{海水魚、サンゴ機器スレ}よ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベルリン(・∀・) イイ!
淡水と分けて論じた方が体系的に分かりやすいかもしれないと考え、僭越ながらこのスレを立てさせて
戴きました。メタハラ、プロスキ、リアクター、殺菌筒、基本の水槽にいたるまでそれぞれ各メーカー
から数多の機器が販売されているが、その利点、欠点、効果的な使用法について、専門誌は広告主を
気にしてか詳細で有益な情報は最小限しか流してくれません。購入して初めてそれを知るのが現状です
がなにせ海水用品はバカ高い(泣)エンドユーザーである我々がこのスレで情報交換することにより
それぞれの用途にあった商品選択ができるようになればいいですね。
2 :02/10/18 23:54 ID:???
ETSSはベルリンには必要不可欠です。これ常識。
3 :02/10/20 19:06 ID:???
人工海水なんかの比較もしてみたいね。硝酸塩、リン酸、ケイ酸などの含有率はどうなって
いるのか、ベルリンにはどれがお勧めとか…さっぱりわかんないよ。
4 :02/10/20 21:00 ID:M2qsr6ZR
インスタントオーシャン
5 :02/10/21 00:33 ID:sJkHu1em
>>4
漏れもそれ使ってる。他のは試したことないがショップが勧めてた。問題はおきてないから
いいのだろうよ。
6チャチャ ◆CHACHAnpo2 :02/10/21 00:40 ID:GS4SrEhV
ピュアソルトはどーよ?
7ミドリイシマンセー:02/10/21 22:11 ID:W50o6wLY
メタハラ使用しての体験談聞かせて。ミドリイシの色揚げに有効な組み合わせとか…
俺、レイシー150Wしか持ってないからもうまっ茶っ茶。光量も少ない。ランプの性能
云々というか反射板がショボすぎるためと思われる。改造を計画中。分解してシェード
型にしようかな。
8WOW:02/10/22 00:55 ID:I4iIyk3n
>> 6
サンゴ溶けるからやめれ
9 :02/10/22 08:14 ID:uxTKEqc6
アクアリウム器具スレから、ここを教えてもらい、書き込みさせていただきます。

カルクワッサの点滴をはじめようかと思っております。
そこで、病院にあるような点滴器具があればと思うのですが、売っているところが分かりません。
医療器具のサイトを片っ端から探してはいるのですが・・・
売っているところ、ご存じのかたがいれば、お教え願えればと思います。
10トテラポット:02/10/22 22:08 ID:IqVIk0Z2
>>9

kentからでてるドリッパーじゃいかんの?
今医療用のそれ使ってるけど あまり具合いいとは言えないかな。
手に入れるのは、看護婦と知り合いになれば簡単に手に入るよー
11チャチャ ◆CHACHAnpo2 :02/10/22 22:19 ID:jhSk/6Bz
>8
>>サンゴ溶けるからやめれ
マヂですか?体験談等あればきぼんぬ。
12S○D○U ◆cv4aqxDn32 :02/10/22 23:14 ID:exG9ZRt2
ところでテトラワンタッチフィルターってどうよ?
13 :02/10/22 23:16 ID:7bphKxhF
外掛け? かなりGOOD
14 :02/10/23 01:06 ID:???
>>12
OT60にバイオフォーム装着なら海水にも定期的換水、余裕の在る飼育数で十分対応できる。
15:02/10/23 01:27 ID:4kefr185
メタハラなんて持ってるだけいいじゃん。贅沢言うな。どれでもミドリイシなんか
育つんだよ。なあ。
169:02/10/23 12:45 ID:HwSDbCjY
>>トテラポットさん

ttp://www.marfied.co.jp/kent/07_kent.htm
ですね。

こんな商品があったのですね。
不勉強ながら、知りませんでした。

でも、口が容器の底に着いているので、カルクワッサには使えないなぁ。
まっ、チューブと点滴菅だけを外して、他の容器を改造してつなぎ変えれば問題なしですね。
ありがとうございました。

17 :02/10/23 23:32 ID:???
>9
点滴セットはハンズで売ってるよ
でもうちは1.5リットルぺットボトル+エアチューブ+一方コックでやってます。
アクリル板でホルダーも作りました。
18_:02/10/24 01:12 ID:f7482UK9
ポンプを水陸両用のポンプって水中に入れたほうが水槽の外に置くより静かですか?
あと、水槽の壁にくっつけるパワーヘッドとかはガラスに振動がひびいてうるさかったり
するんでしょうか。ポンプ別売りのフィルターってどういうポンプをつけるもの
なのかよくわからなくて・・。
rioとか安いのはやっぱり騒音がうるさいとかの欠点があるんでしょうか?
19 :02/10/24 01:14 ID:???
>>9
ホームセンターに売っている理化学用の白いプラスチックボトルもコンパクトでいいよ。
雑誌マリンアクアリスト9の44ページを参考にすると吉。2リットル容器だと90cmクラス
の水槽に冬季でも対応できますよ。
20 :02/10/24 01:16 ID:???
>>18
リオなどのパワーヘッドの音は普通に取り付けていれば問題にならないほど
静かだよ。
219:02/10/24 09:58 ID:???
数々のご教授、ありがとうございます。

>>17

ハンズに売っていたのですか!?
週末にでもいってみます。
ペットボトルは、フォルダを作成されていると言うことは、キャップの部分を下にして使ってらっしゃるのですね。
なるほどそうすれば沈殿が口の細い部分にたまり、上澄みがとりやすくなるということですね。
ただ、その場合、「空気穴」はどうしていますか?
これもやはりボトルの底の部分(逆さまにすると上の部分)に、穴をあけてエアチューブをさしてということになるのでしょうか?

>>19

実は、ホームセンターのボトルには目をつけておりました。
大きさがどのくらいのものが良いかと迷っておりまして。
あと、17さんのように、ペットボトルでの代用でもいけそうかなぁなどと。

家にあるものをお手軽に再利用するのであればペットボトル。
ある程度きれいに仕上げたければ理化学用品のボトルですね。

22ミドリイシホスィ:02/10/24 19:27 ID:???
150Wのメタハラを貰いました。これでピンクやブルーのミドリイシが飼える、でしょうか?
90cm規格水槽。メタハラは6500の球だと友人は言ってました。
雑誌で見たらメタハラいくつもつけてる写真なんかがあるので一灯は無理なのかな、と疑問
をもったもので。どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。一応ベルリンシステムです。
23 :02/10/24 20:13 ID:???
>>9>>21
ペットボトルはキャップに穴をあけてエアチューブを長めに差し込み、外側に一方コックを付けてます
で、逆さまにしてフォルダに設置し、上になった底部分を切り取ってます。
コックを閉めて水+水酸化カルシウム粉を入れて攪拌し、沈殿したらコックを少しずつ開いて点滴にします
24 :02/10/24 23:56 ID:cFsbORax
メタハラのこと、俺もしりたい。商品についての情報が圧倒的に不足していると
思うのは俺だけじゃないんだな。
25アウストラロピクテス:02/10/25 03:17 ID:???
>>22
漏れもよくしらないんだけど、6500は水草用だと思う。
サンゴはもっと青い系の10000とかがベスト。
ただし、「スパークール」ってメタハラは6500のランプで10000超えの色を
笠の部分の反射によって作ってるって聞いたことがある。
詳しい人にの情報キボンヌ。
あと、全面にミドリイシおくんじゃないなら、150wでも大丈夫では?
メタハラの玉も高いからとりあえずはそれでやってみたら?
だめぽっかたらまた考えればいい。
海水魚スレでもでてたけど、なんでも金かければいいってもんじゃないと思う。
26ミドリイシホスイ:02/10/25 23:02 ID:29zCNAvX
>>25
ありがとうございます。250Wとかつけたら焼けるミドリイシも出てきそうですね。
お金を貯めて150Wを追加して2灯でいくという選択肢も考えています。ミドリイシ、
一つの高Wより低ワット複数の方があらゆる角度からの光やカクテル光ができていい
という意見もありますね。高Wはお金持ちの方々に任せます(笑)
サラリーマンの小遣いででえきるベルリンを模索しています。いいスレもたったこ
とだし情報交換を進めていきましょう。

しかしレイシーをもらったけど10000K球がない…ついかの一灯を10000Kにして青球
つけようかな。
あ、スーパークール、信者の人も多いしよさげですね。ピンクの発色はいいですか?
27_:02/10/25 23:14 ID:???
メタハラについて疑問なんですが、メーカーも機種もW数も同じメタハラって
灯具は変えないで違う色(色温度とか)の球に付け替えたりできるんですかね?
28 :02/10/26 01:16 ID:???
>>27
両口で同じW数だと互換性がある。コーラルグローでもPL14000でもアストロビームでも
ab10000でも取り付け可能。片口(レイシー等)は難しいかな。
29ベルリン初心者:02/10/26 01:35 ID:XOV1ZlBk
90cm水槽でベルリンシステム始めたいです。メタルハライド、プロテインスキマー、カルシウムリアクター、
どこのメーカーのどの機種がお勧めでしょうか?あまりにも商品が多すぎ、その割には情報が少なすぎて
迷っています。ちなみにミドリイシの赤や青をやってみたいです。詳しい方アドバイスをお願いします。
30ベルリン初心者:02/10/26 19:55 ID:pcsOVOW9
先生求むあげ。
3123:02/10/26 20:08 ID:Qq4/3xnF
メタハラって、同じワット数でも消費電力はちがうの?
32 :02/10/27 00:47 ID:Xs/BC7oT
>>31
蛍光灯なら20Wのつけても実際は25W消費してたりするのと同じか、ってことかな?
33 :02/10/27 01:08 ID:Pd/n8txt
>>32
その違いというより、例えば蛍光灯でワット数が同じでも
インバーターのものは消費電力が小さいと思うけど、
メタハラでは同じ150Wならメーカーや使用するランプの違いによって
消費電力の違いがあるのかなってことです。
34_:02/10/27 16:10 ID:jhFpORak
はじめは蛍光灯で、メタハラに換えたって方います?
光量とかは断然メタハラの方がいいとして、演色性とかはどっちがいいんでしょうか?
たとえば10000〜20000kくらいの青っぽいメタハラ1本だけなのと、蛍光灯で青と白とか
場合によっては赤とか色々組み合わせて同じように明るめのブルーの光にした場合、
いろんな魚やサンゴがキレイに見えるのはどっちなんだろう。
35 :02/10/27 18:25 ID:hUlZXfWM
>>34
演色性は蛍光灯に軍配が上がる。ただ鑑賞するだけなら蛍光灯のほうが綺麗かな。
しかし、やっぱメタハラにしなきゃサンゴは飼えません。
36_:02/10/27 21:00 ID:xWgYMwze
演色性は蛍光灯ですか。でもメタハラじゃないとサンゴはダメ・・
うーん。。
あともう1つ質問というか相談なんですが、40〜50リットルくらいの水槽で
サンゴって無謀ですかね?ソフトコーラルと魚2,3匹でこじんまりとした
水景つくりたいんですけど。淡水じゃよくそういうのあるけど海水は無理ですか?
37 :02/10/27 21:14 ID:+Gks4jPD
クーラーあるなら余裕
なきゃ死
38  :02/10/27 23:52 ID:???
>>36
濾過にはあまり期待せず1週間に一回は全換水。蛍光灯強めにあて(メタハラじゃ煮えてしまう)
水槽クーラー完備か部屋の中クーラーかけっぱなしが必要条件。ソフトコーラル、しかも丈夫な
やつ(ディスクとかスターポリプ等)がせいぜいかな。
水質が安定しないのが小型水槽の欠点。サンゴ類は魚より水質の変化にシビアだからね。
39_:02/10/28 00:01 ID:???
週1かあ・・小型水槽ならなんとかなるか。
そういやクーラーについて疑問なんですが、カタログにのってる対応水量って
どの程度あてになるんでしょうかね。実際の水槽の容量よりも大きめにしといた方が
いいっていうけど、たとえば50リットルだったら何リットルまでOKのクーラー
買えばいいんでしょ?
409:02/10/28 08:41 ID:14qO95oc
>>23

色々とありがとうございます。
東急ハンズの実験器具売り場にて、点滴セット(¥500-)を発見。
ついでにプラボトルも買って帰り、早速セットの作成。
はんだごてで底面から数pのところに穴空け。
一方コックが見あたりませんでしたので、二股コックをさして、いちおう水漏れしないように水パテで固めました。
昨夜セットしましたら、良い具合に滴下してくれております。

もうワンセット作れば、添加剤の添加にも使えそうですね。

ところで、カルクワッサの添加はやはり夜だけにした方が良いのでしょうか?

41  :02/10/28 18:52 ID:???
>>39
その水量だったら市販されている一番小さな型でも大丈夫だよ。たいていのものは
100Lくらいには対応できるから。
>>40
カルクワッセル自体のPHが12くらいときわめて高いので、PHの高くなる昼間の添加
は危険です。夜中から明け方にかけてがベストだよ。
42_:02/10/28 20:17 ID:???
サイレントクール
対応水量60L
消費電力120W
ってクーラーに惹かれてるんですけど、実際5〜60リットルの水槽に使えるんでしょうか?
43  :02/10/29 00:28 ID:???
>>42
メタハラなし、25〜27度設定なら大丈夫と思われ。まあ、もう一ランク上を買うに
こしたことはないよ。はまりゃ大きな水槽欲しくなるだろうし。この趣味の鉄則。
44_:02/10/29 01:17 ID:???
うーん・・水槽は大きくする予定まだないけどメタハラはそのうち買うかも。。
やっぱりクーラー大きめにしといた方がいいよね
45 :02/10/29 02:16 ID:Tpb2STvb
悪いこと言わないから500リットルクラス買ったほうが良いと思うよ
469:02/10/29 12:34 ID:aIKyuPUI
>>41

ありがとうございます。
では、夜間、滴下するよう調整します。

47 :02/10/29 13:27 ID:X9GagOBW
1200のオーバーフローを検討しています
TOAの濾過層を使っている人います?
もしいたら評価を聞かせて頂きたいのですが
よろしくお願いします
48  :02/10/29 23:43 ID:???
ベルリンシステムってETSSのような超強力スキマーってほんとうに必要なのかな?
強制物理濾過のようで「ナチュラルシステム」とは言いがたいと思ってしまう。
49  :02/10/30 23:40 ID:???
あげ。
50_:02/10/31 00:26 ID:???
ベルリンとかなんとか、お金のない自分はついていけませぬ・・
メタハラとクーラーはいつかは欲しいけど。
生物濾過は時代遅れでつか?
51 :02/10/31 00:45 ID:BTVRE3su
ろ過は別としてサンゴやるならメタハラとクーラーは必須と思うが・・
52  :02/10/31 17:38 ID:???
>>50
魚やソフトコーラルならそれも可。まあ、ベルリンでも金かけない方法はいくらでも
あるからいろんなHP参照してがんがれ。雑誌に出てるようなのはごく一部のクソブル。
広告主と結託した上客紹介してるだけだよ。大半のキーパーは金がないなら頭を使っ
てる。メタハラやカルシウムリアクターは安く自作できる。スキマーはETSSやH&Sで
なくてもよい。クーラーは買ってね。
53  :02/10/31 20:30 ID:???
エーハイムで海水魚は無理ですか?
54_:02/10/31 20:45 ID:???
全然大丈夫だと思うよ。うちも外部フィルターで魚のみだが海水やってるよ。
エーハイムでサンゴイパーイのすごい綺麗な水槽維持してる人もいるしね。
55  :02/11/01 00:49 ID:???
>>54
実践している人の声聞かせていただき安心しました。頑張ってみます。
56 :02/11/01 07:05 ID:Ui2rvblu
コケ対策にフォスガードを使用されている方いらっしゃいましたら
使用感を教えてください。
57ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/01 07:15 ID:2WNguBkJ
スキマーは自作・・・いえ、何でもありません(げふっげふっ
58 :02/11/01 17:51 ID:GGSIuVBy
私はエーハイムエコ+NISSOプライム30 で、90p水槽を維持しています。
あと、プリズムスキマー と ジェックスの油膜とり。

安定すれば結構強いですぞ。
59_:02/11/01 20:49 ID:???
スキマー自作っていくらかかる?
自分もいちおうスキマーらしきものはつけてるけど
(ペットボトル+ウッドストーンでピンクっぽい汚れが泡と一緒にとれる)
サンゴ水槽に使えるようなちゃんとしたスキマーは
作るの大変でつか?
60ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/01 23:22 ID:2WNguBkJ
>>59
材料費自体は1マソエンぐらいでつ
でも工具とか買わないといけないから、そっちにお金がかかる

塩ビを切ったりつけたりするだけなら楽なんだけど、
アクリル加工が必要になってくると難易度が150%アップでつ
今回作ったのは失敗作なのでつが、(´・ω・`)
パイプの選択を慎重にしないと(VUとVPで)きちんと流れてくれないです

やっぱりメーカー物にはかなわないのかな・・・
61  :02/11/02 01:37 ID:???
メーカー物高すぎ。外国製品って現地でもあんなに高いのかな。ペット業界は
国産にいいものがないから外国企業ボリまくり。スキマーみたいなのが10万近
くするとは…あほらし。日本企業、がんがれよな。
62サンゴに感動:02/11/02 02:06 ID:clC0VXEU
45cmくらいの水槽でサンゴ飼育を始めたいです。
メタハラランプとRO水を作る浄水器、春までにクーラーも用意します。
魚は一切入れないつもりなので、プロテインスキマーと殺菌灯は入れたくないです。
こんな感じで大丈夫でしょうか?
あと、最適な濾過機(水流作ればok?)と、魚を入れなくても水を作る必要があるのか
という事が分かりません。
よろしかったら返答お願いします。
63 :02/11/02 17:23 ID:???
>>62
サンゴメインなら45センチ規格サイズは小さすぎるよ。45×45×45ならいざ知らず。
わりと安価で手に入る60×45くらいで始めるのがよろしいかと。
サンゴメインで通常濾過はちときついぞ。ベルリン方式を考慮されたし。
64サンゴに感動:02/11/03 00:00 ID:MCZiAF2i
>>63
やはり大水槽に大掛かりなベルリンシステムじゃないときついみたいですかね・・・
ありがとうございます。
65_:02/11/03 01:29 ID:???
>64
大水槽じゃなくても60cmくらいあればいけるよ。
ttp://www8.plala.or.jp/toms/
↑ここのHPなんか規格水槽+通常濾過なのにすっごい綺麗なサンゴ水槽だよ。
今はベルリンに変更しちゃったみたいだけど・・
66ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/03 12:38 ID:uLQmcpSz
ETSSリーフデビル(ポンプつき)でも海外で300ドルしたはず・・・
輸送コストとか関税(?)考えたら普通の価格なのかも

国産だったらスパイラルぐらいか ショボーン
67 :02/11/03 16:46 ID:???
スパイラルかぁ…なんか国産のって安っぽいしキワモノに走るな。エアー式併用なんて
何の役にもたちゃしない。レイシーやニッソーあたりにがんがってもらいたいね。
68サンゴに感動:02/11/04 00:51 ID:A8t/FY0l
>>65
すごいですね。規格60cmでここまで綺麗に作るとは。
ただ通常濾過と言っても、エーハイム3機ですか。
生体を選べば可能なような気がしてきました。
いろいろ考えてみようと思います。
ありがとうございました。

だけど行き着く先はベルリンですね・・・
69 :02/11/04 02:55 ID:???
>>68
サンゴ飼うならどうしてもそこに行き着くよ…暫くお金貯めてベルリン検討
してみるのが賢明かと。通常濾過の硝酸塩とのいたちごっこは辛いよ。コケ
対策も大変だし。
70 :02/11/05 00:52 ID:auhahCcn
スーパークールマリンブルーを購入しようと思ってるけど、
ネットで一番安いとこはどこ?

それと、ベルリンにくらべて、お金がかかりそうにないDeepSandBedはどうなのかな?
こっちのほうがよりナチュラルのような気がするが。
71ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/05 06:40 ID:8iHul2la
>>70
IDがイヤラスィ・・・ような気がする
スーパークールは知ってる限りでは、最安43Kですた

DSBは高さがないとツライ、
サンドろ過にはナチュラルって言葉が合いますな

クレクレ君で申し訳ないですが、
OTTOパワースキマーについて能力面含めたインプレいただけませぬか?
72・・:02/11/05 19:08 ID:???
>>71
ベルリンと50歩100歩です。90cm規格水槽でも月に3割は換水しないとチトきついです。
73 :02/11/05 22:42 ID:auhahCcn
>>71
スーパークールはやっぱりそれくらいが最安値ですかね。
40K以下ならなあ...

OTTOですが、自分はもってませんがけっこう調整がむづかしいとの話を聞いたことあり。
74 :02/11/06 00:38 ID:???
スーパークールは浅場ミドリイシの色揚げに一番効果があると思うが異論、反論はないでつか?
75ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/06 04:13 ID:dLCrsFQD
>72 73
レスありがトン、参考になりますた
あの構造だとサンプの水面高との兼ね合いで調整が難しいですな
性能についても・・・微妙なところだ

でもスキマー買わないと何も出来ないし・・・
H&S     =最強、手間要らず、値段も鬼
ETSS    =これまた最強、微妙に手間かかる、ポンプ別売り、価格も鬼
ベルリン =もう少し仕事しろいいたい、その割に高い
OTTO    =分相応、お手ごろだけど、蒸発との戦い
プリズム =うるさい、寝室では使えない
スパイラル=本当に効果があるのか、国産なのに安い、ポンプ別売り

これ以外に選択肢はないのか・・・
DDFFはうるさそうだし、H&Sは高すぎるし、スパイラルしかないかも
76ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/06 04:54 ID:dLCrsFQD
スパクルがセールで39900らすぃです
http://www.r-one.net/mall/
77サンゴに感動:02/11/06 12:43 ID:4f08JNST
>>69
今の最大の趣味である自転車も物関係は、あらかた揃ったので
あとはレース参戦費用とツーリングの実費、消耗品くらいしか
金をかけなくなったので正直お金はあるのですが
大きい水槽や設備を設置する場所が無いんです。
ギリギリ60cmは置けるので、ADAの60×30×45cm水槽に
外掛けのスキマーで回そうかと思います。
・・・と思ったところで、検討したプリズムがうるさいという書き込みが
あるなんて。
78.:02/11/06 12:52 ID:TkNnc17y
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、7割は脱走します
韓国人の男はマザコンが多く、30歳過ぎても母親と風呂に入りセックスします
韓国人の2人に1人は近親相姦で、姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるので男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます
韓国のカルト宗教にだまされ、日本女性1000人、台湾人100人レイプされました
韓国政府は、日本人を殺したりレイプするように、子供の頃から反日教育を行います
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
韓国人は、駅前や大学のサークルで日本女性を勧誘して、外国に売り飛ばします
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国のホテルでは、ホテルマンが合鍵を持ってレイプに来ます
韓国の焼肉屋は、商品に豚の発情薬を混ぜてレイプします
韓国のタクシーに乗ると、運転手にレイプされて殺されます
韓国のレンタルビデオ店では、日本人女性のレイプビデオが一番人気です
韓国人の男はホモが多く、毎年1000人の男性がレイプされてます
韓国最大手のラーメン店は、工業用油を使用してました
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます
韓国系のパチンコ屋は税金を払わずに、日本乗っ取りや政治家の買収に金を使います
韓国系のサラ金は、多重債務者に腎臓や肝臓を売るように脅し逮捕されました
韓国人とケンカをすると鼻に割り箸を突き刺します
韓国の暴力事件発生件数は、日本のおよそ102.2倍です
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
,.
79ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/06 15:38 ID:8hueg+qp
>>77
う・・・ローディでつか?
ちなみにプリズムがうるさいのは本当らしいです
80 :02/11/07 10:06 ID:3TtpdIx1
PHメータはどこのがお薦めでしょうか?
例えば、新電元のとマーフィードのと、値段がかなり違いますが、何が違うのでしょうか?
81 :02/11/08 00:58 ID:???
ベルリンスキマー        ベルリン対応350L
H&S HS400                300L
ETSS スーパーリーフデビル          300L程

おいおい、この3種がほぼ同じ能力か?
82ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/08 03:26 ID:OSFvBY3B
>>81
HS400≧リーフデビル>>>>ベロリン かと
それぞれ完璧なメンテして、
能力を最大限発揮させないと比較は出来ないけど
83 ◆wAKUSO/04g :02/11/09 02:33 ID:???
プリズム買う予定です。
サイレントインペラー版だけど、どれくらいうるさいのかな?
寝室で使うのでかなり心配。
84 :02/11/09 02:40 ID:K3QDRq4X
ぜってー 無理
85 :02/11/09 02:51 ID:???
ベルリンはターボにグレードアップしたら能力はぐっと上がりそうだが。理屈は
H&Sと一緒っぽいもんな。攪拌の方法が。
86ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/09 05:04 ID:pJ3MSAGb
H&S400注文しました

ベルリンは3層だからこそ泡と物質のコンタクト時間が増える。
通過する間に泡同士がぶつかって巨大な泡ができていたら、
3層構造の意義が薄れてしまわれますな。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/reef-leaf/roomm/tecnical/skimmer.htm
http://www2.ocn.ne.jp/~yuna/sango.html
http://www.aguajournal.jp/aqua/Program/marine/marine2.html
プリズムの事
87 :02/11/09 07:07 ID:???
>>83
84の方が仰るとおり、止めておいたほうが良いと思います。
うちの場合、リビングにある水槽に取り付けたのですが、
家族から大ヒンシュクをかってしまい、
半月で取り外されました。(;_;)

従来型もサイレント型も殆ど同じ音です。
(計測器で測れば多少静かなのかもしれませんが)
常時「ガー」という空気を噛む音が響きます。
(そうゆう構造なのでしょうがないですが)
88 :02/11/09 08:19 ID:nj6fM9/F
プリズムを寝室で使うのは無理でしょう。もう少し、静かなら使い道あるのになあ。

だけど、うちのHS-850もポンプの振動音でけっこううるさいです。
振動を吸収するものをかませばちょっとは静かになるかもしれないが。
メインポンプのPMD-411より全然うるさい。
89 :02/11/09 15:59 ID:???
メタハラ、リアクターはなんとか自作可能だがスキマーは難しいね。この中で一番単純
な構造なのに…
HS、その中でもさらにシンプル構造なのに高すぎ。この方式の安価なスキマー、他に
あったような気がするけど気のせいかな…
90 :02/11/09 18:44 ID:nj6fM9/F
H&Sスキマーはかなり高い印象がありますが、あれと同じものを個人レベルで作る
には手間と出費がかなりかかるはずです。200mmのアクリルパイプだけでも万単位
するんじゃないかな。さらに加工をするには溶接技術がひつようになりますしね。
たしかに構造はシンプルだから、インペラーポンプさえ手に入れれば自作はでき
なくはないけどね。

91 ◆wAKUSO/04g :02/11/09 19:58 ID:???
プリズムやめときます。
寝室で使えそうな外掛け式スキマーって、なにがいいでしょうねえ。
やっぱりH&Sですか?
でもそれはお値段がちょっと・・・。
92 :02/11/09 23:55 ID:???
>>91
シークロンはどうよ?

カミハタのメタハラ250WとエムズワンME250、どっちを購入しようかとまよっています。
MT買う予算があればそっち逝くけどなぁ…前出の2つ、能力的に差はあるものなのかな?
どなたか使ってらっしゃる方若しくは情報通の方教えて君で申し訳ありませんが教えて
ください。
93 :02/11/10 00:11 ID:WrKlk/th
シークロンはねぇ
ポンプと本体のつなぎが若干甘いから水もれっつーか噴水状態に度々なるのよ
まぁ テープでも巻きゃァいいんだけどさ お勧めできないね
俺のお勧めは東熱のスパイラル これいいよ
94 ◆wAKUSO/04g :02/11/10 01:54 ID:???
スパイラルは評判いいみたいですね。
ポンプはRIO2500を使うとして、合計約30000円。
シークロンなら14000円。
うちの50g水槽にスパイラルはちょっともったいないような(金額的にも性能的にも)。
ただ、シークロンは調節が難しいみたいだし・・・。
どうしようかなあ。
うんうん。
95 :02/11/10 03:00 ID:???
ベルリン、スパイラル、オットーが同程度の能力ということで3択か…ETSS,HS…遠いなぁ。
96ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/10 06:45 ID:7Ozno7Uw
騒音に悩んでる人結構多いですなぁ・・・
ポンプを水中ポンプに
空気をかませないように
動く水の流速を遅くすれば静かになるです
極力シンプルなのが一番静かなんだろうなぁ(底面+PH、モナーコとか)

あと外掛けにこだわらなければ、エアポンプ式も入ってくる
水量的には十分まかなえるはずだから、設置が命
ポンプもニッソーのシータθあたりにしとけば静かだし

ローディかどうかわからんけどガンガレ!
97 :02/11/10 13:01 ID:???
ミドリイシ中心で90cm規格水槽にパワーへッドの数や能力、みんなはどのくらいつけてる?
結構水流も重要みたいですね。

エデニックローター導入しようかと思ってるけど「使える」機器かな?ウェーブコントロー
ラーは高いから代用でいけるかな、と。
98 ◆wAKUSO/04g :02/11/10 16:48 ID:???
シークロンを買ってきました。
特価で13900円(税込み)でした。
でも設置してみると、まるで部屋の中で道路工事をしているような音が・・・。
どうしたらいいんですか?
寝る時だけ電源オフにしても平気ですか?
99 ◆wAKUSO/04g :02/11/10 18:29 ID:???
というわけで、設置から約60分後。
シークロンは無事撤去されたのでした。
8000円(送料、税込み)で売ります。
ほしい人は下記のアドレスまで。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/9337/kuso4.html
100:02/11/10 18:39 ID:LxDPlhlF
サンゴなんぞワンタッチフィルターで充分や!!
http://www4.kcn.ne.jp/~tafcorp/aqua.htm
10187:02/11/11 12:54 ID:???
>99
シークロンは60分で撤去ですか。

我が家のプリズム半月より短いですね(^^;;
102ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/11 16:04 ID:/90QsvH9
撤去早ッ!
残る手はCPRのBAKPAKとニッソーの・・・(以下略
ADAをサンプにして60のOF水槽を置くのも大変だし

プリズムPROってどないですかね・・・?
PROは静かだと見たような(でも、インペラ式だから)
103 ◆wAKUSO/04g :02/11/11 18:35 ID:???
そもそも、ポンプに空気を噛ませるという構造上、静かなスキマーなんて無いんじゃないかと思いました。
104 :02/11/11 22:18 ID:???
ベルリンの悪口言いたい放題いっているようだが、ターボにすりゃH&Sの一番小さな機種
と同等くらいの能力はあるぞ。旧機種の良さも再認識するがいい。
105ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/12 03:27 ID:KoeKaeLH
静粛性を求めたらベルリンよりモナコとなりますね
寝室にベルリンはきついのかな・・・

>>104
aiai sir! ぼろくそ言ってゴメソm(_ _)m
106サンゴに感動:02/11/12 15:18 ID:/jDa4Yfd
先週なかばの休みの日に江戸川の東京サンマリンに行ってきました。
そこのイソギンチャク水槽にプリズムプロという高いやつが回っていました。
店の中だからかもしれませんが騒音は気になりませんでしたが
プロは値段が高いですね。
海水魚もいろいろ見れましたがナンヨウハギは泳ぎ方が面白いですね。

>>79
そうです、ローディです。荒川あたりをダラダラ走っています。
107転向者:02/11/12 23:54 ID:pFFmvt0b
>>104
アホか。あんな筒の一部しか機能してないスキマーはシークロンレベルなんだよ。あの
ターボキットもなんだかなぁ。本当に使えるのならベルリンユーザーがH&Sに乗り換
えたりするわきゃないだろ。60×45×45をカバーするのが精一杯だとおもうがどうか?
オットーやスパイラルなども同じと思う。
108転向者:02/11/12 23:55 ID:pFFmvt0b
あとプリズムプロとベルリンノーマルが同じ能力って…(゚Д゚)ハァ? と広告見て思った。
109 :02/11/13 12:05 ID:???
>>107
うわー、なんか信者っぽいな
110教えてちょー:02/11/13 15:17 ID:l0X2+bo1
東京または大阪でお勧めの大きな海水魚&熱帯魚専門店を教えてください。
111 :02/11/13 20:08 ID:???
>110
マグロとか、ピラルクとかの大型海水魚、大型熱帯魚の店ですか?
海水魚/熱帯魚の大型店ですか?

どちらにしても、
関東のアクアショップ情報交換スレ  3号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1034677329/l50
関西の熱帯魚店について
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/994525193/l50

で聞くのがよろしいかと。
112ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/13 23:07 ID:L5jSLUdZ
>>サンゴに感動殿
東京って走りやすそうでいいなぁ・・・
カクレクマノミのクネクネ泳ぎも(゚∀゚)カワイイ!!

>>110
マグロ育てたらトロ送ってくだされ

どうでもいいけど・・・人を馬鹿にするのはイクナイ
まぁ、2ちゃんだからいいのかw
113 :02/11/14 00:25 ID:???
カルシウムリアクター、高すぎる。安いのありゃいいな。スキマーはピンからキリまで
だが…
114産後 :02/11/14 23:39 ID:???
90cm規格で今はやりのベルリン方式に挑戦したいです。ベルリン式だからやっぱりスキマー
はベルリンがベストですかねぇ。枝サンゴ、本当に伸びるのか、今から楽しみです。レイシー
のメタハラを知り合いから譲ってもらったし水槽クーラーは魚水槽から流用。マリンアクア
リウムよんで勉強中です。スキマー、過去スレで百家争鳴だけれど「この水量にはこれでは
ダメ」とか具体的情報欲しいです。
115 :02/11/15 00:55 ID:9A8v7S+G
最近この手の釣り流行ってるの?
116 :02/11/15 01:14 ID:???
海水用各種添加剤もここで語ってよいかな?
117ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/15 06:45 ID:lMQylxI2
信者は放置でいいかと

わたすも添加剤について語ってほすぃ・・・

118プリズム使ってます:02/11/16 23:56 ID:tOuvA9pV
プリズム使っていますが、正直、やっぱりうるさくて、
最初の頃は眠れず、夜間はとめていました。
でも、そのうちに、人間の方がうるささになれてしまって、
いまでは、つけっぱなしでも、ぐっすりと眠れるようになりました。
119111:02/11/17 01:45 ID:EF+2pxcA

K・Yって誰だ?
120 :02/11/17 20:04 ID:???
プリズム信者…
121おもちゃ:02/11/17 22:11 ID:ZHyiynJF
海草フィルターなんかしている人いる?
122はりせん:02/11/17 23:05 ID:hR1leCBd
>116>117
当方、魚水槽(90cmでウエットろ過+HS-850)ですがライブロックをいれているため
KENTのリキッドリアクターとエッセンシャルエレメントを使用してます。
Caは400mg/L前後、KHは7位をキープしてますので一応効果があるのかも。
魚水槽でカルシウムリアクター付けてる人って、いるのかなあ?

123 :02/11/18 16:50 ID:???
>>120
信者って…じゃあ個々の器具のことはここでは話題にするなと?ぶるぶるどっぐとその取り巻き
の方々の意思ですか?レッドシー社の製品の話題はダメなのですね。
124ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/18 20:47 ID:???
気に障ったようなら謝る ごめん
125かば〜ん:02/11/18 22:39 ID:l78Evpia
ここって2CHらしくないくらいマターリしててよひです。
126ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/11/18 22:57 ID:QreuTq6g
ショップ行って10円玉放り込んでくるのは犯罪でちか?
いや思っただけだよ、思っただけ。
やんないからね、もちろん。
127 :02/11/18 23:41 ID:???
>>126
サンゴ水槽にかい?そりゃ犯罪。
128ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/19 21:58 ID:???
淡水ではやるらしいね・・・10円玉爆撃
129 :02/11/19 23:32 ID:???
>>126
スキマーが過敏に反応してオーバースキン!
130シークロン信者も参戦:02/11/19 23:47 ID:7HT6Aul2
うちはシークロンを90x45x45に使っていますが、世間で言うほど悪くもない。
小型ポンプのベンチュリーなので音も静かだし。汚水もオイスターソースみたい
なのがとれた。最近はさっぱり泡も上がって来ませんが、それは水質が落ちついた
だけのことだと思います。国内でもUSでもけちょんけちょんなシークロンは
ちょっとかわいそう。十分な性能であると思います。
131 :02/11/19 23:47 ID:???
>>129
逆でないかい?泡立たないんでわ・・・
132 :02/11/19 23:49 ID:???
>それは水質が落ちついただけのことだと思います。
違うの予感・・・
133 :02/11/20 00:40 ID:???
>>130
水槽の条件やロットによって差がありすぎ。ベルリンもそうだが。安定性で大御所スキマー
が優れているということ。
134 :02/11/20 00:50 ID:???
スキマーと水槽の相関。このくらいを目安にすればいいのでは?
http://www.blueharbor.co.jp/right/faq_box/faq_04.html#b-03
135がにゃん:02/11/20 23:42 ID:ZR463xFY
HIT250w1マソk+TFW150wリーフを
アストロ250w+HIT150w1マソkに替えたら、
ミドリイシのフサフサがあまり出なくなちゃた。キノコも元気ないし・・・
グリーンの発色は綺麗でトサカも元気になったんだけど・・・
余ってるスパクルも点けたいけどブレーカー落ちる。
136 :02/11/21 01:31 ID:???
近海ミドリイシ中心の飼育ならいいのでは?
137 :02/11/22 01:54 ID:???
スパイラルプロテインスキマー かなり良いのに何で人気無いんだろ・・
http://village.infoweb.ne.jp/~ki/tounethu.htm
138 :02/11/23 03:00 ID:???
>>137
しかしすごい信者ぶりだな。
@デザインが安っぽい
Aベンチュリーは大型でなきゃナチュラルシステムをカバーするのは難しい。
ローパワースキマーは月50%の換水が必要。2〜3箇月に一回25%程度ですむ
のはハイパワースキマーの話。
B類似の商品(オットー、ベルリン)と競合している
139ぷるぷるどっぐ ◆PURU.U6EiY :02/11/23 16:28 ID:GbTF8BRe
H&Sもベンチュリみたいなものかと
どちらかといえばDDFFと縮小版みたいなものかもしれないけど

俺はスパイラル好き(付けられればの話だが・・・)
本人が気に入れば何でもいいのかもね
140 :02/11/23 18:20 ID:???
>>138
ベンチュリーってだけでひとくくりにするのはどうかと思うけど
まあどうせ使用してみての批評じゃないと思うけど
141 :02/11/24 03:28 ID:???
>>137
安定性は確かに魅力だな。安定したスパイラルは冬場の水位の変動で不安定なDDFFよりも
遥かに有能だと感じる俺であるよ。
142 :02/11/25 11:32 ID:???
DASスキマー使ってるヤシいる?
143 :02/11/29 18:48 ID:???
リアクター自作しようとアクリル管をHCに買いに行ったが「そんな大きなもの(75)は
扱えない」とのたまう。のっけからつまずく…買ったほうが早いのかな。手軽に買える値段
といったら「カミハタ」くらいだし安いだけあって能力低そう…鬱。
144がにゃん:02/11/29 22:01 ID:s2SJamEG
>>143
普通のアクリルパイプは水道パーツと径が合わないことが多いでつ。
↓のは水道規格だと思いまふ。
ttp://www.wave-creation.com/newpage26.html
サンプはここで買いますた。
145143:02/11/30 01:19 ID:???
>>144
情報サンクスです。あ、調度いいアクリル管、しかも50センチ長の奴が\(^O^)/自作
トライしてきます。
146 :02/11/30 19:26 ID:???
サンゴなんて水槽に底砂敷いて、
ワンタッチフィルターでものっけとけば簡単に飼えるんだよ
http://www4.kcn.ne.jp/~tafcorp/aqua.htm
147 :02/11/30 22:27 ID:???
>>146
そんなあなたにサンゴを飼う資格はありません。もう幼稚園レベルだね(w
148 :02/11/30 22:38 ID:???
余計なお世話だ!!
149 :02/11/30 22:53 ID:???
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra7438.jpg
こんな感じでセットしますた。
150 :02/11/30 23:12 ID:???


ブラクラ
クリックするな

最近アクア系スレに粘着してるヤシなんだろうなぁ

土曜の夜なんだからもっと楽しいことやろうぜ。
151⊂  ̄ ̄つ゚Д゚)つ|:02/11/30 23:23 ID:???
149はハムスターを飼ってることを馬鹿にされた33歳童貞リアルハカーです
152 :02/12/01 01:32 ID:???
150さんサンキュー。もうすぐで地雷踏むところだった。
149は休日というのに悲しい人だね。楽しい?
153 :02/12/01 11:47 ID:???
最近、一人でアクアリストはバカだとか書いてるヤツが
いるが、149か? 直ぐにバレルゾそんなURL
154 :02/12/03 00:41 ID:???
ETSSスキマー貰って使っているが、料理をしたり客が多く来たときに泡がでなくなってしまう。
水槽に手を突っ込んでコケ取りしても泡が萎え〜。戻ってくるのにかなり時間がかかる。ホント
に最強スキマーなの?と思ってしまう。ベンチュリー式使ってた時のほうが安定したスキミング
してたな…
155 :02/12/04 00:28 ID:???
|         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /
  |        /\ |  /|/|/|                           ド
  |      /  / |// / /|  12月3日だ                 ド
  |   /  / |_|/|/|/|/|   \ │ /                ド
  |  /  /  |文|/ // /    / ̄\                ド
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/.    ─(゚ ∀ ゚ )─   (´⌒;;       ド
/|\/  / /  |/ / 秩    . \_/ (´⌒;´⌒;;(´⌒;;    ド
/|    / /  /ヽ         / │ \(´⌒(´⌒;;// 今 (´ド
  |   | ̄|  | |ヽ/l  父         ∩ ∧ ∧∩//( 日 ;(´⌒ド
  |   |  |/| |__|/     ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /(´⌒も (´⌒ド(´⌒;;
  |   |/|  |/   夜    \(゚∀゚ )/ |    /   さ ⌒;;(´ド;;
  |   |  |/           |    〈 |   |/ い ⌒(´ド⌒;;(´⌒;;
  |   |/     祭      / /\_」 / /\」 た (´;;ド(´⌒;;
  |  /                ̄     / / (´⌒;ま  ド
  |/       /                ̄   /   ド



156146:02/12/04 11:50 ID:w+MNzz9R
>>147
だからさ、ワンタッチフィルターだけでも、
ちゃんとサンゴを飼えてるんだってば

嘘だと思うなら、この方法を教えてくれたショップのアドレス貼っとくから
ちゃんと見てみてから、人をけなして欲しいんだな
http://www4.kcn.ne.jp/~tafcorp/aqua.htm
157かば〜ん:02/12/04 22:24 ID:SvmSt/2i
>>156
あんたの説明が不足かそれとも勘違いと思われ。
モナコもどきの併用だよ、あれ。
ワンタッチは水流を作るためのものだよ。
158ケラ:02/12/04 23:18 ID:???
>>156
>>147はきっと器具に金掛けまくっているのに飼育がうまくいかなくて性格歪んでいるんだよ。
サンゴやっている人のホームページ見ても設備自慢ばかりだもんね。
俺もサンゴやろうと思ってネットで調べてみたけど、サンゴが好きなんじゃなくて器具が好きな奴ばかりで嫌になってやめた。
159 :02/12/05 00:44 ID:???
>>158
激しく同意。いくら金かけてるかを自慢しあっているようにしか見えん。
馬鹿高い外国産のスキマー自慢やメタハラW数自慢…ガキか。
160ヤシャハゼ:02/12/05 20:53 ID:JRe2pp9j
必要にして十分な設備でベルリンをやっていらっしゃるかた
のホームページはどこですか?
161    :02/12/05 20:58 ID:???
オメーラ下位衰野郎とアクアリストが一緒と思われる事が気にいらねーんだよ!
162 :02/12/05 23:11 ID:???
>>160
アキリンさんの超有名サイトだよ。すごくためになる。
http://www.berurinn.com/
163 :02/12/07 17:16 ID:???
貴重なサンゴや海水魚のために優秀な機器に金をかけることを非難するのはおかしいよ。

しかし金を食う趣味だなあ。
164 :02/12/07 17:50 ID:???
貴重なら飼うなよ・・・
165 :02/12/07 17:54 ID:???
昨今の飼育理論、機器の進歩がサンゴの保全に役立つ可能性は極めて高い。
自称エコロジストの空虚なオナニー


スキマーっているの???
167⊂  ̄ ̄つ゚Д゚)つ|:02/12/07 17:58 ID:???
>>165
俺もそう思う
昨日初めてCPのサンゴ放流の記事読んでちと感動した。
協力できたらなってふと思った。
でも金ないからムリポ
168 :02/12/07 18:11 ID:???
ここ数年、一般アクアリストの飼育技術の方が旧態依然とした水族館よりも数歩進歩
していた。これは否定できない事実。アキリン氏や水野氏のリーフタンクに匹敵する
サンゴ水槽が日本の水族館にはなかったからね。やっと葛西や宮島で導入されたくらい。
169 :02/12/07 18:13 ID:???
また情報誌や業界に個人アクアリストが先んじ、インターネットを使い全国にその
スキルを伝播、普及させていったのは素晴らしいことである。
170_:02/12/07 18:25 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ゆんゆん
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
171⊂  ̄ ̄つ゚Д゚)つ|:02/12/07 21:53 ID:???
>>170


もしかして自分に理解できないことは全部電波扱いですか(w

友 達 い な い だ ろ お 前
172 :02/12/08 01:24 ID:???
>>170
僻みもいいかげんにすれば。引きこもってばかりじゃダメだよ。
173(´・ω・`):02/12/08 01:40 ID:???
イヌザメを買ってみたんでスが餌を何を与えればいいのか困っていまス。店ではディスカスハンバーグを与えてるって言ってたけど水槽に入れて寝て次の日になっても食べた様子がありません。何を与えてやればいいのでしょうか?せっかく買ったのに死なせたくありません!

174:02/12/08 01:48 ID:???
>>173
こっちで殺れ
(*゚ー゚) 海水魚スレッド 3匹目 (゚ー゚*)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1037259558/l50
175(´・ω・`):02/12/08 01:55 ID:???
>>174教えてくれてありがとー。ι
176<+ ))><<:02/12/08 02:01 ID:???
水槽60x30x45(h)なんだけど、このクラスにピッタリなメタハラのオススメってあります?
それとも蛍光灯で十分かしら??
177 :02/12/08 02:15 ID:???
>>176
生体は何を入れているかによってメタハラか蛍光灯か、判断できる。
水槽小さいからサンライト70でもつけときな。
178 :02/12/08 02:34 ID:???
>>176
メタハラはクーラー付けていないと冬場以外はお湯になっちゃうよ。
魚には不必要。かえって色が悪くなる。
珊瑚でも強烈なメタハラ光を嫌う種類が結構ある。
179<+ ))><<:02/12/08 03:25 ID:???
お魚はメインじゃないです。
好日性珊瑚タン飼えればと。。
ちなみに来春にはクーラー買う予定です。。
180おまえらは犯罪者:02/12/08 19:09 ID:???
≪沖縄の密漁サンゴをネットで取引≫

沖縄のサンゴが、密漁されインターネットや熱帯魚ショップで売られている。
4月上旬には宮古島で約30キロを密漁した男性らが逮捕されたが、発覚するのは氷山の一角。
法整備の遅れもあって取り締まりは難しい。
宮古島の海岸で、地元の漁師が沖合で素潜りを繰り返している不審な2人組の男に気づき通報、
駆けつけた海上保安署が調べた所、岸辺のクーラーボックスにはサンゴが入っていた事から
沖縄県漁業調整規則違反で現行犯逮捕した、2人は東京都に住む熱帯魚愛好家との事。
その数日前にも近くの池間島でサンゴを採取し、東京の熱帯魚ショップに宅配便で発送していたことが判明、
捜査員を東京に派遣して45個のサンゴを押収した。
密漁の背景には、近年のアクアリュウム(水槽)ブームがある。合法的に輸入されたサンゴを飼育する水族館が増え、
家庭で育てる愛好家も出始めたが、一方で沖縄でしか採れないはずのサンゴもネット上で売りに出されている。
高いものでは十数センチの個体が1万円以上する。
今回は偶然犯行が判明したが、販売後の摘発は難しい、取引を禁止する法律がなく、
輸出許可を得た外国産と見分けが難しいからだ。
今回適用された県規則も「10万円以下の罰金もしくは6ケ月以下の懲役」と罰則は軽い。
沖縄でもかなりの密漁が横行していると関係者はみている。
だよなぁ おかしいと思たよ
182 :02/12/09 01:30 ID:???
>>179
スーパークールなら熱を後方に逃がすので水温上昇の危険が他の製品よりは減るよ。
150Wとしてはパワー不足なので一般的には補助光として利用されているけどあなた
の水槽くらいの大きさならちょうど1灯でまかなえるよ。
183 :02/12/11 20:10 ID:???
ずばり、水槽について語らないか?あ〜、枠なしガラス水槽ホスィ。プレコのはちと
高いかな。アクリルは傷もつれになって辛い。90cm規格で5mm厚もなんか危険っぽいか
ら買い替え時かな。
184 :02/12/15 23:53 ID:???
どっかのショップのb+、憧れるな。水槽界のメルセデスだね。
185 :02/12/22 02:25 ID:???
SRDとH&S400、どっちを択ぶか悩みます。120*60*60でつが…
186 :02/12/23 14:50 ID:???
アクリル水槽とガラス水槽の利点、欠点について使用者の立場から考証しませんか?
耐久年数とかそれぞれどのくらいのものなのかなぁ…アクリル、ガラスともメーカー
によって随分と品質に差があるようですし…
187 :03/01/02 05:41 ID:MZfR6zUq
>>182
スーパークールの笠の高さって何cm位なんだろう?
結構デカイ!?
関係ないけど、プリズムからプリズム・プロに買い替えたよ。
音は確実に静かになった。音の大きさというより、質が変わったみたい。
バリバリいってたのが、グツグツいってる感じになった。
188 :03/01/02 17:33 ID:???
>>187
プリズムプロ、カタログデータだとベルリンと同等の能力があるようだがウンコカスの
取れ具合はいいですか?場所とらないのがいいよね。
スパクル、他のメタハラに比べたら小さいと感じます。使い勝手のよい、またミドリイシ
の色揚げにも効果を発揮する優れものと思いますよ。これいくつもつけてベルリンやって
る人もいるくらいだし(交換球に金がすごくかかりそうなので折れはできないが)。
189ななし:03/01/02 22:05 ID:LVJw4ByM
>>180
海上に米軍基地を造る前に、そも予定海域の珊瑚は
採取自由にすべきだよね。それに、河口付近の珊瑚は
採取しても良しとすべきだな。赤土やらで死滅する
前にね。
190 :03/01/02 22:13 ID:1OYAT+/j


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

191 :03/01/03 12:02 ID:1QE0nuX6
>>189
死ねよ、マジで。
192 :03/01/09 18:06 ID:9Ke9jGxr
高知新聞(http://www.kochinews.co.jp/
 560匁(もんめ)=2.1キロ、良質の血赤サンゴじゃ―。室戸沖でこのほど、何十年に
一度という巨大な宝石サンゴが採取された。時価数百万円は下らないという一級品で、
サンゴ漁師の間では「こりゃあ、めでたい。今年は良い年になりそうだ」と、巨大サンゴの
話で持ち切りになっている。

 宝石サンゴの漁期は3月から12月。室戸は、室戸岬の沖合5―10キロ、水深90―
120メートルの決められた範囲内で操業する。重りの石に網を付け、潮の流れの方向に
船をゆっくり進め、海底のサンゴを引っ掛ける漁法が伝統的に続けられている。

 巨大サンゴを採取したのは室戸市室戸岬町の山下修二さん(48)、和孝さん(20)親子。
修栄丸(13トン)で毎日のように漁に出ているが、不漁が続いていた。昨年12月中旬の
その日も、格段の収穫はなかったが、4回目の網揚げをした時、お宝が海の底から姿を現した。
 「やったあ」。山下さん親子の網に掛かったのは、「30年以上サンゴ漁をしているがこんなに
大きいのは初めて」(修二さん)という巨大な宝石サンゴ。値打ちを決める色も最高級とされる
「血赤」で、枝の丸さも一級品。「皆が験を担いで折っていったき、軽くなった」というが、
それでも2・1キロ。サンゴ業界で現在も使われる尺貫法に換算すると560匁にもなる超大物だ。

 仲間内では「漁師の仕事は一日が千日というが本当じゃ」と大盛り上がり。豊漁になると
いう言い伝えがあることから、山下さんのサンゴのかけらをブラジャーに入れる漁師の妻も
いるなど、不景気を吹き飛ばす明るい話題を振りまいている。

 【写真】室戸岬沖で採れた560匁もある巨大宝石サンゴ
http://www.kochinews.co.jp/0301/030106headline04.htm#shimen4
193山崎渉:03/01/12 16:14 ID:???
(^^)
194194:03/01/13 16:04 ID:e1o2S5fS
教えてクンですいませんです
海水魚を飼育してみたいです。
全くの初心者なので、機材を買いに行く前に最低限の知識とおすすめ機材などが知りたいです。
小さいですが、60センチ水槽ではじめようと思ってます。カサゴなどを買ってみたいです。
スタートアップに必用な機材やおすすめ情報などがありましたらお願いします。
HPの情報でもかまいません。
195 :03/01/13 16:17 ID:???
↑ホレ
www.a-q.jp/
196194:03/01/13 16:27 ID:e1o2S5fS
早速ありがとうございますー
初心者がどの程度のレベルの機材をそろえていいのかわからなくて・・
助かります。
セットもので買ったほうがいいのでしょうか?
197 :03/01/14 02:04 ID:???
60cm規格水槽に上部濾過。これに底面濾過をつなげる。蛍光灯は一灯でよし。
水換えは頻繁にね。ライブロックを数個入れる。底砂はサンゴ砂(パウダーは
不可)。保温器具はあったほうがいいな。
>>194
セットでもいいけど上部フィルターのポンプが海水対応なのを確認するように。
このセットでカサゴ一匹飼いならOK。餌は釣具店でスジエビなんかを買ってきて
やるといい。慣れれば人工飼料やクリルも食べるよ。あまり大きなカサゴは難しい
ミノカサゴならハナミノカサゴクラスはきついのでネッタイ、キミオコゼ、キリンミノ
なんかはいいかも。
198194:03/01/14 15:26 ID:E748aSYq
どうもありがとうございます。
上部ろ過に加えて底面ろ過もやはり併用した方が良いのでしょうか?
外部フィルターというものもあるようですが、これはどうなのでしょうか?

カサゴ一匹飼いが無難のですね。大きさで言えばどのくらいが適当でしょうか?
自分としては関東沿岸から釣れるいわゆる普通のカサゴを飼育してみたいのです。
199 :03/01/14 21:05 ID:???
>>198
活魚かよ!
底面が安くて高効率だろうな。
200194:03/01/15 00:51 ID:5WzIk1sw
>>199
いや、活魚というか・・・
ただ、近くの海の魚を眺めてみたいなー、なんて思ったものですから。
防波堤などから釣れるメバルやカサゴを。
予算的にはそれ程気にしてないです。
ただ、あまり大掛かりになるのもスペースの都合上、無理があると・・・

201 :03/01/15 01:00 ID:???
>>198
背びれに気をつけなきゃいかんがハオコゼもかわいいよ。この季節でも漁港の
テトラポットなどにいるよ。
外部フィルターも良いが、酸素が不足しがちになるのでエアレーションも併用
するのなら吉かと思われ。
202 :03/01/15 02:33 ID:???
プリズムがうるさくなった。。
元々煩いのかもしれんがそういうレベルじゃなくガリガリガーガー
一応掃除してみたけど直んない(´・ω・`)ショボーン
203 :03/01/15 14:59 ID:???
>>202
ミニプロスキは所詮その程度のものだからね。
204194:03/01/16 02:16 ID:6miheuhA
>>201
ハオコゼですか。確かにかわいいですよね!
でも、狙って捕獲できればいいのですが・・・

いろいろ答えていただいて、本当に助かります。
上部ろ過に外部フィルター、そしてエアレーションを併用すればいいのですね!
しかし、いろんな器具があって、本当に奥が深そうですねー

205205:03/01/17 17:22 ID:XLpMLCA/
>>201>>204
俺ハオコゼに刺された事ある・・・
206           :03/01/17 21:52 ID:???
ハナオコゼはどうですか?
漁港のゴミ溜まりに沢山いました。
でも水面に浮いてばかりいて面白く無いか
207206           :03/01/17 22:52 ID:???
>194
手間かけたくないなら外部と底面はやめたほうが良いです。
60のオーバーフローならガラスでもあまり高くないのがある。
208 :03/01/18 03:05 ID:???
>>194
60規格水槽オーバーフローなら4〜5万で買えるみたい。
しかしこの趣味、はまりだすと機材に金を逐次投入となるから無駄のないように最初に
一定の投資をすることをオススメするよ。
209194:03/01/18 03:52 ID:???
>>205-208
そうですねー 知れば知るほど機材が豪華になっていく・・
オーバーフローが無難でよさそうですね。
ハナオコゼとりにいっちゃおうかなー
210 :03/01/18 20:41 ID:???
>>209
ハオコゼから始めたのがミノカサゴ、サツマカサゴと欲しくなっていきイザリウオ、
遂にはボロカサゴがホスィー、なんていう趣味だよ。機器には投資が吉。

とはいえカサゴ系なら水換え頻繁にするのなら規格水槽プラス通常濾過(ベルリン
式でないという意味)でも十分飼育可能なんだが。くれぐれもハオコゼのセビレには
注意されたし。
211206:03/01/18 21:41 ID:???
照明器具は水槽に直接おくタイプはヤメておく方が良いです。
塩ですぐ壊れてしまうので。
212 :03/01/19 02:53 ID:???
>>211
ジェックスだったかな、カバーがついた蛍光灯。アレいいよね。無脊椎じゃなければ。
213山崎渉:03/01/22 07:31 ID:???
(^^;
214 :03/01/30 00:23 ID:???
194氏はカサゴ飼い始めたのかしらん?
215 :03/02/01 00:58 ID:???
ミドリイシの色揚げのためにメタハラ多灯している人、多いようですが色揚げって個体には
すごいストレスになっているのじゃないかなとふと思います。多少色揚がりがわるくとも成長
するほどのレベルであればむやみやたらメタハラつけまわらなくともいいのじゃないかと
思いましたがどうでしょうね。
216:03/02/01 01:42 ID:???
やはり観賞用だから、出来るだけ自分好みの姿に近づけたいのです。
育てることが楽しくて色は二の次という人は、それが維持費も少なくてよい。
ウミキノコやトサカは形だけでも存在感があるからよい。
217ハハハ三十四:03/02/01 02:53 ID:???
メタハラ1000w超えた〜!なんてオナニーしてる奴は頭悪く見えるね。
【社会】北朝鮮貨物船が座礁、油の流出なし−沖縄
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043947863/
219かの  :03/02/01 22:14 ID:lj5oWC8V
イソギンにはやはりメタハラは必須でしょうか?
220 :03/02/02 03:14 ID:???
>>219
最近では定説となっているね。蛍光灯ではそのうち縮んであぼーんは必至かと。70w
でも良いからつけるべし。
221かの  :03/02/02 09:52 ID:lDJqXGAf
>>70wはやはりサンライトでしょうか。
サンライト使っている人いたら使ってみた感想聞かせて。
222 :03/02/02 23:34 ID:???
>>221
サンライト70、ミドリイシは無理だがソフト、イソギンなら十分。レ○シーなどよりは
球の種類も豊富だしオススメ。ただ同じものを自作したほうが安いというワナ。
サンライトの傘はハロゲン500wのそれと同一という噂は有名。あまりにも似すぎている
んだもん。
223 :03/02/02 23:47 ID:???
サンライト70ブルーて高ワットには無い青さが良いね。
224かの  :03/02/02 23:57 ID:lDJqXGAf
メタハラ150Wでは何がおすすめですか?
スーパークールがいいなと思っているんですが・・・
225 :03/02/03 00:04 ID:???
日光が一番なわけだが
226 :03/02/03 00:30 ID:???
>>224
補助光としてはオススメ。ただいかんせんパワー不足は否めなく、ロットにより
球の質にばらつきが在る感じ。あなたがどういった大きさの水槽、生体を有して
いるかによってオススメ度は違ってきます。
227:03/02/03 06:47 ID:???
>224
球が特殊でいろいろ試すことができない。
両電極型のほうがいい。
228 :03/02/03 19:54 ID:???
>>224
スーパークールは万能だよ。青系でありながら不自然でない。サンゴの色揚げには最適。
一つの水槽に5〜6灯つけている猛者もいる。
229かの  :03/02/03 21:54 ID:e3wQh0tH
スーパークールって散光型と集光型とがあったと思うんですが、どう使い分けるのですか?
>>226水槽は60×30×36で、将来的には90センチにしようと思っています。
生体はソフトコーラルやハタゴイソギンとカクレクマノミ中心の水槽になります。
230 :03/02/03 23:40 ID:???
>>229
集光型は浅場ミドリイシの色揚げが主な用途です。散光型は一般的用途に。将来90cm
考えているのならスーパークールは候補からはずすのがいいかと。散光型でも全体を
カバーするには明らかに力不足。アストロビーム(灯具)なんかはいいかも。150wで
60×90cmの範囲を照射できるはず。
231 :03/02/04 01:18 ID:???
60規格でハタゴイソギンチャクは無理だろう。
232かの  :03/02/04 08:04 ID:QY7iopB4
ありがとうございます。アストロビーム検討してみます。
233 :03/02/04 15:33 ID:7UZCGOju
>230
横レス質問すんません。

私も90×60で照明を考えているのですが、
カミハタのスリムライン150なんかはどうでしょうか?
タイマーと蛍光灯がついてて面倒が無いなと思っているのですが。

基本的には魚混泳水槽でサンゴはソフトコーラルまでと考えています。
234 :03/02/04 21:31 ID:???
>>233
ソフトにも色々ある。
150だけだと90をカバー出来ない。
端っこが真っ暗。
150×2のタイプか250にしな。
235 :03/02/05 01:20 ID:???
>>233
カミハタのスリムラインはやめとけ。蛍光灯は自社規格だから他社(興和などの評判の
いい球など)の取り付けはできない。気にしないならいいが…
ソフト中心なら150w広角器具なら十分カバーできる。ちょっと暗いところには蛍光灯
でも増設すれば電気代はやすくつく。ハード中心なら234のいうことが当てはまる。
236 :03/02/05 01:21 ID:???
あ、150w1灯でもいいというのは10,000k球の場合な。
237233:03/02/05 06:40 ID:XL3cbwnx
>234,235
どうもありがとうございます。

蛍光灯は演色用にと思ってたのでいろいろ選べないのはチト痛いですね。
タイマーのアンペアとか考えないで済むから楽かなと思ってたのですが
そううまくは行かないもんですね。

やっぱ上からパイプ吊るして色々ぶら下げてみるか…
238新米:03/02/05 12:28 ID:ZjReEO45
ゼンスイの新クーラーってどうなんでしょ?
3月発売らしいけど…。
だれか詳細知りませんか?
239 :03/02/05 23:56 ID:???
>>237
ならばエムズワンの同じような製品はどうかん?カミハタよりは高いけど。あれは
蛍光灯は大抵のものは大丈夫とのこと。見た感じも高級感あふれてていいよね。
240age:03/02/07 22:32 ID:ChYMZO7c
水作デラックスとリオパワヘッドでウズマキからタテキンにしました。
36センチ水槽のモナコでクマノミを産卵させています。
昔は五年ほど前まではオバフロ−でスキマーオゾナイザーや殺菌灯、フル装備で
やっていました。なまいきですが、器具に頼りすぎると生体を永く飼育できない
ような気がするのですが。無脊椎も
241 :03/02/08 00:47 ID:D8s/o7Mt
>240
スゴイ
36cm水槽のこと
詳しく聞かせてください。
242 :03/02/08 03:19 ID:???
>>240
神キタ━(゚∀゚)━!!
243 :03/02/08 03:48 ID:Mrf0clI8
30cm水槽でカクレクマノミ×2,スズメダイ3匹を飼っています。
濾過はOT-45改(角切りスポンジ+メック),照明は8w?1灯です。
ライブロックが1.5kg入ってます。
立ち上げて半年,イソギンは何匹か落としてしまいました。

狭くてかわいそうなので,水槽を大きくしようと計画中です。
予算は5万くらい。
・テトラの60cmガラス水槽とエーハイム2213orエコ2231
 +ヒーター,蓋等数点のセット→13,500円
・水槽台(淡水60cm水槽もあるので2段のもの)→1〜2万くらい?
・照明(GEXの3灯もしくは2灯×2)→1万くらい?
・沖縄水族館のおまかせパック
 (ライブロックとサンゴ7〜10個体のセット)→20,000円
こんな感じで考えているのですが,これで維持できるでしょうか?
クーラー,メタハラとかは予算&場所的に無理なので…。
生体はスズメダイ類,ハゼ類等丈夫な子達を考えています。
サンゴも丈夫で高水温に強いものを注文しようと思っています。
できたらカクレのためにハタゴかセンジュも入れたいです。

質問ここで良かったですか?
底砂は中粒とパウダーとどっちがいいでしょうか?
エーハイムは上記の二つだったら2213ですよね?
蛍光灯は興和の白,白,青あたりで大丈夫ですか?
追加したほうがいいもの,やめたほうがいいものなど
色々教えてもらえたら嬉しいです。
244age:03/02/08 06:45 ID:nAEvLVH7
240です。
2213はなつかしい。私が一番最初に買ったろ過です。非常に掃除が
面倒だったことを覚えています。掃除したあとよく白点になってね。
まだニッソーのプライムパワーの方が使いやすかった。
モナコですが底面を水切りネットでまきます。三センチほど五ミリぐらいの
サンゴ砂をひき、その上にまんべんなくネットをまたひきます。
これはマンダリンでさえ掘り起こして嫌気圏を壊すからです。その上に
またサンゴ砂を三センチほどひくのです。ライブロックは少量。サンゴ砂が
好気バクテリアのすみかになるからです。30センチ水槽では1,2キロで
いいでしょう。
245 :03/02/08 16:04 ID:???
>>243
ハタゴ、センジュを蛍光灯「長期」飼育は絶対無理。メタハラ&クーラー導入は必須条件。
あるていどの投資が出来なければその条件に応じた生体で我慢しなきゃ。60規格でベルリ
ンやってミドリイシ飼育してるヤシもいるのだから、どうしてもイソギンしたければ金た
めてクーラー&70wでもいいからメタハラ買うべし。
厳しい意見ですまんが頑張ってくれ。
246 :03/02/10 13:30 ID:rezk1hbc
>>245
ありがとうございます。
やはり長期飼育できない環境の生体を飼うのはかわいそうですよね。
海水は特に採取個体だし限られた資源だし…。
イソギンは今回はあきらめることにします。

サンゴは上の環境で大丈夫なものはありますか?
247 :03/02/10 19:03 ID:???
>>246
サンゴとは言えないかもしれないけど
ディスクコーラルがいい。
丈夫でよく殖えるし、コレクション性も高い。
248 :03/02/10 23:34 ID:???
>>246
その謙虚な姿勢ならいい飼育者としてレベルアップしていきそうですね。あなたの
条件なら247さんのディスクやウミキノコ、ケヤリ、ヤドカリ(といってもバカに
できないくらい奥が深いです)、スターポリプなどは如何でしょうか?こういった
丈夫なものから始めるといいですよ。あとウラ技ですが蛍光灯は定期的に交換する
、またベルリン式という条件で深場ミドリイシという手もあります。とにかく始め
てみるのも一つの手ですよ。皆初心者だったんだから。
249    :03/02/11 10:12 ID:???
>>243
207・208・211・212を見てみてください。
5万少しオーバーするかもしれませんがオススメです。
蛍光灯にもメタハラみたいに水槽に直接おかない
タイプも1万くらいのがあります。
250 :03/02/11 15:41 ID:???
>>243
蛍光灯は興和のクリップタイプがオススメ。照度は直管タイプよりも高くメタハラの
ようなゆらぎ感も味わえる。3種類の球があり生体によってチョイスできる。
251が に     ゃ:03/02/11 15:54 ID:???
興和のNZを3灯買うんでしたら70〜150のメタハラを買えるのではありませんこと?
と素朴な疑問ですた。
252 :03/02/11 16:04 ID:???
>251
買うのは一つだけでしょう。
60センチ水槽らしいから。
253が に     ゃ    〜ん:03/02/11 16:14 ID:VqOb3HvD
>>252
>蛍光灯は興和の白,白,青あたりで大丈夫ですか?
との事だたので3つかと思てしまいますた。
と言うか1つじゃ
>・沖縄水族館のおまかせパック
> (ライブロックとサンゴ7〜10個体のセット)
こりは無謀では?
255 :03/02/11 16:26 ID:???
>253・254
読み違いはよくある事だから気にせずに。
サンゴの数は少し寂しい位が丁度いいですよね。
後から買い足しの楽しみもあるから。
256 :03/02/11 16:34 ID:???
>>255
オマイが読み違いしていないかと小一時間
257 :03/02/11 19:20 ID:???
がにゃんって結構ヤな奴だな。
258 :03/02/11 19:56 ID:???
>>257
何で?
259 :03/02/11 20:09 ID:+GGF+/5B

257 :  :03/02/11 19:20 ID:???
がにゃんって結構ヤな奴だな。
260 :03/02/11 20:17 ID:???
私にも>>253の書き込みからは白×2+青×1=3個だとしか読めない。
NZタイプが直管の23wよりも明るいとはいえ1個ではかなり暗い。
あくまでも演色用と考えるのが正解だと思います。
貴重な珊瑚ですから出来るだけの設備は整えて大切に育てるべき。
261 :03/02/11 20:21 ID:???
257 :  :03/02/11 19:20 ID:???
がにゃんって結構ヤな奴だな。
262がにゃ:03/02/11 21:07 ID:???
気に障られたようでしたらごめんなさいです。
こっちの書き込みは、しばしお休みするでつ。
263 :03/02/11 23:00 ID:???
             _______
     |~~~~~~~~~~~|:::::::::::::::::::::■::::::::::――__
     |       |:::::::::::::::::::::■::::::::::::::::::::::::::::::.|
     ~~~~~/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―■;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /●  ●        ■      \
      /            ■       \
     | ▼           ■         |
     |_人_      _   ■         |
      \_____(  ヽ_■_____/-_
         / /  \ ヽ        ―_ \ ヘイオマチ
         ノ      \|             ̄
264 :03/02/12 07:41 ID:Dvc7Dwk/
257って結構ヤな奴だな
265 :03/02/12 21:54 ID:???
>>257>>259>>261
がにゃんタンに批評されたどこかのショップの人ですか?
がにゃんタン悪くない!ガンガレ
266 :03/02/13 00:20 ID:???
機器オナニー、特定高級機種マンセー厨房、ショップの常連気取りが自慰(若しくは示威)に耽るスレはここでつか?
267 :03/02/15 18:24 ID:???
ETSSって高性能だという話だけどうちのはほんの少し魚に餌(配合飼料)やっただけで泡が
立たなくなり半日以上機能しません。これは清浄なのでしょうか?前使ってたベルリンはそ
んなことなかったのに。
268 :03/02/15 18:32 ID:???
>>262 がにゃんさん
こっちにも帰ってきてください。せっかくの機器スレがさびれてしまいます。
269243=246:03/02/16 16:33 ID:???
えーと,誤解を招くような書きかたで混乱を招いてしまったようで,
申し訳ありません。
蛍光灯は興和のNZではなくて,18wの蛍光管の17000K/17000K/BB450で
大丈夫かな,ということです。
ユニットはGEXの3灯を考えています。
がにゃんさん,252さんをはじめ皆さんすみません。
またーりしてください。

>>247-248さん
ありがとうございます。
ディスクやスターポリプ,綺麗で憧れてたのでうれしいです。
参考になります。

スレの雰囲気を悪くしてしまったようで,反省しています。
レスを下さった皆さん,ありがとうございます。
参考にさせていただいて,そろそろ器具を揃えに逝ってきます!
270 :03/02/16 17:17 ID:???
>>269
経過報告してね。スレの雰囲気云々は2ちゃんだからどこもこんなものだから気にするな。
しかし深みにはまる趣味ですぞ(笑)
271がにゃ〜:03/02/16 18:29 ID:???
>>269&皆の衆 (-_-) スマンヌ
272 :03/02/16 18:48 ID:???
>>271
2ちゃんだから日常茶飯事ですよ。このスレ盛り上げていきましょう(^-^)
273247 :03/02/16 20:24 ID:???
>269
>271
いえいえ、元々は私がクリップタイプの話を持ち出し
たのがいけなかったのです。
スターポリプはコケに弱いので新規立ち上げの場合は注意。
274がに:03/02/16 21:36 ID:P8Cz+Ht/
と、いうことでつので少しばかり・・・
イソギンは18w×3でも種類によっては問題なく飼えるです。
でも、クマノミが共生するような種類は・・・
70wでもメタがいいでつよ。蛍光球の交換て
メタよりも頻繁だから行く行くは金額的に変らないよーな・・・
275 :03/02/17 01:19 ID:???
>>274
長い目で見たらメタハラの方が球もちいいから安くつくよね。
276 :03/02/18 21:21 ID:???
海水魚の餌の臭いてチンカスとマンカスを練ったものが
乾くときみたいなちょっとイヤラシイ匂いがするよねハァハァ
277 :03/02/22 01:09 ID:???
レイシーのブルーランプ、アストロビームやコーラルグローと較べてどんな感じですか?
ご存知の方教えてください。ミドリイシ入れたいんだけど。
278 :03/02/23 03:25 ID:???
機器に関する薀蓄は個人HP上では重要な議論のネタになってるのにここでは冴えんなあ。
279:03/02/24 22:47 ID:???
メタハラならADAのソーラー1がイイ!

安いし、デザインいいし、インバーターだから
突入電流を気にしないでいい。




と思い込んでて、買う気まんまんなんですけど、みなさんの評価は?
280 :03/02/24 23:50 ID:???
>>279
意外と照射角度狭い。かといって集光型(エムズワンMTシリーズやオーデリック)でもない
中途半端さがつらいな。小さな水槽にならいいかも知らんが。
281tantei:03/02/24 23:51 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

2821001:03/02/25 00:11 ID:???
2chに連絡先書くなんて、イタ電かけろってことなのかな?
283 :03/03/09 02:03 ID:???
過疎化するには惜しいスレなのであげておく。海水魚スレの人たちはここが嫌いなのか?
284202:03/03/09 15:34 ID:UfGVAPFG
プリズムの騒音に苦節2ヶ月。。
インペラー交換したら静かになったyp!
285_:03/03/09 23:09 ID:???
書きたいけどインプレする程器具が無い。
購入参項に聞きたいけど叩かれる。
286 :03/03/09 23:34 ID:???
>>285
叩くアフォは放置。せっかくの良スレだから盛り上げようぜ。知ってる機器なら情報
提供させてもらうよ。
287285:03/03/10 00:34 ID:???
そんじゃ、お言葉に甘えて地味な質問をば。
吸着系の濾過材って、効果ありますか?燐酸吸着とか、珪酸塩除去とか。
立ち上げ数ヵ月の水槽が茶苔だらけ。前に立ち上げた時ってこんな苦労したっけ??

海水機器じゃないけど、プライムパワーのケースが割れた。
なかなか入らないからグッとやったらバキっと・・・。
288285:03/03/10 00:38 ID:???
ちなみにネタ的にかぶってるけど、海水魚スレで言ってるのは自分ではないです。
289 :03/03/10 23:49 ID:???
>>286
普通の水槽セットでコーラルを飼いたいというと
決まって罵倒されて、メタハラを買えだの90cmは最低条件だとかだの
ツマラナイ書き込みで終わってしまう。
そんなことは分かっているんだから、貧弱な設備でうまく飼育するための
知恵とかも出してもらわないと。
290 :03/03/11 00:09 ID:???
>>289
>決まって罵倒されて、メタハラを買えだの90cmは最低条件だとかだの
それが最低条件だからでは?
サンゴにとって、より過酷な条件で飼うことを勧めないだけ良心的だと思えないのかな?
出来れば飼うな。飼うなら責任を持って飼え。これは全てのペットに当てはまると思うぞ。
291 :03/03/11 00:47 ID:???
>>290
そういう書き込みしかできないんなら
書き込まなくて結構です。
292 :03/03/11 00:59 ID:???
>>291
へえー、先行者の知恵を受け入れず
否定だけで貴重なサンゴを育てたいとでも?
生活のウエイトを削ってでも入れ込んでいる
人を馬鹿にしているのですか?
安く済ませたいのは誰でも同じ。
でも、削れない部分が有るのは分かるだろ?
293 :03/03/11 01:00 ID:???
>>287
何社かの物を使ったことがあるが効果は一時的である場合が多かった。あくまでも
ライブロックやスキマーの能力が栄養塩を除去するには効果があるようです。
>>289
60*45でミドリイシ上手く飼ってる人も多いんだから90以上にこだわる必要はないと
思う。光源については蛍光灯で「浅場」ミドリイシは無謀であることには同意せざる
を得ないが温帯産のミドリイシや深場なら蛍光灯で十分可能。ただし多灯は必須。

工夫次第でけっこう上手く飼えますよ。金無尽蔵につぎ込めばバカでも飼えるって。
なんかHPでメタハラのワット数自慢したりしてるヤシのほうが「逝って良し」という
感じがしますが。地球に優しくないしね(笑)
294285:03/03/11 12:51 ID:???
>>293
と言うことは一時的でなら効果があるわけですか。
現在スキマー無しのライブロック大量、回数多めの換水で維持してるわけですが、
やっぱスキマー欲しそうですね。
ちなみに小魚10匹くらいで無脊椎多めの90cm企画です。
茶苔に悩まされて聞いたしだいです。参考になりました。
295  :03/03/11 20:49 ID:5rY7u6vt
プリズムは三角形のスペースに水を入れると
静かになるよ
296 :03/03/11 23:32 ID:???
>>295
そうらしいですね。
でもうちの場合は水の落下音(オーバーフロー)に比べたらどうでもいい罠。
297 :03/03/12 00:59 ID:???
>>294
プレナム式に挑戦してみてはいかがでしょう?
298285:03/03/12 19:05 ID:???
>>297
プレナム式は前々から興味があるのですが、リセットする勇気がなかなか…。
無意味に二つに分けてある60cmを1つに纏めて試してみようなぁ。
うまく行ったら90で実行かな?
ネットを巡っていると、興味のでる試みなんかは沢山あるのですが、、、。
生き物が関わってくる趣味というのは難しいものです。
299 :03/03/12 23:12 ID:???
>298
近くの海に行って、いろいろな生き物を採って来きて
実験してみればいいんじゃない?
丈夫なのが多いしタダだし。
コケの出具合や各物質の数値変化を気軽に調べることができる。
うまくいって自分の飼育スタイルに合っていると思ったなら
本格的にやるとして。
300285:03/03/13 10:15 ID:???
採取ですかー。自分でお魚がとれるかどうか、かなり不安ではありますが(笑)
ヤドカリ、巻き貝、カニなら(笑)頑張ってみます。
考えてみれば父が釣ってきた魚を買う事から海水魚が始まったのです。
301 :03/03/14 00:21 ID:???
>>300
リセットしてプレナム式やベルリンにしたために失敗したという話は殆ど聞かないな。
スキマー補助につけておけば心配ないよ。基本を守れば(生体を立ち上げ時に入れす
ぎたりしないのが大事)。
302285:03/03/14 10:14 ID:???
スキマーは資金的な都合でシークロンかプリズムにしようと考えておりますが、
どちらもあまり評判はよくありませんね。60cm企画ならどちらでも問題ないでしょうか?
303 ◆wAKUSO/04g :03/03/14 22:22 ID:???
シークロンは最低でした。
家の中で道路工事をしているような爆音で、設置から30分で撤去しました。
お金をためて、もっといいスキマーを買った方がいいと思います。
304がにや:03/03/15 00:28 ID:AvYwmJ9/
>>302
低価格ならスパイラルがお勧めでつ。
モイラは90規格で力不足と感じるけど
60規格なら結構使えると思われ
305285:03/03/15 00:48 ID:???
みなさん、色々ありがとうございます。
結局クレクレ房になったわけですが…。
明日の休みを利用して色々試していってみます。
306 :03/03/15 02:26 ID:???
>>305
最初は誰でもクレクレ厨さ。もちろん漏れもそうだった。こういう場があるのだから
情報を共有して共に成長しようぜ。事後報告よろしく!
307307:03/03/16 12:05 ID:49z7elyz
皆さんハイレベルな話題の中、初心クレクレな質問ですみません。
テトラ社のドロマリン(餌)が欲しくて通販で探してるのですが、
具具ってもなかなか見つかりません。
取り扱っている通販ショップをご存じな方、いらっしゃいますかー?
教えてくらはると嬉しいです。お願いします。
308あかとんぼ:03/03/16 15:50 ID:9OEt7okt
>>307
「ドロマリン」はもう製造・販売ともにしていないよ。
もしどこかで見かけたとしても1年以上も前のものだから、
酸化してしまっているはず。
手を出さない方が無難。
現在は「マリングラニュール」というものになってしまったが、
まったく同じものかと言われるとちょっと疑問。
粒の密度が低くなった感じ、その分沈むのは遅いんだけど。
それと食いはよくなったようだが、エビを増やしたのか?
どちらが良かったかと訊かれると、あまり大差はない。
もっとも俺はこのところ、「シュアー」と「オメガワン」を使っているけど…
309ph8.0 ◆UhT2oKt0.E :03/03/16 19:47 ID:ANGbqt7+
前の方に簡単な道具(金をかけずに)でサンゴを飼えないか?っていうのがありましたが、
私の友人は52cm水槽でポリプ全開で飼育できていますよ。
メタハラではなく蛍光灯ですし、ろ過はエーハイムのみ。
水換えは週一で2ℓのペットボトル一本分です。
他に質問があれば聞いてください。
310133:03/03/16 20:04 ID:???
>309
その人、その設備で何年位飼育してるのですか?
半年から一年位ならけっこう簡単にいくけど、
三、四年は難しいらしいよ。
もし、それで長年続いているならスゴイ。
311ph8.0 ◆UhT2oKt0.E :03/03/16 21:19 ID:ANGbqt7+
>>310
そう、まだ1年ですね。私の書き方だと長期可能のような言い方になっていますね。
まだ私も半信半疑ですのでこの先も維持できるのか見て行きたいとおもいます。
ちなみに魚は3匹だったかと、アカスジモエビが1匹ですから突然全滅なんて
ことはないかと思いながら見ています。
312tantei:03/03/16 21:25 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

313がにy:03/03/16 23:14 ID:Cb6TDTAv
60規格+底面(エーハイム1250ドボン)+クーラー+ヒーター。
水替えは半年〜1年に半分、普段は蒸発分を水道水ドボドボ。
比重は計っていない。餌は朝1回。底面の掃除はしない。
これでナンヨウハギ他を7年飼ってます。サンゴは無理ですた。

ミドリイシ等のサンゴはベルリンにしています。
近々陰日サンゴ水槽も立ち上げる予定なので
ハギタソはそちらへお引越しのつもり。
314307:03/03/17 21:35 ID:???
>>308さん
即レス誠にありがとうございますた。
淡水魚飼いなのですが、消化が良い餌との評判で
購入したかったためこのスレに挿入質問させていただきました。スマソ。
ドロマリンとあまり変わり無し、でさらに安心。明朝届きます♪
315/:03/03/18 00:44 ID:???
>>313
7年分のウンコカスはどこへ?バクテリアが完全分解?
316 :03/03/18 01:09 ID:???
がにゃタソ流石だね。ナンヨウハギ7年かぁ…さぞかし大きいんでしょうね。
317 :03/03/23 16:14 ID:???
ベルリンなどナチュラルシステム全盛ですが「デニボール」を使った脱窒濾過使っている
人いますか?興味はあるけど最近見なくなりましたよね。つーことはあれも使えない器具
だったのか?
318 :03/03/24 10:16 ID:???
私使ってますよ。
エーハイム2215の中に入れて60×45水槽でサンゴ等を飼っています。
使い方は、下段に適当な濾材、その上に一個一個ウールにデニボールを包んで
15個ほど入れてますが、硝酸塩はマリンアート試薬では殆んど検出出来ないレベルになってます。
無理に止水域を作ると失敗するようです。
むしろ常に緩やかな水流があった方が良いみたいです。

欠点は値段が高い事。次はテトラのナイトレートマイナス使う予定。
319 :03/03/25 01:10 ID:???
>>318
レスありがとうございます。ナチュラルにこだわらなくても嫌気濾過、使えそうですね。
これ大型水槽でやってみたいなぁ。ベルリンやモナコの補助として。
320285:03/03/26 12:44 ID:???
一応プレナムっぽく設置しました。
60cm企画水槽です。
ニッソーの底面フィルターを余っていたリング濾材でリフトアップし、
網戸の網を上に乗せ、その上に骨珊瑚とリング濾材を乗せ、
そして珊瑚砂粗めを敷き、さらに網を乗せて珊瑚砂を敷き詰めました。
嫌気域にはライブロックの砕いた物を少量。PSB少量(嫌気な匂いがするので試しに)
立ち上がるまでコトブキのパワーヘッド付きの水中フィルターを入れる事にしました。
パイロットフィッシュはブラックモーリーとシルバーモーリーですが(w

以上、設置報告でした。
321 :03/03/26 22:21 ID:???
>>320
リングろ材を混ぜる意味が分かりません。
PSBは光合成何たらでは?
322285:03/03/27 00:02 ID:???
>>321
どもども。
リングを居れた理由は簡単です。手持ちの物をなるべく使いたかったのです。
骨珊瑚は手持ちが少なく、リングは沢山余っていたからです。
今思ったのですが、リングは砕いた方が良かったような気がします。
リフトアップに使ったのは止水域を多めに確保するためです。
PSBに関しては、手持ちがあったのと、硫化作用を起こした時の匂いと似ていたので、
試しに入れてみただけです。特に何か確信があって入れたわけではありません。
市販のバクテリアを入れる時の気分のような、「まぁ入れとけ」みたいな感じです。
323 :03/03/27 00:23 ID:???
>>322
出鼻を挫くようで申し訳無いのですが、
リングろ材を混ぜるのはプレナム式に
とってマイナスにしかならないのでは?
酸性に傾いてカルシウムを溶かすのが
主な目的なんだし。当然、パワーハウス
とかでもPHの関係で溶け出さないと思う。
324285:03/03/27 00:38 ID:???
あららら、それじゃ駄目駄目ですか?
もちっと勉強してやり直してみます。
週末にでもやりたいけど、生体にストレスかかりそうですし、暫くは無理そうですが…。
思いきってアラゴナイトとか言う物でも使ってみようかしら????
アラゴナイトはどうですか?(これは機器じゃないかな?)
325 :03/03/27 00:52 ID:???
↑アラゴナイトはサンゴ砂より(ほぼ同じ)ややマシ?
言われている(宣伝)よりも効果は?ですけどw
単にカルシウム濃度が高い場所で取った
Caが通常のサンゴガラより溶け出し易い砂てだけ。
てか、60規格でプレナムの利点は少ない。
むしろ危険度が大きい。
326 :03/03/27 00:52 ID:???
>>324
アラゴナイトはどういうことかは分からんがうたい文句どおりに苔が生えにくくなるよ。
327 :03/03/27 01:04 ID:???
>>326
何処の謳い文句よ?
苔とアラゴナイトの効果は関係ない。
328285:03/03/27 01:08 ID:???
なんだか私一人に皆さんありがとうございます。
でも>>325さんの最後の2行に少し挫け気味です(笑)
取り合えず今の状態で様子を見る事にします。
結果をすぐに報告できないので申し訳ないですが…。
329がにや:03/03/27 01:24 ID:On3asc2l
>>328
上手く逝けば良しじゃないでつか。
上手く逝かなくても勉強として良しじゃないでつか。
でも、小魚10匹くらいで無脊椎多めてのは、
個人的感覚にもよるので何とも言えませぬ。
330新米:03/03/27 17:38 ID:JXaqbklQ
ご意見拝聴希望。
以前サーモコントローラーの故障で120cm無脊椎水槽を一夜にして
全滅させた悲惨な経験があります。朝気付いたらお湯になってすべての
生体は溶けてました。この水槽を再立ち上げ中です。この過ちを二度と
繰り返さないようにヒーター側コントローラーを二重にしようかと考え
てます。例えばメインのサーモコントローラを25度に設定しヒータ口
にサブのサーモを接続しこれを27度に設定。こうすれば少なくとも両
方同時に故障しない限り高温暴走被害は防げるように思うのですが...
同じ事がクーラー側にも可能な気がする。

素人の浅はかな考えでしょうか?こんなことするならコントローラ
だけ買い換えた方がいいのかな?


331新米:03/03/27 18:48 ID:fD5e9MjG
自己レス
どちらかがヒートオフ状態に壊れたら低温に対応できなくなっちゃうか...
332お前らは勘違いしている:03/03/27 18:50 ID:ErKsVlkc







              http://dx1.kakiko.com/sonota/335/3352/index.html




333がにゃ〜:03/03/27 23:41 ID:ytuOMnW+
>>330
サーモ一体型のオートヒーター(グッピー用で25.5℃のが
有ったと思う)をサーモに繋いでおけばいいのでは?
334 :03/03/29 02:43 ID:???
意外と基本の「水槽」にこだわるヤシ少ないみたいだね。
335またまた新米:03/03/30 14:53 ID:6ZxZ6umd
 カルシウムリアクターからの排水をスキマーを経由してからサンプ戻すように
するとどうなるだろう?少々多めに炭酸ガスを注入にてもPH低下が気になら
ないような気もするが...
336 :03/03/30 15:36 ID:???
>>335
カルシウムがスキマーに除去されてしまう罠。
337またまた新米:03/03/30 16:54 ID:6ZxZ6umd
>>336
なるほど確かにカルシウムとか微量元素が除去されそうですよね。でも
それは極めて微量なのではと思ったのです。それより炭酸ガス抜きの効
果が大きいかなと。

今考えついたのですがスキマーの吸水と排水のPh、Ca濃度を測定する
とで類推できるだろうか...測定キットじゃ精度的に無理かな。
338b:03/03/30 16:59 ID:PKYixsM0
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
339AQ:03/03/30 18:08 ID:hgEoExue
>>335

海外では当たり前のようです・・
ちなみに私は、これ欲しい
ttp://www.proteinskimmer.com/products/EV240.htm

>>366

ありえん・・
340 :03/03/30 22:51 ID:???
>>339
カ○ハタあたりに輸入してもらいたいな。

国産品でこの程度のスキマーあれば言うことないのだが。バ○ットもET○SもH&Sも
高すぎ。ボッタクリ。レッ○シー価格統制やめろ。
341新米:03/03/31 08:50 ID:F9vToyr0
>>339
レスありがとう。

and allows for direct-to-skimmer calcium reactor hookup (blowing off excess CO2 can help stabilize tank pH).

のところですね。いまいち英語力が...
342陰日性人間:03/03/31 17:50 ID:???
今現在、45×45×45水槽で陰日性コーラルオンリーでやってます
光は必要ないので演色だけを考えてブルーの蛍光灯と赤の蛍光灯1灯だけで
水流は小型ポンプを4つほどつけてます
濾過はエーハイムの外部式フィルター1つだけです
水温はクーラーで20度に設定してます
ちなみに岩はライブロックにしてます
エサブラインシュリンプか液状のエサを2日にいっぺんか毎日あたえてます
手間はかなりかかりますね
こいつらが一斉にポリプ広げてる姿はド派手です
343なけなしの脳味噌 :03/03/31 20:15 ID:soQzD9zZ
>>341
カルシウム反応器に泡立て器の直結が可能です。
(過剰の二酸化炭素を逃がすことによって水槽内のpHを安定に保ちます)
344なけなしの脳味噌 :03/03/31 20:20 ID:soQzD9zZ
↑間違えた
スキマーにカルシウム反応器の連結が可能です
345 :03/04/02 01:15 ID:???
おまいら水槽にこだわりはないのかな?プレコ、A○A、アクコレ、マーフィード等
ガラス水槽あげても色々と多いが。
346 ◆wAKUSO/04g :03/04/02 01:17 ID:???
某ショップのお兄さんに、オールガラスに海水入れるとシリコンが溶けて2年ぐらいしかもたないといわれました。
本当ですか?
347         :03/04/02 09:35 ID:???
おれはADAが好き
348 :03/04/02 10:28 ID:???
>345
基本性能(水を入れても壊れない)を満たしていればあとは見た目。

こだわるのはメーカーというより自分にとっての最適サイズを探すことかな。
規格水槽は帯に短したすきに長しに感じる。
349またまた新米:03/04/02 17:49 ID:hpbJnjuo
ピンポイントPHモニター、電極がへたったようで交換しようと
思うのですが、秋月で売ってる3000円のPH電極これ使えま
せんかねー?校正さえちゃんとやればいけそうな気がするのです
が。純正品?よりはるかに安くて助かるのですが...
ダメもとで試してみようかと思います。
350 :03/04/02 19:50 ID:???
この水槽ってスゴイん?
めちゃくちゃ金かかってそうだけど
自分にはこんな水槽一生つくれそうにない
感動して貼ってしまいましたすいません
ttp://reefaqua.com/pics/tank/overview0205.jpg
ttp://reefaqua.com/diary/0212/021229-1.jpg
351 :03/04/02 21:50 ID:hpbJnjuo
>>350
ウーーーム!!!?
352( ◆FRiuopwSd2 :03/04/02 22:13 ID:???
>>349
まったく問題なし
353 :03/04/02 22:34 ID:???
どっかのサイトで「見栄張りたいからアダージョプランニングのAMPの水槽買う」
みたいな記述があったけどそんなに高級なのかな?マーフィードよりは
はるかに高いよね。
354 :03/04/02 22:36 ID:fpru3jvQ
安いpHメーターのほうが壊れにくいかも。
仕事で13万のpHメーターつかっているけどデリケート。
355 :03/04/02 22:37 ID:???
オールガラス水槽に砂やライブロック入れるとき直接底面にいれますか?それとも
何か緩衝材のようなものを先に入れますか?
356新米:03/04/03 07:21 ID:QTfssyj/
>>352
ですか!嬉しい。今日届く予定です。キットも作ってみようかと思う。
357新米:03/04/03 15:47 ID:yFRTReni
>>356
自己レス。
校正して使い出しました。いい感じです。
358h:03/04/03 15:54 ID:TljPC0f9
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.0-king.com/
359o:03/04/03 22:04 ID:???
テスト
360:03/04/04 12:30 ID:???
カミハタの殺菌灯(旧タイプのスパイラルじゃないやつ)
の電気が切れてた。使用期限はまだあるのにおかしいな?と思いながらも
電球交換。開けたら水が出てきて、電球の付け根の所が錆てた。
361 :03/04/05 16:09 ID:???
>>360
そりゃカ○ハタだからね…デザインも機能もイマイチの商品多いよな。
カルシウムリアクターといい、メタハラといい…
362 :03/04/05 16:11 ID:???
725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 15:34 ID:EsimC1LN
↓IDが神!


726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/05 15:34 ID:2cHx/2ch
溜めて溜めて……

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1049524855/
363スリムライン:03/04/05 23:35 ID:4hq+3co+
カミハタはただの商社なのにあれだけ屑製品ばっか
ひろって代理店やるのはなんでよ?
サンゴ界のゴミ商事か?
364 :03/04/06 02:12 ID:???
>>363
カルシウムリアクター…容量小さすぎて使い物にならん。
メタハラ…デザイン最悪。自社蛍光灯しか使用できない。メタハラ部の反射板ちゃっちい。

ちったあ使える商品拾って来い。
365 :03/04/07 13:41 ID:???
うちの無脊椎水槽に正体不明のイソギンチャクが大量発生して困っています
小さくて透明なやつです
ハサミで切ってもまた再生してどんどん増えていくんです
しかもコイツに触れたサンゴは毒のせいで弱ってしまいます
岩の裏側やらいたるところに生えていてもうどうにもなりません
なにかいい対処法はないでしょうか?
366365:03/04/07 13:44 ID:???
スレまちがえました
367新米:03/04/11 17:59 ID:U+3nra2w
エーハイムのOUTとIN繋いで適当なところに小穴を三つ
開けたらカルシウムリアクターにならんかしら?
368 :03/04/11 22:02 ID:???
>>367
だれかがそれ実践してたよ。うう、思い出せない…

それをプロテインスキマーに繋いだら最強っぽいね。
369がにゃ:03/04/11 23:58 ID:+pT0ridZ
空気を強制的に排出する構造が仇になって無理だと思われ
370MAX:03/04/12 12:04 ID:hTltcVja
興和さんのNZ3灯なにげによさげ、でもたけ〜!自作してみるよ。
371山崎渉:03/04/17 14:06 ID:???
(^^)
372山崎渉:03/04/20 02:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
373 :03/04/24 00:04 ID:???
人大杉騒動で下がりまくったな。良スレあげ。
374 :03/04/24 01:12 ID:???
Rio糞過ぎる一ヶ月で壊れやがったw
レイシー買うか・・
375_:03/04/24 13:16 ID:???
>>374

確かにRioは糞。
でもAquaBeeはもっと糞だから気を付けて。
やっぱりエーハイムとレイシーはいい。
レイシーのRSDはセラミックシャフトがよく折れるという人もいるけど、俺は6年使って問題なし。
376新米:03/04/24 14:14 ID:NB1ncOqp
>俺は6年使って問題なし

当方は10年使ってますが問題なし、現役バリバリ。
377大杉:03/04/24 17:47 ID:MIy96CDE
RSD−20 6年 RSD−40 3年使ってるけど問題なし
RSD−20 6年、RSD−40 4年使ってるけど問題なし
378大杉:03/04/24 17:49 ID:MIy96CDE
ダブッた! RSD−40は4年ね 
379大杉:03/04/24 17:51 ID:MIy96CDE
RSD−20買い替え検討中。RSD−40とエーハイム1060どっちがいい?
380_:03/04/24 18:25 ID:???
強さや揚程に差はないけど、RSDの方が水温上昇が少ないよ。
キスゴムは半年ほどで硬化して使い物にならなくなるのはどちらも同じ。
キスゴムなどの部品の入手のしやすさはエーハイムの方がよい。
↑ショップで在庫している確率が高いという意味ね。
381大杉:03/04/24 18:54 ID:MIy96CDE
さっそくレスありがとうございます。クーラーLX−110GX用にRSD−20使ってたけど殺菌灯UVF−600増設してからパワーがたりなくて。サンプに入れて使うから温度上昇がすくないということでRSD−40ですかね。
382 :03/04/24 20:58 ID:???
メンテのし易さと詰まり難さと耐久性ではエーハイム
383新米:03/04/24 22:09 ID:WvB706Li
エーハイムと、レイシーのPシリーズ以外は故障経験なし。ほぼ10年
の経験です、Pは5−6年で壊れた。

RSD40にキスゴム仕様はなかったように思われる。
384 :03/04/24 22:25 ID:???
40にキスゴムは怖杉
385今度やる時は・・:03/04/25 20:27 ID:q899of4R
 自然海水を使用する、コレに、勝るもの無いと思う。ベルリン、でも、オーバーフロー
でも、コレで上手く行くんでは?でも、なぜ、とって来た海水水槽に入れると、まずい
のか、分らん。温度、新鮮ならいいだろうに・・、プランクトン等の影響なんて、
言われているが・・・やった、事が無いので・・・。
386新米:03/04/25 21:40 ID:KVKXF+oD
>自然海水を使用する、コレに、勝るもの無いと思う。ベルリン、でも、オーバーフロー
>でも、コレで上手く行くんでは?

はい!その通りと思います。
でも自分で汲む以外は、人工海水の方がはるかに安くすむのですよ。
うちの地方では輸送費を含めると灯油と同じくらいかそれ以上の値段
かかってしまいます。

>でも、なぜ、とって来た海水水槽に入れると、まずい
>のか、分らん。温度、新鮮ならいいだろうに・・、プランクトン等の影響なんて、
>言われているが・・・やった、事が無いので・・・。

汚染されてなければ問題ないと思う。ただ上記と同じ理由でなかなか
新鮮天然海水って入手できないのよ。

インスタントオーシャン800Lでおおよそ6000円。某天然海水通販では
含送料で20Lでたしか1500円位、これでも安いほう。どっかで1L100
円のとこもあった。
387 :03/04/25 21:43 ID:c0F6LRXL
388動画直リン:03/04/25 21:45 ID:X0vkuAWZ
389今度やる時は・・:03/04/26 21:10 ID:UbxomuP1
 人工海水が安いのは分っている話で・・・沖縄なんて蛇口をひねれば「海水」
なんてところがあっていいな?そんな所、別に飼わなくとも、潜ればいいか?
周りが水槽よな。
390:03/04/26 22:01 ID:01d2XsW1
天然海水が良いのは分かってる話で・・・

何が言いたいのだろう?
391390:03/04/27 19:08 ID:vdcLqpZq
 お前・・・・サンマリンの元!店員さん?
392:03/04/27 21:35 ID:cuDTNd4F
サンマリンって知らない、ショップですか?
393新米:03/04/27 22:18 ID:cuDTNd4F

120*45*45無脊椎水槽に使うメタハラ購入検討中。今のところ蛍光灯20W*8とサンルーフの
間接光でしのいでます。曇りの日とかちょっとさびいし。
150Wを2台使うか、150wを二台搭載して蛍光灯も着けれるシステム照明にするか悩んでる。
MT150を二台がよさそうだが、ME31501を二台ってのも値段的に魅力。どうせなら蛍光灯
も使えるMS121502も良さそう。MT150を二台に気持ちは傾いてるのですが....

球はコーラルグロウにするつもりです。

こんなメタハラ選択いかがでしょう?辛口のアドバイス待ってます。
394がにゃ:03/04/27 22:34 ID:StbkhexK
>>393
俺も20w×8は使っているが、それは淡水での話。
正直言って、陰日以外を考えているならば150×2では暗過ぎる。
蛍光灯よりもスポット的だから余計にそう感じる。
特にコーラルグロウ等の青系では暗い。250×2は必要。
とかマジレスしてみたり。あくまでも無脊椎の種類による〜の話。

またしてもネオンテンジクダイが卵を頬張っていまつ。
当然ながら前のは流れてしまたでし・・・
395新米:03/04/27 22:50 ID:cuDTNd4F
暗いでつか?水深はたったの45cmでつが..
コーラルグローでなく10000Kとかでも暗いですか?
250x2か...150x3ってのは如何でしょう?
396がにゃ:03/04/27 23:00 ID:StbkhexK
150×3よりも250×2の方が安いし
変圧器も1ヶ分少ないし熱も減るかと・・・
397 :03/04/27 23:03 ID:???
>395
私は海水ではなく水草で10000k使っている者だが暗い。
以前、海水でコーラルグロー使っていたこともあるが
やはり暗いと感じた。250wにした方が後々後悔せずに済む
と思う。
でもウミキノコ・ナガレカタ・スターポリプ・カワラフサなんか
は成長するから育てるだけなら150wでも良いだろう。
ミドリイシ育てるか気持ちよく観賞したいなら250wがいい。
398がにゃ:03/04/27 23:33 ID:StbkhexK
あ、新米タソは光量を稼ぎたいぽいので
蛍光灯で充分とかいうレスは無しですよん
↓念の為
399 :03/04/28 01:16 ID:???
>>395
250wと単純にいっても拡散型と集光型では能力が月とスッポン。250w集光型(MTやオーデリック)
でなければ浅場ミドリイシの長期飼育は難しい。投資するなら無駄なくね。あとで後悔して買い足す
のは辛いぞ(俺がその良い例)。
400 :03/04/28 01:28 ID:???
400
401新米:03/04/28 07:23 ID:YdT9s6bX
いろいろアドバイスありがとう!!

250x2で結論はほぼでたようだが、予算大幅オーバーの予感..
安物買いのなんとかになりたくないので塾考してみます。
402新米:03/04/28 10:22 ID:Jzwu2TaE
プロフェッショナルデラックス500ってどうかしらん。
これだと250x2で予算的にも助かるのだが?でもカミハタ評判が...
403流れ:03/04/28 14:08 ID:???
先週の暑さでナガレハナが一つ死んだ。
まだ大丈夫だと思ってクーラースイッチ入れてなかった。
新婚旅行で行ったオーストラリアで買ったやつなのに。
娘と同い年の6年物だった。

ちなみに、ナガレハナの類はメタハラ無くてもクーラーさえあれば飼える。
60L水槽、スキマー、蛍光灯、蒸留水ぐらいでも。

404昔は:03/04/28 19:35 ID:EPEEe8rV
メタハラじゃないとダーめ!なんて記事が多かったが、オイラが止める頃は
「蛍光灯」でもいいのが沢山出てきたようだったが・・・
ま〜「いぼやぎ」なんて光は邪魔者だから・・・飼うものにもよって違うけど。
405bloom:03/04/28 19:45 ID:d4ZEGr2l
406 :03/04/28 21:34 ID:???
>>402
反射板がちゃちいのでミドリイシメインなら早々に買い換えてしまいそう。
オーデリックなら家電ルートで安く手に入るという話も聞いたことがあるが…
電気店で見積もりとってみるのもいいかも。

片側集光型250wで浅場ミドリイシがんがん色揚げ、片側では150w集光で深場
ミドリイシ&他のサンゴって手もあるよ。
球の質にも注意。10000KでもPL10000とかは評判がいい。色揚がりいいとか。
H○Tは明るさはピカ一だがイマイチ色が揚がらないという話もある。ま、水質
とかも影響するから参考程度に捉えてもらえれば…

スーパークールの集光型とかは色揚げ効果等どんなものかな?詳しい人教えて
くだせい。
407新米:03/04/30 11:00 ID:Sjd3NbZm
>>406

プロフェッショナルはやめることにします。

MT250かなーー
オーデリック調べてみます。
408 :03/04/30 20:59 ID:???
>>407
その選択で間違いない
409age:03/04/30 22:34 ID:qC6Jc8xg
age
410ベルリン始めたい!:03/05/01 00:36 ID:5DuIWi3N
レイシーのメタハラ、反射板広くて明るそうだけどどうですか?実績のあるメーカー
だから購入対象に入れているのですが?メインはミドリイシにしようとおもっています。
411 :03/05/01 18:51 ID:???
保守
412 :03/05/04 19:47 ID:???
こんどのADAのシステムメタハラどうよ?おしゃれっぽいので購入検討しているが。
413名無しにゃーん:03/05/04 19:53 ID:???
ソーラーTがいいな
414 :03/05/04 20:17 ID:???
>>413
反射板、コンパクトだけど照度ありそうだね。ミドリイシにも使えるかも。
エンボス仕様だったっけ?

>>410
反射板は一番効率が悪そう。ミドリイシは無理だろう。シングルエンドの
球使用なのでレイシーの球しか使えないぞ。ま、あまり普及してないので
球の効果、良し悪しはいえないが。
415教えて君:03/05/04 20:58 ID:VCeeMzRg
教えてください。
レイシーのクーラーLX−501・502シリーズ
x と nx の発売順は?
x→nx→ax→cxでいいの?
416名無しにゃーん:03/05/05 15:24 ID:r2koLjik
ゼンスイのZC-1000使ってる方、全体の高さを教えてください。
カタログには250×430×530Hとなってますが、ホース接続部も含めたサイズなのでしょうか?
ゼンスイに質問メール送ろうと思ったらエラーで送れませんでした。
CL-500からのリプレースを考えているのですが、設置場所の高さが微妙なんです。
417名無しにゃーん:03/05/08 16:57 ID:Z8fwZ4gC
生態 
インドトマト・フリドマニ・パープルタン・アズファー(Mサイズ)
・マクロス(幼魚)・アフリカンピグミーエンゼル・サンゴイソギンチャク
・デバ×10・ハタタテ×2 を90×60×60で飼ってる。 

照明は興和のNZ BB450とTFW H70アクア使用中。
2年半使用しているH70アクアの球を交換しようにもネジがサビて
何やってもカバー開かない。
でメタハラをボーナスで買い換え検討中。
上記生態(これ以上は増やしません)を考慮してどんな機種でどんな球
がいいでつか?もう少し光量ほしいので150Wでつか?
予算は実売7マソまでです。

418名無しにゃーん:03/05/08 17:36 ID:Z8fwZ4gC
↑ キンギョハナダイもいました。
419 :03/05/08 18:05 ID:???
>417
ADAのグランドソーラー入れてくれ。
それでインプレをキボンヌ。

実売6万位のはずだ。
420 :03/05/08 18:45 ID:???
>>417
ミドリイシなどのSPS飼うのでなければ特に球の質、反射板にこだわる必要はないから
デザインや球の色など自分の好みのものかったらいいんでないの?
60cmの深さがあるから70wじゃ非力かもしれん。
オールマイティにアストロビーム、安く上げるならエムズワンMEシリーズ。お釣りが
くるな。
ただ、将来ミドリイシ欲しいと思っているのならオーデリック250wを買うべし。球
つきで7万で(ナ○ュラルだったかな)あるよ。
421 :03/05/08 18:49 ID:???
プロテインスキマー2種類(方式が違う奴。たとえばダウンドラフトとベンチュリー併用とか)
同一水槽で使えばとれる汚れの種類も増えて効果的だと思うけどどうかな?
あまりやってる人いないみたいだけど。
422名無しにゃーん:03/05/08 19:22 ID:Z8fwZ4gC
>>419 420 サンクス!
 オーデリックのHPみたけどメタハラ探せませんでした。型名とか
分かりませんか?
423 :03/05/08 20:22 ID:???
424 :03/05/08 20:53 ID:???
MT-250が舞台照明みたいで好きさ。
425 :03/05/08 22:50 ID:???
>>424
浅場ミドリイシにはオーデリックと並んで最高だよね。しかし浅場以外のサンゴは
焼き殺してしまう恐ろしい灯具。マニア向けだな。
426名無しにゃーん:03/05/08 22:52 ID:???
エムズワンのMTはちょっと高いのでME250を買おうかと思っています。ミドリイシ
いわゆる浅場中心で買いたいのですが250wあるから大丈夫ですよね。どなたか詳しい
人、教えてください。
427がにゃ〜:03/05/08 23:00 ID:Q5QkJZbV
えと…MTの250は全体照明で、ミドリイシ集落の所は別照明にしていまつ。
タンクサイズやレイアウトにもよりマッスルので参考までに…
428_ _ _:03/05/09 00:21 ID:r15Tgmry
BULLET 1とHSA 250とEvolution 500
考え方は色々あるけど処理能力・適合ポンプの電気代等含めた総合点で、
この3個の中でどれが最強??買い換え検討中で悩んでます・・
429名無しにゃーん:03/05/09 00:33 ID:???
>>428
あとH&S850も加えてやれよ。おたく水槽サイズはどのくらい?
430名無しにゃーん:03/05/09 00:36 ID:???
>>427
レスありがとうございます。水槽サイズは120*60*45です。半分にはレイシー150w
流用しもう半分は浅い場所のミドリイシ(ピンクやブルー)を入れたいと思っています。
ワット数だけでなく反射板も考慮しなきゃならないとどっかで書いてたので…
MTやオーデリックしか浅場にいいと聞かないので。
431名無しにゃーん:03/05/09 09:53 ID:GEaV+5g9
>>429
メイン1000×600×600サンプ水量100g程度のベルリン水槽
現在五年ほど使用してるベルリンXLで飼育してるが、ついつい魚を入れすぎた為
能力不足になってしまった(T-T)
個人的にベケットヘッドかダウンドラフトが好きなので、この3機種で!!
H&Sは好きになれないので・・・・
432動画直リン:03/05/09 09:54 ID:bGAXfv6d
433名無しにゃーん:03/05/09 23:52 ID:FSuleSVq
ニッソーのハイブリッドフィルターってどうなの?
434名無しにゃーん:03/05/11 21:55 ID:1NPWqMl5
オーバーフロー 配管〜濾過槽自作。
各所に騒音対策をほどこし、万事OK。
しかし、停電時に備えて逆止弁があった方がいいとのことで、色々なHPをみて自作。
しかし、どれも完全に逆流を防止するには至らず(微妙に水が漏れる)、結局ボールフートバルブを購入。

ttp://www.asahi-yukizai.co.jp/seihin/haikan/barubu/22bfb/bfb.html

さすがはメーカー製だけあって、逆止性能は言うことなし!

なのですが、動作音がうるさい。
ボールが中で回転しているのか、カタカタと音がします。

何とか抑える方法はないものでしょうか?
また、オーバーフローしている皆さんは、逆止弁、どうしているのでしょうか??


435名無しにゃーん:03/05/11 23:36 ID:8Teusr++
地震対策してる?水槽倒れて400gもの塩水がリビン
グに流れ出すと考えると恐ろしい。漏れは東海地方に住
んでて大地震が近いらしいので対策検討中。PC用の耐
震グッスでも気休めで付けようかと思ってるけど何かい
いのある?
436名無しにゃーん:03/05/12 01:25 ID:???
>>435
耐震グッズってどんなの?

うちはオールガラス水槽にしたけどフランジつけたよ。少しでもこぼれる水に抵抗
できた(震度5の時の経験)実績があるしあと桟をつけることによって強度アップ。
でも見た目が…
リビングの壁との境にシリコンで目張りもする予定。あと保険加入(マンションな
ので…)予定。
437がにゃ:03/05/12 01:35 ID:???
えっと、さっき千葉〜東京にかけて地震がありますたw
438名無しにゃーん:03/05/12 08:38 ID:NAqlP1Sl
>434

俺も逆止弁を手に入れるには苦労した。
ホームセンターへ行くと、あるにはあるのだが、金属部品が使われているものなのでとても恐くて水槽には使えん。
結局水道工事業者に頼んで探してもらった。
俺が使っているのはフート型ではなくて配管の途中に付けるタイプの普通の逆止弁。
確かにボールの音がするけど、何回か「停止→開始→停止→開始」を繰り返せば鳴らなくなるぞ。
工事業者の話だと、「停止→開始」操作なしに、完全に音を排除したければ、ボール式ではなく、中にバネが入っている奴を使わなければならないそうだ。
でも、値段が高いし、それにやっぱりバネといえでも金属なので、恐くて使えん。
ということで、今のボール式の弁で、とりあえず満足はしている。
439名無しにゃーん:03/05/12 20:44 ID:???
興和のNZが3連になったライト(KS-GPU)ってどうですか?


90cm水槽でスターポリプ等のソフトコーラルを
蛍光灯で飼っているのですが、ポリプの開きが今一で
ライトを明るくしたら開くかなと。
440名無しにゃーん:03/05/12 22:59 ID:sEbL5az9
>434
うちは揚水パイプの水面近くに5ミリぐらいの穴あけてる。
そうすればポンプ止めても穴までしか逆流しない。
穴の向きを調整すれば水面の揺らぎもできる。
441_:03/05/12 23:02 ID:???
442がny:03/05/12 23:09 ID:???
>>439
90cmでNZ3連じゃ暗くないでつか?
スターポリプって光によっては色落ちしたり
色が揚がったりするので、アレはアレで難しい鴨。
6芝の内の2芝は色が揚がってるけど残りは・・・
443434:03/05/12 23:14 ID:09ruc3Va
>438 >440

レス、ありがとうございます。
何回か停止、起動を繰り返して、さらに立てている角度をちょっと揺すってみましたらば、438さんの書かれているとおり、音がしなくなりました!

さらに、440さんの意見も参考になります。
そうですね。穴を開けておけばそこまで水位が下がったときにサイフォン現象がストップするんですね。
うちの場合、アクリル三重管ですので、どうしても排水口付近で水の澱みができてしまいます。その澱みを少しでも解消するのに良い方法かも知れません。
機会が有れば試してみたいと思います。
444名無しにゃーん:03/05/12 23:43 ID:???
>>442
あれ買うんだったら70wメタハラ買った方がましですよね。
サンゴに蛍光灯はあくまでも補助光。長期飼育目指すなら。
445名無しにゃーん:03/05/16 08:47 ID:AKvit9O7
アロ○化成製で、見た目は樹脂製だけど中に真鍮の軸棒とバネが入っているフート弁をサンプにぶち込んでいる私は逝って良しですか?
446名無しにゃーん:03/05/18 15:28 ID:???
>>445
逝って良し
447名無しにゃーん:03/05/18 16:25 ID:GNnqguDI
結局最強の装備って何よ?誰か書いてや。
448名無しにゃーん:03/05/18 16:43 ID:???
メタハラはエムズワンのMT250.水槽はAMP。スキマーはバレット最強。クーラーはカナオカ。
天然海水使用。ライブロックはCPF(今は扱ってない)底砂はカリブシー
メタハラ球はアストロビーム&ab。

最低装備、誰か書いてや?
449ネーチャーマリン尼の:03/05/18 21:05 ID:yLXxM+3N
その場合、水槽はTOAの重合だろう?
AMPやADAは、





そのちょっとだけ下だと思う。
450名無しにゃーん:03/05/19 01:21 ID:???
>>449
この辺はもう個人の好みになるね。
これらの下がマーフィードやアクコレになるのかな?

ベルリンヲタの間ではAMPがステイタスみたい。自慢したいから買う、なんて書いてる
HPもあったし。
451名無しにゃーん:03/05/19 01:23 ID:???
スキマーは結局どこが一番いいのだらうか?
452ストロンチウム&モリヴデン:03/05/19 03:11 ID:???
プラッチックでいいじゃん
453名無しにゃーん:03/05/19 16:38 ID:c/YCat8U
浄水器を検討している最中です。
初めての購入なので勝手がよく分からないのですが、
エキスパートマリンUにもRGダッシュを付けた方がいいですか?
サンゴ水槽にしようと思って・・・。
454名無しにゃーん:03/05/19 18:08 ID:???
>>453
正直、RGダッシュはいらんだろ。
ランニングコストも高いしな。
お金持ちなら別だが...

水道水→RO水の時は効果を体感できたが
+RGの時は全く変化を感じられなかった。
455名無しにゃーん:03/05/19 19:05 ID:/upudZ/F
>454 そんなものですか。
うちは東レのトレビーノしかないのでボーナスで
RO買うことにします。
ところでDIつけると水の生産量は落ちるのですか?
456名無しにゃーん:03/05/19 20:33 ID:???
>>455
変わらん。
457名無しにゃーん:03/05/19 21:33 ID:???
安定したベルリン水槽になると足し水は水道水でも良くなるって経験値の高い方のHPに
書いてありましたね。スキマーもいらないとか…

ところで底砂を10数センチ敷く「DSB]ってどうでしょうか?名古屋敷って…?
458名無しにゃーん:03/05/19 21:37 ID:???
439です。

やはりメタハラがいいですか。

エムズワンMEのホムペにランプの寿命が大幅に伸びた云々
と書いてありますが、実際のところ、どのくらい持ちますか?


デザイン的に惹かれています(^^;

ttp://www.mzone.jp/me.html
459453:03/05/19 23:21 ID:kADE1C2P
そうでつか。RGダッシュなくても燐酸珪酸取れるのかな。
教えてくれてありがとうでつ。
460名無しにゃーん:03/05/20 00:33 ID:???
>>458
ソフトだけならMEで十分OK。コーラルグロー球でグッドだね。
ランプの寿命云々は点いている期間が、と解するので有効波長はやはり1年とちょっと
が限界かな。
ミドリイシに走る気が少しでもあるなら悪いことはいわん。MT250頑張って買え。漏れのように後悔
しないようにな。しかしベルリン器具とは2歩先を見て投資しないと超過無駄投資が増えていくのが
摂理。これからはまっていく人に送る言葉だよ。まったく…

>>459
住んでる地域の水道局にケイ酸、リン酸値聞いてから考慮してもいいかも。
461453:03/05/20 16:50 ID:9lwJr4xm
ありがとうございます。助かりました^^。
今浄水場に問い合わせて調べてもらっている所です。
462453:03/05/20 17:23 ID:9lwJr4xm

結局 硝酸亜硝酸窒素1.45
   燐酸塩値 0.01以下
   珪酸塩値 18〜19
と教えて頂きました。

度々くれくれで申し訳ないのですが、
この値はRGダッシュ必要なのでしょうか。
実際に購入しるショップで聞いた方がいいのかもしれないけど、
必要ないのに売られちゃうのもやだし・・・。
教えて下さ〜い。<(_ _)>
463名無しにゃーん:03/05/20 18:48 ID:???
>>462
珪酸値が高すぎるね。苔を培養するようなものだからRGダッシュはあったほうがいいよ。
リン酸、そのくらいなら問題ないのにね。
464名無しにゃーん:03/05/20 19:04 ID:???
>>462
だからイラネって。

珪酸はちょっとくらいあっても問題ないよ。
ROで大部分は取れるんだし...
経験則だが、茶ゴケが消費すれば他の物質になるようだ。
リン酸は水槽内で循環して溜まる一方のようだが。
465453:03/05/20 19:50 ID:RlwFTpEK
はぅ。勉強になりました^^。ありがとう。
でもって結局悩んでる自分・・・。
466がにゃ〜:03/05/20 22:48 ID:1yP21Kll
燐酸はサンプに照明を入れて海藻やコケをわざと
繁殖させとくといいかにゃ? ヨコエビ等も増えるし
467名無しにゃーん:03/05/21 07:33 ID:7ufL0AN/

  以前、よくアクロポラを利用していたんだけど。。。

  どこかおすすめの機材の通販ショップないだろうか?
  とりあえずRO/DIとマキシジェットがほしんだが。
468 :03/05/21 08:46 ID:e8TDrkpZ
殺菌灯とオゾン。
どちらがお薦めでしょうか?
469 :03/05/21 09:41 ID:???
カミハタのターボツイストそろそろ36w出るんだよな・・・

あんま評判良くないみたいだけど人柱やってみようかな?
470360:03/05/21 10:20 ID:UEL8CxxS
>>469
是非お願いします。
471名無しにゃーん:03/05/21 18:57 ID:???
>>467
アクロポラ、潰れたのかなぁ…
アクロポラが消えてからは器具はナチュラルをよく利用しているけど対応もいいよ。

http://natyu.ne.jp/list/listin.html
472山崎渉:03/05/22 03:08 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
473名無しにゃーん:03/05/22 22:54 ID:???
クソ山崎のせいで落ちかけた。ヤバイヤバイ
474名無しにゃーん:03/05/22 22:54 ID:Lr/70jzy
475名無しにゃーん:03/05/26 23:49 ID:???
メタハラ250w、MT250 VS オーデリック
どっちが強力なのでしょうか?ミドリイシガンガン色揚げしたいのでどっちに
するか迷っています。使用者、また知識の有る方アドヴァイスをお願いします。
476名無しにゃーん:03/05/27 00:56 ID:pdv/ysj5
MT250+例の球が最強なんだろうけど
売ってないからHITあたりでいいのでは?
477名無しにゃーん:03/05/28 01:12 ID:???
>>476
レスありがとう。例の球って安部のことですか?
オーデリックは集光灯具という捉え方でいいんですよね。
478山崎渉:03/05/28 11:20 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
479 :03/05/28 18:05 ID:dDqru4zL
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .|これより急浮上する。ageろ!!
              \_  ____________
                 ∨
                             『 ゴォォォォォ…
              ¶ ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ヽ
        ∧ ∧   ‖(* ゚Д゚)⊃  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
       (* ゚ー゚)  / ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ┏┓┏┓       ¢  \
 ∈≡∋              〓   ┃┃┏┛   〓    ¢  )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
480名無しにゃーん:03/05/29 21:59 ID:hOSgsiwX
こんばんは、今度レイシーのRMD551を買おうとおもっているのですが、結構
振動や騒音があるようなのですが、みなさんは、どの様に防止しているか、
教えてください。
  ◎ 今日と明日はデフォルト名無しの投票日です ◎
 。。あなたの清き一票が名無しにゃーんを変えます。。

投票期日は 5/30(金)5/31(土)の2日間。
どちらも 0:00(投票開始)〜23:50(投票終了)まで。
前回投票された方も棄権した方も知らなかった方も 必ず投票お願いします。

投票所
http://flexible.s10.xrea.com/
候補一覧
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/474
なお、告知や投票などに対する意見・不満などはこちら。。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/l50
482名無しにゃーん:03/05/30 00:22 ID:???
>>480
そのクラスではどうしても振動は出てしまうので戸外に出したりゴムマット敷くくらいの
消極的な方法しかないと思う。
483_  _:03/05/30 13:10 ID:4oAmUrJ6
水槽リセットを考えてるので少し聞きたい事があり書き込みします。
一般的?になりつつあるDSBですが・・
純粋なDSBで珊瑚+少量の魚で飼育し、ミドリイシ長期飼育出来てる人って
居るのかな・・・・?
結局強力なスキマーやリアクタなどを取り付けて定期的に換水しまう人
がほとんどだと思うのですが・・・
考え方としてはスキマーを定期的でも使用すればDSBとは言えなくて
あくまでもDSB+ベルリンのハイブリッドって事になるし定期的換水
は必要になるのでDSBのメリットが余り無いし15cmもある底砂は
レイアウトの邪魔になるだけではないのでしょうか?

DSBで有名なアクア○○マリンの設備も見たが個人レベルで、なかなか
維持出来る設備では無いのでは?(総水量が凄すぎる)
484名無しにゃーん:03/05/30 21:24 ID:???
>>438
>15cmもある底砂はレイアウトの邪魔になるだけではないのでしょうか?
サンプの方に厚く入れて水槽の方は普通に入れればいいのでは?
485480:03/05/30 22:06 ID:4y2NldIz
レスありがとう、ございます。そうですね、下にゴムを敷くのがいいですか、あと
その下にスポンジのマットを敷くんなのかどうですかね?
486_  _:03/05/31 00:49 ID:kIsNuE3Z
>>484
レスありがとうございます。確かにそうですが、機材の関係上サンプに底砂を入れても
メイン水槽の面積の1/4程しか取れません。どの程度の効果期待出来きますか?
487名無しにゃーん:03/05/31 02:31 ID:???
>>483
名古屋名物名古屋敷をバカにするな(w
488名無しにゃーん:03/05/31 07:17 ID:tUrcW2V4
>>483
 60の水槽なら15cm敷いても45cm水槽と同じ。
うちの水槽はそうやって、キャビネットをインローにしてるよ。
モナコやけどね。

 ちなみに、サンプはDSB。
GWに変更したとこやけど、なかなかいい感じのようです♪
489名無しにゃーん:03/05/31 16:00 ID:???
モナコの方が安心して効果を期待できます。これははっきりといえる。
483の指摘のとおりDSBのみで水槽を維持している例ってほとんどない。
強力スキマーつけてるヤシばかり。
490453:03/05/31 18:44 ID:???
エムズワンのME150Wでコーラルグローと10000k
どちらを購入するか迷っています。

サカナ中心でソフトコーラルを少々なのですが
10000kの方が自然な感じでしょうか?
491名無しにゃーん:03/05/31 20:27 ID:ncJXishK
アクアリウムシステズジャパンから外掛け式のオーバーフローシステムが出てますけど、
これっていいんでしょうか?
オーバーフローというと加工水槽がスタンダードですけど。
492名無しにゃーん:03/05/31 22:46 ID:FwSX+L2W
>>489
 俺、モナコからDSBに変更予定なんやけど。。。。。
もうちょい詳しく教えてっ   オネガイ
493名無しにゃーん:03/06/01 05:36 ID:???
>>490
もう見た目の好みで択んでよいレベル。ミドリイシ系なら迷わず10000Kだが。
494453:03/06/01 19:19 ID:???
>493さん

了解です。

10000kにします。

ありがdです!
495名無しにゃーん:03/06/01 19:48 ID:???
>サカナ中心でソフトコーラルを少々なのですが
プ
496名無しにゃーん:03/06/01 21:05 ID:175QXtFP
>>495
なにがおかしいんだ?
497名無しにゃーん:03/06/01 23:16 ID:???
>>495
氏ね。いったい何がいいたいんだ?言ってみろよカスが。
498名無しにゃーん:03/06/01 23:49 ID:???
↑ププ
499名無しにゃーん:03/06/02 16:54 ID:+V3IVJCW
tesuto
500_ _:03/06/02 17:04 ID:???
やはり純粋DSBの成功例見当たらないので
辞めます・・・
501名無しにゃーん:03/06/02 18:49 ID:???
>>500
モナコが絶対いいって。絶好調のサイトもいっぱいあるし参考にしてみれば?
女性モナコ師のサイトがすごく参考になるしこの趣味のサイトにありがちな
嫌味や浪費自慢もなく(・∀・) イイ!
ttp://qnqn.csidenet.com/aquarium/aquarium.html
502名無しにゃーん:03/06/02 21:23 ID:WnO6CBp/
495 :名無しにゃーん :03/06/01 19:48 ID:???
>サカナ中心でソフトコーラルを少々なのですが
プ


↑↑
思慮の足りない人
503名無しにゃーん:03/06/02 21:33 ID:Z5z875Ta
いまどき、魚水槽なんてぱっとしねえなあ。
サンゴやらなきゃ海水を極めたとはいえないぜ。
とでも言いたかったのであろう。クダンのガキは。
しかしサンゴのほうが簡単だと最近は思うね。

わたしも最近はさかな+ソフトに興味もってる。
さかな飼うためのリーフタンクをつくる予定です。

504名無しにゃーん:03/06/02 21:33 ID:???
>>502
俺も正直 プ だったわけだが
>サカナ中心でソフトコーラルを少々なのですが
>>ミドリイシ系なら迷わず10000Kだが。
>>> 10000kにします。
この対話に藁えないのはどうかと思われ
505名無しにゃーん:03/06/02 21:35 ID:???
>>503
リーフタンク?生簀だろ?
必死だなw
506名無しにゃーん:03/06/02 21:46 ID:???
>>50!
90規格で1ヶ月に1度に40L換水の何処がモナコ?
つーか、飼ってるリアル感がまるで無い。
水槽てのはもっと殺伐とした雰囲気が(ry
507名無しにゃーん:03/06/02 21:46 ID:???
↑は>>501へね
508名無しにゃーん:03/06/02 22:47 ID:Z5z875Ta
>505 ばれたか、、、。
餌付けがむずかしい魚はリーフタンクにいれると延命するからさー。
うちのサンゴ水槽は救急病院と呼んでいる。
意外とミドリイシなんぞは食われない。
適当にライブロックにわいたスポンジなどを食べてくれるので
さしあたって問題はないよ。
509がにゃ〜:03/06/02 23:04 ID:LbW8ul/O
ミドリイシよりもトサカ系の方が難しいとか思う今日この頃でつ…
何でみんなトサカは簡単とか言うかね?
元気なのはヤナギカタトサカだけでし。あとは絶滅か寸前。
510がにゃ〜:03/06/02 23:06 ID:???
うぐ、海水魚スレの誤爆でし。スマソ
511名無しにゃーん:03/06/03 00:17 ID:???
>>509
ミドリイシの好む水質と微妙にベクトルが違うように思います。通常濾過の方が
トサカ類、生き生きしてたよ。うちの水槽じゃ。ベルリンにしてから衰退の一途。
512名無しにゃーん:03/06/03 00:19 ID:???
>>510
あそこは荒れてクソスレになっちゃったからここでまたーりもいいかも。
513名無しにゃーん:03/06/03 00:29 ID:???
>>506
高い機器自慢して高い魚買って殺しまくってそれも自慢して一般魚飼ってるヤシを
「ケッ、素人が」などとこき下ろし、2ちゃんねらーを「貧乏人が」とオナニー日記に
書き下ろすアクア厨房のHPより遥かに好感もてるけど。水槽、機器も一般的なレベルで
参考にし易い。
514名無しにゃーん:03/06/03 07:37 ID:wHONFRwA
>>506
1ヶ月で20%換水で快調なら充分モナコ。
まさか未だにモナコ、ベルリンは換水不要なんて思ってないよな?

 あくまでも「換水頻度が少なくなる」システムだよ。
雑誌はインパクトが欲しいから「換水不要」なんてやるけどね。
モナコの黎明期は本家でも無換水で「実験」してたけどね。

 今はそのモナコ水族館自身が無換水なんて止めていて、
すぐ外が海って言う立地を生かして、天然海水を循環させてるぞ。
515名無しにゃーん:03/06/03 07:54 ID:WDx4V/3F
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.k-514.com/
516直リン:03/06/03 07:54 ID:EsUXCB1O
517がにゃ〜:03/06/03 07:55 ID:???
>>511-512
なる穂!タンキュ〜でし。
518名無しにゃーん:03/06/03 18:38 ID:???
>>501
漏れもミドリイシやコモンサンゴ里子にホスィ!
すごく綺麗な水槽ですよね。うちも頑張らねば。
519名無しにゃーん:03/06/03 20:55 ID:bPVOudk3
サンゴだけの水槽を最初はやっていたが、やはり魚もいたほうが
活き活きとしてよいと思う。
最初はおとなしくバスレットなどいれていたが、今ではクィーンが
泳いでます。調子こんでイソギン+クマノミもいれて2年。
崩壊してしまったよ。

なにごとも中庸は大切だ。
しかし最後まで硝酸塩なんぞに悩まされることはなかったなあ。
水もせいぜい数ヶ月で50リットルかえてただけだよ。
バッファーは使っていたが。
520_ _:03/06/04 00:24 ID:???
確かにモナコは魅力的なんですがバランスを崩した時
の事を考えると恐怖で踏み切れないのは俺だけなのか?
521名無しにゃーん:03/06/04 00:26 ID:???
ヤパーリ転ばぬ先のスキマー様ですね。

バレットホスィ…
522_ _:03/06/04 00:39 ID:???
>>521
ですね・・・変わり映えのしないベルリンでリセットします・・
ちなみに自分はEvolution 500で逝きます・・
523名無しにゃーん:03/06/04 01:10 ID:???
>>522
水槽はどのくらいの大きさですか?

うちは120*60*45にスーパーリーフデビル。少し能力不足かな…
524_ _:03/06/04 15:21 ID:???
>>523
水槽900×600×600サンプ450×450×450
です。
525名無しにゃーん:03/06/04 19:29 ID:???
>>524
そのクラスならEvolution 500はベストマッチですね。
526名無しにゃーん:03/06/04 21:22 ID:???
アクアリウムシステズジャパンから外掛け式のオーバーフローシステムが出てますけど、
これっていいんでしょうか?
オーバーフローというと加工水槽がスタンダードですけど
527名無しにゃーん:03/06/04 21:47 ID:???
>>526
ひつこい!
528名無しにゃーん:03/06/04 21:48 ID:???
491 名前:名無しにゃーん 投稿日:03/05/31 20:27 ID:ncJXishK
アクアリウムシステズジャパンから外掛け式のオーバーフローシステムが出てますけど、
これっていいんでしょうか?
オーバーフローというと加工水槽がスタンダードですけど。
529名無しにゃーん:03/06/04 22:18 ID:???
>>528
外掛け式は空気をかむと用を成さなくなり部屋が大洪水、というとても恐ろしいシロモノ
です。最近はその弱点も改善されつつ(パワーヘッドを空気抜きに使用)あるようですが
一抹の不安はぬぐえません。
530名無しにゃーん:03/06/04 22:21 ID:???
所詮はサイフォン 醤油チュルチュル
531名無しにゃーん:03/06/05 01:05 ID:???
ADAもオーバーフロー出たことだしあえてサイフォンにする理由はなかろう。
価格差もあまりないし。
532名無しにゃーん:03/06/07 00:00 ID:???
>>531
そうヨ!ADAのOF管、ガラス製なのが官能的!ホスィ!
533名無しにゃーん:03/06/07 21:12 ID:HzEARIFm
>>526
金貯めてちゃんとしたオーバーフロー買えよ。何かあったらシャレにならんぞ。
534名無しにゃーん:03/06/09 20:58 ID:???
レッ○Cのアクアスターって、どうなんでしょうか。
当初は興味があったもののオプションばかりで、なんだかなぁと思ったり。
535名無しにゃーん:03/06/09 21:34 ID:???
>>534
何でメーカー名だけ伏せ字にしてんの?
お前が何だかなぁだ ボゲェ!!
536名無しにゃーん:03/06/10 00:22 ID:???
>>534
必要不可欠なものではないのでお金持ちのオナニー道具と考えれば宜しい。2ちゃんねらー
如きが食し伸ばすなよ(w ってどっかの掲示板に書かれるぞ。
537名も無き飼い主さん:03/06/10 01:24 ID:???
如きが食し伸ばす
538名も無き飼い主さん:03/06/10 17:28 ID:???
みなさんは浄水器なに使ってますか?
539名無しにゃーん:03/06/10 18:49 ID:???
>>538
マーフィード製がほとんどだろうね。
漏れはエキスパートマリソ。
540名も無き飼い主さん:03/06/10 21:24 ID:???
セクスパートマリン
541名も無き飼い主さん:03/06/10 23:39 ID:???
@abアクアライン10000 Aアストロビーム Bコーラルグロー CHIT10000 DPL10000
EPL14000 FK○KIオリジナル10000K Gスーパークール Hレイシー 
これらのメタハラ球をもっとも適していると思われる用途順に下記に分類してください。
あなたの経験、伝聞をもとにお願いします。

A 浅場ミドリイシ育成
B  〃     色揚げ
C 深場ミドリイシ育成、色揚げ
D オールマイティ
E あなたの思う「これ最強」とその理由
F あなたの思うクソ、使えない球、その理由

2ちゃん的メタハラ球選定基準をつくってみましょう。
D  
542名も無き飼い主さん:03/06/11 00:08 ID:???
>>541
何で10000k以上だけなの?
浅場育成目的だったら6500kの方が育つだろ?
543名も無き飼い主さん:03/06/11 01:07 ID:???
>>542
ということはレイシー6500Kが最強ですかな?
544_ _:03/06/11 13:47 ID:???
>>543

浅場@最強ならば・・・・

Eye Iwasaki Metal Halide 6500K 400 Watt Lamp

これでしょ〜
545名も無き飼い主さん:03/06/11 20:46 ID:UDhrQrTi
プロテインスキマーって買うのと作るのどっちがいいんでしょうか?
けっこういろんなサイトで自作って見かけるので・・
ちなみに小型水槽(60センチ)です。
546名も無き飼い主さん:03/06/11 21:30 ID:???
>>545
60用だたら自作するより既製品の方が安上がり。
東熱やオットーで充分。テトラのは全く駄目。
547545:03/06/11 21:47 ID:???
なるほどー。ありがとうございます。
テトラはあんまよくないのか・・買おうとしてたよ
548名も無き飼い主さん:03/06/11 21:55 ID:???
テトラのサンダーはスキマーとしては無能。
エアレーションのバブルストッパーにしかならない。
549:03/06/11 21:56 ID:/epEgPVb
550名も無き飼い主さん:03/06/11 22:53 ID:???
>>544
色揚げは全く期待できんじゃんかよ。ピンクやパープルの色揚げには何が一番いいのよ?
551名も無き飼い主さん:03/06/11 22:56 ID:???
あー、メタハラの知識もない貧乏人がサンゴ飼うなよな。だから2ちゃんねらーはヤなんだよ。
プププッ
552名も無き飼い主さん:03/06/11 23:08 ID:???
ニッソーハイブリットダメポ
553名も無き飼い主さん:03/06/11 23:14 ID:???
>>550
流れを読めよ。
色揚げの事じゃなくて育成の場合だろが。
色揚げだたらABの在庫でも探してろよw

>>551
当然、>>551はメタハラだけで飼てる貧乏人じゃないよね。
ひまわり併用だよね?
554名も無き飼い主さん:03/06/11 23:20 ID:cYGWZiOz
FK○KIオリジナル10000K
Q:何で写真の生体と実物があんなに違うんですか?
A:フォトショの彩度を故意にage杉でしょ。
Q:何でパカパカしないアザミをパカパカと言って売ってるんですか?
A:正直、客商売が面倒くさいからです。
555名も無き飼い主さん:03/06/12 02:08 ID:???
>>554
K○KIはプロショップですからあなたのような素人は来ないで下さい。
オリジナル10000Kはほんとミドリイシの色揚げに最高です。
556名も無き飼い主さん:03/06/12 02:10 ID:???
>>553
つーことはab球最高ってことでいいんですよね?
557名も無き飼い主さん:03/06/13 19:52 ID:???
>>541
球の質も大切だが反射板のほうが重要と思われ。同じ10000Kでも評判のよくないHIT
を集光型で使うとピンクや紫は色上がりする。しかし信者の多い安部ですら散光型灯具
だとイマイチ色上がりしてくれない。
6500Kについては何使おうが色上がりしないがな。
558名も無き飼い主さん:03/06/15 04:02 ID:???
球の質、反射板なんてコアな話題についてこられるマニアは2ちゃんにはこないよ。
559名も無き飼い主さん:03/06/15 12:09 ID:uDmvGYkf
 >>558 自分がそうだからってみんなそうだと決め付けないほうが・・w
560名も無き飼い主さん:03/06/15 13:11 ID:3zTR2I1V
メタハラは乳首を上にするか下にするかで数十%の光量差がある
561名も無き飼い主さん:03/06/15 15:26 ID:???
>>560
マリンアクアリスト14の「Limestone Waterの地を訪ねて」で載ってたね。
メタルハライドランプのポッチを下にして点灯すると光量が半減するってレ
ポートがあったって。
562名も無き飼い主さん:03/06/15 15:31 ID:???
ADAのマリンアクアリウム製品キタ━(゚∀゚)━!!
シューラン社のプロテインスキマーすごく興味ある。どんな方式だろう。値段も
リーズナブルだったらいいのにな。
563名も無き飼い主さん:03/06/15 16:40 ID:+Xn5qwuF
思いやりと知識が無けりゃなに使っても一緒。
564名も無き飼い主さん:03/06/15 17:12 ID:???
プロテインスキマーだけど東熱のスパイラルスキマー信者ってかなり多くない?
ダウンドラフトよりも高性能って布教している信者もいるようですが…
565名も無き飼い主さん:03/06/16 01:01 ID:AKn0FQJ5
外部フィルター使って魚中心水槽やってるんだけど、フィルターのホースに
ピンク色っぽい水垢みたいのがびっしりついて、ろ材の掃除よりも
ホースの掃除のほうが大変・・
プロテインスキマーつければこういう水垢も減るんでしょうかね?
566名も無き飼い主さん:03/06/16 01:06 ID:???
>>565
減らない。
ホースを遮光しても減らなければシアノバクター。
レッドスライムリムバーを使って駆除した後、
環境を見直すべき。
567_:03/06/16 01:08 ID:???
568名も無き飼い主さん:03/06/16 01:32 ID:???
>>562
ADAの経典によればそのスキマーはジェットスキム100.500リットルまでのマリンアクア
リウムに対応とある。ナチュラルシステムだとせいぜい300カバーできればいいほうと思
われる。価格は58,000円。エアーは自分自身で供給とあるし写真から判断するとベンチュリー
式かポンプのインペラーで攪拌する方式と思う。ベルリンやH&Sのイメージ。
価格高すぎ。バレット1やH&S850買える値段だからあえてジェットスキム買う意味はなかろう

仇信者なら別だが(w
569名も無き飼い主さん:03/06/17 00:07 ID:???
あげ
570__:03/06/17 20:35 ID:???
スキマー、必要なものなの?
571名も無き飼い主さん:03/06/17 20:56 ID:???
>>570
必要な人には必要。
不要な人には不要。
572__:03/06/17 21:22 ID:???
>>571
必要な人には必要。→ どんな人?
不要な人には不要。→ どんな人?

573名も無き飼い主さん:03/06/17 22:07 ID:???
>>570
ベルリンシステムで自然の海を再現しようとする人には必要。サンゴ飼育には必須。
魚だけ飼ってる奴には必要ない。
スキマーといっても昔のおもちゃみたいなやつならないのと同じ。ハイパワースキマー
が必要。
574__:03/06/17 22:37 ID:???
>>570
珊瑚だけならスキマーはおもちゃ程度で十分とちゃう?
魚にこそスキマーが必要だと思うがどうやろ?

ところでハイパワースキマーの定義は?

575名も無き飼い主さん:03/06/17 22:57 ID:???
>>574
魚だけの場合は要らない。
珊瑚でも敏感な種以外は要らない。

>ところでハイパワースキマーの定義は?
定義は知りませんがスパイラルスキマは大き目のプランクトンや
貝類は筒内で育っているのでローパワーらしいw
576名も無き飼い主さん:03/06/17 23:21 ID:oM+iFlGO
>574 そやね。うちは2年過ぎてからスキマーは外しました。
餌いっぱいやるような魚水槽でスキマー使ったほうが効果的かもね。
スキマーなくてもサンゴ水槽なら硝酸もリン酸も制御できるもんね。
577__:03/06/18 00:14 ID:???
>>575
>魚だけの場合は要らない。
どうやろう?、程度の問題はあると思うが魚こそスキマーが有効やろう?.
もちろんスキマー無くても飼えるだろうがいらないとは言い切れんやろう.

>珊瑚でも敏感な種以外は要らない。
敏感な珊瑚ってSPS?、逆にSPSこそ水を汚さないのでおもちゃ程度でよいと思うけんど。

ハイパワースキマーの答えは循環量にあるとちゃうかえ?
578名も無き飼い主さん:03/06/18 00:24 ID:???
>敏感な珊瑚ってSPS?
敏感なの?水質うんぬんよりも光とCaで良く育つけどね。
>ハイパワースキマーの答えは循環量にあるとちゃうかえ?
だったらスキマー要らないじゃん。強力なポンプでも回しとけばいいのでは?
579名も無き飼い主さん:03/06/18 00:50 ID:???
ハイパワースキマーという概念は某プロショップが定義している。これがなければ
せっかくナチュラルシステムにしていながら換水を多くしなければならなくなるという。
バレットやETSS、H&S、HSAといった高級機種がハイパワースキマー。処理水量が多く
効率的なスキミングのできるスキマーである。
対極にあるのがロースキマー。効率の悪いもの。
580名も無き飼い主さん:03/06/18 00:54 ID:???
ほんとシロウトばかりだな。海水関連スレは。
SPSには光、貧栄養がその成長、色揚げに必要なのは定説。578みたく光と
Caで育つっていいきるクソはミドリイシ従来濾過でさぞかし見事に成長させて
いるんだろうね(w
581名も無き飼い主さん:03/06/18 01:03 ID:ZHBxDQuu
>SPSには光、貧栄養がその成長、色揚げに必要なのは定説。
>578みたく光とCaで育つっていいきるクソ
何が違うんだ?言ってることは同じだ罠。真性馬鹿か?
Caは栄養素に含まれていないとでも?
Caに比べれば他は微量な栄養素でしかないでしょう?
読解力無さすぎ。
582名も無き飼い主さん:03/06/18 01:14 ID:???
>>581
おまえが読解力なさ過ぎだよ(w
>水質うんぬんよりも光とCaで良く育つけどね。
これのどこが貧栄養念頭においてるの?ひょっとしてあなた白痴?かわいそうに(w
583名も無き飼い主さん:03/06/18 01:24 ID:???
>>582
厨特有の捨て台詞 白痴? ワロタ!
>これのどこが貧栄養念頭においてるの?
>580 名前:名も無き飼い主さん 投稿日:03/06/18 00:54 ID:???
>ほんとシロウトばかりだな。海水関連スレは。
>SPSには光、貧栄養がその成長、色揚げに必要なのは定説。
自分で栄養素とか言っておきながら貧栄養だって。
もうアホかと
584名も無き飼い主さん:03/06/18 01:29 ID:???
>>583
栄養素といっているのはおまいだけですが(w
もう少し頭を冷やして熟考してくださいね。短気は損気ですよ。
あなたの語学力からすると高卒以下の学歴の方ですね。頑張ってください。
585名も無き飼い主さん:03/06/18 01:35 ID:???
↑プ
586名も無き飼い主さん:03/06/18 01:36 ID:???

(w
587名も無き飼い主さん:03/06/18 01:38 ID:lneyGK9X
水槽の中だけに優しさを注ぐ人たちばっかですね。ここは。
588名も無き飼い主さん:03/06/18 01:42 ID:???
噛み付いたものの581はことごとく論破されて逃げ帰ったようだな(w
589名も無き飼い主さん:03/06/18 01:44 ID:???
>>584
変なの。
できれば荒らさないでくださいね。
590名も無き飼い主さん:03/06/18 01:46 ID:???
>588
おまえ淡水だろ
591名も無き飼い主さん:03/06/18 02:22 ID:???
ここは、自分の持ってる機材を自慢するスレです。
貧乏人は他のスレに移動して下さい。
592名も無き飼い主さん:03/06/18 07:39 ID:cqlZ0OJj
>>580 初心者にはちゃんと説明してやらないとわかんないよw
貧栄養=栄養塩(硝酸塩 燐酸等)が非常に少ないこと ってね。
「貧栄養=Caなどの栄養」だと思ってるんだから・・・581は

 海水魚特有の言葉を理解せずに読解力って。。。プッ  581寒過ぎ
593名も無き飼い主さん:03/06/18 13:36 ID:???
>>578
> だったらスキマー要らないじゃん。強力なポンプでも回しとけばいいのでは?
(゚Д゚)ハァ?
594名も無き飼い主さん:03/06/18 18:27 ID:???
>>592
581は日本語に不自由していらっしゃる方だから決して責めてはいけません。
なまあたたかく見守ってやろうよ。今ごろ赤面して二度とここには来られな
いだろうから。墓穴堀りまくってるし。
581、もっと楽しい愉快な反論頼むよ!
595名も無き飼い主さん:03/06/18 19:56 ID:???
>>593
ワロタこいつすっごい勘違いしてるな
596名も無き飼い主さん:03/06/18 21:35 ID:???
↑お見事な釣られっぷりですなw
597名も無き飼い主さん:03/06/18 22:40 ID:czBYejx0
>>580
色揚げってのは褐虫藻がどうなることなの?
それとも、ホストの問題?
598__:03/06/18 23:10 ID:???
>>597
二つの考え方、定説があってはっきりとはしてないらしい。

褐虫藻の数自体は宿主であるSPSがコントロールし、
非栄養塩になることで褐虫藻が痩せ(もしくは高い照度により光合成活動が縮退し)、
SPS本来の色が出てくる。
もう一つは、上記要因により褐虫藻の数自体が増減。

どっちだろう?
599__:03/06/18 23:14 ID:???
>>578
ナチュラルシステムは水流が究極の濾過であることに変わりないので、
意味の取り違いは許してあげる。

600__:03/06/18 23:20 ID:???
>>579
>バレットやETSS、H&S、HSAといった高級機種がハイパワースキマー。
H&Sはロースキマーやな.
601名も無き飼い主さん:03/06/18 23:45 ID:czBYejx0
>>598
早速のご返答有り難うございます。
ってことは、本当は褐虫藻にとっては栄養塩(この場合栄養塩が
褐虫藻内のクロロフィルのco-enzymeということも考えられますよね)
が必要なのだけれどあえて、非栄養塩とすることでホスト内における
褐虫藻の密度を落とすと言うことで宜しいのでしょうか?
602名も無き飼い主さん:03/06/18 23:58 ID:???
>>599
ウソぉ?H&Sはポンプがちゃちい割に効率がいいとショップの人に聞いたよ。
603__:03/06/19 00:05 ID:???
>>601
密度が落ちる(数が減る)というのが後者の考え方ですが、
前者だと褐虫藻が小さくなって珊瑚の色が見えるようになってくるというニュアンスです。
604名も無き飼い主さん:03/06/19 00:09 ID:e072EbMs
>>601
同じ事をまわりくどく書いて何がオモロイの?
コエンザイムクロロが色の元とか考えてるのか?
605名も無き飼い主さん:03/06/19 00:10 ID:e072EbMs
Oh!IDがオナニーw
606__:03/06/19 00:11 ID:???
>>599
H&SはDispenserator方式で無理やり泡を作るんだけどこれがあだになってる.
このせいで循環量が低くなり、時間当たりにできる処理量が落ち、
結果として水槽全体の処理効率は落ちる.
泡を作る効率は良いけども、それだけ・・・。
ちなみに外部式にしても、規定以上の循環を行うとほとんど機能しない。
高価なおもちゃと言った代物。

607名も無き飼い主さん:03/06/19 00:13 ID:e072EbMs
色素については、医者の道楽息子がHPで語りまくっていたような気がする。
608名も無き飼い主さん:03/06/19 00:21 ID:e072EbMs
>>606
循環量が多いだけのも問題。
バレットでも小型のは単なる泡取り。
波の花を得るには反応塔の効率を稼ぐ長さが全て。
太くて短いのが一番駄目。細くても長いのがいい。
漏れのチムポは太いが短いw
609名も無き飼い主さん:03/06/19 00:31 ID:???
>>608
さすがIDがオナニー!!
毎晩の酷使ご苦労!
610名も無き飼い主さん:03/06/19 00:34 ID:???
>>608
ではETSSのスーパーリーフデビルも同じ理由で泡取りにすぎないのですか?

300リットルのベルリン計画中なんですがSRDかH&S850考えてました。
あなたのレスみて考えが揺らいでいます。あなたならどのスキマーを推奨
しますか?アドバイスお願いします。
611名も無き飼い主さん:03/06/19 00:37 ID:e072EbMs
うん、最近は彼女がヤラせてくれないから072ばっかりだよ。

既製スキマに改造を施している人って居る?
612名も無き飼い主さん:03/06/19 00:50 ID:e072EbMs
>>610
スーパーリーフデビルはうるさくて駄目。
ETSSならポンプパワーっを落としても
ドライボールでタワー仕様と同格にするのが吉。
これが細く長くの概念。
300リットル程度ならお財布と相談出来る範ちゅうでしょ?
613名も無き飼い主さん:03/06/19 01:06 ID:???
>>612
おお、既製品改造ってことですか?アクリル筒部分延長&ドライボールタワー(?)
をも長く、ってことですね。勉強になります。

スーパーリーフはうるさくてダメとのことですがその能力はどうでしょう?
614名も無き飼い主さん:03/06/19 01:12 ID:e072EbMs
すまんが非常に眠い。またね。
615名も無き飼い主さん:03/06/19 01:15 ID:???
>>614
またよろしくお願いします。おやすみなさい。
616名も無き飼い主さん:03/06/19 01:15 ID:8TOYkUc6
人工海水って「海水の素」からしか作れませんか?
料理用の塩だけではダメでつか?
617名も無き飼い主さん:03/06/19 01:18 ID:???
昨日の厨以降レベルが高くなってきたね。616みたいなネタもあるけど。

情報を提供しあって飼育技術を高めよう!
618名も無き飼い主さん:03/06/19 01:22 ID:???
616ですが
ネタじゃなくて、本気です。
619名も無き飼い主さん:03/06/19 01:26 ID:???
>>618
無理です。海水には微量元素が豊富に含まれていますが食塩は所謂塩化ナトリウムだけです。
620名も無き飼い主さん:03/06/19 01:26 ID:???
料理塩で海水できれば俺みたいな貧乏水草野郎でも海水魚できる。。。
621名も無き飼い主さん:03/06/19 01:28 ID:???
>>616
海水と塩水の違いだけ。塩水は究極の貧栄養。
海水は何だか色々と入っているらしい。
622名も無き飼い主さん:03/06/19 01:30 ID:???
生理食塩水でも海水魚は飼えるよ。
但し、長期飼育には添加剤が必要。
結局は人工海水が割安になってしまう。
623名も無き飼い主さん:03/06/19 01:44 ID:???
>>619-622
そうですか。やっぱり必要なものは買えと言う事ですね。
でも短期の使用なら耐えるんでしょうか?
624名も無き飼い主さん:03/06/19 07:46 ID:MJqyPOpP
>>603
なるほど、ありがとうございます。
>>604
どの辺が回りくどいですか?
回りくどい言い方で貴殿の気分を害していたとしたら
深謝いたします。
625ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/19 09:01 ID:???
>>623
生物は海で生まれた。
海水の中で生まれたため生物は自然と
Mgなどミネラルが体を構成する原子の1つになった。
進化の過程で海水から上がるとき
生物は体内に必要なミネラル分を脊椎に保存することで
長期間のミネラル不足に耐えられるようになった。
だから人間などは海水中でなくても生きていけるが
海水にずっと住んでる生物はそのような機能が無い。

従って脊椎に貯蓄する機能を持たない終生海水中で生活する生物は
遅かれ早かれミネラル不足で体を構成する原子が足りなくなり死に至る。
626名も無き飼い主さん:03/06/19 22:16 ID:???
深遠なスレだな。マニアすごい!
627_:03/06/19 22:17 ID:???
628 ◆wAKUSO/04g :03/06/20 23:21 ID:???
プレココーポレーションから出ている背面濾過方式の水槽(グラシア ネクスト)http://www.pleco.jp/glasia.html
を買おうかと思っているんですが、濾過能力は十分なものなのでしょうか。
背面濾過方式についてはあまり情報がないので心配です。
629名も無き飼い主さん:03/06/20 23:27 ID:???
>>625
う〜ん、納得させられてしまった。
貧栄養ってのはそういう理由だったのか。
630名も無き飼い主さん:03/06/20 23:36 ID:???
>>625のはNスペの生命でもやってたな。
過去ログにも似たようなの既出じゃなかったか?
631名も無き飼い主さん:03/06/21 00:30 ID:1qgbvbW9
からだを構成する原子が足りなくなるというと違和感あるなあ。
うんこし過ぎて小さくなっちゃった、オレ。みたいな表現だ。
632ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/21 00:37 ID:???
「うんこ」というより「尿」ですな。
細胞内でミネラルがどういう働きするのか知らんけど
使用済みのミネラルは細胞から血液に流れ出し腎臓で濾し取られ尿内に入る。

カリウムとかは細胞内で重要なのは有名だしね。
スポーツ選手がよくカリウム不足で筋肉痙攣させてる。

魚じゃないけど・・・
http://www.affrc.go.jp/ja/db/seika/data_tnaes/h08/tnaes96131-1.gif
微量だけどこうやって出てけばいつかカリウムやマグネシウム足りなくなる。
多分海水魚はそれを食事だけで補えないんだと思う。
633名も無き飼い主さん:03/06/21 00:58 ID:???
>>632
>スポーツ選手がよくカリウム不足で筋肉痙攣させてる。
それって実はカリウム不足ではない。カタボリックと言います。
ウンコでも尿でもなくて総排泄物と言うのだよ。
634名も無き飼い主さん:03/06/21 01:01 ID:???
ハム野郎ってどこにでもいんのな。
uzeeeeeeeeee・・・・・・・yo!!!
635ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/21 01:02 ID:???
そなの? 
よくカリウム不足で痙攣とか聞くし
そのため「バナナ食え」とか言うし
カリウムはスポーツ飲料に大量に含まれてるのもそのせいだとオモタけど。

まあ「筋肉痙攣」って言っても何種類もあるだろうけど。
俺が言ってるのはマラソンとか大量に汗かく持久系競技の話ね。
自分が昔陸上やってて、監督によく「カリウム取れ!」って言われたからw
636ハムハム ◆UmfzPDX9ts :03/06/21 01:05 ID:???
>>633 >>635
そかそか、短距離の痙攣と長距離の痙攣は全く違ったわけね。
「カタボリック」検索して分かった。

スレ違い連続レススマソ

>>634
634の粘着さんもどこにでも追ってきて
どこにでもいんのな。
uzeeeeeeeeee・・・・・・・yo!!!
637名も無き飼い主さん:03/06/21 01:06 ID:???
なんと!ハム野郎は元陸上部か!
陸上部のパンツって短すぎだよな。。。。萌。
カリウムってナトリウムポンプを思い出す。
638名も無き飼い主さん:03/06/21 01:16 ID:???
>>637
>カリウムってナトリウムポンプを思い出す。
同じだと思われ
639名も無き飼い主さん:03/06/21 08:24 ID:X8ZpSbJJ
>>629
なんでそこまで誤解できる。。。?
640名も無き飼い主さん:03/06/21 10:55 ID:1qgbvbW9
>639 素人の深読みにはよくあるパターンですね。
貧栄養=栄養塩が少ない
栄養塩=硝酸塩、リン酸塩等
という単純な理解でええと思うけどな。

貧栄養でないと育ちにくいのは褐虫藻の成長を
サンゴがコントロールできなくなるから。

で、いいんじゃないの?
641名も無き飼い主さん:03/06/21 11:52 ID:X8ZpSbJJ
>>640 ん〜  ま、「栄養」って言葉が誤解の元やけどねぇ。
 普通に言う「栄養」とは全く根本から違うって理解してもらえないと
どんな表現しても無駄やなw
おいらも始めた頃は「富栄養」は良いことやと思ってたしなw
ま、ソフトの多くは富栄養でいいから、まるで間違ってるわけでもないけどw
貧栄養状態を保ててるおいらの水槽、スターポリプが増殖してくれない 涙
642名も無き飼い主さん:03/06/21 20:57 ID:???
>>641
ソフトコーラルはプロスキ無しの従来濾過がいちばん良さそうですね。
うちはミドリイシ伸びまくりだけどハナヅタ、ボタンの類が消えてしもうた。
どんな環境でもディスクは増えまくって間引くのに忙しい。ヤツラミドリイシ
溶かすし(泣
643名も無き飼い主さん:03/06/22 00:06 ID:???
無脊椎やさんご礁水槽に近海の魚(例:キヌバリ、ナベカ、アミメハギ、ホンベラなど)
を混泳させている人っていますか?
644名も無き飼い主さん:03/06/22 14:32 ID:GuMIfWtw
ヒーターの故障で失敗している人って結構多いけど、
最良の対策ってどんなのでしょうか?
結局、運が付きまとうの?
645名も無き飼い主さん:03/06/22 15:42 ID:???
ヒーターの故障ってそんなに多いんですか?

>>643
キヌバリは泳がせてますけど、
サンゴ水槽というほどのものではないです。
646名も無き飼い主さん:03/06/22 18:24 ID:q8kkydhj
 >644
サーモコントローラー、ヒーター、クーラー全て2セット揃える。
一方が壊れてももう一方が正常に動けば、なんとか壊滅は防げる。
昔のバイメタルのサーモの頃から淡水やってて、何度も痛い目に遭ってたから
海水を始めた時からずっとこのスタイル。
今のサーモコントーラーは電子式さえ選べばまず故障は考えられないけどね。

 一度、片側の設定温度が何かの拍子に30℃になってしまった時も、
もう一方のクーラーがあまりにも止らないから、おかしく思って気づいた。

 どんなことでも予備があれば憂いなしやね。
647ちょっと前の新米:03/06/22 21:36 ID:GghBrKDy
>今のサーモコントーラーは電子式さえ選べばまず故障は考えられないけどね。

湿気にだけには注意が必要と思う。電子部品だから水気には極めて弱い。

以前サーモコントロラーの暴走で120cm無脊椎水槽を壊滅させた。その時は電子式の
サーモコントローラを水槽台内部のサンプの近くに設置してた。気付かぬうちに
コントローラーが結露みたいな感じでビショビショ。これで回路がショートしてしまい誤作動発生。
一晩水温をあげつづけてくれた。翌朝は60−70度くらいになっててコーラルは全て融けてた。
海老は真っ赤っかに煮えてた。海藻はもの凄い色になってな。もの凄い出汁が出てたと思う
648名も無き飼い主さん:03/06/22 22:29 ID:???
ところがニ○ソーの電子サーモは故障するのよ。
水温が下がりだして、最初はヒーターが切れたのかと思って、ヒーター交換しても水温が上がらない!
原因はサーモでした。それが2回もなるなんて・・・。
勿論、水なんか一回もかけていないし、結露した事もなし。
1年ぐらい使ったら要注意ですよ。
649名も無き飼い主さん:03/06/22 23:03 ID:???
海草ってどの程度の照明から必要なんでしょうか?
650名も無き飼い主さん:03/06/23 01:16 ID:???
90*60*60水槽でベルリン式に挑戦したいと思います。綺麗なミドリイシをメインにしたいので
メタハラはエムズワンの250W、カルシウムリアクターは自作に挑戦、と購入する機器を決定して
いる最中です。しかし困ったのがプロテインスキマー。今月号のマリンアクアリストみてたら
色々スキマーが新発売されている。そこで下の品を候補にしました。どれがベストでしょうか?
皆さんの経験から@お勧めAやめとけ を一言コメントとともに教えて下さい。
・ETSS スーパーリーフデビル
・ 〃 エボリューション500
・H&S 400
・〃  850
・バレット1
・ADA(シューラン)ジェットスキム100
・HSA250
・レッドシー ベルリンターボ
651名も無き飼い主さん:03/06/23 07:17 ID:kORwnWq4
>>648
それって。。。単なるサーモのことでは。。。
サーモコントローラーの話なんですが・・・
クーラーとヒーターを一つで制御する奴ね。
652名も無き飼い主さん:03/06/23 18:28 ID:CgJhjuTd
>>647
こえー。。。。
653名も無き飼い主さん:03/06/23 19:26 ID:???
>>650
こんなところに来る貧乏素人に聞いてもわかりゃするまい。プロ級のベルリニストのHPで
聞いてみ。
654新米:03/06/23 22:00 ID:PIunTK+j
>>650
スキマーいくつかのスキマー使ってます。
使ってる物の気に入ってる順から列記します。

H&S 400     :極めて細かい泡で安定して作動、一番気に入ってる。面倒なメンテ不要。120cm無脊椎水槽に使用。 
ベルリンターボXL  :H&S400より泡は小さいが能力は負けてなさそう。180cm魚水槽に使用。
べルリン+RSD40 :上記二つよりはやや能力劣る?定期的に掃除が必要になる90cm無脊椎に使用。
シークロン       :おもちゃかな?捨てるのはもったいないので60cm魚水槽に使用。

私の環境で使った感じでは、H&Sが一番メンテフリーで安定動作。次にベルリンXLターボこれも能力は高そう。
無印ベルリンもRSD40を奢ったせいかなかなか働く、しかしベンチュリが詰まりやすくメンテが必須。


655名も無き飼い主さん:03/06/24 01:14 ID:???
>>654
レスありがとうございます。やっぱりH&S、推奨するショップが多いだけあってよさそう
ですね。安定性には惹かれます。ETSSは立ち上げ時になかなか作動しないとか急激に水質
が悪化したとき使い物にならないと聞いたのでH&S考えようかな…ベルリンも巷では過去
の遺物扱いされていますがターボならぜんぜん大丈夫っぽいですね。うーん悩んでしまう。

ところでバレットって何方式なんでしょう?ダウンドラフトかな?

あと東熱のスパイラルスキマーは信者さん多いですね。
656名も無き飼い主さん:03/06/24 01:18 ID:???
sage
657新米:03/06/24 08:40 ID:Wh6lA8MX
>>654

自己レス 訂正します。

>ベルリンターボXL  :H&S400より泡は小さいが能力は負けてなさそう。180cm魚水槽に使用。

               H&S400より泡は大きいが
658新米:03/06/24 08:46 ID:Wh6lA8MX
>>655

>過去の遺物扱いされていますが

ので中古がオークションでけっこう安く出回ってる。
これにターボポンプを追加購入する。
ってのはどうだろう?まずまずいけそうな気がするが...
659名も無き飼い主さん:03/06/24 19:39 ID:???
>>658
ベルリンは構造がダメダメ。二重構造になっているのが余計で小さな筒しかスキマーの役割を
果たしていない。ベルリンならせいぜい60×45(100リットル)になんとか対応できるくらいのもの。

スキマーは価格=能力であると断言できる。
660ui:03/06/24 19:43 ID:OfhSEb2z

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

661ああああ:03/06/24 20:58 ID:???
あのさ、ボーナスがでたらスキマー買おうと思うんだけど、
東熱のスパイラルスキマーって毎分40gのポンプが必要みたいなんだけど、
うちの水槽のサンゴ砂はかなり細かいんで、ポンプが砂を吸っちゃって壊れないかとか
色々考えちゃうんだけど、やっぱりサンゴ砂を荒めに代えないと無理ですか?
662ですか:03/06/24 22:44 ID:3QGKP3ae
>>659

そうですか...

でもある程度パワーのあるポンプ使うと、インナーパイプからミドルパイプまで
泡泡で真っ白になりまよ、これが泡と海水との接触時間を長くするという三層
構造のメリットかと思ってました。逆に弱めのポンプだと発泡能力も劣るため
インナーパイプにしか発泡出来ず充分機能しないのでは?と考えていました。

ついでに思い出したのですが、インナーパイプにつける小さなプラスチック版、
あれ着け忘れるとベルリンがシークロンに化けてしまいますよね。それをやって
しまったときはベルリンって一番内側の細いパイプしか機能してないと思いました。

663名も無き飼い主さん:03/06/24 23:42 ID:???
>>662
いや、おそらく
ミドルパイプまで泡で真っ白になったとしても
所詮80φ程度の細いパイプ径しかないので
処理量はたかがしれている
と言いたかったのだと思います。
664名も無き飼い主さん:03/06/25 00:17 ID:???
>>663
そこがH&S400との違いだよね。ベルリンターボなら発泡の仕組みは似たような
ものだからパイプ径さえ同じなら能力はイコールになりそうだが。

>>661
スパイラルは90cm水槽クラスまでが限界。値段は安いが性能もそんなもの。
同じRio3100クラス使うのならETSSにしとけ。悪いことは言わん。
しかしキティーのようなスパイラルスキマー信者、ググってみるといっぱい
ひっかる。関係者のジサクジエンか?
665名も無き飼い主さん:03/06/25 02:02 ID:???
>>664

>スパイラルは90cm水槽クラスまでが限界。値段は安いが性能もそんなもの。

そうかなぁ、うちでは結構いい感じなんだけどねぇ
ま、たしかにRIOのポンプ使ってたときは
いまいちだったけど推奨しているサンソーのポンプに
変えてからはだいぶ良くなったよ


666ああああ:03/06/25 18:18 ID:???
>>664 

ETSSって、ちょこっと検索してみたけどけっこう高額じゃないですか。
このスレ最初から読んでみたら、
スキマーは性能=価格みたいなことかいてあったけど...。
迷う迷う。
ちなみに水槽は90の規格水槽で、ウツボとユカタハタが1匹です。

砂は大粒なものに変えた方がよろしいのでしょうか?


667名も無き飼い主さん:03/06/25 18:34 ID:???
90でETSSて……
668名も無き飼い主さん:03/06/26 00:21 ID:???
>>666
悔しいかな国産にはろくなものがなく外国製品に頼らざるを得ない。流通するまでに
どこがぼったくってるのかは知らないが…4、5万以上の出費は覚悟しなきゃ。

>>664
東熱スパイラルスキマー、ほんと逝っちゃってる信者多いな。音で癒されるとか(w
何者かのジサクジエーンか?(w
669名も無き飼い主さん:03/06/26 00:48 ID:XD8ny3bZ
皆さんは濾過槽どんなの使ってますか?
タイドプール2がほしいのですが、使ってる人いたら情報たのむ。
670名も無き飼い主さん:03/06/26 01:09 ID:???
>>667
リーフデビルやスーパーリーフデビルクラスなら過剰装備ともいえないぞ。
むしろ90にベルリン、東熱、オットーなどのローパワースキマーは能力不足
とくれば選択肢は自ずと限られてくる。
671名も無き飼い主さん:03/06/26 01:17 ID:???
>>670
これって実際使用してみての感想ですか?
672名も無き飼い主さん:03/06/26 02:01 ID:???
なんか匂うな
673名も無き飼い主さん:03/06/26 07:52 ID:C/h71qQP
スパイラルスキマーだったら、プリズムDXのほうがよくないかい?
674名も無き飼い主さん:03/06/26 17:41 ID:???
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
675名も無き飼い主さん:03/06/26 18:22 ID:???
>>671
定説です。
安いスキマー買っても結局はハイパワースキマーに買い換えることになり高くつく罠。
最初から良いもの買いなさいってこった。
アクアの世界では安物買い即ち銭失いは不変の真理。
676名も無き飼い主さん:03/06/26 18:53 ID:PgHfJlij

ほんと。
677ああああ:03/06/26 21:29 ID:???
結局のところ、オススメのスキマーは
リーフデビルやスーパーリーフデビル、プリズムDXってとこですか。

ちょっといろんなサイトみて勉強してきまつ。
678名も無き飼い主さん:03/06/27 00:39 ID:???
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
679名も無き飼い主さん:03/06/27 01:28 ID:???
>>677
実績のETSS、新進気鋭、力技(電気代もかかる)のバレット、図体でかくて維持費もかかるが
これまた効率のよいHSA、少し循環水量に劣るが低消費電力、それなりにパワー、安定感のある
H&Sってなところかな。プリズムDXは残念ながら60*45までのローパワー。

ベルリン式に魚いっぱい入れたいヤシは絶対バレットかHSAを。またーりサンゴ中心派には安定感
のあるスキミングのH&Sがオススメ。自分の経験と友人達の評価でした。異論反論あると思うが
みなさんはどうですか?
680名も無き飼い主さん:03/06/27 07:52 ID:???
何でアクリルのパイプが10万円するのか・・・。
681名も無き飼い主さん:03/06/27 19:37 ID:???
>>680
パテント料金込みだからね。
682名も無き飼い主さん:03/06/27 21:52 ID:???
無脊椎水槽やったことないんですが
いっちばん初心者向けなサンゴって何でしょうか?
683名も無き飼い主さん:03/06/27 23:29 ID:Zvg876oc
>682 深場ミドリイシ。水質以外は気にせずとも飼える。
魚飼うより楽です。しかしもっと簡単なのは飾りサンゴ
684名も無き飼い主さん:03/06/27 23:54 ID:???
>>682
ウミキノコ
685名も無き飼い主さん:03/06/28 00:24 ID:q7SoMlMG
ニッソーの底面フィルタとくっついてるスキマーってどうですか?
686名も無き飼い主さん:03/06/28 00:51 ID:???
>>685
おもちゃ
687名も無き飼い主さん:03/06/28 01:03 ID:???
>>683
ありがとうございます!
照明なしでも飼えますか?餌はいりますか?
688名も無き飼い主さん:03/06/28 02:04 ID:???
>>683
ネタのつもりか?687のような初心者が聞いたら勘違いするだろ?
深場ミドリイシには浅場ミドリイシのような強化照明はいらないが150Wメタハラ
ブルー球くらいは必要。また水質にはかなりシビア。上記のハイパワースキマー
設置は最低条件、カルシウムリアクターも必要。
689名も無き飼い主さん:03/06/28 02:59 ID:???
ニッソーのハイブリッドなんとかってやつやっぱ
底面フィルター+塩ダレ防止器具程度と考えた方がいいのか?
690名も無き飼い主さん:03/06/28 07:59 ID:TJXIze7B
>>682
スターポリプとかやぎとかのソフトコーラル類だね
691名も無き飼い主さん:03/06/28 10:36 ID:VvldCtQu
>>690
ヤギが初心者向けって。。。。おいっ
692名も無き飼い主さん:03/06/28 12:46 ID:X8V9S2B6
初心者向けはみどりいしならオヤユビやスギノキ、それ以外ならハナガサ、ナガレハナなんかは特にお薦め。イエローのハナガサなんか手ごろで丈夫だしきれいだからいいよ
693名も無き飼い主さん:03/06/28 17:39 ID:0mXLMt+A
>692 逆張りは株だけにしよう

深場ミドリイシと呼ばれるものでも実際には10メートル程度の深度でも
分布するものもあります。ロリペスなどが代表例です。
スハルソノイは人気がある種のひとつですが、これはわりと容易に飼えると
思います。これまでに3個体飼いましたが照明の環境にもそれほどうるさくはない。
150Wのアストロひとつで十分です。初心者とはいえ、お金をかけるのはあほうでも
できることなのでメタハラを購入することをお勧めします。
カルシウムリアクターについては必要とも不要ともいえません。
もしもあなたが正しくバッファーやカルシウム添加剤を使えればリアクターは
不要です。

初心者さんがまったく道具もそろえていないのであれば、時間をかけて環境を
整えることをお勧めします。極端な話、水槽とクーラー、メタハラがあればオーバーフロー
水槽でさえなくてもけっこうです。ただしその場合には1年くらいの時間をかけて水槽の
生き物を増やしていってください。水質は最初の1年は毎週モニターしてください。

知識がなくても飼いやすいもの、はサンゴの場合にはあまりないと思います。
飾りサンゴは冗談でしたが、生きたサンゴを飼う場合には勉強が必ず必要です。
水質をどう整えるかは「水槽の科学」のようなサイトにもわかりやすく説明されています。
デルフィスのサイトにもある「マニュアル」は水質のバランスのとりかたについて
実践的な手順がよくまとめられています。一般に熱帯魚サイトのアマチュアの意見は
あまり参考になりませんが、「水槽の科学」は良い一般的な説明だと思います。

水質の維持そのものはけっして難しくありません。
まずは水槽の中で起きる現象を正しく理解してください。
破綻する多くのケースはあまりに短期間にものごとを完成させようとするあせりから生じます。
リーフタンクは金魚水槽の1000倍の時間をかけてゆっくりとつくりあげてください。
もちろんお金を使えば短期間に立ち上げる方法もありますが、それはお財布と相談してください。
時間をかけてつくるタンクにはきっとあなたも魅力を感じるでしょう。
694名も無き飼い主さん:03/06/28 18:25 ID:???
バレット最強!
695名も無き飼い主さん:03/06/29 00:57 ID:???
あのぉ。。。初歩的な質問なんですが。。。

水質の維持って十分なろ過と妥当な匹数、または少なめで
定期的に換水するだけではダメなのですか?
もちろんトラブルなしの場合ですが。。。
696名も無き飼い主さん:03/06/29 01:39 ID:???
697名も無き飼い主さん:03/06/29 03:38 ID:???
>>695
無脊椎ナシの魚水槽ならそれで十分大丈夫。
サンゴ飼うなら高価な機器が必要になるということ。
698名も無き飼い主さん:03/06/29 13:36 ID:beXo8ck8
>695 
選択肢
@自分は考えることは苦手だ
この場合、いわゆるハイエンドアクアリストのマネをして高い機械を購入し、
彼らと同じ手順で維持をしましょう。ベルリンがお勧めです。
A自分はアタマは人並み以上あるし、自制心もあるが金がない
モナコ、DSB,そのほかの選択肢があります。
B自分はアタマもあるし、金もある
こんなところで相談しないで文献を漁ってください。英語くらいは読めるでしょう?
Cアタマもないし、金もない
飾りサンゴがお勧めです。さかなもたくさん飼えるし、エルバージュの黄色い水で飼えば
安心かもしれません。
699名も無き飼い主さん:03/06/29 16:32 ID:???
>>698
自分が貧乏だからってハイエンドアクアリストを「考えることが苦手」と同列に
定義付けるのはおかしいのではないか?ハイエンドアクアリストほどあらゆるこ
とに思いをめぐらせ学習し、それに見合った機器を先駆けて導入しこの趣味全体
のレベルアップを図る先導役なのではないか?
僻みはよくないよ。彼らのHPには随分世話になってる飼育者も多いはずだ。
700名も無き飼い主さん:03/06/29 18:58 ID:???
700ゲツ(。∀゜)

>>699は日本語勉強しる
701名も無き飼い主さん:03/06/29 19:13 ID:???
メタハラもスキマーも無しで飼育することも可能
60cm規格水槽で20w蛍光灯4本と外掛け、底面、ブロアーが
あればイケル

気をつけるのは蛍光灯だけ
水替え回数が多いけど
702名も無き飼い主さん:03/06/29 20:05 ID:beXo8ck8
>699 あなたのような読解こそねたみ。
ハイエンドアクアリストが苦労してつくった道に便乗することを勧めているだけのことだ。
703_ _:03/06/30 00:55 ID:???

最近一般的になってきた冷凍コぺポーダってど〜ですかねぇ〜?
珊瑚水槽で使用してる方コメント待ってます!!
ちなみに現在Gets使ってます。
704名も無き飼い主さん:03/06/30 01:35 ID:???
>>703
某プロショップの常連さんかね?あそこの10000K球はどうよ?
705_ _:03/06/30 10:42 ID:???
>>704
残念ながら某プロショップは2年に一度程通販を利用する程度なので
あそこのオリジナル10000Kについての真価は謎です。
価格が手頃だけに自分も気になるが(特に250W)・・・・
それこそハイエンドアクアリストっぽいの方?のページにチョコチョコ
書き込みがあるようですが詳細は不明ですね〜

そもそもGetsじゃなくてGutsでした・・^^;
706名も無き飼い主さん:03/06/30 20:01 ID:???
>>705
あまり浅場のミドリイシには効果ないみたいですね。散光型灯具につけてパステル系の色
したミドリイシにつかうのがいいかも。
PL14000とあまり変わらないと思うのですが…

コペポーダ、もっと小分けして売ってくれなきゃすぐに酸化してしまう。けっこう餌付けには
使えるがなにせ小さすぎるためリーフタンクだと水質に影響しないかと心配。
707名も無き飼い主さん:03/06/30 21:37 ID:???
海水魚や無脊椎は、シビアなもので一日の温度差をそれくらいに抑えた方がいんでしょう?
1度くらいは大丈夫なんですか?
708名も無き飼い主さん:03/06/30 21:56 ID:a8ajYBth
お前ら、そんな小さな水槽の心配するくらいなら、地球にもっと気を配れよ。
このままだとお前らの大好きなお魚や水草やサンゴの故郷がなくなるぞ!
サンゴなんてこのまま逝けば後100年で絶滅だってよ。                  
709_ _:03/06/30 23:26 ID:???
>>706
わかりやすい説明ありがと〜

>>708
こちらにどうぞ〜♪
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1011681483/l50


710名も無き飼い主さん:03/07/01 00:29 ID:???
>>706
プロショップの青い10000K、PL14000と変わらないならかなりコストパフォーマンスいいんじゃ
ないの?PLは25Kくらいするでしょ。片や約18K…今度買ってみようかな。
711名も無き飼い主さん:03/07/01 16:38 ID:???
球の効力が一番わかんねー。
アストロビームで浅場ミドリイシガンガン色揚げしているヤシもいるし、片や10000K
でチャイロイシ量産のヤシも。おまいらの経験上どうよ?
712名も無き飼い主さん:03/07/02 17:47 ID:???
シークロンとプリズム、ほぼ同価格なのですが、性能に差はありますか?
ちょっと難しい質問かな・・・
713名も無き飼い主さん:03/07/02 19:12 ID:???
>>712
どっちも同じくらい
つ か え ね −−−!

オモチャのようなもの。
悪いこと言わないからもっとハイパワーなスキマーにしとけ。
結局買い足すことになり余計に金がかかる。海水魚機器購入の鉄則は
最初から過剰装備を買っておくこと。結局安くつく(漏れ損した経験者)
714名も無き飼い主さん:03/07/02 19:21 ID:???
>>713
わかりました。
じゃあ、サンダーのヤツを買うことにします。
715質問いいですか?:03/07/02 19:31 ID:iF8HD4+8
アロワナ死んでしまったんで(飛び出して)
海水魚飼ってみようと思うんですが、180×75×60の水槽では、
大きすぎますか?(器具など、初期費用が、かかると言う点で) 
今オーバーフローなんですが、ベルリン式とかちょっと調べてみたんですが、
濾過槽が、要らないというような事でしょうか?
(ベルリン式とか、モナコ式の方が珊瑚がよく育つようなことが、
 どこかのHPに書いてあった)

この大きさの水槽で最初にかかる費用など教えてください。
また熱帯魚と海水魚の飼育の仕方の違いなども、おねがいします。



716:03/07/02 19:32 ID:BKUD8J0Y

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
717名も無き飼い主さん:03/07/02 20:34 ID:a73xqkHx
>>715
まず、何を飼いたいのか?その辺をはっきりさせてから
また質問してください。
魚メインなのか、珊瑚も飼いたいのか
サンゴなら、ソフト中心か、ハード中心かそのへんを
煮詰めてみましょう。
718ぽぽ:03/07/02 20:50 ID:QxMF7EzS
ADAから150Wの海水用メタハラブルー球がでているのですが
使っているかたいますか?
安いので魅力てきなんですがサンゴにはどうかな?
アストロの150Wと同じようなもんですかね・・。

ご存知のかたいたらおしえてください。
719名も無き飼い主さん:03/07/02 23:27 ID:RYypAjUR
>>713 激しく同意  ←古い?  安物買いの銭失いって言葉の意味を
海水魚飼育ではイヤってほど味あわせてもらえますよねw

>714  ネタだよなw
720名も無き飼い主さん:03/07/02 23:32 ID:???
>>713
そうですかあ。意味無いくらいですか・・・。
大して大きくない水槽に、魚1,2匹と思ってたんですが・・・。
721名も無き飼い主さん:03/07/02 23:57 ID:???
>>720
60cmまでならシークロンやプリズムで十分だよ。
器具ヲタの言う事は話半分に聞いとけ。
722名も無き飼い主さん:03/07/03 00:03 ID:???
>>720
プリズム買うならプリズムプロかH&S400かETSSのスーパーリーフデビルにしときな。
水槽小さいってもはまったら60cmが90に、90が120と感覚がマヒしてくるぞ。

>>715
その水槽でベルリン(ミドリイシ飼育を前提)なら250Wメタハラ×3で200K、スキマー
(バレット、H&S、ETSS等の上級機種)150K、カルシウムリアクター100Kあと水流用に
100Kほど(ウェーブマスター、パワーヘッドにメインポンプ買い替え)アラゴナイト40K
ライブロック60`で80K、さあ計算できた?
あ、水槽用クーラーに200K(カナオカか中村)追加も必要。

車1台買うくらいの覚悟はしておけ。
723名も無き飼い主さん:03/07/03 00:18 ID:???
ねぇねぇ〜チンチンチンチンすごいちんちんなんだけどさぁ〜
ちょうだいよぉ〜それ〜
ちんちんの中身の「ズ」がどヴぁぁ〜っとにゅるにゅると出た末に
肉片がブリッとひっくり返って出てきてまるで茹でたハモ。
まるでハモ。    
むしゃぶりついたらカラシ酢味噌が欲しくなるらしいんだとさ。
そう、まるでタラコに切り目を入れて熱湯に入れたときのあのブリンとした感じが
なんとも。
尿道から男根がひっくり返って裏返しになってブリッっと。ブリンと。


724名も無き飼い主さん:03/07/03 00:19 ID:???
マーフィールドのダイレクト・ビーってどう思う?
初めての一台としては値段も手ごろだし。。。
安物買いは損するかな?
725名も無き飼い主さん:03/07/03 01:21 ID:???
>>724
他の用途には使えそうだがリーフタンクには使えないとおもう。珪酸やリンの除去は
無理ではなかろうか。
エキスパートマリンに無難にいっとき。
726名も無き飼い主さん:03/07/03 02:39 ID:???
>>720
シークロンよりプリズムの方がいいよ
727名も無き飼い主さん:03/07/03 18:07 ID:7pFh6MKo
>>726
究極の選択だけど、確かにどっちかと言えば
プリズムの方がましかな
728720:03/07/03 18:25 ID:???
そうですか。プリズムがお勧めと。
みなさんありがとう。
729名も無き飼い主さん:03/07/03 18:36 ID:???
>>728
ハングオンのスキマーならHOT-1(バレット出してるところの)、これ最強。
60センチに使用するにはベスト。水槽が大きくなってもある程度は対応でき
るところがいい。
貴重なサンゴや魚を飼育するのだからなるだけいいものを買ってやれ。
730715:03/07/03 19:37 ID:gjJniIvP
>>717
えーと、魚は、うつぼと、小奇麗な魚を数匹(イソギンチャクの中にいるやつ)
あと珊瑚(ソフト、ハードは、よくわかりません。)
むりな話でつか?


>>722
予想を、かなりオーバーしてます。  (汗
30マソ位かな?と思ってました。

魚(うつぼ)も珊瑚も飼いたいというのは、無理な話ですか?
全くの初心者なのですみません。
731名も無き飼い主さん:03/07/04 00:40 ID:???
水槽をコトブキのアリーナ60に買い替えようとt思ってるんでつけど、
使ってる人っていますか?これってどうですか?
フィルターもついちゃってるんでつよね?
それってクーラーを接続できますかねぇ?
732名も無き飼い主さん:03/07/04 01:08 ID:???
>>730
可能ではあるが金かかるぞ。うちは120*60*60にETSSエボリューション750のベルリン式。
ミドリイシを中心としたサンゴにクモウツボ飼ってる。しかしこのスペックでも水質悪化
は早いので一月に40%の換水。バレット3かHSA1000にスキマー買い換えようかと思って
いる。
ウツボの大型種はリーフタンクじゃ無理だぞ。
733名も無き飼い主さん:03/07/04 08:21 ID:6IeNRTo+
>>731 淡水ならオケw
海水飼うのにそんなの買うなよ。  絶対に後悔する。
734名も無き飼い主さん:03/07/04 19:35 ID:???
>>733
海水につかって散々殺しまわった挙句
「海水魚、サンゴは弱いからやーめた」 になるに違いない。
735名も無き飼い主さん:03/07/04 22:38 ID:???
60cm水槽で光が必要なサンゴと海草をやりたいんですが、
「サンライトH70マルチ」と「3灯式蛍光灯」どちらがいいでしょう?
どちらも無理でしょうか?(w
このメタハラは一番安かったので。
736爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/07/05 00:19 ID:O+dTQSmt
この板にきたのも今日がはじめてなんですが

淡水をやっていた水槽から海水をやりたいのですが
可能ですか?
魚は淡水にくらべて弱いですか?フィルター一式はつかえますか?
海水については超ど素人なので教えて下さい
737名も無き飼い主さん:03/07/05 02:01 ID:???
>>733
>>734
うわっ!マジで?聞いてよかった。
教えてくれて、ありがとです。
なら、オーバーフローは無理として、ごく普通にしまつ
おすすめの外部フィルターってありますか?
738名も無き飼い主さん:03/07/05 02:30 ID:???
>>735
絶対メタハラ。ただし水槽用クーラーつけるという条件で。ちなみに70wでミドリ
イシ(深場以外)は飼育不可能なので手を出さないように。あとのサンゴは大抵
大丈夫。
>>736
初期投資に君のボーナスつぎ込んだら海水魚は期待にこたえて長生きしてくれる。
それとアクアライフ別冊「はじめてのマリンアクアリウム」でも買って熟読して
勉強することだね。
>>737
外部フィルターは海水魚には不利だがテトラの「ウエット&ドライ」のエーハイム
はまだ使えるかもしれない。ただ水槽は90cm以上にしたほうが良いよ。小型水槽
での飼育はベテランでもてこずる。飼育するモノにもよるが。
739名も無き飼い主さん:03/07/05 03:01 ID:???
>>736
今持っているフィルターが海水対応なら、
フィルターの種類及び魚種次第で飼育可能かも。
ただし、淡水と海水では溶解酸素の感覚が結構違うので
ブクブクとかで泡だててね。
740名も無き飼い主さん:03/07/05 07:31 ID:O+dTQSmt
照明について、質問なんですが、 メタハラとかの光って特殊なのかな? 珊瑚飼育するのに、ただ強い光でイイなら、 ハロゲントウコウ機なんかでもいいような気がするんだけど。 初心者質問ですみません。 携帯カキコなんで、みづらかったらゴメン
741名も無き飼い主さん:03/07/05 08:39 ID:TPYEKnjX
>>736 739に補足すると「海水対応」と謳っていても「海水の使用でも壊れない」
と言う意味の商品が多いから、気をつけてね。
742名も無き飼い主さん:03/07/05 18:58 ID:???
>>738
ありがとうございます!
クーラーはもちろん、使わないとサンゴじゃなくても無理ですんで。
ところでろ過装置なんですが、
プリズムスキマーとエーハイム2233だけでいけますか?
海水スライドフィルターがあるんですけど、上部はメタハラやその他色々不都合ですよね?
魚はデバと底棲ベントスハゼ、遊泳型ハゼを飼いたいです。
具体的にどの魚というのは決まってません。
743名も無き飼い主さん:03/07/05 19:50 ID:???
>>742
収容匹数抑えればだいじょうぶ。デバは水槽小さいと殺し合い(つーか精神的圧力を強い
個体が加える)よ。おとなしいって紹介されているけどね。うちでは90センチで10匹収容
しても残るのはいつも1,2匹だった。ハゼメインにするならスズメダイはお勧めしない。
餌とるの早すぎでベントスハゼにまわらないよ。
>>740特殊というかサンゴの成長に必要な波長に乏しいし鑑賞上も堪えられない。いや、
ハロゲンの場合ね。
744_:03/07/05 19:52 ID:???
745名も無き飼い主さん:03/07/05 20:07 ID:J/v1xlMv
>>743
なるほど!わかりました。
ありがとーございます。
746名も無き飼い主さん:03/07/05 21:56 ID:???
>>743
ありがとうございます!
デバはやっぱりスズメの血をひいているわけですね。
ちなみにハゼは何かお勧めのはいるでしょうか?
個人的には、クロユリハゼのような地味で綺麗なのがいいんですけど。
747名も無き飼い主さん:03/07/05 22:33 ID:hOEUNSrz
>>743
うちは60cmでシリキ五匹かってるけど
もう一年近く経つよ。ひょっとしてデバより
シリキのほうがおとなしい?
748名も無き飼い主さん:03/07/05 22:51 ID:???
デバはノイローゼになって水面をぴくぴく泳ぐだけになってしまう。
シリキは隠れるところがあれば精神的にタフ。
ただし小競り合いが多いし、他魚への攻撃性有り。
デバは他魚を攻撃しない。
749名も無き飼い主さん:03/07/06 03:28 ID:???
>>748
うちのデバはイトヒキテンジュクダイを執拗に攻撃してたよ。ヤパーリスズメはスズメと思った。
>>746
落着ける環境整えれば遊泳ハゼが目立っていいですね。クロユリ、アケボノ、ハタタテ…
ただ個体差がありすぎて運が大きく作用するかな。
750名も無き飼い主さん:03/07/06 03:59 ID:???
>>738
またまた、ありがとです!
イケスがあるお店で、うまそうな魚が元気に泳いでるのを見ると、
やっぱ、オーバーフロー?って思う
上の方にも最初からいいもの買った方がいいってあるし・・・
ん〜悩む!!
751名も無き飼い主さん:03/07/06 04:02 ID:???
>>750
安物買いの銭失い
これは大半のマリンアクアリストが経験している。
絶対大きな水槽が欲しくなる。そのときにメタハラ250w灯具やハイパワースキマーを
持っていれば流用が効く。
752_:03/07/06 04:06 ID:???
753名も無き飼い主さん:03/07/07 00:50 ID:???
アルカディア(カミハタ)の10000K250w球使っている人いる?ミドリイシの色揚がり
はどうよ?安いから効果あるなら使って見たいんだけど。abの半額で買えるもんな。
754名も無き飼い主さん:03/07/07 02:58 ID:???
>>751
アドバイス、ありがとです
ボーナスつぎ込みますか、思い切って。
イソギンチャクが調子悪いモン
ハタゴなんだけど、今日、糞と一緒に水色のなんか、吐いてた・・・鬱
もう、逝っちゃうの?
755名も無き飼い主さん:03/07/07 22:19 ID:???
みなさん、一日の温度差はどれくらいに抑えてますか?
756名も無き飼い主さん:03/07/08 06:10 ID:???
>>755
クーラー付いてる水槽は1度。
サーモ+ファンも通常は1度だが
暑い日には冷却能力不足から2〜3度になる場合がある。
757名も無き飼い主さん:03/07/08 18:56 ID:???
>>754
もうあかんと思ったら処分しる。イソギン腐ったら他の生体にも危機的状況を置き土産に
していくぞ。
ボーナスつぎ込んじゃえ。逐次投入は軍事でもアクアでも禁じ手。もっともコストがかかる。

漏れ
@90センチでベルリンスキマーを買いベルリンシステムに…能力不足
ETSSスーパーリーフデビルに買い替え安定するも120*60*45に買い換えたためまた能力不足。
一気にH&S850かETSSエボリューションかっときゃよかった(泣)
Aカルシウムリアクター…カミハタの安物買ったが能力不足。自作した。
Bメタハラ…レイシー150w買ったがミドリイシ育たずME250w購入。しかし散光型のため
浅場ミドリイシ色揚がりどころかチャイロイシ。根元から白化するわでオーデリック購入。最初
からオーデリックにしとけばすごく安くついたのに(泣)
758とも:03/07/08 18:57 ID:xyz/pS47
759名も無き飼い主さん:03/07/09 00:10 ID:???
あげ
760名も無き飼い主さん:03/07/09 00:25 ID:???
>>757
ありがとです、ボーナスつぎ込みます
でも、まだ、生きてるから処分できない・・・
溶けるまで待ってはダメでつか?
761名も無き飼い主さん:03/07/09 04:36 ID:???
つーかあんまりここで言ってること真に受けると
酷い目にあうぞ
762名も無き飼い主さん:03/07/09 07:45 ID:mGmfmFuz
サンゴやりたいなあっていうひとの70%以上が
ミドリイシにたどり着くのかな。
763(/o\):03/07/09 07:52 ID:sBVsol1A
(;´Д`)おチンチンがカチカチでつ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
764名も無き飼い主さん:03/07/09 18:11 ID:???
>>762
難易度の高さやシステム自体に魅力があるからなぁ。同じサンゴでもキーパーによって
育ったり育たなかったり、色上がりも違ったり。
さんご礁=ミドリイシのイメージだしね。
金があれば陰日系サンゴのベルリンもつくってみたいが。
765おバカな初心者です:03/07/09 23:57 ID:jeKnEOe4
すみません、教えてください。サンゴ飼いたくて準備中なのですが、
60cm規格水槽、メタハラ150w揃えたんですが、外掛けプロスキを
購入するつもりで、知識もないままに先日、某オークションでベンチュリ
方式の中古ベルリン(でかいし!)を購入してしまいました。サンプを設置する
余裕がないのですが、これって外部パワーフィルターとかに接続して使えない
のでしょうか?
766名も無き飼い主さん:03/07/10 00:59 ID:???
>>765
横においてエンビパイプで水槽内と接続すればいいよ。水槽内にパワーヘッド(リオ2500が
ベルリンにはベストマッチ)分からなければショップに配管方法を相談してみるといい。水漏
れが怖い場合には不恰好だが横にもう一つ水槽でも置いてそこにスキマーを設置しる。
マリンアクアリスト9にこの方法でベルリンシステムにチャレンジしている事例が出てるよ。
767おバカな初心者です:03/07/10 23:55 ID:R7KvebYr
>>766
感謝感激、名も無き飼い主さん殿
速攻、調査いたします。
いやぁ!、このスレって、いいスレぇ!(おバカです)
768名も無き飼い主さん:03/07/11 01:24 ID:???
>>767
ベルリンをパワーフィルターに接続するのは無理。あまりにポンプが非力すぎるよ。
769名も無き飼い主さん:03/07/13 02:49 ID:???
アルカディアの10000Kメタハラ球使ってる人いないの?
770名も無き飼い主さん:03/07/14 01:03 ID:???
あげ
771名も無き飼い主さん:03/07/15 01:27 ID:RqQ3ecH+
外部式ポンプで現在はサンソーの製品を使っていますが、これがまたうるさくて参りましたメーカーで音は結構違う物なのでしょうか?比較的、静かなメーカーってありますか?
50L/minで・・・
772山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
773名も無き飼い主さん:03/07/16 01:18 ID:???
>>771
外に出すしかなかろうね。どこのもうるさい。
774名も無き飼い主さん:03/07/16 02:35 ID:joxuNCBK

無修正画像入り口♪貴方のために頑張ります♪

http://angely.h.fc2.com/page004.html
775名も無き飼い主さん:03/07/16 07:11 ID:Ns2H/kne
アクリル用のシリコンって魚や珊瑚にとって、
有害ですか?(大量に使った場合)
776名も無き飼い主さん:03/07/17 01:10 ID:???
>>775
無害です。うちはサンプの補強にずいぶん使いましたがさっとあらっただけ。
生体死亡なしでミドリイシもポリプだしまくり。
777名も無き飼い主さん:03/07/17 04:15 ID:xXYuhA39
>>776
大丈夫ですか!安心シマスタ。

ありがとうございました。
778名も無き飼い主さん:03/07/17 18:47 ID:???
777とった割にはあっさりしてるな。つーか気づいてないとか?

最近スキマーといえばバレットマンセー一色だな。そんなにいいのか?
779777:03/07/17 19:19 ID:xXYuhA39
くっそーーーーーーーー!
不覚ですた。
780名も無き飼い主さん:03/07/17 21:02 ID:???
>>778
マンセーしてたのは一人の工作員だろ
781名も無き飼い主さん:03/07/18 17:08 ID:TNFs3SCu
age
782名も無き飼い主さん:03/07/19 01:16 ID:???
>>780
つーか、いろんなHP見ても先月のマリンアクアリストでもバレット溢れてたよ。
ETSS至上主義だった某ショップもバレットに乗り換えてるしね。
783名も無き飼い主さん:03/07/19 12:46 ID:z8dcAjjF
@代理店のエロビデオ屋がぼりすぎて店にはメリットないから
AETSSはもう買うやつは買ったのでぼちぼち目先を変えてみた
以上

ついでにベルリンはウェットろ過より儲かる
モナコやDSBは儲けが少ないのであまり宣伝したくない
784名も無き飼い主さん:03/07/19 19:46 ID:???
魚の過密飼育しなければ十分ベルリンや東熱、マーフィードなどの安価なスキマーも効果的。
通を気取ったバカアクアリストの妄想、ゼニゲバショップの誇大広告など意に介せずともベ
ルリンシステムは楽しめる。
そもそもハイパワースキマーに乗り換える理由に「能力不足を痛感した」というのはほとんど
ないだろ。単に流行っているものに買い換えたかったから。モデルチェンジした車に買い換え
るのと同じ理屈。メタハラ付けるよりもはるかに電気食うスキマー使って何が「ナチュラルシ
ステム」なんだか(w
こんなこと書いたら自慢したがりのヤシのHPに「2ちゃんねるのアホが…」「貧乏人の僻み…」
って書かれたりオフ会で嘲笑の的になったりするんだろうね(w

>>783
なるほど、な分析ですね。しかし代理店がエロビデオ屋とは知らなかった。詳細キボーン
785307:03/07/19 19:58 ID:IGQyxd+l
>>783 あのクリスタル映像が経営してる「クリスタルラグーン」が経営者なのか?
786307:03/07/19 19:58 ID:IGQyxd+l
>>785 はう〜〜  間違えた
経営者  →  代理店   でした  涙
787名も無き飼い主さん:03/07/19 20:03 ID:???
>>784
ケッ、貧乏人が(w ってウソぴょん。
>>785
え、マジでクリスタルラグーンはそうなの?ネタ?
788307:03/07/19 20:27 ID:IGQyxd+l
>>787 クリスタルラグーンのオーナー=クリスタル映像ってのは
周知の事実。
 だからHPも凝ってるだろ?
789名も無き飼い主さん:03/07/19 21:56 ID:zYtttRyZ
機器とはちょっと違うんですが、水槽台ってやっぱり木製の使ってますか?
いまはホームセンターで買ったメタルラックなんだけど、さびるのも時間の
問題かなぁ。
あと、水槽台の足元の部分(床)になにか敷いたりしてます?
塩水ってフローリング痛んだりする?
790名も無き飼い主さん:03/07/19 22:03 ID:GsURseMe
>787
ガセもいいとこ
ラグーンのオーナーはクリスタル映像とは
まったく無関係
791名も無き飼い主さん:03/07/19 22:05 ID:GsURseMe
すまん
×>787
○>788
792名も無き飼い主さん:03/07/19 23:34 ID:mjGaNHeF
クリスタル映像が実質的な経営者
輸入時にエロビも混ぜて梱包輸入していたことは
周知の事実。
793名も無き飼い主さん:03/07/19 23:36 ID:mjGaNHeF
レッドシージャパンのこと
794名も無き飼い主さん:03/07/19 23:49 ID:???
>>789
サンゴ水槽の場合はクーラーとか使うと気温より水温が下がるから
結露にも注意しないといけない。
冷たいジュースとかをコップに注いで置いておくと
外側に水滴がつくのと同じ原理ね。
変な合板の上に置いたりすると腐る場合があるので注意。
795名も無き飼い主さん:03/07/20 00:21 ID:???
今日、新しい水槽を海水魚屋さんに設置してもらったんだけど。。。
60cmのオバーフロー水槽にライブサンド10kろ過水槽はろ材なし
スキマー付いてんだけど、すっごくうるさい、シパーイだったかな?
まだ、水も白濁してるし・・・・いつになったらきれいになるんだか・・・
796名も無き飼い主さん:03/07/20 03:03 ID:dCXtVqeW
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
797名も無き飼い主さん:03/07/20 03:28 ID:???
>>795
ちなみにスキマーは何がついてたの?
うるさいのは何が原因ですか?
798名も無き飼い主さん:03/07/20 12:59 ID:???
>>795
オーバーフローパイプに梱包用の紐を垂らせ
799名も無き飼い主さん:03/07/20 16:48 ID:???
>>797
すいません、初心者なんでなんて答えればいいか・・・
マーフィードのセットで、オットーパワースキマー?
スキマーの下に防振マット入れて、っていわれたけど。
原因はオーバーフローパイプから下に水が落ちる時にゴボゴボ

>>798
オーバーフローパイプの中に?
800名も無き飼い主さん:03/07/20 17:11 ID:???
> オーバーフローパイプの中に?
うん。
パイプの穴に結んで内側に垂らす。4,5本かな。
801名も無き飼い主さん:03/07/20 17:24 ID:???
>>800
ありがと!やってみます
802名も無き飼い主さん:03/07/20 17:33 ID:???
>>800
ほんとだ!ゴポゴポ言わなくなりました!
激しく感謝です!ぬりがとぉぉ!
803名も無き飼い主さん:03/07/20 20:59 ID:???
これから、海水水槽をやろうと思ってるんですが
60cm水槽で無脊椎を飼っている方ってどんな設備をやってるんでしょうか?
特にろ過設備、照明について教えて欲しいです。
やっぱりOFなんですか?

それとも根本的に60cmでは不可能でしょうか?
804名も無き飼い主さん:03/07/20 23:01 ID:???
ここで紹介されている底面活性法ってどうなんですかね?
ttp://www4.kcn.ne.jp/~tafcorp/kaisuikann-teimen.htm

機材がすごく安く済みそうなのだが・・・
805名も無き飼い主さん:03/07/21 02:35 ID:???
>>799
オットーパワースキマーなら60*45*45クラスの水槽なら十分カバーできる能力を持つ。
もう濁りは取れてきただろ?そのセットでミドリイシたくさん入れて楽しんでいる人
もいるんだから大丈夫だよ。ちなみに照明は?生体は何を飼うつもりかな?

>>803
無脊椎ならOFにするべし。濾過はなしのベルリンシステムが最もよいがソフトコーラル
なら他の濾過システムでも大丈夫。スキマーはつけとけ。クーラーは必須。照明は入れる
サンゴの種類による。ハードならメタハラ必須。ソフトなら蛍光灯でもOK。
806名も無き飼い主さん:03/07/21 02:40 ID:???
>>804
試してみるのも楽しそうだね。その店、送料安いしチャージとらないから一回試して
みようと思ってる。一般種ばかりだけどHP見た限りでは好感の持てる店だね。
807名も無き飼い主さん:03/07/21 04:02 ID:xh93zLWV
GEXのGXC-200ってクーラーってどうよ?
以前同社のアクアレイダンで痛い目見てるだけに手出せんのだけど・・・
45cm水槽(蛍光灯使用)だったら室温35度位でも二十五度以下に保ってられるかねぇ?
出来れば60cm水温20度まで対応して欲しいけど・・・無理?(藁

まだ出てから一夏越えてない器具だから感想聞くのは無茶な話かい?
まぁレイシーあたりで手を打ちゃ問題無いんだろうけどねぇ・・・
貧乏なもんで(´・ω・`)
808名も無き飼い主さん:03/07/21 08:12 ID:ggzqplCn
>>807
「安物買いの銭失い」の典型。
809名も無き飼い主さん:03/07/21 11:00 ID:???
>>803
エーハイムエコ、プリズム、読書用のスタンドライト
ソフトのみ
810名も無き飼い主さん:03/07/21 14:31 ID:???
60p水槽、外部式フィルター、蛍光灯2灯式、スキマー・クーラーなし
って組みあわせでソフトコーラル(ウミキノコあたり)って可能かな?
811名も無き飼い主さん:03/07/21 14:43 ID:???
>>810
可能
812名も無き飼い主さん:03/07/21 17:55 ID:5XtdnrGW
>>805
ぬりがと!だいぶ濁りは取れてきたけど、まだ視界7mから9mになった感じ
生体は35cmの水槽で飼ってたシリキとクマノミ×2づつ
ハタゴ入れたい!
照明はまだ、決めてなくて、ナシな状態。やっぱ、メタハラ?
ブルーの蛍光灯じゃだめかなあ・・・・
813名も無き飼い主さん:03/07/21 18:34 ID:???
>>812
ハタゴならメタハラは必須ですよ。70Wでもいいから導入をお勧めします。
814名も無き飼い主さん:03/07/21 18:44 ID:???
ADAのソーラーT、150Wメタハラの中では一番明るいと思う。あの反射効率ならミドリイシにも
使えそう。集光型といっても差し支えなさそうだったよ。水草やるには狭角すぎるように思った。
815名も無き飼い主さん:03/07/21 19:13 ID:???
イイネ
816名も無き飼い主さん:03/07/21 19:52 ID:???
150W明るさ対決
MT150>ソーラー>>>>>アストロビーム(灯具)>>ME150=カミハタ=TFW>>>>>レイシー
817名も無き飼い主さん:03/07/21 22:12 ID:???
45cm規格水槽でクマノミのペアを繁殖を考えて飼うことってできるでしょうか?
さらに言うならイソギンも。
818名も無き飼い主さん:03/07/22 00:37 ID:???
>>813
おお!やっぱ必須なんですね・・・
そいじゃ、思い切って。
最低一ヶ月は生体入れられないって言われた
守らないとハタゴは、すぐ☆になる?
819名も無き飼い主さん:03/07/22 01:16 ID:???
>>818
すぐにではないが成長せず、やがて緩慢な死へと向かいます。数ヶ月は蛍光灯でも
維持できるがそこから先が問題になってきます。
メタハラ、今後水槽グレードアップすることを考えているのならいろいろ比較検討
する必要がありそうですね。
820名も無き飼い主さん:03/07/22 03:51 ID:???
>>817
イソギンは微妙
別にイソギンなくても繁殖は可能
821名も無き飼い主さん:03/07/22 15:12 ID:???
>>807 GXC-200
ONとOFFの温度差が多少はげしい(2度強)なのを気にしなければ
45cmの25度なら十分大丈夫です。
60cmの20度はどうだろ?水量の多いOFなら厳しいかもねえ。試してないが。。。
822名も無き飼い主さん:03/07/22 19:26 ID:???
メタハラ高すぎ。安く手に入る方法はないですか?
823名も無き飼い主さん:03/07/23 01:08 ID:???
うちは蛍光灯4本で
60cm
クーラー有
プロスキなし
殺菌灯テトラの香具師が有

この条件で飼える珊瑚を教えてください
824名も無き飼い主さん:03/07/23 01:25 ID:???
>>823
ウミキノコ、ディスクコーラル、イエローポリプくらい。
で、濾過は何なのよ?
場合によってはアワサンゴ、オオバナサンゴ飼えるかもよ。
825名も無き飼い主さん:03/07/23 01:29 ID:???
>>824
れすありがとうございます
濾過はテトラ壁掛けの
OT-60に専用濾材+バイオファーム
OT-35が2台両方リング濾材です。
826名も無き飼い主さん:03/07/23 01:33 ID:???
情報追加です
RO水は使っていません
そのため苔が出放題
827名も無き飼い主さん:03/07/23 01:40 ID:???
>>819
ぬりがとう!
メタハラ70wを買ってきました。もう、鼻血も出ないよ・・・
そしたら、死んだと思ってたサンゴのポリプがすこーし開いた気がする
死んだと思ってたんだけど、なぜ取り出さなかったか自分でも不思議
だから、海水魚屋さんが、死んでないよ、といった時にはビツクリした
828名も無き飼い主さん:03/07/23 02:28 ID:???
>>826
ROは持ってて損はないよ。
一番しょぼいヤツでイイんで(水量が多くなければ。)
2〜3万で買えると思うし、半年とか一年間コケを駆除する人件費を考えると
割安じゃないかな?生体の状態も上がるし。
829名も無き飼い主さん:03/07/23 09:14 ID:r2kAEcyD
>>828 それほどROの威力って感じないけどなぁ。。。
830名も無き飼い主さん:03/07/23 14:57 ID:ZNuFQ/0q
クーラーって、冷却水量が大きくなればなるほど動作音も五月蠅くなるのでしょうか?
大きめのを買おうかと思っているのですが、ワンルームなので寝れなくなったらイヤなので
五月蠅いようなら小さいので我慢しようかと…。
どうぞご意見お聞かせ下さいませ。
831名も無き飼い主さん:03/07/23 16:05 ID:r2kAEcyD
>>830 どんな大きさのを買っても寝れないと思うw

 将来的にでも、今でも、メタハラを使うなら、水量の倍の能力を
選定したほうがいいよ。
832830:03/07/23 16:41 ID:ZNuFQ/0q
>>831
( ̄Д ̄;) ガーン
どんなの買っても寝れないですか…。
メタハラもあるし、小さくても五月蠅いんじゃ大きい方を買った方が良さげですね。

もうひとつクーラーについて質問です。
大きいのなら時間がかからずに水温が下がるものなんですか?
833名も無き飼い主さん:03/07/23 21:55 ID:OnRO656j
>>832 そうです。  だから大きければ大きいほど止ってる時間も長い。
結果的に電気代は安くつきます。
家庭用エアコン併用がお勧めかと。
834名も無き飼い主さん:03/07/24 00:44 ID:T+ZhoYS0
>>830俺もワンルーム暮らし400リットル水槽で今まで毎年夏場はエアコンとファンつけっぱなし
だったけど、今年は全水の1000リットル用買いました。音はあまり気にならないけどワンルームだと
部屋が物凄く暑くなります。そこでエアコンつけるとブレーカーが落ちる始末。20アンペアなんだけど。
対策として部屋の窓の高さまでクーラーを台の上にあげて窓は開けっぱなしに
しています。かんじとしては昔あった窓付けのエアコンを想像してもらえればいいとおもいます。
ワンルームの人はそれなりに工夫しないと珊瑚は元気になっても人は非常に不快になります。
835名も無き飼い主さん:03/07/24 00:50 ID:T+ZhoYS0
834です。失礼しました。自分の部屋は30アンペアでした。東京電力にアンペア上げてくださいと言ったのですがそれ以上は
工事が必要になりますと言われ面倒なのでやめました。
836830:03/07/24 01:32 ID:BY42RGR4
>>831
>>833
非常に参考になりました。
どうもありがとうございました。

>>834
貴重なご意見ありがとうございました。
同じワンルーム住まいと言うことで、大変参考になりました。

60水槽なので最初はニッソーの「NC-180」か、GEXの「GXC-200」にしようかと考えていたのですが、
レイシーの「LX-110GX」辺りの500L用位にしようと思います。
837名も無き飼い主さん:03/07/24 03:12 ID:???
>>834
窓を開けて台所の換気扇を廻しとけばいいのに。
それだけで風の無い日でも十分換気できて室温も下がる。

因みに、窓を全開にしといた方が
在宅のように見えて空き巣は入りにくい。
838名も無き飼い主さん:03/07/24 15:55 ID:???
あ〜なんでなの〜
メタハラ点燈させるとイソギンチャクが縮む
839名も無き飼い主さん:03/07/24 17:43 ID:???
同じく鉄骨ARCワンルーム。
窓は西の方角。もう一方にベランダだけど、そっちは窓じゃなく開き戸。
虫が入るのが嫌で閉めてます。
西日が入ってもやはり窓は開けておくのがいいのでしょうか?
梅雨に入ってから湿度が60パー以下になったことがないよぉ
840名も無き飼い主さん:03/07/25 02:44 ID:???
>>838
急激にあかるくなるとそれに対応できない固体(シラキリ語)もいる。
メタハラ直下にいきなりはきついだろうから徐々に慣らしていくべし。

もしくはメタハラ、集光型?エムズワンMT250なら直下はマズすぎ。10000K直下なら
ミドリイシでも焼け死んでしまう場合がある。
841名も無き飼い主さん:03/07/25 23:43 ID:???
>>840
レス、ありがとです
日よけ、作っときました
842名も無き飼い主さん:03/07/25 23:56 ID:???
サンゴ水槽にキヌバリ、チャガラ、ナベカを飼っている人っている?
843名も無き飼い主さん:03/07/28 18:21 ID:???
なんかスキマーの評価って人によってずいぶんとちがうんですね。ベルリンにしようと
思って(120*45*60水槽)、余裕を持たせてH&S850かバレット2のどちらにするか迷って
います。ポンプのランニングコスト考えたら対費用効果はH&Sが一番だけど、どんなもん
でしょうね。バレットやETSSって大容量ポンプマンセーって感じでチト辛い。
スキマーの循環量イコールスキマー能力ってのは本当でしょうか?一部ショップが強調し
ているのでどうもうさん臭いのですが。
844名も無き飼い主さん:03/07/29 00:16 ID:???
イエローポリプって必ず給餌必要ですか?
蛍光灯は4本です
845名も無き飼い主さん:03/07/29 18:23 ID:???
キヌバリなんかを飼ってる人いないのね。。。
846名も無き飼い主さん:03/07/29 18:32 ID:???
>>845
海水魚スレのほうで聞いてみたらいいよ。
847名も無き飼い主さん:03/07/29 21:26 ID:???
>>846
あんがと!
848名も無き飼い主さん:03/07/31 19:23 ID:???
バレットか…金があったらホスぃよ。広告には魚中心のベルリン式にオススメって書いてあったね。
ミドリイシ水槽に魚が乱舞…頑張って金貯めよ。
849名も無き飼い主さん:03/07/31 19:31 ID:LIZFg7gR
スキマーなんてサンダーの一番小さいヤツで十分
850名も無き飼い主さん:03/07/31 23:46 ID:???
>>849
それはおもちゃです。論外。
851名も無き飼い主さん:03/08/01 20:50 ID:???
日に日に白くなって行くイソギンチャク・・・
もうすぐサヨナラなんでしょうか?
852山崎 渉:03/08/02 01:32 ID:???
(^^)
853名も無き飼い主さん:03/08/02 17:41 ID:???
>>851
ちゃんと光当ててるか?まずはそこから考えよ。
854名も無き飼い主さん:03/08/03 02:55 ID:5JflZ/fv
>>853
光はメタハラの70wなんですが、点けると縮むんで少し影にしてます
855名も無き飼い主さん:03/08/03 17:06 ID:???
>>854
水質かな?システムは何?硝酸塩等の数値は測定している?
856名も無き飼い主さん:03/08/04 04:44 ID:???
>>855
硝酸塩・・・それって、赤と黄色と緑のPHとは違うんですよね?
どこでも売ってますか?
857名も無き飼い主さん:03/08/04 13:11 ID:???
てめーら教えろや
7500K13Wの蛍光灯1本でスターポリプ、キノコ、イボヤギは飼育できますか
お願いします
858名も無き飼い主さん:03/08/04 14:51 ID:xSwKPi26
>>857 ちっとは自分で調べてから質問しろ、バカ。
なんでイボヤギが入ってるんやら。。。。はぁぁぁ
859名も無き飼い主さん:03/08/04 17:07 ID:???
調べてもよく分からないから質問してるんだよバカが!
860名も無き飼い主さん:03/08/04 18:24 ID:xSwKPi26
>>859 放置決定
861名も無き飼い主さん:03/08/04 19:01 ID:???
>>856
PHとは違います。化学のことは少々ややこしいですがマリンアリストのバックナンバーや
アクアライフ別冊の海水魚飼育入門などで読んでみてください。
試薬は海水ショップなら大抵おいてますよ。
862名も無き飼い主さん:03/08/04 19:02 ID:???
>>857
不可能。メタハラ買うか蛍光灯増設しろや。入門書の一冊でも読んだか藻舞は?
863名も無き飼い主さん:03/08/04 19:30 ID:???
>>862
どうもありがとうございました。
蛍光灯増設します
864名も無き飼い主さん:03/08/04 20:44 ID:6lqh+MMD

水槽のサイズは?収容魚は?
865名も無き飼い主さん:03/08/04 21:27 ID:gkwJpdRG
>>862 おいおい。。。 ネタかよ?
イボヤギに照明なんか関係有るかいっ  怒
866名も無き飼い主さん:03/08/05 01:47 ID:???
>>861
ありがとうございます!明日買ってきます!
867名も無き飼い主さん:03/08/06 02:45 ID:???
今日ライトを消して少し経ってから、ふ、と水槽を見るとなんか細かいものが
泳いでる。よーくみると透きとおった魚、1mmくらいのがイパーイ
クマノミが食べてました。クマノミとスズメダイしかいないのに・・・
誰の子?
868名も無き飼い主さん:03/08/06 06:20 ID:???
>>867
クマノミもスズメダイの一種ですから、ひょっとして禁断の交雑が…w
869名も無き飼い主さん:03/08/06 11:23 ID:wdyw5sMI
アーべ社 アクアスターライトダブル欲しい方いますか?
870名も無き飼い主さん:03/08/06 17:26 ID:???
>>867
新しいライブロックを入れたばかりなら
カエルウオの仲間の稚魚かもな。

さっきNHKの生きもの地球紀行の再放送見てたら
カエルウオは岩の隙間に卵を産み付けるそうだ。
871名も無き飼い主さん:03/08/06 18:13 ID:???
蟹の幼生だろ
872名も無き飼い主さん:03/08/06 19:03 ID:???
>>869
857にやれや。タダ?
873名も無き飼い主さん:03/08/06 21:42 ID:???
カニー?
874名も無き飼い主さん:03/08/07 19:35 ID:Eypf/aGH
マリソタンククラリファイアってどうよ?
875名も無き飼い主さん:03/08/07 23:13 ID:???
>>870
それは、ヨダレカケだけじゃないの?
876名も無き飼い主さん:03/08/08 05:01 ID:???
どなたか、調子を崩したイソギンチャクが、元気を取り戻した
と言う例をお持ちな方いませんか?
教えてほすぃ(セツジツ)
877名も無き飼い主さん:03/08/08 17:34 ID:???
カーリーがどうやっても死にません。
878名も無き飼い主さん:03/08/09 00:57 ID:???
>>876
水温は?
879名も無き飼い主さん:03/08/09 02:22 ID:???
>>877
目指せカーリー牧場主。かわいいものだよ。
880名も無き飼い主さん:03/08/09 04:02 ID:???
>>878
水温は25℃〜26℃です。前に23℃〜24℃にしてたら、低すぎるって言われたんで。
高すぎる?
881名も無き飼い主さん:03/08/09 22:28 ID:???
カーリーって何か具体的な被害ってあるの?
あ、水は汚すかぁ(w
882名も無き飼い主さん:03/08/10 15:36 ID:???
>>881
他のサンゴを殺します。
しかしカーリー、一昔前の飼育書には観賞用の種として掲載されていたのになあ。
ちょっとカワイソウ。他の種を殺すのはディスクコーラルも同じなのに。
883878:03/08/10 23:39 ID:???
>>880
水温は問題ないみたいね。
魚の治療薬使った水槽だったりしないよね?
水質がどんなによくても、治療薬使ったことある機材や岩を使うと調子崩すよ。
あと、ホース類をホームセンターなんかで調達すると最近は抗菌加工されてたりするので注意。
884名も無き飼い主さん:03/08/11 19:08 ID:???
抗菌加工にはほんと要注意だな。スポンジ系は殆どダメ。
885名も無き飼い主さん:03/08/11 20:01 ID:???
http://www.t35l.com/1e/suisou-1e.htm
このページにミドリイシの色揚げに10000Kはダメ、ブルー球が良いと書いています
がいかがでしょうか?
浅場ミドリイシの色揚げには10000Kの球が鉄則で、ブルー球はチャイロイシを作る
だけと教わったのですが…
だからうちのミドリイシ、10000K(HIT)250W(灯具オーデリック)にしても色が
落ちてしまってたのか。綺麗なブルーやピンク、紫のミドリイシ、憧れるなぁ。
886名も無き飼い主さん:03/08/12 00:40 ID:???
>>885
2ちゃんねるにそのような知識の有るヤシはこない。どこかのトップアクアリストのHP
の掲示板ででも質問してみな。
887名も無き飼い主さん:03/08/12 02:37 ID:???
>>883
まったくの新しい水槽でつ。ひょっとして、だから?
もしくは、前の水槽に入ってた時も調子悪かったけど、
それは、ホースかも、です
888名も無き飼い主さん:03/08/12 02:41 ID:???
抗菌加工と書かれていても、実際には何もしていない物もある。
889名も無き飼い主さん:03/08/12 19:44 ID:???
なんか高価な機器の話になるととたんに無視か…淋しいスレだな。いや、2ちゃんだから?
890新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 19:52 ID:UWvOMVCV
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
891名も無き飼い主さん:03/08/13 01:20 ID:???

スキマーはその方式によって取れる不純物に違いがあると聞いたことがあります。
ということは大きなもの1台よりも普通のもの2台(たとえば120*60*60だとH&S
850やETSSエボルーション、バレット1を1台よりH&S400+スーパーリーフデビル
等にした方がいいと思うのですが試している方いらっしゃいますか?
892名も無き飼い主さん:03/08/13 07:20 ID:Tbr/JU24
>>891 能力の大きいほうのみ働いて、小さいほうは真っ白のまま
893名も無き飼い主さん:03/08/14 00:57 ID:???
>>892
エエッツ(*゚0゚;;) なんということでしょう。知らなかった…何せ高い買い物だから
従来使用していたものを生かせればなと考えたのですが浅はかだった…逝って来ます。

生活切り詰めてバレット3購入目指してガンバロー
894名も無き飼い主さん:03/08/14 19:23 ID:???
水槽別スキマー対応表(自らの経験と知人の経験による考察)
但しベルリンシステム、サンゴ目いっぱい、魚少々(過密でない)収容の場合

・60規格…プリズム
・60*45*45…ベルリン、オットーパワースキマー、東熱スパイラル、プリズムプロ
・90*45*45…H&S400、ETSSスーパーリーフデビル
・120*45*45…ETSSエボリューション500、バレット1、HSA250
・90*60*60…H&S850、ETSSエボリューション750、バレット2
・120*60*60…H&S1500、ETSSジェミニ800、バレット3、HSA1000

スキマーはどれを択んだら良いかと悩んでいるカキコが多かったので
参考にしていただければ幸いです。

895名も無き飼い主さん:03/08/15 04:26 ID:???
↓文句・苦情ドゾー
896名も無き飼い主さん:03/08/15 10:08 ID:k39ZVjxn
>>894
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

897山崎 渉:03/08/15 13:07 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
898名も無き飼い主さん:03/08/16 00:44 ID:???
落ちかけたのでageとく
899名も無き飼い主さん:03/08/16 09:33 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
この板で12時間カキコ無い位で落ちるわけねーだろ
アフォか
一番下に行ったら落ちるとでも思ってんだろうな(プ
900名も無き飼い主さん:03/08/16 23:11 ID:???
思うんだけど、外掛け式オーバーフローって高いでしょ。
サイフォン式といえばOT-30。
OT-30の底に穴あけてパイプ突っ込めば簡単外掛け式オーバーフローになると思うんだけど
そんな使い方してる人いる?
901名も無き飼い主さん:03/08/16 23:34 ID:???
サイフォンでもないし、オーバーフローでもない。
902がにゃ〜:03/08/17 00:07 ID:bQhxza9V
経験者は語るw
サイフォンなんて恐ろしいものは、もう使う気になれないですよ。
僕が導入している逆OFでも心配で、毎週、休日出勤しているのに・・・
903名も無き飼い主さん:03/08/17 02:55 ID:???
>902
OT-30って電源切るとサイフォンになるでしょ。
あれで簡単に作れないかと思うのですけど。
でもってニッソーかジャレコの水位センサーにペンギンビレッジの
クーラー用電源逆転装置付ければ、決まった水位以上にあがること
がないようにできるし、安心して会社にいけるんではないかと思ったのですけど。
センサーはレッドシーのは馬鹿高いけど、これなら5,6千円くらいで買えるしね。
904名も無き飼い主さん:03/08/17 03:39 ID:eRTErnBr
パイプ径が細すぎて水槽から水が溢れると思う。
塩ビ管で作ったほうが安いし簡単。
905名も無き飼い主さん:03/08/17 09:11 ID:???
オーバーフローは水槽表面の水を落とすから意味があるんジャマイカ
906名も無き飼い主さん:03/08/17 09:46 ID:???
がにゃあさんは、ひょっとして、会社経営者ですか?
907名も無き飼い主さん:03/08/17 10:34 ID:???
>905
水槽を3つ立ち上げたくて、準備してるんですけど一つが60センチ珊瑚水槽で
一つがハゼ+テッポウエビ30センチ水槽で一つがイソギン+カクレ30センチ水槽を予定してるのです。
でもって海水だと小さい水槽は維持が大変なのでいっそ3つを連結してしまおうかと。
クーラーも一つですむし。
30センチ水槽を同じ高さにしてぶっといサイフォンパイプで連結してしまって、
60センチからオーバーフローで30センチ水槽に水を落とそうかと思うのですね。

>904
デフォルトだとOT-30のパイプは狭いのでやっぱりパイプは付け直しになりますね(−−;。
でもって怖いので水位センサーは必ずつけることにします。
そんなに高くはないしねー。

908名も無き飼い主さん:03/08/17 14:26 ID:z3yemfpt
>900
一体どの程度の流量を期待している?
水槽、濾過槽の水を1時間に何回転させるのが理想か
知ってるのか?
あんな細いパイプではほとんど流量が稼げないぞ。
オーバーフローの流量はパイプ径と定常時の水位差でで決まることを
よく勉強するように。
909がにゃ〜ん:03/08/17 14:47 ID:???
>>906
ほへ?平リーマンでつよ。
910名も無き飼い主さん:03/08/17 16:02 ID:???
>>906
会社経営者なら2ちゃんなどに巣食わずにショップのVIPとして最新の情報を
入手してるだろうよ。
911名も無き飼い主さん:03/08/17 16:57 ID:MTeLiWx+
アメリカ北東部みたいに1日以上停電して水槽そのままにしておいたら
間違いなく水槽全滅だな。
バッテリ装置(UPS)付けてる人いますか?
サーバー用に1.4KVAとかあるけど。
会社にいる時なんか、雷鳴ったら家の停電が心配で心配で。
クーラーやヒーター・ポンプだけはUPS経由にしようかとたくらんでます。
912名も無き飼い主さん:03/08/17 17:26 ID:???
>>911
自称アク○バカでもそこまではするまい。あんたは神。レポートよろしく。
913名も無き飼い主さん:03/08/17 17:54 ID:???
>908
濾過のためのオーバーフローじゃなくて冷却のためのオーバーフローなのです。
60センチ水槽の冷えた海水を30センチ水槽に回すのですね。
だいたい2〜3リットル/分くらいかな。パイプは別に乗せる必要ありそうですね(−−;。

濾過はそれぞれ60センチは外部直結底面吹き上げ+スキマー(プリズム)+スポンジ、
30センチの1つはエアリフト底面フィルター+フィッシュレット+スポンジ、
もう1つは水中モーター直結底面吹き上げ+フィッシュレット+スポンジです。
(ハゼ水槽は底砂厚めにするので吹き上げなのですね)
でも30センチはそれぞれ2〜3匹しかいれないからこれで十分じゃないかと思います。
60センチ水槽には魚入れないし。全部底面なのは底面好きだからなのですね。

60センチ水槽にOT-30二つ付けてそれぞれに珪素と燐酸と窒素の吸着剤を入れてできあがりです。
その二つに穴開けてそれぞれの水槽に水を落とし込むのですね。

でもって今日水位センサー買いに行ったら売ってないし。淡水のお店じゃ売ってないのかな(−−;。
通販が安いからそこに頼むことにします〜。


914名も無き飼い主さん:03/08/17 19:09 ID:eRTErnBr
で、揚水はどうすんの?
サイフォンが2箇所はちょっと怖いね。
詰った時や空気が入った時の予備として
1系統最低2本のサイフォン管を用意することをすすめるよ。
915直リン:03/08/17 19:11 ID:xPxokKZK
916がにゃ〜:03/08/17 19:50 ID:???
オイラが3個連結した時は、段差をつけて
水槽の横面に穴をブチ開けますた。
この方法で今も稼動している2連がありまつ。
917名も無き飼い主さん:03/08/17 19:55 ID:???
>914
揚水は30センチ水槽の間をサイフォン2本でつないで、片方の水槽から
だけ水を水中ポンプで60センチ水槽にあげるようにします。
水位センサーは水位がさがったときにオフになるので
それを逆転する装置つけて(これはすでにもってるし)、
60センチ水槽の水位があがったらオフになるようにして
それに直結して30センチ水槽につけた水位センサーつなげて
そっちの水位がさがったらオフになるようにすればいいかな。

ようするに60センチ水槽があふれそうになっても揚水止まるし、
30センチ水槽の水位がさがっても揚水止まればどちらのセンサーが
いかれてもあふれないでしょー。

二つのセンサー代で一万円くらいするけどあふれるのを気に
するよりはいいかな(−−;。
918名も無き飼い主さん:03/08/17 21:07 ID:4m6mRmsB
>>911 おいらの水槽も逆流防止弁が壊れてるので
停電すると、ジャンジャコジャンジャコ逆流します。
こないだの台風のとき、実は温泉に行ってて。。。。
その温泉が停電したときは気が気じゃなくて・・・w

 自称アクアバカですがそんなもんですw
919名も無き飼い主さん:03/08/17 23:14 ID:???
>>916
おれも以前やってた。
当初はエンビパイプでサイフォンで動かしていたが、外出時や就寝時に心配で。
結局、アクリル水槽の側面に穴明けて安心して旅行に行けるようになった。

>>917
センサーに1万円も出すなら、60cmのアクリル水槽とホールソー買ってサイドフローにしたほうが安心では?
30cmの底に穴明けてオーバーフロー(60cmの上に乗せる)ってのもありではないか?
おれはちょっと前まで「メダカ館」とか言う30cmのプラスチック水槽をオーバーフロー化してレフュージウムにしてたよ。
920名も無き飼い主さん:03/08/17 23:35 ID:???
皆さん人工海水って何使ってますか?
921名も無き飼い主さん:03/08/18 00:28 ID:???
>917
センサーの位置とフロー管の高さ調整が大変そうだけど
頑張ってくれ。センサー固定はキスゴムだけはやめたほうが良いよ。
それと冬なんか蒸発で下の水槽の水位がすぐ下がると思うから
給水装置もあったほうがいいかもね。
がにゃさんの言うように下の水槽はサイドフローが安心ですな。

俺も質問
カルシウムリアクター作ってんだけど、メディアは2層に分けたほうが
いいでつか?下から一直線じゃなくて、真ん中に仕切り盤入れて
下のほうだけで水をグルグル回すほうが良いのかな。
922名も無き飼い主さん:03/08/18 00:50 ID:???
>932
よくよく考えてみるともひとつ60センチ水槽を買ってきて
(もう買っちゃった30センチ水槽はみなかったことにして)
横に並べてサイフォンパイプで繋げて水中ポンプで水を
渡したほうがシンプルかも。オーバーフローじゃないけど。
(一昨日なぜか衝動買いした60センチ水槽台が余ってるし)
気分的に分けたいので水槽をパンチ板で仕切れば2つに見えなくもないし。
でも水位センサーはほしいなぁ。
923がにゃ〜ん:03/08/18 00:53 ID:???
何でイキナリ活性化してるのかにゃ〜?
 
924がにゃ〜〜:03/08/18 01:01 ID:THWz8RW4
あ、勘違いですた。酔っていたようでつ。
過去に・・・
サイフォン、オーバーフローに限らず、
カーペットを何度もガビガビにしますた。
床面からバケツに何杯も海水を捨てますた。
サッシを触るとビリビリしましゅw
慎重以上の慎重。それでもポカはありまする。
925名も無き飼い主さん:03/08/18 01:03 ID:???
>>924
ごめん、何言ってるのか解らない
926名も無き飼い主さん:03/08/18 01:13 ID:???
>933
カルシウムリアクターの自作方法をネットで見てたらふと思って
実践してみようと思ってることがあるのですけど。
ジャレコのCO2ミキサー(外部式二酸化炭素拡散筒)に珊瑚砂
詰めた外部フィルター繋げたらカルシウム添加できないかと。
PHが低いほうがカルシウムは溶けるというけど二酸化炭素が溶けた
水ならPHも少しさがっててなんとかなってくれるんじゃないかと。

さらに念のためにCO2ミキサーに直接珊瑚砂入れちゃえばなおいいん
じゃないかと。
927がにゃ:03/08/18 01:15 ID:???
済みません。酔いでつ。
さて、今日の朝一で、一人寂しく会社の水槽3本と花園の世話でつ。
愛する人の為に休み無く育てたブルーベリーとプチトマト・・・
彼女はまだお盆休みなんだよね。

早く高機能スキマと電子塩分濃度計がほすい。とか言いながら数年・・・
928名も無き飼い主さん:03/08/18 01:26 ID:???
>>927
あのさ、酔ってる時は早く寝なよ
929名も無き飼い主さん:03/08/18 01:34 ID:???
>938
おお、同士ですね。
うちにもノーザンハイブッシュとラビットアイのブルーべりーはえてます。
って園芸ネタになってしまった。

うちの会社にも水槽あるけど土日はノーメンテです。
餌もなし。
つーか魚もそれになれちゃってるみたい。ライトも消えてるので寝てるのかも。
こないだ土日に顔出したらテレビ撮影してたけど(−−;。
930名も無き飼い主さん:03/08/18 02:29 ID:???
>>929
あなた、引用の番号がずれとりますw

ジャレコの・・・云々の方法は、カルシウムが溶けた水が
鬼のように水槽に流入して大変なことになりそうな気が・・。
それにCO2濃度もが上がりすぎて、皆あぼ〜ん。
931名も無き飼い主さん:03/08/19 00:32 ID:???
>941
がびーん、カルシウムってそんなに激しく溶けるものなのですか(−−;。
来週末に立ち上げ予定なので、CO2ミキサー+外部のカルシウムリアクタ
の効果をためしてみまつ。生体は当分入れないしね。
932名も無き飼い主さん:03/08/19 00:52 ID:???
>>927
H&S確かつかってたんだよね。上等じゃん。オレなんて90cmに未だベルリンという劣悪
装備だよ。宝くじ当たったらバレット買ってやるのに…ふがいないオレを許してミドリイシよ。
933名も無き飼い主さん:03/08/19 12:52 ID:7M4J1ogj
質問なのですが、ADAのNOVAUで使えるタイマーってあるんでしょうか?ショップに問い合わせても全然ないんです。。。
使ってらっしゃる方います???
934名も無き飼い主さん:03/08/19 18:04 ID:K5hLQQB/


Global Trajectories of the Long-Term Decline of Coral Reef Ecosystems

The diversity, frequency, and scale of human impacts on coral reefs
are increasing to the extent that reefs are threatened globally. Projected increases in carbon dioxide and temperature over the next
50 years exceed the conditions under which coral reefs have flourished
over the past half-million years. However, reefs will change rather
than disappear entirely, with some species already showing far
greater tolerance to climate change and coral bleaching than others.
International integration of management strategies that support reef
resilience need to be vigorously implemented, and complemented by
strong policy decisions to reduce the rate of global warming.



935名も無き飼い主さん:03/08/19 18:07 ID:9FsUqEWk
so, whatta fuck u can do? ha?
936がにゃ?:03/08/19 21:00 ID:8sj+gguM
H&Sではありませぬ。
東熱で細々とやていマスルw
バレトほすい。
937名も無き飼い主さん:03/08/20 00:47 ID:???
60cm水槽にバレット2つけてるヤシがいたな。過剰スキムは水質を安定させないと思うのだが…

>>936
東熱はベンチュリー式の中では秀逸のスキマーですね。流石国産。ハイパワースキマーを騙る
幾つかの製品よりも高性能と思うのですが。
バレットってそんなに性能いいのか?ETSSと同じじゃん。あ、DDFじゃなかったっけ?
938名も無き飼い主さん:03/08/20 08:01 ID:???
>>936
うちもスパイラルスキマーつかってるんですが
ポンプは何つかってるんですか?
939がにゃ〜:03/08/20 21:52 ID:QN5prpoi
>>938
霊視のRSD−40でしゅ
940名も無き飼い主さん:03/08/21 00:51 ID:???
スパイラルにはRio3100が最適と思う。
スパイラルはコストパフォーマンス最高の国産ハイパワースキマー。舶来ものに
踊らされずに一度つかってみろ。
941名も無き飼い主さん:03/08/21 01:06 ID:???
寝室でも使用できるくらい静かなスキマーってありますか?
以前買ったシークロン(設置から20分で撤去)の爆音を聞いて以来、スキマーが怖いです。
942名も無き飼い主さん:03/08/21 21:23 ID:???
>>941
寝る時だけ消せばいい。バクテリアは関係ないから大丈夫っしょ。
943名も無き飼い主さん:03/08/21 21:48 ID:???
>>941
水槽の規模はどのくらいよ?それが分からないとアドバイスしようにも…
944941:03/08/21 23:08 ID:???
水槽は45cmキューブの予定です。
濾過は背面式、照明は岡村電産のスーパークール115と興和のNZ-12000です。
丈夫なサンゴ中心の水槽にしたいと思っています。
寝るときだけ消しても効果はあるんですか?
945名も無き飼い主さん:03/08/22 00:52 ID:???
>>944
スキマーは常時つけていてこそ効果を発揮するもの。
その大きさならH&S400外部式がいいのでは?HOT1という手もあるが…
PMはバレットにせよそれにせよ妄信的な信者(飼育者、ショップともに)多いのでウザいが(w
946名も無き飼い主さん:03/08/22 01:43 ID:???
>>945
んなわけねー
947941:03/08/22 02:02 ID:???
調べてみたらH&S400外部式は400リットル対応でバレット1は600リットル対応だそうですね。
45cmキューブは約90リットルです。
ベルリン式でやるにしても、本当にそんなハイパワーなスキマーが必要ですか?
音さえ静かだったら買いますが・・・。
948名も無き飼い主さん:03/08/22 06:21 ID:sPDRadr6
あんまりひとの話をうのみにしないほうがいいよ。
うちは250リッターの水量だがただのベルリンターボで2年以上まわしてる。
なんの問題もないよ。飼育個体はミドリイシからイソギンまでいろいろ。
ましてや45センチキューブなんてシークロンでも十分じゃないのかな。
949941:03/08/22 10:45 ID:???
シークロンは絶対にいやです。
ものすごい爆音がするので、寝るどころか普通の生活もできません。
今回、スキマーを選ぶ基準はあくまでも静音性です。
950名も無き飼い主さん:03/08/22 11:41 ID:lwbuwNcx
>>949
となるとエアーリフト式しかないんじゃないかい?
951名も無き飼い主さん:03/08/22 11:57 ID:???
>>947
ベルリンするなら対応水量1/4くらいに見積もった方がイイよ
952941:03/08/22 15:17 ID:???
特にベルリンでやるつもりではないので・・・。
エアリフト式のスキマーだと、サンダーのやつぐらいしかないですよね。
ちょっとおもちゃっぽいですが、値段も安いしエアレーションも兼ねて気休め程度にサンダーのやつにしてみます。
953名も無き飼い主さん:03/08/22 17:34 ID:???
>>952
シークロン持ってるならエアーチューブを長くして
空気の取り入れ口に金属の分岐コックを付けると若干静かになるよ。
さらにそれを直接音がこちらに漏れないようにすると尚効果的。

ただ、水流パイプからも音が出てるから、それが我慢できないなら
シークロン本体を水槽の中に入れてしまって
本体にポンプを直接つけたらどう?
954941:03/08/22 17:42 ID:???
そうですねえ。
シークロンは捨てずにとってあるので、試してみます。
それでもうるさかったらサンダーのにします。
955名も無き飼い主さん:03/08/22 21:37 ID:???
>965
お店で展示しているプリズムなんてけっこう静かだけど、あれなら眠れそ〜。
来月の購入予定グッズです〜(今月はあれに使うのでCO2ミキサー買っちった)。
調整があんなんでいいんかいってくらい簡単だし。

ちなみに60cm規格水槽に設置するっす。
956名も無き飼い主さん:03/08/22 22:33 ID:???
>>947
ここのショップの解説(一番下)見てみ。スキマーは過剰と思えるくらいの処理能力が
必要。初期投資をケチるな。貴重なサンゴ、魚なんだから。
ttp://reef-kuki.com/cocoa-1.html
948の無責任な書き込みを間に受けると後悔するぞ。951の言うとおり。45キューブに
シークロンみたいなおもちゃつけてどうする。今や60cm規格にバレット1の時代。
948は頻繁に水換えしてるか、悲惨な状況をなんとも感じないかのどちらかだろう。
250リットルのベルリンならバレット2クラス以上が必要。H&S850やリーフデビル
でも(理想的環境の安定維持という意味での)長期維持は困難。
生かすことはできるだろうがミドリイシの成長は不規則、色上がりは悪く浅場なら
チャイロイシ増産なんだろうな(w
957名も無き飼い主さん:03/08/22 22:42 ID:???
>956
あんた詳しいんだな。
958名も無き飼い主さん:03/08/22 22:56 ID:???
ショップの解説ねぇ・・・。
しかもそのお店。
信者さんですか?
959941:03/08/22 23:03 ID:???
いろんな意見がありますね。
どれが本当のことなんでしょうか・・・。
初期投資をケチるつもりは無いですが、音がうるさいと困るんですよ。
寝室に設置するので。
買ってからうるさくて使えないなんてことになったらお金の無駄ですし。
ハイパワーで静かなスキマーがあれば理想的なんですが。
960名も無き飼い主さん:03/08/22 23:04 ID:???
一つ疑問に思ったんだが、
そんなに強力にプロテインを除去してしまうと、必要な栄養まで過剰にとられてしまわないか?
961名も無き飼い主さん:03/08/22 23:12 ID:???
>959
水槽が小さいから本当に>956が言うほどの大型スキマーが
簡単に付ける事が出来るかどうか。
962名も無き飼い主さん:03/08/23 00:03 ID:???
>>960
栄養というのは、カルシウムやマグネシウムなどの無機塩のことでしょうか?
でしたら無機塩はタンパクに比べて非常に小さいので濾し取られないから大丈夫だと思います。
963名も無き飼い主さん:03/08/23 01:07 ID:???
>>956
在庫でも抱えてるんですか?( ´,_ゝ`)プッ
964名も無き飼い主さん:03/08/23 02:17 ID:???
>>955
忠告を聞かない初心者君かな?
カルシウムリアクターの構造が解ってないからあいかわらず
馬鹿なことを考えているようだな。
プリズムはショップでは静かに感じても、部屋に持ってくると
音は大きく感じるはず。ちなみにプリズムプロの方が静かだぞ。
965名も無き飼い主さん:03/08/23 03:00 ID:???
>>958
>そのお店
>信者
A〇Aの海水板みたいなものなんでつか?
966名も無き飼い主さん:03/08/23 03:05 ID:???
>>956
このショップではあんたがコケにしているH&Sを最強としていますが(w
バレットなんて電気喰うだけのキチ〇イスキマー。ランニングコスト安くて
効果も望めるのはH&Sの方でないか?
ベルリンも「1000リットル対応」なのでハイパワースキマーだろ(w
ttp://www.a-atoll.com/infometion.htm
967名も無き飼い主さん:03/08/23 07:35 ID:???
>>959
いろんな意見をもとに最終判断するのがテメェだろうが。
甘えるのもいい加減にしろよ。
968名も無き飼い主さん:03/08/23 08:58 ID:???
ま た E T S S 信 者 か
969名も無き飼い主さん:03/08/23 09:22 ID:???
信者ってのは、どういう人なの?
自分の使っているのが一番よくてそれ以外の道具はみな最下位って
思ってる人のこと?
970名も無き飼い主さん:03/08/23 17:15 ID:???
ま た バ レ ッ ト 信 者 か
9711:03/08/23 17:28 ID:???
皆さん、情報提供ありがとうございます。次スレ立てておきますた。引き続き有意義な議論を深めましょう。

[海水魚、サンゴ機器スレ]ヨ!ランクアップ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1061627043/l50
972名も無き飼い主さん:03/08/23 17:33 ID:???
>>970
お見込みの通り。ショップ信者はその店の常連であることに誇りを感じその店の推奨
する機器を一通り揃えその経典(飼育理論)を自分のHPやこういったスレ、あるい
は仲間たちとの交流を通じて布教、折伏していきます。そうすることにより自分の徳
があがるようです。
経典では大体において高利益をあげることのできる商品が推奨され、商品は絶えず入れ
替わることによりお布施収入が途切れない仕組みになっています。

経典に記されていない商品でもいいものはいっぱいありますよ。
973972:03/08/23 17:34 ID:???
ごめん上のレスは
>>969
だった。
974名も無き飼い主さん:03/08/23 19:13 ID:???
バレット信者の特徴

1.どんな大きさの水槽だろうがお構いなしにすすめる
2.コストは度外視(ポンプの消費電力が何百Wになろうが、うるさかろうが全くお構いなし)
3.やたら通ぶる
975名も無き飼い主さん:03/08/23 19:17 ID:???
>>974
僭越ながら追加させていただきます。

4.ショップとの関係の強さをやたらHPなどで自慢げに強調する。
5.同居させている魚は高級小型ヤッコ(ホツマツアなど)
6.メタハラについても信者(MT250、スーパークール)やたら消費ワット数を張り合う。
976名も無き飼い主さん:03/08/24 14:59 ID:???
>>674
でもバレットが今日本で手に入るスキマーでは圧倒的に優れていることは事実だよな。
オレもホスィ…でも先立つものが。
977名も無き飼い主さん:03/08/24 15:20 ID:???
>>976
自分でツッコミかよ、不覚にも(・∀・)ワラタ
978名も無き飼い主さん:03/08/24 15:56 ID:???
H&S850買おうと思ってたけどローパワースキマーなんだ…
バレット3買うため貯金をもっとしよう。
979名も無き飼い主さん:03/08/24 21:07 ID:kYkBowbO
うちはShuranのAquaflotor800使ってるがなかなかいいよ。
80000リッター対応だがちょっとうるさいなあ。
980名も無き飼い主さん
>>979
80t対応かぁ   スゴッ