オカメインコ可愛い -part31-

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 21:59:19 ID:VzduzlXa
うちもひとつ。
オカメを迎えて初めての冬、ケージにひよこ電球かけといたら次の朝コードかじられてた。
幸い火も出ずオカメも無事だったけど、今になって考えるとゾーッとします。反省…
940名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 23:29:31 ID:UrClwXJZ
ウチもひよこ電球のコード齧られました、たった5分ほどの間に。

>>935
その樹脂のカバーは、オカメが齧っても大丈夫なのでしょうか?
941名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 23:43:24 ID:NuW2MX3A
うちのは眠いときに名前を呼ぶと、さも迷惑そうに「ギエェ〜」と鳴く。
邪魔しないでくれっ!って感じ。
目が合っただけでも怒るよ。
942名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 00:00:03 ID:5HYql8Ea
カーテンレールに止まってるとき、
手をひらひらさせて「おいで〜」って言うとピエーって鳴いて飛んでくるようになった。


ウレシス・・・
943名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 02:09:24 ID:HzCnqmf+
オカメも年取れば白髪みたいに薄くなったりするの?
ホワイトフェイスの白の面積大きくなったりとか。
944名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 05:01:50 ID:e13oDS47
>>935
訳あって起きてるのですが、リンパ液で真っ赤にただれております。
大きさは直径で3cm強です。
これ治んの?って感じだけど、明日薬局に行ってきます。

もう、今日も放鳥中に目を光らせてコード噛まないように見てました。
うちもグルグル巻きつけ買ってきます。
もう、ちょっと電気類はトラウマです。
だけど、オカメには可愛いしかないですね。
945名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 06:09:24 ID:YruCUbHn
>>938さんありがとうございました。
946名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 08:00:40 ID:hC7P2U80
>>940
齧ろうと思えば齧れるけど、食いちぎるのが大変な素材で△の跡だけはつけられてます。
なるべく固くて分厚いのを選びました。

>>944
あー、場所が場所なだけに皮膚科へ行って、バンソウコウ貼って貰っておいで。
3cmだとキズパワーパッドでははみ出るし、値段も高いから。
薬を塗ってガーゼでは治りが遅いので、必ずコロイドのにしてね。
治るのは治りますから大丈夫。ただ、皮ができたら絶対日に当てず美白化粧品塗る。

これからはヒーターの季節だから、コード齧りや火事が怖いね。
みんな気をつけようね。うちもグルグルカバーのスペア買っておこう。
947名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 11:25:22 ID:Yb8UV/e4
あぁなんか、軟膏お薦めして申し訳ないです。。。
948名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 12:19:17 ID:hC7P2U80
>>947
そんなつもりで書いたんじゃないので安心してください。
軟膏だって立派な治療法ですよ。
949名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 12:25:28 ID:UcpkMV8Z
ここは何板だよw
950名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 15:46:24 ID:kD1l8ird
放鳥中に名前を呼んでも3割ぐらいの確立でしか
手元に来なかったオカメが、家でモーツァルトのCDをかけ始めたら
呼べば必ず来るようになってた…。何故だ〜@@
益々可愛くなったけど、なんか怖いよ〜。
951名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 17:04:38 ID:WyPXNXXL
>>950
モーツアルトのCDを物色し始める私です。
952名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 23:38:33 ID:0kZ4mpdc
うちのは、モーツアルトのピアノソナタのCDかけると
なぜかペレットをバリバリ食べ始めるよ。

食欲をそそるのかな。
953940:2006/12/01(金) 00:45:13 ID:RVJ+eTAh
>>946
わかりやすい説明、ありがとうございました、
ホムセン、行って来ます!

>>950-952
すごいな、モーツァルト、乳牛の入寮も増えるし、
野菜の生長にもいいんだよね、
昨夜、試写で「敬愛するベートーヴェン?」観たけど、第九では駄目そう・・・。

954名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 05:40:09 ID:N09RqfAY
オカメ飼ったぞ!
俺に順調に慣れてるぞと!
ガキの頃にいたのなんて、全然慣れてなくてカブられたもんだが
慣れるとこんなにもかわいいもんなんだなあ。
おかげで早起きも苦になりませんよ。
955940:2006/12/01(金) 08:36:33 ID:RVJ+eTAh
自己レス、入寮→乳量

>>954
可愛い子のお迎え、おめでとう! >>5にうpしてね
956名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 11:01:01 ID:3rGA0oLc
いまだにそ嚢の位置が良くわからんww
誰か図解してくれ!エロイ人。
957名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 11:03:19 ID:y9ZHhk7i
うちはチープトリックで歌い始める。モツは理解していないらしい。
でもバッハとかバロックは好きみたいだ。

>>954
うp、うp!!
958名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 13:44:00 ID:gjt1lLLX
うちは、ジャニス・イアンをかけると静かにお昼寝してくれる。
五月蝿い時はジャニス・イアン。
他は寝てくれない。
959名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 17:23:21 ID:52Ueu339
うちは私の三味線で静かになる、とういか固まっている。

すみません、お聞きしたいのですが、WFパール♀ちゃんがルチノー君にひっつき
まわってます。そぉーっとそばにいって自分の頭をひっつけようとしてるんですが、
思い切り「フッーーー!」とルチノー君はいつもファイティングポーズなんですよ。
この恋・・・WFたんの片思いに終わるのかな・・・見ていたら私のほうが
胸が痛みますのよ。
なんとかしてこの娘の恋を成就する方法はないですか?
人生の先輩方お願いします。
960名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 00:05:31 ID:KfMFzHtH
うちも同じ状況だなー。
ノーマル♀がルチノー♂に恋して隙を見ては彼の体にくっつこうとする。
威嚇されてはまた近寄るをくり返し、独りで産んだ卵がセツナス…。
961名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 00:11:06 ID:zi+2eW6U
うちのオカメタソは私の父にゾッコンだ。父はオカメ大嫌い。まとわりつくのを
軽く蹴飛ばすこともある。
私はオカメタソが好きで好きで、オカメ中心の生活だけど、大して好かれてない。
好きになったりする基準がわからん。sなのか?
962名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 11:23:59 ID:aDVZte6o
オレ、オレだけど、飼ってるオカメがさ
レンタルしてる絵画を齧っちゃってさ
来週が返却期限なんだわ
業者に気付かれなければそれで済むんだけど
一発でバレるような穴が開いちゃったのよ
で、賠償で500万くらい必要なんだけど振り込んでくれねぇーかな?









最後の一行と金額以外は事実なんですが。。。。orz
963名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 14:58:38 ID:Z72McrTA
>>962
そう言うのって普通は保険かかってるから大丈夫じゃね?
料金に保険も含まれてるとオモ。
964名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 17:49:08 ID:WQ4w7k5p
>>956
餌が入ってつぶつぶしてる黄色っぽいとこ。
ttp://www3.kcn.ne.jp/~watagen/okameinko/jinkoufuka6.jpg
965名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 18:01:08 ID:WjEC1aGF
(*´ω`)か、可愛・・・・・







くねぇぇぇぇ ・゜・(ノД`)・゜・  フサフサモッサなオカメタンがいい
966名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 19:00:39 ID:5wZs8S+r
お母さんオカメ怒ってないか!
967名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 19:02:09 ID:5wZs8S+r
ttp://www.youtube.com/watch?v=Go0s3xL_spk
お母さんオカメ(多分概出)
968名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 20:03:21 ID:nWM8KEwB
960さんレスありがと。
卵産んだんですか〜セツナスギル・・・
うちにはパール君もいてるんですが、その男子にはむしろ喧嘩腰な態度
なんですよ。オカメたんの恋愛基準がワカラないです。
961さん、好きになる基準がS・・・って、案外ありえそう(笑)
でも、みんなそれぞれ個性的でホント可愛いなぁ〜
969名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 20:54:48 ID:94yOKTOi
>>964
恐竜みたいやw
970名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 23:11:40 ID:Z72McrTA
>>964
ありがと! 今まで予測してた通り挿餌で膨らんでる所で正解だったよ。
971名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 02:27:58 ID:HS1zTIAD
>>942ウラヤマシス。餌で釣るとか何か教育したの?
972名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 07:47:23 ID:mtx1+jfT
>>971
>>942さんではありませんが、小型マッチ箱のような形状のプラのお菓子ケースに、
オーツ麦を入れてつると、2〜3回やっただけで、すぐに飛んでくるようになったよ
今では、ケースを見ただけで、やってきます
973名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 10:45:18 ID:bQ8ztA9j
3ヶ月目の子が2〜3日前からびっこひいてて明日病院行こうと思ってるんですが、
行ける場所に2箇所しか病院がないのだけど
レントゲン施設のない有名どころか、レントゲンの無い小さく有名じゃないところと
どっちに行ったほうがいいと思いますか?
974名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 10:58:38 ID:lts/WMSt
>>973
両方鳥専門医で両方レントゲンがないのなら、定評のあるほう。
どちらかが鳥専門医なら病院の規模に関わらず専門医。
両方とも鳥専門医でないのなら、情報収集しなおし。

ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1154570462/

こういうスレもあるので、県名地域名、路線などを書いて相談してみれば?
975名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 11:26:39 ID:bQ8ztA9j
お〜〜〜こんな板あったんですね
ありがとうございます、探しなおしてみますっ
976名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 11:28:24 ID:d5DK08oB
977名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 14:32:43 ID:mtx1+jfT
>>976
途中で、尻尾の短い子が、
「ねぇねぇ、何してんの?」って感じで、近寄ってくるのがオモシロイ (*^-^*)
978名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 20:41:49 ID:vavn/uy9
うちの♂オカメ超情けなくてあきれてしまう。

♀が交尾を要求しても、いつも片足だけかけてまごついてそのうちあきらめる。

見てない時には、うまくやってるんだろうか。
979名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 22:11:58 ID:yYZkEDIp
オカメの雌雄ってチークの色で見分けるって聞いたのですが
>>976を見る限り、オスもメスも似たようなもんなんですね。
もうすぐ4ヶ月になるうちのオカメ、どっちなのかなぁ。
消えないでくれシマシマパンツ〜
980名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 22:37:13 ID:lts/WMSt
>>976
ちゅうか、これ、スリスリしてる場所ちがわねえか?w
981名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 22:59:26 ID:0FeoWbo8
明らかに違うね。
982名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 23:02:25 ID:mtx1+jfT
だから「愛撫」なんでしょ
983名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 23:06:41 ID:0FeoWbo8
納得した。
984名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 23:11:37 ID:Mlk77Z6t
次スレ…頼む
985名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 23:51:32 ID:0FeoWbo8
いやだ。
986名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 21:06:46 ID:heiMaqMC
987名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 21:26:52 ID:VUnOuBeJ
名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 07:01:30 ID:2AUZ8rfZ
952 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 00:42:05 ID:DYh6YLe1
複数のオカメ飼育者に>>6の飼育書は写真を見るだけに留めてくれ。
と聞いた。

970 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 21:39:08 ID:/6y4NMQF
>952
あれ読んで、真に受けちゃった人が結構いて困るらしい。
鳥は鳥だって。
鳥獣医が言ってたよ。

前スレにやっとまともな意見が出てきたのでコピペ。
>>6の推薦図書に書かれた内容を真に受けないように。

22 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 00:43:46 ID:Ho4LRC/5
>>12
>6推薦の飼育書を真に受けて見当違いのアドバイスをしてる人が結構いるからね。
お陰で短命に終わっているオカメを量産していると思う。
988名も無き飼い主さん
オカメ