1 :
1:
ならば立てますた
2 :
名も無き飼い主さん:03/09/20 23:29 ID:icpVHP5L
3 :
名も無き飼い主さん:03/09/20 23:34 ID:icpVHP5L
5 :
名も無き飼い主さん:03/09/21 00:03 ID:kchv98tz
>>1スレ立て乙です♪
私用で3日ほど家を留守にしなければならなかったので
近所のイ○ングループのショップ(兼ペットホテル)にジャンガリアン一匹を預けに行きました。
餌は持参だったのですが、ダイエット中につき野菜中心のミックスフードと主食ペレットを手渡して
「ダイエット中だからヒマ種とか脂肪分の多いものは控えめにお願いします」
ってきちんと頼んだのに
迎えにいったらエサ容器の中はヒマ種いっぱい、
3泊で定刻きっかりに迎えに行ったにもかかわらず
糞と食い散らかしたエサやら殻だらけ…
掃除もしてなかったぽいです…
所詮○オン内のショップなんてこんなもんでしょうか?
ちなみにこんな放置状態でも1泊500円。
ここまでぐちゃぐちゃなら
家のエアコンかけっぱなしでエサと水多めに入れて留守番させても変わらなかったんじゃ!?
って思いました…
もうどんな緊急事態だろーがペットシティー内ペットプラスワンには泊めさせない!!
ちなみに公害の街尾平店ですので
市内の方、ご注意ください…
>>5 環境が変わったせいで、
ミックスフードとかペレットを食べなかったんじゃないの?
餓死でもされたら大変だし、ひま種あげてた、と。
一泊500円なら、そんなもんじゃない?
7 :
5:03/09/21 00:16 ID:???
>>6レスありがとうございます。
もちろん次からは別のところにお願いする予定です…
実はペット飼うこと自体初めてで、他に知らなかったのですが、
近所のペットクリニックもあずかってくれるらしいので
今度下見を兼ねて健康診断に行こうと思ってます。
ダイエットの知識もきちんと身につけたいですし。
ハムスターってなんであんなにかわいいんでつか?
>>1乙
ところで、
>>3のあれ、なぜ直リン・・・?
恨みでもあるのか?
10 :
1:03/09/21 04:46 ID:WLCZMzBl
恨みもなにもないよ。オススメのつもりだったんだけど。
直リン?このアドレスだと何かいけない事があるの?
>>10 2ch初心者?
>>9の言ってる事を詳しく解説すると、
通常ウェブサイト管理者は「閲覧者がどこから来たのか」を知る事が出来る。
管理者によっては2chにリンクが貼られるのを嫌がる人もいるだろうし、
その場合、そのサイトを移転したり閉鎖したりするかもしれない。
だから、2ch内でリンクを貼る時には、「閲覧者がどこから来たのか」が分からないように
直接リンクしない=「
ttp://www........」という風に h をとるのが習わしとなっている。
13 :
1:03/09/21 05:29 ID:WLCZMzBl
>>11 すみません。
>>12 まだまだぺーぺーです。
教えてくれてありがとう。
14 :
1:03/09/21 05:30 ID:WLCZMzBl
削除依頼した方がいいのでしょうか?
15 :
3:03/09/21 05:31 ID:WLCZMzBl
>>14 削除依頼しても相手にされないと思われ
これからは反省して、もっと注意深くしような
>>14 あちらの管理人さんはリンクについて
連絡をくれるとうれしいと書いてあるので
ひとことメールしてはいかがでしょうか
18 :
3:03/09/21 05:36 ID:???
>>16 そっかじゃあ仕方ない。
これからはパソコンをもっと勉強します。反省。
19 :
3:03/09/21 05:37 ID:???
20 :
3:03/09/21 06:27 ID:???
リンク先を掲示した事について作者にメールで連絡しました
一応皆さんは
>>15でリンクしてください
21 :
3:03/09/21 06:32 ID:???
皆さん、ややこしい事してごめんなさい。
今さらだけど前スレの955さんへ
> 先日ハムスターを買ったのですが、どうやら劣性遺伝のブルーサファイアっぽいんですよ。
> 売っていた箱には4匹ブルーサファイアがいて、漏れのだけ真っ白でした。
> 初めはパールホワイトかと思っていたのですが、お店の人に
> 「みんな兄弟ですよ。」といわれました。これって中学ごろ習ったメンデルの法則ですよね?
> で、劣勢って体とか弱そうじゃないですか?特に注意することとかあったら、教えていただきたいのですが。
サファイアは劣性の「毛色」を決定する遺伝子、パールは優性の「毛柄」を決定する遺伝子らしいです。
パールの遺伝子を持っていると、本来の毛色がなんであれ、毛の色素が先端を除いてはなくなって
白っぽい外見になるようです。
だから他の兄弟がブルーサファイア(毛色:サファイア、毛柄:ノーマル)で、955さんの購入したコが
パールホワイト(毛色:サファイア、毛柄:パール)なんでしょう。
お店でパールホワイトとかスノーホワイトとかの名称で売られているのは、パールの遺伝子をもっている
ことは確かなんでしょうけど、毛色は様々のようです。
…って、すべてここのサイトの「毛色解説」ってとこに書いてあったことの受け売りなんですが
ttp://breeders.fc2web.com/html/home.html
24 :
名も無き飼い主さん:03/09/21 22:24 ID:j7jQzZpe
昨日、ジャンガリアンを入手しました。
初めてなもので、付属品のたくさんついたケージを買ってきました。
水のみ、えさ箱、滑車、はしごつきの遊びスペース。
トイレを別に買い、そこに砂を敷きました。
が、ハムはトイレを巣箱に認定してしまったらしく(屋根つきのトイレ)
そこに敷き藁を持ち込み、えさを運び、寝ています。
どうすれば良いのでしょうか?
>24
ハムの好きな様にさせてあげて下さい。
では、トイレはどうしましょう?
そこらじゅうに糞尿では困ります(泣
ハムスターは糞はわりとどこにでもしてしまう。これはそういう性質だから
あきらめるべし。
尿は自分で場所を決めて、そこでしかしない。これもそういう性質だから。
ありがたいことだ。
よごれたところは、人間がこまめに掃除してやればいい。
あと、動物を飼うなら、その動物の性質について良く調べてからにしようね。
ハムスターは犬猫のようにトイレの場所をしつけられる生き物じゃないんですよ。
基本的に糞はあちこちにしますが(ある程度決まった所でする個体もいます)、
すぐ乾燥してコロコロになるので匂いもしないし、掃除も楽です。
尿はハムが自分で決めた場所にします。
巣箱は入れてますか?屋根の有るトイレを巣箱と勘違いしてる用なので、
ちゃんと隠れられる安心できる巣箱を用意してやれば、トイレから引越すかも
しれませんよ。その後、トイレにおしっこの匂いのついたものを入れてやれば、
トイレを覚えてくれるかも知れないし無理かもしれないw
ありがとう。
私が読んだ初心者のための飼育書?には
「トイレはしつけるべし。最初が肝心。」みたく書いてあり
ちとあせってました。
もう少し様子見でいきますね。
みなさん、重ねてありがとう。
もうちょっと勉強しに逝きます。
32 :
29:03/09/21 23:00 ID:???
>27
先越されたー。。・゚・(ノД`)・゚・。
経済的にゆとりがあるなら、飼育書は一冊でなく複数を比較した方がいい。
最近のハムスターブームのせいで雨後のタケノコのようにハムスター関係の
書籍が増えたが、正直行って「?」と思うものもたくさんある。
また書籍の他にも、ネット上にも沢山の情報があるが、こちらは
さらにその情報の信頼度を見きわめる眼力が必要になってくる。
動物の飼育において情報の蒐集と、それに基づいた責任ある判断は
非常に重要な飼育技術のひとつなのだよ。
専用トイレに砂でも藁でもおしっこのついた物を入れるようにしてください。
掃除した後でも、少しだけ入れてください。
そしたらそこでおしっこをするようになります。
うんちはしつけできません。
うんちも愛嬌。たまに取ってあげてください。
>>33 同感。やっぱり本やネットの書き込みだけをうのみにせず、
ペットショップや病院に相談しましょ。
電話でも大抵アドバイスしてくれると思うよ。
特にネットでは病気などに関して大抵みんな素人だから。
親切で教えてくれた事も実は危険な事もありうる。
でもハムスター大好き同士語り合うのって楽しいね。
誤変換もうやめようよ
37 :
名も無き飼い主さん:03/09/22 04:12 ID:RA16TGxp
まったくのハム初心者なのですが、
回し車の音ってどれくらいありますか?
自分の部屋でしか飼えないもので、夜中におっきな音をたてられるとカナーリ困ります。
38 :
名も無き飼い主さん:03/09/22 04:18 ID:2vLK4Sli
慣れれば寝れる。
39 :
名も無き飼い主さん:03/09/22 05:03 ID:RA16TGxp
オマイラのハムタソはつがいで飼ってるとどれくらいのペースで増えますか?
お願いです。教えてください。
40 :
37:03/09/22 05:05 ID:???
41 :
名も無き飼い主さん:03/09/22 09:49 ID:+e3e3dhz
サイレンとホイールでも買っとけ!
42 :
名も無き飼い主さん:03/09/22 10:18 ID:YjmXh+m1
あれいいね、音しない♪
43 :
37:03/09/22 13:47 ID:RA16TGxp
44 :
名も無き飼い主さん:03/09/22 16:01 ID:rGtYxEvm
風邪ひいちゃいますた…
人間の風邪ってハムには感染しますか?
一応、ずっとマスクしてますが、心配です。
>>44 ハムと人間では感染するウイルスは違うので気にしなくても良いかと。
まぁ、たしかに人畜共通の病気もあるけど風邪はほとんど大丈夫なはず。
46 :
44:03/09/22 19:53 ID:???
47 :
はむ初心者:03/09/22 20:49 ID:zTFoJbIG
まだハム飼い始めて2ヶ月ほどなんですが
これから寒くなってくるにあたって
準備しておかないといけない物ってあるんでしょうか?
また、室温何度以下にしちゃダメとかあるんでしょうか?
>>47 床材増やしたり、ヒーター入れたりっていう対策だけでも大分違う。
何度以下って気をつけるよりも、寒くないようにって気を配ってれば問題ないと思うよ。
>>47 うちはケージ飼いなんだけど、寒くなると段ボールにケージごと入れてます。
もちろんヒーターも入れます。
冬だけ衣装ケースとか水槽にするっていう手もありますよ。
ハム買ってきてから3日目。
夫がいじくりまわしそうになるのを必死で制止しています。
彼曰く「ハムは人に慣れるって本に書いてある。(うちのはジャンハム)
なんでうちのはこんなに警戒してるんだ?ハム飼いはつまらん。」と。
来て3日目。普通警戒するでしょ?徐々に慣らしていくもんだよ。と諭しても×。
鬱であります。
>>50 旦那さんがハムスターに飽きるまで、ハムちゃんを守ってあげて下さいねw
52 :
はむ初心者:03/09/23 02:58 ID:PxjL9N4p
>>48 >>49 レスありがとうございます。
教えて君で申し訳ないですが、もうひとつ質問を。
ヒーターってゆうのは高いんでしょうか?
また電気代はいかほどでしょうか?
一応自分なりに調べてみたんですがみつからなかったもんで・・・
53 :
名も無き飼い主さん:03/09/23 03:21 ID:OCMYPRX/
>>52 ヒーターは2〜4千円くらい。同じ物でも場所によって価格が全然違うす。
電気代は、フルタイム使っても月500円程度かと。
54 :
名も無き飼い主さん:03/09/23 07:03 ID:Uvlidl3o
かなしいよなぁハムって突然逝くんだもん
ジャンハムみてると今でも涙がチョチョぎれる
人が来ない海岸にヒマ種と一緒に埋めてきたよ
55 :
名も無き飼い主さん:03/09/23 19:29 ID:wAw6qbFI
久しぶりに実家に帰ってみると愛ハムが激やせ・・・
病院につれていってみると老衰だと言われますた。
大好きなヒマワリもあまり食べなくなって、ヤセヤセヨボヨボで
このまま消えるように逝ってしまうのでないかと思うと。。。
なんとかして太らせる方法ってありませんか?
ハイペットの『ハムスターのまんま』は?
他の餌より嗜好性が高いと思うよ。
ただ、急に太らせると内臓に負担がかかるんじゃないかな。
ちと心配。老ハムスターだって言うし。
獣医にアドバイスしてもらいながら、ビタミンなりなんなりを餌に添付したほうが良いかと思われ。
>>55 小動物の乳児用のミルクをやってみるのは無理かなあ。
カロリー高すぎるかしら。
・・・うちのゴルは末期の腫瘍(リンパ腫)。あちこち破れてお腹側は
大変なことになってる。現在通院中で抗がん剤の投薬してるけど
もう長くはないんだな、と思うとやり切れなくなってくる。
ご飯(でもニッパイのフードを潰して上記のミルクとハチミツ少量を混ぜて
お湯で練った高カロリー食+生野菜)は食べてくれるけどどんどん減って行く体重・・・。
いつセンセイに「もうだめぽ」って言われるかビクビクしてる自分がいます。
約1年10ヶ月。早すぎるよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
自分の飼い方がマズかったのか、もっと早く気づいてやれなかったのか、と
考えれば考える程鬱になる。
58 :
名も無き飼い主さん:03/09/23 20:29 ID:wAw6qbFI
>>56 レスありがとうございます。
「ハムスターのまんま」をよく食べさせていた頃は、
そういわれてみれば確かによく太っていたなあ。。。
でもおっしゃる通り急激な体格の変化は良くないことになりそうですね。
二歳だし、老衰で痩せるのも自然の摂理だとは思うのですが
とりあえず明日にでも獣医に相談に行ってきます!
59 :
56:03/09/23 21:14 ID:???
>>58 色々辛いと思うが、頑張ってくれい。
漏れのハムも、いつか別れがくると思うと寂しい。。。
60 :
名も無き飼い主さん:03/09/23 21:45 ID:L95kR3nm
1月に家に来たハムチャン。
今日帰ったら死んでいました。。。
数日前から餌箱やトイレを噛みまくっていて、
歯が伸びてきたのかな?でもこんなの初めて、と思っていたら、
昨日はやたら小屋に籠もって、私が帰って来たらいつも出て来てくれるのに、
出てこないし。。。そしてごはんも食べず。。。
今日帰ったら死んでいました。。。
悲しくて仕方ないです。
ごめんよ〜〜〜〜(T_T)
動物が死ぬと、後悔でいっぱいになります。
もっと色々してやりたかった。。。
幸せにしてやりたかったよ〜〜〜〜〜〜!
>>57 自分をあまり責めないで。
ハムたんと一緒に頑張ってね。
>>56 うちのハムはハムスターのまんま全く食べないので心配です。。
今まで飼ってた子は凄い好きだったのになあ。。
えと、質問です。今のハムが家にきて1週間たつのですが
やけに毛づくろいするなーと思って、ダニでもいるのかと思い
皮膚見てみるとお尻がハゲてるんです。。
しかも左右対称に 皮脂腺のところだけ。
そこばっかり毛づくろいしてるけどカサブタになってるわけじゃないんです。
運動も凄いするし、最近ちょっと良く寝るなーってくらいなんですけど
早く病院連れていったほうが良いですか?神経性ハゲ?
63 :
62:03/09/24 00:27 ID:???
原因がわかりました。。
皮脂腺って関節(?)と重なってるみたいで
滑車に当たってたみたいです。(ドーナツ型ホイール)
SANKOのサイレントホイールがスペアで買っておいてあったので
早速取り替えました!ゴールデン用のなので安心。。
よかったー。。
スレ汚しごめんなさい
>>60 家のハムは先月亡くなりました。思い出に浸ってこの板に来ています。
あと、時々私のアドバイスで少しでも役に立てたらなあって。
きっと
>>60さんのハムちゃんも寿命だったんだよ。
>>60さんの愛は伝わってるはず。
私も後悔する事は沢山あるよ。でも、もしいつかまた動物を育てる機会が
あったらその教訓を生かそうと思ってる。
時々やっぱり涙が出そうになるよ。
66 :
60:03/09/24 01:36 ID:6dLewlYI
皆様ありがとう(T_T)
ほんと悲しいよ。。。。
やっぱりごめんね、ごめんね、って繰り返し。。。
人間の勝手で、そんな小さな檻の中に閉じこめて、
それでもあんなに私を信じて癒してくれてありがとう。。。
俺はここの2chらしくない雰囲気が大好きです。
ダリー
ニッパイのハムスターフード、食いつき悪い・・・。
他のどんなフードと一緒に与えても
いちばん最後まで残ってる。
味が悪いのか、形や大きさ、硬さが気に入らないのか・・・
みなさんのところはどうですか?
70 :
名も無き飼い主さん:03/09/24 16:49 ID:kahFy4LR
>69
うちの子はニッパイのプチを食べているのですが、
すごく食いつきがいいです…。
毎日全部食べてますが、小さい時食べていない子はなかなか
食べないって聞きました
71 :
名も無き飼い主さん:03/09/24 18:42 ID:Hbc46QYD
>69
ニッパイのハムスターフード、ハムが好きじゃないのは当然。
でもそういうフードの方が絶対ハムの体にはいい。
体にいいからと例えば人間は青汁なんてまずいものさえ飲んだりするけど、ハムにはそういう意識ないもんね。
ただ、うちの2才10ヶ月のJハムにはこのペレットは大きすぎて(若い頃は食べてたけど)、ある時から全く手をつけなくなった。
かといってこの固いペレットはカナヅチ使ってもなかなか砕けない=マンションでは階下の人に迷惑。
仕方ないので、別の餌を与えてまつ。
ところでハムスターホイール、入れなくても全く問題ありませんよ。
小屋もしかり。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~eup-vet/ham.htm 良かったら参考に。
72 :
名も無き飼い主さん:03/09/24 18:54 ID:TEpausnM
ズバリ!お金に困ってる人・・『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。私はこれを使って約620人紹介しました。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1858864 ↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
紹介者IDのとこ『1858864』でお願いしますm(_ _)m
これ続けてたら絶対儲かるはずです!私は12月1日から初めて今のところ658300円稼いでいます。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。
73 :
名も無き飼い主さん:03/09/24 20:14 ID:HwKXs45T
>>71 叩き割ろうとすると大変だけど、ニッパーとか大きなハサミで
薄切りにすると、わりと簡単にできますよん。
うちは輪切りの薄切りにしてあげてます、ニッパイ・ハード。
74 :
62:03/09/24 20:49 ID:???
>>65 ありがとう!!
ニッパイハード、うちの子メチャ食べますよ!1日に丸ごと1個のペースで。
ペットショップに居る時にあげてたご飯によるみたいです。
草に近いからお菓子の味覚えちゃうと食べないみたい。。
けど、巣箱に入れてやると少し食べてくれるみたいです。
>>71さんのゆうとおり、身体にイイみたいで毎日うんちこんもりしてくれます♪
お試しで25個入りぐらいで¥50で売ってました!
迷ってる方は試してから買った方がイイかと。
75 :
57:03/09/24 22:31 ID:???
>>61 ありがとう。今日通院日だったのですがとうとうセンセイに
「お手上げ」宣言されてしまいました。
抗がん剤が全然効かなくて・・・。でもこれをすぐ止めてしまうと
(ステロイド剤です)あっと言う間に逝ってしまうので徐々に薬を
減らして行こう、ということになりました。
あとどの位一緒にいられるかはわからないけどヤツの好きなように
残りのハム生を送らせてやりたいな、と思っています。
元気なときはこのまま、ずっと一緒に元気に楽しい生活が送れるんだ、って
なんの根拠も保証もない自信があるんですけどね・・・。
いや、考えないようにしてるだけかな・・・。
暗い話スマソ
76 :
62:03/09/24 23:10 ID:???
>>57 うまく言えないけど、57さんのハムちゃんはしあわせだと思いますよ。
看病もしてもらって大事にされてるし。
ハムちゃんもわかってるんじゃないかな。
世の中にはハムちゃんの病気にも気付かない人もたくさんいるみたいだし・・・。
口挟んじゃってごめんなさい。
私は、寝る時枕の横にゲージ置いてハムちゃん見ながら寝てるんだけど
前ハムの事思い出して悲しくなることがよくあります。。
2代とも氏に目に会えなかったし。。
でも、今ハムちゃんが楽しく過ごせるように頑張ろう!って思えるんです。
>>57 つらい宣告受けてきたんですね。(つД`)
一緒にいられるのも残り少ないだろうけど、後悔しないようにかわいがって
あげて下さいね。ひま種もたくさんあげて、美味しいおやつもたくさんあげて…。
デジカメとかお持ちなら今のうちにたくさん画像を残してあげて下さい。
57さんとハムちゃんの生活がなるべく長く(苦しくなく)なりますように(−人−)
78 :
57:03/09/24 23:21 ID:???
>>76>>77 本当にありがとう。マジで涙が出ました。・゚・(ノД`)・゚・。
まだ食欲は多少残っているので色々食べさせてやりますね。
画像・・・正直傷(腫瘍の壊死)だらけになってしまっているので、女の子(メスなんです)
だし、キレイな姿だけ残して、最期の姿は自分の心の中に仕舞っておこうかと
思っております。折角提案して下さったのにごめんなさい。
本当に本当にありがとう。チャット状態になるとマズいので、これにて失礼致します・・・。
79 :
61:03/09/24 23:31 ID:???
いつか別れが来る、なんて飼い始めた時はあんまし意識しないからなぁ。
ガンガレ>>61
臭腺の周りって毛が他のところよりペタってなっててもいいんですよね?
凄いバカな質問なんですが…
ブルーサファイアって種類のハム居ますよね?あれってなんの種類ですか?
ジャンガリアン? ロボフスキー?それともブルーサファイアって固定種類なんですか?
83 :
82:03/09/25 06:47 ID:???
すまん。
ジャンガリアンの毛色の違いでブルーサファイアって言うのね…
ワケわからん事言ってスンマソン
>>70 ニッパイでもプチっていうのがあるんですね
こんど探してみます、ありがとう。
>>71 良薬、口に苦し・・・みたいなもんでしょうかねえ。
あの硬さは、歯の伸びすぎ防止のために必要かも。
あまりにもニッパイ食べたがらないんで
よほど体質に合わないのかと、逆の心配してました。
それにしてもホイールと小屋を使ってないことが
よく分かりましたねえw
いや、ほんとに使ってないんです。
ペパーレミックスを集めて巣みたいのを作ってるし
まあいいかと思って。
ageますです。
86 :
名も無き飼い主さん:03/09/26 00:47 ID:q+QPgJQh
昨日池袋のペットショップに行ったときのこと。
病気のハムちゃんの相談をしているらしきお客さんがいたのですが、
店員さんがそのお客さんの相談にすごく親身になってのってくれていたようでした。
一時間くらい話していたみたいで、なんだか頼もしかったです。
スレ違いスマソ。では
87 :
名も無き飼い主さん:03/09/26 05:34 ID:IxPwo85m
全く初めての人間が、今から始めようと思うんですが
秋とかから飼い始めて良いもんでしょうか?
特に温度管理とか心配です。暖める器具とかあるんでしょうか?
何かよいアドバイス、あるいはHPでもあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>87 飼うのに季節は関係ないよ。温度はまだ大丈夫だけど、
冬には気を付けた方がいい(寒すぎると冬眠してしまう)。
専用のホットカーペットとか
いろいろあるよ。詳しくはペットショップで聞いてね。
飼育書が一冊あれば参考になるよ。 (・∀・)
89 :
名も無き飼い主さん:03/09/26 08:09 ID:7aytHTL8
>>88 早速の回答サンクス。本屋に行ってみます。
90 :
名も無き飼い主さん:03/09/26 08:11 ID:5vq35r/N
フムフム
91 :
名も無き飼い主さん:03/09/26 18:07 ID:1miycilt
ネズミは地震が予知できるそうですが、ハムスターはどうですか?
92 :
名も無き飼い主さん:03/09/26 19:16 ID:Xk4oCmF5
>>91 是非聞きたい。ネズミって集団自殺とかするんじゃなかったけ?
あと子どもがつながって歩いたり。
93 :
62:03/09/26 21:06 ID:???
ハムに噛まれて大量出血したらやはり病気になるのかなあ。。
>>91 ハムは寝てばっかり&鈍感な子??が多いらしいのでかわれてる子は
予知できないとか言う話を良く聞くけどどうなんだろう。。
>>92 集団自殺はレミングじゃないのかい?ネズミはネズミだけど。。。
>>94 あれは別に自殺じゃないよ…。集団移動。
海を渡ることもあるが、その時溺れて死ぬものもいる。そんだけ。
>>95 ほとんど死ぬYO!
どのみち地震には関係ないが。
ハムは日本の家ネズミとは原産地の生活環境がまるで違う。
かつてハムの暮らしていた自然環境(乾燥地帯や砂漠など)
を想像するに、地震が来ても何ら問題が無かったと思われ。
ゆえに地震にビビルとか予知するとか警戒心などは皆無かと。
繋がって歩くのはジャコウネズミの何種か、だったっけ。
全然別の種だし元からそういう生態。どのみち地震に全く関係無いなw
うちのジャンハム、ひまわりの種よりご飯(炊いたやつ)が好きなんですが
食べさせても大丈夫ですよね?
ていうか、動物が地震前に暴れたりするのは
異常発生するプラスイオンが不快だからというのもある。
リスなんかはべつに暴れないけど瞬きの回数がチョト増えるみたいな。
「かつてハムの暮らしていた自然環境」みたいなこと言い出せば
犬でもシベリアンハスキーなんかは
「地震が来ても何ら問題が無かったと思われ」てことになる。
101 :
名も無き飼い主さん:03/09/27 21:06 ID:4oBRhOTU
>>99 あくまでも少量、おやつとしてあげるなら大丈夫。
粘りけがあるので、頬袋に詰め込みすぎないよう気をつけて下さいね。
しかし、ひまわり種より米が好きとは…
飯の友に梅干しだけはやらんように。
102 :
名も無き飼い主さん:03/09/28 12:29 ID:M3A5yvgy
うちのゴールデンが買ってきてからめでたく3年目を迎えますた。
1匹だけ売れ残って結構でかくなっていたのがかわいそうになって
(へびの餌にでもなるんじゃないかと)衝動買いしてしまったものでつ。
メス1匹で飼っているのですが、今でも毎日ハムボールに入れてやると
2時間ぐらいは部屋中をゴンゴンぶつかりながら転がりまわっていまつ。
静かだなと思うと机の下で疲れて寝ていまつ。
元気万万だけどもうお婆ちゃんなんですよね。
その時を考えると・・・・・
ほのぼの
104 :
57:03/09/28 13:14 ID:???
57です。
末期の腫瘍に侵されていたゴルですが、今朝息を引き取りました。
最期を看取るのはこれが初めてだったので、この瞬間に立ち会えた
事が幸いでした。
こんな私とゴルに色々と励ましや慰めのお言葉をかけてくださったここの
スレの住人の皆様に、改めてお礼を言いたいと思い書き込みました。
今はゴルに「お疲れさん、よくがんばったね」と声をかけてやっています。
皆さん、本当にありがとうございました。
>>102 今は「その時」をあまり考えずに、現在の彼女を力いっぱい可愛がってあげて
くださいね。ばばハム孝行してあげてください(笑 それが102さんとハムちゃんの
良き思い出となりますから。
>>102 へーうちの状況とそっくり
うちはまだ半年だけど・・
売れ残りタソ♀でも結構長生きできると聞くと心強い
良かったら秘訣ギボン
106 :
名も無き飼い主さん:03/09/28 14:22 ID:IwUEIzSZ
ハムちゃんのダイエットみなさんどうしてますか?教えてください。
107 :
102:03/09/28 15:23 ID:M3A5yvgy
>>104 ありがとうございまつ。
ゴルちゃんやすらかに。
>>105 別にコレといった事はして無いでつ。
餌はハムスターミックスフードだけ与えて水は浄水器水かミネラルウォーターに
していまつ。
108 :
名も無き飼い主さん:03/09/28 15:38 ID:R9xRSXd0
ねずみにダイエットは必要ない。
愛がすべてなのだ。
>>106 なるべくカロリーの低いペレットだけにし、オヤツは与えない。
運動でのダイエットはハムの場合、無理なので
食べ物で工夫するしかないんよ。量ではなく成分でね。
あんまり好みじゃないタイプの固いペレットだけにすれば
ガッついて食い過ぎる事もなくなり、自然にダイエットできるさ。
112 :
名も無き飼い主さん:03/09/28 21:42 ID:uAuWTFWM
ゴルハム万歳
>>104 77です。57さんも57さんちのゴルちゃんも長い闘病生活お疲れ様でした。
天国にはうちにいた子たちもいるから仲良くしてくれていると思います。
ゴルちゃん安らかにね。
教えてチャンでスミマセン。
うちには柿の木が生えていて、秋になると柿が沢山実るんですが、ハムに柿を与えても大丈夫なのでしょうか?
特に種が気がかりです。
>>144 柿は大丈夫だよ。種は。。。どうかなあ。
一応あげない方がいいかも。
116 :
名も無き飼い主さん:03/09/29 11:11 ID:3DqX3Yem
ハムちゃんのダイエット法教えていただきありがとございます。いろいろがんばってみます。
柿って犬が食べると消化不良で吐いたりするけど
ハムには大丈夫なん?
あげない方がいいような気がするんだけど・・・
ウチのミツナリは柿なんか食べないよ。
うちのはリンゴより柿の方が好きみたいだ
120 :
名も無き飼い主さん:03/09/29 16:59 ID:OqSPAnin
ハムに噛まれたんだけど医者行ったほうがいい?
病気になったりしますか?
>>120 あなたがアレルギー体質だったら、
もう噛まれないように注意したほうがいい。
アナフィラキシーショックで危険な状態になるから。
そうじゃなければ、消毒して絆創膏でも張っとけばいいんじゃない?
>>121 動物アレルギーだけど発疹とかでないから大丈夫かな?
他のスレにねずみに噛まれて伝染病とかあったから心配になってしもた。。
これで心配せずにハム可愛がれるよ!教えてくれてありがとう!
ハムの寿命=桃栗3年、柿8年
北海道って亜寒帯?
>>122 噛まれてる間は触り放題だよ。むにょむにょさわれ!
二階の部屋で飼ってるゴルが脱走して、探してたんですが
一階の廊下で見つけました。
ぼんやりして元気がなく、後ろ足が麻痺したように、
前足だけで這っているので驚きました。
出血はないものの、階段から落ちてしまったのかも。
これから病院へ連れていくのですが、
このまま下半身不随になってしまうのでは・・・。
同じような経験された方おられますか?
127 :
名も無き飼い主さん:03/09/30 19:06 ID:l8bRBrdQ
動かなくなったんだけど冬眠じゃないよね?寿命だとは思うけど…
冬眠だったら埋めたら可哀想だ。
>>127 死んでしまったら、死後硬直でからだがかちかちになる。
柔らかいままだったら、まだ生きている。
>>127 もし冬眠でも、そのままほっとくと確実に死にますよ。
正確にはハムの場合、「冬眠」なんていう安易な状態ではなく、
低体温症による仮死状態なので、冬眠は非常に危険な状態。
すでに死んでる場合は、>128に賛同。
>127
アホか、柔らかいままだったらさっさと温めろ。
文章からしてあまり知識無いヤツっぽいから言っとくが、
電子レンジじゃ温めるんじゃねーぞ。
死んだらハイ埋め、そんな風に思ってるヤツは正直飼わないでくれ。
>>126 選択をせまられるかもしれん。(-人-)
132 :
名も無き飼い主さん:03/10/01 01:19 ID:ErxCX1eI
ジャンガリアンのオスでまだ2ヶ月ですが、
部屋を散歩してる時、隅っこに入ってしまい
名前を呼んだらすぐ出てきました。
そこでつかまえたら腰がぬけた感じになって、
手の上でピクリともしなくなり、怖くなって
ゲージに戻すと置物のように動かない。
指でわき腹を触ると、小屋に急いで入ったから、
ちょっと安心しましたが、あれはなんだったんでしょう?
今日は子供の友達が何人か来て触ったりしたので、
それも関係あるのかな?
ちなみに今は元気にまわし車で遊んでますが・・
>>132 それ昨日うちのロボもなったよ。
たまにあるんだけど、私なりの推測では多分気絶してるような状態なんじゃないかな?
大概は何事もなかったように動き出すし。
134 :
sage:03/10/01 02:22 ID:0gr8SzNg
娘の前々からの希望でついにハムスターを飼うコトになります ツガイがいいと言い、ペットショップではいちお赤ちゃんを引き取ってくれると言うのですが…皆さんはオスメスどちらですか? またツガイの悩みを教えてください
>>134 繁殖させること自体はかまわないが、オスとメスをいっしょのケージでかったらだめだよ。
ハムスターは単独飼育が基本です。とくにゴールデンハムスターは縄張り意識が強いといわれてます。
ジャンは相性がよければ複数を一個のケージで飼うこともできるようなんですが、オスメスはダメ。
発情してないメスにオスがかみ殺される可能性もありますよ。
それに、メスが十分成熟する前や、年をとって繁殖が好ましくない時に子供ができたりする可能性もあります。
繁殖のさせかたは、飼育書やハムスターの飼い方を解説したホームページをいくつかまわって
正しい知識を仕入れておいてください。
>>134 >ペットショップではいちお赤ちゃんを引き取ってくれると言うのですが…
なんかドキュソなショップの悪寒。
そうおもいます。
138 :
名も無き飼い主さん:03/10/02 00:05 ID:Q9DX/h0O
アプリコットのベイビーガールを今日買ったよ。いっぱいご飯食べてカチカチお水飲んで元気いっぱい。かわいいです。
自家繁殖とベビーの引き取りで激安ハムスターは成り立っている。
>>114です。
柿についてアドバイスしてくれた方々、ありがとうございます。
種を取り除いた柿を与えてみましたが、特に問題はありませんでした。
141 :
名も無き飼い主さん:03/10/02 01:15 ID:r2TwPjLo
このスレの住人は、ペットショップでハムを買ったときに
「全部買って帰りたいけど、俺は一匹しか飼えないんだ…すまん」
という気持ちだったに違いない。
なんか、あの商売って動物に同情させてナンボのような気がする。
「ここで俺が買わなかったらどうなるんだろう?」って。
142 :
名も無き飼い主さん:03/10/02 01:23 ID:/YuemPW0
最近毛が多く抜けてるようですが、
生え変わりの時期ですか?
>142
人間も衣替えの季節だしね。
145 :
名も無き飼い主さん:03/10/02 23:40 ID:X+3pOStb
>>134
うちも子供の希望で飼い始めたんだけど(ゴル1頭)
皆さんが言ってる様に2頭一緒には飼えないし、1頭のお世話だけでも
最初は大変だから、最初は1頭から始めたら?自信がついたら増やして
いったらどうでしょう? うちも初心者なのに偉そうにゴメン!!
146 :
名も無き飼い主さん:03/10/03 02:09 ID:9czfw11t
うちのコは巣箱(プラスチック製)の中に敷きわらを入れても全部出してしまいます。
2匹(両方♀)くっついて寝てるから寒くないのかな・・・。
それと、たまに巣箱の中に2匹いる時、ジジッと鳴いているのですが、やっぱり喧嘩ですか?
一昨日から飼い始めたのですが、1匹だと可哀想な気がして2匹買って一緒のケージに入れています。
ペットショップの店長さんがこの2匹だったらいつもくっついて仲良しだから一緒でも大丈夫と言ってました。
ちなみに、種類は2匹ともジャンガリアンのパールホワイトです。
クレクレですみませんm(__)m
>>146 威嚇音くらいなら大丈夫。本気の喧嘩は叫ぶから。
相方が姿勢変えて、ちょっと迷惑だったりしたんでしょう(w
まぁ、新たな家に落ち着くまでは気にかけた方がいいとは思いますが、
ここは店長さんを信じましょう。
148 :
ゆっきー:03/10/03 03:02 ID:w4smA5xb
ペットショップ店員だよ。しかもハムチャン飼ってる。
ある朝起きたら、手遅れに・・・・
150 :
名も無き飼い主さん:03/10/03 08:35 ID:oCk5U2dd
>>147 146です。叫んだりっていうのは全くないので一安心しました。
片方のコは活発で、もう片方のコはとてもおとなしいので、イジメられてないか
とても心配だったんです。ありがとうございました。
151 :
名も無き飼い主さん:03/10/03 15:04 ID:qZG9Eme/
貰ったワイン箱がハムスターの家に丁度いい大きさだったので
作ろうと思ったのですが・・・。
輸入ワインの箱なので薬とかの心配がありますか?
作ったよ!という方いますか?その際どういう風に作ったら良かったか
教えてください。
153 :
151:03/10/03 22:03 ID:qZG9Eme/
>>152 初めてです。
いろいろ教えてもらいながら世話してます。
ワイン箱はやっぱりダメなんですね。
木箱で家を作ろうと考えていたのですが・・そもそも
木がダメなんですか?
>>153 防虫加工してあっりするとイヤずら。汚れが染みこんで落ちないのでイヤずら。
どうしても木がいいというなら、桐でつくると天然防虫抗菌素材なのでいいかも。
ウチのはその辺の合板で、ニスまで塗ってましたが。
生後2週間から飼い始めて3年も生きました。
>>151 できれば、「食品に直接触れてもOKな木材」で作ると安心。
そうめんの木箱とかね。そういうのには強い防虫剤とか使われていないと思うので。
でも、木製は洗ったら乾きにくいなどのデメリットがね〜。
うちも木箱使ってたんだけど、夏にカビ生えたのであきらめました。
156 :
154:03/10/03 23:19 ID:???
>>155はカシコイ
カビ? 抗菌素材の桐で(ry
157 :
151:03/10/04 11:52 ID:ftrAWo19
>>152.154.155.156
参考になりました。ありがとうございます。聞いてよかったです。
素麺の木箱はあるのですが、小さすぎる〜TT
皆さんのご意見を参考に一度やってみて、懲りてみます。
158 :
155:03/10/04 20:37 ID:???
おー、ほめられた〜。
お箸でログハウス作ったら、神。>151
思いついただけでやらなかったんだけど、蜜蝋(みつろう。食べられるろう。
お菓子の材料にもなる。)をワックス代わりに塗ったら、カビ生えても拭けば
落ちるかもなーって。
159 :
154:03/10/04 21:31 ID:???
>>155はカシコクナイ
蜜蝋なんて使ったら、ぺろぺろぺろぺろと。
( ゚д゚)ハッ! お菓子の家かっ…!
3年目のジャンガリアン。本人いたって元気そうなんだけど
よくよく見ると、お腹に2つほど膨らみが・・腫瘍かもしれない・・
病院明日休みだどうしよ・・(⊃Д`)
>>161 あさっていくしかない。
腫瘍なら昨日今日でできたもんでもないだろうし。
医者にいく準備しとく。
ジャンハムのお腹をチェックしたいんだけど、うまく固定できずに
くるっと身体をひねって逃げられてしまいます。
お医者さんみたいにがっちり固定するコツがあったら教えて下さい。
kubinousirono kawawotumamu
>>162 首の後ろの皮を掴むのが本流ですが
うちのデブジャンは
片手で前足を包み込み
もう片手で後足で包み込んでも保定できます。
165 :
162:03/10/06 20:45 ID:???
>>163,164
ありがとうございます。
早速試したら、びびりシッコにすごい表情・・・
慌てて離してしまいました。
でも、確かにがっちり固定できましたので、
ここぞという時に使わせていただきたいと思います(ドキドキ
166 :
164:03/10/07 01:45 ID:???
167 :
名も無き飼い主さん:03/10/07 12:28 ID:3pOjr71n
先日買った赤ちゃんハムスターと前からいるハムスターがご対面。前からいるハムスターがおしりをキュッと上げしっぽもキュッと立ててて動かなくなったんだけど大丈夫なのかな?両者ともメスです。
>>167 その体勢は発情してるんじゃないかな。
まあ両方メスだから繁殖することはないけどw
169 :
名も無き飼い主さん:03/10/07 13:45 ID:3pOjr71n
168さんありがとうございます。女の子同士ではずかしーです。
170 :
165:03/10/08 23:01 ID:???
171 :
名も無き飼い主さん:03/10/09 09:06 ID:3ZMt6K++
2枚目を知らない人ですか?
2ヶ月ほど前、つがいでスノーホワイト(だったような)を飼いはじめました。
10日前ほど子供が5匹生まれたんですが、3匹が白くて2匹が黒いんです。
これはどういうことなんでしょうか?
174 :
名も無き飼い主さん:03/10/11 16:54 ID:eixaeaVK
それはかわいいということです。
ブルーサファイアになる予感。
176 :
名も無き飼い主さん:03/10/11 19:05 ID:fA+2tCdp
1歳と9ヶ月のゴールデンです。
夏から臭腺から後ろ足にかけて毛が抜けてしまって心配です。
夏に抜けてきたので、暑さによるストレスかと思って様子を
見ていたのですが、冬毛に生え変わっても同じところが
禿げたままです。
散歩をねだるような事は少なくなりましたが、回し車は回してます。
食は細くなりつつありますが、普通に食べてます。
最近寒くなってきたので種子類を多めにあげてたら、冬毛も
あいまって、まるまるとした体形になってしまいました。
禿げている以外は、元気そう。
以前病院に連れて行ったら、その後数日パニック状態に
なってて、なるべくストレスを与えたくないのですが…。
連れってたほうがいいでしょうか?
>>173 スノーホワイトは、「パール」という毛の根元の方から毛色が薄くなる遺伝子を持っています。
元の毛色は様々のようです。
この遺伝子は優性です。生まれてきた子供に、白いの(パールの遺伝子をヘテロかホモで持っているもの)
と黒いの(パールの遺伝子を持っていないもの、本来の毛色が出る)がいるということは、
両親がともにパールの遺伝子をヘテロでもっていたということになります。
>>176 アラカスという寄生ダニが原因になってハゲができているのかもしれません。
この寄生ダニはハムスターの毛穴に寄生するのですが、ハムスターが健康でいる場合
宿主の抵抗力によってあまり繁殖ができず脱毛が起こることもありませんが、
抵抗力がおちるとハゲの原因になるようです。つまりアラカスによる脱毛は、
まず内臓疾患などによる抵抗力の低下が一次的原因となっているのです。
176さんのハムスターは1歳9ヶ月とそろそろ高齢ですので、なんらかの
内臓疾患などがある可能性は高いと思います。
この場合、ハゲの治療をいくらやっても、原因となっている内臓疾患を何とかしない限り
再発します。
わたしは個人的に腎臓機能の低下を疑います。市販されているほとんどのハムスターフードは
成長期のハムスターに与えることができるよう高蛋白質の配合になっているのですが、
成長期を過ぎたハムスターにはこれほどの蛋白質は必要なく、過剰な蛋白質を処理するために
腎臓に負担がかかるのです。
高齢のハムスターには、比較的低蛋白質に抑えたハムスターフードが好ましいのですが、
成長段階に応じてペレットを変えるということが、ハムスター飼育者の意識に定着していない
せいもあって、なかなか高齢ハム向けのペレットがおいてあるペットショップはありません。
通販に頼るしかないようです。
オリエンタル酵母から「成長期用」「繁殖期用」「高齢用」と3種類の
配合のことなるペレットがでているようです。
イースターからも「ハムスターセレクション」という高齢ハムスター用のペレットがでています。
>>178 詳しいレスありがとうございます。
な、内臓疾患…。うちのこも、そんな年になってきたのか…。
今あげているペレットは、オリエンタル酵母のものと
ハムスターセレクションの二本立てです。
オリエンタル酵母のは小分けで購入しているので分かりませんが
恐らく成ハム用の物だと思います。
イースターの方も食べて欲しいのですが、オリエンタルの物のほうが
好きらしく、両方あげるとそっちだけ巣箱に持ち帰っていきます。
可哀想な気がするけど、イースターの割合を増やしてみようかと
思います。
それより思い当たるのが、豆腐や乾燥麩、チーズ、大豆プロテイン
など、与えると喜ぶのと、もう年なのでなるべく好きなものを…
と思い、いつもあげてました。ショック。
大好物なのですが、豆腐や豆乳も控えた方がいいですよね。
虫も駄目か…。
心を鬼にして、野菜とハムスターセレクション中心の
食事にしてみます。
180 :
つち:03/10/11 21:08 ID:???
>>178
すごく勉強になりました!!
同じく、勉強になりました。
高齢用ペレット買って来ねば
182 :
173:03/10/11 22:10 ID:???
>>177 ありがとうございました。
病気かと思ってました。。。
はは
メーカーの廻しモンくさいレスが・・・
ハムセレは老ハムには向かないとどこかで聞いた。
どっちも俺はやってないけどなー。
ハムセレは脂肪が多い気がするんでやってない。
あれで脂肪分が少なかったらまさに老ハム向けだと思う。
アガリクスにだまされてるの?
ひとつのペレットで済まそうと思わないで、ちゃんと成分表示を見て、
場合によってはラビットフード、モルモットフードなどの草食用フードを
ブレンドしたりして、その子の年齢や体調に合わせてあげた方がいいと思うよ。
あまりメーカーのあおり文句やコピー、パッケージだけで判断せず、必要な
栄養素や原材料などを勉強してみるといいと思う。
うちはハムセレは高脂肪なので「おやつ」もしくは「療養食」になってます。
動物病院でも、手術入院の子が麻酔から覚めた後、食欲をうながすのに
使っていると言っていました。
187 :
つち:03/10/12 18:45 ID:???
ハムスターのHPとか見てると、
ジャンのプディング、と言うのを見かけるのですが、
お店に行っても、どこの店でも売っていません。
・・・というよりか、ハムスター自体売り場のスペースが
小さくなっていたり、なかったりします。
やっぱり、ブームが去ってしまったからなんですかねぇー・・・
ハムスター大好きなので、かなしー。
ブームだったの?
うちの近くのホームセンターもハムスターコーナーが半分になりました。
かわりにそこには今小型犬のお洋服がずらりと並んでます。
しくしく・・・
190 :
つち:03/10/12 21:11 ID:???
うちの近くのホームセンターでは1ヶ月ほど前
小動物コーナーが完全になくなった店が2店舗も
ありました・・・ハムスターのいない人生なんて
考えられません・・・・ハム依存症だ・・・。
>>188 ハム太郎のマンガが、ね。
きっと無知なガキに飼われて悲惨な一生を送ったハムが
ずいぶんいたろうなと心が痛む・・・
悲惨な飼い方されるハムが減るという意味では
妙なブームは去ってくれた方が嬉しい
ハム太郎はかわいくないし、なんか日本語しゃべるので嫌。
ハムスター倶楽部は飼育記なので、ハム飼いとしてはこちらのが楽しい。
>>190 ホームセンターで扱いをやめたということはよいことだと思いますが。
194 :
名も無き飼い主さん:03/10/13 02:38 ID:NeNxgP90
ハムスターって木のチップが嫌いってことあるんでしょうか?
今日衣装ケースに変えて、床のないタイプの家を置いたのですが
その家よりも、ハムスター用のトイレのほうで寝ています。
前はケージで、二階にちょこっとスペースがあってそこにティッシュとか入れてあげて
そこでほとんど生活してたみたいなんですけど・・・
>>194 あるだろうね。アレルギーになる子もいるくらいだし。
もともとハムが暮らしていた環境は乾いた土や砂であり、
木や草に囲まれた中ではないからね。
197 :
つち:03/10/13 09:00 ID:???
>>191−193
ハム太郎はハムスターじゃなーーい!!!・・っと私は思っています。
これはあくまで私の意見ですが、ハム太郎は邪道です・・・。
ハムスターが集団で何かするのはなんか違う・・・ありえない模様の
ハムスターもいるし・・・でもなぜかハム太郎のボールペンが
うちにはある・・・(汗)
私もハムスター倶楽部は面白いと思うし、納得できます。
何で、終わっちゃたんだろう・・ハムスター倶楽部・・・
ホームセンターでの扱いがなくなったことは確かに良いことだと思います。
しかし、買う所がだんだん減っていくのはさびしいものですね・・・
>>194、195
うちが前に飼っていたハムスターはパインチップアレルギー
だったみたいで片目をはらしていました。なので色々な
種類のチップを試して、(4,5種類変えました)
やっとその子はアレルギーが出なくなりました。
>>197 > ハム太郎はハムスターじゃなーーい!!!・・っと私は思っています。
> これはあくまで私の意見ですが、ハム太郎は邪道です・・・。
> ハムスターが集団で何かするのはなんか違う・・・ありえない模様の
> ハムスターもいるし・・・でもなぜかハム太郎のボールペンが
> うちにはある・・・(汗)
そんなにムキにならんでも…
作者の河井りつ子さんは、年期の入ったハム飼いだし、ハム太郎も連載初期は
普通に一匹飼いされてるハムスターの話だったんですけどね。
(絵も当時はリアルゴールデンハムスターっぽかった)
人気が出て作品世界を広げる為には、ああいう方向にもってくしかなかったんでしょう。
あくまでもハム飼育マンガじゃなくて、子供向けマンガなんだし。
まあ、子供に間違ったハムスター観を植え付けてしまったかもしれませんが、
絵本とかマンガで「ありえない」動物が出てくるのは普通のことだし、その辺は
親がしっかりしていれば問題ないわけで。
199 :
つち:03/10/13 13:57 ID:???
>>198 それもそうか・・・・マンガだもんね・・・
ついついハムスターのこととなると熱く語っててしまう・・・。
すいません、失礼しました。(汗)
長生きだねハム太郎!
ハム飼ってるけどハム太郎グッズを欲しいとは思わない
202 :
クマ:03/10/13 14:14 ID:xCvD/XvY
うちにキンクマがいるのですが体の横にかさぶたのような
ものが出来て、その周りが水で濡れた様になっているのですが
これはなにかの病気なのでしょうか?どなたかご存知のかた
教えていただけないでしょうか?宜しくおねがいします
体の両側の同じ場所にあるなら臭腺だから問題なし。
そういえば、ハム太郎って仲間のハムスターと集団行動したりと
かなりファンタジー入ってるけど、個々のハムスターは飼い主のところで
ちゃんと単独飼育されてるのばかりじゃなかった?
そのへんはリアルというか、ちゃんとしてる気がする。
ハムスター同士のエピソードは完全なファンタジーだけど。
教えてちゃん。
犬のメスはお腹を見るとはっきり乳首が分かりますが、
ハムのメスのお腹もそうですか?
くだらない質問ですみません。
206 :
クマ:03/10/13 21:17 ID:xCvD/XvY
>>203
ありがとうございます ちょっと心配でした。
>>205 ハムのメスも乳首はもちろんあるけど、毛が多いからわかりづらいかも。
太っててお腹の毛が薄かったりするとよくわかるんだけどね。
よく生まれたての仔ハム(生後9日目くらい)の性別を判断するのに
その手を使うね。その頃はまだ毛がないので。
208 :
まりっぺ:03/10/14 12:59 ID:nV8yHnHh
どなたかご存じでしたら教えて下さい。
(株)カミンから発売のハムスターの卓上カレンダー(商品名:ハムスターめくり)の
2004年版って、もう本屋さんなどの店頭でも売っているのでしょうか??
カミンのハムめくりページ →
http://www.comin.co.jp/goods/goods_hm.html サイトを見ても発売中とは書いていないので、情報のある方よろしくお願いします。
※通販だと手数料もかかるので、出来れば店頭購入したいので、お伺いします。
>>207 生後9日目ぐらいで性別わかるんですか?
うちの11日目ぐらいで離乳しました。
210 :
つち:03/10/15 01:15 ID:???
私もこの時期になるとハムめくりのことが気になります。
明日にでもお店をのぞいてくるかなー・・・。
しかし、去年のハムめくり、自分の思っていたような
ショットが載っていなくてちょっと期待外れちゃった・・・
今年はいいのが沢山載ってます様に・・・。
>208
うちの最寄りの駅ビルのカレンダー売り場にはもう出てましたよ。
多摩地方、京王線沿いです。
212 :
しょうこ:03/10/15 06:12 ID:BGwv+8xc
質問ですがジャンガリアンが今日脱走して捕まえて籠に入れたんですが様子がぉかしくて毛が濡れた様になって泣きやまず動きがぉかしぃんです。。病気ですかね?
>>212 毛がぬれてるときは、ちょっと良くない状態かも・・・と思う。
>>210 > 今年はいいのが沢山載ってます様に・・・。
すでに持っているが、今年のはあまり期待しない方がいいぞ。
なんでこんな変な写真が採用されるんだ?と思わせるようなものまである。
216 :
208のまりっぺ:03/10/15 09:53 ID:uhJ//Hg7
>>211 情報ありがとうございます。
もう発売されている所があるということは、
他店舗でも売られている可能性が大いにありえそうですね♪
ちなみに私は蒲田在住(京浜東北線)です。
今日の仕事帰りに去年の今頃、今年度のカレンダーを買った本屋さんに行ってみます。
>>210 私的には満足しています。
けど、今年のハムめくりはジャンガリアンばかりで、ちょっと不満だったりします。
私はゴールデンが大好きなので・・・。
それと、毎年応募しているのですけど、うちのハムが採用されません(悲)。
来年も懲りずに応募したいと思います。
(今のうちのベストショットを撮影しておかないと・・・。)
217 :
つち:03/10/15 10:44 ID:???
>>215
・・・そうですか・・・
では、期待しないで買いに行こーっと。
(っと、いいつつなんかわくわくしている・・)
>>216
私はゴールデンも好きだけど
特にロボロフスキーとスノーホワイトが大好きです!!
・・・結局ハムなら何でも好きだけど・・・
>>197 ハムスター倶楽部終わってないよ・・・
あなたのところの本屋さんで扱わなくなっただけじゃないの?
それともアニメの話?
>>218 つーか他誌の引き抜きで瀕死状態だよな
ハム漫画で埋められないから今では半分近くを他の動物漫画で埋めている
220 :
名も無き飼い主さん:03/10/15 19:13 ID:Gf8f9rSo
ハムスターってなんであんなに回し車で一生懸命走ってるんですか?
本能にくみこまれてるの?
221 :
つち:03/10/15 21:20 ID:???
>>218
そうです・・・アニメの話です・・・。
>>220
うちのハムスターは夜以外に、極度のストレスを感じた時
(つい、かわいくってさわりまくった時とか・・・ハムごめん・・・)
そのあと、ガーーッ!!!っと狂ったように走りまくります・・・
ところで雑誌『花とゆめ』にラブラブしっぽ図鑑と言う
ハム漫画があったはずですが、今もやってるんでしょうか?
知ってる人いませんか?
222 :
名も無き飼い主さん :03/10/15 21:28 ID:nN5yyMbN
ちょっと聞きたいのですが
2歳のジャンガリアンの子の左頬に飴玉くらいのシコリが出来て
その子も痛がっていたので病院に連れて行こうとしたら
自分で穴を開けて潰していたんですがこれは普通に出来るもの
なのでしょうか?
>>221 作者のHPより。
>9月20日発売予定「花とゆめ」20号 〜不定期連載・3ページ〜
>10月5日発売予定「花とゆめ」21号 〜不定期連載・3ページ〜
>ラブラブしっぽ図鑑
>短いけどよかったら見てやってくださいね
だそうです。見てみたいけど、少女マンガ雑誌なぞ立ち読みできねーよヽ(`Д´)ノ
>>222 (´Д⊂・゚・。 ブチュ
傷ついて膿みが溜まってたつーなら、消毒しとけば平気だと思うけど。
チオビタCMの妻くらいの愛情があるなら、とりあえず病院行って下さい。
>222
飴玉ぐらいに育つまでほっとくなよ…
膿瘍だと思われ。雑菌入って腐らないうちに病院へ。
226 :
つち:03/10/15 22:44 ID:???
>>223
情報ありがとうございます。
今もやってるんですねー!(^^)
花ゆめいと(花とゆめの読者をそう呼ぶらしい・・)
は、けっこう男性の方いるみたいでしたよー。
>>222
うちの子はある朝、口からパチンコ玉くらいの
肌色のものが出ていた!!?いそいで病院に連れて行くと
ほお袋が膿んで外に出てしまったんですよ。とお医者に言われ
すぐさま手術しました。手術って聞いたときパニック状態になって
病院で号泣してしまいました・・・。
>ほお袋が膿んで外に出てしまったんですよ
うわああああ(治´)
228 :
222:03/10/15 23:00 ID:nN5yyMbN
>>224、225
膿瘍ですか・・・これは遺伝性のあるものでしょうか?
その子の子供もしこりが出来ていました。
近くにハムスター診てくれる病院がないもので(ノд`
一応、家に消毒の効果のある水を飲ませたら
しこりもなくなり元気になりました。
>>226 ほお袋が外に出ることってあるのですか・・・
しかも手術まで・・・それは大変でしたね(´・ω・`)
ここで聞いても詳しいことはわからないよ。
病院探そうよ。診てくれる病院情報のサイトもあるし。
病院にかかるばかりが全てではないけど、家でできることには限界があるよ。
病院ないのに飼い始めたってことは、衝動飼いorもともと診せる気ナシって
ことかな?
病院に頼らないと決めたなら、自分でもっと勉強すべし。
ここでなんでも聞けばいいと思わないように。
冷たいようだが、生き物飼うって、命に責任持つって事だよ。
230 :
222:03/10/16 21:26 ID:Cc2GnWuw
>>229 近くに一軒だけ診てくれる所があったのですがその病院は
本を見て診るくらい知識がないのだと知っていけなくなったんです。
ハムスターだけ飼ってるわけではないんで責任もつくらいわかります。
>230
掲示板のやり取りだけで、病気なのかそうでないのか、病気ならどんな手当てを
してやればいいのか、を判断するのは相当難しいと思う。
同じ症状でも考えられる原因はたくさんあって、それぞれ対処法は違うし。
責任持つつもりなら、こういう掲示板で色々情報収集しながら勉強するのも
もちろんだけど、ちゃんとした病院を探すのが一番。
232 :
つち:03/10/17 10:44 ID:???
良い病院を見つけておくのはいいことだとおもいます。
しかし、私は症状によっては(上の場合はつれて行ったほうが
いいような気がしますが・・・)つれて行かないほうがよいのでは・・
と思うようになってしまいました。それは2匹目のハムちゃんが
鼻をピスピス・・・といわせてなんだか息苦しそうかな・・・と感じて
病院につれて行きました。すると点滴をうたれ、抗生物質のお薬を
もらいました。しかし薬の副作用らしきもので2日間大きな発作を
何度も何度も繰り返し、狂ったようにのたうちまわって死んでいきました・・・。
病院につれて行かなければよかった・・・そっとしておけばよかった・・
自分のせいで死んでしまった・・・そう思ってしまいました。
それ以来症状によっては病院につれて行くのを
躊躇してしまうことがあります。
ちなみにその病院には二度といきませんでした。
本を見る事自体は別にいいと思うが.
うちのジャンハムの卵巣腫瘍の手術してくれた(個人的には)名医も,文献見ながらやってるよ.
まぁこの場合はあくまでも確認のためなんだろうけどね.
病院にいくのといかないのとでどれくらい寿命が違ってくるんだろう。
235 :
名も無き飼い主さん:03/10/17 13:12 ID:M4JAxVqd
腫瘍とかの手術だといくらぐらいかかるものなんでしょうか?
236 :
233:03/10/17 14:31 ID:???
外にできる腫瘍とはまた違うんだろうけど,卵巣・子宮摘出して手術代は\15,000でした.
>>234 抗生物質あげりゃ助かる病気だと、
行くかどうかで生死が決まるといってもいいんじゃ?
腫瘍とかは、できてる時点でもうだいぶ寿命が近いだろうから、
あんまり…って感じだろうけど。
238 :
ぇり:03/10/17 19:47 ID:RtLc4jJi
ハムが脱走した時ゴキブリの除去薬(?)みたぃなの食べたらしく1匹ゎ食べたの気付かず死なせてしまい翌日また1匹脱走して同じ症状で病院探して即行って治療受けたら感じのいい病院で今ゎ落ち着いてます。合う病院を見付けたらちょっとの事でも相談できるしいいと思いますょ。
どうよそれ
一度獣医に対する不信感を持ってしまうと、それを拭い去るのは難しいよね。
ハムスターの治療を十分に出来ない獣医さんも結構いると思うけど、
そういうことを書いてある飼育書って皆無のような気がする。
これって重要なことだと思うんだけど。
「ハムスターの健康に深刻がないウチに、きちんとハムスターの治療のできる
獣医さんを探しておきましょう」ってなんで書かないのかな?
釣りか?
243 :
240:03/10/17 20:31 ID:???
>>240 > 「ハムスターの健康に深刻がないウチに
「ハムスターの健康に深刻な問題のないウチに
でした
最近ハムスターにかまれると、何か具合悪くなる。
アナフィラキシーショックの前兆かな。
今度から手袋しよう…
245 :
名無しさん:03/10/17 22:24 ID:tVMKSNN1
うちのハムが亡くなりました。
ここ三日程、忙しく構ってやれなくて、いつ亡くなったのかわからず、明日仕事から帰ったら土に還してあげます。
最期まで可愛がってあげられず、めんどうも見てやれず、
後悔しています。涙が出てきます。
きっと私の事恨んでいるだろうね…ごめんね。ごめんね。
ペットを最期までめんどう見きれない私にはもうペットを飼う資格はありません。
fishing
完
>>237 抗生物質=化膿止め
名前ほど大げさなもんでもない。
249 :
つち:03/10/17 22:35 ID:???
発作で苦しんで死んでしまったハムスターの話は
6年前の話です。そういえば昔よりも小動物を診察して
もらえる病院は増えたように思えます。
動物病院自体も増えたように思います。
この間、ロボが急変して、悩みに悩んで連れて行った病院は
病院の外にハムスターの絵がでかでかと描いてありました。
残念ながらロボは手遅れで、お医者さんの「余命7日間」と
言うとおり死んでしまいましたが(寿命だそうです)
ロボの写真を撮ってもらい
印刷した診察券をいただきました。それがロボの遺影に
なってしまいましたが・・・
いい病院を見つけておくのも飼い主の役目なのですね・・・。
小動物やエキゾチックやらないと儲けがないだけのことだろ
きちんと診れるわけではない
>>250 ネタにマジレスすると犬・猫の方が儲かる
252 :
名無しさん:03/10/17 22:40 ID:tVMKSNN1
246
釣りって言いたいんでしょうか?
確にスレ違いだって事はわかっています。
でも誰かに聞いて欲しかったんです。
気分害してすみませんでした。
>>244 んなアホな。と思って調べてみたら。
しっかり「ハムスターに噛まれてショック死」てのがありますた。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>252 > でも誰かに聞いて欲しかったんです。
友達にでも電話して、話を聞いてもらいなさい。完全にスレ違い。
>>254 はあ、何言ってんだ?
そういうのを吐き出すところが「便所の落書き2chじゃん」
あんた、たかだか2chに何、気取ってんの?
>>253 うん。前にニュースでやってたんだよね。
小学生だったかの女の子が死亡ってさ。
自分の場合、かまれてから数分で何か胸がむかむかする感じで、
凄い気持ち悪くなる。その後しばらく気持ち悪いまま。
本当のアナフィラキシーショックだと、噛まれてから数十分以内に危険な状態になるらしいね。
なんともない人は何度噛まれても平気みたいだけど、
ショック起こす人は噛まれるたびにどんどん症状が悪くなるらしいから、
もう素手ではハムを触れないなぁ…
そうなんだ…
先週初めてハムスター飼う事になりました。
会社の社長がいらないから買ったお店に返しに行くって言うのを聞いて急遽
譲り受ける事にしたんです。
予備知識がなくネットで色々調べてます。
環境の変化なのか性格なのか以前あまり構ってもらってなかったせいなのか…噛み癖があるのが困ってます。
ゲージに手を入れると「ジジッ」って鳴いて噛みつくんです。
結構痛いですねー血が出ます…
仲良くなりたいのに哀しいです…
動物性タンパクが不足すると凶暴になるとも聞きました。
一応餌にはチーズも入ってるようですがどうなんでしょうか…
噛み癖を直して仲良くなれるコツ教えていただけませんか?
長文失礼しました!
255はダンディ
254は…ツメタイ
金網ケージなら
衣装ケース、水槽、大きめプラケースで飼うことを薦める。
金網ケージで、つかもうと手を入れると噛む子でも
そういう(上記)のにすると噛まなくなる。なぜかわからんけど。
上が開きすぎてるから逃げられないと思うのかね。
無理やりでも手の上のせて散歩なりオヤツなり、ハムの喜ぶことさせてたら
自分から手に乗ってくるようになるよ。
何レスか前にある、アナフィラキシーショックでも出ないかぎり
ハムに噛まれて死ぬことはない。
>>255 もっともだけど、ここは飼育相談スレだから、
自分のハムが死んだとか言う話しは
各ハムの専用スレに書いた方がベターだろうね。
状況による
>>258 食事は主食とおやつを区別しましょう。
主食はペレット(固形飼料)
おやつは、ひまわりの種や何やら、おやつっぽいもの。
おやつはおやつなので、与えすぎないように。
ジジッてのは、威嚇です。キモコワイと思われてます。
本題ですが、かみ癖はハムに慣れてもらうしかないです。
おやつを手ずからあげるとか、そんくらいしか…
264 :
258:03/10/18 00:16 ID:???
>>260 > 金網ケージなら
> 衣装ケース、水槽、大きめプラケースで飼うことを薦める。
社長からゲージごともらったんですが金網ゲージです…
いつも人のいる方いる方にへばりついてきます。
カワイイです!
最初は金網越しに餌をあげたりしてました。
ゲージの外に出すとめったに噛まなくなります。
噛むのはゲージ内で上から手を伸ばした時。
やっぱり恐いのかなぁ?
金網以外のお家見にペットショップ行ってみますね!
>>263 > 食事は主食とおやつを区別しましょう。
はい!
普段はペレットあげてます。
ひまわりの種はすごい大好きみたいでいくらでもねだりますねー
ひまわりは手渡しでしかあげない事にして慣れてもらいたいと思います。
あげすぎには注意します!
> ジジッてのは、威嚇です。キモコワイと思われてます。
そうなんですか…
ふぅ〜
最初聞いた時は死にかけのセミみたいだなーって思いましたー
まだ1週間ですし頑張ってスキンシップ取りたいです。
でもホント痛くて手袋しようかと思っちゃいます。
でもきっと逆効果でしょうねー
アドバイスありがとうございます!
>>264 手袋が逆効果ってことはないと思いますよ。
手袋で噛まなくなったらはずしてみたら案外噛み癖も治ってるかも。
環境が変わってビックリしてるのもあるだろうし、時間をかけてゆっくりね!
266 :
名も無き飼い主さん:03/10/18 01:00 ID:QTqDpDxn
質問させてください。
ビオフェルミンをあげると下痢にいいと効きましたが、どのようにあげればいいのでしょうか?
砕いて固体のままあげれば食べてくれるんでしょうか?
それとも水に溶かしてあげればいいのでしょうか?
あと、だいすきんというフードがいいとも聞いたのですが、普通のペットショップなどで売っているのでしょうか?
なかなかみつからなくて困っています。
どうかお願いします。
267 :
名も無き飼い主さん:03/10/18 01:12 ID:WhD1uA1N
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。
39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。
40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
>>266 「大好きん」は「アリメペット」の少量パッケージの名称のようです。
乳酸菌おやつとあるので、ビオフェルミンとどちらかあれば良いと思います。
常用するなら大好きんのほうが量の加減しやすそうですね。人間なら大量摂取しても
どって事ないですが、ハムスターは分かりません。
インターネット通販なんかはどうでしょう? ココ安いです。
http://www.pet-rr.com/ ビオフェルミンは砕いてそのままでいいです。おいしいので食べると思います。
人間が食べても美味しいっす。つい、ボリボリかじってしまいます。
269 :
名も無き飼い主さん:03/10/18 02:22 ID:rV0ARgTI
これってどうなのよ?w
270 :
258:03/10/18 08:30 ID:???
>>265 ありがとうございます!
ちょっと痛くて困ってたので手袋作戦で行こうと思います!
初めて飼ってるので色々わからなくて不安になりますが
ホント見てて和むと言うか癒されるというかかわいすぎですね!
はやく慣れてくれますように…
271 :
265:03/10/18 23:33 ID:???
>>270 そうそう。見てるだけでもかわいいですよね。
あせらず時間をかけてじっくり向き合っていったらいいと思います。
成功したらまた報告してほしいな。
触る前に干し草とか触ってハムの匂いを手につけてみるとか。
そうすればキモコワ!(w なんて思われないのでは?
ハムスターって子供いっぱい産むじゃないですか、
あれって子供の何匹かを同じオリで育てたとして、
近親相姦してさらに増えるなんてことあるんですかね??
275 :
ハム子:03/10/20 18:06 ID:0KUWTLeA
うちのハム(ジャンガリアン)の前足の爪が伸びてきたので、
ハムスターを扱っている動物病院に行こうと思っています。
そこで不安があるのですが・・・、
うちのハムは人にさわれてると落ち着きがなく、じたばたと動いてしまうのです。
また仰向けになるのも大嫌いなので、こちらもじたばたと動いてしまいます。
爪を切らないで、そのままというのもかわいそうですし、
自分でやりたくても、落ち着きのないハムなので、出来るか不安ですし・・・。
(最近は木の家の床をがりがりと爪をひっかいている様子をよく見かけているので、
やはり爪が長くて不便なのかなぁ〜と、すごく気になっています。)
と、こんな感じなのですが、みなさんの飼っているハムの爪切りはどうしていますか?
また動物病院では、上記に書いたようなハムでもちゃんと爪切りをしてくれるのでしょうか?
※ちなみに行く動物病院自体は、地元では評判のいい所なのでヤブ医者ではありません。
どなたか実体験がある方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
よろしくお願い致します。
>>273 Gハムだと多頭飼い自体むずいので却下。
Jハムの場合雄雌4匹ずつ飼ったとしても、増えないと思う。
飼う広さにもよるけど、比較的広い衣装ケースでも、産んだ子供を
自分で、若しくは他人がかみ殺すから。
>>275 やっぱりジタバタしてお医者様も大変らしいから
私が行ってる病院は軽く全身麻酔かけて切ってますよ。
おいらの悩みを聞いてくれ!
おいらハムが好きだけど、おいらの好きな娘は
ペットはネコか犬でさ、何気にハム好きと言ったら、
てんで話しになりゃしない。
どうすりゃいいのよハム好き男。
ハムの歯切り、爪切りなんて、タオルかハンカチで
ハムの全身をくるんでおいてやれば簡単なのに。
歯を切りたい時は口先だけ、爪を切りたい時は
切りたい手だけをタオルから出して押さえといてやれば
暴れようとしても動けないから、一人でも簡単にできるよ。
>280
歯のことより着色料が心配。
うちのにそれの試供品あげたことあるんだけど、うんちが染まってたよ。
歯はフードの固さで削れるんじゃなくて、歯と歯がこすりあわされて削れ
るから、フードが固けりゃいいってもんじゃないらしい(歯が削れるほどに
固いフードはナイ)
成分第一で選んで、もし歯がのびすぎるなら病院で削ってもらうのが
ベストでは。
ちなみに、かじり木ってすごく好き嫌いあるから色々試してみれ。
うちはカマボコ板がお気に。
>277
爪切りごときに全身麻酔かけるようなうかつな病院はヤダ…。
小動物の全身麻酔って怖いんだよ。軽くても。
覚めずにに逝っちゃうことあるから。
開腹手術でも、老齢だと「麻酔のリスクが高すぎるから」って
躊躇されることある。
>>279 素人がへたに歯を切ると炎症を起こしたりするから気を付けて。
爪はそういうこともないし、多少切りすぎて血が出ても死にはしないからいいが。
>>280 多少はあると思うけど、ニパイハードなどに比べると堅さは雲泥の差。
効果は薄いと思われ。
>>281 その飼料に着色料が入っているかどうかは知らないが、
入っていなくても食べ物の色そのものがウンチに出ることはあるから、
ウンチに色が付いた=着色料使用とも言えないと思う。
あと、食べ物が硬いと咀嚼回数が増えるので必然的に歯も削れやすくなる。
フード自体が削っているわけではないのは確かにその通りだが。
285 :
ハム子(275):03/10/21 12:19 ID:r3Q/kXwU
爪の件、みなさん、お返事ありがとございます。
大変参考になりました。
自分ではさすがに出来ないので、これから動物病院に行って、
治療内容を聞いた上で判断したいと思います。
(麻酔はさすがに嫌ですね・・・。院長の腕に期待して行ってきます。)
286 :
名も無き飼い主さん:03/10/21 17:15 ID:LKN8/tGi
うちに黒いジャンガリがいるんですけど、
どうも子供産むと早くて一週間、遅くても2週間くらいで食べちゃうんです。
まだ無事なのをあわてて離すと、まだ自活力なくて弱って死んじゃうのもいたし・・・。
結局その生き残った子が親になって子供産んでも同じでした。
中途半端に残してあるから、えさとかやろうとしてケージ開けたら「・・・!」
絶句です。ちゃんと布かけて静かなところにおいて、子育ての邪魔しないようにしてるんだけどなあ。
黒いのは気性が荒いのでしょうか。
店員さんによるともしかしたらキャンベルの血が混じってるから荒いのかもと言っておりました。
どうでしょう?
287 :
名も無き飼い主さん:03/10/21 17:29 ID:L6Y9T17A
うちのゴルハム、きんたまが寝てる時だけ腫れがでるんです。。
風船みたいにプクッて。
腫瘍かな?病院いかなくちゃ。。
産まれてまだ2ヶ月なのにかわいそう・・
288 :
280:03/10/21 18:22 ID:???
>>281 レスありがとうございました。
参考になりました。
とりあえず今のまま与えてみて、
次のエサ買うときにいろいろ検討してみます。
かじり木もいろいろ試して見ます。
かまぼこ板・・・思いつきませんでした。w
>>286 キャンベルか混血だからだろうね。
たんぱく質を多く含んだ、ハムが好む餌をあげるとかして、
何とか子食いの確率を下げるくらいしかなさげ
うちのはゴルなんだけど、狭いケージで飼ってた時は
繁殖する時に子食いがたびたび起こってたんだけど
広い押し入れケースに変えて以来、全然子食いなくなった。
押し入れケースにしてから5回繁殖してるけど(別々のハムです)大丈夫です。
今年の春は12匹も生まれたけど、みんな元気に育ちました。
エサやその他の環境は以前と同じなので、スペースの狭さが
ストレスになって子食いしちゃう事もあるのかもナーと思ってます。
291 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 05:21 ID:U80yOGr0
>>270 その後の経過はどうですか?
うちのコも最初は懐かなかったし、私もよく噛まれてました。
今では名前を呼ぶと振り向いたり手乗りしてくれます。
292 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 07:56 ID:77RvMj96
ケージの上にタオルを掛けているんだけどハムちゃんがカミカミして一生懸命ケージの中にタオルをひっぱりいれてしまいます。どおしたらいいのでしょうか?
3日前にいただいてきたジャンガリアンが、ペレットタイプの餌を食べてくれません。
前のおうちであげてた、ミックスフード(ひまわり多い)をあげると食べるんですが、
栄養バランスが心配です。
餌変えのコツをお教えください。
294 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 08:59 ID:JvfXyRcr
>>289 ありがとうございます。煮干は与えてたんですが。
今度黒で産ます時はチーズや卵の白身なんかも与えるようにして
たんぱく質を意識した餌やりにしてみますね。
>>292 うちもです(w
半日で糸にされた〜
タオルはダメポですね。布系が良いようです。
それでは薄いと感じるなら使わなくなった毛布など。
ペレット主食で食べさせないで、
ひまわりばっかり食べてると、禿げる、毛色が悪くなる
勿論栄養状態も悪くなる。。早死にしちゃう
うちも最初は、全く見向きもしなかったけど
暫くペレットと野菜(たっぷり)だけで、
食事の切り替えをおこなったら、
ハムもお腹空けば食べるし、
その方が調子がいいのがわかれば、ペレット
ちゃんと食べるよ。
296 :
ハム子:03/10/22 09:41 ID:4zLqhMPv
結局昨日はハムの爪切りに行けませんでした・・・。
今日も仕事が入り、ちょっと行かれそうにありません。
明日は動物病院がお休みということで、あさってには必ず行こうと思っています。
そこで行く前にちょっとお伺いしたいのですけど、
ハムの爪切りの治療費っていくらぐらいかかるものなのでしょうか?
どなたかご存じでしたらお教え願います。
297 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 10:44 ID:77RvMj96
294さんレスありがとうございます。うちは二匹いてケージを縦に二つ重ねてるんですが二匹で毎晩タオルと格闘してますよ。もうタオルもボロボロ。でもハムちゃん達は楽しんでるかのように一生懸命。いろいろ試してみます。
298 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 11:35 ID:F27eZO5s
今度、夜行バスに乗るのですが
ハムを連れていけるでしょうか。。
キャリーバッグを、緩衝材をたくさん詰めた大きなバッグに入れて、膝の上に乗せて運んでも
ストレスはものすごくかかるのかなぁ、、
299 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 12:24 ID:UEm38E4F
>>286 ハイブリッド(混血)なら子食いや育児放棄が起きても不思議はない。
もし本当に純粋なジャンでないのなら繁殖はあきらめるべき。
301 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 14:17 ID:D1wdnwlm
うちのジャンガリアンお見合いさせました。
ここ数日発情しないので、おめでたのようなのですが、妊娠中のごはんはどうしてますか?
やっぱり量多め?
チーズとか煮干とか、どれくらいあげたらいいのでしょう?
ちなみにメスはプディングで、すごい食いしん坊。前にも増して猛烈に食べてます。
プディングは遺伝的に糖尿のおそれがあるんだよね
>>296 うちでかかってる病院は、診察料+500円でした。
先生がハムをしっかりつかんで小さいハサミで切ってくれました。
爪きりで麻酔使うなんて初めて聞いた…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
304 :
ハム子:03/10/22 15:28 ID:4zLqhMPv
>>303 情報ありがとうございます。
案外安いのですね・・・。
これなら安心して行くことが出来ます。
>>302 そういえばショップの人が
プディングは太りやすい傾向にあると言ってた。
うちのはそうでもないけど、気をつけたほうがいいかな。
306 :
名も無き飼い主さん:03/10/23 00:30 ID:8h41IOIL
最近、ハムスターが目を開けてくれません。
また、動きも鈍くなっています。
調べたら、目やにがたまっている可能性がありました。
病院に連れて行こうと思うのですが、いくらくらいかかるのでしょうか?
教えてください。
307 :
306:03/10/23 08:08 ID:8h41IOIL
もういいです…。
今日、朝起きたら、☆になっていました…。
もっと早く病院に行くことを決断していれば…。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
6匹いたハムスターも残り4匹になってしまった…。
今日死んだ仔の父親はまだ生きているというのに…。
>>273 ハムスターが親子兄弟で繁殖するのは常識
>>300 ハイブリットでなくても子食いはある。
>>302 プティングでなくても糖尿病の可能性はでます。
>>306 数千円くらい。
残念ながらハムに健康保険はありません。
309 :
名も無き飼い主さん:03/10/23 08:41 ID:H4E2MCyp
野良ネコを捕まえて避妊手術する団体って…
野良ネコを、かたっぱしから捕まえて避妊手術してしまう団体を知ってますか?
私の家の近くには大きな公園があり、そこでは野良猫がのびのびと暮らしています。
猫好きの人から餌を貰ったり自分で虫を捕まえて食べたりと本当に良い環境なのですが、
先日この公園で団体の人と遭遇しました。
どうやら避妊手術をする野良猫を物色してるようなんです。
彼達の言い分はこうです。
『増え過ぎるとネコちゃんが可哀想』
『増え過ぎると不自然な死に方をするから、子供を産めなくした方が猫にとっても幸せなんだ』
…これ、どう思いますか?
310 :
名も無き飼い主さん:03/10/23 08:57 ID:JX46tcaj
>>309 賛成です。
まず、野良猫は野生の存在ではなく、自立して生きる野生動物とは似て非なる存在です。
子供を産めないようにするのは大賛成です。
増えすぎた野良猫が被害を及ぼしたり子猫が殺されるなどの悲劇もあります。
野良猫は繁殖しなくても捨てられたりするだけでもどんどん増えます。
それと意外と知られてないのが猫の繁殖力です。
私の家の近所にも猫好きのバアさんがいて、野良猫の面倒を見ていたら見る間に繁殖して数十匹くらいになりました。
そのバアさん仕方なく猫たちを保険所に送ったり、避妊手術させたりしましたよ。
私も知らなかったのですが、猫の繁殖力ってすごいんですね。
一腹5.6匹ほどはらみますし、交尾もしょっちゅう行いますので放っておくとネズミ算のように増えるんです。
貴方は多分、猫というものがいかに繁殖力のある動物か知らないのでしょうね。
単純に考えてください。
二匹のつがいの猫が一年に二回交尾して、その度に5匹ずつ子をはらむとする。
そして、その子猫たちも一年くらいで繁殖可能になるとする。
だとすると5年あれば何匹になると思いますか?
311 :
つち:03/10/23 10:33 ID:???
>>309
ある朝、生ゴミの日に生きている子猫が何匹か捨ててありました。
もちろん収集はされず、残されました。
すると近所のおばさんが保健所へ連絡しました。そんな猫を見るのは
とても辛いし、その当時子供だった私はすごくショックをうけました・・。
なので私も避妊には、しかたないけれど賛成派です。
近所の猫は網戸を開けて家にはいってきてハムスターやセキセイインコ
の前に座り込みいつ捕まえようか狙っています(汗)
そして車の上からフロントガラスに向かって滑り台してます。ので、
フロントガラスに滑ったあとが・・・あとバイクの座るところに
おしっこします・・。・・・・かわいいから許すけど・・・・(涙)
ところで野良ハムっているのかなぁ?
312 :
ハム子:03/10/23 11:31 ID:v6G6Va+S
どなたか教えて下さい。
ハムグッツがいっぱいあるマルカン(
http://www.marukan.org/ )へ、
商品について問い合わせしようと思っているのですけど、
お問い合わせ先(お客様センター)の電話番号って分かりますか?
サイト内見ても、お問い合わせ先はどこにも掲載ないようですから・・・。
メールは「諸事情により、メールの取り扱いを一時停止いたします」って書いてあって、
送ることは出来ないので困っています。
313 :
ハム子:03/10/23 12:11 ID:v6G6Va+S
>>312自分レス
解決しました(NTT電話サービス104で聞きました)。
>>311 いない、日本の環境ではトロイハムは生きていけない。
強いて言えば、家の中で脱走ハムが数ヶ月生きる事はある。
315 :
名も無き飼い主さん :03/10/23 22:32 ID:U9N1FtCf
ジャンハムの乳腺が腫れてしまいました。
まだ生後半年なのに・・・これって治るんでしょうか?
現在、病院でもらった飲み薬を与え4日目です。
良くなる気配ありません。手術しないと駄目なんでしょうか?
どなたか教えてください。
316 :
270:03/10/23 22:37 ID:???
>291
あぁ〜レス遅れて申し訳ありません!
お気にかけていただいて恐縮ですっ!
手袋作戦続行中です。
やっぱり噛んできます…
手袋してるんで痛くはないんですが怖くてまだ外せずにいます
ペレットやひまわりの種手渡しであげたり、巣材の臭い手につけたり色々やってみてます。
まだ2週間だしカワイイからがんばります!
でもがんばりすぎて構いすぎてるかもしれません…
> 今では名前を呼ぶと振り向いたり手乗りしてくれます。
わぁーーたまらなくカワイイですね!!
そんな日が来たらホントにステキだろうなぁ〜
317 :
名も無き飼い主さん:03/10/24 00:41 ID:RG5dwaj3
うちのジャンハムがおかしいので質問させて下さい。最近お腹が以上に腫れて触ると空気が入ってるような感触なんです。お腹が重いようで小屋を登ってもすぐ落ちるようになってしまいました。こういう症状の病気ってありますか?教えて下さい。
>>317 マジレスしますが、
それは何かの原因でおなかに水分、もしくはガスがたまっているのです。
ハムタンはメスですか?
メスなら、子宮蓄膿症の可能性があります。
その他にも、おなかにガスがたまった、水がたまったなど考えられますが、
見てもないこのスレの住人に原因が分かるわけありません。
はっきりいって、おなかをさわるのは危険です。
破裂したらしんじゃいます。
ただ1つ確かなのは今、あなたのハムタンはかなり危険な状態だということです。
明日の朝一番で病院に行ってください。
お願いします。
>>292 ケージを段ボール箱の中に入れて、タオルを掛けるのはどうでしょう?
ハムに噛まれた時とか、いつまで経っても慣れないハムって処刑しますよね?
ハムスターを効率良く処刑する方法はあるでしょうか?
私の場合、床に思いっきり叩きつけるか、水につけて溺死させてますが。
>>317 腹水症などが考えられます。
かなりヤバい状態ですので即刻病院に行ってください。
322 :
名も無き飼い主さん:03/10/24 11:52 ID:wtLOw9a3
もうタオルがボロボロでなにをしてもダメなのであきらめました。100円ショップでタオル買いこんできます。
323 :
名も無き飼い主さん:03/10/24 11:54 ID:wtLOw9a3
もうタオルがボロボロでなにをしてもダメなのであきらめました。100円ショップでタオル買いこんできます。
324 :
名も無き飼い主さん:03/10/24 11:58 ID:wtLOw9a3
二回も同じの書き込みしちゃった。ごめんなさい。
325 :
名も無き飼い主さん:03/10/24 12:16 ID:MZ2FkAPL
ハムをケージから出すとすみっこに入って出てきません。
いつも目につくところで遊ばせたいのでとても困っています。
ケージから出さない以外で何かいい方法あったら教えていただけるととてもうれしいです
よろしくお願いします
>>325 ホームセンターで表面ツルツルの板を1〜3枚購入、
その板と壁を利用しガムテープなどでスペースを組み立てる、
そのスペースにハムを入れて遊ばせる。
>>322 マジレスすると100円ショップのタオルは高いだろ
1枚100円なわけだし
普通にスーパーで5枚300円とかの安売りで買った方がいい
100均のタオルは3枚一組。
329 :
名も無き飼い主さん:03/10/24 20:18 ID:sLk+2WG6
>>326 ひょっとして段ボールみたいな構造の断熱材?
大きさの割に安いので、使ってま。
330 :
名も無き飼い主さん:03/10/24 21:38 ID:uHv9ZNRc
>>325 ペットショップやホームセンターで折りたたみ式のハムスターサークルも売ってます。
すばらしいまじめな掲示板ですね。320を誰も相手にしないで、無視するところなんか、大人です。感動!
331 :
名も無き飼い主さん :03/10/25 00:52 ID:lj679WuE
先ほど帰宅したら、キンクマタン(七ヶ月、雌)が血を…
深夜なのでパニくっています。とにかく朝一で病院に行きます。
膣か肛門から(?)血が出ているようなのですが肛門だったら
脱腸なのでしょうか?
つい先日まで子育てをしていた母ハムなんです。
いつもの半分くらいしか元気がありません。
とりあえず小動物用ビタミン剤を舐めさせて保温してますが
他になにかできることってありますでしょうか?
>>331 もう寝たかな?
脱腸ではなくて、直腸脱・・・かな?
もし直腸脱なら、おしりから腸が出てるから分かると思う。
おしりの周りが湿ってて、そのまわりに血がついてたり、ごみがついてたりしない?
直腸脱と言っても、腸がでろーんとでることは少ないみたいだよ。
肛門って穴が1つですぼんでるのが健康な状態だけど、
直腸脱は肛門がめくれてるって感じ。
そしそうなら、直腸脱だよ。
子宮なら、もしかすると子供がお腹の中に残っていたのかも・・・・。
出来ることだけど、うちのハムタンが直腸脱になったときは、
まず、トイレを撤去。
砂が、でてる腸について腸が乾燥してそこから出血していまうので。
床材がチップや牧草だったらできれば変えたほうがいい。
腸が傷つくかもしれないから。
でも、弱ってるみたいだし、ストレスになるといけないから、
床材の交換はしないほうがいいかのしれない・・・。
333 :
ハム貧乏:03/10/25 03:22 ID:jLFpEeAC
>322
昔、巣材に古タオルやボロ布を使ってましたが、あるときハムの足にボロ切れの繊維(糸)
がグルグルに絡まって危うくハムの足がうっ血寸前になってることがありました。それ以来
布系は怖くて巣材には使っていません。
お節介ですが気つけたほうがいいと思います。
334 :
名も無き飼い主さん:03/10/25 09:14 ID:d2nloFtl
すぐ繊維状にならない物使えばいいんじゃないかなあ。
バンダナとかさ
335 :
名も無き飼い主さん:03/10/25 11:24 ID:S2gyX2E9
私の愛した2匹のハムはもう死んでしまい、いないけれど、当時わからなかったことを聞きます。
1匹は飼って1〜2週間ほどで☆になってしまいましたが、その原因が今もまったくわからないんです。ある日回し車で遊んでいるのを見ていると、なんか犬が大きいのをしているような、足をキュッとすぼめたまま、えびのようにちぢこまったまんまで走ってたんです。
初めてのハムだったので何も解ってなかった私は、2匹をおなじケージで飼っていました。二階建てケージで、さっき書いた「異常」の数日前に喧嘩してハムが二階から落ちたんです。だからだと思うんですが、、、。死んでしまう前の夜は、手から離れず、ケージに戻してもずっと
私の手を追ってきて、、、。・・・次の日の朝、もう1匹に巣から追い出されて、巣の外で固まっていました。まだ、ほんの少し暖かかったのに!やっぱり二階から落ちたのが直接の原因だったんでしょうか?
それともう1匹は顔面のパグナスで、、、。獣医さんが言うにはハムスターのほとんどは顔近辺等の腫瘍で亡くなってしまうそうなのです。生きてるものが死ぬのは仕方の無いことでしょうが、この2匹に関して私は、
もっとなにかしてあげられたのでしょうか?
原因が分からないまま死んだら次飼う時ためらうよね。
337 :
名も無き飼い主さん:03/10/25 12:15 ID:KjYI1eWC
>>335 考えられるのは、落ちたときに骨折して、感染症を起こしたのかもしれません。落ちたあと、動きがおかしければ、獣医に見せて感染防止のお薬をもらったり、骨折の手当てをしてもらったほうが良かったと思います。
それと、ハムスターは、環境が変わったストレスだけでも、死に至ってしまうほどのデリケートな動物だそうです。2匹を早めに別々にしてあげたほうが良かったでしょう。
腫瘍に関しては、なるべく、ペレットなどのえさを食べさせて、ヒマ種などの高脂肪のものは、時々、与えるぐらいしか予防は思いつきません。
市販のミックスなどは、すごくたくさん、ヒマ種が入っているので、なんであんなもの売っているんだろうと思うくらいです。ハムスターの喜ぶえさ・・・は、確かですが、ハムスターの寿命を縮めるえさじゃないですか?
飼う側も、せめて飼育書の1冊でも読んで、知識を身に付けてから飼ってあげたいものですね。
最近では、ホームセンターで、広告の品、ジャンガリアン480円という価格で売られていたり、子供がおもちゃを買うように買っていきます。いっそのこと、2万円ぐらいだったら・・・と思ったり。
道具をそろえても、5000円ぐらいでそろうんじゃないでしょうか。でも、病気になったら、手術をしたら、入院したら、5万円も、かかるかもしれないこと、考えているんでしょうか。お金以上に、ペットを飼うこと、責任を考えてしまいます。
338 :
名も無き飼い主さん:03/10/25 13:59 ID:lsHU2U5P
うちのハム(1歳)ですが、なんか他のハムに比べて
様子がおかしいと思ったら、どうも耳が聞こえないようなんです。
耳の聞こえないハムを飼った人いますか?
そばで大きな声で呼びかけたりガンガン大きな音をたてて注意を
ひいても、まったく反応しません。
ケージの中で背中を向けて毛繕いとかしてたりすると、
いつまでたってもこちらに気づかなくて。
で、最後には指でつついて気づかせるんですが、触ると
驚き方がハンパじゃなくて、ぎゃあああっっ!!って感じで
ケージの端まですっ飛んできます。
けっして慣れていないわけじゃなくて、
こちらの姿が目にはいれば、散歩やエサをねだりに寄ってきます。
なんかちょっとおかしい気が・・・。
他の子は名前を呼ぶだけで、巣箱から顔出したりするんですよね。
人間や他の動物でも生まれつき耳が聞こえない事はあるから
ハムでそういう子がいても別に不思議はないよね。
聞こえてるかどうか確かめようはないかも知れないけど。
何かの病気で無いなら、ペットとして生きていくのには
耳が聞こえなくてもそれほど不自由ないんじゃないかな。
実際に飼った事も、友人が飼ってたわけでもないけど、
先天的に耳が聞こえないという事例は聞いた事あります。
ゴールデンだと、赤目の子、ダルメシアンに多いとか。
(あくまでも聞いた話なんでアレなんですが。)
いきなり触ったりしないで、目に入る位置で合図してから触るとか
ケージを叩いて振動で合図する、とか工夫して、ストレスを
減らしてあげればいいんじゃないかなー。
343 :
335:03/10/25 21:39 ID:GJR7eqxV
レスありがとうございます。書きこぼれですが、2匹目のハムは死ぬ1年前に手術をしました。脱ほおぶくろの手術でしたが、後のパグナスが手術したほうのほっぺにできたんですが、やっぱりなんらかの影響ってあるものなんでしょうか?
それと、手術のとき夜中だったこともあり、24時間のアニマルレスキューにきていただきました。迅速で丁寧で、とても助かったものです。ただ、夜間ということもあり値段は3万・・・。(汗
あと、よく車にのせて帰郷に連れて行きましたが、今考えると負担大きいですよねぇ、あれ。ブレーキの度に転がってしまっていたので・・・(大汗
>>336さん
そうなんですよ。2匹目のハムの死に目が・・・目が飛び出て、というもので見るに耐えなかったんです・・・。ひどく痛がってケージのなかを走り回って、手の中に入れてやると仰向けになってヒクヒクするほどでした。あまりの痛がりように、
さんざん家族で悩んだ結果、冬眠するときはトロトロと眠くなると聞いていたので、ケージに戻しタオルをかけ戸外に出しました・・・。すごく悲しかったですが、12月の寒さが少しでもココちゃんの苦しみを和らげられるのならと断腸の思いで。
次の日ケージを家の中に戻し、巣を開けると、巣材のティッシュに覆われて動かないココちゃんが・・・でも点々とティッシュに付いた血を見て私は最期の姿を怖くて見ることが出来ませんでした。その負い目もあり、今後ハムを飼う気にはなれません。
しかも後日テレビで、ジャンガリは冬眠しないという事を知ってしまい、自身の負い目に拍車がかかっています・・・・・。
344 :
名も無き飼い主さん:03/10/25 22:52 ID:N0Y9uDPy
治療の甲斐なくハムが死んでしまいました。
最後の姿がいつも通りに寝てる格好だったためまだ脳裏から離れません。
ヒーターをいれていたため、亡骸をすくいあげた時も身体は暖かくて
いつものかわいい顔のまんまで、でも硬くて動かなかったなぁ…
もっと早く帰ってきてあげればよかったと本当に後悔しています。
しばらく立ち直れない…
なんかドキドキした
>346
ハムのためにどうもありがとうございます。
そこは以前にものぞいてみたことがあるのですが、
読み返して少し安らげました。
今は彼女に想いをはせつつ供養をしたいと思います。
かわいくて、大好きでした。
ハム飼いは辛過ぎる。
私たちは一体いくつの悲しみを背負えばいいのでしょうか?
辛いので、熱帯魚に移りました。
でもキレイなのとか考えないで、丈夫なの飼ってます。
キンクマって名称の由来ってなんですか?
金色でクマ?
351 :
名も無き飼い主さん:03/10/26 08:36 ID:IUiLvwh4
仕事中なのにこのスレ読んで泣いてしまった。今日は早く帰ってうちのハム二匹とたわむれよー。
352 :
293:03/10/26 08:39 ID:???
>>295 レスありがとうございます。(遅くなって申し訳ございません)
あれから、しばらくはキャベツと豆腐、ひまわりの種(一日3個)とペレットで
飼育したのですが、どうしてもペレットだけ食べてくれません・・・。
(ニッパイのハムスターフードを4分の1くらいに砕いてあげています)
なんていうか、一齧りすると、「これ、まずいの・・・」って感じで置いちゃうんです。
今は、仕方ないので、マルカンのジャンガリアンのミックスフードをあげています。
ひまわりの種が、相当に入っています・・・。
キャベツと豆腐だけではダメですよね?でも、このままでは太っちゃいますよね・・・。
あぁ、どうしたらいいんでしょう・・・皆様のハムスターは、偏食してませんか??
なにか解決方法がありましたら、ぜひ、お教えください!
>>352 うちはペレットが大好評だけどな
ニッパイのハードをそのままあげてるけど
口にくわえては喜んで走り回るよ
その後抱えるようにして持ち直して
齧って小さくして頬袋か巣箱の隅に貯蔵
1日経つと綺麗になくなってる
まあうちのハムは始めからペレット食べてたんだけどね
親もペレット食べるハムだったからそこら辺が大きいらしい
解決方法は・・根気良くあげてみるしかないんじゃないかな
毒ではないからいつか食べる気になるかもしれないし
もしかしたら一生食べてくれないかもしれない
354 :
293:03/10/26 11:00 ID:???
>>353 レスありがとうございます。
そうですよね、そのうち気がむくかも・・・。
あと、市販のフードって、ひまわり率高いですよね。
現に、僕がいただいた家でも、ペレットはあげてないそうですし。
とりあえず、現状のまましか無いでしょうかね・・・
355 :
名も無き飼い主さん:03/10/26 13:28 ID:IUiLvwh4
うちもペレット食べてくれなかったけど野菜とペレットしかあげないようにしてからは少しずつだけど食べるようになりました。頑張ってくださいね。
356 :
欝:03/10/26 14:29 ID:uot9m1JI
ひ○ペット平○店!
死んだハムをケージに入れないで!他の子にやられたのかお腹喰いやぶられ内蔵丸見え。
他の子は知らん顔で昼寝してる...
気がついたらちゃんと供養してやってください!
>>352 他の物がある限りは食べないよ。
他の物を置かずに、2日間くらいなるべく小さく砕いた
ペレットだけにすればいいのに。
お腹がすけばイヤでも必ず食べる。
358 :
名も無き飼い主さん:03/10/26 15:10 ID:1B1a4SE6
うちの子あんまり水飲みませんけど大丈夫かな?
あと、かじり木あげても全然かじらない
>>352 ジャンガリアンフードの代わりに鳩餌ではだめ?
うちはゴルだけど野菜と鳩餌とペレットは1日に10粒くらい・・。
サフラワーシードは入ってるけどヒマワリの種は入ってないので
調節できるよ。
360 :
名も無き飼い主さん:03/10/27 00:22 ID:jcGvh/IB
ニッパイのペレットプチは、ニッパイの普通のペレットより良く食べるんだけど、おいしいんだろうか?
362 :
名無しさん:03/10/27 08:12 ID:+V0O+siv
ハムスターって鳴くんでしょうか?
うちの仔が一週間くらい、しきりにキュンキュン言ってます。
肺炎かもしれないと思い、病院にも行ったけど異常無しと言われて…
見た感じ毛づやも耳もいい感じで元気なんだけど、なぜかずっと鳴いてるんですよね。
病院でもらった薬あげてますけどあまり変わってません。
363 :
ぇり:03/10/27 08:35 ID:5p3pM21J
362サンへ
ウチの飼ってるハムの中にもゲージ噛みながらチュンチュン泣いたり普通に小さく耳すましたら聞こえる程度で泣く子も居ますが元気だし別に何もしてませんょ。なので大丈夫だと思いますょ。
364 :
362:03/10/27 08:50 ID:+V0O+siv
>>363サン
本当ですか?安心しました。
ありがとうございます。
どこで調べても病気だ病院行けっていうからずっと心配だったもので。
>>362 寝ている間も音がしているようなら呼吸器疾患を疑った方がいいけど、
そうでないならただの鳴き声にすぎないかもね。
366 :
362:03/10/27 11:23 ID:+V0O+siv
寝てる時も頻繁にしてます。やっぱり呼吸器疾患なのかな…?
獣医さんにも聞いたけど、呼吸器疾患なら暴れたらぐったりするけど、この仔は元気だから大丈夫だと言われて…
実際一週間体調は変わりないんです。鳴いてるだけで。
>>366 おれは獣医じゃないのでもしかしたら間違ってるかもしれないけど、
たとえば肺水腫などが原因で音がしているケースだともうすでに末期症状なので
一週間ももたないです。元気な上、一週間以上も経つなら違うかもしれないですね。
過去にうちの子がなったときは音がするようになってから3日ともちませんでした。
ちなみに、その3日間は元気(多少いつもと様子は違っていたけど)だったのですが、
最後は突然逝きました。
368 :
362:03/10/27 14:42 ID:+V0O+siv
肺水腫ですか…でもまだ一週間だし油断はできないかも。
えさも最近残してるし(半分くらい)もしかしたら…
最近寒くなったから、みたいなことも関係あるんでしょうか。
>>362 前にも書いた話なんで重複しますけど
うちで飼ってるジャンがキュンキュンいうんで
ひょっとしたらウッド系の床材の粉末のせいでは、と思い
ペパーレに変えたら治まりました。
うちのは本当に床材のせいだったのかどうか、
たまたま治る時期と合致しただけかも知れませんけど
試しに、今までの床材の代わりに新聞紙やペーパータオルなど
違うのにしてみてはいかがでしょうか。
370 :
362:03/10/27 16:20 ID:+V0O+siv
いや…うちはずっとペパーレなんですよ、アレルギーに気を遣って。
だからアレルギーではないと思う…風邪?
>>368 鼻笛だったりして。
鼻炎な俺はしょっちゅう鼻がピーピー鳴ってまヽ(`U´)ノピーピー
ジャンガリアンハムスタースレがなくなってしまいました…
俺はスレ立て出来ない体(プロパイダ)なのでどなたかお願いします。
また新スレ立てる前から埋めたのか
相変わらずの馬鹿だな
あのスレうぜえから消えたままでいいよ
相談ではないけど、夜、寒さ対策で人用の電機座布団をケージの2/3にしいて、
上からフリースのひざ掛けと、バスタオルをかけてる。
こんなやりかたで、ケージ内の空気まで温まるのかと心配してたけど、
昨日、こまめに気温をチェックしてみたら、私が寝る前の11時半には26℃、
朝起きた6時半には24度だった。
温度計は電気座布団から熱が伝わってきやすいいところにあるので、
ケージ内の床材の上はもう少し低いかもしれないけど、結構温まるものなんだね。
うちもペパーレだから床材によるアレルギーではないと思うのですが
たまにプスプスと小さい音をさせます。たぶん鼻の音。
急に抱き上げたり、手から逃げたくて控えめに抵抗するときにプスプスいいます。
プププのが近いかなぁ?これは病的なものではないのでしょうか?
大阪周辺でハムの品揃えがよくて生体の状態がよいショップはありますか?
アラメジャンがほすぃんですが
378 :
名も無き飼い主さん:03/10/29 19:10 ID:G7JF4lBK
>>375 電気座布団って、ほっとカーペットじゃなくて?ケージの外にしいているんですよね?
>>378 そうそう。ほっとカーペットみたいなものです。
一人用の小さいやつ。
なので、電気座布団って言ってみた。
ケージの下にしいてます。
380 :
378:03/10/30 00:19 ID:xmUC7tb0
一人用のほっとカーペット、探してみます。どこでもあるのかな?ハム用のヒーターを買ったけど、コードのかじりも心配だし、直接だとあつすぎたりして、低音やけどもあったりとかで、やはり、ケージの外のほうが安心なので。
>>380 普通の家電屋さんにありますよ。
ホットカーペットのコーナーでだいたい1500円から2000円くらいです。
今の季節は、カーペット+タオルくらいですむけど、もっと寒くなったら
もう一工夫いるかもしれないですよね。
382 :
名も無き飼い主さん:03/10/30 17:35 ID:1Bug6MsT
寝起きのハムスターの下あごから首筋辺りがいつも濡れているんです。
起きてしばらく経つと乾いて普通になるんですが。
他にいつもと変わった様子もなく元気なのですが。
寝起きだけなぜかいつも下あごグッショリなんです。
ハムスターって下あごに汗でもかくのでしょうか??
飼育書にも書いてないし…ご存知の方、いらっしゃいませんか。
ゴールデンの雌、生後推定半年です。
よだれ?
384 :
名も無き飼い主さん:03/10/30 17:44 ID:9aN+q0Qj
歯が伸びすぎで口が閉まらない?
385 :
名も無き飼い主さん:03/10/30 17:46 ID:9aN+q0Qj
続けてだけどそのくらいの事なら病院に電話して聞けば教えてくれるかもよ。
386 :
名も無き飼い主さん:03/10/30 18:20 ID:1Bug6MsT
よだれ…でしょうか。。
歯は飼育書の良い見本・悪い見本の良い見本に近い長さですが…
ご存知の方がこのスレにいらっしゃればと思い…
387 :
名も無き飼い主さん:03/10/30 19:15 ID:9aN+q0Qj
382さん、ハムちゃんはちゃんとかたいご飯食べてますか?
388 :
:03/10/30 19:33 ID:???
>387
ハッ…ペレットを自分のほほ袋に長いこと入れておいて
ふやけてヘロヘロになったのを食べてます、そういえば。
公の歯が前歯4本だけと思ってるんだろうか・・・・・
391 :
名も無き飼い主さん:03/10/30 23:07 ID:9aN+q0Qj
あごに問題あるのかな?うちのハムあごがはずれたことあるよ。気になるようだった病院へ。何でもなかったら何千円かで安心を買ったと思えばいいでしょ。問題があれば治療してハムちゃんが健康になれば問題解決。頑張ってみてくださいね。
ハムもアゴ外れるんだ・・・
393 :
380:03/10/31 00:39 ID:K8jvRA1O
>>381 ホットカーペット、2畳用とかはよく、出てるけど、一人用も普通に売ってるんですね。
それも結構安いんですね。ありがとうございます。
ペットショップで、犬用の、ホットカーペットみたいなのも売ってますよね。
ちょうどケージの大きさくらいの。どっちがよいでしょうか?
昨日、ためしに、手持ちのハム用ヒーターつけてみたんですけど、触ってみるとすごく熱く感じたんですが、あれ、直接、ハムが乗って、大丈夫なんでしょうか?
ケージの外の下に、ちょうど、ハウスのしたあたりにしいてみたんですけど、ケージのそこのプラスチックがすごく、熱くなって、とけちゃうんじゃないかと心配になり、ちょっと、上げ底して隙間を作って、ケージにも直接あたらないほうがいいかもと思ったんですけど、
皆さんは、普通に使ってますか?
それと、つめきりとか、歯のカットとか、定期的にするのでしょうか?
394 :
つち:03/10/31 04:09 ID:???
>>391
あごがはずれた・・・!?
どうやって治したんですか?
395 :
名も無き飼い主さん:03/10/31 07:47 ID:Q/HYPPQq
あごがはずれた直後に動物病院に電話してはっとハムを見たらもう直ってたよ。ケージをカミカミしてる時にびっくりさせたのがいけなかったみたいです。
顎が外れたんじゃないだろ、それは。
レントゲンも撮らずになんで外れたと断言できるんだ?
>>393 確か犬用のカーペットは、温度調節ができるんでしたよね?
いいなって思ったんですが、値段が高かったので、とりあえず一人用ので試して
だめならペット用カーペットにしようと思ってました。
実際一人用を試してみたら、特に問題がなかったので・・・
ハム用ヒーターって、ケージの中に入れる小さいヤツですよね。
あれだと、部分的にしか温まらなくて、ケージ内空気全体が温まらないので
使うのをやめました。
ちなみに今朝私が起きた時のケージ内の温度は24度、今の温度は22度。
日中のが寒かったりするw
398 :
名も無き飼い主さん:03/10/31 10:57 ID:Q/HYPPQq
ハムスターにレントゲンは危ないんじゃないの?私は医者にそういうふうに言われたからあごがはずれたと書いただけ。
399 :
名も無き飼い主さん:03/10/31 11:34 ID:v0CHIYgy
382です。
400 :
名も無き飼い主さん:03/10/31 11:43 ID:v0CHIYgy
382です。
朝一で病院へ行ってきました。
別に問題ないようですが
下の歯が少し長いかもしれないので切っておきましょうって。。
で、帰ってきてご褒美にと思ってミルワームをあげたら
ミルワームも噛み切れなくなってるんです!
いつものようにミルワームの真中をカブッって噛み切れなくて
歯で虫をしごくだけ。そのうち虫はポロッて落ちて…
切られ過ぎたんでしょうか?
かなり短くなってますが、すぐに伸びるんでしょうか?
病院に電話したら「大丈夫です」としか言ってくれない。。
本当に大丈夫なんでしょうか?
今は前歯で物を齧るのは無理みたいです。。
ああー病院連れて行かなきゃよかったー
どうしようどうしよう
>>400 ハムさんは、歯が伸び続ける動物です。
安心する!
餌も、ペレットを食べやすい大きさにすれば「奥歯」で噛んで食べるから、
問題ないっすよ。
402 :
名も無き飼い主さん:03/10/31 12:40 ID:v0CHIYgy
>>401 ありがとう!
今、いろいろ検索してて
死んだハムスターの話を読んでしまって
号泣してますた。。
403 :
393:03/10/31 13:56 ID:K8jvRA1O
>>397 すごくきちんと温度管理されてるんですね。
うちの100均で買った温度計は信用ならない気がするんですけど、22度くらいです。
確かに犬用のは、高いんです。ハム用の小さいヒーターの上あたりは避けて、寝てます。まだ、寒くないのかな?
住宅事情によりますが、マンションなんで、一戸建てよりは、朝の冷え込みも少ないですよね。
もう少し寒くなったら、おっしゃるように、全体のあったまるものを用意しなければ。
トイレの躾をしなかったので、プラスチックの寝室で
します。毎日掃除してるので問題なかったのですが、
寒くなってきたので綿を入れてあげると、ぼそぼそに
なった綿にうんこがからみつくんです。
毎日綿ごと捨てるのももったいないなぁと
思ってるんですが、何かいい方法ありませんか?
405 :
名も無き飼い主さん:03/10/31 19:35 ID:K8jvRA1O
トイレを覚えても、うんこはいろんなところでする。
>>404 床屋さんの使ってるような櫛で綿をほぐして取るくらいかな?
407 :
名も無き飼い主さん:03/10/31 23:01 ID:2Iv/EbFq
>>400 400さんと同じように、 歯の長さに不安があって
はじめて飼ったゴルハムさんを3回別の獣医にみてもらいました。
1回目は、長すぎるかなぁと思って獣医に見せたら
「長すぎる」という事で切られました。
その後、また伸びましたが不都合はなさそうだったので
放っておきました。
2回目は、旦那が「長過ぎるんじゃないか?」と言い続けたので
別の獣医に連れていってみました。
そこでは歯を切る時暴れた為に、麻酔をかけられました。
3回目は別件で、また別の獣医に行った時
ついでに歯の事も相談しました。
「ハムスターの歯はとても長いんですよ。
堅い物が急に食べられなくなったとか、急に体重が落ちたとか
明らかに歯が原因で炎症を起こしているという事で無ければ
特に切る必要はありません。
健康な歯を切ると、却って良くありません。
歯が生えなくなったりする事があります。」
と言われました。
参考にしてみて下さい。
それからゴルハムさんの歯の伸びるスピードは
びっくりするほど早いですよ。
我が家の就寝中のキンクマさん(お口 半開き)
よくよく見ると歯ぎしりしてる…かわええ〜っ
>>407 麻酔・・・
ひでぇ獣医もいるもんだ。。
大変だね。
麻酔で思い出した。
医者がハムをやたら怖がってて、診察するのに麻酔かけられたことあるよ。
しかもしっかり600円とられた。無職の時だったんで、600円は痛かった。
それ以上に痛かったのは二歳を越した老公に診察するだけのために
麻酔をかける医者に腹立ったよ。
前飼ってた子は、エサ食べなくなるほど歯が伸びたことがあって、
動物病院で切ってもらうときあまりにも暴れるので麻酔してやったよ。
小動物専用のガス麻酔だったから、切り終わったらものの数分で普通に戻ってた。
帰ってくるとすぐにエサも食べてたし、切ってよかったと思った。
先生が言うには、小動物専用のガス麻酔はない病院も多いらしい。
小型犬や猫用のガス麻酔を薄くして代用したりするらしいけど、あまりよくないとか。
413 :
名も無き飼い主さん:03/11/01 01:08 ID:ZXA+d2ra
医者に連れて行くの、怖いですね。
診察台から落としたり、はかりから落としたりもするところもあるらしいし、
ちょっと、やめてください、って、なかなか言えないし。
でも、勇気を出して、言わないと、守ってあげれるのは、飼い主だけかもしれない。
麻酔なんかかけられそうになったら、すぐに、もういいですって、つれて帰ったほうがいいかも。
犬は歯石取るだけで麻酔するよ。
麻酔するから連れて変えるって、
状況に寄るでしょ。
415 :
名も無き飼い主さん:03/11/01 01:19 ID:ZXA+d2ra
もちろん、手術するって言うなら、麻酔はしょうがないけど、歯を切るだけとか診察するとき暴れるからって、麻酔するなんて
犬と違って、小さいので、麻酔でショック死することもあります。
>>411 獣医に連れてってしかも麻酔をかけて600円ですんだのは
金額に関してはかなり良心的な獣医だったのでは……。
>>416 だな。数千円、若しくは諭吉さんが飛んでいってもおかしくない。
公みたいな小動物にはガス麻酔であろうとかなり危険ですね。
418 :
名も無き飼い主さん:03/11/01 01:51 ID:ZXA+d2ra
麻酔代別で600円じゃないの?
>>407 ありがとうございます。
そうですか…やっぱり…
堅い物が急に食べられなくなったとか、急に体重が落ちたとか
明らかに歯が原因で炎症を起こしているという事で無ければ
特に切る必要はありません。
健康な歯を切ると、却って良くありません。
↑ここ、実感します。
食欲旺盛で元気いっぱいなハムさんだったのに
歯を切られて(切られすぎて?)からというもの
いつもの半量も食べず、ビクビクオドオドしたハムさんになってしまいました。
いつも与えている野菜は軽く茹でたり、すりおろしたり
大好きなお豆腐やヨーグルトを多めに与えたり
ペレットは細かく砕いたもの・そのままのもの両方置いてみたり
考えつく限りのことはしているのですが…
前歯でいつものようにしっかり咥えにくく一度ポロッとこぼれてしまうと
なんか呆然という感じでショックを受けているように見えます。
いままで大事に大事に嫌な思いはさせないようにしてきたのに…
ごめんよーーーーハムさん、許して!
私が悪かったの!ごめんなさいごめんなさい
421 :
名も無き飼い主さん:03/11/01 08:24 ID:/Us3Dxsq
相談です。
うちで飼ってるハムスターは、もう2歳9ヶ月(ペットショップに生後何週間いたかは不明)なんですが、
最近ヨボヨボのおじいさんになってしまいました。
寝ている時間が長くなり、
目はあまり開かなくなり、
一歩一歩歩くのもやっとのことになり、えさも少ししか食べなくなりました。
残り少ない余生を幸せに過ごしてほしいので、
えさなど、なにをあげたらいいのか、アドバイスをいただきたいのです。
よろしくお願いします。
422 :
名も無き飼い主さん:03/11/01 10:03 ID:hEsbspzE
>421
水で適当な固さに溶いたきな粉。喜ぶよ。
ペレットのつぶしたのと混ぜてもいい。
やわらかい食べ物は水分が多くていたみやすいから、
いつも新鮮なのをあげてね。
423 :
411:03/11/01 10:51 ID:???
ガス麻酔だけで600。他に診察代とかで何千円ととられたさ。
麻酔をかけた理由が「公に噛まれると痛いからねぇ」
自分の都合なんだから金を(ry
しつこくてゴメン。でもそういう医者も居るんで気をつけてくだちい。
>421
辛いと思うけど、うろたえると公も不安になるからな。
静かな心で見守るんだ。ガンガレ。
424 :
ぇり:03/11/01 11:30 ID:gfEft4Md
ウチも結構年だょ。心配だょね…。なんか年取るごとに毛の色が茶色っぽくなってきてて、それゎ大丈夫なんですかね?ジャンなんですけど。
425 :
名も無き飼い主さん:03/11/02 01:59 ID:Yk97IWEQ
2年とか、3年とかっていう寿命が、わかっていても人間のサイクルと違いすぎて、受け入れられないよね。
426 :
名も無き飼い主さん:03/11/02 03:53 ID:VccBfcYt
うちのババハムこの頃元気ないよ。遊んでけれーって騒がなくなったし。心配だわー。ちなみにババハムはまだ8ヶ月位なんだけどね。
>>426 いや、それは何か他の原因があるのではないかと…。
8ヶ月で老化って…まだ若いじゃん!
8ヶ月ってまだ中年だよ。
429 :
名も無き飼い主さん:03/11/02 13:50 ID:VccBfcYt
そう、まだ若いんです。もう一匹はまだ二ヶ月でチビハムと呼んでます。ババハム元気ないんですよ。なんでかなー?病院連れて行くのもなんかあれだし。でも連れていって健康診断みたいのあればやってみたほうがいいかな?
430 :
名も無き飼い主さん:03/11/02 15:23 ID:Yk97IWEQ
寒くなってきたからってこともあるのかな?
431 :
名も無き飼い主さん:03/11/02 16:13 ID:OxCb/dm6
>429
ご飯の量、体重、ンコの量、シッコの量等に変化はありませんか?
極端な変化があれば、即病院行った方がいいかも。
432 :
名も無き飼い主さん:03/11/02 16:33 ID:VccBfcYt
ご飯は少なくなったかな?というのもペレットと野菜しかあげなくなったから。おやつはきちんと食べるんですけど。あとは今まで通りです。
433 :
名も無き飼い主さん:03/11/02 16:54 ID:2nWuWdcS
皆さんありがとうございます。
きなこ、早速今夜か明日あたりにあげてみます。
今の食事の量は、一日に豆腐をひとカケラくらいです。
なんか、昔はだっこすると、ほんのり温かかったのに、今はヒヤッと冷たくて、不安になります。
ほんのつい最近まで、ちょっと後ろ足と腰が弱くなったかな?
くらいだったんですけどね。
涙がでます。
ジャン生後2ヶ月で50g、注意することを教えて下さい。
初めて書き込みします。宜しくお願いします。
うちのちとせは、8月29日生まれのジャンガリアン(♀)です。生後1ヶ月で購入したのですが、その時点で35gありました。ちとせはそのショップで繁殖されたコで、最初にペレットも食べ始め、大きすぎて売れ残ったそうです。(兄弟は他に3匹)
私は、ちとせで6代目になるので初心者ではありませんが、それまでのコが全て成体で35g前後でしたので、この大きさは本当に初めてです。
ちとせはどこまで大きくなるのでしょうか?また、大きいことで、気を付けなければいけないことはありますか?
--------------------------------------------------------------------------------
ジジ@0829さんからの質問です。
2003/11/02 15:14:18
Re:ジャン生後2ヶ月で50g、注意することを教えて下さい。
ジャンハムの50gは、一応平気ですよ。
平均が35〜50gくらいだと思います。
うちは今まで5匹いますけど、35gなんていませんでした(汗)
だいたい40〜50gでしたよ。
--------------------------------------------------------------------------------
ラブママ@55さんからの情報です。
2003/11/02 17:53:29
体質によるからいいんでない?
骨格もデカければ問題ない大きさだろう。
なんで平均値にこだわる?
生き物なんて判で押したように飼育本通りにはいかないものだよ。
436 :
名も無き飼い主さん:03/11/03 01:28 ID:Z6T69e7C
ペレットは小さく砕くのがいいの?
それなりの大きさでいいの?
私はニッパイのペレットを半分に切ってあげてますが、
こんなもんでいいですよね?
ちなみにうちはゴールデンハムスターです。
うちのジャンハム25gと35gだ...
夏の間に体重が減ってしまったよ。
一応元気なんだけど。
>>436 ゴルハムにはそのままあげています。
ジャンハムにも時々。
>433
冷たくなってきたら危険だよ。
程度がわからないんけど、全く温かさを感じられなくなったら、
だいたい24時間〜48時間で危篤になった。
ほとんど動かない、体温を全く感じない、人間の手に自分から乗って腹をすりつける、
そういう状態になったら覚悟決めた方が良いよ。
でも人間も公もいつかは死んでしまうものだから、最後まで優しく、
うろたえずに静かに見守ってあげてね。
きっと優しい433に飼われて良かったって思ってるよ。
440 :
名も無き飼い主さん:03/11/03 12:07 ID:kZ/PkfuT
>>433さん・・
私はまだ若くて健康なハムさんを病院に連れて行って歯を切られてしまった
駄目駄目飼い主ですが・・
ひまわりの種の中身を取り出して尖った部分はカットして捨て
残りをすり鉢で砕いてペースト状の手前ぐらいまでよくすったものだけは
喜んで食べてくれました。
状況が違うのであまり参考にはならないと思いますが・・
長寿ハムさんのオーナーに失礼かもしれませんが・・
頑張ってね・・
441 :
名も無き飼い主さん:03/11/04 08:35 ID:vSspzLJf
一昨日、うちの子が死んでしまった…
1歳4ヶ月と、短命だったよ…
442 :
名も無き飼い主さん:03/11/04 10:33 ID:9pKU1GVz
さっき気づいたんだけどおなかがはれてるよ
膀胱炎かな
水を毎日自分の体重くらいの量を飲む子が一匹います。
こういう傾向にこころあたりある方あります?
チカン
445 :
421 433:03/11/04 14:28 ID:uwaT5AyZ
皆さんレスありがとうございます。
昨日の夜から、不自然な格好で全く動かず、息だけ魚のようにパクパクとするようになったので、
あー・・やばい・・。と思っていたのです。
今朝、後ろ髪ひかれる思いで出社し、昼に早退して帰ってきましたが、もう息絶えてました。
目と口が開いたままで、とても苦しかったんだと思います。
今朝、スポイトで水をやったら苦しそうにのけぞってしまって、やらなきゃもっと生きてたかな?
元気なうちに、大好きだったバナナとお散歩、もっとやってあげれば良かった。
感謝と後悔ばかりです。
私はハムスターを飼うのは初めてでした。もともと元気な子だったんでしょうね、あまり健康面で心配したことなかったです。
ずっと一緒にいてくれてありがとう。また会おうね。
皆さんと皆さんのハムスターが元気で幸せでありますように。
446 :
名も無き飼い主さん:03/11/04 17:56 ID:vSspzLJf
441です。
445さん、うちの子も一昨日、死んでしまいました。
突然のことで、前日まで元気にしていたのに…と、最初は何がなんだか
わかりませんでした。
動かなくなった子を見た瞬間の衝撃…数日前に私も経験したばかりなので
凄くわかります。
私は、今工事をしている家の庭に、埋めてきました。
年末に引っ越すので、それまで淋しい思いをさせてしまいますが、やっぱり
私たちに近い場所の方がいいかな…と思いました。
でも、穴を掘る間も、そこに綿にくるんだ彼女を置くときも、土をかける
瞬間も、涙が出てどうしようもなかったです。
二日経過した今も、まだ悲しくて涙が出てしまいます。
「たかがハムスター」という心ない人もいますが、大切な家族だったんです。
悲しくて当然ですよね。
当分は淋しくて仕方ないと思いますが、こんなに悲しい今も、彼女を飼って
よかったと思っています。
悲しい別れでしたが、思い出だって沢山もらったわけですから…
447 :
名も無き飼い主さん:03/11/04 19:53 ID:5iZVFwvm
ハムスターとラブラドールがご対面。ラブラドールが凄い勢いで逃げた。ハムスターはそのあとをついていったけどこの二匹なにを勘違いしたのか。今日の笑えた瞬間でした。
448 :
名も無き飼い主さん:03/11/04 19:55 ID:FzNRDEpT
445です。
お互いに悲しい別れでしたね。
年末まで、さみしい思いをさせてしまう・・という気持ち、よくわかります。
私も主人が帰って来てから、庭に埋めてあげる予定です。
今は巣のなかで、ティッシュと布に包まれています。
好きなものと一緒に埋めてあげようと思いますが、さっき庭に穴を掘っていて、
こんな暗くて寒いところに眠らせるのかと思うと涙が出てきました。
まだ、少しは動けて、意識があったとき、こちらを向いてなにか言いたそうだったのに、
「寝てな寝てな」と寝床に戻してしまって、悔やんでます。
あれが最後の意志の疎通のチャンスだったと思うのです。
後悔ばかりですが、幸せな思い出を沢山もらって、本当に感謝です。
450 :
名も無き飼い主さん:03/11/05 00:40 ID:XjOtE9/X
445さん、441です。
レスを拝見して、また涙が出てきました。
うちも、主人と二人で穴を掘って埋めたんですけど…445さんと同じ気持ち
でした。
せめて暖かいお布団に包まれているようにしてあげたくて、綿にくるんだ
まま入れました。
馬鹿かと思われるかも知れませんが、小さな木でできた小屋も、遺体の
後ろに一緒に埋めました。
「寒くなったら入るんだよ」って、言いました。
回し車も入れてあげたかったぐらいです。
あぁもう、どうしてこんなに悲しいんでしょう…今も駄目です。やっぱり
めそめそしてしまっています。
もっとこうしてあげたかったと、後悔することが次々に浮かんできてしまい…
いて当たり前だったあの子がもういないことに、やっぱり心がついていかない
状態です。
445さんもきっと、その穴にその子を置いて、土をかける瞬間にとてつもなく
悲しくなってしまうと思います。
でも、それは悲しくて当然ですよ。私は泣いても全然いいと思います。
いっぱい泣いて、泣いて、その子のことを忘れないようにして下さい。
私も、まだまだ辛いと思います。でも、頑張りますね。
451 :
つち:03/11/05 02:53 ID:???
皆さん亡くなられたハムさんたちを
どこへうめているのですか?
うちの庭にうめたらちょっと災いめいたものが起こってしまったので
近くの畑のあぜ道っぽいところにうめたら近所の人が
その土地の持ち主のところににわざわざ呼びに行きました。
うめるところがありません。しかなく戸別収集の動物の死体場
にすてています。皆さんはペットが亡くなられた時
どうされていますか?
>災いめいたもの って何??
453 :
つち:03/11/05 03:38 ID:???
>>452
埋めてから少しして
家族が病気(重病)になり私自信もうつ病になってしまい
仕事ができず、引きこもりになり、無職に・・・
父も会社を辞めることになりました。
>>453つちさん
ペットロスによる欝症状じゃないですか?
大切にしてたハムなのに、埋めるしかできなかったっていう罪悪感に苦しんでるかとも思われますが。
ペット用の葬儀を出して、それでも辛い状態が続くなら
心療内科等で相談したほうが良い気がします。
悪い事が重なったからと、それを全部ハムのせいに
するなんて、生前そんなに恨まれるような飼い方してたん?
こういう考え方する人があやしげな宗教に勧誘されたり
高価な壺や印鑑や「幸運を呼ぶナンチャラ」とかを買わされたり
するんだろうなぁ。今、「家の庭に埋めたケモノの祟りです」
なんて言われたら、イチコロでひっかかりそうだもんな。
うちはマンションで庭がないため大きな植木鉢を買ってきて
ベランダに置き、そこへ埋葬しています。
だからといって、それで災いが起きたりはしていませんし、
むしろ、いつでも墓参りできることを考えると側に置いておく
方が良いとさえ思えます。
そういうのは気の持ちように影響されるのではないでしょうか。
それは考え方次第だと思います。
自分は、人間の寄りつかなそうな、静かで広い場所に埋めるようにしている。
川の土手とか。林の中とか。
飼っている間は、いくら可愛がったとはいえ、
あくまでも人間の身勝手でハムの人生(?)を借りて
狭い檻に入れ窮屈な生活をさせていたという
負い目を心の片隅では常に持ちつづけていよう、という意識があったので、
少なくとも死後は上記のような場所で出来る限りのびのびとさせあげたいなと。
墓参りだって所詮は自分自身を慰めるイベントでしかないわけだし。
時々ふとしたときに思い出すぐらいの気持ちで十分だと。
・・・まぁ考え方なんて人それぞれだし、別に
>>456さんの意見を
否定しているつもりはないのであしからず。
この意見だって所詮は・・・ねぇ。
>>そういうのは気の持ちように影響されるのではないでしょうか。
完全同意ですね。
458 :
名も無き飼い主さん:03/11/05 12:15 ID:XjOtE9/X
うちも、埋めた場所が俗にいう「裏鬼門」の南西だったので、気にする
母親がちょっと文句を言っていました。
でも、私は自分が可愛がっていた子が自分に災いをもたらすなんて
絶対にあり得ないと思いました。
母が気にするのでネットなどで調べたのですが、結局は気のもちようだと
いうことのような気がしました。
「そこにしか埋められない」事情があったりするということは、その
場所に縁があったのだと考えて、障りを気にするのであれば、毎日綺麗に
しておいてあげる…とか。
全く縁起ごとやつちさんの意見がわからないわけではないのですが、
気持ちを少しでも切り替えられるといいのにな…と思います。
つちさんが災難とハムの埋葬に因果関係を見出そうとするって
それまであまり災難に見舞われたことがなかったのかな?
俺は、災難なんて日頃の行いの良し悪しなんてお構いなしに
むしろ善人を狙うくらいの勢いで降りかかるもんだと思う。
気にするこたあないよ、ちゃんと埋葬したんだから。
それより、迷信ぽいことを気に病んでると鬱病に良くないよ。
460 :
名も無き飼い主さん:03/11/05 15:28 ID:6fnCiCt2
どこに埋葬しようか本当に迷う。
マンションだし、共有スペースもほとんどコンクリだし。
人気の無い景色のいいところもよさげだけど
そんなところへは毎日墓参りに行けないし。
ベランダ植木鉢もよさげだけど
人間で言うとマンション墓地みたいでなんとなく可哀想だし。
461 :
名も無き飼い主さん:03/11/05 16:13 ID:eI4tEOEf
ベランダ植木鉢って、腐ったり、白骨化したり、臭いがしたり、鳥がきて、つついてほじくり返したり、そういう心配ないですか?
>>461 私も植木鉢ってそういうイメージがあります
リアルで腐敗していくのを想像してしまってどうも・・・。
公園や土手は周りの人に迷惑かけそうだし
保健所に亡骸を引取ってもらうのが良いかなと思ってるんですが
463 :
つち:03/11/06 00:19 ID:???
>>454−461
みなさんも亡くなったハムちゃんたちの居場所に
色々悩んでいるのですね。私だけではなかったのですね・・
うちの親が「ハムスターをあそこに埋めたから
こんなことになったんだ。」と言われて・・・
すごく悩んだ末、なんと、掘り返してしまいました。
しかしもうすでに、跡形もなく土にかえっていました。
(墓あばきをしてしまった・・・・・。)
>>454、459
お気ずかい有難うございます。
たしかに亡くなった後ってちょっとの間ショックですよね・・・
今は、月1回カウンセリングに通っております。
ちなみに戸別収集の動物死体場とは
うちの市でやっている動物専用の焼却場のことです・・。
なので燃やされた後の行く先は不明です。
皆さんの意見を見ていると
気のもちようのような気がしてきました。
ありがとうございます。
464 :
名も無き飼い主さん:03/11/06 01:16 ID:VdeS/+vM
お墓参りにはいけなくても、どこか、広い自然の山みたいなところ、人が踏み込まないところに埋めて、土に帰るのがいいんじゃないかと思う。
田舎なら、いっぱいあるんだけどね、そういう場所。
都会だと、土ほってるだけで不審で、目に付くでしょ。
そうなんだよなあ。近くに埋めれそうな所がないや。
河原とかでもいいかな?流されちゃうかな…
466 :
名も無き飼い主さん:03/11/06 01:25 ID:UGmgM2MV
別に荒らすつもりはないけど、死んだらゴミ箱に捨てるよ
ハムだけじゃなくて他のペットもそうしてる
犬はでかいから保健所に来てもらった
死んだらそりゃ悲しいけど、残されたのはただのガワ
中身が入ってないんだからゴミと一緒に捨ててもそれほど心は痛まない
>>466 腐った食肉や魚を生ごみに出すのと実は何も変わらないんだよね。
ようは、それぞれの人の「思い入れ」だけの問題で
ハムの側では何とも思ってないんでしょうね、きっと。
自然界では死んでも誰も埋葬なんてしてくれないわけだし、
死ぬ前に他の動物に食べられてしまう事のが多いかも、だしね。
とは言いつつ、うちはベランダのプランターに埋葬してます。
大きめで、ある程度深さもあるプランターなので、上に花を
植えたりしながら、ずっとそばで一緒に暮らしてます。
年ごとに死んだ子を埋葬する時プランターを掘り返すわけだけど
前年の子は土に返ってて、ほとんどわからなくなっちゃってます。
たまーに掘り返す期間が短いと毛の固まりらしき物を土の中に
見かける程度ですね。
そうやって土に返っていったのを見届けてから、
2〜3年に1回くらいプランターの土を入れかえるために
燃えないゴミに出してます。燃えないゴミは、きっとどこかの
山中に埋められるのだろうから、それでいいかなと。
468 :
457:03/11/06 05:47 ID:???
>>466 すごいなぁ。自分も結構割り切って処理する人間だと思っていたけど、
上には上が要るんだな。
きっと、罪にならなければ、人間ですらごみといっしょに処理しても
いいという考え方なんだろうなぁ。
悪いとは言わないけど、ちょっと切ないかも。
>>467 >自然界では死んでも誰も埋葬なんてしてくれないわけだし、
>死ぬ前に他の動物に食べられてしまう事のが多いかも、だしね。
そうですね。自分はこういう状態に戻してやるのが本当は一番なのだろうなとは
思います。雨ざらしにするのも何なんで、埋葬するという感じですね。
469 :
〜:03/11/06 05:49 ID:7ihS1swk
ハムが死にそうです。
おそらく腎臓病かも。
朝一で、病院に連れて行きます。
何もしてやれない。無力感でいっぱいです。
470 :
〜:03/11/06 05:57 ID:7ihS1swk
ちなみに、自分は心臓病で闘病中なので、正確には、病院に連れて行ってもらいます。
ほぼ、ハムの世話をする程度しかできない様な、毎日に更に辛い事になりました。
471 :
名も無き飼い主さん:03/11/06 09:41 ID:507OfROg
がんばって!
>>470 辛いね。
でも、きっとハムはもっと辛いのを頑張ってんだからさ、
最後までしっかり見守ってやって。
それが飼い主のできる精一杯の恩返しだから。
>469
ガンガレ!
良いお医者様だと良いな。
ところで埋葬なんだけどな、酷なようだけど鉢なんかに埋めた以外はたいがい
夜中に犬や猫が漁っちゃうんだよ。よっぽど深く埋めない限りは。
でも埋葬とか葬式とかって死んだ者のためというより、残された者のために
あるものだろ?だから飼い主が納得する方法でやれば良いんだよ。
逆にいえば自分が納得する以外に良い方法って無いと思う。
蛇足だけど、漏れは公園とか裏庭とかに適当に埋葬しとく。
でも墓参りには行かない。多分、犬猫にひっくりかえされてるだろうから
さすがにそれは見たくないんで。埋めたっていう事実で満足なんだ。
>>270 ありがとう。いっぱい思ってくれて。あの子がいてくれたことも君が大切にしてくれたことも一生忘れないです。
475 :
〜:03/11/06 11:40 ID:7ihS1swk
470です。 ハムが、さっき亡くなりました。とても見ていられないほどでしたが、朝一の病院から帰ってきて、鎮痛剤のおかげで、最後は安らかに逝きました。とっても幸せな亡くなりかたをしたと、信じてます。書き込みのみなさん、有難う。
ここは死亡報告スレか?
急に死ぬ報告が多くなってきたような。季節的なもの?
わたしは山に埋めたよ。沼のほとりで綺麗な場所。
他の動物がにおいを嗅ぎつけられるのは
ハムスターぐらいの小さな亡骸ならせいぜい地下50cmまで。
それ以上深く埋めてやれば土に返るまで犬猫狐狸等に荒らされることもない。
某うぷ板も死亡報告ばかりでつまらん。
480 :
名も無き飼い主さん:03/11/06 16:35 ID:VdeS/+vM
>>475 せめて、最期、苦しまなくて良かった、ガンガレ
なんか、人間も一緒だよなあ、苦しむのは見てられない。
>>478 きれいな場所に埋めてあげたいですね。
人間も、見晴らしの良いところのお墓を建てたりする。
50センチ以上掘るのって、大変そう。園芸用スコップじゃ無理だよね。
家の墓の近くに埋めるって言うのはどうだろう。たまに、いぬとか猫とかの墓石を墓地で見かける。
>478
50センチ掘るって大変でない?
あんまり山で掘ってると人間埋めてると思われそうだけど、
そういう自然の中に返してあげるのって良いなぁ。
人間埋めてると思われるどころか、人間が出てきたら怖い。
青木ヶ原なら埋めようと入っていっただけで出てくるぞ。
484 :
つち:03/11/06 22:27 ID:???
犬なら有無を言わず保健所に連絡ですが
ハムは大きな動物と違い、十人十色な
対処の仕方ですね・・・。色々考えさせられました。
話は変わって、今うちには3匹のハムがいますが
1匹だけ明らかに食べる量が違います。
そのせいか同じ日に買って来た他のハムと比べて
大きさが1まわりも違います。
ほしがっているのにえさをあげないのは
なんだかかわいそうで・・・・
こまったなぁ・・・・。
あの・・・公園や野山に埋葬するのは法的に禁じられていることを
承知の上での話なんでしょうか・・・。
そうだったんだ。
って、埋めたことないけど。
487 :
つち:03/11/06 23:13 ID:???
>>485
し・・知らなかった・・・・。
うちの方はペットを火葬してくれるところがあるよ。
お骨は引き取ってもらっても、持ち帰ってもOK。
埋めるところも無いし、ゴミに出すのは嫌なので、
冷凍庫に安置中…どうしようかなぁ。
490 :
名も無き飼い主さん:03/11/06 23:42 ID:VdeS/+vM
>>484 人間だって体格も食欲も人それぞれかーなーり違いますからねぇ。
ハムも体格・食欲ともに、かなりの個体差がありますよ。
うちにも他のハムの1.5倍くらい食欲のあるオスのゴルハムが去年おりました。
モリモリ食べてたくましく育ち、元気に遊んで190gを越える程の
大きな体になっても平気で走りまわり(他のハムは140gくらいだった)
病気ひとつせずに2才6ヶ月まで生きて天寿をまっとうしました。
太るのと大きくなるのとは違うから、食欲旺盛で大きくなる子がいても
ちっとも不思議はないと思います。
太るのを心配するあまりお腹減らさせてるのは、かわいそうな気がするから
ウサギのペレットを混ぜたりしてカロリーの低い食べ物を工夫してあげるとか
してみたらどうでしょう?
492 :
名も無き飼い主さん:03/11/07 00:19 ID:K1MBmuOQ
うちの子も、かなりずっしり体型です。
ジャンガリアンの女の子ですが、60グラム近くあり…現在ダイエット中。
ひまわりの種を一日1粒にして、あとはカロリーの低いペレットをメインに
してあげています。
冬も間近ですので、多少は栄養を蓄えさせてあげるのもいいかと思うの
ですが…難しいですね。
493 :
つち:03/11/07 02:05 ID:???
>>491,492
情報を有難うございます。
そうですね・・・人間にも個体差はありますものね。
カロリーの低い食べ物をあたえてみます。
とにかく、ハムたちが元気に育ってくれれば
文句なしですね( ^ ^ )
494 :
な名無し:03/11/07 02:10 ID:WViX1dYt
495 :
456:03/11/07 10:35 ID:???
>>461 >ベランダ植木鉢って、腐ったり、白骨化したり、臭いがしたり、鳥がきて、
>つついてほじくり返したり、そういう心配ないですか?
白骨化は多少するかもしれないが、小さいのでわからないと思うよ。
腐ったり臭いがしたり、ベランダなので動物が掘り返すこともないです。
ただ、土が乾燥しているといつまでも土に帰らないので、ちゃんと水やり
してあげる必要があります。
>485
一応、違法性は承知の上だよ。人間でもそこらに埋めると不法投棄。
でもな…どうしても埋める場所が無いんだ。後ろめたさに涙しながら夜中にこっそり
穴掘るしかない飼い主は埋める場所を持ってないという惨めさにまで苛まれてるんだ。
とはいえ不法投棄は不法投棄なんで、埋める場所さえ確保出来ればやめたいよ。
庭があったときは庭に埋めてたんだがなぁ……。
>495
良いこと教えてくれてありがとう!次からそうするよ。
>>480>>481 途中大きな石に当たって結構時間がかかったよ。
でも他の動物に荒らされないためと思えば平気だった。
もう死んでしまったムスターのためじゃなくて自分のため。自己満足。
それより場所選びに長いことうろつき回って疲れちゃった。
でも満足。悲しいけど満足。来週、墓参りに行きます。
うちは今ジャンガリアン2匹とキャンベルが1匹いるけど、
同じようにかわいがれずキャンばかりを贔屓してしまう。
ジャンガリアンってだいたいビビリでヒッキーで食べ物しか
興味なくて寝てばかりでぶくぶく太るだけ。
巣箱から上半身だけ乗り出して、餌受け取ってまたもぐって
入り口にバリケードまでつくるから、もう嫌になる。
キャンは本当に眠い時にしか巣箱にいない。もう1歳半なのに
小犬のように人好きで元気にじゃれついてきてかわいい。
ジャン見てると、餌は欲しいけど出来れば積極的にはあなたとは関わり
合いたくないって態度なんだよね。
単にうちにいる個体がたまたまそういう性格で分かれちゃってるのかな。
>498
いや、多分ジャンガリは程度の差はあれそんなもんだ。
しかし漏れはジャンガリのそういう性格を愛しているよ?
振り向かない女に貢いで貢いで、何とかして振り向かせようとして、
たまにこちらを向いてくれた瞬間の喜びがなんともいえないんだ。
>498は犬か猫、どっちが良いかって聞かれたら犬な人じゃないかな?
漏れは猫だ。
あんまり好きになれないなら飼うのやめた方が良いんじゃないか?
でも、ジャンガリには良い飼い主っぽいな。構ってこないから。
500 :
つち:03/11/07 19:04 ID:???
>>498
たぶん個体差だとおもいますよ。
うちが前に飼っていたキャンはめちゃくちゃ凶暴でした・・。
かごに手を入れただけで「ジジッ!!」と2本足で立ち上がり
勢いよく走ってきたと思えば「ガブリッ!!」・・・・
手にぷらーん・・・と噛み付いたままだったり・・・
といつも、そんな感じでした。
でも、それはそれで、かわいかったなぁー・・
キャンベルもロボも慣れないって聞いたけど、
ロボは噛まないの?
502 :
名も無き飼い主さん:03/11/07 21:11 ID:K1MBmuOQ
うちのジャンガリは人なつっこく、よじ登ったりして遊ぶのが好きでした。
だから個人差があるのでは…。
今日、ニューカマーがやって来ました。
やっぱりジャンガリ…好きなんだな。
オスメスでも違うしなぁ…。
と思ってたら、新たに家に来た公は見事に裏切ってくれたし。
とことん個体差のある種族だと思う。
でも全体的に「触るな!」なとこは一緒だな…。
多分、構い過ぎるのが良くないんだろうけど。
504 :
つち:03/11/08 00:51 ID:???
>>501
ロボは噛む力がジャンよりやや弱い
・・・様な気がする。
前まで何匹かのロボは噛んでも「全然痛くないよぉー」
って感じだったけど、今買ってるロボはたまに
血が出る・・・やっぱり個体差かな・・・
505 :
名も無き飼い主さん:03/11/08 09:14 ID:inkx8DI2
うちのジャン、しょちゅう噛み付いてくるけど全然痛くない…
もしかして噛み付く力が弱いのかな?
ニッ○イのペレット、与えるとすぐ食い付くけど
結局噛み跡らしきものも作れず残してます。
506 :
名も無き飼い主さん:03/11/08 10:26 ID:+xQGPJuJ
ウチのジャンは人なつっこいし噛む事も滅多に無いよ。呼んだらすぐ出てくるしね。買ったばっかの時ゎ違ったけど。慣れてないとかだけじゃないの?
507 :
名も無き飼い主さん:03/11/08 12:33 ID:cIuB8w8n
ゴルハムはやっぱり噛む力強いね。おうちに来たての時に小指を噛まれて血が流れ落ちるほどだった。
>505 年寄り?
もしくは>505のとこの公は子供。
子供は噛んできてもくすぐったくて可愛いよ。
でもナウシカやったら、攻撃がきかなかったのがショックだったらしく
そ〜っと放してくれたよ。
510 :
505:03/11/08 18:39 ID:???
>>508>>509 1歳半…年寄りの部類に入ります。
ちなみに今、仰向けになってサイレントホールを下から回してるんですが
(´д`;)
今日、ケージの大掃除したら公大興奮。
綺麗になったケージの中をバタバタ走り回ってた。
でもよく見たら口の周りがびっしょり。涎?興奮して?
それとも泡吹いてんだろうか…。どっちにしても今までそんなことなかったのに。
たまには徹底的に綺麗に思ったんだけど……公には迷惑だったんだな、きっと。
ロボも噛むのか・・・逃げ回ってるだけじゃないんだね。
513 :
名も無き飼い主さん:03/11/08 19:24 ID:WtIjmTWy
他の回し車でダメだったけどサイレントの形なら…と
思ってサイレントホイール買ったけど遊んでくれないね〜
生まれて多分数ヶ月のブルーサファイアに合わせてドワーフ用なんだけど。
おかげで人間の方が多く回してますわ…(´Д`;)
うちのジャンハム、一才半を過ぎてから
愛想がよくなった。
516 :
名も無き飼い主さん:03/11/09 01:11 ID:QN2ViEhh
うちの公は、Hしても妊娠しない(7ヶ月)。
なんでだろう?
>516 ゴム使ってるんだろう
コスり杉。
( =^-ω-^)y-゜゜゜ フー…
>>516 新築の建物に住んでません?
環境ホルモンの影響で不妊症になったりするらしいよ。
521 :
つち:03/11/09 23:18 ID:???
>>505
あま噛みかも・・・?
まえに買っていたハムになかで
噛み方を調節してる子がいました。
「ちょっとー、いやなんだけどぉー」・・カプッ!
「モウ!ヤメテヨ!!」・・ガブリッ!!!
と言うような感じでした。
522 :
名も無き飼い主さん :03/11/10 00:03 ID:qZsXAmOm
昨日まで普通だったうちのジャンが今様子を見たら
右眼球が飛び出ていた・・・(ノд`)
もう今の時間じゃどうしようもないけど
痛々しいジャンを見ていたら涙が止まらないどうにかしてやりたい(つдT)
>>522 どれくらい飛び出してるの?
漏れのうちのハムも一度飛び出したことがあって、
その時は、濡らした綿棒でゆっくり押し込んだ。
出てる度合いによるけど、
もし、垂れだがっている状態ではなかったら入るかもしれない。
とにかく、目がかわいてしまわないように、
今夜は水で濡らしてあげてね。
俺のハムスターも歳とって弱ってきますた。
あと何ヶ月生きられるだろうか・・・
うちのハムスター、物凄く恐がりなんだが。
他のハムが近くに来ると急いで巣に逃げるし。
ジャンガリアン、メス3歳1ヶ月+αのハムです。
今朝、息を引き取りました。3年間ありがとう。幸せでした。
私が天寿を全うするときまで、しばらくお別れです。
動物病院の先生、今までお世話になりました。くだらない質問にも
丁寧に答えてくださって、本当にありがとうございました。
昨日から食欲が無くなり、深夜に下痢、今朝8時には虫の息で
9時にはもうかたくなっていました。まだ温かいのに…。
深夜でも病院に連れて行けばよかった。今となっては手遅れ
だけど、よくみたらいつもよりお腹が腫れている。高齢なので
睡眠時間も長くなったし、足腰も弱くなったので高たんぱく
野菜中心の食生活で体重は少し軽めになってたんだよね。
昨日食欲が無いのにお腹が腫れていることに、もっと早く気づけば
助かったかもしれない。苦しかっただろうに、ごめん、ごめんね。
ごめんね、でもありがとう。ごめんね…。涙が止まらないよ…。
>>526 長生きしたんだね。ゆっくり休んでね(つД`)
526さんも大変だったですね。今は淋しくてしょうがないと思うけど、
きっといい思い出となってくれると思います。
お力落としのないように…。
528 :
名も無き飼い主さん:03/11/10 21:39 ID:ixQ2cXVd
>>523 半分以上は出ていました・・・今日朝イチで連れていこうとケージを見たら
自分で眼球を取り出してしまっていて出血が酷く息をひき取っていました。
主人失格だ。あんなにちっちゃい子一人で苦しませてしまった。。。。
529 :
名も無き飼い主さん:03/11/11 00:55 ID:91ancVZP
>>528 自分で眼球取り出すって・・・そんなこと、知らなかった。
亡くなった悲しみに加えて、かわいそうな姿が、つらいですね。
ハム飼いはつらすぎる。自分を責めないで、がんばってください。
眼球突出って原因はなんなんでしょう?
急にうしろからつかんだときとか出るって聞きましたが、そういうのとはまた別で病気なんでしょうか。
530 :
名も無き飼い主さん:03/11/11 16:12 ID:aHt17pPE
ハムって自分で眼球取り出すんだ?
531 :
名も無き飼い主さん:03/11/11 22:00 ID:CQ7AD+sC
528です。
なぜだか老化による歯周病で眼球突出する場合があると聞きました・・・
うちの子は2歳10ヶ月だったのでそうかもしれません。
眼球を取り出すというか潰し出したような感じでした。
目が出ているのをとても気にしていて目を擦ってばかりいたので(つдT)
532 :
名も無き飼い主さん:03/11/12 02:17 ID:ImRvS7uf
かわいそうだったね。ショックだよね。
子供には見せたくないなあ。
眠るように逝ってしまっても悲しいのに。
3年近くも生きたんだね。
ハムちゃんも飼い主さんも頑張ったね。
頑張ったハムちゃんは今ごろ天国にいるよ、きっと。
飼い主さんも元気出してね。
うちに来て三ヶ月。
何故か最近、わざわざ漏れの手の上で小便するようになった……。
する時、踏ん張って尻尾持ち上げるんで、出るのはわかるけど
ケージに帰す暇はない。
嫌がらせされているようにしか思えない……。
かわいそうに
間違いなく嫌がらせです。
あなたは嫌われているのです。
そうか、やっぱり嫌われてるのか!
それはそれで嬉しい!
小便かけられるのはちょっとなんだが、小便シーンが見れるのは楽しいぞ!
でも自分も腹が濡れて気持ち悪いってことに、いつになったら気付くんだろう。
まだまだ子供だから反抗心一杯なんだろうな。
おちっこ、あったかい?
あったかいよ。ホカホカしてる。
出した直後はちょっと良い臭いだ。
でも手に臭いがつくから、石鹸でよく洗わないとダメだけどな。
540 :
つち:03/11/12 23:55 ID:???
541 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 00:06 ID:ygTgtAs5
うちのハムちゃんを近くの河川敷に行って
散歩させたいんだけど変ですか?
>>540 うんこは汚物とは思ってないからね。
食糞するぐらいだから。
嫌われてないよ。
>>541 通りかかったドラネコに命を脅かされたり
うっかり手の届かない穴に潜りこまれてしまったり
見失ったりしても後悔しないのであれば
好きにすれば?
544 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 01:17 ID:ncUac2Xk
今まで噛まなかった子が急に噛むようになりました。
寝ているところを邪魔したり無理矢理いじったりはしてないのですが…。
ただ機嫌が悪いだけなのか、どうにかして欲しいことがあるのでしょうか?
545 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 01:19 ID:ncUac2Xk
544です。種類はジャンガリアンです。
546 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 01:43 ID:aep8Xgjb
カミカミしたい年頃なのよ。
急に狂暴になった場合は、何らかの疾患をかかえていて
体調が悪くなってきているケースもあるよ。
ハムは捕食される側の生き物なので、弱った姿を
極力隠そうとするのだけど、その裏返しで、まだ体力が
あるうちは、なるべく外敵を遠ざけようとして攻撃的になる。
548 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 06:27 ID:E1v8c2SH
544です。
食欲が無いわけでもないし、夜も活発なんですが…。
今まではどちらかというかおっとりタイプで、噛むとしても
遊びとしての甘噛みのようなかんじだったんですが
急に触ろうとしたらガブ!!って。痛くて血も出ました。
飼い始めて1ヶ月くらいなので、初めは警戒していましたが
慣れてからは痛いくらい噛まれた事は初めてだったので
どうしたらいいのか心配です。
お医者さんに診てもらった方がいいですか?
549 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 10:22 ID:O2ijery5
>548
他に変わった様子がなく元気なら大丈夫と思うけどな〜
彼らにとって噛むことは気持ちのいいことだったりもするようなので・・・
550 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 10:28 ID:O2ijery5
>534
手の上が安心できるからおしっこするのYO。
好かれてるのだYO。
うちのジャンハムは買った頃ケージに手を入れるだけでジージーと鳴く
臆病者だったんだけど、その後、一月ほどで馴れて無造作に掴んでも
怒らず、ただただ手を舐め回すかわいいヤツになりました。
けど、1才を過ぎた頃からは無造作に掴むと怒ったり、発情して興奮して
いるときなど思いっきり噛むようになりました。
性格ってどんどん変わるものなんですね。
>549
じゃあ、もしかしたうちの公も喜んでるのかな…。
手を見ると飛びついてきて血が出るほど噛む。
でも別に耳はしおれてなくて、むしろ興奮しているようだし、
鳴いたりもしてない。
イキイキしてるようだし、あれはあれで嬉しくて嬉しくてああいう行動に
なってるんだと思うことにしておこうかな……。
>549
じゃあ、もしかしたうちの公も喜んでるのかな…。
手を見ると飛びついてきて血が出るほど噛む。
でも別に耳はしおれてなくて、むしろ興奮しているようだし、
鳴いたりもしてない。
イキイキしてるようだし、あれはあれで嬉しくて嬉しくてああいう行動に
なってるんだと思うことにしておこうかな……。
に、二重投稿…。
スマソ……_| ̄|○
>>534 550は優しい嘘をついているだけ。
あなたは心底、蛇蠍の如く嫌われています。
手の上でビビリまくってじたばたしながら失禁的に尿漏らすならまだしも、
普通に尿してるみたいだし、凄い慣れてるんではないか?
557 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 19:12 ID:aep8Xgjb
手のひらが温かいからきもちいいんじゃないのかな?
まぁ居心地の悪いところで尿せんわな。
これからハムスター飼おうかと思ってます。
僕はギターをやっておりまして、毎日音出して練習してるんですけど、
楽器演奏する音ってハムスターにとってストレスになったりするんでしょうか?
一応、集合住宅で夜十時頃に弾いてても苦情が来ない程度の音量でやってはいるのですが…。
ストレスで病気にさせてしまうくらいなら飼わないでおこうと思ってます。
馴れる
大丈夫だろ。結構な音量でゲームやったり騒いだりしても、
ハムスターのケースを見ると、普通に寝てたりするし。
562 :
つち:03/11/13 23:53 ID:???
人間とハムスターの周波数はちょっと違うよ。
(一緒のところもあるけれど・・・)
詳しくは知らないので専門家に聞いてください。
質問です
ハムをケージではなくプラの水槽で飼っているんですが
ヒーターとかどうすればいいでしょうか?
どのショップ見てもケージ飼いを前提としたグッズしか扱ってない…。
564 :
名も無き飼い主さん:03/11/14 01:57 ID:/xzaOsk3
今日ブルーサファイヤのハムちゃんを買って来ました。
そうしたら、やたら毛繕いをして、身体をかいています。
これはアレルギーという可能性が高いでしょうか?
床材はパインチップを使っています。
どなたかご助言お願い致します(>_<)
>やたら毛繕いをして、
実際見てみないとわかんない。公買うの初めてなら、比べようがないから、
ペットショップ行って、他の公見てくれば?
>>564 パインチップはアレルギーの元だよ。
人間にもいいことないからすぐやめる事を勧めます。
567 :
ハム助:03/11/14 05:28 ID:bUGCND6V
ジャンガリアン・メス2匹を飼って一週間です。
始めはケンカばかりしていて、一匹ずつ分けようかと思っていましたが
いつのまにじゃれ合うようになっていて仲良しに・・・
一匹がもう一匹のあとをついて行く感じです。
でも油断は出来ないですよね?またケンカするようになったら一時的に離した方が
良いのでしょうか?それともケンカするようなら別々に飼った方がよいのでしょうか?
でも一匹ずつは寂しそう。人間の考えなだけ?
それと、同じ種類で飼うのが普通ですよね?
違う種類を同じ中で飼うのはだめなのですか?相性の問題ですか?
>>567 “一時的に”というのは無理。離したら最後、二度と一緒にはできません。
まれに穏和な性格同士のハムなら成功もありえるけど、一般的には
大人ハムの同居は互いにストレスになるだけだから単独で飼った方が
いいと思われ。寂しそうなんて思うのは人間の勝手な思いこみ。
>>563 大抵のもんは外側からヒーターくっつけとけばOK
571 :
名も無き飼い主さん:03/11/14 11:14 ID:ZnGbbAfn
>>563 一人用のホットカーペットにプラケを半分だけ乗せる。
半分は暑すぎるときに公が避難できるように。
>>571 それだと、ケージや水槽内の空気は温まるのかな?
ホットカーペットの上にケージや水槽をのせて、その上からタオルとかを
かけてるんですか?
>572
571じゃないけど、ケージの上にタオルや毛布をかけます。
ちなみにウチでは、ユニクロのジップアップのフリースを
ケージに着させております。
574 :
名も無き飼い主さん:03/11/14 12:55 ID:WYXNTn1F
プラケース+ピタリ適温なんですが
やはりケースを毛布で包んだほうが
ハムにとって暖かくていいのでしょうか?
水槽の方はどうされていますか?
>574
今のとこ>572と全く同様。もう少し寒くなったら公がよく寝てるところの近くの
壁面にヒーターをあててあげる予定。
真冬は水槽の下半分をエアキャップで巻いてやろうかとか色々考えてはいるけど。
>545
ありがとうございます。
エアキャップ、いいアイデアですねー。
でも中の住人とますます疎遠になりそうで悲しいですね。
やはりケース+ピタ適だけでは真冬は無理でしょうか。(近畿圏です)
577 :
名も無き飼い主さん:03/11/14 17:04 ID:81cCEr/a
ジャンガリアン♂を衣裳ケースで飼ってます。
最近家にゲジ×2(らしきもの)が出没するなーと思っていたら、
ミニゲジがハムケースにいるのを発見。
取り除こうとしたらハムが気づいて速攻食べちゃった…!
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ハムエサとしてミルワームはあるけれど、これってやばいでしょうか…
>>577 いもりも食べるから、大丈夫じゃないかな?
579 :
名も無き飼い主さん:03/11/14 17:09 ID:05yj5seo
ミルワームってなんですか?
581 :
名も無き飼い主さん:03/11/14 17:34 ID:iiJtzDYv
犬みたいに毛の生え代わりってあるのでつね。
今 少し毛が抜けて、密度の濃い毛が生えてきてます。
冬の訪れを感じるこの頃。
マンションだし温度差はそれほどないのになぁ。
582 :
563:03/11/14 18:23 ID:???
>570、>571さん
レスありがとうございました。
これから1人用のホットカーペット探しに行ってきます。
>>577 野生の生物には高確率で寄生虫がいるぞ。
様子を見てて、ちょっとでもおかしかったら獣医へ。
まぁ、たぶん大丈夫だろうと思うけど。
うちの老ハム。とっくに☆になってますが、老化は人間と同じだ
って思いました。歩けなくなって、白内障になって目は飛び出してきて、
その上、目を閉じないで眠るようになった。
エサも持てなくなって、棒状のエサは3等分にしてあげました。
回し車も回せなくて、部屋の中で散歩させても段差があると上れない。
毛づくろいもできない。背骨も曲がってきた。おしっこもトイレで
できなくて、垂れ流し。半日も見ないでいるとウンチ&おしっこまみれ。
年老いた親を介護している気分で、よく泣きました。ちょっと前まで
元気に走り回ってたのに、老いが急すぎて私の気持の整理がつかなくて、
あれから数年経ったのにまだ2代目ハムを飼えないでいます。
585 :
名も無き飼い主さん:03/11/14 19:33 ID:05yj5seo
そこまでちゃんと面倒みたあなたは偉い。
何回か公飼ったことあるけど、歳とると必ず白内障になるよなぁ…。
>576
近畿圏でも標高が高いと全然気温違うぞ〜。
日本海側か太平洋側かによっても違うし。
標高百米以下の太平洋側なら経験上、そんなに暖房しなくても大丈夫だと思う。
真冬の雪が降るような夜だけ毛布で包んで簡易の湯たんぽ上か横に置いてやれば?
2リットルのペットボトルに沸かした湯を詰めて(出来るのと出来ないのとある)、
バスタオルで巻いて輪ゴムでとめる。翌朝まで余裕で持つし、ヒーターより温かいぞ。
>>576 住んでいる家にもよるよね。木造家屋だと隙間多くて風通し良く
冬寒いだろうし、マンションのように機密性高いと1月でも暖房
無しで10℃下らなかったり。
うちの場合、真冬の明け方の温度が外気温0℃まで下がるけど、
機密性が良いから暖房してなくても15℃くらいまでしか下がらない。
(寝る前までエアコン入れてるせいもあるけど。)
なので、水槽の底にピタ適敷いただけで真冬も桶です。
>587
そうですた。
うちは・・近畿圏の平均気温というものがあるとすると
それより少し高い気温のところが所在地だと思いますが
隙間風が身に沁みる低気密木造家屋ですので
湯たんぽのアイデアも有り難く頂きまっす。
夏場のペットボトル凍らせ作戦の逆ですね。なるほどー
アルミ缶のペットボトルなんて良さそうですが、小さすぎるかな?
>589
いけるんでない?
2リットルは元々、人間用だし(w
でも缶にしてもペットにしても火傷には注意しなよ。
>>589 どのくらいの時間暖かさが保つか、数時間で
どれだけ温度が下がるか試してみればいいかと。
寝る前に置いたとして、明け方の一番冷える時間を
保温できてなかったら意味ないわけだからね。
592 :
名も無き飼い主さん:03/11/15 22:44 ID:Nq+WjlrX
犬や猫ってミネラルウォーターはダメって聞いたのですが、
ハムスターのお水にもダメなんでしょうか?
お水って普通の水道水をあげていますか??
浄水器で濾過した水道水あげてる。
水道水。
水道水だダメだというのは聞いたことあるが、ミネラルウォーターがダメっていうのは初耳。
どっちにしろ公は寿命が短いんで、蓄積される前に寿命で死ぬと聞いたが?
だいたい人間が飲んでるのに、公が飲めないということは無いはず。
外国のミネラルウォーターはミネラル分が多くて(硬水)尿管結石などができやすいとか。
日本の水は軟水だからまだいいんじゃない?
596 :
577:03/11/16 01:12 ID:???
>578さん >583さん
レスありがとうございました。
あまりの出来事にこっちがショックを受けていたので少しほっとしました。
今のところ様子に変わりはないのであと数日様子を見てみます。
カルキが入ってないから腐りやすい(細菌が繁殖しやすい)ってことでは>ミネラルウォーター
塩素ってのも両刃の剣やね
>590>591
そうしまっす。ありがとー
599 :
名も無き飼い主さん:03/11/16 23:48 ID:fLCp8Z4m
トイレのことでお尋ねします。
飼い始めた頃から既製品のトイレ以外では絶対におしっこしなかったコが
急にいろんなところでおしっこをするようになってしまいました。
掃除の大変さは厭わないのですが、もしかしてなにか体調の悪いサインなのかと。
寒さのせいで横着になってるとかでもないと思います。
もっと寒いときでもトイレ以外ではしないというかできないコだったのに
今はわざわざ巣から出てもトイレよりもっと寒い場所でしてたり。
トイレでもしますが、なんでもないゲージの真中でもしたり。
こういうことがあって後に体調が悪化した等のご経験をお持ちの方は
いらっしゃいますか?
600 :
名も無き飼い主さん:03/11/16 23:52 ID:cUFI2sh4
千葉県の船橋、市川、習志野近辺でどこかハムちゃんを数日預かってくれる
ところを知らないでしょうか?
旅行に行くのですが、その間預かってくれるところを探しています。
みんなはどこに預けてる?ペットショップ?
季節と日数によっていろいろ。
>600
うちはハム飼い仲間さんと預かりっこしてる。
お互いにハム好きで環境もわかってるから安心だしね。
うちの近所の動物病院ではハムはケージとエサを
持ちこみで1泊1500円なので、いざという時は
そこに預ける事も考えてあるけど。
動物病院ってペットの預かりしてるとこも多いから
ショップよりは安心して預けられるんじゃないかな。
603 :
名も無き飼い主さん:03/11/17 08:38 ID:Eg0YzFm8
病院で預かってもらえるんですか、それは知りませんでした。
病院なら何かあっても安心ですね。
近所の動物病院を当たってみます。
>>599 1才を過ぎたハムちゃんであるなら珍しくないよ。心配無用。
なぜそうなるのかは不明だが、年をとるとよくあることです。
ボケ?かな。。。
>604
ほっ。。。ちょっと安心しました。
とりあえず注意深く見守ってみます。
606 :
名も無き飼い主さん:03/11/17 18:13 ID:kw0kCkVE
同じかごで2匹以上飼うのはだめですか?
大丈夫な種類とかあります?
スナってなんですか?
そこらへん詳しく!!!
教えたら不幸な小動物が増えるだけだろうな。
やっぱ一つのかごに一匹じゃないとだめなんですね。。。
611 :
Nana:03/11/17 19:15 ID:EK1k+d8O
スナネジュミのことらよ
612 :
名も無き飼い主さん:03/11/17 19:28 ID:kw0kCkVE
ネズミでしたか。。。
もう一つお聞きしたいんですが、
騒音ってどうですか?
鳴き声(鳴くの?)とか活動音(ガサガサとかカラカラとかガリガリとか)
一人ぐらしなもので
夜うるさいようなら飼えないなと。。。
>612
基本的に虐めでもしない限り鳴かないよ。
例え鳴いたって小さい声で「ヂヂヂヂヂ」って言うだけだ。
ガサガサは多少する。夜になるとウロウロするから。
餌箱を引っ掻き回すからカラカラいうときもある。
最大の問題は回し車だが静音仕様タイプを売ってるから探せばそんなにしないだろう。
使ったことないからわからんけど。
しかし、基本的に静かだな。人間の生活音の方がよっぽどうるさいくらいだ。
レスありがとうございます!
早速、明日、ペットショップ行ってみます!
言い忘れた。
もう遅いかもしれんけど、ケージで飼うと齧ってゴリゴリうるさいかもしれん。
プラケか水槽をオススメする。
一人暮しでマンションだから庭が無くてばらせないのは洗えないというなら
アルコールで綺麗に拭いてやれば良い。アルコールは薬局で安くで売ってるぞ。
あと給水ボトルも金属製のものはボールがガチャガチャいうからプラスチックのに
しておくとなお静かだ。こっちの方が安くて飲みやすいから公にも優しいぞ。
ついでに親切がてら。近所のショップになかったらハンズに行ってみろ。
売ってるのを見かけた。まぁ、ネットで手に入るだろうけど。
頑張って公を飼ってやれよ。
>>613 >>615 藻前あほだなぁ。
>一人ぐらしなもので
>夜うるさいようなら飼えないなと。。。
でなぜ気がつかん?一人暮らしより、家族がいる方が
夜うるさいと、迷惑になって飼えないじゃんか。
こいつはペット禁止のマンションに一人暮らししてて、
公飼おうとしてるんだよ。
うるさいとばれるから聞いてるんじゃん。
それをご丁寧に教えやがって、これだから公飼いは知能が(ry
( ´_ゝ`)フーン
618 :
名も無き飼い主さん:03/11/17 21:40 ID:kw0kCkVE
>>615さん
ありがとうございます
参考になりますw
>>616さん
犬猫はだめなんですが
小動物・鳥などはOKとのことでした
これは大家さんに直接確認とりました
ただ、うるさくて近所の迷惑になるのは
マズー
なので、騒音のことを質問させてもらいました
>616
>藻前あほだなぁ。
オマエガナー(w
法的には、ペット禁止=犬猫等部屋を汚す恐れがあるもの
で、魚やら虫やらハムやら、ケースの中で飼えて、部屋を汚さないもんならOKだと聞いたが、
本当なんだろうかね。判例はあるそうだけど。
>616
一応、言っておくが別に禁止事項を破るのが良いとは思ってない。
ただ漏れとしては禁止されてるマンションでも、
ちゃんと見つからない=迷惑がかからない配慮をして(悪事と自覚して)
ちゃんと面倒を見れるならそれはそれで良いと思ってる。
隠れて飼うのかもしれんとは思った。後でそうじゃないと書いてくれてるがな。
許可とってるのが一番だが、無許可で飼うならそれなりの方法があるから
教えてあげれば良いと思ったんだが、何か?
音のことを書いておけば、これから家族への配慮で飼うのを躊躇ってる香具師も
役立つしな。
釣りかもしれんとは思うが、あからさまに脱法行為を指南してくれと明記したことに
返したわけでもいないのに、勝手に推測して阿呆呼ばわりするなと言っておく。
古いアパート・マンションだと交渉次第でペットOKになるよ。
空き部屋になって家賃収入が無いより、
痛んだ分出るときに貰えばいいんだったら
OKするところあるよ。
623 :
名も無き飼い主さん:03/11/18 00:49 ID:6XVTL7pu
周りへの騒音というより、一人暮しなら、いつも静かな中で寝ているから、回し車の音は、かなりきついと思います。
サイレントホイールでも、どこがサイレント?というくらい、うるさいです。
でも、みんな、飼い始めると、うるさくて寝れないなあと言いながら、その音を聞かないと安心して寝れなくなるから不思議です。
なるほど。ペット禁止のマンションで公飼ってる香具師は、
公をペットと思ってない。と。
家畜?玩具?
>624
誰かそんなこと言ってるか?
絡みたいからって屁理屈こねて捏造すんなよ(w
公は物静かな家族です。
害人みたいに悪臭もしないし
ヨパライみたいにうるさくもないし。
回し車の音なんかより
>>624のキーボードを叩く音や
脂肪だらけの体を寝返りさせる音のほうがはるかにやかましい(プ
あんまり回し車の音がうるさい時は、回し車の軸に薄くオリーブオイルを塗って
やると多少はマシになる。
あとケージの下に座布団(座布団型低反発クッションがあればなお良い)を
敷いてやると、下の階に振動が響くのは防げる。同じ部屋に居る飼い主には
効果が無いけど、他住人への迷惑だけはかけずに済むぞ。
回し車の音って、軸よりもハムの足音のほうがうるさい様な…
どこのメーカーでもいいから、
ハムの走る部分にゴムみたいな素材を埋め込んでくれないかなあ…
うちのジャンガリアンハムスターオスとメスの毛の色が変わってしまった・・・。
買ったときオスは薄い茶色で、メスはパールホワイトみたいな灰色だったのに
頬袋の方からだんだん黒くなってきて、ついにノーマルカラーみたいになっちまった。
生まれた子供もノーマルカラー。
俺、ペットショップにだまされたのか?
そんなに足音ってうるさいかなぁ…。ウチのはガタついてうるさいよ。
もしかして>629んとこの公はゴル?
ゴムよりシリコンの方が良いと思うんだがどうだろう?
シリコンを貼りつけたのを自作してみるとか…。
昨日ジャンガリアンハムスターを買いました
みなさんエサって何与えてますか?
とりあえず「ハムスターの基本フード」(株式会社スドー)
というのを買っときましたが、こんなんでいいのでしょうか?
>>627 夜遅くまで(から?)ご苦労様です。
そんな時間まで起きてるなんて昼間どんな仕事されてるんですか?
>632
同じものあげてる。ナカーマだ。
漏れあんまりこだわってなかったなぁ。こだわる人とかだと、年齢とかでやる物
変えてるのかもしれんけど…。
ヒマワリだけ抜いてるな。配合飼料はヒマワリの比率が高過ぎる。
ヒマワリなんて一日、2〜3個で良いんだ。
もしまだ赤ちゃんでヒマワリの殻が割れないようだったら、しばらくは剥いてやるんだ。
可哀相だしな。一ヶ月もすれば立派に割れるようになるから、
そういう成長っぷりも見てて楽しいぞ。
がんがって育ててくれ。
635 :
つち:03/11/18 22:40 ID:???
うちは2階の廊下でハム達を飼っています。
うちの親はハムが夜中うるさいと言います。
ある日「ガラガラガラガラー、ガラガラガラガラー。」・・・
私も「ハム達のまわし車うるさいなぁー」っと思い
部屋の戸をあけてハム達を見てみると・・・
向かいの部屋で寝ている親のいびきの音だった・・・。
ハムのほうが全然静かだよー!!
うちのロボは回し車の足をくわえて回し車をわざと倒します。
気に入らないのかなぁー?
うちの家族(私も・・)はこの掲示板を見るまで
回し車のことを何と呼んで言いかわからず、ずっと
「観覧車」と呼んでいました・・恐るべし馬鹿家族・・・。
でも、形が観覧車っぽいでしょ?・・・えっ・・・違うって??
636 :
名も無き飼い主さん:03/11/19 00:27 ID:bNfX3wBZ
凹む話題ですいません。
ブルーサファイアハムスターを飼いはじめて2年半近く経ちます。
平均寿命が1年半〜2年って言われたので覚悟はしていたつもりなんですが
ここ2-3日急に毛並みがボソボソになってきて、狂ったように檻をかじるんです。
で、今日手にのせたら、いつもは動き回るのにじーっとして寝ちゃうんです、手の中で。
あと、すんごい軽いんです。
なんか、心構えっていうか、どういう気持ちでいたらいいものでしょう?
>>634 私もヒマワリだけより分けてるんだけど、ヒマ以外の餌がなくなったので
また新しいの買てヒマだけより分け……永遠にヒマ種がなくなんない!
庭に蒔くにも限度があるし。
>636
自分は世界一幸せにしてやろうと思ってきた。他の飼い主に飼われていたら、
ここまで世話してもらえなかったかもしれない。
自分はよくやった。でも、まだ後一つしなければならないことがある。
寿命一杯まで生き公を気分よく送ってあげることだ。
安心して、死を迎えられるようにしてやることこそ、最後にしてやれることだ。
以上かな。淋しい気持ちはわかるけど見送ってやるしかないよ。
後から後悔しても仕方ないしね。そこまで生きたってことは、ちゃんと世話をして
もらえて幸せに生きた証拠だし、胸を張って公にいってらっしゃいするんだ。
>>633 世の中には平日が休みの職業イパーイあるのをご存知ない?
昼間寝て夜に働く職業がイパーイあるのもご存知ないわけだ。
640 :
636:03/11/19 02:11 ID:???
>>638 ありがとうございます。
今、巣箱から顔を出して寝ています…寂しいのかな。
もし次目覚めたらずっと手で包んであげようと思います。
641 :
632:03/11/19 06:32 ID:???
>>634 >>637 ありがとうございます。ヒマワリの種はよくないとは
聞いていたのですが少しくらいは…と思い与えてました。
今日から控えさせます。エサはいろいろあったのでどれ
がいいのかなーと思いました。
うちのハムちゃんが死んじゃった。
よく聞くよね。昨日まであんなに元気いっぱいだったのに・・って。
油断するとあっさり死んじゃうんだね。
2年目なので覚悟はしてたんだけどね。
昨日の夜まであんなに滑車を回しまくって走り回っていたのに・・。
出会いからの思い出がよみがえってきて、
漏れおっさんなのに泣いちゃった。
643 :
642:03/11/19 08:17 ID:???
あー、それで相談なんですが、
亡骸はどう弔ってやればいいんでしょう?
公園に埋めるなんて、とてもできないし。
庭に埋めても、野良猫に掘り出されたりするのは忍びないし・・。
生ゴミの日に出せ、とか言われてるんですが・・。
とりあえず冷凍庫に保管。
その後、山とかにいく機会があれば埋めてくる、とか。
ハムちゃんの保温のために、一人用のカーペット使ってる人たくさんいますね。
ふっと思ったんだけど、空気全体をほのか〜に暖めるには、ケージの底に
しくより、ケージの上に裏表逆にのせて、上から何かかけてやったほうが
温まるんじゃないかと・・・
そういう使い方ってどうなんだろう。
>>642 > 漏れおっさんなのに泣いちゃった。
名文.ハム愛がよく伝わってきまつ.そんな漏れもオサーン・・・
647 :
名も無き飼い主さん:03/11/19 10:31 ID:DcjMPZkG
うちに来て1週間ほどのニューカマージャンガリアンの調子が…。
食欲もあり、毛並みや耳もしっかりしていて、回し車で走ったり元気に
見えるのですが、野菜をあげると便が緩くなってしまうんです。
俗に言う「ウェットテール」という感じではなく、ごま状の便が少し
柔らかくなった感じで…色も黒というより心なしか薄い感じ。
新しい環境に来てから慣れるまでにお腹を壊すことはあるという話をよく
耳にするのですが、どのように対処したらいいでしょうか。
一応、ビオフェルミンを砕いてほんの少しあげたりはしているのですが…。
>642
過去ログ漁ってみる〜。
ちょっと前にそういう話題出てたぞ。
>647
気になるようだったら医者に行くしかないと思うけど、うちの公は穀類豆類しか
食ってないくせに黄土色で柔らかい糞だ。
オスだし神経質そうだから神経性なんじゃないかと思って様子を見てるとこ。
でも野菜って何をやったんだ?レタスとかだったら水分が多いから下すのも居るぞ。
人間と同じで野菜を食べると腹にきやすい体質ってことも考えられるし…。
649 :
名も無き飼い主さん:03/11/19 15:26 ID:DcjMPZkG
>>648 レス有難うございます。
野菜ですが、プチトマトを少し、きゅうりを少し、きゃべつを少し…
という感じであげていました。
もう1匹ジャンハムがいまして、そちらは1歳4ヶ月になるのですが、同じ
ものをこの時期に食べても大丈夫なので…と思ってあげたのですが…。
やはり神経過敏になっていたり、性格上の問題とか、そういうのもあるの
でしょうね。注意しなくてはいけないな、と改めて実感しました。
ちなみに野菜のほかには市販のペレットを何種類か少しずつと、ひま種を
1日に1粒ぐらいずつあげています。
野菜はどういうものをあげるのがいいんでしょう…これからの季節は寒く
なるので冷えたものはあげない方がいいのは勿論、やっぱりレタスなどの
水気を含むものをあげない方がいいんでしょうか。
>649
プチトマトときゅうりはどれも水気が多いような…。
身体に悪いとは思わないんだが、柔らかめならそれはあんまり良くないと思う。
レタスは言わずもがななんで、やらない方が良いよ。
この時期、手軽でオススメなのは蜜柑の袋の外についてるワタ。
皮の内側から剥がしてやると喜ぶよ。
とあるハムスター漫画が、ハムスターにチョコ食わせてた・・・
652 :
642:03/11/19 19:03 ID:???
>644さん>646さん>648さん
どうもありがとう。
このスレよく見たら、さんざん既出でした・・。
漏れはプランターに埋めて、花を咲かせるってのにします。
もっと前からこのスレ見てりゃよかったよ。
みんなも自分を責めたりして、つらい思いしてるんだね。
読んでたら、漏れは強いおっさんのはずなのに、
また泣いてしまいますた。
いつかはこんな日が来ると思ってたけど、
実際来るとつらいもんだすね。
ブサイクで売れ残ってたあいつを
勢いで買ってしまった日が昨日のようでつ。
買ってしまった日は少し後悔したんだ。でも今は感謝してる。
あいつはホントに陽気ないい奴だった。
幸せな夢を見てるような顔してるんだ。
いつもみたいに飛び起きて、餌をねだりに来そうな気がするよ。
明日埋めちゃったらもう永遠に会えない。
でも、漏れの心の中にいつまでも・・。
・・長文スマソです。
>>652 そんなあなたに「虹の橋」
落ち着いたら、ぐぐってみて下さいな。
荒らしと思われるかもしれないが、3年そこそこのハムの寿命を気にして
ペレット中心の食事にするのはいかがなものだろうか?
短い生涯だからこそ好きなもの食べさせてやりたい気もするのだが。
うちで飼ってたのは10年前でゴルのオス。
当時は今と比べて情報が手に入りにくかったのもあってヒマワリの種や
チーズばっかり与えてた。阪神大震災を経験した事もあってか2年ちょっとの
命だった。
人間で言えば肉や油物ばかり食べて50、60で死ぬか菜食中心で80、90まで
生きるかだろうが、自分なら前者を選びたい。ハムに聞けたとしたら
同じ答えのような気がする。
最近ジャンを飼いたくなってこのスレや関連スレを見てまわってるが
どうも自分の考え方が異端のような気がして躊躇してしまっている。
考え方は人それぞれかと。
俺なら適度にペレット適度に嗜好品で、
ペレット食わなかったらそれはそれでいいかな、と言う感じ。
>>654 いいと思うよ
所詮ペットなのだから好きに飼えばいい
そのかわりリスクは激増するけどね
3年の寿命が1年になるのも「太く短く」の精神があればいいよね
腫瘍でボロボロになっても美味しいものを食べさせてあげたんだからいいよね
脂質で慢性の下痢を引き起こしてもグルメは気にしないよね
まあ短い命だ
好きにすればいい
俺は嫌だけどね
人間も健康で長生きしたい人もいれば
暴飲暴食して短命でもいいやって人もいるね。
でも、ハムはそれを自分では選べないから・・・
せめて「なるべく健康で」いられるようにしてやりたいな。
病気で苦しむ事は決して望んでないだろうと思うから。
658 :
名も無き飼い主さん:03/11/20 01:58 ID:hkMy3ywT
菜食中心で90までがいいけど。
長生きでも短命でも、生きている間に健康で苦しくないのがいいよ。
だからうちは食事に気を付けてる。
オリエンタルのペレットを買ってみようと思ってるんですけど
あげたけど食べなかった っていう方いますかー?
ニッパイのとほとんど同じに見えるけど、匂いとか違うだろうから
ハムにはバレるだろうなー。
わざわざ取り寄せて、もし食べなかったらいやだ・・・。
>>656 基本的に、"食べさせてはいけない"物を食わせなければ、
そこまで悪くはならないと思うが…。
うちのハムは皆ほそい。全員細い。
餌が足りないわけではない。毎日入れ替えている。
ペレット中心で白菜やキャベツ等
調理のあまり物を少しずつ与えている。
ひま種は普段与えてない分、餌と認識してない奴もいる。
水分をあまり摂らないで膀胱炎になってる奴もいる。
奥歯が悪くて目の下に腫れ物がデフォルトの奴もいる。
細いことはいいことだみたいな傾向があるが
うちは太れない奴ばかりのように思える。
しかも病気がちである。
何か飼い方が悪いんだろうか。
回し車を入れてない分、散歩には気を配っている。
水槽で飼っている。敷き材・巣材は新聞。
現在の最高齢は2歳。
他に何を挙げたらいいかわからないけど
何か原因を思いつく方、レスお願いします。
希望は少しぽっちゃりさせ、且つ健康にすること。です。
書き忘れたけど、ゴルハムです。
664 :
名も無き飼い主さん:03/11/20 10:11 ID:ZeZfXEyv
>>654 趣旨と関係無い質問で申し訳ないのですが
よかったら教えてください。
阪神大震災をご経験されたのですね。
その前後ハムスターをどのように保護されましたか?
ハムスターのゲージごと避難されたのでしょうか?
震災後は人間の衣食住にも事欠く大変な状況でしたよね。
あのようなことが二度と起こらないよう祈りますが
万が一の心構えをしておきたいので・・よろしくお願いします。
665 :
つち:03/11/20 11:11 ID:???
昨日、ハムスターのおうち
「切り株の家」をかいました。
どうやら気に入ってくれたようです・・ヨカッタ!
>>664 少し長文になってしまいますが・・・
震災時、私は都内に住んでいましたが訳あって実家の両親の
所にハムを預けていました。
ご存知の通り未明に起こった地震で、停電して真っ暗な上、床には
倒壊した家具やガラス片が散乱していたそうです。
ハムのケージは一番奥の部屋に置いていたのですが、ケージの上にも
家具が倒壊しており人間が脱出するのが精一杯でとてもハムを探す余裕は
なかったとか。
父親がひん曲がって開かなくなった玄関のドアに体当たりしてる時に
足元でなにやら動くものが・・・そうです、ハムが自力で脱出してたのです!
ケージは既に使い物にならない状態だったので、母親が上着のポケットに
ハムを入れて避難所まで連れて行ったそうですが、興奮したハムに何度も
噛み付かれ大変だったとか・・・
避難所では空気穴を開けたダンボールの中で飼われ、食べ物は人間の配給
物資の余り物だったようです。両親には私以上に飼育の知識がなかった事
もありますが、当時の状況を考えればよく世話をしてくれた方だと感謝して
います。
数日後に私が震災地見舞いに行くまでなんとか脱出せずにいてくれので、
ダンボールごと東京に連れて帰りました。随分痩せていましたが元気でした。
震災時の対策としては、ケージの置き場所に気をつける。耐久性を考えて
ケージを選ぶ(衣装ケースがベストかも)。人間の避難グッズと一緒にハムの
避難グッズも準備する。といったところでしょうか。
しかし現実問題あの規模の地震がくると人間もハムもどうなるかは運次第としか
いいようがありませんが・・・
>662
原因かどうかは別にして、新聞はやめてやった方が良いと思う。
インクがつくし、小便をすると溜まって公の腹や足が濡れる。
一応、新聞で二年半以上生きたジャンガリのオスも見てるが、
やはりガリガリに痩せて毛並みも悪かった。
>>666 辛いご経験をお聞かせいただき、大変恐縮です。
今更ながら・・つくづく想像を越えた大災害だったのですね。
なるほど、大地震を想定すると高い位置のガラスの水槽なんかは
人間にもハムにもリスク大ですね。
それにしても普段おっとりしているハムなのに命の危険が迫れば
生き延びる為の最良な行動がとれたりするのですね。
感慨深く読ませていただきました。
さっそく避難リュックのなかに未開封のペレットを入れておこうと思います。
これは単に野菜等より消費期限が長いからで、私も普段は
ブロッコリー・ほうれん草・赤ピーマン・人参・ヒマ種・各種穀物
豆腐・ヨーグルト・リンゴ・栗・胡桃・鶏のささみ・ミルワーム 等々
ペレット以外にいろーんな食べ物を与えています。^^
ありがとうございました。
>>654 俺も前者だな。食いたいもの我慢して10年長生きしたって意味ねぇ。
だから公にもヒマ種沢山あげるし、チーズ、小エビだって沢山あげる。
でも腫瘍でボロボロになった事もないし、慢性の下痢になった事も無い。
671 :
名も無き飼い主さん:03/11/20 20:58 ID:69t0/Nss
結局、人間でも動物でもそうだと思うのですが…体質による部分も
大きいかも知れないですね。
煙草を吸っている人が必ずしも肺癌にかからず、お酒を飲まない人でも
肝臓癌になるようなもので…。
その子その子で個性や体質があるので、様子を見ながら上手に世話して
あげるのがいちばんかと思います。
リスク回避は大事だと思うけどね。
673 :
つち:03/11/20 23:35 ID:???
飼い主によってハム人生左右されてしまいますよね
・・・と言いつつ、私も>>654さんに
同感するものがあります。
ハム達の楽しみは、食べる、寝る、遊ぶ、だから・・・
どっちがいいのか、ここで言い合っても、きっと
結論は出ないと思う。考え方って人それぞれだから。
短い一生ですから
フゴフゴ嗅ぐべきか、プーンと嗅ぐべきか。
それが問題だ。
677 :
名も無き飼い主さん:03/11/21 01:47 ID:XzP5PLJ/
樹木から見たら
人間の一生だって短いものに感じると思われ。
要は、ハムの長くはない一生のうちに
いかに病気の期間を短くして、ハム自身が楽しめる期間を長くするかじゃないか?
てことで、漏れのハムは主食はペレットだが
他のフードもおやつとして食べさせてる。
678 :
名も無き飼い主さん:03/11/21 03:24 ID:fKk5UlS9
今、2匹飼ってるけど、片っぽはまんまるで、片っぽは痩せです。
ずっと同じフードをあげてたんだけど、何でそんなに違うんだろう?
今、まんまるには野菜とペレットと煮干し、やせには+チーズとかヒマ種etcを
あげてます。だけど、丸い方は丸いままだし、痩せは痩せのまんま。
しいて言えば、丸い子はすごいおっとりしてて回し車でもあんまり遊ばなくて
砂場が大好き。痩せの子は、夜は回し車回しっぱなしだからかなぁ?
2匹とも、便に異常はないし毛並みもいいし健康そう。
ただの個体差、運動量の違いなのかな?
>>678 考えられることは2つ
@体質
A病気
まあ文章だけじゃどちらとも言えないな
680 :
つち:03/11/21 18:35 ID:???
681 :
名も無き飼い主さん:03/11/21 20:28 ID:v/B5blQ1
つまらないことかも知れませんが、
ハムちゃんにアスレチックを買いました。
でもケージに入れると、大きいので結構な幅をとります。
ハムちゃんとしては、何もなくてすっきりしたのより、
ごちゃごちゃしている方がいいんでしょうか?
それならいいのですが、もし違ってストレスにでもなったら、と思い。。。
ハムに屁をかましたら次の日、死んじゃいました^^
684 :
名も無き飼い主さん:03/11/23 00:59 ID:oyEpBPgD
ハムスターを飼ったことはないんですがお風呂にいれてはいけないそうですね
ハムスターは水が嫌い、もしくはいれてはいけない理由があるんですか?
>>684 水が嫌いで激しくストレスがかかる。
濡れて体温が下がって病気になり易くなる。
乾かすときドライヤーで火傷。
とか。
>684
飼育書を立ち読みで良いから3冊嫁。
それでもわからなかったら、ネットで検索汁!
ちゃんと理由まで書いてある。
>685
親切だな藻前…惚れそうだ。
ついでに何で嫌いかってのを付け加えるなら、
乾いたところが原産の動物だからだ。
もともと砂漠に生息していた動物だからね。
689 :
名も無き飼い主さん:03/11/23 07:33 ID:7gimb8xT
ハムスターが悪いことしたらいらないストッキングの中にいれて
ぐるぐる回してた(藁 そうしたらソーセージみたいにつながった
ウンコしたよ(藁
>681
ごちゃごちゃしてる=隠れる場所が多い=ハム落ち着く
>>688 厳密には砂漠ではなくステップ気候帯だ。
まあ「乾燥した地域」には間違いない。
>>684 BOOKOFFとかで
ハムスター倶楽部という漫画本を読む手もある。
でもあれはいろいろ意図的嘘も書いてあるしな。
オススメは「ハムスターの救急箱」という漫画本が良い。
693 :
682:03/11/23 11:20 ID:???
>>689 お前はハム飼う資格無し。悪魔みたいな奴だ!!!
公散歩のときカビまみれになったときお風呂しました・・・。
お風呂といっても洗面器に公体温と同じくらいのぬるま湯張って
ティッシュでふいてやってたけどすんごいいやがってた。
でも毛づくろいしてカビ食べるよりマシだとおもって。
ドライヤーもとおーくーから全然熱くないようにかけてあげました。
その間は常にひま種とか食べさせて気を紛らわせてあげました。
ごめんね公ちゃん。。
>692
意図的嘘ってどういうの?
例えばエサ=ひま種しか描かれてないとかそういう事かな?
かなり愛読してるんだが・・
696 :
681:03/11/23 18:16 ID:FS++Os3N
>690
ありがとうございました!
>>695 ひま種の件もそうだけど、
明らかにネタっぽい話しとかね。
例えば葛原兄は実際はあんな無茶な飼い方してない。
めで鯛もとっくに死んでいる。しげっち、ぷーちゃん、えんどーをいつまでも生きてる事にしてる事とか。
あと、意図的な嘘ではなく、無知からくる間違い。
大雪師走のチョコボールをハムに与えたり、メスのケージにオスを入れるなどの間違い。
>>697 大雪師走のにチョコボールなんて出てきます?
「ハムスターの研究レポート」の事ですよね?
マコロンという和製クッキーなら、ほおばるシーンがあるけど。
>697
なるほどなるほど
言われてみれば納得
あの本を飼育の参考にするのは危険かもしれないね
ハム研にはチョコレート菓子をあげる場面が何度か出るよね。
マンガはあくまでも読んで楽しむもの。ちゃんとした飼育書買いなされ。
先週の土曜にグリーンマイルを見た。
8年前初めて飼ったハムが脱走して、探している最中に踏んでしまった過去を思い出した・・・
今も私はハム飼いだけど、あのコには心の底から謝っても謝り足りないと思ってる
702 :
つち:03/11/24 11:37 ID:???
>>701 >あのコには心の底から謝っても謝り足りないと思ってる
お気持ち・・わかります・・。
私は初めて飼ったハムがラーメンの中に飛び込んで・・
大やけどを負わせてしまいました。飛び込んだ時
「チィ!チィッ!!!(あついっ!あついよっ!!)」
と言う、悲鳴を上げ・・急いですくいあげ氷で冷やしました。
夜中の3時だったので、朝、学校を休み病院に連れて行くと
「あぁ・・これは骨まで焼けてるので
腐って落ちるまでほっとくしかないです」と言われました。
そして両足を半分ずつ(しかも長さが違う(涙))なくしました
それでもハムはカタカタと歩いてました・・・。
寝るときは裏返って寝るようになり寝言で「ちぃー・・(痛い・・)」
と言うこともありました・・。ハムを部屋で散歩させている途中
ラーメンの鍋を畳の上に置き、テーブルをセッティングしているほんの短い
時間に、ラーメンのにおいに誘われて隅から走り出てきたようでした・・。
しかしその子は2年以上生きました。毎日両足を見るたび胸が痛みました。
本当にあのコには心の底から謝っても謝り足りないです・・・。
10年以上も前のことですが思い出すたび、申し訳なくて涙がでてきます・・・。
701です。
つちさん、辛い過去を思い出させてしまってすみません。
私のゴルハムはグリーンマイルのネズミほど外傷はなかったのですが
泣きながら病院に連絡している間に亡くなってしまいました・・・
三日三晩泣き続け、精神にもきてしまったのか
たまに視界のはしっこに白くて小っさいハムスターっぽいものがちょろちょろしているのが一瞬だけ見えたりしました
それから数年後、エニックスのハムスターマンガで同じ事書いていた人がいてすごく驚きました
704 :
名も無き飼い主さん:03/11/24 17:55 ID:27BhS8mP
ハム研はケーキとか他さまざま食べさせてますね。でも一番長生きしたのが八年って書いてあってたまげました。
それと質問なんですが…キャンベルのスレが見つからなかったのでスレ違いかもしれませんが、書かせてもらいます。
今イエローの男の子を飼っていて繁殖させたいのですが嫁が見つかりません。
関東(東京・神奈川・埼玉・群馬あたり)でキャンベル売ってる店を知ってる人がいたら教えてください。
ハム研にはチョコレート菓子を与えてる場面が多々あるけれど、4巻97nで『チョコとかだめだよ』と(とりあえず)フォローも入れてあるよ。
後から取って付けたような感じだけど、チョコを与えている場面が描かれている1、2巻の初版が10年くらい前だし、10年前は『ハムスターにチョコを与えてはいけない』って知識も普及していなかったと思うし。
…しかし、1巻から描かれ続けているチビすけって長生きだなぁw
やっぱり漫画は見て楽しむもんだね。
長文スマソ
>>699 虚実が見極められれば、ハム研も飼育の参考書になるよ。
鵜呑みは危険だと思うけど…。
連投スマソ
あとラーメン食わしたりとかな。
あれって飼育上の常識を知ってて読むなら良いけど、
あれを参考にして飼うと大変なことになるぞ。
同様に公太郎とかな。あれ公の生態、完璧に無視してるだろ。
漫画として最近一番気に入ってるのはペンタゴンかな・・・
ハムスターの生態とかはかなり無視してる漫画だけど(w
ハム研の大雪師走って前は会社員しながら描いてたんだよね。
何年か前に専業漫画家になったみたい。
この人多分40歳は越えてるよね・・・
>>702 > 私は初めて飼ったハムがラーメンの中に飛び込んで・・
> 大やけどを負わせてしまいました。
そんな過去があるにもかかわらず、今度は金魚鉢にダイブさせたんですか?
学習しない人ですね。確かにハムたんは予測できない行動をするものだけど
そういう目に遭わせているってのは飼い主の注意力が足りないとしかいえないぞ。
つちさんのところで飼われているハムたんのためにあえてちょっとキツイこと
言わせてもらいました。
>>710 つーか、この「つち」って人、
やっぱ変わり者っぽいね。
やってる事が小学生なみ。
ハムスターに金魚見せたって理解できるわきゃないのに。
しかもハムスターの目の機能は非常に低いのになあ。
>710->711
なぜせっかくスルーしていのに蒸し返す…。
713 :
704:03/11/25 13:31 ID:jPVCc2Y+
>>708 鵜呑みにした訳じゃないけど、ハムにラーメンあげた事あるよ(苦藁)
汁に漬けた麺じゃなくて、ゆでた時に残る短い麺を少々…
こんな自分はDQNなのか…?
>714
DQNとまでは言わんけど、自慢は出来ないな。
ラーメンの麺は色々入ってるからやると良くない。
同じ麺類で食わしてもそんなに害が無いと思われるのは
パスタ類のみだ。他はみな塩などなどが入っている。
716 :
名も無き飼い主さん:03/11/25 18:25 ID:lRXOY2sl
いきなり質問なのですが、うちの子は手に乗せようとすると
「ギーギー」となき指をかじります。
こんな子でもなついておとなしくなるのでしょうか?
あと、かなり素早いです。
717 :
つち:03/11/25 18:30 ID:???
>>710 すみません・・・。
水槽にダイブもかなり昔の話です。初めてのロボでした・・・。
いつも何かあるたび反省して今度はそのようなことを起こさないように
気をつけるようになりました・・・。
今飼っているハム達はその教訓を生かしてハプニングは
起こらなくなりました・・・。飼いはじめのハム達には
本当に申し分けなく思っております・・。
>>711 当たりです。その当時は10代でした・・・。子供でした・・。
飼ってからどれくらい?健康なことが前提だが、
早いやつはすぐ慣れるけど、慣れないやつは半年たってもドギマギするぞ。
素早いのも怖がってるからだろう。
それから、そんな鳴かれるって変な持ち方してないか?
もし持ち方に問題があるなら、声をかけつつ、両手で公を両脇から
すくいあげるようにして乗せる、それが無理ならせめて背中を撫でながら
背後から脇に指を入れて、もう片方の手を公の下に入れて乗せる。
まだ来て日が浅い場合は、しばらく放っておいてやる。
そこそこたってるなら、オヤツをあげる時にそろっと触って慣れさせる。
個体差があってビビリで慣れにくいのも居るから、焦ったり、
無理矢理慣れさせようと思ったり噛まれた時に慌てて振り払ったりせずに、
優しい気持ちで交流するところから入ってみろ。
それでも無理なら、多分、個体差ではないだろうか?
>718は>716あてです。
何やってんだか……_| ̄|○
720 :
716:03/11/25 19:45 ID:lRXOY2sl
レスありがとうございます。
まだ3日目なもので・・・
怒ってたのかとおもいきや、急におとなしくなって手の上で暴れてみたり
します。
次の日も同じように遊んであげようとするとギーギー泣いています。
そのうちなれるのかな?
>716=>720
三日目で手に乗せたのか…。
それは多分、パニクッってるんだと思う。
多分、ビビリ系の性格ではあるんだろうけど、それはやめてやった方が良いよ。
来て三日は手から餌をやったりもせずに、ひたすら放置。
それが過ぎたら一週間くらいはオヤツを手からあげたりして慣らす。
落ちついてきたら、呼びながら手を出して公に触ってもらう。
公が触るようになったら、撫でてみる、それで怒らなくなったら、そっと手に乗せてみる。
それでも最初の内は爪を立ててくるから、爪を立てないくらいにベッタリ
慣れるには何ヶ月かかかるよ。
まず公に謝って、そっとしてやれ。
知らないところに来て混乱してるところに、大きな生き物がきてさらわれたら
パニックになって当然だろ?
>次の日も同じように遊んであげようとするとギーギー泣いています。
遊んであげる? 公がお前に頼んだのか?遊んで下さい。って。
お前の行動は、遊んでもらってる、若しくは虐待してる、が正しい。
tu-ka、ちょっと飼育書を読めばわかるようなこと聞く香具師が多いな。
まず飼う前に飼育書、立ち読みでも良いから読めや。
>722
まぁ、もちつけや。
でも>722の言ってることは確かにそうだよ。
公と接する時は公に相手してもらうくらいの気持ちでないとな。
公は人間に触られたいとか間違っても思ってないわけだし。
メットに密閉型の回し車をくっつけて、それかぶってハムと散歩してるけど
文句あるか?
841 :1 ◆UBbZvjloog :03/11/25 23:26 ID:LqxTuKWk
箱で大事にするかどうかが決めるのは間違いです。
人間の残り物でも食べるでしょう。
ねずみさんなんだから。
みなさん釣られ過ぎです。
729 :
名も無き飼い主さん:03/11/26 01:47 ID:SxyBxwCH
>>716 ふつう、ペットショップで、1週間は触らずにそっとしておくようにって、念を押されるんだけどなあ。
>729
誰かにもらってきた。
しかもくれた香具師も世話をまともにしてない飼い主だったってのもある。
732 :
716:03/11/26 16:07 ID:zaYT0Zow
>>721 そうなんですか・・・
ちょっとずつ仲良くなれるようにがんばります。
>>729 無知ですいません・・・
ショップ側はそんな重要な事を教えてくれませんでした。
ペットボトルの中に餌を入れて放置したら、中に必死こいて入って食べた。
頬袋に入れたので、出て来れなくなってた。
あきらめて頬袋から出してその場で食べて、残りをその場に残してまた必死こいてペットボトルの外に出た。
かわいかった。またやっちゃいそう。
でも、きてまだ3日目。赤ちゃんだ。
734 :
名も無き飼い主さん:03/11/26 21:40 ID:KMmXO5Ca
最近、ハムを獣医に連れていく機会があったのですが、そのときに冬場の
床材に綿を使うのは絶対厳禁!と言われました。
市販のものでも「ハムスターのわた」とか、売られていますが、よくない
ようで…足に繊維がからみついて、壊死しちゃうこともあるとか。
今までうちの子たちが無事でよかった…
735 :
名も無き飼い主さん:03/11/27 01:49 ID:ktEl6bf1
>>734 ま、まじで!
どうしよう
じゃあ何いれよう?
羽毛・・?
736 :
名も無き飼い主さん:03/11/27 01:50 ID:ktEl6bf1
あ、床材じゃなくて巣材に綿使ってるけどそれも駄目かな?
みんなは何使ってますか?
737 :
◆WTPInzbqNI :03/11/27 10:57 ID:Ps41oSvr
前のハムが死んでから3年、1ヶ月めに新しいジャンガリアン
を買ったのですが、この子が1ヶ月たってるのにぜんぜんなついてくれません
名前を呼んであげても、ギーギー鳴いて、口を大きく開けて、いかくしてくるし
えさを手であげようとしても、噛み付いてきます(本気で)
最近では、ゲージを覗いただけで、いかくしてくる始末です
いままでハムを5匹飼ったことがありますが、こんなになついてくれない子は
はじめてです、どうしたらいいんでしょうか?ご教授願います。
ネットで検索したんだが分からなかったので質問。
昨夜帰宅したらうちのゴルハムが、お尻に親指の先ほどの大きさのンコを
つけた状態で息をしてなかったんだわ。
んで慌てて暖めたりして介抱したんだが、呼吸をするようになったが意識が戻らなくて
今朝方お星様になってしまったんだが、この病気(?)ってなにか知っている人いるかな?
もし知っていたら教えて欲しい。
羽毛いいよ
かなり気に入ってるみたい
740 :
つち:03/11/27 13:06 ID:???
>>737 ジャンガリアンじゃなくてキャンベルかも?
うちはキャンベル飼った時そんな感じだったよ・・。
741 :
名も無き飼い主さん:03/11/27 17:10 ID:tYMrYfoU
>>737 うちの子もそうです。
うちに来て2週間ほどですが、絶叫こそしないものの、指に本気で
かじりついてきます。
ジャンガリです。
切ないですよね…
742 :
名も無き飼い主さん:03/11/27 17:39 ID:rTAMEWtW
>>740 噛むからキャンベルじゃないのってひどいでつ・・・。
二週間とか三日とかで懐かないって……。
個体差はあるし、最初から噛まない公が居ることも確かだけど、
公っていうのは基本的に懐かない動物だぞ。
噛まないのは懐いたんでなく、慣れて噛むほどには怯えてないだけだ。
公は犬や猫とは根本的に違うペットだってこと知らない香具師大杉。
動物を懐かせることしか考えてない香具師とか、公飼うのはやめとけ。
公は野生が残ってて、人間の思い通りになる生き物じゃない。
最近うちの子として迎えたパールはかなり凶暴だ。すぐに噛みつこうとする。
餌を与える際も、やるかやられるかの攻防になる。結構スリリングで面白い。
あ〜、でも病気になったら困るなぁ・・・
漏れん家のジャンガリも指出すと噛み付いてくる。
どうも噛み心地が良いみたいで好きなんだ。
なもんで指を出す、ジャンガリ噛みつこうとする、かわす!で
ジャンガリと激しいバトルになる……。
ハムスターって冬眠する?
するけど死ぬ。
させないのが基本
上手にやると、死なないのが応用
750 :
名も無き飼い主さん:03/11/27 20:21 ID:RXIvHha/
>>746 アニファを読むと、ジャンガリアンは冬眠しないそうだ。
751 :
750:03/11/27 20:31 ID:RXIvHha/
>>750 訂正。「アニファを読むと」→「アニファによると」
ジャンガリアンが雑誌を読むか!という怖い突っ込みがありそうなので。
メスが発情して硬直している時ってどうしていますか?
気が済むまで放置した方がいいの?
>>752 放置以外で何かできるか?
藻前が相手するとか。
>>737 なんで麻原みたいな基地外がいるんだろうね。
なんでアインシュタインみたいな天才がいるんだろうね。
同じ人間なのにね。
見つけにくいものですか〜♪
冷蔵庫で実験できるだろうか
家のハムスター、もうだめぽ・・・
糞は硬いし食欲もあるけど硬いものが食べれない。
まだ生後3ヶ月ぐらいなのに、なんか腰を曲げて歩く。
寝る時もフラフラしながら寝てる。目もトロンとしてる。
前も同じような症状で死んだ。
とりあえず今日、獣医に行ってみるけど・・・はぁ〜
>756
だめぽ、とか言っている間に貴方がするべき事が
有るでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>749 釣りだとは思うがハムスターは本来冬眠する動物ではないので、冬眠は絶対ダメ。
十中八九死ぬと思って間違いない。
うちのハムスターは、一日中寝てるような気がするんですが、でも毛並みは
いいし、耳もぴんとしてるし、目もきれいで不健康なような感じはしない
のです。でも毎日一日中寝てるような気がします。
なにか私がやってあげてないことがありますでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
761 :
つち:03/11/28 12:08 ID:???
夜中に動いてませんか?
ハムは夜行性なので・・・。
>>759 野生状態では、季節の移り変わりとともに擬似冬眠を正常に行えて、
一応生存できるが、日本の家庭内の環境では再現が無理なだけの事。
野生状態って・・・・・ 季節の移り変わりって・・・・
>>763 なんだ?ジャンガリアンハムスターが、
砂漠にでも暮らしてると勘違いしてたのか?
野生のジャンガリアンは、ちゃんと擬似冬眠してるよ。
>>764 おいおい。野生の公が体力の消費する擬似冬眠なんかするかよ。
擬似冬眠ってのは家で飼ってる時に、自然なら冬眠なんて
しない温度で冬眠したような状態になる事だ。冬眠と大きな違いは
擬似冬眠は活動してる時のように体力を消費するってこと。
野生下ではちゃんと「冬眠」します。
>>765 体温の低下で低血糖起こしてるのと、擬似冬眠は違うよ。
ジャンガリアンハムスターは、『冬眠』はできないはず。
半年くらいの元気なハムスターがいきなり
死んじゃいました。
防寒にと思ってケージにダンボールを
すっぽりかぶせてたんだけど、窒息でしょうか?
1日2回くらい開けて空気を入れ替えてたのに・・・
ハムスターはどっちかっていうと暑さよりも寒さの方が強いんだって。
769 :
名も無き飼い主さん:03/11/29 11:10 ID:dWDgo4i/
>>768 正確には
ゴールデンハムスターは暑さに強く寒さに弱く。
ドワーフハムスターはその逆です。
>>769 ネタにマジレスすると暑さにも寒さにも弱い
10℃を下回っても30℃を上回っても死の危険
771 :
名も無き飼い主さん:03/11/29 11:19 ID:dWDgo4i/
>>767 うーん?
窒息死もありえるかもしれない。
ハムは代謝が早く呼吸も急だからね。
どんな生物でも容器に「空気穴」って開けるだろう。
開けないと危険なんだよね。
それとダンボールなんか掛けたら真っ暗にならないか?
ハムは視力に人間ほど頼らないし夜行性だ。
しかし、それでもわずかの光でも物が見える仕組みだしね。
ハムスターも昼明るく夜暗く(といっても真っ暗ではない)した方が良いだろう。
こうして考えると窒息死というよりダンボールで真っ暗という異常な環境によるストレスで死んだのではないか?
あんたも自分がダンボールで覆われた真っ暗な牢屋に入れられてる状態を想像してみろ。
772 :
769:03/11/29 11:25 ID:dWDgo4i/
ネタではなく私は本気。
もちろん「強い」「弱い」といってもあくまで比較の問題だ。
私自身の経験だが、昔(ハム飼育厨房時代)、ジャン二匹、ロボ一匹、ゴールデン二匹を飼っているハム部屋が暑かった時に
ジャン二匹とロボ一匹が熱にやられた死んだことがある。しかしゴルハム二匹は無事だった。
逆に冬の寒い時、ゴルハムはちょくちょく冬眠してしまったが、ドワーフハムは平気だった。
それどころかロボなどは冬でも平気で回し車で遊んでたし、ジャンもロボよりは活動していた。
773 :
669 772:03/11/29 11:27 ID:dWDgo4i/
最後の部分
>ジャンもゴールデンよりは活動していた。
の間違い。
774 :
つち:03/11/29 12:34 ID:???
ドワーフハムスターが年老いてくるといつも思うのが
夏がのりきれるか心配になってくる。暑いとぐったりしてのびてる。
冬は意外と元気ですね。あんまりヨボヨボだとハムヒーター導入するけど
基本的にヒーター入れなくても夜中見たら元気に走り回ってる。
うちは冬でも雪はめったに降らない地域なので・・・
その代わり夏は日本で1,2を争う最高気温たたき出したりする地域です!
775 :
つち:03/11/29 12:49 ID:???
夏がのりきれるか・・・で思い出したことが・・
昔飼っていたロボ、スノーを親が「掃除するのに邪魔だから」
と言う理由で窓辺(西)に移動させ、そのまま忘れて放置されたことがあった。
直射日光を浴びるだけあびて
私が夕方学校から帰ってくるまで誰も気がつかずスノーは何とか生き残ったけど
ロボはだめだったよ・・・(涙)。
本当に腹が立って、腹が立って・・・あの時の事は絶対一生許せないです・・。
>>767 窒息はあり得ないね。完全密封でも3L相当の空気があれば十分で、
一日2回も開けてたなら、十分。
あと暗い事によるストレスも無いと思う。
私は出産の1週間前から出産後2週まで、真っ暗にしてる。
778 :
名も無き飼い主さん:03/11/29 18:56 ID:RVHj/gda
なんでジャンはウインターホワイトって呼ばれるんですか。
ジャンのノーマルは冬に寒い思いさせると白く毛変わりするんですか。
それを期待して防寒してません。
白くならないかな〜。
冬毛綺麗だよね。
エアコン常時だと冬毛にはならないよ。
781 :
名も無き飼い主さん:03/11/30 02:18 ID:Ico+9+71
>778
温度が要因ではないです。
ウィンターホワイトの俗称が示す通り、ウィンターホワイトは日照時間の短くなる冬に白くなるという特徴があります。
(>>関連;ジャンガリアンとキャンベルは「同じハムスター」なのか?)
それゆえにウィンターホワイトは光周期のモデル動物として実験室で使用されています。
冬毛に変化するには日照時間がキーとなることがいくつかの実験において確かめられていますが、これは一般的な
飼い主である私たちも知っておいて、冬にウィンターホワイトを購入する場合には気をつける必要があります。笑い話
ではなく、春になったら冬に購入したパールが、あるいはサファイアがノーマルになってしまった・・・という話も実際に
起こりえるのですから。
引用元
ドワーフ・ウィンターホワイト(ジャンガリアン)−毛色とされる色素関係の遺伝
ttp://breeders.fc2web.com/html/breed/database/ww01.html
うちの老ジャンハムは、涼しくなったら元気になった。
(夏は食欲が落ちて辛そうだった)
若ゴルハムはあまり変わらない。
若干動きがマターリしてるかも?くらい。
783 :
名も無き飼い主さん:03/12/01 05:03 ID:IWx6xMSR
北海道の人はあんまりハム飼わないのかな?
用事あって北海道来てるんですが、覗いた二つのペットショップには犬か鳥しかいなかった。
ハムたん…。
>>715 >ラーメンの麺は色々入ってるから
…そうだったのか…御免よハムたん_| ̄|○
助言ありがとです
>>715
>783
関西のショップも小動物コーナーは撤去し始めたとこが多い
>>785 店長さんに聞いたんだけど、小動物(特に安い公とか)
あんまり利益でないらしい。
犬とか一匹売れると、数万〜数十万儲かるけど、
公だと数百円。
そりゃ売れる数が違うけど、それでもスペースとる割に儲からないんだって。
エサとかも安いし、なかなか無くならないから売れないんだって。
>786
そうなんだぁ・・・・・・・・・・・・シクシクシクシク
でもハムスター売れればそれに付随するハムグッズが売れるんじゃない?
大抵のペットショップやホームセンターはそっちを狙ってるから
たまにハムスターをタダでプレゼントしたりしてる訳だし。
いつも思うんだけど、ハムスターの餌ってもう少し割高でもいいから
少しだけ入ってるのを売って欲しい。
どう考えても全部あげるまえに賞味期限過ぎるよ・・・
とくにニッ○イのペレットとか。
ひま種が入ってないミックスフードキボン
自作するべし
791 :
名も無き飼い主さん:03/12/01 16:48 ID:/p+7Ob74
〉〉783 ハンズとビックカメラにありますよ←札幌
うちのハムスター剥げ禿になった。
涼しげ〜〜〜
>>788 激しく同意。
ニッパ○のハムフー量大杉。
1キロもイラネ…500グラム作って欲しい。
ゴルハムならどうにか使いきれるけど、ジャンハムでは賞味期限切れ確定だろう。
数百円だし捨てちゃえばいいんだけど…なんか勿体無い。
>>788 いやいや。コンスタントに利益が上がる品はやっぱ「エサ」なのよ。
特に最近人気のドワーフハムだと、数ヶ月に一回しかエサ買わないから、
利益でないんだってさ。
にしても値段上げて良いから、小容量のエサ売って欲しいわなぁ。
1匹しかいない場合は、割高でも少量パックのを買うのがいいのかも。
かといって、少量パックってほとんど「おやつ的」なのばっかだもんね。
うちは(ケージはそれぞれ別だが)数匹飼っているのでニッパイので
ちょうどいいんだけど、ひまわりの種の単品少量パックが欲しい。
でも、少量パックじゃ儲からないんだろうなー。
796 :
( ・∀・)っ リア厨部隊 ◆CHUBO.2GU2 :03/12/02 17:19 ID:zE5eb5ys
UFOキャッチャーにハムスターがあったのをみつけて悲しくなりました…
なにも生きたハムスターをゲームに使わなくてもいいのに。。。。
797 :
名も無き飼い主さん:03/12/02 17:22 ID:bDQNv+bV
>>795 ひま種の少量パックありますよ。茨城のナントカ商店っていう所が出してます。一袋¥98円でホームセンターに置いてまつ。他の種類もあって、私はカボチャとスイカとくるみと丸麦を購入しました。
うちはドワーフ1・ゴル1なんでそれでもなかなかなくならないですが・・・。
ペレットも100グラム単位くらいからあればいいなあ。
○抗議×講義
802 :
( ・∀・)っ リア厨部隊 ◆CHUBO.2GU2 :03/12/02 21:45 ID:zE5eb5ys
>>799 道頓堀のゲーセンがならんでるとこや、千日谷南海通りの角にあるゲーセンです。
>>801 ハム太郎ならまだいいんですけど、生きてるロボタンが透明プラケースに1匹ずつ
小分けされてました。
少しのリッターとクズみたいなキャベツの硬いとこだけが与えられててかわいそうでした。
それってハム入りケース自体を掴むの?
福引きみたいに紙捕って開けたらハムスターって書いてあるんじゃなくて?
>>803 「ハムスター」って書いてあるクリップつきの紙をクレーンでひっかけてとるゲームでした。
で、そのゲーム機の中にプラケース入りのハムタンが並べられてました。
かつてゴルハムを10匹くらい飼ってたことがあった。(繁殖もした)
そのときは俺は無知で、奴らの主食はヒマワリの種で、他に野菜くずと飯粒やパンを与えていた。
でも特に病気にもならず、大体2年半ぐらいで天寿を全うしていた。
と思っていたのだが、もしかすると、全員成人病で短命だったんだろうか?
五年ぶりぐらいにゴルハム飼うことにしたんだが、餌はペレットというのが今の常識?
あと寿命って、本やサイトによってまちまちなんだけど、何年くらい?
二年半くらいでは?
昔飼ってた人って結構長生きさせてるみたいだね。
私の知り合いも2匹飼ってそれぞれ5年くらい生きたって言ってた。
ハム研を見て飼ったといってたから1巻が出たあたりの頃?
エサはヒマワリとキャベツって言ってたよ。
うちのゴールデンハムの下痢が治りません;
何か良い餌、おすすめな餌はないですか?
コーナンの198円のトイレ砂、普通のペット屋
にも置いてほしいです。
810 :
806:03/12/03 00:38 ID:???
5年はすごいな。
うちの奴らは2歳すぎると、体は固いし毛並みは悪くなるしで、「そろそろ長くないかなこいつ」
って感じになってたけど。あの状態から2年以上生きるのか。
いや、やっぱりあいつら食べ物のせいで早く老いぼれてたのかもしれん。体重がどいつも160g
以上あったしな。子供10匹産んだおっかさんは、産後の肥立ち時は200g以上あったし。
811 :
806:03/12/03 00:41 ID:???
>809
昔、水にビオフェルミン混ぜるとかいう無茶はやったけど、そのせいで治ったかはわからん。
普通に餌やって、たいがい一週間くらいでよくなってたけど、長引いてるなら獣医に行った方がよくない?
812 :
つち:03/12/03 00:54 ID:???
>>796 ひどいですね!!なんか涙出てきた・・・
UFOキャッチャーで伊勢エビみたときもすごくかなしかった・・・。
>>786 日本のペットショップからドワーフハムスターが消えたら
私、生きていけないかも・・・シクシクシク・・・
いつもハムのえさを買いに行って、思うことは
どれが一番おいしいのだろう?と考えてしまう。
同じようなひまわりの種でもどっちがおいしいのかなぁ〜・・・とか・・
このときばかりは「ハムスターがしゃべれたらなぁ〜・・」
って、ハムスターの意見を聞いてみたくなる。
>>809 もし寄生虫が原因なら食事療法じゃ治らないぞ
薬で治すしか方法がない
しかもひどくなれば完治までの時間も延びる
すぐに病院に行くことだな
普通産後って痩せねぇ?
うちの公妊娠前110gが、離乳後80gになってたよ。
一生懸命苦労して子育てしてたんだぁ。と感動したが。
815 :
名も無き飼い主さん:03/12/03 06:19 ID:HAXzJTvE
ウチのジャンの10カ月ぐらいの♂が4カ月前に脱毛した…。一週間ぐらぃ経ったら治って安心してたんですが、一昨日からまた毛が一部分抜けてピンクの肌が見えてます。掃除も餌も他の子と同じペースなのに、この子だけ抜けてます。病院連れて行った方がいいでしょうか?
816 :
806:03/12/03 07:45 ID:???
>814
体重量ったのガキどもが乳離れしてしばらくしてからだった。
それまでは手出すだけで全力噛みしてきたから。
子育て中は一所懸命だったね。10匹のガキどもを守って小屋の屋根の上で見張りをしてんだけど、
最後には疲れて居眠りしてたよ。
でもこのハム公の娘は、ひどい子育てだった。授乳中に5匹の子どもを引きずって回し車に乗るや、
やおら走り出すもんだから、あわれガキどもは車に吹っ飛ばされてた。5匹とも無事だったけど。
やおら・・・・・×
やにわに・・・・○
>817
添削アリガトウゴザイマス。いままで「やおら」=「やにわに」とおもてたよ。恥ずかしー。
子育て中は全力噛みしてくるよな〜。
離乳後1週間は全力噛みだった。
うがぁ!!
うちの公淫乱だ・・・・
妊娠中なのに発情してる。。。。
そして♂のケージに入れたら、、やってる。。。
>>820 安心しろ。それ普通だ。
子育て中でもやる奴はやる、妊娠はしないがな。
人間でもやる、その程度で淫乱とは言わない。
823 :
名も無き飼い主さん:03/12/06 21:57 ID:R8kA5ekH
うちのゴルハムなにかにとりつかれたかのようにケージの上に掛けてあるタオルをかじってるんだけど、そんなに楽しいのかな?それとも怒ってるのかな?
824 :
名も無き飼い主さん:03/12/06 22:00 ID:WbxJcjWK
825 :
名も無き飼い主さん:03/12/06 22:20 ID:fA1e+VUY
ウチのハムスターは誰でも噛むのですが、おかしいのでしょうか。
ちなみに手においた瞬間に噛みます。
>>825 人間になれてないか、噛み癖があるんだろ。
ちなみに種類は?
827 :
名も無き飼い主さん:03/12/07 14:42 ID:QHxhpDM8
ロボロフスキーハムスター、オス、2歳
なのですが、おなかに、直径1.5cm程の腫瘍らしきものができていました。
悪化させたら…、と思って触っていないのでよくわかりませんが、プニプニしてそうなものです。
病院へ連れて行くべきなのでしょうか?
学生の身分なので、お金はあまりないのですが、手術はどの程度が相場なのでしょうか?
どうかご指導お願いします。
さあぁ〜
腫瘍でしゅよー
>>827 15000円あれば大丈夫だったよ。俺の地域の場合。
麻酔代が結構値がはるから気をつけてね。
腫瘍は悪性の率のほうが高いらしい。
早めにつれてってあげたほうがいいよ。
831 :
827:03/12/07 17:42 ID:???
>>830 行って参りました。
とりあえず、今日は診察と、薬を頂きました。
薬の効果がなければ、手術をするかもしれませんが、ハムが高齢なのでまだわかりません。
とりあえず、良性だといわれました。
>>831 良性か!よかったね!(よかないけど)
悪性だと瞬く間に体中がボコボコに。・゚・(ノд`)・゚・。
薬かー。効くといいねぇ。
高齢での手術は若いときよりも危険だから、薬で治るといいね。
833 :
名も無き飼い主さん:03/12/07 19:06 ID:zX04wqeM
>>826 返事遅くてスミマセン。
種類はブルーナントカだったと思います。
飼ってからん〜6ヶ月くらいですかね
>>833 ブルーコスモスだね
君がコーディなら当然の結果だよ
かわいいなあ
うちのジャンガリアン
>>835 誰もが「ウチのコが一番!」と思うもんです、はい。
俺だって自分のハムが一番かわゆいですから。
↑ワロタよ
838 :
教えてください:03/12/07 23:59 ID:Sn3OEiNf
来春には、子供の願いもあり、ハムを飼う予定
みんな産んだ子をどうしてますか?そのまま増やして飼ってます?それとも他人にあげてますか?
いちお近くのショップでは契約すれば貰ってくれるみたいなんですけど…
ツガイの場合最終的にはどのくらい増えるんだろう。
>838
繁殖なんかしたらすげー増えます。とても飼い続けられません。
子どもも一匹ずつ別飼いすることになります(大きくなると兄弟姉妹でも血みどろの争いになる)ので、
ケージの数も増えて大変ですよ。
それにつがいを同じケージで飼ってた日には、交尾終わったらメスがオスをヌッコロしにかかります。
どうしてもというなら、種付けはきちんと見張って行いましょう。
一回につき10匹ぐらいは産まれるものと覚悟して、貰い手を確保しておくことですな。
841 :
838:03/12/08 01:02 ID:Rs/0MULe
2、3年の寿命として何回出産するのかなぁと思って…
本には【一年中】と書いてあったので。みんなどうしているのかなぁと…
たくさんで飼うのは良くないだろうし
842 :
838:03/12/08 01:08 ID:Rs/0MULe
やっぱり…大変ですよね。
じゃあ皆さんは 一匹とかオスメス同士で飼ってるんでしょうか
自分の都合で申し訳ないのですが、子育て見たかったけど…
考え直します
そうっすね。
>>842 ハムを複数飼ってる場合、1匹づつ個別のケースで飼ってるのが普通。
むやみな繁殖と共食い防止の為に。
845 :
840:03/12/08 01:21 ID:???
>838
あー、えーと、子育てを見るなという訳ではないです。
オスメスを飼うならケージを二つ持つこと。そして繁殖させたいときだけ一緒にして、
交尾を見届けたらさっさと離すことです。
子どもは多ければ10匹産まれてしまいますが、乳離れまでの間に貰い手をさがしてやり、
貰い手がつかなければケージ買ってくりゃいいと思います。ひと月くらいは余裕あるかと。
兄弟姉妹それはそれはとても仲がいいので、ずっと一緒に飼えそうに見えますけど、
ある時期を境に激しい争いが始まりますし、近親交配も始まってしまいますので注意。
ハムの子育ては一見の価値ありですので、準備を周到にした上でぜひごらんください。
今日ケージといっしょにブルーサファイヤを買ってきたんですが
砂浴びと回し車回しを少しずつ延々と繰り返してばっかりなんですが大丈夫でしょうか?
エサをあげようとしても食べないし、水を飲んで無さそうで心配です・・・。
>>846 始めから手渡しで食うわけないだろ
餌箱に入れて放置しろ
水飲んでないのなら野菜でもぶち込んどけ
848 :
838:03/12/08 02:40 ID:Rs/0MULe
アリガトウございました
飼うまでには時間があるので、(暖かい時期の方がイイようなので)少しづつ勉強します
2人の子供がそれぞれ欲しいので2匹の予定ですが、性別はよーく考えてみます
遅くにすみませんでした
849 :
名も無き飼い主さん:03/12/08 03:16 ID:CnfI9Uye
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF <なんだとこのやろー。
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
かわいいなあ
うちのゴキブリアン
クロハラハムスターを飼ってる勇者はおらぬか?
腫瘍の話題が出ていたので参考までに・・・
ハムは年とるとどうしても腫瘍ができやすくなるみたいですね・・・
対策として私は生後半年ぐらいからアガリクスを飲ませ始めます・・・
人間用のだからすっげー高価ではありますが・・・
人間の一日分で一ヶ月分ぐらいありますから・・・
他の病気についても信用できる漢方医に相談できる体制を作っておく・・・
信頼できる西洋医学の獣医に巡り合えない場合はそれもありかなと・・・
アガリクスあげるならハムセレでいいじゃん
ハムセレのアガリクス含有量っていったいどれぐらいだと・・・
ブラジル産の自然栽培アガリクスでないとβ-グルカンによる効能は期待薄なんだけど・・・
中国産の倍以上するブラジル産のアガリクスがふんだんに含有されているとでも・・・
アガリクスあげてれば腫瘍は完全に防げるとでも・・・
実際アガリクスは免疫力を上げるけど、それは微々たるものである事を知ってるとでも・・・
微々たる効能ならなおさら微々たる含有量のハムセレなんて意味ないじゃん
3年迷ってハムを飼いだしました
でもハムに対する愛情や、かわいいという気持ちが芽生えない・・・
自分はおかしいんでしょうか?
それよりも命のストレスが強いです
命のストレスというのが
どういうのかわからないんですけど。
>>857 どうして飼う気になったのか謎なんですが
命のストレス=こんなに小さくても生きてるんだなー・・死なせちゃったらどうしよう
ってことです
意味不明な書き方ですいません
ハムスターはとてもかわいくてずっと迷っていました
確かに外見はすごくかわいいんですがここにいるみんなみたいに
溺愛できるほどの愛情がまだ芽生えてこないというか・・・・
動きやしぐさもかわいいんですが、いとおしさからくるかわいさとは別で・・・
そのうち うちのこが一番 になるんでしょうか・・・・
>>360 もう飼ってるんだから大切に育ててあげるだけだよ。
3年も悩んでたんなら当然飼育書とかで勉強ぐらいはしてるだろうし。
つがいで飼ってたら巣箱に同居。
夜はちうちう鳴いてます。早く子供できないかなぁ・・・。
>>860 葛藤がわかります。
ああーかわいー!とか思ったことはありませんが
慣れてきて手の中で脱力してるハムを握ってると
気持ちがほんわかします。
どっちかつうと癒し系やなと思いました。
でも毎回ほんわかしてるわけではなく。
よし、今日も生きてるな、と
ケースを覗くことが習慣になってます。
死んだらお疲れさんと埋めます。
正直、飼い主としてどうなのか悩んだこともありますが
自分は、育てることと観察に重きを置いてるようなので
これでいいかと思ってます。
865 :
悩んでます:03/12/11 01:35 ID:kh9K3cYG
二年半ほど飼っていたゴルハムがなくなって半年たちました。
ゴルが亡くなってすぐのころ、不注意から生後一年のジャンハムを逃がしてしまいました。
罪悪感と後悔から軽い鬱になり自殺も考えました。
今は少し立ち直り、またハムスターを飼いたいという欲求がわいてきました。
でもやはり死んだゴルや行方不明のジャンを思うとためらってしまいます。
死んだゴル、行方不明のジャンに続く第3弾は重傷のロボか?
867 :
名も無き飼い主さん:03/12/11 01:58 ID:13sIg+DQ
こんな事を書くスレではないと承知していますが、吐かせてください。
昨日(だと思います)うちのキャンベルハムスターが永眠しました。
ご飯の時間に声をかけると目をつぶったまま少し反応しました。今朝まで元気だったのと、昼間起きてたりと多少活動時間がズレてたために「めずらしく熟睡してる」と思ってそっとしておくことにしました。
でもさっきも声をかけたら反応がなく、不安になって巣箱を開けると…本当に穏やかで眠ってるみたい。
もっとしっかり見ておけば、と私の声に反応して頭を動かした時のことばかり目に浮かびます。考えればおかしいってわかる事なのに。
こんな時間に誰にも話せずここに書いてしまいました。冬眠のわけないのに、そうだったらって考えてしまいます…。
我が家に6代目会長が到着。ちなみに会長とはハムスターの名前。
常に一匹飼いなのだが。やはり、子育てや赤ちゃんもみたいが
もし、引き取り手のいない場合は、自分は単体で精一杯であるし、貰い手が途中放棄したり等は
やはり避けたい。<<否定しているんじゃなくて自分のベストね。
ケージに牧草とトイレ、えさ箱、ハムボール、水のみ設置。
しかし、水を飲まない。
なので、100均のオチョコにコットンを入れて水を注ぎ先をチョコッと摘みあげる
しばらく様子を見る。オチョコに手を突いて、コットンをピチャピチャなめとります。
小屋は気に入らなかったらしく、牧草に穴を開けて寝とります。
寒さ対策にケージの底面(裏ね)に貼るカイロを貼りました。
ケージの中底にはわら半紙を引き、牧草投入。
これだと、張替えも楽でピンポイントにあてられる。えさもガッツり行ってる。
これ、ディスカウントペットショップで1匹だけじっとしてたんで
飼ってきたんだけども、良く動くし、良く噛んでくれる(w
最初は不安だったが、一匹残って大きくなる位なら、漏れと一緒に暮らせと。
購入前に躊躇している方は本なり、いい店見つけてアドバイス貰おうね
前知識も(ある程度だけど)あれば、いざと言う時に理解できるだけに
親身になれます。これ生き物共通。
>>860 命のストレスね。いざって言うときに有らぬ方向に慌てない様に^^
知識をつけて、眺めておいてあげましょう。飼った以上は愛情が例え芽生えなくても相手にとってすごし易い
環境が出来ればいいですね^^
長レス平にご容赦
おまいら、少々聞きたい事があるんですが。
こないだハムを買いにホームセンターいったんだが
『イエロージャンガリアン(赤目)』って子がいたんですよ。
ジャンガリアンのカラーにイエローがあるのは知ってるんだけど
ジャンガリアンに赤目っているのか?
いろんなサイトとか見てもジャンガリアンは黒目って書いてあるんで少々気になったんよ。
教えて君でスマソだが教えてください。
>>860 漏れも最初のハム飼ったときに藻前とおんなじこと思ったよ。
小さい体に比例した小さくて短くて儚い命だから死なせちゃったらどうしようって。
それで最初のハムが死んでからもっとこうしてやればよかったって悔やんだよ。
なかなか2匹目飼う決心がつかなくて悩んだよ。
しかしよく考えたら長かれ短かれ命ってものはいつか尽きるもんだって思ったら
短くてもこいつが精一杯幸せに生きれるようにって飼ってやろうって思ったんだよ。
860、藻前のハム大事に飼ってやれ。
世界一幸せなハム生おくらせてやれ。
長レススマン。
>>865 …は?
ペットロス症候群にしては「自殺を考える」とはまた物騒な。
まだ死んだ原因が飼い主にあるのならともかく、
普通に寿命で死んだハムに対して罪悪感持つ必要はないし。
おまいはママンが死んだら後を追う事を考えるのか?
ま、もっと孝行しとくんだったとか色んな後悔はするだろう。
とにかく、人前で「軽い鬱」くらいで「自殺」なんて軽々しく口にするな。
漏れが親だったら情けなくて泣けてくらぁ
マジレスすると魚飼うことから始めれ。
死に対する抵抗力が弱すぎる。
>>865 また自殺考えるとまずいから生き物飼うのはやめとけ。
AIBOでも飼っとけばよし。
もしくはおまいより長生きしそうな大型のカメとかな。
2歳1ヶ月のロボロフスキーハムスター
胸に約1.5cmの腫瘍を発見。
悪性か良性かははっきりしないとのこと。
手術をすれば助かるのか…?
そのことで私自身、精神的にボロボロです。
どうすれば良いのだろうか…。
>>865 軽い鬱だから自殺を「考えたり」します。
考えられるうちは大丈夫です。
あなたは是非ハムを飼ってください。
彼らが短い生涯を精一杯生きて死んでいくのを何度でも見届けてください。
命のいとおしさと悲しみに耐える力をえて、強くなってください。
>872
俺だったら2歳も超えてるんだし、そのまま余生を静かに見守りたい。
そして写真を撮りまくろう。今は、そんな気分じゃないと思うけど
良い想い出になる。
875 :
860:03/12/12 03:42 ID:???
>>860です
みんなレスありがとう
ハムにとって暮らしやすくしてあげるようにします
同居ハム?みたいなかんじになれればいいかな?
かわいい仕草は見てて飽きない事もあるし
気長に飼っていきます
>>815 がんばれ、応援してるぞ。
ちょっと聞いてくれ。
今日甘栗を入手した。で、ちょこっとちぎって与えた。
渋皮も丁寧に取って。
で、ケージに近づけると公はもう、今までに無いくらい
興奮しきって、牢屋から助けてくれ〜と叫ぶ囚人宜しく
甘栗にむさぼりついてた。
で、小指先程度だけで終了したのだが。それからずっとジッジジッジ鳴いて
甘栗をせがんでる模様。甘栗の匂いをつけた齧り木で我慢してるが
目は物凄く輝いている。巣に顔を覗かせれば『ウッヒョークリクレヨ!』な仕草、顔に
で、やりすぎは勿論禁物だけど。
あげてはだめ?少量、定期ならよろし?
宜しく願います。
877 :
名も無き飼い主さん:03/12/12 07:35 ID:NVWPtNAQ
>>873 あんたねえ。。。
書いた人がそんなにキッチリと言葉を使い分けてると思うのかい?
いい加減な分析は笑えますな(爆)
不憫なハムを発見した記念に
>>869 > 『イエロージャンガリアン(赤目)』って子がいたんですよ。
現物を見てみないことにはわからんが、たぶんキャンベルのイエローだろうね。
> ジャンガリアンのカラーにイエローがあるのは知ってるんだけど
> ジャンガリアンに赤目っているのか?
います。アメラニスティックジャンガリアンというのが現在唯一の赤目です。
(ただ本当に純粋なジャンかどうかは不明。ジャンの特徴がいろいろ出てて
何世代か繁殖させた結果、最近ではジャン説が有力のようだけど。)
あと、葡萄目だったらインペリアルとブルーサファイア遺伝子が重なった
ときに現れるらしい。
880 :
つち:03/12/12 11:35 ID:???
>>869 > 『イエロージャンガリアン(赤目)』って子がいたんですよ。
『プディング』のこと??
881 :
名も無き飼い主さん:03/12/12 14:29 ID:9OFdtfrl
プディングは赤目じゃなーい!
店にはイエロージャンガリアンで売られてることあるけど
>>876 うちも昨日あげたらえらい喜んでた。
あんまり深く考えてなかったよ…。やばいのかな。
甘栗ねぇ。
京都の有名な甘栗屋さんのをお土産に一袋貰って
剥いて半分に割って食べて、とくに美味しかった3粒の残り半分を除けて密封冷蔵。
それを何分割かしてハムの毎日のおやつにしてた。
おやつは他ににんじんやブリッコリーやえん麦。主食はペレットで。
始めの2日ほどは他のおやつは残しても甘栗は食ってたけど
3日目から甘栗だけ残してた。4日目からは全く食わなくなった。
美味しいものって飽きやすいみたい。
この場合、飽きるまで食わされたハムは幸せなのだろうか?
884 :
872:03/12/12 19:29 ID:???
>>874 ありがとう。
写真をとります。
今見たらさらに大きくなっているような気がします。
明日また病院へ行ってみます。
885 :
869:03/12/12 23:07 ID:???
>>879、880
レスありがとう。今日店員に聞いてみたところ
>>879の言うようにアメラニスティックジャンガリアンだと説明されました。
最新種とか言われるとどうもキャンベルじゃねーかとか疑ってしまうのだが
これで一安心しました。
>>886 上の写真はアメラニスティックじゃないよ。
キャンベル。
下の方はハーフ。
うちの公…
ずっと、トイレで用足してたのにさ
ここんところしてなかったのよ。
でさ、なんだかさすんごいケージが臭うのよね
いつもより増して。
で、なんでだろって牧草かいだんだけど小屋も床材、巣材共
異常無しなんだよ。
で、よ〜く見ると回し車がトイレに!!
しかもさ、しながら走ってるの(確認済み)には驚愕…
そりゃ臭い飛び散るよ!なんでトイレ変えたんだよ〜
話題変わりますがアプロダはここは無いのですか?
890 :
888:03/12/13 14:43 ID:???
「ちゃちゃ」っていつも爪が汚くてきもー
公がかわいそうだ
ちゃちゃってなに?
うpろだのコテ。ここにも出入りしてるよ。
894 :
つち:03/12/13 23:55 ID:???
おふろいっぱいのハムスターに入りたい
と言ったら、誰も理解してくれなかった・・・。
バケツいっぱいのロボに顔を突っ込みたい・・・も無理だろうなぁ・・。
昨日久しぶりに都会に出てお店でイエロー発見。
かわいい〜!
イエローは他のハムたちより値段が少し高いですね。
すごくほしかったけれど、これ以上飼える自身がないので
やめました・・。う〜ん、残念。
>894 おふろにギュウ詰めになったハムがかわいそう・゚・(ノД`)・゚・
ヨーグルトあげても害はないですか?
無糖のを少量ならOK。
沢山は駄目。砂糖入ってるのも駄目。
うちのはヨーグルト見向きもしない。好みってあるのね。
899 :
ハッピーターン:03/12/14 20:41 ID:ONBhKb15
こんばんわ、一年迷った結果、ハムスターをかうことをきめました。
初めてなもので、かまれたらどうしよう、、というのが正直怖いです。
昔、猫にかまれて足を縫ったんです。。だから噛まれることには敏感で。。。
でもハムスタは大好きです。
そこで皆さんに相談なんですが、どの種類が良いと思いますか??
>>899 噛まれるのが恐いのなら、ジャンガリアンがオススメです。
噛まないわけではないけど、縫う事はないでしょうw
ゴルハムは本気噛みされると流血です。
でも流血しても許せるくらい可愛い(*´д`*)ハァハァ
クロハラって販売されてるのかなぁ?実物見た事無いけど。
>>903 売ってるの見た事ある。
ジャイアントハムスターって名前で売られてた。
ものすごい勢いで、ケージ噛んでた。
905 :
ハッピーターン:03/12/15 01:02 ID:q8MWxWPO
皆さん、お返事ありがとう。
やはりジャンガリアンですかね、ゴル憧れますが噛まれるのがこわいです。。
クロハラってそんなに怖いんですか、、、
>>902 ジャン・ゴル等のメジャーな種類は、人が飼いやすいように改良された種類なんだけど、
クロハラはほぼ野生原種のままなんだって。だから人馴れしにくい。
大きさはハムの中で群を抜いている。多分モルモット用とかうさぎ用のケージじゃないと無理。
凶暴+巨大のダブルパンチです。
さっき、俺の飼っていたハムスターが死にました。
一昨年の10月、俺はペットショップで「一番小さいオスを下さい。」って店員さんに頼んだ。
店員さんは、「サファイアブルー」と書かれたケージの中から一匹のハムスターを取り出した。
「この子でいいかな?」店員さんの言葉に異論など有るはずなく、俺はそのハムスターと、ケージやエサを飼い家に帰った。
名前は以前から決めていた、「ロビン」という名前。
ドラゴンクエストが大好きだった俺は、キラーマシンが仲間になった時に付けられる名前。
そして、そのハムスターは、キラーマシンと同じ青い色をしていた。
「キラーマシンみたいに、強く、丈夫に育ってくれよ。」これが、俺の奴に初めてかけた言葉だった。
買ってから1年、俺が甘やかしていたせいか、ロビンは随分と太っていた。
その日からだ、精力的にケージから出してやり、一緒に遊んだのは。
ロビンは徐々に痩せていった。しかし、それは「老い」も関係していたのかもしれない。
そして昨日のPM10時頃、ロビンは、3日程前から食欲も無いらしく、エサを全く食べていなかった。
数日遊んでいなかった事もあり、運動したらお腹が減るだろうと思い、外に出してやった。
僕の手の中でゆっくりと眠った。外に出しているときに寝るなんて初めてだった。
ケージの中にいれてやると、俺は風呂に入った。
風呂から出ると、ロビンは冷たくなっていた。
俺は、生まれて初めて愛する者の「死」を感じた。
葬式には何度か出たことがあるが、血の繋がっていない遠い親戚ばかりだった。
自然と涙がこぼれ、その場にへたりこむ。
そして、2年間の思い出も蘇ってきた・・・。
楽しかった、あの日々、それが二度と戻ってこない事を知ると、余計に悲しくなった。
小さなダンボールに彼を入れ、大好物だった向日葵の種を一緒に入れる。
そして、ダンボールにガムテープを貼り、こう書いた。
「ロビン、ここに眠る」
最後のほうは、ほとんど字ではなかった。
もう夜だったので、庭にダンボールを置いておいた。
今夜は、眠れそうにありません。
暗い話題ですいません、だけど、この悲しみを、どこかにぶつけたかったんです。
外に出て忘年会帰りのヨッパオヤジにでもぶつけろよ。
まったくゲームの中とリアルを分ける事の出来ない馬鹿につける薬はないってこった。
外に置いといて、猫か烏に食べられない?
910 :
907:03/12/15 03:39 ID:???
>>909 はい、大丈夫だと思います。
箱に入れてあるし、ガムテで固定してますから。
それに、自分の住んでる町はカラスも滅多に見かけないし。
ロビン安らかに
>>912 なにこいつ。
悪びれずによく言えるね。
914 :
907:03/12/15 14:14 ID:???
とりあえず埋めときました。
こいつにとって俺と過ごした2年間は幸せだったのか?
なんて事を考えています。
最初の半年、あんなに太らせなかったらもっと長生きしていただろうし・・・。
>914 幸せとか不幸とかじゃなく、瞬間瞬間を必死に生きるのが動物。
人間の価値観で悩んでもわかることじゃないさ。
クヨクヨしないで、「2年間ありがとう」と楽しいことだけ思い出してあげたほうがいいと思うよ
916 :
907:03/12/15 20:32 ID:???
>>915 そうですか、そう思いたいです。
何人か励ましてくれた人もいたし、嬉しかったです。
これを持って名無しに戻ります。
ありがとうございました。
ハムスターに限らずだけど、
一匹だけ飼ってるとものすごく手をかけてあげられるけど、
その分人間が依存してる部分が多くて
ペットロスに陥りやすい。
若い人はいろいろと他にすることあるから立ち直れるが、
年配の人ほど立ち直るのに時間がかかる。
そして次飼うのにものすごく時間を費やすか、飼わない。
環境が許すなら歳を離して2匹以上飼うのを薦めるね。
ペットロスを癒してくれるのはペットだし。
個人的意見だが。
918 :
名も無き飼い主さん:03/12/16 10:50 ID:dK1ckU+L
同い年を2匹飼ってしまった。。。。
今、ペットのハム、リックが胡桃にはまってるけどひま種みたいにやりすぎはよくない?
くるみはヒマ種よりも脂肪が多そうだ
くるみの殻を歯で割るハムはいますか?
>>922 ちょっと考えられないけど
いるかもしれない
924 :
名も無き飼い主さん :03/12/16 19:23 ID:xLXu+wim
家のゴルハムは胡桃に穴を開けて食べていました。
ウヒャー
スゴイデツネ
926 :
924:03/12/16 21:18 ID:???
釣れた
>>926 だめだよ
もっと釣らなきゃ
一匹だけじゃ釣りじゃないぞ
>>922 割りはしないけど
削って削って、ひたすら削って穴を開けて
そこからバリバリとこじ開けて、中身を食うゴルハムなら
うちにいますが。
だいたい2〜3日くらいで穴が開くかな。
>>922 928の様な事を試みて3日坊主に終わってしまったゴルハムなら
うちで今回ってますが・・・。
もう2,3ヶ月放置かな?
928タンゴルチャンノツメノアカクダサイ・・・・。
あんまりなついてくれないんだけど
エサはエサ入れじゃなく手渡しのほうがいいの?
>>930 ひまわりの種を指先でつまんで直接手渡ししてみたら?
そのうち指先に小さい手をかけてくれるようになるかも。
932 :
名も無き飼い主さん:03/12/17 16:01 ID:O2ElEmtT
うちはエサはエサ入れ
おやつだけ手渡ししてる
933 :
名も無き飼い主さん:03/12/17 19:19 ID:y5+SYas7
先週、引越しをしたんですがそれからうちのハム(ジャン♀・1歳)が
えさをあまり食べなくなりました。
今まで毎日完食していたペレットも、引越し前の半分〜2/3くらいしか
食べてくれません。
好物の豆腐やキャベツは一応完食してますが、少し食べてしばらく遊んで、
また少し食べて・・・という感じで食いつきが悪いです。
あと、やたらと床材やトイレ砂を掘り返すようになったんですが、何か
関係あるんでしょうか?
今の家は前より暖かいし騒音も少ないし、引越し前より環境はかなり
良くなっているはずなんですが・・・。
ハムと一緒にお引越しをした方、ハムの様子って変わりましたか?
人には感じないレベルの有害物質が漂ってるんじゃないか?
いわゆるシックハウスというやつ。
お大事にぃ
ハムにアロマテラピー(レメディとか)やっている人いますか?
効果はどうでした?
936 :
名も無き飼い主さん:03/12/17 23:41 ID:CFCV3JrH
>>935 私はハムのケージ近くでアロマの精油を香らせてるヨ。
空気がきれいになるって聞いたし、ハムの風邪予防にね。
効果はどうか分からないけど、イヤな顔もされていまへ〜ん。
ラベンダーとかユーカリとか無難なやつがいんでないの?
937 :
名も無き飼い主さん:03/12/18 01:15 ID:q8gWHU99
最近ハムスターを飼い始めました。
で、今日噛まれました・・・。やっぱり最初はこんなもんですか?
たまになんですけど手で餌与えると食べてくれます。
でも、指のほうにやってきてガブなんてことされたらどうしようと思い近くにくると逃げちゃいます。
耐えるしかないのでしょうか?
938 :
935:03/12/18 03:28 ID:???
>>936さん、レスどうもです!
一回やってみようかな〜。
>>937 正直、耐えるしかない。
そのうち噛まなくなるよ。
半年も経てばぜーんぜん噛まなくなる・・・と思う。
>>937 うちも来たばかりの子によく噛まれた。
餌の手渡しはできる。
食べ物と間違えたのかな?
941 :
933:03/12/18 20:46 ID:2tGSy+DO
>>934さん
なるほど!
築3年なのでシックハウスはないと思ってたんですが・・・
そういえば入居前に気合入れて壁紙の洗浄して、フローリングにも
ぜんぶワックスかけてます(汗)
とりあえずよーーく換気してみて、それでもダメそうなら引越し前の
かかりつけの獣医さんのところに連れていってみます。
引越し前の健康診断ではいたって健康で、今も元気に回し車で
遊んでますが、体重は2g減っちゃいました。心配です。
レスもらえて、ちょっと安心しました。ありがとうございます!
942 :
922:03/12/18 23:55 ID:???
>>929 かなり食い意地が張ってて
飼い主の指を食べそうな勢いで噛み付いてくるハムだが
そんな香具師の爪の垢でもよいのかのぅ?w
うちはジャンハムとゴルハムが二匹いる
ハムのケージの置き場所に困っている
場所はあるんだけど床に直置きはできないから小さなテーブルにぎゅうぎゅう?に
ケージを無理やり二つ乗せている
明日ケージをのせるのにちょうどいい棚か何かを買ってこようと思うんだが
おまいらどうやってハムマンション作ってますか?
スチール棚はこの季節寒いし・・と思うと何も浮かばない・・
944 :
937:03/12/19 01:05 ID:???
>>939-940 ありがとうございます。
早く仲良くなりたいので、痛いの我慢してガブらせたいと思います。
でも、正直怖いなぁ・・・
>>943 うちは木製の組み立て家具です。広さや高さが選べるので。
見た目を気にしないなら、押し入れ収納用の棚も便利。安いし。
>937
飼い始めたってことは子供だよな。
そんなんで痛がってたら、大人になった時どうするんだ…。
噛む力の弱い子供のうちにせいぜい噛まれて、
公を慣らしておかないと後々苦労するぞ。
>>943 おもっきり新聞紙敷いて
上にも新聞紙のせて、スチール棚です。
夏場、結構暑くなる家なので。
>>943 スチール棚だけど
スーパーで発泡スチロールの箱もらって来て
その中にケージ入れてるです。
ハムにかまれてる人は、ムツゴロウみたくかませ続けて
みてください。あま噛みしかしなくなりますよ。最初は
痛いけどね。
毛つくろいをしないハムにさせる方法ありませんか?
うちのロボたんBは、ものぐさなのかあんまりしない
のでいつも毛がボサボサです。ロボたんAに比べて
みすぼらしいです。兄弟なのに・・
うちのロボに砂あびさせたらホワホワになったけど
951 :
名も無き飼い主さん:03/12/22 20:47 ID:uWBpYKCI
キンクマハムスターなんですが、
体重が2ヶ月の間に、85gから95gに増えました。
寒さ対策で脂肪をつけるために、カロリーの高いものを
ご飯に増やしたんですが、これって増えすぎなんでしょうか。
ハムを飛行機にのせたやついる???
実家帰省で、新幹線にしようか、時間の短い飛行機にしようかで悩んでる
スチール棚に
ホームセンターで1000円位で売ってる
「掛け布団カバー」を被せてます。
>>952 こんなどうでもいいことしか話してない掲示板で聞くより
航空会社に聞いた方がはやくない?
>>952 新幹線で一緒に連れて行くのは簡単だけど、
飛行機に動物を乗せるのは大変だよ。
先に同じ動物を乗せている人がいるとダメとか
専用の檻を前もって用意してもらっておかなきゃいけないとか。
もちろん客席に持ち込むことはできないしね。
>>955 >先に同じ動物を乗せている人がいるとダメとか
横レスだけど、これが気になった。なんでですか?
u
送信ミスった^^;
家のハムスターは2階建ての小屋に単体なんだが。
これが激しく、暴れるっていうか、起きてると必ず
ケージの隙間に顔を突っ込んで暴れる
どうやら、外に出たいらしい…
しかし、ずっとずっと。
異常なほどに出たがる…
勘弁してくれよ〜
959 :
名も無き飼い主さん:03/12/23 00:39 ID:eaOsiWao
ジャンハムなんだけど、擬似冬眠してた。。。
あせって暖めたりしたら無事復活。
死んだかと思ってマジたまげた。引越して部屋が寒くないと
油断していた。いかんいかん。
>>956 航空会社にそういう決まりがあるから。
ひとつの飛行機に同じ種類の動物は
1匹(もしくは1飼い主分)しか乗せない。
962 :
名も無き飼い主さん:03/12/23 08:42 ID:yuYAaM6h
>>943 スチール棚だったら断熱用のアルミシート敷いてみたら?
お風呂に浮かべたりホットカーペットの下に敷いたりする銀色のちょっと厚みがあるやつ。
棚ごと囲ったりして使ったことあるよ。
>>960 へー、なんでだろうね。
取り違えて莫大な損害賠償請求された(アメリカとかでありがち)ので、
それ以来のとりきめ、とかなんだろうか。
コソーリ手荷物の中に隠して持ってったらどうなるだろうか?
966 :
名も無き飼い主さん:03/12/23 12:10 ID:zwzkZxcE
967 :
誰?:03/12/23 12:48 ID:???
ハムスターってどんな野菜を食べるんですか
968 :
名も無き飼い主さん:03/12/23 12:55 ID:zwzkZxcE
なにかやもねゆなにかす
>>955 >先に同じ動物を乗せている人がいるとダメとか
それは国際線で機内持ち込みの話だよ
970 :
名も無き飼い主さん:03/12/23 18:17 ID:c6uQpzgB
うちのジャンガリアン、寝てると触っても反応しない事があるんだが
これは普通?温度が低いのかな。
971 :
名も無き飼い主さん:03/12/23 19:10 ID:zJ03n4FT
ジャンハム、1年8ヶ月です。
ひまわりの種好きだった子なのにでかい粒のひまわりにしたら
食べなくてあげてもそっぽむいてしまった。
味とかちがうから?
ちなみにここ最近、
前よりあったかいヒーターで温めたら
よくねてる
あとDAKARAとかスポーツ飲料をのませたら
元気になるってほんとかな?あげてみようかと思って買ってきた。
972 :
名も無き飼い主さん:03/12/23 19:12 ID:HgPS97Ee
__ ┬┴┬
/ |二二| ‐┴─┴‐ | _|_\\ _/_ ‐┴‐ フ'' | ____
/ / ──┬ |三三| | | / \ ├┴ |二| | /
/ | ──┼ ヽ | | / ___| | 二 |二| | (
| \ | / \_ヽ レ ノ \ノ\ ノ / ノ ヽ, ヽ_ノ \
人間の飲み物もハムスターの飲み物も一緒くたかよ(w
寒くなってから、ケージにカバーかけるようにしたら、
ケージにのぼったりしなくなったし、外に出たがらなくなった。
外に何か見えると気になるから出たがるってことなのかな。
単純に考えると、寒いからじゃ?
いや、カバー外すと外に出たがる
>>974 「ここから出れる」って思わなくなるのかな。
978 :
つち:03/12/24 00:23 ID:???
>>971 ドラえもんのアイテムで
「ほんやくこんにゃく」ってあったよね・・・
あれほしいぃ〜!そして
「どのえさがおいしい?」って聞いてみたい!!
979 :
京都市内です:03/12/24 01:53 ID:IuKquNDm
1人暮らしなんですが、
外出時に火事の心配あって、
電機カーペットや電源を用いた暖房器具を設置できないのですが、
ハムを凍死させないようにするには、
なにか良い方法はないでしょうか?
今までの経験で3匹のハムを迎えましたが、
全て、冬に死なせてしまっており、
半年以上生き抜いたハムがいません。
ホカロンなどの携帯カイロでは、
数時間しか持ちませんし、
10時間近く自宅を留守にするので悩んでいます。
>>979 ペットヒーターのSサイズじゃだめなのかい?
温度は自動調整だし、俺は冬の間はずっと差しっぱなしだよ。
抜いた試しは掃除ぐらいの時だ。
プラグの埃だけこまめに掃除すれば問題ないんじゃないかねぇ。
んでも、3匹死なせて、冬には火事の心配で云々は
ちと、無責任な気もするが。
巣材も保温力ある物を沢山で
ま、そこら辺で良いのでは?
お布団とか使ってる?
>>979 なぜそんなに火事の心配があるの?
冷蔵庫とかもコンセント抜いてるの?
それともアパートの電気管理がおかしいの?
これまで寒さで死なせてるのなら
何かしらのペットヒーター使った方がいいよ。
わかってて温度管理しないのは確信犯と同じだよ。
外からあてるだけでいいから。カイロと似たようなもんだから。
水分さえ自由に摂取できるようになってれば大丈夫だから。
どうしてもだめなら、カイロでも12時間もつよ。
巣材も多くいれてやって水槽飼いにすればいいよ。
>>979 とりあえず電気を否定しちゃったら無理でしょ。
考え方は否定しないけど、絶対ペットは飼うべきではない。
絶対無理!!!
ひよこ電球でもつけとけば?あたたかいぞ。
猿には電気が使いこなせないらしい
何にせよ火事になるという心配がどこから来てるのか知りたい。
書きこんでくれ。頼む。
私達には予想外の穴があるのかもしれない。
ただコンセントを常時差し込んでおくのが不安なだけなら
交通事故に遭わないように外出しないのと
同じ程度の心配だから、ヒーター使いなさい。
それとも釣りなのか?
まんまとたくさん釣れすぎて馬鹿馬鹿しくなったのか?
ヒーターで火事、とまではいかなかったが、
ハムを死なせてしまった友人がいる。
原因は覚えてない。スマン。
暑すぎて?
うちは脱水症状起きたけどね