID:zcazXf9z
おたまじゃくし見たいなぁ
うちは2匹だけを、他の魚と混泳させてるからペアだったとしても可能性は低そうだorz
105pH7.74:2007/04/29(日) 19:33:55 ID:EL7b186i
買ってきたヒメツメ5匹、
水草、流木いっぱいの60cmワイドに入れたら
影も形もなくなった〜
しまったなあ、もしかして複雑なレイアウトだとマズイのかな?
どこかに引っ掛かって溺死とか、餌にありつけなかったりとか
嫌な予感がひしひし・・・
106pH7.74:2007/04/29(日) 20:28:52 ID:d5lqiMcK
ソイルだったら少しだけ地面掘って隠れたりもするよ
107pH7.74:2007/04/29(日) 20:37:46 ID:d5lqiMcK
10847:2007/04/30(月) 01:11:36 ID:xc4P8XoD
>>48さん買えたのですね。良かったー。駆けつけ3匹(笑)
…ということは8匹もいたのですね。入口すぐの水槽でしたよね。
それにしても電話でヒメツメ注文とは。この板の方でしょうか。

自分は結構前に新宿の某デパート屋上で買いましたが、
そこでの餌はメダカの餌だそうです。
109pH7.74:2007/04/30(月) 04:32:00 ID:bqQO3DZz
餌はレプトミンを細かく砕いたものでもOKだよ。

それにしても出回っている数が少ないのは、ツボカビ被害で多くの養殖業者が
種ガエルを失ったからか、それとも販売自粛の店が増えて、養殖業者の多くが
廃業したからだろうか。どちらの場合でも、気の毒。
110pH7.74:2007/04/30(月) 06:54:35 ID:dfvDdW78
>>108
そうですね、入って直ぐの右側でしたか。
8匹全部買おうかどうか悩んだのですが、ちょっと多いかなあとか考えてるうちに
目の前でいきなり5匹売約済に・・・
こりゃ大変と残り3匹速攻で購入して
あとは山手線圏内をぐるぐる回ってなんとか2匹購入できました♪
どちらのお店でも結構長く売れ残ってた個体らしいのでツボカビは大丈夫かなと。

111pH7.74:2007/04/30(月) 07:03:11 ID:dfvDdW78
水槽に放して1日・・・
思ってたよりは機敏な動きでイトメを吸い込む。
さすがカエル、動くものにはある程度の反応をするなあと感心。
デフォの姿は頭を少しさげて砂利の隙間を縫うように移動する感じ
そういえば2時間くらい水槽見てたんだけど、1度も呼吸しに水面へ行かなかった。
結構長く息は持つのかな?
まあ水草いっぱい入ってるし、エアーポンプもフィルターも機能してるから
溶存酸素は豊富だと思うけど。
112pH7.74:2007/04/30(月) 07:07:01 ID:B+W0IXZy
半分寝てるときはかなり長い間潜るよ
索敵モードの時は結構早く上に上がる
余裕を持って潜るときはたいてい索敵モード
113pH7.74:2007/04/30(月) 09:56:01 ID:AuOxJsGE
小柄な個体がヒーターカバーの中に入り込んで死亡した事があるから、
ちょっと工夫するか、なるべく大柄なヤツを選ぶことをオススメする。
114pH7.74:2007/04/30(月) 09:56:42 ID:ygkT8l/y
このスレ板違いだろ。
115pH7.74:2007/04/30(月) 10:11:30 ID:B+W0IXZy
>>113
次の冬に気をつけるわ
116pH7.74:2007/04/30(月) 11:20:35 ID:dfvDdW78
>>114
次のスレ立てに気をつけるわ
117pH7.74:2007/04/30(月) 13:43:51 ID:C/dHfwTt
>>114
1.アクアリウム版であって熱帯魚版じゃない。
2.ヒメツメは熱帯魚屋で売ってる可能性が一番高い。
以上のことから板違いではないと思います。ギリギリで。

ベルツノガエルだとアウトだが、ヒメツメガエルならセーフw
118pH7.74:2007/04/30(月) 13:50:14 ID:B+W0IXZy
肉食魚の餌として売られている場合があり
タンクメイトとして売られている場合もある
複雑な状況に置かれているヒメツメ。

近所のお店では 「愉快なエサ取り名人」 とされて売られている。
とても名人とは思えない赤虫の食い方に萌えすwww
119pH7.74:2007/04/30(月) 19:21:41 ID:pA/6OHJY
>>117
爬虫類、両性類は板違い。
ウーパー、スッポンモドキ、ツメガエルスレがたまに立つが、どれも板違いで削除されている。
120pH7.74:2007/04/30(月) 19:35:14 ID:0zJkcgfS
アクアリウムなのにね〜
LR作った奴がバカだな
121pH7.74:2007/04/30(月) 20:51:37 ID:fSxwolGq
122pH7.74:2007/04/30(月) 20:55:01 ID:B+W0IXZy
イトメと赤虫だとイトメの方が食い付きが良いような気がする
123pH7.74:2007/05/01(火) 10:51:39 ID:Ms3Z+myO
うち場合はアカムシの方が良い
124pH7.74:2007/05/01(火) 11:06:18 ID:WfWXzp5d
活イトメ>冷凍赤虫>乾燥イトミミズ
蛙にとって動く物に勝る物はないかもね。
食べ物でない物をピンセットで揺らすだけでかみつくくらいだし。
125pH7.74:2007/05/01(火) 13:45:56 ID:w0S6sUu9
大丈夫って聞いてたけど、実際ミナミヌマエビって同居はダメっぽいね。
昨日初めて一緒にしてみたんだけど、うちの子達は餌としか認識せず、普段隠れてほとんど出てこない奴らも現れて、お祭り騒ぎになってたよ。
ミナミの回避運動の方が、ヒメツメの噛み付く速度より少し速くて、見てる限りでは食べられていなかったけど、これから数が減ってくのは間違いないな。
魚には全く関心示さないのに…
126pH7.74:2007/05/01(火) 13:57:21 ID:WfWXzp5d
うちは爆殖ロードまっしぐらですよ。
威嚇程度のかみつきのようで実際食べないし。
そもそも赤虫もうまく飲み込めないですし。
稚エビは食べられてるかもしれないけど
ウィローモスがあるせいか増えまくり。
竹炭シェルターなんかも置いてると増え続けるかと。
ヒメツメよりも凶暴なメダカやアカヒレ・ダニオで爆殖してる人がいるんですから大丈夫なのは当たり前。
127pH7.74:2007/05/01(火) 15:49:02 ID:Ms3Z+myO
うちもミナミ爆殖中。ヒメツメが本能忘れて、仲良く並んで冷凍赤虫食べてるwww
128pH7.74:2007/05/01(火) 17:43:11 ID:WfWXzp5d
諦めてミナミ突くの辞めるんだよな
腹減ってないときはミナミスルーだし
129pH7.74:2007/05/02(水) 00:01:44 ID:JIGUOn26
そう、混泳の初期は狙ってるんだけど、反射神経が天地の差ほどあることを
学習していく。
そのうちに、ミナミがヒメツメを踏んで移動とか当たり前になってく。
130pH7.74:2007/05/02(水) 00:13:01 ID:y5wUCPCV
逆に踏まれてヒメツメがびっくりして飛び跳ねる
この子怖いよーなんぞと言いながら隠れる
131pH7.74:2007/05/02(水) 13:06:51 ID:LJiqwcpz
こんど、初めて飼うことになったんだけど、餌どうしたらいい?
テトラフィンとか、めだかの餌でいいって言われて、やってるんだけど
ちゃんと食べれるの?餌やっても他の魚に食べられちゃう。
底のほうにいる、ヒメちゃんにあげるにはどうしたらいいの?
うまいこと餌を沈ませれば、食べに来るの?
それとも、わざわざ目の前に落としてやらなきゃいけないの?
132pH7.74:2007/05/02(水) 13:29:27 ID:y5wUCPCV
>>131
魚との共存の場合は浮遊性のフレークは辛いでしょう、行き渡りません。
冷凍赤虫を使うのは嫌だというのなら、乾燥イトミミズはどうでしょう?
コリドラススレのテンプレのように沈めるとガツガツ食べてくれます。
数匹程度の飼育ならザリガニやカメのエサをピンセットでユラユラ揺らして食わせるというのもあり。
133pH7.74:2007/05/02(水) 23:39:01 ID:JIGUOn26
>>131
うちは冷凍赤虫しかあげてないけど、それでも始めのうちは浮いてくるから
菜箸などで挟んで、沈むまでヒメツメの前でキープしてる。
すると菜箸から直接食べてくれる。どんな餌にしても、菜箸あると便利だよ(^^
134pH7.74:2007/05/02(水) 23:46:25 ID:ljA1Q/29
普通に溶かしてからあげれば浮かない。
事前に溶かして余分な汁を水槽に入れない努力はしよう。
135pH7.74:2007/05/03(木) 10:36:31 ID:ED7Paa9e
ボクシングの世界戦もうちのヒメたんには関係ない
136pH7.74:2007/05/03(木) 10:42:14 ID:VBrHHHwJ
え”?
137pH7.74:2007/05/04(金) 16:30:52 ID:+LqGpD5x
オタマジャクシっていつから肺呼吸に切り替えるのだろう?
尾っぽがついてる間は、エラ呼吸?
138pH7.74:2007/05/04(金) 18:11:18 ID:KVTVRVo4
1週間前に水草、流木いっぱいの水槽に入れたヒメツメ、
全く姿を見なかったんでもう死んだと思ってたら
今日になって前面に出てきた〜
元気に餌食べてる〜良かった良かったあ。
もしかして結構用心深いのかな?
139pH7.74:2007/05/04(金) 20:04:27 ID:+LqGpD5x
>>138
良かったね。個性もあって、ずっと隠れてる奴もいれば
慣れて出てくる奴もいる。
心配だったら、水槽じーっと見てれば、呼吸しに水面に来る。
140pH7.74:2007/05/04(金) 21:28:21 ID:SEZbDD3l
寝てる時間の息継ぎは短いですな。
活動しまくる夜間は結構頻繁に息継ぎしますよ。
141pH7.74:2007/05/05(土) 00:15:28 ID:I68o67Pj
今から俺は寝るが、ヒメツメは元気なんだろな
142131:2007/05/05(土) 08:14:08 ID:aadRd5Xf
乾燥イトミミズを1/6ぐらいにちぎってちっちゃくして、
ダイソーの菜箸トング買ってきて、目の前でふりふりしてみたら
すごい喰い付き!釣れる!楽しい。
菜箸トングまじおすすめ。
お腹いっぱいで機嫌が良くなったのか、夜になったら超元気になった。
そして鳴いた!ジージー?ぐーぐー?マックのビープ音を
最小音量で出すかんじ?
かえるちゃん楽しい!買って良かった!
143pH7.74:2007/05/05(土) 08:24:13 ID:WhGZcoXU
イトミミズに飛びつく姿はヤバイよなwww
足も使って引きちぎるし
144pH7.74:2007/05/05(土) 14:19:36 ID:RK6UUuHL
レスありがと
でも5匹居る筈なのに最高で3匹しか見当たらないんだよなあ・・・
まあどこかに隠れてると楽観的に。
最近良く見るようになったのは、水温上がって息継ぎが頻繁になったせいも
あるかも。
145pH7.74:2007/05/05(土) 14:22:54 ID:WhGZcoXU
コード伝って脱走してる可能性もある・・・・・・
146pH7.74:2007/05/05(土) 21:59:09 ID:RK6UUuHL
オールインワンの一体水槽だから隙間はないはずなんだけどなあ・・・
知らない所で死んじゃってエビにでも分解されてるのだろうか?
5匹中最大3匹しか見つからん。。。
147pH7.74:2007/05/05(土) 22:06:03 ID:WhGZcoXU
どこかに挟まっておぼれて死んでるのかも・・・
148pH7.74:2007/05/06(日) 13:56:29 ID:K+HidiE+
149pH7.74:2007/05/06(日) 21:29:09 ID:ifTkA97e
きもかわいい
150pH7.74:2007/05/06(日) 23:56:53 ID:J1XoSAV/
>>148
二番目が可愛い
151pH7.74:2007/05/06(日) 23:59:07 ID:J1XoSAV/
ごめん。上げちゃった

ホントごめん
152pH7.74:2007/05/07(月) 19:37:13 ID:duvBZHIB
今だとどこで買えますか?
153pH7.74:2007/05/07(月) 19:51:03 ID:8HdtREOj
馴染みの店で取り寄せが無難かと。
ついでにアルビノタイプの取り寄せも頼むと良いかもな。
アフリカでなくヒメツメのアルビノが流通し始めたらしい。
154pH7.74:2007/05/08(火) 10:48:49 ID:fdyeaXL5
アルビノ見たい!
誰かうpしてくれぬかー
155pH7.74:2007/05/08(火) 12:02:01 ID:odKwmmnf
オタマジャクシが完全にカエルになった。イエイw
ところが、ブラインで生餌に慣れすぎたせいか、冷凍赤虫に反応しません。
ピンセットで赤虫掴んでフリフリすると生餌と勘違いするけれど・・・・。
ずーとこのままなんでしょうか?
156pH7.74:2007/05/08(火) 13:40:52 ID:tCjt1AS2
2〜3日エサ抜いてからあげてみては?
魚もその手でエサ変更してまふ。
157pH7.74:2007/05/08(火) 14:24:21 ID:odKwmmnf
>>156
レスありがとうございます。
さっそく試してみます。
158pH7.74:2007/05/08(火) 23:06:34 ID:GQBEJF/v
ヒメツメアルビノなんているのかい?
見たいなあ。
159pH7.74:2007/05/09(水) 22:41:59 ID:GypaiJoY
ゴールデンヒメツメガエルかな
160pH7.74:2007/05/10(木) 13:01:19 ID:4+jaONff
朝起きたら、かえるちゃんが見当たらない!!
流木の下?土にもぐる?いや、なんにしても息継ぎするはずだし、
どこにいったの?助けて!!
脱獄したとして、何時間ぐらい耐えれる?どういうところに隠れる?
だぁー!心配で仕事が手につきません。
161pH7.74:2007/05/10(木) 13:10:50 ID:6CjJeMPz
呼吸のために浮上した時に、浮かしたリシアに数分間つかまってる奴が何匹かいるんだけど、これって体力消耗して弱ってるってことかな?
90cm規格に2台の2215で、水草水槽なんで意図的に洗濯機のように少し水を回すようにしてるんだけど、水が下向きに流れる部分で、水面にたどり着くために必死で泳いでる。
この状態ってやっぱりマズイかな?
162pH7.74:2007/05/10(木) 13:24:05 ID:XwYh3hfc
>>160
まずは落ち着け。ヒメツメはそんな頻繁に息継ぎしない。
ヒメツメは隠れるのが得意なので、いないように見えてもたいてい水槽のどっかに潜伏している。
流木の下の砂利を掘って潜り込んでることもある。

もし脱走してたとすると、たいてい部屋のすみっこや家具の裏でホコリまみれになってる。
ヒメツメが隠れそうな場所に濡れタオルをつっこんでおくと湿気につられてタオルによってくることもある。
捜索が長引いた場合にはタオルの水分がヒメツメを助けてくれる。
濡れタオル設置したら早急に家具をどけて捜索すべし。水気がないと弱るの早い。
163pH7.74:2007/05/10(木) 14:02:19 ID:4+jaONff
なるほど!濡れタオルか!さっそく嫁に指示します!
ありがとうございます!
帰ったら大捜索だ!見つかりますように(ー人ー)
164pH7.74:2007/05/10(木) 21:55:23 ID:DV6DYKgu
捜索はついに打ち切られました。。(泣
もう絶望的。。もっとたくさんの時間を一緒に過ごしたかった。
想い出をありがとう。
( -人-)( ーノー)o/"Ωポクポク…【(●´ー`●)】
165pH7.74:2007/05/10(木) 22:02:21 ID:nAqgAfMg
いつも思うのだけど、行方不明になった彼らはどこにいるのでしょう。
部屋探してもいない時・・・見えないところでカビだらけになってる姿を想像すると・・・怖い
166pH7.74:2007/05/10(木) 22:37:11 ID:GnU9O8oN
ご愁傷様です。
167pH7.74:2007/05/11(金) 18:54:44 ID:q/HVBJY5
前に水草、流木いっぱいの水槽に5匹放して3匹しか見つからない〜
とぼやいていた者ですが、
本日5匹全部確認できました!!!
物陰を懐中電灯で照らしながらカウント・・・
みんな元気そうで本当に良かったよお。
168pH7.74:2007/05/11(金) 19:11:47 ID:M4oojIL+
おめでとうございます!5匹もいるのが羨ましいです。
169pH7.74:2007/05/11(金) 22:59:19 ID:3XIhHT8s
おめでとう(^ ^)
えがった、えがった
170pH7.74:2007/05/12(土) 06:48:04 ID:zk9ZhPgZ
レスさんくす。
苦労して手に入れた上、かわいさにはまってたので
本当嬉しいよ。
おっ今息継ぎしに上がってきた♪
水面へ行くのは決死の覚悟が必要みたいで笑える!
171pH7.74:2007/05/12(土) 08:56:07 ID:zk9ZhPgZ
野生だったら水面近くが一番危険なのかも。
172pH7.74:2007/05/12(土) 22:49:56 ID:zk9ZhPgZ
アルビノは結局まだなのかな〜
173pH7.74:2007/05/12(土) 23:19:14 ID:8sBk9Guo
オタマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
エサはテトラミンをすりつぶしてOK?
ブラインとか無理なのですが、なんかオススメある?
174pH7.74:2007/05/13(日) 15:19:26 ID:m1c53v+J
>>173
殻剥きブラインエッグ、超オヌヌメ。
栄養価高いし乾燥餌と同じように扱える。
泳ぎはじめくらいの極小オタマにはひかりパピィあげてた。
175pH7.74:2007/05/13(日) 18:26:30 ID:nsD63Bqm
2(水):1(グリーンピース)の割合で、ミキサーにかけた後、製氷皿に入れて凍らす。
一塊を溶かして、底砂一帯にまく。スネールの大好物でもある。
これとブラインでカエルになったよ。
176pH7.74:2007/05/14(月) 11:33:28 ID:YLooSYNy
実際にスネール襲って食べるのを目撃した人っている?
昨日、卵を食べるのを見たんだけど、スネールも食べるのかな?
177pH7.74:2007/05/14(月) 12:58:34 ID:pUU1d12M
ゼリー系の柔らかい卵は食べるみたい。
2〜3mm程度の動くスネールを食べるみたい。
赤虫なんかを与えているとあんまり食べないみたい。
1週間ぐらいエサを抜くと積極的に食べるようです。
空腹時のヒメツメは水温計からパイプまでなんでも突きますからwww
178pH7.74:2007/05/14(月) 13:17:42 ID:3Iesgil/
>>174
あれ、アメリカ産でしょ?現地で流行っているツボカビに汚染されている心配ないんだろうか。

>>173
ヒメツメの御玉はアフツメと違って、肉食だから、テトラ民じゃ肉食成分が
少なすぎるんじゃないの。
179pH7.74:2007/05/14(月) 13:23:48 ID:0uhiNbjY
>>176
1mmくらいの稚貝は、普通に食べてる。肉食動物の俊敏さを、無駄に披露してくれる。
スネール動き遅いから、逃げやしないんだが。
180pH7.74:2007/05/14(月) 16:01:24 ID:NPX49su0
アクアリウムやめてもう3年くらい経つんだけど、
ヒメツメガエルに一目惚れしてどうしても欲しくなりました
アクア用品一式処分してしまったし、手元にあるのは1リットルプラケのみ
これに、マツモを調達してきてヒメツメ2匹くらい飼いたいんだけど狭すぎ?
狭すぎて虐待になっちゃうかな…
無理だとしたら、ヒメツメ2匹で最低どのくらい水量必要か教えてください
181pH7.74:2007/05/14(月) 16:22:45 ID:pUU1d12M
理想を言えば安い30cm水槽。
そして大磯砂敷いて、スペースパワーフィットSの流水量絞りまくりで無音に。
マツモ浮かせてあげて、狭い隠れ家を必ず用意しましょう。
リラックス状態のヒメツメはかなり動きが面白いことになりますよー。

60cm以上だともっと面白いですが、どこにいるか分からなくなる事があるからなあー。
182pH7.74:2007/05/14(月) 16:31:40 ID:NPX49su0
>>181そらそうですよね
水槽買ってあげた方が良いですよね

しかし水槽買っちゃうとまたアクアにドップリはまりそう…
よく検討してみます
即レスありがd
183pH7.74:2007/05/14(月) 16:39:41 ID:pUU1d12M
>>182
いちおう補足。
以前2リットル梅酒瓶で1匹育てていましたが、生物ろ過は追いついていませんでした。
換水しまくりでいいのならプラケで良いと思いますよ。
30cmなら軽いろ過装置入れて4匹くらいなら可能かと。
184pH7.74:2007/05/14(月) 17:17:40 ID:NPX49su0
わざわざありがとう
水槽を買う方に気持ちが傾いてきました
万が一繁殖なんかしてくれたら嬉しすぎるし

早速HC下見行ってきます
185pH7.74:2007/05/14(月) 17:20:27 ID:LysRAqIR
私は60ワイドで普通に小型魚と同居してるけど
仕草が多彩で愉快な連中だよ。
186pH7.74:2007/05/14(月) 17:20:31 ID:pUU1d12M
>>184
ヒメツメにツメはありますがガラス水槽を傷つけることはないとさらに補足。
187pH7.74:2007/05/14(月) 22:53:47 ID:pUU1d12M
ヒメツメガエル ゴールデンを売ってる店発見。
http://www.kawata-m.com/tansui.htm
http://www.kawata-m.com/dsc01224.jpg
でも画像見る限り・・・違うのだが・・・手に水かきがない。
詐欺?
188pH7.74:2007/05/14(月) 23:05:16 ID:F6nndmb/
どうみてもアフリカさんです。
本当にありがとうございました。
189pH7.74:2007/05/14(月) 23:16:16 ID:9Hq+QXWB
水かきが無いのでアフリカ決定だね
でも間違えてるとこも多いから
詐欺とまでは・・・
190pH7.74:2007/05/15(火) 13:41:11 ID:3RdUGPrR
寿命5年って本当かな?
普通何年くらい生きるもん?
191pH7.74:2007/05/15(火) 14:48:03 ID:1binQRLB
4歳の子はいます。
あと8ヶ月で5歳ですよ。
192pH7.74:2007/05/15(火) 15:27:37 ID:/KIUg1uH
今日買ってきました(*´Д`*)
とりあえず水合わせ中

193pH7.74:2007/05/15(火) 15:50:20 ID:3RdUGPrR
>>191
よかった、本当に5年生きるんだ。
大きさから考えて、もっと寿命は短いかと思ったよ。
今年から飼い始めたんだけど、愛嬌たっぷりで飽きさせない魅力を持ってるし、最後まで大事に飼ってあげたい。
194pH7.74:2007/05/15(火) 18:47:27 ID:09/8aVnx
えっ、10年以上生きるって聞いたけど。。。
それで9年で死なせちゃって落ち込んでる書き込み読んだような?
まあ売ってる時点で何年か経過してたかもしれないけど。
195pH7.74:2007/05/15(火) 19:55:28 ID:YexeoxZP
それにしてもヒメツメ可愛いな。
可愛すぎてマジヤバイ。
196pH7.74:2007/05/15(火) 22:04:47 ID:r0BLEeYv
>>191
3年くらいかと思ってた。そんなに長生きしてくれるなんて嬉しいな。

今日は、尻尾が縮んで晴れてカエルになった子の60cm水槽デビュー。
親に喰われるなよ(^ ^)
197pH7.74:2007/05/16(水) 07:08:16 ID:OMWF3Inh
スレの伸びがよいなwww
198pH7.74:2007/05/16(水) 08:34:23 ID:bJ+NBNU0
>>194
それってヒメツメじゃなくて普通のツメガエルってことはない?
本当に10年ならマジ嬉しいけど。
199pH7.74:2007/05/16(水) 16:26:42 ID:R4mMVXiN
神奈川だと藤沢駅近くの藤沢熱帯魚センターで売ってる。
ここもHPある。
健康なカエルです。
200pH7.74:2007/05/16(水) 18:33:04 ID:+wMZxcEj
>>198
たしかヒメツメだと思った。
201pH7.74:2007/05/16(水) 18:40:46 ID:JAs8w+0n BE:525086273-2BP(0)
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今どきmarathonシリーズを語るスレ part8 [PCアクション]
ツボカビに負けずカエルについて語るスレ2 [ペット大好き]
HOYAとペンタックス合併  5 [デジカメ]
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ7● [ペット大好き]
【心機一転】こらく4【日本一の物書きへ】 [伝統芸能]
202pH7.74:2007/05/16(水) 22:57:43 ID:R4mMVXiN
三年しか生きれないと思ってたから
五年でも十年でも嬉しいよ(^ ^)
203pH7.74:2007/05/16(水) 23:20:12 ID:HW12ip1+
ヒメツメどこにも売ってないなぁ…
てかテリトリーに入ったら軽く突進するシノドンがいるのだが大丈夫なのだろうか
204pH7.74:2007/05/16(水) 23:52:38 ID:CWZK02MB
四匹を一年ぐらい飼ってます。
ピンセットで、ちぎった乾燥イトミミズをあげてます。
情報なくて悩んだ末に行き着いた餌だけど、間違っていないようで良かった

視線に気が付いて、ハッふりむく動きがたまらんです。
45キューブにして水草植えてメタハラクーラー付けたけど、カエルよく見えないwww
205pH7.74:2007/05/16(水) 23:55:23 ID:sGSPV68f
乾燥イトミミズもいいけど冷凍赤虫も悪くないよ
最強なのは活イトメだけどね
大磯砂使ってるならドボンでOK
206pH7.74:2007/05/17(木) 13:06:30 ID:xghj3vi8
俺のとこは冷凍赤虫。
活イトメは食べさせたいけど、手間がかかるイメージがある。
あげたら喜ぶんだろうな。
207pH7.74:2007/05/17(木) 13:55:20 ID:NVob79wa
うちも普段は冷凍赤虫だけど、指先で潰してやったスネールもすごく喜ぶよ。
なんで、今は余った水槽で餌用に増やしてる。
同居のカージナルとミナミも集まってきてお祭り騒ぎになる。
でも力関係はカージナル>ミナミ>ヒメツメって感じ…
208pH7.74:2007/05/17(木) 15:13:38 ID:x0iZvhXP
エサってどれくらい与えていますか?
カエル5匹単種飼いです。
昨日は冷凍アカムシを1/3に切って投入したら全部食べてくれました。
これを2日に1回ペースくらいでいけるでしょうか?
初心者質問でスイマセン。

209pH7.74:2007/05/17(木) 15:23:12 ID:kIdzyt8T
2匹買いです。
月:クリーン赤虫1キューブ
水:乾燥イトミミズ1ブロック
土:ウーパールーパーのエサ10粒投下
210pH7.74:2007/05/17(木) 15:43:46 ID:NVob79wa
>>209
2匹に赤虫1キューブは多過ぎない?
うちはカージナル80、ミナミ20との混泳で7匹飼いだけど、1/2キューブを週3。
それでもお腹がかなり膨らんでる。(赤虫は全てヒメツメが食べる)
太らせると短命になるらしいから、餌の量は少し気にしてるよ。
211pH7.74:2007/05/17(木) 16:00:27 ID:kIdzyt8T
特にネットで見るような肥満にはなってないよ。
212pH7.74:2007/05/17(木) 23:03:22 ID:xghj3vi8
>>208
うちもヒメツメ5匹。店員さんは冷凍赤虫1/2キューブを一日一回と言ってたので
そうしてたけど、だんだん太ってきたので、1/2キューブを二日一回にしました。
たぶん1/3でもいけると思います。他の人のレス読むとあげすぎなのかな?

また産卵した。昨晩久しぶりによく鳴くと思ってたら水面に散らばってた。
バンザーイ(^ ^)
213pH7.74:2007/05/18(金) 01:17:56 ID:fPTU6L8Y
鳴くの?
214pH7.74:2007/05/18(金) 06:15:02 ID:I7vuZdFK
ちっちゃい声だけどね
エアーとかうるさいとほとんど聞こえないくらい
215pH7.74:2007/05/18(金) 10:50:06 ID:yP+xVx7C
もしかして、オスは鳴かないの?メスだけ?
216208:2007/05/18(金) 11:19:08 ID:tvEKaIuj
>>212
レスd!
今アカムシ投入したら祭りになってますカワエエ(*´Д`*)

繁殖おめ。
イマイチ♂と♀の区別がつかないのですがウチも繁殖までいけたらいいな。
217pH7.74:2007/05/18(金) 11:21:02 ID:ODK1M6hl
ヒメツメガエルしね
218pH7.74:2007/05/18(金) 12:20:12 ID:zBRZZGOD
いや普通はオスが鳴くでしょ?
219pH7.74:2007/05/18(金) 16:44:20 ID:AlUZagWp
繁殖期にオスがメスを誘引するために鳴くと思われます。
夜に照明消しておくと、鳴きやすい。
220pH7.74:2007/05/18(金) 16:50:25 ID:yP+xVx7C
じゃあ、うちのメスなのかな?それともまだ子ども?
子どもは鳴かない?
そうそう、そろそろ夏の水温上昇対策を考えよう!
上蓋外せないし、どうしたらいい?
221pH7.74:2007/05/18(金) 17:56:25 ID:xcxiY3oZ
>>220
ほとんどの生物はオスが泣きます。
オタマが子供、変態してカエルになったものは大人です。

夏対策はスレ違いにつき誘導
水槽冷やせ〜!Part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154727742/
222pH7.74:2007/05/20(日) 07:49:03 ID:/h7SXGve
グローライトテトラを投入したら、緊張して固まっちまった。
そんなヒメちゃんに萌えーw
223pH7.74:2007/05/21(月) 19:30:43 ID:84UeehpR
餌のときにヒメツメがまちがって他の生体噛むことってある? 
あと水槽内で1番良い隠れ家があっても、他の生体にそこを追い出されたらヒメツメは学習してそこに近付かなくなる?
224pH7.74:2007/05/21(月) 21:43:39 ID:jKGikTfe
>>223
うちのアカハライモリに果敢にもかぶりついてますよ。
イモリもしかりです。
やつら、冷凍赤虫を投入すると、理性が吹き飛ぶ模様です。
とりあえず手近な動くものなら見境なくなります。

エサ時以外は、まったく平和に共存しておる模様です。
225pH7.74:2007/05/21(月) 21:46:18 ID:3DXl8n2t
恐竜大決戦みたいな風景を想像して笑った
226pH7.74:2007/05/21(月) 22:12:00 ID:84UeehpR
>>224
やっぱ餌のときは仕方ないか…噛む力はどう?
ドジョウやシノドンティスと混泳させるつもりやから怪我させられたら嫌だし…
227pH7.74:2007/05/21(月) 22:20:37 ID:qhDUwKEA
"噛み付く"と言うより"吸い付く"程度のモンです。
私の知る限りヒメツメで負傷する魚ってのはいませんな。
イモリなどは脱皮の際にヒラヒラ垂れてる古い皮を
ツンツン引っ張られ多少は迷惑している感じですが。

むしろイモリが誤ってバックリ食い付く事故の方が懸念事項かと...
228pH7.74:2007/05/21(月) 22:22:23 ID:Q7ti6kF0
>>226
横から失礼
奴らは一口サイズの小さなスネールの殻だって砕けない貧弱な顎だよ

というか、ドジョウ噛めるほど素早くない
229pH7.74:2007/05/21(月) 22:30:27 ID:3DXl8n2t
確かに貝殻吐き出すよね
230pH7.74:2007/05/21(月) 22:33:16 ID:84UeehpR
お二人さんありがとう。
 
安心だけど今度はヒメツメの方が心配になりそうだなー
231pH7.74:2007/05/21(月) 22:36:34 ID:3DXl8n2t
1mmの貝が噛み砕けない
赤虫を食うときはまっすぐにしないと入らない細いノド
するどいけど活用していないツメ
そして稚エビを襲っても絶対に捕食できないその遅さと不正確な狙い
とんでもなく鈍くさい、なんで落ちてる赤虫を口で拾えないときがあるんだwww
232pH7.74:2007/05/21(月) 22:39:17 ID:X7XWVwui
>>231
間違って砂食ってボロボロ吐き出す所が萌える
233pH7.74:2007/05/21(月) 22:41:17 ID:3DXl8n2t
あるあるwww
234pH7.74:2007/05/21(月) 23:00:57 ID:jKGikTfe
スネイルといえば、ガラス面をのたくっていた
3oほどのサカマキガイにヒメツメが果敢にアタックかけたことがありました。

結果は、当然ながら、引きはがすこともかみ砕くこともまったくできず、
むなしくガラスに鼻先を叩きつけたのみ。
で、次の瞬間には、何事もなかったように平然たるたたずまいで水底で固まっておった。

何というのか、彼らの行動様式って、発作的というか、痙攣的というか……
人間の目には、瞬間瞬間の脈絡が極めて希薄に見えて、そこがおもしろく感じる。

235pH7.74:2007/05/22(火) 08:41:28 ID:lTRtO7cV
うちの奴、1匹だけ両目の先端が白くなったんだけど、病気かな?
狭い所に潜り込むのが大好きだから、擦ったのかもしれない。
見ていて痛々しいから、何とかしたいんだけど…
236pH7.74:2007/05/23(水) 12:57:59 ID:VDhd5djX
カエルになった奴を、稚魚用水槽からメイン水槽に移す時
網からジャンプして、俺の膝に飛び乗ってきたよ。びっくりした。
愛い奴じゃ。

>>235
ヒメツメは病気の情報少ないから、こういう時は困るね。
うちのも狭いところは好きだけど、特に白くなってないよ。
力になれなくて、ごめん。
237pH7.74:2007/05/23(水) 13:16:02 ID:vLgae+Yx
頑張ってくださいとしか言いようが・・・ガンバレ!そしてガンバレ!
238235:2007/05/23(水) 14:37:49 ID:B/GHExT7
一番活発なお気に入りのお祭り野郎だから、特に気に掛かってるんだ。
とりあえず、自然の治癒力を信じてしばらく様子を見てみるよ。
何か情報があったらよろしくね。
239pH7.74:2007/05/23(水) 19:25:57 ID:nnRruEJK
購入して3週間経った
ずいぶん体格が良くなったような?
特別にヒメツメの為に餌はあげてないんだけど
結構魚用のの餌を食べてるっぽい。
それにしても面白い生き物だ
こんなに長所のあるアクアリウム生物も珍しいよね。
240pH7.74:2007/05/25(金) 07:32:06 ID:RCJ5DlfP
水面もの凄い勢いでかき混ぜてるからフレーク食わない・・・どうしよう
241pH7.74:2007/05/25(金) 09:00:16 ID:ySJMn+kX
>>240
状況がよく分りませんが、冷凍赤虫に餌を替えるのは駄目ですか?
沈むから、水面の勢いは関係ないですし、食いつきもいいですよ。
242pH7.74:2007/05/25(金) 21:50:25 ID:qjCNA+Ve
ショップの店長に
ツボカビ病はやってるんで、やっぱヒメツメガエル入荷しませんよね?
って聞いたら
まず無い
だってさ…
残念
243pH7.74:2007/05/25(金) 23:14:35 ID:m2Q+uktp
かわいいな〜
244pH7.74:2007/05/27(日) 13:10:04 ID:C48gWHuP
>>242
約1ヶ月後リストに復活するらしい。
業者よりの情報。
245名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 21:13:43 ID:7XIvkszb
あら移転ですか
246名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:35:51 ID:Db3oObCP
両性類禁止してたショップが解禁した。
良かったよ。ツボカビで全面的に禁止だったから
ヒメツメが復活するのも、早そうだ。

移転記念アゲ
247名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:44:30 ID:zIUm+oIu
ヒメツメって熱帯魚寄りだと思ってたんだけど・・・ペット板に移動したから落ちるかもね orz
248名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:42:16 ID:d6PdDDgX
>>244
朗報ありがとう、
楽しみだなぁ
249名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 00:17:03 ID:Skn+vqAM
うちもオトシンやテトラ、ミナミと飼ってるからアクアリウムだと思う。
なんで移転したんだろ?
落ちないよう頑張りましょう。
250名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 12:23:24 ID:9gWPBPyE
水草植えてる水槽で飼っても大丈夫?
251名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 12:51:23 ID:mUWbpFHJ
OK
252名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 17:46:34 ID:Skn+vqAM
水草は大丈夫だけど、呼吸するために水面に上がるとき、水草が
障害物にならないような配置にしてね。
ガラスと水草の間で挟まってるの見たときはヒヤヒヤした。
そんなときには、トリミングです。
253名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 17:53:17 ID:mUWbpFHJ
水草入れすぎたらカエルの発見ができなくなるかも・・・・
254250:2007/05/29(火) 19:39:28 ID:c5jXcYW8
>>251
>>252
>>253
レスありがとう〜!水草だいじょうぶなのか
キューバパールグラスみたいな繊細なのでも抜けたりしないかな?
255名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 20:05:46 ID:TT6HkPbf
うちはヘアーグラスですが深めに植えてるせいか全く抜けませんよ。
ヤマトヌマエビの方が引っこ抜くこと多いかも。
水草水槽だとエサ与えるのが大変でしょうが、頑張ってください。
256名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 00:15:16 ID:XyuxmNX5
今日、某店の熱帯魚コーナーで店員さんに、
「アルビノヒメツメガエル」って居ますか?って聞いたら
「いますよ〜。でも病気で扱ってないので業者さんに聞いて
あれば取寄せですね〜」と言われました。
で、あったら電話くれるらしい^^
渡されたメモ用紙に名前と電話番号書いて、その下に
前足と後ろ足に水掻きがあるカエルさんです。
って書いときました。ワクワク。


257名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 01:00:53 ID:xtvIaRjV
ヒメツメが出回るのは本当にいつなんだろう。
ヒメツメブリーダーが今回の件で倒産とかしてないよな?すごく心配。
完全に入らなくなってからどれだけ経つだろ。鬱です。
258名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 06:55:46 ID:TYJnF7yr
>>256
アフツメの予感大なり
ヒメツメアルビノは存在したとしてもかなり高価なはず。
259名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 17:07:09 ID:xtvIaRjV
ヒメツメ手に入らないからアフツメで妥協しようかなどと思っている私は駄目人間かも。
260名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 17:18:26 ID:f8WVm65s
>>259
大人の手のひらサイズになっても可愛がれるなら
アフツメも良いカエルだよ。
261名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 20:24:56 ID:XyuxmNX5
256です。(別にメモリじゃありません。)
今日は母からしか電話がありませんでした。

258さんのレスを見てびびってます。
確かに店員さんが「普通のより少し高いですよね〜」
と言ってて、とっさに「そうですねー」と答えました。
す・・少し程度じゃないんですか?TT
普通のって300円くらい?そしたら1000円位までじゃないんでしょうか。。
まさか5桁とか・・???
262名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 20:33:58 ID:xtvIaRjV
ヒメツメは通常100-150円ですよ。
263名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 21:13:49 ID:f8WVm65s
ヒメツメ通常は高くても200円台だよ
ただアルビノは未知数だね
養殖軌道にのってればたいしたことないけど
現在アルビノ見た事ある人居ないからねえ〜
初物だと5桁も視野に入れといたほうが良いかも。
264名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 22:05:06 ID:e2J0po6s
仮にアルビノがいたとしたら、遺伝子操作か放射能などによる突然変異じゃないか。
ヒメツメにはアルビノがいないのはよく知られている。もしくはヒメツメによく似た
他種のカエルのアルビノじゃなかろうか。

ちなみに目の色が赤ければアルビノ、他の色なら白変種ね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%A4%89%E7%A8%AE
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%8E
265名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 16:03:25 ID:GTCVKMqK
ヒメツメってそんなに手に入らなくなってるの?
家の近くのショップには普通に売ってるから、実感わかないな〜。
でもきっと買い占めても意味ないよね…
266名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 16:11:58 ID:jHfk4MNl
>>265
今ならオクで転売すると少し値が上がるよ。
267名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 20:19:54 ID:diX83S8Q
256です。
今日は叔父から電話があっただけです・・

レスありがとうございます。とても勉強になります。

あの時アルビノヒメツメがいると、お店の方があっさり
返答してくれたので喜んでましたが。。
正直私はヒメツメにこだわっているわけではなく、
白くて3cmくらいの水棲カエルさんが欲しいんです。
水槽にアルビノネオンとかアルビノコリドラスが居るので
一緒に飼いたいんですよね。
万が一、あったと電話があっても5桁なら買わないと思います。。

>>264さんの仰ってたヒメツメによく似た多種のアルビノも検討してみます。
長文失礼しました。
268名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 21:26:06 ID:sc0IYlYu
3cm位の水棲カエルで簡単に手に入るのはヒメツメだけだよ。
まちがってアフツメだと15cmとかなっちゃうから
ショップから連絡あっても即答しないで
「前足にも水かきありますよね!なかったら買いませんよ!!」
くらいの勢いで念を押してくださいね。
269名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 23:19:24 ID:/4XtQp/p
火箸で冷凍赤虫を挟んであげると、直接喰いついて可愛い。
そのまま持ち上げると、釣りあげることも出来るし。
からかいすぎると可哀想だから、すぐに地面に降ろすけど。
270名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 23:23:12 ID:jHfk4MNl
そのままドボンと放り込んでる。
臭いに敏感で底を這いずり回って探す姿もカワユス。
271名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 02:13:16 ID:J5kDjKe5
>>268
アジアウキガエルは?あれも水棲で小さいでしょ。以前、3センチくらいの
白いアマガエルを見たことがある。場所が場所だけに怖かった。
272名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 06:23:00 ID:9GUYuwSv
>>271
アジアウキはちょっと趣旨が異なるんじゃないかな?
273名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 16:23:48 ID:OlJn2Cgj
>>271
完全陸棲でないけど・・・ヒメツメとは少し違うかも。
そにれしてもヒメツメ入荷されないな。
お店の人もいつ入荷できるか分からんと言ってたし。
274名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 20:33:10 ID:4D6KS09G
256です。
今日は着信音すら聞けませんでした・・

レスありがとうございます。
検索したんですが、>>268さんの仰るようにヒメツメしか見当たらなかったです。
アジアウキは浮いてる時間が長いっぽいので微妙です。。すみません。
やっぱりヒメツメ可愛いですね。
275名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 05:19:58 ID:zknlpg1x
うちのヒメツメ、よく産卵するから、育てたら引き取ってもらえるか近所の店に
聞きに行ったら、もうカエル自体扱わなくなっていた。やはりツボカビの影響か。
276名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 17:36:10 ID:EHhjitbi
家のヒメツメも連れてきてから1ヶ月。
ようやく抱きつきはじめたよ
♂♀の区別は良くわからないけど太ったのと普通のとの組み合わせだから
多分OKだと思う。
オタマ早くみたいなあ♪
277名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 15:32:59 ID:dWzpANDC
保守
278名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 08:48:00 ID:Iz5CHQsD
同じショップでツメガエルとして売られてるのと
ウキガエルとして売られてるのがいるんですが
ツメガエルはアルビノ固体が安価で売られてたんで
ここのスレ読んでアフツメかなって思うんですが
ウキガエルていうのはアジアウキガエルなんでしょうか?
1cmくらいで黒っぽくて水面にいっぱいぷかぷか浮いてました
279名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 08:50:44 ID:c2oJfbQE
前足にツメがあればヒメツメ(コンゴツメ)、なければアフってのが簡単な見分け方。
浮きガエルに関しては店の人に聞いてみると良い。たぶんアジアウキだとは思うけど。
280名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 09:45:14 ID:SuZEF/Jz
アフリカツメは醜いな。
281名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 10:21:10 ID:Iz5CHQsD
>>279
ありがとうございます
ショップの人に聞いたんですが
餌用でこれペットとして飼うの?って感じでした
仕事帰りにまた寄って見てみます
282名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 11:03:29 ID:c2oJfbQE
アフツメも飼ってるけど、ヒメツメと違って大きくなったらメダカ・エビを容赦なく喰うよ。
ミナミは駄目だったけどさすがにヤマトは大丈夫だろう・・・入れた瞬間に喰うしwww
間違ってもアフツメと他の魚との混泳はさせちゃいけませぬ。
283名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 11:38:32 ID:ixBhZ/88
ツメというか水かきの有り無しじゃない?
>>前足
284名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 10:29:54 ID:n/yS9XoX
ヒメツメ・・・欲しい
みなさん入手出来ましたか?
今日、明日とお店廻ってみようかと思います。
285名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 21:20:12 ID:dWTUQH12
今日3匹購入しました。
25pキューブ、ミナミ10匹くらいとコリ1匹の水草モサモサ水槽に導入。
互いに無関心の様で今のところ平和です。

それにしてもカワユス(;゚∀゚)=3ハァハァ
286名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 23:21:43 ID:ef8JLLuF
ヒメツメって絶食にどれくらい耐えられるのでしょうか?
287名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 06:08:14 ID:Vd6wH3L6
284です。
<<285
羨ましい〜〜
昨日は仕事終わるの遅くて2件しか廻れなかった。
今日も数件廻ってみます。
288名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 03:12:27 ID:vDqyOu4t
電話して聞いてまわったほうがいいんじゃないのか?
289名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 09:56:51 ID:EreX4IWU
284です。
もっと簡単に手にはいると思ったけど・・・
難しいそうだね・・・
今回は空振りま〜す

>>288
助言どもっ電話して廻るべきでしたぁ〜
おかげで 違うもの購入してしまった♪
290名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 10:36:39 ID:aBU2gPis
256です。

電話こないですーTT

自分でも車で行ける範囲の熱帯魚屋さんを
グーグルアースで探して行ってるんですが、
ウキかアフツメしか居ないです。。
291名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 10:54:29 ID:vDqyOu4t
ツボカビあなどれないよー。
回転のいいであろう専門店より、やる気のなさそうなホームセンターとか、
誰も買ってないようなトコロを狙うといいかも。

見つかるといいですね。
292名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 11:15:32 ID:S4rzIQTn
朝のニュースで
「複数種の野生のカエルからツボカビ検出」
ってやってたね。
農業に多大な影響が心配だってさ。

近いうちにカエル規制されるかもね。
ヒメツメ買えて無い人、急いだ方が良いかも。
293名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 11:31:37 ID:/vuyEKPm
ヒメツメ規制されて、水槽のヒメツメの繁殖がうまくいかなかったら水槽処分すると思う
せめて特効薬さえ安く手に入れば良いんだけどねえ
まだ薬できてないんだよね?てかできるのか?作ってるところがあるのか?
294名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 11:55:07 ID:vymr1VyF
特効薬はある。

多分流通しているヒメツメはほぼ全部感染していると考えた方がいいよ。だから飼育している
人は飼育水の消毒をちゃんとやってね。
295名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 12:13:01 ID:/vuyEKPm
その特効薬は出回らないの?
296名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 12:36:01 ID:vymr1VyF
人間用の治療薬だから処方せんがないと買えないよ。獣医さんなら入手できるけど。

多分、中途半端な治療をすると、耐性菌ができたり除菌しきれなかったりするから、
獣医さんに相談して対応してもらうのが一番だと思う。
297名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 13:36:37 ID:lKAVBFil
もしかして、水交換後の捨てる水もやばい?
煮沸とかしてから捨てないと危険?
それにエビちゃんにも感染するみたいなこと、ちょっと聞いたけど
どうなんでしょう?
298名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 17:08:48 ID:b6D7IZH6
ヒメツメ飼い始めて今年が初めての夏なんだけど、水温って何度位までなら問題ないかな?
299名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 17:11:07 ID:S1abhJIt
メダカとかと違って冷やす努力をしてるから実際どれだけ耐えるかは分かりませぬ。
最高水温32度っていう日はありましたが、だいたいが30度で落ち着いていたかな。
誰か詳しい人いる?
300名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 17:37:12 ID:CAioMQTg
水温が30度を超えると、かなり危険で、いつ死んでもおかしくない。
見ていればわかると思うけど、水温が上昇すると、水面に鼻を出して
ずっと浮かんだままでいる。これは彼らのSOSのサイン。
病気を防ぎ、できるだけ長生きさせる理想的な水温は、20度から23度。
301名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 17:51:58 ID:S1abhJIt
日本じゃエアコン、クーラーない限り難しいですねwww
302名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 22:39:00 ID:ofhgDX3g
今日、生後三ヶ月のヒメツメが一匹☆になった。
せっかくカエルになったのに・・・・。

庭に埋めてやりたいが、ツボカビがあるから
ビニール二重にして、生ゴミ行きだ(TT)

他の子等は奴の分まで長生きしろよ。南無阿弥陀仏。
303名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 21:20:13 ID:5j2QTneB
床で干からびてた・・・・
304名も無き飼い主さん:2007/06/17(日) 07:49:00 ID:1p+VglM8
>>303
( ´∀`)っ[熱湯]
305名も無き飼い主さん:2007/06/18(月) 09:18:16 ID:oXF/NEHj
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>304
306名も無き飼い主さん:2007/06/18(月) 09:28:48 ID:Jwvfdh5r
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>305
307名も無き飼い主さん:2007/06/19(火) 21:20:43 ID:33BWM6Hg
ついに購入出来ましたー。
夏対策とかどうしてますか?
梅雨だか夏だか分からない陽気です。
コンゴも暑さ強そうですけど。
308名も無き飼い主さん:2007/06/19(火) 21:50:04 ID:G+/KuHpJ
6V駆動の8cmPCファンを2個当ててる
日中室内28度で16時頃の水温が23度だった。
去年の真夏はなんとか最高水温32度だったかな。
309名も無き飼い主さん:2007/06/19(火) 22:30:45 ID:odUqJ5gT
>>307
見かけと発祥地からすると、暑さに強そうだけど、実際は弱いから、
夏場だけでも発泡スチロールボックスで飼った方がいい。上蓋に適当な
大きさの孔を二箇所開けて冷やした飼育水を入れておけば、
丸一日はほとんど水温の上昇なし。
310307:2007/06/20(水) 20:33:30 ID:E4+HHmOV
>>308-309
レスありがとうございます。
やはり、日本の夏は、熱帯の生き物には厳しいんですね。
とりあえず、熱帯魚用にもファンが無いので、週末にでも買って来ます。
それでも、危なそうだったら、ヒメツメのみ発砲スチロールに避難させます。
311名も無き飼い主さん:2007/06/24(日) 19:45:23 ID:NSfpaxQB
落ちるな〜!くわっ!
312名も無き飼い主さん:2007/06/28(木) 01:04:56 ID:KXPnJh4h
さいきんめっちゃなくねんけどだいじょうぶかね?
313名も無き飼い主さん:2007/07/03(火) 10:05:52 ID:yLUDJGPo
うちのは、まったく鳴きません。超耳すましても聞こえません。なぜ?
314名も無き飼い主さん:2007/07/03(火) 10:53:14 ID:hxqlHn6w
本当に鳴いてないのかも。
水槽前にいると余裕で聞こえる音量かと。
ジィィィって鳴きます。もしかしてオスがいないのかもしれませんね。
315名も無き飼い主さん:2007/07/04(水) 21:41:24 ID:iZZVaNST
コリドラスを買ってきたので、コリドラスタブレットをあげたら、
全部かえるちゃんに食べられちゃった(泣
かえるちゃんのお腹が、でこぼこになった。
316名も無き飼い主さん:2007/07/04(水) 22:08:47 ID:hCSI2i0V
マジ?どう考えても大きさ的に・・・
317名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 00:29:01 ID:IDSyu1Wa
>>315
コリタブ食われるよね。
ヒメツメとエビがワイワイやってる所から少し離れて様子を伺ってるコリがカワユス。
その後、コリの顔面に然り気無く蹴りを入れて去って行くヒメツメヒドスwww
318名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 07:00:24 ID:AB2QOGPU
ヒメツメはコリタブ食わないよ
冷凍赤虫でさえ通りにくいほどの食管だし、しかも伸びないし
食べるとしたらアフリカツメガエル・・・・
319名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 09:51:58 ID:O//0NJek
もちろんコリタブそのままじゃなくて
ふやけてばらばらになったやつでしょ?
320名も無き飼い主さん:2007/07/05(木) 10:00:37 ID:WbFX6TFg
えらく水汚れそうで嫌ですね・・・
321名も無き飼い主さん:2007/07/06(金) 01:04:36 ID:+ornAP/T
コリタブ普通にくわえちゃうよ
もちろんバリバリ食べるわけじゃなくしゃぶる感じで食べるんだけど
322名も無き飼い主さん:2007/07/11(水) 16:20:07 ID:eApdcZyQ
ヒメツメガエル買ったんですが水草の奥に隠れて全然でてきません。
せっかく可愛い姿を鑑賞しようと思ったんですが残念です。またエサも食べられず困ってます。
混泳水槽でドワーフグラミーやラミノーズテトラやモーリーがいるんですが
怯えてるのでしょうか?今後コリ水槽への引越しや産卵箱での隔離を考えてますが
オススメの方法がありましたらご教授ください。
323名も無き飼い主さん:2007/07/11(水) 16:34:38 ID:pxOMg1Ww
>>322
2週間ほどで水槽に慣れる、そのときまで様子見。
カエルは水質が良くても環境が変わるとショック死する確率が高いので移動させるのは危険。
あと、ヒメツメは夜行性なので夕方頃になると泳ぎまくったり餌探索するかと。
すべては水槽に慣れてから始まりますよ。しばし待たれり。
324名も無き飼い主さん:2007/07/12(木) 17:26:24 ID:csQnuu42
2週間もかかるのか。ずいぶん神経質だな。
餌は3日に1回くらいでいいのかな?
325名も無き飼い主さん:2007/07/12(木) 19:02:52 ID:n7tMIMoB
>>324
餌の種類にもよるだろうけど、まあだいたい3日1回与えれば良い感じかもね。
毎日赤虫とかだったらブクブク太るし。量にもよるけどね。
326名も無き飼い主さん:2007/07/12(木) 20:30:32 ID:gvmjMazZ
1日1粒づつザリエサ半分に切ったものを与えていまふ
327名も無き飼い主さん:2007/07/13(金) 05:30:34 ID:y54istkA
関東でアルビノヒメツメガエル探してるんですが売ってる店あったら教えてほしいです。
328名も無き飼い主さん:2007/07/16(月) 15:31:38 ID:Pi/bHNd1
アルビノは話は色々あるが
結局未確認。
329名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 13:12:53 ID:qGsTt+Qj
外来カエル繁殖で県が調査 大量の卵など確認(和歌山)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000001-agara-l30
かえるちゃんいっぱい発見だってー、誰か放したのか?
欲しい和歌山県民はいそげー。
330名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 14:26:47 ID:eXy/WNmr
アフツメって日本の冬越せるのかね?
331名も無き飼い主さん:2007/07/23(月) 02:36:52 ID:/BrJdsVx
維持
332名も無き飼い主さん:2007/07/26(木) 18:44:42 ID:tC51z//y
長らく3匹しか居ないと思ってたヒメツメ、
今日イトミミズあげたら5匹全部出てきた〜
やっぱ生き餌が好きなのね。。
333名も無き飼い主さん:2007/07/27(金) 06:15:50 ID:P/ax/zM+
>>330 越せる。冬眠で。温度変化にも非常に強い。
334名も無き飼い主さん:2007/08/01(水) 17:13:21 ID:DPGIcfyt
age
335名も無き飼い主さん:2007/08/04(土) 18:33:31 ID:fTuv8Av5
冬眠?水底で?呼吸は?
336名も無き飼い主さん:2007/08/04(土) 19:11:56 ID:sRVADZdQ
冬眠かどうかはわからんけど
室内無加温では冬は越せたよ
動きが鈍くなってエサを食べなくなり
1日中沈んだままでほとんど呼吸しに上がらない
ゆっくり上がってもゆっくり降りてそのまままた止まったまま寝てるっぽい
水槽叩いても無反応、ライト当てても無反応
337名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 07:49:14 ID:3ASVxegt
ヒメツメって低温度ってどの位まで耐えるの?今度旅行で家空けるから
低温結構耐えるなら冷蔵庫の野菜室にでも入れておこうかと・・・
338名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 08:19:44 ID:rHkoNie5
は?なぜそのままで出かけないんだ?
339名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 23:56:03 ID:lsVBd2mJ
>>338
ワロタ
340名も無き飼い主さん:2007/08/07(火) 00:00:11 ID:LuZq0buX
だなwww
341名も無き飼い主さん:2007/08/09(木) 17:19:02 ID:hZdoPybQ
>>338-340
低音で新陳代謝を低下させて餓死を阻止させたかったんじゃないの?
または旅行中は日中の室温が40℃超えるとか

2,3日の旅行なら餓死はないかと。心配なら非常食にミナミでも。
室温対策は土地にもよるが難しいね。換気扇回して日陰に置くだけでも
結構違うかと。あとプラケじゃなくできるだけでかい水槽で。
342337:2007/08/10(金) 07:54:32 ID:mfP++d7W
>>341
その通りですw普通にしてると室温40度軽くオーバーで
クーラーも無いので他の作戦考えてたんです。
実は今年の猛暑で既に一匹☆になってしまったので・・・
343名も無き飼い主さん:2007/08/10(金) 16:59:25 ID:nmkBj4nx
誰かに預けるとかどうでしょう?
344名も無き飼い主さん:2007/08/12(日) 12:08:25 ID:0om4k9wi
2年を家で過ごしたヒメツメが死にました。南無。
夏の暑さで死んだのか寿命なのか不明。
特に変わった部位がなかったので病気でもないのかな。
安らかにお眠りくださいませ。

今その子供達がスヤスヤ流木の陰で眠っております。
子は親よりもたくさんの種類の餌を食べてくれます。

乾燥イトミミズ、乾燥ミジンコ、乾燥赤虫、冷凍赤虫、活イトメ
キョーリンの安い亀の餌、ザリガニの餌、金魚の餌

子の長生きも期待しながら育てます。
皆さんの長寿記録は何歳くらい?
345名も無き飼い主さん:2007/08/14(火) 02:51:46 ID:EghzbrQc
NHKでアフツメ出てる
346名も無き飼い主さん:2007/08/17(金) 13:59:16 ID:ruf97Jmh
どこにも売ってない・・・昔は結構見かけたのに
347名も無き飼い主さん:2007/08/19(日) 18:45:29 ID:zL46PDGR
ツボカビ騒ぎで入荷激減したからなあ。
家も繁殖視野に入れないとなあ
348名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 08:14:53 ID:hvUUTmuS
・・・
349名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 09:23:22 ID:/2rz36pW
エゾアカガエルのオタマジャクシを飼っているんですが
足と手が生えて尾がきれたばかりの、小さいカエルって
何食べさせるといいのか教えていただけませんか(・ω・)
ちっこいアリとか食うのかな・・・
350名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 10:00:03 ID:hvUUTmuS
カエル違いだろwww
351名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 10:08:57 ID:/2rz36pW
そこをなんとか教えてください(;´Д`)
352名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 10:30:38 ID:hvUUTmuS
テトラミン、ゆで卵の黄身、青水
353名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 11:30:35 ID:/2rz36pW
カエルは基本的に動いてる餌でないとだめらしいけど
カエルになってからもテトラミン食べるんですか〜
「青水」って何のことをさしてるのですか?
354名も無き飼い主さん:2007/09/07(金) 15:58:42 ID:NiwmXoWZ
ヒメツメネタ待ち
あげ
355名も無き飼い主さん:2007/09/07(金) 16:08:47 ID:v5CbQOl4
どんなネタだよwww
356名も無き飼い主さん:2007/09/08(土) 08:56:43 ID:mrDxtrzj
前に、ヤマトヌマエビとっヒメツメガエルを同じ水槽で飼ってたんですが、
ヒメツメガエルだけ☆になっちゃいました。
ヤマトヌマエビとヒメツメガエルって相性わるいのかな?
357名も無き飼い主さん:2007/09/08(土) 16:17:18 ID:6CzBzTjo
問題ないと思うよ。
カエルは環境が変わると変死することがおおいので、レッドレッグとかで死んだんじゃない?
ツボカビだったら南無としか言いようがないけど。
358名も無き飼い主さん:2007/09/09(日) 17:53:57 ID:GX4Yr1Jq
ふうようやく夏も終わりかな〜
なんとか5匹のヒメツメ、乗り切ってくれて良かった良かった。。

ところで、ヒメツメって鈍いイメージだったんだけど
ミナミヌマエビとか食べちゃうね!
さすがに一飲みってわけにはいかないけど
ツンッツンッて突っついて弱った所に齧り付いてバラバラにして
たべちゃう。
たいがい最初のツンッてところで逃げられるんだけど
当っちゃうとダメだね、よろけたところに再度ツンされて
他のヒメツメも寄ってきてあちこちからツンされて
ご馳走様
359名も無き飼い主さん:2007/09/10(月) 16:23:41 ID:E7y71+9D
今度、姫飼おうと思ってるんですけど姫って農薬とかには強いですか?
詳しい方いたら教えてください!!
360名も無き飼い主さん:2007/09/10(月) 23:13:41 ID:ES+68K3G
農薬はまずいだろ。
361名も無き飼い主さん:2007/09/12(水) 20:33:48 ID:F2kkVlqs
今日、ヒメツメガエル買いに小樽のホーマックスーパーデポに
行ったら売ってなかった!店員に聞いたら入荷の可能性はないとのこと…。
どなたか、小樽で姫売ってるお店か道内の通販ショップご存知ないですか?
ツボカビの影響がここまでとは………
362名も無き飼い主さん:2007/09/12(水) 22:34:48 ID:T9kkmJL9
>>35
ヒメツメ天国うpまだー?

>>361
このスレの繁殖した人にもらえばいいんじゃね?
それか、こんなhpありました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~zoushoku/top.htm
http://www.geocities.jp/zenopus123/
363名も無き飼い主さん:2007/09/19(水) 09:45:45 ID:HnYHyXLm
飼い始めて半年、やっと雄が雌にしがみつくのを目にするようになりました。
ただ、1,2分ですぐに離れてしまうんです。
交尾って、ずっとしがみつきっ放しなんですよね?
まだ成熟しきってないんでしょうか…
364名も無き飼い主さん:2007/09/19(水) 14:47:43 ID:YKNepGOT
>>361
里親募集中と書いてありました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hinyogi/diary/?ctgy=3
365名も無き飼い主さん:2007/09/19(水) 20:01:33 ID:hYe4lm5N
以前アルビノの話題が出てたけど、あれは恐らく周囲の床などが白いから
皮膚の色も白く変色してるだけだと思うぞ。うちのもヒメツメも
黒い床(ベアボトム水槽)に黒いバックスクリーンのときは、皮膚が黒いが、
白い発泡スチロールケースで買っていると皮膚が白くなる。
興味ある人は試してみては。
366名も無き飼い主さん:2007/09/19(水) 20:21:26 ID:LcgqHYJ8
>>364
教えて頂きありがとう御座います。
しかしながら、残念なことに私が住んでいるのは北海道の小樽付近の田舎でして、神奈川県からだと
輸送は厳しいんです。
出来れば、北海道内の方がいいんですが、ご存知ですか?

367名も無き飼い主さん:2007/09/20(木) 01:28:40 ID:AZiaJSQd
わしもヒメツメ欲しい@大阪
368名も無き飼い主さん:2007/09/20(木) 07:52:54 ID:Tprj8T/q
>>367
大阪なら簡単に手に入る
369名も無き飼い主さん:2007/09/20(木) 21:18:17 ID:A8S1Lc1Y
ここでクレクレ厨してみたらどうでしょうか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181127497/l50
370名も無き飼い主さん:2007/09/21(金) 18:10:14 ID:WTZIVi/V
>>366
札幌なら売ってるんだけどねぇ。
371名も無き飼い主さん:2007/09/21(金) 20:52:30 ID:v6y2bf2u
>>370
本当ですか?
札幌ならいけるかもしれません
372名も無き飼い主さん:2007/09/27(木) 12:32:54 ID:XbAUL1Z9
今日飼ってたヒメツメガエルが死にました。かなりでかくなっておりたぶん8pぐらいだったかと。
水槽がなんか臭いなあと思って見て見たら水面に仰向けで浮かんでいてちょっと膨れてたようにも感じました。
あと裏面の手足が少し赤かったです。
それで死因なんですがよくわからずで思い当たると言えば食べすぎとゴキジェットぐらいです。
食べ過ぎなのはコリ水槽に入れてましてライバルがいないのでエサ食べ放題でかなりデブになってました。
あとゴキジェットは昨日ゴキブリがでたんですが水槽から2mぐらい離れたところでゴキジェットを噴射して撃退しました。
ただ水槽にエアポンプはついてなくほかのコリやエビは元気です。
つい昨日までは元気だったんですが・・・どうしちゃったんだろ?
373名も無き飼い主さん:2007/09/27(木) 15:42:54 ID:xikLmNvE
そもそもその子はヒメツメじゃないし
374名も無き飼い主さん:2007/09/29(土) 21:02:16 ID:iKxzpCsv
ヒメツメは8cmにはならないよねー。
アフツメじゃないのかな?
375名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 09:34:06 ID:JUSBlRAP
昨日初めてメスのお尻に卵がくっ付いてるのを見つけたんだけど、話に聞いてたような黒色ではなく、白色でした。
これって正常な卵なんでしょうか?
376名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 11:05:40 ID:xmUiDgP4
ヒメツメの卵はバラで水面に浮くはずです。

1.そのカエルは、ヒメツメではない
2.ヒメツメだが、卵が異常
3.それは、卵ではない何かだった

上記三つのうちのどれかです。
たいしたアドバイスできなくてすみません。
377名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 21:05:24 ID:HQ03+6Od
抱接確認!
記念上げ〜卵産むと良いな〜
378名も無き飼い主さん:2007/10/03(水) 12:12:05 ID:JaFuIG7n
餌上げたら
抱接解除〜〜〜〜
げんきんなやつ!!
379名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 08:33:29 ID:30cpK9bf
アカムシあげても、横からプラティに強奪されとる
鈍いやっちゃなあ。でもそこが可愛いw
380名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 08:46:47 ID:urR1M4+o
プラティが食いすぎだと思う
381名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 09:31:26 ID:itvUXMeO
ランプアイ5匹いれたら、翌日1匹消えた。
もしや、かえるちゃんが寝込みを襲ったのか!?
ありうる?
382名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 09:42:42 ID:urR1M4+o
まずないと思う。
ランプアイの方がのどよりも大きいと思う。
ミニキャットでギリギリ飲み込めるかどうかって感じだし
もちろん育って大人になりきったヒメツメちゃんの話だよ。

翌日消えたとのことだから
もしかすると、環境に適応できなくて死んだのかもね
383名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 09:55:03 ID:itvUXMeO
なるほど、じゃあ犯人はミナミヌマエビにケテイだな。
384名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 21:25:16 ID:MfqSuYkD
サイエンスZEROでツボカビ症特集を見た。
うちのヒメちゃんは平気そう。

亡くなったらお祈りした後、ビニール袋に入れてゴミ箱だね。
ウシガエルが百年前に来た食用輸入品だとは知らなかった。
治療法が出来そうなのは、安心(^ ^)
385名も無き飼い主さん:2007/10/23(火) 08:33:55 ID:SQstOapt
昨日初めて卵を産んでくれたんですけど、孵化するのって何割くらいですか?
1割って聞いたこともあるんですが、本当なんでしょうか?
386名も無き飼い主さん:2007/10/30(火) 08:43:11 ID:o3N0s6k0
本当です。孵化したのが大人になるのは、さらに少なくなります。
この時期に産卵は、あまりないので大変だと思いますが頑張ってください。
387385:2007/11/01(木) 08:25:52 ID:WbWZzutk
家は雄2匹に雌4匹なんですが、最初に生み始めて以来、3日おきに産んでいます。
でも卵は全く孵化せず、カビてしまってます。
早くオタマが見たい…
388名も無き飼い主さん:2007/11/06(火) 08:23:07 ID:2nty4YN3
なんかショックなんだけど、今朝水槽を覗き込んだら、うちのヒメツメの一匹がまだ寝ぼけているカージナルテトラを襲ってるところを見てしまいました。
尻尾のくびれの部分に噛み付いて、暫くして瀕死の状態になったら、腹を食い破ってました。
最近、尻尾の辺りの肉が露出する位傷ついたカージナルを見かけるようになったんで、変だとは思っていたんだけど、まさかヒメツメの仕業とは…
最高のタンクメイトだと思ってたんで残念です。
389名も無き飼い主さん:2007/11/06(火) 10:49:44 ID:zZjzc2ZN
食いちぎる歯はないよ
そもそものどを通らない
それってアフツメじゃない?
390名も無き飼い主さん:2007/11/06(火) 17:32:54 ID:2nty4YN3
>>389
いや、間違いなくヒメツメだと思う。手足両方に水かきもあるし。
歯がなくても小魚の腹を噛み千切るくらいできるのでは?って言うか実際目撃したしね。
ただ、食べられたのは腹と目玉だけで、それ以外の部分は無理だったみたいで残してた。
とりあえず、餌を与える頻度を増やして、様子見かな。
391名も無き飼い主さん:2007/11/06(火) 20:48:45 ID:hf6AN5Yc
へー、そんなこともあるんだねー。
うちのはたまに鰭に食いついたりするけど、
かるくあしらわれちゃう。

ところで、うちのかえるちゃんが、なんとなくピンクっぽいんだけど
そんなこともあるの?脱皮する兆候とか?あるいはなにかの病気の症状?
元気だけど。

それと、夏に旅行に行く場合は、かえるちゃんは何日ぐらい絶食できる?
エアコンタイマーつけて、ファンはつけっぱなしにするとして
3日ぐらいならおk?
392名も無き飼い主さん:2007/11/06(火) 23:54:25 ID:lDcJbVrE
1週間くらいは余裕
てか毎日エサやるもんじゃないし
393名も無き飼い主さん:2007/11/07(水) 01:03:17 ID:DGZbKHOe
>>390
( ´,_ゝ`)プッ
394名も無き飼い主さん:2007/11/11(日) 20:50:51 ID:IfS4aZ0a
四匹とも元気だ。安心安心w
395名も無き飼い主さん:2007/11/12(月) 14:56:50 ID:10yM7zzk
増えすぎたヒメツメをヤフオクに出したら、買い手ってつく?
396名も無き飼い主さん:2007/11/12(月) 18:29:09 ID:GJKgzK4c
>>395
ツボカビ症以来、手に入りにくいから、安ければ需要あると思うよ。
397名も無き飼い主さん:2007/11/14(水) 11:47:20 ID:9qPnb9Cp
>>395
できれば流して欲しい
ビッターズ、ヤフオク両方でお願い
398名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 05:17:13 ID:1wbtYP94
すいません、ヒメツメ飼いたいんですけど、東京だとどこで売ってますかね?
オシエテクダサイ
399名も無き飼い主さん:2007/11/17(土) 12:28:56 ID:TkXLAjGV
ぺっとしょっぷ
400名も無き飼い主さん:2007/11/17(土) 18:07:43 ID:YE9eYudg
ネットでヒメツメ売ってる店調べたら、1件しか見付からず
しかも札幌

(ノД`)アオーン
401名も無き飼い主さん:2007/11/19(月) 23:30:41 ID:eh5u4+Wf
札幌のどこの店?
402名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 00:04:58 ID:eWlyUsYC
愛知で売ってる所知りませんか?
403名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 08:14:57 ID:BES3GXOc
>>402
今池の駅前の店にはもういないかな?
404名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 09:27:32 ID:bN2UDt0T
生物板に質問したけど、教えてもらえませんでした。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1162739089/887-894
しょんぼり。
405名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 11:24:43 ID:+lpsOeWx
まぁ、連中の言ってることのほうが正論だな。
あくまでわがままなんだし、あきらめとけ。
406名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 12:33:01 ID:b1qj00/q
生物板では、あの反応が当然だね
病気も持っていないし、繁殖も上手くいく丈夫なヒメツメが
藤沢の熱帯魚センターで売ってるよ
関東圏の人なら買いに行けると思うが、どうだろう?
407名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 13:37:16 ID:zsQzehHm
飼い始めて10ヶ月ほど経ったんだけど、さっき抱接してるところを初めて見た
けど、どうやら不発だったらしく排卵しなかったorz

ttp://www.flipclip.net/clips/Schedar/c77fdf4345ce9c2b2ba5990eccd3cfbe
408名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 16:03:06 ID:mHTjXjV0
>>403
情報ありがとうございます!
ドーム前と大高カインズにも売られていた事があるみたいなので色々見てきます
409名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 22:08:17 ID:wg5DmdkH
CHA−LA HEAD CHA−LA
頭カラッポの方が ヒメツメガエル
410名も無き飼い主さん:2007/11/21(水) 09:08:28 ID:uVCklT8E
>>407
包接し始めは不完全な場合が多いね。
途中で離したり、パイルドライバー状態とかね。
朝起きてまだ包接してたら、きっと産卵シーンも見られるよ。
逆立ちしながらパラパラって水面に卵を撒き散らすのは、初めて見た時は結構感動した。
411名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 13:16:54 ID:Jz91QcfZ
死んだ老ミナミヌマエビを、かえるちゃんがたべた!
ひと飲みで。
やはり、ランプアイの件もそうにちがいない。
動いてるやつは食べれないけど、死体なら食べる!新事実。
412名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 13:52:01 ID:updpI9ne
最近アクアはじめたばかりで、ヒメツメガエルの写真見てすごく飼いたくなったんだけど今は手に入りにくいんだね。
残念だなあ。

ほかに水槽で魚と一緒に飼えるおもしろい生き物っていますか?
413名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 17:56:00 ID:fBlV8txw
スッポンもどき
414名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 18:25:30 ID:Fz8cJP8f
>>413
あんなバカでかくなるのを勧めるなよ・・・。
飼いやすくて面白くて
魚にもその生物にも、どっちにも問題を起こさないのなんて
ヒメツメガエルくらいじゃねぇの。

どっちかを餌のつもりで入れるなら話は別だけど。
415名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 17:22:50 ID:YZZiMsj0
いや、薦めた訳じゃなくて例を挙げただけなんだが・・・
416名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 19:37:39 ID:6/hov8iO
マッドスキッパーなんて面白そうだなと思ってる
ぴったりと蓋をしないとまずいようだから飼ったこと無いけど。
417名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 10:04:30 ID:eg2aJJux
水槽の底床って何使ってる?
大磯が多いかな?
418名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 10:07:19 ID:0T83M92M
アマゾニア
419名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 13:43:36 ID:eg2aJJux
まだ一度もソイル使ったことないんだけど、カエルさんが底を動き回った時に、巻き上がったりしないの?
420名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 17:22:39 ID:xw66xieu
どこにも売ってない><
ヒメツメ欲しすぎるぞぉぉ
421名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 19:59:22 ID:DzqK2f7O
俺もアマゾニアの小粒の方を使ってるけど巻き上がらないよ
422名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 09:57:46 ID:kLNKzOFc
カエルさん専用で新たに60cm立ち上げるつもりなんだけど、じゃあソイルで行こうかな。
大磯みたいに粒径が大きいと、食事の時に誤飲して死ぬ場合があるって聞くし。
水草無しなら川砂もいいかな?

423名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 20:02:58 ID:dMRIpann
ソイルには同意できるが
さすがにキバミニアはオススメできない
424名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 22:53:47 ID:eVjzBAHC
たった今抱接してたんだけど、離れちゃった・・・
卵は無理かな?
425名も無き飼い主さん:2007/11/30(金) 22:18:25 ID:AcCBicVL
一匹減ったかもしれんorz
426名も無き飼い主さん:2007/12/01(土) 13:26:18 ID:FizhPfuR
>朝起きてまだ包接してたら
また抱接してるんだけど、前回は1時間くらいで離れて失敗したようですが
抱接って長時間続くのですか?

また、水面いっぱいに浮き草があって水面がなかなか見にくい水槽なのですが、
水面に黒い卵というのは結構目立ちます?
427名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 09:13:28 ID:UUYQeK32
>>426
雌がもう産みたくない、または産み切ったって雄にサイン(硬直して動かなくなるとか)を出すまで、基本的に抱接は数時間続くよ。
抱接が短時間で終わるってことは、親蛙としてまだ完全に成熟してないのかもしれないけど、じきに産卵も見られるようになると思う。
夜中にジージー鳴いてたら、とりあえず翌朝水面を要チェックだね。
ライトつければ、まわりのゼリー状の部分に反射するから、見えないことはないと思うけど、浮き草にくっ付きまくって回収は大変だろうね。
うちも不精で水上葉だらけだったけど、全部撤去したよ。

428名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 00:00:06 ID:TF5XgRLA
>>427レスありがとう
卵メとの混泳なので、その稚魚の隠れ場として重要なのですが
浮き草はすぐ増えるから、卵さえ確認できれば浮き草ごと回収するが良さそうですね

稚魚探しを頻繁に行ってるのでその時に卵も見つけられるといいなぁ
429名も無き飼い主さん:2007/12/05(水) 20:15:49 ID:Wp/AtbrS
最近見かけなくなったね、ヒメツメさん
兵庫県神戸市に住んでるんだけど、どこか置いてるお店知らないかい?

>>427
あのジージー音、最初HDDの故障かと思ってびっくりした思い出が・・・
430名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 21:40:04 ID:sncgxqw3
輸入しろよ糞ヴォケ共が!
431名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 14:36:54 ID:withdKXy
孵化して間もないオタマにベストな餌って何?
冷凍ブラインだとちょっと大きすぎる?
432名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 17:12:49 ID:i5otuLDj
ブラインでもでかいとなると、マイクロワームかインフゾリア等だろうな
433名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 14:46:01 ID:YpzbB8w+
オタマが上手く育ってくれず、1cm位になるまでには全滅してしまうんだけど、何が悪いんだろ?
親と同じ飼育水を入れたプラケースを水槽に浮かべ(水温25度)、餌前に1/2喚水、餌は冷凍ブラインベビーを朝晩2回って感じなんだけど。
同じ時に生まれてるのに、成長にかなりバラツキがあるのも気になる。
434名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 01:16:34 ID:q3HkMq/O
かんすい
435名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 14:48:25 ID:o0NN+KnK
俺も最近存在を知ってすごく欲しいけど売ってないんだよなぁ…
436名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 11:53:41 ID:X3J8q6qQ
なぜどこにも売っていないんだ?
これだけ需要があったらオクに出したら買い手つくよな
437菅野美穂 ◆MIHOOsBof. :2007/12/21(金) 16:00:50 ID:IGRAB7ud
新宿小田急デパート8階の海水魚屋に売っているそう階す。
いそげ!後日談報告たのむ。
438たまきび ◆lay9sPYEho :2007/12/21(金) 16:57:27 ID:61f3XwU4
どうも、↑の言い出しっぺです。
事実確認が出来たので貼っておきます。
お騒がせしてすみませんでした。

679 たまきび ◆lay9sPYEho sage 2007/12/21(金) 16:54:24 ID:zaEfES4q
電凸終了〜!
前新宿小田急に居たのはコンゴツメガエル。
残念ながら、現在は入荷ルートが完全に断たれてしまったようです。
ヒメツメは大型魚の餌用などでまだ販売している店があるかもしれないから、そちらを当たってみてくれとの事。
…本当にいなくなっちゃったんだなぁ…。(´・ω・`)
439名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 18:00:54 ID:jPfttscn
コンゴツメガエル=ヒメツメガエル
440名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 23:48:50 ID:/o6Yb1OY
明日見に行ってみる。
飼いたいんだけど、うち今無加温水槽しかないんだよなあ。
441名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 23:53:44 ID:jPfttscn
加温したらいいじゃん
442名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 09:02:39 ID:IUy16Yd3
438の内容からしてもう居ないでしょ
前に居たところならいっぱいあったさ(´・ω・`)
443名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 11:42:23 ID:5mChMMbF
誰か売ってくれ〜
444名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 17:23:01 ID:ACFcWoen
このスレ見てると今居るやつ大事にしなきゃと思うw
まあ4匹しかいないんだけどね。
時々抱きついてるけど産卵までは至らず・・・
445名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 11:54:48 ID:RBhok2uS
近所の店で餌用ウキカエルが一時いなくなってたけど最近また入ってた。
この調子でヒメツメも入ってこないかなぁー
446名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 16:23:06 ID:h/vwwkg5
俺も地元の店に尋ねてみたが、この春以来、卸し元が扱いを止めており、
未だに再入荷の目途が立たないそうだ。ヒメツメに限らず、両生類全般の
扱いを止めた店が多いしな。
447名も無き飼い主さん:2007/12/27(木) 07:40:21 ID:qvSdtRO3
どこも同じ様な状況だな。
俺も地元のショップで聞いたら、県内で両生類を扱う卸業者が1社だけになってしまったと言っていた。
448名も無き飼い主さん:2008/01/02(水) 20:17:11 ID:csnJnRvV
【社会】カエル養殖場などが全焼 およそ4万匹が死ぬ…茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199267297/

熱帯魚のエサ用か…
ツメガエルもいるとこにはいるんだな
ヒメツメもどこかに大量にいないかな
449名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 15:12:08 ID:FSyvQrAw
水槽の中が少し寂しいので、何か他の生き物を入れたいんだけど、何がお薦め?
魚なら、水面の卵を食べに来ないやつで底物以外がいいかな。
450名も無き飼い主さん:2008/01/07(月) 22:30:09 ID:5MawCBNr
そんなもんいねぇぇぇぇ!!!
451名も無き飼い主さん:2008/01/08(火) 18:21:33 ID:ezSrPs0n
サカサナマズなら条件に合うだろ?
ダメか?
452名も無き飼い主さん:2008/01/14(月) 20:50:16 ID:AROuRMpY
256です。
半年も経つのに、ショップから電話連絡が無いので、プチ鬱です。

近い内に新宿の小田急百貨店に行ってきますぅ。
453名も無き飼い主さん:2008/01/15(火) 00:14:12 ID:/uemMSs6
小田急にはいなかったよ。残念だけど。
いったいどこに売ってるんだ???
454名も無き飼い主さん:2008/01/18(金) 08:56:27 ID:/dhTNGGE
うちのヒメツメ達、交代で毎日のように卵産みまくってて、ヤバイことになってる。
水温を下げたら、あまり産まなくなるって聞いたんだけど、何度くらいが蛙に負担が少なくていいかな?
現在は23度。
455名も無き飼い主さん:2008/01/19(土) 01:43:05 ID:QKjiGQQB
売ってくれー
オークションに出してくれー
456名も無き飼い主さん:2008/01/20(日) 19:06:05 ID:hOVRG7wG
下北沢のマッドマンはどうだ?
あそこはいつ行っても(エサとして)置いてたような気がしたが・・
457名も無き飼い主さん:2008/01/23(水) 23:17:09 ID:pVHMo+K9
>>256です

今日、仕事帰りに小田急のペットコーナーに行ってきました。
皆さんの仰る通り、カエルさんは居ませんでした。

けど、ハンサムなお兄さんが居ました〜
けど…Do!アクアだっけかな、最近、侘び草を育てようか思案してますが、
小田急百貨店ではADAの商品は基本的に取り寄せになると聞いて、ダブルショック〜

…トボトボ帰ってきました。
次は下北沢かなぁ。時間があれば行きたいです。
458名も無き飼い主さん:2008/01/24(木) 00:07:52 ID:b+6G2v9d
新宿まで行ったのならアクアフォレストでも行ってみればよかったのに。
年始に侘び草1280で売ってたし、まだあったかもよ。

ヒメツメガエルを今売ってる店はまずないでしょう。
業者で扱ってないって聞いた。
暖かくなってきたら、飼ってる人で里子に出してくれる人も出てくるんじゃないかと、ほのかな期待を抱いています・・・
459名も無き飼い主さん:2008/01/29(火) 22:22:38 ID:ZY40Y7/w
>>456
あそこにもなかった。姫爪に限らず両生類全般の扱いを今はしてないそうだ。
駒場学園前のH2といかいう店にはカエルが何種類かいたが、そこも
ツメガエルは問屋が一切の扱いを辞めてしまって入ってこないらしい。

ひょっとして養殖業者自体が皆、廃業してしまったんじゃないだろうか。
アフツメの方は業者が健在だけど。
460名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 01:21:35 ID:vxem92RN
ヒメツメガエル飼いたいのう。
461名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 09:41:12 ID:81dmbErX
後脚生えかけてきたオタマが現在100匹程いるから、それが上手く育てば、春にはオクなり里子なりで分けてあげられると思う。
留守しがちだから管理が不十分で、少しずつ落ちてるのが心配だけど、その次のロットの200匹もいるし、大丈夫かな。
462名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 13:34:28 ID:vxem92RN
おお〜、それは頼もしいね。
463名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 22:27:00 ID:cHHzozmG
>>461
楽しみ!

http://www.arowana.jp/etc/tume_1.htm
これは!?でっかくなるやつだっけ?
464名も無き飼い主さん:2008/01/31(木) 02:41:48 ID:wMOdDEyU
アフツメは10cmオーバーになる。
アフツメは出回ってるのか。
何でヒメツメはダメなんだろう。
465菅野美穂 ◆MIHOOsBof. :2008/02/05(火) 12:11:18 ID:TQPE1K2w
大阪のパセオって店に入荷があったそうです!!
一年ぶりの入荷って書いてあったそうです!!
466嬉々缶詰 ◆KiKi/NSaW2 :2008/02/05(火) 12:47:17 ID:H4LoMnvE
アクア板で菅野さんにヒメツメ情報を流したものです

補足ですが
大阪にパセオって2カ所あって、見たのは大阪大日のイオン内のパセオです

ttp://www.paseo-aqua.com/

↑本店(松原)の方のURLです
電話で確認してみてください
カエルに疎い俺なので本当にヒメツメだったのか不安になってしまって…すみませんm(_ _)m
467名も無き飼い主さん:2008/02/05(火) 12:50:43 ID:l2mWpWRQ
店に入荷したってことは流通が再開したってことだよね。
それなら他でも入荷の希望がもてる。
関西住人による確認を求む。
468名も無き飼い主さん:2008/02/06(水) 06:25:49 ID:vrly6iVg
>>465
> 一年ぶりの入荷って書いてあったそうです!!

情報サンクス! うちは関東だけど同じく一年位前からどの店でも一斉に
姿を消していたから、おそらく日本全体でそうだったんだろうね。

この一年、長かったけど、お陰でそれまで大して気にも留めてなかったヒメツメの
ありがたさがよくわかったよ。今後関東でも手に入ったら大切に今まで以上に
大切に育てたい。
(って言っても、多くの人にとっては所詮生き餌にすぎないのかもしれないけど。)
469名も無き飼い主さん:2008/02/08(金) 01:15:31 ID:/vxjUKEk
結局大阪にはヒメツメいたのかい?
470嬉々缶詰 ◆KiKi/NSaW2 :2008/02/08(金) 10:36:02 ID:Cy7CuWAA
まだ確認できてないみたいやね…。
情報を出したぶん、興味がない俺も気になって仕方ないよwww

パセオ大日の電話番号がわからないんだけど、同じフロアー内の犬猫売場の電話番号は見つけたおw

イオン守口大日ペットパラダイスの情報
ttp://itp.ne.jp/aa/KN2706100800002776

誰か電話汁

って、俺が確認しに行けばいいんだけど時間がなくて…スマソ
471名も無き飼い主さん:2008/02/09(土) 20:27:15 ID:01FJZPhB
ひょんなことから知って、飼い方を勉強中なんだけど、
まず手に入れることが難しいみたいだね。
春に引っ越すんだけど、愛知に取り扱ってる店ないかな…。
472名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 02:18:52 ID:80eIayEb
俺も飼い方を調べていて、春から引越し、愛知で売っている店を探している
見つかるといいな…
473名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 07:05:43 ID:AFNR+/bQ
せめてビッターズやヤフオクで販売してくれる人が出てきてくれたらいいのに、個人でも良いから
474名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 02:12:17 ID:onjbhtJh
アクア板より遠征。

パセオ松原(←本店のほうね)に行ったので報告しとく。
「ツメガエル」表記で1円玉くらいのサイズの黒っぽいカエルがうじゃうじゃいた。
私は両生類について不勉強なのでヒメツメなのかアフリカツメの子供なのかはワカンネ。
死んだやつも浮いてたから状態の良さもどうなのかワカンネ。

個人的には可愛い生き物だと思うけど同居人はやんわり拒絶していた。
なんとなくカエルって男性より女性のほうに人気あるイメージだな。
そんだけ。
475名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 02:47:22 ID:UxTDhHat
ツメガエル表記だとアフツメの可能性高いかな
476名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 13:07:16 ID:RHAISnFS
はっきりした情報ないから今から大日へ行って来る
477名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 15:35:25 ID:RHAISnFS
ε=(ノ゜ー゜)ノタダイマ 

やばい!5匹買ってもうたわw

パセオイオン大日店 ヒメツメガエル 1匹150円 5匹698円

俺も自信はないけど、前足にも水掻きあるしネットで見かけるヒメツメと同じやと思う
店員に流通しだしたんか聞いたら、困ってましたw
たぶん知らないんだろう。

只今、温度合わせ中
478名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 17:02:07 ID:inXIu3Tz
マジデスカ!
くそう、大阪行きてえ。
479名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 17:23:13 ID:bPRl6jX6
その後,>>477の繁殖させたベビーが日本中に行き渡ることに
480名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 18:54:45 ID:RHAISnFS
投入して暫くは観察出来たけど今は物陰に隠れてじっくり観察できん
ヒメツメは初めてなんで状態がええのか悪いのかはわからんが
ぼちぼち見守っていきます〜

>>479繁殖させるつもりはないんやけど、増えたらそんとき考えるわ
それより店員に注意されたんやけど
パセオの生態が感染しているって訳ではないけど
ツボカビの事を考慮して飼育水を扱った場合、念のため石鹸で手洗いして下さいと言われた
俺のツボカビが日本中に行き渡ることだけは避けたいものだ
481名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 22:25:30 ID:zI4ltnS5
東京はフィードオンにいるよ。
2/5のブログ参照。
3匹買ってきて温度合わせちう。
話を聞いた限りでは本格流通再開というわけではないらしい。

でも思ったより大きいな。
うちは1cm今日のディープレッドホタルがいるんだが大丈夫だろうか。
あとは脱走対策か。
482名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 22:27:20 ID:zI4ltnS5
>1cm今日
1cm強のまちがい。

こいつら飼いたくてアクア始めたようなものなのでうれしい。
483名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 22:44:13 ID:u05pZ2vu
愛知はまだですか…
一年前はホームセンターでも見かけたのに
484嬉々缶詰 ◆KiKi/NSaW2 :2008/02/12(火) 08:18:56 ID:QtP8/4g0
大日パセオのヤツはヒメツメでしたかw
よかった∩(・ω・)∩ばんじゃい
485名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 09:08:15 ID:D7x6cnyB
フィードオンは通販できると思うんで、愛知の人も問い合わせてみたら?
486菅野美穂 ◆MIHOOsBof. :2008/02/12(火) 09:28:59 ID:B6Cs7/aN
カエルわっしょい!
みなさん情報ありがとうございました!
こっちにも流通こいー!
487名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 10:49:58 ID:xT5DZzbi
もう流通し始めたみたいだから、あせらないでいい個体見極めたほうがよさそうだな
488名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 11:07:06 ID:FG4vBS0V
はしゃぎすぎてお礼が遅くなりました
情報くれた皆さんありがとうございました

>>481
ブログ確認に行ったら2/5ではなく2/3に書いてありました
うちも蓋ないしやっぱ脱走するかなぁ
後はチエビがどうなるかが心配

かえるヽ(´ー`)ノバンザーイ
489名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 16:32:06 ID:xT5DZzbi
feed on逝ってきました
まだ100匹ぐらいいますよ、たぶん
490名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 16:48:41 ID:Fp9oksYx
エビは稚エビじゃなくてもやばいと思うよ
10数aのロックシュリンプと同居してたんだけど、脱皮直後にやられた
491名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 18:26:04 ID:hMs1Sy8S
まじか?
アフツメじゃなくて?
最大サイズのロックシュリンプってヒメツメの数倍はあるぞ?
492名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 19:32:35 ID:CM31u7Ul
125-130にミナミの話題があるよ。
ロックシュリンプは逆に的が大きくてダメなのかも。脱皮時は攻撃はヒットするだろうからね。

>>488
蓋無しは絶対にやめたほうがいいよ。うちでは水位7cm下げてた時でも計2匹が死のダイブをした。
掌に乗せる機会でもあれば分かると思うけど、かなり跳ぶ力は強い。
493名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 21:26:16 ID:2Q4Q8Ujk
いやミナミはわかる、というか弱ったミナミはあらゆる魚の標的になるし。
ロックシュリンプはいくら脱皮で弱ってるって言っても、体格差ありすぎて噛みついてる姿を想像できなかったもので。
494名も無き飼い主さん:2008/02/13(水) 07:26:22 ID:kK9O1BL4
今見てたら、ロックシュリンプの股?の下からレッドチェリーシュリンプを狙うヒメツメ萌え
逃げられてるけど…
気長に見守っていきます
495名も無き飼い主さん:2008/02/13(水) 15:17:45 ID:SbUhmVR7
本格的な流通はまだしてないみたいだね。
誰かが増えたのをショップに持ち込んだって感じかな。

うちのオタマは約80匹が瘤のような前脚が生えてきたよ。
頭や胴の大きさと比べてアンバランスに小さい貧弱な後脚といい、異常にでかい眼といい、親とは違ったグロ可愛さがあるね。
496名も無き飼い主さん:2008/02/14(木) 16:12:11 ID:troHNHU6
岡山じゃ通販くらいしか方法なさそうだな
どこか通販してくれるといいんだけど
497名も無き飼い主さん:2008/02/14(木) 17:45:43 ID:cOk634dW
フィードオンに電話して送ってくれるか聞いてみたら?
498名も無き飼い主さん:2008/02/14(木) 19:35:43 ID:6C8uIRCT
フィードオンにまだたくさんいましたよ。
499名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 08:37:03 ID:LjoF4pdh
>>497 >>498
昨日早速メールしてみたよ
通販してくれるみたいだ、情報有難う
500名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 16:39:18 ID:sOh901zt
おお,通販いけるのか!
今から引越し先を探して引越しして水槽一式そろえて水作って…
間に合わなさそうだな…
501名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 20:07:42 ID:SwIGsrOM
とりあえずプラケ飼いでもすればいいんじゃない?
502名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 22:45:24 ID:iG//SR9a
月曜に買ったヒメツメ、ようやく1匹が前面に出てきてくれるようになった。
腹減ったらしく水草に飛びかかってみたりしてるが、うちの底床魚用主食のキャットミニは見事にスルー。
これ食べてくれると助かるんだけど。
赤虫とかじゃないとダメ?
503名も無き飼い主さん:2008/02/16(土) 02:54:38 ID:w7N7xed5
>>501
プラケだと恐らく水量が少ないだろうから、この時期だと部屋の暖房をつけてないときの
水温が変化しやすく敏感なヒメツメにとってはストレスが大きいと思うけど。

うちはそういう水温の変化のせいで、数日で死んだヒメツメが何匹か過去にいた。
やっぱり一日の内に水温が2度以上変化する日が何日も続くと、衰弱しやすいみたい。

俺がこの時期に手に入れるなら、購入後数日は発泡スチロール箱で飼育する。

>>502
> キャットミニは見事にスルー。

単に今まで馴染んでいた餌と違うからじゃないの。腹が減れば食べると思う。

うちもヒメツメにキャットミニと冷凍赤無視を与えているけど、
やはり赤無視の方が食いつきがいいよ。恐らくキャットミニより
食欲をそそる匂いを出しているからだと思う。

けどキャットミニしかなければ
キャットミニを食べるから、赤無視は日曜、キャットミニは水曜と、
週二回の餌やりにしている。(週一でも餓死しない)
504名も無き飼い主さん:2008/02/16(土) 18:56:28 ID:iYHLejQR
>>502
俺んとこも最初は食わなかった
だけど、今では見てない所に1粒落とすだけ
臭いにつられてエサ探しするほどの食い意地を見せてくれてます
505名も無き飼い主さん:2008/02/17(日) 00:44:11 ID:AR748bgJ
>>502
同じく月曜に買った者やけど同じような状況になってきた
水草・底砂・エビ・コリ等にアタックしている
なにか微生物とか稚エビがいるのかも?
テトラコリドラスは食いつかないけどテトラミンプロには食いつくヒメツメは1匹おる
こいつだけメタボ腹なんだが…他はスマートw
そのうち>>503>>504の言うように、すべてのヒメツメが食いついてくれるかな?
それとも見えないところで食っているのかも
506502:2008/02/17(日) 00:44:15 ID:3nkRaw2h
レスありがとう。
キャットミニは他の魚にはアピール抜群で、入れるとワラワラ(底の餌を食わない奴まで)寄ってくるのに無関心だったから心配で書いてしまいました。
ビタミン赤虫をピンセットで目の前にぶら下げてあげたら、飛びついて食べてました。

しかし水中棲のくせに泳ぐの下手なんだねえ。
水上に呼吸しに行って戻るときに、滅茶苦茶に足掻くもんだからクルクル回って裏返しに着地したり。
こんなので自然界でよく生きていられるもんだと心配になってしまった。
そこがかわいいのだけど。
507名も無き飼い主さん:2008/02/17(日) 04:01:22 ID:YUe0ttrP
うん、泳ぐのは下手だね。だから水深が深すぎると、水棲のくせに溺れて死ぬことあるよ。
とくに水温が26度以上になると苦しいらしく、水面に鼻を出したままになることが多い。

長生きさせたければ、水面付近にスポンジとかで足場を組んで休憩所を
作った方がいいと思う。
508名も無き飼い主さん:2008/02/19(火) 13:26:04 ID:VxBnUVte
交尾は何ヶ月も前に見かけたけど、ようやく産卵を確認できたぜ
509名も無き飼い主さん:2008/02/19(火) 16:22:40 ID:1fyfD1eS
このスレから、ヒメツメを求めて各スレをまわり
めぐりめぐって、ここを紹介され、戻ってまいりました!

神奈川には、まだ流通してないですよねー、やっぱり。
情報ありましたら、宜しくお願いします。
510名も無き飼い主さん:2008/02/19(火) 17:20:06 ID:GmVMi2my
というか今後再流通するかどうかもわからないし、神奈川からならフィードオンでかっとくべき。
511名も無き飼い主さん:2008/02/19(火) 17:31:15 ID:VxBnUVte
調べていたら2,3日で孵化すんだな、早えぇ〜
とりあえず、殻剥きブラインエッグとブラインも孵化させて準備しておこっと
512名も無き飼い主さん:2008/02/19(火) 19:40:27 ID:Cg9sOktQ
今ヒメツメが流通していないのは、ツボカビで業者が販売を自粛してるからだよね。
そのフィードオンってショップは、倫理観が欠けてると思わない?
単価の低いヒメツメなんか売っても、たいして利益なんか出ないだろうに…
カエルLOVEの俺には、そういう責任感のない奴らは本当にムカつく。
513名も無き飼い主さん:2008/02/19(火) 21:19:54 ID:KrJzYqWR
別にそう言うわけではないだろう。
同じくツボカビのアフツメは出回っているらしいし。
単に単価がより安いヒメツメはめんどくさがって業者がやらないだけでは?
514名も無き飼い主さん:2008/02/19(火) 21:48:45 ID:G9hPVYwD
俺もそう思う。
ツボカビ騒動で一度辞めてしまった繁殖を、わざわざ再開する業者がいないんじゃないかな?
515名も無き飼い主さん:2008/02/24(日) 00:51:50 ID:WE/DV7pW
通販組だけど遂に届いた!
三匹も買ってしまったが想像よりかなり小さいなー
コリの方がはるかにでかいW
初日にして赤虫をばくばく食ってるからひとまずは安心かな
516名も無き飼い主さん:2008/02/24(日) 01:53:36 ID:Pi4vT18s
赤虫食った瞬間ビローンと固まるのがカワユスw
導入1週間だけど慣れてきたらやたら元気だ。
意味もなく水槽中を泳ぎ回ってる。
うちはこいつらより大きいのはロックシュリンプかオトぐらいだからかな。
怖いものなし。
517名も無き飼い主さん:2008/02/25(月) 10:21:04 ID:XH8d5Cov
某通販で買って届いたヒメツメの方足が無かったわー
5匹で1600円と値段も高かったし、まいったねこりゃ

大切に育てるけど
518名も無き飼い主さん:2008/02/26(火) 17:26:02 ID:svHvNyD7
せっかく買ったヒメツメ、片足ないのはショックだね〜。
奇形かな?うちのオタマにも片足を他の奴に食われてないのがいる。

うちのオタマ、稚蛙までもう一息!
http://kjm.kir.jp/pc/?p=53487.jpg
519名も無き飼い主さん:2008/02/28(木) 14:41:04 ID:TKg5gWaT
変態!
520名も無き飼い主さん:2008/03/04(火) 08:37:56 ID:s+b7SkZ8
最近目の前で赤虫を食べる姿をよく見せてくれる
結構食べるのどんくさいんだなw
お腹がぱんぱんになるまで食べてくれるとこっちも幸せだー
521名も無き飼い主さん:2008/03/04(火) 10:49:25 ID:hi0oycKe
うちの一匹が脱皮したんだが、上半身の皮だけ脱げてて下半身が脱げてなかったので、ピンセットで引っ張って脱がしてしまったんだがこれで大丈夫だったのだろうか?
あのままほっておいても勝手に脱げてたかな?
522名も無き飼い主さん:2008/03/09(日) 22:32:20 ID:d5Z7xVek
ヒメツメガエルはどこで売ってます?
オクにでてませんかね?
523名も無き飼い主さん:2008/03/10(月) 17:40:10 ID:I7ekLSEU
feed on
もう売り切れたかな??
524名も無き飼い主さん:2008/03/15(土) 07:26:01 ID:UVXp4lfZ
まだある模様。
昨日、注文したんで40匹位の在庫になると思われ。
いそげw。
525名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 01:53:12 ID:1Say5XMp
フィードオンでヒメツメ買った人、エサは何あげてる?
フレークやったら食わないので、赤虫だと風船病だかになるってんで
乾燥糸ミミズ買ってきてあげたんだが、これも食わない。
やっぱり赤虫の方がいいんだろうか?
526名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 02:03:18 ID:gZISiraa
1年以上冷凍赤虫
527名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 02:27:48 ID:1Say5XMp
やっぱ赤虫だと食うのか。風船病とかも心配しなくて良さそうだな。
前に5〜6件店回って、なぜか赤虫だけ売ってなかったんだよね。
今日出掛けるついでに熱帯魚屋と釣具屋、また何件か見てくる。
どうも有り難う。
528名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 06:07:54 ID:E5IxzM+D
>>527
キョーリンの冷凍クリーン赤蟲ならOK
(キョーリンからは三種類の赤虫が出ているから注意な。一番安全なのは
クリーン赤虫)

けど、赤虫で風船病になると噂されているのは、アフリカツメガエルの方で、
ヒメツメガエルじゃないよ。そのアフツメも、クリーン赤虫ならそいういう
心配ないし。(俺は両方飼っている)

あとね、赤虫より食いつき悪くなるけど、テトラのレプトミンミニという
亀用の固形餌でもOKだよ。腹が減れば食べるようになる。但し、レプトミンは
水面に浮かぶから、泳ぎの苦手なヒメツメガエルだと、かなり苦労する。

そこで、キョーリンから出ている沈下性固形餌「ひかり ウーパールーパー」がお勧め。
粒がヒメツメにはちょっと大きく、食べるのに苦労するから、与える時に
半分くらいの大きさに砕いて与えればOK。店で扱ってなければ、
「ひかりクレスト ミニキャット」もしくは「ひかり クレスト キャット」でもOK.
(これら三種は全く同じもんだからね)

ちなみに、赤虫だろうが固形餌だろうが、餌を与えるのは週に一回でも
餓死しないから、餌をなかなか食べないうちは、一週間くらい与えないで
様子を見るのも手だよ。
529名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 09:20:05 ID:rWAUOQEk
うちのもフィードオンからの子たちだけど落っこちた顆粒餌とか食べてるよ。
乾燥赤虫イトメもピンセット給餌で食べてる。
キャットミニはなぜか食べないなあ。

3匹居るんだけどそのうち一匹だけがなぜか妙にメタボ体型になってきた・・・
530名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 23:43:14 ID:gZISiraa
メタボ体型は雌だと思うよ
531名も無き飼い主さん:2008/03/17(月) 02:16:39 ID:+8T7k+CJ
>>525=527ですが、赤虫を手に入れた!だが、親父に持っていかれた!
でも明日行こうと思っていた店に問い合わせたら、あると言うので即買ってきました。
だばっと30匹くらい入れたら、1本食べたのを確認。
その後何度か目の前で揺らしてみたけど、逃げるか無反応なので
また明日少しずつ与える事にします。
とりあえず食ってくれりゃ一安心。

>>528
連れて帰ってきてからフレークで、すでに一週間様子見てたんだ。
それで食わないので、糸ミミズで2日様子見→赤虫となりました。
赤虫に関しては、上の方でよく名前が出てたクリーン赤虫のみに絞って探してたので、
乾燥赤虫以外の商品があるのを今知りました。
調べたら、違う虫とか寄生虫が入っている事があるとか。恐ろしい!
よくスレで名前を見る「ひかりクレスト」は、ウーパールーパーのエサだったんだ。
栄養価が高そうで良いかも。

細かく教えてくれて本当に有難う。
もし固形にシフトできそうだった時、参考にさせてもらいます。

>>529
固体の好みによるのかもしれないね。色々食べてくれて羨ましい。
しかもオスメスいるようで、またまた羨ましい。
エサを選り好みしない大家族を作って、ぜひ市場に流して下さいw


赤虫が中国産というのが少し気になってしまうのは、きっと自分だけ。
532名も無き飼い主さん:2008/03/28(金) 11:16:14 ID:m7npetG+
ヒメツメきたー
かわええの〜w

>531
家ではミジンコ培養してるのでミジンコ食わせてます
条件さえ合えば簡単に沸くのでお勧めですよ
533名も無き飼い主さん:2008/03/29(土) 18:47:24 ID:G9e+F3Vr
久々に抱接してる
早朝からずっとやってるから半日以上はやってるな
卵は一度回収してから増えてないし、どんだけ遅漏なんだと
534名も無き飼い主さん:2008/04/09(水) 13:17:59 ID:WkY7SYFH
>>532
531ですが、ミジンコも食べるんだね。
前にミジンコ欲しいなーと小雨降ってるクソ寒い中、
川に採りに行ったミジンコはすぐに死んでしまった。
採集は諦めて、ベランダに土と水入れたの置いて自然に湧くの待ってるよ。
湧いたらあげてみる(・∀・)
535名も無き飼い主さん:2008/04/11(金) 18:55:54 ID:2SNA/74x
鶏糞入れるとすぐ沸くよ
536名も無き飼い主さん:2008/04/11(金) 20:20:44 ID:1bp6/0z7
かみつき
537名も無き飼い主さん:2008/04/11(金) 20:22:29 ID:1bp6/0z7
書いてる途中で送信しちまったorz
家のでかいのが餌を食べてるとき勢いつきすぎてちびの脇腹に噛み付いた!平気そうだけど意外と丈夫なのか?
538名も無き飼い主さん:2008/04/12(土) 06:49:23 ID:8dgBMfTe
歯がないか平気だとおもう、のどに歯があるとか読んだこともあるけど本当かどうかわからん
チビは居ないからわからんけど、よく大人同士でも飛びついてるし
539名も無き飼い主さん:2008/04/14(月) 18:13:35 ID:5zR+k0X8
水温が上がってきたせいか、最近うちの奴ら、相手変えて毎朝のように産卵してる。
これ以上増えることを考えると鬱になってくるよ。
オクは面倒だし、餌として扱われるからショップには売りたくない。
かと言って、迂闊に沼にでも放流するとニュースになっちまうしな…
540菅野美穂 ◆MIHOOsBof. :2008/04/15(火) 09:21:39 ID:lbeFYfrf
じゃあちょうだい
541名も無き飼い主さん:2008/04/15(火) 13:39:31 ID:tru7bGFP
>>540
本物の菅ちゃんなら喜んでw
542名も無き飼い主さん:2008/04/18(金) 01:12:16 ID:FoTn/0cS
 研究所に譲る?方法もあるらしいよ。
 この前、念ためツボカビ検査をしてもらいにコア医師の某先生がいる
動物病院に行ったとき、そういう話を持ちかけられた。

「もしこれ以上増えて飼育に困ったりするようなら引き取ることもできるよ。
連絡くれれば引き取ってあげられるよ。
大学とかの研究所の施設は最高の環境に整ってるよ。(以上 超意訳)」

 といった話を。
 ちなみにうちの蛙(全部で10匹+α)はツボカビ症にはかかってなかった。
 うちもそろそろ手狭になるので、水槽を大きい物に変えるか、誰かに譲ったり
することを考えなきゃいけないなと思ってる。

 余談だけど、その某先生の話によると、現在はツボカビ症の治療法があるので、
ツボカビ症にかかっても、根気よく治療すれば治るには治るらしい。
 但し治っても、相手はカビなので、再び発症する可能性も孕んでいるらしい。
 当然のことだけど、ツボカビ症にかかったカエルの飼育水はそのままでは絶対
捨てられないし、水槽や飼育器具なども処置を行わなくてはならなかったりするので、
諸々の事情から、ツボカビ症が治っても、飼い主がそのカエルを再び飼い続けることは
難しくなるらしい。
543名も無き飼い主さん:2008/04/18(金) 11:35:07 ID:hzVVZaj3
研究所か。実験用に使われないか心配で、ちょっと考えちゃうね。

とりあえず昨日セパレーターを買ってきて、これ以上交接しないよう雄を隔離した。なぜかセパレーター越しに向き合う雄たちと雌たち。刑務所の面会みたいだったw
年末の産卵からの20匹の子蛙も雌側へ投入。しかし、最近産んだ卵の1割が稚蛙になるとすると、ちょっとウジャウジャした感じになるな。

>>542
ツボカビ検査って費用どれくらい掛かるの?
544名も無き飼い主さん:2008/04/18(金) 12:29:12 ID:N0Q9y6vk
東京か千葉あたりなら2〜3匹欲しいよ。
1匹しか残ってないから寂しい(´・ω・`)
545542:2008/04/19(土) 02:51:18 ID:vk6vObJD
>>543
実験用……それはちょっと自分も思った。でも怖くてつっこめなかった。
検査費用は、情報サイトによると『一般の飼育者や展示施設などからの検査は無料』とのこと。
動物病院経由で頼むことになると思うので、病院に払う診察代くらいはみておいた方がいいと思う。
検査希望の場合は、まずは最寄りの動物病院か、コア獣医師のいる病院に問い合わせるのがいいみたい。

環境庁の関連ページ
ttp://www.env.go.jp/nature/info/tsubokabi.html
WWFの関連ページ
ttp://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/index.htm
ttp://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/q-a20070113.htm

あと、カエルツボカビ症 検査 でググると他にもいろいろ出てくる。

>>544
自分は地方在住なので、残念だけど譲るのはむつかしい……(´・ω・`)
546名も無き飼い主さん:2008/04/19(土) 09:36:04 ID:COAkYurw
>>545 残念(´・ω・`)

1匹だけだと給餌が楽しくて可愛くて、最近あげすぎになってる。
上から見るとスリムなのに、横からみたら腹が出てるようになってしまったw
アベニーかベタ飼うか・・・。
547名も無き飼い主さん:2008/04/22(火) 20:06:13 ID:VJ8u0Ub8
>>539
おたくのヒメツメは、繁殖してるのZ?
うちにもよく卵産むんだけど、産卵してる最中に他のヒメツメが
卵を皆食べてしまう。

運良く卵を隔離できても、孵化して2〜3日で全滅してしまう。
548名も無き飼い主さん:2008/04/22(火) 20:59:33 ID:ah5nk7KJ
抱きボクロって結構わかりやすいもの?
うち3匹いるんだけどみんな雌のような気がする。
何か他にわかりやすい判別方法ある?
549名も無き飼い主さん:2008/04/23(水) 05:33:54 ID:2GooCcNY
メタボかそうじゃないかで
うちの雄が少食なのかもしれんが、雌だけがメタボってる
550名も無き飼い主さん:2008/04/23(水) 06:54:39 ID:I8AyTh8L
カエルの場合、置くの種が野生では意図的にメタボになるよな。
旱魃期や冬眠期に餌を捕食できないので、脂肪として蓄えるためだそうだ。

確かにうちのメタボガエルも、夏に一ヶ月くらい餌を与えなくても死ななかった。
551名も無き飼い主さん:2008/04/23(水) 09:06:18 ID:wY3nMP61
vipでゆとりを安価で誘導して新中野のフィードオンに行ってもらったよー。
まだいっぱいいるみたい。ビンで無加温で飼えるとか書いてある?
http://www2.uploda.org/uporg1382770.bin
http://www.uploda.org/uporg1382771.bin
552名も無き飼い主さん:2008/04/23(水) 09:09:30 ID:/vH16n/X
>>547
3ヶ月に20匹位づつ増えてるよ。

俺は朝起きたらすぐに水面チェックして、すぐ隔離するようにしてる。喰われなくても、しばらくすると沈んだりするし。
孵化後2〜3日で全滅ってのは、カビが生えて?だったらエアレーションは必須だよ。
553496:2008/04/23(水) 14:30:19 ID:I8AyTh8L
>>552
うそ、そんなに増えるの?! うちのはカビが生えてとかでなく、
何故か死んでいく。餌も全く食べないし。

外掛フィルター使った水槽の水面近くに置いた金魚すくいネットの中だから、
酸素は足りてると思う。水温も24度くらいだし。

餌がまずいんだろうか。
554名も無き飼い主さん:2008/04/23(水) 14:35:23 ID:gLVecmnc
餌はいつも冷凍のベビーブラインシュリンプ、落ち葉
555552:2008/04/23(水) 15:40:53 ID:/vH16n/X
>>553
ごめん、カビが生えるのは卵の話。ちゃんとオタマになってるなら、やっぱり餌なのかな。

オタマになって2〜3日はヨークサックあるから餌は必要ないけど、その後、脚が生え始める位までは、いつも水面付近にいるから、沈む餌は食べずにゴミになりやすい。
ヒカリパピーみたいな水面に浮く細かいパウダー状の餌を与えるのがいいと思う。
556名も無き飼い主さん:2008/04/24(木) 01:08:02 ID:alYL9Ql3
>>553
なるほど、ありがと!
557名も無き飼い主さん:2008/04/27(日) 05:13:32 ID:+ClFgp93
ヒメツメとアカハライモリ混泳無理かなぁ…
558名も無き飼い主さん:2008/04/27(日) 12:12:31 ID:X0NV0jAr
昔30cm水槽で一緒に飼ってたけど特に問題無かったよ。生まれたばっかの小さいやつだったらわからないけど・・
エサも同じもの(固形の乾燥イトミミズ)で大丈夫だった。

ちなみにオトシンクルスも平気だった
559名も無き飼い主さん:2008/04/27(日) 19:35:59 ID:+ClFgp93
>>558
さんきゅ〜
早速投入してみるよ
560名も無き飼い主さん:2008/04/28(月) 08:37:08 ID:Pc9AhnV+
>>551
拡張子がbinなんだけど・・・見れない・・・・・・
561名も無き飼い主さん:2008/04/28(月) 09:05:13 ID:q/UVrAs8
急いで拡張子をjpgにかえてうpしなおしたよ!どうかな!?
http://www.uploda.org/uporg1391463.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1391464.jpg
562名も無き飼い主さん:2008/05/02(金) 17:37:31 ID:Q7jLDy2S
最近、水温が25度を上回ってきたせいか、毎晩鳴いてすごい賑やかだ。
ただ、オスのみ隔離のオス部屋で、オス同士交接してるから、解除音も多いけどw
563名も無き飼い主さん:2008/05/02(金) 19:59:00 ID:YLlRqsrl
うほっ良いカエル
564名も無き飼い主さん:2008/05/02(金) 22:00:55 ID:8HaOlJ41
そういえば今年はかえるの年らしいね
565名も無き飼い主さん:2008/05/05(月) 12:29:39 ID:hGNVrzJK
国際カエル年という割には、動物園以外でぱっとした催しがないねえ。
566名も無き飼い主さん:2008/05/13(火) 10:09:15 ID:jQfN38xk
カエルがいない!!!
とりあえず畳構わず濡れタオルおいてみたけど、どこにいるんだよ!
机とか動かすと潰しそうで怖い
567名も無き飼い主さん:2008/05/13(火) 18:39:38 ID:Xme4JRxw
>>566
見つかったか?
568名も無き飼い主さん:2008/05/13(火) 20:31:40 ID:fd2m0FHg
見つからない。
度数の高い眼鏡に変えて慎重に見回し、机とか物とか動かして、カーテンにくっついてるかとか
ゴミ箱に入ったのかもと一杯に入ったゴミ全て取り出して見たけど、見つからない。
隣にいるフグの容器には高さあるから入れないし、ベタの幼魚のとこでもないし。
あんな小さい体で水気もなく、どれくらい移動するんだろうか。
生死は問わないから、見つけたい。
今飼ってるアクアペットの中で、一番可愛がってたのに。切ない。
569ケロロ隊長:2008/05/14(水) 06:52:07 ID:rnGAUTyE
>>568
ああ、うちも二匹が水槽から逃亡して、二日後に俺の布団の中でミイラになってるのを
発見したことある。思うに、畳の上に落ちてから、水気を求めて、湿気のある
布団にもぐりこんだんだろう。

けど24時間以内なら、助かるよ。濡れタオルを置いたのは賢明。ただ、
そのタオル、洗濯したもの?洗濯したものだと、洗剤の残留物嫌って、
避けてしまうかも。それと、水もカルキ抜いた水道水とかでね。
あと、畳の上に直置きじゃまずいだろうから、せめてサランラップくらい
濡れタオルの下に強いたら?タオルがすぐ乾きそうなら、スポンジを使うという手も。
570名も無き飼い主さん:2008/05/14(水) 09:11:55 ID:Zqd32Qb8
うちのも去年の6月頃からいなくなった。
濡れタオルやら、棚の裏の垂直面もさがしたんだけど
いったいどこにいったのだろうか?
それ以来、蓋は厳重にするようになった。
571名も無き飼い主さん:2008/05/14(水) 11:35:40 ID:leMZmnTO
>>569
家はベッドなんだけど、そこも探したけどいなかったなぁ。
もう24時間以上経ってるし、生きてるってのは諦めてるけど、やっぱり見つからない。
ちなみにタオルはアクア用って言ったら変だけど、生体が乗っかってもいいように
除菌だけして、後はこれでもかってくらいゆすいだ奴だから大丈夫だと思う。
含ませた水も、1週間以上日向に置いた水だし。
最初畳の上にタオル置いたけど、すぐ乾くじゃんかと気付いてビニールの上に置いた。

ヒメツメが蛾みたいに光に寄ってくる性質あればなーとか、探してる間思ってた。
1匹しかいなかったから、いまだにヒーターで温められてる容器が空だ。
糞温めてどうすんだろうorz
572名も無き飼い主さん:2008/05/14(水) 17:19:45 ID:Hb3Q0qEC
うちはメタハラで水草水槽だから蓋したくないんで、脱走防止のために水位を10cmほど下げてる。
5cmの時は脱走して、24時間も経ってないうちに干物になってたな。
水温の上がるこの季節、脱走を企てることが多くなる気がする。
573名も無き飼い主さん:2008/05/14(水) 18:50:40 ID:rnGAUTyE
>>571
そこまでやって駄目なら、残念だけどもうどうしようもないね。
まさか家具など全て隈なく探すわけにいかんだろうし。

ただ、うちの場合、今まで約20匹程度脱走したことあるけど、
どれも光のある見えやすいところに最終的には出てきたよ。
(つまり、机や箪笥などの裏側に留まったままということはなかった。)

>>572
カーペットとか水分を吸いやすいものに引っ掛かると、干からびやすいみたいね。

脱走するってのは、そもそも飼育水の状態に問題があるんだろうなあ。
うちも水温高すぎたり水質悪かったときに脱走してたから。
574名も無き飼い主さん:2008/05/15(木) 00:35:13 ID:nJyiqReQ
>>573
一応部屋の中の家具は全て探したよ。
本棚は本と本の間にいないかーとか、32インチのTVまで動かして
腰にきている。押入れの戸は開けてなかったけど、一応軽く見てみた。

そしてさっき見つけた。
探したところをもう一度ライトでバッチリ明るくして探したら、TV置いてる台の下にいた。
昨日見た時いなかった所を見ると、どこかから移動したのかもしれない。
ぷっくり1cmはあった腹が5mmとかになってて、もうカチンカチンだった。
寒いからってヒーターなんか入れなきゃよかった。
水位高くても逃げる奴じゃなかったから、暑かったのかもしれん。

でも何回か台の下見てたし、24時間以上経ってもぎりぎり動けたって事なのかな?
もうちょっとTV周りしつこく探せば、助かったのかも。ただただ後悔orz
でも潰したりしてなくて良かったよ。
ちなみに土に埋めるのは、念のためって事もあるし止めといた方がいいよね?
575名も無き飼い主さん:2008/05/15(木) 01:16:15 ID:wA/T0zhC
>>574
俺の場合、脱走してミイラ化したヒメツメを、本棚に飾っている。
二度と同じ過ちを犯さないための戒めとしてね。
(まだ子供だったのに、かわいそうなことをした。)
576名も無き飼い主さん:2008/05/15(木) 02:48:41 ID:nJyiqReQ
ああ、それでも良かったかも。
でもミイラになったところアレだけど、水欲しかったろうし
水含ませたティッシュに包んでしまったので、また干し物にして棚にってのも
酷い気がするし、念のため生ゴミ袋へさようならする事にします。
戒めには、カエルに使ってた砂利とか餌の冷凍アカムシ見るだけで
カエル思い出すので、見る度に気をつけようってなるだろう。

たかがカエルだと言われるかもしれんが、見てたら涙出ちゃったよ(´;ω;`)
グリーンマイル見ても、じわっとくるだけなドライアイなのに。
ここ2日間、ベタがいままでやらんかった芸を見せてくれるので癒されとく。
577名も無き飼い主さん:2008/05/15(木) 09:00:05 ID:k+qFxx6a
( -人-).。oO(かえるナムナム)
578名も無き飼い主さん:2008/05/15(木) 09:06:32 ID:TpitagBs
息絶える間際まで苦しみながら水を求めてさまようカエルの姿が目に浮かぶ。
俺も干からびさせた時の事を思い出したよ。
普段の元気で愛嬌ある姿とのギャップで、あの干からびた姿を見るとマジでショックでかいよな。
合掌。
579名も無き飼い主さん:2008/05/15(木) 18:32:43 ID:wA/T0zhC
逃亡して死んだなら、カエルの自業自得と自分を言い聞かせることもできるかもしれんけど、
水槽内で死んだときは、飼い主の落ち度だからもっとショックはでかかった。

一匹は、俺が水槽内に置いといたウール濾材に足を絡ませてしまい、水面に
行けずに溺死。もう一匹は、外掛フィルターの水流が強すぎたのか、
水質が悪かったのか、発見した時は底で大の字になっていた。

ところで、ヒメツメを屋外で飼っている人いる?いたら夏場の高温に
絶えられるのか教えて欲しい。屋内飼育だと、水温が30度とかになると、
かなり弱って危険だけど、屋外の日陰に水草やメダカと一緒にカメに入れて
飼った場合はどうなるのか知りたい。ちなみに夏は、夜中でも気温が30度ある日が
珍しくない地域です。
580名も無き飼い主さん:2008/05/16(金) 13:54:05 ID:y7EIjIvG
野外の水温計れよ
581名も無き飼い主さん:2008/05/19(月) 09:17:36 ID:HyNkAx9Z
最近、毎朝の卵の回収とオタマの管理が手に負えなくなってきたんで、ベランダのビオもどき水槽で頑張ってもらうことにした。
グリーンウォーターになってるし、放置プレイでもOKな気がしてる。
どうなるか、ちょっと楽しみ。
582名も無き飼い主さん:2008/05/20(火) 05:58:01 ID:CIpIwzKa
報告期待アゲ
583名も無き飼い主さん:2008/05/20(火) 11:08:03 ID:IC4vy9HT
>>581
アフツメと違って、ヒメツメのお玉って、肉食性じゃなかったっけ?
動物性プランクトンが沸いてたりすればいいんだろうけど。
584581:2008/05/21(水) 13:43:53 ID:1gha21BJ
植物プランクトンがいるってことは、動物プランクトンがいるって考えていいだろうな。
アメリカのADFの某フォーラムで調べてみたら、インフゾリア与える時期は、替わりにグリーンウォーターでもいいらしい。
当面は問題なさそうだけど、ブライン食べるくらいの段階になったらどうするかだな。
まあ、その段階まで手を抜けるだけでもOKか。
585名も無き飼い主さん:2008/05/21(水) 19:18:26 ID:5RgZml6U
枯れ葉でOK
ベビーブラインシュリンプでOK
586名も無き飼い主さん:2008/05/22(木) 11:51:48 ID:NYJ98d6W
>>585
いや、そういう話じゃないから。
587名も無き飼い主さん:2008/05/24(土) 14:21:06 ID:KIHxqlM6
また飼いたいなあ。
今はどこにも売ってないぽ。
588名も無き飼い主さん:2008/05/24(土) 17:37:30 ID:N6Oc/4oL
>>587
スレ全部嫁よ
現在通販で購入可能
589名も無き飼い主さん:2008/05/24(土) 21:22:06 ID:WsSIJW0Q
風船みたいにまるくなっちゃって3ヶ月・・・
もう駄目かと思ってたら
いつのまにか元に戻ってた。
ただ成長は同期の奴より悪くて面積で半分くらい
これからどこまで追いつけるか。。。
590名も無き飼い主さん:2008/05/26(月) 15:08:00 ID:jHHnYLlp
>>589
まあそれも個性だと思って。
オタマで成長の悪い奴らはちょっと困る。
先にでかくなった奴らに襲われ始めるからね。
591581:2008/06/02(月) 14:50:27 ID:27C6hktG
だめだ、2週間ほど経つけど、全滅近い。
相変わらずグリーンウォーターになってて、ミジンコもたくさん湧いてるのに。
何が問題なのか見当がつかない。

592名も無き飼い主さん:2008/06/03(火) 14:55:03 ID:4FM54XQa
何気無く水槽を覗いたら円盤みたいな奇妙な物体を発見。

じっくり観察してたら脱皮中のヒメツメと判った。

これまた早業で20秒ほどで脱いだ皮を喰っててワロタw
593名も無き飼い主さん:2008/06/05(木) 18:35:54 ID:W1pmdQiC
昨日晩うとうとしてたら暗闇からジー、ジー、と聞こえてきた。
これって鳴き声?
594名も無き飼い主さん:2008/06/05(木) 19:45:35 ID:2A9nAaa6
>>593
正解☆
595名も無き飼い主さん:2008/06/06(金) 01:41:54 ID:QBwfVHMr
頼みのフィードオンも在庫切れてしまったぜ…
どこか他にいないものか
596名も無き飼い主さん:2008/06/06(金) 15:21:09 ID:kTB/dtqP
>>595 mjd!?

くそーやっぱ先月買いに行けばよかった・・・。
ヒメツメがいないと、餌やりの張り合いがないよ。
597名も無き飼い主さん:2008/06/06(金) 20:25:17 ID:F+RIqLRS
埼玉のB-BOXアクアにエサ用として売られていたよ
そこで五匹買った。
598名も無き飼い主さん:2008/06/06(金) 22:42:57 ID:QBwfVHMr
>>596
マジ。夜分の問い合わせにも関わらず迅速に在庫なしの返事がきたぜ・・・

>>597
マジ!?問い合わせてみるよ!
599名も無き飼い主さん:2008/06/07(土) 12:02:31 ID:gHwpEzCo
情報をくれた>>597ありがとう

B-BOXアクアに問い合わせみたよ
いまいな表現だったが今はいないっぽいぜ

いやはや、いかんともしがたいな
600名も無き飼い主さん:2008/06/08(日) 01:52:09 ID:/jciZSd9
>>591
お気の毒に。
いろいろ原因が考えるけどなあ。
屋外ということで、昼夜の水温差が大きかったとか、
水替えしないうちにPHが下がっているところに、足し水で高いpHの水をいれてしまったとか、
溶存酸素量が足りず、何度も水面に上がり体力を消耗してしまったとか、
濾過能力が足りずアンモニアや亜硝酸が増えてしまったとかね。
601名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 09:33:53 ID:x0h1iDL9
なにー!昨日さいたまのそこらへん通ったのにー!
と思ったらもういないのか、複雑。
602581:2008/06/12(木) 16:00:35 ID:3O9ssQJl
>>600
何世代もメダカが住んでいるし、5mm位の稚魚たちも元気にしてるから(もちろん親は引越ししてもらった)、安直に条件的には大丈夫かと思ってたけど、オタマの方が体力なくて弱いのかな。
アフツメがニュースになってたように、近所のため池なら上手く育つのかな…って思ってたりして。
603名も無き飼い主さん:2008/06/16(月) 08:39:03 ID:bb4l85EK
>>602
アフツメのオタマと違って姫爪のお玉を育てるのは、凄く難しいよ。
上手くいく人は、すんなり上手くいくようだけどね。

ミジンコ湧いていているなら、栄養不足ということはないだろうから、
やっぱ水質が原因なんだろうか。
604名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 23:36:19 ID:/ssAVoZr
今日、武蔵村山のPDと国分寺のおさかな館に期待せずに行ってみたが
やはりというか当然のようにヒメツメの姿は無かった…
欲しい
販売再開はいつになるのだろうか
605名も無き飼い主さん:2008/06/23(月) 18:38:37 ID:X+CCRdxT
初めて鳴き声聞いたよ
夜中に「ジージー」って小さい声で鳴くんだね
エアーやポンプの音がうるさいと聞こえない位の声だね
606名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 08:52:54 ID:cgt/WFPp
アフツメが浮きっぱなしだぜ
餌食わせすぎたのかしら
607名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 00:01:14 ID:8VHJ726I
暑いんだろ
608名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 18:49:06 ID:CoqYw1qP
なんかレッドレッグっぽく見えるんだけど活発に動いてるんだよな…
ただ単に皮膚が薄いだけだろうか
609名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 15:14:59 ID:gvBJoO9c
みんな床材何か敷いてる?
610名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 16:58:43 ID:6F8g4ke0
魚と混泳させてるので床はソイルです。
以前は南国砂でしたが、ソイルに引っ越してもう2歳と半年くらい生きております。
肌のことを考えたらpHで悩んじゃいますし、泥とか土とか間違って飲み込むのは良いことなのか悪いことなのか・・・
はたまた紫外線はどの程度必要なのかとかそんなことまで悩んでいましたが、長生きしております。
それにしてもヒメツメガエルって可愛すぎますなwww
611名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 09:00:43 ID:uZ+MyZS/
2歳と半年くらい?寿命って何年ぐらいなのかな?ぐぐってもでない。
612名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 09:38:08 ID:c1Vh4F/f
>>611
寿命が気になったのでググってみた
海外サイト回ったんだけど、5年っていう表記が多かったよ
ttp://badmanstropicalfish.com/profiles/profile99.html
実際は4〜5年らしいよ
613名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 13:20:00 ID:uZ+MyZS/
>>612
4〜5年かー、うちはまだ1年半ぐらいだから、まだまだかな?
長生きしてね!
614名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 10:41:59 ID:Dg9zLskx
フィードオンにまた、ヒメツメ来てるみたいよ
615名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 10:06:29 ID:+A5o9krk
入荷
来たー
616名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 21:47:37 ID:vEvhoDIs
チラ裏でごめん。

今日アカムシ買いにいつものアクア専門店に寄ったら
自分の前に子供連れたお父さんとお母さんがいた。
何でも別のペットショップに「騙されて」いろいろ気に入らない魚ばかり
買ってしまったので全部引き取ってくれるお店を探しているらしい。
話を聞いていたら「あ、後ヒメツメガエルがいるんだけどたった一匹だし
あれは引き取ってもらうのも何だからうちで始末します」と(子供の前で!)言うので
堪りかねて「うちにはヒメツメガエル専用の水槽がありますから
可愛がりますのでよろしかったら譲って頂けますか?」と聞いてみた。
明日魚と一緒にショップに持ってくるらしいので、受け取りに行ってくる。

そのお母さんは帰りにいろいろ水槽を覗いてて、あれが綺麗だのこれが欲しいだの
お父さんに話してた…
あれは絶対に「騙された」んじゃないだろうな。
617名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 16:39:49 ID:G+mleuN/
>>616
ヒメツメ可哀想。
その人には生き物自体もう飼って欲しくないよね。
618名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 22:31:29 ID:HxxGdRDL
子連れみたいやけど、子供もそのうち…
619名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 11:07:40 ID:zOKkzJFm
ヒメツメがやっと手に入ったぜ!
イモリ水槽に入れようと思ったが、
シリケンもアカハラも噛み付く気満々なので新たに水槽を立ち上げなきゃだぜ
620名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 13:59:07 ID:Ya+R2rtv
おめ!!
単独飼育がトラブル無くてエエよ
621名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 01:16:18 ID:3+8joz6G
フィードオンでヒメとオタマ買ってきた
10匹ほど欲しかったが
3匹1000円って高くね?
でも想像以上に小さくてカワユすぎなので許す
622名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 20:46:06 ID:9S1TmeCP
そんなもんだろ、売ってるだけ良いと思うけどね
623名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 20:23:16 ID:apaGBaqJ
フィードオンでヒメツメがいるとのことだったので通販で注文してしまいました。
既に家には2匹いるけどもう1匹増やしたいと思ってたので楽しみです。
あの間抜け面は可愛い。
624名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 13:25:37 ID:XOLWJRQQ
たまにとんでもない姿勢で固まっているのにビビる
625名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 15:44:14 ID:EqovtM3G
確かに変なポーズは和めるときとそうでないときと・・・


以下チラ裏

今日ヒメツメ届きました。
思った以上にちっこくて可愛いです。
2年以上になるヤツラとは違うチビッコの可愛さを認識しました。
軽すぎなのか下まで行けないのもまた可愛い。
しっかり食べて早く下までいけよ〜、立派な先輩達がいるから(爆
626名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 01:51:17 ID:O2H7HT+Z
なんでこいつらは気がつくと妙なポーズで水草にからまってるんだ
627名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 18:37:05 ID:NWTlnYub
餌で売ってるのは10匹300円とか
628名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 19:50:52 ID:UiFXyn6r
>>627
今は売ってないでしょ。
629名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 01:08:30 ID:pSqJtNw1
今日1匹250円で売っているのは見た。
630名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 03:55:49 ID:6ig4DzYC
>>629
どこで?
631名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 16:32:43 ID:pSqJtNw1
大日で?
632名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 10:55:21 ID:Ylq3Ysqp
>>63
上下に広告で
ああああ!!服がきつい
ってあってワロタ
633名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 02:27:03 ID:Ukj50ews
この夏、3日ほど留守にした間にヒメツメが3匹とも脱走してしまった。
今まで外に出ようとしたことなかったし、暑かったんで水温上昇が原因だろうなあ・・・
アカヒレが1匹死んじゃってたし、よっぽど暑かったんだろうなあ。
ごめんよ〜
今年はすずし目だったんで油断してた。
隙間もなるべくふさいでたつもりだったけど、甘かったみたい。

1匹だけ発見できて、生還したのが不幸中の幸いだった。
634名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 00:38:02 ID:UuFv8Ai9
フィードオンでちびのヒメツメが100円だったので買ってきた。
店員さん曰く小さいのは難しいとのことだけど。

5mmくらいだけど、もうしっぽも消えて完全にカエルの形になってる。
粒餌食うのは確認。
乾燥赤虫はまだ飲み込めないみたい。
ブラインわかす必要はなさそうなのでちょっと安心。
無事成長してくれるといいなあ。

まだちっこいのに挙動がもう完全にヒメツメでかわいいw
635名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 20:59:02 ID:Tl0vYbxp
ヒメツメ可愛いな。

それにしてもフィードオン以外での販売情報はないものか?
今はまだフィードオンにいるからいいが、万が一ってこともあるし。

最近はツボカビ騒動にそんな敏感になっていないだろうから販売
再開する店があっても良いと思うのだが。
636名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 23:18:52 ID:xC9xvNAN
ヒメツメ2匹目買ってきた
前のやつは水槽投入後、蓋明けといたら
2時間後位には影も形もなくなっててびびった
今回はプラスチックの下敷きでより逃げられないような
蓋作った
今回はうまくといいのだが
637名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 02:39:59 ID:POtL839g
蓋なしの水槽で、昨日初めて1匹脱走していた。
と言うか、部屋に入ってすぐの足元にいたw
水槽に送還したが、一応元気だろう…
638名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 09:52:11 ID:8YkC/4k3
今までの経験上、脱走するときは水質の悪化や水温の変化など環境が悪くなったときだと思うんだが。
639名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 11:39:47 ID:jCzR4zMZ
うちの20キューブは小さいのでかなりの高さまで水が
入っておりかつ水槽に入れてちょっと安心して蓋あけっぱで
2、3時間うとうとしてたら完璧に消えてた
水温、水質が悪いのか?…
640名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 11:46:33 ID:ROFgNowe
>>639
悪くなくても上がる時はあるお
641名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 19:45:27 ID:LH2qfhA/
むしろ、逃げないと思ってる方がおかしい・・・
642名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 08:59:06 ID:JtZzBp+V
寒くなってきて、あまり顔を見せなくなった。会えるのは飯食う時と空気吸う時だけかな
643名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 09:25:16 ID:1d3Yivhf
うちのは水槽の前面でエレベーター運動ガンガンやってて
むしろややうざい…
644名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 10:43:44 ID:4qQfVMzb
ヒメツメはアベニーと混泳できますか?かじられてしんじゃう?
645名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 12:57:13 ID:il+vwpLr
私も考えましたが、店の人に相談したら、まず無理と言われました。
646名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 14:51:55 ID:pqrl+5oI
うちでは平気だが
647名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 15:43:39 ID:Rv2Vbrwl
うちも平気
時々アベニーが蹴られてるときあるけどw

アベニーがあんまり食い散らかさないで済む方法は
アベニースレで
648名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 09:02:25 ID:vCQ54rmQ
平気っぽいね!ふぐちっちゃいし、かえる強いしね。
いつかやってみる。ありがとうございました。
649名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 15:04:21 ID:EunBSLjN
フィードオンで1匹100円で買ってきた3匹のチビ達。
一番小さいのは餌ぐいも悪くて1週間しか持たなかった。

でも残りの2匹は元気で見る見る大きくなってる。
買ってきたとき5mm位だったのが、1cm近くなってきた。

まだまだ親に比べるとちっこくてかわいい。
650名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 16:06:50 ID:16xB8YJM
フィードオン以外で送料の安い通販はないだろうか?
651名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 16:22:44 ID:rOgSzB+K
>>649
そこで5匹買ったけど2匹がずっと小さいままだわ
たぶん繁殖の繰り返しでおかしくなった奴だと思う
カエルは奇形多いもんな
652名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 23:20:05 ID:K0YLNez2
>>650
モノも送料も高いよなぁ
653名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 06:51:27 ID:O6X7gDMr
そうなんですよね、一匹だけ欲しいのになぁ。
もう少しググって来るよ
654名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 09:55:35 ID:79hgWSrh
そうは言ってもフィードオンと大日以外販売報告ないからなあ。
655名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 14:28:05 ID:O6X7gDMr
餌として10匹550円で通販で売っている所は見つけたが
10匹はなぁ…
656名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 07:57:15 ID:rrbpGkhl
値段据え置きでいいから1匹だけ送ってくれと言えばいいじゃない
657名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 11:39:01 ID:ZYm6AiY3
>>656
そうだな!そうしてみるありがう
658名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 12:15:10 ID:ivvJa2Lb
>>657
ついでにその店の情報も置いていかんかい!
659名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 12:33:49 ID:ZYm6AiY3
ここだぜ
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/n-m-tokiwa/
活エサの所にあるだす。
660名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 14:57:56 ID:US/EWF82
おお、餌用として売るってことはまとまった入荷があるってことだな。
どっかが養殖再開したのかな?
また広く出回るようになるかもね。
661名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 01:14:51 ID:ML0gagJu
明日、迎え入れるのだが楽しみで眠れない。
スレ読み返したりしてるしww
隠れ家はヒメの数だけ必要だろうか?
現在、園芸用シートを筒にしてウィローモスを巻き付けたモノが一つだけです。
662名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 03:17:57 ID:R3eCQe87
基本的に普段は個別に物陰に隠れてることがおおいので、隠れ家はいくつかあったら良いんじゃない?
結構狭い隙間に入り込むので、大抵流木一本あれば足りるけど。
とりあえずは様子見ながらで良いと思うが。
663名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 07:39:30 ID:ML0gagJu
>>662
おお!流木ですか!助かりましたありがとう。
快適に過ごして欲しいですもんね。あの後寝れましたが、オタマで到着する夢を見ました。緊張してるのかも
664名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 00:46:02 ID:WqYpO8AW
大阪の茨木観魚園で売ってたお!!
665名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 21:38:11 ID:C1Qcx1kU
うむ。若干だが販売報告来てるな。
このまま昔ほどとは云わないまでも、それなりに流通してくれることを
望む。

水槽で蛙、否飼える魚以外の脊椎動物って他にあんまいないからなぁ。
イモリくらいか…。
666名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:06:52 ID:JHRc7d52
イモリは口に入る魚食っちゃうと思う。
667名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:49:53 ID:WqYpO8AW
魚類以外の混泳できる脊椎動物って稀有な存在だよね。
668名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 21:10:43 ID:oI8D3fgL
ヒメツメって室内なら無加温飼育できるって聞いたんだがどうだろう?可能ならボトルアクアで飼育してみたいなぁ。
669名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 13:36:08 ID:dayYAJ/b
電気を流した水槽ですね!
670名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 23:23:37 ID:zL5vMv33
今ふと水槽みたら、うちのちびが水作SPFの裏というかコーナーの隙間に入ってて超びっくり。
上下埋めるスポンジは入れてるんだが、普通に横の隙間から入ってこれるらしい。
慌ててSPF外して追い出したけど、まだ1cm位のちびだからできる芸当か。

しかし入るのはいいけど、自力出られるのかなあ。
留守中に入り込んで出られなくなったら窒息死だよなあ。
何で水作はモデルチェンジの時にあの角に全面スポンジを付けてくれなかったんだ。

ちびを飼ってる17キューブにはSPF-Sが水流、濾過能力、動作音、見た目とほぼ理想的だったんだけど・・・
671名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 23:13:54 ID:GcvlKkyp
ヒメツメってホント餌とるの下手だな。
うちのヒメツメ、ほぼ成長しきって体長で3cmくらいになった。
このくらいになるとキャットミニも一飲みにするんだけど、それもうまく口にはいれば。

キャットミニの匂いにつられて近くまではくるんだけど、見つけられない。
辺り構わずバクバク飛びかかってみたり、とりあえず動くものがあれば飛びつこうとするんでほかの魚たちに迷惑がられてる。
目の前にあるのに外すってのは、このカエル相当目が悪いのかな?
672名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 19:16:23 ID:qPSTlHjf
視覚じゃなく匂いや振動を頼りにしてるから近くまでは寄れてもその後がダメ
673名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 04:17:46 ID:I3fd1ELk
でも沈んでる餌よりは水面に浮いている餌の方が上手に獲れる気がする。
うちでは生きたアカムシをやることがあるんだけど
水面でぴこぴこしているのを上まで泳いでいって葉の陰に隠れて
いきなりぱくっとやる様子は結構素早いし狙いも確か。気付くのも早い。
ひょっとして水中の餌はよく見えないのかも?それとも他の匂いと混ざるのかな。
674名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 08:45:29 ID:hr0oSk2W
そうなのか。
でもうちのは上に餌を取りにくることなんてないなあ。
水槽が深いのか?
675名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 19:56:41 ID:/pFMhDFr
>>674
そういえば高さ40cmの水槽で飼ってた頃にはあまりやらなかったな。
まあその頃は同居のラスボラたちに邪魔されて出来なかったのかもしれないが。
今の水槽は高さ25cmだけど水は20cmまでしか入れてない。
蓋はあるけど空気を吸いに上がってくる奴でよく頭をぶつけるのがいたので。
676名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 20:35:17 ID:wV+8nWOk
過疎ってるなぁ。
アクア板にもヒメツメスレ復活したと思ったのに削除されちまったし。
でもどー考えても本来このスレはアクア板に立ってるべきなんだよね。板違いって騒ぐ人がいて、結局こっちの板に飛ばされたけど、ヒメツメ飼っていて、その他魚等と混泳させてない奴は殆んどいないんじゃない?
アクア板にメダカスレがあるけど、本来日淡板てしょ。
まぁ今さら言っても仕方ないけどさ。
677名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 23:49:31 ID:yrFO/+Mq
そう思うならそれを周知、納得させる努力が必要だったわけで。
それをせずにスレ内でわめき立てるだけじゃどうにもならん。
678名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 02:27:26 ID:0lBgITIR
初め議論ばっかりで少し落ち着いたと思ったら削除されたからな>アクア
まあ人が来ないのはあちらでもここでも同じような気がする。
魚メインでヒメツメはおまけとして飼っている人は多いだろうし
そういう人は魚が必要とする環境をヒメツメの為に変えるつもりもないだろうから
あまり情報交換にも興味ないのかもね。
混泳ではなかなか繁殖まで行かないし、繁殖させないのなら適当に飼っていても
確かに何とかなるから特に関心ないのかも。
679名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 10:47:06 ID:zYfPHeKa
ヒメツメとイモリ一緒に飼ってる写真が上にあるけど
ヒメツメ食べられたりしない?
680名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 12:49:57 ID:NmEjAk8a
一飲みにされなきゃ大丈夫じゃない?
681名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 17:37:27 ID:wBUMxiAL
やっぱ赤ちゃんは餌にしか見えないよな・・・
ヒメツメとそれ以外の生き物を混泳させてる人に聞きたいんだけど
どのくらいの大きさになったら同じ水槽に入れてる?
682名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 14:24:34 ID:PdKwQnRt
>>681
カエルになったら混泳させてるけど?
683名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 23:13:04 ID:prj4wzW/
もっとヒメツメに市民権を与えたい。
こんなに混泳に向いていて、可愛らしく、飼育も簡単なタンクメイトって他にないよ。
上の方にもあったけど、所謂混泳可能な脊椎動物って殆んどないよね。イモリなんかじゃエビとか食っちゃうだろうし。それにカエルでありながら、人工餌に餌付くってのも大きな魅力。
ウーパーやアフツメは大きくなりすぎて、他魚食っちゃうから混泳NGだし、ウキガエルは人工餌には餌付かんし、いつも浮いてるし(笑)。
そう考えるとヒメツメ最高!くそぅ、ツボカビめ…。
でも今後、仮に1匹2000円くらいになっても、俺は買うね。それだけの価値はあるよ、ヒメツメガエルには。
684名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 01:15:17 ID:i9FkpJ5o
海老とも混泳できるのか
これはもう明日かって来る
685名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 02:56:34 ID:bJarCQM2
相当餌とるの下手だからな。
生きてるエビとかまず逃げられるw
自然界ではいったいなに食って生きてんだろう?
人工餌にすぐ食いつくところをみると、下に落ちてるものを食ってるのかな?
686名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 10:15:41 ID:KnGtUuu3
>>684
うちはヤマトと一緒に飼ってるけど全く問題なし。
初めの数日はそれでも追いかけようとしていたが
無理と分かってからは目の前で餌を取られても無視してる。
お互い脱皮した後の抜け殻や皮は大好きでカエルはエビのを、エビはカエルのを
争って食べてはいるけど。

>>685
自然界では餌の30パーセントがミミズで後は水面に落ちてきた虫や幼虫などらしい。
だから魚用のフレークやタブだけで飼われているとカルシウム不足で病気になったり
泳ぐのが下手になったりするそうだ。
687名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 21:16:41 ID:hzq+LVGi
ヒメツメって意外と頭いい。
毎晩同じ時間に餌やってると、時間になるとガラスの前に全員集合する。
で、俺が近付くと大騒ぎする。

それと、長く飼ってると警戒心もなくなって、呼吸のための急上昇、急降下もほとんどしなくなり、まったり泳ぐし、まじ可愛い。
688名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 17:36:49 ID:7cbOV4vD
条件反射のみで生きてるようなカエルがそんな頭良いわけ無いだろ
だが、可愛いには同意する
689名も無き飼い主さん:2008/12/07(日) 21:21:33 ID:2bEhXgng
脱走した。
床をピョンピョン跳ねる姿も可愛いが。
困ったなぁ。
690名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 19:08:23 ID:qZwQ+xiN
皆さんのところのヒメツメはキャット食います?
うちはミニキャットあげてるんだけど、食ってるのを見たことがない。
いや、口には入れようとするんだけど、補食失敗ばっか。
一回だけ沈んできたキャットを上手くゲットしたのを見たが、水を吸ってなくて固かったせいかすぐに吐き出してしまった。
691名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 20:52:45 ID:nTQiOcgq
うちのは食ってるよ。
みつけるの下手だけど、うまく口にはいれば丸飲みにしてる。
そのせいか超メタボ体型になってきた。
マジで横綱ってかんじで、かわいくねえ・・・
692名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 08:20:35 ID:HE8HBH0U
もたもたしてなかなか餌を見つけられない奴は飢え死にするんじゃないかと心配になるが
餌獲りが上手ければ今度は何時までもがつがつ食ってメタボになるのでこれも心配になる。
こいつらも魚や人間と同じで食い過ぎると肝臓がおかしくなるらしいし。
ペットショップで「魚と一緒に飼って餌をとれないようだったら別の水槽にしてくださいね」
と言われたけど、近頃はカエルのみ水槽でも捕食上手と下手を分けるべきかと考えている。
693名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 13:11:35 ID:fQKCQqsu
変態したてのちびアフとヒメツメを一緒に入れたことあるけど、
アフが赤虫をあっというまに全部かき集めてしまうので別にせざるをえなかった。
694名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 19:50:41 ID:ZzyEd8MD
餌食わないなー、とか思ったら、いつの間にかフレークに餌付いていた。
一安心だ。
695名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 12:27:41 ID:PQIn6FGJ
年末の大掃除をしていたら部屋の隅からカッラカラに干からびたヒメツメのミイラを発見…orz。
慌てて在籍確認したら、4匹全て確認できた。
確かに半年ほど前に一匹行方不明になってはいたが、まさか隣の部屋から発見されるとは…。
かなりの歩行能力だだね。
そして、蓋は必須だなぁ、と改めて実感した。
696東京でも買えたよ:2008/12/28(日) 01:36:28 ID:WADdASuo
やばいかわいいですけどヒメツメ君
家のは色々餌を与えてみてるんですけどコリタブとか小さくなったやつを口に入れるんだけど吐き出しちゃうのは食べてないって事ですよね?
ようやく乾燥赤虫を買ったのであげてるんだけどこれ沈まないのね
697名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 11:33:19 ID:sXOWHofP
>>696
一部食べてる
カエルの食性考えたら
なるべく冷凍赤虫、乾燥イトミミズを与えたいところ
698名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 12:44:29 ID:f5q54fqQ
乾燥赤虫はピンセット給餌必須だなー
699名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 12:26:35 ID:7Ua23aNK
>>688
ヒメツメは分からんが、ヒキガエルなんかは餌の投入口や時間を絞っておくとその下で待ち構えているようになる。
700名も無き飼い主さん:2009/01/03(土) 10:28:39 ID:XHRZOjzw
うちのヒメツメの2匹は水槽の蓋を開けると餌だと思うのか、前に出てきて
伸びをして上を見つめる様子が可愛らしい。
だけど残りの2匹は蓋を開けると前にいても大慌てで逃げて隠れようとする。
頭がいいのか悪いのか本当に良く分からんわこいつら。
701名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 15:00:20 ID:yYMlucBX
今日から飼い始めた
何なのこのやる気ない生き物
702名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 10:27:59 ID:Nw7kroLl
人によってはひくかもしれない質問ごめん。

ヒメツメの水槽にグッピー数匹入れたら稚魚が生餌代わりになる?
時々一週間以上出張に出るので、稚魚を食べてくれると安心なんだが。
それとも獲れないでそのうちグッピー水槽になってしまうんだろうか。
703名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 12:35:14 ID:RDqS1Jim
>>702
餌とるの驚くほど下手だからなぁ。グッピー水槽になりそう。
稚魚入れておいて、帰ってきても減ってないかも知れないけどやってみてもいいんじゃない?
もし自宅でサカマキなどのスネールが繁殖しているなら、稚貝も餌になるかも。大人のスネールが居て卵生んでるようなら、その卵も餌になるしね。
でもヒメツメは前日にしっかり餌与えておけば、数日の飢餓には耐えるよ。

さてこっからはこちらも質問したいのだが、フィードオンと大日以外での販売報告はあるのかね?
昔みたいに色んな店舗でヒメツメ置いて欲しいなぁ。
憎しや、ツボカビだね。
704名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 14:35:31 ID:tJgXO/aZ
>>702
泳いでる稚魚を食べるのは無理だと思う。
本当に泳ぐの下手だから。
グッピーの繁殖力が遙かに勝ると思う。

1週間くらいなら餓死はしないと思うが、環境が悪くなると脱走率が上がる。
フィードタイマー導入すれば?
705名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 17:54:50 ID:ib0g6YDV
レッドラムズホーンの稚貝って食べる?
増えすぎて水草が食害にあってるんで間引に使えるなら導入したいのだが。

>703
ちょっと前までドワーフツメガエルって名前で石と泉にあったけどいま在庫切れだね。
706名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 18:04:15 ID:CEjyb3q5
>>703->>704
おお、素早いレスありがとう。

そうか、やっぱり稚魚は無理っぽいか…
スネールは以前、ヒラマキがいたんだが、卵にも稚貝にも全然見向きもしなかったので
テデトールで始末してしまった。
一週間で帰れればいいんだが、時たま10日とか2週間になるから心配なんだ。
普段はメタボ気味に栄養が行き届いてはいるんだけど
飢える時は人間もおデブの方が弱いと言うしなあ。

そしてフィードタイマー使えればいいんだが、人工餌は殆ど食べないんだよ。
偶に食べてもぼろぼろ零してばかりで水質悪化が早くなるような。
店で聞いたらヒメツメは自然でだと卵生メダカと同じ環境にいるので
これの卵や稚魚を食べることには慣れているらしいんだが…
だけど卵生メダカはヒメツメ以上に水質悪化に弱いので、グッピーが代わりになるかと思ったんだ。

何か他に手がないかどうか考えてみる。グッピー水槽はちょっと困るのでw
そして>>703ごめん、自分欧州なので日本のヒメツメ販売情報は分からないんだ。
こっちだと予約しとけばすぐに手に入るし、ツボカビもあまり出ないようだね。
707名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 18:33:38 ID:ib0g6YDV
>706
卵目の卵食べるのなら日本産メダカやヒメダカじゃダメかな?
奴らも一応卵生だし。
欧州で手に入るのかわからないけど。
708名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 21:18:59 ID:a1SIDVLn
グッピーみたいにバカスカ生まないだろ>メダカ

スネールの卵も稚貝も食べることは食べると思うけど、見つけられればだと思う。
すごく目が悪いから。
特に動かないものは数センチの距離でもわからないときがある。
しかし動くものには逃げられる。
匂いには敏感なんだけどねえ。

いったいどうやって生きるんだろう・・・

人工餌にならすのが一番じゃないかな?
すぐになれると思うよ。
食べ残しというか食い損ねはエビか貝に処理してもらえばいいし。
709名も無き飼い主さん:2009/01/17(土) 13:45:17 ID:nXWaCtyl
何でこんなとろくさい生物が淘汰されずに生き残ってこれたんだろう
710名も無き飼い主さん:2009/01/18(日) 23:32:03 ID:bqHpNl0k
カインズで数年ぶりにヒメツメ入荷してた
ちっこくてカワエエ
1匹250円だたよ
711名も無き飼い主さん:2009/01/19(月) 01:12:08 ID:iiKMogLl
ヒメツメYAHOOで餌用にだけど売ってないっけ?
712名も無き飼い主さん:2009/01/19(月) 12:59:22 ID:bO8oJ7PF
若干でも販売報告があるのは嬉しいね。
一昨日さいたまティアラで餌用アフツメとウキガエルが大量に売ってた。アフツメまだ子供だろうけどデカいね。
ウキガエルも飼ってみないけど生き餌を集められないからなぁ。
713名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 02:13:08 ID:VBQ7a4dy
アフツメ大きくなると指に食いついてきて可愛いゾ
グーグルで画像検索すると解剖画像が出てウボァ
714名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 01:20:32 ID:c9fGeUQZ
ヒメツメのオス同士ケンカするのが面白い
715名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 01:28:33 ID:dMAdt4q0
まじか!
たまに相手の手足をえさと間違えて掻き込むのは見たことあるけど
あれはケンカじゃないだろうしな・・・
716名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 09:28:21 ID:Sqbmk0x9
喧嘩ってまさか相手の脚を踏みつけたり背中に乗ってみたり
餌を横取りしたり泳ごうとして殴ったりすることじゃないだろうなw
それならうちでは雌同士でもやってるんだが。
717名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 21:48:42 ID:c9fGeUQZ
オスはケンカするよ。

最初はジージー鳴いている奴のそばへ飛んでいってギ、ギ、ギとか鳴く。
ケンカ売られた方も向き直って対戦開始。

腕をつっぱり、上体を反らせて、自分を大きく見せる。
同時に足のみずかきをひらひらさせて、相手に水流を送る。

だんだん興奮してくると正面から押し合いになる。
そのうち一匹が飛びかかって相手のバックを取り、地面に押し付けるようにすれば勝ち。

だがこうならずに、がっぷり四つに組んでしまうこともある。
んでその体勢のまま二匹で水槽の中を転げまわる。ロケットのように水面から飛び出すこともある。
チャポ、とか音をたててる(笑)

卵を産むつもりのメスがいてもそっちのけでケンカしてる。
どうにもバカで可愛いと思う。
718名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 05:10:15 ID:L6We2Juq
おおー、そんな迫力ある戦い方をするのか!
うちは雌2匹雄2匹だけど発情すらしてくれない…
いつ見ても色気より食い気って感じだ。
719名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 11:44:35 ID:iw0P3KSV
底の方に乾燥イトミミズくっつけると
必死に剥がそうとハッスルして可愛いね
720名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 21:01:06 ID:HNo0J3oe
>>718
まだ若いのかな?
水温20度以上に保ってたっぷり餌やってればすぐ成長して産卵するよ
721名も無き飼い主さん:2009/01/26(月) 15:10:22 ID:sajAps37
千葉県でヒメツメ販売情報があったら頂けませんか? どこにも売ってないし、かといって生き物を通販で購入するのに抵抗がありまして…。
722名も無き飼い主さん:2009/01/27(火) 00:59:13 ID:YZPWx79z
去年秋にオタマからカエルになったばっかりのを買ってきたうちのチビが、ここんとこ毎晩のようにジージーないとる。
でも2匹とも雄っぽいんだよなあ。
お嫁さんを探してきてやりたいところだが・・・
723名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 18:14:51 ID:04LAvSQL
カエルかわいいよねー。
 
グッピーとの混泳ってできる?
 
グッピーは弱アルカリの水を好むらしいんだけど
724名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 22:46:04 ID:Y148hMJ8
水質にはそんなにうるさくないと思う。
ヒメツメもグッピーも。

グッピーの旺盛な食欲と繁殖力にヒメツメが負けて、食いっぱぐれないようにだけ気を付けてやればいいかと。
725名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 07:42:15 ID:5b4xAtiL
>>524
食いっぱぐれないようにするにはどう対策すればいいんですかね?
 
水草に隠れると聞いたのですが どうやってエサをやればいいのか…
726名も無き飼い主さん:2009/02/04(水) 06:20:48 ID:cwni3ovV
>>725
・ピンセットでやる。
・浮く餌を撒いといてグッピーが気付いたところでカエル用に沈む餌を入れる。

だけどそれでも食いっぱぐれる奴が必ずいるわけだが。
727名も無き飼い主さん:2009/02/04(水) 07:51:42 ID:ZWKcQgAE
冷凍赤虫1ブロック放り込んだら大丈夫
728名も無き飼い主さん:2009/02/12(木) 11:17:15 ID:nBM8nfS9
クリーン赤虫を溶かして冷蔵庫保存。
毎日与えて、1週間で1ブロック/匹くらいのペース。
時々熱帯魚用に余った冷凍ブラインを与えてる。
テトラミンスーパー、テトラミンは全く食ってくれない。
フレーク食べてくれる個体を持ってる人がちと羨ましい。
729名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 00:13:37 ID:/ZgVXJsv
オタマが育ってきた。
だいたい親が卵たべちゃうけど、たまに生き残ってることがある。

でも放っておいても育ってるのは年に一回くらい。
何が違うのかな。それより何を食べてるんだろう。
730名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 11:31:17 ID:hpaR23IB
オタマいいなあ。
参考までにどんな水槽とか水質とか水温で飼ってるか教えて欲しい。
うちのは飼い出して1年近くになるのに全然発情しなくって。
pHかなりアルカリ寄りだからソイルで飼ったらという人もいるんだけど
魚ならいざ知らず、カエルもpHに影響されるのかどうか分からず
効果ないとしたら水を弄りたくないという気持ちが。
731729:2009/02/15(日) 00:45:59 ID:pusQSF28
>>730
ゴメン、うちの水槽(60cm)は放ったらかし。
水替えもめったにしないし水質チェックしたことないorz
水温は通年23℃くらいに設定してある。底砂なし、水草ちょっと。

入ってるのはヒメツメ7匹だけ。うち3匹は去年3月生まれ。
餌は冷凍アカムシを1日1個(たまに忘れる)

1年目で全然繁殖しないってどうしてだろうね。
産卵するのは夜中だけど、まさか朝までに全部食ってるとか・・・
732名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 10:41:59 ID:h9v0U7hy
レスありがとう。うちは40センチに4匹だからバランスとしては同じか。
水温も餌もうちと同じだ。時々生餌(アカムシとイトミミズ)もやってるけど。
但し底砂はあるし水草もかなりある。後、週1で水換えしてるが…これなのか?
かなり遅くまで起きてるし、必ず寝る前にチェックするから
産卵していたら分かると思うんだが。
733名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 00:56:35 ID:vJrTUVgI
いつも行くアクアショップで憧れのヒメツメガエルを発見。
衝動買いしてしまった。
アベニー・パファーの水槽に隔離箱入れて、
水合わせしてから入れてみたんだけど、暴れまくるし上の方にばかり行くし、
水質が悪いのかと思い、筒状タッパーにカルキ抜きした水を入れて、
室内温室に置いてみた。それでも上の方に行く。これはマズい兆候?
734名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 10:24:25 ID:+HBSZg8M
うん、まずい。
上の方ばかり行きたがるか、下の方に泳げないのは体力がない証拠。
原因はいろいろあるけど、大抵は魚と一緒で餌にありつけなかった個体とか
ショップで食べられない餌ばかりもらってたとか初めから弱ってるとか。

とにかく水槽から出してカエルが普通に立った姿勢で水面から顔を出せる程度の
水が入った容器に入れること。呼吸するために泳ぐだけでも消耗するから。
そのまま餌をやってると回復することもある。
但し餌を食べなかったら残念ながらもう弱りすぎているということだから
そのまま飢え死にしてしまうことも。
735名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 19:43:44 ID:aGsXTL/K
相談です。
うちのヒメツメがキャットを全然食べてくれません。
餌はもっぱら乾燥イトメです。
キョーリンの実験教材っぽいやつ。
同じ乾燥イトメなら、やっぱビタミン添加の奴の方がいいですよねぇ(高いけど)。
冷凍は家内の許可が出なくて…。
それとは別に皆さんのオススメのエサって何かありますか?
736名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 20:04:10 ID:157XE8iv
>>735
4日断食させたらうちの子は食うようになったよ、ミニキャット。
さすがにキャットはデカすぎて食えないかと。
他にオススメなエサと言えば定番だけどらんちゅうベビーゴールド。
イトミミズは栄養偏ってるしブクブク太るのであんまオススメできんわ。
737733:2009/02/23(月) 22:31:52 ID:vJrTUVgI
>>734
ありがとうございます!
とりあえず現状で、底に沈んでいて餌も食べる元気のあるのが2匹、
上の方にばかりいて元気なさげなのが3匹です。
元気な2匹はアベ水槽の隔離箱に戻し、3匹はタッパーの水深を
2cmくらいにして様子を見ます。
餌はちょうど今、活イトミミズがあるので、それを与えてます。

ショップではアベニーと小さいコリドラスが大量に入った水槽に
入れられていたので驚いたけど、一応底に沈んでいたんだけどなぁ…。
738名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:25:16 ID:1PMAjsNm
オタマに手と足が生えてヘンな生き物になってるぅ〜
739Q:2009/03/15(日) 13:31:54 ID:XxiTUg8F
久し振りに覗いてみたけど、まだこのスレなくなってなかったんだね。
最近うちのF1世代たちが交接ラッシュだ。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70312.jpg
正常位
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70313.jpg
740名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 13:49:51 ID:jEWfr/4B
かわええのう
741名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 23:09:35 ID:Cm+Wn7Td
>>739
まちがった正常位w
そのほかにブレーンバスターとか69とかもあるな
742Q:2009/03/16(月) 22:35:03 ID:wxA/RYyU
今朝水槽覗き込んだら、やっぱり水面に卵散らかしてたよ。
で仕事遅刻しそうになりながら慌てて回収。
しかも今夜はもっと激しい…

立ちバック
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70361.jpg
乱交パーティー
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70362.jpg
743名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 22:25:08 ID:TVFWhfZq
一枚目ワロタ
744名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 22:59:21 ID:efF1K7Ck
うちも今晩は二組産卵中だ
そしてそれをチビガエルとカエルオタマが食いまくっている
745Q:2009/03/19(木) 18:24:35 ID:Bt+0Hf7n
なぜかこの前の写メ上手くアップできてなかった。
蛙団子
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70425.jpg

>>744
えっ、それって一つの水槽でオタマから成蛙にまでしてるってこと?
よかったらその水槽の環境どんな感じか教えて。
746744:2009/03/20(金) 01:03:58 ID:mWThX3eq
>>745
744ですが水槽の環境は>>731です。
川で拾ってきた流木を入れておくと微生物がたくさん発生して、何もしなくてもオタマが育つんです。
流木はオタマやちびガエルの隠れ場所にもなっていいみたいです。

ちなみに、オタマに餌やったことありません。ミジンコ類とあとは卵を食ってるみたいです。
オタマ用にブラインシュリンプ育ててたこともありますが・・・収穫して水洗いするのが面倒くさくてやめちゃいました。
747Q:2009/03/20(金) 19:03:43 ID:5k7AcIbf
へ〜、上手くバランスとれてるんだね。
うちは脚生える位まではヒカリパピー使うんだけど、水換えがかなり大変なんだよね…
まあ早く稚蛙見たくて頑張っちゃうんだけど。
748名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 03:27:35 ID:Rz1LOuTc
>>745
ウゼェよ馬鹿
749名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 19:47:15 ID:d8HBx9rn
水換えしたらオタマ全滅したorz
何がいけなかったんだろう。
オタマ達ごめんな。
750名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 22:46:08 ID:RiJBMGoB
すみません、質問です
先ほど急に2匹が死んでいました
昨日えさの食べ方が少ないなとは思っていたのですが、一昨日はしっかり食べていたし
今日も元気に泳いでいたのに・・・
ショックで泣きながら、慌てて残りの1匹をみたところ、
皮膚がめくれているような、白いもやっぽいようなものが
体についています
これはツボカビでしょうか?
ちなみに死んだ2匹に見た目の変化はありませんでした (´;ω;`)


751名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 09:26:40 ID:7DkDDPqm
白いもやっぽいものはただの脱皮ということもあり得るが。
ツボカビは見た目だけでは全く分からないこともあるから
もし検査が出来る医者が近くにいるならしてもらった方がいいかも。
ひっくり返っても起き上がれないとか、触っても無反応とか、いろいろあるらしいけど
カエルによっては全然症状が出ないで急死するのもいるから分かり難い。
用心に死んだカエルは地面に埋めたりせず、可哀想だけど生ゴミに出すか
自分で焼却するかの方がいい。

一応貼っとく。
「ツボカビに関する Q & A 一般のカエル飼育者の方々に」
ttp://www.azabu-u.ac.jp/wnew/detail07/pdf/070111_2.pdf
752名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 14:51:04 ID:MtX3AZCe
>>751
ありがとうございます
死んでしまった2匹はほんと急だったので、きっと急死のパターンだったんですね
うちはマンションで燃やすにも庭がないので、かわいそうですが
塩でお清めして、せめてきれいな箱に入れて生ゴミに出します・゚・(つД`)・゚・

脱皮はつるんと全身まるごと脱ぐと思っていたのですが、
確かによくみると脱皮の際の皮っぽいです
残り1匹はただの脱皮で元気に生きてくれるといいのですが・・・
どうやらツボカビに詳しいお医者様は遠いようですが、爬虫類を見てくれる
お医者様をさがしてみます

本当にありがとうございました (´;ω;`)
753名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 12:55:38 ID:3I6iHxS5
>>752
皮膚に付いていたのは、白い綿みたいなやつじゃないでしょうか?
水質はどんな感じですか?
自分の経験からですが、換水の頻度が低いと、カビにやられやすくなるみたいです。
うちのヒメツメの死亡原因のトップがこれです。

754名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 22:29:26 ID:IA6g0oG2
>>753
いえ、よくよく見たらやはり脱皮だったようです
次の日に自然にとれていました

が、結局残りの1匹も☆になってしまいました・・・
今までの2匹と同じく外見に変化なしです
前日に多少食欲がなかったのも同様です

また新たにヒメツメをうちに招きたいので
水の交換頻度にも気をつけてみます

ありがとうございます・゚・(つД`)・゚・
755アフツメ:2009/04/11(土) 10:09:31 ID:NbAT3JRe
新スレ
ヒメツメ以外はこちらへ。
ピパ科のカエル全般
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1239411955/
756名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 23:47:51 ID:OVvJpa3C
何でヒメツメ以外…?
あちらでは熱帯魚と一緒に飼えるカエルスレまで板違いで削除されたんだが。
757名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 16:38:13 ID:1kwKTBm3
上げ〜
758名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 14:15:09 ID:uPk0zLv1
759名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 21:57:28 ID:nZrhXL7m
かわええ
760名も無き飼い主さん:2009/04/30(木) 23:34:09 ID:NAXASwOK
今夜もカエル相撲
761sage:2009/05/03(日) 13:15:44 ID:UhJshCwJ
素人ですまん。

昨日、ヒメツメを入手したのだが、やはりベタと一緒は無理なのか?
ベタは水流が苦手なので止めてるんだが、エアーぐらい送らないと死ぬのか?
762名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 14:35:47 ID:wQVR7Wfk
ベタが飼える環境ならヒメツメ問題ないと思う。
763名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 16:25:02 ID:UhJshCwJ
>>762
そうですか。でもエサの赤ムシはみなベタが食べてますけど。。。
764名も無き飼い主さん:2009/05/20(水) 09:18:07 ID:kUzzflRr
765941:2009/05/20(水) 22:18:26 ID:Ny4oX6/W
へー姫つめ品薄でねだん上がってるのか
うちも増やして売り出そうかな
766名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 21:55:40 ID:mEC/g5ok
うちも増えてるから、オクにでも出そうかって考えたりするんだけど、可愛くてついキープしちゃうんだよな
こいつもあと少しで稚蛙
http://www.seospy.net/src/up11618.jpg
767941:2009/05/23(土) 23:20:47 ID:7ULw/azE
うわはははは可愛い
これくらいの半分オタマ半分カエルなのが一番好き
768名も無き飼い主さん:2009/05/23(土) 23:22:09 ID:7ULw/azE
なんだよ941って・・・ しかも2回書いてるし
769名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 11:36:35 ID:ksXUcAxi
近所でヒメツメ298円アルビノ398円で売ってた
去年は150円と250円だったんで高っと思って他の店に出回るの待とうと思ったけど
どこも高くなってるのかな?

問題のツボカビなんだけど、60日して発症しなければ未感染ってことでいいのかな?
うちにはウーパールーパー達がいて、感染が心配で…
でもかわいいヒメツメ出来れば飼いたい
水槽別でもスポイドとか兼用してたらうつるくらいの感染力あるのかな?
770名も無き飼い主さん:2009/07/02(木) 23:32:55 ID:pvIKeH51
アルビノって、アルビノのアフリカツメガエル?
ヒメのアルビノは見たことない・・・
771名も無き飼い主さん:2009/07/04(土) 21:55:21 ID:M6bW6MEC
ヒメツメのアルビノは大変珍しくて特別変異のようなものだから
全く存在しないとは言えないまでも、商品になるほど多くないと聞いているけど。
偶に本物が売られているとしても、まさか400円では買えないだろうね。

アルビノなヒメツメガエルとして売られているのは大抵がXenopus laevisの方で
13センチ以上にもなるし、何より問題なのは身体のサイズの半分ぐらいの獲物なら
襲って食べてしまうということ。しかもちょうどいいサイズの獲物がなければ
もっと大きい魚も齧ったりする。
772名も無き飼い主さん:2009/07/05(日) 00:17:35 ID:wAmXSRU6
はじめ店で見たら
ツメガエル
アルビノツメガエル
と書いてたけど翌日行ったらわざわざ頭に「ヒメ」と書き加えてたので自信があるのかなと思ったけど
どうやら違うみたいだね。ヒレは確認してなかった…明日してくる

というかアルビノがツメガエルだったら99%カエルツボカビ保菌してるんだよね?
一緒の水槽に入れられてたヒメツメ(これは外見的に間違いないと思う)まで感染しちゃってるんだろうなOTZ
飼いたかったけど…残念、諦める
773名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 14:53:02 ID:sqT3Ac/d
国産品ならツボカビ病は安心じゃないの?
774名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 12:35:20 ID:23sMJyL+
外国産の親が日本で生めば、生まれた子供は国産扱いなんじゃないの?
実際輸入ヒメツメ繁殖させてるショップ多いし・・・。
775名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 00:31:56 ID:OZH935Aa
663です
久々にキタよw
去年の10月に餌用に販売していた子達3匹元気に生活してます。
大きくなりました、まだ鳴き声を聞いたことが無いのでオスはいないのか
な卵も無いし。
餌くれポーズが可愛いですね。餌以外はドジョウやらミナミやらとウマくやっているし愉快な仲間たちです
776名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 13:44:57 ID:1RzCDI3D
うちのヒメツメ(3匹)は、食事のとき前を遮ったりして邪魔なやつがいると、そいつの脇腹に噛みつくときがあります。
10秒くらい噛みつきっぱなしのこともあって(やられている方は無反応)、見ているとハラハラしてしまうのですが、皆さんの家のヒメツメもそういったことありますか。
777名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 18:20:55 ID:/h/dNcCC
あるよ。
一匹が先に餌を見つけて飲み込んでいる最中に、他のが口に噛み付いて
そのまま振り回し合ったり、手や足に噛み付いたり。
どちらかというと生餌の時より冷凍の餌をやった時、そうするから
ひょっとして単に動く物に噛み付く=偶々仲間だった、なのかと思うことがある。
生餌(アカムシ、イトメ)だと餌の方がカエルより動く所為か、噛み合いがそれほど酷くない。
それで怪我をした子がいる様子でもないんだが。
778名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 21:57:29 ID:+leHXjK+
導入、水槽大掃除、エサ不即時に噛みつくことが多いと思ふ
779名も無き飼い主さん:2009/07/26(日) 00:16:36 ID:4kPefc8h
なるほど。冷凍餌、空腹時など、確かに当てはまってます。
やられた方が完全スルーな所もヒメツメらしくて笑えるのですが、ちょっと心配だったもので、情報助かりました。

生き餌にチャレンジもありですね。喜びそうだし。
780名も無き飼い主さん:2009/07/27(月) 23:47:07 ID:Vqf66j6k
皆 熱湯消毒?
他のやり方の人とかいるかな
781名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 12:50:36 ID:E/mv8Qem
アフツメだけど買ってきた。
水取り替えた後とか念入りに手洗ったほうがいいの? その手をうちの猫が舐めたりするけど大丈夫かな
782名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 11:04:15 ID:DhYcUrbs
そんな危険なら猫よりそんなものを手で触った人間の方が心配なんじゃw
783名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 15:54:10 ID:LCmg6u/L
ちょっと心配しすぎたか

3センチくらいの一匹を60水槽で飼いたいんだけど広すぎるかな
アフツメだし嫌でもでかい水槽使うことになるんだろうけどさ

早すぎるかな
784名も無き飼い主さん:2009/08/05(水) 03:39:00 ID:f0H7Nb8g
>>781
その猫が外に出てそこでカエルを獲ってたりしてたら
どっちみちツボカビをあちこちにうつしまくっているかもしれないぞ。

>>783
水槽が広すぎると駄目な魚やカエルは殆どいないんじゃないか。
それだけの水槽を初めから準備してやれるんなら、水質も安定するし
後からまた大きいのに移動するというストレスを与えなくて済む。
785名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 21:41:26 ID:SO+bDiPL
コリと混泳させたらコリを襲いやがった

棘大丈夫かな?
786名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 19:15:56 ID:2SIXA1Eo
>>785
襲うって、最初にちょっと突いただけでしょ?
もう今頃は興味なくして突かなくなってるよね?
基本的にヒメツメは稚魚みたいな小魚しか食べないよ。
787名も無き飼い主さん:2009/08/29(土) 21:12:57 ID:Jb8i4B8b
最近水面に浮いてばっかりだし餌も食べない

脱皮中なんだけど関係ある?
788名も無き飼い主さん:2009/09/01(火) 19:59:49 ID:6bMdfcbZ
>>787
本当に脱皮?
もしかしてカビにやられてるのでは?
部分的にボロボロ剥けてる感じだとヤバいかも。
789名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 09:14:08 ID:qbd/UMbC
ごめん
ここヒメツメスレだったな
俺のアフツメだわ 部分的だけどアフツメだから脱皮のはず
足の形した透明の皮浮いてたし


で昨日死んでた
790名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 17:26:23 ID:1r31at4R
0.5%濃度の塩水が繁殖にいいと聞いたのですが、
=薄い汽水水槽でなら飼えるということになりますか?
791名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 21:43:22 ID:XnBQ16SG
たぶん答えられる人はいないと思われるので、
790が試して結果を報告してほしい。
792名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 21:55:27 ID:qZ+rAyTs
>>790
たぶんアフツメの人為繁殖から派生した話だと思うんですが、
環境として繁殖に適してるのではなく、卵がくっ付きにくいので、
酸欠による落ちが少なく歩留まりが良い、卵の管理がしやすい、
みたいなことなのでは・・
793名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 23:17:07 ID:C2ojY8+B
ヒメツメの卵は水面に産むからくっつかないよ。
塊になって下に落ちてるのは受精してない卵。
だから塩水は必要ない。
794名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 00:43:10 ID:quC9VTFQ
>>791,792,793

情報ありがとうございました。

ウキガエルを汽水で飼ってる人がいたので、もしやヒメツメも可能か・・・?と思ったのですが、やっぱりやってる人いないですよね。
アフツメの記事だったのかも。

汽水一度試してみたいですが、
汽水魚と混泳させて、もし未知の病気におかされたりしたら・・・
など想像してしまうと、なかなかあのかわいい子らを汽水にポチャンなど
できそうにないです・・・スイマセン
795名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 04:46:44 ID:jMPRW27e
ヒメツメ欲しいんだけど、
最近売ってないw
千葉県で売ってる店あるかな?
796名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 10:54:50 ID:aT2CfRGF
>>795
ヤフオクに出てるよ、4匹で1000円ぐらいだったと思う。
797名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 12:13:46 ID:jMPRW27e
高くね!?
今の相場なの??
798名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 15:33:50 ID:TqmVUDQC
つい最近アクアショップで10匹800円の買ったよ。
799名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 16:39:21 ID:jMPRW27e
>>798
どこの?
800名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 16:45:24 ID:TqmVUDQC
>>799
九州。
年に2回くらいしか入荷しないと言ってた。
迷わず20匹買ったよ。
801名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 21:11:34 ID:IUGbpmcb
うちも九州だけど300円したわw
多分エサ用としてキロいくらで仕入れてるんだろうけど
802名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 01:12:12 ID:lFCU4o0e
おおおぅ!飼い始めて1年になりますが、鳴きました。家のは鳴かないからみんなメスかと思っていた矢先だったので感動。
803名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 14:31:19 ID:BE2NKLwG
脇腹の辺りにピンク色のイボがあるのがオスだった気するよ
おいらは今から都内へヒメツメ買いに行く
804名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 21:21:40 ID:lFCU4o0e
>>803
ヒメツメちゃん、つれて帰ってきましたか??
家は3匹いまして一番デカい奴のと中位の脇が膨らんでました。
一番チビちゃんはメスみたいです。ありがとう!
805名も無き飼い主さん:2009/09/12(土) 01:02:26 ID:tIG+Wehq
>>804
1匹200円で10匹買ってきた!!
ただ、うちのはまだまだ小さいので、判別つかず

鳴いてるのは求愛だろうし、うまく繁殖できると良いですね♪
806名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 08:57:49 ID:4nzbB3RI
このスレ見て初めてヒメツメ買ってきた>>515だけど
あの後買い増しして6匹になってたヒメツメ
残念ながら二匹死んじゃったけど他の子たちは元気だよ
もう一年以上も一緒にいるんだなあ
807名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 01:26:34 ID:UEIDR59e
>>805
亀で申し訳ないですがw
10匹ですか!賑やかな水槽ですね!
>>806
ここの流れはゆっくりだから日記を見てる気分ですよねw

夜盛り上がっている時に鳴き声が聞こえてきて来る、ヒメツメの方が気になってしまう…
808名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 23:44:16 ID:2XYb51fi
熱帯魚屋で三匹お迎え
やっぱり皆さん換水時は熱湯かカビキラーとかなさってますか?
809名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 00:34:08 ID:wDw7SNow
先日、都内ショップで5匹680円で売ってた
810名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 01:08:42 ID:Quuta7Ro
今日家に戻ったら、ヒメツメの一匹がオトシンにかぶりついてました。
頭から丸呑み状態です。オトシンは既に死んでいたようです。。
30分ほど経っても、ヒメツメはかぶりついたままで、
「でかすぎるコリタブを食べた時に、吐き出せずに手を使ってコリタブを口から出す動作」のようなことをしているので、
窒息の心配もあり、オトシンをつまんで半ば強引に引き離しました。

この処置が悪かったのかもしれませんが、
ヒメツメは暫く口を開きっぱなしにしていました。
そのうち、口は閉じるようになったのですが、クチビル(?)が少しただれたようになってしまっています。
こういった場合、薬浴をさせるなど、なにか対処法はあるのでしょうか?
811名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 22:08:29 ID:Hy0u5d0p
ヒメツメってよく混泳OKって言われるけど、実際には小型のカラシンくらいなら寝込みを襲うんだよね。
うちはお八つとして小さめのヒメダカ時々入れてるよ。
俺もヒメツメ飼い始めた十数年前、ネグロが咥えられてたの発見したことがある。
でも暫くして自分で吐いてたな。


812名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 22:28:10 ID:jYqAD071
ヒメツメガエルが子供を産みました
もちろん卵をうんだんだろうけど子供になるまで気が付きませんでした
2体を5年飼ってるんだけど初めての経験です
取り合えず隔離して酸素石入れて(親はイモリと混泳でエア無しなので)冷凍ワムシを入れたけど食べてるかわからない(小さすぎて)
日に日に減っていくんだけどどうしたらいいんでしょうか
孵化に気づいたのは10日ほど前です
この時期に産卵するというのもどうなんでしょうか
813名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 08:05:40 ID:yuNImcKS
>>812
ブライン
814名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 22:24:19 ID:xWmg0ml8
幼体は植物食傾向が強いクロレラなどの植物プランクトンやインフゾリアを与えたい
ってだいぶ前のアクアライフに書いてあったよ
815名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 18:29:00 ID:a/rnLcwN
水質悪化と餓死が孵化後の主な死亡原因。
エアレーションしっかりして、頻繁に水換え(親の水槽の水でいい)。
あと餌は最初はヒカリパピーが使いやすい。
オタマは当分は水面近くにいつもいるから、浮かない餌は残って水汚すだけ。
816名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 13:05:39 ID:jEhaT1mp
ひかり パピィ
817名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 00:32:53 ID:LR1HFXMQ

818名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 03:56:28 ID:PUWSF9cn
初めて行ったショップで出会いました。

一目惚れしましたが、家には熱帯魚水槽しかないので混泳は無理だろうな…
と諦めて後ろ髪引かれつつ帰宅しました。

その後このスレを知り、魚とも混泳できると知って希望の光がさしています。

が、過去ログを読むとほとんどの個体は問題なさそうですが、やんちゃな子は魚を襲うとのことで躊躇しています。

そこで魚水槽にて混泳させている方に今一度お聞きしたいのですが、本当に魚を襲いますか?
魚を襲う子がいることに関しては疑問を持ちませんが、襲わない個体も含めてその割合を知りたいのです。

もしも魚を襲うのが希有な例であれば、万が一の事故は覚悟した上で是非とも我が家の水槽に迎えたいと思っております。

現在の水槽の住人で狙われそうなのは、過去ログにも被害例のあるカラシン(グローライトテトラ3cm)、オトシン(3cm)と、
コリドラス(ステルバイ4cm)、ミナミヌマエビの小さめの個体(2cm)です。

また、同居の魚が捕食されてしまった経験のある方は、その水槽のヒメツメガルの個体数も教えていただけるとありがたいです。
単独飼いなのか、複数飼いなのか。
両者で違いがあるのか、飼ったことのない私にはわかりませんが、何かしらの傾向は掴めるのではと思っています。

これほど悩むくらいなら専用水槽を立ち上げるべきだとは思いますが、諸処の事情により水槽を増やすことができません。
そしてできるなら魚と一緒に暮らすヒメツメガエルを見てみたいのです。

魚と混泳されている方、ご回答頂けたらと思います。

長文になってしまいましたがよろしくお願いします。
819名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 12:44:19 ID:KR2m7bOx
<水槽A>
レッドテトラ(2cm)、クラウンキリー(3cm)、ブリオレ(1〜3cm)、ヒメツメ(オス1匹)
<水槽B>
チェリーバルブ(4cm)、オトシンネグロ(4cm)、ヒメツメ(オス2匹)

上記ヒメツメのどちら様も、時々ですがオトシン以外は襲おうとします。
襲い方は、5秒くらい(長め)狙いを定めて、
その間に魚があまり動かないと突っつこうとする感じです。
しかし、魚やシュリンプの方が素早いので、私のところでは実害はありません。
しつこく追い回したりもしません。というか出来ません。
魚同士のイジメと比べると、襲うというほどのものではないです。
上の方で書かれている寝込みについては確認できません。

混泳で注意したいのは、餌の横取りの方が気になります。
餌は浮くものでも沈むものでも何でもよく食べます。
特に沈んでるものは生活圏的にも食べやすいようで、
そのため、シュリンプとオトシンは高確率で邪魔されます。
先にヒメツメに餌をやって、少しでも食欲を減らしたり、
タブレットを分割して複数の場所に与えるなど、
何らかの対策が必要になる可能性は出てくると思います。
820名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 14:06:23 ID:OZDnFWta
バーデンって生体コンディション最高だよな
バーデンって凄いよ
821名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 00:10:52 ID:JabUAF5k
>>818
うちのカージナルテトラが捕食された現場を見た時は、
90cmの水草水槽にヒメツメ5匹、カージナルテトラ150匹、
ネグロ15匹、ミナミ50匹くらいでした。
あまり繁殖させたくなかったこともあり、餌は痩せない程度にやっときゃいい
と思っていたので、ちょっと飢えていたのかも。
餌がきちんとまわるのなら、魚襲うのはかなり稀だと思いますよ。
ミナミに対しても最初は突きますけど、基本的にかすりもしないです。
スピードが違い過ぎますんで。
しばらくすると餌と認識しなくなり、
ミナミがヒメツメの背中をツマツマする光景が見れるようになります。
822名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 21:40:33 ID:IpXg3P33
>>819
>>821
返事が遅れてすいません。
アクセス規制とかなんとか、、、言い訳です。すいませんでした。

色々と悩みましたが、ご意見を聞いて決心しました。
週末に迎えにいきたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました!


個人的な悩みではありましたが、ヒメツメガエルの生態について
深く語られていなかったところでもありましたので、
今回あのような質問をさせていただきました。

私は飼う決心をしましたが、私が不安を煽ってしまったおかげで
飼おうと思っていたのにますます不安になられた方もいるかも知れません。
その方達の為にも他の方も引き続きご意見いただけたらとも思います。

スレの流れが止まってしまいましたが、、、本当にすいません(T▽T)

重いレスはこのくらいにして、これからはヒメツメの可愛さについて
レスできたらなと思います。

ありがとうございました!
823名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 02:37:19 ID:J1Ls8yQa
スレの流れは広範囲のアク禁の影響だと思うよ

アクアのスレだけど俺も書き込めなくて携帯からレスしてたし
824名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 02:20:27 ID:YDbTZxJ4
サテライトに入れて飼育したら楽だよ
上の方テープでふさぐ必要があるけど
これ利用してからは脱走もなく食事も快適になった
825名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 23:27:29 ID:xzVki9TQ
うちで飼ってる奴の内の一匹が風船病なんだけど、経験ある人いる?
治療続けながら半年ほど生き長らえさせてるけど、
食欲も相変わらず凄いし、このままでもいいのかな。

治療中 http://uploadr.net/file/7947be2a70
交接中 http://uploadr.net/file/a01c98016d
826名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 13:00:37 ID:gn7eH95E
塩水につければ浸透圧で水が抜けるとどこかで読んだ記憶がある
827名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 21:40:53 ID:uUV5FrPR
>>826
一枚目の写メがそれ。あんまり効果なかったな。
抗生剤の注射は量間違うと殺しちゃうから、試せてない。
結局、明らかに体調が悪くなってきた時点で、
仕様がなく皮膚の薄いところを切り裂いて、強引に水抜きしてる。
828名も無き飼い主さん:2009/11/23(月) 23:10:45 ID:5idTmYni
こんど引越しするのだが、カエルは瓶にでもつめて持っていくしかないな。
間が悪いことにオタマまでいるのだ・・・ 保温が問題
829名も無き飼い主さん:2009/11/24(火) 11:10:57 ID:ruWZqm1E
>>828
発泡スチロールのクーラーボックスみたいなのに外側からホッカイロ張付け。

うちは一駅隣に引越しで、引越やは生き物は絶対運ばないというのでバケツに入れて自転者の荷台に乗せて手で押して行った。
そしたら途中で水圧でバケツが破裂。
中の魚とヒメツメ1が道路にばら撒かれた。

幸い近所のおじさんがたまたま小さなバケツに汲み置きの水があったのを貸してくれて、大半の魚は回収できた。
でもヒメツメだけ見つからなかった。
小魚ばっかりでヒメツメが一番大きかったんだけど。
多分これ幸いとビョンピヨコ逃げ出したんだろうが。
下水にでも飛び込んじゃったのかなあ。
830名も無き飼い主さん:2009/11/24(火) 18:50:54 ID:I5G//gJv
>>829
うちは電車で移動だけどやっぱり密閉容器じゃないと危ないね。
ヒメツメは体が軽くてぴょんぴょん飛んでいくからなぁ。

広口瓶に飼育水を半分くらい入れ、カエル二、三匹ずつつめる。中でふんばれるように水草も多めにいれておく。
保温ボックスに瓶を並べ、間に緩衝材と保温材をかねてタオルをつめこむ。
保温ボックスの外側にカイロ。

1時間くらいの移動ならこれでなんとかなると思うんだが、どうだろう?
831829:2009/11/25(水) 04:24:52 ID:lgjl1n2v
もちろん蓋つけてあかないようにガムテで固定していたんだけど、突然バケツが破裂した。
もう爆発したみたいに破けてバラバラになった。
揺れの影響を抑えようと水を一杯に入れていたのがまずかったのか。

バケツがあんな脆いとは…
832名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 12:27:52 ID:75jrnDAf
魚買うときに入れてくれるビニール袋に酸素が出る石でも入れて
ゴムで括っとけば良いじゃん
833829:2009/11/26(木) 16:55:40 ID:N4FuY3JH
いや、魚じゃ無いんだし酸素石はいらんだろ。
834名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 08:49:27 ID:FsTD+Z8F
ヒメツメガエルは真空状態でも生きられるんだ始めて知った
835名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 19:36:24 ID:xlZ1T4dW
確かにいらんね
836名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 21:47:25 ID:EI+S77Db
アルビノらしきオタマが出現した。
孵化後1週間位。
今のところ、生育は順調みたい。
http://uploadr.net/file/895ce1777c
837名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 01:00:50 ID:jl8omfLK
おお、アルビノはアフツメではいるみたいだけどヒメツメでは見るの初めてかも。
レアだ。
838名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 19:46:14 ID:pxZ3EmGk
>>830です。
ヒメツメ引越し終わりました。

移動は問題なかった。が、引っ越した先で家具やらダンボールが積み上がってる部屋に水槽を置くのが危なっかしく、
けっきょく片付くまで数日間トイレにおいてた。

ごめんよカエル達。でも一番安全だし、水もコンセントもあるからちょうどよかったんだ。
839名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 07:06:41 ID:TFZ/zrJX
>>836-837
正確には体が白い=アルビノとは限らないけどね
目が赤くなければハイポ、もしくはリューシだよ

ちなみに、うちにも前にアルビノっぽいの2〜3匹生まれたよ
その個体達は残念ながら死亡させてしまったけど
変わりに頑張って大きく育ててやってくれ!!
840名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 02:45:39 ID:VMQiLQNn
色は個体差あるよね
それとうちではメスが白っぽい傾向がある、たぶん太らせすぎて皮が薄くなってるせいだと思うけど
841名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 03:05:33 ID:uhP2Sea3
ヒメツメくん脱皮しおった!!
842名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 05:01:35 ID:eW+67uzR
去年ショップでカエルがいるぅ〜!と思って、このカエルくださいって言ったら
「あぁ〜それね、じゃあ、50円でいいよ」と
で、淡水水槽にお出迎えした。最初ぶちゃいくだなぁと思ったけど結構愛嬌あってかわいい!
843名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 05:19:59 ID:c/bgN/oy
そのカエルはヒメツメガエルに相違無いか?
844842:2010/01/18(月) 01:22:12 ID:MKCJbTlR
http://www.youtube.com/watch?v=qbtITpgfbgE
撮影してみた
これ違う?
845843:2010/01/18(月) 07:07:34 ID:hPrXHLmE
その動画を見る限り、ヒメツメに相違なさそう。
846名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 09:07:15 ID:QHbtxH5D
今朝起きて見たらたまごたくさん産んでた
847名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 20:25:56 ID:lw2R4CwE
羨ましい。
うちも10ペアほどいるので期待しているがなかなか。
包摂しているのを見つけたらサテライトあたりに隔離してみるつもり。
848846:2010/02/02(火) 08:35:28 ID:HoSRy1nn
ひかりパピィが良いと書いて有ったからパピィをやってるけど
全然食べてる様子が無いし、でも数は減ってないし少し
大きく成った気もするけど、グリーンウォーターを食べて
るんだろうか。もうわかんないわ
849名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 23:31:18 ID:68WW6WDV
オタマはグリーンウォーターにわくミズミミズとか極小ミジンコを食ってると思われます
850名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 00:51:07 ID:TjQgkjkd
非常に初心者な質問で申し訳ないのですが
先週の金曜日にヒメツメガエルを2匹迎えました
しかし3日後に1匹死んでしまい、もう1匹は中に入れている陶器製の置物の後ろ
隠れている感じでたまに空気を吸いに上にきているようでした
いろんなサイトや書き込みを見たところ、それは普通に元気な状態のようですが
今日の昼くらいからずっと上に浮かんでいる状態です・・・
夜に餌(乾燥赤虫)をやったら普通に食べたのですが・・・

原因として考えられるのは私の不手際です
本当に蛙を飼う資格もない、と言われてしまいそうなのですが実はヒメなのに
アフの飼いかたを調べ、それで飼いはじめてしまったのです
アフは水槽にいれ、水草や砂利はなくても大丈夫、温度差も大丈夫、とあったので
今うちのヒメは30cmくらいの水槽+置物+水草(藻のようなものでなく上に伸びるタイプ)
に住んでいます
しかし今日「アフの飼いかただった!」と気付き調べなおすとヒーターが必需品ということ
がわかりました・・・
私は岩手在住で部屋にもしょぼいストーブしかないため日中の部屋の気温はかなり低かったものと
思われます・・・

とにかく明日、ヒーターとカバー、水草、砂利、隠れ家を買ってこようと思います
しかし上に浮かんでいるのが温度以外の理由だったら他にも揃えなければいけない
ものがあると思うのですが、原因は温度でしょうか?

ほんとに死んでしまった子にもうしわけなくて・・・
最悪な飼い主だとは思うのですがもう1匹には元気になってもらいたいので
他に理由があるようなら教えていただきたいです

飼いかたはいろんなサイトで見たのですが、いるものの表記がまちまちで
よくわからなくて・・・
851名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 01:32:39 ID:ktPmfq2Y
うーん、たまに横着して上にいるままの事もあるし、なんともいえんなあ。
餌食べてるなら大丈夫な気もするけど。
852名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 01:59:35 ID:JyNhDeDy
取り敢えず今の温度くらい書いたらどうだ。温度も不明じゃ・・・
なければ水温計も買っとけよ。
853名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 08:09:43 ID:TjQgkjkd
すみません
水温計も購入予定でしたが書き忘れていました・・・
室温は私がいるときでも13〜18度なのでヒメのいる水槽内はもっと
寒かったと思います
とりあえず朝になってみてまだ上にいますが泳いだりしているので、
出来るだけ早く水温をあげてやろうとおもいます
ありがとうございました
854名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 09:40:30 ID:ktPmfq2Y
おいおい、ヒーター入れてないの?!
無加温でも行けなくはないが、いきなりはそりゃ死ぬよ。
あったかい時期から段々と馴らしていかないと。
それに水温15度切ってくると厳しい。
855名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 11:08:20 ID:Ybg1XiGq
アフとは分布域が違うからね。
ヒメツメはコンゴ川流域の赤道地帯、アフは南アフリカとかの温帯。

体の大きさも温度に対する適応だよ(大きいほうが寒さに強い)

ヒメは基本20度以上をキープしないと。上にあるように15度とか10度を切ると、小さい個体から死んでいく。

アフは逆に日本の夏場に弱い。
856名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 23:59:08 ID:TjQgkjkd
帰ってきたらもう1匹も亡くなっていました・・・
ヒーターやその他もろもろ、脱走阻止でヒーターのコードを最小限の
幅から出せるように加工出来る柔らかめのプラ製の蓋の水槽を買って
帰ってきたのですが、もう遅かったです

自分が殺してしまった2匹のヒメに申し訳ないです
もう主のいなくなった水槽を見ると涙がでます・・・
帰ってきて水温を計ると15度しかありませんでした
間違えた下調べでは何の考えもなしに生物を飼ったのと何ら変りありませんね
もう蛙好きも名乗れません 水槽やヒーター等は必要とする知人等に譲ろうと思います

自分の間違いに気付いて混乱中の読みにくい文章に対応してくださった方々、
ありがとうございました
857名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 01:11:46 ID:cZB3y05v
ヒメツメは意外と水質やら水温やら敏感なんだよね。
慣れてくればすごく丈夫なんだけど、導入時には熱帯魚と同じ気配りがいる。
熱帯魚飼い慣れてる人なら問題はないんだけど。

夏の高温にも熱帯魚並には弱い。
水質が悪化したり水温が上がってくると脱走率が上がる。

まあ生き物だからね。
858名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 02:12:57 ID://e3g5SU
オタマジャクシはともかく,カエルになってからも敏感か?脱走も経験ない。
水温25〜34℃程度で、底面フィルター、特大プラケ蓋付き使用。水草はフェイクのみ。
月に1・2度、1/2の部分換水をかねて底床クリーナー使用。
餌は冷凍かフリーズドライのアカムシ、ブライン親等でどんどん殖えているぞ。
さすがにオタマジャクシは親と分けて気を使わないと死亡率高いけど。
ちなみに魚はカメの餌の金魚、メダカ、川魚しか飼ったことない。
859名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 10:10:19 ID:cZB3y05v
一度環境が出来ちゃえば丈夫だって。
ちゃんと水合わせできてれば問題ないのでは?
脱走の話は、それまで一度も無かったのにたまたまその夏一番暑い日(一昨年だったかな?冷夏だったけど、その何日か暑い日があった)に留守にしてたら、全匹一度に脱走した経験からそう書いた。
蓋をしてフチにはビニールテープ貼っで返しを作ったりはしてたんだけど、甘かったみたい。
860858:2010/02/08(月) 15:24:29 ID://e3g5SU
導入時や殖え過ぎてケージを増設した時も、放出した相手先でもすぐに死んだとかの話を聞かない。
よほど異常な水温や水質でもない限り平気なので、神経質とはほど遠い生きものだと思う。
861名も無き飼い主さん:2010/02/10(水) 00:41:15 ID:Xn7pDAqy
30キューブで水草水槽を立ち上げようと思ってます。
底床にコントロソイル、石組レイアウトにグロッソ絨毯って感じの水草水槽にヒメツメを5匹くらい入れたいんですが問題ないでしょうか?
862名も無き飼い主さん:2010/02/10(水) 00:53:03 ID:oUgOthom
ヒメツメがエサ食うの下手すぎて日に日に痩せていくんだが
いいエサのやり方ってある?
箸でつまんで口元に持ってくんだけど食いついた後ボロボロこぼして
ほとんど食えてないんだ。
863名も無き飼い主さん:2010/02/10(水) 08:59:11 ID:wvSv5oSM
ヒメツメだけで飼えば良いやん
864名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 19:52:04 ID:BwxOeyMi
アフリカツメガエルを飼おうと思うんですが、今買えるカエルもツボカビのキャリアである可能性はあるんでしょうか?
865名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 21:29:56 ID:sNGB03Cm
ツボカビの原因で一時お店から姿を消してたが
今は復活してる店が多い=安全と思っていいんじゃないかね
866名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 21:32:51 ID:BwxOeyMi
>>865
ありがとうございます。
お店に流通してるってことは安全とみて大丈夫そうですね。
いちおう買う前に店員さんにも確認してみます。
867名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 12:36:47 ID:7gSYiAok
30cm水槽で飼ってるヒメツメが15cmくらいになって
窮屈そうにしてる夢を見た。びっくりしたー。
868名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 16:44:15 ID:ec0qH3jq
>>867 わろうた

ところで、脱走したときにアフリカツメガエルは皮膚がつるつるというかぬるぬるなので捕まえるの大変だけど、ヒメツメはざらざらしてるから簡単につかまるね。
869名も無き飼い主さん:2010/02/21(日) 12:08:41 ID:xmaRc7ai
今日最初の産卵から数えて4回目の産卵をしたがおたまが全然育たない。
隠れ家にする為に入れた水草に偶然付いてたコリドラスの卵は孵化して
順調に育ってるのに
870名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 18:06:13 ID:t6zXw6uJ
アクアテラで飼ってるヒメツメの集会を見るのが楽しい。
夜な夜な浅瀬に集まっては水面から顔を出しておしゃべりしてる。
水換えした後だと明るくしていても見れるし耳をすますと・・・・・
871名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 23:09:53 ID:1fFO2GuI
>>870
うちも夕方から集会やってる。
顔出しておいて、順番にひくひくひくって呼吸するんだよね。
鼻の穴が開く「ぴちゅ」って音がかすかに聞こえる・・・

だけどあれ、本当は何やってるんだろう。活動前の酸素補給?
872名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 23:59:19 ID:t6zXw6uJ
鳴いてるんだと思う。
かすかに「ジーーーーッ」って音がするから、最初は蛍光灯の安定期の音かと思ったけど
暗闇でも聞こえるから違うと思う。
873名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 00:03:53 ID:3vJrKo1U
水面に伝わる振動が呼吸してる時に比べると細かいから
こんど見てみて!
874名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 21:48:23 ID:xcLhk6jJ
うちの奴らが鳴くときはもっと声大きいなぁ。
もちろんこんな小さい生き物だからたいした声じゃないが、かすかに聞こえるっていうレベルよりは全然上。
875名も無き飼い主さん:2010/03/14(日) 09:55:07 ID:pvyaXz8Y
トータルで100匹くらいおたまがうまれたけど
メダカくらいまで育ったのが2匹だけ
こんな育てるのが難しい生き物は初めてだ
876名も無き飼い主さん:2010/03/14(日) 16:40:23 ID:MALW3fdO
そんなことはない。
それくらいの率が普通だ。
考えてみろ、100匹全部かえるになったらどうする。
877名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 22:14:24 ID:lBV9aKXk
俺も5年前に飼い始めた頃は1-2%位しか蛙にならなかったけど、試行錯誤して5%位までになった。
今じゃ逆に増えるのを恐れて、餌の量や水温変えてバースコントロールしてるよ。
878名も無き飼い主さん:2010/03/17(水) 03:11:34 ID:11iy5jS3
>>877
生まれたあとはバースコントロールとは言わない、口減らし、間引き。
879名も無き飼い主さん:2010/03/17(水) 12:58:15 ID:1psOWomV
卵を放置しておけば親が食べておしまいなのに、わざわざ餌の量や水温変えて
環境を悪くする理由が良く分からない
880名も無き飼い主さん:2010/03/17(水) 21:44:10 ID:wKufoNUM
あれ?
dat落ちしたのかと思ったら残ってた
881名も無き飼い主さん:2010/03/18(木) 20:11:37 ID:jt/i2uno
>>878, 879
バースコントロールって言ってるんだから、成蛙に対しての話に決まってるだろ
交接、産卵を促すような条件から少しずらすだけだ
882名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 13:08:26 ID:y9rHRMzf
今日「ヒメツメはありますか?入荷予定はありますか?」ってのを
ペットショップめぐりして聞いてたら最後の個人経営の店で、

店「もうアレ(ヒメツメ)はとらん(入荷しない)!!」
店「100匹単位で入荷せんとあかんし売れん!」
…と舌打ちするような感じで言われて睨まれたよ…

ヒメツメってなんでそんな嫌われてんの?
ヒメツメいたと思ったらアフリカツメガエルばかりだし。
883名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 23:45:45 ID:k49qAsLJ
まだ飼育1ヶ月半ですが、見てて飽きないですね。
神奈川の横浜市でしたら、ここ1年くらい行くたびに売ってるショップありますが、
紹介しちゃ駄目なのかな?
1匹300円位と安くはないんですけどね。

884名も無き飼い主さん:2010/04/13(火) 14:59:34 ID:q9gPfBy6
最近は都内でもよく売ってるのを見かけるよ
885名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 12:43:50 ID:s3UbKNXj
1月の最初の産卵からの100匹は5匹しかカエルまで育てられなかったけど
最後の30匹は25匹カエルにまで育てられた。完全にコツをつかんだ
886名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 17:15:01 ID:fDTiVuj6
>>885
コツは何だった?
887名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 10:16:46 ID:3Vmq3zgc
産卵しても全然育たない・・・
本当に難しいねー
参考になるサイトとかないもんかな
888885:2010/05/08(土) 15:29:46 ID:yqshn0sQ
せっかく質問してもらったのに、規制で書き込めなくて申し訳ない
うちは、レッドビーシュリンプ用の微生物の素と言うのを、説明書き
の分量毎日投入するようにしてから、死なないで育つようになった。

最初はひかりパピィ、ブラインが食べられるサイズに育ってからは
ブライン、足が生えてくる頃からはブラインと乾燥イトミミズでカエルまで
育った

889名も無き飼い主さん:2010/05/23(日) 01:49:31 ID:i7QmIzDI
全長5mmのオタマっぽいやつ発見したあ!!1匹だけ

雑草の水中化を試しててヒメツメ+魚の水槽に入れたんだけど、
動き回って引っこ抜いちゃうんで、雑草を別のプラケに移したさ。
で、2週間くらい経ってプラケを良く観察したら居たよww
魚は♂しか居ないし、生体や水草を最近購入してないし、
ボウフラには見えないし、何より稚魚は頭でっかちなので、
たぶんヒメツメのオタマじゃないかと。
自分が飼ってるヒメツメ♂だけだと思ってたwww

う〜ん、どこまで育てられるだろうか。。
とりあえず、ミジンコ食べてるのは目撃したけど、頑張ってみる。
890889:2010/06/01(火) 02:56:54 ID:o6F27bUf
早くも8mmくらいまで成長したんです。
アルテミア100を与えてみたが、一口食べてそっこう吐きだしてるw
オタマは雑食じゃなかったんかい。ああ、食べてくれる餌さがそう。
891名も無き飼い主さん:2010/06/02(水) 22:22:47 ID:RTl4BM0o
ヒメツメオタマは肉食だと思う。
粉の飼料はほとんど食べない印象。
うちじゃ小さいころはグリーンウォーターに沸くミズミミズみたいのを食べてる。
もう少し大きくなったらブラインシュリンプを水洗いしてやるとすごい勢いで食べて、腹が金色のボールみたいになってる
892名も無き飼い主さん:2010/06/03(木) 08:05:19 ID:b0Llb21K
>>890
マイクロワームやヴィネガーワームを使ってるブリーダーもいるから
種親買ってきて増やしてみたらどうだろう。
兎に角生餌じゃないと無理っぽいみたいだし。

893名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 20:48:14 ID:8W0UE5qp
>>891
>>892
情報ありがとうです。
お手軽そうだったので、ブラインシュリンプを沸かして与えたら、
パクパク食べてました。しばらく餌はなんとかなりそうです。
次は夏対策とかかなああ。
894名も無き飼い主さん:2010/06/06(日) 22:48:30 ID:iFxlHlkb
生後、数日のおたまでもブライン食べれる?
895名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 21:29:03 ID:n7q9tE2z
>>894
それは無理ぽ

自分のあとに生まれた卵とかオタマも重要な餌だ
896889:2010/06/14(月) 00:24:27 ID:hTw2dBX5
1.5cmくらいになりました。
頭の下に足(?)何かが生えかけとります。まあ順調。
897889:2010/07/01(木) 23:12:42 ID:UNkxLc97
1.8cmくらいです。頭でっかちになってきました。
小さい足が2本たら〜んって伸びていて、
今ぐらいが最高にかわいいです。
10日ほど餌やりサボりましたが生きてます。よかた。
898名も無き飼い主さん:2010/07/20(火) 17:52:30 ID:VIaRd23j
近所に入荷してました、一匹120円で二匹お迎え
お手手にも水かきあるの確認しました
空気吸いに上に上って凄い勢いで底に戻るのがなんとも萌え
明日にでも冷凍赤虫あげてみます
899名も無き飼い主さん:2010/07/20(火) 18:45:09 ID:g6p+5Rgv
>>898
ブラインシュリンプもおすすめ
900名も無き飼い主さん:2010/07/20(火) 21:29:35 ID:o3foFxKu
>>898
小さい個体じゃなきゃ何でも食べるよ。
シュリンプ用の沈む餌、金魚用の浮く餌、乾燥赤虫、・・・
俺はひかりミニキャットあげてる。
901名も無き飼い主さん:2010/07/27(火) 01:59:30 ID:755RHxpu
うちは普通の小型魚用顆粒餌だったな。
たまに乾燥赤虫ピンセット給餌
902名も無き飼い主さん:2010/08/11(水) 23:04:19 ID:5IjJ6rC1
ブラインシュリンプは塩抜きがめんどうくさい
ホウネンエビとかカブトエビでどうだろうと思っている
飼育キット1000円くらいで売ってるし。
903名も無き飼い主さん:2010/08/17(火) 01:31:11 ID:eqVe95iM
60cm水槽で数匹のヒメツメを生息環境も考慮して飼ってみたいのですが
どのようなレイアウトがオススメですか
904名も無き飼い主さん:2010/08/24(火) 07:16:01 ID:SwKNXoE3
春先から四匹飼育しています。
九月の末ぐらいにはヒーター入れようかと思ってます。
カバー無しだと焼けどしませんか?底の方でジーッとしてる事が多いんで・・。
ヒーターの上に座るとやばいのかな?
カバー付けると隙間にもぐりこんで出れない事もありそうで・・。

皆さんどんな方法で加温してるか教えて下されば幸いです。
905名も無き飼い主さん:2010/08/24(火) 13:55:01 ID:bn1xb9VX
ヒーターはカバー無しだけどなんともなかったなあ。
うちのは留守中の脱走で全滅してしまったけど…
906名も無き飼い主さん:2010/09/12(日) 10:46:55 ID:Set0hQEY
今年家で生まれたカエルを見てたら一匹残らずメスだったんですが
温度で性別が決まったりするんでしょうか
907名も無き飼い主さん:2010/09/29(水) 22:50:08 ID:UdYPFugT
http://ow.ly/2LFhb

ヒメツメガエル買ってきた
キャットを割ってあげてみたけど食べてくれなかった
大きすぎたかなぁ
908名も無き飼い主さん:2010/09/29(水) 23:30:20 ID:VPIF3LSr
>>907
ひかりクレストキャットならかなり小さく割らないと
食べないんでないかい?
とりあえずピンセットで口元にエサを持っていくと
バクっと食いつくと思うから小さく割ったので試してみてー
909名も無き飼い主さん:2010/10/01(金) 12:42:18 ID:OY0Ljyt4
我が家に来てから何をあげても食べてくれないヒメちゃん
今日初めて捕食行動を目撃してしまった
何を食べてるのかとよく見てみたらミズミミズだった
これでいいのだろうか???
910名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 14:07:26 ID:YTkcZ9hC
少し前から2匹飼い始めたんだが、鳴き声らしきものを聞いたことがない
両方メスってことか?
911名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 21:02:02 ID:6qHWcT2r
その可能性もあるし、まだ環境に馴染んでいないってのも考えられるかも。
あと彼ら夜行性だったか、夜中にしか聞いたことないなあ。
912名も無き飼い主さん:2010/10/08(金) 00:09:05 ID:PvqEypAz
>>911
ありがとう
慣れた頃に電気消して耳を澄ましてみるよ
913名も無き飼い主さん:2010/10/11(月) 09:51:49 ID:+ii9QDo4
水面に卵が30個ばかり浮いてた
回収したけど、この先どうすれば・・
914名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 10:12:51 ID:R8aul4p+
羨ましいな
うちはまだオスメスの判別すら付かずペアが成立してるのかどうかすらわからない
脇の下のイボなんて見えないし、鳴き声も聞こえないよ
やっぱり全部メスなんだろうか???
915名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 12:29:11 ID:R8aul4p+
発売スケジュールが明確になると買うに買えない状況も発生するけどね
今欲しいのがあっても、来月以降に発売されるのと同梱した方が送料浮くし・・・
916名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 13:02:10 ID:R8aul4p+
誤爆
917名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 13:20:46 ID:Jfo1bj3x
>>914
うちにいる1匹のヒメツメは体長が1.5cmくらいになったころに
両ワキのしたのイボが顕著に見えるようになったけどなぁ。
最近は部屋の電気を消すと静かに鳴いているよ
918名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 14:49:52 ID:R8aul4p+
うちの姫は2cmくらいあるから、どっちもメスっぽいな
ショップの店員は判別不可能って言うし、自分で確かめようとしても動き回るからイボの存在を目視できないんだよな
それっぽいのを見つけても直ぐにどっか行っちゃうし
あとは1/2の確率を信じて買い続けるしかないのか・・・
919名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 20:00:23 ID:Jfo1bj3x
底に立って壁に手をついてボーッとしてることない?
それが脇チェックのチャンスかと。
ちなみにうちのは体長2cmのヒメツメなんだけど、
イボの直径はは1.5〜2mmくらいあるです。
920名も無き飼い主さん:2010/10/14(木) 20:26:55 ID:R8aul4p+
>>919
そんなに大きいなら見落としじゃないな
メスコンビで確定
なんとかオスゲットしてこよう
921名も無き飼い主さん:2010/10/18(月) 20:24:51 ID:OoGem5iw
ついにヒメツメデビュー!


ウキウキで家に帰って、店のチラシを見たら
週末にセールだ…と…?!1/3の値段で買えるよ…orz
週末また行く…
922名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 07:39:13 ID:s+CZlYLq
>>921
ヒメツメデビューオメ!
たくさんいた方が、きっと繁殖もさせやすくて面白いよね。
923名も無き飼い主さん:2010/10/20(水) 11:59:33 ID:0OA8KS5G
最近よく抱きついてるけど皆のとこも一緒なのか
924名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 19:06:33 ID:NAc+02L9
思いがけずいい隠れ家になりました

http://imepita.jp/20101021/685110
http://imepita.jp/20101021/685870

925名も無き飼い主さん:2010/10/22(金) 23:17:26 ID:z5eZYNaj
石でも飲み込んだのかと思うようないびつな出っ張りが腹にあるんだが…石かな
926名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 01:56:10 ID:uWqTkb7M
大きめの固形飼料でも飲み込んだのでは?
うちはザリガニのエサをやっているせいか
小石を飲んだみたいにお腹がボコっとでるw
927名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 13:55:42 ID:Wk5kejbJ
>>926
エサは冷凍アカムシだけなんだ
なんともなければいいんだけど

しかも脇腹が鬱血したように紫に…
エサの時は阿鼻叫喚で噛み付き合ってるからそのせいかな
928名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 15:18:06 ID:siMeOwRi
洗面所で水換えしてたら一匹流れてしまったorz
栓を引っ張ると蓋が閉まって水が溜まるタイプ
平べったいからするりと…せめて丸かったら排水溝通らなかったのに

二度と同じ過ちは繰り返さぬ!(ノД`)
929名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 18:33:47 ID:5N3FnsbJ
洗面所の下の扉を開けたところの排水トラップのところにまだいるんじゃないか
タライを下に置いてアンギラで外してみたら
930名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 19:57:33 ID:siMeOwRi
残念ながら据え付け(?)になってて、開けられない&棚そのものがないんだ…
思い出すと落ち込むんだぜorz
931名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 00:33:42 ID:D2oeUVE9
>>927
いびつな出っ張りってのは気になるけど、
紫色に見えるのはアカムシの色でない?
932名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 02:25:40 ID:AvaSea/B
暗い話なんだが、自分も外部フィルターのスッポンジ掃除中にヒメツメさんを一匹…
それで悲しくなり、ヒメツメを九匹買ってきたが
感染病でバタバタと落ちてった…
今三匹が元気良くたまに、息継ぎしてくれてる
足の付け根が赤くなってたり、皮膚が変な皮のむけかたしてたら、病気だよ
933名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 20:11:50 ID:TGNC8JoM
先日、珍しく上陸してたのでうp
乗ってるのはエーハイム2006って水中フィルターです

http://a-draw.com/src/a-draw_0693.jpg
934名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 00:39:22 ID:JjOxeSBY
うちのも1匹だけ変に水面近くに行くやつが居るんだけど、何かあるのかな
上陸できる場所を作ってやれば新たな進化の道を歩みそうなんだが
935名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 00:42:29 ID:6qYxWsO2
すごいドヤ顔だ
936名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 09:54:19 ID:vitJt0vM
>>933
こっちみんなw
うちのも水面好きだったなあ。
なんか顔だけ出してぷかぷか楽すんの好きだよねえ。
937名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 23:22:55 ID:Vnxmagx+
寒くなったので本水槽に引越ししたら、五匹中三匹しか見当たらない…
もしやプレコさんか…?
938名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 00:32:59 ID:2UOxkoIa
水槽壁面を登るのを見てしまった…
水位下げてても油断できない
939名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 18:26:57 ID:sTel4yGf
今日、今秋最初の卵が孵化した。来年の春までに100匹以上に増やしたい
940名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 21:50:13 ID:JPudDU0n
今朝、始めて産卵シーンを目撃。
あの芥子粒みたいな卵から生まれるオタマジャクシって・・・
なにを食べさせたら育つの?
941名も無き飼い主さん:2010/11/18(木) 00:20:11 ID:UZaHg79E
>>940
ヒメツメの卵って24時間以内に孵化するってホント?
942名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 13:47:48 ID:wuxIyzQX
>>941
3日位かかる
943名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 19:00:24 ID:OivZuzp0
携帯からすみません。ちょっとした質問。
http://imepita.jp/20101119/428170

今ヒメツメさん3匹いてて、写メに写ってない一匹は脇の下の所にイボがあり、オスと思う。
妊娠でっか?

944名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 21:14:16 ID:oJoaxa9W
>>943
ヒメツメは体外受精するから妊娠しないのでは?
945名も無き飼い主さん:2010/11/23(火) 23:40:13 ID:9NQFVz1u
>>943
凄いデブw

うちの子もアベニーと同居してて毎日冷凍アカムシ食ってメタボ気味…
946名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 22:36:03 ID:qNc67fV7
あべさんと同居してるんだ
出来るならうちでも同居させてみたいわ
947名も無き飼い主さん:2010/11/25(木) 23:49:48 ID:tPJeF5oY
あべと混泳してるけどお互いに無関心でうちの水槽は平和だよ。

アクロバティックな体勢でボケーっとしてるヒメツメの後ろをアカムシ加えて泳いでいくあべさん。

ほほえましゅうございます
948名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 19:02:33 ID:bsUn9J6l
大変羨ましゅうございます
949名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 10:31:27 ID:4g00GIPI
あげてみる

ヒメツメさんがマツモに絡まってる…動かないと不安になるな…
950名も無き飼い主さん:2010/12/11(土) 22:28:00 ID:5QTm0pNg
test
951名も無き飼い主さん:2010/12/11(土) 23:01:19 ID:WRIX8zvG
下手な写メでスミマセンがうちのヒメツメさん
http://p.pita.st/?m=azasc8sk
952名も無き飼い主さん:2010/12/12(日) 16:24:18 ID:g5fip8yi
二週間のうちに5匹次々と★になった。これってカエルツボ・・
953名も無き飼い主さん:2010/12/12(日) 19:02:18 ID:a97RFGFi
三枚目「仙崎、緊急浮上しますっ!!」
954名も無き飼い主さん:2010/12/12(日) 23:58:00 ID:5bFkjQmh
ヒメツメかわいい
955名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 10:24:40 ID:5xbBUtIC
ヒーター入れる時期遅すぎて全滅させてしまった
買った店では売り切り御免でもう売ってないし…
またヒメツメたん飼いたいぜ…今度はヒーター早目に入れる!
956名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 16:07:22 ID:5TNe2uiJ
>>955
責任取っておまい切腹
957名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 20:46:58 ID:D7tx4El0
>>955
札幌に住んでた時に朝とかは
部屋の温度が5℃を下回ることがあったけど、
その寒さのせいで★になったことなんてなかったなぁ。
水温意外にも何か問題あるんでないかなぁ。
958名も無き飼い主さん:2010/12/18(土) 13:14:45 ID:+xwDHAvz
皆さんヒメツメに食わせてますか。うちは赤虫しか食べないよ(ToT)
959名も無き飼い主さん:2010/12/19(日) 02:04:29 ID:8jjokqUA
うちはひかりクレストのキャット食べてる
最初は小さく割ったりしてたけど、最近は慣れたもんで塊のままでも食べてくれる
960名も無き飼い主さん:2010/12/19(日) 11:30:32 ID:pOqfdJ6p
どじょうとミナミ一緒に飼ってるので、えさとりに負けてしまう。なんかいい方法ないかな(;_;)
961名も無き飼い主さん:2010/12/19(日) 11:49:41 ID:ZDFDi1CM
グラビアアイドルの裏バイト!!!
http://ameblo.jp/rusenu2/
962名も無き飼い主さん:2010/12/19(日) 16:23:02 ID:3x8RDF+c
死んじゃった…(´;ω;`)
963名も無き飼い主さん:2010/12/19(日) 17:41:22 ID:LgdScBI0
>>962
お前が殺したんだよ。
964名も無き飼い主さん:2010/12/19(日) 22:05:24 ID:Hffr4c2S
>>960
どじょうとミナミと別の水槽で飼育しましょう
965名も無き飼い主さん:2010/12/20(月) 07:45:43 ID:s7Ttct0f
>>958
家はクリーン赤虫だけで孫世代まで生まれてるから
もんだいがないならそれでいいんじゃない
966名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 14:28:19 ID:wuAYYYmK
ヒメツメで1000行きそうなのか・・・
すごいな
967名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 07:53:02 ID:H56tUsuc BE:2408595089-2BP(2222)
産卵時期って、決まってるの?
968名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 22:12:38 ID:Kmm1qFoH
うちのは年中産卵してるよ。
熱帯の生き物だから繁殖期はあまりはっきりしてないんだと思ってた。
969名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 00:40:23 ID:/uiXLYzl
素敵なポーズのヒメツメガエルが撮れました。
http://imepita.jp/20110207/020930
970名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 20:14:41 ID:0hrFYnUR
>>969
お言葉ですが、ピンボケじゃない。
971名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 21:21:19 ID:ddiAmcby
では漏れがレスリングをうp (手前はホンコンプレコ)

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110207211910.jpg
972名も無き飼い主さん:2011/02/21(月) 22:43:41.75 ID:wkcN3Tr2
上げ
973名も無き飼い主さん:2011/03/09(水) 17:59:49.88 ID:I2OJaB9f
あー、飼いたい!
974名も無き飼い主さん:2011/03/10(木) 00:18:59.91 ID:x64PwDE4
オートヒーターで飼ってるんだけど、26℃って高すぎ?
5匹も水面に出た水草につかまって、口を出して水を飲んでる感じです。
975名も無き飼い主さん:2011/03/10(木) 23:12:49.03 ID:pCHGKlFq
>>974
うちはサーモ一体型で、水草用に28℃だけど、全然大丈夫だよ。
うちのもよく、口を出してパクパク見るけどなんともないもん
寝てる意外ずっとならマズイと思うけどね。
しかしトリミングや、イニ棒埋め込みするために、水槽に手を突っ込むたび、噛んでくる
たまらん。
976名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 01:40:37.40 ID:MJZ/eAf4
>>975
安心しました。
以前よく水面にいたのが風船病にかかってしまい、
嫌な予感がしてたので。
エサを流すと反応するので、寝てはいないみたい。
977名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 15:29:15.34 ID:r86T0Zx+
九州なんですが、どこで買えますか?
978名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 21:19:55.96 ID:ki+ItSdq
一匹が風船病で他界した。
計画停電で、水温が下がったりフィルターが止まったりで環境わるかったのもあると思う
979名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 23:03:52.37 ID:ERYWazaY
3時間停電したって温度なんて何度も変わらないじゃん
肺呼吸の動物が3時間フィルター止まったからって
なんか関係あるの?
980名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 23:48:40.72 ID:jk4Riu4G
風船病の発症の原因不明らしいけどヒメツメさん、丈夫そうなんだけど結構水質うるさいと思うよ。
ちょっと昔に、グロッソ絨毯してたんだけど、ある日見飽きて強引に引っこ抜いたら次の日から、カサカサ病が発生
ヒメツメさん多数落ちた
しかし今まで10匹以上買ってきてが全てドボンでも平然としてたし、汽水飼育でも大丈夫だったりと丈夫なんだか弱いんだか
981名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 12:30:04.40 ID:PD8tLiCn
東京のショップから取り寄せました@福岡住み
982名も無き飼い主さん
水槽に妙な赤いダニ?がちらほら発生していて、
ヒメツメにもわらわらたかってる感じなんだが、これは悪さするのか?
というかそもそもダニなのか?分からないことだらけだよ誰か助けて・・・