1 :
名も無き飼い主さん:
2 :
名も無き飼い主さん:2005/05/06(金) 22:18:09 ID:PdS3y7Ap
2げとか?死ね。
>世間での扱い的にアメハコと似てるので
そうなのか!?
gogogogogogo
go~
japanっ
>>1 乙
キボシもOKでしょ、他に適当なスレもないし
8 :
名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 00:34:14 ID:Vs+PiYub
CUORAいいな
9 :
名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 00:58:22 ID:79EB7SU6
中国ハコガメなんで人気がないのかな?
10 :
名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 02:05:39 ID:Z9Jo398S
高いから
11 :
名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 02:33:41 ID:79EB7SU6
9
やっぱりそれか!でも飼うスペース考えたら、個体の値段は、たいした問題
じゃないよな?
小さければいいのだったら、ニオイとかドロとかいるし。
やっぱりあまりに高いと人気も無くなるでしょ。
13 :
名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 03:39:52 ID:3S/4wkBx
ちがいますよ、どちらにせよカメを飼うとなったらスペースは、とるわけだし
個体の値段などは、一部をのぞいてたいした問題ではないのでは?
メスのチョーイ売ってるぞ名古屋の店
15 :
名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 08:04:20 ID://rgMjGZ
>>3 アメハコ飼ってる人は、だいたいキボシも飼ってるし、
モリイシやブチイシも好き。
希少性の面でも似たような感じだろ。
16 :
名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 08:09:21 ID://rgMjGZ
最近は安くなりつつあるけど、ショップ広告に欠かせない人気種だっただろ?
それなりに値段もするし。
その点では、生態的にはセマルとかのほうが近いけど
世間の扱いがとてもアメハコに似てるから。
そんな理由で一緒にすんなよ。つーか世間の扱いとかアメハコ飼いは
キボシも飼ってるとか、いったいどこで調べたのかと。
チョーイどこに売ってんの?教えてくださいな。
お前にそんな理由とか言われる筋合いないけど。
生態以外関係ねえのか?
キボシ飼ってるかどうかはビダとか雑誌見てりゃ普通にわかんだろ。
俺はミツユビ、ガルフ、ニシキ、セマル、モエギ...飼ってるが、ご多分に漏れずキボシも飼っている。
ただ俺の場合はアメハコの延長としてではなく、世間の関心がキボシにあるから飼ってみただけだが。
しかしハコガメ、ヤマガメ好きの俺にはキボシはなんか神経質で異質のカメという印象だ。
よって俺には合わんから今度手放すよ。
俺もキボシやめた。ハコガメは何種も飼ってるが・・中国もアメリカも。
煮え切らないカメだと感じたから。
キボシイラネ
24 :
スペ飼い:2005/05/07(土) 15:27:26 ID:???
今年のスペングラー入荷まだ?
飼ってのか?
26 :
名も無き飼い主さん:2005/05/07(土) 15:31:04 ID:g6yi+d9+
チョーイ・・・ペポニの転売じゃん。。つうか、そもそもビッダの転売だが・・・
Pのじゃないだろ。Pの実物見たことあるけど。サイズが違う。色も。
そうかもしれないが。微妙。しかしそんな何頭もいるのか?
ア○イブの価格はビッダーズの2倍じゃん。まあショップなら仕方ないのか。
ただ転売はやだな。
ネットで売ってる所がビダからの転売ってのはちょっとって感じだよな、この場合ビダで買った客の持ち込みだと思うけど。
34 :
名も無き飼い主さん:2005/05/08(日) 10:55:24 ID:K9BcABbT
いやあ、早過ぎないか?
で、仮に客だったとしても採算取れんのかね?
アメハコは買取も高いと思うけど、交換とかかな。
仕入れ値の二倍なんて良心的な店だな
客の持ち込み下取りなら3倍は付けてるな。あのガルフ。
ネットショップはビダからの転売はやめてほしいな。
ア○イブだけでない、ヤット○メのフロリダもだ。その他も・・・
客からの買取は桶?
いるんだよね、すぐ飽きちゃう奴って
ビダに出てるガルフのペア、高くないか?
今はあの値段じゃちょっと売れないと思う
でもビダが特殊なだけで、店頭に並べばあんなもんか・・・
高いよガルフサイズ小さそうだし。ペア?ほんとにペア?
42 :
名も無き飼い主さん:2005/05/09(月) 20:57:17 ID:/SO8Dmhg
いやあ、やっぱ高すぎだろ。
この前の綺麗な転売ガルフですら、4万いかなかったんだぞ。
いつまでも天狗でいんじゃねえよな。
43 :
名も無き飼い主さん:2005/05/09(月) 22:12:09 ID:/pXszmHO
チョーイ60マソ高すぎじゃない13年前亀戸べレムで5マソだった。
今でも40マソぐらいでちょうどいいんではないかと
確かに。転売ガルフに比べたら安くてもいいはず。ペア?まだ小さいし7万位だろ?
チョーイはいないカメだからね。40万ならすぐ売れるかもな?
45 :
名も無き飼い主さん:2005/05/09(月) 23:45:44 ID:9kRQSV20
本当にチョーイ現地にもいないのかなぁ?
でも、今ショップでチョーイ売ってるとこ日本に何件ある?
よく、出してきたなーっていうのが俺の感想。
それから考えれば相場じゃない?
そういや恋人たち、前にでかいのも売ってたな。soldになってたけど。
買うやついるんだなー、って思った。
48 :
名も無き飼い主さん:2005/05/10(火) 01:59:33 ID:yOoG2IhV
47
他のお店に売れたんじゃ?
>>43 13年前に日本でチョーイなんて区別されてなかったんじゃ?
あの頃はコガネとシェンシーすらも混同されてたし、バイブルには
ミナミイシガメがイバーソニーとして載ってしまうような時代だし
5万てのは、訳わからんまま売られていたんじゃないかと思われ
CUORAいいと思う。今や高嶺の花になってしまったがな。
>>48 詳しいことは聞かなかったけど個人が買ったらしい。
Cuoraのマニアらしい。
最近レイテヤマガメ見ないね。飼ってる人いる?
オレは買いそびれて後悔しているクチ。
>>52 ちっちゃい島にしかいないんだから、すぐいなくなるのは目に見えてたのに
アッサムセタカも十中八九、同じようなパターンだろうな
一時的な輸入増加にまどわされてたら、気が付いたらまた幻だと思われ
レイテヤマいいのかな?どんな感じだろ?飼ってみたいが・・・謎すぎて
55 :
名も無き飼い主さん:2005/05/11(水) 00:22:43 ID:sjtPbGmk
49
熱帯魚屋に行くとあのときは、珍しいカメが馬鹿安で売ってたアカアシカエルガメ
6万マコードハコガメ2万四千円十三年ぐらい前の話だよ
57 :
名も無き飼い主さん:2005/05/11(水) 01:25:46 ID:sjtPbGmk
おっけぇ
59 :
名も無き飼い主さん:2005/05/13(金) 23:55:07 ID:OBKCrSPe
セマルスレはめちゃくちゃ盛り上がってるのに、お前らどうしたんだ?
今ビダにいい感じのミツユビが3匹も出てるぜ!!
んじゃあんた買えば
アメハコに関して言うと、某ショップで売ってた個体が、案外ビダに出てるんだよな
出品者に対する嫌がらせと受け取られたらアレなので、詳しく語るのはやめるが
私見だが、少なくともここ数ヶ月で4回程、それと思しき個体が出品されてる
某有名ショップでも、そこの店から転売したっぽいアメハコが何度か売られてた
その転売話については、過去スレで1度詳しく書いたのでこれ以上は、ゲフンゲフン
62 :
名も無き飼い主さん:2005/05/14(土) 17:29:21 ID:dX2sAqbJ
甲羅にクレーター状の窪みが多数できたんだけど対処法と原因がわかる人います?
飼育環境・・・40×20くらいのプラケースに甲羅の4分の1くらいまで水道水を入れて飼育
水換え ・・・毎日
種類 ・・・トウブ
甲長 ・・・8cm
2月から飼育を始めて4月くらいから一ミリ以下のちいさくて丸いスポット状の窪みがではじめ
現在そのスポットがつながりあって広範囲に広がってます。
その甲羅の荒れている範囲はちょうど水位と同じなので水道水が原因かとおもい、現在は熱帯魚の
飼育水をいれています。ちなみに皮膚や腹甲には症状はありません。
>>61 その店安いの?
よほど安くなけりゃ転売しても利益あがらんと思うが。
以前出てたトウブの♂だけは転売厨大儲けだったのは知ってる。
65 :
名も無き飼い主さん:2005/05/14(土) 21:18:52 ID:Bp7bpguC
66 :
名も無き飼い主さん:2005/05/14(土) 21:27:09 ID:dX2sAqbJ
>>62 甲羅干しするスペースは無いです。代わりに週二回、完全に乾燥させてます。
そのときに甲羅ががさついてきてるのに気がつきました。
ちなみに他にも同じ環境で飼育してますが症状が出たのは今回の個体だけです。
67 :
名も無き飼い主さん:2005/05/14(土) 21:28:09 ID:dX2sAqbJ
68 :
名も無き飼い主さん:2005/05/14(土) 23:24:31 ID:r2cD0IWM
確かにミツユビ。ガルフの相場を知らないのか?半額にしても価格だね。。
>>64 俺が気付いた出品に関して言えば、どれも店頭より値段高い
ビダの出品は個人っぽいから、熱が冷めて手放しただけかも
某有名ショップは少なくとも3匹転売してるが、どれも倍以上の値段になってる
これらの仕入れ先の店は爬虫類専門じゃない割にカメに強い
あんなに酷い転売の温床になってる店を、俺はほかに知らないよ
>>62 画像はない?
70 :
名も無き飼い主さん:2005/05/15(日) 21:02:51 ID:f42OLKZr
72 :
名も無き飼い主さん:2005/05/16(月) 17:10:47 ID:fPvHHAOX
ショップ卸で1頭1万〜1万5千位が相場かね・・?昨年はこのくらいだったが。
今年はどうかな。昨年の暴落でブリーダーの数は減ったように感じるが。
73 :
名も無き飼い主さん:2005/05/16(月) 20:25:08 ID:gGYoaM+i
1年ちょっと前は甲ズレでも20000弱でビッダで売れてたような。
しかしこんなに一度に出しちゃ、入札が分散して儲からないだろうニねえ。
一度低い値で落とされると、もうそれ以上で買わなくなるから怖いな、ビッダは。
ビッダ=貧乏人の巣窟→その値でさえも買えないボケども=2ch
性成熟の比較的早いミツユビでも、やはり繁殖は5歳以降。
今、ベビー買って儲かるか? ここ数年ベビーで売られた個体が成熟して繁殖し、暴落するのを考慮して。
冷静に考えろ、貧乏人ども。
本場アメリカで、ナンボで売られてるのか、知ってるか?
>>75 25から50ドル
フロリダやきれいなトウブ、ガルフで100から300ドル
77 :
名も無き飼い主さん:2005/05/17(火) 11:24:12 ID:RC4XCvEY
ここは日本だ。アメリカ価格ならアメリカ行ってで買ってくれば。
どれだけの飼育者がベビーを成体まで育てられるのか?
どれだけの飼育者が繁殖までたどり着くのか?ほんの一部にすぎないだろう。
ミツユビは、セマルのような安定したWCの国内供給がないので、
密輸がない限りは、昨年、今年くらいで安定かも。
実際問題、大量入荷があるかどうかで状況がガラッと変わるんだろうけど
生息数を考えたら幾らでも入りそうだが現実には入らない、本当にジレンマというか何というか
ビダのミツユビ・ガルフベビー達、結構入札されていい感じだね。
やはりベビーは人気あるのか?
暴落は下げ止まったようで、安定期?上向きですかね。。。
>>78 >セマルのような安定したWCの国内供給がないので、
隔離スレに行けよ。セマル語るなら
残念ながら、セマル語る気は毛頭ない。
中国のカメ、ことごとくサイテス入りっすか。
さよならスペングラー。
>>80 スタート価格が安いと気楽に入札する奴が多いからそう見えるだけかと
最初から2〜3万で出されてる個体はあんまり入札ないし
>>83 くわしく教えてください、お願いします。スペングラー去年から入ってませんでしたっけ
でも去年は入荷してたけど、今年は入らないんですか?
スペングラー飼おうと思ってたのに、まじで入ってこないんですか?
90×60の自作ゲージ作って、蛍光灯と電球つけれるようにして、ペアで飼おうと、ここ最近楽しみに待ってたのに、ジャイミル、とコオロギまでもうストックしてるのに、ショックで死にそう。
去年買っておけばよかったorz
86 :
85:2005/05/19(木) 04:33:52 ID:???
ペポニのHPみた。絶望的な気分
シナ畜ウゼー
88 :
名も無き飼い主さん:2005/05/19(木) 14:02:30 ID:pCuisMti
ビダのミツユビ・ガルフベビー達、結構入札されて全部2万オーバーだね。
一昨年の価格に戻ったか?
食ってるのはシナ畜なのに輸出禁止のサイテスとは……
全部食い尽くして分けてくれないつもりか……
スペってベトナムにも居るんじゃないん?
ベトナム便で来た事無いのかな〜。
>>88 時期はずれってのもあるような気がする
ベビーは今逃したら夏過ぎまで待たなきゃならないから
92 :
名も無き飼い主さん:2005/05/20(金) 11:41:45 ID:y+1B2GTe
ミツユビのブリーダーって実際どのくらいいるのだろう?
専門にやってる人は少ないだろうね
狙った模様や色彩の個体が生まれるわけじゃないので、
はっきりいってブリーダーには敬遠される仲間だな
ベビーを育てるのも手間が掛かるし複数飼いもきつい
採算度外視で好きじゃないと辛いと思う
今は高値で売れるから良いが、安かったら誰も繁殖させないと思う
95 :
名も無き飼い主さん:2005/05/21(土) 00:44:47 ID:rrYLYJ9j
確かに昔はミツユビは誰も繁殖しようなんて思わなかったな。
ブリーダーって10人。以外に少ないのか?
年間、数頭レベルのプチブリーダーはいても、何十頭レベルの専門にやってる人
は少ないだろう
去年今年でやめた人も多そうだし
97 :
名も無き飼い主さん:2005/05/21(土) 09:49:55 ID:hZTo4z1s
>多そうだし
はじめた人も3人います。
トウブのブリーダーってどのくらい?
30ですか。確かにそのくらいいるかも。
一昨日から晴れたので、トウブとミツユビを起こしたよ
GW頃に1度起きたんだけど、その後涼しい日が続いて土に潜りっ放しだった
バットに入れて水をあげたら大量に飲んでました
最近になって、やっと常時土から顔を出すようになった。
一日おきにミミズ等をやってるが、食欲も出てきてくれた。
土からあのキョロっとした目が出てるのが可愛い。
103 :
名も無き飼い主さん:2005/05/23(月) 22:27:27 ID:vfaeujLc
大量に出てたミツユビベビー、なんであんなに高くなったんだ?
その前もミツユビ出てたよなあ…
105 :
名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 19:06:52 ID:FsgHbVdp
それを知っての上での質問だと誰もが気づくと思うが。
すまん、俺はわからなかった。
適正価格だよ。今はミツユビ安定期だな。
なってほしくはないが、いなくなったらまた値上がりだな。
スペングラーの入荷始まった。
ビダに6cmぐらいの奴が4匹出てた。
これから本格的に入荷されるのかな?
でも、6cmが繁殖サイズまで育つのに何年かかるんだろう?
家の6.5cmの奴、1年近く経つけど、ようやく腹甲に成長線が見え始めた。
これ最近入荷したものなんですかね?他のショップはどこも売ってないし、どうなんだろ?
スペングラーは成長遅い。9cmくらいまでは2〜3年くらいだが、そこからまた成熟までが数年。
早く大きくしようと餌を沢山与えたら、太って病気して死ぬし。
ビダでミスジ出てるな、成長の早い種だから16センチなんてすぐだし値段ちょっと高くない
甲羅高すぎだし、色彩も暗すぎ。ミズジ好きの俺としてはイラン。
っていうあなたは、ミスジ何匹飼ってるの??
114 :
名も無き飼い主さん:2005/05/26(木) 00:52:21 ID:ZdajpxiV
ミスジは、海南島産が最高だ。
>>113 何匹飼っていようが飼っていまいが関係ないだろ。
ミズジだったら何でもいいっていう根性じゃないから。
あらら?そうですか。だた今、ミスジは選り好みできるほど市場にはいませんよ。
さぞ奇麗なミスジをたくさん飼ってるんでしょうね。。。
>116
高くても2万も出せば買えた昭和末期に、えり好みしてお気に入りの個体を集め、
綺麗なミスジを多数飼って殖やしてもいますが何か?
ちなみに未入手のユンナン以外は全てペア以上を揃えています。今年はチョーイも殖やしたいです。
はいはい。
昭和末期でもえり好みできるほどいなかった悪寒
脳内飼育者は放置しる!
80年代末から90年代初頭までならアクアポイント、ミカミで二万五千前後で選べたがな。
>>116 だからミズジならすきなんじゃなくてきれいなミスジがすきなんだって。
飼育してるとかしてないとか関係ないだろ?
なぜ大金払って小汚いミスジ買わなきゃならんのだ?
オマエは女なら不細工でも構わないクチか?
112=117=121
まあ俺は別にミスジに興味ないんでどうでもいいんだが、あの個体そんなに小汚いか?
で綺麗なミスジを多数飼って増やしてるって言った後に、飼育してるとは関係ない発言
脳内飼育者決定だな、早く君の飼ってる綺麗なミスジとやらアップしてね
>>117 122じゃないが、胡散臭すぎて誰も信用せんぞ
「ハコガメスレの117」と書いた紙とでも一緒に飼育個体をうpしれ
124 :
名も無き飼い主さん:2005/05/28(土) 01:05:34 ID:oPitm1/E
>>122 117は俺じゃないがな。IDわかるようにしとく
必死で調べて言い訳してる子供だろうから、
そろそろ許してやれよw
126 :
名も無き飼い主さん:2005/05/28(土) 01:10:19 ID:oPitm1/E
書き込んでしまった…
>>122 オマエあたま悪すぎ、っていうか自分の都合のいいように解釈しすぎだ。
文章も書き方も内容も違うのにどうして同一人物にカテゴライスするんだ?
なんどもいうが俺はミスジは飼ってない。アレは陸場と水場を多く必要とするし
現在入手難ってのもある。それにたまに出回っても今回のビダのように小汚い奴ばかり。
昔のきれいな個体を知ってる身としては安くてもイラン。そんな金があったら
設備投資や別の種類を飼うね。ミズジなら何でもいいんじゃなくて綺麗なミスジがすきなんだよ。
(・∀・)ニヤニヤ
あたま悪すぎてごめんな、綺麗なミスジ見つかるといいね。
確かに今回のミズジはレベルが低いわな。出品者が必死に書き込んでたのかと思ったが違うのか?
自演?
ヒント;ミ「ズ」ジ
35万のミスジ買えないからって、いろいろ批判するのはやめとけよ。
貧乏人には買えないカメになってしまったんだよ。認めなきゃ現実を。
金額的には買える値段だが個体が気に入らないとか、同じ値段なら別の
もっと綺麗な個体を探すよとかの話をしています。
失礼ですがミスジを一生買えそうもない貧乏な方はご遠慮下さい。
ミスジ隔離スレ
お目にかなう奇麗なミスジを永遠に探してくれ。
悪いミスジではなかったと思うが。
ミスジ好きな人には悪いが、興味ない人間からすると
綺麗とか汚いとか区別するほどの個体差は感じないよ、殆ど一緒
せいぜい微妙な色味や、真性キチ○イしかわからない程度の形状の差だけ
失礼ですがミスジを一生買えそうもない貧乏な方はご遠慮下さい。
137 :
135:2005/05/29(日) 16:22:23 ID:???
ミスジより高いビルマホシやオオアタマヘビクビも飼ってるが・・・いや、やめとく
すまん俺、マダガスカルホシとエキスパンサナガクビ飼ってるけど・・・いや、やめとく
失礼ですがハコガメ・ヤマガメ以外の話題はスレ違いです。
それも分からない頭の悪い方は御遠慮ください。
140 :
名も無き飼い主さん:2005/05/29(日) 22:39:47 ID:+Ns5rN6u
なんやら奇麗なミスジを飼ってるというさぞお金持ちのお方、是非画像を載せて下さいませ。。。
出せなければ話のネタにはなりませんので消えてくだされ。
>>140 オマエも飼ってるのか?だったら晒せ
飼ってないなら自分で書き込んだとおり、消えろ。
143 :
名も無き飼い主さん:2005/05/29(日) 23:17:15 ID:WMww4tAv
>>142 オマエも飼ってるのか?だったら晒せ
飼ってないなら自分で書き込んだとおり、消えろ。
>>141 確かにここに出てる個体と比べるとビダに出てたやつはレベルが下がるね。
146 :
140:2005/05/29(日) 23:56:43 ID:+Ns5rN6u
そのミスジ俺が買いました。早くあなたの奇麗個体見せてくれ。脳内飼育者?だと
笑わせるな、ただの妄想だろ。
>>146 いつ、いくらで買った?俺はいつ売れたか把握してるぞ。
それから現在の画像がないとそれこそ妄想だぞ。
(・∀・)ニヤニヤ
スペングラーがビダに出てるがどうだろう?何やらえらく高価になってきているが。。。
上手い飼い方がわからないから。
すぐ落ちるから高いの?
中国でサイテスの附属書3に入ったんで、高値つけている奴は、
今後は輸入されないんじゃないかと思ってるんだろ。
バタグールガメ科の色々な種やオオアタマガメなんかが附属書2に入っても、
直後に今後は入りませんと値をあげた所があったが、今は元に戻っている。
今回はどうなるか分からないが。
>149
4匹出てたのだが、何故か1匹早期終了。
その1匹の評価が良いので、
画像見た感じや評価から、残りの3匹もそれなりに状態は良さそうだと思う。
他のショップでの入荷情報が見当たらないから、絶対今欲しいのなら頑張って。
6cmのスペングラー、マジ可愛いから。
出費者としか思えない書き込み乙ですw
でつね。早期終了で、もう届いた訳ではないだろ?
ま、高くなると思うのは勝手だし、買いたきゃ買えばって感じだ。
スペングラーって中国からしか入ってこないの?いままで来てたのは全部中国?
本には中国、ベトナムって書いてあるんだけど
157 :
名も無き飼い主さん:2005/05/30(月) 22:52:45 ID:fL5liEON
>>151 中国でサイテスの附属書3って何??
意味がまったくわからんのだが
前スレでちょっとカキコしたんだけど、ハコガメ用木製ケージ(90×60×60)がだいたいできた。
現在は詳しいフィルターや諸々の設備が整っていないので温室のように使っているけど
最終的には水場と陸場を2:3くらいにして水場には外部フィルターを使う予定。
そのうち画像晒すので意見よろしく。
>>158 楽しみにしとく、がちょっと貶されたからって、すぐ切れるなよ、どっかの誰かみたいに
160 :
名も無き飼い主さん:2005/05/30(月) 23:43:49 ID:9k3/sFBv
ちょっと晒されたって、晒すという行為がどういうことか、
理解できていないバカが多いからな、この趣味系は。
「ちょっと貶された」って書いてあるんじゃ…
どこに「ちょっと晒された」と書いてあるの小一時間…
162 :
名も無き飼い主さん:2005/05/31(火) 00:03:15 ID:UoC91XHL
ほんと何言ってんだろ。はずかしい
163 :
151:2005/05/31(火) 00:37:07 ID:???
「晒された」と「貶された」という日本語の違いがどういうことか、
理解できていないバカは少ないからな、この趣味系ですら。
バカが少ない、いい事じゃないか
166 :
名も無き飼い主さん:2005/05/31(火) 08:04:51 ID:Owt6W3Gk
>>163 「中国で」ってのはどういう意味か?って聞いたほうが分かりやすいかな
CITESは国際法だから一国だけで決める、ってことはないの。わかる?
スペングラーが最近高値なのは、個体数減少でしょ
最近輸入されてないから高くなる、ってだけ
中国以外にも居るが、中国産の個体群がかなり激減、もしくは今後激減するおそれ有り。
という事でサイテスVに入ったんでは?
全体的に減少傾向ならUもしくはTに入るでしょ。
ベトナムにはまだ結構いると考えられるけど、そもそもベトナムって積極的に爬虫類出してるのか?
ヌマヨコクビガメも全体を見渡せばそれなりに数はいるけど、ある国では食料などで乱獲し、
急激に個体数を減らしたからサイテスVに入れられたらしい。
168 :
:2005/05/31(火) 10:14:17 ID:nMrXtVlC
>>167 だーかーらー
中国が入れる入れないの話じゃないの
なんで「中国で」っていう枕詞をつけたかを聞いてるの
ベトナムが積極的に爬虫類を輸出してる事実はないが、ベトナムから中国へ食材として持ち出されてる
その一部がペットトレードに乗って日本へと来るのだよ
>>166 この場合中国ってのは大きなキーワード。
サイテスVは1国で決めることができる、Vはあくまで国内での規制の話、で輸入するには原産地証明書が必要で中国はこれを絶対に出さない。
確かに個体数は減少しているけど、国内で喰われてる量に比べりゃ日本に入ってくる量なんて少ないもんだし、最近ってか去年は沢山入ってきたし値段も安かった。
サイテスの情報が入るまでは飼い込み個体も安値で取引されてたよ。
今、急に高くなったのは明らかにサイテスVに入ったのが原因だよ、残念w
ペポニにもスペングラー入荷してるね。
>>166 本物の馬鹿ですか?
特定の国が自国の個体群を保護するために他の加盟国に協力を要請するのが附属書 III 。
151 を読んで中国が自国の個体群を附属書 III にする申請が通ったと理解できない馬鹿がいるとは・・・
>CITESは国際法だから一国だけで決める、ってことはないの。わかる?
附属書 III は加盟国が自国の個体群について勝手に申請できるし、不備がなければ
(既に附属書 I ・II だとか学名が間違っていたりしなければ)、事務局が確認、発表しておしまい。
わかる?
釣りに決まってるだろバーカ、何当たり前のことしたり顔で語ってんの、頭悪
↑ 本物の馬鹿
ビダに親画像付きでベビー出てるね
特別綺麗な親でもないけど、今現在手に入る中ではいい方だな
出所がまるっきりわからないよりはいいかも
ベビーを出品する際に、親の画像を出せるのはすごくいいと思う。
これから飼うベビーの「親の顔が見てみたい」のが心情だろし。
カメ好きなブリーダーなら是非皆そうして欲しい。
転売屋ではこうは出来ないからな。
ビダ・・・スペングラー高すぎでは?
サイテスだからって、どうなんだろうか、
つい最近まで1万以下のカメだった気がする。
しかしどこまで信用できるんだろうか?
あるアメハコブリーダーは雌複数を同居させ、どの卵をどの雌が産んだ
か管理できていない。雄も何匹かいてどれが父親なのか判然としない。
しかし、自慢の特に綺麗な雌雄の子供だと親の写真を見せて高値で販売している。
計算だと、汚い色の雄には繁殖能力が無く、汚い雌は全部無精卵か年間
必ず1〜2クラッチなのに、綺麗な雌は6〜8クラッチ、1回4〜5卵ずつ産んで孵化率は常にほぼ100%だとか(あまり書くと誰かばれるな)。
それなりに技術のあるブリーダーでもそんな奴がいるのだから、金に汚い
転売屋が綺麗な個体(それも転売)を親と偽って売るのなんてざらにありそう。
信用したくなけりゃしなきゃいい。
そんな疑いをもつヤツを対象には販売してないだろ。
スペングラーは飼い難いが、あのサイズは平気なのか。
奇麗なカメだな。。。しかし配合食べるのか。
そうだな。どうしてもそういうのが疑わしかったら、ぶりくらとかで買ったほうがいいだろう。
少なくとも自分はそう思ってしまうし。
ぶりくらで買っても同じだろ。親だとの証明はない。
あとは、ブリーダーの信用と、モラルだよ。
そこまで疑い深くなるという事は、騙されたことがあるのか?
>>183 まあ、爬虫類にはありがちな話だけど。
スペ飼うなら、「配合食べたらラッキー」って思ってないと長期飼育は難しいと思う。
以前、配合良く食べるスペを飼ってたが、ほぼ配合で飼ったら1年持たなかった。
逆にピンクマウスやミミズは良く食べるが、配合全く食べない奴は今も健在。
ちなみに同じケージで飼ってた。
ミミズや小さなカタツムリはよく食べるので、餌付きが悪いわけでは無いから
難しい事は無いと思うが、亀しか飼った事ない人にはちょっと難しいかも。
186 :
名も無き飼い主さん:2005/06/03(金) 00:32:55 ID:ZBm/e+6Z
スペングラーまた安くなる予感
188 :
名も無き飼い主さん:2005/06/03(金) 00:55:27 ID:ZBm/e+6Z
スペングラーの相場を上げようとしてるんじゃない?
>>185 1行目と2行目が矛盾していてる気がするが
スペングラー、よほど状態悪いので無い限り最初はレプトミン等に餌付かなくてもやり方次第で食べるようになる。
経験した5匹の中には半年ぐらい食べなかった香具師もいたけど、食べるようになったし1年以上生きてる。
>>189 配合食ったら死ぬって書いてあるようなもんなのに、食ったらラッキーって変だよな。
で189は、何食べさせてるの?
>>190 ふやかしたレプトミンとジャイミル。ピンキーもやってたけど面倒だからやめた。
卵は生まないけど、2年連続♂が発情して♀にたかってる。
192 :
185:2005/06/04(土) 10:45:40 ID:???
そうだよな。矛盾してるね。
おやつ程度に与えるのならいいけど、
配合のみでは状態を崩すという意味で書きました。
セクハラ男爵宅は今年は卵拝めそうかい?
生餌のみでは栄養バランスをとらせにくいので、人工飼料も食べさせたい所だが、
すんなり食べてくれる個体はいない。だから人工飼料を食べてくれたらラッキーだが、
それにで調子に乗って人工飼料単独だと長生きしないというふうにとったは俺は、
あまりに185に好意的すぎますか?
惚れたな
>>192 なるほろ。
ちなみに漏れは配合メインにしてるよ。生餌を沢山与えてたら配合を食べなくなる個体がいるから
ジャイミルは気が向いたときに月に1、2回やるかどうか。その辺は人それぞれ考えや方法があるから面白いな。
卵はどうだろう。♂が発情が激しいから別居させてるけど♀にこれといった変化がない・・。
惚れたな
 ̄ ̄∨ ̄
/ ̄ ̄194\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
惚れたんだな
198 :
193:2005/06/04(土) 22:47:29 ID:???
俺はここでかの有名な「ヤラナイカ」AA でも張るべきなんでしょうか?
じゃあ俺は「うほっ」って言うよ
じゃあ、野球板住人でもある俺は、
野茂とホモの違いを教えましょう
時代遅れのスポーツの話なんか聞きたくない
ハコガメに人工飼料やるときってどうやって与えてる?
ウチの場合だと一応、皿に入れてるけどボロボロこぼすは皿に入るはで
大変汚い。イイ方法ないかしら。
>>202 カメが首伸ばして食べやすいような丈の低い皿使って、食べきる量与えたらあんまりこぼさないよ。
食べる気がないときは皿を踏みつけていくけど。
204 :
名も無き飼い主さん:2005/06/06(月) 00:41:26 ID:UZbv7cv6
俺は100均の醤油皿
ほどよい深さと大きさ。床材に埋め込めば、散らされること無く完食
ウチは植木鉢の受け皿だけどどうもダメだ。
206 :
名も無き飼い主さん:2005/06/07(火) 08:12:02 ID:4DCjKkjq
>205
浅すぎだろ。そこで醤油皿ですよ
うん、醤油皿いいよね。
埋めると踏んで配合が床に舞って汚れるんで、うちでは活餌を皿に置いて、皿の場所を覚えさせていい感じ。
208 :
名も無き飼い主さん:2005/06/13(月) 15:44:55 ID:H4pR+7cW
いるよ。日本にもそのタイプは入ってる。
ドイツCBだよ。
これと同じ基色とイエローラインの個体の海外画像も結構あるから探してみ。
質問です。ハコガメの子供は甲羅の正常な成長を促すために甲羅の3分の1くらいの水深で
飼うとイイといわれてるようですが何センチくらいまでそのような飼育方法をとればいいのですか?
>>213 言われていませんので、そのような飼育法をとる必要はありません。
215 :
名も無き飼い主さん:2005/06/15(水) 23:27:58 ID:Vf2RoB+Z
>>214 ハコガメは、甲羅の硬さが安定する、10a位までは
長い時間、乾燥させないほうがいいのでは?
乾燥させないほうがいいのは確かですし、実際に家では湿性のテラリウムで飼育していますが、
子ガメを甲羅の3分の1くらいの水深で飼う必要は全くないと思います。
多少成長すれば全身が疲れる水入れを用意します。
甲羅の3分の1くらいの水深で飼って失敗したケースは多数知っています。
流水式にして常に清潔にしているならともかく、水を汚し、給餌頻度の多い
アメリカハコガメの幼体を長時間汚水につけるか、非常に頻繁に水換えして
ストレスに晒すことになり、いい結果がでないのかと思っています。
浅い水深に水を張って飼う必要がないというのが、何故乾燥させないで
飼うことまで否定したかのように扱われるかについては多いに疑問ですが。
飼育のプロさんよ、湿性のテラリウムってなんじゃい?素人にも分かるように説明しなきゃ・・
ホントのプロなら。。
218 :
:2005/06/16(木) 15:09:22 ID:eSiUVa/s
>>213 長沼さんという爬虫類飼育の大ベテランがその水張り法で飼っているとクリーパーに載ったのが始まり
湿度が足りない(乾燥している)と甲羅が歪むと言う氏の見解からそういうった方法がイイとされた
俺は完全に甲羅が埋まるくらい厚さに湿ったヤシガラ敷いていたが、特に問題無しだった
219 :
216:2005/06/16(木) 15:27:58 ID:???
飼育のプロさん?ホントのプロ?水族館の飼育係かプロのブリーダーのことですか?
私はただのアメリカハコガメ好きのアマチュアブリーダーで素人ですけど。
自家CB を下取りしてもらったのはまあプロ的活動と言えるかもしれませんね。
ビバガあたりでも使われているので、湿性テラリウムが分からない、調べられない方が
いるとは思いませんでした。失礼しました。それともそんなのググれとでも書くべきでしょうか?
普通のアマチュア飼育者ですので解説の義務はないと思いますが、蛇足を承知で書けば、
高湿度の陸場を主体とした飼育ケージということになり、家のアメハコの幼体は、
湿ったヤシ殻土か川砂を薄く敷き、片側によく湿らせた水苔をこんもり置いています。
アジアの陸棲ハコガメは飼っていませんが同様でいいようです。狭義の Cuora は
半水生種のつもりで、孵化後数週程度は上記の湿性テラリウムで、その後は、
背甲長の2倍以上の水深で陸場を設置して飼育しています。お分かりいただけましたか?
フォギーってどう?
飼育を生業としている人って限られているよな。
動物園の飼育方法をみても明らかにアマチュアブリーダーに劣る環境で飼われている。
ブリード成功=環境OK
しっしっし!早く隔離スレにお戻り
こんな感じでアメハコを室内飼育しようと思うんだけどどうだろうか
外部濾過へ ↓
↑ _____________←タイルの上を洗い流すような水流
~~~~~~~~~~~~~~~~TT TT TT TT TT
―――――――――――――――――――――
ベランダに敷き詰めるタイル状のパネルを塩ビで底上げ。
それが陸場でその下は水。水は外部濾過をかける。
水量は90×60×10.ヒーターやサーモは底上げした
陸場の下に設置。亀が水につかる部分だけ水底にもパネルを敷いて
水深は5cmくらいにする予定。
>>216 実際に水を張って飼育してる人が多数いるのに、214みたいな無愛想なレスを
付けるのも、湿度を考慮することを否定しているかのようで疑問だがね
あんたの言い分にケチは付けないが、もうちょっと口調を改めた方が良いぞ
214は俺じゃないのだが。
お前ら栄養剤(ネクトンレプとかミネラオールとか)つかってる?
名無元信さんへ
釣果は2匹ですか?
まだ、釣られる人がいるからよかったね。
3匹目
半年のうちでバナナ一本しか食べてなかったヒラセがベランダ飼育に切り替えたところ
一週間目で人工飼料をむさぼりだした。感動。
231 :
名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 11:59:06 ID:fd37dZNa
ベランダに出て環境が改善されたからだろう
はやいとこ駆虫しとけ
232 :
名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 12:30:29 ID:HN53+czW
寝室で飼育してるのですが、これからの季節は
蚊がうるさくてベープマットや蚊取り線香を
使いたいのですが、個体に影響ありますかね?
233 :
名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 15:46:54 ID:rJuT9n1D
あります
極力避けましょう
使ったからどうなった、という例は聞かないけれど
235 :
名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 22:24:49 ID:Ukszfw/A
ビダの素人の転売ならともかくショップ間の転売なら珍しくないとおもうが。
アライ分、エンドレス、サプライ、ヤット、ぺぽとか。
>234
おんなじ…か?
同じといえば同じかもしれないが、だからどうしたって感じだな
店長同士がつき合い有るんだし、こういう在庫の交換はよくあることだと思う。
静岡のJRSとかはショップブースが暇な時はそういう相談よくしている。
239 :
名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 09:20:13 ID:BPvxP0J9
そういうのは転売じゃなくて業販っていうんだよ
まあまあ、世間知らずの厨房の言うことに目くじら立てんでも。
亀レスだけど、家では餌いれとして理化学用品のガラス製シャーレを使ってる。非常によいよ。
難点はすぐ移動してしまうことと割れたときが怖い。
>難点はすぐ移動してしまうことと割れたときが怖い。
と言ってるのに、なぜ非常に良いの?
>>242 君痛いよ!
良いとは書いてないぞ。
“よいよ”
244 :
名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 22:11:56 ID:1iY/dGsi
↑そんな瑣末なことはどうでもいいがね
>>242 実際割れることは殆ど無いから。あえて難点としてあげるならってこと。
ビダにトウブペア出たぜ
バカ高い割りにたいしたこと無い。
そうか?最近手に入る中ではかなりの上物だと思うが
まあ、例によって出し惜しみしてる♀がわんさかいるんだろうけど
あの出品者はホント、どこから持って来たんだ・・・
248 :
名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 15:35:09 ID:2W/nNn2g
今まで甲羅の丸さや高さを重視してたが甲羅が低くて(といっても普通のカメよりは高いけど)カッコイイトウブを見せてもらった。
なんか精悍な感じ。
でも頂点が平らになってるのは勘弁。
>>247 好みの問題だからねぇ。
ペア30万は高いが、今はショップもトウブだけは高い安い以前に売らないからな・・・
どこの店行っても、トウブがいたと思うと決まって「売らないよ」と言われるし。
値段が付いて売られるだけマシなのかもしれない、と思ったり。
もう頼むから、1度で良いからドバッと大量入荷きぼんぬ。
時期が来ればCBが出回るよ。親個体は殆ど出回らないけど。
べつに珍しいわけじゃないし。
結局落札されたのか。
また違うペアが出てる。雌のバラ売りは流石にしないようだな。
ていうかニシキハコガメはぜんぜん売れてないね。
トウブとフロリダ以外は頭打ちっぽいな。ミツユビはベビーに限り売れてるけど。
ん?目欄がsageでも、IDが表示されるようになったのか?
トウブもいまいち
トウブの価格も模様次第だよなー。
結果が出た個体はあからさまに高くなる。
あと、雌が少なすぎ。雌はいても地味なのばかり。
257 :
名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 21:56:49 ID:msk9wjQ/
だな。トウブなら何でもいいって時代は終わった。
並トウブは時間の問題でミツユビに毛の生えた扱いになるだろうな。
何か去年みたいに闇雲に入札されることはないみたいだね
ビダでも綺麗なアメハコが出てるけど、去年までの勢いは感じられない
何匹も飼う人は少なそうだし、欲しい人もこれ以上は買わないのかもね
259 :
マジレスマン:2005/07/26(火) 00:28:11 ID:riPv7WXY
ヨーロッパCB枠拡大
今秋、フロリダCB
トウブCB
がここ2〜3年の入荷の3倍入る。
クオリティはそれぞれ4段階。
信じる信じないは勝手。売り抜けたい奴は早めに。購入したい奴は様子見。
私はこれ以上レスしないので後の騙りはスルーでよろ。
260 :
名も無き飼い主さん:2005/07/26(火) 19:41:40 ID:OIO+PUof
アメハコだけに限らず相場は停滞気味、、、
ビッタでオークションに参加してる人は想像以上に人数少ないから相場の
上がり下がりが以上に激しい。
ちょっと入荷がとまればやたら高価に。
沢山入ればすぐに暴落。
生き物の値段なんてあってないようなもんですからね。
スペングラーもすぐに値段落ち着いたな。
周りに流された、欲にまみれた数人のバカが飛びついただけだった。
スペは目が昆虫じみてて好きじゃないな。
俺はヒラセのほうが好きなんだが、最近さっぱり見ないね。
理想としてはオレンジに近い褐色で甲羅が四角く角ばってる奴。
263 :
名も無き飼い主さん:2005/08/01(月) 09:00:49 ID:YLhj0aRh
スペとヒラセの目って同じようなもんだと思うが
スペは白目勝ちで怖い。
>>259 クォリティで4段階に分けるって、そこまで固定化できているのか?
ベビーの内は将来が予測付かないと思うんだけど。
ましてフロリダはそんなに個体差有るとは思えないのだが。
266 :
名も無き飼い主さん:2005/08/05(金) 01:15:16 ID:+10CafSj
嘘だよ
267 :
名も無き飼い主さん:2005/08/09(火) 00:13:57 ID:D4b2qnpU
いまビダに出てるフロリダも結構レベル高い(値段も高いが…)と思うが、どうだろう。
どれも似たような感じだし、ある程度固定はできてるんじゃないの?
海外サイトじゃ見ないタイプだよね。もちろん国産CBでも見ない。どこ産なんだろう?
トウブは明色部分が多い個体が増えてきたけど、その部分がキイロなりオレンジにならない
ぱっとしない個体ばかりのようで、こちらは海外サイトで見る個体のほうが凄いと思う。
268 :
名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 01:26:07 ID:Nis6wCzi
JRSのコガネハコガメの値段は高すぎないかい?
269 :
名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 06:19:50 ID:M9glXI8i
幾らだったの?去年のHBM・ぶりくら頃が底値だったと思うけど
270 :
名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 23:49:51 ID:M9WiEOqo
35マソだよ
271 :
名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 20:04:42 ID:f/ibFNC8
中国ハコガメが、産卵したのですが、有精卵は、白い帯が発生しますか?
うちのは1週間くらいで、白濁した感じでした。
3ヶ月目で卵の下の方が重くなってきましたが、なんか無精卵のような気がしてきました。
教えてください。
272 :
名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 12:01:02 ID:8hxEHx+s
白い帯が出ないで白濁するのは、たんに腐ってる
ま、カビが生えてだめになるまでは我慢
273 :
名も無き飼い主さん:2005/08/30(火) 13:48:26 ID:O4vagJgo
てすと
274 :
名も無き飼い主さん :2005/08/31(水) 11:03:40 ID:kMSRDoIS
数日で、中央に鮮明な白い帯が出てくるので無精卵ですかね。カビが生えてきたらすてたほうがいい。
それに、3ヵ月はかからない。30℃なら65日くらいだよ。
275 :
名も無き飼い主さん:2005/08/31(水) 20:51:13 ID:ApoFsBvR
>通常、中央に鮮明な白い帯が出てくるので
思い切って割ってみたらホームレスの匂いがした。
276 :
名も無き飼い主さん:2005/09/14(水) 06:40:32 ID:jP+lPJSh
259の言う大量入荷マダー?チンチン(AA略
277 :
名も無き飼い主さん:2005/09/15(木) 12:36:36 ID:bxTmBmlf
大量入荷すんの?また話だけだった?
なにげに気にしてたんだ(ワラ
279 :
名も無き飼い主さん:2005/09/19(月) 00:04:40 ID:tAICuKi8
今年の夏はヒラセが絶好調だった。これから冬眠にむけてピンクマウスで太らせる
予定。その代わりセマルが食細でやや不安。
280 :
名も無き飼い主さん:2005/09/19(月) 09:52:45 ID:L2xHvyoy
ヒラセ冬眠できたんだ。繁殖は視野にいれてる?
また、教えてください
281 :
名も無き飼い主さん:2005/09/19(月) 11:59:10 ID:tAICuKi8
>280
地域は神奈川。亜種はムオヒラセ。
年間通して屋外飼育してる。だいたい11月末ごろから腐葉土を30センチくらい
敷き詰めた衣装ケースにうつしてゴールデンウィークあたりに目覚める感じかな。
セマルと殆ど同じ感覚でやってる。
繁殖について、サイズ的には十分いけると思うんだけど
オス一頭しかいないからなぁ。
282 :
名も無き飼い主さん:2005/09/19(月) 16:07:01 ID:L2xHvyoy
ヒラセ、セマル、アメハコと購入を迷ったが、ヒラセは冬眠無理かと思ってやめてしまった。
アジハコのなかで背甲高いから好きです。
やっぱり、繁殖は、♂が盛らないと♀の状態も上がらないし、♂は、2匹は欲しいね。
がんばって。
ヒラセも高いのから低いのまでいろいろいますからね。
最近は選ぶのも困難なほど入りませんが…。
そのうち貸し出しでもしようかと思ってます。
Rフォレストのトウブ?
だれか価格聞いてみてみてみて!
それと相場っていくらくらいなん?
自分で聞けよ
286 :
名も無き飼い主さん:2005/09/20(火) 09:50:29 ID:h14xcEKK
ヒラセは寒さに強いです
東京の屋外、日当たり不良のベランダで潜ることもなく
ムオヒラセとか言ってる人、いるんだね…
ていうか、きょうびトウブベビーで問い合わせは無いよな
アダルト極美個体ならともかく、普通に値段提示しろよ
俺の話だが、一昨年10月に買ったトウブベビーが10cmくらいになった
去年まで成長線が無地だったけど今年の夏に一気に模様が出てきたな
白っぽかった斑模様も、夏場の太陽光が効いたのか、鮮やかに黄色くなった
>>286 >ムオヒラセとか言ってる人、いるんだね…
これはどういう意味?
>>286 >ムオヒラセとか言ってる人、いるんだね…
混乱を避けるためにムオヒラセと書いたまでです。
289 :
名も無き飼い主さん:2005/09/23(金) 06:49:53 ID:45Z1O2Ex
290 :
名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 21:34:54 ID:sjgA5p7k
この手の模様は成体になってもあまり顕著にならなかった経験があるのだが…。
292 :
名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 08:17:56 ID:drdproqs
申し訳ないが、平凡な個体だったから特に記録してないよ。
結構な値段で決着ついたね。是非とも成長した姿が見たいがむりだろうな…。
せめて親の画像が見てみたい。
ベビーといえばで亀○に入荷したフロリダベビーも極太ラインじゃないか?
ビダのミツユビベビーも結構きれいなのでてるし。今年は量より質なのかも。
ガルフは見かけないけど。
294 :
名も無き飼い主さん:2005/10/01(土) 10:02:30 ID:ABzocnHQ
今年は何でかガルフは不作なんですよ。ミツユビもそれほど数取れなかったしな。
その分、面倒見れるので状態と質はいいのかもしれません。
295 :
名も無き飼い主さん:2005/10/01(土) 22:35:13 ID:9x+tJ9xK
>>293 その極太のフロリダってどこ?見つけられなかったんだけど。。。
>>294ガルフ増やしてるの?すごいね。なんかガルフはでかっくなる印象があるから
なかなか購入に踏み切れないよ。理想としてはアライブにいる甲羅がイエローで頭が黒い奴なんだけど
あの固体は甲羅の後半が平たくなってるからなぁ。
296 :
名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 15:47:51 ID:F3zFNWEN
たまにはあげるか
297 :
名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 21:05:12 ID:ASZfUnSa
久しぶりに浮上してると思ったらアゲか…。といってももうすぐ冬眠だしなぁ。
なんか凄い個体の画像とかない?
ア○○ブに入ったフロリダ、ヤ○○○メに以前いた個体じゃね?
299 :
名も無き飼い主さん:2005/10/19(水) 09:20:22 ID:HcD1E0Fk
業 者 間 で の 取 引 は 禁 止 な の か ?
別に悪いとは一言も言ってないのに(´・ω・`)
301 :
名も無き飼い主さん:2005/10/19(水) 21:47:41 ID:kIRpjxGl
>>298 正解。
>>299 業者間の個体のやり取りは別に珍しくない。別に商品なんだしいいと思う。
強いて言えばペットとして飼育してたものをオークションにかけるほうが違和感がある。
いい個体だったら買うけど。
302 :
名も無き飼い主さん:2005/10/21(金) 09:19:22 ID:HZIsLb/r
>>298 いちいち業販の個体を晒し上げる人々はどういうつもりなのか不思議でね
>>302 憶測だが。
A店に、あるカメが3万円でいたとする。
程なくしてSold outになるのだが、数日後、
B店に「新入荷」として同一個体が4万5千円で入った。
この個体が3万円で欲しかったがタッチの差で買えなかった。
そんな経験のあるヤツがやってるのではないかと思うのだがどうか。
304 :
名も無き飼い主さん:2005/10/22(土) 12:25:52 ID:Z9h1cOFw
微妙
だったら最初から買っとけよと。
おみせ乙
308 :
名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 22:53:31 ID:4Nb+i+0y
それほど太いとは思わないが、どうか。
でも数年前はたしかにライン細いのばっかだったね。
307のリンク先程度の個体でも、3年前ならかなりレベル高かったと思う。
いつの間にこんなに平均点高くなったのやら。
>>310クリックで見れない人はURLをコピペすると見れるかも。
フロリダのベビーっていうと、俺的には黒いイメージだったけど
ベビーの内からでもこんなに柄があるのもいるのか。
312 :
名も無き飼い主さん:2005/11/08(火) 21:47:40 ID:IchBLRRj
ミツユビベビー購入してから全く餌食べないんだけどやばいかな。温度30度
313 :
名も無き飼い主さん:2005/11/08(火) 23:23:27 ID:kwoNODAw
通販か店舗か?
購入して何日目か?
与えた餌の種類は?
餌の大きさは?
購入して何日目で餌を与えたか?
どのように与えたか?
ケージの大きさは?
飼育方法はどんなか?
個体に触る頻度は?
ケージの清掃頻度は?
このくらい情報をださないとなんともいえんよ。
正直、その程度の質問しかできないオマエのほうがやばいよ。
314 :
名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 06:15:52 ID:fTDO12qp
>>そんな事、かかんでもわかるだろ、その程度の知能しかないのかおまえはwww
頭が亀以下だな
315 :
名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 10:33:03 ID:0h76L1g6
まずは何故食わないか自分で考えて、それを改善してみよう
それでダメなら他人に聞いてみ
316 :
名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 19:03:42 ID:pK2bU4Fc
>>314 条件が提示されなければ正確な答えが出ないだろ。
まともに飼育ってもんをしたことある奴のレスとは思えないな。
もしかして本人か?そんなに房な質問を指摘されたのが悔しかったのか?
>>そんな事、かかんでもわかるだろ、その程度の知能しかないのかおまえはwww
頭が亀以下だな
だったらオマエが答えてやれよ。答えられるんだろ?
317 :
名も無き飼い主さん:2005/11/11(金) 03:35:01 ID:5NPRqqMz
はにーわーむ、これしかない
マッコードが欲しい…
しかし
どうしても踏み込めない
マッコードは本当に野生下にいるのか?
やはり
中華系の養殖場の産物なのか?
そんなものなら、千円でもいらない
>中華系の養殖場の産物なのか?
>そんなものなら、千円でもいらない
そんな気持ちなら、値段抜きに一生買わないのをお勧めする。
セラータみたく、ハイブリでも結構マニア受けするのもいる訳だし。
ミツユビを買いたいと考えているカメ初心者ですが
初心者はベビーよりアダルトのほうが良いのでしょうか?
また、近所にショップなどが無いのでネットで購入予定ですが
ビッダとかで購入しても問題ないのでしょうか?
>>318 同意
マッコードは欲しいけどハイブリのカメ、イラネ。
>>319 人造ガメを見て、飼育して
の楽しみ方が私にはわかりませ〜ん
カメに罪はないけど、その誕生の背景が許せないし
>>320 私見的に、ベビーは難しいですよ
例えば、誤って裏返しになっちゃうと
数時間で絶命する事もあります
アダルトとは言いませんが、
少しでも育ったものをお勧めします
>>322マッコードに疑問があるならコガネを飼えばいいじゃn(ry
>>318 気持ちわかるよ。マッコードはそこがネックで購入に踏み切れないんだよな。
理屈じゃなくて、どんなに魅力的な個体でも異種のハイブリッドってのはどうもダメだ。
同種だったら地域とか亜種とか違ってもきれいな個体同士を掛け合わせたものはOKなんだよ。
ヒョウモントカゲとかボールとか。
でも、同じ種類でもアメハコのトウブとフロリダのクロスとか、亜種で意識しちゃってる
ものはダメ。
まあ、ホビーの世界だから各々好き好きでいいと思うけどね。
ただし増やして販売するときはハッキリとハイブリであると明記しないと困るけどね。
どうも。318です。
真意をわかってもらえて嬉しいです。
マッコードでまず頭に浮かぶのはレンガ調の赤に甲高の個体。
これを、逆説的にハイブリで造るとしたら…
と考えると、意外に思いつきません。
そうすると、独立種なのかと思ったりして。
不勉強でスマンですが
最新の系統的見解など、情報を希望します。
326 :
名も無き飼い主さん:2005/11/18(金) 11:20:10 ID:QU5MuHIU
最新の系統見解なんぞをこのスレに求めるのは酷かと思うが。
327 :
名も無き飼い主さん:2005/11/24(木) 21:04:46 ID:Rl18NRkZ
個人的に、セマルと何かをかけてマッコードを作ったとおもうのだが
その、なにか がわからん。
>>325 クリーパーでも読め。形態的にも遺伝学的にも雑種の可能性はほとんどない
ようだ。
329 :
名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 14:59:50 ID:TxhwEGEH
330 :
名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 20:01:48 ID:ExN6jCIa
>>328 栗パー信者?
マッコードは、自然下で発見されていない。
亀市場にしかいないよ。
7000エソ
その亀市場にはどこから来たのかと
発見が中国市場だからな。
でも個体の形・模様も整ってるから雑種のような印象は受けないんだよな。
特に雑種の場合ああまで整って作ることって出来ないし。
同じようなクロハラハコガメは野生個体の採集記録がないのに独立した種として認められたからなぁ。
雑種で作れるとしたら
頭の黄色い亀(シェンシー、コガネ、ユンナン(絶滅種))×セマルかな?
まぁ考えられるとしたら↓とか?
@クロハラと同じ
A中国人造新種開発時代の産物(プリチャード、イバーソニー等大陸南石亀素体etc)
B蓑亀のように産出機関がある
というかマッコードの雑種疑惑自体知らんかった。
いつかは欲しいと思っていたが、さすがに萎えるな。
まぁ、プリチャードやイバーソニーでも学者(マッコード氏も)の目を通り抜けたこともあるから
現時点でマッコードが形態的、遺伝的に雑種の可能性が低いといわれても自然界で
採集されない限り怪しさは払拭しきれないな。
335 :
名も無き飼い主さん:2005/11/27(日) 12:56:03 ID:MiAHzH+O
331ひっし
336 :
名も無き飼い主さん:2005/11/27(日) 17:26:47 ID:1YYBVw6E
ていうか、まだマコードが雑種だと思ってる奴がいるのね。
初登場から20年ぐらい経ってて、その間ずっとあれだけ
形質安定した雑種が供給されてるのは相当に不自然だと思うが。
あと、他の雑種は何と何を掛け合わせたかほぼ判明してるのに
マコードだけがわかってないというのもおかしな話ではないかな。
中国以外の国でハイブリ作出の過程で生まれた例もないようだし。
考えうる掛け合わせで生まれるなら、とっくに誰かが殖やしてそうだよ。
初登場から20年たっても生息場所が特定されず、入荷するものはすべてCBのみって方が
不自然だと思うのだが。
レイテとかアッサムセタカとかは少なくとも市場で発見じゃないし。
338 :
名も無き飼い主さん:2005/11/27(日) 22:44:43 ID:1YYBVw6E
全てCBって、そりゃサイテスの影響でしょ?
昔は産地不明とはいえ採集個体が入ってたじゃん。
採集個体って市場から持ってきたってヤツじゃん…。
340 :
名も無き飼い主さん:2005/11/28(月) 00:18:21 ID:2c7r8WIy
>>339 採集個体が入ったことがないような書き方だから反論したまでだよ。
疑問なんだが、雑種だとしたら何故出回る数があんな少ないの?
中国だって食用で売るより国外に輸出した方が遥かに金になるだろうに
サイテス批准以後は欧米や日本のCBしか出回らないのは変じゃね?
入荷が昔よりも減ってるのは野生個体が減ってると考えのが自然だろ。
あんなに高く売れるのに作出する量を減らすとは思えない。
>疑問なんだが、雑種だとしたら何故出回る数があんな少ないの?
雑種だから少ないんじゃないの?
>中国だって食用で売るより国外に輸出した方が遥かに金になるだろうに
新種とするためにわざと市場で発見されるようにしただけで別に食用にした
わけじゃないでしょ。イバーソニーみたいにさ。それに国をあげてやってるわけじゃなくて
業者がやってるワケだし。
>サイテス批准以後は欧米や日本のCBしか出回らないのは変じゃね?
サイテス批准したからヨーロッパとか日本のCBしか出回らないんだよ。
そんなのほかの亀でもそうじゃん。
>入荷が昔よりも減ってるのは野生個体が減ってると考えのが自然だろ。
その野生個体が最初っから確認されてないんだってば。少ないも多いもないでしょ。
>あんなに高く売れるのに作出する量を減らすとは思えない。
それは他の亀でも一緒だろ?マッコードに関しては減ってないでしょ。むしろ増えてる。
>新種とするためにわざと市場で発見されるようにしただけで
そこらへんはどうだろね。自然下で見つかってたら
新種じゃなくなるわけでもなかろう。
セマルと琉球の雑種もセマルベースで形状安定してる感じだし、ありえそうだな。
でも、国内やEUのCBの形質にばらつきが無さ過ぎじゃ・・
雑種ならばらつきが出てよいはず。
カクレガメみたいにしばらく原産わからなかったものもいるから
市場にしか出なくても不思議じゃないんじゃ。
高く売れるもんなら産地を隠しても不思議じゃない。
345 :
名も無き飼い主さん:2005/11/28(月) 16:58:56 ID:WZZ0oRPY
雑種の場合F1は形態的に安定してるけどF2以降はかなりばらつきます。
マッコード国内で殖やしてる人のF2みても形状は安定してますよ。
F1だけでこれだけ形状安定してるってこともありえません。
ここに書き込んでる人はいったいどれくらい亀の知識があるのでしょう??
346 :
名も無き飼い主さん:2005/11/28(月) 17:01:03 ID:WZZ0oRPY
上の書き込み
3行目訂正です。
F1だけでこれだけ沢山の形状が安定している個体が出回るってことも
ありえません。
マッコードについては形態的にも親種となる種が想定できそうもないし、
ユンナンハコガメを含むすべてのCUORA(PYXIDEAとCISTOCLMMYSを含む)
と遺伝子レベルで別種レベルで違っているが、それらの中に含まれると
いう結果が出ている。他のほとんどイシガメ科(バタグールガメ)科と
もやはり遺伝子は大きく異なっているので、マッコードの独立種は確定
ということらしい。
あと比較されていないのは到底親種ではなさそうな Melanochelys
tricarinata とか Geoemyda silvatica とかくらい。未発見か既に絶滅
したかの2種の間の雑種とでも考えないと雑種とするのは無理なようだ。
野外では見つからないのよほどへんぴな所にいるか、下手したら既に野
生では絶滅しているのかもしれない。広い中国のことだからどこかに生
き延びていて欲しいけど。
348 :
名も無き飼い主さん:2005/11/28(月) 19:43:55 ID:23VkHjl9
別にいいじゃん、市場で7000なんだから
セマルと変わんないよ。
イバーソニーとかあのへんの合成亀もF2以降は不安定なのか?
マコードの違いって言ったら甲羅の色彩と高さがあるくらいか。
350 :
名も無き飼い主さん:2005/11/28(月) 19:57:56 ID:ispcggnB
腹甲の柄はミスジと似てるな。
どっかでミスジと生態が似てるって書いてあったな
352 :
名も無き飼い主さん:2005/11/30(水) 23:30:33 ID:BsebO7E+
どうも。
マッコード疑惑の言いだしっぺです。
しばらく、ここに来れなかったのですが
沢山のご意見、ありがとうございます。
いい個体いたら、本当に欲しい。
でも、高額ですからね、
やっとの思いで入手して、もしハイブリ確定してしまったらと…
俺は「品種」には興味が無いので、悩みます。
セマル&ミスジ関与説は古くから、ありましたが
両種のハイブリにしては 、ミスジ寄りのマッコード(でなくとも)なんてのは
見かけないし、マッコードの成体のサイズや背甲のキールの表現など見ると
どうも違うなと
悩んで、考えてるウチに買い逃すこの頃です。
つがい100マソとかするような亀が雑種認定された日にゃ、
そりゃ発狂しそうにもなるだろうしな。
今だとペアでいくらくらい?
ペアがまず出回らないから予想がつかんな
サブアダルトかフルアダルトでペアなら70〜80くらい行くかな
でもその値段を出すよりはベビーを買って地道に育てる人が大半だろうね
たまにサブアダルトとか出回っても殆ど♂だね、特にコガネは顕著
おいおいおい、マッコードならペアで40〜50でいけるぞ。名古屋とかは別だけど。
70〜80っつーのは二年くらいまえだな。
↑
それは、セマルマッコードだ
気をつけろ
マコードの一匹当たりが20万〜25万ってのは高すぎると思うな。
そんな大金払えるんだったらミスジやフロリダを買うかな。
10万台だったら買うかもしれないけど。
>>357 マッコード、そんなに安くどこで売ってる?
俺の知る限りではそれ一匹の値段だぞ。
>>357 よほどショップに顔が利くんだな。羨ましい
アダルトオスが単品で20から30万、メスのプレミアを考えると
30×2+&で大体70万超えると思う(普通に買う分には)
ペアだと多少割り増しになると思うし
ビッダーズをまめにチェックしてれば掘り出し物がある可能性はあるけど
人気の度合いは、アウロ>マコード>ミスジ>シェンシー かな?
(クロハラは正直言って希少価値だけと思う・・・)
363 :
名も無き飼い主さん:2005/12/04(日) 02:29:10 ID:LpI5Qyqn
ちがう
アウロ>海南島ミスジ>マコード>福建ミスジ>その他ミスジ>シェンシー
じゃないかな?
ミスジの産地表示なんてあてにならないが、腹甲の模様と赤味に差異はある。が、
単なる個体差とも思う。圧倒的な差ではないしナンセンス。
365 :
名も無き飼い主さん:2005/12/05(月) 00:30:16 ID:McharwFH
わかってない
産地がわかったところで、いざ繁殖となったらブリーダーは相性優先なんだろうな
367 :
名も無き飼い主さん:2005/12/05(月) 02:14:38 ID:LjbDJS8k
そのとおり
だから364
ま、同じ産地、同じ個体群のほうが相性よさそうだけど。
わかってる人
ロカリティーの違いがあるなら、特徴的な個体の画像出して。
370 :
名も無き飼い主さん:2005/12/06(火) 02:40:49 ID:8WCT9RQy
今それは、難しいな
なんで?どっかの写真の貼り付けでいいんですが。。
372 :
名も無き飼い主さん:2005/12/07(水) 19:14:46 ID:0wV887CG
ミスジxセマル
お気に入り個体の画像は持ってるけど、ロカリティまではわからん。
374 :
名も無き飼い主さん:2005/12/08(木) 00:30:24 ID:zKDh8Jke
371
お店の名前とか勝手だすわけには、いかないよなあ
ミスジのロカリティごとの特徴をわかる人は誰かいないものか・・・
それがわからなきゃどうにもならないな
376 :
名も無き飼い主さん:2005/12/08(木) 01:17:51 ID:zKDh8Jke
しってるひとは、結構おおいでしょ
377 :
名も無き飼い主さん:2005/12/08(木) 12:56:22 ID:rsu3Jm9q
きちんとした違いは出てきそうないな。やはりナンセンスか。
378 :
名も無き飼い主さん:2005/12/08(木) 20:23:36 ID:Wet9pS8S
ロカリティは結構ショップが付加価値つけるために作り出してる(偽ってる)
場合も多し、、、、、
「新種」なんて銘打ってるのも同じく。
379 :
名も無き飼い主さん:2005/12/09(金) 01:19:27 ID:vr3E8NrS
売れあまる個体がでてきてぎゃくに困らないかい?
380 :
名も無き飼い主さん:2005/12/09(金) 01:44:15 ID:I6rXSDB3
同感だな。
それより雑種ってそんなに簡単にできるの?
同種でもなかなか繁殖できずにがんばってる人多いのに・・・
381 :
名も無き飼い主さん:2005/12/09(金) 02:04:02 ID:vr3E8NrS
昔マコード飼ってたけど、3日ほど一緒にしてた、ムツコブヨコクビにのっ
かりまくって、困ったよ。
ヨコクビと同居させられた
彼氏も
実は
困っていたらしいぞ
383 :
名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 03:41:25 ID:7E2BmgIO
アメハコは今が底値か?このまま入荷しなければまた上がる?上がらない?
ここ何年かで欲しい人にはほぼ行き渡ったんじゃないかという気がする
そもそも万人に好かれる種じゃないし、複数飼育し辛いし、1匹いれば充分な人が多いと予想
国内CBもイベント等で出てるし、これから出回る数が激減する事はないと思う
ミツユビとガルフは過剰供給で暴落、先行投資した奴らは減ってきた
オルナータは値段ほど人気があるかというと微妙、飼育人口も少なそう
フロリダは高過ぎて一部のマニアを除くとあまりウケてないのが現状
トウブがかろうじて高嶺の花を維持しているが、これも今後はクォリティ重視になりそう
ぶっちゃけ、トウブとフロリダ以外は投資目的で飼うのはもう無理じゃないか
385 :
名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 08:04:40 ID:n1VS2vOC
トウブとフロリダはいかにクオリティの高いCBを出せるか、だね。
フロリダは海外に比べても凄い固体がいるけどトウブは圧倒的に海外個体のほうが
綺麗だね。
386 :
名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 13:07:17 ID:7E2BmgIO
人気のある飼育し易く丈夫なカメだから、安定した需要は今後も続くよ。
投資目的は無理だろうが、ペットとして一般化するには価格的にもいいタイミングだと思う。
ただ、フロリダ、トウブはまだ高いが・・・
387 :
名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 15:53:14 ID:ZjaVeTLK
ビッダで出品してるgreen何とかってやつは一体何匹持ってるんだろう?
388 :
名も無き飼い主さん:2005/12/19(月) 13:08:34 ID:hcoqYYf0
価格が高いうちは何頭でも出てくるよ。持ってるのではなく入荷してるようだ。
389 :
名も無き飼い主さん:2005/12/19(月) 16:35:24 ID:ar34FbYa
その出品者から購入したうちの個体どうも調子が上がらない。
九州の山奥に住んでるみたいだが、どうやって手に入れたのか…ほんと不思議。
入荷してんのか!
390 :
名も無き飼い主さん:2005/12/20(火) 13:33:12 ID:YH8JL5eL
アダルトの体重から見てワイルド入荷したての感じがする。
配合食べないし、飼いこみなんてありえない。
391 :
age:2005/12/20(火) 15:35:53 ID:fD6fAsHf
密輸物?>390
393 :
名も無き飼い主さん:2005/12/20(火) 19:46:16 ID:CHJfblzO
サイテス以前に入荷したものだといわれたらそれで終わり。
クーリングor冬眠で体重が落ちてるといわれたら終わり。
最善の方法は 購 入 し な い こ と 。
394 :
名も無き飼い主さん:2005/12/21(水) 00:35:31 ID:s2Qi7/pa
輸入物でも欲しいものは欲しい。どうやら輸入できる業者が勝ち組だな。
395 :
名も無き飼い主さん:2005/12/21(水) 22:25:19 ID:TSwzxjZH
396 :
名も無き飼い主さん:2005/12/22(木) 00:30:12 ID:SNiSk1k0
どっちも熊本だが・・・
どうかな・・?やはり輸入業かな。
>>395 よくわからん
ていうか同じだとして、何が言いたい?
密輸なのがバレるから複数IDなんじゃない?
もしかして本人?>397
>>398 ねーよw
密輸なのは既にバレバレだし、別IDだとして何かあるのかなと思っただけ
これだけの数で密輸なら大問題だろう
んー・・・ま、ベビーばっかだし、CBだろ?
アダルトばっかだよ!今年は去年のトウブから採ったベビーもあるけど
403 :
名も無き飼い主さん:2005/12/22(木) 16:19:14 ID:Wd1NfdJp
ベビーだって入荷するだろ?輸入できるんだから羨ましいな。。
この出品者については前にも話題になったけど、
サイテスU類については販売する時にいちいち証明書なんか付かない。
現状では、税関を抜けちゃえばもう裁きようがないよ。
そっから採れたベビーともなればいわずもがな。
ぶっちゃけ、現状ではどうしようもないね。
同じような輸入のされ方で、飼育人口がより多いホシガメの方が更にタチが悪い。
ホシガメは相変わらず無駄な消費も多いが、CBも大分見られるようになった。
サイテスには、繁殖を重ねれば合法的に販売できるという側面がある。
アメハコも同じようにCBを沢山出して、堂々と売れるようにするのが、現実と理想の妥協点じゃないか。
輸入できるルートを持ったヤツが勝ちだな。
そのうち捕まらなきゃいいけど。
出品者が捕まっちまったら買った生体は没収なの?
>>405 現実的には、ホウシャとかヘサキレベルでないと警察も動かないだろね。
アメハコで逮捕&没収なら、同じく密輸&サイテスUのホシガメ買った奴も同罪だし。
407 :
名も無き飼い主さん:2005/12/25(日) 09:21:39 ID:nj+DxFcI
やはり持ってきたヤツが勝ちだな。まとまって100から200頭も入ってしまえば安定するのに。
ちまちま売ってるのが上手いな。
誰か住所さらせ。
409 :
名も無き飼い主さん:2005/12/25(日) 17:25:04 ID:HviSxX1V
熊本の人だと聞いたよ
410 :
名も無き飼い主さん:2005/12/25(日) 21:12:25 ID:6i+9CB9A
突然だけどヒラセってもっと甲羅が高かった記憶があるんだけど産地の違い?
昔(80年代)良くみかけたやつは甲羅の後ろのほうがスッパリ切れ落ちた感じで箱っぽかったんだけど
ここ数年見かけるのはスペングラーが甲高で、でかくなったみたいな形が殆ど。
箱型のヒラセの記憶のある人います?
411 :
名も無き飼い主さん:2005/12/26(月) 12:51:46 ID:nIcsNVPV
前に来てたのは小さいヤツだろ?
甲長5cmくらいのを2年ほど飼ってて10cmくらいになったが、段々と高くなってきたよ
412 :
名も無き飼い主さん:2005/12/26(月) 18:27:24 ID:uLbrxE++
熊本県球磨郡
413 :
名も無き飼い主さん:2005/12/27(火) 07:28:30 ID:Hnzrh96N
80年代に来てたやつは大体10〜18cmくらいのやつだったな。
確かに甲高が有ったな。
ヒラセってきちんと育てるの難しくない?
415 :
名も無き飼い主さん:2005/12/30(金) 19:07:28 ID:0ph4Tpvw
飼い方おしえて。。
ヒラセ、モエギ
というのは
博打
ショップにストックくらいの時点では
「状態が良い個体」
なんてのも
ベテランでもわからない
当たるか、外れるか
417 :
名も無き飼い主さん:2005/12/31(土) 12:47:47 ID:3qbNn6bh
育たない。ていうか上手く飼えないんだよな。
最初が肝心なんだろうが、入荷して虫しか食べないのは手に負えない。
>>416 実物を見てエサ食い確認して買うなら博打でもなんでもないと思うが・・。
419 :
名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 00:38:27 ID:1ZeSl9U9
そのとおり
目の開き、重さ、餌喰い、ついでにその個体のシャイ度も確認
セオリー通りのチェック
よっしゃ、と思って導入する
でも、そこから数日で〜昇天なんて普通に起こる
それが、アジアンのカメ
まぁ、ショップで数ヶ月のストック(売れ残り)なら
かなり安心出来ます
でもそれじゃあ、いいカメ(ビジュアルに)は抜けないしな
>>420 少なくともモエギに関しては調子の良さそうな個体が突然コロリは無かったぞ。
ビダで卸屋から購入した個体は全部エサ食わなかったが1ヶ月後ぐらいに食べるようになったし。
確かにアジアのカメで数日で昇天しちゃった個体がいるけどそいつらは状態悪いですよオーラが出てる。
422 :
名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 20:12:25 ID:ilvaHewn
ヒラセは落ち着けばかなり積極的なカメよ。
ベランダ飼育してるけど、窓を開けると凄い勢いでシェルターから出てきて餌を催促する。
家はコンクリートの床にシェルターだけ。ちなみにシェルターはエアコン室外機の下。
毎朝水をバケツ一杯撒いてさらに人工飼料を入れるだけ。冬は冬眠。
423 :
名も無き飼い主さん:2006/01/02(月) 15:21:38 ID:/VSKriU7
最近流通しているのは、
産直品じゃないからね。
そんなに、粗悪な個体は高値で売れないし。
424 :
名も無き飼い主さん:2006/01/09(月) 15:42:07 ID:tMkK5vw/
色変好きなんだが微妙だな・・・
マレーハコのアルビノのほうが綺麗だったな。
甲羅、綺麗に成長してないね。
元が黄色いからアルビノだと全部打ち消しちゃう、典型的なパターンだな
アルビノが綺麗なのは、やはり元の体色が濃いカメ(模様がなければ尚よし)
429 :
名も無き飼い主さん:2006/01/10(火) 12:45:14 ID:45YwiycM
>>422 うちのは更に凄いぞ
俺のことを完全に餌だと思ってるから
ケースの前に立つだけで、口を開けて食べようとする
>>428でも地が黒色の種のアルビノは、チロシナーゼ酵素を生じさせて甲羅に色が戻りやすいぞ。
ヒジリガメやクサガメなんか大抵甲羅が黒になっちゃうからな。
個人的には地が暗色でストライプのような太くハッキリした模様のあるのが、ほんのり色がでてキレイだと思う。
432 :
名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 12:04:07 ID:hK7HtlY6
>>430 室内無加温だからな
16℃くらいでも餌食うぞ
いくら低温に強くても、今年の屋外は危険そうだからな
家は室内で冬眠させてる。
434 :
名も無き飼い主さん:2006/01/12(木) 10:36:44 ID:OVxJplyw
>>433 冬眠する?10℃くらいになっても動いてるよ、うち
さすがに餌は食わないけど
毎年冬眠してる。室温は5〜10度くらいで衣装ケースに腐葉土一杯入れてる。
衣装ケースの大きさは深さ40、幅40、長さ60くらい。
ヒラセの大きさは17センチくらい。春になってごそごそしだしたら一週間くらい水浸しにして
からベランダに放つ感じ。セマルも同じ飼育方法。
436 :
名も無き飼い主さん:2006/01/13(金) 09:09:48 ID:eNmISgI9
室内で10℃以下まで下がるのね…
外気温と同じくらいになるよ…
438 :
名も無き飼い主さん:2006/01/19(木) 11:23:37 ID:F7GVommj
ミツユビ成体ペアを飼育しています。(室内、冬眠せず)
60cm水槽で人工芝の床材+水入れ、という環境だったのですが、
もっと広くして、環境もよくしてやりたいと思っています。
おすすめのセッティングをアドバイスいただけましたら幸。
特に床材、できれば土は避けて、掃除がしやすいものがいいのですが。
439 :
名も無き飼い主さん:2006/01/19(木) 20:10:33 ID:LCL2XCgg
>>436 今の家は、無加温で15℃くらいです。
夏は28℃です。
440 :
名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 11:36:40 ID:4H4NBU79
シェンシーって、どこがいいの?
シェンムー
優越感に浸れるとこじゃないかなぁ
飼育下での繁殖例が少ないので成功したら各種雑誌に執筆できるから。
445 :
名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 22:13:36 ID:HgPw6UVu
446 :
名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 22:44:15 ID:755EU/s6
この個体が大きくなったときを見てみたい。。
447 :
名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 22:52:45 ID:HgPw6UVu
以前ビダにでてたトウブベビーの大きくなったときも見てみたい。
>>447 俺まえそこから購入したことあるけど、
届いた日に電話来て、何度も何度も同じ事繰り返しいわれてウンザリした。そのときの固体は今も元気です。
それとミミズのキープのしかたおしえてとメールしたら、馬糞や牛糞に入れろとか言ってきた、そんなもの一般家庭にあるわけないだろって話しだよ
449 :
名も無き飼い主さん:2006/02/06(月) 11:16:33 ID:D5Bhqwp2
だけど間違い無いとおもう。釣りでミミズ使う時は牛糞塚でいつも取るから。あとは、落葉とかも良いと思う。
>>448牧場行けば確実だが。
園芸用の土には牛糞が仕込まれているのがあるからそれ使え。
451 :
名も無き飼い主さん:2006/02/06(月) 21:44:38 ID:qy/SVS5o
>>445 絶品だねぇ〜。最近フロリダが若干安くなってても
こーいうのを見ちゃうと買うのを躊躇しちゃうよ。
452 :
名も無き飼い主さん:2006/02/07(火) 00:43:49 ID:zuTVGAhs
牛舎で乾燥させて売ってるところもあるらしいよ。
450も言ってるけど園芸なんかではごく普通に使う事もある。
453 :
名も無き飼い主さん:2006/02/08(水) 09:16:14 ID:zririxQX
普通の園芸扱ってるホームセンターとかで乾燥牛糞小袋入りで売ってるよ、馬糞は見た事無いけどね
シロアゴヤマガメの情報少なすぎ
飼ってる人いる?
フルアダルトの♂以外は
たいした特徴もないから
ベビーなんて、欲しくならないな
456 :
名も無き飼い主さん:2006/02/11(土) 23:12:05 ID:oSeOcSp0
トウブだと最初はほとんど模様がなくても劇的に派手な固体になるけど
フロリダも劇的変化ってあるもんなの?
>445なんかベビーサイズでホシガメみたいになってるけど、
今ビダに出てる奴も成長につれて模様が太くなったりラインが太く
なったりするかな。
457 :
名も無き飼い主さん:2006/02/11(土) 23:13:39 ID:oSeOcSp0
×ラインが太く
○ラインの数が増えたり
458 :
名も無き飼い主さん:2006/02/13(月) 06:58:39 ID:XvDbQJiS
トウブ、フロリダ今年の流行りはこれだな
流行か・・・ペットを飼育するうえで最悪の言葉だな。
460 :
名も無き飼い主さん:2006/02/14(火) 00:30:07 ID:4xvfeN1j
・・・・
461 :
名も無き飼い主さん:2006/02/14(火) 00:46:16 ID:dvtluZ3M
459》流行りに流れて辛い思いをしたのかい?
殖やして売って大儲けを企んでバカ高い種親を買い漁ったら
あっという間に暴落したとか。
463 :
名も無き飼い主さん:2006/02/14(火) 14:56:01 ID:fbbApst6
464 :
名も無き飼い主さん:2006/02/14(火) 21:38:53 ID:YlO08M8O
トウブもフロリダも綺麗な個体とそうでない個体の差が激しいから
増やして大もうけとか目論んでるなら、相当綺麗な個体そろえないと
暴落したときヤバイね。
気に入った個体を飼うってだけなら流行だろうがなんだろうがどうでもいいけど。
465 :
名も無き飼い主さん:2006/02/15(水) 07:11:48 ID:nNDoqqkT
463 ア・リ・ガ・ト
気にすんな。
流行と言うか、一気にどかっと入ってその後見かけなくなるパターンも結構多いけどな。
468 :
名も無き飼い主さん:2006/02/15(水) 22:46:26 ID:45XXWWh5
流行ったところで入荷がないからな。
469 :
名も無き飼い主さん:2006/02/15(水) 22:49:32 ID:lJdZfrXC
入荷が無いものは流行らないからな。
提案
アジア系とアメハコは
スレを分けませんか?
過疎スレで何言ってんだ。
お前みたいなのしか
来ないから、
さがるんだ
人のせいにするな基地外。
474 :
名も無き飼い主さん:2006/02/23(木) 14:16:19 ID:pvEwah29
ヤッ○カメのアウロ♀、アッという間に売れちゃったけど幾らだった?
>>474よく覚えていないが、22万くらいだった気がする。
日本はアウロ繁殖させている人は少ない罠。
たまにaliveでも入荷してるぞ。
476 :
名も無き飼い主さん:2006/02/24(金) 10:54:58 ID:35qpWgfP
>>475 あんがと
高くてすみませんみたいなコメントが書いてあったけどそれ位か
ベビーでも下手すると20位するから、♀確定で22は割と良心的かも
477 :
名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 01:43:29 ID:5ExERzCI
コーリーが売ってたの買えばよかった。
安かったのに。。。
今アウロを一番安く買うなら、イベントでコー○ー氏から、だな
479 :
名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 16:35:23 ID:aclr4sI4
480 :
名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 17:19:44 ID:kdG5DBU6
質問なんですが、マレーハコガメは人になつくのでしょうか?
2004年のHBMでは一番安いのが8万だったけど、2005は倍になってたね<アウロ
483 :
名も無き飼い主さん:2006/03/01(水) 00:40:02 ID:mspDBAfd
2005のHBMでは10マソ。オレも買いたかった。
マッコードのちびが
配合に餌付きません
現在ミルワームを食べてます
どなたか、ご指導願います!!
普通に配合とミルワームのミンチ混合から始めたら?
徐々に配合の割合増やしてってさ
ていうか、買う前にちゃんと餌付け確認しなきゃ
なるほど
やってみます
今のところ、
動くものに凄く反応します
パッと放って水面に広がるガマルスとか
マッコードは初めてですが
個体差なのか
神経質で意外でした
スペングラー交尾sage
489 :
名も無き飼い主さん:2006/04/02(日) 23:54:09 ID:HScXQwqg
最近入荷があったベトナム産ミスジってやっぱり成長すると小豆色になるんかな。
490 :
名も無き飼い主さん:2006/04/04(火) 01:28:47 ID:/Cf/gfdJ
>>441 シェンシーは尖った頭が良いと思う。
あとあの不思議な色合い。
シェンシーとアウロが昔は亜種関係だったって信じられなかったけど、
両方の老成個体の写真を見たら、確かにそういう見方も出来ると思った
年取っちゃうと、意外と判別しづらいもんだね
492 :
名も無き飼い主さん:2006/04/08(土) 23:50:15 ID:+XqbUsOL
ミスジとアウロも似てますよね〜
本でマレーハコガメは水棲を好むと書いてあるのですがうちのはほとんど陸に
あがりっぱなしです。環境が悪いのでしょうか?水温はオートヒーターで
投げ込み式フィルターで陸場にはホットスポットを用意してます
>>493 水汚ない
複数同居飼育
水温高すぎ
ヒーター故障
水場が浅すぎ、狭すぎ
実はセマル
↑のどれか
誰も来ないねぇ。。
>>493 普通に飼ってて食欲や身体に異常が無いなら気にしなくてもいいよ。
496 :
名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 23:59:47 ID:XY2qQbcd
ミスジハコガメが欲しいのだが。
気持ちは分かるけど高すぎ少なすぎ。
貯金するかボーナスで思い切って(ry
498 :
名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 20:24:35 ID:6twAM+EA
最近、ベトナム原資としてCB入荷のあったミスジハコだが、どうなんだろう。
画像を見る限りでは国産・アメリカ産のCBとは明らかに違うし中国のサイトに出てくる養殖場?のCBとも違う。
自分の記憶で(かなりおおまかだが)パターン分けすると
1甲羅の基色は茶褐色で三本の筋は薄い感じ。地肌は褐色。→最近出回っているやつ
2甲羅の基色はオレンジで三本の筋はくっきりはいる。地肌はサーモンピンク。→80年代後半に良く見かけた
3甲羅の基色は小豆色で三本の筋はクッキリ入るが甲羅が暗い色なので目立たず。地肌は赤褐色。→90年代後半に良く見かけた
一般的に聞くバリエーションと産地の関連性については
1は中国
2は中国の海南産
3はベトナム産
ちなみに’91のバイブルによると80年代に輸入されていたミスジハコの多くがインドシナ半島北部産で90年代になってから中国産になったとある。
よくわからん。
499 :
名も無き飼い主さん :2006/05/13(土) 23:50:40 ID:UoUa2d/s
ミスジ20頭近く飼育してるが、そんな区別はつかない。
ロカリティーの違いなんて販売業者が勝手に価格を上げるためにつけたものだよ。
何の証拠もないだろう。
信用して高いものつかまされないように。
500 :
名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 08:30:54 ID:nCQchmnP
画像キボン
501 :
名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 08:38:23 ID:nCQchmnP
その前に…
その20頭近いミスジの産地は確実なの?それが確実でなければ100頭飼育してたとしても
ロカリティの違いがあるかどうか区別できないよね。
ただ、確実なのはミスジは色や模様、甲羅の形にバリエーションがあり、
今回入荷のあった同じロットのCBは確実に最近出回っていたCBと違うってこと。
そのまえにミスジを20頭も飼ってる人間がこんなとこに書き込む事が信じがたいんだが。
今時2chを知らない奴、知らないふりをする奴のが珍しいよ
504 :
名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 20:21:20 ID:nCQchmnP
ミスジを20頭も飼育してるとしたら
2チャンなんかに書き込みしたらすぐに素性がばれるって話だろ。
まあ、本当に20頭も飼育している人物が日本にいればの話だがね。
もし、本当なら画像を晒すか飼育環境を書き込んでくれ。
以前、安かったんだから20頭以上飼ってても不思議じゃないでしょ。
漏れを含めて同じ種類のカメを複数匹飼ってる人だっているんだし、
2ちゃんで素性がばれるのを嫌がる人もいれば構わない人もいるしね。
506 :
名も無き飼い主さん:2006/05/15(月) 23:13:07 ID:jp7Gc5s9
ミスジ20頭っていったら相当な規模の設備が必要になるんじゃない?
かつては安かったからと言っても(普通に売られていたときでも2万〜3万。)
20センチ超えるミズガメをキープするのは相当な設備投資が必要になるが。
508 :
名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 01:17:18 ID:ywJdjzAY
ミスジなら、昔安かったころなら大量にそろえることはできただろう。
マッコードやシェンシーは昔もいなかったし。コガネもそんなにはいなかったな。
509 :
名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 00:08:00 ID:JCFB0ezT
ミスジは70年代でも2万、80年代で2万〜3万、90年代から上昇って感じ
で決して安くは無かった。今と比べれば安かった、というだけ。しかもそのほかのハコガメ
たとえばセマル、マレー、ミツユビ、トウブと比べるとずっと少なかったし。
大量にそろえることができる輸入量&価格帯としたらニシキ、ミツユビ、トウブ、セマル、マレーくらいだじゃないか?
510 :
名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 16:13:14 ID:vSH+Qt1v
大量でなくとも安かったころに買って長期飼育している人は
かなりいるな。
昔はどこのショップにも一頭くらいミスジはいたように思う。
511 :
名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 22:29:06 ID:JCFB0ezT
それなりのショップなら一頭くらいシーズンによって入荷してたけど
昔はそういったショップ自体が少なかったからな。
それとミスジは普通のヌマガメと同様に飼育してると長期飼育するのが比較的厄介な種だから
「長期飼育している人がかなりいる」ってのは語弊があるんじゃないかと思うが。
ちなみにミスジが多く見られるようになったのは中国で制限を初めて価格が上昇し始めたころだと記憶している。
つーか自家繁殖させてるんでもなけりゃ、
同一種を20匹飼育してるなんてまずないよな。
世の中にはいろんな人がいるからさあ
アンナンだけとかモリイシだけ1種数十匹飼ってる人も存在するらしい
有名なワニガメだけの人もいるしw
514 :
名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 01:48:58 ID:7I8Zb9LW
確かにそうだな。
普通にいるだろそのくらいの数の同一種を飼育してる人は。
ミスジ持ってても不思議じゃないな。
515 :
名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 05:26:51 ID:pXRTwI2C
レアケースだけどな。
516 :
名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 12:33:25 ID:QLvtLrhv
ミスジのロカリティーの違いホントにわかる人いる?
わかる人間はいないと思う。
カラーパターンではタイプがいくつかあるのは確かだけど、ロカリティーとリンクしてるかどうかの確認は困難だろう。
産地不要で集荷した食用ルートから調達されてりゃ産地の特定なんて不可能。
野生個体の調査をすればわかるんだろうけど、
野生個体がどのくらい残ってるかもわからんし、絶滅個体群もあっておかしくないし。
518 :
名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 23:59:15 ID:pXRTwI2C
今回はロカリティの話は別として、通常見かける幼体とは頭の色、甲羅の色、地肌の色
がかなり違ってたけど、成体の画像はあるのかな。
販売店はロカリティを売りにするんじゃなくて、親の画像も示して欲しいもんだ。
今回みたいにドイツCBだとブリーダーがわかりそうな気がするけど。無理なのかな。
519 :
名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 14:36:54 ID:x6qdc/VH
ミスジは繁殖はやはり冬場は冬眠させる必要あるの?
ロカリティーによってなら、南の個体も冬眠は必要?
520 :
名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 22:51:26 ID:x6qdc/VH
ヒラセはまだまだ入ってくるのか?最近たまに見かけるが・・・
ルートがあるのか?
521 :
名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 14:57:50 ID:tFg1UG3m
ヒラセは分布広いし・・・
法が絡まない限りは結構入ってきそう
522 :
名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 19:47:06 ID:aXYA2gj+
確かに・・そんなら急いで今ヒラセ買わなくてもよいな。
アメハコって今後また大量入荷することあるかな?
523 :
名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 20:28:52 ID:81PcOowe
十分CBが出回っているじゃないか
524 :
名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 21:54:43 ID:Gh5YJr6A
今回のヒラセを買った人が、頑張って国内繁殖してくれる事を祈ります…
('・c_・` )アーメン
ヒラセのベビって
たまらなく、欲しくなるね
俺は自信がないから、手は出しませんけど
526 :
名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 23:57:41 ID:81PcOowe
スペングラーも手が出せない。夏場を乗り切る自信がない。
527 :
名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 02:12:43 ID:HIJCXPpj
スペングラーはまるで殖やせる気がしないな
2〜3年前に沢山入った時が餌付き、状態ともにベストだったと思うが
あの時の個体達ですら、その後の話は殆ど聞かない
その年の内に持ち腹で孵化した例がポツリポツリ聞かれただけだな
あの時生まれた僅かなベビーを、今も育ててる人はいるのか?
528 :
名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 23:39:33 ID:tQHJcBog
それでは殖やせる気がするのって何ですか?
スペにくらべりゃたいがいのヤマガメ・ハコガメは殖やし易いな。
誰かスペングラーと中国セマルでヤンバルハコガメもどきを作って俺様に売ってくらさい
>
スペングラーでは
あの極美の赤は出ないぞ
是非、中華で養殖して欲しいな
雑種なんかイラネ
533 :
名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 09:18:37 ID:zRGeVKID
たしかに雑種じゃなぁ
534 :
名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 01:32:22 ID:3+leotW8
スペングラーのCBが出回るとほんとうれしいね
でもヤンバルハコガメが買えるような値段で(10マソ以内)売りに出されたら、
絶対にほしがるヤツはいると思う。
ちうか沖縄本島の野生化セマルとこれは駆除の対象にすべきなんだから、
密採集する前にこっち流通させてくれよな。
536 :
名も無き飼い主さん:2006/06/05(月) 00:59:45 ID:4Ji2vZoM
イラナイ
誰もお前の意見なんか聞いちゃあいない。
538 :
名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 02:25:34 ID:qNJrzpLf
>>535ちょっと前CUBEでモノホンのヤンバル売ってたよ。
まぁ、そのCUBEも店の幕を閉じるわけだが。
540 :
名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 09:55:46 ID:vJu4UaML
あのヤンバル、写真しか見てないけどキレイだったなぁ
541 :
名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 18:55:08 ID:l20MU1jQ
ヤンバルハコガメは法律的におkなんですかね?
542 :
名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 20:20:59 ID:xy2cXfMN
543 :
名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 20:29:30 ID:qmcbU3a5
サイテス1がらみでないから、
ハイブリはOK
10万だったら余裕で出します
でも海外でも需要があるようで…
545 :
名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 23:19:01 ID:rrdU35P8
最近スペングラー来てるな
ユンナンはじめてみたYO!
>>544 ヤンバルハコガメだと米国ブリード物が日本に逆輸入するのが先になるかもな
沖縄本島帰化セマルも駆除ついでに売って欲しいよな。
密採集モノを中国産と偽って売るよりよほどマシじゃね?
ペットとして販売されてたのが帰化したんだから
結局は中国産か、よくて中国×八重山の雑種ではないかと。
551 :
名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 12:13:12 ID:TgSS81++
552 :
名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 21:19:17 ID:cIrYRa6N
553 :
名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 21:23:18 ID:cIrYRa6N
凶悪レイパーミナミイシガメはリュウキュウハコガメもレイプしてたみたいだな。
【沖縄】糸満で「珍カメ」発見、保護される
1 :西独逸φ ★ :2006/06/20(火) 21:44:40 ID:???0
糸満で「珍カメ」保護
【南部】糸満市真栄平で「珍しいカメ」が発見、保護された。山原に生息する天然記念物リュウキュウヤマガメと
外来種のミナミイシガメとの雑種とみられる。外来種がペットとして持ち込まれたものが交雑した可能性が大きく、
専門家は「沖縄に本来ある固有種が人為的に失われる危険性がある」と困惑している。
八重瀬町内の男性が五月二十五日夜、糸満市内の県道を車で走行中、道路を横切っているカメを発見した。
甲長は一六センチ。翌二十六日、カメは文化王国・玉泉洞おきなわワールド(南城市玉城)に持ち込まれた。
リュウキュウヤマガメは山原、ミナミイシガメは台湾や中国南部に分布する。
十九日にカメを確認した県教育庁文化課の担当者は「安易にペットとして飼い、放逐したことも考えられる。固有種
にとって遺伝子のかく乱はよくない」と話した。
カメは二十三日からおきなわワールド内のハブ博物公園で一般公開を予定している。
ソース
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200606201300_08.html 【画像】珍カメ
http://www.okinawatimes.co.jp/day/gif/200606201303.jpg
555 :
名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 12:38:06 ID:hjLP97Uo
スゲーな
さすが、レイパーミナミイシ。リュウキュウヤマガメまでやられたか
色がリュウキュウで姿はミナミイシ系だな
556 :
名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 12:43:14 ID:LAteQeb7
米兵が持って帰って小遣い稼ぎしてると聞いた事がある。
岩国の白ヘビも。
昔、地方のショップで琉球5マンでどうか?
と聞かれた
店の客が手荷物で持って帰ったと言う
当時、リクガメとスナッパーしか興味がなかった俺はフフン、
と断った
このスレに来ている現在の俺は猛烈に後悔している
ついにリュウキュウまでもwwwミナミイシの甲斐性は底知らずだなw
実際の交尾性質も噛み付いたりと激しいし、本当レイパーというあだ名がよく合う。
ミナミイシの出身国ではないが、このレイパー気質は半島イシガメと付けたくなるくらいだ。
ビル・マッコード博士はこのカメのことどう思ってんだろう?w
559 :
名無し募集中。。。:2006/06/22(木) 01:02:00 ID:5LMs4Cd1
博士は知らんが、
マッコードやシェンシーの祖先に
ミナミイシがいても不思議はないな…
>>555 発見場所が南部の糸満市、てこと考えると
メス親がリュウキュウヤマガメの可能性は低いな
ヤマガメのオスとミナミイシのメスの交雑の可能性が高い気がする
まぁ、その場合でも人為的閉鎖的飼育環境での産物だと思われ
カメの場合
ハイブリの外観はメス寄りになる事が多い
562の説を支持する
564 :
名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 03:01:42 ID:zUe9VyG0
ミツユビなどのアメハコの価格は最近落ち着いたが、
CBがかなり定着したものの、大した数ではないから
今のうちに持っておいた方がいいのかな?
アメハコなんか、誰でも殖やせる。
CBはまだまだ値段がさがる。
ブリーディングに挑戦してみます!
みたいなヤシが増えそうなのでアダルトは
これ以上はあんまり値段は下がらんかもな。
566 :
名も無き飼い主さん :2006/06/24(土) 11:04:50 ID:Yzm8ot9c
誰でも殖やせそうで、実際に殖やしてコンスタントに販売できるような人は数えるほど。
まあ、現状は安定価格だが、現ブリーダーが辞めたら保証できないな。
ベビーの売値は大暴落
ブリーダー自身、飽きてて
最近は種親の放出も多いし
本当に好きな人だけが飼ったらエエ
568 :
名も無き飼い主さん :2006/06/24(土) 23:30:40 ID:Yzm8ot9c
誰でも殖やせそうで、大量に売るほどは殖やせないのが現実。
アメハコ欲しいならいるうちに持っておいたほうがいい。
そのうちまたいなくなるよ。
欲しい人も大量にいないから居なくなるってこたぁ無いと思うが。
オルナータやメキシコは需要有るけど高いし、ガルフは需要ないし
ミツユビは欲しい人には行き渡った感があるから、そう凄い影響もなさそうな。
去年エライCB、種親個体ともに出回ったからなぁ、暫く落ち着いていいと思う。
メキシコ需要あるのかな??
アメハコはすでにあんまり出回ってない気がするんだが。
中国ハコはまったくない。みんなそうだがあるときに買っといたら。
トウブなら値段次第で欲しい人は新たに発掘できるだろう。
中国ハコは需要も少ないけど供給もそれ以上に少ないから値下がりしないだろうな。
マッコードとかアウロキャピタータ欲しい。買えないけど。
中国ハコは綺麗で俺も欲しい。しかし高いな・・・
何でもそうだが、探すといないよ。
欲しいならいるときに買っとくのが鉄則。
アメハコは、本当にほしい人達には行き渡った感
があるのでCBが売れない。
ミスジ、マコなどは値段が高すぎて売れない。
たとえばマッコードいくらだったら欲しい?
俺は性別不明サイズのCBで10万切ってくれたら買うかもな。
576 :
名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 12:06:54 ID:EdGZC/mE
マコはどうしてもハイブリ感が拭えないんだよなぁ
今欲しいのはミスジかな。そういえばクリーパーにミスジのロカリティについて
チェコマニアの記事でちょっと出てたけど、あの比較文章と写真じゃあまり参考にならなかったな。
記事書いてる人が才能無いだけだと思うけど。
577 :
名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 12:22:44 ID:/JnJVrNI
実際はアメハコCBは売れるよ。キボシやニオイ系と同様にすぐ出る種だよ。
中国ハコは高くても仕方ないだろ。やっぱり綺麗だけどいないからな。
買える人間が飼うカメでいいのでは。
まだマコードがハイブリだと思ってる奴がいるのか
どの種類の掛け合わせで生まれるのか示せない限り、ハイブリ説はもう無理だと思うよ
579 :
名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 19:13:07 ID:/JnJVrNI
同感だな。
ハイブリに多いサイズの巨大化もまったくないし、
実際に飼育してみたらわかるが繁殖行動もオリジナルだよ。
マコCBの形質は安定しているし、ハイブリではないと感じるな。
580 :
名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 02:58:54 ID:cDr+dQjc
中国ハコなら何がいいんだろ。paniの渋さも好きだが
やはり人気はミスジかマコードどちらかな?
ミスジは美しい
しかし、お顔はどうしても
愛せない
582 :
名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 21:34:18 ID:HxiRQeKz
俺はミスジの甲羅と顔が好き。だけど手足のピンクじみた色がキライ。
マコードは中途半端な感じでいまいちかな。
俺的には海南産としてよく紹介されるタイプのミスジ、八重山セマル、甲羅の高いマレーハコの順番かな。
それ以外はあまり興味ない。
中国ハコの中なら、クロハラ>ユンナン>シェンシーだな、ユンナンは見たい気持ちが大きいだけだが。
だれかユンナンの剥製を大英博物館まで見に行った人はいないか?
今なら剥製どころか生きた写真が見れるぜ
旅行代考えたら、本1冊買った方が良くないか?
585 :
名も無き飼い主さん :2006/06/29(木) 00:21:29 ID:NW78OqkS
アメハコのブリーダーが種親を出してくると
またCB出なくならないのか?
どう考えてもマコードが一番人気に思えるけどな。
でなきゃミスジもシェンシーもコガネもチョーイも
みんな希少な中であれだけ若干相場が高いことの説明が付かないだろ。
アジアハコの中で特別稀少、とかになったらそもそも流通しないぞw
587 :
名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 08:15:35 ID:6VBv4SW8
確かにそうだな。マコードがもっとも高価だな。
ベビーで20では庶民か買えないカメだし。
なんとかペットで1頭ほしいのだが。
588 :
名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 20:08:21 ID:KHir4Q7k
人気が有るから高いんじゃなくて
単純に流通数が少ないから高いだけだろ。
ミスジは生息範囲広いし養殖も進んでるし(食用だけど)それと生息地すら判明してない
マッコードを同じ希少だからってカテゴライズするのはあまりにも房だろ。
実際のところマッコードの人気は希少価値だとか激レアだとかいう煽りで人気があるだけ。
全部同じ値段だったら大して注目されないのは判りすぎるくらい判ってるだろうが。
589 :
名も無き飼い主さん :2006/06/29(木) 21:50:16 ID:NW78OqkS
流通少なくても安いカメいっぱいいるが。
アンナンとか、セタカとか、人気でないならどう説明するのか?
590 :
名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 22:47:38 ID:KHir4Q7k
地味だからじゃないの。見た目以外にイメージとか。シェンシーとか地味だから海外でも人気ないしね。
ショップが必死になってグリーンが渋いとかいってるけどアレは人気があるから高いんじゃなくて流通してないから
高いってやつの典型だろ。
それにアンナン、セタカはアジアハコほど「激レア」とかいって煽られてないからそれほど価格高騰が生じてないけど、
今後煽ったらどうなるかわからんよ。もともとアンナンは入荷当初の89年ごろは20万くらいしてたし。
基本的に流通が価格に反映されてるのは明らかだろ。アメハコなんか現地じゃ腐るほどいても
日本に入らないから価格高騰と暴落なんかが生じたわけだし。
それ以外に説明できるか?
>>584え、写真見れるの?どの本に載ってるか教えてくれまいか?
ところで、シェルロットのミツユビをつかまされてしまったのだが、
処方としては、腐敗部位を摘出→ヨードなどで消毒→テラマイシン等抗生物質の投与
を繰り返し、膿と出血がなくなったら、石膏で埋めればいいんだよな?
592 :
名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 23:14:03 ID:EHPwnFoJ
違うな。アンナンなんて誰も欲しがらない。セタカもな。
シェンシーのが欲しい。
レアだけぢゃない。マッコード、コガネをはじめ中国ハコやはり綺麗だよ。
なんかマコード嫌いな人がいるみたいだな・・・。
その理由を聞きたい。色的にも、ミスジよりかなり派手で人を引きつける物があると思うんだけどな。
でもそんな俺はマコード好きじゃない。
理由は高すぎて買えないからw
594 :
名も無き飼い主さん :2006/07/01(土) 01:22:03 ID:7qoZwQdE
リュウキュウとスペングラーってどこが違うの?
素人にはスペングラーでリュウキュウを売ってもわからないように思うが・・・
595 :
名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 12:23:41 ID:A21ZxJBs
>>594 実物を見た事有るなら間違えないと思うが...
リュウキュウは幼体でないかぎり身体の厚みがだいぶ有る
スペングラーが草履ならリュウキュウはスニーカーみたいにボリュウム有る
つーか、タバコの値段で大麻を売るような気がするがw
まあ素人ならウミガメだって言ってスッポンモドキ売ってもわからないだろうけど。
>>597 海水で飼われるスッポンモドキ可哀相っス(><)
>>594 リュウキュウとスペングラーは
全然、違うよ
リュウキュウの目はアイラインが入ってて
スペングラーみたいにビックリ目じゃない
リュウキュウの方が赤〜黄の色彩がはるかに鮮やか
マコードはやはり、人気が高いから
需要と供給の関係が価格に反映
ちなみに俺はマコード飼いだがシェンシーを欲しいと思った事は
一度も無いな
シェンシーも良いよ。写真ではわかりにくいが独特なグリーンがきれい。
ハコガメというが水棲カメだから綺麗に水槽飼育できるのもいい。
臆病だけど馴れたら丈夫で複数飼いでの協調性もいいよ。
602 :
名も無き飼い主さん:2006/07/30(日) 00:27:47 ID:Llo6kGrx
クリーパー&テラログのアジア版を見たけど、どうやらミスジのロカリティは
結構判りやすいみたいね。特にベトナムと中国の差は歴然としてた。
これらを参考にしてみるとちょっと前に少数で入ったベトナム産ってヤツは香港もしくは
海南島産っぽいね。
>>602 そうか?あまりはっきりわからないが。
単なる個体差のように思う。
ロカリティーの違いを教えて。
604 :
名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 13:17:58 ID:8gPDSdi4
>>602 あんなの典型的な個体を載せているだけだって
もし十分な根拠ありで本当に分けられるならとっくに亜種名ついているよ。
下手したら別種に分けてるかも。
ミスジって過去に亜種分けとかされたことあるの?
教えてベテランな人
606 :
名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 00:02:22 ID:FA+E3M6b
テラログのベトナム産ミスジは個体差のレベルじゃないと思う。
顔つきなんか全く別物。
クリーパーでベトナム産と紹介されてた個体も甲羅がテラログと同じ。
惜しむらくは顔が出てなかったこと。アレは写真がダメだった。
>>604 ロカリティによってある程度の区別がつくことと亜種分けは全く別の話だよ。
ミナミイシガメの大陸産、ベトナム産は簡単に区別がつくけど亜種分けされてないし、
カメじゃないけどポリプテルスのローウェイは明らかに外見的には区別がつくけど
亜種分けされてないし。
俺的にはミスジには3タイプあると認識してる。
607 :
名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 09:37:51 ID:pPavrJA/
地域変異の個体群程度で亜種分けできるなら、アカミミとタバスコクジャクはもっと細分化できるしな。
>>606 ベトナムって、甲羅が後ろに行くほど広くなって、体高が高く、頭部の黄金色が強いやつだっけ?マッコードの甲羅のような。
>>606 3タイプ教えてくれ。
俺の考えはロカリティーによる違いが若干はあるが判定は出来ないと考える。
野生より採取されてきた場所の特定ができない。
ロカリティー確実なサンプル個体数が少ない。
人為的な持ち込みにより交雑が行われている可能性がある。
特に、甲の形状、色は後天的な成長過程と加齢による影響が大である。
が理由だが。
609 :
名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 00:05:34 ID:kKhuhAMq
>>606 それはベトナムじゃなくて海南もしくは香港産といわれる個体の特徴だと思う。
>>608 大体同意だが甲羅の形状、色は後天的な成長過程や加齢による影響ってところは
疑問に思う。
とりあえず産地云々よりも固定されている(と思ってる)3タイプについて書いてみる
1 甲羅はクリーム色掛った褐色、頭部はクリーム色掛ったキイロ。全体的にくすんだ色彩。
頭部においては黒い隈取が細く、シャープな印象が強い。大きさは24〜30cmで大きくなる。
クリーパーで紹介されてたチェコマニアの個体やテラログのベトナム産個体がこれ。
日本で殆ど見かけないこと、チェコマニアの入手経路やテラログの情報から信憑性があると思われる。
2 甲羅が高く色彩は褐色〜オレンジ掛った褐色〜小豆色。形は甲羅の後ろが広くなる。
頭部は黄色が鮮やかで隈取がハッキリとしている。地肌の色もピンク掛り鮮やか。
海南産や香港産といわれるやつ。中国のサイトやテラログにもその特徴が出ている。
ただテラログでは海南と香港が分けられているが俺には良くわからなかった。
3 甲羅が滑らかで平べったい感じ。色は2のタイプと同じように幅がある。
甲羅の形は楕円
こんな感じかな。画像を添付できれば話は早いんだけどね。
3
610 :
名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 13:35:59 ID:V2No4Frb
クリーパーに載っているのは海南産と教えてもらった事がある。店で産地分けで売っていたので確信はあると思うがどうだろう
611 :
名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 23:22:15 ID:kKhuhAMq
店ってのは結構いい加減だからなぁ。
それぞれの特徴をもった個体がどこの産地かって話は別としても
数タイプあるってのは確かだと思う。
ミスジだけでなく中国ハコの本当の産地はわからないだろう。
自分で野生個体を採集しない限り、ブローカーやシッパーの言葉は信用できない。
彼らは付加価値を付けることしか頭にないからな。
現実的には無理。「ロカリティー」は人為的に作られていくように思う。
>>612 私は業界の中の人ですが、貴方のお話は禿同
産地名=採集地名じゃないんだよな
「産地名」はブランドみたいなもんか
615 :
名も無き飼い主さん:2006/08/05(土) 17:33:42 ID:259ZMdOm
じゃあ、クリーパーにのっていたのは、ベトナム?海南島産だと思うがどうだろう。
616 :
名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 09:35:17 ID:uMOfuYxT
クリーパーに載ってたのはベトナムじゃないのか?
社会主義体制のチェコとベトナムだからこそ入荷ができたわけで、身元はハッキリしてる。
あの個体がベトナム産の個体の基本的特徴を捉えているかは議論の余地があるとしても
ショップで表示されてる産地よりよっぽど信憑性があるんじゃない?
ショップが言う話は利害関係が絡んでたりして正確性に乏しいし。
いずれにしてもベトナム産と言われる固体は他の中国(香港や海南島も含む)
とは明らかに違うと思う。
それから、ちょっと前に数件のショップに入ったCB個体はベトナム産じゃないだろうね。
もともとショップの側でもベトナム原資個体かどうかは別としてって解説してたし。
夢を持ちたいというお気持ちは良く解ります。上の文章を良く読めば
自分で採集した物以外は信用できないのではないか?という事では無いでしょうか。
結論ありきで考えても答えはなかなか導き出されないものです。
618 :
名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 11:27:34 ID:RjNpp01O
>>614の言ってることでFAだと思う。
そうすれば、普通ならミスジ1ペア手に入れたら満足するような人に、
タイプ別に何ペアも欲しいと思わせることができるからなw
ミスジに数タイプいるってのはショップの商戦
ってのは強引すぎると思うが。
タイプが存在することまで否定してない。
問題は、絵合わせにしか過ぎない「どこどこ産」という表記をそのまま信じ込んで、
さもそれが正しいようにふれて回ることだとは思わないか?
熱帯魚では、例を出すとアピストでそれを一部業者が付加価値をつけることに使って、
それにより人気の凋落を招いた例がある。
それが言いたかったのよ。
激しく同意する。
よくわからんが、ショップが産地を偽ってると言いたいのかや?
623 :
名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 00:27:19 ID:cfW1GJnB
実際の所ショップがどこまで詳しいかがギモンだ。
ロカリティーだのって実物を見比べた事あるショップあるかね?
単に輸出国をそのまま書いてるだけじゃないのー?
ミスジいくらなら欲しい?美しいとは思うが、妥当な価格はどのくらいだろうか。
正直、値段が5桁にならないと買う気しない
>>627 ミスジのゼリーの価格から考えてみるんだ。
一時的に日本のペットショップのほうが安く売られてたらしいからな。
その話を聞いた時には既に6桁だったが。
仮に安くなったらなったで人気もなくなる悪寒
そんなもんだろ。
色の美しさもあるけど、やっぱり希少性とそれに伴う高価格故の人気が大きいだろう。
632 :
名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 16:23:33 ID:8DRVZj0m
漢方薬の付加価値もあるでしょ。
633 :
名無し:2006/08/13(日) 17:29:14 ID:6rreb3TJ
あぁ〜ニシキ欲しい
安くなったら人気がなくなると言うけど高すぎるな。
まあ一般人はマレーかセマルで満足しとけ、ってことなんだろうけど。
635 :
名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 15:55:15 ID:T6NOfHDf
ニシキ、今年孵化率悪いらしい。
一般人はミドリガメとゼニガメで我慢しとけ
637 :
名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 20:47:59 ID:pBFEC7vg
ここのところ、赤い色のセマルベビーが入荷してますね。
形態的にチュウゴク産と思われますが、
なぜか名古屋の方の店が一軒だけ、タイワン産として販売してます。
産地による違いもアダルトほど見分けやすくはないけど
ちょっと詳しい人ならベビーでもわかりますよね。
頭の黄色い線が根元で太くて甲羅、首の色が全体的に黒っぽいベビーがジャパン。
黄色い線が細くて、あずき色っぽく首の色も黄土色なのがチュウゴク。
全体的に透き通った薄い色合いで鼻先がスマートな印象なのがタイワン。
ショップもジャパンを売りたいためにいいかげんな産地表示をして
るので混乱しちゃってるのが悲しいですね。
638 :
名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 20:51:21 ID:pBFEC7vg
そんなに明確な違いがあるとは初めて知りました。
かのテラログですら名言は避けている(写真がメインの本ですが)様に見えます。
(形態差のある異なる地域の個体を左右に並べ非常に見やすく掲示されています)
>>637様の形態に依る産地の違いは間違い御座いませんか?
日本の天然記念物を販売するのはけしからん。それは全く同意致します。
以前にも摘発の事例がある事ですし。
件のセマルだが、
aLi○eは国内cbのタイワンと謳い、恋人達は産地について言及はせずタイワンと謳い、
ヤット○メは赤チュウゴクと謳い問屋からの卸だという。
問屋は当たり前だが、【国内cb】は本当なのか?
【チュウゴクとタイワン】これは台湾問題の解釈にもよるかも知れんけど、
ショップの説明に微妙に相違が見られるね。
641 :
名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 21:59:17 ID:eJq2jQQn
>>637 セマルの識別を誰が決めたんだ?
本に書いてあるなら、著者と題名を醸してくれ。
それとも、自身の脳内識別か?
このスレの誰もが分かる様に説明してくれ
642 :
名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 22:51:11 ID:pBFEC7vg
>640さん
あ○○ぶの今見たけど
他の2店のと比べると違いがありますね。
これは本物のタイワンかも?
写真だけじゃ分かり辛いけどね。
だとしたら3年ほど前に入ってきたタイワン種の子ということも
ありえる。
入手経路や産地なんてほんといい加減なもん。
アンナンとミナミイシのハイブリ「新種中国産○○イシガメ」
なんて勝手に命名して十数万の値段つけたりして。
某有名店で、そうですから。
ヤット○メは赤チュウゴク、その他は台湾。。
しかもロカリティーまで・・・どこに証拠があるのか?
付加価値を付けたいだけか。
セマルの区別がつくならミスジの区別なんて簡単だと思うが
なぜかミスジロカリティは無
セマルはあるって結論になる。
不思議。
全部同じ仕入れだよ。あとは店の売り方だから自由だ。しかし、
勝手にロカリティーまでつけるのはどうかと思う。
産地にこだわるやつ多いし、嘘書いてるんでなければ産地がはっきりしてるのはいいんじゃね?
シッパーと採集人がいい加減にしか扱わないので無理です。
(全く別のところで採れた個体をごちゃ混ぜにしたり、
同じところで採れた雰囲気の違う個体に別インヴォイスをつけたり)
熱帯魚みたいに、現地に日本人が直接行かんとだめじゃね?
それは産地にこだわってる現地のシッパーさんに失礼というもの
そんなシッパーがあればこんな混乱は起きない。
産地による差異なんて微妙なものが多いのに、差異が明確な個体じゃない=産地を偽ってると
下衆の勘繰りをするバカ消費者のせいじゃね?
セマルにロカリティーだなんだって言って、
付加価値つけて高く売ろうとしてる店がバカじゃねえかと思うが。
セマルの場合は、国内産個体群が違法モノwになるので仕方ないなとは思うけど。
馬鹿正直に「これは違法モノです」なんて言って売れないだろ。
違法モノを厳密に排除してたら、店からセマルほとんど消えるべ。
>>651 セマルに限らず、後々亜種別けされることなんかよくあるからねー。
産地がわかってるなら明示しといてくれたほうがありがたいよ。
CBベビーに産地??くだらないと思うが。
能書き長い店ほど高く売るためだろ。
CBだって両親の産地は重要じゃよ。ガラパゴスゾウガメあたりに例えて考えればよろし。
産地はやっぱ重要だろ、ハコガメではあまり気にしないけど、
アカスジヤマガメなんか、見分けにくく産地が分らないと亜種分けすらままならないし。
657 :
名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 22:12:27 ID:+m5/UO4W
アカスジヤマガメ?あれは亜種間の違いが凄く判りやすいジャン
メキシコ、マニー、インシサ、バーバー、みんな模様が違う
セマルの判別の例えにするにはかなり無理があるぞ
658 :
656:2006/08/18(金) 21:34:38 ID:F8aJHFts
>>657 あぁ、ホントだ海外のHPで見比べてみたら確かに分り安いわ、
てか、バーバーは見たことなかった、知らないものは言うもんじゃないな。
じゃあ、ヨーロッパヌマガメとスペインイシガメ、これなら完璧だろ。
これを産地抜きで判別できるヤツはまず居ないんじゃないか?
アメハコのWCは今後輸入される可能性はあるの?ないの?
あるとすれば密輸か?
CBではなかなか満足できない。
WCの甲の艶がいいのだが。
660 :
名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 23:45:09 ID:R0YHdK92
WCのアメハコは入っても(というかすでに入ってるけど)
裏からでしょう。
CBは急いで大きくしようと通年保温で、いい餌あげるといかにも
CBっぽく育つ。
けど、いろいろと工夫すればWCチック育つから挑戦してみたら?
661 :
名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 01:22:15 ID:NwBRRP5D
何だかここ2〜3年でトウブも安くなって
今後安定してしてくる感じだな。
ハワイ経由(密輸)で入ってきてるみたいだし。
トウブは入ってるようだが、
ガルフは最近ぜんぜん入ってきてないな。
ミツユビは今後入ってくるの?やはりWCがほしい。
663 :
名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 09:56:04 ID:zDA5RPJd
屋外飼育で、色々潜れる所を作ってあげると自然につるつるになるよ。時間かかるけど。
つまり、室内飼育でいろいろ必死に工夫しても
無駄な努力ですからやめなさい、というわけか。
ものすごい短絡的思考だな
しかし、みんなが本当に知りたいのは屋内でいかにすれば綺麗に育つか、ってことじゃね?
外飼いで環境を整えてやってれば綺麗に育つよ、なんて
「そんなの分かってるけど、それができたら苦労シネーヨ」みたいなヤシが多い希ガスのだがどうよ。
万人に、kaz○さんや、te○さんのような飼育ができるわけじゃないからな。
つっても庭付きの家持ならそれほど難しくも無いんだが、借家が多いのか?ここ。
668 :
名も無き飼い主さん:2006/08/20(日) 11:48:13 ID:HkLkgvPq
努力と愛情が足んねーんじゃねえ?そもそも色々潜れるところなんざ屋内でも十分に作れんだろ!オメェみてえのがべビー乾燥させてヒネさせてんだろ?語る余地なし
>>666 ハゲド。
いつまでも屋外飼育で〜じゃ進歩しないよね。
>>667 家持だけどだからといって簡単に屋外飼育できないよ。
>>667 庭付きの家持ち、という環境の人がそんなに多いと思ってる?
ここは日本。借家住まいの人が圧倒的に多いと思うが。
>>668 >>663嫁。外で飼えと書いてあるから、それについて反論しただけだ。
>>669 まあそうだよな。たとえそれなりの家に住んでいても、
諸事情で「そこまでできない」ってこと多いよな。
そんなヤツは飼うな、というならまだ分かるが。
失敗は成功のもとだから、まずはCB育ててみたら。
いろいろ考えても結局は失敗しながら上達するから、
ダメならWCを入手すれば。
672 :
名も無き飼い主さん :2006/08/23(水) 01:57:16 ID:CslGEVt+
アメハコベビーって始めて飼うと結構失敗する人いるんじゃない?
自分も失敗を繰返したが今では全然死なないし。
それに綺麗に育てられるようになると高く売れるし損はないね。
↑
コケると起き上がれず自滅する
家を留守にする人は注意
674 :
名も無き飼い主さん :2006/08/23(水) 20:54:43 ID:CslGEVt+
家のはそれで逝きました。
水深はそんなにとる必要ないよ。
湿気があれば水コケでもよいと思う。
676 :
名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 18:01:20 ID:bITV+w4e
引っくり返って死んだ要因は、他にあんじゃないの?アメハコは引っくり返っても一日二日じゃ死なないよ。
677 :
名も無き飼い主さん :2006/08/24(木) 23:15:05 ID:ZpqckT/X
ある程度の水深で引っくり返ると浅くても溺死するんだよね。
かといってもっと浅くすると甲羅が綺麗に育たない。
ひっくり返ったところなんて見たことないや、俺
それが怖い人は甲羅が埋まるくらいの厚さまでヤシガラ敷いて湿らせて飼えばいいお
確かに時々ひっくりかえるんだよな。
湿気が保てれば、水コケでもヤシガラでもいいから
あえて水を入れて飼育しなくてもいいと思う。
まあ、水を飲ませることは必要だけど。
680 :
名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 13:43:18 ID:MonGvB7A
水だけで飼うのが管理しやすいな。しかし甲羅の半分は水に浸さないと縁甲板が反り返りやすい
681 :
名も無き飼い主さん:2006/09/02(土) 23:38:10 ID:V686y/T/
南イシを型にでも入れて成長させたんだろ・・・
これをハコガメ?醜いな。
スペグラ、今日もボボばしたとよ。
今年スペングラーCB採れた人いる?
どっかに出したりしない?
うちのマレーハコガメ水にほとんど入らないんですけどどなたか教えて
ください?ろ過装置水中フィルター、水槽60ランチュウ水槽、オートヒータ
照明トゥルーライト、水替えは4日に全換えです
>>686 いじりすぎ
水中にシェルター(シェルター内から首を伸ばして呼吸できるように)
臆病だから慣れるまでは動いてるものが見えない向きにシェルターを設置してやる
あとフィルターの水流が強過ぎても嫌がる
>>686 マレーは結構陸にあがるから、エサを普通に食べてたら問題ないでしょ。
エサ時ぐらい水中で食べてるよね?状態が悪くて陸にあがりっぱなしじゃない限り
皮膚病と甲羅の潰瘍予防になるから陸にあがってても大丈夫。
強いて言うなら
>>687同様水中フィルターの水流が強すぎるか否か、
水中フィルターで水温が上がりすぎてないかどうか。
カメが必死に泳がないと流されてしまうような水流じゃないのならおk。
>>687 いじり過ぎで陸にあがりっぱはないような、、
>>688 あぁ、いじりすぎってのはレイアウトとか水槽内環境のことね
マッコードハコを入手するならどこがいいの?
691 :
名も無き飼い主さん:2006/09/12(火) 00:36:29 ID:BKnQmKMt
>>690 今が一番高い頃だと思うのでもう少し我慢しましょう。
2〜3年もすればマッコードに限らずだいぶ手に入れやすい価格になるよ。
ずっと前から同じこと言ってない?
安価になるの待ってたらむしろ高価になったし。
いつまでたっても買えない奴は買えないのでは?
693 :
名も無き飼い主さん:2006/09/12(火) 15:35:08 ID:FxyVydLM
欲しい時が買い時。後で高くなろうが安くなろうが文句言わない。
昔、ケヅメやジーベンを100万で買った人達がいるのだし。
まあ決定的に違うのは、マコードは絶対数が少ないってとこか。
産卵数も少ないし、そういう意味では暴落の可能性は低いな。
マッコードは安定だろ。
繁殖率が悪いから思うようには殖えないし。
しかし高くても売れてしまうのも恐ろしい。
695 :
名無し:2006/09/12(火) 19:12:07 ID:9H/5aBI8
キタニシキやトウブが欲しい
アジア箱は殖えにくいのに欲しがる奴大杉!
5年以上前もミスジ、マッコは気づいたときから今の値段が付いていたように思うが。
まあ、欲しいときに買っとけば・・・くらいかな。。
まぁ時期はあるが、金積めば手に入るだけ良いじゃん。
クロハラやメキシコ、ユカタン等は滅多なことじゃ手に入らんからな。
10年前自由に金を使えた人達が羨ましいよ。
699 :
名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 13:46:11 ID:SEPJ+ojT
ミツユビのペアーをマンションのベランダで飼育しています。
アダルトサイズで今年初めて冬眠させようと思っています。
ただ、今日いきなり21℃までいきなり外気温が下がったので、
さすがに部屋の中に一時避難させたのですが、無視して外に置いといても
いいのでしょうか?ちなみにおとといは29℃昨日は25℃でした。
いずれも13時のときの温度です。
700 :
名も無き飼い主さん:2006/09/13(水) 14:40:04 ID:LOstapYa
ユカタン、メキシコ、クロハラは十年前でもなかなか買えんだろ。
>>699 屋外飼育するだけの準備をしていないなら止めておきなさい
・普段から餌を十分与え体力をつけておく
・春先、秋口の寒暖の変化にカメが対応出来るような設備を用意しておく
・死んでも後悔しない心構えをしておく。(冬眠失敗、急な温度変化に慌てない)など
アウロは欲しいが。
シェンシーってどうなの・・?
703 :
名も無き飼い主さん:2006/09/14(木) 21:29:41 ID:gwmssezD
セマルとスペングラーが欲しい
>>703 なんでその2種同時?
どちらか1種に絞れば入手難しい種類じゃないべ
コガネ、シェンシーよりミスジがきれいだと思う。
頭と顔の色、四肢のオレンジに魅かれるのだが。
706 :
名無し:2006/09/16(土) 09:08:14 ID:qAINOgRH
キタニシキを飼育して見たいのですが、飼育ポイントコツやニシキについて教えてくらさい
宜しくお願いします
ニシキはやめときな。当たりかハズレによる。
調子のいい当たり個体を入手できればセマルのように飼育したら問題ないんだが。。
708 :
名無し:2006/09/16(土) 14:38:42 ID:qAINOgRH
ハズレは餌食わなくて落ちるんですか?
709 :
名無し君:2006/09/16(土) 16:24:35 ID:qAINOgRH
アラOブのニシキはどんな感じ?
>>709 甘えるな、自分の目で見て判断してこい。
どんなに良い個体を買っても勉強不足だったら意味がない。
殺したくなかったら店の人に色々と聞け。
当たりのニシキはいいが、ほとんどのワイルドのニシキは偏食だし大変だぞ。
煮えきらないカメだし。まあ、それでも飼いたいならいいのだが。
ニシキのCBは問題無いんじゃない?ぶりにも何店かだす予定みたいだし。
レプを食う個体ならば、あとは基本的な器具と飼育者の愛情でしょ。
713 :
名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 00:13:06 ID:4HcCx+Rb
同じような金額ならトウブの方が飼い易いよ。
ニシキのCBは結構甲羅の成長不良を見かける。
乾燥させすぎかな?
ニシキは飼いにくいから最近出回ったWCを買った人は相当殺してる。
特別な思い入れがなければ、ミツユビかトウブにしとけば。
715 :
名も無き飼い主さん:2006/09/17(日) 06:24:22 ID:/uAU3SkV
ニシキはWCは飼育しにくい個体が多いってのは事実。
私の周辺でも購入後の死亡率は高い。
CBといってもだまされてはいけないぞ。
ショップではWCの小さいのをCBと称して売ってる場合がある。
ただ飼育に癖はあるが他のアメハコとまるっきり性格が違うから
飼育の面白さは味わえる。
純な国産CBはねらい目かもな。
それでも欲しかったらニシキ買ったら。
2〜
717 :
名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 02:10:56 ID:Ny9lL/+m
ニシキって飼ったことないけど、性格はどうなん?
カロリナは♂が狂暴すぎて複数飼育しづらいのが嫌だ。
718 :
名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 09:50:10 ID:lJ4KhA47
ニシキに限らずカロリナの♂の複数飼いはまず無理だな。凄まじい喧嘩するから。♀同士は仲良く同居可能だよ。
719 :
名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 10:02:53 ID:xFAAscf6
悪いことは言わないからニシキはやめとけ。
他のハコガメ飼ってからでも遅くはないぞ。
>>720 何を持ってニシキはやめとけと言っているのかお聞かせ願いたい。
722 :
名無し君:2006/09/19(火) 19:33:00 ID:ha3Z5bZR
確かに家のキタニシキ(6a)はコオロギとワームしか食べないよ
人工餌に餌付けば楽だな(^^)
人工に餌付かせる方法を教えて〜!
723 :
名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 19:48:12 ID:vI0Txx2M
ニシキ、人工食べないのが普通、食べたらラッキーくらい。
とにかく最初は食べるもの与えてガンガン大きくして、
人工に切り替える試みをするのはそれからでしょ。
食べる率は20パーセント位かな。
ちなみに我が家で生まれたCBは問題なく食べるよ。
CBと称して売ってる小さいWCは苦戦するみたい。
>>722=
>>706?
生餌しか食わない、てめんどいと思うが
ちゃんと食ってるなら今のままで良いと思う
エサやり時にふやかしたレプトミンをエサ入れに入れて様子見するのも手だがな
そこまでしてニシキを飼育したいか?
生餌で餌代かかるし、配合を食べさせる努力で日々挌闘の末に食べず。
そうこうしているうちに冬眠失敗で風邪ひいて来春までに落ちたりして。
726 :
名も無き飼い主さん:2006/09/20(水) 01:50:09 ID:AEz1dR2s
ネットで2年連続でペアを購入したが、冬眠どころか病院まで持っていくも
立ち上がらず、えらく金を使った。周りがいうのも分かる気がする。
飼込みとなっていたが環境変化に弱いのか?
それともWILDの状態最悪の個体なのか?
そのへんどう思う?
727 :
名も無き飼い主さん:2006/09/20(水) 07:26:41 ID:UwrbJjYj
状態悪くなくてもWCは環境の変化に弱い。
飼い込めば結構丈夫だぞ。
それまでが確かに大変だが、、、
ネットでの飼い込みってのはあやしい。
いくらなんでもWCで輸入直後ですとはいえないからな。
728 :
名も無き飼い主さん:2006/09/20(水) 08:51:15 ID:FlNWDBFc
知人から約10cmのミツユビを譲って貰ったんですが
今、ヤシガラマットを湿らして飼育してコオロギ・ジャイミル
人口飼料をあげているのですがこの飼育方法で大丈夫でしょうか?
>>728 ケージの大きさと水場は?
とりあえず書いてあることに関しては、
それで良いかと。
730 :
名無し君:2006/09/20(水) 09:08:24 ID:0DZU+Ib5
ニシキを冬眠させないマニアも多く居ると聞いたよ
それでも子は取れるみたい
731 :
名も無き飼い主さん:2006/09/20(水) 11:33:58 ID:doPIFX6y
ニシキアダルトペア購入。→即繁殖→金儲けの夢を見た人達は現実を知ったと思うが、ペットとして手をかければ配合だって食う。ぶりやHBMで配合食べさせている個体ならばまず問題ないだろう。現実にぶりで購入した個体はレプ食いまくりだ。
ミルワームをふやかしたレプトミンに、こすりつけてから与え続ける
↓
絶食
↓
水を張ったケース内でレプトミンをドパッと撒き動きを演出
↓
根気の勝負
733 :
名無し君:2006/09/20(水) 13:28:29 ID:0DZU+Ib5
ありがと
>水を張ったケース内でレプトミンをドパッと撒き動きを演出
漏れもこの方法よく使ってるよww
ニシキの管理の考えたら手を出す気にはならないけど。
どのへんに魅力あるの?カロリナのがいいと思うが。。
736 :
名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 10:54:05 ID:kjW0nsiJ
殖えたら高く売れるところ
737 :
名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 12:50:10 ID:1oVq0zIC
今は高く売れないけど
頭が大きくて、手足短い所なんかかわいいぞ!
それに飼いかたはcbや日本での長期飼育は全く問題ない。カロリナと一緒だ。
問題なのはフルアダルトの満湯 したてのやつだ。最近出回ったは間違いなく
それだろう。
738 :
名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 01:31:35 ID:w9eEBZGj
これからシーズン到来?
Green ○ea様の底無し出品はいつまで続くのやら...
739 :
名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 21:32:21 ID:lOp+lFaX
>>737 ニシキそんなにいいのか。
ほんとにカロリナと一緒で平気?
一緒にベランダ飼育可能ってことか?
741 :
名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 09:53:07 ID:qpjrkbaS
>>739 ミツユビ。場合によっては頭部の血が入ってる可能性もありってところか。
>>740 大丈夫な場合もあるが大丈夫でない場合も多い。
ニシキで頑張るのは、最初にいい個体を選ぶことがすべて。
>>742 確かにそうだな。だけどハーダー氏線縁になり易いニシキはちょっと
でも目が開かなくなったりしたらすぐに保温したり、病院連れていく
とかの対処をする事も必要だぞ。そのままにしてもっと状態が悪くなった
らやっぱり対処法は無くなるからな。いままでアダルトはそれで落とした
ことはあるが、配合食べるCBは本当に強いよ。カロリナくらい。
ニシキはやめといたら。
経験者は語るよ。ミツユビで我慢できなかったらトウブ。
それでも我慢できなかったら、フロリダか中国ハコにしたら。
アメハコはいま底値だし、中国ハコは中国にいないから高値安定。
ホビィストは再開するのかな?
>>745 オレも心待ちにしているんだが、どうかね。
なんか今HP見たら、404になってるし。
>>745 採算あわないから、やらないのでは。
再開厳しいんじゃないのかな。
>>747 止めるならせめてアルビノ、パステル、白変のクサガメ、中国ハコガメのアダルトは手放して欲しいな。
あ〜、去年買っておけば良かった。
最近、いいマコを見かけないから
やっぱり、あそこのマコ買っとけば良かったかなって…
>>749 マコとか中国ハコは、扱っている量は一番多かったからな。
国内CBて言ってたけれど何人くらいから仕入れていたんだろう?2人は知っているんだが。
マコは年末に出してたけれど今年はどうかな?他店に回るか、そもそも出回らないか。
いまさら後悔してもね・・・
稀少種はいるときに買っておくのが鉄則なんだし。
752 :
名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 23:54:52 ID:EZyIOJu0
ホビィストのカントンクサのベビー狙ってたんだよぉ
ここのはレベル高いからさ
買えなくなると、なおさら欲しくなるよね。
ホビィスト、止めるの?ブリードに専念するって告知してなかったっけ?
て404じゃなくて、鯖が見つからんのか、コレはヤバイかも分からんね。
756 :
名も無き飼い主さん:2006/10/10(火) 13:13:16 ID:3mDz1NJ2
やる気ない店なんていいよ。あそこかなり調子こいてたし。
調子ここうが何だろうが結構
仕入れルートと飼育ノウハウが確立してれば
こいて、こいて
アジアハコだの色変バタグールは
まだまだ、売り手市場だからね
さてバーデンにマコがきたわけだがage
759 :
名も無き飼い主さん:2006/10/11(水) 23:52:08 ID:qxj+Y5Fy
>
ちなみにトリオはお幾らでした?。
ま、僕には買えないけど。
完品は即売か…
みんな凄いね
俺も
どうせ大枚はたくならベビーの完品が欲しいけどね
確かに中国ハコはベビー買って自分で育てるのが
結局は一番早かったりするんだよな。
完品なら更によし。
>>759 あまり記憶が定かではないが、トリオ798000円だったと思う。
>>762 そんな価格じゃ無理だろうに。店も考慮して・・
764 :
名も無き飼い主さん:2006/10/14(土) 01:44:41 ID:AGd2Whsb
顔見知りにはだいぶ安いでしょ。
多分面識のない奴がいっても買えないだろうし。
もし押さえたとしても価格がノッてないのは、ムコウの言い値。
トリオ200万と言われたらしい。
現役のトリオが
ナナキュッパ?
ホ、ホ、欲しかったな!!!
マコードって冬眠させたほうがいいの?
自己責任でどうぞっ!!!
て事で
室温でクーリング程度でいいのでは。
771 :
名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 09:57:32 ID:+AIwVb4z
ヒラセガメを2匹飼ってるんですがヒラセガメの雌雄って
スペングラーの尾っぽみたいに一目見れば判るくらい違いがありますか?
自分の持ってる2頭で確認してはどうかね?
773 :
名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 13:00:45 ID:+AIwVb4z
ほぼ同じなんですよ。
両者とも尾の付け根は細くてすっきりした感じ。
♀ですかね?
サイズは?
775 :
名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 15:25:20 ID:+AIwVb4z
13cmくらいです
じゃあ判断出来るな
甲長10cmあれば性差が出る
あとは自分で判断。はっきり言って雌雄判断3級程度だ
日本の住宅事情には甲長15cm位までのカメが良いのだろうか?
やっぱりセマル・ミツユビが一番売れるかな。
779 :
名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 02:50:27 ID:xiOyGb41
安けりゃマッコードやトウブがいい。
安けりゃアウロやフロリダもいい。
781 :
名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 12:34:19 ID:iqjy2w/x
十数年前ミツユビ3千円、フロリダ二万五千円で売られていたが
あんまり売れてなかった。
中国ハコは結構高かったセマル意外。
>>781 そりゃあん時はリクガメが高くて、その代わりに飼うカメだったからな、アメハコは。
特に人気も無く、エジプトリクガメなんかと一緒で安いから買われるカメだったし。
中国ハコは80年代後半からどんどん新種発見されていったから、価格の浮き沈みはあまり無く高額を保ってるな。
セマルなんかクサガメみたいにタライ売りされてたからなw
まあ、大量に輸入が出来るカメはみんな安かった。
で輸入が出来なくなると、アメハコもセマルも数千円から数万、数十万とどんどん値上げ。
そうなってから買おうとするやつの多いこと多いこと、お前等希少種じゃなきゃ飼わないのかよwと思ったね。
783 :
名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 19:56:59 ID:i70isJxn
>782さんの続き
で最近はアメハコも値段下降気味で、中国ハコが注目浴びてる。
買いあさってる人の多いこと多いこと。
ぶりでも買えなかったって騒いでるようだし。
買えなくて正解かもよ。
よーく考えた方がいいよ。
亀熱さめたらただの亀だから。
>>783 さめるような亀熱なら最初から中国ハコなんて買うな。ボケ!!
でも中国ハコは安くなっても一定の人気保ちそうだなあ、きれいだし。
セマルは昔が安すぎたのでイマイチ参考にならないキガス
ミツユビ・セマルはかなりの数の国内CBベビーが出回るようになったな。
国内ブリーダーの努力のおかげだが、
価格推移は異なるがどちらも良いカメだ。
1頭1万前後の亀になってよかったと思う。
またビッダにトウブペア出たな。
このルートでかなりの数のアダルトが入ったな。
まもなくトウブとミツユビが同じ価格になるね。
>>787 いや、無理だと思う
WCが入ってた頃から、多少なりともトウブはミツユビより”格上”扱いだったはず
アメハコ全般がそれなりに安かった時代でも、トウブの綺麗な個体はそれなりの値段だった
マニアの世界においては、トウブはアメハコのブランドであり続けると思うよ
業者的にも、同じ値段になったらミツユビのB品が捌けなくなるだろうし
トウブの代わりに今後フロリダがそのブランドってのになるのでは。
ビダであれだけ出たら見慣れて、何万も出す気にならない。
>>789 確かに。トウブは落ち着いてきたな。
つうかトウブなんてイエローガルフに黒い虫食い模様がはいっただけ。
791 :
名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 21:38:02 ID:Srnvyxaf
>>787 あれだけ売ってて本当にタダの壱マニアなのか?
その辺のショップよりもかなり儲けてると思うが。
>>791 ただのマニアではないよな。しかしどうやって入れてるのだろう?
あれこそ業として登録させるべきだろ。
このままコンスタントにトウブが入ってきたら間違いなく
もっと価格は下がる。きれいなミツユビ程度になるかもな。
794 :
名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 17:59:24 ID:YgVe0Gqu
まあ気持ちは分かるけど、安くなってもみつゆびほどにはならないよ。なってもべひ゛ー二万前後でしょう。市場に出回っている数が少ないもん。
この入荷が何時まで続くか分からんし、今後のはいまペア持ってる人次第だろ。
ビダの最近の相場はベビー3万後半〜4万前後、2,3年はそんなに価格の推移は無いんで無い?
いずれにしてもトウブの価値は数年前のミツユビの価格になったな。
希少価値っていうのはある程度出回ると急激に低下するから
トウブもいつでも買えるカメになってしまったら終わりだ。
797 :
名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 22:33:49 ID:CCBqXZjb
今出回っているアダルト(特に♀)を見るとサイズ的に繁殖が軌道に乗るのは
まだだいぶ先じゃないか?
それに1ペア持ってるくらいじゃ、たかが知れてる。
すぐに急落は無いと思うが。
以外とビッタで購入したトウブは死んでるよ。買ったからって
すぐ繁殖を思うのはかなりめでたいと思うが・・・
死んでいようが生きていようが関係ない。
いつでもビダでWCアダルト買えると思ったら
CBベビーに大金は出さないと思うが。。
798>>
誰から買ったんだ?
801 :
名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 09:40:52 ID:UdSGbkUP
どワイルト゛たくさん出している人ですよ。
あれだけトウブのアダルト出されたら見慣れても仕方ないな。
実際はきれいなガルフのが黄色くてきれいだったりするけどな。
803 :
名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 23:06:38 ID:EYNUUTR4
確かにガルフの綺麗なやつはいい。
イエロータイプとかいっても甲羅が黄色っぽいだけのやつが多いが
腕や顔が黄色いやつは凄くかっこいい。
>>803 同意。やっぱり顔〜肢まで黄色でないとな。
黒い奴とか模様の入ったガルフはあまり好かないが、
甲はアメ色一色で、頭も四肢も白〜黄色のはすごくいい。
805 :
名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 00:59:33 ID:5TgwchzO
だがガルフは人気がない・・・
いい血統のガルフでなければ無理でしょ。
黒い顔とか放射柄の甲羅ではいまいちだしな。
確かにガルフはすべてが黄色の無地がいい。
807 :
名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 10:40:46 ID:9XhAMbSC
いいや、ガルフは細かい虫食い柄の方がかっこいい。無地は、見た目が地味だな。トウブと並べるのもどうかと思うよ。
虫食い柄はトウブに任せとけば?
ガルフはクリーパーなんかのイエローの無地のイメージだな。
809 :
名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 21:27:30 ID:7Ou1QWwl
ガルフで盛り上がるってのはマニアックでいいね〜
アメハコ好きの人って毒々しい顔や腕の模様にひかれる人と
甲羅の模様にひかれる人と2つに分かれるのかな。
日本ではセレクトブリードはあまり進んでいないしなぁ。
さぷらいの所のイエローガルフは綺麗だったな。
まぁ、ガルフは色以前に、アメハコでは群を抜いてデカいからな。
それでいて活動的で、リクガメ並の飼育スペースは欲しい所だし。
そういうのも不人気の理由であるんでない?
811 :
名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 22:08:55 ID:7Ou1QWwl
90cm水槽でペア飼いは可能かと。
スペースはリクガメとあんまり変わらないが人気はリクガメ。
室内飼いだと臭いが問題かな〜
ただリクガメよりは殖やし易いのが利点かな。
良血の真っ白いガルフは奇麗なんだが、
黒かったり、甲に薄いトウブような模様がある個体は
やはりトウブのがいいな。
ガルフに中途半端な模様は求めないほうがいい。
813 :
名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 12:35:01 ID:VDnWdsn/
トウブは黒地に黄色だろ。ガルフは茶色に白い虫食い柄だ。間違っては困る。
814 :
名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 15:59:07 ID:Ta+rDw/n
ガルフ、でかいでかい言うけど九十センチ水槽で充分繁殖できるぞ。
リクガメ、殖えん殖えんというのはある特定の種でしょ?
ヘルマンやホルスみたいな冬眠する種は、活発なので室内で一年中飼育して繁殖までさせるのは難しいが、別に庭に放して貝殻やイカ甲羅ころがしてあとは水と葉をやっとけば比較的楽に繁殖できるもの。
むしろ生まれた幼体の管理(配合に餌付かす、湿度のキープ)を考えればトータルにはリクガメの方が繁殖は楽だと思うが。
俺ガルフは飼った事ないけどトウブは60×45cm水槽で充分繁殖出来た。
難点と言えば、やはりハコガメの場合はニオイと水替え、リクガメは成長が遅く繁殖サイズになるまで時間かかる事かな。
臭う、臭うというけど、そんなに臭う?
俺はあんま感じないんだけど、俺の鼻が慣れすぎてるのか?
まず糞尿がくさい。
それと餌の食べ残しが腐敗したらさらにくさい。
要するに掃除しないから臭いってことだな。人のこと言えないけど。
水飼いしたら掃除しなくても臭わないよ。
水槽は多少デカイのになるし、フィルターも
設置しなきゃならなないけど。
821 :
名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 11:20:30 ID:oMxJBX/m
配合食う、個体買えばアメハコほど簡単なかめはいないよ。実際死なないし。陸ガメは葉っぱのキーフ゜が大変だし。ハコガメは配合だけでも綺麗に育つし。
>>821 アメハコ1頭しか飼ってないけどヤシガラ飼育でぼこらないね。
逆にモエギは6頭ぐらい飼ってるんだけど、そいつらの中でサブアダルトは
全然綺麗に育たないよ。
823 :
名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 00:30:24 ID:c5tyrRWH
>>822 うはっ
今の時代でモエギ6頭ってのは普通に羨ましいぞ
>821
うーん、仰る事はたしかながら“配合食う、個体”というのが中々みつからんね
826 :
名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 10:36:29 ID:hqpqFeOl
昨日の世界不思議発見にでてたカメってモンホットハコガメですか?
827 :
824:2006/11/05(日) 16:53:18 ID:YW2ZJSqr
そう言われて買ったのが、食わない。うちのCBはもっと。。プラケース傾けて水張って、スーパー1なんかで温度を27〜30℃にしてるのに。
>>827 プラケース傾けて、って...
人間でも傾いた床に居たら安心してモノ食えないと思うが
>>828 プラケースを傾け、水を張る飼育は導入初期のメンテと個体の様子見の為の
有効な飼い方だよ。何も知らない飼育設備に金を注ぎ込みたがる香具師から見たら
発狂しそうな飼育環境だろうけどな。
830 :
名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 10:50:49 ID:rj6PjpUy
俺らも昔ななめ飼いした。問題なく飼えたがななめの生活って人間から見ても苦しいものがあると思いヤメマシタ。
>>827 コオロギ放置→コオロギピン→配合ピン→配合放置
配合ピンの前のコオロギに配合の粉を振り掛けるなど努力も忘れずに
>>827 コオロギ潰して、配合に擦り付ける、ってのも手
そんなことしなくても腹減ったら配合食べるようになる個体がほとんど。
死ぬか食べるかで、食べない個体はどうせ死ぬだろう。
>>833 そんなことやってると、孵化したてのCB個体はほとんど死ぬ
また例の出品者のトウブペア出たぞ。
このペースでワイルドアダルト出てたらもうトウブの価格も終わりだろ。
>>836 お前こそないだろ?
ベビーはいきなり配合を食べさせないと後々面倒なんだよ。
1頭2頭をちびちび殖やしてるわけではないからな。
そんな雑な育て方じゃダメだよ。特にベビーは。
>>837 どんだけ殖やしてる人か知らないけど
最初に配合をやって食うヤツと食わないヤツを分ける
食わないヤツは餌付ける。これくらいのこともしないの?
840 :
名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 11:18:26 ID:crT65JrQ
うちでは配合を食べるまで待つぞ、大体の子は食うけど。
ミルワームから食べさせた方が早いが配合に切り替える時に
苦労する場合があるし、配合からの始めた方があとあと楽だね。
>>835 トウブも結構増やしてる人、多いからな。
誰かが放出すれば一気に暴落するかもね。
841 :
名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 11:19:06 ID:6PGzVyHW
842 :
名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 16:22:31 ID:CqTEns6R
だけど配合食わないやつは死ねってのはねえょなぁ。命をなんだと思ってんだよ。オメエみてえのに飼われているカメが可哀想だ。
オメエこそ死ねば?
だから、自家でハッチして保温して環境をよく管理すれば配合飼料を食べないハコガメベビーはいない。
他人から買って輸送したり、環境の変化があったり、最初に生餌を与えたベビーはダメ。
そういうベビーにはチビチビ生餌でもやったら。殖やしてない人には信じてもらえないかもな。
844 :
名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 21:47:42 ID:E6jZPPRu
>843
殖やした数というか血統がすくないんじゃない?
なかには最初は配合食べない子(血統)もいる。
毎年かなりのハコガメをふやしてますが何か?
配合飼料食べない血統?そんな血統あるはずないだろ。
成長過程での給餌環境によって偏食するが、
ハッチしたてのベビーはまだ何にも食べたことないだぞ。
まぁまぁもちつけ
>>842 いいから改行つかえや。
>>845 その通り。健康なベビーなら配合食べる。
食べない個体は苦労するだけ。それでも虫をやりたきゃやればいい。
847>>トウブ増やしてる人間なんぞ何人もいねえだろ。
はっきりいって印象悪〜。墓穴ホリホリ〜。
ビダはトウブの価格を確実に下落させている。
あんまり奇麗ではないが、トウブには変わりない。
マッコードは依然、横ばいだなあ…
去年のホビィストランクの価格だよ
トウブももう高価な亀のイメージではなくなった感じだな。
綺麗でないトウブならミツユビ並みでも仕方ないのかな。
フロリダはまだ高いな。
あの出品者がそろそろフロリダを大量にビダに出してくれたらいいのに。
>>852 フロリダは居ないみたいだ。
トウブはまだまだ居る、全部売ってもまた入ってくるし。
とりあえずB品から放出。
854 :
名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 22:05:21 ID:WmpyXG3z
あれだけ出品してて、いい加減取扱業の登録しねーと変だよな。
ビダから警告来ないのか?
登録して堂々とだせばトウブも終わりかもな。
ビダに誰かが通報しない限り、出品され続けるだろう。
ビダはそんなもんだ。まあそのいい加減さがビダのいいとこでもあるが。
ビダはパトロール人員はいないよ
通報しても
腰はチョー重く「こちらでは違反商品か判断しかねます」
ホーシャ出品の時に痛感した
たまに通報したがる(してると思われる)香具師がいるけど、何考えてるんだろうね。
恐らく愉快犯だろうけど、あんな論理性の欠片もない法解釈に何も疑問を感じないのかな。
良い子ぶって法律を守っても愛好家にとって何一つ都合の良くなることは無いのに。
と、もう1点。
違反者を見つけ出し処罰するのは全て役所がしたらいい。
どうせロクすっぽ働かない役所に態々協力したがる意味が理解できない。
なんで愛好家同士で裏切るような真似をするんだろうな。
一度目の役所からの警告なら営業禁止処分にはならない。
見つけても放っておけば良いものを、その一度の猶予もこちらから
通報して奪いたがる。偽善も甚だしい。
以上、広告の裏に(ry みたいなもんね。
>>858 ホウシャガメのような密輸疑惑個体はまずいだろw
法律の論理性うんぬんも大切だが
「カメ飼いは倫理低い」と思われるよ
俺は生態のカテに本、出品したら即効削除された誰かチクッたからじゃ無いのか?
法律を守る気のないようなやつから何かを買おうとは思わんな。
862 :
名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 10:52:50 ID:IwiPqL1w
トウブってどうやって仕入れるの?
アメリカの知人とかに獲ってもらって送ってもらってるのかな?
863 :
名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 17:17:29 ID:6PgRXzAU
それを一般人が知ったら商売成り立たないな
>>862 普通に考えればアメリカの爬虫類EXPOとかでコネ作って
そこからこっそり仕入れてる、と考えてみたが
米軍人の知り合いなら軍郵便って手段が(ry
865 :
名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 19:16:31 ID:5h27k9SE
セクハラ男爵っていうのは程度の低い奴なんだな。
愛護の板にでもコピペしてくるかな。
おまえみたいなクズな考え方の奴が居るから、真面目に飼育してる人間が皺寄せ食らうんだよ!
>>865 あんたのレスこそ煽りたがってるだけで真面目に考えてるように見えないよ。
何も愛誤法を守るな、とは言ってない(疑問を持てとは言ってる)が、
守ってない香具師を見つけたからって通報する必要はないと言っている。
取扱業の不届を役所に密告したからって、マスコミに『法を守る正しき
爬虫類愛好家』なんて報道されるわけがないし、爬虫類なんか飼うな
といった雰囲気の中で到底、今回の法律が甘くなるとは考えられない。
従って愛好家同士で裏切るような真似をする必要性が感じられない。
第一、違反者を見つけ出して処罰するのは役所の仕事だ。
以上。そろそろスレ違い、と言い出されるかな。
違法行為を行う奴を放置しててますます規制が強化されたら困るじゃん。
倫理観に欠ける連中をのさばらせてた結果が今回の規制強化ではないのか?
本音と建前ってヤツだな
セク男も煽る必要ないのに煽ってどうする
>>867 >規制が強化されたら困るじゃん
さぁ?
素直に行政の指導に従ってくれるから今回の件で爬虫類愛好家に
何も悪い影響を及ぼしてない、と勘違い野朗になってるかもしれないし、
誰も従わずに文句を言われ続ければ、多少は言うことを聞いてやろうかと
心変わりするかもしれない。どうなるか判らない。
>倫理観に欠ける連中をのさばらせてた結果が今回の規制強化ではないのか?
愛誤法の改正、イヌネコブリーダーの影響じゃないの。
だから倫理観に欠ける犬猫鰤のとばっちりなんだろ。犬猫鰤のとばっちりでこんな規制されるんなら、
ハチュ鰤の違法者が横行したらますます規制が厳しくなるんじゃね?
>誰も従わずに文句を言われ続ければ
気に入らなくても法には従い、しかし文句は言うてのがまっとうなオトナの態度。
ついでに、犯罪を処罰するのはお役所の仕事でも、犯罪を通報するのは市民の義務だ。
カメも犬猫並みに繁殖サイクル短ければねぇ
CBで需要まかなえられるのが理想だが
密輸疑惑がいっこうに絶えないし
大量繁殖が可能な奴は特定外来指定生物になるトラップ(アカミミ・カミツキ
セク何とかってヤツ
ショウガクセイ?
邪魔なんですけど
873 :
名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 00:41:11 ID:MLta/1hH
セクハラに何言っても無駄だな。
おまえがそう思うなら、それがお前にとっての正義なんだろ。
俺は、違法なもの扱ってる奴を仲間だとは思わない。
お前はアウトローな世界に生きてるんだろうな。
犯罪者は仲間意識が強いもんな。
例:珍走団
遵法意識が強ければ、そもそも爬虫類(特にカメ)なんて飼わないものだと思うけどな。
あと公務員連中に味方してやる理由が「他人の不幸は蜜の味」と「暇つぶしオモシロス」以外に思いつかない。
あいつらなんか「へーそんなに違反者多いんだ、なら全部規制しちゃえ♪」ぐらいに考えそうで
とても信用できないけどな、俺は。
ニホンイシガメ飼うことの何が悪い
>>874 オマエ激烈馬鹿だな。
法律は公務員が作れると思ってんの?
確かに「案」は作るけど実際のところは議員や団体が道筋つけるんだよ。
ああ馬鹿だよ。すまんな賢いお前様に迷惑かけてな。
もう少しだけヒマな俺にあなた様の貴重なお時間を恵んでやってくれや、お願いします。
でも考えてみ?
違反が通報されたら当然その記録って残るだろ?
その記録がデータ化されて、「ああ爬虫類関連の違反って結構多いし、見せしめ的に目立つよなオイ」
ってなる事は簡単に予想できるよな。
だから少なくとも得には一切ならないと思うのよ。
さっき言ったろ?他人の不幸を喜ぶ以上のメリットは考えられないって。
もしメリットがあるのなら、馬鹿で無学な俺に教えて欲しいのよ。プリーズ。
ニホンイシガメを飼うこと自体は何ら悪くないけど、
それだけで満足してる人って少ないと思う。
ほとんどの外国産のカメって密輸と密採集と産地詐称のオンパレードでしょ。
俺自身はどうこう思わないけど、他人から見たらモラル的には法律破ってる連中と
大して変わらんレベルだと思う。そこら辺はどう考えてるの?
>>877 放置→違法増える→自然と当局にバレる→規制強化
片っ端から通報→違法減る→当局規制強化の必要なしと判断→ウマー
>>878 お前がバカだというのはよくわかった
そんないくら何でも都合良すぎるだろw
>>879 甘いな
放置→違法増える→自然と当局にバレる→規制強化
片っ端から通報→違法者多いんじゃね?→規制強化
どうも君の目的が見えてこないなあ。
少なくとも「法律は守れよ悪いことはするなよ」とは心の底からは思ってないだろ?
他人を馬鹿にして、陥れて、自分は安全なところから高見の見物。
爬虫類なんて、実際には飼ってもいない。
そう思えてくる。
どうせ匿名なんだし、ゲロしてしまいなよ。
何飼ってるのかとか、目的は何かとか、本音はどうなのかとか。
そもそも今回の規制強化は犬猫のとばっちりだと言ってる奴がいるが、
病気・奇形生体の乱売や無計画繁殖で売れ残ったり繁殖年齢を過ぎたりした生体の遺棄・放置、
商売失敗による生体の遺棄・放置、飼い方や最大サイズや法的規制を碌に知らないような客に
説明もなく販売して、その結果遺棄・放置されるといった事態は、すでに爬虫類業界でも
起こりつつあったのではないか?
それが見過ごされ野放しにされたままにするのはデメリット以外のなにものでもないぞ。
>病気・奇形生体の乱売や無計画繁殖で売れ残ったり繁殖年齢を過ぎたりした生体の遺棄・放置
そのショップがデッドストック抱えて処分しただけ
>商売失敗による生体の遺棄・放置、飼い方や最大サイズや法的規制を碌に知らないような客に
説明もなく販売して、その結果遺棄・放置される
そのショップが赤字出した+軽い気持ちで手を出した人間が生体代と飼育コストを
ドブに捨てただけ
その動物が日本に定着して各種問題を引き起こす、なんかはデメリットと言えなくもないけど、
たとえば近所の池にいるカメがクサガメでなくアカミミガメになってあなたはどんなデメリットを被ったの?
少なくとも実害は出てないでしょ?
まあいいや。
それと未届け業者をチクるのとどう関係があるの?
「どうせ未届けな奴は馬鹿だからテキトーこいて売ってるに違いない」ぐらいに思ってるの?
ペットの命を大切にしろと言っているんだ下衆野朗
>「どうせ未届けな奴は馬鹿だからテキトーこいて売ってるに違いない」ぐらいに思ってるの?
その通り。お前がいい見本だ。
はいはい、違法だっ通報だって言うならここのルールくらい守れよ!
だから、動物の命を大事にしない奴がいることの何があなたにとってデメリットなの?
感情的にならずにそこを教えてもらいたい。
誤解というか決めつけられた点にだけ断り入れとくよ。
それに俺は未届けだが販売行為は一切やってない。
繁殖させた際の対応として、販売をその手段にする場合、
通報のリスクにおびえるぐらいなら登録まで済ませるよ。あなたのような人がいるからね。
「それに」は余計だったね。ゴメン。
※ハコガメスレです
>>887 あぁん? バカ鰤にクリプトとか寄生虫バラ撒かれたら迷惑だつーの。
バ飼い主がそこらへんにボアやらワニやら捨てまくってこれ以上飼育規制強化されるのも迷惑だ。
近所の池からクサガメがいなくなったらクサガメ捕まえられねーから迷惑だ。
その他色々迷惑だ。
結論:バカ鰤は迷惑だからとっとと消えろ
ID:wMSOIStyの面白発言集
>ニホンイシガメ飼うことの何が悪い
>放置→違法増える→自然と当局にバレる→規制強化
>片っ端から通報→違法減る→当局規制強化の必要なしと判断→ウマー
>病気・奇形生体の乱売や無計画繁殖で売れ残ったり繁殖年齢を過ぎたりした生体の遺棄・放置、
>商売失敗による生体の遺棄・放置、飼い方や最大サイズや法的規制を碌に知らないような客に
>説明もなく販売して、その結果遺棄・放置されるといった事態は、すでに爬虫類業界でも
>起こりつつあったのではないか?
>ペットの命を大切にしろと言っているんだ下衆野朗
>近所の池からクサガメがいなくなったらクサガメ捕まえられねーから迷惑だ。
>その他色々迷惑だ。
>バカ鰤にクリプトとか寄生虫バラ撒かれたら迷惑だつーの。
>バ飼い主がそこらへんにボアやらワニやら捨てまくってこれ以上飼育規制強化されるのも迷惑だ。
そろそろID変わっちゃうからもう一言。
>クリプトとか寄生虫
届け出の有無は全く関係ないレベルの話。
拡散の可能性、というレベルでの話ならばケージ洗った水を下水に流しちゃいけないけど、
そんなのほぼ無理でしょ。
コレが理由になるなら、「外国の生き物は一切飼うな」という結論になっちゃうよ。
>そこら辺に捨てまくる
特定危険動物の話。やっぱり少なくとも「取扱業」の無届けとは関係なし。
少なくとも、ボアコンやワニガメの販売数が激減した、という意味ではこれからはそういうのは減ると思うよ。
>クサガメ
どうしても野生のクサガメが欲しければ、探そう。
でも動物の命を大事にするあなたのことだ、できたら観察にとどめて欲しい。
もう無届け問題と何の関係があるんだろうね。
>ハコガメヤマガメファンの方
スレ占拠してゴメンナサイ。
ID:wMSOIStyの特徴
・イシガメ、クサガメしか飼ってないのにハコガメスレを占拠
・爬虫類業界=イヌネコ業界と同じと思っている
・爬虫類=イヌネコのように簡単に殖えると思い込んでいる
・命を大切にしようと語りながら減少している野生のクサガメ乱獲に意欲的
・当然、自然を守る気ナッシング
・マスコミの報道は絶対正しいと信じて疑わない
・勿論マスコミに影響されて会ったことも無い爬虫類ブリーダーをバカブリーダー扱い
・ああ言えばこう言う体質。都合が悪くなると話を別の方向に持っていく。
結論:こういう愚か者の発言は真に受けないように皆さん注意しましょう。
以前は熱帯魚屋の片隅でも売られてたのに
マレーハコガメ最近ほとんど見掛けなくなった
以前入ったやつらは大切に飼われて増えてるといいなぁ...
マレーハコとクロコブチズって90水槽で水張って同居させても大丈夫?
教えて。エロイ人
ID:wMSOIStyのようなバカがいる事のほうが迷惑だよな、
こういう愚か者の方こそさっさと消えてほしい。
899 :
名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 11:40:13 ID:ZKu5zS+l
何故、通報云々の話から愛護の話にすり変わったんだ?
名無しのどちらかがセクハラなんじゃねーのw
900 :
名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 11:48:32 ID:oZtywS5H
900
901 :
名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 19:02:54 ID:tYQ7UIqS
>>895 あれだけ大量に入ったものでも現在生きてる可能性は99.999パーセント無いよ。
でなければ今ごろ国内はかつて輸入された爬虫類で溢れ返っているはず。
そう思うとなんだかなあって思う。
やっぱりマッコードいいな。
飼ってるのはただの自己満のためだが
やっぱりステイタスはあっていい。
ステイタスですかw
爬虫類飼いの中でしか通用しないね
904 :
名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 02:32:45 ID:W0DucrZY
こんな夜中に・・・。亀のスレ・・・。
905 :
名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 04:58:39 ID:rQaRAtI6
今、中国ハコは高騰してるからね。
そこに、それで儲けようとしている糞業者が入って更に高騰。
ビダにたくさん出てて、下落のアメハコ集めた方がいいと思うが。
それもひとつのステイタス
ステイタスの意味わかんないで書き込んでる人が居ますね
下落のアメハコがいい?ミツユビ・ガルフは買いだと思うが、
トウブはまだ下がりそう。今はフロリダが気になるが高価で集めきれるか微妙。
フロリダの活発さは多種とはかなり異なるようで魅力的だ。
コレクションで集める事までは否定しないが
飼育スペースはどんなんなんだろ?
お店のキープ状態より広く、運動出来る棲み家を与えられる飼い主にめぐり合えると良いな
アメハコのどこが、い〜の?
教えて投資マニアさん
あのアメ色の甲が丸いとこ。
生き物なんてナマモノで投資にはならない。
繁殖させるならケチって安い中途半端なサイズの個体を購入しても当分の間
殖えない。だいたいの人はしばらくして嗜好が変わりコレクターで終わる。
911 :
名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 15:31:14 ID:5wsKO4vV
飼いやすい所。
912 :
名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 23:24:43 ID:JPjveEyb
今ビダに出てるトウブアダルトに投資しても当分無理だろ。
繁殖サイズ(特に♀)は14〜16cm位にならないと軌道に乗らないと思うよ。
ワイルド個体がそこまでになるに道のりは遠いよ。
確かにそうだが、
いつでもビダでアダルトのトウブペアは買えるという先入観があったら
ベビー売るのは厳しくなるな。
他人に種親渡さないためにも買い占めるべきだな
915 :
名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 12:34:31 ID:vwc0SP08
俺が買い占める〜。
トウブはワイルドアダルトが次々にビダに出てくるから買占め不可能。
買い占めるならもっとレア種だろ。
いずれにしても資金無いヤツは無理。
917 :
名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 14:39:38 ID:41MoFv9N
いちいちマジレスする事じゃないだろうな
ビダのトウブは結構、業者が落札してるね
吊り上げもたまにするみたいだし
919 :
名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 21:04:03 ID:Bhfez+Wq
吊り上げID教えて!
この板には中国ハコ買えるヤツはいないのか?
トウブはもう見飽きたよ。
どこの業者?ビダでトウブ仕入れたらさすがにバレるだろ。
グリーン茶のトウブは目立ちすぎるから。
1件はラ○ター もう評価は消えてる。
もう1件はまだ評価が残ってる、最近ペアで入荷してるショップ。
まあビダは業者落札もあるからね
923 :
名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 17:25:12 ID:HkBPyIjT
ミナミイシだな。
925 :
名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 02:50:03 ID:M8NcFBke
>>923 これに20万つけてるし。
ショップでしょ?素人以下だよなぁ。
こいつまた出品してんのか。w
しかも店始めましたって・・・逆効果って言葉知らんのかwww
トウブペア出品してるやつ、相変わらず業者登録してねぇな。
今回も一応通報しといたが、こういう犯罪者はなんとかならんもんかねまったく。
928 :
名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 17:09:07 ID:c5KQqLpY
まぁ、ひがむなって
929 :
名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 22:19:42 ID:bctlm/tP
これからもっと安くトウブが手に入るかもしらないので、
このままでいいけどな。
930 :
名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 22:36:42 ID:5+fUpt0p
氷山の一角だからね〜
一市民が騒いでる位しか思わないでしょ〜
サイテス1でもだせば別だが
通報したといいつつ入札してたりして〜
まあ業者登録してると思う、今はビダから何も言われないんでしょ
通達くれば業者表示するんでないかい?
932 :
名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 16:07:19 ID:19EobzkR
どんどん出してもらいたいトウブはレア路線よりメジャーになった方がアメハコはもっと人気がでるはず。
933 :
名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 10:08:06 ID:vk5okPjF
みんないいこと言うねぇ。こっちは飼う(買う)側だからね
ビダは手数料が入って・・・の会社だから取り締まらないよ。
お役所に対しての体裁だけ。
アメハコは甲の模様、形状、飼育、繁殖まで楽しめてペットとしての人気は根強いから安心しろ。
業界最大手てことでヤフオクが犯罪の温床とか何かと叩かれてるが、
その矛先がビダに向いてからじゃ遅かろうに。
つーか、ショップで盗まれたヘビが出品されてたとかヒメハブ事件とか、
すでにその兆しが見え始めてるのに気付いてないのかな。
936 :
名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 00:17:23 ID:sNuE/vCg
自家繁殖した子亀をビダで立て続けで出したら業者登録しろと
ビダから通知がきてIDが使えなくなった・・・
これって通報されたってこと?
落札すら出来なくて困っている・・趣味でやってるのに。
通報されたのか自主的に見張ってたのかは知らんが、
趣味の域を超えてると判断されたのだろう
>>936 今回施行された法律では、年に2回以上の取引があれば業者とみなされる
だから登録必要。おk?
俺は2ヶ月ほど前に出品してたけど大丈夫だったよ
業者登録はしてるが表示はしなかったけど
順番に切換えしてるんじゃないかい?
ID使えなくなる前に、ビダから業者登録書を送るように通知が来てたはず。
それを無視した936が悪いぞ。
941 :
名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 14:22:37 ID:IaoLWzxD
936
もう、ビダに出せないなら個人的に譲ってください
アメハコの売買はショップが可愛そうになるくらいビダの個人が主流だな。
ビダとショップの価格差が業界を縮小させる結果にならなければいいのだが。
ならないならない
944 :
名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 21:38:45 ID:tTD5AfSs
ならないよ。富み○はじめ業界の人はくそほどにしか見てないカメだから。
まぁ、ひがむなって。
どんどんビダで出してもらいたい。
アメハコは既にナンバーワンだが、もっと人気がでるはず。
もう遅いよ、もっと国内CBが出まわり
どんどん値段は下がるでしょう。
増えれば誰も見向きもしなくなる亀
サイテス2になって入荷が途絶えたから人気がでた亀。
947 :
名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 23:46:59 ID:SQwyNXVL
>>946 そうかねぇ・・値段が下がればもっと幅広く人気が出ると思うが。
トウブが安くなったら庭にたくさん放し飼いにしたい・・・
>>946 だから、ひがむなって。
国内CBがいくら出回っても大丈夫だよ。需要と供給のバランス見てたらわかるだろ。
ビダでも価格は下げ止まりで反発してきたし、国内CBの数は多いとは言っても大した数ではない。
まあ、WCの大量密輸があれば話は別だが。
949 :
名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 09:13:45 ID:I/OAyJ7n
>>948 お前ホント馬鹿だな!
前の書き込み見てもひがんでるようには見えんぞ!
もう少し言葉の意味を理解してから書き込めよ!!
950 :
名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 15:59:51 ID:imaIdmgI
ひがむって何が?
951 :
名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 19:12:35 ID:S5eb4BRh
952 :
名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 19:16:55 ID:S5eb4BRh
>>949 お前もホント馬鹿だな!
売れてる種類くらい知っとけ。
CB飼育は、これから時期が難しいよね。
955 :
名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 08:46:28 ID:qJ1bSd53
956 :
名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 12:32:41 ID:41LYcwpR
極美のフロリダだね。どっかで出てるの?
957 :
名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 13:56:05 ID:NKfYm44t
954は日本語でお願いします
958 :
名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 20:05:42 ID:ZhNnPfsw
スゲー!!
ここまでの極美個体は久しぶりっていうか、甲高といい模様といいナンバーワンかな。
顔つきが気になるところ。
デター!!
ナンバーワン! クスクス
960 :
名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 01:03:29 ID:kuogr9Gc
フロリダCBはやはり♀に偏ってるのかな?
あまり出回らない分CBの♂は見かけないし。
まぁフロリダに限らずだが。
961 :
名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 09:55:54 ID:ZoiUhh4C
フロリダは良く見掛けるようになったなあ。もっと激レアのユカタンやネルソンあたりを生で見たいものだ。
962 :
名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 15:08:29 ID:5zit0AyH
初心者なんですが今の時期からミツユビベビーの飼育は避けたほうがいいでしょうか?
CB飼育は、これから時期が難しいよね。
>>962 キチンと餌付いている個体なら大丈夫じゃね?
もちろん、家でキチンと保温できる環境を用意できるなら、
の話だが
マレーは最低でも水温はどのくらいいるんだい?
>>965 マルチしすぎ
どうすれば答えて貰えるか、わかるよな?
967 :
名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 20:02:23 ID:E5hC51Xz
今年バタバタ入って来た、甲羅の赤いセマルって何だったのだろう? 今年は見送って来年あたり導入したいけd。
なんだてめえエラそーに 966
972 :
名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 00:37:35 ID:KrMK9eg2
オマエモナー
966=ケロロ軍曹
974 :名も無き飼い主さん :2006/12/26(火) 13:11:08 ID:jZRJeG9m
>>965 バカ
977 :
名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 17:35:28 ID:kVzm0Cz7
リュウキュウハコガメ?
新種?
雑種
979 :
名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 18:30:48 ID:EjTi/A2c
Ash
980 :
名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 23:18:35 ID:cZ9AMYt6
このところびたにでてるトウブ模様がほとんど出てない個体もいるね。
以前ここで模様のないトウブはトウブでないっていってた人がいたけど
どうなんでしょう??
模様があって欲しいって、単なるマニアの価値観、願望だろ
実際はミツユビ並に模様のないトウブもザラにいる