【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 6匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ミドリガメとゼニガメについて語り続けるスレ♪

※ミドリガメ → ミシシッピーアカミミガメなどの子供の総称
※ゼニガメ → クサガメやイシガメの子供の総称

・前スレ
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 5匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1146719105/
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 4匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1134828593/
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 3匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1125399244/l50
ミドリ亀とゼニ亀のスレッド、2つめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1097855239/l50
・関連スレ
ミドリガメで頑張るスレ その5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1150732750/
【クサちゃん】 クサガメスレ5 【大好き♪】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1142556238/
【クサイ】クサイカメ・クサガメ 4 【クッサー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1136469578/
イシガメについて語ろう  2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1093422138/
ゼニ亀を飼ってる方〜〜(^0^)/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1088002823/
水棲カメのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1069992072/
★☆ヌマガメ総合スレ☆★1匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1109399474/
亀飼ってる人のスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1148187298/
2名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 16:48:56 ID:tTyGFgml
ミドリガメが釣れてしまった時の対処法
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1152074339/1-100
3名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 20:47:14 ID:PY3jjvJe
サルモネラ菌にかかると、どうなるの?
4名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 02:32:29 ID:HBAdbrMf
4様〜

>>3
サルモネラ菌にかかると、O-157みたいに下痢、嘔吐になるんじゃマイカ?とマジレス
亀触ったらその都度石鹸で手をよく洗わないと駄目(・A・)
5名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 05:55:48 ID:echzkYCI
カメ、運動させてますか?散歩とか?
63:2006/07/06(木) 09:22:08 ID:Fm1ZBu7i
>>4 ありがとっ
発熱・食欲不振はないの?
7名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 09:32:53 ID:8FeNeJct
一回サルモネラで食中毒にかかった事がある。
三日ほどずっとトイレで過ごした。
本当に水みたいなのがドバドバ出て10キロほど痩せた。
「ヤバイ。死ぬかコレ」と思った時に
直った。死なんくてマジ良かった・・・
8名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 10:45:18 ID:bfCnpxkm
なあに、かえって抵抗力がつく
9名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 22:51:59 ID:echzkYCI
川で遊ばせてたら見失った。鬱
10名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 22:55:31 ID:qVPLKqFm
便器の中で遊ばせてたら見失った。鬱
11名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 23:53:27 ID:M4sinDMr
食中毒のサルモネラ症と、カメ由来のサルモネラ症は別物。そもそも、
サルモネラ菌の中でも菌の種類からして違う。3が乳幼児か、妊婦か、
老人か、重病人か、廃人寸前のジャンキーでもなきゃ、感染しないし、
感染しても軽い腹痛と下痢程度のことや、何も自覚症状が出ないまま
自然治癒とかが普通。AIDS で発症してたらかなり危険らしいが。

詳しく知りたきゃ、クリーパーのY川氏のサルモネラについての記事でも読めよ。
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/creeper/
12名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 01:35:00 ID:NCgYJfvt
この前、全身真っ黒のカメ見たんだけど種類分かる?
クサガメかと思ったけど顔の模様無かったしイシガメにしては黒過ぎなんだよね。
大きさは15cmくらいだった。
13名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 01:45:50 ID:3VcdmeAk
>>12
前にも似たような書き込み見たけど、
それもクサガメだから。

クサガメ雄の老成個体は黒化するのよ。
14名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 02:36:32 ID:030VFTI/
うちのクサガメは糞ばかりしくさりおってクソガメや
15名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 03:09:41 ID:0YofxJlc
臭亀はサルモネラ菌たっぷり入った糞するよ
16名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 10:05:50 ID:NCgYJfvt
>>13
キール1本だったからクサガメじゃないってw
多分外国産だな。
17名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 17:51:29 ID:fs9WHGSN
うちのじいちゃんは、菌を身体に入れて抵抗力を付けるといって、毎日のように亀
の水槽やらドブ川の水を味噌汁に混ぜて飲んでたぞ。すぐに死んだが。
18名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 18:45:51 ID:P4UVoFfE
>>17
無茶しやがって
19名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 18:54:45 ID:NCgYJfvt
>>17
全米が泣いた
20名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 21:02:40 ID:uK028dpw
清澄白河庭園のカメたちは、鯉の餌のオフに必死に食らいついてきて可愛い
21名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 21:32:25 ID:of/+eBtZ
>>17
じいちゃん…。
22名も無き飼い主さん:2006/07/08(土) 02:28:31 ID:AXZ5Azrb
>>17
それボケだよw 止めてやれよwww
23名も無き飼い主さん:2006/07/09(日) 13:45:43 ID:yBZloxkE
>>17
刻の涙を見た。
24名も無き飼い主さん:2006/07/10(月) 19:55:26 ID:Z4qA6X1/
10kgも痩せられるんならむしろ喜ばしい
25名も無き飼い主さん:2006/07/10(月) 20:01:22 ID:Z4qA6X1/
…と書いてはみたもののこんなニュースが
板違いだが

サルモネラ菌で女児死亡 大阪、4月に入院
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060710-00000155-kyodo-soci
26名も無き飼い主さん:2006/07/10(月) 20:03:14 ID:thtkWeh2
ウチのカメ、ちゃんと餌あげてるのに暴れるから
悲しいよ
27名も無き飼い主さん:2006/07/10(月) 21:11:50 ID:luo5ukC3
やっぱす、クサガメの亀頭君が1番くさ。。。
28名も無き飼い主さん:2006/07/10(月) 21:32:51 ID:O90l8VWM
>>25さっきニュースで見ました。
冥福を祈るとともに、カメからの感染でないことを願います。
29名も無き飼い主さん:2006/07/10(月) 21:37:53 ID:LRXiBMNx
>>28

何わけのわかんないこと言ってるんだ
食中毒って書いてあるだろ
30名も無き飼い主さん:2006/07/11(火) 03:05:54 ID:RshLaBc1
ウチのミドリガメさん(4.5cm)は常に脱皮状態です。
首や手や脚や尻尾からオーラのような白く薄いものが
取れそうで取れなくてフワフワしてます。
甲羅にいたっては見るも無残な姿です。
(ですが勿論健康で、よく食べよく泳ぎよくなついてます)
いつになったらスッキリサッパリのツルツルお肌になりますか?
それとも、成長過程では常にこんなかんじが続くのでしょうか?

うってかわってクサガメさん(4.5cm)はまったく脱皮の気配すらありません。
クサガメさんは脱皮をしないのですか?

赤ちゃんから育てあげたかた、ぜひご意見をおきかせくださいませ。
31名も無き飼い主さん:2006/07/11(火) 08:48:55 ID:6Qr07YgT
>>1
32名も無き飼い主さん:2006/07/11(火) 14:43:04 ID:n4NFK5Tv
>>30
人間と同じで、知らぬ間に脱皮している。ヘビみたいに一気に皮が剥ける訳ではない。
紫外線当たって水がきれいな状態で飼育されている亀ならほとんど健康。

そのミドリガメがどんな状態か気になる。
できれば↓にうpするか病院へ行ってやって。
http://users72.psychedance.com/up/u5/
33名も無き飼い主さん:2006/07/12(水) 02:11:31 ID:BsUt66AT
カメって日光浴の時、喉が膨らんだり縮んだりヒクヒクさせるよな。
あれって何の意味があるの?銃を撃った後の舘ひろしのほっぺたのヒクヒクみたいな
もんか?
34名も無き飼い主さん:2006/07/12(水) 02:35:23 ID:PdjonqO1
人間の胸が呼吸でヒクヒクしてるのといっしょ
35名も無き飼い主さん:2006/07/12(水) 08:50:01 ID:lmy8Wqcm
>>33
ミズガメはのどを膨らませて呼吸。
リクガメは手足を動かして呼吸。
ミズガメが水に潜る時は、のどに空気をためているぞ。
見てみ〜。
36名も無き飼い主さん:2006/07/12(水) 09:00:35 ID:pERfhcIr
>>33
オーバーヒート
37名も無き飼い主さん:2006/07/12(水) 15:14:05 ID:9cj/Ry9s
皆さんは日光浴ってどうさせてますか?
私は洗面器に少し水を張って
強制的に日光浴させてますが
38名も無き飼い主さん:2006/07/12(水) 15:27:37 ID:ScKnP8mV
>>37
ベランダを自由に歩かせてる
ある程度したら自分で部屋に戻ってくる
ちなみに15年目のクサガメ
39名も無き飼い主さん:2006/07/12(水) 18:03:54 ID:bFSRoP/0
うちは庭に発泡スチロールに水を張って陸場にデカイ石入れてる。少し目を離すと脱走する。水槽に戻る時には泥だらけ〜
まぁ、楽しそうでなにより
40名も無き飼い主さん:2006/07/12(水) 23:45:21 ID:HypN9HML
>>33
詳しく説明すると、
カメには(というか哺乳類以外は)横隔膜がないので、肺ポンピングできない。
そのため他の部位を使って空気のポンピングをしている、やり方は>>35の言うとおり。
4130:2006/07/13(木) 15:05:27 ID:5gRLCMLM
>>32
丁寧にありがとうございます。
うpのしかたがよくわかんない携帯厨なので、ちかぢか病院へ連れていきます。

お水は一日に何度もヤカンで沸騰させた水を一晩おいて使用してるので
大丈夫だと思ってるのですが・・・。
餌と日光浴も別のケージにしてますし。衛生管理はぬかりないつもりです!!
42名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 16:01:30 ID:O+Dr5pNd
http://www57.tok2.com/home/no1guy/cgi-bin/choice/choice.cgi

ボブサップに投票ヨロ(現在120位)
43名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 17:16:47 ID:gFC+Ifni
ちょっと待て、水道の水をやかんで沸騰してって水分蒸発して塩素の率が高くなってるぞ。
だから水道の水は一日汲み置きの方がいい。ペットボトルかバケツに入れてベランダに一日放置したまえ。
44名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 17:39:31 ID:QacDCuY6
あほか
45名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 21:00:37 ID:gFC+Ifni
あほじゃない、なんなら実験してみるといい。
まぁ、一般家庭にその設備があるとは到底思えないが。
46名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 22:01:27 ID:Yqd/yxQg
一度沸騰させたお水は、酸素が少なくなるんじゃないかな?その水を使うと草花は枯れるし、魚は酸欠であぼーん。という話を聞いたことあるよ。
カメは肺呼吸だろうけどさ、冬眠中以外でも、若干皮膚呼吸はしてるんじゃないか…と想像してみる。
飼育書にも『汲み置き水がよい』とは書いてあっても『沸騰させた水がよい』とは書いてないしね、ちゃんと調べた方がいいかも。
47名も無き飼い主さん:2006/07/13(木) 23:58:50 ID:UonTQQBm
君んとこの電気ポットにはカルキ抜き機能は無いんか?
48名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 00:26:23 ID:slsLYLHn
すいません
昨日釣りをしてたら、15センチくらいのミドリガメ?かゼニガメ?(顔とか首に模様がある、目付きの悪い奴)みたいなのが釣れたんです。

でも餌と針を飲み込んでしまって…
とりあえず連れて帰ったのですが、病院に連れて行けば取れますかね…?
じきにサビて無くなるもんでもないですよね…?

どうしたらいいでしょうか?
49名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 00:29:53 ID:++riVXp/
>>48
目の後ろが赤いならミドリガメ
カメの手術できる病院行けば取ってくれるだろうけど、お金かかると思うよ
連れて行ってくれたら嬉しいけど。
ほっといたらどうなるかは。。
50名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 00:45:54 ID:bqLQlUGT
>>48
亀は針を飲むから釣るなと。亀は痛みに弱いし。
そのままほっといたら、食道、胃、腸などがズタズタになって
血を吐き、苦しみながら死ぬだろう。

亀の手術はかなり御金を取られるぞ。それでも亀を助けれるか?
ちなみに、もし亀を殺したなどの報告があったら
かなり叩かれることは承知しとけ。
51名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 00:54:24 ID:widyfver
っ亀の恩返し
竜宮城でブルーギルやバスの食べ放題〜いってらっしゃい。
52名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 01:00:08 ID:slsLYLHn
>>50
いや、魚釣ってたら、偶然亀が釣れたんですよ…
なんかその川、カミツキガメとかも居たり、捨てられた亀とかも繁殖してるみたいで…

やっぱりほっといたら死んじゃいますよね…
でも病院に連れて行ってあげれる余裕がない…
53名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 01:18:41 ID:++riVXp/
>>52
ちなみにカメは目つき悪いけど
しばらくすると人をちゃんと認識してなついて
膝にのぼってきたり足元にまとわりついたりするようになるよ。
すごくかわいいよ。
血反吐を吐きながら死ぬのは苦しいよ。
54名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 07:17:11 ID:Lz9ZttGd
>>30
塩素は高温で揮発するが、揮発しないミネラルは濃縮される。
多分何度も沸騰させている間に水の硬度が上がっている可能性が高い。
電気ポットを長く使ってると壁面等にこびり着く白いミネラル分のことだ。
元々の水が硬度が高い場合、硬度が高すぎて皮膚の更新がうまく行かず、そういう
症状が出ることがある。1晩もくみおけば塩素は抜けるので、沸騰は必要なし。
沸騰させた湯冷ましは確かに酸素や二酸化炭素がぬけるが、時間をおけばこれは
数時間でかなり回復するのであまり問題にはならない。

とえらそうに書いてみたが、実は多少文体を変えただけで、某掲示板で受けた
アドバイスのパクリ。ちなみに家では水換え用に空の60?B水槽に水をはって、
エアレーションだけして水槽台の高い所においている。そこまでしなくても、
市販の中和剤で特に問題ないと思うが。組み置きはほこりとか混入しそうで、
あまりやりたくないもんで。

>>45
市販の残留塩素試薬とタニタの塩素計測器で昨日実験しましたが、沸騰直後で火を
止めても水道水よりはほとんど抜けていましたし、2分沸騰させたものは全く検知
できませんでした。どちらも1500--2500円程度で買えます。

残留塩素試薬
http://www.ureruzo.com/enso.htm
タニタのミズミル
http://www.e-kenko.biz/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000002&goods_id=00000003
55名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 10:47:46 ID:LJNBnc19
ウチはず〜っと風呂の残り湯を使ってるが
問題なさそう

カメのためには(自分が好きな)入浴剤も我慢。
56やかん女:2006/07/14(金) 11:13:55 ID:ipRn5AQb
>>54
調べてもらっちゃってありがとうございます。
これからは空のペットボトルに一晩おいといた水を使うようにします。

なんか皆様おさわがせいたしました。
57名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 13:47:30 ID:++riVXp/
>>56
ペットボトルのフタははずした方がいいんでない?
密封してたらカルキ抜けないような気がする
58名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 16:29:32 ID:cGBnn7VE
>>56
>>57に同意。

さらに、空気との接触面積を増やすために
バケツとかの方がよいと思う。
バケツでエアレーションすれば完璧。
59やかん女:2006/07/14(金) 17:51:32 ID:ipRn5AQb
じゃぁ“たらい”でOKかなぁ?
エアレーション・・・やっぱやらなきゃかなぁ?
よく鼻先だけ出してスイスイ泳いでるからいらないのかとも思ってたのだけども。

亀サン達がおはなししてくれたら何だって希望をきいてあげたいのに
はがゆいー。
60名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 18:05:38 ID:RZtrrh/4
>>59
エアレーションはカルキ抜きの為にやる
カメの呼吸とは関係ないから水槽ではやらなくて平気
61名も無き飼い主さん:2006/07/14(金) 18:49:49 ID:vLR92nLc
カルキ抜きぐらいハイポでも買ってきて作ればいいじゃん。
なんぼもせんわ、あんなもん。
その上一年がかりでも絶対使い切れん。
62名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 03:00:54 ID:TKPa5ezZ
>>52
もう遅いかも知れんが、釣り場で他人が釣り上げたと言えば?
昔、車に轢かれた犬を病院へ連れてった時、無料で治療してくれた事があった。

駄目元で頑張って欲しい><
63名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 09:47:56 ID:rTSCagpt
昨日のあまりのお天気の良さに
水槽掃除して全部天日干ししてる間に
カメにも日光浴して貰おうとバケツの中に放置して目を離すこと5分
3匹中2匹脱走 _| ̄|○スマンカッタ
1匹はお隣の玄関で捕獲
もう1匹がまだ見つからない
64名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 10:12:17 ID:+Kc/3hjD
ワームで25センチのクサガメ釣れたんですが
フック飲みこんでいたので口から血を吐き続けています
治療費も無いので最期まで見守ります。
65名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 10:57:53 ID:LEYwizx1
出れるような高さなら網してやれよ
車に轢かれたかもかもしれんよ(´・ω・)カワイソス
66名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 11:16:02 ID:rTSCagpt
>>65
うんもの凄く反省中
すぐ近所中歩いて回ったが路上にも溝にも姿無し
50m先にある用水路まで辿り着いていてくれれば、捕獲できるんだが
67名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 17:12:48 ID:whLAO8c2
>>66
(´・ω・`)気になる…亀さん見つかるといいね。


昔アパートの2階の窓際で飼ってた亀さん2回も下に落っこちて、2回とも近所の鉄工所のおいちゃんに拾ってもらった。
亀って丈夫だね。まだ小亀だったけど元気に10年近く生きますた。
68名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 17:49:30 ID:aYNBfk5c
子ガメはやんちゃだからねー。
うちのやつも昔はカーテンを登るフリークライマーだったよ。
カブトムシかって。
69名も無き飼い主さん:2006/07/16(日) 01:45:24 ID:vwaZT0tw
今日仕事から帰ってきてベランダに放し飼いにしてある亀を見てみたら立派な干物になってたお(;´Д`)
取り合えず洗面器に入れて熱湯をかけ3分待ったが効果はいまいちだお(´・ω・`)つ旦~
明日病院に連れて行きまつ(`・ω・´)シャキーン
70名も無き飼い主さん:2006/07/16(日) 09:06:58 ID:/ZTLtVWG
(・e・)ヘーーー
71名も無き飼い主さん:2006/07/17(月) 00:23:50 ID:T7fyRUcG
ポツダムセンゲン(`・ω・´)
72名も無き飼い主さん:2006/07/17(月) 02:04:26 ID:dhCdx0wB
で、>>69 どーなのよ?
73名も無き飼い主さん:2006/07/17(月) 18:10:05 ID:o+PD5UQB
ゼニガメの卵てこんなん↓? ベランダの水槽に沈んでいたんだが


tp://www.uploda.org/uporg448802.jpg
74名も無き飼い主さん:2006/07/17(月) 20:24:51 ID:dhCdx0wB
>>73 うん
水の中で産むと細長い。
75名も無き飼い主さん:2006/07/17(月) 20:38:46 ID:o+PD5UQB
>>74
ほんとに?長さ4cmくらいあるけど
76名も無き飼い主さん:2006/07/17(月) 22:57:28 ID:T7fyRUcG
テポドンマンセー(`・ω・´)
77名も無き飼い主さん:2006/07/18(火) 09:37:23 ID:45he4SHr
>>75 うん
陸で産むと丸くなるのが、水の中だと細い筒状になっちゃうみたい
78名も無き飼い主さん:2006/07/18(火) 21:58:01 ID:dWnWRKfr
うちのアカミミだけど、5月くらいからきばりはじめて
まだ卵が出ねー。
食欲もあってすごく元気だけど。
卵を産むようになって3年目。
いつまでもきばっているのみているとなんかかわいそうでない?

たまにきばってはのんびりして
たまにきばってはけろっとしてるけど、陣痛の波があるんだろうか。
79名も無き飼い主さん:2006/07/19(水) 21:38:58 ID:C81Mqipw
長ッ 辛ッ
医者行く予定なし?
80名も無き飼い主さん:2006/07/19(水) 21:39:46 ID:+k1WVqNb
卵詰まりとかもあるし、あんま長引くようなら病院行って様子みるといいと思うぞ。
81名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 01:38:18 ID:cZQT1qcZ
バスキングライトってどのぐらいの時間浴びさせるもの?
浴びさせすぎは良くないかな。
82名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 03:47:16 ID:s1O+7VHm
バスキングは、陸場の温度を保つための物なので
カメが勝手に甲羅干ししたいときにできるようにしておくのがいい。
強制的に浴びさせる物じゃない。
紫外線のライトも忘れずに。
83名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 08:55:23 ID:RIL4elWg
>>82
ありがd。
陸場にあたるようにしてるからそれで良かったみたいだな。
紫外線のライトも買ってくるよ。
84名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 10:05:31 ID:PwsQo8MZ
ミドリガメを飼ってるのですが
うちのカメは餌が欲しくなると水槽を叩いておねだりしてきます。
そこで質問なのですが餌は毎日上げても大丈夫なのでしょうか?
毎日結構な量を食べるので一気に太って来た感じがします。
変な事聞いてすいません
85名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 11:36:22 ID:lzvX7g/G
うちは食べ過ぎで肥満みたいです。
もう甲羅に足が収まりきれません。
でも毎年冬眠させているので秋〜春までは絶食。
食える時に食いだめしてくれないと不安で不安で…
どの程度なら減らしてよいのか分からなくて、結局毎日どっさりやってます。
86名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 13:14:24 ID:PwsQo8MZ
>>85
冬眠のときに備えて毎日あげてると思えばいいですねw
ありがとうございます
87亀ぴろい:2006/07/20(木) 23:34:07 ID:yeSvyseK
最近ウチの亀
エサ食う時 目をつぶってるよ
88名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 23:56:51 ID:s1O+7VHm
>>87
久しぶりw
ちゃんと水換えしてきれいにしてるか?
89名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 00:06:14 ID:5jflFwnC
30センチ水槽にゼニガメ(4cm)入れてるんですけど
あとどんぐらいもちますかね・・・。
掃除が楽そうなので衣装ケースに乗り換えたいんですが
衣装ケースってはっきり言ってどうですか?
長所、短所を教えてください!!
90名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 00:21:36 ID:Noe+6XN4
91名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 01:13:17 ID:MEdxQR6J
よく「屋外での衣装ケースの寿命は2年程度」って書いてあるのを見掛けるけど
・・・日当たりの良いベランダで4年使ってるけど、まだ行けそうだ。
92名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 10:21:39 ID:9seLDQ3P
衣装ケースはなんと言っても安い、軽い
でも特に安価なのはグニャグニャだから
陸場用にレンガなんか入れるなら、底(裏)から
支えるようにブロック等を置いた方がいいみたい。

寿命は、安い物だから2年ももてば充分じゃない?
それ以上使いたいなら工具用として売られているような
半透明のプラコンテナがいいと思うけど衣装ケースほど
大きい物は無いかもしれん
93亀ぴろい:2006/07/21(金) 15:14:35 ID:cGH7EUkT
88 2日に一回水変えてるよ

最近 石の上に乗ってるが 近づくと水に入ってエサくれくれの大騒ぎだよ

ほんとこいつ良く食うわ
94名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 16:27:12 ID:Guy9K8ez
882日に1回か
95名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 16:29:43 ID:5SaJhMbO
>>89
衣装ケースが心配だったらこんなのもある。これならもちろん水を入れても
平気。少々大きいかもしれんが多分他にもサイズあるだろ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009I6LFG/503-4871555-8011931?v=glance&n=3828871
96名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 18:32:11 ID:XvNJNKXi
>>93
ちゃんと紫外線浴させてるか?
97亀ぴろい:2006/07/21(金) 21:13:27 ID:cGH7EUkT
96
一応 させてるが
最近雨続きだからな
98名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 21:32:20 ID:qHCGXOB1
>>97
レス番号の前に>>付けろ
99名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 12:19:34 ID:hUVj4HN6
1人暮らしで寂しくて仕方ないので
入手と飼育が楽で、一生小さいままのカメって
どんなのがありますか?
100名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 12:27:58 ID:XqjyKcDO
亀頭
101名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 13:58:33 ID:95UOQAGh
飼育が楽な亀なんていない。ハムスターか金魚でも飼ってろ。
どうしても亀が良いと言うなら
ウォーキービッツで検索してみると良い。
102せる ◆9gLessA9bA :2006/07/22(土) 15:49:14 ID:bWMZySxc
>>23
Zガンダムw
103名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 15:58:58 ID:JCQfqgKg
>>99
寂しいなら、鳥とかネズミ系のよく動いて、コミュニケーションの取りやすい生き物の方がよくない?
大きさもそんなに変わらんし
小さいままの生き物が欲しいなんて願望は、叶わないだろうし、
『やっぱり大きくなっちゃったか〜…イラネ(゚听)/ポイッ』
なんて事になっても嫌だし


>>101
ウォーキービッツwww
確かに、どうしても亀がいいなら、アイツ有りかもwww
104名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 17:14:47 ID:Yd/TMJl+
ポストペットもいいよー
一応コミュニケーションも取れるし
105名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 00:06:25 ID:F3CGCUkN
小さいままの亀なんていないねぇ〜
寿命が短くてもいいなら、小鳥、マウス系ですな。
あとちょっとお金を上乗せすればフェレットくらいいけるんじゃね?
106名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 01:03:01 ID:ebj/pvlj
>>99 カミツキガメがお勧めです!!w
10799:2006/07/23(日) 14:21:01 ID:jHfWDTKI
カメなら都心の狭い部屋でも何十年も一緒に暮らせると思ったのに、、、

ほか探します (′・_・`)
108名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 14:44:04 ID:4vDmvShy
道で30cmのミドリガメつかまえたんですけどかいかたおしえてください!
なつくでしょうか?えさはつかまえたカニをあげてます!
109名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 15:00:40 ID:FTRgeBF5
>>99
大きくなっても20cm以下っていうカメはいるだろうけど
飼育が楽っていうことはあり得ないから。
そんな俺は、たまに出張(外泊)しても大丈夫という理由でカメを選んだ。
110名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 15:05:36 ID:uUSDDz7g
狭い環境で餌少なめならあんまり大きくならないんじゃないかなあ
111名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 15:15:02 ID:gsZQrU9n
>>108
大きくなったら亀を逃がす輩が多い中、
それを捕まえててくるとは、凄いな。
まず、野生の動物は飼いならされた動物より警戒心が強いから
餌を見せたら寄ってくる程度にはなるだろうが
まあそれ以上は難しいだろう。
そもそも爬虫類は犬や猫の程スキンシップを取りたがる動物ではないが。
 飼い方についてはケージはまず、ホームセンターで売られている
物の中で特に大きいプラケースを買ってきて、
亀の日光浴は健康に大きく関係するため日光浴が出来るよう
レンガやブロックなどで浅場を作り、水を張る。
餌はペット店で売られている「レプトミン」というのが好ましいが、
その大きさになると小さすぎる&量が半端無いので、
粒が大きめで量が多く何より安値な鯉の餌を勧める。
たまにそれ以外の餌もやると喜ぶが、
やり過ぎると栄養が偏るのでやりすぎには注意。
あと、冬になると冬眠するので秋には多めに餌を上げてください。
長々と書いたが飼いきれなくて逃がす自信があるなら
今すぐ逃がしてやってください。
さらに詳しくは↓に載っています。
http://allabout.co.jp/pet/reptiles/sitesearch.htm?start=1&count=10&log=1¤t=&template=1&gs=reptiles&ch=&gsdir=reptiles&chdir=pet&adl=0&qs=%83%7E%83h%83%8A%83K%83%81&selmenu=3

…本当に長文でスマン。
112名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 15:17:39 ID:bGa66mnI
某カメサイトがあるがどこみても乗せてある画像は買ってきたばっかな小さい亀ばっかだな。
どうせこいつらちょっと大きくなったら捨てるんだよな。
113名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 20:25:11 ID:2WWg7syb
大きくなったらなったで可愛いけどね
うちは16年飼ってる
114名も無き飼い主さん:2006/07/23(日) 23:37:20 ID:vpaoep9c
大きいほうが可愛いだろ
115名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 01:20:27 ID:m9M75bDp
お聞きしたいんですが、
前にテレビでミドリガメを早く大きくする方法が紹介されてたのですが、
水温がどーのこーのって内容だったような気がします。
見ていた方やほかの方法をご存知の方いたら教えてください。
116名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 01:25:03 ID:qVgJTHQP
水温低い→えさ食べない→大きくならない

ってことじゃないの
117名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 01:44:55 ID:b3wTesCb
うちは12年ぐらい。
亀が自分で登れるぐらいの高さの水槽に水ためてベランダに放し飼い。
水槽に閉じ込められてる亀をみるとかわいそうになる。
118名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 14:47:10 ID:qGwFYxjO
>>115
冬眠させず、水温・気温を少し高めに維持して
新陳代謝を活発にさせれば早く大きくなるらしいね
飼育環境(広さ)も影響があるとか無いとか
でもその分寿命が短くなるという説もあるらしい
119名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 23:07:53 ID:ldxdqQgl
うちのアカミミは甲羅の一部に白っぽい傷?カビ?皮?があるが・・・
あんまりレプトミン食べないし・・・
心配です
病気かな?
120名も無き飼い主さん:2006/07/25(火) 22:55:21 ID:RcE/sbM7
うちのカメが急にえさを食べなくなって数週間です。
今までペットショップに売ってる、固形のえさをあげてました。
その種類を変えてみたりもしましたが、全然食べません。。
それでも動き回ってはいます。
原因は何が考えられるのでしょうか?
121名も無き飼い主さん:2006/07/26(水) 01:11:45 ID:7L4PLXOv
♀なら卵詰まり
122名も無き飼い主さん:2006/07/26(水) 14:32:20 ID:+L66T72V
便秘って事も考えられる
ショップで、餌を受け付けない時は
リクガメみたいに温浴(かなりぬるめの温度で)したら
いいような事も聞いた事があるので、試してみたら?
123名も無き飼い主さん:2006/07/26(水) 17:57:30 ID:G6vrff+T
実家でカメを飼っているのですが(ミドリガメです)、
最近甲羅が真っ黒くなってきています。おなかのほうも黒ずんできているの
ですが、病気か何かなんでしょうか?
水替えは私が実家に帰ったときにするので頻繁にはできない状態です。
餌はよく食べてるようです。もう10年近く飼っていて20センチくらいに
なってます。どなたかわかる方よろしくお願いします。
124名も無き飼い主さん:2006/07/26(水) 19:16:51 ID:W7q/MJlD
甲羅が黒くなるのは仕様だから毛満態。
あとは知らん
125名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 01:44:23 ID:guwEDrzD
うちは余り大きくならないな
丸6年だが10cmちょっと
126名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 10:26:48 ID:bPmx3vjY
エサのあげすぎって、よくないの?
127名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 12:10:54 ID:pN9Me2KE
>うちのアカミミは甲羅の一部に白っぽい傷?カビ?皮?があるが・・・
あんまりレプトミン食べないし・・・
心配です
病気かな?
それと、餌をほんの5粒食べた後、すぐに陸に登るのも気になります。
ほぼ一日を陸で過ごしてるんです・・・
うちの子は大丈夫でしょうか?
128名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 14:32:17 ID:W8+/wlvB
あっちやこっちにかきこんでるヒマあったら
さっさと病院に電話したらいいのに。
129名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 20:37:51 ID:vFLzxX4e
みんなブクブクするのつけてる?
130名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 20:54:48 ID:FPie5zNU
亀に傷口ができてその傷口をもう一匹の亀がたべてる・・・
ベランダが血だらけだったorz
131名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 22:29:26 ID:LiAToOtn
>>130
別居させたか?
132名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 22:38:03 ID:s1VFblQP
けっこうな年(15歳以上)のクサガメですが
先日、人の指くらいの大きさの、白い塊を出しました。
十年以上見てきて初めての事です。

不気味なくらい真っ白くて、外側は意外に硬く(ビニールぽい感じ)
中は透明のゼリー状でした。
これが噂の無精卵なのでしょうか…
133名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 22:47:14 ID:FPie5zNU
うちのクサガメの無精卵はなが細いキレイなたまごだけど。
わったら黄身がでてきた。
134名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 11:11:42 ID:Reb2VC1f
ウチのミドリガメ(甲長5.5cm)
最近甲羅や皮膚が全体的に白っぽくなってきましたが
こんなものでしょうか?


昼間はベランダ(朝夕に直射日光が当たる)に
置いているプラコンテナへ入れ、夕方〜翌朝まえは
室内の水槽(レプグロー5.0x1、レフランプ)に移し
22時頃消灯&暗幕を掛けてます。
餌は主にレプトンを与えています。
135名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 14:22:58 ID:E67t4Fmk
>>128
別にヒマしてるわけじゃないんだけど、失礼な!
家事の合間にやってるだけだよ
136名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 20:14:08 ID:o+JFq0sV
こないだGEXの「カメの楽園」をホームセンターで980円で買ったんだけど
今日立ち寄ったスーパーが閉店セールで「カメの楽園」最後の一個で750円だった・・・
悔しいので買った
137名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 23:31:43 ID:z/hjRcfA
>>134 その室内水槽、底面が白くないかい?
138134:2006/07/29(土) 00:09:03 ID:sD4/fe/w
>>173
もしかして底が白いと、亀も白くなるんですか?

半分は水槽そのままの白、
残り半分は水深を浅くするため
黒い鉢底ネットを置いています。

>>136
私も同じことやりました
妙に悔しかったもので。
その内また小亀飼おう
139名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 01:35:58 ID:43jzC5NX
うちの亀、10年以上のが3匹いるけど
そのうちの一匹は毎年お風呂場の排水溝に産卵する。しかも2回に分けて。
間隔を開けて15〜18個の卵をワンシーズンに2回産むのって、普通なんでしょうか?
卵、勇気を出して割ってみたらちゃんと黄身と白身があってかわいかった…
140名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 15:10:05 ID:smqOtup6
すみません
最近うちの亀が食欲がなくなり変な行動を取り出して、
ネット調べてみたら産卵行動の様でした。
昨日急いで土をおいたりしたのですが、卵を産むのは時間がかかりますか?
生まないと卵詰まりで死んでしまいますか?
ちょっと冷静に考えられまへんアドバイスお願いしますどうしよう
141139:2006/07/29(土) 16:40:15 ID:43jzC5NX
>>140
後ろ足でガリガリしてますか?
うちの亀もシーズンになると落ち着きなくなってガリガリしますよ。
土に穴掘らせてあげるのがベストなんでしょうけど、うちの場合なぜか排水溝にわざわざ行って産むんです。
なんでかしらないけど…
ちゃんと偏食させずにエサをあげていれば、そんなに心配する事ないとおもいますよ。
健康でしたら卵を産み終われば、食欲は戻ると思います。
142名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 16:43:05 ID:voiR00Xc
そうだな
143ムカデ厨:2006/07/29(土) 16:53:38 ID:RViNBFVI
>>134
日本の水はカルシウムが多く含まれすぎてるためにそうなるという説もあります
ただ、亀は甲板が脱皮する前は結構色がかわるもんです。
144名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 17:06:26 ID:78PGTeSf
よく売ってる亀の飼育セットってすぐ亀が成長して使えなくなってしまう
俺は亀を飼い始めるって友人に譲ったんだが、みんな使わなくなったのどうしてる?
145名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 17:45:07 ID:smqOtup6
>>141
そうですガリガリしてます

卵産むかな…なんか産む気配がないです…
146名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 18:25:52 ID:0UY4Wopo
うちも今年二回ガリガリ期間があったけど産んでないよ・・・
今普通の状態に戻ってゴハンも食べてウンチもしてるから
大丈夫だろうとは思うけど
147名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 22:43:09 ID:smqOtup6
情報どうもです

もう餌を二口くらいしかたべなくてウンチしないす

様子見てやばかったら病院いきます…
どこの病院でも亀見てくれるかなあ
148名も無き飼い主さん:2006/07/30(日) 04:09:48 ID:LB9V4jK7
>>147
病院検索するべし。
http://yil.jp/
149147:2006/07/30(日) 07:57:48 ID:6KVj/yW7
ありがとうございます!

今公園の砂場につれてきましたー

一カ所で頑張って掘ってますがんばれー
150名も無き飼い主さん:2006/07/30(日) 11:52:06 ID:uz6ZB3Wi
クサガメとミドリガメのブレンド!
151名も無き飼い主さん:2006/07/30(日) 12:44:56 ID:kxwMPBtb
公園の砂場って…
熱射で焼け死なないようにね。
152名も無き飼い主さん:2006/07/30(日) 15:42:30 ID:6KVj/yW7
北海道なんで朝涼しいんですよー

今日は掘ったんですが産みませんでした…
何日か、かかったりしますか?
153名も無き飼い主さん:2006/07/30(日) 17:58:22 ID:l6BeLs0Z
緑ガメってどのくらい放置して大丈夫?
154名も無き飼い主さん:2006/07/30(日) 23:11:15 ID:KY39Isc+
>>153
どのぐらい放置する気?
155名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 15:44:13 ID:Wn96hjtV
飼っているカメの目が赤く、目を閉じた状態になってました。
エサを与えると、元気に食べてました。
ググってみると、ビタミンAの不足、細菌の感染などの原因が考えられることが分かりました。
とりあえず、ビタミンAを多く含んだものを適度に与え、水槽内を清潔に保ち、
それでも直らない場合は獣医師に相談、というのがベストなのでしょうか。
156名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 16:27:02 ID:qM29r/7G
日光浴
157名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 16:56:46 ID:Etll5YOu
>>155
餌は何を与えてたんだい?
158名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 23:25:39 ID:HzXTjUv/
>>156
水槽をガレージに置いて飼っているのですが、外は日光に当たっていても
ガレージの場合日光が当たらないこともたまにあるんですよね。
こまめにチェックしたいと思います。

>>157
普段はテトラレプトミンを与えてます。
店に置いてなかったりしたときは、安物のエサを与えてました。
159名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 02:18:06 ID:2SpHw7wR
一昨日迎え入れたゼニガメ、今日になっても餌を食べてくれない(´Д`)
たまに喉をふくらませて口パクパクしてる
個体にもよると思うけど、小亀が食い付く餌でオススメなのありませんかね
うんこもしないから不安
160名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 09:15:28 ID:epyLz7uB
まだ緊張してるんじゃないかなあ
161名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 09:52:04 ID:eZAAp1Oc
>>159
冷凍アカムシ。熱帯魚屋に行けば必ず売ってるよ。
162名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 10:04:50 ID:ByiHctYD
>>159
カメにはまってゼニ、ミドリ、ペニシュラ、レッドベリーの
小さい奴を飼っている

ゼニは臆病で小食だったけど、たまたまショップで見た
活発な奴を衝動買いして同居させてから
激しく餌クレ行動をし、争って食べるようになった

ミドリはレプミトンを食べるまで3週間かかった。
その間は小さい干し海老を千切った物やシラス、
冷凍赤虫等を与えてたが、隣の水槽のゼニ達が
餌争奪戦をするのを見てか、突然レプも食い始めた

今は先週に迎えた500円玉サイズのレッドベリーが
海老しか食ってくれないのが悩みだけど、そのうち
食べるようになるかなと。

将来、大きくなっても飼える環境が用意できるなら
ゼニガメをもう1匹同居させてみたら?

163名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 14:51:01 ID:Guv6BMMR
やはり指だろ
食いつきが違う
164159:2006/08/01(火) 17:00:14 ID:Rhe+O1yp
ありがd
今日仕事終わったら早速冷凍アカムシ買ってくる。
二匹目を飼うのはむりぽなので、アカムシも食わないでいたら病院連れてくよ。
前に飼ってたゼニガメは掌を出せば乗ってくるような懐こい奴だったんで、早く慣れてくれるといいな。

ちなみに指を出したら頭引っ込められたw食い付かねぇw
165名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 22:00:16 ID:eT67D7/0
病院連れてく必要までも無いと思う。
精神的な問題だろう。ほっといたらその内食べる。
あと、魚とか美味しい物で誘うのも手。
自分は魚やったら配合飼料も食べるようになった。

ところで今日、水槽掃除中のミシシッピニオイガメをクサさんと
初対面させてみようと思い、クサさんケージにニオイを入れてみた。
仲良くいっしょに遊泳してるよ。…というのは残飯掃除担当の金魚の話で、
亀たちは、体の大きいクサさんがニオイを見つめ、
緊張してるニオイが横を向いてる。
そしてずっと見ていると、クサさんが口を大きく開けた!
急いでクサさんをニオイから引き離したが
あと少し遅れてたら間違いなく喰われていた。
ワニガメが亀を食べるのは有名な話だが、
クサさんも亀を食べようとするとは。
クサにとってザリガニみたいな物なのだろうか。

若干スレ違い&長文すみません。
166名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 23:03:34 ID:eZAAp1Oc
>>165
カメにとっては腹が減ってりゃ動くものにはロックオンするよ。
ワニガメに限らずカミツキ、オオニオイ、ボルネオカワ、ヌマヨコetc
色々な話を聞いたり読んだりした事がある。
167名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 23:12:11 ID:ByiHctYD
昨日、クサガメ(4.5cm)とミドリガメ(6cm)を
同じプラケースに入れて餌を投入してみた
うまくいけば同居できるかと。

大きさの差から、ミドリガメが本気でクサガメを
襲ったら危険そうなので目を離さずにいると
クサガメの方が自分よりずっと大きいミドリガメに対し
激しい噛み付き攻撃、ミドリガメはひたすら逃げるだけ

同居は無理ぽ
168名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 07:10:18 ID:6Z8LuBHs
その昔、無知だったオレはトウブドロにヌマヨコを喰い殺された事が有る。
気付いたら、ヌマヨコの頭部が全て無くなっていた。....ガクブル)))だった。
169名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 17:07:02 ID:soTDApCi
10日前に飼ってきたミドリガメが最初は食べていた餌「レプトミン」を全く食べなくなった。
5日前にマグロの切り身を少し食べ、しらすなどもやったが食べたのはそれきり。
そのうちに目の周りや前足白いイボのようなのが出来てきて目も殆ど開かなくなった。
今、患部にグリーンFと水の中にレプチゾルを混ぜてるんだけど、これでいいのかな?
170名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 17:16:42 ID:lTvbMGsQ
いいかどうかわかるわけあるめぇ。
病院行け
171名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 00:27:23 ID:h0fwgrp1
んなこたぁより、水槽汚れるから先月から餌あげてねぇよw
病院なんか糞喰らえ!やっぱ自然治癒が一番っしょ?五百円で買った亀に何千円も金かけるなんてどうかしてまつおwww
これが俺様のポリシー☆つうか一昨日亀一匹のら猫に喰われたわ、まさに現代社会の弱肉強食や━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!
172名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 01:39:56 ID:8CLlEMAT
正しいのになんで釣りっぽく書くの?
173名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 02:15:39 ID:HpslUtCA
買ってきて1ヶ月になる2匹のゼニガメの事なんですが。。。
大きさはほぼ同じなんですが、性格が正反対で、ご飯時になるといつも片方が噛み付かれています。
執拗に追っかけまわして噛み付きます。(人の姿が見えるだけでエサをあげる前から噛み付きにかかります…)
意地悪の方がある程度空複が満たされると噛み付かなくなります。
やはり別居がいいでしょうか? ご飯以外は仲良くしてます。

あと全身に産毛のような白いホワホワが付着します…
毎日水替えしてるので、ついでに歯ブラシで甲羅を少し掃除してます(痛い?)
と、昼間はベランダで水槽のまま過ごしてます。
日光浴でホワホワが消えるかと思っていたのですが、ずっと水の中から鼻先だけ出してボケーッとしてます…
夜は室内でライトをつけてますが、これまたずっと水中ですごしています。
こんなもんなんでしょうか?
ホワホワは放置でいいんでしょうか??

教えてチャンですみまんむ
174名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 13:25:04 ID:omYIuWhc
>>173
うちの場合、同居→ケンカ別居→結局同居
今はまぁまぁうまく行ってる
(もちろんカメの話ね)

そのカメの性格にもよるけど、餌の時だけ
別の容器へ移して与えるようにするとか

餌の時以外は同居が普通の状態で慣らしていけば
その内慣れるかも

産毛のようなのは脱皮かも
綿のようなら水カビの恐れあり
うちのクサガメはミドリガメみたいな脱皮
(明らかにソレとわかるような)はしてないように思う
175名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 18:32:32 ID:YKphy+DU
体長10センチぐらいの石亀を飼っているんですが、最近甲羅が剥けてきてるんですがこれは脱皮(?)でしょうか?
176名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 19:01:04 ID:dhV5QtVo
>>175
こんな感じ?
http://www.uploda.org/uporg468847.jpg
それなら脱皮だよ^^問題なし
177名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 19:58:32 ID:FaURyiO5
↑グロ注意
178名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 20:06:40 ID:rgTfngBX
こっちもグロかよ
179名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 22:21:47 ID:GE4xNci8
あー夏休み
180名も無き飼い主さん:2006/08/05(土) 15:23:31 ID:L5t/2a8L
クサの嘴が欠けてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
なじぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

治りますか?
その他健康を害した風はないんだけど・・・・・・
レプトミンも普通に食えたし。
181名も無き飼い主さん:2006/08/05(土) 16:40:41 ID:7Bnqpr6n
>>180
捕食するのに支障が無い程度の欠けなら問題ないんじゃないか。
時間は掛かるけど嘴は再生するよ。
原因は飼育環境を晒さないとわかんない。
182180:2006/08/05(土) 20:07:03 ID:L5t/2a8L
欠けたのに気がついたのは、ベランダで日光浴したあと。
朝にはなってなかった気がする。
日光浴は小さめの衣装ケースに新聞敷いてベランダの壁際に置いただけ。
183名も無き飼い主さん:2006/08/05(土) 20:09:48 ID:jwCRbGZW
画像張れば回答増えると思うよ
184名も無き飼い主さん:2006/08/05(土) 23:15:01 ID:sVwe6ufY
>>165
ウチで飼ったクサガメを、金魚がいる池に放したら、金魚の胴体半分が
きれいになくなってた。これは、クサガメの仕業と確信。
しかし、カメの頭だったら、金魚より堅いと思うけど、日本のミズガメも
結構、やるもんだね。アゴとくちばしの威力は相当なもんだ。
大きくなって、指であやしてたら、指が危ないね。カメは甲羅があって
鈍なイメージだが餌ほおばるときは、結構、アグレッシブだもんね。
オレは、カミツキガメやワニガメ以外の普通のカメのカミツキ威力に
興味があるから、結構、おもしろく読ませてもらったよ。
185184:2006/08/05(土) 23:35:57 ID:sVwe6ufY
↑カメの頭食ったのは168のトウブドロっていうカメだったね。
クサだと勘違いしてゴメン。
186名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 00:10:36 ID:6N6IRp+q
クサが4時間位ずーっと水槽の角っこで暴れてる。
いつもはこの時間帯は大人しくしてるのに。
もうずっとだよ(´・ω・`)なんでだろ…
187名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 00:14:01 ID:wXssXXZo
>>186
産卵期じゃね?
砂の上に放してやると穴掘るよ
188名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 00:25:01 ID:6N6IRp+q
>>187
今見たらシェルターん中に透明の膜に覆われた卵らしきものがありました。
メスだけだから無精卵か(´・ω・`)
そういえば今日はあんまり餌も食べなかった。
189名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 06:53:08 ID:B2f9JIY+
クサガメはどの位の大きさになると、卵(何個くらい)を産むんですか?
190名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 09:46:36 ID:AtSaURcD
誰か代わりに新スレ立ててください。お願いします。

水棲カメのスレ2

前スレ
水棲カメのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1069992072/
191名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 16:57:18 ID:KD/EBTFy
ミドリガメを買ってきましたがエサはみなさん何をあげてますか?庭にダンゴムシとテントウムシがいたのであげましたが食べませんね。
192名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 16:58:18 ID:NtWHgPvY
>>191
テトラのレプミトンミニやっとります。
193名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 17:13:26 ID:sqPly3wo
そういやレプトミンレプトミンってみるけど
FivePlanのパックDEカメのえさ?ってやつ、
ふやけても崩れにくいからあげてるんだけど、使ってる人見ないな
194名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 18:30:13 ID:KcqQ/AwI
大きいカメなのでたらいにいれてるんですが、皆さんは雨が降った時は場所を移しますか?
それとも雨が降ってもその場所に置いておきますか?
195名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 18:42:38 ID:wXssXXZo
まさか外でタライで飼ってるのか?
196名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 18:53:39 ID:KcqQ/AwI
朝になったら外に出して、夕方になったら家のなかに入れてます
197名も無き飼い主さん:2006/08/07(月) 18:32:42 ID:8f+WKW87
ゼニガメを飼っているのですが、最近引っ越した為庭に池を作ってそこで飼うことにしました。
10歳が1匹と4歳が6匹います。
しかし、最近10歳と4歳が死んでしまいました。
環境は、池に濾過機と岩が入っていて、上に雨よけのカバーがしてあります。
2匹とも岩に挟まって死んでいました。
10年近く亀を飼っていて、こんなに短期間で2匹も死んでしまうのは初めてなので、動揺しています。
やはり外での飼育はよくないのでしょうか?
198名も無き飼い主さん:2006/08/07(月) 18:39:40 ID:QH3NBYkb
挟まって出られなくなるようなレイアウトにしなければいいんでわ・・・
199197:2006/08/07(月) 18:42:11 ID:8f+WKW87
>>198
以前も同じようなレイアウトで飼っていたのですが、こんなことにはならなかったんです・・・
200名も無き飼い主さん:2006/08/07(月) 18:42:21 ID:j0e2lAl8
>>197
ゆったり隠れられる物陰が無いのでは?
そうだと凹凸の下や隙間に入ろうとするよ
うちのもそれで溺死寸前になったことある
板浮かべるだけでも全然違うよ(板の下の陰に隠れたりできる)
201197:2006/08/07(月) 18:46:38 ID:8f+WKW87
>>200
確かに何もないです・・・
ただ、水は甲羅ぎりぎりぐらいしか入れていないので板は浮かべるのは無理です・・・
何か日陰になるようなものを作れば良いということでしょうか?
202名も無き飼い主さん:2006/08/07(月) 18:59:36 ID:j0e2lAl8
>>201
水位が甲羅ギリギリだと、日当たりにもよるけど
この季節はお湯になっちゃいませんか?
どっちにせよ日陰は必要
あとちょっと気になったのが、もしかして新品の池はコンクリート製ですか?
カメ入れる前に灰汁抜きはしてますか?
差し支えなければ、実際の池の画像あったほうがみんなの意見は出やすいと思うよ
203197:2006/08/07(月) 19:12:53 ID:8f+WKW87
>>202
やはり夏は水は大目の方が良いのでしょうか?
日当たりがいいので、お湯になっている時間帯もあるかもしれません・・・
雨よけのカバーが、透明なカバーなので尚更暑くなっている可能性もあります・・・

とりあえず、雨よけカバーを改良して日陰を作ってみることにします。

新品の池はプラスチック製です。

写真は暗くて無理です・・・すいません
204名も無き飼い主さん:2006/08/07(月) 19:32:19 ID:QH3NBYkb
せっかく池作っても甲羅ギリギリじゃ意味なさすぎ
甲羅の2倍くらいは入れてください。
205名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 01:30:07 ID:i4nXwh5S
>>203
>「雨よけのカバーが、透明なカバー・・」

ご想像の通り、これ最悪だったのだと思う。
どの位を覆っているのか不明だが、透明カバーだと赤外線は通すから熱は中まで伝わる。
でもカバーが有ってその熱が逃げ難く、温室効果で夏場なら温度は急上昇。
水量も少ないので、あっと言う間に致死温度に達する・・って言う構図。
本来なら、スダレ等の日陰は作るけど風通しの良いものを使用したい。
雨水対策は、池を加工してオーバーフロー孔を設ける等も工夫も出来るはず。
今まで低水位で飼育していたのなら、可能な場合徐々に水位を増して、
甲長以上(出来れば、深い所で甲長の2倍以上)に水量upした方がが良いと思うぞ。
死んだ2匹は、高温から必死に逃れようとして
岩に間に隠れようとしたんだと思う。・・冥福を祈ります。
206名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 01:48:25 ID:DlbcpjeM
> 写真は暗くて無理です
いつからリアルタイムチャットになった?
207名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 10:59:41 ID:U8KDTPiA
10歳のゼニガメを飼っています。
ここ1週間くらい、ほとんどエサを食べません。

毎年夏場は、いじきたないくらいガツガツ食べていて、
今年の6〜7月も豪快な食欲だったのに、急に食べなくなりました。
特に餌をかえたり、環境がかわったりもしていません。
水槽の人工岩の穴の中にずっと隠れている状態です。

やっぱり何か具合が悪いのでしょうか…。
208名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 11:21:09 ID:Km3hjhkK
>>207
おめでたかも
♀ですか?
卵腹の中にあると全くご飯食べなくなるよ
でもその場合、興奮して元気いっぱいだから
もしいつもより大人しくなってるなら違うかもしれん
209207:2006/08/08(火) 12:14:10 ID:U8KDTPiA
>>208
オスで一匹飼いです…。

普段は水槽内の穴の中でジッとしていて、
時々心配して覗きこむと、
水槽から出してくれ〜と急にバタバタ暴れます。

外に出しても、結局、棚の下に隠れてしまい、
ほっとくだけ、そこでジーッとしています。

やっぱり病院でみてもらった方がいいですよね。。。
210名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 13:59:55 ID:xbhNfyfw
うちのもここ3日位前から急に餌食べなくなった。
メス一匹飼いなので卵産む前だからなのか…
凄い暴れまくってる。日中は大人しく陸場に上がり日光浴。
夕方から夜中?位までずーっと暴れてます。
餌食べないので過労死しないか心配。
ちゃんと元のように落ち着いて餌も食べてくれるようになりますか?
211名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 15:15:55 ID:tmO3JNoh
>>207
>いじきたないくらいガツガツ食べていて
飽和状態になってるんじゃないか?もしかして毎日食べるだけ与えてない?
そしたら食欲は落ちるものだが。あと水温とかも気になる。
まあ、ここで現状を相手に伝えるには限界があるので素直に病院に連れて
行くのが一番でしょう。
212名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 17:08:46 ID:Km3hjhkK
>>210
産卵すれば嘘のように元通りになる
確かに全く食べない上に大暴れするから心配になるよね
早く良い産卵場を用意してあげて下さい(`・ω・´)
213名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 18:05:24 ID:apxsDX74
庭で飼うには雨よけのカバーが無いとダメなんですか?

うちには近くの川から遊びにきて、そのまま居ついてしまったカメが居ます。
甲長20cmあって、どうやらメス(後ろ足で穴を掘ってプルプルしてました)のようです。
うちはオープン外構なのでいつでも逃げられるのにもう2ヶ月近く居ます。
とりあえずカメを発見した次の日に池の代わりに
90cm×55cmのプラスチックのケースを買ってきて
庭木の下の日陰に置いてあります。
水替えは気温30℃を超えた日は1日2回、30℃以下の日は1回です。
天気のいい日は水から出て甲羅干しをして、また水に入って、と
何度か繰り返していますが雨の日はずっと水から出て
両後ろ足を伸ばして庭の真ん中で寝ています。
カメは雨にあたるのが好きなんだな、と思っていましたが
まったく雨のあたらない場所を用意した方がいいのでしょうか?
このまま庭に居つくようなら、そろそろ快適に過ごせるように
できる限り、準備をしようと思っています。
他にも気になるところがあればアドバイスお願いします。
214名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 18:42:54 ID:w19ViUp9
そのままでカメへんよ!
215名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 18:45:31 ID:HUnoksu0
一日に二回水替えたりってどんだけ大事にしてるんだよw
216名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 18:53:30 ID:Km3hjhkK
良きことです<水換え2回
夏は水がすぐ汚れるのでしんどい
217名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 19:34:44 ID:b7NEfkI1
亀田のせいで今亀大嫌い!
218名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 20:18:39 ID:jcFCCyEL
>>213
雨よけなんかいらないよ。
てゆーか庭の真ん中で寝てる野良カメ萌ええええええ
219名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 20:36:51 ID:malOrFtT
うちにミドリガメ2匹います
1匹が最近あまり餌食べないし元気ないような...
甲羅の色が薄くなったり濃くなったりするし。
体に白い物がついてたから取ろうとしても首を引っ込めちゃうし困ってます
誰かアドバイスお願いします
220名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 22:03:10 ID:QJE9x+z8
うち水換え2回じゃすまないよ…
エサやる前に水換えてエサ食った後に水換えて
そしたら気持ちいいのブリブリウンコしまくるからまた水換えて…
1匹はエサ食うの下手くそだからすぐ水汚す。
夏場の衣装ケース2個(大)の水換えは地獄。
221名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 22:22:59 ID:zgFbTpOB
>>218
萌えス 俺も見てみたい…

>>213
雨よけはいらない
うちのも雨の日に甲羅干ししてるときある 大抵は水にもぐってるけど

>>219
飼育年数
白いものの形状
漠然過ぎる質問じゃ答えられないよ(´・ω・`)
222213:2006/08/08(火) 22:28:00 ID:apxsDX74
レスありがとうございます。
このままでいいようなので安心しました。
最近は私に慣れて(餌を貰えるから)庭に出ると
うしろをノシノシついて歩いてきます。
いつかは川に戻ってしまうのかと思うと寂しいですが
うちに居る間はなるべく居心地よくしてあげたいので
また何かあったらアドバイスもらいに来ます。
223名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 23:06:04 ID:xbhNfyfw
>>212
産卵場…
メス一匹でもちゃんと土などに移して卵埋める環境にしてあげないといけないのでしょうか?!
今まで何度か卵のような白っぽいフニャフニャしたものや、透明の膜に覆われた白い玉みたいなものを確認してるんですが、
それが卵なんだと思いこのままの状態にしておいても勝手に産むものだと思ってました…
今は衣装ケースで飼っていて水位は甲羅のちょい上くらいです。
今のままにしておくと危険なのでしょうか?
すみません教えてください…
224名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 23:08:46 ID:bciZMCqL
>>222
オープンなのに逃げないならよっぽど居心地がイイんだよ
このまま飼っちまえ
225名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 23:42:53 ID:zgFbTpOB
>>224
うちも♀ばっかりだけど毎年ボコボコ産卵する
自分も昔は衣装ケースで飼ってたけど、その頃は気付いたら水の中に産んでたよ
外で飼うようになったらせっせと穴掘って1回につき十数個産むようになった
有精卵でも無精卵でも産みたいという本能は同じだろうからカメにとっては
穴掘って産む方が自然だとは思う
暴れてたら土のあるとこに連れて行ってみるといいかも
環境的に無理なら砂入れた衣装ケースで代用してみるとかどうだろうか
キケンかどうかは分からん
卵詰まる病気もあるけど…
226名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 23:43:27 ID:zgFbTpOB
↑アンカーまつがえた
>>224 は
>>223 です
227名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 23:54:33 ID:xbhNfyfw
>>225
ありがとうございます。
そうですか、やはりちゃんと穴掘って産ませてあげた方がいいんです。
さっそく明日ホームセンターで園芸用の土買ってきて衣装ケースを産卵場にしたいと思います。
土は湿らせた方がいいんですよね?
228名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 00:14:54 ID:0SQqSID6
初心者です。
カメって日光ガンガン当ってもいいんですか?
日当たりいいところに水槽置いてたんですけど、
適温をグングン越えてしまうのである程度涼しいところに移動したのですが…
いけなかったでしょうか?

あともうひとつ!カメを触ってそのままの手が口に行っちゃった
かもしれないんですけどやばいですか!?
229名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 00:42:00 ID:jdqXcEf1
>>228
日光にガンガン当たるのはかまわないけど
水槽を直射日光ガンガンにところにおいたら逃げ場もないし
水槽内の温度はうなぎのぼりでカメ吉は死亡する。
亀が自分で快適なところに移動できるような環境をつくるのがいい。

カメに限らず動物を触った後は手を洗ったほうがいい
前レオパを口にいれたり過度のスキンシップしてたら
頭痛と腹痛とゲロと下痢に半日ほど襲われたw
230名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 00:53:46 ID:tOeJd9Ne
>>228
すでにやばいじゃんw
231名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 01:12:55 ID:0SQqSID6
>>229
難しいー(>_<。)日光浴させなきゃいけないのに
日陰があるという環境をどう作るんですか?
カメを外に出してやるということですか?
色んなカメサイトを見ていてもイマイチ理解できなくて…

>>229,230
カメ島をちょっと触った手が無意識に口に行ってた可能性が…
どうしよう!!ってもうどうしようもないか!!
子供じゃないから大丈夫ですかね??
それより先ほど知らずに台所で水かえやっちゃったんですけど、
台所の処置はどうしたらいいんですか??
っていうか台所で水かえしなかったらどこでしたらいいんですか??
232名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 01:30:40 ID:FfZFeAHR
>>231
厳しい様だけど・・・ハッキリ言って、
アナタは生き物を飼う資質&資格は無いよ。
233名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 01:33:50 ID:jdqXcEf1
>>231
ケースの半分によしずや適当な板で日陰つくればいいとおもうよ
でもかんかん照りのコンクリートの上にぽつんと水槽おいて半分日陰つくっても
今の季節水槽内は50度以上になって死亡するから、おく位置は気をつけて温度が上がらない
ようにしたほうがいい、たとえば建物の陰になって午前中しか日があたらない場所とか。
どっちにしろ現在の環境がよくわからないんで細かいことは言えない。
部屋で飼ってるならレース越しにでも軽くあてればいい。

飼育水を流す場所はキッチンは一番まずい。
外が一番いいけど、住宅事情でむりなら風呂だね。周りに飛び散らないようにそっと流す。
風呂なしアパートなら便所。
234名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 01:45:18 ID:0SQqSID6
>>232
あなたは資格持ってるんですか??
235名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 01:52:31 ID:0SQqSID6
なるほど!!そんな感じでいいんですね。
今の環境は、さっきまではよく陽が入る窓の下にテーブルを置いて
その上に水槽…って感じでしたが、適温を越えてしまうので、
その窓から離れたところに移動させたんです。
適温は保てていますが、日光浴が出来ないのでは、と心配になりまして。

外ですか…無理ではないです。
でも流すだけではなく米とぎみたく砂利洗うじゃないですか。
そしたら外では厳しいですよね…?
キッチンの殺菌しようかと思います。洗剤がいいですかね?
236名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 02:08:40 ID:jdqXcEf1
うーん
初心者っていうからベビー飼ってると思うんだけど
今の時期が一番直射日光きついから
そんながんばって日光欲させる必要もないとおもう
週一回自分が見てる前ですこしあてるぐらいでもいい。
秋になれば環境もつくりやすくなるし。

砂利を風呂で洗うのも、砂利を使わないようにして外に水を流すのも自由。
キッチンの殺菌は・・ww洗剤で十分でしょ。あんま気にしないでいいし。
237名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 02:53:33 ID:58NjgVgo
>>234-235
初心者と言えども、程ってものが有るだろう。
仮にも命を預かるんだからね。
飼育動物にとっては、飼い主は神そのものだよな。
文字通り生かすも殺すも、神=飼い主次第な訳さ。
飼育を開始する前に、飼育についての情報はある程度入手しておくべきだし、
逆に、こと野生動物の飼育に完璧なんて無いから、情報は多い程良いはず。
あと、ある程度の飼育センスも必要。(これが無いと、飼われたペットは悲惨。)
最低限の飼育法も把握せずに飼育を開始してしまい、
それを指摘されても揚げ足取りのレスで反省の様子も皆無だよね。
親切フォローは>>236氏に任せるとして、漏れは敢えて苦言を呈する側に
回らせてもらう。動物の命を、もっと大切に考えて欲しいからね。
動物への迷惑ばっかりじゃないぞ。キミみたいなのがサルモネラ中毒を起して、
結果的に他の飼育者に迷惑を掛けるんだ。無知や不注意にも程がある。
今飼っているカメの種は何?
そのカメ、どの位まで成長するか把握している?
それを、終生飼い切る自信&用意は有るの?
238名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 06:53:09 ID:TQkZHsKL
うちは殺菌はピューラックス適当に薄めて霧吹きしてる。
239名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 09:23:09 ID:beYfNOTb
なんかさぁ、カメ買ってから環境を整えてるみたいだけど
熱帯魚から移行してきた俺には信じれん。
水槽の置き場所決めたら何日かかけ水温をチェックしたりしてから
導入するもんだろ。軽く考えすぎだと思ふ。


240名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 09:56:02 ID:pVWCY0w/
>>222
本当に川からきた亀なのかな?
近所の家で飼ってた亀ってことはないの?
川で暮らしてた野性亀が2ヶ月ぐらいで
後ろをついて歩くほど慣れるものなの?
241名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 12:44:34 ID:T1d+46ra
うちの亀男はセッセと世話してる私には目もくれず、
飼い猫ばっかり追っかけてる。
ちょっとさみしい…。
242名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 13:49:34 ID:0pZKo46O
猫を飼う亀……かっこいい!
243名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 18:05:49 ID:a8/E/QQH
本当に責任もって飼う気あるなら飼育本の一冊も買いましょうよ
それでも分からない生の意見は、実際の飼い主に聞くのが順序というものだと自分は思います
244名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 19:44:04 ID:p/QdIia7
水替えは
三日に一回
当たり前

(´・ω・`)つ旦~
245名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 20:16:46 ID:tOeJd9Ne
食べるなよ
自分のウンコを
食べるなよ
246名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 22:00:57 ID:6SKAu1jK
外に3日置いたらウジわいてた
247名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 00:29:59 ID:83dSHfoQ
亀がはいる水槽がなくなったらどんなのにいれればいいの?
248名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 00:41:10 ID:W+hNBS/0
>>247 マルチヤメレ!
249名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 00:53:37 ID:3syMW4/Y
>>247
亀がはいる水槽。
250名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 01:05:42 ID:83dSHfoQ
>>248
どうゆう意味ですか?
>>249
その入る水槽がないんです…
プラスチックのタンスの引き出しを利用していいかな?
251名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 01:19:41 ID:m35Cisnu
>>250
衣装用プラケース使えよー。
252名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 12:09:13 ID:h3UKSR2q
亀って、適当に生かしとけばいいやと思われてる哀れな生き物だよな〜。

俺的には、120cm水槽にたっぷりの水、ゆったり規模の陸場、
ヒーター、レフ球、紫外線ライト、濾過器とか完備してるが、
野生のカメはもっと広々と、自由に生きてるんだろうなぁ〜とか思うと、
それでも可哀想なくらいだが。

家も狭いし、金もないから、これが限界だけど、亀には悪いことしてると思ってるよ。
あとは、いかに、バランスが良くて、うまいものを食わしてやれるかってところだよ。
253名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 13:23:21 ID:CobVFPm6
>>250

>その入る水槽がないんです…

藻前の家にないというだけで、世間では、いくらでも売ってるぞ。
小さいのから巨大なものまで、飼う生き物の大きさに合わせたものが。

水槽が無いんじゃなくて、水槽を買う金が無い、水槽を置けるスペースも無い、
水槽を買う気すらない、の間違い。

そんなキミは、最低限、特大衣装ケースか、トロ船、くらいは買ってやってくれ。
254名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 13:39:39 ID:ncR3JlE/
飼いはじめてから7、8年くらいたつのですが
特になんの気温・水温調節しませんでした。
今までなんの病気もなかったものの、やはり水中ヒーターや
バスキングスポットなどは「最低限」必要なのでしょうか?
教えてください。
ちなみに室内で飼ってます。
255名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 13:41:02 ID:RDjO2TQm
俺も馬鹿でっかい水槽欲しいなぁ。今は横60cm縦30cmの水槽に14.5cmの亀入れてんだけど、どう見ても狭いよなぁ。
たまにリビングやベランダに放して好き勝手にウロウロさせて運動不足解消させてるつもりなんだが、亀にとってはやっぱり迷惑なんかなぁ。
せめて餌と日光浴だけでも満足させたいんだけど、そんなん言葉通じないから満足してんのかわからんしなぁ。
256名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 15:32:49 ID:0MKO7BII
>>254
飼い方による。
南国で冬眠させるならヒーターいらなかったり
日光が当たるならバスキングと紫外線灯いらんかったりする
カメにいい環境かどうかが問題。
257名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 16:14:06 ID:Kayxi0ql
>>252
外で飼った方がカメ喜ぶぞ
258名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 16:46:15 ID:83dSHfoQ
>>253
水槽ってそんなにでかいの売ってるの?
かなり大きいのが売ってるなら買うよ。
あと陸地は完璧に乾いていたほうがいいの?
259名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 17:03:48 ID:Tf59q5gG
前にも書いたがうちのクサが餌を食べなくなり落ち着きがなくって1週間。
産卵期だと知り、土を買ってきて産卵場所を設置。
さっきも暴れてたので産卵場に移したら後ろ足でモジョモジョしだした。
ついに産むのだろうか!
クサに気づかれないように気配を隠す。
わずかな隙間からクサに気づかれそうなのでクーラーのある部屋にも行けない。
ほほく前進して行こうか迷ったがクサの為だ、数時間は我慢しよう(´・ω・`)
初めての産卵だし無事産んでくれるか心配で落ち着かない。
今様子みたら穴掘った場所でじっとしてる。やはり産む体制に入ってるかも。
260名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 17:20:12 ID:R678GLNS
>>259
おっ!初産ですか
穴掘ったんなら産卵で間違いないね
261259:2006/08/10(木) 18:42:08 ID:86uOUagS
まだ卵は産まれてないみたい・・・。
どの位掛かるもんなんでしょう?
262名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 20:38:53 ID:9XzUG6x5
卵産ませたらその後どうしてるんですか?
263名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 20:43:05 ID:6X53LETM
先月くらいから、3日〜一週間おきくらいに無精卵を産み出したんですが、
例年と違ってすぐに自分で割ってしまっていました
(あるいはカルシウム不足とかでカラが弱かったのかもしれません)
で、今朝も朝飯後に一つ産んだんですが、その後水槽の水が赤くなってきて、
見たら尻から出血していました
元気はあって(というか、落ち着きなく物凄く動き回る)すすんで日光浴もしましたが、
(日中は祖母が様子を見ていて、どうやら排尿するたびに出血するらしく、
三度も水を取り替えたそうです)今さっき私が帰宅したら、2cm弱くらいの大きさの
鶏の砂肝みたいな赤いものを産んで(?)いて、また出血していました
初めて見る物で、カラができる前の卵の中身とかならまだいいのですが、
ひょっとして脱腸ではないかと…
病院にも電話しましたが、爬虫類が分かる先生は水曜日しかいないと言われ
今日は連絡もつかないと言われてしまいました
相変わらずケースをよじ登ろうとしたりやたらと動くので、とにかくもう一度水を替えて
暗くして眠るようにしたのですが、ほかにすべきことはありますでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。どんなことでも結構です。
264名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 21:13:06 ID:DivJQC33
>>258
このサイトテンプレに入れてくれないかなって
くらいオススメのプラ舟通販。水槽は他の人に聞いてくれ。
http://www14.plala.or.jp/Shinwa/
陸地は少し濡れてる所と完璧に乾いている場所が出来るくらい
広ければ良いんだよ。…家は少し濡れてるくらいだが。
265名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 21:19:31 ID:DivJQC33
もうひとつ。使用例どうぞ。
http://www14.plala.or.jp/Shinwa/example10.html
266名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 22:06:09 ID:0MKO7BII
>>264
サイトリニューアルしてる。
使用例の入り口がなくなっちゃってるよーな・・・
267名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 22:27:19 ID:czKEs3y0
>>263
あなたの選択肢の中には
“明日(飛行機だか新幹線だか知らんが)チケットとって病院に・・・”
ってのはないの?
都内の爬虫類系病院は意外と急患診てくれるんじゃない?
268名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 22:37:18 ID:HqjPOcPC
>>263
電話帳とネットで調べられる動物病院全てに電話した?
看板に爬虫類と明記してなくても詳しい先生がいる場合もある
人間と違って具合悪くてもカメは物言えないんだから
目に見えて状態が分かるってことは、カメは相当苦しいよ
頑張って病院さがしてあげて
269名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 23:22:32 ID:4TYhMcaY
>>267
とりあえず出来ることを聞いてるんだろうに、何を言ってんだ?
仕事だって普通いきなり休めんぞ
常識的な選択肢示せよ…
270名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 23:55:42 ID:6X53LETM
レスありがとうございます

朝は時間がなかったので、職場から、唯一携帯に番号が入っていた
以前診てもらった病院へかけ、上記のように言われました>>268
帰宅してからネットで爬虫類の病院を調べはしましたが、当然
受付時間外で、そうこうしているうちにその赤い物を産んだので、
今晩一杯 水量などどうすべきかご意見を頂ければと思いまして…
明日朝一番で県内の別の病院へ電話しますが、来週末まで連勤なので
最悪近所の親戚に頼んで連れて行って貰おうかと思っています

出したのは完全に独立した塊で、ネットで探してみた色々な脱腸の写真と比べても
どうも違うように思い始めたのですが、陸から降りたり上がったりしているので、
排泄孔ではなくどこか内臓が傷ついているとか、
人間でいう(タマゴができる前の)流産のような状態であれば
なるべく水に浸からないように(水かさを減らしたり)した方がいいのでしょうか
271名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 00:54:30 ID:3zvSC5wG
>>258

デカイ水槽なら、手に入れようと思えば、なんぼでもある。
ふつーに、ググっても、200センチ水槽まで出てくる罠。
まーそれは極端だし、必要もないけど。

甲長20センチ超えなら、最低でも90か、金とスペースがあるなら、
120もあると、亀も快適だろうな。

120水槽なら、ちょっとしたペットショップでも買えるが、
えらい高いショップもある。
俺はヤクオフで、120の新品を7千円くらいで買ったよ。

水が入ると、男でも動かせねーから、電動ポンプあったらラク。
濾過も2〜3万くらいのエーハとか入れたら、少しはラク。
全部合わせても、よっぽどの貧乏人じゃない限り、頑張れば買える額ではある。
272名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 00:57:24 ID:3zvSC5wG
>>258
陸地は乾いてないと意味ねーし。
俺は、陸地、浅瀬、泳げる程度に深いところ、って具合にしてるよ。
273名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 01:09:01 ID:jyZa5gy+
>>270
とりあえず水はきれいにしておいて陸場は暖かくとか
全てのコンディションを良くするくらいしか無いんじゃないかな…
水場が嫌だったら陸に移動すると思うし
274名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 16:57:02 ID:BhGUf0LX
やっぱ水槽を洗うときは洗剤を使わないほうがいいよな?

なかなか汚れがとれなくて
275名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 17:57:12 ID:V61ePEC6
汚れが取れなくなるまで水換えしないのか…(´・ω・`)
276名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 18:19:09 ID:NuXJonou
水槽の汚れなんて油じゃないんだから
こすれば落ちると思うが。
277名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 18:41:47 ID:4w4a6MCX
うち、夜はケースを除菌洗剤(食器用のチャーミー)で洗うよ
水カビのときに医者にそうしろって言われてから、治った後も
再発が怖くて夏場はずっとそうしてる

ていうか、水槽は別になんともないし汚れもないけど亀様本体が
ちゃんと水替えしてんのに局部的に微妙にぬるぬるがとれないとこがある
あんまりこすってもかわいそうだし、そういう部分てそのままでいいの?
それともひょっとして石鹸使ってでも除去すべき?
甲羅のお尻のほうと、おなかの一区画なんだけど
278名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 19:23:20 ID:V61ePEC6
すすぎを徹底するなら洗剤もアリだとは思うけど
カメ自体を洗うのはヤバいと思う
洗剤って、僅かだけど人間でも皮膚に染み込むし油分を奪う

甲羅はブラシで洗えば良いけど皮膚はどうだろ
279名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 19:56:07 ID:NuXJonou
カメ本体に使うのはやめたほうがいいだろ・・・
自然のカメはぬるぬるドロドロでも普通なので
そこまで気にする事もないような。
280名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 20:24:23 ID:BhGUf0LX
>>275
結構すぐ汚れるんだよね

水って入れすぎたらダメなの?
281名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 21:25:49 ID:nmlIkosL
1日cmくらいでほっそい糸ミミズみたいなのは何?
外で飼ってるんだけど、底の方にうようよいます。
緑のコケみたいなやつの中に・・・
282名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 21:41:31 ID:iNLr3mSV
亀って犬みたいに人を判断できるの?
283名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 21:52:44 ID:V92svO7q
>>281
うちも出るよ赤いミミズみたいの
うちのカメは腹減ったときに食ってたw
もしや蚊や蛾になるのではと恐怖なので見つけたら捨ててるけどね
284黄金塚の番人:2006/08/11(金) 23:08:59 ID:WNtu0aFq
>>281
っ回虫
285名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 00:05:48 ID:oQl847Qs
>>281
蛭かも?
動きが尺取虫見たいだったら確定

>>282
家の場合は、家人と客人の識別は出来ているらしい。
(室内に放して居ると、客人には決して近づかないどころか威嚇しやがります)
286名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 00:28:34 ID:Fz+HjBvw
>>281ボウフラじゃね?

溜めた水の中に湧いてたので、試しにあげてみたら綺麗に無くなってた。
287名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 00:37:05 ID:rvBy92Lv
動きが尺取虫で白いのはなんなんだぜ?
長さは1〜4センチぐらいで太さは1ミリ

ミズミミズ?
288名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 00:43:33 ID:it8sdoSf
>>285
外で飼ってるんだが、最近毎朝決まった時間に餌をやっているとその時間帯になるとブロックに体を乗り上げて俺を待ってるんだwまぁこれが識別してるかどうかわかんないけどw
289名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 06:29:49 ID:x+wFNi5o
うちのクサの産卵について質問なんですが、
産卵場所に移すと穴掘りして、2〜3時間位イキんでるんだが一向に卵を産まない。
暴れ出すと水槽へ戻しソワソワしだすと又産卵場所へ。
こうゆう状態が今日で4日目。
昨日から土と水場を一つのケースに収め23時頃からそこへ隔離。
不眠不休で今だにイキんでて辛そうだ…。
穴を掘り、しかも長時間踏ん張ってるのに卵を産まないとゆうのは普通なんでしょうか?
1週間以上ほとんど餌も食べてないのに長時間イキんでの繰り返しで、体力消耗で死んだりしないか心配で心配で…。
290名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 10:49:47 ID:xaTK1zo6
>>287
そうです。
291名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 12:53:16 ID:6OKw1fzv
>>289
まだ体力消耗死はしないだろうけど、一度病院でレントゲン撮ってもらって
卵の状態を見てもらったらどうだろう?
卵がちゃんと出来てないと、卵管をうまく滑らなくて、無駄にいきんだ結果
卵管の端っこが出てしまうことがある。その状態でもまだ卵が腹に在る場合は
通常の押し込み+縫合ができないんで、出しっぱなしで産みきるまで待たなきゃならず、
バイキン入ってしまったりえらいことになるから、早いうちに病院行ってみた方が
いいんじゃないかと

ところで水槽と産卵場所を完全に分けてて、移動は人間が監理してるという状態?
暴れだすというのがどういう様子かはっきりわからないけど、万が一、
カメ的には産みたいタイミングなのに水槽に戻されちゃった、みたいなことにならないように
なるべく行き来は自分でできるようにした方がいいっすよ
もちろん、スペースとかいろいろ大変だろうから、できる範囲でという意味だけども
292名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 15:02:20 ID:w40xhl8w
>>289
うちのミドリも今年二回ほどイキみ期間があったけど
結局卵は産まなかった。
1週間ほどイキみ期間があった後、唐突に
まるっきり普段の状態に戻る。
今はご飯もうんちもモリモリだから大丈夫かなぁ、
冬眠させてないから卵産まないのかもしれない、と今の所思う事にしている。
293名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 18:49:26 ID:XuNJJvwj
>>291>>292
レスありがとうございます。
卵管の端っこが出てしまう事があるんですね・・・。気になるのでやはり獣医に診てもらおうかと思っていたところです。
それからさっき産卵場所を自由に行き来できる様に何とか作ってみました。
昨夜は衣装ケースの中に土と池をギューギューに詰めて一晩隔離してみたが窮屈そうだし池が一発で泥沼になり、
クサが顔を掻いたり、シミてたのか頻繁に目を閉じたりしていた。園芸用の土だが大丈夫だろうか(; ・`д・´)

産卵モードに入ってからガチガチに戸惑ってしまい肝心なクサの気持ちを考えてやる事が出来ず、
勝手な判断で場所移動させたりと凄い可哀想な事をしていたんだと反省した・・・。クサの思う様に自然な形で産ませてやらねば・・・
色々アドバイスほんとありがとうございました。
294名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 18:51:07 ID:4eV6QlMi
>>292
冬眠と産卵てなんか関係あんの?
うちも冬眠させてないけど毎年ゴロゴロ産むぞ
295名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 19:16:20 ID:w40xhl8w
>>294
関係はあるみたいだよ。
繁殖させたいなら冬眠させたほうがいいと言うし。
冬眠しないと卵を産まないとは限らないのは知ってはいるのだが。
296名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 20:19:14 ID:Gm1HlHNy
亀田と亀梨のせいで亀スレが見つかりにくかった。
297名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 22:20:43 ID:o/tKcMYM
>>293
産卵場は土も良いけど砂は試してみました?
うちも始めは土だったけど、池は泥沼化するし、どうやら土の湿度や匂いが気に食わなかったらしく
匂いかいでは池に戻るの繰り返しでした(おかげで池にますます泥が入って地獄絵図に)
でも、土を川砂に入れ替えたら、速攻で穴掘って産みましたよ
川砂はホームセンターで量り売りや袋売りで売ってるのでよかったらお試し下さい
園芸コーナーやセメント工事用品のとこに置いてます

↓さんざん既出かもしれないけど、産卵時間の目安
ttp://kame55.cool.ne.jp/numa-kame/ike-27isigame-sanran/ike-27.htm
298名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 23:32:57 ID:XuNJJvwj
>>297
わざわざ貼っていただいてありがとうございます!
意外や意外、産卵時間みなさん早いですね?掘り掘りしてから埋めるまで2時間以上は掛かると思ってたので。
でも初産卵の場合、結構時間が掛かるらしいですね。うちのクサも戸惑ってるのかもなぁ・・・。

土ですが、一応川砂もほんの気持ち程度混ぜてるんですが、赤玉とあと何だったか忘れましたが、
それらブレンドしてあるものを使用してます。水で湿らせて固めにしてます。
一応始めは前足で掘り出しそのあと後ろ足で何時間も掘るといった感じなので今のところ土の問題は大丈夫?
( ;´Д`)かなと思うのですが。
しかし川砂にかえてから産むようになったのですか!うちのクサもそうなっていきなりポコポコ産んでくれないかなぁ・・・。
試してみる価値ありそうですね。参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
299名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 01:04:53 ID:yTzvEC42
去年の夏 カメが絨毯をガリガリするけど近場に土がなかったので、海に連れていった
砂浜で一応掘ってみてたけど、潮の匂いやらがどうも気にくわなかったらしく
感心にも家の方角へ一目散に歩き出した
サーファーは逃げるし家族連れは「捨てるんですか?!」とか心配そうに聞いてくるし
結局家で産卵したけど 悪いことをした ごめん カメ子
300名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 01:25:05 ID:b2yqA5Yv
赤玉土+ミズゴケ+ピートモスで霧吹きしゅっしゅ。湿度・温度管理怠るべからず。卵動かさないよう。
産んだ日付書いておくといいよん。二ヶ月後のお楽しみだね。
301名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 01:49:48 ID:fbDWJQNx
さっき、今年の1匹目の孵化が始まった。 ガンバレ子ガメ!
302名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 10:49:27 ID:4wiU8p6M
レプトミン高いから、キャットフード食わせてるけどまずいかな、一応ダイエットタイプだけど
レプトミン1缶の値段で2Kg買えるんだよね
アマガエル捕まえて与えると口から足はみ出るまで食います+アブラゼミも
甲羅20cm位の×3 食いすぎです

↑餌とか問題あるかな

今日の餌のアブラハヤ捕まえに行ってきます
303名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 12:51:51 ID:5jm5oQ6K
キャットフードよりスイミー(鯉の餌)がいいよ。
アマガエルは皮膚に毒があるから止めておいたほうがいいです。
昆虫や川魚は良い餌です。
304名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 12:53:47 ID:VMIZMYYJ
俺も魚とりにいってこよε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
305名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 13:39:45 ID:RLOvvEON
昨日クサの産卵の事で質問した>>289ですが、
さっき見てみたら卵産んでました。9個も!
新しく産卵場を用意した筈が、水槽の陸場の上で足を水場の方に垂らしながらの産卵だったようです^^;
なにわともあれ、無事産んでくれて良かったです。(´;ω;`)クサ乙。
色々アドバイスしてくれた方々どうもありがとうございました。
306名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 13:45:07 ID:Cc62Pr8n
教本には砂利を食べるとミネラルが得られていいって書いてあったんだけど、PCサイトには体に砂利が溜まって手術しなければいけなくなる。って書いてあったんだけど、どっちが正しいの?
307名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 13:48:19 ID:HtSgLhep
>>305
産まれて良かったね!!

>>302
レプトミンて一番高級ジャマイカ。安いカメエサ売ってるけどそれじゃ駄目なの?
308名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 22:32:21 ID:gNXDgWdz
ミドリガメは毎年脱皮するんだけど、
一緒に飼ってるクサガメは脱皮しない。不思議だ。
309名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 12:42:58 ID:bhVpf7A0
>>305
おめでとーーー!
9つか…うちは初産は三つだった。クサ乙!
310名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 13:31:48 ID:UWUF54oK
粘膜部分の消毒に、ポピドンヨードを刺激が強いから5倍に薄めて使うように言われたんですが、
以前別の病院で買ったポピドンヨードの250mlボトルには「ポピドンヨード10%」と書いてあります
これはすでに10倍に薄められてるという意味?
それは普通でさらに5倍に薄めて使うのが正解?
311名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 14:01:06 ID:JlnLN0Oj
>>310
使用法については医者に聞け!だが、消毒用のが10%の濃度で売っている理由は
ttp://www.yoshida-pharm.com/text/05/5_2_2_1.html
に説明があるぞ。
312名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 15:24:40 ID:UWUF54oK
>>311
ありがとうございましたあ!
313名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 16:53:13 ID:9jkg9cxr
>>308さん
やっぱりクサは脱皮しないよね。
俺も不思議に思っているよ。
314名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 17:07:01 ID:vAgGp3qb
うちのクサはシジミが好きなようなので
今日もスーパーで買って来て
今砂抜きしてます。
315名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 18:42:38 ID:YOgr9CKC
>>306
とりあえず砂利が有益なんてのは初耳だ。
316名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 19:14:56 ID:aLGbg3nn
あまりやると塩分が心配じゃない?
私もシジミ好きです
317名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 21:44:13 ID:SeKnCKYx
>>315
だよね? 大きいカメには砂利ひかない方がいいよね?
318名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 22:45:21 ID:WSHYXFMw
砂利入れても水換えの時面倒だから
319名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 03:48:46 ID:J1O2Pskb
>>316
シジミって、淡水〜汽水棲だと思うのだけど、通常食用に販売されているのは
汽水産のものなの?
320関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/15(火) 04:45:58 ID:SH1znuUw
産地による。
有名な宍道湖産なら汽水域だわな。
321名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 04:50:10 ID:XIw1329e
産地表示が信用出来ない今日この頃だけど
シジミは夏バテ防止と肝機能強化のために
たまにあげてます。
しかも直接手であげて、スキンシップを高めてます。
指がシジミ臭くなりますが。
322名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 09:03:52 ID:g+XHlwRv
大人亀に手で餌をあげて指噛まれた。しかもむっちゃ痛い。 小さい亀にはいいけど大きいのには危ねー
323名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 09:12:16 ID:Cy/lTgPG
餌を指でつまんで口元に直接あげてたわけでもないのに
指 = 餌 の刷り込みが出来てしまったのか
水槽に手を突っ込むともの凄い勢いで齧りついてくる
可愛いやら怖いやら
324名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 10:39:40 ID:1Wg4xVSg
巨大ミドリガメに素手であげるのは自殺行為です☆
325名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 15:29:31 ID:CwRBWIQj
うちのミドリガメは、全然甲羅干しをしないんだが・・・・。
毎日水槽を洗うときに、別のケースに入れて、日向に陸を作っても、
すぐに日陰の水のほうに行ってしまう。
ちなみに、ライトとかは高校生の小遣いでは厳しいorz
これって無理やりにでも太陽を浴びせるべきですか?
それとも、放置でいいのかな。
326名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 17:30:19 ID:J0GKc8wT
君が張り付きで監視してるから
ビビって甲羅干しできないんだよ。
あるいは君にかわる不安要因が
周囲にあるのかもね。
327名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 17:41:23 ID:uRN02pI0
うちのデカガメも手からエサをあげてるけど噛まない。
水槽に手を突っ込むと「なにしてるの?」みたいに鼻先をつけてくる
うちの子は賢いザマスねフフフフフw

>>325
無理やり浴びせれば紫外線浴はできるけど、ストレスたまるだろうね。
水槽洗うバタバタした時なんかはカメもびびってる。
カメがリラックスした状態で甲羅干しできるのがベストなので
うまく工夫してみては。
1週間に1回30分程度でいい、とも聞くし。
328名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 01:38:47 ID:eUiFjBo9
うちは仕方ないので臭に1回30分くらいストレスに晒している。
薬だと思って日光浴びてくれカメさん。
329名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 05:27:07 ID:hXfmtLgP
>>326
10分くらい2階の窓から見下ろしてても、ずっと影にいるんだよなぁ・・・。
それとも国道で、常時車の音がやばいからかなぁ?
やっぱライト買うしかないかなぁ。
あと、俺にビビってる感も否めないので、反省します。
初めて飼った亀で、8年目なのですっかり愛着わいちゃってるな。

>>327
なるほど。
1週間に1回30分でいいんですね。
参考になりました。

2人ともありがとうございました。
330名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 05:32:56 ID:hXfmtLgP
>>329
あ、名前欄に入力するの忘れていました。
325です。
331関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/16(水) 05:37:43 ID:TgCnuZCV
>>321
スキンシップと称して、月夜に縁側で酒を酌み交わす図を想像しちまった!!Wwww!!
お幸せに!!
332名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 08:35:48 ID:2b193BRK
私も甲羅干しについて質問があるのですが、
どうしても日のあたる場所で飼育できないため、水を入れずに日陰を作り、一定時間甲羅干しをしてから
水に戻すという方法でもよろしいのでしょうか?
携帯からなので改行ができていないかもしれませんが、
どうかよろしくお願いします。
333名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 09:30:31 ID:1LJaNsDN
>>332
個人的には、それでいいと思うけど。
30分〜1時間程度なら、日陰を作らずに強制的に甲羅干しさせても大丈夫。
日陰作ると逃げ込んでしまうかも知れないので。
334名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 11:04:22 ID:zx+VrQhv
いやいやいや今の時期は日陰作らないと熱射病であっというまに死ぬって
日陰でもある程度は紫外線が届いてるから大丈夫だよ
335名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 12:02:57 ID:1yS/v2Sf
一日一回カメタン(;´д`)ハアハア
336名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 12:36:34 ID:/JAHW/4O
ササミやマグロを食べさせている方に伺いたいんですが、
一度火を通したりしてますか?
買ったばかりのものなら生でいいんでしょうか

小松菜やチンゲンサイがカルシウム摂取にいいと聞いて、
たまたまどっちも売ってなかったのでとりあえずモロヘイヤを買って
好物のエビに巻きつけたり、すり潰して混ぜて食べさせたりしたんですが
あとでモロヘイヤだけ吐き出しちゃってガックリ。匂いがするんですかね
337名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 13:05:21 ID:2K5HuMzk
野菜だけやればいいのに
最初は食べなくても
空腹のあまりその内食すようになるさ
338名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 14:17:07 ID:/JAHW/4O
>>337
野菜だけやったら食べなかったから巻いたり混ぜたりしてみたんですよ(´・д・`)
手術を控えてて、栄養つけとくように言われたので…
上に書かれてるシジミなんてよさそうですね
339名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 14:48:44 ID:YdT4iino
亀は汗をかいたり体温調節出来ないから
強制日光浴はへたすると熱射病で泡吹いて死ぬね。
340332:2006/08/16(水) 17:14:32 ID:2b193BRK
なるほど、みなさんレスありがとうございました。
適度に日陰をつくりつつ、甲羅干しをさせようと思います。
とても参考になりました。
341名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 18:33:48 ID:ZCeJkjaa
カメ自身が浴びたい時に日光を浴びることができて
暑くなったら自分自身で日陰や水中に移動できることが基本ですよ
342名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 23:49:23 ID:eUiFjBo9
>>341
そのとおり。
そしてほとんどの人がその理想を分かっていて、
それが実現できないからいろいろ意見交換して工夫しているところです。
343名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 12:33:19 ID:IYFeOCIA
縁側にケースを出し、陸場の方を日光に当てて水場のほうを屋根の下の陰に。完璧。
344名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 13:45:54 ID:3QYXNSGw
太陽は移動するんだけどなw
345名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 14:01:25 ID:IYFeOCIA
あたりまえやん
346名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 14:13:41 ID:FXOJddPm
つ 天動説
347名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 14:42:40 ID:BWIuiPN9
惑星が増えてもカメは困らな〜い
348名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 17:37:21 ID:jNQARG7m
>>345
お前アメリカのスパイだな
IDでわかる
349名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 18:39:08 ID:ab857jvD
昨日、庭に円周5m程度の池を作った。
真ん中に木製の陸場を設置して完成♪
カメたんもスイスイ泳いでたw
350名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 20:14:53 ID:EFWUBBej
>>281
白いならミズミミズ
水中の有機物が増え過ぎると湧く
いわゆる分解者だな
アクアリウムだと、濾過能力不足の目安になる
351名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 22:19:58 ID:ve66yoeM
>>349
普通直径で説明しないか?
352名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 00:09:20 ID:tUQ877LK
短い夏も終ったので冬眠の準備をしなきゃ!
ああ忙しい!よいしょ!こらせ!どっこいしゅお!
353名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 01:00:28 ID:9DOIEI9A
>>351
きっと、ひょうたん型なんだろう

>>352
北海道ですか?
354名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 01:10:10 ID:WymlnoMs
ロシアじゃね?
355名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 07:40:25 ID:gpV2q4Bn
ノルウェー
356名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 12:34:47 ID:I9ceBxnY
>>349
うちも庭に生簀作るかどうかで5年ほど迷っている
隣家との垣根や隣の竹やぶから毎日ネコ来るのが怖くて怖くて
池の周りに塀とか網とか、何かネコやカラスの対策はされてますか?
357名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 19:28:30 ID:tUQ877LK
敷地内の高処理はぬこちんとカラスに恐れなきゃ!
特にカラスは空から一撃じぇ?ぬこちんも堀や兵なんか簡単に突破するしぃ♪♪野良ぬこ多い地域だと特に厳重にぃ!ある程度育ったせみアダルトサイズになれば
それ程神経質になる必用ねぇべ?5a当たりの輩が格好のえじきだべぇ!
うちの仔もいっぺん隣家のぬこにやられてしもうた!それから有刺鉄線製の網仕掛けたがwWW
飼い主が怪我するお粗末始末♪ORZ ああ忙しい!よいしょ!どっこいしょ!
358名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 22:02:26 ID:WymlnoMs
日本語で(ry
359名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 22:17:47 ID:K0gq+xXY
まあ猫は水に濡れるのは嫌がるな。
360名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 00:00:41 ID:XhyxJVEl
平気なネコもいるそうだ
361名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 00:21:01 ID:fFd+G8RK
カラスってカメ襲うんだ
初めて知った
362名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 02:16:39 ID:N2sOm5h3
>>357
帰国子女の方ですか?
363名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 02:20:30 ID:9TRs4cid
読ませる気のないものを無理に読む必要はない
364名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 07:28:22 ID:+ocbjdSV
ミシシッピアカミミガメを飼育し始めてから6年と少し経ったのですが、
最近カメの口元が赤くなっていることに気が付きました。(2匹飼育していて2匹とも)
これは病気か何かなのでしょうか?
動きを見ている限りではあまり体調に問題はなさそうなのですが・・・
365名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 12:05:24 ID:fFd+G8RK
念のため病院行ったら}?
366名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 17:07:39 ID:n1vAdXK6
庭で池飼いが夢なんだが
水深ある程度とって隠れ家作れば
カラスもぬこも襲ってこないかな
367名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 19:53:26 ID:fFd+G8RK
隠れ家なんてカラスやぬこにとって何の意味もなさない。
襲われたら一発アウトさ、
368名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 00:46:51 ID:XiyO3D19
他のカメと混泳させるのはイクナイと聞いたが
うちのカメ達は今のところ全くトラブルなし。
大きめのトロ舟にカブトニオイ、イシガメ、ミドリ、ヒラリーカエル、レッドペリー等計8匹混泳させてる。
369名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 07:52:53 ID:idUZtwUx
>>367
オレの夢が…(´・ω・`)
370名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 14:31:37 ID:rtviAubA
他の亀との混泳イクナイってゆうのは種類が違う亀同士って事かな?
でもやっぱ同種でも噛み合いは普通にあるよね?
も一匹飼うつもりでいるんだが水槽はべっこにした方がよろしいかな。
371名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 15:17:02 ID:QrXQ2XvK
個体差がある。噛むやつは噛むし噛まないやつは噛まない。
家の亀の場合大きさが極端に違うから
餌としか認識していない…。
372名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 16:01:04 ID:/NH1n9t3
うちの子供達が飼いだして2年経ち、甲羅の長径約10cmになった
ミドリは、2匹ともオスですが、喧嘩は一切せずに仲良く並んで
日光浴してたりします。
373名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 16:17:12 ID:rtviAubA
やっぱ個体差あるよね…
プラ舟で2匹が仲良く甲羅干ししてるのを眺めるのが俺の夢なんだがなぁ(´・ω・`)
374名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 16:34:13 ID:XiyO3D19
俺の経験上、イシガメは基本的に大人しい個体が多いので混泳向き。
クサやアカミミはたまに攻撃的な個体がいるので要注意。
スナッパー系は論外、共食いもありえるからな…
375名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 17:39:08 ID:KODDJq08
アカミミのメス二匹、仲良く甲羅干ししてましたよー。
一匹は甲羅干しがイマイチ嫌いな様子で、もう一匹に即されて甲羅干しを
していたりとほのぼのでした。
初めての産卵前くらいにちょっと噛んだりしたみたい。
今は、一匹脱走しちゃっていないのですが・・・
残ってるのが甲羅干し嫌いの方なので、たまに甲羅を洗ってあげないと
どんどんミドリになっていきます・・・
376名も無き飼い主さん:2006/08/21(月) 00:18:21 ID:lL+4iZzs
2年位前にミドリガメとクサガメ同居させてたら
ミドリガメの尻尾半分無くなってた
それ見て別々に離したけどね
377名も無き飼い主さん:2006/08/21(月) 01:07:02 ID:k8twxLjP
>>368
まあ、その混泳なら何らかのキッカケでトラブる可能性は大だね。
ところで「レッドぺリー」って・・・浦賀あたりを中心に帰化してる種?w
378名も無き飼い主さん:2006/08/21(月) 08:27:14 ID:eKTrg/vc
浦賀ならブラックペリーかも
379名も無き飼い主さん:2006/08/21(月) 21:58:55 ID:bMI5bUOE
背甲に画鋲を瞬着で針千本状態にすれば
ぬこもカラスも襲えないだらあよ。
380名も無き飼い主さん:2006/08/21(月) 22:45:47 ID:lL+4iZzs
んなあほなw
381名も無き飼い主さん:2006/08/21(月) 23:42:45 ID:2c/hl7i2
ハイドロポンプ覚えさせれば襲われないよ。
382名も無き飼い主さん:2006/08/22(火) 00:11:00 ID:4B4Zbkle
アカミミをたらいに入れて、日光浴させていた
しばらくした後、騒がしいので見てみると
たらいの中が血だらけに…


慌ててアカミミを確認すると無傷…
たらいの中をよく見てみると、短い毛と肉片が少々
どうやら猫?を返り討ちにしたらしい

以後はたらいに金網をかけてます
383名も無き飼い主さん:2006/08/22(火) 00:32:26 ID:s7fUNs5+
猫撃退するアカミミすっげ
384名も無き飼い主さん:2006/08/22(火) 01:49:02 ID:Z9STAfGr
うちの亀、餌食べる以外ほとんどシェルターん中で寝てるだけの毎日。これって大丈夫?
前はもっと活発だったような。日光浴は一応してるけど長い時間はしてない。餌食いは凄いイイ。
385名も無き飼い主さん:2006/08/22(火) 01:56:40 ID:DCcG+cjY
うちの亀の水槽のブクブクあんま機能しないけどなんで?
386名も無き飼い主さん:2006/08/22(火) 02:04:35 ID:cvSpOMNQ
>>382
嘘はよくないな。
387名も無き飼い主さん:2006/08/22(火) 02:19:04 ID:/J2DhV8e
学校のプールにカメ捨てた莫迦がいたらしく
プール全換水で遊泳中止。しかも掃除までさせられるハメに…
ロクでもない香具師がいるもんだ。
388名も無き飼い主さん:2006/08/22(火) 20:55:00 ID:4GFNQBYS
亀関連スレ
【包茎男】男性(28)が自身の包茎皮をナイフで切り取り失敗 亀頭切り落とす【重傷】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1102295260/
389名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 00:10:32 ID:Il9ctmUU
>>387
で、カメは溺れなかった?
カメは無事??
390名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 00:53:51 ID:ttROeEAu
>>387
そんな病原菌みたいな扱いしなくてもいいのにな・・・
391387:2006/08/23(水) 01:07:42 ID:sl+jiiCU
捨てられたカメは教員がどっかに持っていったな。詳しくは知らん。
遊泳中止はサルモネラ菌を恐れてのことらしい。
392名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 11:36:59 ID:ASTYVHmS
カメ自体はいいけどサルモネラ菌は確かに危ないよ
393名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 11:47:12 ID:6crbVwa1
プールなんか塩素ドバドバなんだから、
サルモネラ菌もすぐ死ぬじゃん
394名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 12:42:57 ID:2lO0N93e
そうだよ梅毒スピロヘータなんかどうするの。
395名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 13:51:59 ID:G6RaXWSD
5aぐらいのミドリガメの水深はあまり深くしない方がいいですか?
396名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 13:57:13 ID:ttROeEAu
小さくてもそれなりに泳ぐので
深くても大丈夫。
深さ20センチとかはいらないけど。
浮島や流木なんかで陸場を作ってあげるといい
397名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 21:57:49 ID:RfwRK2P/
質問です 
庭先に迷子だったらしく保護 
ttp://blogimg.m.livedoor.com/yuiyuiyui1978/imgs/b/1/b155c700.jpg/view.cgi

親曰くアカアシ陸ガメで高いやつだよ!との事。 
おっさんミドリガメだと思うんですけど、判定いいすか? 
甲羅は前後で25p弱です
398名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 22:14:04 ID:Il9ctmUU
>>397
PCからアクセスできないのか?
399名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 22:19:17 ID:RfwRK2P/
>>398

スマソ、PCでもいけると思ってましたw

ちょいとロダ探してきます。
400名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 22:24:10 ID:RfwRK2P/
>>397です(´・ω・`) 
何度もスマソ 

ttp://1.new.cx/?0ja8
余計なのあるけど見れるかと
ヨロデス
401397:2006/08/23(水) 22:49:30 ID:OyjgjX7o
402名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 22:52:32 ID:2Hu0kH+w
この子がミドリガメに見える、貴方の目を疑うが…
403名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 23:01:33 ID:RfwRK2P/
>>402
甲羅はちとゴツイかな? 
とは思ったんですが(´・ω・`) 

せっかくなので飼ってあげようか迷い中…


てかおっさんミドリガメじゃないっぼいんですねw
404名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 23:49:28 ID:6crbVwa1
>>401
どう見てもアカアシです。
本当に(ry
405名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 00:04:07 ID:c/y4hXsC
おっさんミドリガメって何?
初めて聞いたけど
406名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 01:57:55 ID:dtfZz9sZ
>>403
とっとと元の飼主を探して返しな。
逃がしちまう元飼主も無責任なヤツだが、アカアシガメをミドリガメとか言う
至極無知なオマエに飼われたら、生き物が悲惨だろ。
407名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 06:10:37 ID:kpI1XIs2
>>397です(´・ω・`)

>>405
いや、かなりでかいから年食ってるなぁ。
って意味スw

>>406
横浜なんだけど引き取ってくれるかい? 
いきなり未知なる亀が来たんだもん
408名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 09:01:39 ID:C31U2NN8
409名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 09:32:55 ID:++uC/2os
初歩的な質問で恐縮ですけど、現在ミドリガメを飼っているのですが、そもそもミドリガメってどのくらい息をとめて水中に潜っていることができるのでしょうか?
よく「水中にも隠れ家を作ってあげると良い」というようなことをよく聞いたり、事実うちのカメは夜も長い間水中にいます。
寝る時もやはり水中で寝て、頻繁に息継ぎするものなのでしょうか?
410名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 09:53:39 ID:kpI1XIs2
>>397です(´・ω・`) 

解答、アドバイス、誘導と色々助かりました。 
サンキュ(o^-')b
411名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 10:04:53 ID:ad1wAuGE
>>409
寝室で飼ってるけど、寝てると
夜中に時々プシュッって息継ぎの音が聞こえる。
かなり長い事息を止めてられるんじゃないかね

自分は冬眠のカメの息継ぎがどうなってるかすごく気になる
412名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 10:11:16 ID:++uC/2os
>411
ありがとうございます!安心しました!
最近、狭いプラケから、大きな衣装ケースにして、水量もグンと増やして、陸地も設置しました。
上手に泳ぐ光景を見ることができて気持ちいいです。
413名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 13:00:11 ID:lvYxxjuo
>>411
皮膚呼吸
414名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 14:02:47 ID:WpkoMNpM
ミドリガメは人に慣れますか?
うちの子は留守から帰ってくるとよく甲良ボシしてるけど人の気配を感じるとすごい早さで水の中へ...なんだか切ない
415名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 15:25:33 ID:Pa9qjdiV
そのうちなれるんでは?
うちのカメは人の気配を感じると
一目散に寄って来るが・・・いや、餌?と思っているのはわかっているんだが
416亀ぴろい:2006/08/24(木) 18:04:05 ID:OnuElfMh
ご無沙汰です

相変わらず ウチの亀は元気です

とにかく 食欲旺盛で 人の姿を見るたんびに大暴れ

何かまた一回りデカくなった気が…

この前 暑いと思って氷を少し入れてやったら 氷まで食っちゃった(>_<)
417名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 18:43:42 ID:RNmITthw
寝る子は育つって言うけど・・・うちのカメは餌と甲羅干し以外はほとんどシェルターん中で
寝てばっかり。寝てばっかだと寿命早まったりしない?
418名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 18:55:15 ID:k1jW8bw9
今雨が降ってて外に置いてるんですが雨が当たらない屋根の下に移したほうが良いですか?
419名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 19:21:18 ID:WpkoMNpM
ミドリガメのこうらのつなぎ目?がやたらくっきり黒く太くなってきてるのは異常ですか?
420名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 19:51:58 ID:c/y4hXsC
質問厨大杉w
421名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 20:50:27 ID:37Uw3DS4
>>417
推測だが、冬眠している亀(=寝ている亀)は脈が少ないから、
心臓の動く回数が加温冬越ししてる亀と比べると圧倒的に少ない。
生物の心臓の動く回数には限界があるから、むしろ長生きするんじゃないか?
>>418
雨自体は問題ないが、水槽の水が溢れたら亀が逃げ出すだろう?
家の場合は直射日光は時間帯にもよるが当たり、雨が降っても水が入らない
ベストな場所があったのでそこに置いている。
>>419
黒化してきたのでは?黒化の意味が分からない場合は自分で調べてくれ。
422417:2006/08/24(木) 23:03:09 ID:RNmITthw
>>421
そっか・・・何か安心した。ありがとう。


あ、でもうちのカメ冬眠してない・・・(´・ω・`)
長生きするなら冬眠させたいが、失敗を考えると怖くて・・・。


423名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 23:41:52 ID:qi5TB79S
>>419 その前に甲羅の隙間(?)が白くなってなかった?
甲羅の隙間が広がる(白い)→数日で黒くなるというのを
繰り返して成長していきます
424名も無き飼い主さん:2006/08/25(金) 01:42:26 ID:eOVXnuMV
>>411,>>413
・・・と言うより、総排泄孔内の副膀胱の粘膜と、咽喉内の粘膜により
水中でのガス交換(呼吸)が可能。
冬眠時は体温が低下して代謝も極端に落ちるので、脈拍数がかなり減少し
必要酸素量も少なくなるので、上記粘膜でのガス交換のみで酸素が足りる訳。
よって、数ヶ月水中に没していても大丈夫よん。
425名も無き飼い主さん:2006/08/25(金) 09:21:44 ID:SZxhs/WS
早瀬亀、隠れ亀。
426名も無き飼い主さん:2006/08/25(金) 11:15:13 ID:c1vWaePP
同じミドリガメで、体の大きさが違う固体を一緒に飼っても大丈夫でしょうか?
現在一匹(甲羅8cm程度)だけなのですが、さびしいので。
427名も無き飼い主さん:2006/08/25(金) 11:46:23 ID:+ryPViqy
新しく飼うのが3cmとかだったら危険
大きさの差が少なければ可能性はあるものの
結局はそのカメさんたちの性格しだい

前にも書いたような気がするが、ウチのクサガメ2匹と
アカミミ1匹は、ほぼ同じ大きさになってから同居させた
餌の時間だけ別々の容器に移して給餌して馴らしたよ
428名も無き飼い主さん:2006/08/25(金) 15:19:01 ID:3vinqkGB
>>426
オスがメスにしっぽをバックリ食われて昇天て話も出てたので
よーく考えて
429亀ぴろい:2006/08/26(土) 10:05:23 ID:IWto7wBU
質問です

ウチのミドリガメ うどん そうめん ご飯つぶを良く食うんですが
与えても いいんですか?
430名も無き飼い主さん:2006/08/26(土) 11:16:27 ID:j4yXZDfi
>>429
塩分はよくないし、そのメニューじゃ栄養も偏ってる
売ってるカメ用のエサあげとけばいい

って前言われてなかったか?
431名も無き飼い主さん:2006/08/26(土) 12:30:07 ID:5oaUJ5Sh
クサをもう1匹飼おうかなと思ってる。
出来たら妹がいいな(*´ω`*)オスは黒化するのがどうも嫌なんだな。
432名も無き飼い主さん:2006/08/26(土) 18:03:16 ID:DagXUC9C
クサガメの雌は、かわいいよ。
しっぽが細くて、流し目で。
433名も無き飼い主さん:2006/08/26(土) 18:05:51 ID:AyhLiXlo
自分の亀ってかわいいけど他人の亀みてもなんとも思わんよな〜
434名も無き飼い主さん:2006/08/26(土) 19:59:25 ID:E6xKtyoE
黒化渋くてカッコイイ
435名も無き飼い主さん:2006/08/26(土) 20:43:10 ID:JGat2kNr
縁日のカメすくいでミドリガメをすくって1週間。
子ガメ用のレプトミンを与えてみましたが食べないので、
このスレの過去ログを見て冷凍アカムシを買ってみましたが、食べてくれません。
何か、他に子ガメにも趣向性が良く、手に入りやすい餌はありませんか?

それとも、縁日のカメはストレスが溜まっているとか、
新しい環境に慣れないとかの理由のための一時的な問題で、
今後は食べてくれるようになるのでしょうか。

アドバイス、どうぞよろしくお願いします。
436名も無き飼い主さん:2006/08/26(土) 20:56:39 ID:j4yXZDfi
>>435
お察しの通り、環境が変わると何日も食ってくれなかったりします。
ナイーブな生き物なんで末永く可愛がってあげてください。
あんまり長く食わないようであれば他の原因も考えた方がよいです。

市販のカメ用エビ(ガマルス)とかササミとか割とよく食べます。
栄養バランスが悪いのでそれをメインのゴハンにしてしまわないように。
437名も無き飼い主さん:2006/08/26(土) 21:11:29 ID:JGat2kNr
>>436
早速のアドバイス、ありがとうございます。
爬虫類は多少の絶食なら大丈夫なようですが、
1週間もエサを食べてくれなかったので、ちょっと心配になっていました。
もう少し様子を見てみようと思います。
438名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 03:14:37 ID:xgGFYq84
過去ログ読んでるらしいから大丈夫だと思うけど、
どんなエサでも水中じゃないと食べてくれないよ。
陸場で食べさせても、口にくわえたままバタバタと水に駆け込んで飲み込む。

うちのは人の目気にしないけど、気にするカメもいると思うからその辺も察してあげてね。
439名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 08:44:39 ID:8QBUyqrx
ミドリガメと混泳できる亀orその他生物ってなんですかねー?
今は生後一ヶ月くらいの子亀を一匹飼ってるんだけど…なんか水槽が寂しーんで(´・ω・`)
440名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 09:14:17 ID:byT/lae2
すぐ水槽が狭くなるから心配スンナ
441名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 09:24:17 ID:8QBUyqrx
まーそーなんだけどw
やっぱりルームメイトがいたほーが亀ちゃんも楽しいかなーと…
442名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 09:37:12 ID:ITGoTRTK
亀って寂しがり屋じゃないと思うがw
むしろ1匹の方が餌独り占めで悠々泳げていいやも
複数飼いは喧嘩の元だったりするし
443名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 09:55:55 ID:8QBUyqrx
そっか一匹のほうがいーのかー
なんか俺んちの近くに清水池公園てゆー池のある公園があるんだけどさー
そこに何匹か亀ちゃんが住んでんのよ
そんで仲良く日向ぼっこしてんの、おんぶみたいのしたりして
それを見てうちの亀ちゃんも、あんなんできたらいーなーって思ったんだけどなあ…
444名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 11:33:00 ID:S19LH3Ok
あれってよく見ると、下になったカメの額に
┛┗
┓┏
445名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 11:36:05 ID:ITGoTRTK
オレの日照権侵害すんじゃねえよ!
甲羅渇かねえだろ!ってなw
446名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 15:59:43 ID:Rfz4qQih
みんな、ろ過やエアレーションとかは常時付けっぱですか?
エアストーンとか夜睡眠の妨げになったりしないかな?(カメさんの)
447名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 16:19:04 ID:gkZUKPMI
昨日の夕方、うちのクサが変なポーズのまま水中で浮かぶようにして
爆睡していて、心臓が止まりそうになったよ。
ベランダで衣装ケース飼いなんだけど、カラスにでもいじめ殺されたかと
おもってどうしていいか固まってしまった。
恐る恐るケースを揺すっても起きないから、叩いてみたら
どうかしましたみたいな感じでこっち見た後、エサのとき見たく
猛烈な勢いで近づいて来たから胸をなで下ろした訳なんだけど。
本当に変なポーズだったんだよ。
写真とれば良かった。
448名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 16:27:31 ID:byT/lae2
変なポーズって?

右手と左足をだらんと出して、頭をひっこめてる、とか?
この程度なら、いつものことだけど...
449名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 16:42:00 ID:gkZUKPMI
右手と右足が甲羅の中に引っ込んで
左手と左足がだらんと伸びて、
首がびろんと伸びて右に中折れっぽく曲がり、
水中で体が右側を下にやや傾いてると言った感じだったように思う。
夕方で薄暗かったので、一瞬ひっくり返った体を起こす例の動作の途中に
見えた。
でもひっくり返ってない状態。
説明力が弱くてスマン。
450名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 16:42:58 ID:TuNcescu
>>448
あははははww
うちもいつもそのポーズだww
出来損ないのシェーみたいなやつww
451名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 17:22:30 ID:ITGoTRTK
昼間水中で寝てる時には結構だらーんとしてる
452名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 19:00:35 ID:byT/lae2
>>443
清水池公園って、目黒?
見に行こうかな〜♪
453名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 19:13:51 ID:TywVrxAb
かいしてだろ
なら自然じゃね?
454名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 21:50:07 ID:8QBUyqrx
>>452
んだよ目黒だよー
おんぶ亀ちゃん見れるからおいでー(´・ω・`)

>>446
オレはずっとつけっぱだよー
うちの亀ちゃん浮島でいっつも寝てんだけど
エアーで水流ができて浮島がクルクル回るんだよ
だから一晩中クルクル回りながら寝てやんの

くそかわいい…(´Д`)

455名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 22:05:38 ID:RtkEulo8
昨日の夕食で残ったマグロ刺身をやってみたら、最初は食べ物だと思わなかったのか
口のそばまで持っていっても無反応、ってかむしろ迷惑そうだったのが
恐る恐るって感じでぱくっとくわえた途端、ナニこれ、うんまあ─────い!!!とばかりに
大興奮!2匹に一切れをちぎってやってたんだけど、あんまりがっつくんで明日から
普通のごはんを食べなくなったらどうしようと思っちゃった
でも可愛いねえ、亀
おっきいちゃんは隙あらば指の方をかじろうとする豪傑、ちっちゃいちゃんは刺身もエビも
「あーん、ぱくっ」って感じにおとなしく食べるおぼっちゃま
なんか田中君と斎藤君みたい
456名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 22:53:00 ID:6r48iLHW
>>455
かあいい……(´Д`)
457名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 22:56:40 ID:TuNcescu
>>446>>454
魚じゃないからエアレーションはいらないだべ
夏祭りでご新規の飼い主さんが増えてるんだろか
458名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 23:00:23 ID:S19LH3Ok
エアーは濾過器中のバクテリアのためだべ
459名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 23:41:12 ID:abGQoSTN
浮島って、物によっては
エアレーションで浮かべてなかったっけ?
460名も無き飼い主さん:2006/08/27(日) 23:45:21 ID:TuNcescu
生物濾過ならともかく
全換水が基本のカメに
バクテリアなんて意味あるんだべか
461名も無き飼い主さん:2006/08/28(月) 00:04:07 ID:Pt1VUaCK
エアレーションは普通、水を動かして少しでも水質悪化を遅らせるのが目的だよね。
あとは、溶存酸素量upして水中での粘膜呼吸への多少の補助かな。
462名も無き飼い主さん:2006/08/28(月) 01:37:53 ID:KV20G349
カメが小さいとき「カメの楽園ST」というセットの
30cm水槽を使っていたけど初期の水深は3cmぐらいだったので
フィルターが使えなかった。
1日で水が臭くなってたので試しにエアレーションしたら
ほとんど臭いが気にならなくなったよ
(それでも毎日水換えはしていたんだけどね)

カメの為にも臭い水は良く無さそうなので
フィルターが使えない子ガメには有効かと。

因みにその水槽を使っていたのはほんの2ヶ月ほど
カメって意外なほど早く大きくなるね
カメの楽園は、今はメダカ用になってる
463名も無き飼い主さん:2006/08/28(月) 01:49:28 ID:4LRrLARO
>>462
で、そのメダカはカメのえさ?
464435:2006/08/28(月) 08:35:00 ID:Ouscy7i+
>>438
遅くなりましたが、ありがとうございます。
一応、水の中に浮かべて食べるのを待つ、といった感じです。
待つときは、離れて放置するのですが、餌が全く減らないのです。
そろそろ我が家の環境に慣れてくれれば良いなー。
465名も無き飼い主さん:2006/08/28(月) 16:32:16 ID:rykLxUjb
心開いてくれない亀って
どーしたら開いてくれんだろ?
466名も無き飼い主さん:2006/08/28(月) 17:00:04 ID:4LRrLARO
カメに良さそうな環境をいろいろ考えて整えてやり、
カメの好きにさせてやり、構わず、放っておく。

邪魔されない、いじられない、イヤなことされない、
と安心すれば、心開くというか、閉ざさないようになるかな。
467名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 03:18:02 ID:RVkSfBuu
ミドリガメはあんま懐かんな。
クサガメはすごく懐いて俺が近づくと寄ってくるよ
468名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 09:52:23 ID:1r/7Ksnw
ミドリガメも近づくと寄ってきて
「エサをくれえええええ!」て言います
んで周りの床がびちゃびちゃ
469名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 11:04:48 ID:xwEBFKTV
飼い始めて三日…
いまだにウンコを見たことがないんですが、ミドリガメのウンコってどんなの?
470名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 12:51:56 ID:SNii08IZ
念願のプラ舟キターー(´^ω^`)ーー!!

屋内だが・・・
471名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 13:07:24 ID:qWNX+jQd
にんじんの皮をあげるとよく食べるんだが体に悪い?
472名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 13:16:58 ID:uWkE8PGF
>>469
エサと同じ色
早めに掃除しないと、自分で食べちゃう
473名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 13:42:47 ID:xwEBFKTV
>>472
dです。


ウチのはいまだにレプトミンを食べてくれなくて鮭フレークをあげてるんですが、みなさんはどうやって慣らしましたか?
474名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 15:09:49 ID:lL63l1bw
>>473
鮭フレークだと塩分が強すぎるんじゃないか?

数日断食させて、レプトミンやってみたら食うかもよ。
475名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 16:15:50 ID:EB4SqUMp
>>466
れすさんくす

うちのミドリガメがオレを見た瞬間カメとは思えないスピードで隠れ家に逃げ込むんだよ…

しばらく放任主義でいってみます
476名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 17:08:04 ID:nWeohXLb
一ヶ月前カメを飼い始めました
477名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 17:14:16 ID:xwEBFKTV
>>474
そうなんですか。鮭フレークは控えてみます。
餌をあげないと砂利を食べようとするんです
478名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 17:27:00 ID:lL63l1bw
>>477
そーゆー場合は、餌付くまで砂利を抜いておく。

あと、クリルとか、メダカとか、冷凍アカムシとか
ミルワームとか、試してみたら?
479名も無き飼い主さん:2006/08/29(火) 17:38:49 ID:xwEBFKTV
>>478
色々とありがとうございます

メダカなら祖父が飼ってるんですが、さすがに餌には出来ないんで冷凍アカムシを買ってきます。
480名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 00:06:04 ID:pPFOVUe3
うちのカメは一緒に入れる生体ガンガン喰いまくり、、、
水草も喰いやがる

くっそー     ( *´,_ゝ`)かわいいぜ
481カズキ@freedom ◆xW19fcvswo :2006/08/30(水) 00:23:16 ID:9L2xF0Qo
ピンクマウス購入してみたが思ったよりグロいなぁ
冷凍庫に入れたら姉が怒ってきたし
専用のヤツ買うかな(´・ω・`)
482名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 00:46:47 ID:dFJ9SCVe
亀って癒されるよな
483名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 01:29:51 ID:aLIFfH3w
亀が癒される音楽ってあるのかな?
ウチは親父が好きなRockが大音量で流れてる……(´・ω・`)
484名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 10:00:36 ID:dx8/h9Uz
指とか腕をぷにぷにするのが好き
485名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 10:09:35 ID:Ubg1Fjvi
>>484
でもカメは嫌がってるww
486名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 15:01:06 ID:/6eL7Wd3
水槽を衣装ケースに変えようと思うのですが、衣装ケースって水を沢山入れたりレンガを入れても変形したり破損したりしませんか?
487名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 15:27:07 ID:KUGIoxrr
最初のうちは大丈夫。ただ、一年も経つと
割れてきてそこから脱走されそうになることもある。
長期使うつもりなら頑丈なプラ舟かトロ舟の方がオススメ。
488名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 18:25:36 ID:Xu2RF0yQ
さっきペットショップでゼニガメの子供を見てきた。
一匹、やたら元気で目もパッチリしてるんだけど、よく見たら右前足の小指の爪が折れてる。
そして尻尾の先も切れてた。
こういう子でも長生きできるのかな…心配になった。
489名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 19:00:16 ID:9L2xF0Qo
そんなカメ山ほどいるし
490名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 19:58:20 ID:IsiA7grm
うちのクサガメはデパートの玩具売り場でプラケースに入れられて売られてたやつ
水換えもあんまりしてなかったのか、皮膚が白っぽくなって反応も鈍く目ももう空ろ
あまりに不憫で買って帰って
毎日水換え・日光浴で紫外線殺菌を繰り返してはや11年

今ではどれだけ弄っても甲羅に収まりきれない程肉をつけ
庭に放せば亀とは思えないもの凄いスピードで高速移動する
健康優良児(ちょっと太めw)に成長しちゃった

>>488
なので少々傷があっても問題無し
491名も無き飼い主さん:2006/08/30(水) 21:34:08 ID:aRxtyaDY
>>490
ただの肥満。病気になるだろうな。
492名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 01:52:19 ID:MwBXb7me
うちの亀、まったく泳がないんだが大丈夫だろうか…。いつも心配(´Д`)
493名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 11:21:59 ID:m2GCr21X
無警戒で甲羅干す姿はいいな
494名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 14:32:08 ID:08blYl2S
ですなぁ
さらに、熟睡なんてしていたら、さらに・・・いいですな
495名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 15:05:03 ID:m2GCr21X
>>475 俺んちのカメも最初はすぐ首ひっこめてたよ。いまとなってはたまに首伸ばしたまま寝てる。時間がたてば慣れる
496名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 15:33:51 ID:A0FMh9sj
うちのクサが3日程前から暴れてる。夜通しで寝てないっぽい。餌は一応食べるがいつもの1/3の量。
8月上旬に産卵をしたのだが又なのかな。この時期でも有り得る?
あと飼育環境を変えたのでそれも原因なのかな?
こっちまで心配で落ち着かん…
497名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 15:34:08 ID:8pQIx+Ao
熟睡しながら甲羅干ししてる亀を見てたら目が覚めた
即座に状況を理解したようで、石から降りて餌くれダンスw
498名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 18:40:47 ID:wI24r5kT
60センチの衣装ケースで約5センチのミドリガメを2匹飼ってるんですが、水質は何日ぐらい持ちますか?
499名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 19:33:58 ID:A6srYnJY
何日もつからいつまで水替えしないではなく餌やりの度に換えてやれや
500名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 20:40:30 ID:m2GCr21X
亀って人区別つかんよな?全く世話したことない親父にも餌くれって暴れてるし
501名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 22:00:59 ID:tDTZWJox
どの人でも餌入れてくれる物だと思っているんじゃないか?
502名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 22:09:11 ID:m2GCr21X
人間の気配=餌もらえる と認知してるみたいだな
503名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 00:40:03 ID:fXqv4e3h
ちょ、おまっW
今、亀にガン見されてるWWW
もう夜遅いから餌やんないよ
504名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 01:20:50 ID:F0x6Go4w
>>503
電気消して寝ろよww
505名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 01:37:13 ID:H7rYNhtG
室内飼育の皆は冬眠させてる?
506名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 03:50:33 ID:qBMXuEiI
>>505
おいらは、5月〜9月いっぱいくらいまでベランダ、
あとは室内+日光浴なんだけど、冬眠させてるよ。
10月半ばからほとんど食べなくなって、そのまま
起こしておくのが心配なのと、自分から葉っぱの中に
潜るから、冬眠したいんだなと。

で、発泡スチロール箱に葉っぱと水を入れて、
温度変化の少ない、日の当たるベランダの日陰に置いてる。
南側ってのは、凍るほど寒くならないはずだからという
理由と、部屋が狭くて、室内どこも十分に寒くならないから。
507名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 09:53:28 ID:aPu6/3q1
>>502
俺は一人暮らしで飼ってるけどうちのはたまに
友達が来るとなんか警戒してすぐにシェルターに
隠れちゃうよ。
508名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 12:51:05 ID:thP+esCn
緊急なので質問させて下さい
大型の集合住宅に住んでおりますが、今朝ベランダにカメがいました
大人の手位の大きさのカメです。おそらくどこかのお家のカメではと思い
現在張り紙をして持ち主を探しておりますが、見つかるまで預かっています

それまで餌や環境、水などはどうすればとネットで調べましたが
そもそも種類がわからず、また、思いのほか種類別に飼育法がバラバラで悩んでいます
このカメの種類と当面の餌、注意点をご存知の方はおられますでしょうか?
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000149655.jpg
509名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 13:08:22 ID:fFNjCvZv
>>508

クサガメの雄で体色の暗色化が始まっている個体です。温帯種なので当面保温は不要です。
半水棲種なので、全身が水没できる水場と上陸できる乾いた陸地が必要ですが、当面はプラスチック
ケースに甲が水没する程度に水を入れる程度でキープ可能です。ただ、それだけでは皮膚病になるので、
レンガや岩等で上がりやすい陸を作るか、1週間に1回程度ケージの水をぬき、日陰で半日程体を乾かさせる
とよいです。餌は専用の水ガメ用のものがありますが、スイミーやひかり等のコイの餌が安価で
入手しやすいので当座はそのあたりで。一度食べ残す量与えてみて餌量を把握し、以後はそれの
8割程度1,2日おきに与えます。警戒して食べない場合は、餌を与えて状態で、人目のない所
にそっと置いて自発的に食べるのを待ちます。水は汚れたり臭ったりしたら毎日変えてください。このサイズ
のクサガメなら、水道水で問題ないです。細菌等がカメについている可能性があるので、触ったら
石けんで手を洗いましょう。水換えは流し等人の食品の汚染につながる場所は避けます。
510名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 13:29:02 ID:thP+esCn
本当にありがとうございます
餌は近所のペットを扱うホームセンターにあるそうで買ってきます
水をやったら何だかグェッグェッと雄叫びのような声を出してます
大丈夫なのかな…大昔金魚を飼っていた程度なので不安です
家は水槽等設置するにはスペースが厳しいので
早く迎えが来るといいのですが…とりあえず頑張ってみます
511名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 13:56:08 ID:4gw25rRQ
ほのぼの
512名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 14:40:51 ID:thP+esCn
508です。餌を買いに出かけようと思った矢先
飼い主さんが迎えに来て下さいました
よくよく見れば顔をゴシゴシしたりしてちょっと可愛かったのですがw
やはり飼い主さんの元に帰れるのが一番ですよね。よかったです

てっきり地続きの階の方かと思ったら上の方で、カメがどうやって来たのか謎です…
何か管を伝って降りるような動きが可能なのでしょうか…
なんにしても、アドバイス頂き本当にありがとうございました
513名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 15:02:53 ID:ByvkOUwo
おちてきたのかな゜д゜死ななくて良かった
514名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 15:42:47 ID:qBMXuEiI
>>508 >>512
また来てね。
興味もったら春にでもクサタン飼ってみてね。
515名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 23:56:51 ID:H7rYNhtG
明日明後日と、日中は 33℃あるんだけど朝晩は22℃と急激に気温が下がるからヒーターつけた方がいいのかな?
516名も無き飼い主さん:2006/09/02(土) 01:35:09 ID:nR25bg6E
うちのカブトニオイカメめ植えた水草今日も引っこ抜きまくり
んー抜けないよーにどーやろーかなぁ
517名も無き飼い主さん:2006/09/02(土) 06:35:05 ID:2aN2h93t
>>515
一昨日から夜間はビニールシートを掛けている(一部だけ結露防止にめくって)
518名も無き飼い主さん:2006/09/02(土) 07:24:54 ID:mCgrNbG/
水替えのために亀を出そうとしたら
右前足と左後ろ足を出して、左前足と右後ろ足を引っ込めて爆睡してた
寝癖?ギザカワユス
519名も無き飼い主さん:2006/09/02(土) 17:07:40 ID:3rnJxbKV
うちのクサが今年2回目の産卵をしようとしてる。
がんばれクサ。
520名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 02:01:34 ID:8otf8Ff/
くれくれダンス
521名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 06:30:37 ID:YxwHS8dq
カメの卵なんて大抵廃棄物の扱いのくせに
いちいち話題にすんな。
テメーの排卵の話をいちいちされるぐらいうざってーわ。
522名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 09:20:31 ID:j6UfRH9P
>>521
ご機嫌ナナメなの? 可哀想に...
523名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 10:02:42 ID:2HsqImoL
排卵期なんじゃね?
524名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 10:36:49 ID:jvWjvyxG
中に出しますよ?
525名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 11:15:49 ID:Heba6aEg
いいよ
526名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 14:10:44 ID:q4euPG33
昨日ニンテンドーDSLiteのジェットブラックが手に入ったんで早速電源入れてみたら初期設定でニックネーム聞かれたよ。
んで瞬時に思いついた我が家で飼ってる亀の名前を入力しますた(´・ω・`)
電源入れる度に飼ってる亀の名前が出るっていいよな(;´Д`)
527名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 18:02:59 ID:/CKOEZPV
↑なんておなまえ?
528名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 19:52:55 ID:Mv/PhEw5
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
529kame:2006/09/03(日) 22:13:36 ID:jyfU/prZ
ミドリガメ飼って1年半くらいになるけど
いまだに名前が決まらない。
みんなどんな名前にしてるか参考におしえてほしい
530名も無き飼い主さん:2006/09/03(日) 23:25:38 ID:KxB4aIGs
名前つける?

うち付けてないよ
531名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 00:34:27 ID:5NMdIQtg
>>529
グレンダイザー
532名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 00:37:49 ID:xXY7CMEg
年齢わかっちゃうぞw
533名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 00:47:45 ID:+cjOgQ+e
「こぜに」と「おつり」
534名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 01:15:32 ID:NeXlcNd3
>>529
性別わからんかったから
オスでもメスでもいいような名前にした
535名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 01:26:46 ID:eNgqTDDU
オス2匹、メス3匹
名前は「ジュナス」「デュラン」「フェリス」「ミレーユ」「桜子」
536名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 10:55:55 ID:xuzhRu2A
カメに同居仲間も名前もいらないよ。
エサくれる以外は迷惑だってこぼしてたよ。
537名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 11:27:07 ID:08fWikF4
コケ取りにタニシと同居させてる人はいない?
魚やエビは食っちゃうだろけど
タニシはどうかな。
538名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 11:37:37 ID:WNYOzIYd
>>529
円盤獣ギルギル

ところで、質問なんですが、今3aぐらいのちっさいミドリガメがいるんだけど、冬眠させた方がいいんですか?あとザリガニも今飼ってるんだけど、一緒に入れたらどっちか食われちまうかな…
539名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 11:40:32 ID:eNgqTDDU
その大きさなら冬眠はさせない方がいい
540名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 11:50:25 ID:RM9MlX5D
>>538
ザリガニとの同居はお互いのためにならない。
やめておけ。
541名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 12:00:15 ID:xXY7CMEg
>>537
タニシじゃないけど巻貝いれてるよ
喰われる事は無いね

うちはエビもメダカも入れてるけどやっぱチビチビ喰われるねw
水草と流木いれて隠れる場所創ってるからある程度はマシで全滅する事は
そうそう無いって感じ
542名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 14:08:23 ID:NFMsqADl
>>541
水草食われないですか?
カモンバ入れたら、翌朝根っこだけになっていた。
543名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 14:49:59 ID:NeXlcNd3
食うよね、水草。
で、うんこで出てきたのをまた食っちゃうから
2週間前になくなったのに
いまだに切れっぱしが浮いてるという・・・
544名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 14:50:41 ID:WNYOzIYd
>>538-539
レスdクス。
冬眠させないで今までと同じように飼っていきます
545名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 14:52:42 ID:xXY7CMEg
飢えさすと喰うね(エビ、カメともに)
ただある程度餌やってるとあんま喰おうとはしないかなぁ
それより引き抜きまくるほうが問題かなぁうちのは

しゃーないからスポンジに束で植えてジャリに埋めてるw
546名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 15:14:25 ID:DhtrfZnd
うちは甲長4cmのゼニガメですが
昨日ホテイアオイを入れたら早速根っこ食べてました

ところで冬眠って何歳位から始められますか?
547名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 15:20:39 ID:nDCqwBH5
>>529
うちのは、亀田と亀梨
548名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 16:20:47 ID:z/5EG/9x
http://vista.xii.jp/img/vi5717396308.jpg

日本三大がっかりおっぱい

・星野真理
・池脇千鶴
・京野ことみ

これ試験に出るから覚えとけよー
549名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 17:53:02 ID:UNDR8+Xp
>>537
うちのクサはタニシ食いまくり(´・ω・`)
550名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 19:02:22 ID:py5wBvhh
タニシが主食の『オオアタマ』という亜種もいるしなあ

もっとも、本当に亜種なのか
タニシを食べ続けた事による巨頭化なのかは
はっきりしてないようだけど。
551537:2006/09/04(月) 21:31:49 ID:xOrXtiOw
ご意見ありがとう。
タニシ食べちゃうかも知れないか・・
1匹50円くらいとは言え、生き物だから試してみるのも気が引けるなぁ
タニシサイズのおもちゃでも入れてみようかな。
552名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 21:55:16 ID:nsslM36S
>>551
それじゃコケ取ってくれなくない?
553537:2006/09/04(月) 22:39:23 ID:xOrXtiOw
>>552
うちのカメがタニシを気にするかどうかの実験のつもりで・・
554名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 23:33:36 ID:nsslM36S
>>553
動くものと動かないものは比べられないよ
555529:2006/09/04(月) 23:38:23 ID:iHhCBD8i
名前の件皆さんありがとうw
ウチのもオスかメスか見分けがつきませんが勝手に決めて
考えてみます!

タニシいいですね。気にするかどうかわかりませんが
今度試してみます。


入れた瞬間食べそうな気もするけど…
556名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 23:45:41 ID:xXY7CMEg
そんなに飢えてるのかよw
殻ごとバリバリいっちゃうん?
557537:2006/09/04(月) 23:54:56 ID:xOrXtiOw
3cm程度の灰色プラスチック片を入れてみたら、早速かじりついてた。
だめかもしんない・・・
歯が立たなければ興味を無くすんだけどね。

ダメだったときはカルシウム補給だと割り切るか。
558名も無き飼い主さん:2006/09/04(月) 23:58:32 ID:RM9MlX5D
>>557
??
559名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 00:41:26 ID:oadcpXkj
>>529
我が家の2匹は、カメといえば、甲羅=コーラにちなみ、コカとペプシ。
560名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 03:26:54 ID:1PJzD0jG
うちの亀さん今爆睡してるんだけど口をパクパク動かしてて「むにゃむにゃ」って言ってるみたいで可愛い(´Д`*)起こさないよう声を殺して笑ってます。
561名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 03:45:35 ID:URy6ArGG
水中で水ごとエサを食らうカメだけど、
あの勢いで水も本当に飲み込んでるとしたら
腹が水でパンパンになるんじゃないかという
疑問がわいた。
562名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 06:59:28 ID:onwVps3c
うちの亀は川でとってきたタニシを大量に入れたらシェルタータニシに占領されて困ってた
563名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 10:33:45 ID:Acyu6uJP
>>561
ときどき水のゲップをしてるんじゃないかな
564名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 11:41:32 ID:tzYfN0BT
>>505
ほえ?
死に体じゃねーの
タニシやりまくったせいで巨頭化したし…
ヒメニは巨頭化してなんぼだからな
眼前でパクつくのか知らんが…
時間できたら検証してみるか
565529:2006/09/05(火) 19:03:33 ID:b95Klyon
ウチのは食欲旺盛です。良く欲しがるのですがなんとか
我慢して1日2・3回のエサやりで抑えてます。

以前夜中に起きてふと水槽見たらかなり奇妙な行動をみました。
カメ2匹がお互いに向き合い、両手(前足)を顔の横まで
めいっぱい伸ばしてふよふよさせながらお互いに前後し続け
5分間くらいキスしまくってました。

見ててかなり萌えましたがどういう行動ですかこれは?
こんな習性があるんですかね。
566名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 19:48:57 ID:tzYfN0BT
>>556
求愛じゃね?

>>549
(´-`).。oO
そのような事例は初見だなぁ…
うちの研究所でも意見が分かれてる
時間できたら検証するさ
567名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 21:45:53 ID:yFQ7oPCS
レスアンカーめちゃくちゃだな
568名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 21:49:22 ID:+Q2UZHuv
通じるからいいさ

メダカ水槽のサカマキ貝は食わしてるが
カワニナとかタニシは試したこと無いな
569名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 23:50:57 ID:tzYfN0BT
>>566
検証概要
@タニシ入りのA水槽に山1緑1ヒメニ1投入予定
AタニシなしのB水槽に目高小赤昆泳石1ヒメニ1投入予定
期間は半年。巨頭化具合を検証予定。定期的にレポ予定。
取り急ぎ連絡まで。
570名も無き飼い主さん:2006/09/06(水) 00:13:35 ID:Cz6+OprS
研究所ぶってんじゃねぇぞ糞!
そんな支離滅裂な実験いらん
レポとか二度どするな。つまらん
571名も無き飼い主さん:2006/09/06(水) 00:20:03 ID:Cz6+OprS
糞の自慰以下だなw
夏休みはもう終わったよ?w早くオネンネしな(`・ω・´)
572名も無き飼い主さん:2006/09/06(水) 02:07:08 ID:EMoe0SfO
誰か水槽に光触媒使ってる奴いる?
半年近く前に買ってみてカメ臭の低減効果にびびったもんだが、
今じゃすっかり真っ黒になって見る影もない(効果も)
新しく買い替えたいんだが、オンラインショップで
どこか安いところ誰か知らないかねぇ。
573名も無き飼い主さん:2006/09/06(水) 07:30:29 ID:+21Qp5XS
565
うちのアカミミもそれやるよ
求愛なの?
うちのはまだ1年もたたないベビーだけど
574名も無き飼い主さん:2006/09/07(木) 00:59:05 ID:AQiQAQR+
手を前に出してプルプルは
求愛か威嚇のどっちか
575名も無き飼い主さん:2006/09/07(木) 07:26:59 ID:T1tPdEmv
>>571
俺はスナッパー水槽とヌマガメぷら舟に設置してる。不可燃性の素材なら経験上、可能だと思うが…
空模様が優れない日が続いてるのでこまめに除去しなきゃ後で痛い目を見るね。そういえばダイソのスノコを上手く活用する方法もあったかも
クリーパにも参考になる記事載ってたらしい
576名も無き飼い主さん:2006/09/07(木) 08:48:45 ID:2lAKB5qy
           , ..--、_
         ,‐'"〃ゞ、::ヽ、
       _,ィ:::::::::::::::::::::ヽ `i、
      ,r"::::::::::::::::::::::::::::::Z、 _\
      ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_,,彡、
    ィ::::::::::::::_,,,、、 ,,_,,..::::::::::::`i彡ヽ.
     {::::::ミ/   ̄   `ヽ、:::::ヽ、ヒ',
.    |:::::ミ/          `lミ:::::::::ヽ
     |::::::{ ,-‐‐、  ,-‐‐、  |ミ::::::::::::::}
    l:::::::| ィtテ l   ィtテ、  iヽ::::::::::l
    ';::::::}    i'       {:::::::::::::/
     {:::゙}   く__,.ヽ    /:::::::::ソ
     /::::',  、__、,_,    /::::::/'
     ゞ、:ヽ  ー     /::::::ノ
     i''";;;;;;ヽ、 __,-‐''l;;;;;|
 _,, -‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,r‐'";;;;;;`‐- 、
'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' ‐- 、

   アン=カーミス[Mrs. Anne Karmis]
   (1842〜1885 アメリカ)
577名も無き飼い主さん:2006/09/07(木) 23:55:01 ID:T1tPdEmv
ああミスったか
訂正
>>575だった。
578名も無き飼い主さん:2006/09/08(金) 00:09:54 ID:Fr450Q9+
うちの1歳のカメも求愛行動してる
しかも黒っぽいペニス出しながらカメフィギュアに向かってブルブルw
579名も無き飼い主さん:2006/09/08(金) 00:51:14 ID:qzc46pqx
>>577
もっかい貼られたいのかな?
580名も無き飼い主さん:2006/09/08(金) 09:57:50 ID:pa5p42Qa
>>577
自身にレスして何やってるの?
581名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 04:06:13 ID:rAbGeftq
>>578
1歳って早くね?
582435:2006/09/09(土) 04:07:12 ID:ictcGlND
以前、こちらで相談した>>435です。
相談に乗って下さった方たちへのお礼も兼ねて、経過を書かせていただきます。

その後、私のカメは目に見えて元気がなくなり、
目蓋が腫れ上がったようになって開かなくなっていました。
これは危ないと思い、カメOKの動物病院に連れて行ったところ、
極度の栄養失調でエサを食べる元気すらもないのだろうと診断されました。
結局、病院でも言われましたが、縁日は環境が良くないので、
きっとそれが問題だったのだろうということでした。
獣医さんも初めて見るほど甲羅も柔らかく、助からないかもしれないと言われました。
とりあえず、注射によってどれだけ体力が持ち直すかがカギだそうでした。

それから毎日、栄養剤を口にスポイトで垂らして1週間ほど経ちましたが、
何日か前に晴れ上がっていた目が開き、一昨日は初めてフンらしきものを発見し、
昨日はとうとうアカムシを完食(レプトミンは全て残ってましたが)していました。
良い傾向に向かってカメもがんばってくれたのだと思います。
治療費が5700円でちょっと生活が苦しくなりそうですが、価値はあったと思います。w

相談に乗って下さった>>436さん、>>438さん、ありがとうございました。
583名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 08:22:32 ID:TVf30nr6
>>582
よかったよかった。。。
584名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 09:50:43 ID:kKdM6g4K
うちの亀もまったく同じ状態になって、獣医さんにも似たような事を言われた。
結局うちの子は死んでしまったから、>>582の亀が持ち直して良かったよ(つД`)
大事に育ててね
585名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 15:03:11 ID:hmS7soj4
>>582
いいお医者さん見つかってよかったね
カメちゃんお大事に…
586名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 16:26:36 ID:rwxILFee
>>582
5700円ワロスwww
やっぱり亀が元気なことはプライスレスだな
587名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 17:42:28 ID:C6F1UOA3
カメの健康…price less(・∀・)
588名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 17:56:56 ID:wvVjUOiX
priceless 貴重
price less より少ない価格(→無価値)
589名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 18:13:47 ID:07HmWYPN
>>588・・・price less
590名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 20:29:31 ID:rAbGeftq
(´,_ゝ`)プッ
591435=582:2006/09/10(日) 01:09:39 ID:4VJdIpSL
たくさんのコメント、ありがとうございます。
正直なところ、学生の私にとっては病院に行って治療費の支払いのとき、
助からないかもしれない500円のカメすくいのカメに5700円もかかって、
ちょっと泣きそうな気分だったりもしたのですが、本当に priceless ですよね。
お金で買えないカメがいる。買えるものはMasterCardで!

まだ、しばらくは安心できない気がするので餌と栄養剤を併用していこうと思っています。
手塩にかけて看病した甲斐あって、私もカメへの愛情が深まりました。
みなさん、本当にありがとうございました。
592名も無き飼い主さん:2006/09/10(日) 13:41:25 ID:ITIOKzwd
カメすくいで出会い、飼い始めて6年。

30cmくらいの大きさになり、我が家のベランダをどたどた歩いてます。
カメって本当可愛い。
593came:2006/09/10(日) 18:33:04 ID:F5zxJ4jH
甲羅干しで2匹のカメがおんぶするように乗っかって
寝てる姿が可愛い・・・(・∀・)
594名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 01:10:10 ID:3r4od9RO
うちの亀よくシューシューと聞こえるくらいの鼻息をたてる。
常にしてるわけではないが、水面から顔を上げた時に何回か呼吸音が聞こて静かになり、の繰り返し。
口を開けてたり傾いて泳いだりプカプカ浮いてたり常に陸に上がってたり食欲なかったりと、肺炎による症状は見受けられない。
20cmの大人の亀だから鼻息の音も大きく聞こえるだけなのだろうか?
それとも何か苦しいのかな?
595名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 03:12:33 ID:H0TQmBO2
一週間前から子亀を部屋の中を飼い始めたのですが、
甲羅干しなるものはしてるようですが、太陽の光が必要でしょうか?
また、おいしい水を2、3日交換で入れてますが駄目でしょうか?
全くの素人でごめんなさい。
596名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 03:28:57 ID:Y9W6XYAi
>>595
銭亀(クサガメ・イシガメの子)かミドリガメであると仮定してお答えします。


甲羅干しに日光は必要です。それもガラス越しではなく直接当たることが
必要です。

というのも、カメは日光浴で、日光に含まれる紫外線B波(UVB)を浴びて、
体内でビタミンD3を合成しています。このビタミンD3はカルシウムの吸収
に必須です。

ガラスを通過するとUVBはガラスに吸収されてしまい、ガラス越しでは日
光浴の効果がありません。(ちなみにUVAはガラスを通過します。だからタ
クシーの運ちゃんはガッツリ日焼けするのです。)


また、水は水道水で構いません。が、フィルター等をつけていてもなるべく
毎日水替えしてあげてください。
その際に、水道水中のカルキを↓の様な製品で中和するのが望ましいでしょう。
http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*12106&10*%90%85%90%b1%83J%83%81%97p%95i&9*%8bT%81E%e0%a6%92%8e%97%de%97p%95i

597名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 04:08:03 ID:H0TQmBO2
>>596
レスありがとうございます。
甲羅干しは乾燥滅菌だけでなく日光浴による体内の健康にも欠かせない訳ですね。
昼間はベランダに出すようにします。
598名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 04:17:32 ID:Y9W6XYAi
>>597
ベランダに出すときは、カラスとかネコにいたずらされないように注意。

あと、まだ季節的に温度が過剰に上がる可能性もあるのでそれも注意。
599名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 04:59:25 ID:H0TQmBO2
>>598
了解しました。(^-^)
600名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 21:54:33 ID:4mgV7OWE
緊急事態!
初めて書き込みます。

昨夜、自宅の庭で飼っているイシガメがアライグマに襲われました。
朝、発見した時には両前足は手の平まで、後ろ片足は膝部分まで
もう片方は太ももあたりまで食べられた状態で見つかりました・・・

とりあえず、地元の動物病院に問い合わせ
一番信頼できそうな病院で治療〜手術まで受け
しばらくの間は抗生物質の注射を続けることになったんですが
今後の事が心配で何も手につきません・・・
同じような被害にあって治療〜完治された飼い主の方。
いらっしゃったら何かアドバイスをいただけませんか?
安楽死も考えたんですが長年可愛がったカメで
カメ自身も元気に動いているという事なので(現在、祖父の家に帰省しています)
甲羅の下に台車をつけるなりして
なんとか普通の生活を送らせてあげたいんです・・・

よろしくお願い致します!
現在、親戚宅から書き込んでます。
13日までなかなか返信ができませんがお願い致します。涙
カメは14歳。甲羅の大きさは13センチほどです。
601名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 22:15:11 ID:n1rWcRut
甲羅に入ってもダメだったのかな
カワイソス
602名も無き飼い主さん:2006/09/11(月) 22:31:10 ID:4+H1GD7a
601>
春にも一度くわえて連れて行かれたんですが
すぐに助けれたんですが
今回はわたしが不在だったため誰も気付かなかったようです。涙
上から2重にフタをしいていたんですが
それもひっくり返して・・・

603:2006/09/11(月) 23:45:14 ID:K9TzXxzm
>>600 ・・・元気出して、早く元通りの生活に戻せてあげられたらいいね。

水替えですが、できれば毎日してあげたいけど頻繁にカメを驚かせてしまう事に
なりそうなのでちょっと渋ります。今は3日おきくらいです。心配しすぎですか?
それより毎日きれいな水を与えてあげたほうがよっぱど亀にとっていいですよね…
604名も無き飼い主さん:2006/09/12(火) 05:23:22 ID:ltCRIeS9
うちは部屋で飼ってるよ
カメのエサにビタミンA、D3、Eと全ての栄養が入ってるしライトで甲羅干しさせてる
605名も無き飼い主さん:2006/09/12(火) 07:34:22 ID:uoGa56QB
>>600
亀頑張れ(ノД`)シクシク
606名も無き飼い主さん:2006/09/12(火) 10:53:24 ID:+LkdgysN
ジクラウォーターのカメ用ってどうなの?
607名も無き飼い主さん:2006/09/12(火) 16:41:35 ID:npiZQYRZ
>>606
必要ない
608名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 00:44:54 ID:OZibFxZm
>>600
あちこち書くな!釣りか?イシガメがアライグマを捕まえるとはな・・・でかした!あ、ちゃうか。
609名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 00:51:17 ID:9CykVxgv
完治した方の話が聞きたくて重複して書き込みをしました。
もう書き込みません。不快に取られた方ごめんなさい…
610名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 08:09:15 ID:6gDDhFsO
今朝、カメに餌あげようとしたら、いなかった。逃げてしまったのかもしれない。
でも、今日も今から仕事…こんな気分で仕事できない。
611名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 08:23:39 ID:eMTYRHJc
逃げれる様な環境にしとく自体ありえないわ
612名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 08:25:58 ID:px86t970
泣くな600
うちは12cmミドリガメでカラス(たぶん)にやられた…
右足一本残して他は三本とも、膝までしか残ってなかった。
やはり抗生物質の治療(薬入りの水で暮らす)を2週間続けた。その間は小さな水槽に入れていた。
傷口の赤みがなくなったあたりで普段の衣装ケース生活に戻ったが、当分はザラザラした場所は禁止、水はこまめに換えてきれいに、という指示だった。
そして傷が完全にふさがった今、ちょっと泳ぎが下手にはなったが、全く普通に生きている。
野生じゃきついかも知れないが、餌を貰う生活なら普通にいける。とにかく傷が化膿したりしないよう、ガンガレ。
613名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 08:53:32 ID:BtUtFuD4
飼い始めて10年のカメがいるのですが、
先日、祭りですくってきたカメと同居させるのは大丈夫なのでしょうか?
小さいほうがいじめられそうで心配です。
よろしくお願いします。
614名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 11:38:05 ID:XlpAQA/K
食べられちゃうからある程度大きくなるまで別居汁
615名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 15:35:55 ID:mLjgxDfr
大きくなってもケンカしたりイジメられたりする事もあるから
あんまりオススメしない
616名も無き飼い主さん:2006/09/14(木) 07:52:02 ID:ahfcv7Za
ミドリガメの雌を飼ってて今度水槽を60aから90aに変える予定なんですが、さらに成長して90以上の水槽に変えることにはなりますか?
617名も無き飼い主さん:2006/09/14(木) 08:01:43 ID:Lr+Y2kBH
>>616
90センチでも無理ではないが、うーん、、

>>616の住宅事情にもよるが、俺なら、ベランダか
庭に1m×1mくらい囲いを作り、その中にトロ舟置い
て、陸地と水を自由に行き来できるようにする。
618名も無き飼い主さん:2006/09/14(木) 09:08:38 ID:L0Iex57w
ミドリガメ一匹に大層だな
他の種類にすれば良かったのに
619名も無き飼い主さん:2006/09/14(木) 10:15:14 ID:5OC5FT9W
>>616
Max近くまで成長したら
90cmでもちょっと狭い、て事はあるかも。
プラ舟にしなよ、サイズ選べるし水槽より安いし。
620名も無き飼い主さん:2006/09/14(木) 22:51:41 ID:ahfcv7Za
プラ舟っていくらぐらいですか?
一軒家で庭あるので広さ的には問題ないです。ってか90a水槽オークションで2000で落札しました^^;
しばらくこれで飼おうと思います
621名も無き飼い主さん:2006/09/14(木) 23:08:29 ID:5OC5FT9W
プラ舟、新品だと一番小さいので3000円くらいかな
送料いくらか知らないけど、2000円なら使い捨てでもいいかw
622名も無き飼い主さん:2006/09/15(金) 01:11:12 ID:dhMKiTwa
子供用のビニールプール意外と使える
軽いから持ち運びも楽チン
623名も無き飼い主さん:2006/09/15(金) 01:11:51 ID:en8jJg4K
http://www14.plala.or.jp/Shinwa/p-fp-1.html
↑こーゆーのがプラ舟。

大きさはイロイロある。ホームセンターに行けば売ってる。
トロ舟って名前の場合もある。セメントこねたりするのに
本来は使う。
624名も無き飼い主さん:2006/09/15(金) 16:51:46 ID:dTkyHNuE
>>623
なんで容量大きくなるほうが値段安いんだろう?
625名も無き飼い主さん:2006/09/15(金) 17:41:50 ID:F2QgZn+v
>>624 枚数が違う
626名も無き飼い主さん:2006/09/16(土) 00:35:33 ID:xyTytjyg
亀のえさアンケート作ったから投票してね
ttp://camonohashi.hp.infoseek.co.jp/jump1.html
627名も無き飼い主さん:2006/09/16(土) 09:51:15 ID:35QBu6Qm
628名も無き飼い主さん:2006/09/16(土) 16:39:33 ID:hUVNEDrb
うちはミックスさせている・・・
一種類だけだと飽きるんじゃないかと
629名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 15:49:25 ID:j0iLcxNQ
出先なので携帯から失礼します

このたび意を決して念願のアカミミベビーを飼い始めました。
そこで質問なんですが、水温が下がるのを防ぐヒーターをまだ購入していません。
当方九州住みなのでもう少し平気かと準備していなかったのですが、
ここ数日はお天気も悪く、気温の低い日が続いています。

そこで、例えば家を空ける時など、
水換えの時にあらかじめ少しぬるめで水を入れておくとか、
下がって来たなと思ったら温水を少しだけ加えて調整しても平気でしょうか?

あまり急激に水温が変化しない様には気をつけようと思うのですが。

まだ緊張しているだけなのかも知れませんが、
アカミミちゃんの食欲があまりないのが気になります。
630名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 16:16:40 ID:T1fuzAR5
>>629
お前がずっと温度計見ながら、ぬるま湯足せるのならいいんじゃない?

お湯ってすぐ冷たくなるよ…
631名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 16:50:48 ID:0ArV8Iwl
ヒーターなんてそこらのペット屋や
ホームセンターでも売ってるのに。

ヒーターカバーも忘れるなよ
632名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 17:07:56 ID:1pUekWso
ちなみにネバーランドにいるのはピーターパンだからな
633名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 19:58:39 ID:ivq+qIPm
誰かーー!男の人呼んでーーー!!
634名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 22:35:23 ID:j0iLcxNQ
やっぱり?ちょと意識が甘かったかな
レスありがとございました。

台風が過ぎたらすぐヒーター買ってきます!
635名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 23:38:59 ID:GmaQjxUv
重複ですね
636名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 12:37:00 ID:r5iylsuf
ヒーターなんかいらないよ。
637名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 17:01:37 ID:Km6832wq
俺もヒーターなしで13年育ててる。
ヒーターってそんなに必要なのか?
ちなみに冬眠もさせてない。
638名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 17:19:28 ID:/BX1gKcl
毎年凍えて死にそうな思いしてるんだよ。
早く春がこないかな〜って( ´ω`)
639名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 19:52:39 ID:wGA30gLz
脱皮がはじまったみたい。
最近毎日皮が水面に浮いてるんですが掃除してもキリがない。
640名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 20:28:36 ID:rWOT8CCL
やたら食欲あってほっといたらいくらでも食べる勢い。水変えは週2回。
でもウンチが下痢みたい。原因はなんだろう?
641名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 21:58:08 ID:gJhsVAUb
>>637
ヒーター入れるか冬眠させるか
どっちかにしなっせ
642名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 22:36:38 ID:4TK5jkB/
>>641
ハワイで飼ってるんです><
643名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 23:03:41 ID:wGA30gLz
亀を退屈にさせないために何かやってることはありますか?
たまに部屋歩かせたり水槽内の模様替えくらいですが…w
644名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 23:07:17 ID:97HK9EIj
>>642
ハワイだって冬はけっこう寒いじゃん。
冬眠は無理だけどヒーターくらい入れてあげたら?
645名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 01:55:00 ID:HOzy1WIN
>>640
水温が低いのでは?
消化不全になる前に排出するとか聞いたことがある。このスレかも知れないけど。
でも食欲があるなら寒くはないのかな?

>>643
亀は退屈とか思ってないのでは?
見てる私たちが退屈してるだけで。
646名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 07:04:16 ID:lSL7C69l
昨日までは何も無かったのに、今朝見たらゼニガメの甲羅に緑色のツブツブが出てました。
何かの病気か、ただのカビでしょうか?水替えは毎日してるんですけども。
647名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 08:21:57 ID:lPLTcfaj
苔じゃない?
648名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 18:14:00 ID:MdnajvLs
初めまして。我が家には飼って1年半のミドリガメがいます。
ミドリガメは温浴必要なのでしょうか?
649名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 20:45:49 ID:QeUlMqPU
またニュースになってるね。サルモネラ菌の話。
650名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 22:21:52 ID:j0tMKmkI
>>648
温浴=風呂(人間が入るのよりも当然低い温度だが…)だぞ
ミドリガメに温浴はいりません。あれはリクガメとかでするもんです。。

それとは別に、冬眠させたくないor出来ない場合にはヒーターを入れて暖めるが…
651名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 22:34:40 ID:UDz0L7zg
かめ飼育賢者の皆さんのご意見を伺いたく。
当方マンションの3Fに住んでおり、4月頃にベランダの花台にて洗面器で日光浴中の
ミナミイシガメ(甲長5cm)を強風で洗面器毎1F住居の庭(芝生)に落としてしまいました。
当時必死に探したのですが見つからずあきらめていましたが、本日マンションの掲示版に
「亀預かってます」との張り紙が!!写真出てたので間違いありません。
早速引取に行き約半年ぶりの再会を果たしました(泣)
甲長は変化無しですが、えさもすぐ食べ、すこぶるカメは元気です。
ただ・・・、足の爪がまったくありません、足4本全て。ケガの様子はありません。
ここからが質問ですが、カメの爪は再生するでしょうか・・・?
半年屋外で動き回り削れてるのか、栄養足りず抜け落ちているのかは分かりません。
まぁ、爪再生せずとも一生面倒見るつもりで可愛がりますが、どうなのかなと。
ミドリ・ゼニではなく恐縮ですが、アドバイスお願いします。。
652名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 23:01:27 ID:b6PTkssx
>>651
半年間、どうしていたんだろう?
掲示まで半年楽しんでいた??
653名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 23:11:48 ID:UDz0L7zg
>>652
まったくもって不思議なのですが、今年は雨も多かったし、1F4戸続きの芝生庭の
境界線が柵だけだったので、ある時は雑草生い茂る庭で虫を食べ、ある時は芝生の
水散布で水を飲んでいたのかと。
野良猫やカラスもいるので、すっかりあきらめていましたw
654名も無き飼い主さん:2006/09/20(水) 00:11:14 ID:UfWErjV+
>>651
一応答えとくと、
爪が根元から抜けたのなら再度生えてこない可能性が高い
でも、単に削れてるだけならすぐ生えてくると思う。。
655名も無き飼い主さん:2006/09/20(水) 11:40:38 ID:Bw9x1gjB
>>651
再会オメ!
まずは預かっていただいたお宅に御礼を…
656名も無き飼い主さん:2006/09/20(水) 23:27:48 ID:1KCaWDpT
うちで飼ってるカメが、最近ご飯をあまり食べません。
あと、5ミリほどの透明な甲羅?みたいのが剥がれてる部分が2箇所あるのですが
脱皮なんでしょうか?それともなにか病気なのでしょうか・・・
657名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 00:41:04 ID:YlsFQo52
甲羅の脱皮。
餌食わないのは、たぶん寒いからだろ
ヒーター入れてやれ
658656:2006/09/21(木) 08:21:37 ID:THCmHgjP
>>657
レスありがとうございます。

お風呂場で飼ってるので寒くは無いはずなんですが・・
水も汚れたらすぐに換えています。
甲羅の脱皮って、甲羅の模様がついてるんじゃないんですか?
うちの子の剥がれた甲羅は透明なんですが。。


659名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 10:19:01 ID:MCwthlpO
>>658
幼体の脱皮じゃ小さいから模様はよく分からんよ、透明で大丈夫だ。
「お風呂場で飼ってるので寒くは無い」
本当か?お前のうちの風呂場は年中あったかいのか?風呂に湯を張っていない時も?ちゃんと調べたのか?
660名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 13:57:18 ID:QlRJ8kZY
質問させてください。

現在4年目のアカミミを飼っています。
二匹ともメス2匹で体長20cmくらい。いたって健康です。

で、今度3日間ほど家を空けるので、その間餌やりができません。
それくらいの期間であれば問題ないのでしょうか。

問題あれば、近所にペットシッターの業者があるみたいなので、
頼む手もあるのですが、家の鍵を渡す必要があり、ちょっと躊躇してます。

確実に大丈夫。という答えでなくても、
経験則でかまいませんので、ご教授いただければ幸いです。
661660:2006/09/21(木) 13:58:28 ID:QlRJ8kZY
すみません。訂正です。
メス2匹で→メスで
662名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 14:32:38 ID:dvCnKYx7
大人亀は5日くらい餌やらなくても大丈夫だよ。
私は夏に1週間帰省してたけど全然元気でした。
心配なら陸場に餌を乗せとけばどうでしょう
663名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 14:38:52 ID:QDnml8/7
3日なら問題ないよ。
俺の亀なんて外飼いだから10月にはエサ食わなくなるし
冬眠するの12月頃で次食べ始めるのは来年の5月ごろになるから
7ヶ月も食べないんだな。それでも大きく育っとるで
664660:2006/09/21(木) 15:10:01 ID:QlRJ8kZY
>>662>>663
早いレスありがとうございます!

東京で室内飼いなので、ヒーター無しでも
まだ水温もそこそこ高く、食欲旺盛なので、3日間どうかな?
なんて思ってたのですが、安心しました。

陸場に餌の案もアリですね・・・試してみます!
ありがとうございました!
665名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 16:06:37 ID:G3JrL4FR
病院へ連れて行こうと思うんだが何に入れて行けばいいか…
電車に乗るかも知れません。経験ある方入れ物はどうされましたか?
666名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 16:25:40 ID:wU2a9LnO
普通は予約とるついでに獣医に聞かないか?
種類はともかく,サイズも、症状も、病院への所要時間も、利用交通機関も不明で何を答えろと?
667656:2006/09/21(木) 17:22:23 ID:gtijzLrr
>>659
夏場は風呂で、冬はリビングにおいてます(夏は臭くなるので・・・)
透明な甲羅で大丈夫なんですか。安心しました。ありがとうございました。
668名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 00:10:48 ID:pdBLqP57
>>665
病院に聞いた方が早いと思うけど…
一応答えとくと、カメのサイズにもよるけどプラケとかで十分。
水を入れると、中でばちゃばちゃして息吸えないかもしれないから、湿らせた新聞紙orミズゴケあたりを入れておくといいよ。
衝撃もやわらぐだろうし…
大切なのは温度管理。
暑い日なら熱中症にならないように、寒い日ならカイロとかで保温。
病院行くくらいだから、体力がないだろうからいつも以上に注意しろよ。
あと、移動前は餌抜いた方がいいかもな…
669名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 01:13:37 ID:sbH9T2q4
>>667
疑問なんだけど人間が風呂に入るときはカメどうなってるの?
あと、日光浴は?日の光が入るような開放的なお風呂なんだろうか?
670名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 01:50:06 ID:vEzSnhtz
>>666>>668すみません。
大きさは20cmで、自転車で行くので片道20〜30分程。
症状は、亀自体は食欲もあり元気なのですがウンチが緩めなのと呼吸音がちょっと気になるとゆう事です。
プラケースがないので、アウトドアなどに使うクーラーボックス(中はビニール製で表面は布でバッグになっている)が、ちょうどいい大きさで衝撃はないと思うのでこれを使おうかと思うのですが大丈夫でしょうか?気温をみて保温などの対処はするつもりですが。

明日獣医さんに電話して聞いてみますが、皆さんはどのようにされてるか気になっもので…
671名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 03:57:20 ID:U1DBZKL1
クーラーボックス、酸欠とか大丈夫なんだろうか。

ちなみにうちは乾いたタオルでぐるぐる巻きにして
布袋に入れた。
プラケなんかだとパニックを起こして暴れてひっくり返って起き上がってまた暴れ(ry
を繰り返すので自分の心臓によくないと判断したw
672名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 09:09:54 ID:RlUnNBwe
>>669
夏場はシャワーだけしか使わないので、浴槽のフタの上においてます。
風呂に入るときは、石鹸などがはねないようにプラスチックのフタをかぶせてます。
お風呂場はお昼ごろから日光が差し込むので窓を開けて日光浴させてます。
673名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 13:08:53 ID:50K0jN6r
やべー。
今家のミドリガメがえさはきまくって、口パクパクしだしたんだけどどうすればいい?
674名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 13:13:47 ID:50K0jN6r
やべー。
今家のミドリガメがえさはきまくって、口パクパクしだしたんだけどどうすればいい?
675名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 13:24:15 ID:50K0jN6r

スマソ

676名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 14:49:14 ID:i6vo4cQr
病院以外に何があるんだ?
677名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 15:11:16 ID:TG3hLmVR
それ、1.食べるのがおもしろいから乾燥飼料を腹いっぱい与える→2.水分を吸って
体の中で膨張→3.オエーーって初心者がよくやるパターン?
1.は餌やるのがめんどいので大量にドバーーのパターンもあるけど。
678名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 00:40:57 ID:eLW1slbm
ミドリガメ飼って3日の初心者ですが
うちのは全然陸に上がってくれないので甲羅が心配です。
大丈夫なんでしょうか?

あと、亀に聴覚ってありますか?
679名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 01:55:11 ID:OZyxbe8C
>>678
水槽から離れて放っておく。

聴覚は、たぶんあると思う。
680名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 12:02:12 ID:ZJ130R8K
聴覚するどいのでは?
レプのケースをシャカッとひと振りしただけで大騒ぎ。
掃除機のスイッチを入れるとすっとんで水槽の隅に逃げる。
681名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 14:11:40 ID:jvbdRnKy
うちのは聴覚鈍感ぽい
甲羅干し中に手を叩いても無関心
でも振動には敏感だし目も良いみたい
いろいろだねぇ
682名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 16:45:48 ID:TCDK9tE7
最近うちの母親が10分も20分も亀に話しかけてる
ぼけたかもしれん
683名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 20:43:30 ID:vQu6DAw4
>>682
君がかまってあげないからだよ。家族の会話は大切に。
684名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 20:57:24 ID:OZyxbe8C
>>682
お母さんの気持ちわかるなぁ
おいらもつい、話しかけてしまう
独り暮らし長いからなぁ
685名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 20:58:58 ID:W4ipWbrT
ウチの亀も全く陸に上がってくれません。。
何ででしょうかねぇ?
686名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 21:38:17 ID:mzhd2nd7
亀に話しかけちゃう気持ちがよく分かるwww
687名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 23:11:02 ID:pCKePQUI
泣ける話じゃねーか。・゚・(ノД`)・゚・。
688名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 00:42:15 ID:vory1k2u
>>685
ワニガメだろ?
689名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 00:45:32 ID:GVDEPlv2
30センチぐらいの亀を、燃やした事があります。。。
690名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 00:59:50 ID:qpr2ndrK
>>689も死んで地獄の業火に焼かれるがよい
691名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 01:28:49 ID:GVDEPlv2
お前も燃やしてやろう。

中学生の時だが、

亀は一時間ぐらいじっくりと、燃やしたよ。

涙流してたな。燃え上がると臭かった。

川原でやったから、流してやったら、プカプカ浮かんで流れました。
692名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 01:31:43 ID:LuqGSbx4
最悪だ。
ホントでも嘘でも。
693名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 01:37:29 ID:GVDEPlv2
鉄パイプで、あの長い首の先にある頭を叩いたら、凄い勢いで甲羅に納まった。。。

その隙に一斗缶に入れ、いたぶりながら燃やした。

ジュウジュウ音を立て、足が焼けて変色しながらも、必死で一斗缶を登ろうとしてたが、こかしていたぶった。
694名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 01:43:12 ID:LuqGSbx4
精神科をお勧めします。
おやすみなさい。
695名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 01:44:57 ID:GVDEPlv2
むしゃくしゃしてやった。
エスカレートしたら、やばかった。。。

亀よ。スマンかった。
696名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 01:47:51 ID:j9AFqLOP
次は犬、そして人になりそうで怖い。(妄想でも)
マジ精神科に行ってきた方が良いのでは?
697名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 01:54:59 ID:GVDEPlv2
もう何年も前の話。

その次は猫でしたが、以外と平気で殺してしまいました。

実は、サカキバラ用の心理テストをやった時、奴と同じ答えでした。
698名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 01:59:34 ID:osXkRIgh
おまえのネタ話つまらないな
699名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 02:02:56 ID:GVDEPlv2
死ね↑

ネタじゃなくマジ。

だから、お前死ね
700名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 03:49:31 ID:8IpqtupA
カメ池の作り方だって!
ttp://www.youtube.com/watch?v=p6DXO0UZotc
701名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 07:51:54 ID:+RcOVjNv
実際は鳥避けとか脱走防止とかでいろいろ囲うんだろうな
702名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 08:38:31 ID:rQJO76Rw
たしかその晩のうちに脱走したんだよね
703名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 10:18:19 ID:QsA37Z96
>>699
何年もたってるのに成長してねぇじゃん糞野郎が、
704名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 14:31:28 ID:GVDEPlv2
ま、別にいーじゃん。

亀とか氏んでも、なんとも思わない。

焼け死んだら、水に浮かぶって知れただけでも幸せだろ?

亀野郎w
705名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 15:30:44 ID:LuqGSbx4
あんたまだいたのw
そんなに相手して欲しかったら
チャットにでもいきなさいwww
なんかあんたかわいいよ。
706名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 15:41:25 ID:QsA37Z96
>704
テメエの死の方が誰も何とも思わんだろ
だから今すぐ焼死しろ、至急!わかったな
707名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 17:24:08 ID:+cPeWYlx
このスレ煽り耐性低すぎだよ。
こういうのが来るとすぐにムキになって
一緒にスレを荒らす。

>>705>>706
煽りかえすお前らがいるうちは
他の連中は不愉快な思いをするんだっつーの
708名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 21:42:26 ID:39HMF23a
厨はスルーしようぜ
709名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 23:31:18 ID:u1al4ds4
age厨がsage厨に言う台詞のようなものだな
どっちもイラネ
710名も無き飼い主さん:2006/09/25(月) 00:21:20 ID:9D1eQYN2
相手する時点でみなさん同類。そんな事より亀ってほんとエビ大好物なんですね。ミミズや刺身なんてケタ違いでテンション上がりまくってました。
711名も無き飼い主さん:2006/09/25(月) 05:36:42 ID:I93w5OUQ
うちのは刺身好きだけどエビは食わない
乾燥ヨコエビすら避けてレプトミンだけ食う
カルシウム摂らせたいのにな
712亀ひろい:2006/09/25(月) 10:03:08 ID:VUncSgAK
そろそろ冬眠の支度をと思うのですが

冬眠のさせ方教えて下さい
713名も無き飼い主さん:2006/09/25(月) 20:43:11 ID:5YAu2jbG
>>712
させ方しらんと亀ひろいしてるんけ?
「冬季亀飼育関係達」93頁参照のこと。
714亀ひろい:2006/09/26(火) 21:10:36 ID:yLkwECrj
数ヶ月前自宅前に30センチ強の亀がいた

その時何も分からずとりあえず可哀想だから飼う事にした

何ガメか教えて貰ったのもこのスレだし飼い方もご指導頂いた

亀飼いはじめてから会社の業績も良くなったとか不思議な事もありました

で そろそろ冬眠の心配を思って質問したのですが
715名も無き飼い主さん:2006/09/26(火) 21:54:54 ID:G4Q7u2aV
ウチではカメをいっぱーい(?)飼える大きな家という夢が
実現しそうだよ、家なんて一生買わないと思ってたのに
ちょード田舎だけど。
ちょっと不思議なキモチ
716名も無き飼い主さん:2006/09/26(火) 23:34:38 ID:J6tGqf1V
買って間もないまだ5センチぐらいのゼニガメなんですが、
最近右目のすぐ上が白くなってきてしまいました。。。
心なしか食欲もなくなってきてて、動きが鈍くなってきてます。
これは日光浴が足りないからなのでしょうか?
それともなんかの病気?
どなたかご教授お願いします。。。
717名も無き飼い主さん:2006/09/27(水) 03:41:01 ID:xfJ2StEQ
^w^
718名も無き飼い主さん:2006/09/27(水) 09:20:59 ID:Sc7Ixe4Z
5センチのチビくん
気温が低くなってきたので動きは鈍くなると思うが
その大きさで冬眠は危険なのでそろそろヒーターなど入れて
水温26度以上をキープしてやれば?
ヒーターがすぐ手に入らなければホットカーペットの上でもよい。今は。
あと陸場にはバスキングライトと紫外線ランプも。
ガンバって!
719名も無き飼い主さん:2006/09/27(水) 13:02:31 ID:xsWI6KR5
うちのカメさん
水からツンと鼻を出して、辺りを睥睨するかのような目つき
まるで女王様みたいです。オスだけど。
720名も無き飼い主さん:2006/09/27(水) 16:14:38 ID:BNVUC7Kq
>亀ひろい 久しぶり
>>718の言う通り。
ペットショップに2000円以下でサーモスタット付きの水中用ヒーターが売ってるよ。
カバーも付けたほうがいい。←も売ってるから店で尋ねてみて
721名も無き飼い主さん:2006/09/28(木) 18:50:41 ID:+WjzDGRB
スレ読んでみたけど、卵ってちゃんと土掘ってその中に生むのが普通なのかな?
うちの子はわざわざ水中で産んで自分で割るもんだから、掃除が大変だ・・・
せめて2,3日おきに1〜2個ずつじゃなくて一気に生んでくれると楽なんだけどなあ
722名も無き飼い主さん:2006/09/28(木) 23:04:10 ID:suxEQVyY
カメって脱皮したら、中から出てくる甲羅はどんな色してますか?
あと、食べるものによって甲羅の色が若干変わってくるって本当なんでしょうか・・
723名も無き飼い主さん:2006/09/28(木) 23:04:13 ID:PGg5zGVf
>720

ありがとうございます
ヒーターとは知らなかった
早速ペットショップへ行って来ます

経過報告しますので宜しく
724716:2006/09/29(金) 00:30:21 ID:qWnuX6vE
やっぱ寒いからなんですね。。。
とりあえずレフ球と水温計買ってきてさっそく取り付けて、
水温26度キープしてみました。
したら今までのが嘘みたいに元気に動ぎ回ってます(ノ∀`)
あと日光浴もちゃんとさせてあげたかったので
紫外線ランプも買いたかったのですが、
ちょうどいいサイズが売ってなかったので
当分は日なたに出してあげようと思います。
ご教授下さったみなさんどうもありがとうございました。
725名も無き飼い主さん:2006/09/29(金) 17:42:57 ID:dbraFne9
近所のペットショップでゼニガメの卵 一つ1800円で水槽に入って売ってた。値札横に『絶対産まれます』って。
726関守 ◆yxZlGN83jM :2006/09/29(金) 21:18:24 ID:qrI+LbG3
>>713
冬臨、キター!!
727名も無き飼い主さん:2006/09/29(金) 23:03:16 ID:P7fbLFay
>>726
関守さまキタ━━━━( ゜∀ ゜)━━━━!!!!
728名も無き飼い主さん:2006/09/29(金) 23:21:50 ID:96pmeMAm
ちっちゃい池に草だの岩だの詰め込んで、寒さ対策はヒーターなどで保温させよう
というのが今週末の予定。
だけど、気がかりなのが、自力でプールから陸へ移動できるのかな。
729名も無き飼い主さん:2006/09/29(金) 23:32:02 ID:VhIffQgQ
池で飼ってて保温するぐらいなら、
寒い時期は衣装ケースとかで飼った方がいいだろ。
衣装ケースに水を半分ぐらいなら、75Wヒーターで平気。
60規格水槽が150wで十分温まるから。
730名も無き飼い主さん:2006/09/29(金) 23:36:38 ID:96pmeMAm
あぁ そんなんでいいのか
今衣装ケースに石と岩と砂利で構成してんだけど
ちょっと狭いかんじがしたんで、池っつうか、簡易池?を庭に置いてみようか
と思ったのよね


ちなみに今は水がかなり少なめにはいっていますわ
731名も無き飼い主さん:2006/09/30(土) 07:32:46 ID:3as4oEun
冬眠させるならヒーターはいらん
732名も無き飼い主さん:2006/09/30(土) 12:38:09 ID:Hd423pza
旅行行って、1週間ぶりに帰ってきて水換えしようとしたら、水槽のなかに
1センチぐらいの赤く細い虫が大量に・・・。
これは一体何なのでしょうか。糸ミミズでしょうか。それとも害虫?
同じ経験ある方、教えてください。
733名も無き飼い主さん:2006/09/30(土) 13:34:02 ID:HafQCxEv
亀一匹に外部式ろ過器買うのはどう思いますか?
90水槽に甲長20のミドリガメなんですが。水すぐ汚くなるけど90水槽水換えるの大変やし…
734名も無き飼い主さん:2006/09/30(土) 14:00:07 ID:TlPPrHrs
87cmX55cmのプラ舟に水半分位で200Wのヒーター入れてますが足りないでしょうか?
水温は今は26度位ですが真冬は厳しいかな?と…。
何W位のヒーターを入れたらいいでしょうか?
エアーや濾過器で循環はさせてますが。
735名も無き飼い主さん:2006/09/30(土) 19:28:02 ID:3poNET5q
>>733
60cm水槽に12cmのイシガメ1匹、外部+水作フラワー
結局、毎日1/3ぐらい水換えてる

外部もすぐに流量が落ちるのでメンテ面倒、
もう水作エイトだけにしようかと。
736名も無き飼い主さん:2006/09/30(土) 21:41:27 ID:HafQCxEv
>>735
外部って水換えどんぐらいやんなくても大丈夫ですか?
水透明な状態維持できますか?

737名も無き飼い主さん:2006/09/30(土) 22:56:05 ID:ai1nYiJF
>>732
俺も聞きたい。同じ経験あり。
乾燥させると死滅する。
738名も無き飼い主さん:2006/09/30(土) 23:54:10 ID:ABHOZRy2
ボウフラとは違うん?
739名も無き飼い主さん:2006/10/01(日) 01:28:11 ID:Jfaav/fQ
回虫∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
740名も無き飼い主さん:2006/10/01(日) 06:09:48 ID:KRVcVz3i
>>732
写真があればいいんだが・・・

>>733
うちは上部のポンプを換えて使ってる
コトブキのパワーボックス90って外部が6000円ぐらいで買えるからオススメ
エアレーションも必要だけどミドリガメ一匹なら濾過能力はそれで十分
水が少ないなら上げ底、必要な水位の目安は3/5ぐらいか
ただ、フィルターの吸い込み口にストレーナースポンジつけないと、フィルタの中が詰まる
スポンジのもみ洗い頻度はスポンジの見た目で判断
水ができれば水換えは週に1回半分ぐらいでいいんじゃないかな
2ヶ月に1回ぐらいはフィルターの中を掃除ね
水換えの頻度は環境によって全然変わってきます
外部フィルタの使い方とかメンテはアクア板の専門スレでどうぞ
フィルタも必要だけどエアレーションもしてね
水中に酸素がないと好気性バクテリアが増えたり働いたりしてくれません
741名も無き飼い主さん:2006/10/01(日) 09:48:19 ID:u1bFVt47
>>732
恐らく水ミミズと呼ばれるものでしょう。
「水ミミズ」でググれば詳細が分かりますよ。
742名も無き飼い主さん:2006/10/01(日) 17:36:18 ID:Qwm5qqpo
カメさんがこっちをじーっと見て
首を上下させるんだが何なんだ…
威嚇してんのかな…
743NCP81G:2006/10/01(日) 22:08:41 ID:Jfaav/fQ
「すっすみません!あのぅ・・・夜寒いのでヒ、ヒーターをそろそろ・・・恐縮です」ってさ。
744名も無き飼い主さん:2006/10/02(月) 09:10:39 ID:2D2/SPxd
>>743
NCP81Gって車の型式か?
745名も無き飼い主さん:2006/10/02(月) 17:22:39 ID:dTLNRCtx
>>744
ぐぐり乙。
746名も無き飼い主さん:2006/10/02(月) 17:30:31 ID:J3VOkE90
>>732
循環させてるならフィルターも洗った方がいいよ。
ウジャウジャ出てくるから。
747名も無き飼い主さん:2006/10/02(月) 19:29:02 ID:hBR3gN1Z
>>732
アカムシじゃない?
ウチも大量発生してる
748名も無き飼い主さん:2006/10/02(月) 21:47:32 ID:/a+ON99x
それってお前らの腹の中に湧いてるのとおんなじじゃん。
749名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 00:13:03 ID:RU2nYFuc
>>747
カメの種類によっては喜んで食いそうだがw
750名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 02:32:52 ID:WNK0zT9D
こたつでカメって…無理だよな…?
こたつの中につっこむんじゃなくて、わきの布団をかぶせる、みたいな
751名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 13:03:17 ID:nzSMROxF
何を突然おかしなことを言い出してるんだ?
752名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 13:08:30 ID:HOKFlnRm
誤爆じゃね?
753名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 16:33:07 ID:9jHuZdSh
ヒーターの代わりにコタツってどうよ

って言いたいんじゃないだろうか
悪いことは言わないから止めておきなさい
754名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 18:01:06 ID:gw4xUzpc
>>750
リクガメスレに書くのを誤爆したんだよな?な?
755名も無き飼い主さん:2006/10/04(水) 00:21:04 ID:07gL5cG1
>>753
そう言いたかった。
そうか、やめておこう。
756名も無き飼い主さん:2006/10/04(水) 08:40:00 ID:WFdr0MKu
そんなに高いものじゃないし素直にヒーター買った方がいいよ
ホームセンターの安いので充分だと思う
極寒地ならどうか分からないけど・・・
757名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 01:04:28 ID:La9x2XIX
夜用保温ランプ、使ってる?
初めての冬でホントのところどこまで必要なんだかよくわからん。
一応、一体型ヒーターは買ってみたが、今のところ使ってない

温室用ビニールで覆うというのも考えたけど
結露が大変な気もするし・・・

知り合いのウチじゃ、なみなみと水が入れられた小さな水槽で
クサガメが立ち泳ぎしてたが、普通の蛍光灯と上部フィルター、
レンガが1個縦に入っただけの水槽で何年も冬を越してるらしい
758名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 02:14:23 ID:yAAJ2omj
>>757
どーゆー環境で何歳くらいの個体なのか書かないと
アドバイスのしようがない
759名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 04:49:13 ID:5g/f9emU
ウチは部屋のエアコンが常につけっぱなしになるから
クサガメのほうはヒーターはつけないよ。
ミドリガメのほうはヒーターはもうつけてる。
でも暖をとるためのライトは(2匹とも)昼も夜も使わないなぁ。
エアコンの暖房で32℃設定で夜間もつけっぱなし。
たまに暑くなったら1時間ぐらいとめてみたり。
今年ももうたまに暖房つけはじめてる。
紫外線ライトは昼じゅうつけてるけども。

どんだけ寒がりだよ、自分。
760名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 08:14:36 ID:VxzL0Quz
冬眠させる為に
カメが動かなくなったら庭に埋めるってオバちゃん知ってるが
流石にうちのカメには試したことがない
761名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 09:40:12 ID:TCbjrkjw
カメの、求愛行為って、どんな行動するの?
762名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 19:27:52 ID:z2pQJU7y
>>761
目つきが「トロ〜ん」となる
手を顔の正面に持ってくる
ぶるぶるぶる〜〜〜
763名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 22:26:43 ID:nO8lxDYa
>>762
俺の顔見てそういう行動とってるのはどういうことだw
764名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 22:27:59 ID:nO8lxDYa
>>760
墓つくるのかよ!
765名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 01:04:21 ID:gBaTcSCF
>>760
そのババア埋めてこい!!
766名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 11:01:12 ID:E02GViSS
>>763
妄想はよしとけ。
な?
カメが成長したって、お前の前に女の子として
現れるなんてことないんだからな。

>>765
てめぇが埋まれタコ。
年寄りを何だと思ってんだカス。
767名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 11:57:14 ID:GzbNGcHs
>>763は別に妄想してるとは思えない。
単に自分に対して求愛すんのはどういうことなんだ?
って聞いてるだけだろ。くだらん質問だとは思うが
妄想してるのはおまいだろ
768名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 12:57:28 ID:Z8+eoXx4
犬や猫に>>762みたいな態度とられる俺はなんなんだ
769名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 21:26:52 ID:/ywoIgan
>>768
単なるカス
770名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 23:36:24 ID:Z8+eoXx4
どうやらここは冗談を冗談とかわせない低脳もしくは初心者がいる
771名も無き飼い主さん:2006/10/07(土) 04:38:33 ID:mJzIlU3Y
動物関連の番組で、カメがミニカーに求愛行動とってるのを見たことがある
赤い色に反応するんだったかなあ・・・・ちょっと思い出せないが
確かに手を動かしてたような気がする
772名も無き飼い主さん:2006/10/07(土) 13:42:20 ID:cwIlHO93
どうやらここは言っていい冗談と言っていい冗談わからない低脳、
もしくは初心者がいる
773名も無き飼い主さん:2006/10/07(土) 13:55:31 ID:TMhiv7ol
どうやらここに、冗談を冗談と流せなかった恥をなんとか誤魔化そうと
必死なヤツが一匹いる
774名も無き飼い主さん:2006/10/07(土) 17:55:57 ID:SJ6BPLpA
つまらん、お前らの話はつまらん!
775名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 02:09:53 ID:EUeRZmiR
じゃあ二度と来るなカス
776名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 13:39:02 ID:GUdIiIWN
  【2ちゃん初心者向け解説】

シャレの通じない書き込みとは>>775がいい例であり、
普通なら774で一度流れを止めるのが常識。
774のシャレもわからず、その真意も考えず言葉のまま受け止めると、
>>775のようなおもしろくもなく、シャレも利かない中途半端で感情的な
書き込みになる。客観的に見ていてすごく恥ずかしくみっともない。
厨脳or低脳or2ちゃんの使い方を知らない初心者と解釈される。

〜以上噛み砕いて説明させていただきました。
通常の利用者の方々はこの書き込みをスルーして次の話題に移ってください。
777名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 14:53:44 ID:VGGGQaM4
我が家のクサちゃんこそ>>777へとー!!
778名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 15:56:37 ID:iQ/V/JKA
相手してる時点で俺も含めて全部同レベル。
ネタにマジレスカコワルイ。
つまんねーネタを叩かれて、叩き返すのもカコワルイ。
779名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 19:01:56 ID:UN2ABirR
うちのミドリガメが大きな口を開けて鼻から泡吹いてんだけどこれって大丈夫?
780名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 20:41:07 ID:kMSvJPNZ
>>779
病院池
781名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 20:53:13 ID:6/GgtjUT
>>779前後の状態も説明しる。
782名も無き飼い主さん:2006/10/09(月) 02:23:26 ID:LKQs6mls
カメとの遊び方を教えてください。
783名も無き飼い主さん:2006/10/09(月) 03:48:16 ID:pXGPr07A
>>782
亀の頭を女のマンコに突っ込む。
784名も無き飼い主さん:2006/10/09(月) 03:56:33 ID:S3flTSY+
最近食欲ないなぁーって見てたらいきなり。最初はあくびだと思ってました、、、
785名も無き飼い主さん:2006/10/09(月) 11:49:19 ID:QpfsjuV8
>>782
ハシやピンセットで餌をやる。
手から餌をやる。(手に噛み付く場合もあるので注意)

室内を散歩させてやる。
野外で散歩させてやる。(脱走注意)

名前を呼んでやる。
(気長に呼んでいれば、自分の名前に反応することもあるらしい)

基本的に触りまくるのはNG
786名も無き飼い主さん:2006/10/09(月) 19:02:36 ID:LKQs6mls
>>785
なるほど。手で餌をやるのが一番手っ取り早そうですね。
がんばります。
787名も無き飼い主さん:2006/10/09(月) 22:02:35 ID://MCQQRJ
>>784
今はどーなのよ?
つか、風邪ひいてんじゃない?
やっぱ病院池。
788名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 10:08:33 ID:atEV4DVN
鳥のササミあげたいのですが生でいいんでしょーか
789名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 10:12:06 ID:67BxvI+9
そんなものをやる必要は無い。
カメにはカメの餌を与えろ。
790名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 10:47:51 ID:9tVQfkfT
鯉の餌で十分
791名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 11:26:12 ID:TbiROa0P
亀の水槽が直ぐに汚れてしまうのですが、どのくらいで交換してますか?
ミドリ亀が大きくなってきたんですが、市販の餌はなくなりが早いので、他に何か食べますか?
昆虫あげると凄い勢いで食べますが!
792名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 12:18:07 ID:QGjDBZrp
>>791
マルチはやめようね
793名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 12:55:20 ID:TbiROa0P
マルチ?
なんじゃそりゃ!
794名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 14:01:52 ID:kUTFKDfh
複数のスレに同じ質問を書き込むなってこと。
わかったら消えてね。ウザイから。
795名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 14:28:32 ID:TbiROa0P
お前が消えろ!チンカス野郎!死にな
796名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 15:12:29 ID:AqtOBpr8
720 :ケン :2006/10/10(火) 10:05:03 ID:TbiROa0P
家はミドリ亀3匹飼っているんですが、結構大きくなってきたんですが、餌は何がいいですか?
たまに捕まえた昆虫をあげると凄い勢いで食べます!後水槽も直ぐに汚れてしまうので大変です(T_T)
どーしたらいいのでしょうか?

722 :ケン :2006/10/10(火) 13:11:47 ID:TbiROa0P
ありがとうございます!
大きくなると凄い食欲ですよね!3匹はきついです!臭いも結構しますし冬はベランダでも平気ですかね?毎年ヒーター無しでも元気ですが(((^_^;)

答え出てるんだからお前が消えな。
797名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 15:29:28 ID:VoumvTZf
>>796
おまいの亀可愛いね
キャンディあげるからオヂサンと遊ばない?
798名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 18:06:17 ID:vTniQmpH
3つちょーだい
799名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 19:05:22 ID:lD9rC7c7
カメがここ1週間近くまともにご飯を食べないんです。。
他におかしいところは無さそうなんですが、寒いのでしょうか。。。
800名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 20:01:20 ID:QokQuEmU
余裕の800げっとおまいらバカ― m9(^Д^)
801名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 20:34:03 ID:LtiNLNhQ
質問なんですが甲羅の裏が剥がれてるってか、むけかけてるんですけど脱皮と同じで平気なんですかね?
802名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 21:48:13 ID:qaBq9hK+
>>801
脱皮なので問題なし。
無理に剥がさないこと。
803名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 23:23:35 ID:pxoGr0Mk
昼間に湧いた香ばしい奴への対応がこのスレと頑張るスレで180度違うのが笑った。
向こうは親切だな。なんか釣りっぽい奴だったけど。
804名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 23:28:35 ID:anPeHuHB
801 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2006/10/10(火) 20:34:03 ID:LtiNLNhQ
質問なんですがちんぽの皮が剥がれてるってか、むけかけてるんですけど脱茎と同じで平気なんですかね?

802 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 21:48:13 ID:qaBq9hK+
>>801
包茎じゃなくなったんで問題なし。
無理に剥がさないこと。
805名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 01:29:38 ID:6MCEUDmn
ミドリガメ二匹(オスとメス)を丸6年飼っていますが
2匹とも甲長が9センチ程度と、あまり大きくなりません

ミドリガメは(特にメスは)かなりでかくなると知っていたので、覚悟していたのですが・・・

食事は普段は配合飼料と、月一回程度生き餌
平日はタイマーで紫外線ライトをあて、週末だけ日光浴をさせています
冬は加温飼育をして、冬眠させていません

日中不在の室内飼育としては、できるだけのことをしているつもりです
成長の大小はこんなに個体差があるものでしょうか?
806名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 01:44:03 ID:KdzALSre
犬には犬の餌
猫には猫の餌
魚には魚の餌
etc...
そしてカメにはカメの餌

犬や猫に「高級ササミ」や「○○牛」を与えて自慢している痛い金持ちがよくいるが、ペットの悲惨な末路が手にとるように分かる。
それぞれの生き物に必要な栄養を考えて作られた餌がどこにでも安価に売られているのに、どうして人間の食い物をみだりに与えるのか。

野生の肉食動物は色々な獲物を頭から爪先まで、獲物の胃や腸の内容物まで丸ごと食っているから必要な栄養を採ることができる。
筋肉ばかり食ってるわけじゃないんだぜ。
807名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 04:18:24 ID:OVk2bBgJ
>>806
だったら昆虫や海老もいんじゃね?
それに亀だって美味いもん食いたいだろーし
808名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 11:50:50 ID:BE85nq0l
>>806
>犬には犬の餌
>猫には猫の餌
>魚には魚の餌
>etc...
>そしてカメにはカメの餌

これが絶対的正論っておかしくね?
栄養のバランスを考えて、サプリだけを摂取すれば正しいと考える人間と同じ。
理屈だけで考えるバカが病気になってるのと同じ。
自然食がいいに決まってる。
問題は、人工飼料が果たしてその種別・個体に正しい栄養補給を常に補給できるかだ。
人間の頭脳で考えた人工飼料が果たして正しいのか、
ラクして餌を与えたところでそんな単純にすむ問題じゃない。
809名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 13:12:55 ID:KdzALSre
過去の実績が十二分に証明しているだろ。
ペットに人間の食い物を与えて健康を害する例ならいくらでも存在するがな。
810名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 13:14:50 ID:xGvi5/s4
>>809
専用フード以外=人間の食い物
ってなる思考がわからん
811名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 13:21:11 ID:KdzALSre
お前はカメにササミを与えて骨疾患やビタミン欠乏症にならせておけばいいだろ。
812名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 13:23:47 ID:xGvi5/s4
>>811
じゃぁ、あなたはカロリーメイトだけ食べて健康に過ごしてください
813名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 13:31:13 ID:KdzALSre
馬鹿?
配合飼料はサプリメントではない。
全て生き物の肉や体がが原料だ。
814名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 13:34:08 ID:xGvi5/s4
軽い気持ちで相手になった俺がバカだった
申し訳ない
815名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 13:45:12 ID:KdzALSre
逃げたな
配合飼料を健康補助食品だと思っている馬鹿め。
ペットの立派な食品だ。
816名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 14:24:24 ID:X7hyjktB
うちのミドリガメ、フトンの中で寝てるんだけど・・・
水にはたまに(3日に一回ぐらい)しか入れない。
水中生活と陸上生活はどっちが負担少ないのかな?
ちなみに友達の水中生活のが3年で死に、うちのは5年目突入
817名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 14:32:58 ID:y5/ftUx+
>>814
キニスンナ おまいの言いたい事は分かる。


それはともかく、カメには鯉の餌で十分
818名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 14:53:06 ID:6OBMEXgq
>>817石川先生?
819名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 15:40:58 ID:WQ2+Tmhc
カメのエサ=青菜、川の魚介類、虫、配合飼料
ってことじゃないのか?
カメに不適切な食べ物、たとえば海産物とかはカメのエサではない、と。
820名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 16:31:34 ID:1z/AsE/R
>>816
虐待自慢はよそでやってくれ
気分が悪い
821名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 17:52:10 ID:BE85nq0l
>>813
人工配合飼料が完璧に食事をカバーしてると勘違いしてるとこみると
自己満業者か?w
人間で言うサプリメント程度でしかない。
じゃなけりゃ、病院で鼻腔栄養による医療用栄養食と点滴による栄養剤だけで生きてる患者と同じだ。
822名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 17:54:46 ID:xGvi5/s4
>>821
構うと面倒だよ
823名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 17:59:49 ID:WQ2+Tmhc
>>816
水槽の中に水と陸を作ってるうちのカメは
12年目突入
824名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:13:18 ID:KdzALSre
本当に馬鹿ばかりだな
配合飼料で生涯栄養に障害が出ずに健康的に飼えることは過去の実績から明らかだ。
カメではないが俺はヤマメとニジマスの養殖に関わっていたことがある。
配合飼料のみで生涯健康に飼うことができ、何代も世代を繋いでいける。
825名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:28:07 ID:BE85nq0l
>>822
>>824見るとホントそのようですなww
過去の実績で証明してるという前提で間違ってるしw
826名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:32:08 ID:KdzALSre
では"配合飼料を主食にすると"病気になるという確かなソースをもってこい
827名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:33:55 ID:BE85nq0l
>>826
>"配合飼料を主食にすると"病気

誰がそんなこと言った?ばか?w
828名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:37:35 ID:KdzALSre
つまり配合飼料を与えていれば栄養不備による病気にはならないとお前は認めるわけだ

栄養バランスの悪いものをみだりに与えている奴が必死だな
829名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:41:28 ID:BE85nq0l
>>828
いや、おまえがおもしろいからだよw
国語力がとんちんかんだしw

毎日カメならカメ用の同じ配合飼料だけ与えてれば、栄養バランスも完璧に健康な一生過ごせると
言ってるおまえが笑えるw
830名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:45:35 ID:KdzALSre
覆したくばそれに反する信用のおける確かなソースを持って来い
個人のページや雑誌を持ち出してくるんじゃねぇぞ
831名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:47:43 ID:KdzALSre
あと言っておくが、配合飼料の栄養成分はメーカーが違ってもそんなに大して変わらないからな。
832名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:50:54 ID:X7hyjktB
>>820
お、おれは虐待をしていたのかー   orz ごめんなさい
833名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:51:10 ID:KdzALSre
そうだな
スッポン養殖関係を探せばどうだ?
せいぜい無駄骨折ってくれたまえ
834名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:52:16 ID:BE85nq0l
>>830-831
何もおまえみたいな糞を納得させる価値も気もないが、
おまえが言い出したことならまず、おまえが全員に納得するソースを示せ。
話しはそれからだ。
835名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:55:41 ID:KdzALSre
スッポンの養殖
これにすべての実績が詰まっている
836名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:58:10 ID:BE85nq0l
やっぱり逃げたなKdzALSre w

さて遊びはこれくらいにして飯でも食おうかな、
人工飼料じゃない自然食をw
837名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 18:59:22 ID:xGvi5/s4
>>835
ここはスッポンスレじゃないのだが
838名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:03:44 ID:KdzALSre
無農薬野菜は体に良いと思ってるだろ? お前w
839名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:05:42 ID:KdzALSre
スッポンスレじゃないから何だと言うんだ?
求める栄養は同じだ。
840名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:07:54 ID:xGvi5/s4
>>839
そう言いきるのなら、信用のおける確かなソースを持って来い
個人のページや雑誌を持ち出してくるんじゃねぇぞ

841名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:09:48 ID:KdzALSre
どこのペットショプに「スッポン専用」の餌が売られているか答えてもらおうか
842名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:11:26 ID:KdzALSre
逆でも良いぞ
ゼニガメ専用でスッポンにはやるなと書かれている餌をもってこい
843名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:14:06 ID:KdzALSre
ミドリガメ専用
イシガメ専用
クサガメ専用

持って来いよw
844名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:17:41 ID:BE85nq0l
>>841-843
自己主張が微妙に矛盾してるのに気づいてない?w
845名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:19:43 ID:KdzALSre
それはお前が俺のレスの中にお前らへの答えが隠れていることに気がついていないからだ
846名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:22:02 ID:BE85nq0l
>>845
専用の人工飼料だけで完璧に育つとしかとれないがw
847名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:29:09 ID:KdzALSre
だから専用の人工飼料がカメの配合飼料だろ
ミドリガメイシガメクサガメスッポンで必要な栄養が違うと言うなら
ミドリガメ用
イシガメ用
クサガメ用
スッポン用
とまで分かれている餌をもってこいよw
848名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:33:47 ID:KdzALSre
これは天然の餌に付いても同じことだ
この4種でいちいち必要な栄養が違うと言うならそれぞれの種ごとに最適な天然餌の組み合わせを答えてもらおうか
849名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:39:04 ID:xGvi5/s4
だからさ、ペットショップでは「カメの餌」って一括りに売られていて、
スッポンの養殖場では練り餌だけで経代飼育していて、、、
という事実だけで、

「イシ、クサ、ミドリ、スッポンの要求する栄養は全く同じ。」
「市販されているカメ用配合飼料は、その要求を完璧に満たす。」

って根拠にはならないのだよ
850名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:43:16 ID:KdzALSre
さて、この際もはや個人ページでも構わない
「"配合飼料ばかり与えていたから"病気に"なった"」と書かれているページを持って来い
851名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:50:30 ID:xGvi5/s4
>>850
誰もそんなことは言っていない。

言ってるのは、
「配合飼料だけじゃなくて、他の食い物をやっても良いんじゃねぇか?」
ってことだろ?
ちゃんと読めよ。
852名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:51:09 ID:xGvi5/s4
言っとくけど、
他の食い物=ササミ
じゃねぇぜ
853名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:54:36 ID:XIs3mQXm
てかここ養殖スレじゃないのでミドリとクサが嫌がってますが。
854名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 19:56:06 ID:KdzALSre
時々レバーを与えるならわかるがな
この話はササミから始まったのだよ
ササミなど与えるな
855名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 20:00:51 ID:1z/AsE/R
>>832
今からでも遅くないからまともな飼育環境に戻しましょう。
腎臓やられてるかもしれないから一応病院行ってみたほうが良さそうだけど。
856名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 20:36:14 ID:mAIvNZac
餌なんて元気に大きく育ってくれれば何だっていいじゃんかよ。
そこいらの川で第二の亀生を送ってるヤシラなんか、配合飼料なんか食ってねーだろ!

何だかんだ討論したって、人間には亀の気持ちなんかわからんわw
857名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 20:44:37 ID:KdzALSre
食ってないからなんだ?
野生のカメは本当に色々なたくさんの種類の獲物を食っている
メダカやエビばかり食ってるわけじゃないんだぜ

それを自然食が一番!とメダカやエビばかり与えて完璧とはうけるやつらだな。
858名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 20:47:48 ID:xGvi5/s4
>>857
だれもメダカとエビしかやっていない、とは言っていない。

メダカとかエビもやっている、という話だろう。
人工飼料も含めて、餌にはバリエーションがあるほうが、良いのではないか、と。
859名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 20:51:02 ID:KdzALSre
言ってるだろ
854からはそのような雰囲気が読み取れる
860名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 20:52:12 ID:KdzALSre
856だ
861名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 21:18:28 ID:nTkpYluY
普段は配合飼料+乾燥エビだけど
ふとキャベツの切れ端をやってみたらモシャモシャ食べて可愛かった

妙なものばっかり与えるのもなんだが、たまには気分転換もいいんじゃないかね
862名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 21:36:00 ID:OVk2bBgJ
>>854
ところでなぜササミはあげてはならんの?
勿論ササミだけを毎日あげるわけじゃないだろうが。
863名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 21:37:17 ID:6OBMEXgq
犬とか魚のエサでクサガメを35年飼ってる人もいる
ttp://www7.tok2.com/home/nhkjapan/ut.jpg
864名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 21:38:40 ID:zP09u/hh
うちは、クモやトンボなど捕まえてたまに食べさせますよー!動くものは喧嘩しながら食べるんで、あげてみてください!
865名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 21:43:23 ID:6OBMEXgq
うちはドジョウをよく食べる。2日で120グラム食った
866名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 22:00:53 ID:KdzALSre
ササミは栄養的に全く不要だからだ。
偏った嗜好性を生み出す元になるばかりで何の益も無い。
レバーはビタミンと鉄分が豊富なのでまだいいが。
ササミにしろレバーにしろ、それを主食にすれば確実に健康を害する。絶対だ。
867名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 22:04:19 ID:zP09u/hh
冬眠中は水槽の水は取り替えますか?
868名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:01:39 ID:OVk2bBgJ
>>866
だから誰も文面でササミを主食にするなんて言ってないじゃん。
そもそもの質問自体を勝手に変換している。
それに栄養ない?高タンパク低カロリーの代名詞じゃん。
肥満体型にも向いてるだろうし散々謡っている犬の「餌」としても用いられてるぞ。
食わせても害はない。
869名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:06:56 ID:KdzALSre
ささみを食わせたいという書き込みがあるだけで主食にしないとはかかれてないだろうが。
だから俺は書いている。
ちなみに配合飼料は高蛋白低カロリーなのでわざわざササミを与えなくて良いぞ
870名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:21:52 ID:BE85nq0l
>>869
要はおまいがずっと言ってることは、糸ミミズだろうが活餌もやる必要なく
専用の人工飼料だけで病気もせず完璧だと言ってるんだよ。
極端に言えばな。
主食も何もない。一種類の人工飼料だけで完璧だと言ってるのがおまえ。
他の奴らは主食にカメ用の人工飼料だが、時にはそれ以外の餌も与えてるってことだ。

どこの誰がササミを主食にしてるなんて言ってるんだ?
客観的にみても俺はそんなふうに理解しないし、常識的にわかることだろ。
871名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:22:50 ID:KdzALSre
肥満体型に向いていると言うが、それで肥満体型を解消するにはそれこそササミばかり与えなくてはならない
まったく馬鹿な話だな!!
おとなしく配合飼料をやってろ。
872名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:25:39 ID:BE85nq0l
>>871
アンカーぐらいつけろよ。

>ササミは栄養的に全く不要だからだ。
その根拠は?ソースは?
873名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:25:54 ID:KdzALSre
ところがそれを常識的に分かっていない奴が少なくないわけだ。
特に縁日で掬って来て飼ってる奴とかな!
874名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:28:29 ID:KdzALSre
たんぱく質が豊富だろうがそれを栄養があるとはいわん
まず大前提として備えてなくてはならないものだからだ

875名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:30:20 ID:BE85nq0l
>>869
>ささみを食わせたいという書き込みがあるだけで主食にしないとはかかれてないだろうが

「主食にしないとはかかれてないだろうが」の部分。
これはおまえの偏った屁理屈以外の何ものでもない。
誰が見ても普通は主食なんかにしてるとは思わないだろ。
実際に書いた人間が「主食にしてない」と言ってるんだから、屁理屈こねて
レスする必要なし。
876名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:32:42 ID:BE85nq0l
>>873
アンカー付け方知らないのかよw

>>874
誰に言ってるんだよ?
おまえ自身の独り言かよ
877名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:37:12 ID:KdzALSre
ささみをあげたいと書いているのは>>788だが、そいつがどこにササミを主食にしないと書いている?
878名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:38:41 ID:BE85nq0l
たとえ栄養バランスがいいとされる人工飼料だとしても、
毎日同じ餌だけでいつも完璧な栄養状態・健康管理できるとは到底考えられない。
カメだって体調くずすときもあるし、そのとき必要量の栄養成分も常に変化してる。
人間の知識だけで栄養バランスが完璧な餌など作れるわけがない。
たまには変わった餌を与えておいて損はない。
879名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:42:57 ID:KdzALSre
お前は配合飼料はサプリメントだと言ったな
だが配合飼料には一番大切な五大栄養素が入っている。根本的に異なるわけだ。

>>850

880名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:42:59 ID:BE85nq0l
>>877
あえてそう聞いてるということは、今までしたことがないということだろ。
今までしたことなく、たまたましてみたいと思っただけだろ。
どう考えても今まで主食としていないし、今後も主食をササミに切り替えるなんて思われない。
国語力ないのか?w
881名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:44:06 ID:BE85nq0l
>>879
国語と掲示板の使い方を勉強して出直せよw
882名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:44:53 ID:xGvi5/s4
>>879
アンカーくらいキチンと付けてくれ
てめぇにレスしてどうする
883名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:47:11 ID:KdzALSre
なぜササミに切り換えないと言える
いままでも妙なものを与えていて今度はササミをという可能性がある。
ここは初心者が来やすいスレだからな

879のアンカーはお前らにもう一度このレスを捧げようということだ
884名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:52:03 ID:BE85nq0l
>>883
そのまえにおまえのソースだと言ってるだろーが。

人工飼料については白○屋でさえ言ってる。
俺はここまで金儲け主義でもないし、賛成しかねるが。
885名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:54:34 ID:BE85nq0l
>>883
「主食にしなけりゃOK」で回答すむだろ。
886名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:56:55 ID:BE85nq0l
>>879
五大栄養素が入ったカメの主食用サプリメントだな。
887名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:58:06 ID:KdzALSre
白木屋が言ってるだとよ
白木屋とかマジできもい
そんなものを引き合いにだしてくるオマエもういいよ
日付も変わることだし風呂に入って来るか
888名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:59:40 ID:BE85nq0l
>>887
だから俺は賛成しかねると言ってる。ばか?
おまえのソースもない、国語力もない、感覚だけの書き込みこそ危険だ。
とっとと去れ!
889名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 00:00:55 ID:GkBdJeAl
妙にスレが伸びてると思ったら・・・・
ここの住人は相変わらずだな
890名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 00:02:04 ID:2hTABurz
ID:KdzALSreただひとりなんだが。
891名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 00:03:14 ID:ZGbe6Juo
あ、もう一つ言っておくが、万が一配合飼料の栄養に不備があったとして、
それをメダカやエビを与えたくらいで補えると思うなよ阿呆。
892名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 00:06:00 ID:BE85nq0l
>>891
そう考えるのはおまえだけだよ、ばか?w
893892:2006/10/12(木) 00:08:46 ID:2hTABurz
>>891
ごめん、ID:KdzALSreに対してのレスでした。
ちがったようですみません。
894名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 00:14:19 ID:7S+PIrUN
IDも変わったし、そろそろ終わりにしようぜww

結論
○ササミだけでカメは育たない
○餌は色々やろうぜ
895名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 00:16:19 ID:PDZX+z6X
>>892
ID:KdzALSre=ID:ZGbe6Juoじゃね?
スレが気になって風呂に入れないか、5分で上がってきたんじゃね
896名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 00:16:59 ID:1zsxBzs5
>>883
どう食べさせるか聞いているだけなのに普通に考えて主食をササミに切り替えると思うのは無理がありますよ?
単に引っ込めなくなっただけですよね
アンカー付けられない言い逃れ方を見れば明確ですよW
897892:2006/10/12(木) 00:29:05 ID:2hTABurz
>>895
俺もどうかと思ったけど、892の俺がまだ変わってなかったから、
人違いだったら失礼だと思って謝ったよ
898名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 01:07:54 ID:0sj/5xAm
カメには鯉や金魚の餌で十分
899名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 01:12:01 ID:Znqy7r/d
色んな餌あげるってのもちょっと怖いな。
900名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 02:20:21 ID:rVQxG2U7
うんこぶりぶり900げとーーー!!
901名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 04:06:54 ID:B9RxY0SR
肺炎になったら食欲もおちますか?
902名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 05:24:27 ID:WoLjytEm
今頃一気に読んだけどさ
カメの餌あたりは確かに配合飼料としては完成度高いほうだと思うけど、「○○の餌」が必ずしもイコール完璧な餌じゃないよね。

例えば猫には猫の餌とか言っていたみたいだけど、肉食傾向が強い猫にはドライフードにつなぎとして含まれている小麦粉とかあんまり良くないって言うし。
だからそういうの気にする人が手作りフードなんかやっていたりするわけだよね。

あと、ここのスレに挙がるカメ達は水棲種だからか話ほとんど聞かないけど、他の動物でドライフードで脱水症状気味になった、なんて話いくつか聞いたことある。

だから、たとえ専用フードが栄養面で良くてもそれが完璧とかみたいなこと言うのはどうかなと・・
ここの多くの人が言う通り、配合飼料もその他のもでいいと思う。
できればきちんと栄養計算もすれば完璧なのかなw
903名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 06:28:03 ID:YPL74rfH
白鬼屋を見習ってドグフード+駑馬めめず&推進は甲羅がつかるくらい   にしときなさいて。
あそこの推奨する買い方はそれこそミズガメ飼育のバイブル。
店主(オヤジ)いわくイシガメでも繁殖個体含め20,000匹は池で管理してるとよ。
904名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 11:50:21 ID:2hTABurz
白奇屋の言ってるように、配合飼料だけではどうしても栄養バランスに問題が出て
病気しやすくなる、というのはごく当然だと思うよ。
活餌で育てられればそっちがいいに決まってる。
それができれば誰も苦労はしない。
人間だって同じものばかり食べてればバランス崩す。犬も猫も専用配合飼料だけでは無理。
飼ったことある経験者ならすぐわかるよ。
ある程度まではいろんなもの食べてたほうがいいよ。味覚的にも。

上で白○屋と聞いただけで、何も調べず根拠のない先入観で否定してる馬鹿は
ただの無知以外の何者でもない。

そういや昔、ケロッグは栄養バランスのとれた完璧な朝食だ、なんて宣伝してたなw
ふざけた話しだ。
905名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 13:13:25 ID:0sj/5xAm
鯉の餌だけで十分
906名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 21:59:51 ID:38+fXV3J
国語力のない奴と言い争っても理解してくれるわけない。
907名も無き飼い主さん:2006/10/12(木) 22:32:13 ID:1zsxBzs5
本当、語学力も解読力もなかったようで。
独断ではなく、亀にとって良い事をしてあげたいですね。
908名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 02:23:16 ID:uw1fNmoN
デリケートゾーンが痒い
909名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 02:51:31 ID:5E5nMx7q
メインはレプトミンでおやつに色々あげればいいよ
910名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 12:59:05 ID:qzDMgJoM
人間は不自然なものを食べるようになってから寿命が伸びたよね。カメも自然界じゃ長生きできるのなんて
運の良い一握りだけなんだから、早死にさせたほうが自然だしカメにとっても幸せかもね。
911名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 13:01:55 ID:qzDMgJoM
配合飼料だけで20年近く生きてる亀がいれば
いろいろやっても結局10年かそこらで病気になって死ぬ亀もいる。
もともとからだが弱くて早死にするカメを無理やり生き長らえさえるのって不自然だよね。
912名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 15:03:29 ID:e/oP673U
色々やる→デブになる→万病の元
何はともあれカメには鯉の餌でOK
913名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 17:12:38 ID:JODEVrVj
色々やるって量じゃなく種類のことだろ?
914名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 19:58:31 ID:WSr8Mm/K
専用餌論争が始まって、俺の質問がスルーされてる・・orz
915名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 21:13:43 ID:2lNLWXoG
>>914
で、チミの質問とはなんぞや?
916名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 23:10:55 ID:1EDcZqIa
>>915
おそらく

901 :名も無き飼い主さん :2006/10/12(木) 04:06:54 ID:B9RxY0SR
肺炎になったら食欲もおちますか?
917名も無き飼い主さん:2006/10/13(金) 23:14:33 ID:WSr8Mm/K
>>805 です

巨大化しないのは楽な反面、飼い方が悪いのかと心配で
918名も無き飼い主さん:2006/10/14(土) 04:18:27 ID:vR8j7zxk
>>917アレだ。
正常だからスルーされたと思われ。
個体差あります。
食欲があり余程に痩せてなければ無問題。
919名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 09:34:05 ID:eRDAWhNM
行政に日本中からアカミミを捕獲駆除してほしい。
このままでは、クサガメ、イシガメはいなくない全部アカミミになっちまう。。
凶暴で、繁殖力の強いアカミミは日本にはいらない。
920名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 09:43:50 ID:SvzkRgk0
アパートのベランダでプラ舟飼育し始めたんだが、
蚊みたいなのが大繁殖して困ってます。
水面下には赤虫?がウニョウニョしてて・・・

なんかいい対策ない?
このままでは近所からクレームきそう・・・orz
921名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 09:50:16 ID:K3Eigra+
>>920
水換え
922名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 11:11:07 ID:PmNUpVEB
>>920
近所迷惑な
バレたら大家にアパート追い出されんぞ
923120:2006/10/15(日) 11:52:03 ID:Y9/N401X
>>921
やっぱマメに水換えするしか方法はないか…
多くて月2回だからな。

>>922
ホントやばい感じだもん。
つか近所もそうだが、我が家もかなり迷惑w
924名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 12:48:17 ID:tdOIQozT
>>923
お前死ねよ。
925名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 12:49:23 ID:L+JPmNM7
>>920
水面下でウニョウニョうごめく赤虫は
蚊の幼虫“ボウフラ”です。
金魚を入れれば一掃してくれます。
けど、先に金魚がカメに食べられちゃうか…
926名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 13:13:36 ID:PmNUpVEB
>>925
ボウフラと赤虫とは違うだろ。
ボウフラって水の中をピコピコ泳いでるみたいな感じだぞ
927名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 13:17:20 ID:K27/lyTa
冷凍赤虫はボウフラ
928920:2006/10/15(日) 17:08:46 ID:SvzkRgk0
急いで携帯から打ったら数字間違えてた。

>>924
そう冷たい事言うなって。

>>925
その残骸金魚の処理の方がキモいってばw

>>926
昔釣の餌で大活躍したヤツみたいなのだよ。
1a位で赤くてクネクネ泳いでさ。

成虫はやぶ蚊ではなく、白い羽が大きめ?な種。
929名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 18:00:53 ID:JZc+VudH
>928
水替えを簡単にして回数増やせばいいのでは?
ベランダの排水溝ににざーっと流して
新しい水をバケツでザバーンと投入。
週に2回変えたらカメもよろこぶよー。
930名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 18:30:07 ID:cankxbSw
まずはそのボウフラを捕獲して駆除しろ。
そのあと予防として小さいメダカの稚魚を何匹か入れろ。
小さければ亀にばれない可能性が高い。

ちなみにカメはグリーンウォーターで飼え。日当たりさえ良ければ室内でも可能だ。
水変えの手間が革命的に減るぞ。
931名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 21:33:03 ID:sM5tG5Y3
卵産んだんだけど、どうすれば良いですか?

とりあえず取り出して、日光の当たらない場所においてます
932名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 22:19:54 ID:0v43teI3
>>930
>カメはグリーンウォーターで飼え。

初耳
利点は?
933名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 00:12:10 ID:c09W2i9r
亀はボウフラ食っちゃくれないんですか?
>>932
グリーンウォーターってなんですか?市販品?
>>931
もう手遅れかもしれないけど
とりあえず位置が変わらないように卵に印つけて湿度と温度に気をつけて暗所で保管
934名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 00:43:52 ID:mznW+ssL
カメ初心者なんだが、俺んちやたら寒いから玄関で飼ってたら冬眠しそうな勢いなので、冬眠のさせかた等詳しく教えてくれないだろうか。
ちなみに5センチくらいのゼニガメです。
935名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 00:47:20 ID:TLSrS9oW
>>934
ちっちゃいうちは体力ないから
ヒーターつけて越冬させた方が無難
936名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 00:56:45 ID:mznW+ssL
>>935まじすか・・・
ヒーターってなんかそういう亀とか用みたいなの?
値段って大体いくらくらいすか?><
937名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 01:23:25 ID:v7BxLij5
>>936
ホームセンターで、自動で温度調整してくれる適当なの買うといい
2〜3000もあれば充分
938名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 01:31:18 ID:mznW+ssL
>>937
そうなのか・・・
明日行ってみます。ヒーターつければいつも通りにエサあげて水取り替えればいいの?
939名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 03:11:14 ID:ATrZRTCi
グリーンウォーターだと水カビとかはなりにくいよね。
あと、まだ人間に慣れていない個体とかだと、人間に見られることから逃れられるからストレスたまりにくいなんて話をチラッと聞いたことある。
940名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 04:31:11 ID:TLSrS9oW
>>938
空気の温度にもなるべく気を配ってくれ。
図書館でカメの飼育書借りてくるとかして一通り知識つけとくとヨロシ
941名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 06:16:27 ID:LL9bs49X
ヒーターで水温だけを高くしても、空気が冷たいと亀が肺炎を起こす。本屋で亀の飼育本を立ち読みするなり買うなりして、まず亀飼育の基本知識を身につけるべし。それだけで全然違うよ。
942名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 14:55:14 ID:mznW+ssL
>>940-941
どうもありまとう><
943名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 20:22:07 ID:OvJSeYCH BE:7290869-BRZ(1112)
>>939
そっかー
でもメダカ飼育用のグリーンウォーター水槽しかないわあ
944名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 22:06:30 ID:vOVuNUJh
グリンウォーターて水槽ですか?
945名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 23:47:49 ID:oqVQuAz1
行政に日本中からアカミミを捕獲駆除してほしい。
このままでは、クサガメ、イシガメはいなくない全部アカミミになっちまう。。
凶暴で、繁殖力の強いアカミミは日本にはいらない。


946名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 01:26:09 ID:WNAYv8iQ
ガラス蓋とかで塞ぐと水槽内の温度が水温に近くなる
密閉するとまずいから、できればエアレーションするかフタを少しずらしておくといい

グリーンウォーターってのはいわゆる青水
植物性プランクトンが大量に存在して緑色をしてる
金魚の飼育でよく使うね
カメ飼育では水量が少ないとグリーンウォーターの維持が難しい
947名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 02:17:00 ID:L1vU/RCx
>>944
こんな感じの状態。カメにとっていいのかは不明。
ttp://www.koketaisaku.com/jpg/aoko_01.jpg
948名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 02:35:11 ID:ax8hKjjK
レスありがとう。
ミドリウォーターはどう売ってるの?
水換えは毎日するの?
949名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 08:26:04 ID:gZit14eN
たとえ洗面器程度の少ない水量でもグリーンウォーターを「維持」することは容易
950名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 17:50:19 ID:yUX5vRB9
庭の池見たらグリーンウォーターになってた
カメにいいのかな・・・
951名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 18:06:55 ID:gZit14eN
水道水はとても清潔で殆ど微生物も有機物も含まれない良さそうな水にみえるが、なまじそういう水で飼おうとすれば、そこに糞尿などが落とされると病原菌が増える一方になる。
よって、水道水で飼育すると頻繁に水替えの手間が発生し、それをサボれば健康を損ねるし、どう水替えを頑張っても一時的であれ汚染された水に曝される。
952名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 19:30:05 ID:CHiaYSuM
で?
953名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 21:55:42 ID:y0NJO9bX
もう冬眠の準備したほうがいいのか?
954名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 22:04:43 ID:Tb8RVIv1
>>953
まだまだっ、まだまだっ。
955名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 23:35:45 ID:DrWbyEyR
ゼニガメって砂に潜りますか?
956関守 ◆yxZlGN83jM :2006/10/18(水) 02:19:37 ID:p5Nxv8OA
潜るよ〜ん!
フィールドで一度見失うと確保は至難のワザ。
特にスッポンベビーは半日は追跡にかかるのを覚悟汁・・・。
957名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 11:49:25 ID:5FNwpx6n
冬眠のさせかた教えて下さい。
冬眠の時は水はかえないでいんですか?
958名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 12:33:38 ID:mu9ZT1B3
959名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 14:26:31 ID:5FNwpx6n
参考になりました。
960名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 23:43:13 ID:q5Mug4X1
冬眠には葉っぱがいいってよく聞くけど
都市部の人とかどうやって手に入れてる?
961名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 03:09:15 ID:JdTvPmb7
夏からミドリガメの赤ちゃんとチズガメの
赤ちゃん同時に飼ってるんだけどチズガメが
最近妙に餌食べなくて困ってる。ミドリガメが
横取りしてどんどんでかくなってるしチズガメが
ビビって食わないのかな?でも仲良さそうに
くっついてたりするし どうしたらいいんだろ…
ちなみにヒーターいれてるから寒さは関係ない
と思うし…
962名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 03:13:33 ID:mkSkKdD4
>>961
俺ならすぐに別けて飼う

仲良さそうに、、とかは人間の主観。
963名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 05:23:20 ID:sWQU3ltV
>>960
水苔を買ってきて、1週間ほど水に浸してから使う。
964名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:59:52 ID:bx7mvaCr
>>949
カメの場合は水を激しく汚すから水換え頻度の関係で維持が難しい
ある程度の水量があれば問題無いけど
965名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 00:08:12 ID:2vHRFehd
>>963
トンクス。
水苔買ってくるですよ
966名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 02:00:48 ID:k06Gmh/a
亀に悪い食べものって何?
たまにあげる米や魚類なら美味しそうに食べるけど
967名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 03:20:38 ID:Ag0UyejL
>>966
塩分を含むもの、味付けしてある物や脂っこい物
968名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 03:38:36 ID:ngOjXHes
昨日からゼニガメを飼い始めたのですが、ゼニガメは泳ぐのが得意ではないとききました。
それを考慮してゼニガメ(5センチくらい)の甲羅が浸かるぐらいの水で泳がせているんですが、それだとヒーターを付けようと思っても、水が少ないためヒーターを完全に水中のなかに入れることができないんです。
ヒーターを完全に水に入れないで使用するとまずいですか?どなたかご教授お願いします。
969名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 05:39:30 ID:PBeRshyJ
>>968
ヒーターは一部でも空中に露出するとキケン。

ゼニガメはそれほど泳ぐのが下手なわけではない。
ヒーターが充分浸るくらい水を張っても問題ないかと
思う。もちろん、上陸しやすい陸地を設けてやる必要
はあるが。

あと、冬場は水が蒸発して水位が下がりやすいので
ヒーターの露出に注意。
970名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 05:45:08 ID:ZU+f+Bzk
>>968
上げ底という手段もある。
ちょっとネットで検索すれば上げ底の写真とか出てくるぞ。
971名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 06:50:48 ID:DvEXLkRK
朝早くにありがとうございます
もう少し水位上げてみます
972名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 08:31:42 ID:ezNJ6r+6
甲羅の高さの倍ぐらいでいいんだよ
首を伸ばせば顔が出るんだから
ヒーターカバーも忘れずにね
上げ底は水量も増えるので、水の汚れが緩和されていい
下の段に入れればヒーターカバーもいらないし
973968:2006/10/21(土) 12:55:01 ID:N7HEtL/C
ためしに水を5センチ程度いれてみたんですが、こいつ、ずっと水底にいるとおもったらいきなり苦しくなったのかジタバタしだして呼吸してるんですが、なんか危なっかしいというか…

大丈夫でしょうか?目が離せない
974名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 13:12:51 ID:qorZeSdz
>>973
975名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 13:13:54 ID:w57Z2rf6
【社会】「自分は虐待だとは思っていない。カメは強い」カメ虐待男逆ギレ!止めに入った警官の手にかみつく…神奈川・川崎
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161400657/l50
976名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 13:15:33 ID:qorZeSdz
>>973
ごめん、水位下げた方がいいと思うよ。溺れちゃうよ。
小さい水槽であれば、下に敷くパネルヒーターでも26度くらいは維持できる。
977名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 13:20:26 ID:kabGT+i2
亀って言葉話すね。
うちの亀は眉毛が好きで、眉毛を近付けると口をチャプチャプ鳴らす。
これって亀語?
978名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 13:22:46 ID:syWZ7uCR
976に同意。水位は甲羅の端っこが浸かるだけでも問題なく生活できるよ。むしろ水位が多いことによる水カビ病を警戒したほうがいい。
イシガメは18度から25度くらいまでがちょうどいいから、北海道や東北以外ではまだヒーターを使う必要はあまりないんじゃないかな。どうしてもならパネルヒーターの使用をお勧めします。
979968:2006/10/21(土) 13:29:03 ID:c8Grg8t2
毎度お騒がせしてすみません・・・
水位さげました。我ながらアフォだ・・・(;´Д`)
980名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 13:53:00 ID:f5JhcrYi
水温、気温が低いなら、上げ底一番、
水槽のサイズに近い四角いザルみたいなものを買って来て、逆さにして水槽にセット。
ザルの下にヒーターや濾過器入れておけばOK。亀が水槽とザルの隙間にハマらないように工夫して。濾過器入れても水換えも怠らないように。
981名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 23:18:46 ID:Up7Zum/C
>>977
言葉かどうかは知らないが、カメも鳴くことを最近知った
ピギャーッって感じの声というか音?がする

結構大きい音なので、夜中に突然鳴かれるとびびる
982名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 23:59:08 ID:E3v3jdz0
これから温度調節がたいへんな季節。がんがりましょう
983名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 03:03:56 ID:OnpWIHB3
人工芝とか荒目の底鉢ネット使って水が深い所と浅い所を作ってあげればいいのに
984名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 13:16:33 ID:jAmiR3id
ミドリガメ(体長15センチ程)のガラス水槽が小さくなってきたので、買い換えようと思うのですが
オススメのメーカーなどあれば教えていただけますでしょうか?
985名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 13:33:53 ID:xC5kFNPO
>>984
ここの住人的には衣装ケースかプラ舟
ttp://www14.plala.or.jp/Shinwa/
986名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 19:45:29 ID:B6ujvIaJ
>>984
それでも水槽が良いのなら↓。自分の知ってる中ではダントツで安い。
自分はプラ舟派だが。
http://www.rakuten.co.jp/netamazon/1026110/
987名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 21:27:29 ID:jAmiR3id
>>985-986
レスありがとうございます!
プラ舟か衣装ケースの方が軽いし手入れしやすそうですね。
一度挑戦してみようかと思います。
988名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 21:58:37 ID:OnpWIHB3
>>984
強度やシリコンの強さで言えばニッソーとコトブキが値段以上だと思う
ADAとかプレコは透明度が高いけど、値段もそれ以上に高い
GEXは安いけど作りがちょっとアレなんで60以上の水槽だとオススメしません
衣装ケースを使う場合は、しっかりした作りのコンテナボックスがオススメ

>>985
関東だと普通に店で買った方が安いね
他の地方は知らないけど
989名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 04:26:21 ID:9/4GBecS
>>988
つ 風呂栓加工
990988:2006/10/23(月) 06:52:56 ID:B0j0qqfB
>>989
うちは底から蛇口付けちゃったよ
コンテナボックスは衣装ケースよりしっかりしてるから加工がしやすいね
横から観察したいから本当は底だけプラスチックのガラス水槽が欲しいんだけどなかなか無い
アクリルだったら爪で傷だらけになっちゃうんだろうね
991名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 08:35:58 ID:BSz5PQSt
親が入院して、実家で飼っていたゼニガメが俺の家にやってきたぜ
元々俺が飼ってたカメなのに俺を見て逃げる仕様になってた orz
北海道なモンで俺が居ない時でもストーブ付けっ放し・・・
992984:2006/10/23(月) 19:46:33 ID:mG6SYI1Q
>>988
レスありがとうございます!
自分は今までGEXのFIVE PLANって書いてある水槽を使ってたんですがあまり評判良くないみたいですね。
今回は皆さんオススメのプラ製ボックスを試してみようかと思います。
993名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 21:05:38 ID:9/4GBecS
>>991
ストーブつけっぱなし危なすぎw
カメ用保温器具とか冬眠させるとかじゃだめなのか・・・?
994991:2006/10/23(月) 22:12:13 ID:vaP/o150
>>993
安マンション暮しだから基本的に部屋が寒いのよw
保温器具でも間に合うとは思うが、今朝の室温16度ですぜ
今まで実家でヌクヌクと育ってるから今更冬眠もどうかと思ってね
ストーブ点けっぱなしは真冬のデフォだから問題無し
995名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 23:25:04 ID:MDpKhGXs
亀って溺れる事あるんですか?
きれいな水が行き渡るようエアレーションを活用してますが亀が泳ぐのが大変そうで…。
996名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 00:51:32 ID:hjoujzpK
溺れます
997名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 00:52:20 ID:ofv3XW3D
あんまり速い流れがあったらカメさんしんどそう
カメは基本的に流れのない淀みに住んでると思う
998988
>>992
うちは45cmの水槽は全部GEXですよ
30cm水槽も何本か持ってますし
だけど大きい水槽になるとちょっと心配なんですよね