かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【38匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アンチレオパレス@ gk6.leo-net.jp
◆ローカルルール
・ジャンハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合おう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないこと。

※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用すること。
※質問する場合は自分なりに調べた結果も書くこと。
 書かない場合は高確率でスルーされます。
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより、即病院へ。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。

※死亡報告はご遠慮下さい。自分でサイトを作るか専用スレでお願いします。
 【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079441500/

★次スレは>>950が立てるのが好ましい

前スレ:かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【37匹目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1109762048/
2名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 02:31:18 ID:???
>>1
3名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 02:32:04 ID:???
【過去ログ】
かわいい!ジャンガリアンハムスター
http://mentai.2ch.net/pet/kako/963/963508525.html
かわいすぎる!ジャンガリアンハムスター【2】
http://mentai.2ch.net/pet/kako/974/974279192.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【3】
http://mentai.2ch.net/pet/kako/985/985169584.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【4】
http://mentai.2ch.net/pet/kako/993/993334624.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【5】
http://mentai.2ch.net/pet/kako/998/998726108.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【6】
http://life.2ch.net/pet/kako/1006/10064/1006442580.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【7】
http://life.2ch.net/pet/kako/1009/10097/1009728014.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【8】
http://life.2ch.net/pet/kako/1013/10132/1013234819.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【9】
http://life.2ch.net/pet/kako/1015/10158/1015894921.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【10】
http://life.2ch.net/pet/kako/1019/10191/1019155677.html

4名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 02:32:42 ID:???
【過去ログ】
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【11】
http://life.2ch.net/pet/kako/1022/10225/1022508003.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター■12■
http://life.2ch.net/pet/kako/1026/10262/1026282988.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【13】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1030/10309/1030963161.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【14】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1035/10350/1035079756.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【15】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1039/10393/1039309471.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【16】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1043/10439/1043993235.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【17匹目】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1048/10485/1048515247.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【18匹目】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1052/10522/1052210501.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【19匹目】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1054/10540/1054036727.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【20匹目】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1055/10557/1055718181.html
5名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 02:33:42 ID:???
【過去ログ】
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【21匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1057/1057580187.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【22匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1059/1059844304.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【23匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1062/1062429271.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【24匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1067/1067393154.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【25匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1072/1072769292.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【26匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1076/1076498029.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【27匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1079/1079438723.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【28匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1083/1083554872.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【29匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1087/1087189315.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【30匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1091/1091382182.html
6名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 02:34:23 ID:???
【過去ログ】
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【31匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1095/1095164896.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【31匹目】(32匹目)
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1097/1097163017.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【32匹目】(33匹目)
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1099/1099495054.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【34匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1102/1102545947.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【35匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1105/1105136166.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【36匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1107/1107756019.html
7名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 02:39:27 ID:???
【関連スレ】
●ハムスター飼育用品統合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1112027720/
●ゴールデンハムスター
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111266092/
●キャンベルハムスター
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1008926382/
●ロボロフスキーハムスター
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111314477/
●チャイニーズハムスター
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1009796320/
8名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 02:42:00 ID:???
>>1
まじでまじで乙!
スレ立てできなかったから有難い!
>>3-7は勝手に貼らせてもらったよ。
9名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 03:00:34 ID:???
相談もなしに独断で勝手に立てるのは荒らしだね。
10名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 03:02:31 ID:???
ほんと荒らしスレは迷惑だったね。ここが立って良かった。
11名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 03:03:30 ID:???
>>1=神
12名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 04:21:56 ID:???
新スレおめ!

前スレに、繁殖後の子ハムについてのレスがあったけど、
思うに、全部育てる覚悟持ってる奴だけが繁殖OKな飼い主だと思うよ。





13名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 05:34:39 ID:???
教えて下さい
交尾の時にメスがちょっと出血してしまいした
ハムスターって生理もないっていうし
交尾で出血はヤバイでしょうか?
子宮の病気って可能性アリですか?
病院へ行くなら1番早くて今日の夕方になります
それまでに何かした方がいいですか?
ちなみにメスハムは生後5ヶ月で体重は39gです

(赤ちゃんが産まれたら
友達3人と弟が欲しいと言ってくれてます
赤ちゃんが5匹以上産まれたときは
残った赤ちゃんは私が最後までみます)
14名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 11:02:14 ID:???
>>1
激しくGJ!!!!!
15名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 12:32:21 ID:???
>>13
交尾中の出血ならたまにあるよ。
16名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 12:45:14 ID:???
オス公のあそこがずっとむけっぱなしで
ピンクなんだけど異常?
17名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 13:29:02 ID:???
>>16ペットは飼い主に似るって言うからお前がむけてる限り
  その公もむけっぱなしだろうよ
18名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 13:34:03 ID:???
>>16
写真をうpしる。

気になるんなら医者に行け!!
19名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 13:52:07 ID:???
運動不足で困っているハムには強制的に七味唐辛子を口に振りかけてみよう
そしたら見違えるように走り回るからw
20名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 14:09:42 ID:???
回し車の上のほうにチーズのかけらとかぶら下げとくと、
とろうとして延々と回し続ける。
21名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 14:30:25 ID:dT13JU/b
今週末から皆さんの仲間になる予定です。
繁殖させるつもりはありません。
よって、雄雌の一方を1匹または2匹飼います。

雄雌のどちらがいいですか?
1匹と2匹はどちらがいいですか?

先輩方のアドバイスを初心者の私にお願いします。
22名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 14:39:56 ID:???
>>21
初心者なら、まずは1匹。
23名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 14:46:31 ID:???
性別で育て易さにはそれほど違いはないように思うし
好きな方でいいんじゃないの?
でも最初に飼うなら絶対に一匹の方がいいと思う。
2421:2005/04/06(水) 15:02:33 ID:dT13JU/b
早速のレスありがとうございます。
アドバイス通り1匹にします。
25名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 15:05:06 ID:nCP0dnCj
スレタイが気に入らないだけで重複させないで下さい
後から立ったこのスレを1もしくは住人が責任をもって削除依頼を出す事
それではお願いします
26名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 16:45:00 ID:???
>>21
♂は♀に比べてシッコが臭いよ
最近はにおいの関係で♀飼う人が多い
27名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 16:47:42 ID:ozkbcjb7
うちの公、また寝床から離れた隅っこに穴掘って寝てる…
もうヒーター入りの寝床は暑いのか?一応逃げ場はあるのに。
それとも病気か?もしかして行き倒れたのか???
28名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 16:49:31 ID:???
>>27
うちのハムちゃんも巣箱からでて床材に潜って寝るようになりました春なんですね。
29名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 16:49:36 ID:???
>>27
実は昨日、うちのもトイレで寝てた
もうヒーターはいらないらしい
30名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 17:05:41 ID:???
>15
>13です
昼病院にрオたら
心配ないだろけど健康診断に来る?って言われた
先生も>15タソのレスと同じ返事だったョ
今友達が心配して家に来てくれてて
せっかくだから友達と一緒に健康診断行くことにしました
オスハムも連れて行きますね
どうもありがdでした
31名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 17:24:56 ID:???
>>30
学生さんかな?君達はいい子だ!
上手く出産につながった時はわらわらレポしに来てね〜。
気をつけて、いってらっしゃい。
32名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 17:54:22 ID:???
ハムスターにチョコはダメだけど、アーモンドチョコのアーモンドだけをあげるのは大丈夫だよね?
33名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 18:14:35 ID:???
きれいに洗ったら大丈夫じゃない?
私はパンに入ってる胡桃とかコンビニに置いてるむき栗とかあげたりしてる。
美味しいみたいですっごく喰いつきいいよ。
34名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 18:30:03 ID:???
ヨーグルトを開けた時にフタについてる分を舐めさせるときある
目を細めながらペロペロしてる姿がかわいい
35名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 18:32:36 ID:???
>>34
うちもうちも!
ヨーグルト食べるときは呼んであげて一緒に食べる。
しやわせ。
36名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 18:34:50 ID:???
>目を細めながら

それはひょっとして冷たいんじゃないかい?
ちょっと時間置いてから食べさせた方がいいよ。冷たい食べ物はよろしくないからね。
ほんとはヨーグルトだってノンシュガーがいいんだろうけど、あんまり神経質になるのもね。
37名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 18:35:01 ID:???
うちは豆腐が大好き。
ほんの人賭けをあげると、うっとりしながら食べてる。カワエエ
38名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 18:41:12 ID:???
>>35
おまいもか?仲間だな〜いひひひ

>>36
まじっすか?いやでも冷たいのかもしんない
今度から時間置いてあげることにします

>>37
豆腐って味噌汁から出してあげるの?
それとも最初の時点で取っておくの?

3921:2005/04/06(水) 18:44:31 ID:dT13JU/b
>>26
ありがとう。

♂のほうが臭いんですね。

♀は生理で出血がありますか?
血が苦手なので気になります。
40名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 18:46:55 ID:???
>>39
マジレスするとハムに生理はありません
出血したら病院直行です
・・つーか、何でもいいから飼育書買え
このままいけば飼い始めて数日でハムあぼーん
41名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 18:57:49 ID:???
>>39
そっか、血が苦手か。
でもね、動物はかわいいだけじゃないよ。
生きてる以上は排泄もあるし、毛だって抜ける。
怪我して血が出る事も、病気でハゲる事もあるよ。

動物を飼う事でアレルギーになる心配はないか
病気になっても責任持って面倒見る心得はあるか

そういう部分をちゃんと考えたうえで飼って欲しいな。
そして、飼う前にはネットや飼育書で基本飼育を勉強してほしい。
どれか一つでも無理ならショップで眺めるだけにしておくほうがいいよ。
42名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 19:12:07 ID:???
>13=>30です
ただいまん
2匹とも健康でした
>15タソにも感謝です
>31
メスハムが妊娠してるかどうかは不明でした
妊娠して産まれたら報告に来ますネ
私は高校行ってます
自分の小遣いでハムとハム用品買って
自分の部屋で世話してます
心配してついてきてくれた友達は
赤ちゃんの里親になってくれるコ3人のうちの2人です
結局弟もついてきましたヨ
弟は今年から中学で
赤ちゃんが生まれたら1匹欲しいと言ってます
自分の小遣いで飼うと言ってるケド
弟は小遣いが少ないので餌は配給するつもりです
妊娠してるとイイナ♪

43名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 19:46:18 ID:???
ハムスターの健康診断なんてあるの?
それはハムスターが診れるお医者さんじゃないとやってくれないのかな?
健康診断行ったことある人ってどれくらいいます?費用はいくらくらいですか?
44名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 20:56:47 ID:???
>43
育て方と今の様子聞かれて
体重量って
カラダの裏表見て
目耳と口の中見て
毛抜いて
ウンコ拾って
1000円
45名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:03:13 ID:???
うちのジャンハムにはアイスクリームの残り(空のカップ)とかポテチの底に残った粉とかあげてるよ。
凄く食いつきいいよ、残りカスでもハムにしてみれば十分な量だよね間食だし。

今まで食べたのは覚えているのだけで
メロンアイス、オレンジアイス、トルコアイスバニラ、トルコアイスマンゴー、トルコアイスキャラメル
爽バニラ、爽チョコ、爽イチゴ、ポッテトチップピザ、ポテトチップのり、ポテトチップコンソメ
キャラメルコーンチーズ、キャラメルコーンイチゴ、キャラメルコーンチョコ、さきイカ、チーズ鱈
インスタントラーメン、ポッキーピザ、ポッキートマト、ドリトスチーズ、ドリトスタコス、カール
エビせん、サッポロポテト、ジャガリコチーズ、ジャガリコサラダ、ジャガリコジャーマンポテト・・・
なんか自分で書いていて凄いな〜と思った(w
46名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:03:43 ID:???
>>44を訂正
見るじゃなくて診るでした
あちこち触ってましたョ
お腹押したり背骨触ったり
顕微鏡とか使ってた
47名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:05:30 ID:???
>45
すごいですねぇ 私もやってみたいです。

が、その前に。
45さんのハムの体重と月齢を教えてください。
48名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:14:39 ID:???
月齢は結構大きくなったのを買ったので不明です、うちに来て2ヶ月になります。
(いわゆる売れ残りで耳も片方齧られて禿げもあってブチャイクだったので思わず…)
体重は先週計ったら48g〜53gでした(おとなしくしてないのでブレます)。
性格はビビリですが夜中に滑車を凄く回すので運動は好きみたいで元気です。
禿げも家にきて1ヶ月位で完治してフサフサです。
(ま〜デブなんですが…動物はコロコロしたのが好きなんです!)
49名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:15:11 ID:???
与えるって行為自体が楽しいのかもしれないね
ほんの少しでいいわけだし、何でも食べるしね
たった一摘みをモグモグしてる姿見ると健気というか愛らしく感じるよね
小さな物をかわいいと思うのは人間ならではなのかなぁ
ま、アイスあげるのはほどほどにしたほうがいいよ
50名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:32:50 ID:qzWcNa9p
ノーマル♂とプティング♀を飼っているものです。
交配させようと思い、飼育書通りに♂のケージに♀を放り込みました。
ケンカをする様子もなく、仲むつまじくしてました。

その後、漏れが4日程旅行してきて、先ほど帰って来たら
明らかに♀の体が大きくぼよよ〜んて感じになっていますた。

さて、♀は元のケージに戻すべきでしょうか?
それとも現状維持が良いのでしょうか?
ちなみにサンコーとサファリをケージに使ってるので
パイプでつないで行き来出来る様にするのが良いのでしょうか?
5150:2005/04/06(水) 21:33:54 ID:???
sage忘れ失礼
52名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:36:13 ID:???
>>1&テンプレ貼ってくれた>>8
サンクス
53名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:39:43 ID:???
>>50
メスの体が大きくなった=妊娠って思ってる?
妊娠してても4日くらいで体が大きくなってるなんてないよ
54名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:42:58 ID:???
>>50
もう4日一緒にしてから元のケージに戻しましょうね。

最近暖かくなったせいか巣から出て床材に潜って寝るようになったのですが
何がいいたいかとゆうと可愛くてしょうがないって話です。

さて引きずり出して手乗りでスリスリしてあげようか!
55名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:44:04 ID:???
妊娠してるかどうかを確認する為にも一旦離した方がいいよ
メスの発情周期から計算して「この日ならOK」って日に改めてオスに合わせてみる。
それでメスが嫌がったら妊娠してる可能性が高い。
56名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:54:12 ID:???
>>50
♀のお腹の中に♂がいるってオチか
57名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 21:54:32 ID:???
私も離したほうが良いと思いいますが。
ハムスターは割りと簡単に妊娠するので、交尾が行われていたとすれば妊娠してる可能性が高いです。
妊娠した母ハムは、そのほとんどが警戒心が強くなり攻撃的になっていきます。
オスハムが怪我することもありえるので、ここは焦らずに一度離してみてはどうでしょう?

58名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 22:01:51 ID:???
しばらくしたら仔ハム話がイパーイ聞けそうだ
>>42>>50も上手くいってるといいね
59名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 22:54:56 ID:???
>>32ちょっとくらいならチョコレートをあげても大丈夫だよ。
でもあまりあげすぎるとよくないから気を付けて。
60名も無き飼い主さん:2005/04/06(水) 23:26:39 ID:+Liq/c09
うちの仔公5匹が目が開きそう。
もうすぐ遊べる。
どうせ寿命が長い動物で無いので7匹くらい屁でもないぞ。
ハムはわらわらいるほうが絶対楽しい。
61名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 01:12:02 ID:???
>>60
うちは♂と♀を各一匹同じケージで買ってるけど子供ができない。
同じ巣箱で寝てるし喧嘩も全然しないので仲はいいんだけどね。
♀がだいぶ年寄りなのでもう繁殖できないのかも。
6260:2005/04/07(木) 01:14:20 ID:+274FQOg
>>61
交尾してる?
うちも3ヶ月くらいできなかったからあきらめかけたらできた。
そのうちできるかもよ。
63名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 02:11:20 ID:???
常時一緒だと発情し難いのかもね。
64名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 03:44:36 ID:???
>>60
いいな〜。
目が開いてチョコチョコ動き出した頃って途轍もなく可愛いよね。
五匹の色分けはどんな感じですか?画像うpできるなら是非見せてね。
65名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 03:57:10 ID:???
>>60
いや、ケージ7つは余裕で死ねるだろ
66名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 05:06:10 ID:???
たとえば10匹でも20匹でも、飼おうと思えば飼えるんですけど
大地震なんてあったらどうしようって不安が常にあります・・
それを考えるとあまり増やせないなって・・
非難時の対策、良い案がありますか?
67名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 05:07:25 ID:???
変換ミス→避難時の対策
68ハム大好きっ子:2005/04/07(木) 05:33:49 ID:r5neGFyk
 うちには生まれつき右半身不随のゴールデンがいます。毎日一生懸命に生きています。スレ違いですみません。
69名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 13:28:18 ID:A37Sicou
3日前に飼ったんですが、餌とかを小屋に入れる時とか小屋の中に手を入れると噛み付いて来るんです。店員さんはこの子は絶対噛まないですって言ってたのに。私の手に慣れてないからでしょうか?気性が荒いんでしょうか・・・?
70名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 13:31:32 ID:???
上のレスに影響されてチーズケーキの銀紙からクリームをスプーンですくってハムちゃんに上げてみました。
凄く美味しそうに食べてくれました、これからも上げたいと思います。
71名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 13:33:55 ID:???
>>70
はっきりいってチーズケーキはかなり好物だよ。レアチーズ系が特にね。
カルフールのチーズケーキを買った時は必ずお裾分けしてるよ。
72名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 13:53:56 ID:???
去年の秋に初めてハムを購入。♀2匹のはずがなんか体型が違うなと
思ってた。ハムサイトで♂の写真を見て、もしや、と疑い始めた矢先、
疑惑の一匹がお座りして一心不乱にお尻を揉んでいた。それってやっ
ぱりタマタマ…_| ̄|○。2匹は別居していますが、ちょっと冷や汗もの
でした。
73名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 15:25:25 ID:???
>>69
もうしばらくして、飼い主の手の匂いを覚えれば、噛まなくなるよ。

74名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 15:34:21 ID:???
疑惑の一匹、ワロタ!

うちの子は、料理用に買ったサワークリームを
ちぴっとあげたら喜んでたよ。
75名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 17:11:43 ID:???
「ケーキやパンって本当はあげないほうがいいのよね〜」と言いながらもついついあげてしまう私
76名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 17:30:10 ID:???
春キャベツ美味しいらしい。いつもと食べっぷりが違う。
77名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 17:31:54 ID:???
>>69

それと、ケージに手を入れるときに声をかけること、してるか?
飼い主の声を覚えさせることも大事だよ。
是非、世話をするときは声をかけることをしてみてください。
そうすると、噛むことも少なくなると思う。
78名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 17:36:18 ID:???
ハムスターって名前覚えるからね。
言葉を覚えるというよりメロディというかイントネーションを覚えるって感じだけどね。
うちには4匹ハム居るけど、自分の名前(のイントネーション)ちゃんとわかってるよ。自分の名前に反応する。
79名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 18:23:44 ID:???
>69
ハムは怖くて「窮鼠猫を噛む」で噛みに来るんだよ
怯えてるんだと思う

奴らはひどい近眼なので、まず小さめの声で呼びかけ
人間がいますよ、と予告する
後はエサでつるのが仲良くなる早道でしょう
ミックスフードからヒマ種をたんねんに取り除き
ヒマ種だけは手からやること
80名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 18:45:42 ID:???
>>77−78
思い込みじゃなくて?
ハムが飼い主の声を理解できるとは思えん・・・
それを証明できるサイトとかあれば教えて!
81名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 19:24:23 ID:???
証明できるサイトってw

82名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 19:37:52 ID:???
声はある程度分ってると思うけどな。所謂慣れじゃないかな。いつもと同じ音〜みたいな。
聞きなれない音(声)に反応して顔出す時は外を伺うって感じで直ぐに顔引っ込めたりするけど
飼い主が呼んでるときは明かに違うからね。
飼い主が呼んでる時は「何か食べ物をもらえる」な態度でそそくさと出てきて手を捜すでしょ?
いつもの音=声ってことで警戒心がないんだと思うよ。
そういう意味では声を理解してるって表現も間違ってないと思うけど。

83名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 19:52:56 ID:???
手が違うのもわかるみたい。ニオイでわかるっぽい。
友達の手に乗せたら、いつもと全然様子違って挙動不審みたくなって、そこへ私が手を差し出すと慌てて私のほうに来て、友達が手を出し返しても踏みとどまって行きたがらなかったよ。
友達が、ハムスターってかしこいんだとびっくりしてた。
そんなに慣れてると思ってなかった時だったんで、なんか嬉しかった。それをきっかけにめちゃカワイイと思うようになった。
84名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 20:11:10 ID:???
愛情が増すきっかけってあるよね。

普通にかわいいかわいいと飼ってたんだけど
ある時怖い思いさせてしまった。

ホイールを動かしてたらうっかりハムの真横に落としてしまった。
その時ハムが「ギャッ!」って凄い声だして
口あけたまま悲壮な顔して腹見せてひっくり返って固まったんだよね。

びびらせてごめんなごめんなと平謝りしたけど
怖いと思った時はあんな風になっちまうのか・・・と、
あまりの豹変ぶりを見て思ったね。

のん気お気楽マイペースな奴だと思ってたけど
実は安心してくれてたんだなと。

怖い思いさせて申し訳ない気持ちも一緒くたになって
一気に愛情が増した出来事だった。

85名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 20:47:10 ID:???
私は可愛さに気付けなくて後から後悔したよ。
お世話はちゃんとしてたけど、なんか放置状態だった。
私の気配に反応して出てきててもかまったりせず放置してた。
そのくせ寝てる時に起したりしてた。
なんか私って最低だった。

その子が死んでしまった時に初めてその子の存在の大きさに気付いた。
凄く悲しかった。
もっとかわいがってあげればよかったとずっと思って後悔して泣いた。
今でもその子のこと思うと胸が痛い。
86名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 21:26:11 ID:0XNn5pmt
生き物って死んで、まだ生きてる誰かが悲しがったりとかしてる想いが強いと成仏できないから成仏するよう願った方がィィョ
8760:2005/04/07(木) 21:41:55 ID:GZG59sVm
そろそろ生まれて1週間目。
すこおし目も開いて巣からわらわらでてくるよw
ごめんな写真うpしたいが,
カメラ付き携帯じゃないし、
デジカメも電池切れorz
88名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 23:22:48 ID:???
>>62♂は全然♀に興味ないみたいで交尾する気配がないんだよな。
♂がすごくおとなしいハムなので本能があんまりないのかも。
89名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 00:15:44 ID:0R+PJP7K
>>82
所詮は、手を叩くと池の鯉が寄ってくるのと同じレベルなんだけれどねw
可愛いから許す。
9060:2005/04/08(金) 00:23:05 ID:IXBkq7Ja
まあねずみですからw
かわいくて手に乗ってくれりゃ御の字でしょう。
ベタ慣れがいいならデグやらプレーリーあたりがおすすめですが。
91名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 00:43:07 ID:???
ハムスターの場合

・何をしても噛まない
・すんなり手の乗る

これでベタ慣れの枠となりますから
92名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 01:01:04 ID:???
んじゃウチのコはベタ慣れだ。
ウチのコが一番かわいry
9350:2005/04/08(金) 01:52:30 ID:???
なんか訳の解らない規制のせいで書き込めなかった・・・


>>50ですが、♀ハムの体重が55gでした。
毎日体重計ってる訳じゃないのですが、前回より10gも増えてるので
妊娠したと考えるべきみたいですね。

ひとまず元々使ってたケージに♀を戻して、パイプで行き来出来る様に
するつもりです。
94名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 03:22:48 ID:???
メスが妊娠したのになんで行き来する必要があんの?
95名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 06:02:19 ID:???
はげどう。
ていうか、同居直ぐに交尾してそれで妊娠してたとしても
一週間も経たないうちから♀公の体重が10グラムも増えてるなんて管理悪すぎ。
繁殖させるなら、頭の中に最低限の知識入れてからにしてほしいもんだ。
96名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 06:38:40 ID:???
あぁ〜驚いた〜〜・・
今日は4時半頃に目が覚めて起きたんだけどハムスターがケージの中で大暴れしてた。
回し車で暴れたり浴びっ子ハウスの上に登って滑り落ちたり巣箱の上に乗ってみたり
ケージを上って落ちてみたり床材に潜って餌箱ひっくり返したり、とにかく暴れてた
毎朝ケージを覗くと散らかっているのはこのせいなのね、パワフルだな〜〜夜行性なのね。
97名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 08:01:19 ID:???
あぁ〜驚いた〜〜・・
>>96のレス4行目まで読んだ時は地震予告かとどきがむねむねしたよw
98名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 08:59:32 ID:???
>>93
他の方も書いてますけど
普通、交尾から一週間程度では体重はほとんど増えませんよ。
たとえ今妊娠してたとしても、メスの体重が増えた原因は妊娠のせいじゃないです。
おそらく、オスの餌まで食べてたのが原因です。
パイプを繋げて行き来できるという状態はやめるべきです。餌の管理ができません。
あまり太らせすぎると難産になりますよ。



99名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 09:12:11 ID:???
1回で10匹以上生んだジャンガリアンハムスターっているのかな
100名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 09:15:53 ID:???
>>99
9匹出産なら個人サイトで見ましたよ。
101アンガールズ:2005/04/08(金) 10:44:52 ID:???
ジャンガジャンガ ジャンガジャンガ ジャンガジャンガジャーン
102名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 13:31:57 ID:???
うちもそんな感じだよ…
床材は潜った為にボコボコに…
103名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 15:51:45 ID:???
♂だか♀だか見分けつかない…ナニもついてなさげだから♀?
てかこいつ、買ってきて1日で普通に手の上乗るんだけどベタ慣れなの?w
104名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 17:36:13 ID:???
>>103
小さい子を買ってきたのならいま少し様子を見てはどうかな?
オスも子供の頃はタマタマ目立ち難いから。
でも大人になってもわかり辛い子もいるよ。稀にメスみたいなオスもいるからね。
どうしても気になるなら画像うpするか
ショップで性別見てもらうといいよ。
105名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 18:56:47 ID:???
>>104
ショップなんて当てにならんぞ!
106名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 19:58:59 ID:???
>>105に同意。気になるなら獣医に診てもらうべし。

107名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 21:57:06 ID:???
性別確認さえ出来ないショップをご利用ですか?
108名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 22:02:04 ID:8LOoKno9
>>102 俺も朝起きたら床材がボコボコでむかついたので公にデコピンしまくってボコボコにしましたw
109名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 22:40:23 ID:???
いま>>108をボコボコにした。むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。
110名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 00:01:29 ID:???
愛、忘れてませんか?
     ★
     │
    γ ⌒ヽ
    i ・∀・i
   /i   i\
  ⊂/i ★ i\つ
    ゝ  /
   〜/  \
   / /~\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ、
(_)    \_つ
111名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 00:46:09 ID:UUi+eywn
ジャンガリアンハムスターの兄妹買ってきました
数日で子供が生まれたばかりで赤いままの子供可愛い
でも何匹かは親に食べられ踏まれ死んでいきました
彼らは口を血で真っ赤に染めて美味しいのかな
生まれ生まれて食われ食われて増えていき
結局オスメス合わせて11匹おんなじ籠で飼うことに
でもこれ以上子供が増えると困ります
籠の真ん中に仕切りを作って一安心
でも次の日見てみたらメスが一匹死んでます
口が赤いのは凶暴なオス1匹おかしいな
仕切りを越えた様子はありません
オスメス満遍なく毎日死んでいきます
とうとうオス2匹とメス1匹になりました
そろそろ仕切りも外します
次の日片方オスが死にましたかわいそう
お腹が破れています噛まれたのかな
あれあれ中身がありません皮だけになっています
かわいそうお父さんに中身を食べられて
お父さんが殺ハム鬼ですお母さんはDVの被害者です
悲しい僕はお父さんを袋に入れて田んぼに突き落とし
お母さんと一緒に暮らしました毎日一緒に寝て起きて幸せ
いいえ今はもういません死にました悪い病気です
背中と顔にできた腫れ物が日に日にぶくぶく大きくなって
最後に破れて顔はぐちゃぐちゃ背中も裂けて真っ赤っ赤
さようならでもずっと一緒です写真はテレビの上
お母さんは毎晩布団で待っていてくれます
やっぱり可愛いなあ僕はお母さん大好き
112名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 03:24:41 ID:???
申し訳ないけどウチのハムがぶっちぎりで世界一可愛いんだ。
ゆるぎないんだ。
みんなスマンな。
113名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 03:25:52 ID:???
昨日飼い始めたんだけどうんちをトイレに置けばトイレでうんちしてくれるんだよな?
で、だ


うんちドコー・・
114名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 03:30:11 ID:???
今年も庭いっぱいにひまわりを咲かせるか
115名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 06:21:59 ID:???
>113
そんなに簡単なものではない

ハム道はまだ始まったばかりだ。精進しなされ
116名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 07:27:02 ID:???
バイオを水槽に8cmぐらい敷いてます。
意地悪して一番底にヒマ種を埋めるんですが
ピンポイントで掘って探し当てます。
鼻がいいとはきいていたがこれほどまでとは。
117名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 07:29:47 ID:???
バイオの話は禁止ですよ
118名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 07:44:35 ID:???
>>117
勝手に禁止にするな!
119名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 07:45:47 ID:???
>>107
あなたは性別確認さえ出来ない飼い主ですか?
120名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 13:54:33 ID:???
バイオミラクル
121名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 14:52:57 ID:???
性別見分けるのって結構簡単でっせ。おいらはショップで買うとき自分で確認して買いまっせ。
それでもショップでも必ず売る前に性別は確認して告げてくるけどね。「この子はメスになります」てな感じで。
ショップの人間が性別確認できるってのは必須だからね。ショップが間違うことなんてまずないよ。
そりゃ人間誰しも間違いはあるから全国100%で間違わないとは言えないけどさ。
122名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 16:12:38 ID:???
うちの子は、たまに家からちょこっと顔を出す
「可愛いなぁ」と見てると、口からププッとウンティを出す…
お掃除も出来る子なんだ!と自分に言い聞かせてるけど
やっぱ口から出すところは見たくないYOー
123名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 16:18:22 ID:???
>>122
うちのは飼い主に向けてうんちを口から発射する…orz
124名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 17:52:37 ID:???
家に来て三日目。公家の前に指を差し出すと出てきて柔らかく噛んでくる
なついてるのか歯を削る木と間違えてるのか怒ってるのかわからないんだけど教えてくれ!

それと前歯削る気を使ってくれないんだ。超心配
125名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 18:07:17 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://up.nm78.com/data/up089561.jpg
126名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 20:18:59 ID:???
>>125
みれない。もっかいうp
127名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 20:19:20 ID:???
>124
うちのも齧り木はどんなのを与えてもスルー・・・

ペレット等硬めのエサでで事は足りてるようだ
128名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 20:31:22 ID:???
>>124
ウチは齧り木いれてない。
その代わり木製の家を時々齧りまくってる。
129名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 20:40:14 ID:kbNEty12
ハムスターが死にそう。
昨日まで元気だったのに今日は全然活動しないなと重い巣をのぞくとなんかみたこともない寝方で寝てる。
巣を除いてるのに全然起きない。
手でつかむとすこしうごいた。
だけどすごい変な感じ。後ろ足がうごいてない。目をつぶってる。
もがいてるようにもみえる。
なんでどうして。
原因はなんだろう
130名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 20:54:56 ID:389O7//n
>>113
おそらく頬袋の中
131名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 00:07:28 ID:???
>>129
やばそうな感じだね。何歳ぐらいのハム? 
とりあえず暖かくして様子見がいちばんいいのかも。
がんばれハム。
132名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 00:36:57 ID:???
スレ違い!
133名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 01:04:08 ID:???
>>129
まあ獣医にいくしかないだろ。
土日でもやってるトコは無くもないから
朝一番で電話してとっとと駆け込め。
134名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 02:59:16 ID:dqpvQ5z9
>>131

まだ一年もたってないです・・・2ヶ月ってところでしょうか・・・。


>>133

うちの近くで土日やってる獣医はいないんで・・・
平日いきます。
それまでもちこたえてくれるだろうか・・・
135名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 03:06:24 ID:???
>134
ガンガレ。

普通のエサが食べられないようだったら、前スレだったかでも出てたけど
ウィダインゼリーとかで栄養補給させたほうがいいよ。
うちの子はゼリーがいいって知らなかったから
水でふやかしたペレット+すりりんご+はちみつを
アイスの棒スプーンで舐めさせて持ちこたえたことがあった。
参考になれば……。
136名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 07:17:26 ID:emHmk+L+
皆やさしいなぁ(ノд`)゚。
137名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 09:20:24 ID:???
うちのハムが死にかけた時はビタミンのシロップ?
みたいなものがあるんだけど、それを口の中に入れて舐めさせたよ。
>129のハムもがんがれ。
138名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 09:28:42 ID:???
うちもいま病ハム抱えてるから、心配な気持ちはよくわかるよ。
持ちこたえてくれるといいね…
139名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 09:33:44 ID:EOMwjBvK
嫁が知らんうちに子供産んでた。本棚の底に。。。
昨日は本棚大移動で飼育ケースに親子とも保護さ。
子供食わなくてよかった。
しかし、いまだに飼い主にぜんぜんなつかないし水飲み器で水飲まない嫁、
前途多難だ。子ハムは人間になつくのかしら。
ハムも育児中はものすごく疲れるみたいで、目が細くなってるよ。
140名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 09:36:56 ID:???
>>134
>うちの近くで土日やってる獣医はいないんで・・・
>平日いきます。

ハムあぼーん確定
そろそろ死後硬直してる頃かな
バカな飼い主に飼われてかわいそうなハムだよ
>>134は二度とハム飼うな
141名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 12:23:01 ID:???
死にました。
原因はやっぱり昨日踏んづけたからかしら??
142名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 13:10:25 ID:???
踏めば死ぬに決まってるだろ
134は二度とこのスレに来るな
143名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 13:31:53 ID:???
すいません。今から新しいのを買ってきますので
また分からないことがあれば相談にのってくださいね。
144名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 13:51:22 ID:???
ハイ ヨロコンデェ
145名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 14:20:24 ID:???
ミエミエな自作自演はやめなはれ
146名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 15:12:22 ID:???
どうでも良い事書くなハゲッ!
147名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 15:16:08 ID:???
>>144
ワロスw
148名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 16:33:37 ID:???
ハムの水が減ってないんだけどやっぱ飲めてないのかな?めちゃくちゃ心配だ
149名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 16:58:38 ID:???
>>134
どんな様子かな? まだハム元気?
せっかく暖かいハムにはいい季節になってきたのにね
150名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 16:59:38 ID:???
そんなのハムの口元に水を一滴垂らせばわかるだろ!
水に餓えてたらこぼれ落ちた一滴の水を舐めまわすよ
151名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 17:05:35 ID:???
気の抜けたコーラをジャンハムにあげたら元気過ぎるくらい暴れている。
飼い主さんは少し心配だけど昼間に元気な姿を見れて嬉しい。
152名無し迷彩:2005/04/10(日) 17:50:26 ID:???
コーラはカフェインが入っているからダメなんじゃないの?
何がダメって興奮するだけだから水槽とかなら大丈夫だろうけどケージとかなら噛んだり登って落ちたり大変だろうね。
153名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 20:56:52 ID:???
今日もいつものようにヒマ種を口にくわえてあげてたら、唇を噛まれてしまいました。
少し血がでましたが大丈夫でしょうか?
154名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 21:15:07 ID:???
うちのハム、、噛む。。
なんでかな??
慣れてないのかな?
155名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 21:36:27 ID:BgX8Sc1d
今日、うちの愛ハムが死んでしまいました。
数週間前から目に物貰いのようなものができて
子供用目薬つけてたのですが改善しないので
病院で見てもらい、治らないようなら手術した
ほうが良いというので連れて行き、預けたあと
6時間後くらいに呼吸が荒くなって死んでしまった
そうです。

まだ検査もしていない段階だったので多分環境が
変わったためのストレスだろうという話でした。
病気を治してもらうはずが、死んでしまうなんて
ショックでした。

ハムスターを飼うのは初めてだったのですが
本当に良くなついて、可愛い奴だったので
本当に辛いです。
156名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 21:57:24 ID:???
>>155
知るかヴォケ。1を1000万回読んで出直してこい。クズ!
157名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 22:49:23 ID:???
>>156
言い方ってものがあんだろ。

>>155
他スレで会いませう…
158名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 23:15:51 ID:IRbfYUEu
子供生まれる前日とかってハムはどんな様子?
普通に走り回ってんのかな
159名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 23:56:45 ID:???
>>156最低 それでもハム好きでつか?
____
Ю)__)
|´ー`| (´∀`;)
 ~~~~~  ヤッターカミガ
     アターヨ
____
Ю)__)
|終了 |
|´ー`| (;´Д`)
 ~~~~~  イヤァァァァッ
160名も無き飼い主さん:2005/04/10(日) 23:58:24 ID:???
丸前日なら普通だよ。餌いっぱいたべてふわふわしてる。やけに寝る。
半日前くらいから車輪回しまくったりする(初産の場合)。
経産なら動きまくってるなと思った数時間後に生んでる。
たぶん陣痛が苦しいから車輪爆走するんだと思う。
161名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 00:29:55 ID:???
さすがにもう暖房要らなくなったな
162名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 00:57:57 ID:???
でも、正直死亡報告はuzai。
>155のハムがどうなろうとこっちの知ったこっちゃない。
163名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 01:40:02 ID:kyyjlPbp
VIPにスタア錦野旦降臨中!記念カキコしる!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113134788/l50
164名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 01:51:47 ID:rELoGx9m
>>162
そういう反応をするお前の心もそうとうitai
165名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 02:14:00 ID:???
まぁまぁ、
ジャンハム飼っている時点で人間性に問題あるんだから。
五十歩百歩だよ。
166名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 02:30:45 ID:???
>>165
ハァ?
167名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 02:42:04 ID:???
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
168名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 07:29:36 ID:???
>>155
合掌
169名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 07:39:30 ID:???
>>168
スレ違いにレスしてんじゃねぇよ!
170名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 09:16:00 ID:???
死亡報告はこのスレで良いのですか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1096270017/l50
171名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 09:18:52 ID:???
>>1を読まないやつが多すぎる。
172名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 10:30:37 ID:???
多くの人が読まないのがデフォ
173名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 12:08:01 ID:???
>>170
ワラタ
174名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 13:56:18 ID:???
そこはハムスターが飼い主の死亡報告をするスレですか
175名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 17:00:01 ID:???
>>172
つまり、多くの人はアフォって事だな。
176名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 19:27:35 ID:???
なんか変な人がいついてるね
177名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 19:41:23 ID:???
カップリング募集って見たことあります?
お婿さんお嫁さんを募集するのではなく、お相手募集。
繁殖を目的としてるので交尾→妊娠するところまで。
もちろん生まれた仔ハムは1匹〜お譲りするみたいな。
178名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 22:24:20 ID:???
昨日買ってきたハムの下の歯が一本折れていました。そのせいで上の
歯の長さも下の歯が無くなっている側が少し長く伸びています。
気付いてすぐ水でふやかしたペレットを与えましたが、今日見たら手を
つけずに自分のウンチを食糞していました。なにか食べてくれるものは
無いかとオカラをあげたらそれだけは食べてくれているみたいです。
ただ、今のままだと栄養管理が心配です。何かアドバイスがありましたら
お願いします。
179名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 22:34:45 ID:???
>>178
>>1を読んでください
180名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 22:39:12 ID:???
歯が伸びるまではオカラとかヨーグルトとかに頼るしかないかも。ペレットをオカラと混ぜてみては?
181名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 23:19:55 ID:???
>>180
>>178じゃないけど歯って放っといたら伸びるもんなの?
182名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 23:23:07 ID:amOMugo3
>>177
それがなにか問題?
183名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 23:25:06 ID:???
>>181
180ではないけど、下2本とも折れたときはどうするかなーと思ったが、
それなりに残った歯でペレット食べていたので放置。
しばらくすると伸びてきて、歯の不ぞろいな長さもいつの間にか解消。
今は普通のねずみの歯。
根元からぽっきりいってない限り、再生するようだ。
184名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 23:25:54 ID:???
>>181
すぐ伸びるよ。
歯がスッポリ抜けたと思ったら数日で元通りになって驚いたよ。
185名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 23:26:51 ID:???
>>183
かぶったスマソ
186名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 23:58:48 ID:iYZ6eW7S
キャベツってあげてもいいのかな?
187名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 00:03:05 ID:???
188名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 01:39:37 ID:KcIGGs3E
まだ1ヶ月ぐらいなのに死に掛けです。
症状は、
冷たい、手足に力がない、目がほとんど開いていない、鼻から音が聞こえる
あまり動かない、ひっくり返しても起き上がろうとしない、です
189名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 02:11:40 ID:???
スルー
190名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 03:02:39 ID:???
とこかが骨折している場合、放置していると短いタイムスパンでも死ぬよ。
191名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 09:17:06 ID:t8ORHBFh
子ハムと嫁のいる飼育ケースから、たとえようもなく酸っぱい臭いが漂ってくる。
掃除したいけど、とうぶん無理だよな。
192名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 10:42:37 ID:4Z6fIcsb
ジャンガリをオス三匹一つの水槽で飼ってる。
一匹小さめのがデカイ奴につつかれてはキィーて声立ててるんだが、ほっといていいものか?
小さいのはデカイ奴に会うと始めから腹見せててなんか逃げ腰だ。
でも寝る時はみんな一緒なんだよな
193名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 12:20:15 ID:???
ほっといたら段々弱ってきて早死にするだろうな。
内臓ブチマケ共食い祭りの可能性もある。
194名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 12:41:00 ID:???
>>192
怪我するようなら離せば良い
195名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 14:28:57 ID:???
怪我する前に離すことができれば合格よ♪
196名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 14:58:44 ID:???
ハムスターは頬袋に餌をしまうので、強いハムが弱いハム
から餌を奪い独占し、弱いハムが餌を食べることが出来
なくなる可能性がある。
餌は常に十分与えておいた方がいいと思うよ。
197名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 16:09:50 ID:CBkxckCr
ミンナ ハムスターノケンキュウレポートッテイウ マソガ シッテルカ?
198名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 16:24:10 ID:???
今日は寒いなあ・・・春は冬眠しやすいから気をつけないと
199名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 16:28:13 ID:???
寒いね。家はハムが陶器の餌箱で寝ていたもんだからつつき起こして
巣に戻したよ。
200名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 16:40:40 ID:???
美しく且つ可愛く成長した雌ハムに婿さんを買ってきてあげたら見事なくらい虐めまくってた。
とゆうか半殺しに近かった、仕方ないので別の水槽に入れて飼ってる。
年老いた出産=死の雌ハムとトラウマでビビリになった雄ハムを見ていると涙が出てくる。
201名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 16:52:58 ID:???
意味分からん。♀ハムを殺していいから♂ハムを買ったんでしょ。
202名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 17:03:52 ID:???
解り難いですよね・・・十ヶ月前の話です。

雌ハムは大人でデブで大きいんです、雄ハムは買ってきた当時はロボハム位小さかったんです。
雄ハムは夜中に半殺しにされました、足の付け根と鼻と髭の生えてる所に噛み傷、耳も両方とも裂けてました。

今度、雄ハムに若くて可愛い小さな嫁さんでも買ってあげようかな〜って思ってますが、うまくいかない気がします。
雄ハムは大人になった今でも小さめで神経質なので・・・(T.T)
203名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 17:44:19 ID:???
>>200
>美しく且つ可愛く成長した雌ハム
>>202
>雌ハムは大人でデブで大きい

ワロス
204名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 18:10:24 ID:???
ま〜あんな残酷なことするまでは凄く愛しい存在だったんですよ。
雄ハムをお店で買った時は小さくて凄く可愛いな〜年下のお婿さんできて良かったね〜って思っていました。
205名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 18:17:19 ID:???
>>204
頭の調子が悪そうですねw
206名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 18:23:48 ID:???
>>204
ハム飼育書を読破しる
207名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 18:38:27 ID:???
だから言っただろw
ジャンハム飼っている時点で人間性に問題あるってw
208名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 18:40:42 ID:???
>>207
頭の調子が悪そうですねw
209名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 19:39:06 ID:???
うちでも大人になったメスに子供生ませたくてオスを買ってきたら喧嘩したよ。
でも、うちのメスは人間で言うなら青木さやかだから求めて拒否されてたのかも…。
210名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 19:44:41 ID:???
>>209
バカか?繁殖させるには♀を♂のケージに入れるのが基本中の基本だろが。
お前が不勉強だから繁殖に失敗しただけ。
何が青きさやかだ。お前みたいなバカは動物飼うな。
211名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 19:53:25 ID:???
>>210←禿げ
212名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 19:58:04 ID:???
213名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 21:03:05 ID:???
>>209
悲惨だなw
214名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 21:32:16 ID:???
>>210じゃないけど、漏れ禿げてる・・・
しかも無職ですorz
215名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 21:53:17 ID:???
>>214
禿げてはいないし、無職でもないが、
漏れの1ヶ月あたりのサービス残業はコンスタントに150〜200時間ある。
そんな状況で、手取りは20マソ超えない罠。
公になぐさめられていまつ。
216桜タソ:2005/04/12(火) 21:59:35 ID:???
すげー職場ですな
ヲイラは昼間家を空けてるのが心配でねぇ
夜中にガラガラ回ってる音で目が覚めると安心するw
217名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 22:00:08 ID:???
俺も仕事が超忙しくて掃除とかあまりしてない。
帰ったらバタンと倒れるように寝て朝思い出したように餌あげて会社
ゴメン!本当は彼女が欲しかったんだ!!
218名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 22:36:18 ID:k7v+WYiE
暖かくなってきたからすごく活発になってきて元気な姿見られるのは嬉しいけどたくさん餌ねだるのは…
あと嫁タン迎えようか一生独身にしようか悩み
219名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 23:12:50 ID:xsaaF7qU
ジャンとロボを一緒のケイジにしたら、激しく喧嘩した
220名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 23:22:25 ID:UQfyEOM3
変なことを伺ってすいません。

ひよこ と ジャンハムを同じところに置いたら、どうなるかご存知の方
おられませんか?
221名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 00:19:34 ID:???
祭りになる
222名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 00:28:57 ID:???
そんなクマに俺がエサーーーーッ!!(AA略
223名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 00:30:11 ID:???
ひよこ10わ + はむ10ひき = 15
224名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 00:31:05 ID:???
ひよこ10わ + はむ10ひき = 13
225名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 00:31:24 ID:???
愛ハムが最近、家から顔を半分出してくつろぐ時があるw
家の入り口を枕みたいにして
引き篭もりなハムだから小さい家にしてるんだけど、狭いのかなぁ
でも、頬がぼてーっとしてブサ可愛いんだよな
226名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 00:31:37 ID:???
ひよこ10わ + はむ10ひき = 8
227名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 02:05:42 ID:v0yQyFiK
>>218
うちの♀ハムは独身のときは猫と仲良しで、放しとくとよく相手をしてくれたんだが、
若い婿ハムを連れてきた途端、婿一辺倒になってしまった。
そりゃまあ同種同士交流してる方が楽しいわなあ。しかも異性だし。
動物園のきりんと象を一頭同士で隣り合った檻に入れておいたら、首と鼻を絡ませて
ペッティングしていたという話もありますし。
飼い主とハムでラブラブな関係を続けたかったら、独身のままがいいかもしれません。

228名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 06:28:27 ID:???
>>227
いいなぁ。
うちのなんか、見合いした途端取っ組み合いだよ(´◕ฺω◕ฺ`)
229名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 06:59:43 ID:???
ひよこ10わ + はむ10ひき = 21
230名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 07:26:26 ID:???
ひよことハムが愛を育み大繁殖!
231218:2005/04/13(水) 07:29:33 ID:j6mJi2YK
227
レスありがとうございました。嫁タン迎えたいけど子供が生まれても、もらってもらえるあてがない事に気付きました…orz
確かに今とてもハムとラブラブな関係なので嫁タン来たら妬いちゃうかも(w
232名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 12:27:19 ID:???
>>225
今は朝が寒いからきっちり巣材つめこんでるが、昼になると暑いんだと思うぞ。
昔、あち〜って体半分だして寝てたジャンが朝冷たくなってたこともある。
春はこれがあるから気をつけてくれorz
233名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 12:33:21 ID:???
>>232
あんたも相当頭悪そうだね・・・
234名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 03:24:18 ID:???
うちの仔ハム(生後6日)のうちの一匹の後足が骨折してるのか、
変な方向に足が曲がったりしてるのですが、成長したらどうなるのか
不安です。まだ壊死してはいないのですが…、、
気づいたのは生後2日目でした。母ハムが活動するたび仔ハムをくわえながら
回し車で走っちゃってるし、回し車に仔ハムを置いて回ったりしてたのが
原因だと思います。やめさせようと回し車を取り除くと今度は落ち着かない様子
で仔ハムをつれ回しながら穴を掘りうろついたりしてます。
その内落ち着くんですが、毎晩母ハムが起きる度にそのような行動を起こすので
正直参ってしまいます…。巣箱で子育てしてくれるといいのにな。
235名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 04:27:41 ID:???
>>234
あんたも相当頭悪そうだね・・・
236名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 08:54:59 ID:???
>>234
落ち着かないから子供を咥えてるんだよ。
暗くて静かな場所に置いてる?レス読んでる限りじゃ覗きすぎじゃないかな?
237名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 11:42:46 ID:???
今までパソコンの廃熱を水槽へ送っていましたが騒音が少し心配でした。
そこで水冷キットを買って静かなエアコンに改造しました!(w

まだまだ寒い日も多いので、これで安心安心!!
238名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 12:30:21 ID:???
>>236
まぁアレだ、>>234は子公の足の様子がおかしいほど
母公のケージ(水槽か?)を覗いている訳だし、
もうしばらくすると子喰いが始まるから、マターリと生暖かく見守ってやれ。

漏れは子育ての前段階で、
子公にとって少しでも危険と思われる遊具は取っ払ってる訳だが。
母公が妊娠したと思われる時期から取っ払っておくと、
出産の頃には母公もその環境に慣れてくれてたぞ。
239名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 13:32:36 ID:???
>>237
すばらしいリサイクルですね。電源からダクトを水槽まで伸ばすだけ?
240名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 13:58:37 ID:???
疲れた飼い主さんが飲み終わったエスカップの底に残っていた液をハムちゃんに上げたら嫌がった。
でも少しくしゃみしてたから心配な飼い主さんは無理やり口に入れた。

夜中に大暴れしたらしく床材は散乱、餌箱は逆さま・・・本人は熟睡。
ま〜少しくらい嫌われても君が元気なら飼い主さんは嬉しいよ・・・。
241名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 14:17:44 ID:???
>>240
アルコールで酔っ払ったのだろうと思う
242名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 14:52:12 ID:???
むしろ他の成分で元気になりすぎたんだろう
243名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 16:09:09 ID:???
ジャンがロボを殺そうとするんです。仲良くしてほしいです。
244名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 16:35:38 ID:???
>>243
>>age
そんなオレにエサがクマー!
245名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 16:44:44 ID:???
今日うちのハム見てみたら左目だけずっと開いてて右目はずっと閉じてるんだけど…。
今まで2年と5ヶ月生きてるんだけどもう寿命が近いのかなぁ…
246名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 16:54:24 ID:???
寿命でしょうな
247名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 18:00:03 ID:???
>>245
たんなる病気です
248名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 19:16:15 ID:???
お迎えでゴンス
249名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 19:43:59 ID:???
目が閉じないのはヤバイ。
乾燥して痛んできて、気にして引っかいて流血、
眼球損傷、化膿→死亡と一気に進むぞ。
250名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 19:45:58 ID:???
たいした想像力だなw
251名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 20:07:08 ID:/Ue5/s+c
ただの目ヤニだわ
252名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 22:01:46 ID:wTUuDKyI
2年5ヶ月も生きたことに感謝して
そっとしといてあげるべし。
253名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 23:42:45 ID:LSXfvr+M
クロハラハムスターって、ペットショップで手に入りますか??
254名も無き飼い主さん:2005/04/14(木) 23:58:42 ID:DJ6lwGFr
ハムがあまりにケージを噛むからケージにわさびを塗ってみた。

今は3倍速でケージを噛んでる。どうしたもんか・・・
255名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 00:53:44 ID:???
ワラタ
256名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 09:46:18 ID:???
ハムにわさびを喰わせると、暴れ回った後

たれる
257名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 13:15:28 ID:???
うちはステップファミリー ってドラマでハムが死にそう・・・・と思ったら餌のあげ過ぎで便秘だった・・・orz

このハムはゴルハムの金熊なんだけど大きいな〜俳優さんと比べると大人のジャンの倍以上ある感じよ。

やっぱりハムはジャンガリアンハムスターが最高!

で私的にはノーマル種が最高!!なのだ(クシクシ
258名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 13:18:59 ID:???
ジャンガリアン最高だよねーーーーー
もうかわいくてかわいくてすりすりしちゃう。
ケージをのぞくと、出てきて後ろ足二本で立って
「何?」「おやつくれるの?」ってな感じでこっちを見るあの表情が
表情が・・・(*´∀`*)
259名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 15:51:54 ID:???
ハムスターってまばたきするの?
みたこと無いんだけど・・・
260名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 16:08:29 ID:???
たぶんあんたがまばたきするのと同時にまばたきしてるんだよ。
261名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 16:21:00 ID:???
飼い始めたばかりの子ハム(に見えます)について質問です。
ヒーター付小屋(ピンクの円筒形で、上部に取り外し可能なヒーターがついている)を入れまして、
そこに寝るようになってから耳の後ろの毛が乱れるようになりました。
こころなしか、全体の毛並みも艶が褪せてきたような…
温風による寝癖でしょうか?みなさんのハムちゃんはこんな風になりますか?
262名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 18:51:28 ID:???
うちのスノーホワイトに苺をまるごと1個あげてみた。
もちろん苺と格闘する姿を見たいために・・・
カ・カワイ過ぎる(*´д`*)ハァハァ
そろそろ食べやすいように切ってあげるかなっ。
これって軽い虐待かしら?
263名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 19:27:24 ID:???
うちのはイチゴの先っちょの甘いとこだけ食べて後はスルー
「もうよい、下げろ」
264名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 19:34:19 ID:???
過去ログが見れない…makimoとか書いてあるやつ。
二十一スレ目からのスレ誰が見れない人います?
265名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 19:36:40 ID:???
野菜ネタに便乗して質問。
漏れの家の公様達にトマトを差し上げた訳だが、
一匹として食べて下さらなかったorz
誰かトマトを食べてもらったっていうヤシいるか?
266名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 20:27:31 ID:???
>>265
うちの公様達も全員、トマトを差し上げても、匂いを嗅いで一舐めして、( ゚д゚)、ペッ
というお顔をなさって見向きもしなくなります。
267名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 22:24:59 ID:???
うちの子はフルーツトマトなら食べる。
でも何故かイチゴは嫌いのようです。
268名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 23:32:46 ID:???
うちのコ、タンポポを花びらからモヒャモヒャと食べとります。
春を満喫してるんだろうな〜
269名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 00:06:21 ID:???
>>267
我が家のハム様もフルーツトマトやミディトマトがお好みのようです。
人参ならサラダ用の甘い種類だけを食されます。
270名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 00:46:47 ID:???
タンポポ食べるんだ〜〜、思いっきり苦そうなのに・・・(今度あげてみよう〜)。

うちではカレー作った時にでる剥いた皮と切れ端あげてます。
ジャガイモの皮は嫌いみたいで食べません、玉ねぎも知らないであげてた時期もあったけど平気でしたよ。

肉とチーズはハンバーガーの中のを少しあげるけど、よく食べますよ。
271名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 02:20:16 ID:???
うちの♀のハム、チーズあんまり好きじゃないんだよね〜っ・・・。
パルミジャーノ・レッジャーノをあげてるのにお気に召さないみたいで、
ちょっと齧ってそっぽ向いちゃう。
もう死んじゃったけど、♂はがぶりつきだったのにな。
ジャンって、個体差が大きいから飼っていて飽きないよね。
272名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 10:54:00 ID:???
うちのもチーズやろうとしたらプイッと横向いた
ネズミがチーズ嫌いなんてあるんか?
273名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 14:46:03 ID:???
パルミジャーノ・レッジャーノって固いし独特な風味あるよね?
普通の柔らかチーズあげたら食べるんじゃん?
274名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 17:15:37 ID:???
>>273
そこまでして食べさせなきゃいかんのか?
275名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 17:50:08 ID:???
人間の食べるチーズはダメですよ、ちゃんとペット用のチーズ買いなさい。
276名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 18:26:38 ID:???
モッツァレラとかの味の薄い人間用チーズなら与えても良さそうな感じがしなくもないが。
277名も無き飼い主さん:2005/04/16(土) 21:06:48 ID:???
>>272
トムとジェリーで刷り込まれたの?
ネズミ=チーズ
278名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 00:52:33 ID:???
うちのコ、チーズ(ペット用)だいすき。クルミもだいすき。
味を覚えたら、ヒマ種に昔ほどの反応はしなくなってきた…。
ぜいたくものになってる…
279名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 02:59:16 ID:???
280 ◆LLLLLLLLL. :2005/04/17(日) 04:23:16 ID:???
 
281名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 10:34:46 ID:???
雄、雌を買ってから20日ほどたちますが、手を差し出すとすぐに噛んできます。しかも雌のは結構痛いです。全然慣れる気配さえないのでどうしたらいいでしょうか?
282名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 10:35:17 ID:???
>>278
太りませんか?

うちの子がついに50gになってしまった。
つい最近まで30gちょいでかわいかったのにー。
今ではただのデブおばさん・・・・
283名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 10:37:00 ID:???
うちのハムは殻つきクルミに興味を示さなかったから2つに割ってやったけど
ちょっとかじってみただけでほったらかし。甘栗も気に入らず。
さとうきびは夢中でかじってたけど、口の端をすりむいた…
そんな彼のお気に入りはCRーLPFなどの大型ペレット。
ホイールの影で押さえつけながらガリガリかじってる。
284名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 10:51:18 ID:???
>>281
観賞用に汁。
285名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 13:50:21 ID:???
>>276
それ正解。
最近の常識では人間用のほうが安全らしいからね。
286名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 16:47:24 ID:???
しかしチーズは個体による好き嫌いが非常に激しい罠。
まぁ、それも個性の一つではある訳だが。
287名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 17:19:21 ID:???
>>281
かまれて痛くてひっこめたら意味ないから、かまれる場所にテープでもまけ。
で、手にのせておやつでも与えておけば慣れる。手の上以外ではおやつあげるな。
軍手や手袋は手と違うものだと認識される可能性があるから使うだけ無駄。
288名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 17:38:24 ID:jyDVbCK8
麦とか茹でる前のパスタ喰わせてる
あと苺。けっこう好評
289名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 18:38:36 ID:???
パスタは塩分大杉じゃなかったっけ。
ウチでは炭水化物系のおやつ与えてないなぁ。
暇種とミールワームくらいかな。
これもこれでバランス良く無いか。
一応ミールワームにはカルシウムとマルチビタミンを摂らせているけど。
290名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 18:46:38 ID:???
>>289
塩分多いのはうどん。
291名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 00:35:03 ID:6wXNDc0v
うちのジャンガリアンがスプーン一杯くらいの血を吐きました(;д;)
だれかどうしていいか教えてください助けてください(;д;)
292名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 00:42:42 ID:???
>>291
病院いけよカス!死ね!
293名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 00:43:09 ID:???
>>291
今のうちに墓穴でも掘っとけ
294名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 01:27:29 ID:???
今日から♀一匹飼い始めました!初めてなのでドキドキ・・・・・(*´д`)
このスレや、詳しくまとめてあるHP見ながら、早くなついてもらえるよに頑張ります(`・ω・´)
295名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 01:45:11 ID:???
>>294
ガンガッテ
296名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 03:17:50 ID:???
>>292
>>293

ひっでぇ言い様だな。自分の公が同じ目にあったら
お前らだって藁をもすがる思いになるだろうに。
必死に助けを求めている人に何でそういう言い方が出来るかね。
俺はお前らの人格を疑うよ。

と、言うわけで、、

>>291さん。
とっととくたばれ!このクズ野郎!!
てめーの命なんかハムスターほどの価値もねーんだよ!!
297名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 04:25:10 ID:???
ツマンネ
298名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 06:34:31 ID:???
>>292,293,296
困ってる人間いじめて何がたのしいの?
最低な連中だな。
299名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 06:58:49 ID:???
でもスプーンいっぱい分って凄い量の吐血だね

病院行くしかないと思うけど駄目かもしれんね

300名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 07:37:18 ID:???
釣りなのに馬鹿じゃない!
ハムの大きさでスプーン一杯分の吐血したら…
301名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 07:40:25 ID:???
いいじゃん、釣りだったら可哀相なハムはいなかったんだから。
別に何を実際に損するわけでもないのに釣り釣りってピリピリしすぎ。
302名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 08:29:48 ID:???
このスレはペ板でも屈指の食い付きの良さだからな。
釣り人にとってはいい環境だろうよ。
303名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 09:23:39 ID:91pKaw3n
手を水槽に入れるとジャンが釣れることがあるよな

袖によじのぼって
304名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 09:53:30 ID:???
昨日ブルーサファイアの♂を買いました。生後1ヶ月ですごくちっちゃくてビビりだけどめちゃかわいい…(#´Д`#)
生後半年の先輩公のパールホワイトの♂とはもちろん別ケージだけど散歩させる時、2匹一緒だと危険でつか?
305名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 12:44:39 ID:???
うちのジャンガリアンがバケツ一杯くらいの血を吐きました(;д;)
だれかどうしていいか教えてください助けてください(;д;)
306名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 12:54:09 ID:91pKaw3n
うちのジャンは皿を吐いたよ。どうしよう・・・
307名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 12:56:03 ID:???
>>301
釣られ師はウザイ!
嘘話に反応して意味の分からんレスが非常にウザイ!
308名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 13:16:39 ID:???
うちのハムだってヒマ種で釣りができる。
ハムの噛む力って凄いよな〜〜・・・

意地悪して指からヒマ種放さないと前足で力任せにむしり取っていくし(萌え〜
309名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 13:17:54 ID:???
>>304
自分の縄張り外で会ったときはあまりケンカにはならないなあ。
飼い始めて何も知らなかった頃に同じケージで飼ってた仲の良かった二匹が
巣を一つ入れた途端に大喧嘩になった。
310名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 13:20:59 ID:???
うちのジャンはヽ(´u`)ノを吐いたよ。どうしよう・・・
311名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 14:02:05 ID:???
大阪市内でお勧めの病院ありますか?
今うちの子が通院してる所先生がいまいちなんです。
312名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 16:28:31 ID:???
所先生って実名さらしちゃまずいだろう
313名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 16:35:55 ID:???
所先生じゃないだろ。
通院してる所じゃないのか?
314名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 17:28:52 ID:???
うちのヽ(´u`)ノはジャンを吐いたよ。どうしよう・・・
315名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 17:32:47 ID:???
>>312
わろた〜。あんたおもしろい。
316名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 17:34:38 ID:???
同じ在日として恥ずかしいよ…
317名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 17:43:33 ID:???
>>313
所さんが通院してるのか??
318名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 19:45:33 ID:???
ここでどうすればいいとか聞く暇があるなら、一秒でも早く病院につれていけよ。
こんなとこでぐだぐだぬかすなっての、ハムがかわいそう
319名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 19:56:57 ID:56LEvki0
ジャンが妊娠したときって、人間の妊婦みたいな形でお腹が大きくなるの?
うちのジャンは交尾したっぽくてだんだん体は大きくなってるんだけど、お腹だけ大きくなってるようには見えないので…。
ジャンは妊娠してるかどうかは確認しづらいと飼育書には書いてあったんだけど、実際のお腹の膨らみ方を教えてくださる方いましたらお願いします。
320名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 20:01:43 ID:???
ペレットボイコットされたのでヤケになってひまたねメインにしたら
もふもふハムになってきた・・。
もふもふもカワイイが太りすぎはやばいので普通の食事にもどします
321名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 20:39:41 ID:???
>>319
腹が膨れるってより下半身デブ体型になる感じ。
でもそんな風になるのはもう既にシュサーン数日前。
322319:2005/04/18(月) 20:47:09 ID:???
>>321
あ、下半身デブになってます!そっかーもうすぐみたいで楽しみです。ありがとうございました。
323名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 21:24:05 ID:hd19SpV/
ウチのハムが氏にましたorz
で、もう二週間くらいたつんですけど
僕は新しいハムを飼いたいんですが、
親の反応がイマイチなんです…
何かいい説得方法はありませんか?
それとも新しく飼うにはまだ早いのでしょうか?
324名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 21:24:45 ID:???
ウチのハムが氏にましたorz
で、もう二週間くらいたつんですけど
僕は新しいハムを飼いたいんですが、
親の反応がイマイチなんです…
何かいい説得方法はありませんか?
それとも新しく飼うにはまだ早いのでしょうか?
325名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 21:26:02 ID:FX2wpVe5
人生 何をするのでも遅すぎる事はあっても早すぎることはないよ

飼うがいいさ


326名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 21:27:21 ID:???
あ〜二重カキコしてしまったorz
ゴメンナサイ吊ってきます
327名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 21:57:04 ID:???
318さん、病院行ってるって書いてあるよ?
328名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 22:00:20 ID:???
このスレで言うのも変だが、ハム以外の小動物も検討してみるのもいいぞ。
俺は今、ハムの他にデグーとラットも飼ってるけど、
どっちもとても良くなつくし、可愛いぞ。
ラットの懐き方なんて、ハムなんか問題じゃない程だよ。
329名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 00:11:10 ID:???
ゴル公のうんこでさえ大きくてジャン公にした僕なのでラットはダイジョウブかもしれないけどデグーは無理でつ。

しかも高いYO デグー
330名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 00:59:43 ID:???
>>329
デグー高いかあ?
都内のショップでも3500円もあれば買えるぞ。
ハンズで売られてるジャンガリアンより安い場合もあるぞ。
331名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 01:02:23 ID:???
332名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 03:19:58 ID:m5M9OKd9
↑お前氏ねば ウザイだけだからさ 消えてくれる?
333名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 03:32:30 ID:???
>>330
ええっーどこで?
334名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 04:16:03 ID:x3LcXCW4
↑お前氏ねば ウザイだけだからさ 消えてくれる?
335名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 10:13:18 ID:???
336名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 10:28:35 ID:???
>>335
・・・・し…、しかも大人の複数飼い・・・すっ、凄い!・・・でも貧乏そうな飼い主だな〜(チョット心配
337名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 10:56:17 ID:???
>>335
ペットショップでよく見る光景だな。
こういうふうに飼ってみるのは『夢』だけど、
とてもじゃないが実行する勇気がない…。
338名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 12:44:53 ID:???
>>333

熱帯倶楽部
埼玉県川口市東川口4−24−4
048−297−3366
平日15時〜24時
日曜祝日14時〜24時
http://www.nettai.co.jp/

ペットのデパートZoo
新大久保店 新宿区大久保2-18-10 ?掾@03-3232-0002
新宿店 新宿区西新宿3-7-26 ?掾@03-3346-0002
四谷店 新宿区四谷2-12 ?掾@03-3358-0002
六本木店 港区六本木3-2-19 ?掾@03-3582-0002

他にも色々ある。エキゾチック系のペットショップなら
大抵置いてるんじゃないかな。
ちなみに上の店はハムスターも結構多く扱ってるよ。
339名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 14:05:14 ID:???
うちのハムが病院デビューしました。

軽い傷でそれ自体はたいしたことありませんでしたが先生に対して「ジューーーーッ!!!」と威嚇の雄叫び。
先生も苦笑してたけど、あんな凄い鳴き声初めて聞いた。
340名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 14:27:48 ID:KlmVbTJL
北海道じゃぁデグー8000円くらいするよ

ジャンハムが1000円くらいだからな。
プディングは3000円から4000円だぜ
341名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 16:29:31 ID:???
この間の死んだ子を自分の手の上で看取ってから半年。
今日やっとこさ悩んだ挙句新しい子を買ってきました。
342名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 16:30:55 ID:???
>>340
北海道にデグーを扱う店があるってだけで十分凄いw
ハムの値段は本土でもその位の値段で売ってる店は多いかな。
343名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 17:33:37 ID:???
昨日ホームセンターに行ったら大きくなったハムが安売りされていたので
初老のメスに婿さんを買ってあげてケージに入れたらオスが積極的に鼻を
クンクンさせて乗り気満々でメスも拒否することなく4時間後には合体し
てた・・・子供が楽しみだな〜〜・・!?。
344名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 18:03:09 ID:m5M9OKd9
>>341それでどうしたの?可愛い?
>>343そんなに気が合うのも珍しいね
345名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 19:49:33 ID:???
一日にあげたら良いひまわりの種の適量ってどのぐらいでしょうか?
346名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 20:10:55 ID:koYA5YCr
俺は一個しかやらない ひま種
347名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 21:24:06 ID:???
うちは2個厳守
348名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 22:04:33 ID:???
あげたら良いというよりあげても良い、かな。
ウチも2個。
349名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 22:06:29 ID:???
うちも1〜2個。
ソバの実を手渡すのと、指につけたヨーグルトをなめさせるので
コミュニケーションをはかってる。
350名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 22:21:43 ID:???
>>329
つーかあんたラットとマウス間違ってない?
♂ラットは1kg近くなるよ。
351名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 22:39:50 ID:???
一口にひま種つっても、いろんな大きさあるから個数じゃ何とも言えない。
本当にでかいのはハムの顔の半分くらいある。
352名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 22:48:14 ID:ubNXB6hd
sage
353名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 01:03:55 ID:???
里親募集のスレが荒れてるのでこちらへ書くが許せ。
5匹生まれて飯食えるようになった。
オスが欲しい奴いない?
ちなみに家は熱帯倶楽部の地元、東川口。
もちろん無料で。もし必要ならでかいケージもあげる。
希望者がいたらステメ晒す。
354名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 03:51:23 ID:???
>>341

立ち直るのに半年かかったのか。
辛かっただろうね。
その分、そしてなくなったこの分も、可愛がってあげてください。
なつくといいね。
そしてなにより、健康に長生きしてくれるといいね。
355名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 05:30:36 ID:???
>>353
俺、沖縄だけどゆうぱっくで郵送出来るかな?
356名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 08:26:21 ID:5GO8s1U5
前ジャンハムがスプーン一杯の血をはいたとカキコしたものです。
今日天国へ行ってしまいました。仕事と重なってなかったらすぐ病院
連れていってあげれたのに…家族は病院に連れて行ってくれませんでした。
まだ一年しか生きてないのに。土曜日は元気だったのに。
357名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 09:25:17 ID:???
里親サンからもらったハム、すっごいかわいい!
ペットショップ出身のハムより、すごいなついてるよね。
いや、ペットショップ出身のハムもかわいいんだけど、
最初っからべた慣れなんだもん。
358名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 15:05:03 ID:???
馬鹿だ…
359名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 15:20:31 ID:???
さて、きちんとスルーできるかな
360名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 16:50:46 ID:H5xTRc9Z
何をよ?
361353:2005/04/20(水) 17:50:10 ID:???
>>355
Cool宅急便じゃダメ?
362名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 18:22:32 ID:???
>>361
釣りか?
363名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 18:43:44 ID:???
>>362
釣りじゃなきゃ何だと思う?
364名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 19:01:29 ID:???
Coolだと思う。
365名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 19:26:30 ID:???
うちのプディングちゃんに種付けしてくれるオスはおらんかね?
366名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 19:35:59 ID:???
>>365
ペットショップにいっぱいおるよ!
367名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 19:36:56 ID:???
うちのハムちゃん(ノーマル)に若い雄を世話してあげました。
大きくなって安くなっていた雄ハムだから大きさも雌と同じでいい感じです(でも年下)。
雄ハムは凄く積極的でクンクンしてます、雌よりも美形で赤ちゃんが楽しみです。
368名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 20:57:39 ID:???
交尾確認から今日で21日目。飼育書では今日あたり生まれるみたいだけど、普通に遊んでるうちのハム。
予定日過ぎるってよくありますか?
369名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 20:59:23 ID:lIaKfun2
100% 妊娠するわけでもないし。
370名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 21:26:02 ID:???
>>356
親のせいにすんな!おまえが病院行かせないからだろ、死ね!カス!
371名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 21:37:41 ID:???
ハム♂はメスだったら何でもいいのかな。
人間はブス、美人という外見で選択するけど
ハム♂は何に惹かれるんだろう?
372名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 21:41:11 ID:S0GgRu4n
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
373名も無き飼い主さん :2005/04/20(水) 22:16:04 ID:X9MRSmZ9
2匹いるのに うまれません
374名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 22:32:13 ID:???
>>356
死亡報告はスレ違いだ。>>1をよく読め。それから動物飼うなら病気の時に仕事を
投げ出すくらいの覚悟が欲しい。家族といえど人を当てにするのは間違いだ。
ジャンハムなら寿命は2年と言われているから、1年しか生きれなかったのなら
飼い方に何か問題があったこともあり得る。もちろん病気などによる不可避の死
だった可能性は高い訳だが。ぜひハムの死から教訓を得て欲しいと思う。
それから元気だせ。
375名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 22:42:44 ID:???
あ〜あ、やっぱスルーできないのかよ・・・アホか
376名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 23:06:40 ID:???
スルー出来なかったぜ。。。。。
377名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 23:12:35 ID:???
>>371
何に惹かれるかは分からないけど選り好みはするね。
ゴルハムは逆に♀が♂を選ぶ場合が多いみたいだ。
378名も無き飼い主さん:2005/04/20(水) 23:37:32 ID:???
>>372
スレ違いで下手糞な盾コピペ乙。
ペ板だぞココw
379名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 03:28:04 ID:???
うちのハムが脱走してた!ゲージの外にいるところを発見。しかしどこから脱走したのか不明。穴もあいてないし。一体どこから脱走したんだー!
380374 :2005/04/21(木) 07:31:21 ID:???
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
381名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 11:11:06 ID:???
>>379
てじな〜にゃ
382304です:2005/04/21(木) 11:13:53 ID:???
生後1ヶ月ブルーサファイアの♂が来て5日…少しずつ慣れてきたから昨日小屋から出したら脱走しました
リビングのドアのすき間は先輩公のパールホワイトの♂では体がでかくて通れないのに、新入り公はまだ赤ちゃんだからスルリと…冷蔵庫のすき間にでも入ってしまったら、とアセッてすぐコンセントを抜いたから間に合ったけど…しかも捕獲するのに大変でした…
まだ小さいうちは色々と危険だから散歩はやめておいた方がいいですね…(´Д`)
383名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 11:16:18 ID:luTpigKj
384名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 11:17:36 ID:luTpigKj
385名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 17:44:05 ID:???
うわっ凄い可愛い!
386名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 17:52:59 ID:???
釣られるなよ藻前ら。
387名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 20:31:55 ID:???
散歩させる人は、床が糞やおしっこで汚されるのいやじゃないの?
388名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 21:11:09 ID:???
だらだら遊ばせないからシッコされたことは一度もないよ
というより、ハムってモゾモゾ起きてきてまずシッコするでしょ?
それを見計らって「お目覚めは如何でしょうか?」と手を差し出して外に出して
ソファの上なんかでひょこひょこ歩かせて「ささ、寝起きに○○でもどうぞ」となんか差し入れする
それをモグモグしてるところを見てニタニタを幸せ噛み締めて
食べ終わってまた少しひょこひょこ歩いてるの見たらもう戻しちゃう
だからンコもされないのよ
389名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 22:25:23 ID:???
383と384はなに? こわくてみれん
390382:2005/04/21(木) 23:44:39 ID:???
うちも長くは出さないからオシッコされたりはしないです。先輩公のパールホワイトの♂は走り回ってかくれんぼして私のひざに乗った後(毎回だいたいこのパターン)暇なのかじゅうたんかじります…
391名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 00:43:54 ID:???
ハムってびっくりするとンコでちゃうよね。
だから最初の頃は手の上で遊ばせてるだけでンコぽろぽろしてたけど、今では小屋の決まった場所でしかしないから平気。
起きてるとき小屋の扉あけると自分で散歩に出てしばらくして満足したら帰ってくる。
392名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 01:31:59 ID:???
>>389
383
結婚チャンステスト
384
ハム画像
393名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 06:15:45 ID:guUNXuUz
∠__::::::::::::::....  ::::::' ノノ.:::/         \
    ̄7ー-、:::::::   ´.:::/ .:::::..           \
    l::..ラ´.::. .:: .:::::::``ヽ:.::::.::::..:. :. :. :.  ::.. :.   \
     l/::::/:: .::: .:::::/-!:: :::. :: ::.::.:::::.:::.::. ::::.::.:. ト-ヽ、
.    /.::,.イ::: :: ::.:::‐ナ‐-、|:.::::. ..:. ::!::ハ::::::!:::::::::l::::::!
   //!::i:.:.:./::::// ,r==、ヽト、:::.:::|:,r=、:::|:::!:::::!::::/
  ´  l::!:::::l::::/l::::!/ ,r=、`  ヽ:::|,=、 }イ:/:::/|:/
     l|:::::ハ/::!l:::l 、 {{ o}}.:.:::::::::ソ{o}}, '/イl::/。´
    。 ヽ|::::::::l:ヽヽ` ̄ _   、  ̄ j:::メ'、 o  _,. -‐‐-、  ブーン
   ○ ゚ lハ:::::ヽ::`ド‐ /‐`=ァ _, ィ´::ノ二 -‐_二 -‐ = 、 ヽ
     ,. '´ ̄``丶ヽ!``゙'==彳_:⊥'-‐´_, ⊂二二( ^ω^)二⊃
   /       ヽ、ー_.. -‐'´ _..-‐'´-_'´-― 、|    //
. /、      ..:::_,. -‐'´.::::: _,. '´ ̄ ̄`ヽ:::::: ≡ ( ヽノ/
´  ヽ:....:::,. -‐'´..::::....::,. '´ ヽ         ヽ:::::::: ノ>ノ、
     }/`ヽニー-,. '´      ヽ       ::r;}::/レレ /
   /   f´'´/!   ::c::    !       !'::/::/
 /    `i イ', ',              ,!/`丶、
'´       `ヽ', ヽ               イ'    \
           ',              |
           ',        / ̄`   !
           ',       /       l
            リ             |
           /               |
              /             |
          /               |
            /` ー -- ... ___  〈 __ .. -l
         /           ̄ ̄    ヽ、
394名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 09:19:28 ID:???
>>384は巣から顔出してるハムの画像だよ。
2匹でぎゅうぎゅう詰めな感じがかわいいよ。
395名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 10:50:16 ID:???
ジャンのエサってどれくらいあげてる?
うちはペレットとミックスフード(タネは後で退ける)をペットボトルの蓋一杯ずつと野菜を2×1×1(cm)で二種類くらい。
タネは手乗り訓練に使う。
多いのか少ないのかワカラナイヨー(´・ω・`)
ほとんど残さないうちのハムは大食いなのか我慢してるのか…
396名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 11:08:54 ID:???
痩せていかないんならちょうどいいんじゃない?
太っていくようなら多すぎだし。
397名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 11:18:26 ID:???
うちの巨大ジャン♀はついに70グラムの大台に乗った
もう一匹のジャンの約3倍サイズ
エサは一緒なのになあ・・・
398名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 12:39:11 ID:???
>>397
70gすげー!うp!うp!
399名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 15:04:41 ID:???
今度の日曜にジャン♂♀買う予定なんだけど、
「最初にこれだけはやっとけ!(しつけ等)」っていうのあったら是非
400名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 15:22:33 ID:???
最初は静かに放置プレイ
401名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 17:35:19 ID:???
最初から最後まで静かに放置プレイ
402名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 17:55:39 ID:???
>>399
ハム様達のご機嫌を損なわぬよう最大限の注意を払うこと。
403名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 18:17:26 ID:???
まるでハムスターに飼われているみたいですね
404名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 19:13:33 ID:???
ハムスターブームが去って久しいけど

どれくらいの割合の家庭が
ハムスターの世話を怠るor野放しにして死なせたんだろうなぁ。。
405405:2005/04/22(金) 19:16:43 ID:???
ちなみにうちはちゃんと世話してる。
ケージ掃除の頻度が1週間半に延びたけどね・・・;2匹姉妹で飼い始めて、5月で2歳になるよ
406名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 19:18:14 ID:???
404だった
407名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 19:35:46 ID:???
ハムスターは固形フードと水を入れとけばほっとくだけで生きてくのでむしろ
いじったりして死ぬことが多そう
408名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 19:44:08 ID:???
ついに、買ってきた・・・
三十路になろうかってオサーンなのに。
ちゃんと飼えるんだろうか俺・・
409名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 19:57:47 ID:???
俺も初ハムは30代だ。

しかも独身で

周りから見たらキモイかもしれんがガン( ゚д゚)ガレ
410名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 20:08:45 ID:???
やっぱキモイよな・・・orz
411名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 20:19:30 ID:???
>>408
>>409

藻前らキモ過ぎ
412名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 20:21:44 ID:???
キモクナーイ サミシイダケサ…
サイゴマデ メンドウ ミロヨ
413名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 20:30:15 ID:???
>>412

藻前、悲惨過ぎ。
414名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 20:36:41 ID:???
ハムスターに一人でニヤケナガラ話しかけてる三十路の俺

キモイよ 第三者から見たら。。。。
415名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 20:58:14 ID:adZ+ly5G
それがハムの魅力さ
416名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 22:05:15 ID:???
>>414
漏れは赤ちゃん言葉で話し掛けてるよ
普通普通
417名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 22:42:54 ID:???
2匹かったら次の日には一匹になってる
418名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 22:53:23 ID:???
首都圏で会社の独身寮に公(7匹)と一緒に暮らしてて、
公達を見るたびにニヤニヤしてる28歳童貞♂はキモいですかね?
419名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 23:11:56 ID:???
>>418
なんか無差別殺人とか計画していそうだな。
420名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 00:00:39 ID:???
首都圏で会社の独身寮に公(7匹)と一緒に暮らしてて、
公達を見るたびにニヤニヤしてる28歳イケメン♂ならキモくない
421名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 00:02:58 ID:???
デュビアをハムスターに食わせたら。羽が頬袋の内側に弁のように塞がって中のデュビアが腐ってハムが死んじゃった。
422名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 00:44:03 ID:???
>>420
あだ名がタッキーの俺なら大丈夫だな
423名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 00:57:27 ID:???
現在、鬱病の為無職。狭い安アパートに一人暮らしで
ノーマル♂とプティング♀を交配させ、
わらわら体験を楽しみにしている30過ぎは托イでしょうか。
424名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 02:31:08 ID:???
ハムスターが死んだらどうしてる?
土に埋める?燃えるゴミに出してもいいの?
過去ログで山に埋めた人が叩かれてたけど
425名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 05:29:55 ID:???
土に埋める。
426名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 07:32:00 ID:???
燃えるゴミ
427名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 08:00:43 ID:???
燃えるゴミに出したら頭おかしいですかね…?
428名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 08:07:14 ID:???
市の保険所で火葬してくれるらしいのでそれを利用しようと思ってる
429名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 08:26:46 ID:???
土に埋めるって人は自分の家の庭に埋めてるのかな?
自分マンション住まいだからペット霊園に行って葬式あげてもらう。
お金かかるけど、よそさまの土地に勝手に埋めるのもなんだし、
なんとなくけじめがつくから。
430名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 08:58:17 ID:???
やはり燃えるゴミに出したら基地害ってことになるんでしょうか…?
431名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 09:16:36 ID:???
マンションならプランター葬ってのもあるけどね。
バイオヲタはやっぱりバイオに埋めて再利用するんだろうか。
432名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 09:38:58 ID:???
ブラック公なるものがホームセンターで売られてたが
あれは公じゃないだろ
433名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 09:51:45 ID:???
キャンベル?
434名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 10:24:37 ID:???
月の輪熊みたいなカラーリングだった。
指噛まれたしw
435名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 11:40:17 ID:???
>>432
99lの確率でキャンベルかと。
キャンベルは臆病だから初対面の人には噛み付くというのが定説だし。
436名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 15:19:46 ID:???
>>421
デュビアってなぁに?
437名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 15:46:02 ID:???
>>424
畑の木の根元に埋めてます。

>>436
ゴキブリの仲間で餌用の昆虫です。飼育の餌はニンジン

438名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 15:48:58 ID:???
うちはライブベイトは与えないようにしてる
439名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 15:49:32 ID:???
>>432
最近はキャンベルとの混血で色々な毛色を作出しているとか?
うちのキャンベルは赤目とサテンがつがよく噛み付く。
ノーマルは結構おとなしい。
440名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 16:52:53 ID:???
ハムに噛まれてニヤニヤしてる私は危ない人かな〜(w

血は出ないけどハムが持ち上がるくらい、しっかり噛まれるんだよ。
441408:2005/04/23(土) 16:58:31 ID:???
二日目なんだが
巣から出てこない・・・
442名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 17:02:46 ID:???
>>441
夜行性なので昼間は出てきません。
特に飼い主になれていない時期は警戒してヒキになります。
それが普通なので最低でも一ヶ月は見守ってください。
問題なければ夜、明かりを消したあとガサゴソと巣から出てきて暴れますよ。
443408:2005/04/23(土) 17:11:06 ID:???
そうなのか・・・
しばらくかりかりって音だけで我慢するよ
444名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 17:23:10 ID:???
無学な飼い主発見!
445名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 17:55:47 ID:???
>>443
てか、マジなの?
漏れも初めてハムを飼うこと決めた時は
飼い方の基本を事前に調べたぞ。
最初の内はお触り厳禁は基本中の基本。
環境に慣れだしたら飼い主の目の届く所にも出てくる。
その時に名前を呼びながら餌を与えろよ。

いかにも教科書通りのやり方だが、コレでウチのジャンは
三日目に手に乗ってくれた。

446名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 18:43:24 ID:???
なんか>>408って、餌に暇種入りのミックスフード与えていそう・・・w
447408:2005/04/23(土) 18:58:59 ID:???
・・・図星なんだが
ダメなのか・・・orz
448名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 19:13:28 ID:???
>>408の言う事はもはや釣りにしか聞こえない罠。
まあアレだ、「ハムスター 飼育方法」でググってこい。
449408:2005/04/23(土) 19:22:39 ID:???
キャベツとクッキーみたいなのとミックスフード・・・
450名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 20:10:38 ID:???
それはジュースとケーキとステーキだけで子育てしてるようなもんだね
451名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 20:18:03 ID:???
うちのハムも最初は名前を呼んだだけでジジッ!って鳴いてたけど今では
散歩中に呼ぶとダッシュで手から肩に乗るようになったよ。ナウシカのテト
みたいに。こうなるともう溺愛
452名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 20:34:43 ID:???
うちのメスなんて今だにキーキー鳴いて威嚇してくるよ・・・。
少しでも手をだすと即効で逃げるし、お前は過去に何があったんだ!って聞きたくなる。
453名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 22:07:31 ID:???
>>437
dクス。

ゴキブリの仲間か…。北海道在住の俺は見た事無い…
454名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 22:18:45 ID:???
>>452
ウチのプティング(♀)は、ケージに手を入れると
のこのこやって来て、そしてガブリと指を咬む・・

本気噛みと甘噛みの中間くらいの強さで咬むんだが、
一体何を主張したいのかと悩み中。
455名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 22:21:40 ID:???
はむすたーがしんじゃって
にわにあなほりうめました
おなかおすかせないように
いっしょにひまたねうえました
いちねんすぎてなつがきて
にわにひまわりさきました
しぬたびはむをうめたので
にじゅうななほんさきました
456名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 22:31:03 ID:/tQBoLeu
ノーマルとパール♂2匹を同じゲージで飼おうと思ってるんだけど、
だめかな?喧嘩する?
最悪一匹殺されたり、共食いとかするだろうか・・・。
ペットショップで買ったんだけど、種類違うから当然別々のゲージで
育てられてた奴を買ったので、やっぱり一緒にすると危ないかな・・・。

昔厨房の頃ロボロフ♀2匹同じゲージで飼ったことあって
最初は仲良かったのに、いつのまにかケンカばっかするようになっちゃって
結局別々に飼育することになったんだけど・・・。今回はどうなるだろう。
457ハムかつ:2005/04/23(土) 22:52:40 ID:1rR3QzTH
ジャンガリアンはゴールデンみたいに単体飼いじゃなく、わらわら集団飼いOKですか?
458名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 00:20:33 ID:r0vVoc57
「政治には興味ない」なんて思っていても、ちょっと待ってくれ!ほんの少し立ち止まってくれ! みんなにも思いっきり関係する話だから。
今、2chの一部で猛烈に大騒ぎになっているシャレにならん話題がある。 「人権擁護法案(じんけんようごほうあん)」てヤツがそれだが、ひらたく説明するから目を通して欲しい。
一部の議員が今、必死になって成立させようとしているのだが、その目的は 「差別に苦しむ人々を救済し、また差別的発言・行動を未然に防ぐこと」 と言うのが表向きの説明だ。
け れ ど !!! これが成立すると、ありとあらゆる批判的発言や事実報道までもが「差別だ」と解釈される可能性がある。
何故なら、「何が差別なのか」を決めていないから。 即ち、誰かが「差別だ」と決めつけて被害を訴えれば、発言者はすぐさま吊るし上げられてしまう恐れがある。 例え、発言内容が社会的に正しくても、だ。
さ ら に !!! この「吊るし上げ」を実行するのは得体の知れない日本に散らばる2万人だ。 その2万人に誰がなるのかすら決まっていない。外国人でもなれる可能性があるんだぞ。
し か も !!! その「吊るし上げ部隊」には、怪しいと思ったら「強制的に調べる」権利が与えられている。 家の中に入って来て、書類やら何やらを勝手に持ち出す権利が与えられている。 拒否すれば罰金。
警察を呼んでも助けてくれない。警察は手が出せない組織だから。 「そんな馬鹿な話が現代の日本で起こるわけ無いでしょ。」と思うだろ?
でもな、 現 実 に 起 き て い る ん だ よ !! だ か ら 大 騒 ぎ し て い る ん だ !! マスコミは報道しない。報道しない理由がある。だから、皆が自分で興味を持って知ろうとするしかない。
頼む。30分で良い。知るための資料はたくさん存在しているから、皆もここに来て現実を知ってくれ!

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1110587810/
459名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 00:49:17 ID:???
>>408

>>1

>>457

ジャンは単頭飼育が基本中の基本。
多頭が可能なのは、小さい頃からずっといっしょにしていた場合など、
例外に限られる。
仲良くしていても、悲劇はある日突然訪れるぞ。
散っっっ々、過去ログでも出て来た話だが、
ハムは共食いする動物です。
460名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 01:01:43 ID:39tKJTha
正直、無知な人が下手にハムスターを飼ってるのを見ると
泣きたくなる。
461名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 01:27:09 ID:???
むちむちな人
462名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 01:34:43 ID:???
>>460

飼い始める前に、予めある程度調べておくのが基本だよね。
っていうより、そうするのが、飼い主としての義務だと思う。

飼っていて、何の疑問も湧かずにずっと飼い続けられる神経が漏れには信じられない。

2ちゃんできるなら、ネットもできるんだからいくらでもネットで調べられるっしょ。
ネット上には、唸るほどハムの情報がある。

2ちゃんに書き込む前に少しは調べろと小一時間(ry
463名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 08:02:42 ID:jkDAtxGQ
だからって はじめて飼う人を 非難したような書き込みしたりするのはどうかと思うよ

なんも全ての人が飼育方法を完璧に調べたりする必要もないと思うんだけど

飼っていて始めて気づく点とかもあるんだから。

実際 店などではペレットタイプよりミックスフードが多いから これが普通だと思っちゃうし

もう少しはじめて飼う人に優しく接してあげてもいいと思うんだけどね。

464名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 08:27:56 ID:???
確かにネ。
でもそれを2ちゃんに求めるのは無理がありすぎます。
ここはまだ平和だと思うよ。
嫌味や理屈を長文でネチネチやってる板もあるからね。
465名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 08:51:49 ID:???
私の場合飼いたくて飼ったわけではないので何も知らなかったです。

弟が「ハム研」を飼育書にしながらいいかげんに飼うのが見過ごせずに暑い夏クーラーの部屋へ救出したことから始まりました。
餌も2〜3日あげないし仕方なく私が面倒見ています。救出してからここで勉強したりしてるので知らないこともいっぱい。
だから初心者にも優しくして欲しい。
466名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 09:26:00 ID:YboeGzD6
別にハムスターに限った事じゃない、鳥や魚犬猫だって無知でDQNな飼い主なんていっぱい居る。      勉強する気さえあればいいんじゃない?
467名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 09:40:26 ID:???
>>463
釣り乙
無駄な改行が低級釣り師の目印だね
君のような人間は氏ねばいいよ
468名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 09:50:58 ID:jkDAtxGQ
>>467
いやぁ 君みたいな人がいると日本の将来は安泰だね。

ホント 感心するよ。
469名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 10:09:10 ID:???
>>468
粘着ニートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
やっぱりスレに張り付いてた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
470名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 10:52:48 ID:6wFyeJNw
俺も初公は30代に
なってからだ…
まぁバツイチだけどね
今の公は3匹目だけど
みんな個性がバラバラ



初代は両手を出し餌を要求してたし
2代目は回り車の下で
腹を出して寝てたし
今のは餌が欲しくなると
餌箱の中で暴れて
アピールをする…
471名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 11:56:27 ID:???
>470
どの子もかわいいね。

うちのパール♂、仰向けで寝るときは前足をピンと立ててる。
初めて見たときは氏んでるのかと思って驚いたよ。
472名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 13:46:25 ID:???
>471
うちも仰向けで寝てる。
巣箱から足だけピンと出てた時は死んでるかと思ったw
起こして確かめちゃったよ。
473名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 14:15:26 ID:???
昔は慣れてなくて噛まれた指を持ち上げて
ハムスター一本釣りをして楽しんでいたが
今は手の中で幸せそうに丸まって寝てしまう
ような仲。もう公釣りはできないと思うと
少し寂しくもある…
474名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 14:51:07 ID:???
私はハムスターを飼おうと決めてから何ヶ月も飼育法を勉強してから飼い始めました
475名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 15:09:50 ID:6wFyeJNw
>>470だけど

俺は仲間から半強制的に
飼う事になった…
それも動物を飼うのが苦手な親の入院中に



もちろん退院してきて
ビックリ!
まぁ2週間もすると
親の方が公に慣れ
毎日、公と会話してる…
一方通行だけどね!
団地だから犬猫は無理だけど
公が来てからは
病弱な親の癒しには
なっているよ。
476408:2005/04/24(日) 15:12:46 ID:???
ああああ
477名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 17:19:08 ID:???
今、ハムちゃんの床材の交換しました。
新しい臭いに戸惑って巣にヒキです。
今日は餌にチーズを入れておいたから後で食べてね。
ひまわりの種は今日はおあずけだよ、太っちゃうからね。
(早く回し車届かないかな〜〜ワクワク!)
478名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 17:40:15 ID:???
テラキモスwwwwwwwwwwwww
479名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 20:07:48 ID:???
ハムゥに何て名前をつけてる?
480名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 20:15:05 ID:???
ムトゥ
481名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 21:04:38 ID:1U5OV7So
うちのハムスター昨日の夜から死のカウントダウンがはじまってる
多分癌ぽい。急に具合が悪くなって
動物病院連れてったけど、かなり具合が悪く呼吸困難らしい。。。
風邪だとしたらって薬もらったけど
癌だったらあまり意味無いらしい。。。癌なら処置しようがないみたいで
いまずっと口パクパクさせてうずくまってる。かなり苦しそう・・・。
動物の宿命だとしても忍びない。
はやく死んで楽になって欲しい。。。
482名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 21:19:23 ID:GnoGP2ZH
ジャンガリアンだけにウイグル語の名前つけるほうがいいのだろうか?
483名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 21:42:42 ID:???
獄長
484ハムかつ:2005/04/24(日) 21:45:07 ID:mp43pAPC
今日、♂と♀のジャンガリアンを買ってきたよ。
ゴル公と違って同じケージに入れても喧嘩しないし、おとなしい。
早く子供産んでほしいな〜。わらわら状態にするよ。
目標は常時20匹だねv(=∩_∩=)
485名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 21:53:13 ID:???
最近釣り氏が多いのはなんで?
486名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 22:00:42 ID:???
>>485
新学期始まって1週間でリタイアしたニートが押し寄せているから
言わば早すぎる五月病だな
487名も無き飼い主さん
電気を消した後ケージからカサコソ音がすると安心するというか落ち着くw