◆◇強いポリプを育てるスレ◇◆ヽ( ・ρ・)ノ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Po
ポリプテルスについて真面目にディープに語りませんか?
疑問質問等々ポリプ全般について幅広く語りましょう。
が、聞く前に自分で調べてみることも大事だと思う今日この頃(藁
もちろん煽り荒らしは放置の方向で、
レスを付けた時点であなたも荒らしの仲間入りです。

初代スレ
◆◇強いポリプを育てるスレ◇◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1034353872/
ポリプ以外は、古代魚スレがあります。
すごいね、。
3 :03/02/02 22:52 ID:???
スレ立て乙&ポプリテルメズ
4本物2号。:03/02/02 22:57 ID:???
真833号さん、スレ立てお疲れ様です。
5  :03/02/02 23:06 ID:???
アホハカンゼンホウチ。コレテッソク。
6whi:03/02/03 00:04 ID:???
そうだな
アーメン
えぇ〜セネガルズに喰われることなく無事混泳してます。。。
ほっと一安心。。。でも明日起きたら頭だけとかになってないことを祈る。。。
で、セネガルズが体の半分ほどしかないデッヘルに近寄って行ってニオイを嗅ぐ(?)ような行動をするんですが、
噛み付く事もなく逃げていきます。何か仲間だということを知らす物質でも出してるのでしょうか??…その割には同じサイズの個体同士なら噛み合う。。。
8真・真833号:03/02/03 09:27 ID:TFtuOkHZ
>>1
乙。
9 :03/02/03 11:48 ID:???
     ___,,, ,, , , ,,,,/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)〆~`ゝ、
 ‐r_´σ    ヽ  ~~ ̄ ~ ゙゙̄  ゙゙̄ ゙̄ ゙̄ ゙ ゙゙゙̄ ̄ ゙ ゙̄~`゙゙゙''''ー-、_   `\
  `===ー-_  ノ                       ,,,,,,,,,,,,,,/   __-ー´
      ` ゙ ーヽヾ⊃´~`ヽ--------───ヾヽ、'''''' ̄ヾゞーー'~´~ ̄
          `ヽ、__ノ           \ ノ
10 :03/02/03 12:44 ID:???
パルマスってほんと良く食うなあ^^
11(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/03 15:34 ID:???
1さんお疲れー
12_:03/02/03 18:57 ID:???
○マスイで買ったイガラシスペシャルの鱗が、2枚が1枚になってるのを発見!
大ショックです。
高い値段でスペシャルなんて名で売るんだから、細かいとこまで完璧にチェックしてから売りに出してほしい。
13(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/03 19:22 ID:???
お、新しいスレ立ってる。
1さんお疲れさま。
14初心者。。。:03/02/03 20:07 ID:???
バンドの綺麗なアーマードビチャー売ってるショップ教えてくれませんか?
あと、ネットでポリプ売ってるとこ教えてください。。。よろしくお願いします。
15 :03/02/03 20:08 ID:???
>>12
知らされないで通常値段で買ったんならクレームつけれ。
16 :03/02/03 20:10 ID:???
>>14
検索してみるのが一番。へたに店の名前出すと自作自演と煽られる(w
17 :03/02/03 20:13 ID:???
ウロコが、2枚が1枚になってるってどんな状態なのですか?
いくら考えても答えがでてきません。
18 :03/02/03 20:46 ID:???
>>16
ググッてみましたがあまりHITしません。。。
お願いします。。煽られ覚悟で教えていただけないでしょうか?
19 :03/02/03 20:55 ID:???
>>18
それならDream Theaterしかありませんよ!
ここなら安心、良質まちがいなしです
さぁ!みなさんもどうですか?
20 :03/02/03 20:59 ID:???
>>19
そこアーマードビチャー売ってないじゃないですか。。。
ポリプ自体売っていないような。。。
2112:03/02/03 21:00 ID:???
>>15
買ってから結構たってるので、クレームはちょっと無理だと思います。
>>17
他の鱗の大きさ、形、列びからして、2枚あるべき面積に1枚しか無いという事です。
22igarasi:03/02/03 23:10 ID:???
>>21
それは極上からはずれます。
あたり はずれは いつの世も
ポリプテルメコ
23 :03/02/04 02:13 ID:???
>>21
何cmくらいの大きさの時に買ったの?
ある程度大きくならないとわからないものなら、チェック漏れもあるでしょ。
有名ブリーダーで外れがあるのは、ポリプに限らないし。。
2421:03/02/04 05:45 ID:???
>>23
18センチ位。
チェック出来ない大きさではないと思うけど。
当たりはずれが有ると言っても、普通のイガラシエンドリでも高いのに、それのスペシャルですよ。
欠点なんて全く無いと思って買っちゃいますよ。
25 :03/02/04 06:05 ID:???
>>21
確かにねえ。それはお店に言った方がいいかもね。
お金云々は別にして。今後のチェックもちゃんとするでしょうし。
26123:03/02/04 08:30 ID:???
しょせん 金玉吸いだもん
イガラシそのものもたいしたこよないし
スペシャルっつても ピンとこない・・・・
2721:03/02/04 08:39 ID:???
>>25
今度行った時、クレームって訳じゃないけど、それとなく言ってみようと思ってます。
>>26
○マスイって、2ちゃんで全然話し出てこないけど、あそこって評判悪いんですか?
28bloom:03/02/04 08:56 ID:zgUN3Td3
29 :03/02/04 13:21 ID:0rUwKiHd
>>21
見なかったことにしる!
3027:03/02/04 15:32 ID:???
>>29
そうそう!
そうなんですよね。
そうしたいんだけど、でもやっぱり見るたびに、まず最初にそこに目がいってしまう。
31 :03/02/04 16:27 ID:???
その辺りのウロコを剥がすというのはどうかな?
暴れてはがれた時はいつのまにか元に戻ってるから。
でも普通そこまでしたくないよね。
でも鰭とかは切って再生させたりするよね。
32(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/04 16:32 ID:???
>>21
1.○マスイに行く。
2.五十嵐スペシャルを見ながら「五十嵐エンドリにも奇形って居るんですねー。この前、○マスイさんで五十嵐スペシャル買ったんですけど鱗が変になってましてねーハハハハ」と言う。
3.店側の個体チェックが厳しくなる。
4.他のポリパー安心
あまり気にしないことが一番。
家にも5枚くらい鱗が変なラプラ居るけどその個体の個性って事で気にしてない。
、で○マスイってどうでした?
33 :03/02/04 17:16 ID:???
>>32
次回から店員にマークされるという罠が・・・
34 :03/02/04 17:28 ID:???
まっ、なんにしても泣き寝入りはよくないと思われ(w
35:03/02/04 18:08 ID:???
>>21
怒鳴りこめっ!!
3627:03/02/04 19:18 ID:???
なんか、○マスイ行ったことある人って、あんまりいないみたいですね。
あそこ店員なんかいなくて、店主のおじさん一人だけなんですよ。
んで、お店がもんの凄く小さいんです。
最初行った時、あまりの小ささにビビりました。
37(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/04 19:19 ID:???
>>35
禿しく同意!!

さぁ、叫びながら突撃するんだ!!
38(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/04 19:26 ID:???
>>36
え、でもALに載ってる○マスイ
って大きく見えるんだよなぁ。
行ってみたいんだけど、あそこって
たしか東京だったようなきが・・・。

AL見てこよっと。
39::03/02/04 19:32 ID:???
kintamasui dayo
40annec:03/02/04 22:10 ID:???
>>38
>え、でもALに載ってる○マスイ
>って大きく見えるんだよなぁ。
東京○イも負けてないっす。

玉水は行くと親父がうるさいです。水槽見る度に
「それいいでしょう」「イガラシは最高ですよ」「それは○○円ですよ」
などなど
イガラシエンドリの良し悪しはロットと個人の美観によると思う。
自分自身は最近の個体にあまり魅力は感じない。
でも、バンドや体色のレベル(言い方悪いけど一般的に求められがちな感覚と思って)
の平均的な高さなどは感じる。
ノーブランド国産などは、当たり外れが大きいし、バンドが汚いのが多い。

それよりはワイルドで入荷した他のポリプを見に行くために
行くのがよろし

41(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/05 00:11 ID:???
品揃えなんかはどうですか?
42 :03/02/05 00:36 ID:???
関東スレでやってくれと弱気に言ってみるテスト、、、。
43p:03/02/05 00:40 ID:1lmWGzi9
今朝、約1年間飼育したエンドリが☆になりました…
本気でヘコんで泣きそうだった。
一日中ずっと落ち込んでた、と同時に死なせてしまうような
飼育をしてた自分に凄く腹立たしかった。
さっき近所の公園に埋葬してきました。
俺が悪かったよ、成仏してくれな、また墓参りにいくから。
44annec:03/02/05 01:01 ID:???
>>42
そいえばそだねshopスレな内容で失礼。
一応41にレス。入荷次第だけど全般的。

どうでもいい事だけど、某紙に載ってるエンドリマニアを称す
「エンドラー」って呼び方はなんか嫌い。
一部のネットで呼ばれるような「ポリパー」のが好き。
エンドリ好きの前にポリプ好きでありたいもんだ。
45 :03/02/05 10:24 ID:???
牛ハツのどこがいいんだろうか?脂肪分が少ないことぐらいかな。
ポリプに豚肉はダメなのかね?試しにあげてみたらガンガン食うんだよ(w
スーパーで簡単に手に入る肉で食べさせてる生肉ありますか?
牛ハツはスーパーでは売ってないし、ショップで買うと異様に高い。
肉店で注文しても、ちと多すぎるしもてあましちゃうんだよね。
46   :03/02/05 11:50 ID:???
牛ハツは最高です!トン肉なんてプッ
47 :03/02/05 11:59 ID:???
>>46
だからどこがいいんだ?で、豚肉はどこが悪いんだ?
もともと牛ハツにしても自然界では食えるわけないものを与えてるわけだけど、
それさえも本来は、ポリプの成長には不必要なんじゃないのか?
牛ハツの利点は、脂肪分が少なく水を汚さないことしか見あたらないんだけどな。
48   :03/02/05 12:32 ID:???
>>47
チミはたくさんの誤解をしている。自然界で食えないとこにだって良いものはある。
さらにポリプは水槽で暮らしているからこそ牛ハツが必要なのです。
さらにチミの思ってる唯一の利点「水を汚さない」というのも誤解だ。
牛ハツはとても腐敗します。
49 :03/02/05 13:05 ID:???
>>48
 >さらにチミの思ってる唯一の利点「水を汚さない」というのも誤解だ。
 >牛ハツはとても腐敗します。
牛ハツも使ってるからわかるよ、ディスカスハンバーグも使ったこともある。
水を汚さない、というのは他の肉類の部位と比べて牛ハツは脂肪分が少ないと
思われるから、と言う意味で書いたんだけどね。
生肉なんだから乾燥餌に比べればそりゃあとても腐敗するでしょ。

 >チミはたくさんの誤解をしている。自然界で食えないとこにだって良いものはある。
自然界で口に入らない物を与えてはいけない、とも言ってないんだけどな。
俺も実際与えてるしさ。
いろいろ生肉があるけど、なぜ牛でなぜハツなのか?を知りたいだよ。
だって他の肉でもよいならスーパーで簡単に手に入る肉のほうが便利でしょ?
生肉はポリプの成長に”イイ”と言う前提で話しているんだけど、牛ハツの利点は
大量に飼っている人にとっては、量があって安く手に入るから、というところから
きてるんじゃないの?
もしそうなら水槽1本で数匹しか飼っていない人には、わざわざ
手に入りにくい牛ハツを使わないで、他に代用できる生肉があるんじゃないのか
ということを聞いているんだけどね?

 >さらにポリプは水槽で暮らしているからこそ牛ハツが必要なのです。
48さん、なぜ水槽で暮らすポリプにこそ牛ハツが必要なんですか?
50g:03/02/05 13:21 ID:???
牛はつの良いところ

安い。嗜好性が高い。良質の物は脂肪分がすくない(マグロの刺身状態)
ビタミンBが豊富。
51   :03/02/05 13:23 ID:???
それではお答えします。
牛ハツは豊富な淡白質とビタミン類をもつばかりでなく、なにより他の肉よりも特別なのは
牛ハツのもつ滋養強壮効果であり、心肺機能を高めるため水槽飼育で運動不足な
ポリプの新陳代謝を促し成長をさらに促進する。これはハツである故の効果であり
その中でも牛は他の栄養素と共に豊富なのです。
ハツは基本的に冷凍保存で、-18℃以下であるなら半年もちます。その際密閉状態を
こころがけ、冷凍やけに気をつけましょう。
ハツは通販ならいつでも手に入ります、<前スレ参照リンクあり
52 :03/02/05 13:24 ID:???
牛ハツの元祖はディスカスのブリーダが安くて手に入りやすかったから使い出したんだそうだ.
豚は生で食わない(人は)魚にも良くなさそうだけど…(寄生虫居るから
53 :03/02/05 13:31 ID:???
ディスカスハンバーグって牛ハツのハンバーグだと言うが本当か?
54 :03/02/05 13:45 ID:???
>>50>>51
レスありがとう。
栄養価の面から牛ハツがいいということはわかったよ。
滋養強壮効果はハツにだけ特別あるわけではなさそうだけどね(w
前スレの通販も見て知ってるよ、でもいかんせんうちには量が多すぎる。
適当な大きさに切って冷蔵庫に入れておくにしても、家庭の事情で無理。
だし量が多くて半年でも使い切れない。
じゃ結論として、生肉類で牛ハツの代用としてスーパーで簡単に入手できるような
肉はないということだね。
>>52
ディスカスを飼っていたときにあるHPにのってたんだけど鶏のハツを代用
してハンバーグを自作する、というのがあったんだけどそれはどうだろうか?
>>53
ディスカス用のものは牛ハツが普通だよ。
55_:03/02/05 13:46 ID:???
ポリプって不思議だ。
何で種類が違うのに群れるんだろうか?
他の動物の多くは近縁だとむしろケンカするんだけどね。
例えばネズミなんて種類の違うハムスターと一緒にすると
たちまち大ゲンカだけどね。
5655:03/02/05 13:52 ID:???
最後の文間違い「種類のちがうハムスター」でなく、
「種類のちがうネズミ」
57   :03/02/05 13:54 ID:???
>>54
使い切れない分は家族で焼肉をするというのはどうかな?
漏れは近所で手に入るけどいつも1s、半分はじぶん用
58 :03/02/05 14:11 ID:???
>>55
単に習性が違うだけでしょ。縄張りにたいする意識が強いんじゃないのかね?
ポリプも水槽サイズに対しての匹数によっては喧嘩が絶えないこともあるしね。
ショップのハムスターは数匹一緒でも平気のようだし、縄張りを作れないように
すれば同じなんじゃないの?
>>57
焼き肉か・・・いいかもね、ポリプと同じ物を仲良く食べるか(w
59   :03/02/05 16:20 ID:???
でも餌としては牛ハツよりもメダカ、メダカよりドジョウが優れてるとおもう
ハツは使いやすいから使ってるとこおおきいな。
60123:03/02/05 16:33 ID:???
>>↑
なんも わかちょらん
たなかちゃーん ファイヤープリーズ
61   :03/02/05 16:55 ID:???
>>↑
どうわかちょらんのか聞かせてくれぬか?
62(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/05 17:57 ID:???
>>61
たぶんメダカには結構な量の
サイアミナーゼが含まれてるから
メダカより牛ハツってことじゃないの?
(すごいてきとーなので参考にはしないほうが・・・)
63145:03/02/05 19:09 ID:???
メダカにサイアミナーゼってそんなに含まれてたっけか?
64 :03/02/05 19:21 ID:???
65163:03/02/05 19:44 ID:???
>>55
もともとポリプは餌に困らない生き物だからじゃないかな?
餌になる小魚とかも群れてること多いから、ちがうかな?
ウチは争うことないけどまだ小さいからかな?
66:03/02/05 20:40 ID:???
漏れは過密飼育が好きだ
67:03/02/05 20:43 ID:???
ポリプは食べると美味しいのかな?肺魚はウナギっぽい味かな?
68(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/05 20:55 ID:???
>>67
食べられないことも
なさそうだけど食べたら
やっぱり不味いんじゃないかな。
69 :03/02/05 21:16 ID:???
>>67
アフリカでは食用だそうだよ。貴重な栄養源なんだとさ。
70 :03/02/05 22:49 ID:???
70ゲト
71 :03/02/05 23:02 ID:???
サイアミねたは以後放置でおねがいします。
72(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/06 20:49 ID:???
わかりもした
73:03/02/06 23:45 ID:???
栄養価からしても最高のエサは人工飼料です。活餌やらハツやらバクバク喰わしても
与えてる本人の自己満足にすぎません。ほとんどウンコです、これは定説です。
74 :03/02/07 00:36 ID:???
活餌=食いが良い
人口飼料=栄養バランスが良い
活餌+人口飼料がベストな選択では
どれがNo,1とかいうのではなく・・・
75:03/02/07 01:01 ID:???
終生キャット単食、これ最高。
76 :03/02/07 01:16 ID:???
人口飼料の開封後の賞味期限ってどのくらい?
酸化とか気になる。
77 :03/02/07 05:38 ID:tLfFTDpl
age
78m:03/02/07 05:50 ID:dYF5gwo0
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
★管理人オススメ★
79_:03/02/07 07:10 ID:???
>>58
いや、ペットショップのハムスターは何故ケンカしないかというと、
過密飼育で縄張りが作れないというより彼らが子供だからであるのと(子供は共生できる)
実はケンカによる殺し合いもしょっちゅう行われてるんだよね(実際は売り場にしょっちゅう死骸が転がってる)

それで、少し外れた例えだが、近年では人間の属する「ヒト科」はわざわざ分類する意味の無い科で
本来は人間もチンパンジーやゴリラやオラウータンと共に
「ヒトニザル科」に「ヒト属」として分類すべきだとは言われてるけど、
人間がチンパンやゴリラやウータンと近縁だからといって群れたがると思うかな?
それを考えるとポリプが違う種類で群れるのはやはり不思議。
80 :03/02/07 07:34 ID:???
>>79
人間は群れ社会だと思いますが。
秘密は、ねずみ算式にあります。
81:03/02/07 09:12 ID:???
ねずみ算式は、もう伝説だな。
82 :03/02/07 10:32 ID:???
群れると言うより、単に他のポリプを隠れ家にしてるつもりなんじゃ?
8379:03/02/07 10:35 ID:???
いや、そういう意味ではなく人間がチンパンやゴリラやウータンと近縁だからって一緒に群れたがると思うかって事。
人間にとってゴリラやチンパンは恐ろしい存在だからむしろ逃げると思うんだけどね。
ポリプの場合はたとえ小型ポリプと大型ポリプでも平気て群れるしね。

84_:03/02/07 10:50 ID:???
>>83
単にほ乳類は知能が高いから近似種と群れないのであって、もし人間の知能が魚なみならチンパンとも平気で群れるかも。
85:03/02/07 13:11 ID:???
みんな大きな勘違いをしているね、水槽のポリプ達自身は別に群れてるつもりはないんだよ
ただお気に入りの場所がたまたま同じだったというだけ、山中の露天風呂につかっていると
山猿がでてきて人間と一緒に入ってることあるでしょ、それと似た感覚なのですよ。
8684:03/02/07 13:54 ID:???
>>85
でも温泉にゴリラがつかってたら人間は逃げ出すだろうね。
それを逃げ出さないのがポリプの浅はかさで、小型ポリプが大型ポリプの餌食になったりする。
87 :03/02/07 14:22 ID:???
知能の差。
ポリプも自然界では群れで泳いだり折り重なって生活してないぞ。
で、ポリプの種の違いは、人間で言う人種の違い。
古代魚の仲間が近似種です。
人間が無理矢理捕まえてきている姿を基準にするから変だと思うんだよ。
自然界での姿を基準に考えなさい。ネズミも目があったからといって殺し合わ
ないでしょ
88:03/02/07 14:35 ID:???
>>87
自然では広いから散らばってるだけ、気持ちのいい場所があれば自然界でも重なってるかもしれないぞ、
ラーメン屋は数あれどおいしいお店には行列ができるでしょ。
水槽内では居場所が限られてるから仕方なしに一緒に居るって感じだろう、田舎に
ラーメン屋さんが一軒しかなければそこへ群がるでしょ、それと似た感覚なのですよ。
89(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/07 18:41 ID:???
う・・・、よくわからん話
の内容になってる・・・。
90:03/02/07 20:36 ID:???
お、今日はハイレベルだな、ポリプスレなのにゴリラとか温泉とか。しかし、、よくわからんな。。
91(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/07 20:38 ID:???
でしょ?
92 :03/02/07 21:01 ID:???
で。何時から類人猿&ラーメンスレになったんだ?
とりあえずヒカリのランチュウベビーゴールとが粒が小さいのが難点だけど、
安くて喰い付きが良いので俺的には重宝しています。
93 :03/02/07 21:24 ID:hYf0Bxev
>>ランチュウベビー
キャットをあまり喰わないポリプでも食べてくれるでしょうか?
94 :03/02/07 21:28 ID:???
昔パルマス飼ってたなあ。3年くらい生きたっけ。
仕事行っている間に水槽から飛び出して、ホコリまみれになって床におちてたときにはびっくりしたよ。
だれがオレの部屋でうんこしたんだ、と。
それでも水槽にもどしたら生き返ったけど。
95_:03/02/07 21:36 ID:???
>>87
ん? 人間で言う人種とは「亜種」だぞ。
亜種とは交配可能なもので、
つまりほとんど変わらないんだがな。
ポリプの種類の違いは亜種とはとても言えないな。
ポリプの雑種なんて聞いた事もないし、近似種だろう。

それとハムスターも種類の違うハムスター同士が出会ったら、
その瞬間に機敏に反応して殺しあうけどね。
猫科でもライオンとヒョウは犬猿の仲だったりするしね。
96(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/07 23:07 ID:???
>>95旦那、ポリプの雑交はありますぜ
97:03/02/07 23:11 ID:???
ポプリの雑種いるよ。アクアマイライフみてみ?
オナルティ×パルナス
セネガールズ×ポーリュイ
98(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/07 23:21 ID:???
僕は雑種を作ろうとしたことがあるよ。
その時は前(゚Д゚≡゚Д゚)さん達にすっごい
おせわになりますた。
結局僕が飼ってるポリプはみんな♂です多。(爆
99 :03/02/07 23:54 ID:???
>>95ハムスターも種類の違うハムスター同士が出会ったら、、
なんか、ほほえましい風景を想像してしまった。
100 :03/02/08 00:01 ID:???
>>95
きみ!!スレ違いになってきてるぞ。!!!
学問板あたりのほうがよくないか?
10192:03/02/08 00:05 ID:???
>>93
うちのポリプはキャットも食べるけどキャットと比較すると
ポリプ大喜びって感じで狂喜乱舞しながらくっています。
沈下性だし成分比率もキャットに近いような感じですし。
102 :03/02/08 00:37 ID:???
>>95
エンドリケリーの亜種コンギクス(polypterus endlicheri congicus)
10393:03/02/08 01:10 ID:???
>>101
それなら期待できるかも、こんどUFO行ったとき買ってみよ。
104月・ピ・エ ◆/bb.....Cc :03/02/08 09:58 ID:???
 ♋ฺ ミューミュー
105 :03/02/08 11:05 ID:???
うちのデルヘッジは背鰭が9枚ですが何か?
106 :03/02/08 11:07 ID:???
♋月・ピ・エ ◆/bb.....Cc
10793:03/02/08 13:24 ID:???
UFOをばかにするな!
108 :03/02/08 23:04 ID:???
メリディオナルスって成長おそい?
109まちがいた:03/02/08 23:09 ID:???
メリディオナルスって成長はやい?
110 :03/02/09 03:27 ID:l6YzHXQV
メリディオは成長めちゃ早ですよ、すぐに40センチくらい大きくなるので
はじめから最低90水槽、ゆくゆくは120水槽を用意する必要があります。
111 :03/02/09 03:31 ID:???
セネガルス・メリディオナリ(ル?)スですよね?
40cm??
112初心者#:03/02/09 08:12 ID:CckCi3vV
>>105
俺のデルもそのよううだけど。。。なんか珍しい事でも有るのか?
113105 :03/02/09 09:58 ID:qvN57VST
>112
特になひ。
以前飼ってたヤシは10枚だった。
誰か11枚以上のデル飼ってる香具師いるか〜?
114::03/02/09 11:06 ID:???
>>113
俺のデルヘジなんて百枚だぞ。
115 :03/02/09 12:50 ID:???
11枚はべつに普通だぞ、12枚で自慢になる、9枚なんてデルヘジじゃない。
116(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/09 21:50 ID:???
ところでその枚数って何?
あっあぁ、背鰭のことか・・・!!
僕のはさっき見てきたけど11枚だったよ。
でも9枚だとデルじゃないとかそうだとかじゃなくて
珍しいよね。逆に言えばさ。
117 :03/02/09 21:59 ID:???
平均すると10〜11枚ということだ。
ではバンドの数は?
うちのは8本。でも前の3本は薄れてる。
118 :03/02/09 22:23 ID:VBQHVV8Y
前スレでも書いたけど背びれ0枚のセネガル飼ってる、
初めは疑いもしなかったので気が付いたのは3日いじょう経ってからだった。
それまでは胴が長いのかなって思ってた。
これって自慢できるかなぁ
119(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/09 22:28 ID:???
>>118
見た見た。
珍しいね、そうゆう個体。
値段いくらだった?
やっぱ普通の値段だったの?それとか安かったとか。
120   :03/02/09 22:36 ID:???
>>118-119
異論があるかもしれんが、ポリプの魅力は背ビレだから、
通常より枚数が少ない個体はそう評価はされんのじゃないかな
121(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/09 22:40 ID:???
え!?
そうなの?知らなかった。
122 :03/02/09 23:12 ID:???
うちのデルは15cmオーバーが背鰭10枚にバンドは・・・、
バンドと言うか前はかすれ気味(無い?)の後ろはスポット状態。
10cmオーバーのチビデルは背鰭たぶん10枚にバンド7本。
前の1本が薄いと言うか細い。
123   :03/02/09 23:31 ID:???
うちのデッヘは背鰭13枚!
だけど…バンド無し・・・・・・・・鬱
124331・333:03/02/09 23:49 ID:???
しょぼっ
125 :03/02/10 00:21 ID:???
>>124
誤爆 ( ´,_ゝ`)プッ
126 :03/02/10 00:41 ID:???
デルへのバンドって前の方が薄いのって多くない?
なんでかな??
127 :03/02/10 11:18 ID:i+tdcsr1
うぉ〜い みんな起きろ〜い
age!
私はいつでも皆を見守っているよ。
ポプリテルメズ。
129833号:03/02/10 14:12 ID:nHDVatD1
あの世で見守れ
130 :03/02/10 14:35 ID:???
そう言えばちょっと前に変な模様のデルヘッジ入ったよね?
ALに載ったけど、ブリーダー(イガラシ?)のところに居るから、
そのうち出まわるって書いてたけど。
古いALであのデルと同じ模様のポリプが載ってたことがあったんだけど、
色が黄色っぽくて、オルナテみたいな模様が各鰭に入ってた。
デルとオルナの中に一匹だけ混ざってて、雑種か? なんて書いてたなぁ。
わかる人居るかな?
131   :03/02/10 14:38 ID:???
>>130
それうちで飼ってるよ。
最近入荷あったよね。
特に区別して売られてるわけでもないけど、オルナティヒっぽい模様が入ってる。
そのなかでもバンドレスの個体はまんまオルナティヒ。
顔はデッヘルだからたぶんデッヘルでしょ。大量にいたし。
132:03/02/10 14:58 ID:???
そういう個体を故意にブリードしてるんだろか?
バンドのそろったデルヘよりも安定して産まれそうではあるな
1332号。:03/02/10 15:27 ID:???
>>129
本物?。
134(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/10 15:40 ID:???
バンドの太いと言うかバンドの上にバンドがある奴かな?
五十嵐さんの所にいるらしいのでいずれ繁殖個体として出てくるかな?
135:03/02/10 16:14 ID:???
>>134
バンドの上にバンドってちょっと想像つかないけどどうなんかな?
折れはジュラシック号の左中のデルヘッジみたいなのだと思ったんだけど
ノーバンドに薄い斑模様みたいなやつ
136 :03/02/10 17:03 ID:???
バンドね〜、なんかバブル期のディスカスのようにならなければいいな〜
エンドリもそうなんだけどさ、
ワイルドの姿を基準にした交配による、ある程度同定されたものなら
バンドが濃い太い並びがいい、と価値をもつのもわかるんだけどね。
わけわからん模様にしないでもらいたいな。
137130:03/02/10 18:20 ID:FDW2h77W
>131,情報ありがとん。大量にいたんですか・・漏れは見たことないなぁ>実物
>132 ワイルドっらしいですよ。これからブリードが出てくるのかな?
>134 そうそう、そんな感じのヤツ。
古いALの画像あるけど、うpしていいのかな? 著作権に触れる?
138 :03/02/10 18:29 ID:???
>>137
雑誌の写真うPしちゃ著作権に触れるよ。
何年の何月号くらいにするのが吉。
139:03/02/10 18:35 ID:???
>>137
ALのベタ褒めコメントを添えれば大丈夫だよ、さぁうぷしてくれ。
140   :03/02/10 18:35 ID:???
>>137
うpキボーン。
著作権云々はその折をカキコすれば法律上は問題ない。
141:03/02/10 18:41 ID:???
本をデジカメで撮ってうぷするという手もあるぞ
142137:03/02/10 19:26 ID:FDW2h77W
うpしますた。
83年の2月号.特集「謎の古代魚ポリプテルス」11ページ目です。

写真と解説がいい加減でおもしろいです.エンドリをラプラっていってたり、
レトピンとウィークシーっが逆になってたり・・・

>ALのベタ褒めコメントを添えれば・・
やばっ・・・えーと、パルマスとラプラ(エンドリやっちゅーの)の
解剖の記事が載ってていい感じでつ。
ここ借りました↓ ありがとん。
http://users72.psychedance.com/up/u2/
http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20030210/19184277.jpg
143:03/02/10 19:38 ID:???
>>142 GOOD JOB!
144 :03/02/10 19:42 ID:???
こんな模様をしたデルヘジと思えばいいのか。。
145 :03/02/10 19:52 ID:???
>>130
デルヘジそのものは、いつのALに載ったの?その画像はないの?
146 :03/02/10 19:54 ID:???
これ、ものすごくバンドが明瞭なレトロピンニス(ポーリー)じゃないの?
背ビレ7本だと微妙に多いけど。。
147 :03/02/10 20:51 ID:???
>146 たぶんそうだろう、模様の例として見せてくれたんだね。
148暗黙の了解か?:03/02/10 20:55 ID:???
(・∀・)ポリプイイ!! は放置中なのですか?
なんかみていてイタイのでつが・・・
149(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/10 21:10 ID:???
>>148
イタくない。
150:03/02/10 21:10 ID:???
>>148
べつにそんなことはないだろう、少なくとも折れは。。
それよりポプリテルメズは放置だろ
151 :03/02/10 21:12 ID:???
プ
152ポプリエンドンある。:03/02/10 21:26 ID:???
(;-;)
153130:03/02/10 23:06 ID:XD/hH+V5
うpしますた。
AL2002年9月号より ポリプテルス・デルヘジー ”ドッペッルビンデン”
「ある種のメラニン増加個体。ダブルバンドとでも呼べる色彩変異」
撮影実長12センチ
http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20030210/22534220.jpg
154 :03/02/10 23:16 ID:???
>>153
なんか品が無いね。。。
155 :03/02/10 23:17 ID:???
>>153  コラ??
156130:03/02/10 23:41 ID:???
>155
違いまつ。 ピンぼけで、色も悪いですね。スマソ
157 :03/02/10 23:50 ID:???
>>156
いやいやキミに否はないよ、むしろうpサンクス。
しかし珍しいバンドだな、134のバンドの上にバンドって表現がわかる
158 :03/02/10 23:52 ID:???
>>135
それは見たけど、漏れにはあんまり魅力的な個体じゃないな。
デルはギザギザなバンドが好き。それがある程度太ければ最高!

でも、うpおつかれさま
159 :03/02/10 23:54 ID:???
うぎゃっ、>>153のミスです。逝きます・・・
160:03/02/11 02:51 ID:???
で、これがイガラシ氏の手によってでまわるのか。
メラニン増加とはどういうことだろうか、紫外線の影響があるのかな
ワイルドとはいえ、特殊変異というよりも人為的なものを感じるな。
そう何代も続かなそうなので希少ではあろうね
161  :03/02/11 09:48 ID:???
>>160
現時点では遺伝するかどうかもわからないと思うが・・
遺伝するなら、ベタ黒に近いタイプへの改良の可能性があるね。
162ガー:03/02/11 12:59 ID:jTcrzhQx
15cm級のポリプは餌何がベストですか?
163 :03/02/11 13:39 ID:zT1hZUpb
>>162
アカヒレちゃんと人工餌をいい感じに∈(゚ー゚)∋
私はいつでも皆を見守っているんですけど。
ポプリテルメズ。
165833号:03/02/11 17:32 ID:???
最近はテメイひとりだなw 仲間は氏んだか?
166ポプドン。:03/02/11 18:21 ID:???
(*^3^)
167 :03/02/11 18:39 ID:???
>>161
改良なのか〜〜〜っ?と問いたい!!
>>162
15センチサイズならメダカか小さめの小赤。
168(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/11 19:16 ID:???
>>161
デルの模様は遺伝しないらしいよ。
169 :03/02/11 19:20 ID:???
>>168
もしかして遺伝と偶然間違えてる?(w
170 :03/02/11 19:21 ID:???
>>169
>>161へのレスだ、ごめん・・・逝ってきます・・・
171(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/11 19:39 ID:???
>>170
いえいえ、僕はいいよ。
今度は気をつけてね。
172 :03/02/11 19:42 ID:???
>>171
( ´,_ゝ`)プッ 今度は気をつけるよ。
173 :03/02/11 19:55 ID:???
>>168-169
ある程度は遺伝してるんじゃないか?でないとこんなにノーバンドばかり増えてこないだろ?
174 :03/02/11 20:23 ID:???
>>173
うーん 逆説的になるけど遺伝だったらいいんだよ。
セネのアルビノもそうなんだけどあまりにも大量に出てくるとさ、
なんか無理矢理変な操作(薬物含む)で作っているような気がしないでもない。
175(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/11 20:49 ID:???
だんだんわからなくなっていくな・・・。
やっぱ遺伝?それとも薬物(改良)?
176   ポリプ:03/02/11 21:26 ID:???
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁあん!!!!!!!
デルが松かさ病にかかったぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!
ポップアイっぽいし。。。。やっぱ水換え怠ったから…
治りますかねぇ??グリーンFゴールドで。。。
177 :03/02/11 21:52 ID:???
松かさ病なんて久々にきいた、根元まで腐らないうちに早めに直さないとね。
178(^^):03/02/11 22:10 ID:fl6IXVyy
ここ4ヶ月人口飼料ばっかで
スゲーひさしぶりに生餌(小赤)あげますた。
目の色変えて追っかけ回してます。
やはりたまには活餌もあげないと、小赤かわいそだけど・・・
179  :03/02/11 22:47 ID:???
ウチのデルヘジは口が小さいのですけど、何センチくらいになったら小赤を食べれますか?
180 :03/02/11 23:32 ID:IbRXk/CJ
>179 20cmくらいになったらじゃないの?
181 :03/02/12 00:29 ID:???
うちのデルヘは今月で飼育まる1年。
30pちょいになったけど、これって順調なほうかな?
182 :03/02/12 00:32 ID:???
順調だと思います、うらまやしい、エサはやっぱ活餌メインですか?
183181:03/02/12 03:47 ID:KcSnzFL4
>>182
今はキャットがメインですね。
おやつにクリル。
小さい頃は活餌もあげてました。
嗜好は活餌>クリル>キャットです。
活餌は餌代がかかるのと病気の持込が怖いのでやめました。
めざせ40オーバー!!
でも1年過ぎると成長止まるって言うしなぁ。
184 :03/02/12 03:56 ID:???
やっぱキャットていいんだねALのポリプもキャットに切り替えてから成長が早くなったて書いてたし、。
185(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/12 16:00 ID:???
>>157
俺の変な例えで分かってもらえるとは嬉しいでつ(・´з`・)

変なデルへは賛否両論ですな。
ウチは牛ハツが売ってないので牛ハツも豚ハツも同じだーと豚ハツあげてました。
しかし飽きが来たらしいので最近キャットに変更。
クリルもいい餌ですな。
良いと言われているらんちゅうベビーゴールドとやらは見たことがない。
186kankichi:03/02/12 18:33 ID:rjKjxe3T
スレ違いですが、かね○い、に40cmのアロワナが980円で売っていた
店員に聞いたところ、買取ものらしい、うちは、60cm水槽なので
あきらめた。。。(入っていたのも60cm水槽で可愛そかった)
その同じ水槽にスポテッドナイフ(30〜40cm)のも入っていた
こちらは1980円だった、
あと・・・16日の日曜日にデルヘを2980円でセールするらしい
187 :03/02/12 19:13 ID:2CGMNZLV
100円ショップに売ってる乾燥エビって魚に食わしても大丈夫でしょうか?
188 :03/02/12 20:12 ID:???
止めたほうがイイと思う。着色料たっぷりだし、塩分も・・・
189(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/12 20:52 ID:???
僕のポリプはクリルを食べようとしない
のですが、慣らせなきゃ食べないのですか?
190 :03/02/12 20:56 ID:???
>>187
ダイ☆ーのペット用乾燥海老をあげたことがあるけど一般的なクリルと比較して、
エビ自体が小ぶりで身も詰まって無くカスカスなので食い応えが無いらしく、
喰い付きはそれなりに良いんだけど食い残しがいっぱいですた。
喰わせて良いかどうかは別として俺は値段相応の感じがしましたよん。
前にオスカースレでは大好評だったんですけどねぇ。
191 :03/02/12 22:39 ID:qbYcIXWK
うちのはいきなり食べた。
固体によって好き嫌いってあるんだね。
でもクリル自体慣らせてまで食わす必要ないと思うけど・・・

らんちゅうベビ−ゴールド買ってきました。
粒が小さいので稚魚用ですね。キャットを小さくカットするのがめんどい人には良いかも。
ただし食べるかどうかは個体差ということで・・・
192 :03/02/12 22:41 ID:qbYcIXWK
スマソ
191は189へのレスです。
193 :03/02/12 22:49 ID:CaDGuD3j
やはりそうですよね人間様用だから味とか色とか付けてそうだもんね、じゃ自分で食いまつ。
でもオスカーにはへいきなんだね
194 :03/02/12 22:51 ID:CaDGuD3j
ボクもスマソ
  ボクは187です
195:03/02/12 23:18 ID:???
キャットを5〜6粒たべてたデルだけど成長するにつれて2〜3粒しか食わなくなった。
これはあきられてるのでしょうか?それともこんなもんでしょうか?いま17センチです。
196 :03/02/12 23:51 ID:qbYcIXWK
>>195
試しに生餌を目の前に置いてみては?
メダカを☆して動かないようにして、ピンセットで目の前へ。
キャットに飽きてただけなら飛びつくと思うよ。
197:03/02/13 00:08 ID:???
たまにメダカをあげることがあるのですがそのときはお腹がはるくらいとてもよく食います。
キャットはおいしくないのでしょうか?しかもなぜキャットなのでしょうか、ポリプ用の
人工飼料ってないのですか?
198 :03/02/13 00:18 ID:???
うちのミドリイシはポリプばんばん開いて絶好調!!
199 :03/02/13 00:31 ID:IQTfLaE8
↑こんなヤシがそのうちくると思っていたがホントにきたな。
200:03/02/13 01:12 ID:???
   ∧_∧
    (・ω・) ゴソゴソ…
.  ノ/  /ゞ
  ノ ̄ゝ
   
    ∧_∧ 200
    ( ・ω・)ノ
.   ノ/  /  ッパ
   ノ ̄ゝ   
201 :03/02/13 01:17 ID:???
>>199
おれも(w
202 :03/02/13 03:58 ID:uak4gEDt
>>197
栄養価はともかく、うまいorまずいでいったら活き餌>人口飼料だと思われ・・・
たしかに肉食魚用沈下飼料ってキャットぐらいしかないよね。
ちなみに漏れの餌の与え方なんだけど
釣竿の穂先(釣具屋で¥500位で売ってる)を削って、キャットをそれに刺して
魚の目の前にもってゆき小刻みに動かして食い気を誘う。
過保護かも知れんが、ここまでしないとウチのヤシはキャットを食わん。
水槽に沈んだキャットを自ら寄って行って食べるポリプもいるらしいが、うらやましかったりする。
203 :03/02/13 05:39 ID:???
>>202
涙ぐましい努力だな(w
204(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/13 16:26 ID:???
>>191
やはり個体差ですか・・・。
いやね、ちょっと非常食にはいいかなと思って。
205キャス:03/02/13 21:22 ID:WXobBzyb
今、ホタテあげたけど食いが悪い・・・生だから?
206:03/02/13 21:30 ID:1dsN28XD
エンドリの繁殖成功した人いる?水槽サイズ、水温、PH等教えてください。
207↑。:03/02/13 21:31 ID:???
んなもん食わすな。つかオマエらネットの情報を鵜呑みにしすぎ。
208↑。:03/02/13 21:32 ID:hbr4NOcQ
分かっているとは思うが>>205な。
209 :03/02/13 21:51 ID:???
このスレみてポリプにホタテを食わせてるオマエら、この先ぜったいサギにあうぞw
210 :03/02/13 21:57 ID:???
>>207
>>209
ホタテ食わせてますがなにか?
211 :03/02/13 22:48 ID:???
>>210 やめとけ、ポリプ速死にするぞ。
212 :03/02/13 22:50 ID:???
>>211
なんで?
213833:03/02/13 23:07 ID:???
エンドンケリ君来ないなぁ。
おーいエンドンくーん元気ぃ?
214833号:03/02/14 00:27 ID:CG0rGuaI
>>213
そうやってオレを呼んでんだろ?おまえそんなかわいい事もできるんだな(ワラ
215 :03/02/14 19:48 ID:???
パルマスってなんでも食べるね。
216(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/15 18:59 ID:???
>>215
ホタテも食べさせてるの?
217 :03/02/15 20:23 ID:???
ポリプ水槽のセネが一匹腹から血をにじませて腫れ気味&尾鰭も少しぼろぼろ・・・喧嘩したらしい。
そーっとしておいて様子を見ていたら出血も治まって腫れも引いてきたような感じ。
こう言う場合って感染症防止の為に薬やらアクアセーフを入れた方が良いのかな。
ポリプは薬に弱いって頭があるから使ったことが無いし。。。
メチレン、パラザン、グリーンFゴールド顆粒、一味唐辛子は常備しているんだけどね。
218_:03/02/15 20:28 ID:???
>>217
ポリプにアクアセイフの使用は別に構わないよ。
薬については薄めて使わないとね。
219424:03/02/15 20:45 ID:15gJXQTn
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





220 :03/02/15 20:55 ID:???
>>216
ホタテも食べるよ、でも人工飼料をよく食べてくれるのが助かる
221(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/15 20:58 ID:???
>>220
あげてみて実際どう?胸鰭が大きくなったとか
あげるようになってからポリプの元気がないとか
何匹か死んじゃったとか。
222 :03/02/15 21:15 ID:???
>>221
パルマスはデカイよ、でもホタテ以外にもいろいろとあげてるからどれの効果かは不明
元気いい、しかしデル達はホタテを食べない
223(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/15 21:21 ID:???
なるほど。
224 :03/02/16 00:03 ID:???
♪ホタテをなめるなよ!
225 :03/02/16 00:56 ID:???
ごーごー
226224:03/02/16 02:56 ID:???
>>225
さんくす。
227ガー:03/02/17 18:31 ID:ywo4wTFa
ポリプは年間を通じて保温が必要なのでしょうか?
またなしで飼えますか?
228 :03/02/17 18:41 ID:???
>>227
アンタどこに住んでるの?
229 :03/02/17 19:19 ID:???

なんとか生存はできてもいい状態での飼育は沖縄でも無理でしょ。
230(、、、):03/02/17 19:57 ID:G+jHQr2v
ポリプはどうかしらないけど、知り合いはフロントーサとかレッドテールを無温で飼ってる。
その時の耐性でなんとかなるんじゃないの?
231(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/17 20:30 ID:???
やっと僕の行っている熱帯魚屋さんに
国産エンドリケリー、国産セミショートエンドリケリー
がやってきた!!
でも全然手の届く値段じゃなかった。
大人っていいなぁ・・・鬱氏
232446:03/02/17 20:45 ID:2eyycF09
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html













233_:03/02/17 20:57 ID:???
>>227
ガーは熱帯魚ではなく温帯魚なので無化温で飼育可能です。
ただし、寒い時は半冬眠状態で
動かないし餌食べないしおもしろくないです。

>>230
熱帯魚を無加温で飼育するには
日本は南北に長いのでまず、ある程度、温暖な地域で
なおかつ低温でも生存可能な魚でないと無理です。
どんな状況、どんな魚種でも「なんとかなる」とは言えないです。
ちなみに私の住んでる場所は無加温だと5度以下になります。
234_:03/02/17 21:12 ID:???
>>227
保温無しでは不可能だろうね(沖縄とかなら知らんが)
ポリプはアフリカのバキバキの熱帯地域にいるから到底無理。
熱帯魚の中でも特に熱帯性が強い部類の魚だろうね。
ちなみに高温には割と強く37度くらいでも全然平気。

つーか、何でそんな無体に質問するわけ?
235世直し一揆:03/02/17 21:14 ID:gNWwV6PZ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
236_:03/02/17 21:14 ID:???
一番下の段、

つーか、何でそんな無体な質問するわけ。

だった。
237_:03/02/17 21:18 ID:???
やっぱ、無化温は無理みたい。
ここの下の方にヒーター事故の顛末が書かれてる。

h
ttp://www.interq.or.jp/osaka/bond/site3-5.htm

ポリプはかろうじて一命をとりとめたようだが。
238ガー:03/02/17 21:45 ID:I3IJBV/S
ふーん。
239_:03/02/17 21:50 ID:???
>>238・ガー
おまえ、ムカツク奴だな。
礼も言わんと「ふーん」てか(−−#
礼儀どころか常識も知らん奴なんだな。

もう二度とこのスレにくんな。アホ!!
240名無し:03/02/17 21:57 ID:???
>>239
漏れも無礼な奴だとは思うが
匿名掲示板でそんな事言ってても虚しいだけ
241(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/17 22:07 ID:???
ポリプにヒーターを入れなくてもいいか
なんて質問しておいて「ふーん」
ですまされたら誰でも腹立つだろうからさ、
>>238さん、謝っておきなよ。
242  :03/02/17 22:23 ID:???
>>241
ふーん
243(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/17 22:26 ID:???
まぁ、こうくるのはわかってたけどさ・・・、
鬱だ・・・。
244ガー(本物):03/02/17 22:29 ID:uAnm7Ooz
ふ〜んなんて言ったのは偽ガーですよ。
分かりました保温します。
245ガー:03/02/17 22:56 ID:rMpdjUcj
>>239
へー
246_:03/02/17 23:09 ID:???
???????
わからんなあ・・・・
とりあえず、煽りは無視ということで。
247(・∀・)ポリプイイ!! :03/02/17 23:26 ID:???
テメーらいいかげんにしろ!!
248帰ってきたエンドンケリ  :03/02/17 23:29 ID:???
みなさん。ケンカはやめなさい
ポプリテルメズ
249ガー:03/02/18 00:17 ID:AjAn5HCS
お前らうるさい
250ガー:03/02/18 00:19 ID:wFSH+2Mj
247
そんな子供のころから口が悪いといいオ・ト・ナになれないよ、でもまいったなこんな小僧が2ちゃんなんか一日中見てるなんて…
251ガー:03/02/18 00:22 ID:wFSH+2Mj
エロサイト見てシコシコかい?
とういうかエンドリ買えないとこみると小学生?


まいったなしかし
252ガー:03/02/18 00:32 ID:wFSH+2Mj
247 名前:(・∀・)ポリプイイ!! :03/02/17 23:26 ID:???
テメーらいいかげんにしろ!!
253(・∀・)ポリプイイ!!247:03/02/18 00:40 ID:???
>>↑のガー
偽者らしすぎてつまらないよ、もっとぼくみたいにうまくやりなよ。
254ガー:03/02/18 00:41 ID:wFSH+2Mj
名前:(・∀・)ポリプイイ!!247 :03/02/18 00:40 ID:???
>>↑のガー
偽者らしすぎてつまらないよ、もっとぼくみたいにうまくやりなよ
えぇ〜うちのデッヘル死ぼ〜ん。
明日一年半ぶりに水換えしよ…他のも死んじゃう・・・ 
256逆襲のデル:03/02/18 02:15 ID:5t4jsJI9
げ・・・・・一年半・・・アクアリストとしてすでにダメなのでは?
本業はアクアリストじゃないから。。。
258 :03/02/18 06:18 ID:???
人間として最低だろ。
259 :03/02/18 07:35 ID:ccvpJ6xX
257=かまってちゃん
以後、徹底放置よろしこ。
260 :03/02/18 07:48 ID:???
煽り荒らしは放置の方向で、
レスを付けた時点であなたも荒らしの仲間入りです。
2619号です。:03/02/18 08:35 ID:???
偽物共めが!
262::03/02/18 13:15 ID:???
オメーラ,ミンナクダラネー
263(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/18 19:13 ID:???
やっぱり大人ってバカなんだね。
264エンドン(略):03/02/18 19:27 ID:???
大人も子供も、みんなバカなのだよ
ポプリテルメズ
265(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/18 19:28 ID:???
ぼくはみんなほどではないよ
私がちょっと目をはなしてたら、なんだか変な話しになってますね。
やっぱり私が見守ってないと駄目ですね。
ポプリテルメズ。
267ガー:03/02/18 21:37 ID:Fvr0l8Dm
やっぱ凍死してました。
268 :03/02/18 21:40 ID:???
>267
まだ生きてるかもよ。
269ガー:03/02/18 21:43 ID:rmRfHp9M
キモイのでとっとと捨てました。
270  :03/02/18 21:46 ID:???
>269
墓くらい建ててあげなさい。
271(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/18 21:46 ID:???
>>247,263,265は僕じゃないよ。
その証拠に僕(ぼく)を漢字にしてないからね。

一応トリップつけときますた。
うまくできたかな・・・ドキドキ。
だめだこりゃ。
274う ◆WOLF//NO86 :03/02/18 22:03 ID:???
トリップは#のあとに半角の英数文字だよ〜>ポリプイイ!!
トリップの総合案内所にでも言ってポリプに関するトリップでも見つけて貰ったら?
つけました〜♪
276(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/18 22:26 ID:???
また僕じゃない。
僕が本物です。間違えないでね。
278 :03/02/18 22:29 ID:???
>>274
272-273は名前に#を出してるぞ、(・∀・)ポリプイイ!! はそんなこと出来ない気づけよ。
279& ◆eLHnbThjN2 :03/02/18 22:34 ID:???
♥♠♣♥♦♪♥♠♣♥♦♪♫
280(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/18 22:45 ID:???
あぁなんか鬱だ。
なんだか知らない間に騙られて凄いことになってますねぇ…
いっそのこと(・∀・)ポリプイイ!!が名無しでトリップがコテハンにする?
283 :03/02/18 23:48 ID:???
どうでもいいし。
なんか荒れてきちゃったね。。
285ガー(本物):03/02/19 01:14 ID:uQiHxvo0
私のせいでたいへん申し訳ないです、ポリプは保温後元気に泳いでます(デル、ウィクシー、セネ(チビ))来週にはエンドリワイルドを投入予定!
>>285
保温もしらねえ子供がエンドリワイルドだとぉ?
しかもチビセネも一緒にだぁ??禿げしく逝ってヨシ!!
90×30×36水槽でポリプを6匹飼っています。
するとよくポリプ同士でぶつかるのか夜中になんども大暴れして
そのたびに水槽内がパニックになります。まだサイズは小さいのに
この先不安です、なにかよい解決方法はないでしょうか、
また過密飼育をうまくやるコツみたいなのを教えてください?
288(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/19 08:06 ID:ATZzoMGn
どれが本物かわからん。
私は偽者ですが、みなさんをいつも見守っています。
ポプリテルメズ。
290:03/02/19 10:43 ID:???
ポリプイイ君からかうのやめろよ。
変な書き込みしてる訳でもないのに可哀想だろ。
2919号です。:03/02/19 12:05 ID:???
偽物共はうせろ!
292 :03/02/19 12:26 ID:???
ポプリテルメズは本物も偽物も消えてくれ。
ポリプイイ!!は偽物は消えてくれ、本物は消えなくていい。
293(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/19 14:17 ID:???
>>292
どうもです…ポリプ飼い同士マターリやりましょう。。
294 :03/02/19 15:02 ID:???
>>293
Live2Chを使っているからメアドの内容が何もせずとも丸見え・・・。
295血紅龍:03/02/19 15:15 ID:MtfEspGt
ラプラディーでっかくした人いますか?
296(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/19 15:40 ID:???
>>292
ありがとうございます。

>>293
お願いですからやめてください。
本当にやめてください。
お願いします。
297290:03/02/19 15:55 ID:???
>>293
俺には一言もなしかよ!
お前はそーいう奴だったのか
298(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/19 15:57 ID:ATZzoMGn
>>295
ウチのは32〜33pくらい
299290:03/02/19 16:03 ID:???
293は偽物だったのか?どっちにしても296にも一言もなしだな!
ケッ!
300 :03/02/19 16:12 ID:???
>>295
ウチのは35〜36pくらい・・・60cm水槽で。
>>299
296も偽者だよ、僕はリアル厨房なんだからそんな時間に書き込めないでしょ?
302290:03/02/19 17:07 ID:???
301も偽物なんじゃねーのか?
本物だとしても一言もないことに変わりはねーな!
ケッ!
303ポプリテル(略):03/02/19 17:14 ID:???
290君も、リア厨相手に、少々大人気ないですよ。
ポプリテルメズ。
304 :03/02/19 17:16 ID:???
あーあまた前スレと同じだ。アフォの巣窟になった。
305ガー(本物):03/02/19 17:26 ID:hkOYcgNm
エンドリワイルド極上個体19800円(40センチ)を買う予定です、
セネのチビは食われる可能性があるってことですか?
あと水温を27〜8度に上げました、超大型個体にするためです。
306ガー(本物):03/02/19 17:38 ID:DiIA75gf
あとショップにロブスターが入荷していて(ザリガニクラス)、ほしくなりました、
同居は可能でしょうか?
>>305
そのエンドリワイルドは禿げしく偽物だと思いますっ。
その辺の川でとれた放流固体をワイルドと言ってるのと思いますっ。
ていうかガー(本物)はアフォすぎると思いますっ。
>>306
ロブスターが欲しくなるのはビギナー特有の症状だと思いますっ。
そんなレベルでエンドリはムリだと思いますっ。
309ガー(本物):03/02/19 17:57 ID:DiIA75gf
自然の川にいたんであればワイルドでは?
エンドリの養殖場から直送であればそれはワイルドとは言えない。
ということですか?
>>309
うんにゃ、「ある日チミのようなビギナー君が、持て余したブリードエンドリを
      近所の川に捨てました、またある日ひとりの少年がそれをアミで掬い
      『ショップのおじちゃんこんなの泳いでたよ』。。。略」
数日後
ガー(本物)「わぁ、ワイルドエンドリだってー。すごいな、カコイイな♪」
  店おやじ「( ̄ー ̄)ニヤリ」

てこと、
311ガー(本物):03/02/19 18:34 ID:A/eyV7/d
なぜワイルドでないと言えるんですか?
また日本の川にもいるということですか?
312ポプリテル(略):03/02/19 18:37 ID:???
(・∀・)ポリプイイ!! ◆89vK1NdFqk君、嘘はやめなさい。
ポプリテルメズ。
313290:03/02/19 18:47 ID:???
>>303
リア厨だからこそ礼儀はちゃんとしてほしかったんだけどな。
本物か偽物かわからねーし、もうどーでもいーや、ケッ!
314ポプリテル(略):03/02/19 18:56 ID:???
290君、君は正しい。先ほどの発言はお詫びし、撤回します。
ポプリテルメズ。
315 :03/02/19 18:59 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。
316 :03/02/19 19:00 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。 
317ポプリテル(略):03/02/19 19:05 ID:???
嘘つきは泥棒の始まりですよ。
ポプリテルメズ。
318 :03/02/19 19:06 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。
319 :03/02/19 19:06 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。   
320 :03/02/19 19:08 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。         
321 :03/02/19 19:09 ID:???
322 :03/02/19 19:10 ID:???
つーか、削除依頼なんかすんじゃねーよ。ヴォケが!
323 :03/02/19 19:11 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。
>>311
別にワイルドでないとは言ってないよ。
ただ国産のワイルドだよって言っているのだよ、それもワイルド1代目。
おじちゃんに「産地はどこぞえ?」って尋ねてみ?
「浜松。」とか言うかもよ。
325 :03/02/19 19:13 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。   
326 :03/02/19 19:14 ID:???
327 :03/02/19 19:15 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。            
328 :03/02/19 19:17 ID:???
>>326
お前死ね!マジで死ね!ホント死ね!死んで死ね!さらに死ね!もっと死ね!
329ガー(本物):03/02/19 19:23 ID:OskrtLon
ザイールワイルドって書いてあったからアフリカで取ってきた奴ですよ!
330(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/19 19:25 ID:GUWCOGNM
皆さんどうもすみませんでした。
誰もやめてくれないので、IDを晒します。
これでやっと本物と偽物がはっきりしてくれるとうれしいです。
だから削除依頼はやめてください。
僕のせいでこのスレがなくなると寂しいです。
ついでに僕はトリップをつけません。
失敗しましたから・・・。

では・・・。
331ポプリテル(略):03/02/19 19:28 ID:???
ポリプイイ!!君、君は悪くありませんよ。
ポプリテルメズ。
332マジレスする:03/02/19 19:31 ID:???
>ポリプイイ!!
君は謝る事ではない。
ポプリは本物も偽物もドッチも消えて欲しいわけだが・・・。
333 :03/02/19 19:32 ID:???
このスレの削除依頼を出してきますた。   
334(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/19 19:51 ID:ATZzoMGn
ウチのも60水槽です。
ホントは90に居たんだけどノーザンを奇襲、パルマスをくわえてたんで強制収容。
335(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/19 19:55 ID:ATZzoMGn
>>295に対してのレス
336(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/19 19:59 ID:ATZzoMGn
見苦しいよ偽者。
明らかに煽りのような質問には無視で良いと思います。
>>336 煽りのような質問っていうのはくゆの?
 306 :ガー(本物) :03/02/19 17:38 ID:DiIA75gf
    あとショップにロブスターが入荷していて(ザリガニクラス)、ほしくなりました、
    同居は可能でしょうか?

こいつはマジ質問してんだよ。
338 :03/02/19 20:44 ID:???
>>324
それはワイルドじゃ無くてワイルド個体同士のF1って事であって、
厳密にはワイルド(=現地採集個体)とは違うと思うぞ。
まぁ繁殖が進んで血が濃くなった養殖と一色単にするのも何だとは思うけど。
339 :03/02/19 20:45 ID:???
ロブスターって淡水環境にも住んでいるものなの?
たぶん食うか食われるかどっちかの道を辿ると思います。
340(゚Д゚≡゚Д゚):03/02/19 20:53 ID:ATZzoMGn
ヽ(`Д´)ノア゛〜
337が本物か偽物かわからん!!
>>306
混泳は無理です。

質問に対してアフォとか言わなければ丸く収まると思うよ。
ヽ(´ー`)ノマターリ行こうよ。
341フィッシュイーター:03/02/19 21:03 ID:ZBYWu/XR
こんばんは。デルヘの父です。

人間のほうの子供が
アフリカツメガエル(アルビノ)
欲しいって言っているのだけど、

東京都内ショップで見かけた方いらっしゃいますか?
できれば、ペアで・・・。
PDで見たけど、奇形入っているみたいだし・・・。

他地域のショップで通販している店でもいいんですけど。
お願いします。
>>338
もうっわからんやつだなあ!310から読み直せよ。
キミのだと2代目になっちゃうじゃん、僕が言ったのは1代目っ。
てゆか、ネタにマジレスするなよなっ。
343 :03/02/19 21:06 ID:???
>>342
お前のネタは正直つまらない。氏ね!
344 :03/02/19 21:25 ID:???
>>342
逆ギレするなよボケ〜。ネタならもう少し面白いものを書けよ〜。
荒らしにしてはお粗末な荒らしですね。チミは。(w
345 :03/02/19 21:31 ID:???
ポリプイイ!!が最初からトリップつけてればこんなことにはならなかった。
今後のためにも「僕はトリップつけません」じゃなくて
つけかた覚えてこいよ!

おまえのバカっぽさがひきがね引いたんだから
ちったあなんとかしようとしろよな
>>330自体ホンモノかい?
ID晒しますってIDこそコロコロ変わるんだし
トリップなんかよりずっと意味ないじゃんw
てゆか、(・∀・)ポリプイイ!! ってもう僕だけになってるじゃんww
347(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/19 22:09 ID:GUWCOGNM
>>345
今更つけて僕が本物だとあなたは思ってくれますか?
信じてくれますか?

>>346
本物じゃなきゃあんなこと書きません。
348 :03/02/19 22:35 ID:ULKyRkk8
>>341
ペットショップより、実験動物屋で買ったほうが、
早くて安いと思われ。

「アフリカツメガエル 実験 販売」 でぐぐるんだ!
349 :03/02/20 02:06 ID:???
ワイルドエンドリが19800って安くない?
それにこの時期入荷はないでしょ、もしかして引取りとかでないかい?
350 :03/02/20 04:45 ID:???
>>349
普通でしょ。
351 :03/02/20 19:16 ID:???
>>350
普通じゃねぇよ、知らん人が。
352 :03/02/20 21:00 ID:???
>>ポリプイイ!!
また同じようなことを繰り返さないためにどうにかしようとおもわんのか?
それを「本物だとおもってくれますか?」「信じてくれますか?」じゃねぇんだよ
330でも謝罪しているように自分にもなんらかの原因があるとおもうなら
誠意をみせろ誠意を!

なにも改善する気がないならここから立ち去れ!
荒らしの元だ
わかりました。
何とかしようと思います。
トリップをつけます・・・が、
どうも付け方を読んでもわからないので
少しテストをさせてもらいます。迷惑でしたら
すぐにやめますのでどうもよろしくお願いします。
354♯gannbarimasu:03/02/20 21:20 ID:???
あれ?うまくできませんね。
もうちょっとがんばろうと思いますが、
みなさんが迷惑に思われると思うので
これで最後にします。
355ガー(本物):03/02/20 22:03 ID:HDAA5fmO
予定を早め極上エンドリ買いました!!
すげーカコイイ!個体だったので25000円のを連れてきました!
356ガー(本物):03/02/20 22:04 ID:HDAA5fmO
40cmですよ!!餌は何がいいんですかねぇ?
357#:03/02/20 22:29 ID:???
>>335
そいつもワイルド?
358_:03/02/20 22:29 ID:???
>>356
おまえ
359#:03/02/20 22:30 ID:???
>>355
そいつもワイルド?
360ガー(本物):03/02/20 22:47 ID:MAhYwkbD
ザイール産極上ワイルドエンドリですよー!

361#:03/02/20 22:49 ID:???
なんかムカッ
362 :03/02/20 22:53 ID:???
餌を2chで効くような初心者にはもったいないな。
363 :03/02/20 22:57 ID:???
>>ガー(本物)
餌は小赤とかドジョウでいいよ
水槽のサイズは何センチなの?
364  :03/02/20 23:01 ID:???
>356
デュビアがいいよ。
365 :03/02/20 23:08 ID:xmbhCO6g
366____:03/02/20 23:09 ID:???
30a水槽にセネガル3匹つめこんだ
7,8aくらいの
367ガー(本物):03/02/20 23:21 ID:OEmldQUh
どじょうの捕食シーン早くみたいです、デュビア ですか、ショップでも見ませんね、
昆虫類を食べるとこも見たい!水槽はチビセネがいるんで、単独60ワイドにとりあえず入れました、
90もあるんですが…でもほんとにポリプは素晴らしいと言いたいです。
368v:03/02/20 23:28 ID:wBfJdS5T
まさかこうなってしまうとは・・・。^^;
でもなんとかとはさみは使いようで特に3つ目あたりの情報は役に立った。

http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=fdeai
369 :03/02/20 23:37 ID:???
>>367
どっちも奥行きの余裕が5センチしか、、ガクガク
370 :03/02/21 04:05 ID:LaUTfShS
みなさんポリプとなにか同居させてますか?
中〜上層がさみしいので何か泳がせたいのですが、
ちょうどいいやつってありますでしょうか。
371 :03/02/21 04:27 ID:0H6oMXSH
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/saitama/
372 :03/02/21 06:42 ID:???
>>351
じゃあ普通はいくらだよ?、相場には幅あることを知らん人が。
373 :03/02/21 08:20 ID:???
>>370
メダカやアカヒレ。餌にもなって一石二鳥でつ(おい
374 :03/02/21 10:06 ID:???
>>370
現在、コケ取用にヤマトヌマエビ入れてます。
水槽が広いのでうまく生き延びてますw

上中層が寂しいのでランプアイを入れたことありますが
夜、底のほうで寝てるみたいで、数日で全滅。

バタフライフィッシュなんかどーよ。
375 :03/02/21 18:12 ID:S/WHN4vV
>>374
そうなのですよ、バタフライフィッシュもづっと考えてたんですけど
でもなかなかショップでみかけない、、バタフライフィッシュもいちお古代魚ですよね
メダカとかも多めに入れとくときれいですよね、でもできれば食べられないのがいいです。
376_:03/02/21 18:25 ID:r9hHxylC
>>375
底面を好む
ヤツらにもポリプと合うヤツ
は居ると思うよ、ロイヤルナイフとか、エレファントノ-ズとか
377ちん:03/02/21 18:44 ID:???
>>376
市ね
378う ◆WOLF//NO86 :03/02/21 18:57 ID:???
>>374
ランプアイとか小型カラシンとか口に入るサイズの魚であれば、
何処を泳いでいようがポリプに喰われてしまいますよ。
最低限ポリプの口に入らないサイズでポリプを食わないのが条件かと。
うちはポリプだけだけどセネ、パル、デルなので絶えず誰かが泳いでいます。
379_:03/02/21 20:09 ID:???
バタフライフィッシュやニードルガーなど水面近くをプカーッと浮かぶタイプの魚は本当、大丈夫だよ。
まあ100%かと言われるとそうではないけど、まず大丈夫だろう。
大概のサイトにもそう書いてある。もっとも、これは生活水域が違いすぎるだけなんだけどね。
380 :03/02/21 21:24 ID:wgCWyeCq
エレファントノーズもダメなんですか、一緒にするとどうなるのですか?
381.,:03/02/21 21:30 ID:hR0bHU7C
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で妹に出産させます
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます 
韓国人の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国人の趣味は、女性性器に電球を入れて割らすことです
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038884514/
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人
●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人
.
382 :03/02/21 22:54 ID:DGWXAdu/
うちのバタフライはメダカが目の前に来てもくわない。
だからポリプは絶対平気だと思う
383374:03/02/22 01:28 ID:???
>>378
そうでしたねー。
大丈夫だと思ったんだけど、読みが甘かった。
良い勉強になりました。
384_:03/02/22 11:21 ID:tTeKY7wz
アミメウナギって
ポリプの細いみたい
なヤツが売ってたんだけど
アレは一体なに?
385 :03/02/22 12:08 ID:???
>384
お察しの通り、ポリプの近縁種です。
386 :03/02/22 17:03 ID:???
混浴はショベルノーズキャットがいいんじゃないか?
387 :03/02/23 00:21 ID:???
>>386
ポリプより目立つという落ちはないですか?
388 :03/02/23 02:42 ID:mVwwD3md
ナマズ類って底砂すれすれを低空飛行みたいな感じで、
いつも徘徊していてかっこいいですよね。
でもポリプと一緒だとぶつかったりして暴れたりしませんか?
389 :03/02/23 02:58 ID:???
ショベルノーズキャットはマザーテレサ並みに優しい奴なんで大丈夫。
大きさも25センチぐらいだし。
390_:03/02/23 06:42 ID:???
>>382
は? 何、トンチンカンな事、言ってるの?
「絶対、大丈夫」って、危ないのはバタフライの方だって話しをしてるんだろうが、
バタフライフィッシュは普通は10cm程度、MAXでも15cmなのに対して、
ポリプは小型の種類でも25〜30cm、大型ともなると40〜70cmにもなるだろう。
ましてや成体でないバタフライフィッシュは非常にヤバイというだけだ。

>>384
近縁どころかほとんど同じ、微妙な違いでちょっと離された分類されてるだけ。
391 :03/02/23 08:25 ID:???
>390
ポリプだって5センチ位の幼魚が売ってるでしょ。
全部が全部大きい個体ではない。
ポリプ小とバタフライ大の組み合わせを
やってしまう奴がいるかもしれんだろ。
絶対ということは無いだろうが
頓珍漢でも何でもない。 
392 :03/02/23 08:50 ID:cj0edt0B
バタフライフィッシュってあまり見かけないけどワイルドしかないの?3000円くらいで買える?
393 :03/02/23 09:06 ID:???
1200円〜2000円くらいかな。
入荷量からみると養殖はされてないんじゃない。
394_:03/02/23 15:19 ID:???
>>393
私の住んでるところではそんなに安くないけどね。
まあ、1500〜3000円くらいかな。
395::03/02/23 16:06 ID:???
980〜1980ぐらいかな。
今、バタフライ欲しいんだけどね。
店にいないんだな。
396 :03/02/23 18:55 ID:???
ゲーセンのUFOキャッチャーにバタフライが入ってたな
可哀相な事するもんだ・・・
397 :03/02/24 00:46 ID:TTFjFc29
大阪で680円でバタフライ買ったよ
398 :03/02/24 05:03 ID:0T29ps97
デルヘッジは少食
399 :03/02/24 05:17 ID:EVNb1N3K
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/wara/
400_:03/02/24 06:36 ID:???
バタフライフィッシュはブラックゴーストと相性が良いのか、あちこちのショップで同居させられてるね。
401::03/02/24 13:31 ID:???
見たことないな。
402 :03/02/24 17:50 ID:???
ブラックゴーストはヒレをかじるから相性がいいなんてことはないと思う
403::03/02/24 19:23 ID:???
ポリプって何処までが背びれ?
あの微妙なところは数に入れるのかね?
404 :03/02/24 19:37 ID:???
前に背びれの枚数の話があったけど
デルヘジィの場合背びれの始まる位置は同じだから
枚数が少ない方が一枚づつが大きくて立派にみえる
だから9枚くらいがイイとおもう
405_:03/02/24 21:36 ID:CjLtvMnS
セネガルス
は60cmで繁殖まで
Okらしいが、卵、稚魚の数
はどの位なんだ?
406:03/02/24 21:47 ID:???
>>403
尾びれに近い部分が微妙なんだよね。
これは背びれなのか?尾びれなのか?って買う時結構考えちゃう。
407ガー(本物):03/02/25 00:57 ID:noAh7/mh
ウィクシーが2日連続でコリドラスを食べちゃいました、コリの毒はほんとに危険なんですか?
408 :03/02/25 02:21 ID:???
>>407
コリの毒はコリの種類によるよ。
ウィークシーは体の割りに頭が大きいから
まさかと思うようなものも口に入れるので要注意。
4099枚デルヘ:03/02/25 03:43 ID:IHDm+KU9
>>404
あんた良いこと言うね。
確かに、うちのは背ビレ大きいよ。
枚数にこだわるも良し、大きさにこだわるも良し、バンドに(略
いろいろな楽しみ方ができるね。
ポリプは奥が深い。
410_:03/02/25 06:27 ID:???
>>408
いや、確かに毒の強弱はコリによって多少、あるになしろ全ての種類に毒はあるよ。
それと、コリは骨格が複雑で肉食魚が飲み込むと喉を詰まらせて死ぬことがあるので肉食魚には鬼門の魚だ。
ポリプ(というか肉食魚全般)とコリは絶対に混泳させない方が良いと断言できるね。
411 :03/02/25 07:10 ID:???
ポリプにとって危険か?と言う前に、餌として入れるんじゃなければ
魚食性の魚とその口に入る魚の混泳はやめてあげましょう。
あるショップでガーの幼魚がセネの幼魚をくわえていた。
これ見たときはきつかったな。そのセネまだ生きててさ・・・・。
思わず店員に言ったさ、そしたら「あー誰か他の店員が入れてしまったんですよね。」
だって。
おれも、家にライオン放し飼いでおいとくの嫌だよ。
412 :03/02/25 07:18 ID:Z6iY0IlP
>>410
あーそれ分かっててウチでもコリ入れてるんだよね、
一匹だけパルマスが大きいけど、満腹をキープしてたら大丈夫かなって。
コリは残飯処理で活躍してくれるから重宝してるんだけどなぁ
413 :03/02/25 07:47 ID:???
>>412
残飯処理させている魚も糞はするし水を汚すよね。
残さないように餌をあげる、残ったら人力で。
というほうが効率良いように思うが。
414833:03/02/25 08:17 ID:???
うんこ野郎ばっかしだな!
415儲けて!出会えて:03/02/25 08:23 ID:7LW8Wjet
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
416怒りの○○:03/02/25 10:34 ID:???
ガー(本物)とかいう奴が来てからこのスレスゲー雰囲気悪くなってねー?
こいつが来てからポリプイイがたいした理由もなく叩かれて来なくなっちゃったし。
コリドラスが二日連続で食われた?
だからなんなんだよ!
心配なら一匹食っちゃった時点で移せよバカ!
417::03/02/25 12:33 ID:???
生餌にはエビがいい。
残飯処理もしてくれるしね。
418 :03/02/25 13:51 ID:???
>>416
同意。
ガー(本物)=低脳
ネタならもう少しひねりの効いた、笑えるのを頼む。
419 :03/02/25 18:40 ID:???
>>418
これがネタでないというから恐ろしい・・
420412:03/02/25 18:57 ID:GRlS7R5u
>>413
はじめはそうしてたんだけどね、、
ドジョウとかエビに変えよかな
421ガー(本物):03/02/25 21:17 ID:51voAfsu
ウィクシーは何事もなく元気でした、毒をも恐れぬ強靭さがあるのかもしれません、
今日はポリプ水槽に小赤を初めて投入したが、デルはあっというまに捕獲!カコイイですねぇ、
チビセネまでも追い回すし(^^)おっ!尻尾に噛みついたぞ!実況カキコでした。
422ガー(本物):03/02/25 21:22 ID:51voAfsu
逃げられた(^。^)
423  :03/02/25 21:27 ID:???
はじめて小赤が気の毒におもえた。
424416:03/02/25 22:17 ID:???
>>418
同意してくれる人がいた!
ホントにこいつ>>421
はなんなんですかね?
425::03/02/25 22:23 ID:???
煽られてもさらに低脳らしさを醸しだす書き込みをするガー(本物)でした。
426 :03/02/25 23:13 ID:???
ガー(本物)改めガー(低脳)
427 :03/02/26 05:23 ID:EKqvtjiZ
15センチになるデルヘッジだけど、今だにキャット2つに割ってやらないと飲み込めない
428l:03/02/26 05:48 ID:CDFyyUrx
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
429 :03/02/26 17:36 ID:7aDNiZdk
>>427
デルヘってパルマス、セネに比べると
食が細い気がする。
430(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/26 19:18 ID:???
久しぶりです、みなさん。
ちょっとここに来れなかったのはテスト期間だったからです。
えーと、今の話題はウィークシーと、コリの毒・・・ですよね?
ポリプイイ君も帰って来たことですし、楽しくやりましょう。
ポプリテルメズ。
432ガー(本物):03/02/26 22:37 ID:MsWckkgJ
やっぱりポリプを飼いだすと、全部揃えたくなるってのはほんとですね(^^)
今日ショップ眺めてたらコンギグスほしくなりました(^^)
近日連れて帰ります(^^)
433 :03/02/26 22:42 ID:???
>432
まともに飼えるの?
やめときな。
434ガー(本物):03/02/26 23:11 ID:J9yT7wue
煽りたくないけど、あなたにそんなこと言われる筋合いはないよ、
じゃあペットショップに抗議文でも送れば?動物を売るな、自然に帰せと、
誰にも飼える資格はあるんですよ。

何様とはあなたのことだ。
435ガー(本物):03/02/26 23:19 ID:J9yT7wue
まともとはどうゆう意味?
ちゃんと設備は整ってるけど?
なんか僻み妬みが凄いね、
友達いる?
436匿名希望の某コテハン:03/02/26 23:27 ID:???
>>ガー(本物)氏

ずっとこの件については傍観者でいたけど、幾ら設備が整っていようが何をしようが、
ガー氏の飼育スタイル&知識ではコンギクスが可哀想に思えます。


>じゃあペットショップに抗議文でも送れば?動物を売るな、自然に帰せと、
>誰にも飼える資格はあるんですよ。

つーか買える権利がある代わりにきちんと飼う義務と言うものが購入者側にもある訳で。
まぁペットショップにはきちんと飼育できない人間には売るなとは言いたいけどね。

少なくとも氏のいままでの書き込みからは設備があろうが知った事じゃ無いですけど、
コレクション的に購入して水槽に入れて喜んでいるだけで、
間違った飼育法や事故で魚が死んでもまた買えば良いだけ。的な飼育者の義務を無視した
ちょっと無茶入った方のように思えて仕方がありません。
単に欲しいから買っちゃえってだけであるのなら、アクアゾーンで我慢していただくか、
一日中写真でも眺めていた方が良いのではないでしょうか。
437ガー(本物):03/02/26 23:47 ID:J9yT7wue
まぁ今ある古代魚ホームページやってる人もまともな飼育法とは思えないね、
どの人も水槽に気味が悪いほどポリプ他を入れてるじゃん、あの方達は正しい訳?
その管理人達もいい加減なことやってますよ。
438ガー(本物):03/02/26 23:53 ID:J9yT7wue
>コレクション的に購入して水槽に入れて喜んでいるだけで、
間違った飼育法や事故で魚が死んでもまた買えば良いだけ

あらためて古代魚ホームページをサーフィンしてみてください、
ろくでもない連中ばかりですよ、みんな当てはまります、
私はその人達に影響されたのは事実です。
439 :03/02/27 00:04 ID:???
>>ガー(本物)
ウソつけ!60ワイドと90水槽しかないくせに、なにが「揃ってる」だ!?
魚買うまえに設備と知識を揃えて来い!
440匿名希望の某コテハン:03/02/27 00:30 ID:???
>>ガー(本物)氏

随分とおめでたい思考を持たれた方ですね。まるでプラス思考の申し子のような。
氏が影響を受けた「ろくでもない連中」が宜しくない飼育方法と分かっているのならば、
反面教師として自分の行動を正すべきとは思いますが違いますか?
もしかして貴方は他人がしているから=全てが許されるとお思いなのですか?
まるで??さんがヤレと言ったからやったんですと言う子供も言い訳のようですね。

それにネットでHPを解説している人たちが全アクアリストの姿とお思いですか?
全アクアリスト人口から考えて一部の姿であると私は思うのですがどうでしょう。
ご自分の無茶な飼育方法を「ろくでもない連中」に転嫁するのはやめましょうよ、
それなら堂々とこれが俺のスタイルだって1人で悦に入ってくださいよ。
少なくとも貴方の飼育方法(スタイル)はこのスレでは歓迎されていないですし。
441ガー(本物):03/02/27 00:32 ID:XHhXV4Cc
90水槽で余裕で飼えるよ、
まだ小さいコンギグスだからね、
ちなみにいずれ120以上の水槽するつもりだよ。
442_:03/02/27 00:33 ID:???
>>440
今、匿名希望がいいこと言った!
443 :03/02/27 00:43 ID:???
>>441
で、いま60ワイドで飼ってるのが40cmのエンドリケリーなんだろ?
どこが余裕なんだよ!?
444 :03/02/27 01:05 ID:???
今までこのスレ読み流してたから気が付かなかったけど、
ガーってすごい短期間のうちに生体買い足そうとしてんのな。
しばらく様子を見て、今の生体が落ち着いたらとか、
そういう発想はないんだろうか。
確かにアンタ、(本物)でイタい香具師だよ。
445ガー(本物):03/02/27 01:32 ID:XHhXV4Cc
ここに居るアクアの神様達はポリプは初心者は飼うなと言いたいみたいですね、
こっちはまじめに質問してるのに、いきなり突き放す解答したりする、失礼だと思いません?
はっきりいって性格が悪いです、会社にもこうゆうヒネクレ者はいるけど、誰にも人望がなく
寂れた人生を送ってますよ、たぶん神様達はポリプさんが唯一心を許すお友達なんでしょうね、
そんな友達を初心者に飼われてアレルギー症状が出たのでしょう、もっと正直な人間になりましょう、
そしてお魚とパソコンばかりやらないで、外に出て人間とコミニケーションすることを薦めます。
446 :03/02/27 01:42 ID:???
2chでまともな返事を期待するバカがいるスレはここでつか?
447 :03/02/27 02:23 ID:???
2chでコミニケーションとれないバカが人望を説いております<ガー(低脳)
448 :03/02/27 02:35 ID:gg54roo4
>>445
あんた社会人だったの
いままでのレスのなかで一番ワロタ(w

449匿名希望の某コテハン:03/02/27 03:02 ID:???
>>ガー(本物)氏
少なくともいままでの流れから真面目な質問をしているとは思えないしすべき相手とは思えない。
そもそも物事の前提として2chのような多種多様な人が集まり混沌とした吹き溜まり的な場所で
まともな返事を期待するのも間違えでは無いのかな?
回答する方もボランティア精神なんだし質問する側もそれなりの態度が必要だと思うし、
質問に直結しない書き込みにより得た人望も回答の質に跳ね返って来るものと思います。

また相手の顔が見えなければ素性も分からないような場所である以上、
現実以上に受けて側の情報の取捨選択が必要であると思うのだが・・・。
もしくはここに不満があるのであれば別に不快な場所に陣取らずとも、
氏が影響を受けた「ろくいでもない連中」のHPで質問をおこなえば良いのでは?
そちらの方が貴方が望む回答を効率よくいただけるような気がするのですが。

ポリプは基本的に丈夫な魚なので逆に初心者向けと思いますよ。私は。
ただ初心者であることと他人に受けた影響と言う免罪符として掲げて、
誹謗中傷と言う形ではあったかもしれませんが、
多くの方々から得た警告や注意を無視して無茶な飼育を進めるのは如何なものかと。
ご自身も無茶な飼育方法であることは事実上お認めのようですし。
450 :03/02/27 03:17 ID:???
ガー(低脳)が社会人ならオレは大統領になってしまうなw
451 :03/02/27 03:20 ID:???
じゃあ俺は神様だ(w
452 :03/02/27 03:22 ID:???
ガー(低脳)が見てきたろくでもない飼育というのも、
ガーから見ればただの無茶でも、実はとても絶妙なバランスを
保たれた高度な混泳なのかもしれない。
とにかくこいつがやらんとしていることは無茶無鉄砲極まりないのは事実
だから魚たちにあやまって、店に引き取ってもらいなさい。
453 :03/02/27 04:33 ID:???
>>449
今、匿名希望がいいこと言った!

454::03/02/27 11:04 ID:???
初心者は飼うなというかねぇ・・・
君は初心者とかそれ以前の問題なんだよ。
455 :03/02/27 11:42 ID:???
よく荒れるねココ
456 :03/02/27 13:38 ID:fjTzhqM3
>>455
肉食魚の混泳水槽みたい
アフォは淘汰されるのですw

ガー(低脳)=えさ金
457 :03/02/27 15:38 ID:???
なんだか、とてつもなく痛いのが降臨してるなw
表面上はなんでもかんでも入れて雑多にして見えても、
複数の混育してる香具師は、種ごとの性質や、個体の性格を把握し、
入れる時に注意したり、バランス考えたり、
ちゃんと注意を払ってやってる方が多いと思うぞ。

初心者で、次々と入れてる香具師ばっかじゃない。
その、ロクでもないサイトの掲示板で、やり方聞いてみな。
458 :03/02/27 15:49 ID:???
あと、ポリプとコリドラスの話になるけど、
ポリプは、現地の食性の数%かはシノドンティスだから、
硬いナマズ食うのに抵抗ないどころか、
コリドラスを好んで食べる可能性がある。
しかし、コリドラスはシノドンティス以上に硬く、ヒレの棘も鋭く、
しかも体表の粘膜には、種類によっては毒がある。

結論として、ポリプの水槽にコリは入れるべきじゃないし、
2匹食われるまで放っておいたガー(本物)は本物のDQN
459バイオ(・∀・)イイ:03/02/27 16:42 ID:Kc7elB6S
とんでもないヤシだなぁ、
たぶん来月にはアクア生活も投げ出すんじゃない?
熱しやすく冷めやすいタイプだよ。
460 :03/02/27 17:32 ID:???
もう無視しろって
461(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/27 17:36 ID:???
まあまあ、みんなマターリしていこうよ。
462 :03/02/27 17:44 ID:???
>>461
君は2ちゃんねるに向いてないな。
他の馴れ合いサイトのほうがいいんじゃ
463 :03/02/27 19:08 ID:???
トリップつけてこいって言われたのに何もなかったように登場するし
トリップつけろと言われた意味わかってるよね?

自分で宣言したIDさえも今は・・・
464 :03/02/27 19:11 ID:???
あとガー(DQN)にもいいたいのだが、

>>432 >やっぱりポリプを飼いだすと、全部揃えたくなるってのはほんとですね(^^)

っておまえはトレカと同じような「揃えたい」だろ?
465バイオ(・∀・)イイ:03/02/27 19:15 ID:0ce46DTs
本スレに戻しましょうよ!

そんな自分もポリプの経験が浅いので…
ポリプで一番成長が早いのはどの種類でしょう?
セネガルスは幼魚から育ててますが、かなり太くなりました、
パルマスはどうでしょうか?
466 :03/02/27 19:42 ID:Df7AYgcy
ガー(えさ金)はポリプの胃袋に消えました。

>>465
個体差もあるけど・・・
どのくらいで繁殖可能になるかって事?
467  :03/02/27 20:06 ID:QGi2LKrA
ポリプってミナミヌマエビ食う?
468:03/02/27 20:06 ID:???
ここの住人って使えるの?俺の質問にも答えられる?
469(・∀・)ポリプイイ!!:03/02/27 20:18 ID:DReZr/iM
>>463
あ、忘れていました。
はい、ID晒しっと。
470バイオ(・∀・)イイ:03/02/27 20:18 ID:q+Fvos6i
繁殖というより太く逞しい成魚体系ですね、
パルマスはかなり太くなるタイプみたいですが、
ショップに10センチほどの幼魚がいるんで、飼育してみたくなりました。
471 :03/02/27 22:10 ID:VYQvzA7A
>>470
でっぷり太ったパルマスいいねー。
頭に緑がのれば最高。

個人的には太っちょ系が好きです。
うちのデルへも背中の筋肉が盛り上がってて
気に入ってます。
472::03/02/27 22:13 ID:???
俺のパルは結構太いですよ。
13cmで買ってきて今では25cm。
ここまでくるのに1年半近くかかりました。
473 :03/02/27 22:26 ID:oy+58/Va
ウチもパルマスだけは順調で22センチくらい
幼魚の頃から緑がでてたやつなのですでに頭はカエルみたい
474バイオ(・∀・)イイ:03/02/27 22:51 ID:sC86bAT3
やっぱり一年半はかかりますか、でも楽しみですね、是非飼育に挑戦してみたいと思います。
475(・∀・)ポリプイイ!! :03/02/27 23:09 ID:???
http://www6.big.or.jp/~revue/upb/file/1289.jpg
↑うちのセネなんですけど模様が出てきました。ハイブリッド?
476う ◆WOLF//NO86 :03/02/27 23:13 ID:???
うちのセネはそれなりに長さも太さも平均的に成長中。デルもまだ小さいから同じかな。
パルマスは気が付くとお前何時の間にヽ(`Д´)ノって感じで長さよりも太さ方向に成長してまつ。
確かに一番の大食いではあるんだけど〜。
黒い底砂を入れてからパルマスが良い感じに緑変し始めているし。
最初は単に愛嬌のある奴だったのが最近は徐々に風格が出始めて水槽を見るのが楽しみです。
477:03/02/28 01:48 ID:K2vXAGlJ
>>475
模様ないけど?
478バイオ(・∀・)イイ:03/02/28 06:25 ID:cH+/8bIw
そうですか、緑変するパルマス見てみたいですね、黒砂利は入れたほうがいいんですかぁ?考えときます、
ツチノコのようなパルに育てあげたいと思います。
479       :03/02/28 08:23 ID:???
60cm水槽でデルへジーを飼っているのですが、30cm近くになってから
以前ほど泳がなくなりました。やはり60cm水槽では狭すぎますか?
480 :03/02/28 09:01 ID:???
>>479
泳がなくなった原因が水槽サイズのせいだとは一概に言えないかもしれないけど、
環境が許されるなら水槽は大きいにこしたことはないね。
481う ◆WOLF//NO86 :03/02/28 09:14 ID:???
>>478
砂を入れる前からヒレとか緑っぽいかな?って状態ではあったんですけど、
砂を入れてからよりハッキリ。セネやデルの体色も良い感じになってきました。(^^)
ポリプだとガーネットサンドが底材としては一番人気のような気もしますけど、
ちょうど手元に昔、ヤフオクで落札してそのままにしていた黒色のクォーツサンド
って言う砂があったので試しにいれてみたのですよ。
482bloom:03/02/28 09:23 ID:Ynzrvc8Y
483bloom:03/02/28 19:05 ID:++ASgkoh
484:−::03/03/01 11:22 ID:fsoGiDUe
…ウンチ
485 :03/03/02 02:44 ID:QwhJ7zhF
やい、おまいら!
ポリプの頭をよ〜く見てみろ。
穴ボコがたくさんあいてるだろ。
こりゃなんだ?
知ってる香具師、教えてください。

・・・おねがいします。
486 :03/03/02 02:58 ID:???
>>485
毛穴のなごりじゃねーの、もともと陸生だから。
487 :03/03/02 09:21 ID:???
>>485
目・・・。
488::03/03/02 09:48 ID:???
ポリプティが出てこれるようにポリプが配慮した穴。
489 :03/03/02 09:55 ID:FscAwUBw
>>485
ものの本には、吸水孔と書いてある。
チョウザメとかにも、あるってさ。
490ワニ君:03/03/02 10:03 ID:mwrSgcfX
エンドケリーの幼魚(3センチ)が入荷してたんですけど、飼育はむずかしいですか?
一年で40cmになるらしいですけど、とても弱そうな個体に見えましたが…
491 :03/03/02 10:57 ID:???
>>490
ちなみに価格は?
492(゚Д゚≡゚Д゚):03/03/02 11:02 ID:QERUysmV
>>485
オスカーなどにも見られる水質悪化によって出来た穴では?
493ワニ君:03/03/02 11:40 ID:ZH0O2+Q1
6800円でした
494485:03/03/02 11:59 ID:JKj/IBkz
>>489
マジレスでつか?ありがとでつ。
おいらとしては、獲物を見つけるセンサー機能が
あるのではないかと思ってます。
>>492
ちがう、ちがう。
おどかすなよ。
>>その他のレス
う〜ん、いまいち。
座布団が欲しければ、もう少しひねりの効いた
面白いこと言ってくれ・・・角度とか。
495 :03/03/02 12:09 ID:???
>>485やい、おまいら!
プッ
496 :03/03/02 12:10 ID:???
>>493
古代魚は生命力が強くて、丈夫だから
初心者にもおすすめだと思う。
でも3センチの幼魚というのは、ちょっと不安・・・
10センチ位の個体でスタートしてみては?
いくつかショップをまわって、見る目を養ってごらんなさい。
497485:03/03/02 12:12 ID:JKj/IBkz
>>495
うけた?
498ブルー。:03/03/02 12:19 ID:8d/7DteQ
こんにちわ。
ブルー。といいます。
2ちゃんは初めてなのでよろしくおねがいします。厨房です。
熱帯魚飼育暦は5ヶ月です。
フラワーホーンとかプラスワンとか飼ってました。
もちろんポリプも。(セネガル)
今はノーザンとBアロの2匹です。2匹とも幼魚。
499 :03/03/02 12:25 ID:???
>>498
>フラワーホーンとかプラスワンとか飼ってました。

過去形?
まさか☆にしちゃったとか?
500・」・:03/03/02 12:30 ID:yKUUy4sa
500ポリプ
501ブルー。:03/03/02 12:31 ID:???
>>499
いえ、☆にはしてないです。
両方とも売ってしまいました。(ノーザンとかのために)
でも両方とも成長遅かったですね。
ちなみにフラワーホーンを買ってくれた友達は
90cm水槽に単独飼育で餌もめだかやフラワーホーン用の餌
などをあたえていて僕が飼育していたときより十分リッチな
環境で生活をしていましたw
502 :03/03/02 12:35 ID:???
>>501
いや、リッチとかじゃなくて当然に近くないか?
503ブルー。:03/03/02 12:39 ID:???
>>502
そうですか?じゃあ俺の時が貧乏な生活だったのか・・・
でも¥650にしては結構きれいだったなぁ・・・
504 :03/03/02 14:35 ID:???
>>買ってくれた友達は
やれよ。。
505 :03/03/02 14:35 ID:???
>>498
掃き溜めにようこそ!
506 :03/03/02 14:43 ID:???

   ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`)< 掃き溜めだってさ、あほか∧_∧         〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ >>505
   .)  ) )  ○   ∧_∧     ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
507うんこメン:03/03/02 17:55 ID:???
>>505
てめいがこのスレをハキダメにしている。
508 :03/03/02 21:47 ID:???
>>ワニ君
値段的には高いねぇ(ノーブランドなら)
でもそのサイズからの育成で立派に育て上げたときの満足感を求めるなら
いいかもね

おれなら2〜3000円なら買い
509::03/03/02 22:38 ID:???
2000〜3000円だったらそうとう安いでしょ。
510 :03/03/02 23:57 ID:???
>>ワニ君
モマエ、ガー(本物)だろw
511ガー(本物):03/03/03 17:24 ID:hFch4NjJ
クダラネースレだな!
512ブルー。:03/03/03 17:51 ID:???
オルナかデルへジ欲しいなw
513:03/03/03 18:00 ID:???
>>511は偽物
514 :03/03/03 18:15 ID:???
>>509
ティアラのセールならそのくらいででそうじゃない?
515ワニ君:03/03/03 18:47 ID:T34vYugH
エンドリの幼魚はPDで6800円でした、昨日は電撃ネットワークの三五十五さんとぎゅうぞうさんに会えました、
三五さんはアクアリストとして有名ですね。
516 :03/03/03 18:58 ID:???
>>515
×アクアリストとして有名ですね。
○アクアリストとしては有名ですね。
517bloom:03/03/03 19:03 ID:7DA8umHS
518私の名前はご想像にお任せします:03/03/03 19:10 ID:KAfpahs1
980円のセネガルスは安い?
7cmくらいだけど、、、
519 :03/03/03 19:25 ID:???
普通ですよ
520私の名前はご想像にお任せします:03/03/03 19:36 ID:KAfpahs1
初心者でよくわからんが
水槽は5cmくらい開けといたほうがいいの?
521_:03/03/03 19:47 ID:???
>>520
何を空けるんだ?穴か?(w
522私の名前はご想像にお任せします:03/03/03 19:50 ID:KAfpahs1
>>521
ごめん
水位を5cmくらい、、、
523 :03/03/03 19:54 ID:???
>>522
ボケる時間くらい与えろや!
せっかく面白いやつ思いついてたのに!!
524私の名前はご想像にお任せします:03/03/03 20:01 ID:KAfpahs1
>>523
スマソン
525ポリプ逝い!:03/03/03 20:12 ID:V0f1wJVI
    /_      |
    /. \ ̄W.J ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ガー(本物)のほうが知的。
|| | | |  \ ┃┃┃/    \_____________
| || | |    ̄  ̄|
526:03/03/03 20:30 ID:???
>>525
何だこいつ?
527私の名前はご想像にお任せします:03/03/03 20:30 ID:KAfpahs1
|д゚)カンサツ
528_:03/03/03 20:57 ID:???
>>523
その面白いボケとやらを聞かせておくれ(´ー`)
529:_ ::03/03/03 21:00 ID:THCg0VTv
そんなこと聞いてまともに飼えるの?
やめときな
530私の名前はご想像にお任せします:03/03/03 21:00 ID:KAfpahs1
俺も気になる
531:_ ::03/03/03 21:15 ID:THCg0VTv
来るなよ!ガーだろ!
532::03/03/03 21:36 ID:???
>>514
ティアラの限定数個のセールだったら2980円だ多いな。
でも限定とかされてないのは4980円であることが多い。
533ガー(本物):03/03/03 21:36 ID:Nk+kP3zs
>>何を空けるんだ?
膣口。
534 :03/03/03 21:40 ID:???
>>525
塩スケ。日本一しょっぱいプロレスラー
535::03/03/03 21:41 ID:???
つまんねぇ。

536:03/03/03 21:42 ID:???
537ワニ君:03/03/03 22:06 ID:yh4NJQQP
自分はなるべく水は満タンにします、そのほうが水質がより安定しやすいので。
538 :03/03/03 22:34 ID:???
>>537
飛び出しの可能性のある魚の場合は水位をやや低め&蓋の方が良いと思うけど。
539 :03/03/03 22:42 ID:???
>>537
ポリプが大きくなったらキミの意見もきっと変わるよw
ポリプの飛び跳ね力はパルマスサイズでもかなりすごいよ。
540 :03/03/03 22:52 ID:???
>>539
537はMr痛い奴ガー(本物)なんだから放っておいてあげようよ。
541::03/03/03 23:22 ID:???
ワニ君放置
542ワニ君:03/03/04 01:08 ID:TII6VlvT
ガーではありません!
もちろん蓋をしてますよ、お店で買うと高いので、会社からベニア板をもらい水槽サイズに合わせました、
かなりいいですよ。
543;;;:03/03/04 02:57 ID:???
>お店で買うと高いので、会社からベニア板をもらい

あのさぁ、それくらい買えよ…
544 :03/03/04 03:00 ID:???
ベニア板って合板でしょ。あれって接着に何らかの接着剤を使っていないのかな?
もしそうならそんなものを蓋に使ったら溶けだして生体に悪影響を与えると思うのだが・・・。
せめて安い薄アクリル版を載せてからベニア板とか工夫をした方が良いと思うぞ。
545 :03/03/04 04:28 ID:gof61agm
漏れも蓋にベニヤ使ってる、ラップで巻いて防水してるけど
それでも前は水が入り込んで茶ばんだしずくがポタポタ落ちてたことがあるよ。
検索で調べて90水槽の台も自作しました。
546_:03/03/04 12:44 ID:???
>>518
俺はメチャ安だと思うよ。
というか・・・980円くらいで相場がどうこう言うなよ。
547546:03/03/04 12:54 ID:???
980円くらいで相場がどうこう言う人だから一応忠告しておくが、
25cmくらいにはなるから最低でも60cm規格水槽と上部フィルター、フタは必須(飛び出し防止のため)
勿論、熱帯魚なのでヒーターも絶対必須。
なお寒めの地方で60cm水槽を保温すると電気代ニ、三千円くらいアップするのでそのつもりで。
餌は生き餌、赤虫、キャットなど高めの餌を使わなくてはならないという事を言っておく。
あと、小型魚と混泳させると食べてしまうよ。
548546:03/03/04 13:08 ID:???
とにかく魚というのは本体がメチャ安でも
費用たるやセット費用はその魚本体の5〜10倍。維持費も結構かかるもんだからね。
入手すれば良いと言うものではないな。
熱帯魚は保温のためのヒーター電気代が寒い数千円かかるし。
肉食魚は餌代が高くつく。

もし>>518が何もない状態で始めるとなると。
飼育設備として
60cm規格水槽セット5000円、
ニッソーNew IC auto200 3000円
ヒーターカバー 1000円
初期餌として
冷凍赤虫 300円
クレストキャット(小)500円

セット費用として一万円かかる。
他にランニング費用として電気代、水代、餌代が月に二、三千円だなあ。
まあ、水槽やヒーターは少しずつ大きくする手もあるけど、
980円くらいで相場はどうかとわざわざ聞く人に耐えられる出費かなあ。
549シーラカンス:03/03/04 14:13 ID:1idPw8aR
>餌は生き餌、赤虫、キャットなど高めの餌

高くはないと思いますが?1000円くらいでしょどれも、赤虫なんか150円ですよ。
550::03/03/04 17:05 ID:???
きっと家が貧しいんだよ。
そんな貧しいのによく魚飼うよね。
551私の名前はご想像にお任せします:03/03/04 17:13 ID:stLFQa7e
>>548
やっぱりヒーターカバーはあったほうがいいですか?
552シーラカンス:03/03/04 17:23 ID:WKSiv9r9
まぁいらないです、やけどするほど頭の悪い魚ではないですよ。
553_:03/03/04 17:42 ID:???
>>549
東京や大阪はどうか知らないが
ここでは県庁所在地なのに300円近くするけどね。

>>552
いると思いますよ。ポリプはヒーターにベッチャリひっつくし。
554(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/04 17:49 ID:mZp2VEu7
>>553
僕の家のポリプ達はそんなことしてなかったよ。
もしかして僕のだけ?
555よなおし:03/03/04 17:51 ID:wtNZs/wf
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
556:03/03/04 18:00 ID:???
ヒーターを縦置きしとけば問題ないよ。
557:-::03/03/04 22:51 ID:???
エンドリの幼魚の話が出てましたが、5cmくらいの個体ですと単独がいいんですか?
他の大きなポリプと一緒だと食べられてしまうんでしょうか?
558 :03/03/04 23:27 ID:8NMYap9r
>>557
アフォな質問する前に少しは想像力を働かせてくれ。
チミはポリプに限らず肉食魚の飼育はしないほうがよい。
559ワニ君:03/03/04 23:36 ID:BjnGTusJ
言葉使いがあまり良いとはいえませんね。
560ワニ君:03/03/04 23:38 ID:BjnGTusJ
奉仕する精神に欠けておられます。
561ガー(本物):03/03/04 23:40 ID:ay5pNy3a
同意!
562ワニ君:03/03/04 23:40 ID:ay5pNy3a
>>ガーさん
ありがとう。
563 :03/03/04 23:42 ID:???
ポリプの幼魚共食いするよ
あとは考えるよろし
564ワニ君:03/03/04 23:45 ID:BjnGTusJ
こう説明してあげなよ、エンドリの幼魚は成長が早いから、1〜2ヶ月は隔離して育てたほうが良いですよ。

こんな簡単なことも教えない僻み妬みの精神……

病んでますよ。
ガーのジサクジエンが始まったのか?
566 :03/03/04 23:54 ID:???

| ̄ ̄ ̄|___
 |     自作 |
 |______|
    ∧∧ .||
   (,,゚Д゚)||
    / づΦ
 ________
 |___        |
     |自演 !! |
     |_____|
        || ∧∧
        ||(゚Д゚,,)
        Φ⊂ ヽ
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     自作 |自演 !!|
 |______|_____|
    ∧∧ .||     || ∧∧
   (,,゚Д゚)||     ||(゚Д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
>>564
確かに言っている事も正解だが557氏もポリプは肉食魚と言うことも考えて欲しいな。
特に大きなポリプと〜の部分についてだがな。

前者については喰われない&喰わないような魚であれば同居魚がいることで誘発されて、
餌喰いが単独飼育の場合よりも良好な場合がある。逆に相手に餌を食われてしまい
十分に餌を食えないと言う洒落にならないケースもあるけどね。

ワニ氏よ。病んでいない2ちゃんねらーの方が圧倒的にツッコミが入ると思うぞ。(^^;
∧_∧ 
(  ´∀`) まぁお前らお茶でも飲んで落ちつこーや。
( つ旦O 
と_)_) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
569 :03/03/05 00:03 ID:???
>568の前の状態
∧_∧ コソーリ
(   ´)
(    つ◇.             
      ∴∵ パラパラ
     旦旦旦 
570 :03/03/05 00:15 ID:+TXTZNYt
.∧_∧                   けっ!コーヒーだろコーヒー
( ´・ω・)      日    ∧_∧     茶なんていらねぇよ!
( つ旦O       ヽ   (・∀・ )
と_)_)       ,-、   (    )
旦旦旦旦旦旦旦旦旦. L  ̄  │     旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦 旦     ̄  | |  旦 旦 .旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦 旦.      (__)  旦 .旦 旦 旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦  旦     旦.旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
571 :03/03/05 00:20 ID:+TXTZNYt
>>560
2chでは>>558のような人を奉仕ある2チャンネラーと呼ぶんだぞ
こんなアフォ質問は通常放置されるもんなんだ。
せっかくのお茶に何しやがるゴルァあぁあぁcあsびえSDふぉXQWぉあPC
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グモッ
   ∩_∧/ヾヽ       グモッ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,       チュイーン
  / ⌒二⊃=|;,,:+*:';:∴:*¨∵
 .O   ノ :';::';:;:;;ひ;  ;)   ゴショッ
   ) ) ) | ̄⊂    )
  ヽ,lヽ)  |__|(__(_)
573ぼるじょあ ◆w4ZVSiope2 :03/03/05 00:26 ID:HqndW52g
( ・3・)ビチャー可愛いC〜♪
574558:03/03/05 02:47 ID:XsmkJ9S3
>>571
奉仕精神あふれる2ちゃんねらーでしたら
546氏がふさわしいと思います。
私はスレを盛り上げようと、ちょっと煽ってみただけです。
自作自演の雑魚が釣れただけでしたがw
>>561>>562・・・
プッ
575:03/03/05 09:48 ID:???
ガーネットって駄目だね、あれはポリプ用じゃない
ガーネットに変えてから家のポリプ全部 色が飛んじゃったよ
この砂は糞だからウンコと一緒に捨てよ
576bloom:03/03/05 09:59 ID:xl+VJgUc
577,:03/03/05 12:41 ID:???
キャットを買いに近所のHCに閉店まぎわに行ったらカーニバルとヒカリコリしか
売ってなくて、なに〜と思ったんだ。仕方ないかららんちゅうゴールド沈下性を
試しに買ってみた。食いのほうはう〜んぼちぼちだね。ただそれだけ。
578,:03/03/05 15:21 ID:???
ぼちぼちって言ったけど実はケッコウ食うね、キャットより反応はいいかも
泳いでてもワンテンポ遅れて、んっ!?って感じで振り返ってさがして食べてる。
579 :03/03/05 16:14 ID:???
561 :ガー(本物) :03/03/04 23:40 ID:ay5pNy3a
同意!


562 :ワニ君 :03/03/04 23:40 ID:ay5pNy3a
>>ガーさん
ありがとう。

アイタタタ〜ID一緒ですぜ。
580(^^):03/03/05 17:09 ID:???
ここままでのあらすじ
突如ポリプスレに現れた先天性DQN、ガー(本物)。
住人に叩かれ一度は姿を消すが、名前を変えて再度来襲!
しかし・・・

510 名前:  投稿日:03/03/02 23:57 ID:???
>>ワニ君
モマエ、ガー(本物)だろw

と、一瞬で正体を見破られるw

542 名前:ワニ君 投稿日:03/03/04 01:08 ID:TII6VlvT
ガーではありません!
(以下略)

必死に否定を試みるも・・・

561 名前:ガー(本物) 投稿日:03/03/04 23:40 ID:ay5pNy3a
同意!

562 名前:ワニ君 投稿日:03/03/04 23:40 ID:ay5pNy3a
>>ガーさん
ありがとう。

自作自演シパーイ。トホホ・・・
低脳っぷりをこれでもかと晒し続けるガー(本物)。
ヤシの反撃はあるのか?
目の離せない展開となってきましたw
581(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/05 18:35 ID:G/npSTm3
>>579
>>580
kimirasaikyo-(waratayo
582 :03/03/05 19:33 ID:???
粘着質DQNを飼育しているスレはこちらですか?
583:-::03/03/05 20:58 ID:???
熱帯魚を高温で飼うと寿命が縮むらしいですが、ポリプはどうなんでしょう?
20℃くらいで温度設定したいんですが…
他経費削減のため、みなさんどんなことしてますか?
584 :03/03/05 21:10 ID:yHScGLM+
劇藁タ。
560-561の間は一生懸命繋ぎ直して、IDを変えようと
努力していたのに、561-562では興奮のあまり
繋ぎ直すの忘れちゃったのね。
次はどんなハンドルで登場するのか・・・
ガー探しが楽しみだ。
585:−::03/03/05 21:17 ID:???
>583
チミ経費削減ってそんなこと言うなら飼うなよ、魚飼う資格なし!
今からショップに返してこい!
>>580
ナイスツッコミ。全然気が付かなかったよ。
587ワニ君(ちょっと怒り):03/03/05 21:57 ID:7B4OqjKs
まず560と561は偽者です、私の559,560のIDと564のIDが同じなのが証拠です、
これで分かってもらえたと思います。
588_:03/03/05 22:21 ID:???
熱帯魚は高温で飼うと寿命が縮むってのは意味が違うなあ。
人間とか恒温動物の寿命と魚などの変温動物の寿命の概念は違うんだな。
適温であればあるほど生命活動が活発になるという事。
逆に低温になればなるほど生命活動が鈍り、冬眠・夏眠状態になるに至っては仮死状態とも言える。
つまり低温飼育ではまともに生命活動をさせてない事になるんだな。
まともな生命活動をさせずに長生きさせても仕方ないというより意味がない。
人間で言えば一日に二十時間熟睡(意識無し)して食事も一日一回だけで200年生きるようなもんだな。
まあ人間なら、そうやって長生きするのも、いろいろ意味はあるだろうが、魚の場合はまったく意味ないな。

あとポリプテルスはアフリカでも赤道に近い熱帯地域に居るので、高温にはかなり強いが低温には弱めだ。
低温飼育は危険。少なくとも24度にはしよう。
特に大人のポリプならまだしも、稚魚のポリプは栄養失調や成長不全を起こす可能性あり。
589経費削減:03/03/05 22:28 ID:???
まず、
ヒーター(冬場の電気代は結構かかるが24度が目一杯)、
ろ過(電気代はたかがしれてる。)、
水替え(水代たいした事なし)は削減するのはイカンので。

するとすれば餌だけだ。
メダカとか金魚は高いのでダメ、冷凍赤虫とキャットばかりを与えよう。
590 :03/03/05 23:00 ID:???
>>587
まぁ怒りなさんなw
2chならではのネタだよ。
君をダシにして多くの人に笑いを提供したのさ。
あまりムキになると、またダシに使われるぞw
591:03/03/05 23:41 ID:???
>>588
それっぽい解説だが、実は人間は長い時間寝ていると短命になるのだよ
もっとも人間が長生きできる睡眠量は1日6〜7時間である、と
去年アメリカの研究機関より発表されたばかりなのですよ。
ちなみに日本人の平均睡眠時間は7時間を切っているのである。
592583:03/03/05 23:56 ID:???
ありがとうございます、参考になりました。
593 :03/03/06 02:21 ID:???
餌は牛肉が安くつくよ1kgでも1,000円で買えるし
キャットを1kgかったら1万円は超えるよ。
594(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/06 03:48 ID:???
ガ―――――ン!!!!!!!!!!
うちのポリプ水槽…オーバーヒートしてました…全滅…
腰抜けました…鬱…
595 :03/03/06 06:35 ID:???
>>594
センサーが室温計ってたとか?
596588:03/03/06 07:15 ID:???
そんな事はわかってるよ。
私は魚など変温動物の話しをしたのであって、
恒温動物の場合はまるっきり法則が違うんだよね。
人間にあてはめたのはあくまで例えだよ。
でも、間違った例えだったのはスマン。
しかし、前半の魚(変温動物)の解説は間違ってないよ。
597588 596:03/03/06 07:30 ID:???
>>591
レス指定番号が抜けてた。
あと、ついでに言うと、人間(恒温動物)が睡眠などで寿命が伸びるわけではないのは、恒温動物は寝ている時でも
体温を維持するためなとで普通に代謝を行い、通常時と何等変わらず生命活動をしているからなんだが、
二元(恒温動物)睡が眠で長く生きるアイディアがSFで言う「コールドスリープ」なんだな。
しかし、最近ではコールドスリープは不可能なのではと言われてるね。
冬眠なども恒温動物の冬眠は本当は疑似冬眠と言えるものでしかなく、
熊なんかも冬眠中、実際、巣穴に篭りきりではなくちょくちょく起きて餌を食べたり探したりしている。
598597:03/03/06 07:33 ID:???
あわわ、
>>二元(恒温動物)は人間(恒温動物)の間違い。

スレ違いのうえ書き間違い逝ってきます。
599:03/03/06 07:33 ID:???
オラも変な揚げ足とちゃってスマソン
たまたまテレビでタモリが言ってたからつい
ポリプはそだね、熱帯魚を低温でかうのはイクないね
600_:03/03/06 07:37 ID:???
>>599
ああ、ども。
ポリプの産地はセネガルとかカメルーンとかザイールとかアフリカの熱帯域の中でも特に赤道近くだし、
熱帯魚の中では最も低温飼育には向いてない部類だな。
601:03/03/06 07:56 ID:???
そだね水温下げても電気代と水換えが減るくらいしかメリットないし
なによりポリプらしくないっていうのがイクないね
602:03/03/06 07:56 ID:???
あと餌代が減るか
603(゚Д゚≡゚Д゚):03/03/06 15:58 ID:???
なんかこのまま原発が動かなかったら意図的に停電を起こす事もあり得るとか。
ショップとか大変だろうね。
604 :03/03/06 18:30 ID:QvSdcPKR
>>600
逆に言えば高温には強いよね。
夏にポリプの水槽が30℃こえてあせったけど
そんなに気にすることないか。
考えてみれば赤道直下で暮らしてる魚だしな。
605 :03/03/07 03:09 ID:???
>>603
ショップの心配する前に(以下略
606 :03/03/07 11:41 ID:Nl5oGqtN
夜行性のポリプはいつ寝てるのかい?
607::03/03/07 13:15 ID:???
608:。::03/03/07 16:50 ID:???
ワニ君スネークヘッドスレにいたよ(w
こいつスネークヘッドも飼ってるのか!
ここでも加温は必要か?なんて聞いてやがる(w
609::03/03/07 16:53 ID:???
古代魚スレっどでは古代魚日記とかいうののURLを貼りつけてたぞ。
610(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/07 18:33 ID:Vzu/cnvi
ということは・・・ワニ君か、ガー(本物)が
スネークヘッドスレ、古代魚スレで(以下略)ってことか。
いや、本物のワニ君はガー(本物)じゃないから・・・、
えーと、うーんと・・・あぼーん
611  :03/03/07 19:07 ID:uM2Il7H3
>>610
いや、わからんぞ
両者に共通する独特の痛い感w
あれは素人では真似できん
・・・ということは(以下略

よそのスレに迷惑かけてなければよいのだが・・・
612:。::03/03/07 19:31 ID:???
古代魚スレにあった古代魚日記はガー(本物)とワニ君のいままでのレスと一致してねぇか?!
613(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/07 20:33 ID:Vzu/cnvi
よく考えるとガー(本物)とワニ君はHNにもかすかに共通
しているところがあるよね。
ガーってさ、ちょっと前のALに「ワニみたい」みたいなことかいてあったし・・・。
えーと、たしか種類はアリゲーターガーだったような・・・。
もし関係なかったらワニ君ごめん。
614古代魚マニヤ:03/03/07 20:38 ID:???
アリゲーターガーかぁ。
確かにワニみたいにも見えるねぇ。。。
でもそれならそれでもっとワニっぽい名前付ければよかったのにねぇ。
クロコダイルガーとかラコステガーとか。
アリゲーターって・・・トカゲガーじゃん・・・w
命名者出てこい!!
615:−::03/03/07 21:25 ID:???
アリゲータースナッパーはワニカメって言うし、アリゲーターはワニでしょう普通。
616 :03/03/07 21:26 ID:5mpHmqYY
アリゲーターってとかげなの?
ずっとワニだと思ってたんだけど・・・・・
617古代魚マニヤ:03/03/07 21:27 ID:???
>>615
最近の厨房は英語もできんのかぁ…
英語→日本語 の訳で英語がわかった気になるなんて考えもんだなぁ…
618(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/07 21:28 ID:Vzu/cnvi
みてきもすた。AL2003年1月号の18ページだったよ。
でもやっぱワニに見えるよねぇ?
ところで気づいたこともう一つ。
この話題、すれ違いだよねぇ?
619  :03/03/07 21:35 ID:???
>>617
おまえガー(本物)=ワニ君だろw
620:−::03/03/07 21:36 ID:???
とかげのことアリゲーターなんて言わないですよ、
映画でもありましたよ、アリゲーターはワニでは?
621:−::03/03/07 21:40 ID:???
聞いたことないです、アリゲーターがとかげなんて…
ソースはどこですか?
622 :03/03/07 21:42 ID:5mpHmqYY
ワニみたいなとかげで、
アリゲーターなんちゃらって言うのを勘違いしてるんじゃない?
623古代魚マニヤ:03/03/07 21:50 ID:???
荒れるのでマジレス

口を閉じた時歯が上下見えるもので凶暴なものが多い クロコダイル
      .歯が上だけ見える           ラコステ

アリゲーターはもともとワニをさす言葉ではなくトカゲをさす言葉だったが、
何故か今ではラコステと代わってアリゲーターと呼ばれることが多い。
ちなみにトカゲはアリゲーターからリザードに代わりがちである。
624:−::03/03/07 21:52 ID:???
アリゲーターはワニということが証明されましたね。
625やっぱりな:03/03/07 21:58 ID:dsxSIGZg
>>612
ワニ君の古代魚日記読んできた。
ひでーな、ありゃ動物虐待だよ。
ツッコミ所満載。
でも本人に虐待の自覚がないところが痛い。
それと、やはりガー(低脳)とワニクソは同一DQNだったね。
URLなんて貼らなきゃバレないのに、やっぱアフォだなぁw

337 名前:ワニ君 投稿日:03/03/01 18:14 ID:YwVg89jh
http://diary.cgiboy.com/d01/sakanakun/
626 :03/03/07 22:01 ID:???
古代魚マニヤ=ガー(2代目)ケテーイ!
627奴だよ:03/03/07 22:02 ID:???
615もワニ君で間違いねーよ(w
ワニカメ飼ってるじゃん(爆笑)
628 :03/03/07 22:17 ID:???
>>627
飼ってるなんて言ってないよ。
っていうか、もまえがワニクソだろ!
629古代魚マニヤ:03/03/07 22:18 ID:???
>>627
ワニとワニガメは全く別のものです。
ワニはワニですが、ワニガメはカメです。
そうミドリガメと同じカメです。
容姿も異なります。

630  :03/03/07 22:24 ID:???
>>629
そんなこと言われなくともわかっとる、ヴぉけ!
631(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/07 22:32 ID:Vzu/cnvi
>>629
ナイスゥン(´ω`)b ナイスゥーン
632古代魚マニヤ:03/03/07 22:40 ID:???
>>630
しったかカコワルイ。
わかってるなら>>627のようなカキコミはしないはず…ということは…

ここで確認。ワニガメ≠ワニ。
では一応念のため、 
【問い】シロワニ(サメ)はワニですか?
633(^^):03/03/07 22:41 ID:???
>>629
これからもアリゲーターと聞いたら
トカゲを連想し続けてください(w
634(^^):03/03/07 22:43 ID:???
古代魚マニヤ必死だな(w
635_:03/03/07 22:54 ID:???
古代魚スレにてハケーン!

342 名前:シーラカンス 投稿日:03/03/04 09:41 ID:gQ0hxv8X
タライロンの飼育は加温は必要ですか?、そして魚は丈夫なんですか?

これもガー(本物)でつね・・・トホホ
やつはどうしても熱帯魚を無加温で飼育したいらしい。
636 :03/03/07 23:57 ID:???
ワニの古代魚日記見てオドロイタ。
あれだけ色々と言われて、尚且つ今日も生体を追加したんね。

>やっぱり連れてきちゃいました 2003,3,7
>レッドスネークを持ってきましたね、まぁ大きくなるんだけど、なんとかなるでしょう(w

「なんとかなるでしょう(w」
ならねぇよ。
637 :03/03/08 00:06 ID:bN7pINmV
ワニガメと混泳してるのは「なんとかなってる」なのかなぁ
638_:03/03/08 00:15 ID:???
誰かあのアフォに、生体買う前に
ヒーター&サーモ買うよう言ってくれ。
639 :03/03/08 00:24 ID:bN7pINmV
魚は使い捨てだと思ってるねw
640 :03/03/08 02:35 ID:iZiffw02
今、蛇頭スレ行って謝ってきたよ。
ワニクソあちこちのスレでDQNな質問してるぞw
641 :03/03/08 02:46 ID:iZiffw02
ついでに古代魚スレにも行ってきた。
やれやれだぜ・・・
642; ;:03/03/08 03:51 ID:???
>>625
アドレスがsakanakunになっておりHPの管理人も魚君、
そして先月、さかなくんスレッドという糞スレ立てたアフォもいたわけだが・・
643 :03/03/08 11:54 ID:5pZF/Uuh
>>642
ワラタ、マジで?
まだあるかな?探してみよう。

ヤシの電波で板が汚染されるw
644(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/08 13:14 ID:bzMEVfoe
>>642
あぁ、そういえばたってたね。
当時は結構上がってたけどいまはどうだろう?

晒すためにサルベージする?あったらだけど。(藁
645; ;:03/03/08 13:29 ID:???
>>さかなくんスレッド
少し前に削除されたよ、ま当然だけどね
646(゚Д゚≡゚Д゚):03/03/08 20:12 ID:???
ワニの所のバイオレットスネーク死んじゃったみたいだね。
俺好きなスネークヘットなのに残念。
しかし
>あわててエラの付近にエアーレイションしたんですがだめでした…
鰓の付近にエアレーションしてもあんま意味無いと思う。
鰓とか傷つかないのかな?
647(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/08 20:40 ID:bzMEVfoe
鰓に空気が入ると死んじゃうって聴いたことあるけど、
本当に死ぬの?即死?
648  :03/03/08 20:54 ID:???
そしてまた新しい魚を水槽に投入するんだろうね。合掌。
649(゚Д゚≡゚Д゚):03/03/08 20:57 ID:???
>2003,2,17
>一応経費削減の為、保温しないことにしてるが…まぁガーは金魚と同じで保温いらないし、ポリプも慣れれば大丈夫でしょう。
>2003,2,18
>2ちゃんでポリプを保温しないで育てたら?っていう質問したら怒涛の批判レスが集中したよ(藁)
やっぱダメだって、なにしろ生息地がアフリカだからね、可哀相だから温めますた。
>2003,2,19
>マリリウススネークヘッド。アクア生活復帰最初に買った魚なんだけど、とにかく気性が荒く、誰とも混泳出来ない奴、
今ポリプ水槽とガー水槽に分けたので、こいつの居場所ナシ、このままほっといて飼うのも残酷なんで、我が家のワニ君2号と一晩共にしてもらうことに…
はたしてスネークの運命やいかに?
>2003,2,23
>昨日ポリプの捕食シーンを見れないと書いたが、今日遂に見れた!しかし食べているのはコリドラス!コリには毒があると聞いていたので、混泳はまずいんですけどねぇ、
大丈夫だと思ったのですが…食べたのはウィクシーです、かなり顎がデカイのでなんとか飲みこんでました、明日死んでたら中毒死でしょうねぇ…
>2003,2,24
>今日はいろいろなことがあった、まずセルフィンプレこが☆になりました、原因は餌が思うように食べれなかったのがすべてですね、
プレコ用の餌をケチったためこのような結果になりました。アーメン
>2003,2,28
>バイオレットが全然餌を食わないですねェ、まぁ保温してないからしょうがないのかなぁ?
かなり酷い日記。
コリに毒がある事を知ってるのにポリプと混泳させてるし、セルフィンに満足に餌あげなっかったり、挙げ句の果てにはバイオレットが餌を食わないのを加温してないからしょうがないとか言ってる。
加温できてないのは誰のせい?
650(゚Д゚≡゚Д゚):03/03/08 21:00 ID:???
>>647
鰓が傷つくらしいですよ。
即死かどうかは分かりません。
やったことないしやりたいとも思わない。
651  :03/03/08 21:10 ID:???
>>650
鰓が傷つくって事は人で言えば首を絞められたような状態。
弱ってへろへろの瀕死状態の所に首締め・・・。なぶり殺しですね。・゚・(ノД`)・゚・
652::03/03/08 21:33 ID:???
ワニ君は何故魚飼ってるのかな。
653:−::03/03/08 22:32 ID:???
ここまでドキュソとは…
654(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/08 23:13 ID:bzMEVfoe
>>650
やはりそういうふうにはなりますか。
はい、そうだよね。誰もそんな事してやろうとは
思わないはずだよな。

あんな事尋ねてごめんな。
655 :03/03/08 23:43 ID:bN7pINmV
死にそうな魚にエアーチューブを口につっこんでサイフォンで水を送ったら生き返った事あるよ。
けどエアー送っても仕方はないね
656 :03/03/09 03:05 ID:???
ぐっと かみしめてごらん
ママの 暖かい心が お口の中に しみとおるよ〜、パルマス
甘いお菓子の お国のたより おとぎの国の ロシアの
夢のおソリが 運んでくれた
パルマス パルマス
モスクワの味 パルマス パルマス パルマス
657;;:03/03/09 07:39 ID:???
パルマスってロシア語なんだ
658::03/03/09 11:35 ID:???
パルマス食べたの?
659宣伝でつ:03/03/09 12:31 ID:/BMqHM8z
■■■■ 【投票】ペット大好き板の名無しさん【決定】 ■■■■

ただいまペット大好き板の名無しさんを決める投票を行っています。
皆さん奮ってご参加ください。イピョーウ(・∀・)ノ[]

★投票所★なんでもあり@電波2chせろーん調査
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e6994aa19dbe.html

他に候補をあげたければ「項目の追加」で。
半角カナのものは申請できません。

660 う ◆WOLF//NO86 :03/03/09 12:38 ID:???
>>656
パルマスって倒産したんじゃないのか?
関西出身の友人が残念だと嘆いていたんだけど。
661 :03/03/09 14:52 ID:???
662(゚Д゚≡゚Д゚):03/03/09 14:56 ID:???
>>655
魚版の人工呼吸ですな。
ワニがやってた事は病人に一酸化炭素吸わしてるみたいなもんですな。
663(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/09 18:13 ID:vZxn5kGv
>>662
つまり、ワニは魚にとって鬼ということでよろしいか?

>>645
遅レスすまそ。
やっぱりか。ま、当然だわな。
664655:03/03/09 19:15 ID:6uNGuYjO
>>662
息はいてる時に逆に入れられる・・・・みたいな
ケツから食べ物食わせて栄養失調を補わせよう的考えだよね
665  :03/03/09 21:15 ID:???
魚もコテハンも使い捨てか・・・

666:−::03/03/09 21:36 ID:???
ワニやっぱりまた新しい魚買ってきたよ(呆れ)今度はオスカーだって、持て余すだろうなぁこの魚は、
しかも今度はアリガーだとぉ?!やばいよこいつ。
667 :03/03/09 21:40 ID:???
奴に関しては激しくネタだと思いたいが・・・
実際にワニガメとスネークヘッドを同居させてる画像があるのを見ると・・・
どういう思考してんだよ奴は。あれじゃ飼育が長続きするわけない。
むしろ長続きしてほしくない。とっとと冷めてくれ。
668(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/09 21:43 ID:vZxn5kGv
さっき見てきたんだけどさ、ワニが
安価で飼える大型魚・肉食魚スレにもいた。
どうやらワニ君に固定したみたいだな。
669 :03/03/09 21:53 ID:???
すげぇ、バイオレットが死んだ次の日に平然と生体を追加・・・
今まで見た中で最強だ。
マジですげぇよ、ワニさんよぉ。
670コピペ :03/03/09 23:13 ID:???
勝手にコピペしちゃったんだけど安価で飼える大型魚・肉食魚スレに
古代魚スレに撒いてあった防ワニ薬を撒いてきました。
671(゚Д゚≡゚Д゚):03/03/09 23:40 ID:???
ワニが買おうとしてるポリ舟はどれくらいの高さ、横幅、奥行き何だろう。
12000円でアリガーが終世飼育出来るほどの大きさのポリ舟が買えるのであろうか。
野外で飼育してる人の話を聞くと深さもある程度必要なようだし、大丈夫なのかいワニ?
672  :03/03/10 00:06 ID:???
>>670
グッジョブ!
673  :03/03/10 00:16 ID:???
ポリプの話もしたいのだが、正直、今は
ワニネタのほうが面白い。

ところでヤシの統一ハンドルネームはワニで良いかい?
「○○スレにワニが現れたぞ!」って知らない人が見たら(以下略

ん?何でオレがここまで考えにゃならんのだw
674 :03/03/10 00:29 ID:???
一応本人が一番お気に入りの呼称はサカナ君なんだろうが、
それだと某有名人が気の毒だしね。
ワニが簡潔でいいんじゃない。
んー、それはそれで、動物のワニに失礼かもという気はするけど。
675  :03/03/10 00:50 ID:???
悩むな〜。

ん?何でオレがヤシのことで悩まにゃならんのだw
676 :03/03/10 02:02 ID:???
ワニ(   ) ( )内は各自のアレンジで
オレはワニ(DQN)にする。
677(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/10 21:17 ID:qTXyzjW4
>>669
いや、ありゃあもう最強じゃなくて最凶だぜ。
678出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/10 21:17 ID:1IytJ64E
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
679 :03/03/10 22:00 ID:???
今日の(凶の)ワニ君。

「水替え&第2水槽立ち上げ 2003,3,10
今日はポリプ水槽の水替えと60ワイド水槽の立ち上げをしました、
3分の2ほど水を替えたんだけど、もう魚達は慣れたみたいだね(^^)v
昨日は新顔のオスカル君が先輩のスポガー君に噛みついてきて、
どうなることやらと思ったが、なんとかうまくやってますね、
そして第2水槽はまだ何を入れるか未定、一応オートヒーターを買ったんで、
どんな種類の魚でも大丈夫でしょう。」
680 :03/03/10 22:17 ID:???
>>679
なるほど、自分でネタ振りもできるわけだ
すると2〜3日後には新しいネタで笑わしてくれるのか。。
681_:03/03/10 22:37 ID:???
オートヒーター買ったか。
やれやれ・・・
682 :03/03/10 22:40 ID:???
>そして第2水槽はまだ何を入れるか未定、一応オートヒーターを買ったんで、

あくまでも『一応』ね。 ヽ(`Д´)ノ
683_:03/03/10 22:51 ID:???
なんだかんだ言って
みんなワニの日記見てるなw

ひょっとして、それがワニの狙いか?
684 :03/03/10 22:58 ID:???
>>683
そう考えることも出来るが、それにしたってタチ悪すぎ
人の目を引く方法を間違いすぎている
685ワニ君(リターン):03/03/10 23:15 ID:tBDf+Dpe
なんだなぁ、なんであなた達の為に気を引くことするかなぁ?
どうでもいいけど、やってることストーカーみたいだよ、
私はもうここには来ませんので、ポリプの話題に戻してください。
686_:03/03/10 23:18 ID:???
>>684
確かにひどいですね。
ということで、もう少しさらしますか。
687_:03/03/10 23:50 ID:???
>>685
シラケるなぁ、もう!
688:−::03/03/10 23:56 ID:???
いらねーよこんなの。
689_:03/03/11 00:04 ID:???
悲しくなってきた・・・・。
690_:03/03/11 00:05 ID:DecJfxri
>>688
わかった、正直スマンカッタ。
ポリプの話題ふるから許してくれ。

雑誌のエンドリ特集見て思ったんだけど、ショートボディの
ポリプってどーよ?
あれって奇形じゃないの?ありがたがる代物かい?
おいらは昔のディスカスブームの時見た
尾びれの無いディスカス思い出したよ。
691:−::03/03/11 00:15 ID:???
イガラシってまだ若いんだね。
692 :03/03/11 00:29 ID:???
俺は全く興味ないな。<ショートボディ
アロワナとか高級魚(こういう言い方も嫌だが)に限っては珍重されるけど
単なる奇形じゃん。他の魚だったら見向きもしないくせに特定の魚だけ
「可愛い」「珍しい」なんて形容詞が使われるのには正直辟易。
華僑では奇形の動物を大切にする風習があるっていうけど、それとは明らかに違う。
ブリーダーは大助かりだよね。
普通ならハネる魚にも商品価値があるんだから。
昔は一部のマニア誌だけが扱ってたのが最近はこぞって一般誌まで同調してる。
業界の操作1つでどんな商品価値でも作り出せるんだなと。
そういう意味ではちょっと恐いね。
あれがエンドリの魅力かよ!ちげーだろ!とは思う。
693:−::03/03/11 00:55 ID:???
いやショート最高。
694_:03/03/11 01:26 ID:???
ガンダムにおけるSDガンダムのようなものか?
695これもワニ君だろ!:03/03/11 04:45 ID:???
ごめん、俺はポリプ飼いじゃない(ナマズ飼い)だけどね、
最近そこら中にコピペして宣伝してるアフォが、多分このスレから発生した
DQN「ワニ君」じゃなかろーか?って思われるのよ…。

底もの大好き!ナマズ・ドジョウ総合スレ-Part 2- より
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035980169/l50

> 204 :アクアふぁん :03/03/09 09:41 ID:V+Qx7Xe/
> なまず、古代魚、熱帯魚専門掲示板を開設しました、よろしく御願いします
> http://jbbs.shitaraba.com/shop/301/

> 208 :アクアふぁん :03/03/10 20:42 ID:8SrH9OAA
> レッドテールキャットとタイガーシャベルの幼魚を見ました、成魚はどんな感じになりますか?
> やっぱ1mくらいなっちゃいますかねぇ?

> 209 :アクアふぁん :03/03/10 20:44 ID:8SrH9OAA
> 間違えました、レッドテールとタイガーシャベルのハイブリット幼魚です。

> 210 :アクアふぁん :03/03/10 22:57 ID:tBDf+Dpe
> シャベルノーズは盆栽飼育可能ですかねぇ?
> あんまり動かないから飼えそうなんだけど?

飛び先の掲示板の管理人名も「魚君@管理人」、こっちでも明らかに
自作自演の無知連発。香ばしすぎるぞ、こいつ…。
せめて宣伝コピペだけはやめさせて頂けませんでしょうか?
696これもワニ君だろ!:03/03/11 04:59 ID:NGq13pY0
連続スマソ。
このスレの>>685
> 685 :ワニ君(リターン) :03/03/10 23:15 ID:tBDf+Dpe

と、上でコピペした
210 :アクアふぁん :03/03/10 22:57 ID:tBDf+Dpe

やっぱID一緒じゃねーか!頼むから死んでくれ!
697たぬきさん :03/03/11 05:04 ID:???
>>695
ワニ君のそこのBBSに宣伝コピペ用スレ立ってるよ
http://jbbs.shitaraba.com/shop/bbs/read.cgi?BBS=301&KEY=1047324827
うざかったらそこに貼り付けてやれ

698これもワニ君だろ!:03/03/11 05:15 ID:???
>>697
朝から即レスさんきゅーです。
って俺はこんなレスでageちゃってたのか…。鬱…。
スレ汚しスンマソン!
699やっぱりな:03/03/11 06:22 ID:???
奴何がしたい訳?飼育法もしらんのが管理人だとぉ、
舐めやがって…
700やっぱりな:03/03/11 10:48 ID:???
古代魚スレ見たが、これも奴っぽい、というかあいつしかこんなこと言わんでしょう
153 :レッド :03/02/08 19:44 ID:tWNJwtj+
あえて聞きます。アリゲータガーを90センチ水槽で飼ってる人、実際どうでしょう?
157 :レッド :03/02/08 23:54 ID:eXeGYTji
そうですか、しかし私はその90×45で60センチのアロワナ飼ってますからねぇ、なんとかなりそうだけど。

飼ってますじゃなくて、すでに背骨骨折で死んでる(奴のアロワナ自作スレにて)
701_:03/03/11 13:07 ID:???
すごいことになってるな・・・
ワニ大暴れw
どーするよ、あのバカ。

>>685はまさか本人とは思わなかったが。
自分で(リターン)とか言うなよ・・・
702  :03/03/11 15:19 ID:???
すまん、これだけは書かせてくれ!

▲2▼ 魚界のカリスマ☆さかなくん★ (Res:2) All First100 Last100 SubjectList ReLoad ▲2▼

1 名前: サカナさん 投稿日: 2003/03/10(月) 16:06

さかなくんは何でも知ってる魚界のカリスマですね!みんなもファンになりましょう!
http://www.sakanakun.com/

俺たちのかなう相手ではないのかも・・・
ヤシの掲示板ジサクジエンの嵐。
大笑いできるぞ!
703;;:03/03/11 15:55 ID:???
>>702
なるほどそこにもさかなくんスレッドか、、
やはり以前立ったここの「さかなくんスレッド」もワニクソの仕業だったんだな。
704´:03/03/11 16:01 ID:???
ワニ君は肺魚にはまだ手をだしてないみたいですね。
さすがに肺魚は混泳は無理と理性が働いてるのかな。
705:03/03/11 16:10 ID:???
あーあ・・・せっかくスレ立てたのに・・・
読みたくもないスレになっちまった(w
706:03/03/11 16:12 ID:???
もしかしてポリ飼いってこんなやつばかりなのか(鬱
707  :03/03/11 16:48 ID:???
>>705
ワニの新しいコテハンですか?
708(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/11 17:35 ID:wxfiJfl0
>>707
多分そうだろな。

もし、そうだとしたら・・・

>>705,706
sorehaomaenoseidaro
709_:03/03/11 17:52 ID:???
近所のショップでビキビキ発見!
もう売り出したの?
710 :03/03/11 18:05 ID:???
>>709
詳細きぼーん
711    :03/03/11 18:23 ID:???
>>704
あのバカに理性などあるわけない(断言!
712_:03/03/11 18:25 ID:???
>>710
大きさは30p〜35p位で値段は38諭吉ですた。
ALで見たけどヒレの数はやっぱ凄いね!
カコ(・∀・)イイ!!けど高すぎ!
どうせあと2年もしたら価格崩壊するだろうしね。
713Po:03/03/11 19:00 ID:???
リアル1です。
とりあず>>705-706は私ではございません
このスレはいい感じで盛り上がっててグッドだと思います
これからもガンガッテください。
714:03/03/11 19:06 ID:???
ID隠すことは覚えたみたいですね。
715(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/11 19:09 ID:wxfiJfl0
う〜ん、欲しい。ビキビキ欲しい!!
結構ビキビキ魅力無いって言う香具師がいるけどそうでもないぞ!!
ビキビキマンセー!!

こんなモンかな・・・

>>713
ということは705,706はワニってことで
よろしいか?
716 :03/03/11 20:54 ID:???
ビキビキってコンギクスよりデカクなるの?

興味はあるけど、うちじゃ飼えんな。90cm水槽だしw
どこかのアフォは「盆栽飼育は可能ですか?」なんて
言うんだろうが・・・
717 :03/03/11 20:58 ID:???
>>716
名前: 魚君@管理人 投稿日: 2003/03/10(月) 23:01
  雑誌楽しい熱帯魚でアリガーとピラルクー、エンドリを120×45で飼ってる馬鹿女が載ってたけど、
  あいつどうするんだろうね(w
  こういう馬鹿みると真似したくなります(ww

すでに興味ありって感じです。
718(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/11 21:05 ID:wxfiJfl0
コンギクスよりは・・・どうなんだろうな?
でも漏れも欲しい。
だけど38マソってのはなぁ。
719 :03/03/11 21:41 ID:???
>>718
あんたはビキビキのどんなとこに魅力を感じる?
語ってみてくれよw
720    :03/03/11 21:55 ID:???
>>719
そういう挑発口調はワニに向けてくれ。
721(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/11 21:58 ID:wxfiJfl0
背鰭。
722;:03/03/11 23:11 ID:???
>>38マソ
一ヒレ2万ってとこか・・
723 :03/03/11 23:50 ID:???
ビキビキって、でっかいラプラディだろw
724 :03/03/12 00:37 ID:???
>>712の話がホントならイガラシとは別ルートの輸入だよな。
そんなに簡単に輸入出来ちゃうもんなんだ。
幻のポリプとか言われて論争されてた20年って何だったんだろう。

別に貴重種というわけじゃないから、輸入ルートが確立されれば
価格はもっと安くなるだろうな。
イガラシ氏も心配なんじゃないか?
ブリードが成功する前に価格が暴落したらw
例の雑誌の記事もビキビキバブルを狙ってマニアをあおってたんじゃないの?
725 :03/03/12 10:07 ID:???
20年も幻と言われたわりには拍子抜けな容姿だったね
でも景気のこと考えると騒いどいたほうがいいのかなぁ
726 :03/03/12 13:09 ID:???
正直、ビキビキよりも旧パルマスとか、赤っぽいローウェイとか、本物のメリディオとかの方が興味ある・・・
727 :03/03/12 14:07 ID:???
好みの問題だから欲しいなら買えばいい、騒ぐほどのモノじゃない。
個人的にはエンドリで充分。ヒレの数とか、あとバンド模様が楽しめるし。

エンドリ>ビキビキ>ラプラディ>>>>>エンドリショートボディ(奇形)

あれ?漏れエンドリ飼ってないじゃんw
728:03/03/12 15:54 ID:???
ビキビキねぇ。ま、いんじゃないかな
それよりエンドリ安くならないかなぁ
あとデルヘッジにガンバってもらいたいな
729 :03/03/12 15:54 ID:???
煽ってるつもりが煽られてて、釣ってるつもりが釣られてて。
自己中、自分が一番と思ってる奴。
730:03/03/12 16:06 ID:???
え、だれが釣り師だって?そんなひといた?
731 :03/03/12 16:25 ID:???
>>729
何を言っているのか意味不明だが、ヒマだったら
http://jbbs.shitaraba.com/shop/301/
ココ行ってみれ。
大笑いできるからw
732(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/12 16:51 ID:sT+42Lsg
>>731
笑ってきますた。
733695,696:03/03/12 16:59 ID:???
>>731
またスレ汚しでゴメン。
向こうで「ワニ君へ」のコテを名乗ってる者です(w

人がマジレスしてやってたのに…
もうアフォと関わるのヤダ!あとはよろしく!
734719:03/03/12 20:43 ID:???
>>720
ワニクソはみんなで叩いてくれよ おれは興味ないから

>>721
その答えを期待してたよw
おまえ、周りに流されるタイプの性格だな?w
735719(本物):03/03/12 20:58 ID:???
>>734
つまんねえよ 晩ご飯作ってとっとと氏ね
736p:03/03/12 21:08 ID:???
>>735
なんで氏ぬのにご飯つくるのですか?
737 :03/03/12 21:23 ID:???
>>736
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
あはははははははははははははははははははははははははははははははは!
738(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/12 21:23 ID:sT+42Lsg
>>734
そうだな。ちょうど漏れもこの
性格が嫌いになってきたところだ。

>>736
ネタだよ。
739:03/03/12 22:25 ID:???
>>(・∀・)ポリプイイ!!
語尾に変化がみられるが厨房卒業したか?
740         :03/03/13 00:35 ID:IlebGkOR
デルへジィのミステリーバンドってのはどーよ
ギャラクシーバンドというのはこないだ覚えました。
ミステリーバンドというのはどんなやつですか?
742 :03/03/13 01:35 ID:???
>>741
言ったもん勝ち、つけたもん勝ちの名前でしょ?
ディスカス、アジアアロワナの名前と一緒だよ。
気にすんな。
743_:03/03/13 04:19 ID:???
>>739
厨房ってカミングアウトしてんのに
あの口調だから、まだ留年中だろう
744(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/13 19:01 ID:JB32WhK3
>>739
したよ。で?
745:03/03/13 19:06 ID:???
>>744
わかりやすいやつだな。
746;−;:03/03/13 19:07 ID:???
純粋無垢な(・∀・)ポリプイイ!! はどこいっちゃんったんだ?
747(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/13 19:09 ID:JB32WhK3
>>745
だろ?
748 :03/03/13 20:40 ID:???
こいつすごい豹変したなw
高校デビュー狙ってんのか?

叩かれるのも時間の問題か。。。
(・∀・)ポリプイイ!!の母でございます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         (・∀・)ポリプイイ!!の母より
750;−;:03/03/13 21:41 ID:???
まさか“奴”に影響されたとか…
751疑心暗鬼:03/03/13 21:48 ID:???
>>750
ていうか、ヤシが騙ってるんじゃ・・・
752(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/13 22:01 ID:JB32WhK3
だってここはそういう所なんだろ?
753タマ水:03/03/13 22:06 ID:???
はじめて行きましたが値段が書いてないのがほとんどでした、相場より高いんですか?
なんだか高そうな予感がしたので、おじさんには聞きませんでした。
754ちょ:03/03/13 22:08 ID:???
久しぶりにフルで見た。
755:03/03/13 22:28 ID:???
せねがるML¥7800ー
でるへじML¥12000ー
756タマ水:03/03/13 22:33 ID:???
やぱり高いかぁ、サンクス!
757 :03/03/13 22:50 ID:???
dでも質問厨スマソ
ポリプセネガルと、ある程度大きくなった金魚やエンゼルの混育って可能ですか?
いや・・・餌としてではなくて

水槽増やす計画がカミさんに却下された(´・ω・`)
758疑心暗鬼:03/03/13 22:53 ID:???
>>752
そんな(・∀・)ポリプイイ!! なんてキライだ〜!
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァーン
759疑心暗鬼:03/03/13 22:56 ID:???
>>757
今、そう言う質問すると変なコテハンつけられちゃうよw
760(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/13 23:00 ID:JB32WhK3
>>758
そのレスにどう反論しろと?
とりあえず謝った方がいいのか?
761o:03/03/13 23:00 ID:???
>>759
漏れてきにはキミのほうが怪しんだが。
762 :03/03/13 23:05 ID:???
>>757
どちらの混育も止めたほうが無難かと。
動きの遅い金魚はポリプに噛まれる可能性があるし、
エンゼルは反対にポリプをつついてストレスになる。
同じくらいのサイズの和金なら、なんとかならんこともないとは思うけど。
763 :03/03/13 23:12 ID:???
>>762
了解しました・・・・やっぱ無理か、

ウチのカミさんよりは飼い易いと思ったんですが〜
764疑心暗鬼:03/03/13 23:18 ID:???
>>760、761
もういい好きにしろ!
( ゚Д゚)、ペッ!!
765o:03/03/13 23:24 ID:???
>>764
覚えたてなのか、顔文字多いとこなんかも怪しい。
766疑心暗鬼:03/03/14 00:47 ID:???
>>765
ギクッ!
(;´Д`)バレータ!
767ポリプスレ住人さんへお願い:03/03/14 06:56 ID:???
ペット大好き板で、そろそろデフォルト名無しの復活をとの声があがっています。
同時に、荒らし対策の為の強制ID表示の議論ももちあがりました。
「強制IDがあればなぁ」、「自演の為にはID隠しが必要だ!」など
みなさんの意見をお聞かせ下さい。コテさんもスペースさんも書き込みお願いします。
**********************************
■デフォルト名無し ○賛成 ×反対
 理由:
 希望デフォルト名無し名:
■強制ID表示 ○賛成 ×反対
 理由:
**********************************
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/l50
【投票汁】強制ID&デフォルト名無しどうするよ?

※「■」が多く目が痛くなりそうだったら、「■」は取ってカキコしてください…
768 :03/03/14 17:49 ID:???
>>(・∀・)ポリプイイ!!
謝ってはいけない!
だってその「周りに流される性格」に嫌気がさしてきたんだろ!?
ここで謝ったら高校デビューも夢で終わってしまうぞ!

プ
769(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/14 20:58 ID:z6T8HFfD
>>768
おう!!漏れは謝らないからな!!
770 :03/03/14 21:07 ID:???
>>769
周りに流されないことをアピールしたと見せつつ、
実は768の意見に流されてしまった罠。
771厨房か工房か知らんが…:03/03/14 21:11 ID:???
>>(・∀・)ポリプイイ!!

おまえいろんなスレに来ていい加減なこと言ってんじゃねぇぞコラ。
おまえペット板で最近評判悪いぞ?
それにバイク板や半角2とかにもいい加減なカキコしてるだろ?
一部ではスクリプト荒らし扱いされてるぞ?
本当にお前なら取り合えず抗議しとけ。でないと規制されるぞ?
772ポ。:03/03/14 21:48 ID:???
まあまあ皆さんひとのことなんていいじゃないですか、
それよりもポップリテルメールズのはなしにもどしましょう
773::03/03/14 23:29 ID:???
またでたよ。
774 :03/03/14 23:54 ID:???
つまらん。
ワニクソがいた頃のほうがおもしろかったぜw
775ポプ :03/03/15 00:18 ID:???
>>744
煽るばかりがレスじゃありませんよ。
ポプリテルメズ
荒れてるようなので、ここらへんで復活して活気を取り戻しましょう。
今日こないだバンドレスのデッヘル買いに行った店に行ったら、その時どっちにするか迷ってた個体がまだいました。。。
値上げされてたし、バンドも出てました。
一方、買ってきたうちのデッヘルは…買ってから一週間ほどでエロモナスにやられて昇天…
新参久しぶりだったので水質が相当やばかったみたい。。。
こないだオヤニラミ入れたらそっこうで目が白濁…半年(1年?)ぶりに水換えしました。。。

しょしんわするるべからず
777::03/03/15 10:03 ID:???
飼うのやめたら。
778 :03/03/15 11:28 ID:???
>>777
あー!777ウラヤマスィw

なんで昨日気づかなかったんだ。
さりげなくgetできたのに・・・
779(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/15 11:51 ID:7Q+Q2QFd
>>771
漏れはそんなところには行ってない。
780 :03/03/15 11:53 ID:UJdKT8ur
>>771
ソースは?
オヤニラミはポリプテルスと同棲可能ですか?
782ポプリ2号。:03/03/15 15:54 ID:???
>>776
私は本物のポプリテルメズ2号ですが、あなたは本物のポプリテルメズ1号なんですか?
>>782
ホンモノです。
デッヘルジィのバンドレス固体買ってすぐに落としてしまったホンモノですw
>>781
可能ですよ。
うちはそうしてます。
ただ、つつかれるのでキレイな個体にしようと思うなら単独飼育でしょうが。。。
785 :03/03/15 19:27 ID:???
                                   ∩
                               _.具_| | マグネットパワー -!
                              /( Y )./
                              | ム六ム
                              /::::::∧::::::\
                             └━┘└━┘


                     (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
                  >>779 / つ ,つ
                       し(_)
          __
         / _ソ    /""''_ヽ        __
         | ⊥、   ,| 6'」=I'       ( ン | マグネットパワー +!
         ヽ、 ⌒""/;,.,.,;;'" ̄ゝ⌒ヽ..,--...-'" /
           "'---'/      \  ゝ _,,../
              ノ────、,ノ ̄ ̄
             ノ_____ソ __...-''""i
            (:::::::::::::::::::::::::::|"     |
           /  \:::::::::::/__....-'"""|
          /   /  ̄ ̄""    |:::::::::::|
        /,,,,,,,/          |::::::::::::::|
       /:::::::::::/           |:::::::::;;;..''ヽ._
      /::::::::::::/           /::::::/___ヽ
     /::::::::::::/            ""
   /::::::::::::/
 /:::;;;;;...''''/
 ""/==/
  |==/
なるほど、やはりそうですよねつつかれますよね、つつくというよりヒレを食いますよねアイツら
787::03/03/15 21:39 ID:???
アクアジャパンにワニが現れやがった!

http://www.aquajapan.com/talk/index.html
788::03/03/15 21:44 ID:???
交流室ってところにね。
789 :03/03/15 21:50 ID:???
えっ、ワニ糞、本当にアリガー買っちゃったの???!!!
790::03/03/15 21:55 ID:???
そうみたいだね。
日記に見れば汚い画像があったよ。
791 :03/03/15 21:57 ID:???
今見てきた。
マジで買っちゃったんだね・・・

>アリガー隊長 投稿日: 2003/03/15(土) 16:16
>飼育プロジェクトスタートしました。
>ぶっちゃけ何とかなるでしょう。

なんねぇぇぇーーーっっっつぅーーのっ!!!!
アリガーがかわいそう  ゚・(ノД`)・゚・。
792@!@:03/03/15 22:07 ID:???
アリガーだけは激しくネタと思ってたが…
793:03/03/15 22:17 ID:???
おいワニクソ、どうせ密かにROMってんだろ? 悪い事はいわん、
つまらんネタのために生き物を苦しめるな。いまなら間に合うから返して来なさい。
794 :03/03/15 23:54 ID:pyqaim7e
どれがワニだかわかんねぇ>787
795 :03/03/15 23:57 ID:???
>794
削除されちゃったね。
やっぱり本物のワニだったんだな。
796794:03/03/16 00:09 ID:63/QMMZU
見たかったんだけどな・・・・
797 :03/03/16 01:34 ID:???
>>795
削除されるような話って・・・
詳細きぼんw
798 :03/03/16 01:39 ID:???
いや、ただ単に「アリガー恥じめました」みたいなカキコがあって、
それに対して2chlerがワニと見破ったレスを2つ付けてただけ。
本人がヤヴァいと思って削除したんじゃないのかな。
799 :03/03/16 02:14 ID:???
>>798
なるほどね、サンクス。

800 :03/03/16 03:32 ID:???
778を尻目にさり気なく800get
801_:03/03/16 05:23 ID:???
いまさらだけどビキビキ売ってたのはネタだよ?
今、ビキビキ売ってたら38諭吉じゃとてもじゃないが採算取れない事ぐらい気付いて欲しかった・・・。
802 :03/03/16 06:36 ID:???
>>800
ギャ〜!
778=799でつ。
アー!すげーバカ。
漏れのバカ!

>>801
ホントいまさらだなw
803:03/03/16 16:29 ID:???
どうなってんだこのスレわ!?ネタだらけかよ
804 :03/03/16 20:37 ID:???
ワニの12日の日記より
>こいつもいずれあぁなるんだなぁ〜と感慨
なる前に殺すだろが(藁
805 :03/03/16 20:45 ID:???
それよりも何よりも、掲示板に昨日恐ろしいカコキしてるんだが…

>魚(うお)ちゃん@管理人 投稿日: 2003/03/15(土) 20:58
>明日ブラックアロワナの幼魚が入る予定です。

これは実行したんだろうか?
アリガーとブラックを連日投入て…人間じゃねぇ。
806 :03/03/16 21:06 ID:???
誰かヤシの暴走を止めてくれ!たのむ。
807 :03/03/16 21:58 ID:???
まあ彼の日記を教訓にいかに大型魚の飼育が難しいか
わかってくれる人がでるならそれもまた良し
808f:03/03/16 21:59 ID:jfx8s+1C
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
809m:03/03/16 22:00 ID:TZycv5wD
810::03/03/16 23:00 ID:???
>>804
俺も思った。
ワニの掲示板の「アクアふぁんの宣伝がうざすぎます」の30は俺です。

811 :03/03/17 00:13 ID:???
「宣伝うざすぎ」スレが一番盛り上がってるじゃんw
812 :03/03/17 00:30 ID:???
自作自演していないスレほど盛り上がってる、ってことですな。
今日はブラックアロワナは買ったとは書いてないね。
ワニの脳内に1つだけある自制ニューロンが、今日だけ働いたのかな。
813 :03/03/17 00:32 ID:???
1200アクセスって威張ってるもんなー。
あんなケツの穴みたいなサイトを1200回も人様に見られて、さぞ
恥ずかしいことだろう。きっとワニは罰ゲームでやらされてる、、、
って思うことにしたよ(W
814 :03/03/17 01:44 ID:???
延べ1200人にアフォをさらしてるわけだがw
本人にその自覚が・・・トホホ

まぁそのほとんどがジサクジエンだしw
815@!@:03/03/17 05:27 ID:???
ブラックが入る予定ってのはPDに入荷するって意味でしょう?
正直あの店情報はちょっとだけ役に立ちそう…
816 :03/03/17 11:24 ID:VS2KUU4S
ワニはアリガ−にくわれちゃえー
817 :03/03/17 14:46 ID:???
・・・お金持ち
818 :03/03/17 18:53 ID:???
PDは毎日いってるみたいね。
PDの店員ならワニクソをビンゴできるってことだよね
819 :03/03/17 20:55 ID:???
誰かPDにワニクンのアドレスと注意書きを載せてメール汁
こういう人が来たら生体の販売を控えてもらえます?って感じで
820 :03/03/17 21:11 ID:???
ワニ、自分の掲示板にまたイタいスレ立てよったな。
821店員:03/03/17 21:20 ID:???
>>819
バカなこと言わないでください。
ワニ様は当店の大切なお得意様です。
当店はワニ様の「アクアリスト人口の増加に貢献する」という
崇高な飼育目的に共感し、これからも優良個体を提供していきます。
もうこれ以上、ワニ様を誹謗中傷しないでください。
822塩焼き:03/03/17 21:44 ID:SGkxoLVK
ぎゃぁ パルマスがアフリカツメガエルを食べてしまったー 画像うpしたらヤヴァイですかね?
823::03/03/17 21:45 ID:???
ワニは店にとっては良いだろうね。
粗悪品(背曲がりなど)を買ってったり、殺しては買うを繰り返したりでさ。
824::03/03/17 21:48 ID:???
>>822
別にすごいことじゃないし、うpする必要ないんじゃない。
825@!@:03/03/17 21:48 ID:???
>822
カエルを入れてたの?そんなことしてるとどこかのアフォと同じに見られるよ。
826::03/03/17 22:06 ID:???
アフリカツメガエルとかウキガエルって普通に餌として売られてるじゃん。
827店員:03/03/17 22:10 ID:???
>>822
おまいワニだろ!
828 :03/03/17 22:20 ID:VS2KUU4S
カエルってアロワナの餌で有名だよねー
829:-::03/03/17 22:27 ID:???
ヤシはまだパルマスは飼ってないはずだが??
830 :03/03/17 22:52 ID:???
ビュティコファリ(ローウェイ)を飼育している方はいらっしゃいますか?
 
近場のショップでギニア産のイエロータイプを見つけました。
私は現在45cm水槽しか持っていないもので、
成長が遅いと言われているこの種には興味があるのですが、
1年で3cmほどしか成長しないというのは本当でしょうか。
831塩焼き:03/03/17 22:56 ID:C8nLnBA8
まぁ おれも全然すごくないとおもったのだが 命の尊さを忘れないで欲しいがために驚いた振りをしてみた パルマスは、よく噛んで食べるからぐちゃぐちゃで
気持ちわるかった 
>>827 
ここにくるのは、初めてで ポリプ飼って2年になります。
832 :03/03/18 00:08 ID:LEX6ou3L
アフリカツメガエルって高いのかい?
833  :03/03/18 00:15 ID:???
☆ チン マチクタビレタ
                   マチクタビレタ       
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ワニまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



834::03/03/18 10:26 ID:???
>>832
1匹100円ぐらいだよ。
835 :03/03/18 13:38 ID:1wIYB3sM
>>834
ありがとう、そういえば昔飼ってた。
水槽をたたもうと思って水をポンプで吸い出して
砂利の分だけ水が残ってたけどまあいいやってそのまま
押入れに収めてて、ひと月くらいして砂利に用があったから
網で砂利をすくったらいきなりカエルが飛び出してきてぶっ飛んだ<ボクが
ところで、日本語ってむつかしいね。
836:03/03/18 16:17 ID:I57XlgNw
最近のブリード物のエンドリって、背鰭の数が少ない物が多いですよね??
9枚なんてものも結構売ってます。。
いくらバンドや色が凄い個体でも、最低11枚くらいはないと、僕は欲しいとは思わないんですけど、皆さんはどう思います?
837_:03/03/18 17:51 ID:???
>>836
そのエンドリって1マソ前後で国産と書いてあるヤツ?
結構アチコチで見掛けるね。
黒っぽい色でバンドがハッキリしてるね。
背鰭は気にしてなかった、ゴメン。
ドコのブリードなのか知ってる人、情報きぼんぬ。
838836:03/03/18 21:08 ID:uMZR8Zsh
>>837
ア○リ○のウルトラ〜ていうのと、ド○ーKのものが背鰭少ない物が多いような気がします。
僕は背鰭の多さもエンドリの魅力だとおもうんですよね。
ア○リ○の物は安いからまだいいんだけど、ド○ーKのは結構な値段なんですよね。
イガラシと変わらないくらい。
839 :03/03/18 21:47 ID:WyR2yIyN
みんな底砂ひいてる?
ひくとしたら何で厚さは?
840 :03/03/18 21:52 ID:???
デルヘッジが潜れるように3cmぐらいの厚さで敷いていたけど、
水ミミズの温床になってきたので最近ベア水槽に戻した。
841 :03/03/18 23:09 ID:4AH+UWVy
ガーネットサンドだと虫床にならないからイイよ。
842 :03/03/19 00:19 ID:???
>>841
どうして虫床にならないのでしょうか。教えて下さいませんか?
843 :03/03/19 00:21 ID:???
スペシャルスーパーレッドゴールデンフラワーホーン\104,000-
http://www.mitsuien.co.jp/cart/index.html
844 :03/03/19 00:37 ID:XoVUrOBx
>>842
虫の餌になる食べかすが入り込まないから。
成虫が動き回れるほど隙間がないから。
水の循環がないから酸欠で住めないから。
845_:03/03/19 01:29 ID:???
>>838
ありがと、サンクス。
国産とかいうと限られるから、価格的にホント?ひょとしたら東南辺りを?って
気がしてたんだけど良く分かりました。
846_:03/03/19 01:34 ID:???
書き忘れ、スマソ。
実は背鰭の多さは気になってるよ。ビキビキが確か1番多くて
18or19って種類だったと思うけど、エンドリでそんなのが居たら
良いよね〜。
847 :03/03/19 09:28 ID:???
>>844
サンクス。ちょっと購入を検討してみますわ。
ありがと〜。
アルビノセネガルって高いね〜
でも12800円で売ってたのでつい買ってしまった(´д`)
849 :03/03/19 20:18 ID:???
>>アルビノセネガルのどこがいいんすか(。д。)
850::03/03/19 22:01 ID:???
珍しいかったからじゃない。
851 :03/03/19 22:17 ID:???
美白好きだから
852 :03/03/19 22:39 ID:???
アリガー体調ってすごいね。
853_:03/03/20 00:51 ID:???
ビチャータイプにもアルビノっていたんだっけ?
お知らせ&またお願いです
デフォルト名無し設定については39人中、賛成33人、反対2人でした。
つきましては名無し名を決めますので、皆様が提案してくださった
下のURLのリストの中からベストとワーストを1つずつ選んでください。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/182-183n←ここから選んで
******************************
デフォルトはコレが一番(・∀・)イイ!  →例:名無しさん?
これだけはイヤ、怒るよ(・A・)イクナイ!! →例:名無しさんお腹いっぱい
******************************
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/l50←こちらで投票です
※ID表示(メール欄には何も書かないで)でageで投票してください。一人一回投票です。
855はぁ〜:03/03/20 08:44 ID:???
あのさぁ、もう俺のこと書くのやめてくれないかなぁ?
もう俺は2ちゃんでは何も書かないし、あなたたち2ちゃんねらーになにも迷惑かけてないと思うんだけどね。
ここには常識のある人間ていないのかなぁ?
856 :03/03/20 09:56 ID:???
>>853
アルビノじゃないけど、ラプラの白変ならALにのってたよ
857_:03/03/20 12:40 ID:???
>>856
白変(プラチナ)ならエンドリだったかで見た記憶があるよ。
でもラプラだったかな?
しかしビチャー系のアルビノは居ないのかな?
そうなると他にはレトロってダケになるんだね。
仮にアルビノビチャー系が居ても買えないけどさ。
858最悪:03/03/20 13:00 ID:???
今朝餌あげようとしたら ヒーターが昇天してますた
水温15℃・・・・
とりあえずヒーターを交換して出社 
死んでるやつは居なかったんだけど 心配っす・・・
859 :03/03/20 15:43 ID:+gza3/pf
コンギクスの白変もALに乗ってた、白さがアルビノよりもキレイだと思った。
アリガーのプラチナもかなり綺麗だね、。
860ウィークシーがいちばん好き:03/03/20 16:09 ID:???
ALの今月号見ました?ポリプ特集。
いや〜まいったね、あのラプラの写真。
いつもは緑のラプラの写真を使うのに、今月に限って黄色いラプラだよ。
「たまには違うタイプも紹介しないと・・・。」なんて言い訳は聞きませんよ、ALさん。
どうせだったら、「徹底比較!!ラプラとビキールの違い!」なんて企画をやってもらいたい。

メリディオナリスもとうとう認めたね。単なる養殖セネガルだったって。
当時信じて高いお金出して買った人が気の毒です。ALも罪な事するよ。
あんな事が繰り返されないように、記事を載せる時は可能な限りは裏づけを取って欲しいものだ。
いろんなしがらみや付き合いもあるのだろうが、読者第一で考えて欲しい。

失礼!!雑誌批判になっちゃった。スレ違いかな?
まぁ、いちおうポリプの話題なのでご勘弁を・・・。
861 :03/03/20 16:23 ID:???
>>860
ラプラって黄色いもんじゃないのですか?いつもと同じ写真使われるよりもいいじゃん。
それにメリディオナリスはセネガルとは別種だよ?天然で70サイズも捕獲されてるし。
862 :03/03/20 16:25 ID:???
それにALの編集部は学者でもないのだから、あまり雑誌の記事を鵜呑みにしないほうがいいよ。
863ウィークシーがいちばん好き:03/03/20 17:04 ID:???
レスどうもです。

僕が言いたかったのは、意図的にビキール(今回紹介されたタイプ)と差異のあるタイプを載せてると言う事。
メリディオナリスについては、そう言うセネガルの亜種がいるということは間違いないのでしょうが、ALに紹介された記事は間違っていたという事です。

ところで861さんと862さんが同一人物かわかりませんが、AL見ました?
見たのなら僕の言ってることをわかってもらえると思うんですけど。
862さんのように突き放すのは簡単なんですけどね。
一読者としては、鵜呑みにできるようなレベルの高い雑誌になって欲しいなと思ったもんで。

すいません。これ以上はほんとにスレ違いになってしまいますね。
失礼しました。
864  :03/03/20 17:29 ID:???
今読み返したけど、間違いを認めるのは悪いことじゃないだろ。
後からわかったり、分類学上で変更される場合もある。
そもそも、新着魚は毎回解剖して、きちんと同定すべきなのか?
つーか、後だしジャンケンで言うことは誰にでもできるよ。

あと、ビキールを強調するのも、雑誌としては当然の行為。
それに、ポリプ好きとしては、盛り上がったほうが、輸入も増え、選択肢も増えて楽しいね。

俺は、さも全てがわかっているかのように言う863のような香具師は好きじゃないな。
865 :03/03/20 17:40 ID:???
メリディオ、そんな高くなかったから良いんじゃない?

ラプラは4タイプくらいあるらしいね。家のは黄色・・・緑...( ゚д゚)ホスィ
866 :03/03/20 18:30 ID:XWlxZl1c
>メリディオナリスもとうとう認めたね。単なる養殖セネガルだったって。
>当時信じて高いお金出して買った人が気の毒です。
メリディオ、入荷当時の値段2000円でしたがなにか?
867 :03/03/20 18:56 ID:???
本人はカッコ良く雑誌批判したつもりなんだろうなあ…ぷっ
868 :03/03/20 19:12 ID:zKZkl98z
亜種を判断するのは細部まで検索しないと難しいし、
ましてや養殖個体だ。
メリディオナリスに似た変異群がタネ親だったってことでしょ。
869   :03/03/20 19:29 ID:???
セネガルに黄色いタイプと灰色のタイプがいますが、これらはどうですか?
セネガルセネガルとセネガルゴールドとセネガルメリディオ・・の3亜種ってことですか?
ていうか亜種ってなに?
870polypeterumetz endonkelli:03/03/20 21:50 ID:???
別種と思っていても単なるシノニムと言うことも良くあるしねぇ。
まぁ種の断定も大事なのかもしれないけれど、この世界、飼育者の自己満足も大きいと思うからいいんじゃないかな。
見た目だけで亜種と断定するのも難しいし。
単なる色彩変異とか他地域個体群だけなのかもしんないし。
871 :03/03/20 23:52 ID:???
ALの黄色いラプラ、確か数年前のアクアフィーチャーでエンドリに混じって
きたラプラとして紹介されてたヤツでしょ?変なラプラだ!ってな感じで。

あの個体を載っけたうえで、ミミズクンは例のコメント書いたんだろ。「ま
めにチェックすれば「こんなラプラディが!」という個体に巡り合える」って。

その辺の意思を組んで欲しいな、ポリプマニアを自称してるんだったら(w
872 :03/03/20 23:59 ID:???
アルビノエンドリなんて存在するんですか??????
神●●SAKAにいるそうなんですが?????
873_:03/03/21 07:10 ID:???
>>859
白変って結構居るんだね。1度直に見てみたいな。
ガー(何だったかな?)の白変は見たことあるけど
時間が経ったら普通の個体になってた(藁
アリガーの白変って固定してるのかな?
874_:03/03/21 07:22 ID:???
店に行ったらAL売り切れてた、悲スイ・・・。
色の認識は個人によってまちまちだろうけど
ラプラの黄色ってどんなの?
ウチに居るのは灰緑色という感じだよ。
黄色って聞くとパソコンに出ているフォルダの色なんかを
想像してしまうけど。

メリデオ、今では友人の家に居ますがウチに居たときから
成長が遅いのには困ったね。
【投票汁スレ】よりお知らせです。デフォルト名無しについてスレに書き込んで
くださった方ありがとうございました。
名前があがり、反対がなかった(もしくは一票)下の9つの中から再度投票をお願いします。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/272 投票の結果はこちら
----------------------------------------------------
デフォルトはコレが(・∀・)イイ! →○○ :理由などあれば書いてください
これだけは絶対に(・A・)イクナイ!!→○○ :一言お願いします
-----------------------------------------------------
・名も無き飼い主さん ・名無しさん餌付け中 ・名無飼育さん ・名無しsp.
・名無しさん@飼育中 ・飼い主名無しさん  ・名無し飼育中 ・ペット大好き名無しさん  
・ナナシ目カイヌシ科 or ナナシ類カイヌシ目←どちらか好きな方を選んでください

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/l50 投票スレはこちら
※カキコはメール欄には何も入れずにID表示でお願いします。
 投票した際にスレの中身を見て下さい。強制IDについて申請する際に提出するスレです。
 意見をお待ちしております。
876アフォ見っけ!!:03/03/22 16:22 ID:???
これ ビキールビキール ちゃうん??
http://list.bidders.co.jp/item/15348851
877アフォ見っけ!! :03/03/22 16:43 ID:???
>>876
ちゃうわ ちゃうわ
878 :03/03/22 16:58 ID:???
宣伝はやめれ(w
879  :03/03/22 17:15 ID:???
ほっといても生きている。
880ポリプ初心者:03/03/23 13:39 ID:ugNmuTfN
HCで12cmほどのセネガルスを1200円ほどで買いました
白っぽい固体で、色がきにいっているのですが、やはり時間が経つとグレーに変わるのでしょうか
環境で色が変化するとの事なので明るい色の珪砂をひいてみました
白色を維持する方法があったら教えてください
881 :03/03/23 14:27 ID:???
ポリプに珪砂はイクナイ!ベアタンクにしる!
882___:03/03/23 15:08 ID:aePzvgmc
はじめまして
先日デルヘジを飼いはじめたのですが(60cm水槽で2匹)、
泳ぎ回ってガラスに鼻をぶつけまくったせいか、
鼻先がうっすら赤くなってしまいました。
この先このまま飼いつづけても大丈夫でしょうか。
やはり90cm水槽が必要でしょうか。
883;;:03/03/23 17:02 ID:???
過去ログよく見ろよ。
884880:03/03/23 21:09 ID:???
珪砂だめっすか >>881
AL見ると底砂敷いた方がイイ、弱アルカリイイ、ってあるから、最適と思ったんですけど・・・
885:03/03/24 03:20 ID:m783n7oW
ここに来るヤシでポリプの繁殖に成功したヤシいる?
886 :03/03/24 03:33 ID:???
>>885
デル繁殖成功しましたよ。
887 :03/03/24 03:45 ID:???
>>884
珪砂は硬度が上がるからイクナイ、でも幼魚のときは硬水イイ!
大きくなたらベアタンクかふつうの砂にしる
>>887
今ベアタンクで飼ってるんだけど大磯砂敷いて問題無いよね?
889あなご:03/03/24 11:36 ID:???
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
890_:03/03/24 12:20 ID:???
現在20cm強のエンドリとウークシーを
大磯(平均厚4cm)+底面で1年位飼育してます。
掃除が少し面倒なくらいで問題は無いです。
底砂があるとベアよりポリプも落ち着いている様子。
ただ購入してスグの大磯には貝殻云々とか
色々と問題があるみたいね。
891:03/03/24 13:14 ID:m783n7oW
>>886
凄いですね!やっぱり難しいですか?私はアルビノセネガルスの繁殖
に挑戦しようと思ってます!
892アフォ!!:03/03/24 17:05 ID:???
あほ龍!! 目のつぶれた魚 売るな!!! 最悪や!!
893886:03/03/24 17:13 ID:???
>>891
振り返ってみると特に難しいことは無かったと思います。w
どちらも幼魚の時から飼ってて、数年間は別水槽だったんだけど、
魚増えたんでポリプ全て一緒にしたんです。
でなんとなくデル好きだったもんでペアらしき2匹を750水槽に移して飼ってたら殖えました。w
繁殖狙わないで殖える魚だなんて思ってなかったんでそれはビックリしましたよ!!
運が良かったのかもしれませんねぇ。。。

セネは繁殖簡単とか聞きますけど、アルビノは挑戦し甲斐があるかもですね!
894 :03/03/24 17:20 ID:???
>>887
ポリプに大磯はイイとおもう、ポリプの色がイクなる。
895;;:03/03/24 17:23 ID:???
>>893
デルは何センチくらいになったら繁殖できるのですか?
896アフォ!!さん:03/03/24 17:23 ID:???
うちは届いたとき死んでた、広告機構に通報しますた。
897886:03/03/24 17:47 ID:???
>>895
私は何例も繁殖したことがないので詳しくわかりませんが、
うちの親個体は今30a強ですかねぇ。
あまり餌をバンバン与えなかったのでそれが良かったのかどうなのか…w
898;;:03/03/24 18:05 ID:???
わ、30センチかぁ。
うちのデルは買ってきて1年半経つけどまだ20センチの壁をこえられないです。
デルのエサにはなにがいいのですか?
899 :03/03/24 20:09 ID:???
エンドリにはエンドリ したがってデルにはデル
900県民:03/03/24 20:55 ID:jKmpIpe3

          _. -‐''"´´ ̄ ̄`` ''ー-、..____
      /   ____      .:.:.:.:.:.:.:.、ノ
       l‐'''"´    ```''ー-、:.:.:.:.:.:.::.:.:ヽ   
.      l__.. -‐''''_.二=‐- .,」:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽ                   ヤーパン忍法900ゲトー
      ノニヽ!  ヽ∠=‐ぃ  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      } 一7____ `  ̄   _,.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i         , -‐-、<^ヽ
       l-‐'´   ``' ー ' ´.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..l      /. : : :.:/ レく
       l         .:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.l.    /二._`>'´/l l
      |       .:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l   /. : : :/./  l l
      l     .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.l‐''´.:.:.:.:.:.:.:.:L,/. : : ://     l l
      ノ        .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L._//      l l
    //     .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l .:.:.:.:.:.:.:.: -‐''´.:.:.:.``''ー- ._    ノ
  '"´ ∠ ..,,_________________,,,.... -┘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: - ‐‐…ー- ``

901::03/03/24 21:49 ID:???
セネは1年。
その他ポリプは3年で繁殖可能だと聞いたことがありますけど。
902 :03/03/24 22:12 ID:???
セネってそんなに成長はやいかなぁ、パルマスのほうが早うなのにね。
903 :03/03/24 22:54 ID:???
人でもナイスバディな小学生もいればロリ体系の女性もいるし、
身体のサイズと性の成熟度は別物かと。
904::03/03/24 23:03 ID:sdXxGJFt
その例えが合ってるのかは分からんが「身体のサイズと性の成熟度は別物」ってのは合ってるかと。
905 :03/03/25 00:06 ID:+QDaZmw3
浮いてるんですけど…どうしましょ
906 :03/03/25 03:02 ID:U7TiFvyv
907もな〜 N107193.ppp.dion.ne.jp:03/03/25 06:50 ID:l7rnC+st
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
908 :03/03/25 09:36 ID:???
            ∧_∧
            ( ・∀・ ) ・・・・・
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
909(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/25 10:46 ID:71hcuRqx
オヒサッス。
ちょっくらパソがバグっちゃって。
どうやら良いスレになったみたい。
そんなこんなでこれからもよろしこ!!
910/:03/03/25 10:52 ID:???
うちの小型ポリ(セネ・デル・パル)に ためしにジャイミルあげてみたんだけど
思ったより食いつきよくないなぁ 
うちの場合食いつきの点からいうと 
めだか>らんちゅうの餌>キャット>>>>>>>>>>ジャイミル
911 :03/03/25 12:25 ID:???
ウルトラショートの円鳥、欲しい。
912_:03/03/25 12:26 ID:???
へ〜、ジャイミルは嫌々ながらでも食いつくんだ。
ジャイミルって酸欠に弱いからポリプの食い残しは
サッサとアロにやっていたのだけど
今度はしばらく放置してみよう。
913::03/03/25 12:57 ID:WoX4tIQx
ジャイミルいれた瞬間に探し回ってポリプどうしで取り合いしてるよ。
取り合ってちぎれたことも何度か。
凄い食いつき良いぞ。
914_:03/03/25 13:54 ID:???
マジで?すげ〜な。俺んちのヤツラは910と一緒だよ。
結局喰わないので最後は違うけどね。
金魚からジャイミルに変われば楽で良いんだけどな。
最初は給餌制限掛けたの?
915:03/03/25 14:11 ID:???
漏れはセネを2匹買ってるけど争いも無く平和だよ。
餌はひかりクレストキャット。
餌をくわえた後お気に入りの場所に行って味わって食べてるよ。
916::03/03/25 14:53 ID:WoX4tIQx
>>914
制限など全くかけとりません。
うちのはガーもホーリーもポリプもみんなジャイミル食べますよ。
でもダトニオは食べませぬ。
でもカーニバルなどの人工餌を食べます。

キャットってあげた後、部屋に臭いがこもるんだよね。
あれが嫌だな。
917+:03/03/25 14:54 ID:???
明日、生まれて初めて熱帯魚買うんでつがポリプって初心者でもOKでつか?
ちなみに水槽は60cmでつ。小型のポリプなら飼えるとおもうんでつが。。
918_:03/03/25 15:00 ID:???
ALに書いてあったから うちもためしにジャイミルあげてみたんだけど
ぜんぜん食わないよ・・・
ためしに肺魚にあげたら散々咀嚼して中身ぶちまけて結局食わねぇし
まだ数十匹いるんだぞ・・・どうすんだこれ(涙)
919.:03/03/25 15:03 ID:oPjr3RRh
>>917
セネガルスのような小型種ならOK。
920_:03/03/25 15:06 ID:???
>>916
ガーにホーリーまで食べるって・・・スゴスギ。
つられ食いかなぁ?混泳してるの?
ダトはウチにも居るけど、やっぱり見向きもしないのは同じだね。
でもカーニバルは食べないね。
何だかウチは全般的に活エサばっかだなぁ。
飼育者次第って感じもするね。

キャットのにほい、慣れると良いかも(w
921+:03/03/25 15:10 ID:???
>>919
サンクスです。ポリプっていくらぐらいするんでしょうか?
自分の家の近くの熱帯魚店だと15cmくらいのが4000円なんですが…
922 :03/03/25 15:11 ID:???
>>918
ジャイミルは、うちのもよく食うけどね。
こればっかりは、どうしょうもないもんなあ。
漏れも家族で一人だけピーマン食えないし(w
ジャイミルも餌とはいえ、生き物なんだし、
ショップへ持ってって事情を話して、小赤と交換してもらったら?
923918:03/03/25 15:13 ID:???
>>922
ありがと そうしてみる
924_:03/03/25 15:14 ID:???
>>918
アロのもて遊びもキツいけどハイギョの咀嚼もキツそうだね。
自分ちで処分できないならアロを飼ってる友達にあげるか
店行ってあげるかしかないかな。
親が見たかったらフスマを入れた容器に単独で入れてれば
その内成虫になるけど。
でも幼虫でも成虫でも放虫はイクナイよねぇ。
925::03/03/25 15:14 ID:???
うちは2週間に1回ぐらいのペースで生餌だな。
ジャイミルってみんな食べないもんなんですね、うちは狂ったように食べるのに。
それとコオロギやウキガエルも食べますね。
ホーリーはウキガエルが好きみたい。
なんかだいたいの餌を食べますよ。
生き餌で良いと思ったのはエビですね。
「水槽」や「フィルターの吸い込み口」の掃除をしてくれますし
さらに餌としてもかなり有効です。
一気にたくさん入れなきゃ掃除してくれる前に食べられますけど。
926_:03/03/25 15:15 ID:???
あら、解決してましたか、スマソ。
927_:03/03/25 15:21 ID:???
>>925
そっか、生エサ1/2Wなら食いつき良さそうだね。
しかし人工飼料への飽きも出てないようだし羨ますぃな。
エビは死んでても食いつき良いよね。
スジエビは高いからブラックタイガーとか輪切りにして与えてる。
別に無理して与えることも無いように思うんだけど
安売りとかしてるとどうしてもね(w
928__:03/03/25 15:23 ID:???
>>921
ポリプの種類にもよるけど ちなみに俺が住んでる北関東では
セネガルス¥1200 デルヘッジ¥3800 パルマス¥2980ってとこ
929+:03/03/25 15:29 ID:???
>>928
そんな安いんでつか! セネガルスほしいんでつが家の近くの店だと
そこまでくわしくかいてないでつ。ポリプ4000円と値札が貼ってあるだけ。
セネガルスの見極めかたは?
930918:03/03/25 15:29 ID:???
>>924さんもありがと 
931__:03/03/25 15:35 ID:???
>>929
いやいや うちのほうなんて高い方だと思うよ
ちなみにセネガルスは身体に模様がないポリプだよ 
熱帯魚の本とかPCで検索してみ
932_:03/03/25 15:40 ID:???
>>929
値表示でポリプ¥4kはちょっと横暴な気がする。
普通なら15cmだとセネ&パル(デルも入るかな)以外って
価格だと思うけど、そんな表示だと、どうなんだろう?
とりあえず飼育の前にパルorビチャータイプの区別眼は
必要かと思うよ。ググれば一杯出てくるしガンガれ。

>>930
こちらこそ、わざわざアリガト。
933+:03/03/25 15:50 ID:???
>>931,932
サンクス。どうしてもポリプ欲しいんで買うつもりなんでつが
その店の水槽が30cm、しかも水槽内にはポリプの死体が数匹…
ガーと混泳になってるんでつがガーの死体も数匹…
なんか不安でt。
934_:03/03/25 16:04 ID:???
ポリプやガーが死ぬというのは・・・・・・ある意味すごいね・・・
そこで買うのはやめたほうがいいよ・・
935 :03/03/25 16:04 ID:???
残飯処理にナイフ。これ最強。
936::03/03/25 16:13 ID:???
食われてる以外はポリプが死んでる店なんて見たことないや。
その店、かなり危険。
しかも死体放置してあるんですか?
937+:03/03/25 16:16 ID:???
>>934
あとポリプがあるのは近くのホームセンターだけなんでつよ。
人工飼料だけでもちゃんと育ちまつか?
938A:03/03/25 16:17 ID:???
>>929
千葉の某店で、5匹980円(8cm)
939::03/03/25 16:49 ID:???
安いな。
こっちは良くて5匹1280円だよ。
940_:03/03/25 17:04 ID:???
>>937
人工飼料で大丈夫だよ 
できればお金があるときでも生餌をあげればさらにグッド
941_:03/03/25 17:52 ID:???
>>933
ソコ、HCといっても程度悪いよ〜。
他の人も書いてるけど、そこでは買わないほうが良いよね。
どうしてもポリプだったら居ない店に取り寄せを聞いてみるか
通販にしたほうが良いと思う。
通販でもセネなら送料や振込み手数料を入れても4k以内でしょう。
942(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/25 18:20 ID:71hcuRqx
>>938
安いなー!!漏れが行ってるところは
1匹(大体12,3a)980円だった。
それを5匹とはねぇ・・・。
943(・Д・)ポリプィイ!! :03/03/25 18:37 ID:AQYWgkC4
>>941
ポリプのイイ通販サイトをおしえて下さい、今はデルヘッジがほしいです。
944:03/03/25 18:48 ID:???
漏れのとこは1匹580円で5匹買ったときは
1匹380円になるシステムだったよ。
こないだ行ったら1匹1980円・・・・。
おい、どういうことだ
945(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/25 18:55 ID:71hcuRqx
みんなのよく行くショップのポリプは♂♀別々の
水槽に入れてある?漏れのは別々で♀のほうがやや値段が高かった。
なぜだ!?
ついでに942は♂の値段で、♀はちょっと大きくて(14,5aぐらい)、
1780円。きつくないか?この値段。
946::03/03/25 19:32 ID:???
いや、一緒。
947(・Д・)ポリプィイ!!:03/03/25 19:38 ID:gwlzlXN5
いや、違う。
948名無し:03/03/25 20:12 ID:o/LWCna1
あぁ、ウィクシーが…。
http://diary.cgiboy.com/d01/sakanakun/
949:−::03/03/25 20:16 ID:???
うわ!何これ??
950 :03/03/25 20:44 ID:gwlzlXN5
これって小型カラシンとかで稀に起こる目玉飛び出し病じゃ、、ポリプでもなるんだな。。
951 :03/03/25 20:48 ID:???
一体どんな環境で飼えばこうなるのかね(w
952 :03/03/25 20:51 ID:???
次から次へと病気になってくのね・・・
953名無し:03/03/25 20:55 ID:np3SqF4x
ある意味才能ですな。
954_:03/03/25 21:01 ID:???
>>943
地元には良い店が無いの?あるんだったら、やっぱり直に見て
買える方が良いと思うよ。
最近の有名ドコはほとんどHP持ってるからググってみれば
一杯出てくるよ。HPの内容と、あとは電話してみての対応とかで
判断できないかなぁ。イイトコっていっても「価格」とか「質」とか
色々と有るからオレではちょっと判断に苦しむ、スマソ。
955_:03/03/25 21:07 ID:???
ウィークシー酷いね。ポップアイ症状で尾鰭も上げているって
内臓障害+αって感じがするよ。
1番の原因は不適当な飼育環境だろうね。なんかHP見てると
改善の気持ちは無さそうって感じ。魚達がカワイソ。
956名無し:03/03/25 21:19 ID:np3SqF4x
奴を飼い殺しにしてあげたいです。
957 :03/03/25 21:50 ID:VCgZfQjp
前にポリプを飼育している人のHPで謎のポップアイ病って話があったな。そう言えば。
考えられる原因とか治療から完治するまでの課程とか詳しく書いていたけど
奴の場合は単なる管理が無茶苦茶なだけだな・・・。

ちなみにウチの近所じゃセネ980円、デル8500円、オルナティ78000円かな。
でもそのサイズでその価格なのかも何も書いていないから良く分からない。(w
958 :03/03/25 21:59 ID:???
>オルナティ78000円
どう考えても高すぎだろ
959あなご:03/03/25 22:20 ID:???
ポリプのポップアイは細菌性だね。この程度だったら水換えをマメニすれ1週間くらいで治るよ。
あとグリーンFゴールドを規定量の三分の一いれると(・∀・)イイ。
これはポリプでも体質によってかかりやすいのと全く平気なやつがいるから一概に飼育環境が
劣悪だとも言いきれない。
960 :03/03/25 22:33 ID:VCgZfQjp
>>958
まぁ地方都市なのでカモな愛好家相手には商売が成り立っているみたい。
俺は迷わずネット通販を利用しているからその店では買わないけどね。
961_:03/03/25 22:44 ID:???
>>960
値札の見間違えかと思ったけどホントの価格とは驚き。
自分だったら(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルブルブル
でもオルナが産経のペアでイエローバッチリだったら良いかもね(w
962    :03/03/25 22:54 ID:???
標準和名:アリゲーターガー(蟻芸多蛾)
アリのような行動をとるガの一種。非常に芸が多彩で、クロヤマアリ、
トビイロケアリ、オオハリアリなど、複数種のアリに擬態する。
その芸はきわめて巧妙で、最近まで多くの研究者が、ガの一種である
とは気づかずにいた。このため現在までに殆ど生態が解明されておらず
成虫はアリの幼虫の世話をすると見せかけて、体液を吸うこと、幼虫は
アリから世話を受けて育つことくらいしか、分かっていない。
日本全国に分布すると思われるが、これも未確認である。琵琶湖周辺に
多いとされるのは滋賀大学の桜庭 茅朗教授が最初に発見したため。
アリとの見分け方は、第3胸脚の根元に鱗粉が付いているかどうかで
あり、きわめて分かりにくい。

963(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/25 22:57 ID:71hcuRqx
漏れの行くショップはデルもオルナティも1980円。
でもデルのバンドが・・・あぼーん。
オルナティはどれがきれいな模様の個体かがわからん。
964_:03/03/25 23:33 ID:???
最近のデルって、小さいうちから薄っすらとグリーンかかっているのは
良いのだけど、バンドレスって感じの個体が多いね。
やっぱりビシッとしたバンドは欲しいと思う。
オルナは黄色ければ黄色いほどキレイって感じるけど(w
965_:03/03/25 23:39 ID:???
あ、オルナの話って、ひょっとして成魚になったらキレイになるであろう
幼魚の判別方法って事のような気がしてきた・・・逝ってきます。
966(・Д・)ポリプィイ!! :03/03/26 00:51 ID:mqJ3I8xP
>>954
さんきゅ。ウチいなかだから、ショップはないこともないけど
やっぱりデルのバンドが・・・あぼーん。って感じです
967 n」n:03/03/26 01:28 ID:XKuD4JM3
コンギクスをでかくしてみたい。
968m:03/03/26 01:40 ID:EB9jzBcN
エンドリをちっさく育てたい。
969_:03/03/26 08:50 ID:???
sp・コンギクスなのかエンドリ・コンギクスなのか分からんけど
エンドリ・コンギクスなら普通に飼っていても50cm以上には
なるんじゃない?でもエンドリ×2に比べると弱いかな。
ウチのは25cmで死んじゃいました。エンドリ×2と
混ぜるんじゃなかったよ。
970 :03/03/26 09:54 ID:???
セネガルスの繁殖についてお聞きしたいのですが、ここ最近、ペアリングのような行動が見られ、
またメスと思われる個体の腹(胸ヒレのやや後ろから腹鰭の手前に架けて)が膨らみ始めています。
これって抱卵していると考えて良いのでしょうか?それとも単に何らかの病気?

また抱卵であった場合はペアで?メスだけ?産卵用の水槽に隔離をした方が良いのでしょうか?
ぐぐっても繁殖に関する情報がある程度見つかるのですが、抱卵した個体の画像が見あたらないので
何が何やらって感じなもので。。。
971:03/03/26 10:25 ID:???
一つ聞くがセネと
バタフライorタイガープレコとは混泳できまつか?
972_:03/03/26 10:35 ID:???
昨日の晩にジャイミルを5匹放り込みました。
スグには食いつかなかったのですが
今朝になったら底に沈んでいたのが2匹だけ。
多分ポリプが食べたんだと思います。
ココのおかげでジャイミルがレパートリーに増えたよ。
サンクス。
973名無し:03/03/26 10:48 ID:/iaUafss
ワニに(・∀・)イイ!!飼い方教えてやって下さい。
魚が余りにも不憫なので。
>>973
同意!
975 :03/03/26 11:18 ID:???
教えたところで聞きはしまい・・。
ところでそろそろ新スレを・・・
ポリプと混泳させられる奴いる?
978_:03/03/26 12:18 ID:???
一般的な所では同サイズのガーとか南米アロとかかな。
間違ってもコリなんかと混泳させてはいけません(w
>>978
オトシンと混泳させてイイって聞いたんだけど本当?
980(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/26 12:31 ID:ozoXpI+/
>>973
どうやって?
>>975
いや、わからんぞ。もしかしたら珍しく聞き入れる
かもしれん。
981 :03/03/26 12:44 ID:???
>>979
混泳させるのを止めはしないけど喰われるぞ。
基本的な混泳条件はポリプの口に入らないサイズでなおかつポリプを喰わない魚。
あとポリプが喰って何らかの危険性のある魚もダメ。
982978:03/03/26 13:00 ID:???
>>979
ジャイアントオトシンとかだったらサイズを合わせれるけど
将来的には無理になるし、プレコ等の舐め系はポリプに合わないよ。
>>981
>>982
レスアリガト
どこかのHPに書いてあったような、、、
984 :03/03/26 13:08 ID:???
>>981
ポリプ喰う魚なんているのか? ポリプが幼魚なら話は別。
985(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/26 13:40 ID:ozoXpI+/
>>978
そのことについて今月のALにのってたぞ。
986978:03/03/26 14:42 ID:???
>>985
ポリプとコリの混泳って事?
自分は↑に載ってるHPを見て思ったのだけど。
しかし1度は諦めた今月のAL、やっぱり欲しくなってきた。
後で本気で探してこよう。
987_:03/03/26 14:45 ID:???
>>984
1番近いサイズでは30cmのRTCが20cmのパルマスを
喰ったとか聞いたよ。
988 :03/03/26 15:38 ID:???
オトシンはモリモリ喰うとどこかに書いてあったぞ・・・
990(・∀・)ポリプイイ!!:03/03/26 19:18 ID:ozoXpI+/
>>986
コリの他にもオトシンとか色々。
共倒れだってさ。
991:03/03/26 19:23 ID:???
ウチはめちにす入れてるよ、あんまり似合わないけどおとなしいからいいよ。
992:−::03/03/26 20:25 ID:???
もうおしまいですが?
993_:03/03/26 21:39 ID:???
容量はOKだけどレス数的には、もうダメぽ。
ALは2件のショップで売り切れ。何気に入った本屋でゲッツ。
何時の間にメジャーになったんだ?まぁ1番驚いたのは
隣に並んでいたビバガだけどね(w
>>990
読んだよ、ソレ。そのまんまやったよね〜、スマソ。
しかし「ブッシーが無難」には?かな。

ドナタか次スレお願いしまつ。
994:03/03/26 22:37 ID:???
2週間メール出し続けてたけど、まるで無反応だったあの子からついに返事が来たぜ。

>すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。

だとよ。まいったなー、一瞬びっくりしたぜ。
まさか縦読みだとは思わなかったからな。ウフフ・・・
あとで電話してみるぜ。ウフフ・・・


995:−::03/03/27 03:31 ID:???
996 :03/03/27 03:54 ID:???
>>994
縦読み・・・。すきいも。芋が好きなのか。
997そんな私は名無しさん:03/03/27 08:43 ID:???
誰か新スレ立ててよ〜
俺のホストじゃ立てられなかったからテンプレだけ貼っとく。
最後に新スレへのリンク貼るために、これ以上の無駄な書き込みは控えてくれい。


◆◇強いポリプを育てるスレ◇◆3

引き続きポリプテルスをマターリと語りましょう。
明らかにスレに関係ない話題やタチの悪い煽り荒らしは徹底無視。
ポリプ以外の古代魚の話題はなるべく専門スレでよろ。

過去スレ
◆◇強いポリプを育てるスレ◇◆ヽ( ・ρ・)ノ 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1044193639/

◆◇強いポリプを育てるスレ◇◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1034353872
998私の名前はご想像にお任せします ◆CyuOmTnZVM :03/03/27 09:39 ID:/mX8+O3I
>>997
たてますた!
999_:03/03/27 09:54 ID:???
>>998
早速のスレ立てお疲れ〜。矢風で無いけど自分も立てれんのよね。
なくなる前にゆうどう、ゆうどう。

◆◇強いポリプを育てるスレ◇◆3
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1048725171/
1000ゲットー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。