水槽冷やせ〜PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc
あなたの冷やし方は?

前スレ
水槽冷やせ〜1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1020450498/l50
2名も無き飼い主さん:03/07/23 04:00 ID:???
545 名前:名も無き飼い主さん :03/07/23 03:57 ID:???
>>544
ナメック星に帰れよ


546 名前:名も無き飼い主さん :03/07/23 03:58 ID:???
>>540
世界中のハムスターの中で4匹は確実に不幸だってことは分った(
3名も無き飼い主さん:03/07/23 04:11 ID:???
>>2
意味がわからん。。。
4名も無き飼い主さん:03/07/23 04:12 ID:???
>>3
とか言いながら>>3げっとぉ?
5名も無き飼い主さん:03/07/23 04:13 ID:???
>>2-4
お疲れ様でした。。。
6名も無き飼い主さん:03/07/23 04:37 ID:???
上部フィルターを使っています。

ファンで水温を下げたいと思うのですが、上部フィルターのふたを外して
風を当てて冷やすのって効果ありますかね?
7名も無き飼い主さん:03/07/23 04:50 ID:???
>>6
ある、らしい。
よしをのページの自作コーナーにそんなことが書いてあったよ。
8名も無き飼い主さん:03/07/23 04:55 ID:???
>>6
つーか無いわけ無いじゃん。
9名も無き飼い主さん:03/07/23 04:55 ID:???
>>6
蒸発しやすそうだし、意外と普通に当てるより効果あっかも。
10名も無き飼い主さん:03/07/23 04:59 ID:???
>>7-9
レスありがとうございます。
今まではライトをリフトアップして、ファンの風を当てていたのです。
でもそれだと見た目もあまり良くないので、室温をさせて頂きました。

効果も有るようですし、私にすれば一石二鳥を得られそうです。
ありがとうございました。
11名も無き飼い主さん:03/07/23 05:00 ID:???
すみません。
室温→質問 です。
12名も無き飼い主さん:03/07/23 05:01 ID:???
>>6
効果はあるでしょう。風の当たる表面積が大きいほど効果はありますので
水槽の水面の方が効果があると思いますが、極端に冷却しなくて良い場合は
上部フィルタの所で良いと思いますよ。
あと、周りの湿度が高いと冷えないので注意してください。
13名も無き飼い主さん:03/07/23 14:57 ID:???
ライトのリフトアップも併用した方が良い気がするが
14名も無き飼い主さん:03/07/24 15:35 ID:/Glm7G8K
ペット(犬猫)用の冷却アルミボードを水槽のガラス面に貼り付けておくのはどう?
15名も無き飼い主さん:03/07/24 16:06 ID:???
気温>体温 なら使えると思うが
気温>水温 なので意味無いんじゃ?
1615:03/07/24 16:06 ID:???
↑しまった
体温>気温 ね
17名も無き飼い主さん:03/07/24 16:08 ID:???
濡れタオル+扇風機の方がマシ
18名も無き飼い主さん:03/07/24 17:45 ID:???
渓流魚を飼いたいんですが、15℃くらいに保てるクーラーってあるんでしょうか?
イワナだと12℃くらいがいいと言われましたけど...
19名も無き飼い主さん:03/07/24 21:56 ID:BYzgZ+Kd
>>18
とある釣具屋さんの水槽では
中古の業務用ビールサーバーを使って冷却していた。

岩魚とニジマスが泳いでいたよ。

ただ、結露が半端じゃなかったけど。
20名も無き飼い主さん:03/07/25 00:51 ID:???
>>18
そこまでして飼わなくてもいいじゃない。
21名も無き飼い主さん :03/07/25 06:51 ID:???
>>20
それを言っちゃ、この趣味成り立たないのでは・・・(笑) 
>>19
ビールサーバーって、あの生ビール出てくるやつ?
22名も無き飼い主さん:03/07/25 15:50 ID:???
>>18
ある
23名も無き飼い主さん:03/07/25 19:16 ID:f+7aIQ1K
>6
蓋外すだけで2℃は下がる。
そこにファン当てれば、さらに2〜3℃下げられる。
24名も無き飼い主さん:03/07/25 19:20 ID:???
冷え切った夫婦仲はどうすればいいですか?
25名も無き飼い主さん:03/07/25 19:23 ID:???
>>24
DVで解決
26名も無き飼い主さん:03/07/25 21:12 ID:???
>>25
それ熱すぎ。
>>24
とりあえず2人でAV見れ
27名も無き飼い主さん:03/07/25 23:11 ID:???
>>24
「当て馬」を投入。
28名も無き飼い主さん:03/07/26 15:35 ID:???
今日は日ざしはきついけど、涼しくてからっとしてて25.7℃くらい。
休日だから窓全開なんだけどね。
29名も無き飼い主さん:03/07/27 16:17 ID:???
>>28
ホントいい天気だね。
水変えしないでサッカーしてたよ。
30名も無き飼い主さん:03/07/28 20:07 ID:e/6elIAQ
梅雨明けage
31名も無き飼い主さん:03/07/28 20:42 ID:???
冷夏はすごしやすいね
32名も無き飼い主さん:03/07/28 20:47 ID:???
8月は猛暑になるとか、ならないとか。
33名も無き飼い主さん:03/07/28 20:55 ID:???
ほんとに?
34名も無き飼い主さん:03/07/28 21:02 ID:???
>>33
特命リサーチでやってたな。
35名も無き飼い主さん:03/07/30 21:24 ID:???
天気はきまぐれ...
水槽のことだけ考えれば、冷夏は良し
将来のことを考えれば、このままでは心配
36名も無き飼い主さん:03/07/30 21:31 ID:???
>>35
タイ米ですよ
37名も無き飼い主さん:03/07/30 22:56 ID:???
いやブレンド米だろ
38名も無き飼い主さん:03/07/31 03:11 ID:???
セット販売ですよ
39名も無き飼い主さん:03/07/31 03:14 ID:???
梅雨明けと共に冷夏の夢も消えそうだな。
40名も無き飼い主さん:03/07/31 08:17 ID:???
さてと、魚達をクーラー付き水槽に避難させるか。
41名も無き飼い主さん:03/07/31 21:54 ID:dPMm0Cfl
今夜は蒸すねぇ・・・。
うちのマンション構造上風の通りに対して窓の取り付けが直角だから
風通りわりいから魚も自分も辛い(;´Д`)
今年は涼しいなと油断してたなぁ。
8月になるしこれから毎日熱帯夜に突入するのだろうか。
エアコン?何ですかそれは?(´・ω・`)
42名も無き飼い主さん:03/07/31 22:10 ID:???
エアコンの無いマンションで生き物飼うな!
43名も無き飼い主さん:03/07/31 23:23 ID:???
>>41
アクアな物を全て売り払え。
そしてエアコンの費用にそれを充てろ。

話はそれからだ。
44山崎 渉:03/08/02 01:36 ID:???
(^^)
45名も無き飼い主さん:03/08/02 11:51 ID:???
クーラーって1台では水槽1台しか冷やせないのですか?
2台水槽があるので、2台一度に冷やせるなら買おうかと思うのですが・・・。
46名も無き飼い主さん:03/08/02 13:26 ID:???
>>45
問題は水をどうやって2槽にまたがって回すかだと思われ。
47名も無き飼い主さん:03/08/02 13:28 ID:???
>>45
うまく繋げば出来ない事はないが大がかりになると思われ
48名も無き飼い主さん:03/08/02 13:33 ID:???
2槽をオーバーフローにして濾過槽を共有し、
濾過槽に対してクーラーを設置すれば、
問題なくいけるのではないだろうか。
4915:03/08/02 13:37 ID:???
まさか・・・海水と淡水じゃないよな…
5045:03/08/02 15:08 ID:???
淡水2台です〜。
2台繋げるのは、なかなか難しそうですね。
どうしたものか・・・。
51名も無き飼い主さん:03/08/02 15:10 ID:???
>>50
飼育をやめればいい
5245:03/08/02 15:23 ID:???
>>51
なるほど。
53名も無き飼い主さん:03/08/03 11:20 ID:???
>>50
47だけど。
容量にも依るけどNISSOのHC-180だったら\26800くらいから売ってるから、
2台買うのがお薦め。180gまでだから実質90〜120gくらいだろうけど。
54名も無き飼い主さん:03/08/03 16:56 ID:???
GEXのスリムファン60cm以下用を買ってきたけど、
NISSOの60cm標準水槽NS-6Mに取り付ける事が出来ないぞ。おい!
55名も無き飼い主さん:03/08/03 17:16 ID:???
水槽用クーラーなんてつけたら室内が40度くらいになるんじゃないの?
56名も無き飼い主さん:03/08/03 17:27 ID:???
>>55
エアコンで下げます。もちろん地球には優しくないうえに電気代も凄いです。
57名も無き飼い主さん:03/08/03 17:50 ID:???
馬鹿だねー
58でんきや:03/08/03 22:08 ID:???
>>45
水槽の高さが同じなら、サイフォンパイプでつなげば大丈夫。
59名も無き飼い主さん:03/08/04 16:58 ID:???
_| ̄|○ ネット経由で水槽の温度計見たら32.3℃だった… 元気そうだけど心配…
60名も無き飼い主さん:03/08/04 18:19 ID:???
俺は数年前に買ったGEXのクールファイブという製品を使っている。
在庫叩き売りで安かった。上部フィルターの蓋を取って風を当てる構造。
稼働させないときは取り外さないと湿気でやられる、という欠点がある。
よってサーモは使えない。音もなかなかうるさい。

午後からの稼働で水温29℃代前半をキープしてくれる。なかなかイイ!

・・・と思ったら家も30℃ジャストになってたヨ。_| ̄|○

でっでも稼働させずに放っておくと、32℃まで逝ってしまうので、効果は有る。
午前中から稼働させるとなお一層効果的。
61名も無き飼い主さん:03/08/04 19:07 ID:???
パソコンのファンの改造って難しいのかな?ご教示おながいします。
62名も無き飼い主さん:03/08/04 19:12 ID:???
>>61
ファン自体の加工(固定)は難しくないよ。ただ電源の用意・配線がちょっと面倒かな。
まぁ電子工作した事無くてもACアダプタ買ってきて繋いじゃえばOKなんだけど。
63名も無き飼い主さん:03/08/04 19:13 ID:???
>>61
そんなもん、出来なきゃバカ
64大阪では:03/08/04 22:04 ID:iklKv5Y7
いま室温32度
クリップ扇風機を当ててる水槽の温度が29度(ミニコリ、ボララス、南ヌマエビ)
すぐ隣の扇風機無し水槽が31度(アカヒレ、メダカ、ミナミヌマエビ)

ほとんどの生体は今のところ元気ですが、コリドラス・ハブローススが一匹
ぐったりしてます。
(餌をやると元気そうにしてますが、すこし心配です)

>>61
改造は簡単ですが、12vのACアダプタが必要です。
これが買うとなると結構高いんですよね。(ホームセンターで3000円くらい)
流用できるACアダプタが無ければ水槽用のファンを買った方が安上がりかも
65名も無き飼い主さん:03/08/04 22:11 ID:???
クーラーって部屋が35度を越えるとやばいらしいけど、
35度って相当暑い?
66名も無き飼い主さん:03/08/04 22:58 ID:???
想像したくもない

>>35度の屋内

まだ外の方がまし
67名も無き飼い主さん:03/08/04 23:00 ID:???
ACアダプタって結構高いんだなぁ。
68名も無き飼い主さん:03/08/04 23:02 ID:???
>>67
んだ。わざわざ一式買うなら
クリップファンおすすめするよ。
69名も無き飼い主さん:03/08/04 23:05 ID:???
高いか?
漏れはジャンクで200円ぐらいの買ってるけど
70(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :03/08/04 23:51 ID:761pP3EU
俺はPCファンにファミコンのアダプタ突っ込んで動かしてまつ(w
今のところ順調
71名も無き飼い主さん:03/08/05 00:02 ID:???
>>70
家にも古いファミコンのがある。流用してみるかな。
72名も無き飼い主さん:03/08/05 02:16 ID:???
73名も無き飼い主さん:03/08/05 04:55 ID:???
ACアダプタは別に12Vじゃなくても使えるよね。回転数下がるけど。
うちはセガサターン(w の9VのACアダプタ使用中。
74名も無き飼い主さん:03/08/05 08:53 ID:???
ファンやめてエアコンかけっぱなしで部屋ごと冷やすことにしました。
4つの水槽をいちいちファンで冷やすのは経済的にも良くない。
でもエアコンは温暖化に良くないな・・・
75名も無き飼い主さん:03/08/05 09:12 ID:???
>>74
エアコンってヒートポンプだから地球上の熱の総量は変化しない、温暖化には影響少ないかも
76名も無き飼い主さん:03/08/05 13:09 ID:???
AC100Vのファン使うより、PC用のDCファン使った方が安全だね。
子供の頃、水槽にライト落として感電したことがあるから怖くてさ。
その時飼っていたアメザリも即死したし・・・。
うちにも使わなくなったゲーム用のACアダプタがあるからやってみようかな。
77名も無き飼い主さん:03/08/05 13:11 ID:???
ファン使っても28℃より落ちねえ(´・∀・`)
78名も無き飼い主さん:03/08/05 13:27 ID:???
室内気温31度
メイン水槽温度24度(ふつうの家庭用扇風機を水面に向け送風)
79名も無き飼い主さん:03/08/05 13:29 ID:???
>>78
冷えすぎw

うち水温29℃だよ。
若干元気なくなってきた気がする。ホトケドジョウ。
冷蔵庫いれてやろうかな。マジで
80名も無き飼い主さん:03/08/05 13:35 ID:???
>>79
ファン使ってる?
湿度が高いと効率落ちんのかね・・・
これ以上あがるとやばい
81名も無き飼い主さん:03/08/05 13:36 ID:???
湿度が高いと気化しにくくなるから殆ど冷えませんよ。
室温より湿度の方が重要ですよん。
82名も無き飼い主さん:03/08/05 13:36 ID:???
うちはクリップファンだけど、2度弱しか落ちない。
8379:03/08/05 13:38 ID:???
>>82
普通そんなもんだとおもう。78は異常。
84名も無き飼い主さん:03/08/05 14:00 ID:PcApW0bD
雨降ってキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059969432/
85名も無き飼い主さん:03/08/05 14:35 ID:???
>>75
電気使う時点で影響ないわけ無い。
86名も無き飼い主さん:03/08/05 14:54 ID:???
ファン付けてる2本のタンクは28℃ギリギリ。
クーラー付けてる珊瑚水槽は24℃でタンクの周りがビショビショ。
(´−`).。oO( 湿度高いねぇ…@東京。除湿かけて59lだって… )
87名も無き飼い主さん:03/08/05 16:01 ID:???
部屋がカビるから除湿には神経を使うべきだよ
見えないところがカビるよ
見えないところの空気はよどんでいるよ
カビは呼吸器系によくないよ
88名も無き飼い主さん:03/08/05 16:03 ID:???
夏場は除湿するか
水槽外に出した方が良いね。
89名も無き飼い主さん:03/08/05 16:10 ID:???
>>88
魚茹で上がってしまう
90名も無き飼い主さん:03/08/05 16:20 ID:???
>>89
直射日光に当てろと入ってないが
9178:03/08/05 18:14 ID:???
うちは扇風機を使っていない状態で水温27℃くらい
だから極端に下がっているわけではない
飼っているのもメダカ、ドジョウ、エビだから24℃でありがたい
92名も無き飼い主さん:03/08/06 13:18 ID:???
冷たい水は下に沈み
暖かい水は上に上がる
これを利用して水槽を冷やす方法を考え中
93名も無き飼い主さん:03/08/06 13:19 ID:???
>>92
ほう。
94名も無き飼い主さん:03/08/06 15:16 ID:???
500mlのペットボトルに水を満タンに入れて
凍らしたら水槽に投入

これを明日やってみよう
95名も無き飼い主さん:03/08/06 16:12 ID:???
500mlのペットボトルに水を満タンに入れて
凍らした水槽に投入

これはやめておこう
96名も無き飼い主さん:03/08/06 16:20 ID:???
500mlのペットボトルに水を95%に入れて
凍らした水槽に投入

しかし、これもやめておこう
97名も無き飼い主さん:03/08/06 16:44 ID:???
>>94-96
やめる理由も書いてくれ。
98名も無き飼い主さん:03/08/06 16:52 ID:???
>>97
>>94はやめるとは書いていないが…。まぁいい。
恒常的に冷やすスレではないので一概に否定は出来ないがあくまでも緊急措置。
小さな水槽で温度変化に敏感な魚やエビはたまったもんじゃないだろう。
逆に大きな水槽では500mlのペットボトルの比熱などたかが知れている。
それに不在時は自動ペットボトル投入器でもない限り水温は上昇し続ける。
99名も無き飼い主さん:03/08/06 16:55 ID:???
やはり>>92に期待
100名も無き飼い主さん:03/08/06 17:18 ID:???
高さ50000cm位の水槽を作ればあるいは・・・・
101名も無き飼い主さん:03/08/06 17:24 ID:???
>>100
すごい湖ですね
102名も無き飼い主さん:03/08/06 17:30 ID:???
>>100 俺も考えたw
前スレでミニ冷却塔作ってたんだけど湿度が上がると冷えないのと
当然部屋が湿っぽい・・・いや熱帯雨林みたいになるので駄目でしたw

で、小型冷蔵庫を改造しようと思って検索したら結構安いのね…
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/national/NR/NR-A5TA.html
↑web検索すると新品で二万円切ってる
素直に水槽用クーラー買うか改造するか悩むなぁ
これならビールとかも入れれるしw
103名も無き飼い主さん:03/08/06 17:40 ID:???
ペルチェ素子がいいかなやっぱ
104名も無き飼い主さん:03/08/06 19:36 ID:???
とっくに結論は出てるはずだが
エアコン冷却
105名も無き飼い主さん:03/08/06 19:45 ID:???
>>103
ペルチェもそうだが、放熱側が熱を持っていては有効な冷却効果が望めない。
ペルチェ+放熱ファンとか工夫が必要なのは103サンならご存知であろう。
106名も無き飼い主さん:03/08/06 22:25 ID:???
107名も無き飼い主さん:03/08/06 22:38 ID:???
>>106
何飼うんだよw
108名も無き飼い主さん:03/08/07 01:02 ID:???
 ペルチェなぁ・・・・・冷えないからやめって踏ん切りつけば傷も浅くて済むけど
冷えるまでやるんだって意気込むと水槽用クーラー買えるくらい投資する事になるん
だよなぁ・・・
 それでも冷えないので泣けてくるわけだが  _| ̄|○
109名も無き飼い主さん:03/08/07 12:27 ID:???
良く分からずにペルチェに憧れるのは分かるが諦めれ。

車とかで使う温冷庫があるでしょ。あれってペルチェを使っていることが
多いけど、今度消費電力見てみ。そんだけ冷却に回してジュース数本しか
冷やせないんだよ。

かつてジャレコがペルチェのクーラー(ヒーター兼用)を出してたけど
結局何年やっても物にならなかった。
110名も無き飼い主さん:03/08/07 14:29 ID:???
ペルチェはパソコン内部、CPUの隙間などのような無理がある場所で、
“局所的に”冷やすことだけを念頭に作られている。

水槽の様な大きな物を冷やすことは考えられていない。

それと、気化熱の凄さをもっと認識すべき。
湿度が低ければ、直接風当てりゃ結構冷える。
気化熱ってスゴイんだぞ。
家庭用冷蔵庫なんかも極端に言えば気化熱を利用してるわけだし。
111名も無き飼い主さん:03/08/07 14:43 ID:???
>110
最後の行だけは・・・
断熱膨張だべ、冷蔵庫やクーラーは。
112110:03/08/07 14:52 ID:???
悪いな。
“極端に言えば”ってことで勘弁してチョ。
113名も無き飼い主さん:03/08/07 15:42 ID:???
断熱冷却
114名も無き飼い主さん:03/08/07 15:44 ID:???
様々な冷蔵庫の仕組み
http://www.toshiba.co.jp/csqa/reizouko/rei02.htm

ペルチェ素子の説明もある。
115名も無き飼い主さん:03/08/09 00:26 ID:???
冷蔵庫ってなぜ廃熱がないの?
なぜあれを参考にクーラーは作れないの?
116名も無き飼い主さん:03/08/09 00:43 ID:65B0qXA5
>>115
排熱がないわけないじゃん。
側面とか触ってごらんよ。
冷蔵庫内→部屋→窓の外
という風に熱が移動しているわけで、だから外気温がどんどん上がっちゃう
んだよな。
117名も無き飼い主さん:03/08/09 01:49 ID:???
排側冷とん
118名も無き飼い主さん:03/08/09 10:40 ID:???
>>116
でも驚異的に冷やしている割りにはエアコンに比べたら全然でしょ?
排熱というより機械が熱くなってる感じ。
ちなみに、冷蔵庫の後ろは壁です。あたりまえか。
119名も無き飼い主さん:03/08/09 11:12 ID:???
>>118
冷やすスペースが違いすぎる上に
冷蔵庫内は外部への断熱が(ry
120名も無き飼い主さん:03/08/09 14:23 ID:???
>>119
しつこいようだけど、
断熱がちゃんとしてても、温度は極端に低いよ。
水槽だってある程度の断熱はできてるけど、
冷蔵庫の排熱と水槽用のクーラーのそれでは、水槽用の方が極端に多いと思う。
冷蔵庫の排熱なんて気にする人はいないでしょ。
121名も無き飼い主さん:03/08/09 14:28 ID:???
>>120
ワンルームだと思いっきり気になるよ。
水槽用のクーラーも水槽を断熱材で覆えば気にならないんじゃないかな。
その場合はポンプやライトもOFFね。
122名も無き飼い主さん:03/08/09 14:32 ID:???
>>120
( ゚д゚)ポカーン

一度冷蔵庫の扉開け放して24時間ほど電源入れっぱなしにしておけ
それから冷蔵庫の側面や裏面触ってみろ
123名も無き飼い主さん:03/08/09 15:09 ID:???
冷蔵庫の扉閉じていても側面は熱いべ
124名も無き飼い主さん:03/08/09 15:29 ID:???
知らないって怖いね
125名も無き飼い主さん:03/08/09 18:55 ID:???
ま、夏だからな
126名も無き飼い主さん:03/08/09 21:21 ID:???
冷蔵庫はとく子さんの仕組みと似ていると言っていいでしょうか。
127116:03/08/09 22:07 ID:???
>>115>>118>>120

明日にでも本屋に行って、高校物理の参考書を買うなり立ち読みするなりして、
「エネルギー保存の法則」について勉強してください。
128名も無き飼い主さん:03/08/09 22:25 ID:???
ふと思いついた。

クーラーで発生した(変換した?)熱を別のエネルギーにすれば、もしかしたら熱くならないのではないだろうか...
たとえばライト(豆電球程度?)のための発電をするとか。

熱から電気となると火力発電の仕組みか?!
水蒸気に出来るのか?
タービン回せるのか?
冷却はどうする?

あぁ、自爆だ...
識者、俺の代わりに考えてくれ(藁
129名も無き飼い主さん:03/08/09 22:35 ID:???
>>121
冷蔵庫がないワンルームとある場合を比べて言ってるのか?
130名も無き飼い主さん:03/08/09 22:41 ID:???
>>128

一家庭のクーラーの排熱だと取り出せるエネルギーが少ないから、
コストをかけてエネルギー変換装置を付けて熱→電気に
換えたところであまり役には立たないと思われ。
さらに熱エネルギー供給が不安定という問題もあるし。
まぁ、大きいマンションやオフィスビル全体のエアコン排熱を
一極集中してエネルギー変換なんかしてみたら、「何か」はできるかもしれないけど。

似たような考えで、ガスで発電してその時に出た廃熱でお湯を沸かすという、
家庭用ガス発電湯沸しシステムを大阪ガスが出してるね。
131名も無き飼い主さん:03/08/10 00:59 ID:ZswJr5Wv
>>128
コジェネレーションだーとか言ってその廃熱で水でも温めろや。
その少しでも温まった水を大きいポットで断熱し保存しておいて
使えば良いのです。
それを発電所レベルでやるのが現代工学の最先端です。
132名も無き飼い主さん:03/08/10 01:08 ID:???
このスレは「熱エネルギーのリサイクルを考えるスレ」に変わりました。
133名も無き飼い主さん:03/08/10 01:39 ID:???
ちゅうかね、俺には熱エネ→電気エネなんて変換は殆ど思い当たらないのですが。
熱エネ→運動エネ→電気エネ。こうだろ!
熱エネルギーのリサイクルってなぁ!
お前は熱力学の第二法則すら知らないのか!
このハゲ!
お前の事だ>>132
134132:03/08/10 01:55 ID:???
>>133
いえ、熱エネルギーのリサイクルという表現は、>>128の提案をもとに
エアコンの排熱を何らかの形で再利用するという意味で使ったんですが・・・。
それから、誰も熱エネルギーから電気エネルギーにダイレクト変換するなんてことは
言ってないと思いますが。

>熱エネ→運動エネ→電気エネ。
というのは結果として
>熱エネ→電気エネ
ということになるでしょう。

>お前は熱力学の第二法則すら知らないのか!
知りません。
135名も無き飼い主さん:03/08/10 02:14 ID:???
これから私が熱力学&伝熱工学について御教鞭を垂れてあげましょうか?>>134

私の予言。
これからの水槽は2重ガラスor2重アクリルになります。
136名も無き飼い主さん:03/08/10 02:33 ID:???
>>135
御教鞭垂れなくて結構です。
教科書に書いている以上の事なんか聞けないだろうから。
137名も無き飼い主さん:03/08/10 03:06 ID:???
2重ガラス?2重アクリル??なんじゃそりゃ?
138名も無き飼い主さん:03/08/10 04:50 ID:???
なんで無知がえらそうにしているの?
139名も無き飼い主さん:03/08/10 04:53 ID:???
2重ガラスor2重アクリル

観賞用なので難しいのでは?極めつけの透明度を要求される業界だし。
機能としては大変優れていると思います。ただ町工場ではチリの混入があって
難しいかもしれませんね。
140名も無き飼い主さん:03/08/10 05:34 ID:???
今日の気温はすごいらしい。関東。
141名も無き飼い主さん:03/08/10 05:42 ID:???
大阪もだ。
個人的には良かったが、稲作への被害が心配な今日この頃・・・。
142名も無き飼い主さん:03/08/10 05:53 ID:???
2重ガラスか。
蓋にもパッキン欲しいな。
外部濾過器は魔法瓶構造。
143名も無き飼い主さん:03/08/10 05:53 ID:???
>>139
残念ながらもう特許は申請しております。
爪を噛んで見守っていてください。
144名も無き飼い主さん:03/08/10 06:01 ID:???
でも、二重ガラス水槽なんて製造コストすごいだろうから
値段も既存品より相当高くなるだろうし、容量に対する設置面積も大きくなるからなぁ。
どこまで需要があるだろうか・・・・。
それに、オーバーフローは論外として、主流となっている外部や上部濾過使用による
ロスも大きそうだし。
145143:03/08/10 06:03 ID:???
うそだよ〜ん。
アクアメーカーに誰か作ってって言ってよ。
146名も無き飼い主さん:03/08/10 06:45 ID:???
どーせTVで見たから言い出したんだろ。
厨の言いそうな事だ。
147名も無き飼い主さん:03/08/10 10:45 ID:???
厨とかハゲとか言っている人はこのスレを荒らしたいんでしょうか?
荒らしたいんなら何も言いませんが。無視するだけですし。
ちょっと文章の書き方に気をつけたほうがよろしいと思います。
148名も無き飼い主さん:03/08/10 10:55 ID:???
>>129
もちろん。正確にはワンルームによくついてる小型冷蔵庫に
2ドアの冷蔵庫を追加したんだけどね。
149でんきや:03/08/10 23:57 ID:???
実用になるかどうかは分からないけど発泡チロールの箱と氷とエアレーションでどのくらい下がるか実験中。
35センチ水槽で開始から1時間でやく0.4度降下です。

150名も無き飼い主さん:03/08/11 01:03 ID:PjzBND99
水換えしたら1℃下がった。
151名も無き飼い主さん:03/08/11 01:13 ID:BSGo2Qms
普段は水替えのときは温度あわせに神経使ってるんだけど、
夏場上がりすぎた水温を、水変えで一気に2〜3℃下げるのは危険でしょうか?
152名も無き飼い主さん:03/08/11 02:25 ID:???
>>151
なに飼ってるんだ?
飼ってる生物の適正水温内、一応なら大丈夫だろ?
急激に水質を変えるのはいただけないけど
まさか氷水とかで水替えするつもりじゃ…
153でんきや:03/08/11 08:49 ID:tT2HkobL
>>151
生物によってはあまり良くないものもいます
154名も無き飼い主さん:03/08/11 10:28 ID:???
生もの
155名も無き飼い主さん:03/08/11 11:59 ID:???
まぐろ?
>>154
156(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :03/08/11 18:31 ID:10+u5Jwc
ttp://fujiac.co.jp/si.htm
二重アクリル水槽
結露防止の他にも冷却機の電気代も大幅に節約できます。
*二重水槽は、現在特許出願中です。

だそうですよ。
157名も無き飼い主さん:03/08/11 20:26 ID:???
なんか、もう秋雨前線きてるらしいぞ....
来週から夏終わりらしい。
158名も無き飼い主さん:03/08/12 00:55 ID:???
まぐろは氷点下まで下げたほうがいいです。
159名も無き飼い主さん:03/08/12 01:04 ID:???
僕のマグロ女を熱くする方法を教えてください。
160名も無き飼い主さん:03/08/12 01:29 ID:???
マグロはぜんそく、肌の若返り、疲労回復に効果あるそうです
161名も無き飼い主さん:03/08/12 03:16 ID:???
マグロの餌は水銀です
162名も無き飼い主さん:03/08/12 11:54 ID:???
げっ!
>>161
163名も無き飼い主さん:03/08/12 16:48 ID:???
ホームセンターでクリップ式扇風機が980円で売ってたんだけど
どれくらい水温下がるかな?(60cm水槽)
扇風機の大きさは22cm*18.5cm*34cmです。
164名も無き飼い主さん:03/08/12 16:59 ID:???
>>163
ま、2,3度くらいは下がるよ。
クーリングファンと一緒だし。
165名も無き飼い主さん:03/08/12 17:12 ID:???
>>164
2、3度下がれば十分だしね。
でも回しすぎたら水減るんだよね?
もうすぐ夏終わるけどとりあえず買ってくる。
166名も無き飼い主さん:03/08/12 21:23 ID:???
>>163
俺今使ってるよ。クリップ扇風機
60cm水槽で現在26度。
すぐ隣の40cm水槽では29度。
(現在室温は30度)

27w/24wだから電気代は月に447円〜397円かな

その代わり一日中付けてると約4リットルの水が蒸発してますわ
167名も無き飼い主さん:03/08/15 02:30 ID:???
クリップ扇風機だったら大きいから効率よく風を当てること出来なさそう
素直に専用のもの使った方が良いんじゃないかな
日動のマルチファン使ってるけどコンパクトだしよく冷やしてくれるよ
消費電力も5wだし経済的だよ
ここんとこ朝晩涼しいから照明(11:00〜20:00)と連動にしてるよ
168名も無き飼い主さん:03/08/15 11:42 ID:???
 なんもしないで冷え冷え
169山崎 渉:03/08/15 13:00 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
170名も無き飼い主さん:03/08/16 00:03 ID:???
下がりすぎ。上げ
171爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/08/16 01:10 ID:qiihwUEx
今日ディスカス温度を水温が2度以上下回ったのではやくもヒーター投入
172名も無き飼い主さん:03/08/16 07:54 ID:???
まさかこの時期にファン切ってヒーター入れる羽目になるとは・・・・・
173名も無き飼い主さん:03/08/16 07:57 ID:???
ニッソーの901Nを使えば、冬場もヒーターいりません。
174名も無き飼い主さん:03/08/16 13:27 ID:???
来週はカンカン照りの暑い日が続くらしい
175名も無き飼い主さん:03/08/16 20:57 ID:???
体調崩す人が続出の予感。
急激な水温上昇に耐えられないお魚続出の予感。
176名も無き飼い主さん:03/08/18 07:01 ID:LnP+taEn
>>174
嘘だろ?なぁ?嘘だと言えよな!な!んこ

177 :03/08/18 07:03 ID:???
>>176
世間では周知の事実ですが。
178名も無き飼い主さん:03/08/18 10:11 ID:???
さぁー気温上がってまいりました
179名も無き飼い主さん:03/08/19 14:07 ID:???
暑いぞゴルァ!
180名も無き飼い主さん:03/08/19 14:14 ID:???
どこに住んでんの?
南?西?東京は涼しいぞ。今日はクーラー要らんな。
181名も無き飼い主さん:03/08/19 14:21 ID:???
超サマー
182名も無き飼い主さん:03/08/19 14:55 ID:???
涼しい関東がうらやましいが、不順過ぎるからなぁ。
183名も無き飼い主さん:03/08/19 16:11 ID:???
関東は寒いです
184名も無き飼い主さん:03/08/19 16:15 ID:???
そや寒い
185名も無き飼い主さん:03/08/19 16:34 ID:???
関西は熱い。
186名も無き飼い主さん:03/08/19 17:35 ID:???
>>185
別の意味で寒い
187名も無き飼い主さん:03/08/19 17:46 ID:???
九州は暑い。
18824歳:03/08/19 18:36 ID:???
15年ぶりに言ってみよう。あつはなt(ry
189名も無き飼い主さん:03/08/19 23:49 ID:???
なにやら関東の梅雨明け宣言撤回するかもしれんらしいね・・・。
野菜も値上がりし始まったし水槽冷やすどころじゃないな。
190名も無き飼い主さん:03/08/20 00:33 ID:???
蒸し暑いよぉ〜〜〜〜〜(´Д`;)

ベランダに2匹いたアカヒレのうち1匹死んでた・・・。
昨夜の暑さのせいかも。
191名も無き飼い主さん:03/08/20 10:46 ID:???
あち!あちちち!!!
192名も無き飼い主さん:03/08/20 15:45 ID:???
西日本は今日も地獄です。
193名も無き飼い主さん:03/08/20 15:47 ID:???
帰ったら水温32度突破してそうな悪寒@大阪市
194静岡市:03/08/20 17:08 ID:???
今日は暑くなると思ってファンを回してきた。

しかし、気温が25℃を超えない・・・
水槽は何℃まで冷えてるのかな(;´Д`)
195名も無き飼い主さん:03/08/20 17:27 ID:???
ライトを消して上部フィルターの蓋を外し扇風機を当ててやっと29度…ふう峠は越せそうだ
196(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :03/08/20 17:59 ID:???
室温33度、水温29度
8aファン回し続けてまつ。。

帰宅したのでこれからエアコンつけます。
197銀兎 ◆GINTOLBi9k :03/08/20 18:21 ID:???
>194サン
冷えすぎ防止のサーモスタット付けてないの?
お魚さん達((((;゚д゚)))ガクガクブルブルだぁよ…。
湿度が高いとイイね。そうすればあんまり冷え杉ないから。
198名も無き飼い主さん:03/08/20 18:29 ID:???
今日も涼しかった
199名も無き飼い主さん:03/08/20 18:39 ID:???
32度ぐらいまでいったけど何とも無い (小型カラシン混泳
200名も無き飼い主さん:03/08/20 18:52 ID:???
200
201名も無き飼い主さん:03/08/20 18:58 ID:???
>>200
もちろん温度だよな?
202名も無き飼い主さん:03/08/20 23:38 ID:???
200ケルビン?
203名も無き飼い主さん:03/08/21 00:13 ID:???
>>西日本勢
おいおい、この程度で耐えられへんようやったら、
来年以降は魚も人間もあかんやん!
今日の暑さも平年並みやろ?しかももう夏は終わりかけや。
魚は過保護に。人間は体力つけるべし(w
204名も無き飼い主さん:03/08/21 10:40 ID:???
今日の東京はそこそこ暑くなりそうだね。
クーラーつけっぱで正解かな。
205名も無き飼い主さん:03/08/21 13:39 ID:???
うわぁぁぁ今日はそんなに暑くないけど29度危なくなってきた(゚A゚)
206名も無き飼い主さん:03/08/21 22:00 ID:???
水温が24度なのに連日エビが落ちるなぁ〜と思っていたら、水温計狂ってるやん!
別の水温計での実測で29度・・・そら落ちるわな (ノД`)トホホ

余剰のPC用ファンつかってクーリングファン製作中
207名も無き飼い主さん:03/08/22 15:48 ID:???
エアコン入れてくるの忘れた… ごめん…
208名も無き飼い主さん:03/08/22 16:54 ID:???
グッピープラケが37度になってた…ぴんぴんしてるが、正直スマンかった。
209名も無き飼い主さん:03/08/22 17:11 ID:???
そして水温が下がってきたら>>208のグッピー達は大繁殖したのであった
210名も無き飼い主さん:03/08/23 00:24 ID:???
すまん、レッドチェリーちゃん。
もう2匹も☆にしてしまった。
明日ファンかってきまそ。
お詫びに水槽も衣装ケースから30センチに
格上げしてあげよう(しかもエビ専用)。
211名も無き飼い主さん:03/08/23 12:18 ID:???
ファン回してるが今頃30度越えてそうだな〜
大阪市内

つか、ここはサゲ更新なの?
212名も無き飼い主さん:03/08/23 14:58 ID:???
気にするな
213名も無き飼い主さん:03/08/23 15:21 ID:???
大抵の奴はsage癖が付いてるからな。ageたきゃageろ
214名も無き飼い主さん:03/08/23 15:30 ID:3w/pPzFK
じゃageてみようっと
215名も無き飼い主さん:03/08/23 15:59 ID:???
216210:03/08/23 20:30 ID:t2Spiymw
すまん、レッドチェリーちゃん。
ぷらケースから30センチ水槽に変えてあげたら
一匹☆に(がぁーん!)。
結局残りは親1匹、稚エビ2匹ですか。
水あわせ失敗というか、酢で4ヶ月漬けた大磯を引いたのがまずかったか(−−;。
これだけ漬けると酢が恐ろしく真っ黒になって洗っても洗っても黒いのが
でてきますね。うーん、カルシウム以外になんか溶けたみたい。こわ。
217名も無き飼い主さん:03/08/23 22:34 ID:???
>>216
大磯酸処理の後は煮ろ。


しかし暑いな。ファン回してやっと29度か。
218名も無き飼い主さん:03/08/24 14:56 ID:???
レッドチェリーちゃんのためにファンを探しに行ったら
GEX以外のは縁なし水槽に付けられませんって注意書きが・・・。
GEXのはかこわるいしなぁ。

あと、流木を買ってきたのでぐつぐつフライパンで煮てったら
なんか焦げ臭いにおいが。
おお、焦げ目が香ばしい流木のできあがり。
ミクロソリウム巻きつけてもちろん投入しました。
焦げ目が活性炭のような色合いでこれもまたいいのではないかと。

219名も無き飼い主さん:03/08/24 17:45 ID:???
今日も暑い。
水温がなかなか下がらん。
220名も無き飼い主さん:03/08/24 21:46 ID:???
俺は冷夏のほうが好きだ!
221名も無き飼い主さん:03/08/25 00:26 ID:???
米喰えなくなるぞ
222名も無き飼い主さん:03/08/25 01:45 ID:???
まさに板挟み。
223名も無き飼い主さん:03/08/25 02:09 ID:???
>>221
この際やむを得まい
224名も無き飼い主さん:03/08/25 09:50 ID:???
>>223
どうしてもって時は、魚食えばいいしな。
225名も無き飼い主さん:03/08/25 13:18 ID:???
テトラミンとか食ってる魚を食うのはイヤだな
226名も無き飼い主さん:03/08/25 13:39 ID:???
じゃあ、赤虫とかならいいのか?
227名も無き飼い主さん:03/08/25 16:28 ID:???
大停電起きなくて良かったねえ
228名も無き飼い主さん:03/08/25 22:24 ID:???
>>225
んなこと言ったら養殖魚なんて(ry
229名も無き飼い主さん:03/08/25 22:50 ID:D/4z1jTr
毛がになんて水死体喰ってんだぞ!
230名も無き飼い主さん:03/08/26 08:54 ID:???
>>227
すっかりわすれてた(^^;
ほんとに良かったですな。今年は冷夏万歳でした。
飴が少なければなお良かった。
231名も無き飼い主さん:03/08/29 00:48 ID:???
今、ライト点けたら魚が鼻上げ状態だった。
スジエビ、あぼーん。
30℃しかないのに。
水面半分を覆う浮き草がまずかったのか・・・。
取りあえずエアーストーン投入。
232名も無き飼い主さん:03/08/29 23:15 ID:???
GEXの冷却ファン、水に落とした後音が静かになりました
233名も無き飼い主さん:03/09/01 21:22 ID:???
上部蓋にファン設置。温度はいい感じで下がってます(−5℃)。
上部使ってる人なら場所とらないしお勧めです。
234名も無き飼い主さん:03/09/02 09:37 ID:???
耳タコ
235名も無き飼い主さん:03/09/02 13:39 ID:1kj/p4eX
冷水機を仕様してます。
衣装ケースに水ためてポンプで強制的に冷水機に送って
HCで買ってきた胴パイプをラジエターみたいに組んで水槽背面に沈めて
また衣装ケースへ排水させて循環させてます。
これだと、いくつもの水槽に使えるしサーモスタットとヒーター、タイマーと併用すれば
水温下がれば、OFF,ONも行えます。
236名も無き飼い主さん:03/09/04 00:38 ID:Kqf7sUh9
そのシステムでどのくらいの期間やってますか?
銅の溶出は心配ないですか?
淡水?海水?

質問ばかりでスマンコッタ。
237名も無き飼い主さん:03/09/06 02:09 ID:+EGpCwsz
くそー、今の時点で水温33度もある。室温は29度なのに。
昨秋にテトラのUV400紫外線殺菌灯を付けてから、
常に室温より上だったけど、まいった。

頭に来たから、レイシーのLX-501CX買っちゃおっと。
238名も無き飼い主さん:03/09/06 03:38 ID:???
&rlo;>>232
あれ一度は水に落とすよね。w

新しく立ち上げた水槽の温度が常に30℃オーバー・・・。
がんばってくれ、ランプアイたん。
239名も無き飼い主さん:03/09/06 03:46 ID:???
>>238
買ったその日に落とした..._| ̄|○
240名も無き飼い主さん:03/09/06 03:48 ID:zmWtgvtf
>>218
日動のADAに付けてるよ
ネジにプラかゴムの適当なキャップを被せれば問題無し
241名も無き飼い主さん:03/09/06 04:04 ID:???
冬になったらクーラー安く買えないかなぁ・・・。
242名も無き飼い主さん:03/09/06 11:36 ID:???
うちは北向きの部屋が熱帯魚用の部屋だから
今年もクーラーなしで大丈夫。
243名も無き飼い主さん:03/09/08 05:02 ID:???
いつになったら涼しくなるんだ・・・。
24時間ファン回りっぱなし・・・。
244名も無き飼い主さん:03/09/08 14:24 ID:???
暑い暑い暑い!
245名も無き飼い主さん:03/09/08 17:21 ID:???
今日は涼しいぞ@東京の片隅
246名も無き飼い主さん:03/09/08 23:44 ID:fpgrpST7
有楽町のペンギンビレッジにいぶきエアストーン買いに行ったら、オリジナルクーラーってのが売っていた。
水を噴水っぽく上に噴射して、天井で受けて下に落とす。
そのときにファンの風を当てて冷却、って感じに見えた。
外部フィルタの間にはさむ形みたい。来年自作してみようかな。
247名も無き飼い主さん:03/09/08 23:45 ID:5OtgPzgR
248名も無き飼い主さん:03/09/09 00:38 ID:???
>>246
エコクールシャワーですね
実物見たことないけど
自作できるくらい単純な構造なんですか
249246:03/09/09 01:00 ID:6ocGfFmX
>>248
構造自体は言葉で表したとおりシンプル。
けど、水を受けるあたりの構造とか、いろいろ含めて1万くらいだから安いと思った。
でも自作したいんだよね(^^; 構造自体はシンプルだし。
まぁ逆サーモや温度計を一体で仕込みたいってのもある。
250名も無き飼い主さん:03/09/09 01:03 ID:???
今夏の最高水温は28.9℃でした(神奈川北部)
冷夏バンザイですな。
251名も無き飼い主さん:03/09/09 20:22 ID:???
エコクールは性能はいいんだけど、海水だとファンがすぐ錆びるんだよね。
252名も無き飼い主さん:03/09/11 02:24 ID:???
もう秋だと思ってたら、今日水温31度・・・。
お魚さんもエビさんも無事だったみたいだけど・・・。
まだクリップファンって売ってるのかな?(最近セットしたばっかで用意してなかった)
253名も無き飼い主さん:03/09/12 02:28 ID:???
ふつうの扇風機を利用しろ
254名も無き飼い主さん:03/09/12 20:04 ID:???
エコクールのファンが止まった...

早速店にクレーム。
結局、クレーム交換はほぼ確実になったが、
現物を元払いで送れとか言いやがった。
なんで勝手に壊れたものをこっちの負担で送らなければいけないんだ!!
255名も無き飼い主さん:03/09/13 12:24 ID:???
店だからじゃん?メーカーなら違ったかもね。
256名も無き飼い主さん:03/09/13 12:30 ID:???
>>253
見た目がひどいことになったけど、無事に水温下がりました。
257名も無き飼い主さん:03/09/14 02:56 ID:???
台風が過ぎたら涼しくなった
良き哉良き哉
258名も無き飼い主さん:03/09/15 17:55 ID:PNDi45iM
>256

(;´д`)ハァハァ
259名も無き飼い主さん:03/09/15 22:16 ID:???
>>255
そうなんだよね。
だから、メーカーに送ったらいいのかといえば、
販売店に出さなければならないんだよ。まったく...
唯一の救いは新品に変わり、保証も今から一年になるということかな。
260名も無き飼い主さん:03/09/19 02:24 ID:???
関西はまだ暑うございます
261名も無き飼い主さん:03/09/19 06:59 ID:???
500Lクラスのクーラー3台買ったから、ファンがいくつも余った…。
オクに出すのは来年にしようかなw
262名も無き飼い主さん:03/09/25 00:18 ID:???
涼しくなってきましたねぇ。
263名も無き飼い主さん:03/09/25 01:24 ID:???
>>262
ということでこのスレは来年まで封印ですか?
264名も無き飼い主さん:03/09/25 08:17 ID:???


  以  降  保  守  が  続  く
265名も無き飼い主さん:03/09/25 15:00 ID:???
このスレは南の島に渡っていくのですね。
266名も無き飼い主さん:03/09/25 22:28 ID:???
ライトリフトもそろそろいいな
267名も無き飼い主さん:03/09/26 00:36 ID:Cs24SV4S
南半球な方々がかきこみゃいいんじゃないかな
268名も無き飼い主さん:03/09/30 11:47 ID:???
保守

まだ水温30℃付近だよ〜 メタハラ近付け過ぎかな…
269名も無き飼い主さん:03/09/30 21:01 ID:???
>>268
それは
高杉 晋作
270名も無き飼い主さん:03/09/30 22:13 ID:???
エアポンプと投げ込み式を繋いでるチューブを冷やしたら意外に効果ある
・・・・様な気がしたけど駄目だろうな
冷たいエアが直接入る訳だからっとか思ったんだけど
271名も無き飼い主さん:03/09/30 22:14 ID:g3P1XucO
何で冷やすの〜?
272名も無き飼い主さん:03/09/30 22:21 ID:???
あれ、もう冷やす時期じゃないや。また来年!
273268:03/09/30 22:35 ID:???
>>269
ってか 暖房無し換気扇回した状態で現在室温27.6℃…
外は寒いんだけどなー
よーく考えるとこのマンションに越してから余り暖房使ってないな。。
274名も無き飼い主さん:03/10/01 00:56 ID:???
>>270
空気というか気体は一般的に熱媒に使えないのでチューブ冷やしても無駄。
チューブを冷やすなら水を冷やした方が数桁違いで能率がいい。
275でんきや:03/10/05 12:08 ID:???
>>270 >>274
それやってみた、効果はいつもより1度程度冷えたかな?程度でした。
今年は改良中に涼しくなったのでまた来年作ってみるつもり。

276名も無き飼い主さん:03/10/05 17:18 ID:???
冷たいエアはどうやって作ったの?
277名も無き飼い主さん:03/10/05 22:01 ID:???
冷凍庫にエアポンプ
278でんきや:03/10/05 22:58 ID:???
>>276
発泡スチロールのケースに保冷材と氷を詰め込んで。
エアチューブは取りあえず4メートル程度で実験してました。
エアチューブの中が結露した水で凍って詰まるのが問題。
それと、使えるのは40センチ水槽ぐらいまでだと思います。
ちなみに昔似たようなものを釣具屋で見たことが有ります
279名も無き飼い主さん:03/10/05 23:14 ID:???
>278
釣りに使う小型のクーラーボックスに保冷剤敷いて
底にエアポンプ引いたら普通に使えたけど
ただ俺も1度冷えたかどうかって感じだった
蓋に隙間あるしね・・・
280名も無き飼い主さん:03/10/06 22:31 ID:5ztZkSsv
ペルチェ素子とアルミヒートシンクとか使って、クーリング装置つくれないかな?
281名も無き飼い主さん:03/10/07 16:17 ID:???
>>280
人はそれをGex製レイダンと呼ぶ。
最悪なクーラーだったなぁ・・・
282名も無き飼い主さん:03/10/07 18:31 ID:???
>>280
ヒートシンク程度では排熱が追いつかない予感
283名も無き飼い主さん:03/10/07 23:11 ID:???
まだこのスレに参加者いる事に驚き
284名も無き飼い主さん:03/10/11 13:19 ID:???
だれかクーラー安く売ってくれ
285奈良に生息中:03/10/12 23:40 ID:???
今日は暑かった。またファン付けた。
286名も無き飼い主さん:03/10/13 00:06 ID:???
苦節3ヶ月、もはや用済みのこの季節にやっと完成した。

自作クーラーユニット、でも必要ないのでまだ使ってない・・・。

報われない、誰か作り方知りたい!って人いない?

知識の共有でもしなけりゃ報われないよ・・・。
287名も無き飼い主さん:03/10/13 00:10 ID:???
>>286
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
288名も無き飼い主さん:03/10/13 17:11 ID:???
来年の夏にレポートお願いしまーす
289名も無き飼い主さん:03/10/14 15:59 ID:???
>>286
仕組みだけでも教えておくれ
290名も無き飼い主さん:03/10/14 20:03 ID:???
>>286
試運転時の能力も知りたいな
291286:03/10/16 01:16 ID:???
おお、聞いてくれるか!!

簡潔に話すと普通の冷蔵庫に穴あけて水通して冷やすのだ。

怒らず最後まで聞いてくれ!

これを見てくれ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41637331

冷蔵庫の側面に手持ちの外部フィルターのホースと同じ径の穴を開ける(二つ)
穴にホースを通して冷蔵庫の中に上のパックを入れてつなげる。以上で完成。

運転能力だがこの冷蔵庫(ヤフオク画像ばっかですまん)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43669484
で冷やし具合の強さは「通常」(小から強、連続とありつまみで調整できる)
で室温25度で水槽は22度をキープできた。

しかしこれでは夏は苦しいだろう。

292286:03/10/16 01:17 ID:???
そこでこないだ完成したのがパックの変わりにバイク用のオイルクーラー
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39415786
を使った物だ。

さっきと同じ条件で19度だった。調子に乗って冷凍庫に入れて(穴は開けずにガムテープで塞いだ)
見たら15度までいった。

でもって外部フィルターのコックを半分閉じて流量落としたら12度になった。

でも冷やしすぎると水槽の外側やホースが結露して違う意味で実用的じゃないかも。

オイルクーラーはステンレス製でないといけません。

普通に使うにはパックで冷蔵庫のつまみで強弱するので事足りるかも。

専用クーラー買うより電気代と室温上昇を抑えられてイイ!と思うのだが
場所もとらないし・・・。

欠点は水槽を冷蔵庫に近づけないといけない事かな。

来年の夏は猛暑だといいなー。
293名も無き飼い主さん:03/10/16 01:50 ID:???
どれくらいでかい冷蔵庫を持ってるのか知らないけど
電気代と室温上昇が抑えられる分あきらかに冷えないよ

最初は冷凍庫が冷えてるから水槽も冷えるけど
すぐに能力が追いつかなくなるよ
 例)水槽を冷凍庫の氷で冷やすと最初は水温が下がるが、
   すぐ氷の生産が間に合わなくなる

ためしに1日以上やってみてください
294名も無き飼い主さん:03/10/16 01:58 ID:???
>>293
> 例)水槽を冷凍庫の氷で冷やすと最初は水温が下がるが、すぐ氷の生産が間に合わなくなる
ん?水槽の中で氷ができるのか?
??
295名も無き飼い主さん:03/10/16 02:04 ID:???
>>294
冷凍庫の氷って書いてあるだろ
296名も無き飼い主さん:03/10/16 02:24 ID:???
>295
別に水槽の水を凍らせるわけではないのだから、そこまでの性能はいらんだろ!
と>294は言っているのでは?
297名も無き飼い主さん:03/10/16 03:09 ID:???
>>293

実際にやって結果出したやつに頭脳だけで考えたやつがよくそこまで
言い切れるものだ。
298名も無き飼い主さん:03/10/16 05:26 ID:???
取り敢えず冷蔵庫に水槽入れておけ。
299名も無き飼い主さん:03/10/16 09:40 ID:???
水槽のサイズによっては能力間に合うんじゃ?>冷蔵庫

それより温度調節が難しそうな気が…

┏━━━━┓  ┌─────┐
┃  .  .. ┃  │┌───┐│
┃┏━━┓┃  ↑│ .......┃││  ┃
┃┃||||||||┠╂─┘↓ .......┃││  ┃
┃┃||||||||┠╂←┐│ .......┃││  ┃
┃┗━━┛┃┏┿┿┓ . .┃││  ┃
┗━━━━┛┃□  ┃ . .┃┷┷  ←クーラーバッグ
 .  ..      ┗━━┛ . .┗━━//┛
  冷蔵庫   ポンプ    水槽
        入りミニ水槽

こんな感じでポンプを逆サーモでON/OFFすれば大丈夫かな?
この場合冷凍庫じゃ凍るかも。
300名も無き飼い主さん:03/10/16 10:10 ID:???
この方法にエデニックシェルト使えば丁度いいんじゃね?
301名も無き飼い主さん:03/10/16 12:12 ID:???
使えるよ!おれビバリアでCRS飼ってるんだけど夏は越せないんだよね。
かといって水槽用クーラー使うと洗濯機になるしファンだと干上がるし、
つーかファンじゃ冷やせる温度も限度がある。で冷蔵庫にどうやって穴
開けるの?
302名も無き飼い主さん:03/10/16 14:03 ID:???
ポンプ無しのクーラーならポンプを選べるので洗濯機にならないじゃん。
303名も無き飼い主さん:03/10/16 14:07 ID:???
>実際にやって結果出したやつに頭脳だけで考えたやつがよくそこまで
>言い切れるものだ。
結果ったって短期の結果なので今後は上手くいなかい予感がするので
ある方法を試してみれ?っつっただけじゃん。
304名も無き飼い主さん:03/10/16 19:53 ID:???
頭冷やしなよ
305でんきや:03/10/16 23:35 ID:???
冷蔵庫くーらーですか、おなじ事を考えてた、水槽クーラーも冷蔵庫も似たようなものだし。
もっとも1ドア冷蔵庫の中古がなかなか無くて買えないのでいまだに実現できないのだが。
温度調整は冷蔵庫本体ののサーモをごまかせば何とかなるかなと思ってみたり。
306名も無き飼い主さん:03/10/17 00:13 ID:???
ビール会社が、飲食店舗に置かせる様な、自社のロゴ入りの
冷蔵庫有るでしょ。わかる?
あれ、中のしきり外せば60p水槽そのままはいる。
307名も無き飼い主さん:03/10/17 00:22 ID:???
1ドアの小さい奴だとまずいんじゃ…
廃熱能力超えると止まらないか?
308名も無き飼い主さん:03/10/17 00:35 ID:???
309名も無き飼い主さん:03/10/17 02:05 ID:???
冷蔵庫というのはアイデアとしては良いと思うけど、常に暖め続ける事になるので
電気代結構行きますよ
発熱も水温が低下した分はどこかで上昇してるし冷蔵庫で消費された電力分だけ熱になって
逃げてるはずなので、部屋全体でみれば上昇しているはず
310名も無き飼い主さん:03/10/17 08:41 ID:???
>>309
冷却ファン用のサーモスタットを水槽内に取り付けちゃダメなのかな?
311名も無き飼い主さん:03/10/17 10:57 ID:???
>>309

そりゃ水槽無いときに比べればその分多く働くだろう。
ここで今言ってるのは専用クーラーの意義だよ。
そもそも水槽のサイズが仮定されてないので60cmユーザーは
勝手に60cmだと思い込み無理だいい。ビバリアユーザーも
勝手に思い込み水が凍るという。ちなみに冷蔵庫のサイズは291が
画像アップしてるよ。一人暮らし用の2ドアじゃん。

要するにエアコンで部屋を冷やしてるのにトイレに専用エアコンつける必要
あるのか?ならいっそトイレのドアを開けて一緒に冷やせばいいじゃんって
事だろ?2ドアなら30cmまでは行けるんじゃねーの?

>>310

俺もエデニック辺りにそれ付ければいいと思う。

312299:03/10/17 13:11 ID:???
俺は30cm水槽以下を想像してたw
あと、水槽を置いている場所の日中気温も重要だよね。

>>300
エデニックシェルトだけだとエア抜き大変じゃない?
(使った事無いので簡単にできるならスマン)

>>299 のポンプ入りミニ水槽(発泡スチロールの箱の方がいいかな)は
冷蔵庫の上に置けば勝手にエア抜きできるし、冷却水の水温計も
簡単に付けられます。ただ、水中ポンプだとポンプの発熱分損失が…

あと、日中しか冷却しなくて良い場合ラジエターだけでなくペットボトルを
数本間に入れて夜間に循環水を冷やす方がいいと思う。
どっちにしろ冷蔵庫の冷却能力(排熱能力かな)超えたら止まってしまって
アボーン。

どの程度までいけるのか人柱キボンヌw

最大の難関は冷蔵庫に穴を開ける方法かな。
313名も無き飼い主さん:03/10/17 13:24 ID:???
>>数本間に入れて夜間に循環水を冷やす方がいいと思う。

エコアイス、キターーーーーーーーーーー!!
314299:03/10/18 02:16 ID:???
え、エコウォータなんですが… エコアイスも考えてみたw

┏━━━━━┓b           _
┃  冷凍┌─╂→ ──┐      ↑
┃┏.B.━┿┓┃. .. .. ┃┃     │
┃┃┌─┘┃┃a  ........┃┃  ポンプ揚水高
┃┃└──╂╂←┐  ┃┃      │
┣┻━━━┻┫  │.c ┃┗━━┓↓
┃  冷蔵    ┃  ├→╂................┃←水位
┃┌┐┌┐  ┃  │  ┃ .A. □┃
┃○○○○○╂─┘  ┗━━┿┛ d
┃│└┘└┘┃    .....     └──→水槽へ
┃└||||||||||||||||╂─────────←水槽から
┗━━━━━┛
A:ポンプ槽兼ポンプ停止時冷凍庫水抜き槽
B:氷槽(氷の中にパイプを通す)
○=ペットボトル  ||||=ラジエータ

【ポンプ動作時】
ポンプ(A)が動作し水槽へ冷水を送る。
循環ルートはポンプ→d→c&a(a→b)
水量はa=b≦cかな…(要調整)

【ポンプ停止時】
ポンプが停止するとポンプ層から配管bにエアが入りb→a→cと逆流
冷凍庫内の配管が凍結することを防止。
最悪凍結した場合はd→cのルートで循環。その状態で冷蔵庫温度が上昇し排熱が
追いつかず冷蔵庫が停止した場合、冷凍庫の温度が上昇して凍結が
無くなり氷だけで冷却。氷が無くなり冷凍庫の温度が上昇してしまうとアボーンw

つーか 冷蔵庫に穴を開けるのが大変そう。何か良いアイテムは無いかな。
315名も無き飼い主さん:03/10/18 17:59 ID:???
パソコンのCPUだかを冷やすってんで前雑誌に
除湿器?だかなんだかの冷却部分を使う記事が
のってたんだが、どうだろう。
冷却部分を取り出して・・・
既出だったかスマソ
316名も無き飼い主さん:03/10/18 20:28 ID:???
なんか現実味増してきたな。俺も冷蔵庫、スペース開いてんだよね・・・。
317名も無き飼い主さん:03/10/18 22:08 ID:???
君たちもっと地球に優しい方法考えなよ。
318名も無き飼い主さん:03/10/18 22:18 ID:???
冷蔵庫で盛り上がっているようですが、夏にやったら、確実に冷蔵庫があぼーんしますよ。

因みに、意外と穴は簡単に開きます(要ドリル、鉄きり)
319名も無き飼い主さん:03/10/18 23:30 ID:???
知ったかぶってるが何リットルの冷蔵庫で何リットル以上の水槽だと
あぼーんするってちゃんと解ってていってるのか?
320名も無き飼い主さん:03/10/19 08:07 ID:???
知ったかぶってるようだが自分こそ分かってるのかな?

冷蔵庫の設計は連続して冷却できるようにはなっていないよ。
いったん設定温度になったら本体(箱)の保温性能で保温させるような設計に
なってる。例えば夏の水温上昇時に連続して温水が流れてくるようなシチュエーション
の場合にコンプレッサーが連続稼動するとする。そんな酷使されるような設計には
なっていない。

真夏でも冷蔵庫は扉を開けない限りコンプレッサーの作動時間は短い。真夏でも。
なのでそれをピークとした設計なのにそれ以上の稼働率をさせるような改造は
へたすると火事になりかねないね。
321名も無き飼い主さん:03/10/19 08:34 ID:???
>>306>>308
俺も以前考えたことあったけどこの手の業務用冷蔵庫でも
26℃付近なんて微妙な温度は設定できないだろうなぁと気がつきやめた。
クリオネ辺り飼うなら良いかもしれないけど。
322名も無き飼い主さん:03/10/20 01:05 ID:???
>321
藻前はサーモスタットというものを知らんのか?
323名も無き飼い主さん:03/10/20 02:21 ID:???
>>322
冷蔵庫とサーモ連動させるの結構難しいよ。かなり温度にズレが出る。
324名も無き飼い主さん:03/10/20 21:26 ID:???
おいおい、冷蔵庫にサーモ噛ませる訳じゃないぞ。
325名も無き飼い主さん:03/10/21 00:19 ID:???
?どこに?ポンプ?
326名も無き飼い主さん:03/10/21 01:18 ID:???
センサーは水槽に入れて冷蔵庫内と水槽を行き来する水のポンプをONOFFするんだろ?
327名も無き飼い主さん:03/10/21 01:25 ID:???
役に立たない豆知識。
コンプレッサー式の冷却装置は、気温が高いほど冷却能力が増します。
逆に気温が低いと冷却能力が落ちてしまいます。保冷効かない分、夏のが運転
時間が長いんで能力云々言う前に電気代かかるんですけどね。
328名も無き飼い主さん:03/10/21 02:02 ID:???
と言う事は冷蔵庫の保冷性をアップ(コンプレッサー以外の外側にチョバムアーマー付ければ)させれば夏場の方が電気代安いのか?
329名も無き飼い主さん:03/10/21 05:32 ID:???
専門家の方>>327の話の検証をお願いします
330名も無き飼い主さん:03/10/21 13:42 ID:???
>>326
水槽冷蔵庫内突っ込み話から逆流しちょる・・・
331名も無き飼い主さん:03/10/21 22:00 ID:???
>>329
ホントに役に立たないんだYO!
コンプレッサーでガスを圧縮し、そのガスの気化熱で冷却する。
単純に、液体は気温が高い方が気化しやすい。そんだけ。

冷蔵庫の説明書に、冬にパワーを上げるように書いてあるハズ。
マイコン冷蔵庫にはないかもしれん。
332名も無き飼い主さん:03/10/21 22:03 ID:???
>>328
チョバムアーマーが何かはしらないけど、そういう冷蔵庫出たね。
家電配達員の愚痴スレで、超重くて嫌と書いてあった。
333名も無き飼い主さん:03/10/21 22:20 ID:???
333げっとぉ〜♡
334名も無き飼い主さん:03/10/21 23:40 ID:???
調べたら既に成功してる人が・・・。
http://www.sun-inet.or.jp/~nisimura/link25.html
ペルチェでがんばる人
http://www.rise3.com/comp/reisui/01.htm
335名も無き飼い主さん:03/10/21 23:49 ID:???
336名も無き飼い主さん:03/10/22 00:11 ID:???
>>334

水槽の水を循環させないで冷却パイプを水槽に入れる方法ならいけるのか。

ペルチェはpc用みたいだが・・・。
337名も無き飼い主さん:03/10/22 02:29 ID:???
まあ違いつったって逆サーモ付いてるか付いてないかだけだから成功して
当たり前なんだけどね。本気で無理だとうんちく語ってたやつもいるが・・・。
338名も無き飼い主さん:03/10/22 05:45 ID:???
hissida
339名も無き飼い主さん:03/10/22 10:12 ID:???
>>335

こいつ必死すぎ!!
340名も無き飼い主さん:03/10/22 13:52 ID:???
>>331
廃熱はどこへ行くんだよ・・・

機外での廃熱交換が早いほうが効率良いだろうに。
341名も無き飼い主さん:03/10/22 21:54 ID:???
冷凍庫にエアポンプって海水水槽で今やってるけど、結構冷えますよ
けど、エアレーションで泡がかなりできるからパチパチはじけて
結構塩が飛びます。。。
342名も無き飼い主さん:03/10/22 22:31 ID:???
>>340
だから役に立たんと書いとるだろうがっ!!
日本語もわからんくせにからんでくるなよ。

※「わからん」と「からんで」をからめた親自虐です。
343名も無き飼い主さん:03/10/23 00:50 ID:???
>>341

TOTTOガ出してるエアレーションによる塩だれを防ぐってカバーを自作すればOK。
344名も無き飼い主さん:03/10/23 10:09 ID:???
>>342
( ゚Д゚)ハァ? 機外での放熱が
糞暑い夏場の方が効率良いと?

熱交換器のお勉強してきましょうね。
アンタの論理が正しければ
エアコンの室外機いらんわな(w

つーか気化した冷媒の後の事を
何も考えてない厨房はコレだから(ry
345自作莫迦 ◆BA5sIovrX2 :03/10/23 12:43 ID:???
>>327 の件気になったので調べてみました
 以前冬季は強めに設定と書かれていた冷蔵庫見て疑問だったのですが
 調べずに忘れてました…

 で、結論から書くと>>327 さんの言う通り夏のほうが能力が上がります。

冷凍機の冷媒は1.圧縮機(圧縮)→2.凝縮器(放熱)→3.膨張弁(減圧)→4.蒸発器(冷却)と
流れています。夏と冬では2と3の間の冷媒の温度(凝縮温度)が変ります。
温度が高いと圧力が上がり、逆に低いと圧力が下がります。
その後膨張弁に入るわけですが膨張弁に調節機構の無い機器だと圧力が上がれば冷媒が
沢山流れてしまいます。(膨張弁には毛細管(キャピラリーチューブ)ってのが使われるらしい)
で、沢山流れればよく冷えると…
もちろん周囲温度が上がるので冷凍効率が下がりますが、それを上回る勢いで回ってしまいます。

参考ページ1からの引用
>冬に凝縮温度15℃で5mのキャピラリ使って調整していたとすると、 夏に凝縮温度35℃で、
>冬の約1.4倍の冷媒が流れてしまう。凝縮温度が15℃から35℃になると、冷凍効果も2割方低下する。
>この低下分を差し引いても、20%程度過剰に流れてしまうことになる。
>よって、夏と冬では、異なる長さのキャピラリが必要になる。

高級な冷蔵庫の場合は膨張弁を自動調節(切替)する機能がついていて切り替えているみたいです。

参考ページ1 -冷凍機はどんなもの?- 設計編 -
ttp://homepage2.nifty.com/masamoto/sub04.html
参考ページ2 -単段冷凍サイクルの解説-
ttp://www.kitanet.ne.jp/~hibi/kitanet/mondai/paper/h11p2/H11-P-2-6k.htm

と、ここまで納得したけど新たな疑問が…
冷凍/冷蔵庫内温度でON/OFFするのだから冬能力が落ちる=よくコンプレッサ回る にならないのかな…
能力が落ちてすぐ冷却できないから温度低めにしておけ!って事かな?
346名も無き飼い主さん:03/10/23 13:05 ID:???
もう寒くなってきたから来年話そうぜ
347名も無き飼い主さん:03/10/23 16:24 ID:???
暑い時期に電気的な負荷がかかるというのには変わりはあるまい。

要するに夏の冷蔵庫は冬より冷えやすいが、なんだかとってもがんばっちゃうので
とっても働いて電気を食う。間違ってる?

がんばりすぎると発熱するので余計なことはさせないのが無難。間違い?
348名も無き飼い主さん:03/10/23 22:54 ID:???
結局は327に戻るわけか。

ホント役に立たないな。
349名も無き飼い主さん:03/10/24 04:56 ID:???
何か激しく勘違いしてるヤツがいるな
夏場に冷却能力が上がるってのは、気温が高くて凝縮しにくいからコンプレッサが
頑張って圧力上げるから、その分冷却能力も上がるんだよ
コンプレッサが頑張ってる分、電気代は余計にかかる

夏場に気温が高くて冷媒が気化しやすいというのは冷蔵庫では間違い
室温に置いた冷却サイクルであればそれは正しいが、実際には気化器は冷蔵庫内
温度に晒されており、冷蔵庫と言うのは庫内温度を一定に保つためのものなんだから
扉を開放して放置した直後とかでなければ、夏だろうと冬だろうとだいたい一定温度

たとえば+5℃に保つように設定されているのであれば夏だろうと冬だろうと+5℃+α
+αが一定値を超えればコンプレッサが運転を開始して+5℃まで下げる
それが冷蔵庫の役目だからな
350名も無き飼い主さん:03/10/24 09:37 ID:???
飼育水を随時循環させて耐えるのにはずいぶん余裕のある大きさの冷蔵庫が
必要になりそうだ。事故らないことを祈る。
351名も無き飼い主さん:03/10/24 10:39 ID:???
もはや何が目的なのか手段なのかワケワカメ w
352名も無き飼い主さん:03/10/24 10:48 ID:???
中古の冷蔵庫に穴あけて改造して危険を冒すくらいならニッソーのクーラー
でも買えばいいのに。大してしない。90cmに使ってるけど十分冷える。
設定温度を欲張らなきゃね。
353名も無き飼い主さん:03/10/24 10:56 ID:???
レイシーのクーラーをおすすめしまふ
354名も無き飼い主さん
そりゃそれがいいけどちと高いからね
長い目で見ればいいんだけどさ
毎年クーラーバッグを交換しなきゃだけどニッソーのもちゃんと冷えるよ