セマルハコガメ隔離スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 20:57:48 ID:IdS+lCTe
簡単だよ。♂1♀3でがんばれ!
953名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 21:35:33 ID:es00eKwz
>>952
それ揃えるのに20万は軽くいくねorz
954名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 22:20:44 ID:CYN+hQM6
20万は高いのでは?sれは数年前の相場、♂1♀2で10万で十分イケるでしょ。
955名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 22:25:47 ID:aZ1UK8Qe
ショップじゃ10じゃ無理でしょ。
ただ、汚いのだったらオークションで10でいけるかもね。
956名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 22:30:10 ID:u5wiZWGj
>>950
冬眠の意味が分らないが
東京なら室内無加温で飼える
957名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 22:34:30 ID:vlzCTnH4
ミツユビに限らんが毎年殖えてる種親出す奴はあまりいないよな。
958名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 23:32:10 ID:CYN+hQM6
ミツユビもセマルもCB仔は安くなってるんで、そろそろ手放す人は増えるのでは?
959名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 03:14:43 ID:KKoRCD27
>>950

埼玉だけど温室がないと無理
960名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 03:16:30 ID:84f5n5li
949さん
どういう点でセマルより上部なのでしょうか?
それと駆虫は絶対に要りますか?
961名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 05:08:05 ID:k78nQGgC
激しく既出なんだろうけど最近レプトミンスーパーに色揚げ効果がある事を知った
なんか赤みが強くなるのね。
セマルに食わせ続ければ赤セマルになる?
とか一瞬思ってしもうたw
962名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 06:49:31 ID:84f5n5li
という事は、このところ出てる赤セマルはレプトミンスーパー食わせた親の仔?
963名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 12:06:58 ID:rn2AgqWL
>>960
低温に相当強い。ウチでは過去に8℃以下に下がる屋外で年中飼っていたが、問題なし
慣れれば人工も食うし、指を見せるだけでケース越しにアタックしてくる
性格がセマルよりも大雑把で扱いやすい
ただし、駆虫したらな
964名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 12:36:25 ID:egHg5IWL
>>963その飼育方法で卵とれた?有精卵だった?孵化した?
965名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 15:26:41 ID:rn2AgqWL
>>964
卵は採れてるよ
途中まで発生したしな。今年は孵化するといいと思ってるよ
966名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 15:48:17 ID:egHg5IWL
やるの〜>>965
今年は孵えるといいな!!
んで質問パ〜ト2なんだけどヒラセはオオアタマヒメニオイガメより強い? アカアシガメと比べるとどうよ?
967名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 15:49:21 ID:k78nQGgC
>>962
まぁそれは分からないけど、某雑誌に載ってたレプト(ry)を
食って赤くなったカメの写真を見て、セマルに食わせれば
赤セマルの類似品みたいな個体にはできそうに感じた。

なんか書いてるうちに試したくなってきたw
まぁ某雑誌によると効果が出るまで半年は食わせ続けないといけないみたいだが・・・
968名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 15:54:53 ID:rn2AgqWL
>>966
なんでいきなり全然違うカメを出すの?
アカアシは知らないけど、ヒメニオイは丈夫なんじゃない?
969名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 16:52:49 ID:egHg5IWL
よし!わかった!!
ヒラセの話に戻すゾ
活餌を与える事と駆虫する事は、どっちが重要?

あ、全然違うカメを出したのは俺が飼ってるもんで参考にしたくって。
970名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 17:50:55 ID:84f5n5li
レプトミンスーパーてボロボロ崩れやすいし高いしで、使いにくいでしょう?
特に生まれたての配合餌付け前のやつには勿体なくて。。
うちは小亀は金魚の餌と乾燥エビ。効果わかるのは数年後??
971名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 17:55:30 ID:84f5n5li
それとヒラセの駆虫を質問してた人へ、
買ったばかりのヒラセにシリンジで駆虫はタブー。次からビビッて絶対に首を出さなくなるので。
ディスカスハンバーグで徐々に慣らすべし。うちはスペングラーをディスカスハンバーグで成功した。
972名も無き飼い主さん :2007/02/08(木) 18:46:16 ID:BaDQ8eGe
ハコガメスレで申し訳無いですがアクアテラリウムで飼って楽しいミズガメは何ですかね??
オススメあります??
綺麗めなカメがいいです
973名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 18:49:35 ID:D/7S3v7z
>>972
アクアテラでカメ飼っても、レイアウト破壊されまくって楽しくないぞ
小さいドロガメニオイガメ系でも凝ったレイアウトは無理

アカミミとか小さいうちは色鮮やかなカメを小さいうち限定で飼うくらい
しか思いつかない。その場合は、大きくなったらどうするんだよ?って
問題が生じるからおすすめしない
974名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 19:46:33 ID:k78nQGgC
>>アカミミとか小さいうちは色鮮やかなカメを小さいうち限定で飼うくらい
消防の頃、ろくに知識がない状態で飼い始めたコンキンナヌマガメのベビーを
流木やら水草やらを入れまくって飼っていたのを思い出したw

ちなみに今そのカメは甲長30cm。
凝ったレイアウトなんて出来るわけがないorz

975名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 21:57:31 ID:84f5n5li
120〜150cmの水槽に流木組んでクレソンか睡蓮、あるいはホテイアオイ生やすかなぁ
肉食で力の強くないのが安全なので、カメはキボシかプラテミス?コンキンナは草も食べるんでダメ。
あるいはアゴの力が弱いマレーか。
976名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 23:26:15 ID:T8c5c/lk
>>971
ハンバーグもいいけど、バナナ混ぜ込みも効果的だぜ
977名も無き飼い主さん:2007/02/08(木) 23:42:01 ID:84f5n5li
>976
たしかに禿同
978名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 03:43:55 ID:Qm5DCtO9
ところで、どうも昨年からよく出る赤セマルCBというのはレプトミンスーパー食わした結果のように思えてきた。
レプトミンスーパー発売される前には見なかったタイプだし?
979名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 04:08:49 ID:yQRtdl0F
赤セマルの要因が何かはわからんが、カーニバル食わしてても赤くなるぞ
980名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 17:31:47 ID:Qm5DCtO9
キャットでは?ミツユビ飼ってる友人がキャットに色揚げ効果ありと言いますが高くて躊躇してて・・・
981名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 18:29:10 ID:LOK8eb5t
ミツユビって性成熟するのに何年かかる?
982名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 20:48:47 ID:72Dn1fxw
>>978
レプトミンスーパーに限らず、色揚げ効果のある餌を食わせ続けた
個体やその子供の可能性はあるのかもねぇ
逆に赤セマルを普通に飼ったらそのうち普通セマルになったりしてw
983名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 22:13:30 ID:2PO+YveT
この前ビダに出ていたアウロも赤かったがレプトミンスーパーによるものか?
普通にあれだけ赤くなれば赤セマルも怪しいな。
984名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 23:32:50 ID:Qm5DCtO9
他スレにこんな書き込みが・・・

941 :名も無き飼い主さん :2007/02/09(金) 16:54:54 ID:bJLwBStJ
赤いイシガメについて
ノーマル個体より高値で取引きされているが、爪で甲羅をこすると
赤レンガの様な物質がはがれて地色がでてくる。
自分はあの赤い物質は酸化鉄ではないかと考えているが、
誰か知見を持ってる人は居ないか?
まさか石原産業が不法投棄した土壌改良剤ではないとは思うが。
985名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 23:48:34 ID:UFU87zbZ
赤セマル、あれは明らかに色揚げ!家のベビーもスーパーで赤セマルになったぞ!
986名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 13:56:22 ID:kfpwWnTm
943 :関守 ◆yxZlGN83jM :2007/02/10(土) 09:16:46 ID:JisT4kOO
その販売個体を実際に手に取って観察した訳ではないが、普通に考えて、酸化鉄でしょ!!
砂鉄分の比較的多い河川で、そんな個体はゴロゴロいてる。
同じ流水域でも、比較的澱んだトコを縄張りにしてるヤツほど、朱い。
爪の裏側、腹側の甲羅の分割線にまで、色素が沈着しているので、判るハズ。
ハブラシで擦ってみ、2・3回でノーマルになるからw!!
ただし、1%の未確認の新亜種と、1%の石原ガメの可能性は留保しておくべきカト・・・。
987名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 14:36:06 ID:o4UrLNFX
じゃあクサガメやスッポンも赤くなるのかなぁ
988名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 18:13:34 ID:yuppeDYz
クサガメは尾と腹甲が微妙になったよ。
989名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 20:04:31 ID:kfpwWnTm
クサガメなら、先述の酸化鉄の赤いのが、普通にいるでしょ
先日ビッダーに出てた大きな赤みかかったメスは綺麗だったな。
990名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 02:53:19 ID:cLH9ukzx
981>
うちのを見てると4年目くらいで産卵は始めるが、コンスタントに有精卵採りたいなら6年くらいオスと会わせず育てるべし。
8〜10年かかるセマルよりは早いけど。
991名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 02:57:58 ID:cLH9ukzx
なお、オスが交尾する≠性成熟してる(孕ませる能力ある)なので要注意。ご存知かと思うが。
ハコガメはとにかく丈夫で長寿なので、繁殖はあせらずじっくり育て成熟させてからが良い。
若くて成熟し切ってないのに生ませると、仔が餌食い悪いとか成長遅いとかで苦労するので。
992名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 07:02:27 ID:KAC8XMCT
>>991
ありがとうございます。あせらず気長に熟成させます。ちょっと気が遠くなりますが…しかしセマルってそんなにかかるんですか?!某ショップのサイトでは三年も加温飼育すれば繁殖可能にはなるとありましたが…
993名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 07:36:05 ID:YI9JroAs
売る為の嘘はよくある事。
採卵や良くても虚弱な幼体を孵化させる事を繁殖可能と言ってんのかもね。
994名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 07:40:05 ID:KAC8XMCT
やっぱりですかw
995名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 00:05:03 ID:hKe71LuS
嘘と言い切ってしまうのもヒドイかも?
オスが交尾をしたがるのも、メスが無精卵を産むのも、「繁殖」行動といえるのだから。
996名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 00:23:54 ID:wMnhVVBI
無精卵生むのは、繁殖じゃねーだろw
997名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 00:57:39 ID:qPH1EUon
セマルはミツユビと同じ飼い方で大丈夫ですか?
998名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 01:50:37 ID:hKe71LuS
繁殖に向けた行動 と思うケド
999名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 02:08:25 ID:mmIYWMaj
繁殖に向けた行動が見られる事を繁殖可能とは言わない。
1000名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 02:09:01 ID:mmIYWMaj
言ったら“売る為の”嘘になるな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。