好き好き ゴールデンハムスター part6!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴル

ゴルハムのようにマターリいきましょう。
過去スレ・関連スレは>>2-3あたり
2過去スレ:02/08/28 13:49 ID:???

好き好き ゴールデンハムスター
http://mentai.2ch.net/pet/kako/968/968699420.html

好き好き ゴールデンハムスターpartチュー!
http://life.2ch.net/pet/kako/981/981083868.html

好き好き ゴールデンハムスター part3!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1010387221/l50

好き好き ゴールデンハムスター part4!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1017628082/l50

好き好き ゴールデンハムスター part5!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1023946953/l50
3関連スレ:02/08/28 13:50 ID:???
ハムスター飼育用品統合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/993228794/l50

☆★ハムスター全般相談スレッド(購入など)★☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1013008343/l50

ハムスターの安楽死
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1013564502/l50
4.:02/08/28 15:25 ID:uq+RJQbF
ゴルさん、おつかれさまでした。
ありがとー!
5 :02/08/28 18:51 ID:???
1さんおつかれさまですー。
6 :02/08/28 20:31 ID:wsk3CV/0
乙カレー
7ダルメシアン:02/08/28 20:54 ID:???
まえ、ダルメシアンどこで売ってるかたずねてた者なんですが、明日、通販で届きます。たのしみです。
8だる:02/08/28 21:48 ID:yRiuHeUc
つ、通販…。ハム大丈夫なのかな…。心配。
9 :02/08/28 22:40 ID:Jo8sW96z
通販…そんなので買うヤツの気がしれん。

10見た事あります?:02/08/28 22:45 ID:???
なんかの飼育本で見たのですが、ノーマルのぶち柄なんだけどそのブチがクリーム色の
ゴルハムっているんですか?(いるから写真載ってんだけど)
11あります:02/08/28 23:37 ID:???
>10
飼った事はないけど、ショップでたま〜に見かけます。
12 :02/08/28 23:46 ID:???
>>10
普通だったら、白いところがクリーム色っていうこと?茶色とクリーム色のツートンカラーっていうことかな?
そんなのしらないなぁ。その本のタイトル教えて。
13はみー:02/08/29 00:33 ID:???
クリーム×白ってことでしょ?
見たことあるよ。
正確には何色っていうのかわかんないけど。
14 :02/08/29 00:39 ID:???
>>13
あー、それだったら、黒目アイボリーぶち、のことだろ。黒目クリーム(キンクマ)とグレー系のコンビネーションカラーだよ。珍しくない、結構いるよね。
15いや:02/08/29 02:26 ID:???
>>13
黒目クリームぶちでしょう。
16:02/08/29 02:27 ID:???
そういえば、(今でもあるかどうか知らないけど)昔働いてたとこ
の近所にあった怪しい名前のペットショップ・・・珍しい色のハム
スター(大人)がゴロゴロいました。しかも値札がついてないので
どうやら、その珍しい色のハムスターは売り物でなさそう(雰囲気
も怪しいので「これ売り物ですか?」って聞けない雰囲気)・・・。
あのハムスター(全部ゴールデン)は何だったんだろう?
自慢してたのかな?

ちなみに、値札がちゃんとついてる売り物のゴールデンはノーマル
ばっかりでした。
17 :02/08/29 03:06 ID:tzl8QNyn
黒目×クリーム×白のならうちにいる。
綿毛長毛なんで、いまいち分かりにくいけど。
18 :02/08/29 03:14 ID:???
単色のやつとぶちのやつどっちが好き?
19ダルメシアン:02/08/29 10:01 ID:???
ネットショップから、Gハムのダルメシアンが、届きました〜。
どうしても欲しかった柄だから、とってもうれピ〜。大きなゴールデンボールが二つ付いた♂です。
さっそく、繁殖計画も立ててみます。ダルメシアンを広めるぞーい。
20 :02/08/29 11:11 ID:P2dSwBu5
ハムスター萌え〜
21愛と死の名無しさん:02/08/29 11:25 ID:???
下のサイトには5つの出会い系サイトのランキング
があるんですけど、そのどれかのランキングの中の
ベスト10以内に表示されている出会いサイトで
「写真載せよう!」というタイトルの出会い系サイト
があるんですけど、ここに俺の顔写真のせてみました。
男性写真という欄の右から2番目に載っている
「龍一」というのが俺の写真です。高校時代の俺の写真
ですけど、まあまあカッコいいですか?
自分ではどうか分からないので、ほんねで正直な
意見を教えてください。自意識過剰みたいですけど、
自分が男前かどうか知りたいのです。お願いします。


http://k-free.com/joijoi/saku.htm
22チュッ子:02/08/29 12:25 ID:t4W8yy2P
>>21 タマタマ見えないから好みじゃないでチュ〜
23チュ美:02/08/29 12:27 ID:???
>>21 毛並みがダメダメでチュ〜 プンプン
24チュらら:02/08/29 12:30 ID:???
>>21 おバカ丸出しでムカつくでチュ〜 クツ クツ クツ クツ
25青大将:02/08/29 12:34 ID:???
>22・23・24

まずそうなネズミどもだな・・
26 :02/08/29 12:49 ID:???
嵐には、レスしないで下さい。
27レザード:02/08/29 17:18 ID:VupbBQmC

Gハムってでかいからケージが小さくないか?
28ハム:02/08/29 17:45 ID:UsD/rns0
売られてるほとんどのケージって、ジャンガリアン用だよね。付属してる回し車も小さいし。
Gハムが成体になれば、60cm水槽ぐらいがちょうどいいよね。漏れは、70cmの衣装ケース使ってるよ。
これ安いし、軽いし、掃除しやすい。ただ、半透明だから、横からの観察はできないね〜。どれも、一長一短がある。
29(^o^):02/08/29 18:54 ID:???
衣装ケースで飼ってる方ってどこに置いてます?
ハムスター用のお部屋にしてあるんですか?
30ハム:02/08/29 19:01 ID:UsD/rns0
>>29
衣装ケースの1つや2つおくスペースはあるよ。君は、3畳1間とかのアパート住まい?
でもハム好きなら、苦にならないでしょう?
31 :02/08/29 19:50 ID:aNV6LUEW
ハム通販買いした人にしつもん!
ベビー/アダルト、性別、色はどの程度融通が効くんでしょう。
32はむはむ :02/08/29 19:58 ID:???
以前は冬場だけ寝起きを共にしておりました。真夜中の喧騒がつらかったす。
今は扉ひとつ隔てたキッチンにゲージを置いています。
それでも夜中はうるさいけど(笑

まぢめにハム専用部屋ほしいですわ。

33ダルメシアン:02/08/29 23:04 ID:???
>>31
そりゃぁ、丁寧にお願いするしかないわな。生後どのくらいか?♂♀は?などは、聞けば答えてくれる。在庫なけりゃあきらめる。
毛色については、こういうふうなものと言えば、ある程度の要求には、答えてくれる。まぁ、届いてみるまでわかんない。
イメージしたものと少し違うくらいでは、文句を言ってはダメ。そこは、妥協しなきゃいけない点。
それがいやなら、その店に直接行くか、あきらめるかだね。以上は良心的なお店の場合。
ショップの方も満足してもらうために、個体選びには、気つかってるみたいだよ。漏れの場合は、イメージしたものが届いたよ。よかった〜。
34おりぶー:02/08/29 23:25 ID:Kuyla71z
うちのキンクマ、ニッパイのペレットを両頬に丸々一個づつ入れてますた・・・
無理だよ〜とか思って見てたら、ものすごい口あけて無理やり入れちまいました。
すげぇよ・・・びっくりしたよ・・・
顔むちゃくちゃ変形してるし。まだやっと大人?くらいなのに。
しかもそのまま回し車爆走しだしたし。
出せるのかどうか不安でしたがだいじょぶでした。
こないだも巣材のティッシュを片方の頬袋にだけ限界以上に詰め込んだため
くちから2cmほどちょろりと出したままケース内を駆け回っていたし。
頭おかしいんじゃないかと小一時間・・・

そこがまたかわいいけどね。
35 :02/08/29 23:29 ID:???
かなり前だけど、どうぶつ奇想天外か何かで、ハムは、頬袋にどのくらい詰め込めるかを検証するために、
ひまわりの種を詰め込ませてたね〜。いくつ詰め込めたかは、忘れたけど。
36教えて下さい:02/08/29 23:36 ID:8ED0gh0U
前スレなども見てみたんですが分からないので教えて下さい。

うちのハムの背中にハゲが3コ程出来てしまいました。
1コ1コは小さいのですが、よく見ると
地肌(ピンク色)が見えるくらいで、ヤバいかな?と思って調べたんですが・・・
これはアレルギー性またはニキビダニによるハゲなんでしょうか?

しばらくしたら治ったという書き込みも見つけたので、2〜3日様子を見てたんですが
ハゲは大きくもならないし小さくもならず、そのまんま。
ハム本人は全く気にして無いみたいです(痒い感じは無いらしい)。

病院・・・ですかね、やっぱり。
37名無しにゃーん:02/08/30 01:23 ID:???
ハムスターは丈夫なんであと数日様子見が賢明でっしゃろ
38はむじゃ:02/08/30 08:02 ID:???
>>19
通販で買った人に質問。
ハムちゃんはどんな梱包されて送られてくるのですか?
普通の宅配便で送られてくるの?
39ななし:02/08/30 08:21 ID:???
>>38
真空パックで送られて来ます。
40ダルメシアン:02/08/30 10:25 ID:???
>>38
プラスチック製の大きなカゴみたいなものだったね。ヤマトの宅配便だったよ。
宅配業者は、取引数が多く、信頼のおける法人ならば、生体でも快く受け付けてくれるみたいだよ。
ネットショップの方は、発送はプロだから安心していいよ。同じような梱包で、近所のペットショップにも卸されるているのだから、
個人宅への発送だけを神経質に考える必要はないと思うよ。しかし、長旅で、ハムにストレスがかかることは間違いない。
以上は、私が取引したネットショップだけの話なんで、他の店じゃ、また事情は異なると思われ。参考程度に。
41 :02/08/30 10:46 ID:???
金魚や熱帯魚でさえ夏場は搬送に気使うんだから
毛皮着た生き物はいくら送ってくれるっていっても控えた方が良かったね。
42ダルメシアン:02/08/30 11:32 ID:???
>>41
夕方発送の翌朝到着です。一応、昼間の最も暑い時間帯は避けてます。っていうか、今、結構涼しくなったし。
とにかく、現在も元気で、問題なしですね。
43はむじゃ:02/08/30 13:38 ID:???
>>40
参考になりました。さんくす。

>>41
やっぱそうですよね。
どうしても宅配を使わざるをえないとしても、
夏場・冬場は避けるべきですね。
44萌え:02/08/30 14:47 ID:???
>>34たんのハム (;´Д`)ハァハァ…。
45タル:02/08/30 15:25 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9943/ham/DSCF0013.jpg
うちのダルメシアンオスー。
46ダルメシアン:02/08/30 16:04 ID:???
>>45
おおっー。うちのダルもそんな感じの模様です。ホルスタインみたいな感じ。(笑
47_:02/08/30 19:39 ID:???
>40さんの業者さんのお話だと、大量に発送する業者が
宅配を使っていて問題無いからと言って、一般の個人も
同じ条件で宅配業者に丁寧に扱ってもらえるわけではない
という事がわかりますよね。こういう事情を知って、やはり
「個人でのハムの宅配」は安心できないし、やりたくないと思った。
48ダルメシアン:02/08/30 20:56 ID:???
>>47
あなたに何を言っても、あなたは宅配反対と言うのでしょう。世の中には、ネットショップを利用して
よかったと思っている人がいくらでもいます。いちいち、ちゃちゃいれるのは、やめて下さい。
それに、そこまで文句いうのは、なぜなんでしょうか?何かトラブルでもあったのでしょうか?
とにかく、反対なのはわかりますが、それについてお互い議論しあっても無駄だし、楽しんでいる人に、
自分の考えを押しつけたりして、不快な思いにさせる行為は、やめて下さい。自分の心の中だけで、思っていばいいのではないでしょうか?
49 :02/08/30 21:30 ID:???
>>48
47は「個人」→「個人」という流れでの生体宅配に不安を感じると述べているように見えたんですが。


5047:02/08/30 21:49 ID:???
>>48 なんかコワイ人・・・・
私は別に業者の通販に反対してるわけじゃなくって、
「一般人個人での宅配」は不安だって言っただけなのに。
自分に少しでも反対な意見があるとムキになってくってかかる
あなたの方が自分の考えを押しつけてませんか?
5147:02/08/30 21:50 ID:???
追加 
>48
>自分の考えを押しつけたりして、不快な思いにさせる行為は、
>やめて下さい。自分の心の中だけで、思っていばいいのではないでしょうか?

他人にそれを求めるなら、あなたも、そうなさってください。
52ダルメシアン:02/08/30 22:06 ID:???
>>50>>51
47さん、レスしてきましたね。かかわらないで下さいといったのに。
>他人にそれを求めるなら、あなたも、そうなさってください。
お互い様でしょう。レスしないで下さい。
53ショシンサ:02/08/30 22:49 ID:???
>52  
これが模範的な オマエモナー ですか?
54名無しさん:02/08/30 23:42 ID:0ZFLAnqT
>52
あんた見てると「あれほど言ったのにまだカキコするですか」の文章思い出すよ。
あんたがいくら自分の正義を振り回したところで世の中なんて変わらないの。

ついでに言うと反対意見に耳を貸さないで逆切れは傍からみてみっともない。
55:02/08/30 23:57 ID:J33GqL+Z
私は異常性を示している>48に投票します.
56タル:02/08/31 00:03 ID:???
生物宅配はこわいかもね。
でもそんな事は当然判りきった上で気を使ってる業者も
そりゃいるだろうね。
でもちゃんと選ばないとクソ業者に当たっちゃうかもね。
下調べが大事かもね。


…って、感じにまとめて(゚д゚;)イイデスカ…?
57 :02/08/31 00:07 ID:???
>>56
なんで、まとめるの〜?祭りだ!!祭りだ!!
58ダルメシアン:02/08/31 00:15 ID:???
>>54
私は、賛否については、議論する気はないと言っているのです。反対派の人を非難もしてないですよ。
お互い干渉せずに行きましょうっていってるんですけど。正義なんて振り回してないし、
反対派の意見も聞く気はないです。逆に言われる筋合いもないです。この議論に結論はでないと思います。
59   :02/08/31 00:24 ID:???
>>54
お前がそういうことをいちいちここに書きに来なければここは荒れなかったと思うけどなぁ。
60ダルメシアン:02/08/31 00:26 ID:???
>>59
あんたもかなり粘着気質。
61ハチ:02/08/31 00:37 ID:tV75+fLt
こんにちは、今は飼っていないけれど、ハムスターは大好きです。
けど、ちょっと反省してることがあります。

数年前、小学生の頃ゴールデンハムスターをオスとメスで飼っていました。
子供とかたくさん産んで、物すごくかわいかったです。

けど、飼って間も無い頃は、ハムスターをオスとメスは別々にしなきゃならない
ってことを知らなくて、一緒にしていたんです。
そしたらメスがオスをいじめ始めて、あわてて別にしました。
しかし、そのせいでオスがものすごく肥満体になってしまったんですね(遊具が一つしかなかったんです)
物すごく身体が大きくなって、まだ寿命でないはずなのに
血を吐いて死んでしまいました。

その息子ハムスターが結膜炎になった時動物美容院に連れていったら、
「ビッグなハムスターですね!」と驚かれたんですが、
その二代目くんは、死んでしまったお父さんよりもかなり小ぶりだったんですね。

ちなみに彼は体を伸ばすと20センチはありました。
ゴールデンハムスターの標準体長がどのくらいかは知りませんが、
かなり大きい方だと、小学生ながらに思ったことを記憶してます。
普通大きいらしいのメスよりもかなり大きかったですから…。
ごめんなさい、小太郎くん。

いつか環境が整い次第またゴールデンを買いたいと思っていますが、
今度こそちゃんと長生きできるようにしたいです。
62 :02/08/31 04:26 ID:XyZFdO6X
>>58
反対してるんじゃないのよ。
ネットショップ利用して自分の近所では扱っていない種類を
手に入れられるのは昔じゃ考えられんことだし、便利になったと思う。
それでダルメシアンさんは望みのペット(毛色)のハムを手に入れたし、
幸い事故もなく良かったと思います。

>>47さんは、取引数の多いネットショップが生体輸送すると宅配業者も
相手はペットのネットショップでこの荷物は生体だと分かっているから生き物の
扱いで丁寧に輸送してくれるだろうけど、いち個人が、例えば里親・里子募集で
遠距離地域の人に(例えば東京→北海道など)宅急便で生体を送る、といった
ことが安心できないから個人での宅急便配送はしたくない。
と言っているのではないでしょうか?

生体輸送は不可となっている宅急便に素人がハムスターを梱包して荷物名を
適当な名前つけて荷物として発送したらどうなるか、、、
63 :02/08/31 07:35 ID:lVjNP6Ip
>>61
飼育書も色々あるし、
ハムスターの飼い方について解説しているサイトも色々あるし、
まずはそれで勉強してみるといいよ。
このスレの過去ログにも目を通してみるのもいいよ。
64:02/08/31 09:05 ID:???
ムシ返してスマソ。

つーか、いち個人が(正直に書いたら断られるからって)適当な
荷物名で発送するって・・・それは宅配では心配とかどーのこー
のっていうのとは全く別問題だと思う。そんなの宅配業者の姿勢
以前にマトモニ着かなくてあたり前、事故なく着いたらラッキー
じゃないの?
宅配じゃなく手渡しでも「生き物」を「中身は生き物じゃないよ」
って渡した場合も一緒では。送る側がおかしい。

それと、業者がそれ用にちゃんとわかってくれてる宅配便を頼む
のとを同列に論じるのっておかしいよ。
生き物を適当な荷物名で発送しちゃうような悪質な業者もいるの
かもしれないが、そんな事続けてたら宅配便業者に取引停止され
るんじゃないかな。(いつまでもバレないなんてありえない)

何で、業者から買ったって話に(前ふりもなく)個人間での宅配は
どーのこーのってツッコミが入るかな?別問題です。
「宅配OKって聞いて個人間で宅配する人が出たら心配」だってい
うのなら、「それは業者が信頼している宅配業者にちゃんと頼ん
だ場合であって、個人間で適当に発送すると危険」っていい方の
方が適切だと思う。

全然別の問題を「宅配」ってだけで一緒にしちゃうから軋轢が起
きるんじゃないでしょうか。別々の問題なんだから、別々に考え
て、もっと冷静になりましょうよ。

ああ、うちのゴルハムは今日も可愛い♪
65ダルメシアン:02/08/31 10:19 ID:???
宅配について、もう議論する気はないですが、>>47を書いた人は、誰に訴えたかったんでしょうかね?
個人間の宅配についてのレスをしなければいけないような、煽りも無かったし。
私は、ただ、近所のショップでは、なかなか見つからなかったダルメシアン柄のハムをネットでみつけ、
そのネットショップから、注文した。そして、うれしくて、このスレで書いただけ。そんだけです。個人間の宅配なんて、ハァ? という感じです。
66 :02/08/31 10:20 ID:???
ペット関係の仕事してるけど、良識ある業者は夏場送ってこないよ。
67 :02/08/31 10:24 ID:???
>>66
じゃ、あなたのところ(お店?)には、夏場は、ペットが全然いないのですね。
68 :02/08/31 10:28 ID:???
>>67
それとも、あなたのショップ(?)には、夏場は、良識の無い業者からの動物でいっぱい?
69  :02/08/31 10:43 ID:???
>>61
>>63
今はそんな話題じゃないでしょ。
空気読んで下さい。うざいよ。
7066:02/08/31 10:51 ID:???
小動物だけに限って言えば春からの子と個人の人が繁殖させた子ハムを引き取ったりするぐらい。
春の子が春全部売れるとは限らないからいなくなることは無い。
一度チンチラの注文受けたんで一応問い合わせたらやっぱりダメだということだった。
71ななし:02/08/31 10:52 ID:???
個人的には宅配OKだけど。
考えても見ればわかると思うが、
ペット業界では夏場での輸送なんて、当たり前。
客が注文した品も一匹で送られてくるなんてのは常識だ。
例えば、私が夏にペットショップで「白の長毛をくれ」と注文したらペットショップは
どこかに注文して「白の長毛ハム」がトラックで運ばれてペットショップに送られるというだけの話し。
それと個人宅配はちがうという指摘があるかもしれんが、同じだよ。
そもそもペット業者も宅配業者もプロだ配慮くらいされてる。
そんなに輸送生物が死んだら賠償などで大変だろうが。
夏の輸送はハムの体調に悪い?
そんな事、言ってたら夏場にペットショップにペットは一切、入荷せず、動物病院にペットは決して来ないと思うんだが?
ペットショップに居る生物はすべて自家繁殖だとでも思ってるわけ?
ありゃほとんどはトラックなどの物流で入荷するものなんだよ。
72少年A:02/08/31 11:01 ID:???
>>70
経営、大丈夫?それとも、趣味でやってんの?
7366:02/08/31 11:22 ID:???
ま、どうでもいいけど。
>>71何が言いたいのか全然わからん。
餌ハムを買いたいの?ペットのハムを飼いたいの?

小動物送ってくるところもあるよ。良識の無い業者ならね。
きちんとしたところは品も良いしそういう配慮をする。
良識無いところは品も悪いし、気候考えずバンバン送ってくる。

それだけだけど?

それに小動物だけで食ってるわけじゃないから、心配ご無用。
74  :02/08/31 11:25 ID:???
宅配議論楽しい!もっと続けましょう!
75少年A:02/08/31 11:40 ID:???
>>73
>>71は、動物愛護の気持ちもわかるけど、現実問題を考えろよって、いいたいんだろ。
それに、あんた、「気候考えずバンバン送ってくる」なんて言ってるけど、注文してるのあんたのところだろ。
「小動物だけで食ってるわけじゃないから、心配ご無用」って、じゃ、赤字ということね。
76 :02/08/31 11:41 ID:???
>>64
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1013008343/l50
こっちのスレと話題が交錯いてるように見えたです。
77ダルメシアン:02/08/31 11:51 ID:???
>>76
そっちのスレでも、議論されてますね。
じゃ、>>47は、スレ間違いで、こちらにカキコしたということですか?それっぽいなぁ。
個人間の宅配なんて、一言も言ってないのに、その話題持ち出してきたりしてるしなぁ。
7866:02/08/31 11:57 ID:???
>>75
品物がなくなったら赤字という理論がわからんが・・
注文したら来るよ。それがどうかしたの?
7966:02/08/31 12:04 ID:???
よほどのことが無い限り注文しないけどね。
死着や弱ったのはエサにするからムダにはならないけど、
わざわざ過酷な状況で送ってもらう必要もないんで。
良い品欲しいなら暑い間ぐらい待てばいいのに。って言いたかっただけなんだけどね。
80 :02/08/31 12:40 ID:???
生体だけが商品じゃあるまいに・・・。
餌等各種ペット用品は通年需要があるよね?
81少年A:02/08/31 13:10 ID:???
>>78>>79
「品物がなくなったら赤字」なんて、一言も言ってないが?
「小動物だけで食ってるわけじゃないから、心配ご無用」って言ったから、別に収入がないとやっていけないんだ、
ペットショップ一本じゃやっていけないんだ、と考えて、「赤字」ということを言ったまで。おわかり?
書いてないことについて、いいがかりつけないでね。
「死着や弱ったのはエサにするからムダにはならないけど」→優良ショップですね〜(藁
「良い品欲しいなら暑い間ぐらい待てばいいのに。って言いたかっただけなんだけどね」→じゃ、最初からそう言えば?
無駄口が多いペット関連事業の方ですね。

82 :02/08/31 14:11 ID:???
>>81
宿題終わったんか?
83少年A:02/08/31 14:33 ID:???
>>82
何の宿題ですか〜?ハムスターの観察日記をつける宿題?ここハムスレなんで、一応その関連の質問で、お願いします。
84さげ:02/08/31 15:02 ID:???
リア厨?
85 :02/08/31 15:44 ID:???
うちのハムは美ハムですが、何か?
86 :02/08/31 17:59 ID:???
>69
61じゃないけど、いいじゃん別に違う話題ふるヤシがいたって。
宅配話で熱くなってるヤシばっかじゃねぇだろ。アンタはそうだろうけど。

いつもイラつく荒氏が今日に限っては来て(・∀・)イイよって感じ…。
某コテハンのせいでスレが乱れております。やだね。
87 :02/08/31 18:23 ID:???
>>86
禿同!皆マターリいきましょう。
88少年A:02/08/31 18:33 ID:???
>>87
じゃ、お前が話題振れ。
89 :02/08/31 23:25 ID:???
まともな発言してみせてよリア厨氏。>88
`).。oO(どっかいってくれないかなコイツ
90sage:02/09/01 00:11 ID:???
このスレごといったん終了させない?
宅配がどうのこうのは、ハムに限ったことじゃないんだから他で
やってくれよ。
91 :02/09/01 02:23 ID:???
スレごとっつーか、宅配話ごとって事で?宅配話したい人はどこかに
移動したらいいんでないの?
ゴルハム板を終了させてもしょうがない気が。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 再 開 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ …?
92 :02/09/01 02:58 ID:???
意味なくからんだダルメシアンがいかん。
もっと文章の意味を理解できるようになりなさい。
93 :02/09/01 03:15 ID:???
このスレってカッカしやすい人多いよなー…2ちゃんとはいえ。
愛するゴルタンにもキレて虐待とかしないでしょうね?

…なんつったらまた荒れてしまう。マターリ親交しる。
94 :02/09/01 04:23 ID:oDKNZBTF
>>93
>このスレってカッカしやすい人多いよな<
っていうか、人を非難するような発言するから、いけないんじゃないの?
自己主張もほどほどに、相手の意見を尊重して、会話進めればいいんでないの?
95名無しにゃーん:02/09/01 07:46 ID:???
なーなー、ハムスターがなかなか交尾しないんだけど。
一回今回の雌雄で増えたんだけどさ、なかなか交尾してくれない。
雄が雌の性器をペロペロ舐めたりしてるんだけど、なかなか本番始めてくれない。
なんか手ごろな方法ないっすかね?
96 :02/09/01 08:29 ID:oDKNZBTF
>>95
交尾は、♀の発情具合によることが多いから、タイミングを考えたらいい。一緒に飼育してんなら、1匹づつ別々に飼育して、
根気よくお見合いを繰り返すと良い。♀の発情は、4日に1度で、いつもよりせわしなく歩き回ったり、執拗にケージを齧ったり、
回し車を一晩中回したりするようなら、発情していると見てよい。この時を逃さずお見合いさせる。
いつも一緒にしておくより、個別に飼育して、時々、お見合いさせる方が、お互い燃え上がるようだよ。
97 :02/09/01 11:49 ID:wkj3RfNB
きょうはゆでたパスタをハムスターにあげました。
麺類をあげると食べ方がかわいい〜♪
98:02/09/01 15:12 ID:yGrOnAnW
>>97
たまに,レンジでチンのDQN野郎の煽りが出るので,
一瞬,

“きょうはゆでたハムスターをパスタにあげました。”

と読んでまった.
2chの刷り込み効果がこんなところにも...
99少年A:02/09/01 16:44 ID:???
>89
漏れは、何も荒そうと思って、カキコしてんじゃねーよ。ハム愛好家をきどって、
矛盾したこと抜かしてるヤシに突っ込み入れてるだけ。大体、>>79みたいに、
「死着や弱ったのはエサにするからムダにはならないけど」なんて言ってるヤシがペット関連の職業に就くな。そんなヤシは、ペットを語るな。
そして、それとは別に、狭いケージで飼っといて、「私は、こんなに可愛がってます」みたいな発言してるヤシも、よく考えてみろ。
どんなに、環境よくしても、大自然の環境には、勝てないぞ。大なり小なりストレス与えてるぞ。
本当にハムや、その他生体を愛しているならば、ペット飼育なんてやっちゃいけない。(究極を言えば)
かろうじて許せるのは、ムツゴロウさんぐらいじゃ。
そこらへん、わきまえて、ハム飼育してんのか?そして、発言してんのか?えせハム愛好家は、カキコすんじゃねぇぞ。
100さげ:02/09/01 17:22 ID:???
やっぱりリア厨か。
少年A、何言っても説得力無いからもうやめとけ。
101少年A:02/09/01 17:37 ID:???
>>100
なんかわかりきったようなこといってるが、お前こそ、なんでハム板にいるの?
荒らしにばっかり、神経使って、ごくろうさんです。そんなに、荒らしが気になるの?
荒らし恐怖症? 笑っちゃうよ、無視すればいいだけじゃん。お前、ハムのこと書けよ。
102 :02/09/01 19:33 ID:???
ハムは〜なんだよ!阿呆かお前(゚д゚)ゴルァ!って書き方じゃなくて
     〜だから気をつければ吉(゚д゚)?

…って単に言い方変えればいいんじゃねぇの?
いちいち自分の考えをおしつけるから荒れるんだよ。

議論も情報交換の一端的にご自由にしてくれればいいしさー。
なんでいちいちムキになんの?疲れるだけでしょ?
103少年A:02/09/01 19:48 ID:???
>>102
それは、もうわかりましたから、ハムのこと書いてくれませんでしょうか?
ここは、ハムスレなんで〜、ねぇ、お願いしますよ〜。

私のところのキンクマの子供は、すくすく育って元気ですよ〜。8匹います〜。
病気、怪我もなく、飼育上の問題は、今のところ何もないで〜す。
みなさんのところのハムの近況聞かせてくださ〜い。(こんな感じの文体でいいですか〜?なごみます〜?)
104 :02/09/01 20:46 ID:???
かなりヤバそう・・キモい。
105 :02/09/01 21:58 ID:???
荒氏恐怖症?ゲラ。おもしろーい。
106 :02/09/01 22:07 ID:???
このスレは少年Aを飼って観察するスレです。
学習能力が低く、日本語どころかトイレも覚えられません。
107sage:02/09/01 22:30 ID:???
もうやめとけって。
もう本論から完全に外れてるだろ?
108 :02/09/01 23:07 ID:???
明日から学校だから寝たんじゃない?
109少年A:02/09/01 23:40 ID:???
>>108
少年A降臨!!
110少年A:02/09/01 23:45 ID:???
>>106
飼いハムは、飼い主に似るって言うよ。お前、俺が怖いのか〜?挑発することばっか書きやがって。まともなこと書け。
111:02/09/02 01:34 ID:Pdj1cK9x
ゴールデンハムスターは家畜だよな.
112 :02/09/02 02:20 ID:MlEuddZq
>>111
まあな。
113 :02/09/02 02:55 ID:???
うちのゴルハム、煮干が嫌いで食べてくれないんですが、
カルシウムを摂るのにいい食材ってないでしょうか?
チーズは大好物だけど太りそうだし、ミルクDEカルシウムとか言う
堅いおやつはおもちゃにしかしないし・・・。
お知恵を拝借させてください〜。
114>113:02/09/02 03:05 ID:OqKdkGFM
ウチの子もまったく一緒なのですが、
ペット用ミルクにニボシを粉にしたやつと、
おやつクッキーを砕いたのを混ぜたら
ペロッとたいらげます。週1〜2回あげるくらいですが。
食べた後に、ペコちゃんみたく舌だして
口の周りペロペロ舐める顔が可愛い〜
115 :02/09/02 05:51 ID:???
私はペットフードの主食用で混ざってるのあげてるけど
やっぱり乾燥してない生野菜のほう好むなー。
嫌いな煮干でも114さんみたいに工夫して貰うと嬉しいだろうねハム。
116115:02/09/02 06:08 ID:???
なんか日本語が不自由に…鬱。
117 :02/09/02 10:22 ID:???
気にしない気にしないハム
118名無しにゃーん:02/09/02 12:06 ID:???
>>96
無事交尾できました。ありがとうございます。
メスがやたら性器を舐めてたんでコレか?と思い一緒にしたら交尾しました。
これからも参考にさせてもらいます。
119113:02/09/02 13:10 ID:???
>>114
うわー。そんなにしてもらえて幸せだなーハム。
液状の餌はまったく考えてませんでした。そうか混ぜればいいのか。
…ミルサー買おうかしら。
120 :02/09/02 13:15 ID:???
長毛なんですが、毛の手入れはどうすれば良いのでしょうか?
ハム用のブラシが売ってましたが、皆さんああいうの持ってるんですか?
ジャンしか飼ったことなくて、ジャンは砂浴びで体をキレイにしてたんですが、
ゴルはあんまり自分で体をキレイにしないですよね?砂浴び用の砂も何コレ?
って感じでした・・・

・・・シャンプーしていいんですか?
121 :02/09/02 13:59 ID:MlEuddZq
>>120
まず、シャンプーは、絶対ダメですよ。ハムは、水につかることが嫌いです。恐怖で、多大なストレスを与えます。
確かに、長毛種は、床材などが絡みやすく、見た目が悪くなりますが、長毛であれ、短毛であれ、毛づくろいは、自分でちゃんと出来ますよ。
ブラッシングしてやっても良いですが、綺麗になるのは、その直後だけで、餌食べたり、昼寝したりするうちに、
すぐに、床材などが絡まってしまいます。あまり、お気になさらないでいいと思います。
清潔な環境で飼育していれば、それが元で、皮膚病になるなんてこともないですから。
それから、ハムをたっぷり触った後に、ケージに戻してやって、ちょっと観察してみて下さい。しきりに、毛づくろいするはずです。
これは、ハムが、自分の体に付いたあなたの手のにおいを拭い去ろうとして、毛づくろいするためです。
こういうところからも、ハムは、きちんと自分の体を綺麗にすることができるとわかりますよ。
122120です:02/09/02 14:08 ID:LbDpEJZ3
>>121
どうもです。やはりシャンプーダメですよね。
ゴル歴1ヶ月なんですが、ジャンに比べてニホイがきついな・・なんて思う今日この頃。
120を書いた後、パート1を読んでいたのですが、床材を砂にするとイイなんて書いてあったのですが、
ホントでしょうか?砂浴びしない子でも砂がいいのかな・・?
123 :02/09/02 14:51 ID:MlEuddZq
>>122
Gハムのにおいの原因のほとんどは、おしっこだと思います。体臭や糞は、ほとんどにおいません。
そこで、トイレを洗いやすい容器でセットして、それを毎日でも交換すれば、においは、ほとんど気になりません。
幸いなことに、Gハムは、ジャンに比べて、きちんと決まった場所でおしっこしてくれます。私の場合、小鳥の水浴び用の
陶器製のやつを使ってます。これは、見た目が可愛くないですが、洗いやすいです。
それから、床材の砂は、もともとGハムが、地中に穴を掘って生活してるので、それに近づけるためだと思います。
普通の土だったら、虫や雑菌の心配があるので、砂ということにしてるんじゃないかな、と推測してます。
しかし、砂では、日ごろのメンテナンスが大変ですよね、すぐ汚れますし、その砂をどこから調達するかってのも問題です。
それで、安くどこでも手に入るチップやわらが出回ってるわけです。これだと、変な雑菌もわきにくいし、掃除もしやすいですよね。
だけど、どうしても、土系の床材にしたいと思われているならば、園芸コーナーにある、ピートモスというものを
使われるといいと思います。土とチップの中間ぐらいの性質を持ってます。
124はむえもん:02/09/02 14:51 ID:xzswMLMD
ゴルハムの意味不明行動(^o^)ナニシテンノ!?

・エサあげたあと、しばらくして見るとペレットを全部ほっぺに詰め込んで
散歩を待ってた。(散歩終わった後、お家で出してたけど)

・ちゃんと寝床あるのに回し車の下のわずかな隙間に床材を移動して新しく巣を
作ってやがった。(そのおかげで何度模様変えしたことか)

ゴルハム初めて飼ったわけですが、ホント意味不明です。
こんなことする?ジャンハムではあり得なかったっす・・・。
125 :02/09/02 16:46 ID:MzfHS/sc
>>120
うちで飼ってるのもみんな長毛で、パインチップだと
すぐに毛玉が出来ちゃうので、これ使ってます。
http://www.petyasan.com/photono/0161/0161.html

値段が少し高いけどほぐして遊んだり、巣材が足りないときは
巣に持ち込んでフトンにしてます。
126たる:02/09/02 17:05 ID:ih+ueBQh
>>125
それ使ってました。
今は床材新聞紙にしたけど。
127 :02/09/02 17:19 ID:???
>>126
新聞紙にすると、インクで、ハムの毛が汚れませんか?うちでやろうとしたけど、白い毛の部分が、
薄汚れた感じになって、止めました。自分の手もインクで黒くなるし。
あっ、でも、新聞紙ってどんな使い方?ただ敷くだけ?シュレッダーにかけたもの?
128_:02/09/02 17:29 ID:???
>>127
少し古目の新聞紙にすれば問題ないよ。
パインチップはアレルギーの元になるし臭うしダメだと思う。

>>124
ゴルハムはジャンハムより格段に頭が良いんだけどね。
ペレットの件は散歩に出るためのお弁当。
それと変な所に巣を作る個体が居るのはゴルハムだけではなくジャンハムにもいるよ。
129たる:02/09/02 17:49 ID:4zdeXgqQ
>>127
もともと白黒ぶち(ダルメシアン)なのでインクの汚れとかわかんないですが…。
新聞紙は敷くだけです。一人暮らしなので実家にたまってる古新聞を。
130>127:02/09/02 18:24 ID:???
前スレでティッシュの安全性について調べてくれた方が、ジャン
スレの前スレで新聞紙についても調べてくれてますので参考にし
てみては?

かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【11】
http://life.2ch.net/pet/kako/1022/10225/1022508003.html
そこの83くらいから新聞紙についての意見交換があって、104に
調査結果がある。

とってもためになりますた。
131 :02/09/02 18:45 ID:???
新聞紙をただ敷くだけの人は、冬とか気温の下がる時期は、どんな対策してんの?
132  :02/09/02 19:38 ID:???
うちはアスペン(ポプラ)チップを使用。
133-:02/09/02 19:45 ID:???
>>131 年中エアコンで温度管理してますが、なにか?
134 :02/09/02 20:19 ID:???
>>132
やっぱり、冬は、チップかわらを加えないといけないですよね。寒いし。
135 :02/09/02 23:26 ID:???
Gハム臭の原因って性器関係って事は?
ニオイ強度にムラがあるんだよなー。

あと頬袋にほおばったティシュとかクセー!
取り替えようとするとハム必死で食らいつくし…。
136名無しさん:02/09/02 23:38 ID:???
発情期の体臭が最強でしょう。
ボンゴレスパゲッティみたいなにおいが手について離れなかった。。。
137たる:02/09/02 23:38 ID:6mEVrNK0
ティッシュ嗅いでる135がかわいい
138120です:02/09/02 23:41 ID:???
皆さんいろんな床材使ってるんですね。
うちも砂を含めていろいろと試してみます。
ジャンよりゴルの方が砂床使用に向いてるような気がします。
ジャンは砂を床に使うとケージ内いろんなところで砂浴びして大変なことになりそう・・・
139  :02/09/03 00:56 ID:???
公園であそばせてたら居なくなっちまったよう!
助けてくれよう。あいつがいないとだめなんだよう。
どうやって捕まえればいいんですか?
まぢで教えて!!!
140 :02/09/03 01:09 ID:???
公園!?チャレンジャー過ぎだ!
考えた事もねぇッス
141:02/09/03 03:45 ID:Lh7WrS3t
うちのハム,俺を見ると,逃げるんです.
いつもかわいがっているのに.
もっと俺のことを愛してくれよぉ〜.
142_:02/09/03 06:18 ID:???
>141
愛されたいと願うより、もっと愛してください。
143はる:02/09/03 12:17 ID:mMc0a40H
うちのハムね、ときどき急にビックリして、ものすごい速さで物陰に隠れて
何かに怯えてるんだけど、どうしたんだろう???
何か怖い音やにおいがしたのかな?こっちも怖くなるよ。
144_:02/09/03 12:54 ID:???
>>139
正直、難しいと思うな。
とにかく汗水たらして探しまわるのと同時に
ケージを公園に持ってきてハムが入れるようにしよう。
私が部屋でハムが脱走した時に良く使う手だ。
しかし、屋外では難しいだろうな。

あと、公園に「私のゴルハム、見つけてくれた人には五百円あげます」と張り紙でもしてはどうかな?
子供には五百円でも魅力的なので懸命に探しまわってくれるかもしれない。
145 :02/09/03 13:21 ID:???
>>144
見つけるの絶対無理だろう。ハムって、1日に何十キロって、走る。もう、その公園にはいないと思われ。
大体、家の中で、脱走しても、見つけるのに一苦労だから。
146 :02/09/03 15:08 ID:???
逃がしてしまったのが屋外だからな。
もう見付けられないのでないか。
147 :02/09/03 16:37 ID:5IZhF9HF
公園で遊ばせるなんて信じられない。
ネタだと願う。
148_:02/09/03 16:41 ID:???
>>147
ネタじゃないだろ。
俺も外でちょこっと遊ばすことくらいならある。
絶対に目を離さないようにしてるけどね。
149名無しにゃーん:02/09/03 16:47 ID:???
懐いてない大人のハムスターならそれから増やした子供を育てた方が懐いていいっすね。
でもやっぱ鳥ほど懐かないんですかね。
150  139:02/09/03 16:58 ID:???
>>147
ネタじゃねぇよ禿げが
ふざけたこと言ってんじゃねぇよ
暗くなるまでずっと探してたんだよヴォケが
151_:02/09/03 17:02 ID:???
>>149
その通りだよ。
ハムは大人になると学習能力も落ちるし人に慣れにくくなる。
それと確かに鳥とは知能も違うし、鳥ほどには懐かないんだよね。
まあ、これは知能の差だけではなく、犬(鳥が近い)と猫(ハムが近い)の人への慣れの性質の違いもあるけどね。
152:02/09/03 19:04 ID:???
>>150
きれるなよ。
大体公園でハムを遊ばせるなんて常識はずれな事をやるから
ネタだって言われちゃうんだよ。自分がわるいよ。
153 :02/09/03 22:49 ID:V9Mb9JBg
キンクマのことで教えてください。
うちのハム、この夏ごろから臭線や生殖器の黒さが妙に目立つようになったんで
す。
臭線のあたりなんて、最初フンがこびりついてるのかと思ったくらい黒々ぶり。
体温の低い部分は加齢とともに黒くなるとはきいたことがありますが、特に問題ないでしょうか。
様子をみる限りでは食欲は安定しており元気そうです。

154☆彡:02/09/04 00:09 ID:v/ylGnAQ
子供が産まれて2週間とちょっと。
目も開いてきて、かわいくってかわいくって・・・
だけど、そろそろ里親探しをしなくてはっ。
今回一匹は足が1つないの。
生まれた直後に親に食いちぎられちゃったのかな?

こいつはもらい手がないだろうなぁ〜。
あーー、また衣装ケースが1つ増えるなぁ〜。
155_:02/09/04 08:33 ID:???
>>153
色素付着かもしれないね。
人間でいえばホクロやそばかすでガンに発展する事はマレだけど、
ハムの場合は非常にガンになりやすいのだそうだ。
手遅れにならないうちに獣医に見せると良いと思う。
156 :02/09/04 13:24 ID:???
>>153
うちのキンクマも臭線丸っぽくて黒いし、タマタマの
あたりも何とも言えない黒っぽさだよ。
キンクマはそれが当たり前と思ってた。
すっごく元気だし。
157* *:02/09/04 14:14 ID:2plBPUTJ
そろそろ涼しくなるので自分のタマタマを枕にして寝ている
君の姿が見れなくなると少しさみしい・・・・。
メスの発情の臭いがだめで長年オスばかりを見てきたけど
オスのタマタマの形にもにも個体差があるんだなーと気づきました。
きゃっ!!(*^−^*)
158はる:02/09/04 15:03 ID:???
よく「タマタマを枕にして寝てる」って聞くけど、それってどーいう状態???
座ってるのかな?
159 :02/09/04 17:02 ID:ZrS7MNsb
>>158
おタマさんが座布団のように見えることがある。
座布団の上に座って寝ているような……そんな感じかなあ。
160 :02/09/04 18:42 ID:???
うちも御玉さんに座ってるよ。なんか安定感あって笑える。
161* *:02/09/04 21:08 ID:+ITGoCDZ
>>159
くるっと丸まってる頭がタマの上に乗ってるの。
体育座りの足のあいだに頭つっこんだようなかんじ。
顔をタマうずめてるような・・・。
一度だけ見たことあるのは座ってるときのタマに(タマは前にきてる)
片足を乗せてあぐらかいているの!!
162はむどえもそ:02/09/04 22:34 ID:???
なんでゴルハム♂のタマはあんなにでっかいの!?
人間のはちっちゃいのに
163153 :02/09/04 22:51 ID:LodqMMhQ
>>155
レスありがとうございます。
ガンの可能性ですか・・・。ちとコワイですね。


>>156
そうそう、コロコロして黒いんですよね。
気付いたときはびっくりしました。(^^;

念のため、近いうちに健康診断もかねて医者に連れて行きます。
健康診断受診ってのも・・・大丈夫だよね。(獣医未体験)
164世界的に有名な名無しさん:02/09/05 06:57 ID:RgQ+KFTp
もう少し涼しくなったら金熊飼おうと思って今色々ペットショップ見て回ってるんだけど、
なんかいい感じのケージがないんですよね。
このスレとか見ると衣装ケース薦めてるけどちょっと…。
で、ペットショップウロウロしててふと目に入ったのがうさぎ用のケージ。
これ、ゴールデンには丁度いい大きさじゃないですか?金網の間隔が少し広めだけど。
どなたか使ってる方いませんか?
てかうさぎ用のケージって、肝心のうさぎにはどう見ても狭すぎるような気が。。。
165 :02/09/05 07:03 ID:???
うさぎデカくなるもんねぇ…
ハム用でも二階建てとかだと落ちたりして危ないのもある
って聞いたので、うさ用でもよさげ。
166.:02/09/05 13:49 ID:???
>165
うさぎ用だとハムスターには天井が高すぎるし、金網の幅が広すぎ
てハムスターがはさまったりしそう・・・。
夏ならともかく、冬なら保温性からして水槽タイプでいいと思う。
衣装ケースがいやなら、アクリル水槽とかミニデュナとか。
あと、ハムスター飼育用品スレを全部まとめて読んでみるのもいい
かも。
167yumi:02/09/05 15:40 ID:URcacI5I
ハムスターはミキサーにかけるべき生き物。
168名無しにゃーん:02/09/05 16:27 ID:???
確か大嫌い板にも同じようなことが書いてあったな。
ペット大好き板、犬猫大好き板を初めとする他板や外部サイトに干渉すべきでない。
まったりとした書き込みをしようでわないか。
169 :02/09/05 16:36 ID:???
>>168
なぜ、そんなに反応するんだ。アフォ〜は、無視が一番だろ。そういう風に反応すると、
おもしろがって、また、書き込みするんだから。こういうヤシは、寂しいヤシがほとんどだから、
無視して、寂しさを倍増させることが、一番こたえるんだよ。だから、無視しろ。
170アフォ〜:02/09/05 17:50 ID:???
>>169 かまってちゃんなアラシも、それに自制心なく
いちいち反応するヤシも、どっちもアフォ〜。両方無視するのが最善。


                  ってレスする俺もアフォ〜だな
171 :02/09/05 18:36 ID:???
うちのキンクマは、今日で3週間だから、親離れさせたよ。
172 :02/09/05 19:15 ID:izjA2xO4
>>165
うちはメインでアクリル水槽使ってますよ。
ショップでハムスター用を注文したらばか高くついたけど、熱帯魚用のなら
そこそこの値段で買えるんじゃないかと思います。
衣装ケースは広々してよさげなんですが、フタを自作しなきゃならないのが
つらいです。(どうやればいいのかよくわからない)
173172 :02/09/05 19:16 ID:???
ごめんなさい、>>164宛でした。
174 :02/09/05 19:27 ID:???
>>172
衣装ケース使ってるけど、別にフタしなくても使えるよ。物を端っこに置かなければいいだけ。
175172 :02/09/05 19:41 ID:izjA2xO4
>>174
え、そうなんですか!?
ハムスター脱走したりしない?
176 :02/09/05 20:53 ID:???
174じゃないけど、端っこに物(回し車とか寝床)を置かなかったら脱走しないよ。
でもインテリアにこだわる人はオススメできない。
フタもないし、すぐ触れるからけっこういいと思う。
と、いう私はケージ&水槽です。
177 :02/09/05 22:30 ID:???
ハムの脱走スキルって日々あがるよね…
178 :02/09/05 22:42 ID:???
広さとメンテナンスのしやすさを重視するなら、衣装ケースだろうね。でも、横からは観察できない。
その点、水槽は、観察がしやすい。金網ケージって、あの網々が、結構、邪魔で、観察しづらくない?
一度水槽を使って、金網ケージに戻したりすると、顕著にわかる。
179 :02/09/06 00:53 ID:???
今日の朝(日付が変わったから昨日)、ハムが子供を産んでました。
見ると、なんか、いきなり子供を食ってる最中でした。産んでいきなり食うなよ。
今、無事に生きてる子ハムは5匹です。何匹食っちゃったんだろう...

っていうか、子供を産んだ体にしては、妊娠中みたいに下半身がデブなんだけど。
ほんの少し痩せたけど、イメージとしては、まだまだお腹に子供がいるような感じ。
でも、産むときは一度に産み切るんですよね? 丸1日遅れて再度産むなんてないよね?
180デジカメ買った:02/09/06 00:59 ID:???
ケージだとものすごく写真が撮りにくい。
網が邪魔していい写真とりにくいしピントもずれる。
結局、押し入れケースに変えました。
ちと大きいが手入れはケージよりずっと楽になった。
181 :02/09/06 08:53 ID:???
>>172
アクリル水槽って傷だらけにならない?
うちは重いけどガラスの水槽にしますた。
182 :02/09/06 18:10 ID:???
>>181
なる。プラケースと同様に傷だらけになる。ホント水槽が軽ければなぁ〜。
183あー:02/09/06 18:25 ID:AXxh37a9
脱走スキルって上がるよね…。
サークル越え脱走が何度かあったんだけど、会社から帰るとほっぺたふくらまして
走り回っててびっくりしたよ。わざわざ弁当もって脱走してんだな。
184はる:02/09/06 21:22 ID:???
ベットショップで、売り物のハムスターが入ってる虫かごチックな水槽が
欲しいです。(水槽っぽくなくて、フタもついてるし)
185 :02/09/06 21:34 ID:yGU/u28w
>>184
高かったよ。いちまんえんオヴァー
186.:02/09/06 22:33 ID:3PEY9302
>>185
うそ?!
187はむを:02/09/06 22:43 ID:rFPwMv7+
回し車、、、使っています?

うちのは、車の上に乗ってバランスとりながら
セッセと運動しています。
ゴールデンハムスターには小さいですよね。
188 :02/09/06 22:54 ID:???
>>186
とりあえずショップで聞くだけきいてみては?
高すぎたら買わずに引き下がればよし。

>>187
ケージ付属のものは成長すると小さくなるよね。
なので、成長に応じて別売り品に買い替えました。
189.:02/09/06 23:24 ID:3PEY9302
いや,おれはもう90cm×50cm×50cmのやつ
¥5000で買った.
たぶん爬虫類用ってやつだろうけれど,気に入っている.
190 :02/09/06 23:37 ID:???
それなら、衣装ケースがいいって。73×41×34のやつ。¥399で買った。気に入っている。
191ふくちゃん:02/09/06 23:44 ID:6hBcoNWa
うちのふくちゃんの運動会の時間がはじまりました。
おっきいたまたまひきずりながらはしゃいでるのかわい〜
192 :02/09/07 02:07 ID:???
>>187

回し車、古くなってくると、うるさくなるんだけど、
車の貼り合わせ面がヨタってきてガタが来てるだけなんだよね。
決して、軸受け部分がダメになってるわけではないんだ。

僕は最近、サファリ純正の回し車(サファリ・タービン)を買ったんだけど、
買った直後から、うるさいのなんのって。
だから、接着剤で貼り合わせて、かつ、ガムテープで補強したんだ。
そしたら、すっごく静かになったんだ。みんなも試してみてね。

>>190

衣装ケースは、フタをカッターで切るのに、そこそこ力が必要ですね。
193179:02/09/07 02:40 ID:???
子食いの末に5匹だけ生き残った179です。
今日見たら、なんと3匹しかいません。
また2匹、跡形も無く食われてしまった模様。

ショック。
194 :02/09/07 04:59 ID:zIgPfJ3X
>>192
私は衣装ケースやプラスティック製品を加工するときは
半田ごて使ってます。
力はいらないけどヤケドに注意。
195 :02/09/07 05:29 ID:???
>>192>>194
フタしなくてよい。
196味は・・・:02/09/07 14:28 ID:???
子食いって、内臓とか脳とかも喰うんだよね・・・・・恐ろしい・・・(((((;゚Д゚))))
197 :02/09/07 14:57 ID:???
>>195

深いケースでないと、逃げちゃう。
198 :02/09/07 15:17 ID:???
>>197
深いケースって、俺が言ってるのは、70cmのいわゆる衣装ケースだよ。小さいやつって、コンテナボックスだろ。
あれなら、逃げられるわな〜。
199 :02/09/07 16:17 ID:???
子食いなんて実際ハム飼って本読んだりしなかったら
知らなかったなー。

トットコ見て喜んでる子供達知ったら絶叫だろうな。
そして私も絶叫(絶対つがいじゃ飼えん…)
200 :02/09/07 16:20 ID:???
ハム用ケージで飼ってるけど、入り口部分パターン!って
自力で開けるよ…(ハム自身も驚いている)
テラス(?)もよいしょっ、と鼻で持ち上げてしまいます。
嗚呼寝られない…。
201_:02/09/07 17:08 ID:???
>>199
自然界では小さめのほ乳類に共通して見られる行動だよ。珍しい行為とかではない。
動物は人間のように計算して産む(人間にも無計画な行為からの妊娠中絶というのはあるが)のではなく、
性周期で交尾して出産するシステムなの。
だから、子供を産んでも育てる余裕が無い時は子供を母親の体内に栄養として戻すという意味あいがあるわけ。

>>200
洗濯バサミなどで固定すると良いです。
202 :02/09/07 17:34 ID:???
Gハムは、特に子食い多いね。子食いするときは、環境が合わないと考えたらよい。
203:02/09/07 23:55 ID:m3iv5GOu
散歩のつもりで4畳半に閉じ込めていたら、
10分ぐらいの間に、襖の枠が、ガリガリされてしまった。
クロスもかじられ、、、
どなたか、しつけ方知りませんか?
204名無しさん:02/09/08 00:44 ID:uwKOKRrc
>>200
太目の針金でまくと良いよ。
205てちてち:02/09/08 01:06 ID:???
>>203
ハムにしつけは不可能でちゅ?
ハムスターはおバカなんでち。叩いたりしてもイジメられたとしか思わない
のでち。広い心で許してあげてくだちゃい。
あと、部屋の中に放す時は、何が起こるか分からないので、ついててあげて
くだちゃい。
206 :02/09/08 02:18 ID:???
あ、でもウチは(゚Д゚)ゴルァ(#ノ゚д゚)ノブォラァやってたら
ケージは噛まなくなりますたよ…。
噛もうとしたら外から息を吹きかけ続けてみた。

そうとう踏ん張るけど…。で、やめたら甘いエサをあげた。
このスレに書いたら虐待言われそうですが…。

207_:02/09/08 06:54 ID:???
>>206
ハムの場合、個人の経験が万能になるとは限らないんだな。
208 :02/09/08 09:07 ID:Iv8tlg42
>>199
トットコはジャンハムだそうだ。。
絵本の紹介にそうかいてあった。
いかにもゴルハムなんだがなぁ。
209ウーパー:02/09/08 09:09 ID:???
大型の蛇の餌ですか?
210あぅ:02/09/08 19:38 ID:Qm+Fa/KP
背中(腰)がピンク色になってるんでよく見たらハゲみたい。明日病院連れていこう。
先月ジャンを飼いはじめ、彼のケージの隣に置いてるんだけど、そういうのはストレスかなぁ?もしもそれが原因のハゲなら可哀相なことしたかも(´・ω・')
原因が別でも飼い主の責任ですよね。明日まで不安。
こんな飼い主でごめんよ…
211 :02/09/09 00:48 ID:???
鼻がピスピス鳴って早一週間。
薬を飲み続けて微妙にピスピスが収まったけど、まだ安心できない感じ。
薬切れたらまた行った方がいいんだろうな。
元気になってね〜。
212_:02/09/09 00:51 ID:???
みのすけ、いまいち元気無くないか?
213   :02/09/09 04:05 ID:???
うちの新ハムウンチ食べるので困ってます。
とても美味しいらしいです。
チーズ>ウンチ>果物>他
という格付けです。
ぽりぽりと音を聞くたび鬱はりります。。これってフツー?
214 :02/09/09 04:18 ID:???
>>213
ウンチ食べるのは、普通です。ハムは、ウンチを食べます。特に、離乳時期の仔は、よく食べます。
215   :02/09/09 08:34 ID:???
>>214
そっかーなら良かったー はい、いま離乳して間もないです。
大きくなったら直ってくれてたら良いな。有難うございました。
216,:02/09/09 08:58 ID:???
>>215
いや、食糞は小動物(正確な言い方ではないが、小さいめのほ乳類の意味で)には共通して見られる普通の行動です。
ウサギの食糞は有名ですが、ハムも結構します。
小動物は胃腸の能力が弱いので一回の消化では食物の栄養を取り切れず、
糞を再び食べることで栄養を吸収しきろうという行動です。
217 :02/09/09 12:47 ID:???
ハムって食った直後にウンするもんね。
218 _:02/09/09 15:00 ID:???
フタには100円ショップで売ってるバーベキュー用の金網がいいって
前のスレで読んだ気がします。結束バンドで半分固定半分は開くようにして。
219 :02/09/09 15:21 ID:hAf03GP6
ポリポリ?

出したてほやほやのうんこなら食べてるとこ見るけど
時間が経って固くなったのは…食べないんじゃない…の?
220 :02/09/09 15:45 ID:???
>>219
どっちにしろウンコ食うことにかわりはない。しかも、ほやほやか、そうじゃないか、なんて誰も議論してないよ。
221 :02/09/09 18:38 ID:???
>>218
バベQ網はよく勧められてる。けど、具体的にどうはめ込むのかわからんのです。
こないだ作り方の実例を載せてるサイトを見たら、プラスチック用のこぎりだの、
電動ドリルだの使うと出てた。んなもん持ってないす。
222_:02/09/09 20:05 ID:???
>>219
いや、腹、減ったら食うだろう。
巣箱にいっぱい糞を入れるのは、いざという時の備蓄かもしれない。
223名無しさん:02/09/09 20:44 ID:ZunZ4PH5
ホームセンターで金網売ってるよ。
種類も結構あるし安いよ。
224ぎょ:02/09/09 22:10 ID:N7W9eTWS
人間の風邪ってハムにうつることある?
225 :02/09/09 22:43 ID:???
>>221 プラケのフタなんてカッターの刃をちょっと熱すれば
簡単に切れる。さほど力もいらない。ちとビニ臭いけどな。
226ぷらんちゅー:02/09/09 22:46 ID:fIMJFMKh
ハムスターのかごを上から見ていたときでっかい鼻くそが
ハムの頭の上に落ちた。あっとおもったらハムがそれを
食べちゃった。なにやってんだよも〜。
227(*^_^*):02/09/09 23:40 ID:qauwVKR1
>>221
衣装ケースの蓋は
100円ショップのバーベキュー網の20号300mm×400mmっていうのが
多くの衣装ケースの幅にぴったりですよ。奥行きがまちまちなのも
複数のバーベキュー網をスライドさせて結束すれば問題なし。

はめ込み方なんですが、同じく100円ショップの太めの千枚通しで淵に穴をあけて
バーベキュー網と衣装ケース結束するればできあがり。

結束する物も100円ショップに良いのがある。

うーーん、名前が解らないんだけど
柔らかいプラスチック製で、ひも状の所に逆戻りしないように「ゴキゴキ」
があって、結束したいものをとおして先端の穴いれこみ絞るとぴったり
結束できるやつ、事務用品コーナーあたりにおいてあるんだけど、
これ最強です。UPできなくてごめんね。参考にしてください。
228  :02/09/10 00:09 ID:???
>>221
ホームセンターで「結束バンドください」って言えば即。
229.:02/09/10 00:19 ID:umrzo0E0
ハムの食いっぷり見ていると,夏ばても吹っ飛ぶね.

つぶらな瞳で,生にんじんを
ボリン..シャクシャクシャクシャクシャク..
ボリン..シャクシャクシャクシャクシャク..
(音もでかい)
230名無しにゃーん:02/09/10 07:41 ID:???
つぶらな瞳はいいんだけど、殆ど見えてないね。
目を棒でつっついてみたことあんだけど、目に当たるまで閉じなかった。
まぁ、そんなのどうでもいいとして、やっぱ目がないと人気もでないべ。
ところで、牛乳ってマズイんかね?
なんかあげたら下痢してるのもいたんで、どうも下痢する可能性があるらしい。
231_:02/09/10 08:03 ID:???
>>230
うーん、チーズを食べるくらいなんだし下痢はそう簡単にしないと思うぞ。
だいたい、ベビーハムはどうなるんだ?
牛乳が悪いというよりは冷やしてないと腐りやすく発酵しやすく傷みやすいしね。
人間なら冷やした牛乳をすぐ飲むけど、ハムは給水器に入れてもしばらく飲まないわけで、
常温の状態でしばらく放置されるので傷むんだろ。
ちなみに私は給水器にミルクを入れたが半日でヨーグルトのようになってたな。
232a:02/09/10 12:38 ID:???
,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    /        ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    / ー==・==一   ::    ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ _,      ー==・==一::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_    :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-   そんな事より
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/    俺のヒマワリの種知らねーか?
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ   
   ~‐‐'~             ^'‐‐~      
233ハムレット:02/09/10 13:06 ID:???
>>231
牛乳そのものと乳製品は脂肪の成分が変わってます。
基本的に犬でも猫でも人間が飲む牛乳は駄目らしいから、
ハムスターにもあげないほうが得策かと思いますよ。
もし牛乳をあげるなら、脂肪分を調整してある犬猫用のほうがいいのではないでしょうか?
下痢をする原因としては、牛乳の脂肪分を腸内で分解できないからです。
人間でも「乳脂不耐症」と言って、牛乳が飲めない人がいますよ。
手っ取り早くいうと、人間と同じで
飲んでも大丈夫なハムと飲むとお腹を壊すハムがいるということですね。
234ハムレット:02/09/10 13:08 ID:???
>>233
間違えました「乳脂不耐症」ではなく、「乳糖不耐症」でした。
235キン:02/09/10 13:42 ID:???
ジャンとゴルを2匹ずつ飼っています。
ジャンとゴルって食べ物の嗜好が全然違いませんか?
ジャンはどちらかというと草食、ゴルは肉食寄りのような気がするのですが・・・
なんとなくゴルには、動物性たんぱく質が必要なのかなぁ
なんて思うんですけどどうなのでしょう?
236かき:02/09/10 15:07 ID:???
カストロのスレは此処ですか?
237かす?:02/09/10 15:42 ID:???
>>236
カストロ?スカトロの間違いでは?
などと言ってみる。
238_:02/09/10 16:30 ID:???
>>235
違うような・・・
どちらも雑食性だが、ゴルはデカイから昆虫とかも頭からバリバリ食べるだけなのでは?
ジャンでもミニミルワームなら食べるよ。
239 :02/09/10 17:20 ID:???
>>236
カストロ?冒険者かいな。とか言ってみるテスト。
スレ違いsage
240 :02/09/10 22:16 ID:???
ぷっ、悲惨な236がいるスレはここですか?

うちのハムはポリポリは食べないな。
柔らかいうちは判らないけど…。
241 :02/09/10 23:45 ID:vWjLrkCi
頭上がずいぶんジリジリ鳴ってうるさいと思って見上げたら、どこから紛れ込んで
来たのかテントウムシが照明にとまっていた。
つかまえたあと、これをゴルハムにやれば喜ぶかも・・・という考えが脳裏をか
すめたが、それは思うだけに留めた。

・・・みなさんはハムに虫あげたことある?
242 :02/09/11 00:05 ID:???
カストロ?スペインの?
243 :02/09/11 00:09 ID:???
>>242
さいきん伝記本が出てたね。
スレちがいスマソ。
244 :02/09/11 01:02 ID:???
>>241 コオロギとミルワームならあるよ。ものすごく喜ぶ。
245/:02/09/11 03:16 ID:???
>235
うちの場合、ジャンの方が動物性たんぱく質大好きです。
たま〜にゆでた牛肉をやるとジャンは必死の形相で食べてます。
246ななしさんのティータイム:02/09/11 03:36 ID:???
ひまたねウマー。スイカの種もウマー!
ハムにはやらん!
247:02/09/11 05:17 ID:???
ミルワームはともかく、コオロギの足とか羽根とかの残骸が
ケージの中に散乱してる様を想像するとコワイなぁ
248 :02/09/11 05:28 ID:???
>>247 なんでそのぐらいが怖いの?アホらし。それに、掃除すりゃいいだけだし。
249 :02/09/11 07:42 ID:???
カストロといえば、キューバのフィデル・カストロ。

初めてミルワームを食べさせた時の喜びようは凄かった。
「うおおおおお」という感じで食べていた。コオロギはないなあ。
250キン:02/09/11 11:56 ID:???
うちはそれぞれ血の繋がっていない固体を2匹ずつ飼っていますが
ささみのゆでたもの→ゴル達大喜び、ジャン全く興味なし
野いちご→ゴル興味なし、ジャン夢中
たんぽぽの葉→ゴル少し食べる、ジャン大喜び
ニッパイのペレット→ゴル食べる、ジャン小さく砕いても食べない。
ジャンガリアンの主食というエサ→ゴル残す、ジャン食べる
麻の実→ゴル食べる、ジャン食べない。
という具合です。
キャベツや大根の葉は両方とも喜んで食べます。
251にゅ:02/09/11 12:58 ID:crfan1F3
栗をいっぱいもらいました。
ゆでた殻つきのをハムにあげたら途中飽きながらも一生懸命皮かじってる。
栗ってあげても大丈夫ですよね?
252ハムレット:02/09/11 14:54 ID:???
>>251
うちは栗を何個か茹でずに放置しておいて、湧いてきた虫(多分蛾の幼虫)をあげてます。
ミルワームより喜んで食べますよ。
ただし、湧いてくる虫には2種類いて、ころころしてて、カブトムシの幼虫に似てるのはあげますが
ちょっと細長くてよく見ると毛が生えてるのは怖いからあげません。
虫が嫌いじゃないのでしたら試してみる価値ありますよ。
1つの栗から多いと15匹位は収穫できますが、ミルワームと違って放置すると
すぐに死んでしまうので、栗から這い出してきたらすぐにあげてください。
なかなか虫が出てこない場合は、ちょっと外に置いてみてください。
ただし天日にさらしすぎると、虫が干からびて死にます(汗
253:02/09/11 20:58 ID:YRHYmbHQ
数日前にゲージごとハムスターが捨ててありました。
うちの近所のゴミ捨て場なんですが・・・
何も考えずに拾ってしまいました。(数時間すれば
収集車が来てしまうし、まさかただ置いてあるだけとも
思えなかったので)
大きいからゴールデンだと思うのですが、ハムスターって
飼うの難しそうですね・・・。色々HPや本を見ていますが
デリケートな生き物のようで・・・気軽に拾って良かったのだろうか・・・
でもあのままにしておくのは耐えられなかったです。
ゴミで捨てればいいと思うなんてねぇ・・・
254:/:02/09/11 21:21 ID:???
>>253
飼うのは簡単だとは思うけどね。
しかし、ハム用品一式、無料で揃ったんだから考えようによっては良かったじやないか.
255 :02/09/11 22:10 ID:???
テロの式典や、関連ニュースやってんのに、うちのハムは、仰向けになって、グースカ寝ております。
256.:02/09/11 22:52 ID:HxVsa0Yl
そうそう.
去年のまさに当日も,アフガン攻撃のときも,
何も知らずにのん気に餌食って,散歩して,寝てました.
これからも,きっとそうでしょう.
257はむたろお:02/09/11 22:54 ID:pZDn6Rwa
うちのコはなんとなくゴルの方が肉食っぽい気がする。
野菜よりも茹でささ身とか喜んで食べたりするし。
逆にジャンは野菜の方を喜んで食べますねー。それぞれの性格とかもあるのかな。

最近のお気に入りはさつまいも。両方ともよく食べております。
258名無しさん:02/09/11 23:11 ID:cFdqM/Kl
先週末にうちに来た。キンクマ君。
今日いきなりお腹がゆるくなった。どうしよう。

259.:02/09/11 23:47 ID:???
>255
そういえば、あの関西大震災の日(うちは神戸じゃないけど関西で、
かなり揺れた)・・・うちのハムはその大揺れの中、ぐーすか寝て
ました。あの時「ハムスターはアテにならない」と思った。
260 :02/09/12 00:41 ID:aFrvD9F3
うちのゴルさんは煮干し食べてくれない。
臭くて嫌なのか、そもそも食べ物と認識してないのか。
ジャンさんは大好きなんだけど。
ジャンさんは、けっこう色々食べるので
雑食ってかんじですのぅ
261 :02/09/12 00:42 ID:???
>>258
野菜とかあげすぎてない?
うちのゴルハムは人参でも食べ過ぎると
おなかゆるくなっちゃうよ
262 :02/09/12 02:59 ID:???
うちのキンクマがにんじん食べてくれなくなった・・・
いままでは大好きであげたらすぐ無くなってたのに・・・・
どーしたんだろ・・・飽きたのかな?
263キン:02/09/12 11:57 ID:???
>>257
同じです。同じハムスターでも同じじゃないんだなって思います。
さつまいもあげてみよう。
264258:02/09/12 17:47 ID:???
やっぱり野菜が原因だろうか。
とりあえず昨日は、ブロッコリーを取り上げてしまいました。
キンクマ君、すまそ。

こういう時は何を上げたらいいでしょうか。
265名無しにゃーん:02/09/12 18:20 ID:???
放っときゃ治るっしょ。
動物は人間の思ってる以上の強さを持っている。
266:02/09/12 18:58 ID:???
ハムスターににぎりっぺを
食らわすのが止められません。
267:02/09/12 19:41 ID:+Aunug5X
うちの子はもやしが大好物。他ににんじん、小松菜、大根の葉。あと、豆腐も大好きです。
だけど、キャベツはお腹がゆるくなるみたいで、ブロッコリーは食べてくれません。
268 :02/09/12 20:04 ID:dEnah636
日テレでゴルハムがひまわり種をいくつ頬張れるかの記録に挑戦してました。
星座の数ほど…をひょいと通り越して、90個だって。すげー。
269 :02/09/12 20:06 ID:???
今、日テレでハムスターにひまわりの種を大食いさせるって企画やってて
90個もほお袋に溜め込んでたんだけど・・。(その後ぺっぺっと吐き出してた)
なんか虐待っぽく感じたよ。まぁ、目の前に突き出されたひまわりの種を口にするのは
ハムスター自身なんだけどね。
270 :02/09/12 20:23 ID:???
>>269 そういう実験、以前、どうぶつ奇想天外でもやってたよ。あと、回し車使って、1日何キロ走るのか?ってのも。腹が減ってるほど、
走る距離が長いらしい。
271_:02/09/12 21:19 ID:Q0+Wlqjb
>>265
逆に思っている以上の弱さも持ってるよ。
死ぬ時はパッと死ぬ。
272ジョニー秋:02/09/12 21:23 ID:HxiW0GUK
ふと思ったのですが、
死んだらどうやって処理するんですか?
HPで飼育法は書いてあっても死んだ後のことが書いてない。
273 :02/09/12 22:09 ID:???
>>272
1.庭に埋める。(庭付き家居住者のみ)
2.ペット霊園利用。
3.市町村によってはペットの火葬をしてくれる所があるのでそちらに依頼。
274フェレ飼い:02/09/12 22:22 ID:Zjdru3ih
ひどい店があったものだ(怒)
犬餌、猫餌をフェレット専用と偽り名前を変え袋を詰め替え
高い値段で販売している店が関〇は〇崎にある!
今は静〇か?
犬餌はビッ〇ウッ〇社の華と言う餌でこれをハ〇バ〇フード
と名前を変えて売っている。
猫餌はソリッ〇ゴー〇ド社のフ〇ッツ〇ッケンと言う餌で
これもメンテ〇ンス〇ョイスなどと言ってフェレット専用
として販売している。(両方とも価格は犬餌猫餌として購入したほうが
はるかに安いのであるから、しまつが悪い)
両社の餌は各、犬、猫、餌としては素晴らしいものであるが、
とうぜん栄養から考えてフェレットには与えられないものだ。
それを店のオーナーなる者はフェレット用に作っていただいた
などと、公言しているが事実は両社に問い合わせてみると
フェレット用として、現在まで作成した事は無いそうである!!
あまりにもフェレットを飼育している者を馬鹿にしてなめている!!
営業利益だけを考えたあまりにも〇〇〇商法で生計を立てようと
しているペットショップである事を世間に知らせたいものである。
275 :02/09/12 22:28 ID:???
>>274 ○が多すぎて、よくわからん。そして、何がいいたいの?しかも、スレ違いだし。
276.:02/09/12 22:49 ID:3jkx5Ndf
要するに,今流行の偽装問題だろ?
277 :02/09/12 23:17 ID:???
>>273
市町村に火葬依頼するときは、市役所に電話すればいいんですか?
278.:02/09/13 02:44 ID:???
>258
野菜の水分でおなかがゆるくなっているんだったら、野菜をしばらく
やめて乾燥エサオンリーにしてみてはどうだろう。
ゴルハムってほとんど水をとることができない環境でも適合できるよ
うになっている(らしい)ので、かえって水分の多い野菜をやると下
痢したりするし、ちゃんと水を飲んでいる場合には多くはなくても野
菜の水分だけでも下痢したりするのかも。(ちょっと日本語おかしい?)
279258:02/09/13 08:20 ID:gQHHJvUq
今朝起きて中を覗いてみたらティシュに下痢便がべっとり。
考えてみたら、店よりうちにいる方が遥かに水分の摂取量が多い事に気づきました。

今日、家族に病院に連れて行ってもらいます。
本当は私が連れて行きたいんだけど休めない。
280.:02/09/13 13:09 ID:5PhBb/YR
みたみた、90粒ひまわりの為袋につめるやつ!!

超パンパンになっていたですね。
私のハムさんは昨日オクラを齧ってました (゚д゚)ウマー
281ななっし:02/09/13 13:16 ID:???
>>277
厳密にはいけないんだが、その辺に埋めとけばいいよ。
法律? 日本には麻雀賭博とか軽いスピード違反とか事実上、取り締まられない法律があるからね。
282:02/09/13 13:48 ID:G2UpSQfD
埋めるよりは生ごみに出す方が焼却されるからよいのでは?

公園とかに勝手に埋められるのはイヤだな。

おれはハムは飼ってませんが。つうかなにも飼ってないけど。


283 :02/09/13 13:55 ID:???
漏れは、死んだハムは、ティッシュに包んで、生ごみと一緒に、埋葬してる。だって、庭とかないもん。
284_:02/09/13 14:21 ID:???
>>282
公園じゃなくて山とか林だよ。
それにしても何も飼ってないのに何でここにいるのかね?
285 :02/09/13 14:32 ID:???
生ゴミ…
私は溺愛しすぎて死んじゃったらどうしてしまうか
判らない…食ったりして…(;´д⊂)!?
286:02/09/13 18:14 ID:8nxvbLvC
>>285

食う!!
うう〜。気持ちが解りすぎて・・・。

家は庭があって良かった。
287:02/09/13 18:53 ID:G2UpSQfD
ハムスターに興味を持っていて雑誌や本を読んだりしているところです。
インターネットでもかなり調べました。

怪我や病気が多くて大変そうな動物みたいですね。
288 :02/09/13 18:59 ID:???
>>287 どこに怪我や病気が多いって書いてあったんだ?誤解しとるどー。
まぁ、ネットなどの質問コーナーは、やっぱり、トラブルがあった人がカキコするから、それだけ見ると、怪我・病気ばっかりだなぁ、って
思ってしまうかもしれないね。トラブルない人は、ほとんどカキコしないからね。
289:02/09/13 20:53 ID:G2UpSQfD
なるほど。
トラブルは少ないのですね。
290ちゅう:02/09/13 21:01 ID:???
きのうキンクマちゃんを散歩してたら、急にいつもケージの下にひいてるビニールに
噛み付きだして、手を近づけたら手も噛まれました。

もうなんかハム同士のケンカみたいにカナリ怒ってる感じでビニール引き裂いてました。
怖くなってケージに戻しましたが、もしかして“狂ハム病”!?
291酪農家:02/09/13 21:16 ID:???
>>290 「“狂ハム病”!?」について、一言。その言葉の語源となっている「狂牛病」は、牛が凶暴になる病気ではないので、あしからず。
292 :02/09/13 21:29 ID:fmzyxAVz
>>285
プランターに埋葬する人もいるみたい。
知り合いが死んだウサギをこれに埋葬したそうな。
春になったら花を植えると言ってたよ。
293:02/09/13 21:59 ID:G2UpSQfD
いくらなんでも狂牛病じゃなくて狂犬病でしょうね。
294 :02/09/14 13:47 ID:5JsvTG5g
うわーーーー!
サファリでゴルハム買ってるんだけど、2階のロフトの巣箱がトイレになってる!

前はそこで寝てて、暑いから夏から下のトイレを寝床にして
急遽取り付けたオプションの取り付けトイレでしっこしてたんだけど、

ある日何を思ったのかケージ中の巣材を全部取り付けトイレに移動させて
そこで寝始めた。ケージの中においてある方のトイレを使ってるのかと思ったら
そこはどうやら物置(巣材、餌の仮置き場)になってるらしい。
この前まで2階は仮眠用に使ってて、巣材は移動したからもう無いのに
今日見たら、しっこで水溜りが。。。
2階にもトイレ砂を入れたらいいのかな?
三箇所にトイレ砂。。。すぐ無くなる(;´Д`)

何をしたいのか分からない上、なにか気に食わない事があるんだろうかと
妙に心配になってしまうYO!
295ヽ(;´Д`)ノアワアワ:02/09/14 14:21 ID:bibGfWzS
うわーん、赤ちゃんが産まれたーー!どうしよーう!
昨日ケージ掃除しようと思って新聞用意してたらなんか
プープー(赤ちゃんの鳴き声)聞こえてまさかと思って覗いたらやっぱり!
両方メスだよーといってもらってきて喧嘩もないようだからって2匹一緒に入れてたけど
きんくまタンオスだったんだね…
ゴルハム初めて飼ったので性別の見分けもつかなくて、お腹が膨れてきても
「あんたはおデブだね〜」とか言ってまったく疑いもしなかったよ…

どうしたらいいのかご助言いただきたいのですが,
とりあえず検索したら動物性のものをあげなさいと書いてあったので
にぼしとささみ茹でたのをあげたけど、
なにか気をつけることとかありますか?
やっぱりお父さんハムは離したほうがいいでつか?
ケージがJハム用の小さいのしかないので、離すにもどこへやっていいものか…
296_:02/09/14 14:37 ID:???
>>295
即、離さないとオスハムの命があぶないよ。バケツでもプラケースでも何でもいいから隔離して。
それとメスハムは凄く凶暴になってるから、構わない方がいいよ(もしかすると、>>290の人か?)
あと、子ハムに触っちゃダメだよ。子食いが起こるから。
297ヽ(;´Д`)ノアワアワ:02/09/14 14:59 ID:bibGfWzS
>296
さっき覗いたらきんくまタン(お父さん)が子ハム咥えて
おかータンから離れた所に置いてきちゃって気付いたおかータンが
ものすごい勢いできんくまタンに襲い掛かったのであわてて隔離しますた。
今は移動用のかごに入ってもらってます。。
>それとメスハムは凄く凶暴になってるから、構わない方がいいよ
はい、こっそり覗く程度にしています。
でも覗いてるのに気付くと「なんかくれ」と寄ってきちゃって
その度に放置された子ハムがプープー鳴くのであんまり見ない方がいいんでしょうね…
あと、私は290さんじゃないです。

今から衣装ケース買いに行こうと思うのですが、
衣装ケースの場合ウォーターボトルはどこにつければいいんでしょう?
298 :02/09/14 15:10 ID:zBGwhPpq
猫好きが集まるスレ part13 http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1031924310/l50
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               / ニャーン
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
299296:02/09/14 15:41 ID:???
>>297
そうですか、難がなく良かったです。
衣装ケースの場合は給水ボトルはガムテープか布テープで角に付けるといいです。
あと、ハムは多産で性周期・性成熟が早いうえ、親子兄弟でも子供を産みますので
計画的に繁殖しないとネズミ算の泥沼になりますよ。
300:02/09/14 18:46 ID:S6MvahNI
キンクマってのは色のほかにどんな特徴がありますか。
他のゴールデンと同じでしょうか。
実物見たら可愛かった。
301:02/09/14 19:28 ID:???
>>300
見た目ゴールデンと同じですヨ。ゴールデンの改良版(?)でち。
子供の頃はキレーなクリーム色だけど、大人になるとオレンジっぽくなるヨ(個体差アリ)。
めちゃくちゃカワユイですYO!
302290:ちゅう:02/09/14 19:44 ID:???
“狂ハム病”ってのは“狂犬病”からとったんですYO。
狂牛病ととられるとは予想してませんでした。そういえばそんな病気あったな・・・。

それにしても、いつもおだやかなキンクマちゃんがなんであんな怒ってたんだろ・・・。
何してもぜったい噛まない子なのに。
303 :02/09/14 20:07 ID:0lTAtvLk
>>297
ウォーターボトルの取り付けはマジックテープでいけますよ。
304ななし:02/09/14 20:22 ID:???
>>300
というか、ようするにゴールデンハムスターという種類の中の色違いの一種ですが。
ゴールデンハムスターの中には
白、灰、黒、薄茶、ごげ茶、クリーム、アプリコット、チョコレートなどいろんな毛色があって、
キンクマは黄色っぽい(ようするにかつての肌色かな)単色の短毛の個体を指します。
性質は他のゴールデンと変わりません。
305646:02/09/14 21:17 ID:LwW2lB33
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .
306質問:02/09/14 22:40 ID:CT13K5Ph
キンクマとアプリコットって
違うんですか?
307:02/09/14 22:58 ID:S6MvahNI
いろいろと写真を見た印象ではキンクマって顔が細くてよりネズミっぽい印象なんですが、
んなことはないですか。
308 :02/09/15 01:20 ID:???
>>306
俗に「黒目、アイボリー」と呼ばれてるのがキンクマで、
目と耳と陰部が黒い。(原種も同じ部分が黒い)
アプリコットは赤目もいるし、耳も陰部も黒くない。
309.:02/09/15 01:21 ID:???
>306
キンクマってそういう毛色のゴールデンハムスターの呼び名で
アプリコットってのは毛色の呼び方って事じゃないのかな?

>307
キンクマもノーマルもアルビノも細い子とデブい子がいますよ。
顔の大きさは毛色よりデブさ加減で違う。ハムでもやっぱ二重
顎とか三段腹とかあるし。うちの子ダイエットさせねば・・・。
310 :02/09/15 03:13 ID:???
「キンクマ」って、「黒目クリーム」の、通称っていうか、愛称っていうか、俗称っていうか、そんな感じのものだよね。
311:02/09/15 03:22 ID:???
うちの1年9ヶ月の♀ハム、昨日手術を受けました。
子宮蓄膿症と脇腹に腫瘍。5ヶ月間通院していました。
時期的には遅すぎの手術でしたが、無事成功しました。
腫瘍は直径3センチにもなる大きさ。
あまりの大きさに、学会に発表されるそうで(^^;

本当に小動物をちゃんと診てくれる病院があってよかったです。
術後も元気で本当に良かった・・・
312.:02/09/15 03:26 ID:CTXx5rxK
うちのメスはかなり馴れているので,巣からはみ出た子ハムを
直接指でつまんで戻してやっても,何も起こりません.
平気で,というより積極的に人間の手に乗ってくるようなやつなら,
けっこう安心して子ハム触れるように思う.
313258:02/09/15 08:15 ID:CiEuORjZ
キンクマ君の下痢で悩んでいた258です。
金曜日に家族に病院に連れて行ってもらい、飲み薬を
処方してもらいました。
検便検査の結果、お腹の中に虫もいないようなので
ストレスだろうとの事。
薬を上げて3日目だけど、心なしか下痢がおさまってきたような気がします。
このまま治ってね。
314:02/09/15 09:00 ID:t3nthJ+k
キンクマは毛の色以外もいろいろ決まりがあるのですね。
ゴールデンの中でもひとつの品種みたいな感じかな。

そもそもキンクマってどういう意味ですか?
色から見て金熊かと思いましたが、違うみたいですね。
315 :02/09/15 12:01 ID:eIjfQqEH
初めてゴールデンを飼ったんですがおしっこの量が異様に多くてびっくりしますた。
毎日ワラを換えてあげないといけない。。おしっこの量ってこうゆうもんなんですか?
316          :02/09/15 12:33 ID:JyMo0BN2
              l h「¬|          /
       / ̄ ̄\__,ト、々/____   <  ハイハイ!
     /   /-∧i. /  jテ、      f ̄ヨ  \  見せもんじゃないぞ!!
    /   ./´д`) /  / /.il iー――‐u' ̄.   \______
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  />>1l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \lN =口= ト./     ピーポー
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i           ピーポー
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
317_:02/09/15 12:57 ID:???
>>314
「金熊」で正解だよ。
というかそういう品種の付け方って適当だよ。
品種というより商品名でペット業界で適当につけて売り出されるにすぎない。
例えば只の黒白のブチのゴルハムは始めは見向きもされなかったけど「パンダハムスター」という
商品名をつけられるとたちまち売れ出したという話しがあるしね。
他にも「シルバーハムスター」とか「ダルメシアン」とか「エキゾチックハスター」とかいろいろあるよ。
まあ、何はともあれ、そういうゴールデンハムスター内の品種なんてのはただの色違いと見て間違いないよ。
318_:02/09/15 13:03 ID:???
>>315
うーん、ゴールデンはジャンガリアンの四倍の大きさがあるから、単純に考えて四倍の尿をするだろうし、
あるいは人間でもそうだけど、水を良く飲んで尿を多くする人もいるわけで個体差もあるだろう。
また、夏は当然、人間同様、水を飲む量も増え尿の量も増える(うちのゴルハムはそうだ)
そんなわけで、心配はいらないと思うけど。
断言はできないわけで心配なら獣医にでも見せてください。
319 :02/09/15 13:16 ID:???
>>314 うちの近所のペットショップでは、「ミックスハムスター」という名で格安で売られてた。毛色はいろいろあった。何をミックスしたのだろう?
>>315 1週間掃除しないと、おしっこだけでもかなり臭うね。トイレ作って、それを2日に1回は、交換だな。臭いに敏感な人ならね。
320:02/09/15 15:11 ID:t3nthJ+k
え、金熊ですか。英語圏ではゴールデンベア-?
この分類は日本だけかな。
321 :02/09/15 17:16 ID:???
>>320 
ブラックベアー(黒熊)ってのもあるよ。全身真っ黒なヤツ。
手先とか足先だけは白っぽかったりするけどね。
322 :02/09/15 18:19 ID:p5O8j7/F
>>318さん>>319さん
レスありがとうございます(_ _)
なるほど。。大きいと量も多くなるんですね。
確かに暑くてよく水を飲んでいます。個体差もあるんですね。
安心しました。
323-:02/09/15 21:23 ID:TzU+z2UM
今日の昼間のフジTVでペット大好き家族みたいなの見た人る?
猛禽類(鷲と梟)飼ってる女が出たんだけど、
その女、ゴールデンも大量に飼ってた、あーハムも好きなんだー
と思って見てたら、繁殖用で、生まれたこどもを餌にして食わしてるんだと・・
しばらく言葉がなかった・
激しく殺意を感じたよ

その女は茨城に住んでるらしい
324.:02/09/15 22:09 ID:???
>323
そういうのは、正直しょーがないと思う。
だってハムスターなどをエサとして食べる動物を飼っている
(しかもハムスターをペットとしては飼ってはいない)人に
とっちゃハムスターは大事なペットのエサでしかない。
ハム飼いとかがミルワーム養殖するのと同じ感覚だと思う。
325 :02/09/15 22:12 ID:???
>>323
漏れ、ヘビ飼ってるけど、マウスを餌にしてるよ。自然の摂理じゃん。お前だって、いろんな動物の肉食ってんだろ。お前、屠殺場に見学行った
ことあるか?牛や豚を殺して、解体するところだよ。1回は、見学行くべきだね。お前も含め、人間って、ほんと自分勝手な生き物だよ。
漏れの言いたいことわかるか?
326 :02/09/15 22:25 ID:???
>>323,>>324
何故にハムスターを?て思った。
マウスやラットを生き餌にする話はよく聞くけど。
327 :02/09/15 22:35 ID:???
>>326
ハムスターはマウスやラットに比べて臭わないからじゃない?
それかその猛禽類の好みとか?
328黒毛和牛:02/09/15 22:36 ID:???
なんか>>323の言ってる事は、
クジラはカワイイから殺すなの理論と一緒に感じる。

生きてる以上、何かを犠牲にするのは仕方ないことなんだから、
その女性に怒りを感じるのは間違ってると思うな。
329 :02/09/15 22:41 ID:???
>>326 
入手しやすいからじゃない。それと、ハムスター飼育自体も楽しめる。一石二鳥ってところじゃないの。女性の方らしいし。
マウスは、繁殖力が強くて、産仔数も多い。だけど、見た目がいかにもネズミって感じだし、尿臭がかなりきつい。
330.:02/09/16 04:21 ID:???
>326
マウスやラットなら良くてハムスターはダメなんて、マウス・ラット
飼ってる人間が聞いたらそれこそ「殺意を覚える」と思うよ。

>328
ハゲドー。

331_:02/09/16 07:46 ID:???
>>329
ハムスターも繁殖力も産子数も多いんだが、マウスはさらにその上というだけの話しだよ。

で、私の意見も>>324-325 >>327-330にほぼ賛成。
マウスやラットなら良くてハムスターはダメというのはね・・・・
ちなみに知能の点からはハムスターの方が原始的ネズミでマウス・ラットの方が賢いんだよね。
でも、>>323 >>326の意見もわからんでもない。
人間ってはっきり言って動物をイメージで差別するからね。
日本人も欧米人同様、韓国の犬食いを批判するしね。
好意的にとられてる動物 
犬、猫、クジラ、イルカ、海獣、ハムスター、猿、その他の野生動物の類
食料、餌、動物実験に普及してる動物もしくは駆除される動物
牛、豚、馬、羊、モルモット、マウス、ラット

こんな感じかな。
ハムスターの生き餌に反対する人は
やはりハムスターが可愛くてペットととして普及してるから文句言ってるんだろうね。
332_:02/09/16 08:51 ID:pmV2eqaW
その番組、見たよ。
ハムスターはノーマルとキンクマが映っていたな。
わざわざキンクマを買うとは飼育そのものも楽しむつもりだろうね。
それとも味のバリエーションか?


333名無し:02/09/16 09:29 ID:???
自然の摂理とはいえ、
私だったら彼女とは一生分かり合えないな。多分。
334ななし:02/09/16 10:11 ID:???
どうなんだろうね。
私も肉食熱帯魚と金魚と飼育してるけど、
肉食熱帯魚に餌として小赤(店で売られている格安の餌用和金)を買ってきて与える反面、
金魚の何匹かも(高級金魚の類だが)飼育用として飼育しているものは大切にしている。
想像するにその人は全てのハムスターを生き餌に使うわけではなく、
綺麗な個体や自分に慣れて愛の入ったハムスターは飼育用に終生、飼育してるんだと思うな。
それで大量に産まれる子供や奇形の個体や人慣れしない個体を生き餌にしてるんだと思う。
335_:02/09/16 10:55 ID:pmV2eqaW
ピンクの状態でエサにするといっていたよ。
336 :02/09/16 10:56 ID:???
とにかく、人間は自分勝手ないきものなんだよ。
337_:02/09/16 11:03 ID:???
>>335
じゃあ種親は無事なんだね。
338 :02/09/16 18:42 ID:???
親が育児放棄してしまいました。
9匹いたうちの7匹がめされましたが、
目があきかけ(光が見える程度?)と目は閉じてるのが1匹ずつ無事でした。
エサは食べるようになっていたので隔離しましたが、エサを食べに出たら
家(チョット段がある)に戻れないようで、ウロウロしていて体が冷えそうで心配です。
なんか良い方法ないでしょうか?コットンで鎌倉のような形が理想かなと思うんですけど、
市販の巣は段があるのしかない。。
339 :02/09/16 19:13 ID:???
>>338 目が開きかけじゃ、生後2週間ぐらいか?そのぐらいでは、まだ、親から離しては、生きていけないよ。運に任せて、戻すべし。
仔食いの原因は、いろいろあるんだけど、育児期間は、極力、見たり、触わったりしないようにしよう。
340338:02/09/16 19:14 ID:Eh7L0GDF
テッシュで滑り台を作ってやったらいけました。
なんのことはない。すみません。
341338:02/09/16 19:16 ID:Eh7L0GDF
>339
戻した方が良いのかな・・・
離してからまだ丸1日たってないのだけれど。。
エサ食べててもダメなんでしょうか?
ちょっと世話したらかわいくって、食べられたなんてことになったら。。鬱
342-:02/09/16 19:27 ID:???































343_:02/09/16 20:28 ID:???
>>341
戻さない方が良いと思うよ。
ドワーフならともかく、
ゴルハムで二週間ならなんとかなるよ。
あなたが面倒みるんだ。
344_:02/09/16 20:31 ID:???
一度、育児放棄したら二度と育児復帰する事はない。
「運にまかせて」なんて言ってるけど、
母ハムにまかせては"100%"死ぬので好運も不運もない。
あなたが面倒見るなら、運が良ければなんとかなるよ。
345338:02/09/16 21:30 ID:???
がんばります。
346...:02/09/16 22:26 ID:???
さっきもうすぐ1年になる♀のゴルハムちゃんが
お尻から出血していました。
おしっこに血ではなく「血」そのものでした。
それでも食欲もあって元気に回し車を回しています。
こんな経験した方いますか?
やっぱり悪い病気ですよね(鬱
347 :02/09/16 23:00 ID:YMa90EcN
>>346
それはおそらく子宮蓄膿症かと・・・。
病院へGO!
348...:02/09/16 23:22 ID:???
>>347
レスありがとうございます。
さっそく連れていきます!
349258:02/09/16 23:54 ID:???
たびたび258です。
うちに来た直後から下痢ピーに悩まされていたキンクマ君ですが、なんとか下痢が治まったようです。
ヨカタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

私オスを飼うのが初めてなんですけど、やっぱりタマタマは大きいですね。ちょっと驚いてます。
350 :02/09/17 00:00 ID:8ALnaruA
>>349
下痢おさまってよかったですね。
うちのオスハムも暑い時期はタマタマ膨張してたよ。
よく、自分でこねてまいた。
351モコ:02/09/17 00:04 ID:JtC4Sca2
>>345 生後2週間なら、がんばれば何とかなりますよ。

固いエサはまだあんまり食べれないかも知れないですから、
ペレットをペットミルク(牛乳はダメ!)で柔らかくふやかした物を
一日に数回、小皿にたっぷりと置いてあげて下さい。
小皿のかわりに調味料のフタなんかを利用すると、小さいハムでも、
うまくなめやすいかと思います。

上記にニボシの粉にしたものを混ぜてあげるとカルシウムも
豊富に与えられますし、柔らかいタイプのドッグフードも
タンパク質やカルシウムが多くていいですよ。
タンパク質はゆで卵の白身をあげるのもいいです。
生後二週間なら、もう茹でたニンジンやサツマイモ、
生の小松菜の葉っぱくらいなら食べられるはずですので、
水飲み器で上手にお水が飲めるようになるまで、そういう野菜も
お水の補給がわりに切らさないように与えてあげて下さい。
小さいうちは、一日に何度も少しづつエサを食べますので
なるべく切らさないように置いてあげれば何とかなりますよ。

巣箱の中には保温の為に、細かくさいたティッシュをたくさん敷いて
あげるといいです。その中に自分で何とかもぐりこんで体温を保つと思います。

生後1ヶ月半くらいまでは兄弟を一緒にしておいても大丈夫ですが
それ以降は縄張り意識が芽生えて、突然激しくケンカし出しますので
1ヶ月を過ぎたくらいのところで、別々のケースに分けた方がいいです。

あとほんの10日かそこら頑張れば、結構いっちょまえに育って
普通のハムエサで大丈夫になりますから、がんばってね!
352338:02/09/17 13:33 ID:???
>351
冷凍の野菜ミックスを湯がいて、ドッグフードふやかしたのを入れてみたら、
ハムハムとおいしそうに食べてました。ひとまず安心
353338:02/09/17 13:38 ID:???
それから、目が開いてなかった仔は半開きになりました。
赤目でした。
354モコ:02/09/17 16:02 ID:JtC4Sca2
>>352-353 もうちょっとの辛抱ですね。
ドッグフードだけだとハムへの栄養バランスが少し偏るから
ハム用のペレットもふやかしてあげてね。一週間もすれば
少しづつ固いエサも食べられるようになってくるから
ペレットをハサミでこまかく切って砕いてあげるといいですよ。
これからドンドンかわいくなってきますよ〜。がんばれ!
355ぷぅ:02/09/17 18:59 ID:???
今度、オスを飼おうと思ってるんですが、今までオスのあのでっかいタマタマが
なんとなく気持ち悪くて飼えずにいるんですが、あれはやっぱり気になりますか?
夏場は特に大きくなるらしいし・・・
356きんくまたん:02/09/17 19:03 ID:6mpJQWW8
>>355
慣れたら何ともなくなる、確かに見慣れないとひいちゃうでかさだけどね。
チンタマ指先でなでりなでりできる楽しみが増えるよ
あのふわころ感はなんともいえない(w
357Gハム命:02/09/17 19:05 ID:P0ndyAi0
聞いてください。事故が起こってしまいました。私、Gハム飼っていて、陶器製の餌入れを使っています。100円ショップで買った
やや大きめのやつ。それで、餌を交換しようと思って、その餌入れを持ち上げたんですが、手が滑って、落ちてしまい、
なんと、ちょうど、愛するGハムの頭を直撃してしまいました。Gハムは、倒れて、足がピクピク痙攣したようになり、少し苦しんだ後、
動かなくなってしまいました。一瞬の出来事でした。あまりにも、あっさりと、Gハムが死んでしまい、放心状態です。悲しいです。
358名無しにゃーん:02/09/17 19:16 ID:???
>>357
わかるわかる。俺も頭にやったことある。
なんか植物状態みたいになるっしょ。
やっぱ上からの攻撃には弱いみたいね。
そういえば、鳥も上から襲ってるよな。
まぁ、小動物だってことを忘れないで注意して飼いましょうって事だよな。
359 :02/09/17 19:43 ID:???
漏れもやっちまったことある。
水槽のフタを取ろうとして手を滑らせ頭上から大音響ならしてしまった。
何もあたらなかったはずなのに、ハムひっくり返り身動きしなくなった。
数分後に息を吹き返したけど・・・。
直撃しなくても、頭上の異変には弱いのかもしれないね。
あの時はあせった。
360名無し:02/09/17 19:54 ID:pEUxrAQN
うう…つらい…
361モコ:02/09/17 20:52 ID:???
ハム等の外敵のエサになりやすい小動物は、襲われた時に
あまり苦しまずに済むようになのか、心臓マヒを起こしやすいと
いう説を聞いたことがあります。捕食される側の弱い者達が
必死で身につけた悲しい知恵なのかも知れませんね。
362.:02/09/17 22:41 ID:6aty5tCr
>>355
びっくりしたときとか,強い奴に追い掛け回されたりしたときは,
縮み上がっています.

まあ,慣れれば,メスよりもラブリーだったりして.
メスの体臭は未だに慣れん.
363ちー:02/09/17 22:47 ID:NA9b2D+K
回し車の大きいのってないのでしょうか?でかく育ったうちの子は軸がこすれるらしく、背中にハゲつくりました(ナキ)
364  :02/09/17 22:49 ID:???
>>355
チャイニーズに比べたらどうってことないでしょ
365 :02/09/17 23:38 ID:moKmqpy4
チャイはシルエット的には新幹線。
先頭も最後尾も同じ形。
366 :02/09/18 00:01 ID:wUDbCORU
>>363
どうしても市販でいいものが見つからないときは、がんばって自作してみてはどうでしょう?
用意するものは、
・丸形タッパー(ハムスターの大きさに合わせたもの)
・蛇腹付きの曲がるストロー 2本
・針金ハンガーをのばしたもの(なければ、同じくらいの太さの針金)
・カッター
・千枚通し

作り方
1.タッパーのフタと底の中心それぞれにストローの蛇の目部分が通るくらいの
 穴を千枚通しであける。
 ※穴にストローを通したとき、蛇の目部分が外れないくらいの大きさに穴になるように。
 開きにくければ千枚通しを熱して余熱で開けるとラク。
2.開けた穴にストローの蛇の目部分を通し、穴から出ている部分を5mmくらい
 残して切る。
3.タッパーのフタにハムスターが通れるくらいの入り口を作る。
 その際、フタの中央部分が残るように2〜4つくらいで入り口を作るといいです。
4.タッパーにフタを取り付けた状態で上下の穴に針金を通す。
5.針金をケージなどに落ちないよう引っかけて出来上がり。

わかりにくかったらごめんなさい。
タッパーは100円ショップで手に入るもので十分使えます。
367ゴルゴ:02/09/18 00:47 ID:XVPFFYWx
 子宮蓄膿症から生還して元気一杯みたいなケースって
ありますか?
 獣医さんに注射してもらって、抗生剤を飲ませていま
すが・・・。
368モコ:02/09/18 02:01 ID:???
>>363 うちはハムスターの散歩ボールで台座つきのを使ってます。
真ん中に軸がないので、中で走るときは、すごく快適そうです。
車に乗ったままの状態で立ちあがったり身繕いもできるし。
出入り口のハシゴの部分は足を踏み外さないように下に
厚さ3cmくらいの板を置いて水平になるようにして設置してます。
難点はちょっと大きいので衣装ケースとかの大きい飼育ケース
じゃないと置けないことかな。
369 :02/09/18 12:10 ID:???
オスのタマチン、最近涼しくなったらスッキリ引っ込んでるよ。
面白い。便利だなー。
夏前に買ったから突然膨張したのかと当時驚いたけど。
370ぷぅ:02/09/18 18:49 ID:???
飼育本でオスの写真見たことあるんだけど、タマタマって毛はえてないの?
赤く、丸見えだったような・・・。コワー

オス飼ってみたいんだけどなぁ・・・。
オスの方がおっとりしてて顔がいいとか聞くし。(ホントかな)
今、メス飼ってますけど、十分めちゃ(顔)かわいいし、性格も良いんだけどね(^_^)
362さんが言ってる、体臭って無いと思う。(全くの無臭だよ)
371 :02/09/18 18:59 ID:???
>>370 
タマにも毛ははえてる。ただし、薄い。
性格は、一般的に、♂が温和で、♀は神経質、荒い。ただし、個体差があるから、一概に言えん。
♀の体臭は、発情した時の臭いだと思われ。性器からの分泌物が独特の臭いを発する。
372 :02/09/18 19:00 ID:ein5bmod
>>370
はい、タマに毛は生えてないです。
さわるとぷにぷにしていて意外に心地いいですよ。(笑)

オスは精悍な顔立ちをしていると思います。全体的にスリムというか、
ネズミっぽさを感じるのはたいがいオスの方。
メスはまるっこいよね。
(うちで飼っていた子たちだけかな)
373372:02/09/18 19:01 ID:???
>>371
え、生えてたんですか。気付かなかった(爆)
374 :02/09/18 23:00 ID:???
>>372 逆じゃない?
オスの方が丸くて童顔ぽい顔してるよ。
メスは面長でしょ。
375.:02/09/18 23:22 ID:mhrVZx3z
うちは,タマタマに毛がふっさり生えたやつと,ツンツルテンのやつがいます.
個体差では?
376 :02/09/18 23:46 ID:???
たぶん、年取ってくると、ツルツルになると思われ。
377372:02/09/19 00:07 ID:???
>>374
そなんですか。
うちで飼育したハム(オス3匹メス1匹)では、オスの方がスリムだったんです。
メスハムはオスよりひとまわり大きくまるっこかった。

378 :02/09/19 00:38 ID:???
個体差があると思われ。
379ボンレスハム:02/09/19 01:01 ID:???
毛つながりですが、うちのハムちゃんは背中に十円ハゲが出来てる
おじいちゃんになるとハムスターもハゲてくるんでしょうか?
380まとめるけども。:02/09/19 03:04 ID:???
顔はメスが面長で細くオスが丸くて童顔でキュート。
体型はメスがオスよりも一回りでかい。

個体差はあるけどもだいたいこんな感じですよね。
381 :02/09/19 06:07 ID:???
回し車のLサイズを買ってきたら、最近使ってくれなくて
散歩のおねだりが激しかったハムがグルグルやってくれてる。

Lサイズ却って大型スーパーみたいな所に3種類もあったよ。
17cm。
382 :02/09/19 07:02 ID:???
>381
最近うちはLサイズでも小さめ・・・

366のように作ろうかしら・・・
383_:02/09/19 11:14 ID:???
>382
シマリス界では有名なまわし車「くるくる」とかどうかな?
直径でかいし、音も静かだよ。
384きんくまたん:02/09/19 12:11 ID:TVk5RfLE
>>382
http://www.din.or.jp/~iwao/siro/tapa.htm
↑これだろ? 俺も作ったけど安上がりで良し
385 :02/09/19 13:44 ID:m9LRWQV9
おしっこの後を掃除しやすいように小屋に容器を入れて
そこをトイレにしたのですが容器のすぐ外でおしっこしてしまいます(´д`;)
覚えさせるのって難しいのですか?
386 :02/09/19 13:55 ID:???
ハムは同じ所に尿るのでおしっこしてしまう所にトイレを置く。
させたい場所じゃなくてする場所。
あとトイレ内に尿臭がするものをおいておく。キポンです。
387 :02/09/19 14:18 ID:VyelNqh/
>>386さん
レスありがとうございます。
容器はおしっこしていた場所に置いています、、
尿臭がするものを容器の中に入れればいいんですね。やってみます!
388 :02/09/19 20:53 ID:???
↑それでもトイレでしてくれないオバカちゃんはどうしたらよいでしょう?
389_:02/09/19 20:57 ID:???
>>388
あきらめるしかないです。

別に煽りとかではなくマジレスです。
人間にもどうにもならないのがいるのと同じで、ハムにもどうにもならない個体は残念ながら存在します。
どうしても噛む個体、どうしても人慣れしない個体、
どうしてもトイレを覚えない個体、どうしてもペレットを食べない個体など
困ったちゃんはゴロゴロいます。
まあ、そのへんの必ずしも自分の思い通りならないところが生物飼育の面白さというものですが。
390_:02/09/19 21:00 ID:???
>>380
ちなみに性質はメスの方がやや人慣れしにくく、
攻撃的で凶暴です。
391いつでもどこでも名無しさん:02/09/19 21:34 ID:slCUhn51
うちのきんくま、何もしないでも
トイレは覚えてくれたなぁ。

でも全然慣れてくれない。しょぼーん。
392338:02/09/19 21:49 ID:???
もうすでに小競り合いを始めました。
チビちゃんが大きい方に押され気味なので、来月になったら離そうかな。と思っています。
順調に成長してますが、2匹の大きさがあまりにも違うので心配な今日この頃。。

393:02/09/19 21:56 ID:VnK67cDQ
ウチのハムはトイレをおいたらすぐに使い始めたよ。
つうか、そこしかスペースがなかったのでハムもそこでしかトイレができない状況だったかも。
394387:02/09/19 22:10 ID:l7040i6V
やっぱり容器の外にしていました。。
395モコ:02/09/19 22:25 ID:???
>>394 
ちなみに、どんなトイレ使ってます? トイレ材は、どんなのかな?
トイレの容器や砂の材質を変えると、使ってくれることありますよ。
ハムの気に入るものが他に何かないか、いろいろ工夫してみましょう。
トイレ容器は何も市販の物を使わなくても、牛乳パックを切った物や
小型のタッパー等でも大丈夫だったりします。
どっちかっていうと天井の無い物の方が好まれるみたい(経験上)
396 :02/09/19 22:32 ID:???
387のハムたんはそのトイレ容器が嫌いなのでは。395に同意。
397ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/20 11:35 ID:zjVMeCrR
uu.うちのハムたんは最近やっとトイレを覚えてくれました。
うちは固まる砂にしてます。

ウンチは何処にしようとあんまり気にしないみたいですがね。
トイレ、うちは生後2ヶ月ぐらいたってからトイレをおいたのですが、
最初はオシッコのにおいがするティッシュをトイレの中にいれてあげても、
寝床でオシッコしたりしてましたよ。
でも、寝床でオシッコしちゃったら、(寝床はプラスチックです)
毎日寝床の中を綺麗に洗ってあげて、寝床にあった、オシッコの匂いの
ティッシュをトイレに入れてあげてました。
1週間ぐらいで寝床にオシッコすることはなくなりました。

ハムの本なんかみると
「ハムは綺麗好きなので寝床より一番遠い所におしっこします」
なんて書いてあったけど本当に本だけじゃだめですねー。

でも寝床でオシッコしちゃだめよ、と優しく話してあげて毎日毎日
根気強くやってあげないとですよー。

ハムも人間も御互いの言葉がわからないんだから
愛をもってそだててあげてください
398ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/20 11:39 ID:zjVMeCrR
あともうひとつ・・・
皆さんに質問なんですが、
家のハムちゃん、
すわって、自分の肛門へ口をもっていって、
ウンチをくちでつまんで、プッ!と投げるように噴出すんですが
なんでこんなことするんでしょ?
もちろんふつーにウンチしたりしますけど、、、

しかもプッ!ってやるときはなぜか回し車の中でやるので、
なげたうんちが回し車に当たって、跳ね返ってくるのが気に入らないみたいで
またもういちど跳ね返ったうんちをくちでくわえて
プッ!!ってやるんですよねー...
399 :02/09/20 11:59 ID:???
>>398 なぜかわからんが、うちのもやる。糞の切れが悪いのか?
400ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/20 13:13 ID:zjVMeCrR
ほんとにー!
なんでだろうね。
糞のキレが悪いっていうのは笑いました。
なぜかねえ!?
401 :02/09/20 20:17 ID:???
キレイ好きだからこそ体から遠ざけようとしてんじゃないすか?
つーか、ケージの外に放り投げないでくれ・・・・
402 :02/09/20 20:36 ID:g/rP4mx9
>>398
ハムスターの飼育の本で読んだんですがハムスターは暇なときフンを
飛ばして遊ぶって書いてありましたよ。
403.:02/09/20 20:55 ID:DKp8330F
ホントよく飛ばすよね.
うちも,ケージの周り30cmくらいに糞が散らばってる.
もっとも,ここ数週間部屋の掃除をしていないのも問題だが.
404ひな:02/09/20 21:00 ID:nD+K0kLh
さっき気付いたんですけど、うちの子の指が一本
血豆が出来たように腫れています。
明日すぐ医者に連れて行こうと思うのですが、原因もわからず、
痛々しくておろおろしています。何か応急処置などしてあげられる
事はありますか?
というか、これは何〜?腫瘍とかでしょうか?
405いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 21:05 ID:YO5HKF8N
うちの前の子もよく投げてたなぁ。
うちは衣装ケースだったから、ケースの壁に
投げたのが張り付いてた。
張り付いたウンコの水蒸気で周りの壁がほんのり曇ってたよ
406:02/09/20 22:17 ID:mhvTo4Cp
ウチのハムのウンコはほとんど巣箱の中です。しかもその多くがすみに固まっている。
まあ、床は汚れないし、掃除し易いのでこちらは楽だが。

407 :02/09/20 22:25 ID:1EDTq0Kz
>ひなさん
何かにはさんじゃったのかな?
素人判断で薬を塗ったりとかはできないので、それよりもバリアフリーな
環境にしてあげて下さい。回し車は撤去、段差はできるだけ少なく、清潔
にね。
安静にしててほしいけど、ハムは外傷の痛みに強いようで、ケガしてても
元気に暴れるからねぇ・・・。
408:02/09/20 22:27 ID:mhvTo4Cp
スコラから出ているハムスターハンドブックの23ページにキンクマの写真が出ていますが、その上にオレンジと名づけられたハムの写真もあります。ホームページでキンクマと紹介されていた写真は上のオレンジとおぼしきものも多数あったような。

この本ではキンクマはかなり色が薄いです。両者は区別するものなのか。正しいキンクマの色はどんな色ですか。

409 :02/09/20 22:50 ID:???
>>408
その本は、見たこと無いですが、キンクマ(黒目クリーム)の特徴って、全身がクリーム〜オレンジ色で、耳は黒。顎から胸にかけて、
月の輪熊みたいな、白が入ります。子供の時は、薄いクリーム色で、大人になると、濃いオレンジ色になります。
でも、個体差によって、色の薄い濃いは、あるみたいです。遺伝子的にも、黒目クリームの発色をする遺伝子をきちんと持っているものを
キンクマといいます。まぁ、ハムスターの毛色って、適当に呼ばれたりするので、自分で、本物を見つける目を養ったらいいと思います。
410ひな:02/09/20 23:32 ID:nD+K0kLh
>>407
ありがとうございます。とりあえず金網ケージから
水槽に移しました(狭くてかわいそうなのですが)。
回し車大好きっ子なのでストレスにならなきゃいいけど……。
411:02/09/20 23:49 ID:???
うんうん。キンクマは色変わるよ。
あのクリーム色がカワユくて買ったのに、大人になるとオレンジ!
まぁ、かわいさは変わらんかったからいいけど。
412 :02/09/21 00:41 ID:???
>>409のつづき
それから、キンクマを何か別の種類のハムスターだと勘違いしてるひとがいるけど、ゴールデンハムスターの単なる毛色違い。
飼育法はもちろん、性格なども同じ。よく、キンクマは、ケンカをしない、なんて言われるけど、これは間違い。私は、近所のショップで、
キンクマをみつけ、下さいと言ったら、店長が「このハムスターは、キンクマといって、ケンカしなくておとなしい種類なんだよ」などと、
ほざきながら、つかみ上げると、思いっきり傷だらけ。店長「あれー、ケンカしてるね〜」、私「ハハ・・(苦笑い)」。
このショップでは、以前にも、ハムを「ペアで」と頼んで購入したのだが、帰ってみると、2匹とも♀。
これ以後、私は、「信じるものは自分の目だけだ」と堅く誓い、いろいろ自分で勉強したよ。
413 :02/09/21 00:55 ID:???
あるよね、ヤボペットショップ。
私もけっこうでっかいペットショップにハム見に行ったら、子ハムいたんだけど
(と言ってもけっこう大きい)、ケージに『まだ子どもなので性別は分かりません』
などとふざけたことが書いてあったよ。
414 :02/09/21 04:01 ID:???
>>413 ある意味、正直なショップだわなぁ。
性別の判別に自信ないんでしょう。以前客にまちがえて渡して
苦情いわれたりして懲りたのかも知れないね(苦笑)
415 :02/09/21 05:16 ID:???
うちの近所のペットショップは動物と店員があまりにも
仲良くて、買うとき嫉妬してしまった・・・。
416:02/09/21 08:53 ID:R++GV44B
子ども時代にクリームで長じてオレンジってありがちなパターンですか。
大人になってもクリームってのはいないのでしょうか。少しはいる?
やぱあのクリーム色がいいんだけど。

私が見にいったショップでは「キンクマは臆病」といってました、ノーマルとは性質が違うと認識しているようでした。

金魚でも犬でも同じ品種からまったくべつの品種を作るのはふつーですから、性質の違うハムスターがいても不思議ではないですけどね。
417ななし:02/09/21 09:31 ID:???
唐突にゴールデンのオスのノーマル(白茶)が欲しくなった。
今から購入に行くけど、噛まない良い子が欲しいなあ。
418 :02/09/21 09:54 ID:???
>「ハムは綺麗好きなので寝床より一番遠い所におしっこします」
これはウソですね。うちの子もなるべく巣箱に近いところにしようとします。
飼育本って実際に飼ってみると“ここ、違うじゃん”と思えるようなところが
結構あったりしますよね。ようは、その子の性格なんだと思います。
419ひな:02/09/21 10:12 ID:55kEBoWa
医者行って来ましたー。薬で治るそうです。ほっ。
しばらくは狭い水槽暮しですが、我慢してもらいます。
為になるお話を聞いたので御報告。
うちの子はにぼしを食べないのでどうしたら良いかときいたところ、
チーズをあげましょうと言われました。「ハムスター用の無塩のですよね」
といったら「とんでもない!」と返って来ました。
「人間用ですよ。あれはハムスター用と言っていますが、成分を細かく表示
してくれてますか? 実際業者はハムスターのおやつはネーミングセンスだけが
必要だと言っています。ちょっと考えてみて下さい。私達が食べるチーズは
冷蔵庫で保存が必要なのに、ハム用はどうですか? 自分が食べて恐いと思う
ものはハムスター用であってもあげない方が良いですよ」とのこと。
なるほどでした。というわけで、チーズ買いに行って来ます。
420いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 10:28 ID:xPVKun2P
こないだキンクマを買ったペットショップの
店員さんはニッパイのペットフードを
食べたと言っていた。
私的にはある意味飼い主の鏡だと思った。
421:02/09/21 10:38 ID:R++GV44B
>417

もう買いに行っちゃいましたよね。

ハムが噛むのは怖がっているときだといいますから、手を近づけても怖がらないハムを選べばよいのではないでしょうか。ウチのハムはそうやって選んだけど、ほとんど触っていないので噛むかどうかは不明です。手を怖がらないので世話は楽ですけど。

みんなハムを選ぶときはどうやっているのでしょうね。
422_:02/09/21 11:25 ID:???
>>419
ハムスターの正確な知識が得たいのであれば、
ハムスターの本場のイギリスかアメリカのサイトに行くと良いですよ。
英語を読めたらの話しですが(w)
423 :02/09/21 12:32 ID:???
>>416
ネットやっているんですから、一度、ハムスターの遺伝子を解説しているサイトを覗いてみたらどうでしょうか?目から鱗が落ちると思います。
性格については、個体差はありますが、毛色による差はないと思います。キンクマがおとなしいとか臆病とかいうことが、どこから出たのか
わかりませんが、キンクマだからうんぬん、ノーマルだからうんぬん、という違いはないと思います。臆病という性格は、個体差なのに、
それを見たのがたまたまキンクマだった、とか、キンクマ人気をさらに盛り上げるために輸入業者が勝手にふれ込んだ、とか
その辺に原因があるんじゃないかと思っています。
424なんかよく分からん文・・・:02/09/21 12:39 ID:???
>>421
私はゴルハム(♀)買ったとき、全然気にせずに店の人が選んだの買ったけど、
なついてくれたよ。
今までずっとジャンハム飼ってたけど、あまりの噛まないさに驚いたよ。
今、8ケ月だけど噛まれた事ナシ。ジャンハムは何かと噛む(軽くだけど)。
ジャンハムのある意味短所である噛み癖だけど、ゴルハムでそんな子はいないと思うよ。
425_:02/09/21 14:11 ID:???
>>424
いや、それは貴方の個人的体験による主観だよ。
私は今までたくさんのゴルハムを飼育してきたけど、
何が何でも噛まない子もいれば、
絶対に噛み癖が直らない子もいて個体によってそれぞれだね。
426:02/09/21 15:49 ID:R++GV44B
>423

ありがとう。

427:02/09/21 15:53 ID:R++GV44B
>422

アメリカのサイトで具体的にお薦めがあったらお願いします。
428_:02/09/21 16:40 ID:???
>>427
イギリスのサイトだが。
http://www.petwebsite.com/hamsters.asp
429名無しさん:02/09/21 16:45 ID:QROyotnx
>>420
意外においしかったりして。
ドッグフード嫌いな犬にニッパイのペレット見せると
コリコリ食べちゃうよ。
430:02/09/21 16:54 ID:R++GV44B
>428

さんくす。
431名無しにゃーん:02/09/21 17:01 ID:???
噛む奴は懐いてても噛むっすね。
取り敢えずエサかどうか強く噛んで確かめてみるって感じで。
噛まない奴は決して強く噛んでこないんだけどさ。
やっぱガキの頃から教育しないと駄目やね。
432 :02/09/22 11:36 ID:???
昔、東○ハン○のペットショップで「ゴールデンのメスを」ということで購入したのだが、
後でオスと判明した。
ショップの性別判断は全くあてにならないことを実感。
433:02/09/22 17:47 ID:EaL/r6dn
ペットフォレスト鷺沼の長毛ゴールデンはノーマルよりも安く売っていた。
長毛は手入れが大変だから人気がないのかな。

434ハム初心者:02/09/22 18:12 ID:6/tTFlxp
質問です〜。サテンと、長毛ってちがうの?
それとも呼び方が違うだけ?
誰か教えてクダサイー。
435 :02/09/22 18:38 ID:???
>>434
サテンと長毛の違いって、それは、比べる根本が間違ってます。(汗
サテンは、毛がつやつやしているものをいいます。毛質の違いですね。語源は、サテン織りとかいうつやつやした織物からきています。
長毛は、言葉どおり毛が長い種類をいいます。だから、長毛サテンっていうハムもいますよ〜。
言葉での説明より、実際見た方が良くわかるんですけどね。
436 :02/09/22 18:50 ID:OC3rL4ov
サテンは毛質。長さとは別。
短くてツヤツヤ(=サテン)の子もいるよ。
長毛でサテンだとゴージャスでよろしいですな。
437436:02/09/22 18:51 ID:OC3rL4ov
ごめん、かぶった・・・。
438:02/09/22 19:06 ID:6tADqHhQ
かなり前に拾ったと書き込んだモノです。
始めは飼ってくれる人探してたんですけど、
ウチで飼うことにしました(^^ 猫がいますが
完全に部屋を分けたので入ってこれないはずです。。

あたふたしながらやってますが、カワイイもんですねぇ♪
439ハム初心者:02/09/22 21:15 ID:uqXWIQBj
>>435
>>436

ありがとうございますー。
小動物ショップに行ったら、「サテン」と書いてある長毛の仔がいたので
サテン=長毛か?と思ったのですが、どうもあの仔たちは
サテンの長毛だったのね・・・(毛がモケモケ長くてツヤツヤしてた)
ありがとーゴザイマス♪
440ななーし。:02/09/23 03:25 ID:oMR+l1M/
今度ゴルハムを飼うのでケージを探しているのですが、サファリでは小さいでしょうか?
使った事のある方、アドバイスをお願いします。
441 :02/09/23 03:30 ID:???
>>440 Gハムが成長した時のことを考えると、ちょっと小さいと思うよ。だから、使ったことない。
442ななーし。:02/09/23 04:36 ID:oMR+l1M/
ゴルハムにお勧めのケージはありますか?
443 :02/09/23 04:44 ID:???
>>442
ケージに限るの?金網の?そりゃ、広ければ広い方がいいよ。付属品がどうのこうのより、広さが第一だね。でも、あんまり広いのないだろ。
だから、漏れは、Gハムに関しては、金網ケージは使わずに、水槽か衣装ケースを使ってるよ。
444ハムレット:02/09/23 08:22 ID:???
>>438
これからあなたもハム道まっしぐらですね。がんがって下さい!
445:02/09/23 08:29 ID:jmqS9dyg
ウチは60×30の水槽、2980円。。もっと安く売っているところもあるらしい。
金網ケージは欠点が多そうで避けました。

熱帯魚用水槽はガラスの透明度が高くて中の様子がよく見えていいですよ。
446_:02/09/23 11:32 ID:???
>>442
ハムに高さは必要ない。二階までで十分。
三階建ての巨大なケージはだめ。
できるだけ表面積の広いケージを買おう。
447QP:02/09/23 11:50 ID:8RKsBdDq
今日の深夜にうちのゴールデンハムスターが失踪しました。朝5時に気付き、2時間探しても見つかりません。
うちは猫を4匹飼っています。多分やられました。ハムスターが風呂場に台所から運んだとされるキャットフードが2ヶ所置いてありました。1年半以上大切な家族でした。
3ヶ月前ハムスターの娘とともに東京から田舎へと新幹線で引っ越してきた親ハムです。
娘ハムは元気です。ケージの置き場所を今までと変更しました。
悲しいです。残念です・・・。私を責めないでください。責められるとさらに落ちこみます。
娘ハムは元気なので繁殖させようかなと思っています・・・。
448通行人さん:02/09/23 11:54 ID:8RKsBdDq
>>440サファリ使ってます。住むのにはいいと思いますが、扉が壊れやすいです。壊れて外れます。
449_:02/09/23 11:58 ID:???
>>447
いや、いくらなんでも今時の猫がハムスターを頭からまる飲みにすると思えませんので、
死体くらい見つからないのですか?
450通行人さん:02/09/23 12:01 ID:8RKsBdDq
>>449今のところ見つかりません。でも頑張って探します・・・。
451 :02/09/23 12:05 ID:xFaEYEqF
責めないでって・・・ふざけるな!!
管理できないのに繁殖させるつもりなんだ。大した神経ですね。
ハムもネコもかわいそうだ。
452もう寿命かも・・・(T−T):02/09/23 12:10 ID:GIck+/iL
2年と5ヶ月、娘のようにかわいがってきたウチのハムちゃんの様子が変。
うちのゲージは2F建てなんだけど1Fの階段の下でうずくまって寝ているので
「この寒いのになんでこんなトコで寝てるの?」と抱き上げたらなんだかとても体温が低い
しかも半目しか開けないし、歩こうにも体全体がグラグラ揺れていてうまく歩けない。
昨夜はいつものように「出して遊んでくれぇ〜〜〜」と金網に登ったりしていたのに・・・・
こんな事なら遊んであげればよかった。。と後悔しきり・・・。
ダンナには「俺、小動物さんざん飼ってきたから分るけど、歳も歳だから覚悟しておいて」と言われ、
病院を探そうにも引っ越してきたばかりなのでハムが診れるお医者サンも分らず
ネットで調べても近所でのヒットがなかったので、体力ないのに遠くに連れて行くのもと
とりあえず一日巣箱を暖めてあげて様子をみることに・・・。
昨日まではあんなに元気だったのに・・・・。ハァ〜〜〜
453 :02/09/23 12:15 ID:???
>>452 2年5ヶ月って、大往生だよ。安らかに逝かせてあげてやれよ。南〜無〜。
454通行人さん:02/09/23 12:21 ID:oL5ldKEs
>>452うちも経験あります。年を取ってきて最近寒くなってきたからかもね。
4552チャンネルで超有名:02/09/23 12:30 ID:80z0yq4K
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
456:02/09/23 12:32 ID:sW6Nc83t
>>451この中にあなたも含め管理が出来る人間って何人いるんでしょうかね。
457:02/09/23 13:46 ID:jmqS9dyg
たった一日で老衰が進むことってあるのでしょうか。
もしかしたら金網の上の方から落ちたのでは?
458 :02/09/23 14:00 ID:???
>>457
いやいや、老化自体は、生後1年半ぐらいから始まってる。2年以上では、かなりのご老体なので、ちょっとしたことで死に至るし、いつ死んでも
おかしくない。例えば、今の時期だったら、明け方の寒さとかが、ご老体に応えたのかも。
459_:02/09/23 14:27 ID:???
ハムの老化って本当に一歳半からなんだろうか?
あれはむしろ寿命死の可能性があるのが一歳半って事で、
実際は一歳も過ぎればヨボッとしてくるような気がする。特にドワーフハムはそんな感じだ。
ネズミのような小動物は多産多死で性周期・性成熟が短い、
自然化の生物には皆、長くても体力が下り坂になる中年(人間で言えば40程度)くらいで死ぬという。
彼らネズミは元々、個体としては一年程度を生きるのを目安とした設計思想の生物らしい。

ちなみに人間が自然化の動物よりもずっと長生きなのは
安定した食事や生活環境、医療の充実など理由だそうだ。
460 :02/09/23 14:55 ID:???
>>459
まあまあ、老化の始まりが、1歳からか?1歳半からか?なんて厳密に議論しなくていいと思うよ。だから、漏れも、「ぐらい」と書いてる。
それに、個体差もあるだろうし。漏れのところの♀は、1歳2ヶ月ぐらいで、8匹の仔を出産し、育て上げたよ。
でも、どの個体も、2歳の後半になると、寝ていることが多くなり、次の冬が越せないことが多い。
461_:02/09/23 15:08 ID:???
>>460
そりゃ高齢の出産は人間でも可能だよ。
それに二歳の後半などとさりげなく言ってるけど、そりゃ長命な部類だね。
ゴールデンは場合は二歳前くらいから死ぬケースが多くなるね。
462_:02/09/23 15:12 ID:???
厳しい季節に死ぬことが多いな。暑い時、寒い時ね。
よく過保護で体が弱くなるというがハムは違うだろうね。
長生きさせるにはエアコンで湿気・温度を完全に保つべきだろうね。
463 :02/09/23 15:26 ID:???
>>461 2歳じゃなくて、1歳。ミスった、スマソ。
464セージ:02/09/23 18:09 ID:N8Mmtmml
突然すみませんが、相談があります。
うちの妻がハムスターの死体を冷蔵庫に入れるのです。
埋葬する場所まで遠いので、亡くなったからすぐというわけにいかず
それまでの間腐ってはいけないから、と冷蔵庫に保存するのです。
(我が家には常に10匹以上のハムスターがいるので、年に数匹は亡くなります)
タッパーに入れているので衛生的に問題はないと妻は言いますが
気分の問題です。私は妻がハムスターをかわいがる事に異存は
ありませんし、その死を悼む気持ちも否定しません。
妻を傷つけずに「冷蔵庫保存」をやめてもらう方法はないでしょうか?
465:02/09/23 18:25 ID:CDO8zpbO
>>464読んだ瞬間ぞっとしました・・・。確かに奥さんのやってる事は分からなくもないですが・・・。
埋葬する場所までそんなに遠いんですか?遠いといっても明日明後日には行けないのでしょうか・・・?
466名無し:02/09/23 18:39 ID:???
>>464
殴って言うことを聞かせてやってください。
467名無しさん:02/09/23 18:42 ID:CDO8zpbO
うんこを口にくわえて引っこ抜いて飛ばしまくりますが、飛ばすうんこと
そのまま食べてしまううんこがあります。どう違うのでしょうか?
おなかが空いている空いていないは関係あるのでしょうか?
468_:02/09/23 18:46 ID:???
>>464
ペット専用のミニ冷蔵庫を買ってあげたらどうですか?
ハムの死体を入れる以外にもミルワーム(冷蔵庫に入れると羽化が防げるので入れる)やハムクーラー用のアイスノン、
熱帯魚を飼育してるのなら冷凍生餌、釣りをするなら釣り餌などの保存に役立ちます。
私もハムの死体を冷蔵庫に入れるまではいたりませんが、ペット用のいろんなものを冷蔵庫に入れるとドヤされますね。
特にアロワナの餌に使う冷凍ムカデなんかは・・・
469_:02/09/23 18:50 ID:???
>>467
食糞は小動物に普通に見られる行動です。
空腹とかは関係ないです。
彼らは消化能力が弱いのでもう一度食べて、栄養を取りきります。
飛ばす糞と食べる糞は変わらないと思います。
470ななし:02/09/23 19:32 ID:???
>>464
「女は三界に家無し」って言うだろうが!!

娘の時は父に仕え
妻となっては夫に仕え
母となりては子(男子)に仕え

と昔からは伝えられておるわ。
あんたがいやなら妻に命令してやめさせろ。
471 :02/09/23 19:55 ID:???
>>470 意味不明。
472_:02/09/23 20:02 ID:hzbRyaCH
>468
(・∀・)イイ!
473ななーし。:02/09/23 20:04 ID:D+xu5JAR
再度質問です。
ゴルハムは狭い所(サファリくらいの大きさ)の所で飼うと
ストレスになってしまったりするのでしょうか?
出来るだけ広い方が良いとのお答えを頂いたのですが、
部屋が狭いので45センチ程度のケージや水槽しか置くことができません。
なのでサファリを購入しようと思っているのですが…。
どなたか教えて下さい。お願いします。
474473へ:02/09/23 20:55 ID:Ezz8CYpA
うちはルックルックで飼っていますが、ストレスはなさそうですよ。
回し車の他に、別売りのパイプトンネルを天井の穴から外につないで、迷路みたいにしてるのですが、楽しそうに遊んでます。
時々パイプの中で寝てたりして可愛いよ。
475 :02/09/23 21:15 ID:???
>>473
ケージが狭くても毎日お散歩させてあげてればストレスは溜まんないと思うよ。
476:02/09/23 21:59 ID:jmqS9dyg
三界って欲界、色界、無欲界ではないのか。
477:02/09/23 22:01 ID:jmqS9dyg
ウチのハムはパイプ(チューブ)系は好きじゃないみたい。入りたがりません。
478ななーし。:02/09/23 22:16 ID:D+xu5JAR
>>473 のななーし。です。
お答え頂いた皆様、本当にありがとうございました。
安心しました。
479 :02/09/24 01:07 ID:XRpyEMMM
うちのハムスター左耳の下から左肩にかけて腫れているのをさっき見つけました。
初めはヒマワリの種を2個くらい詰めてるのかと思ったんですが
だんだん心配になって来ました。

・・・あっ!人が心配してる横でたった今頬袋からオヤツだして食べた!
やっぱりオヤツだったのね☆くそ!心配かけやがって!!
案外頬袋って深いのね!!
480 :02/09/24 01:23 ID:???
>>474>>475
そういうのは、飼い主の身勝手な解釈だと思うが。ハムの気持ちなんてわかるわけない。ケージは広いに越したことはないよ。
散歩させるって言っても、四六時中できるわけじゃないし、いちいち違う場所に移動させてたら、逆にハムは落ち着かないよ。
「ストレスはなさそうですよ」って、そんなのわかるわけないでしょう。ハムの気持ちを理解するのは無理ですが、
できるだけ、ハムのことを考えてあげましょうよ。本来ならば、大自然の中でのびのびと走り回ったりしているんですから。
481:02/09/24 01:40 ID:???
ゴルハムはあっという間に大きくなるから、はじめから大きめのケージを
用意してあげた方がいいと思いますよ。
うちも飼い始めて2ヶ月ほどで衣装ケースに変えたし、ホイールにいたっては
2回買い替えました。

ちなみに、たまたま今日ペットショップを覗いたら、5、6センチくらいのちっちゃいのが
わしゃわしゃくっついて寝てました・・・ちょうどその頃から飼い始めたんだけど
5ヶ月たった今では、体長17センチの立派なたぷたぷハムに成長しますた。
482ななーし。:02/09/24 01:56 ID:YGF4xrOl
結局、45センチサイズのサファリなどではゴルハムはむりなのでしょうか?
このサイズしか置く場所がないので…。
大き目のを用意してあげたいとは思うのですがどうやっても45センチ以上のものは無理のようです。
とても飼いたいけど、やはりハムのことを考えたらやめたほうがいいのかな…。
6畳一間で人間二人、電化製品も箪笥もテレビも置いてあるので本当に部屋が狭いんです(涙)
483 :02/09/24 02:32 ID:???
>>482
>>480ですが、サファリで飼えないことはないですけど、サファリって、幅約45cmとなってますけど、底面の角が丸くなったり、
付属品がついたりして、実際の床面積は、かなり小さいです。それに、階段などの付属品は大人のハムにとっては小さいです。
あなたはどうしてもサファリを買いたそうな感じなので、その辺をよく理解して、飼育してもらえればいいと思ってます。
484ななーし。:02/09/24 02:49 ID:YGF4xrOl
>>480

レスありがとうございます。
どうしてもサファリと言う訳ではなく、45センチ程度のものしか置くことが出来ないので
サファリはどうかな?と思ったので色々質問していました。
頂いた回答では、サファリではない45センチ程度のものならまだ可というカンジでしょうか。
色々お答え頂いてありがとうございました。
とても参考になりました。
明日、もう一度ショップに行ってみようと思います。
485:02/09/24 02:52 ID:pByhtnJA
>>482
45センチの水槽や衣装ケースも探せばあるのに
なぜサファリにこだわるのかわからない。
サファリを45センチの隙間に置くならば、
45センチの水槽にするほうがハムにとっても
広く使えるはずですよ

サファリって階段の狭さからジャンハム用な気がしません?
回し車はゴルハムには(・∀・)イイ!!けど。
というか、、最近のケージやらスターターキットとやらは
ジャンハムを飼う事を前提としているような気がしてならない。

486 :02/09/24 03:06 ID:???
>>484
ショップに行って、実際に底面積などを良く見比べてみて下さい。その上で、ななーしさんの部屋に置ける最大のものを選ぶといいでしょう。
ジャンハムだったら、サファリで大いに結構なんですけどね。
487○さん、ちょっと?:02/09/24 03:14 ID:???
>>482>>484で>どうしてもサファリと言う訳ではなく、45センチ程度のものしか置くことが出来ないので
と書いてるけど?
サファリにこだわってないって書いてあるジャン。
ちゃんと読んでからレスつけてあげなよ。
488 :02/09/24 03:37 ID:???
>>467
リロードのタイミングなどで、カキコが前後してしまったのでしょう。書き込み時間を見てみれば、微妙なことがわかります。
>>467さん、ちょっと神経質過ぎますよ。ハムに対してもそのように神経質に接しているのかも、と思われちゃいますよ。
489 :02/09/24 03:38 ID:???
>>488 すいません、リンクミスしました。>>467じゃなくて、>>487です。
490+:02/09/24 05:49 ID:???
やっぱり水槽か衣装ケースが吉だと思う。
うちはひょっとしたらそれより狭いかもしれない水槽タイプで飼って
ます。が、狭いからこそ、妙に付属品とかデッパリとか角が丸いとか
で狭い面積をムダにしない方がいいですよ。
狭いならケージ内にはなるべく物を置かない。で、散歩までいかなく
ても(狭い家に色んなものが詰め込んである場合そのまんま素で散歩
はスキ間にハムスターが脱走してしまう危険性とかコード類の問題と
かかんがえるとかなりツライと思う)遊ぶのは外で遊んであげるよう
にしたらいいんじゃないかな。(ダンボールの空き箱利用とかサーク
ル利用とかハムスターボールとか膝の上で遊ぶだけでも違うと思う)

サファリって掃除が結構面倒くさいし。
491 :02/09/24 07:15 ID:???
うちはサファリだけど、階段と2階部分は取り付けないで使っている。
492_:02/09/24 07:21 ID:???
小さなケージしかおけないのならゴールデンの1/4程度の大きさしかないジャンガリアンを飼えば良いと思うが。
493   :02/09/24 07:43 ID:???
というか、ゴルハムは広い衣装ケースで飼うのが大前提。
ケージだの水槽だので飼ってる人は、本当にゴルハムを愛しているとは言えないよ。むしろ最低。
494   :02/09/24 07:46 ID:???
衣装ケースを置くスペースがないなら、
その人にはゴルハムを飼う資格がないということ。

>>491
あなたはゴルハムを飼っちゃいけないよ。
495-:02/09/24 08:00 ID:???
>493・494
何故に衣装ケース至上主義?

(非常識な人は別だけど)色んな人がいて、自分なりに色んな工
夫をしながらどれだけ良い環境を作れるかってものじゃないの?
衣装ケースだってそうでしょ。衣装ケースって透明度が低いから
様子が見づらいでしょ。でも同じ大きさの水槽買うと高いし重
いから・・・という代用手段でしかない。
そんなこと言うなら、だいたい衣装ケースでしか飼えないのなら
ハムスターなんて飼うべきじゃないと思うよ。ハムスター専用の
野生環境並のスペースと気候を用意するのが本当でしょ。


496 :02/09/24 08:24 ID:???
>>494 
それは、言い過ぎ。でも、飼育ケージ選びは、広さが第一優先だと漏れも思う。個々人の部屋の環境も違うだろうから、その中でできるだけ
広いケージを選べばいいと思う。絶対に衣装ケースしかダメだ、なんて漏れは思わない。それから、ほとんどの金網ケージがジャン用に
小さく作られてるから、ちょっと気をつけたほうがよい。回し車とかちょっと小さいよ。
497_:02/09/24 08:25 ID:???
そうだね。ケージだの水槽だのとか言ってるけど、水槽にも3m水槽とかあるし、
ケージにも巨大なものがあると思うんだが。
逆に衣装ケースでも小さいおもちゃみたいな衣装ケースもあるぞ。
498:02/09/24 10:10 ID:bSryneQA
ゴルハムよりジャンの方が行動半径ははるかに広いと本に書いてあった。
体格だけ見て、ジャンは小さいケージでいいと決めるのはどうかと思う。いずれも広い方がよいでしょうね。

衣装ケースが75×45くらいあったとしてもそれを広いと思うのは人間の感覚だよね。ケージを広くしてもハムはいつも外に出たがっている。

499 :02/09/24 11:06 ID:???
>>498 じゃ、あんたはハム飼わないほうが良い。
500>:02/09/24 11:22 ID:EEY0bNIZ
広い環境広い環境としつこいやつかいるが、それなら「飼う」行為じたい辞めるべきでは?
衣裳ケースだろうと水槽だろうと、どんなに広くたってハムには限りあるスペースだろう?狭いんだよ
大体広い環境さえ用意したらハムを飼う資格とやらはあるとでも?
他人に資格云々言えるくらいえらいのか?あんたらのハムが幸せだって言い切れるか?
言い切るなら自惚れだ。ハムは飼われたがっちゃあいないよ。どんな環境をあたえられても我々人間のエゴイズムの檻の中でしかないよ。
501:02/09/24 11:23 ID:bSryneQA
短絡的な反応も困ったものだね。
502:02/09/24 11:31 ID:bSryneQA
こっちはなにも広くなければ飼ってはいけないとはいってないんだよね。「これでは狭いとかこれなら十分」とかどうして言えるのかってことを疑問に思っているんだよ。

503_:02/09/24 11:40 ID:???
>>498
違うよ。
ケージとかケースとか人工的な環境で飼育する場合は体の小さいドワーフハムスターの方が小さい飼育器具でも
広々と飼育できるのは事実だよ。「野生では」という三段論法は必ずしも当てはまらない。
あと、広い草原を駆け巡る代用として「回し車」があるんだが、これはドワーフハムの方が効率良く回せるし「頭が悪い」つまり単細胞なので有利なんだけどね。

飼育なんてのは例えれば必ずしも「自然に近くする」とかいう事ではなく、
飼育動物にいかにストレスを与えないか、悪く言えば騙すかが重要だと思う。
5042チャンネルで超有名:02/09/24 11:54 ID:eJ04ZVKk
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
505:02/09/24 11:54 ID:utI7Uk4+
とにかく!衣裳ケースみたいな安っぽいモンでは飼わんぞ!水槽は重いとか、市販のケージは掃除しにくいとか、飼い主側の手抜きばかりじゃないか!
なんか衣裳ケースで飼うヤシの発言は理屈っぽいだけでハムへの愛情が見えない!
506 :02/09/24 11:54 ID:???
>>500は、議論の焦点が違う方向に逝ってるから無視するが、>>502は、日本の住宅事情など現実的に考えてみてよ。
一般家庭でのケージを置くスペース、ハムの大きさや頭数、飼育ケージの入手のしやすさ、などのバランスを考えてみろ。
どっかで妥協しないといけない。その上で、ケージが良いだの衣装ケースが良いだの、って言ってんだよ。
絶対的に「これでは狭い、これなら十分」と断言してるわけじゃない。理想と現実のバランスの中で妥協してるわけよ。
507 :02/09/24 11:57 ID:???
>>505 おいおい、飼育ケージで飼育者の愛情の度合いを決めてもらっちゃ困るよ。困ったやつ。それか、お前、ケージの供給メーカーさん?
508_:02/09/24 12:23 ID:???
>>506
いわゆる経済速度に似てるね。
通常の道路なら40km、高速道路なら80kmが経済的に一番、効率良い。
509キン:02/09/24 12:58 ID:InJrySUs
サファリ・・・ウチ、使っていましたけど、(ロフトは外して)
あの扉、ハムが自分で開けられちゃうんですよ。
脱走には最適なようです。せんたくばさみで押さえていましたけど
それもブッ飛ばして開けていました。
それなら大人しいコに・・と大人しい仔のケージと交換したのですが
そのコも蓋を開けて脱走しました。
ので、結局買い替えが必要になるのでお勧めできません。
あと、あの檻(?)が壊れやすいというか折れやすいです。
モノによって違うとは思いますが、造りがチャチなんだと思います。

付属品の回し車と給水器は使いやすいのでお勧めです。
510:02/09/24 13:01 ID:bSryneQA
>506

そのとおり、みんな妥協の中にいます。私もね。

でも、その人なりの妥協がいつしか定説になることもありますよね。
現在は衣装ケースがいいというのがこれで十分だみたいな感覚になりつつあるんじゃないかな。

もっと広いスペースがある人もお金に余裕がある人もこれでいいとなってしまう。
あるいは、まだスペースがあるからと何匹も飼おうとしてかえって劣悪な環境になってしまう。そういう傾向を感じるんですよね。

これは関係ないけど、「水槽は重い」という人は体力なさすぎだよ。これもイヤな定説になりつつある。
511:02/09/24 13:21 ID:???
サファリやルックルックなどで飼っているから愛情がないなんて思われたらたまんないね。
広いところで飼ってる=愛情がある
って考えるほうが間違えだと思う。広さだけが愛情ってカンチガイしてない?

大体、ハム自身が広いところがいいなんて思ってるかどうか誰にもわからないじゃん。
野生では広いところかもしれんが、今ペットとして飼われているハムは野生じゃない。
代々ペットとして飼われているから逆に野生の環境にもどしたらすぐに死ぬかもしれない。
そのくらい人間に飼われることに適応してると思われる。当然、ある程度の狭さにも適応していると思われる。
みんな広さにこだわりすぎなんじゃないの?
512 :02/09/24 13:48 ID:???
>>511
前半は、誰に対するレスかわからん。愛情の問題など出してないが。
後半に対して、漏れは違うと思うよ。ストレスの問題からも狭いより広いほうがいいのは当然。詳しくは忘れたが、マウスの実験でも
狭いケージで飼われているものと、広い場所で飼われているものとでは、何らかのホルモン分泌を測定すると、狭いものにはストレスが
かかってることが証明されてる。それに、いくらペットとして繁殖が繰り返されていても、ハムとしての本能は失ってないと思われ。
腹が減ったらどこまでも走り続け、自分の寝床を作るために地中深くトンネルを掘ったり、はたまた子孫を残すために求愛したり。
このようなことが、狭いケージ内でできるだろうか?
513キン:02/09/24 13:53 ID:InJrySUs
そんなコトを言ったらインコなどの鳥はどうなるのー。
ウチのハムは昼間はケージの中で寝てばかり・・・・
夕方から夜は出て遊んでる。
夜中はまた寝てる。
514 :02/09/24 13:58 ID:???
>>513 それで問題ないじゃん?なにか問題ある?
515:02/09/24 14:08 ID:???
>>512

前半はそう思ってるやつが明らかにいそうに思われたので書いた。
狭いサファリやルックルックで飼われているから愛情がない、
というのは間違えだと思う。
ストレスを与える原因は狭さ広さ以外にたくさんある。
それだけで愛情を図るのは間違えだ、と言いたい。
しかも、多少広くしたからといって、>>511の言うように
>腹が減ったらどこまでも走り続け、自分の寝床を作るために地中深くトンネルを掘ったり、はたまた子孫を残すために求愛したり
というのは無理な話だ。

後半に関しては、確かに若干のストレスはかかるのかもしれない。
そういう結果が出たのであればそうなのであろう。
上の比較では狭いゲージと広い場所、とあるが、では野生ハムと代々ペットだったハムとを
ケージ内で比較したらどういう結果だろうか?
野生のハムよりペットハムの方が明らかにストレスは少ないと思われる。
ペットハムは完全に野生を失う事はないかもしれないが、野生ハムと比べたら
明らかに人に飼われる環境に適応していると思われる。
516:02/09/24 14:11 ID:???
文中の>>511は間違え。正しくは>>512
517名無しにゃーん:02/09/24 17:21 ID:???
これこれ、そこの若者達ケンカしない。
普通にプラケースで飼えばいいじゃねーの。
どうせ菓子の箱で暮らしてるような生き物なんだし、無駄に広くても意味ないだろ。
518名無し:02/09/24 17:34 ID:uWN0YpTE
広いところで飼える人は飼えばいいし、狭いところじゃなきゃ飼えない人は
個体にあった方法でストレスを発散すればいいんじゃないかな。
以前ハムボールは良くないとかあったけど、結局その個体によって
好きな子も嫌いな子もいるだろうしさ。
サファリだってなんだっていいと思うよ。常識的に考えてあまりにも窮屈でなければ。
怪我したり、病気になったりしなければいいんじゃないかな。
どんな環境で飼っても注意深く良くみて(ハムは病気を隠す性質があるから)
いつも健康そうであればいいと思うよ。
519_:02/09/24 19:31 ID:???
>>512
参考になるかどうかわからない話しだけど、
狭い場所で産まれた時から育てられた"知能"を持つ動物は狭い場所に適応すると言われてる。
ヨーロッパで不義の子がずっと地下牢のような場所でにずっと閉じ込められる事があるんだけど、
そういう子の一人が青年まで育てられた後に解放されある家に養子に出された例がある。
その子の周りの観察報告によると「狭い場所や暗い場所を好む」「広い場所に出すと不安そうな表情になり落ち着かなくなる」「外に出たがらない」などの証言がある。
さらに野生動物を捕獲して檻に入れた場合は落ち着かなくなり暴れるが第二世代以降は落ち着いているという。また、外に出すと不安そうになるそうです。
動物というのは実は野生動物と人間が捕獲して飼育化の元で世代を経たもの(いわゆる家畜ね)では
亜種レベルの差がある言われてます。
その典型は「豚」で知っての通り、あれはかなり昔に野生の猪が家畜化されたものです。

なんていうか>>512氏の理論は動物=野生・自然のイメージを持ちすぎてると思います。
人工飼育化で代を経た生物は自然化では生きていけないし、自然化の環境が精神的にも好ましいと限りません。
ハムの家畜化の歴史は長くはないけど、世代はかなり経過してますし、自然のハムとは若干離れた亜種のような存在ですよ。
そもそも長毛ハムだのカラーハムだの自然に出したらあっという間に淘汰されるでしょう。
520 :02/09/24 20:14 ID:???
>>519
地下牢に閉じ込められた子の例を出しているが、その例での適応は、その人が生きていくために余儀なく、仕方なく適応した
と考えられるんだよ。それは、良い意味での適応なんだろうか?そういう子が豊かな感情を持つ人間になるだろうか?
広い場所に出すと不安そうになる、ってそれは、今まで知らなかった環境に置かれることへの単なる恐怖ではないのでしょうか?
広い場所に出せば、不安は最初だけで、また、広い環境に適応すると思いますよ。狭い環境で育った人間と、広い場所で育った人間の
どちらの方が、人間としての豊かな感情を持つでしょうか?私は当然後者だと思います。
それと、あなた、ペットとしてのハムを自然環境下に放したら淘汰されると言っていますが、それは捕食され、弱い存在という観点で
見ていますよね。私が言っているのはそんなことじゃなく、ハムの本能を潰さない飼い方をしょうよ、と言っているのです。
ペットとして改良はされていますが、ハムの本能まで変えられてはいないはずです。例をいうと、ほとんどの人が床材はチップを
薄くひいたりして飼っていると思いますが、それを深い土に変えてみると、とたんにトンネルを掘り出すと思います。
なにも土を入れて飼えと言っているのではなく、このように本能はきちんと残っていて、これを妨げない飼い方を心がけたら良いということです。
521 :02/09/24 20:31 ID:???
家に来て4日で、あっという間に死んでしまいました。
病院に連れて行きましたが、ストレスが原因とか…。
自分が死なせてしまったようで責任を痛感し、ショック
でたまりません。生き物ですからいつかは別れがあると
分かってはいるのですが…。

あの子は少しでも幸せに思ってくれていたのでしょうか。
短かったけど色々なこと考え、教えられました。
ありがとう。

分けのわかんない独り言ですね。すいません。
522 :02/09/24 20:38 ID:uWN0YpTE
四日ですか・・・淋しいですね。
小さい子はやはり環境の変化に弱いのでしょうか。
523マターリ:02/09/24 22:27 ID:???
スタートセットのケージを買ったけど、成長と同時に回し車とか内容を
結局殆ど買い換えたなー。
広さが命言ってる人いるけど、普段は狭いゴチャゴチャした所も好きだから
一概にも言えないでしょ。

衣装ケースは広いし!とか言ってる人こそ散歩とか却って疎かになりそう。
飼う資格がない、とか勝手に言ってる奴は一体何なの。
524今日の仕事:02/09/24 22:28 ID:???
サファリ使ってましたが、冬用に衣装ケースに変えました。
水ボトル用の穴2箇所と回し車用の穴を開けるのに3時間・・・
カッターでやるのは無謀だったかな?疲れました。
天井は実家から電動ドリルを借りて穴あけしよう。。。
525 :02/09/24 22:55 ID:???
漏れが衣装ケース使う時は、給水ボトルは吊り下げ型のやつを引っ掛け、フタは、ホームセンターで売ってる金網を使う。
金網は70cmで400〜500円ぐらい。過去レスで、100円ショップの金網つかう人もいたね。穴とか開けるの大変でしょう。
526さふらん:02/09/24 23:14 ID:fiMiaP+q
>>524
電動ドリルって・・・
そんな大袈裟なもの使わなくても、金串を熱して穴あけできるのでは?
プラスチックの衣装ケースでしょう?
527-:02/09/24 23:31 ID:???
>521
悲しいけど、後ろばっかり振り向くようにならないでね。
振り向くのも大事だけど、前向いて生きて行きましょう。

>飼育環境について
上を見ればきりがない。かといって下向いて暮らすのはさぶ
すぎる。自分に与えられた条件内で自分もハムスターも幸せ
に暮らせるようにがんばろ〜。で、いい結果が出たら教えて
下さい。「そんな奴は飼うな」とか「これで十分」じゃせっ
かくの掲示板が生かせないし。みんなで考えていこうYo!
528524:02/09/25 00:03 ID:???
ボトル外付けのほうが中が広くて好きなのです(自分が
金網も考えましたが、逃亡歴ありの子なので確実にふたできる
方が安心感が。
ちなみに逃亡時の被害、サツマイモ小さじ1杯ほど(藁

電動ドリル、臨時で小屋を作ったときに親に穴を開けてもらった
のですが、なかなか良かったですよ。
529 :02/09/25 00:12 ID:4H2S81wB
質問なのですが、離乳したてのBabyハム(ゴル)に
ニッパイのペレットをあげて食べられるでしょうか?
ニッパイは粒が大きくて心配です。
530:02/09/25 00:13 ID:vlLXoFc/
と、いうか、「野生。野生」言われても、人間の自分も野生に近い生活
させられたらいややし。
広いところに住みたいけど狭いところでもいいし。
513とかぶるけど、寝るための場所やし。
531名無しさん:02/09/25 00:17 ID:???
うち、衣装ケースに全然細工してないなー。
蓋はバーベキュー用の網を上に乗せて洗濯バサミでとめてあるだけ。水も上から
針金でつるしてある。
532.:02/09/25 00:27 ID:???
>529
Babyなら、トンカチでつぶして粉にするとか、湯でふやかして
(もちろんふやかしたら湯はすてて表面でなく中が人肌までさ
ます。痛みやすいので1日何回か新たに作り直す必要あり)与
えるとか。
533.:02/09/25 00:43 ID:2ZBhNXec
広さがどうだこうだと言ってるようですが,
ゴールデンハムスターなら野生種の行動半径は,
巣穴外で半径約15mという報告があります.
何気にうちは飼育O.K.だったりして.
(散歩させればの話だが.)
534 :02/09/25 00:45 ID:???
>>529 うちのは、離乳前からニッパイペレットガリガリ食ってたよ。
535519:02/09/25 01:42 ID:???
>>520
残念ながら地下牢に閉じ込められた子はちょっとやそっとでは広い場所に適応できなかったという。
かなりのリハビリと訓練を催してやっと何とかなったそうだが、それでも広い場所より狭い暗い場所をどちらかというと好んだとか。
ケージの中のハムスターが不幸せとは限らないよ。
あなたはケージのハムスターが「自分は不幸せだ」と言っているのを聞いたの?
自然を知らぬハムが不幸せだという証拠はどこにもないよ。
幸せなんてのは人(生物)それぞれであって、他者が決めつけるものではないと思う。
「井の中の蛙、大海を知らず」とは言うものの、本人が満足ならそれで十分で、その蛙に広い世界がある事を教えるのは余計なお世話というものだ。

そもそもハムスターなんてのはシリアの一部など限られた地域にほんの小数、分布する地域限定の生き物であり、しかも絶滅寸前だという。
現在、世界中で大量に生きて繁栄しているのも人間がペットとして飼育してるからだよ。
そもそも人間が飼育しなければそのハムスターはこの世に生を受けなかったろう。
こうして考えるとハムスターの本拠はもはや自然というより人工環境だ。
人工環境に適応させて生きていけるようにした方が良いと思うんだが。
536519:02/09/25 01:45 ID:???
もしかすると>>519氏は、秋えいき氏の影響を受けてるんだろうか?
あの人の漫画はあまりにも思想的で私には賛成できないな。
537 :02/09/25 02:26 ID:???
>>536 あんた誰?そして、誰に対して書いてんの?519が519自身を分析してる。
538 :02/09/25 04:09 ID:4H2S81wB
長毛のパパと短毛のママの間に子供が生まれました。
長毛の子と短毛の子両方とも生まれた可能性があると思うのですが
生後どのくらい経つと長毛、短毛の見分けがつくようになりますか?
また見分けるコツはありますか?
539_:02/09/25 08:04 ID:???
>>538
毛の長めの子が中毛・長毛になりやすく、短い子が単毛になりやすいです。
生後一ヶ月も経てば単毛と中毛・長毛の区別はつきます。
ただし、中毛と長毛の区別は毛が伸びてからじゃないとつきません。
540_:02/09/25 08:49 ID:KAn4vXPa
>535

それは異常になったんだろ。
541_:02/09/25 08:51 ID:KAn4vXPa
>530

起きてるときは外に出しっぱなしなのか?
5421:02/09/25 10:19 ID:kLEG4N/S
この前、衝動的にゴールデンハムスター買ってきて衝動的に壁に投げつけたら死んじゃった
お金、損しちゃった
543ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/25 10:41 ID:C0cOxiOr
oo.うんちプップッ (´з`)〜Φ
               〜Φ  
  ちゃん結構一杯いるのですね。
ウチだけかと思ってました。
まだ生まれて2ヶ月ぐらいですが
あっというまに90gになりました。

初めて小動物と暮らすのでホントに楽しいです。
ヤンチャでヤンチャであっというまにカーテンに登ってしまう・・・
朝起きるとクウクウ寝ているところをみるのがとっても楽しみです。ウフフ

544ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/25 10:44 ID:C0cOxiOr
ハム様は、他の動物との相性はどんなかんじでしょうか?
 
・対ラット
・対犬
・対ことり
など、一緒に暮らしている方、教えてください…
545_:02/09/25 10:57 ID:???
>>544
犬は猫やイタチと同じ食肉目でダメ。
ラットや他の鼠とは犬猿の中でもっとダメ。
小鳥とは共存も可能だろうけどオススメしない、何らかの形で争いあうことも考えられるので。

しかし、逆に言えば別にハムと他の生き物を遊ばせるわけではないので、きっちりと分離させて飼えばどんな生物とでもハムは共存できるとも言える。
ハムの飼育部屋に絶対に犬猫フェレットを入れないとか、
ハムのケージが絶対に襲われないように蓋などでガードしておくとかね。
546ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/25 11:10 ID:C0cOxiOr
>>545
なるほどー。
対ラットは、だめなんですねぇー。

かたっぽのケージを開けてお散歩している間は、
もうかたっぽは必ずケージの中に入れておいて
絶対出さないほうがいいんですね。

今はごるハム1匹との生活なので、
動物が増えたら、気をつけることがたくさんありそうですねー。


547はっちゃん:02/09/25 12:31 ID:TxtTSjcz
10年くらい前に、飼ってたゴルハムメスが失踪したんだけど、3、4ヶ月後に
庭に直径5センチくらいの穴があるのに気付き覗いたらハムちゃんもこっちを覗いてました。
1時間くらいかけて餌でつって捕まえました。
ハムちゃんもともと砂漠の生き物なんでしょ?実際に土の中に住んでたので
ビックリしました。
548ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/25 12:52 ID:C0cOxiOr
ぶはははは。まじですか、
>覗いたらハムちゃんもこっちを覗いてました。

っていうのが最高にかわいいですね。
549   :02/09/25 12:58 ID:???
>>547
目が合ったんだな。
550 :02/09/25 13:22 ID:3FiiL51D
>>547
3〜4ヶ月も一人で生きていたなんてスゴイ!
庭の草や昆虫を食べていたのだろうか。たくましい!!
551_:02/09/25 13:30 ID:???
>>547
まあ、砂漠の生物というよりステップ気候帯の生物というのが正しいんだけどね。

まあ、季節が良かったのと、庭という半分は人工の環境たる庭だったのがさいわいしたんでしょ。
庭の植物や種や昆虫などを食べて生きてたと思われます。
552_:02/09/25 13:32 ID:???
>>546
ウサギとモルモットはハムスターに対して無関心なので飼えるよ。
シマリスもリズムが違いすぎるのでOKみたい。
553 :02/09/25 13:45 ID:???
うちのハム、カップ麺大好きみたいなんだけど、やっぱりそれ系
あげるのは良くないんだろうなぁ。
麺だけでもハムにとっては有毒に近いもの入ってそう…。

凄い1番喜ぶし、ニョロニョロと食べてる姿も可愛いんだよなぁ。
でも長生きはして欲しいし。
あげないとショボンと巣に戻っていくのが…嗚呼。ごめんよ…。
554ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/25 13:47 ID:C0cOxiOr
モルモットかぁー

なんとなくペットショップでチョットみただけですが、
なんだか、のろそうですねー。
552さんは色々な動物とかっていたんですか?
555ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/25 13:49 ID:C0cOxiOr
>>553 チョーダイ、チョーダいっておねだりするんですか?
それとも目をらんらんとかがやかせて麺をみるとか?

うちはまだあんまり慣れていないので
私が横で何か食べててもあんまり興味示さないです、
で、ポテチとかなにげなくそっとおいとくと
!!というかんじでシャリシャリ食べてます。
ウドンも米もすき・・・
でもお菓子は塩分多そうだな・・・

でもやっぱり、美味しそうにたべているのをみてると
ついついあげたくなっちゃいますね。
556552:02/09/25 13:55 ID:???
悪いね、自分の体験ではなく二次情報だ。
557:02/09/25 13:56 ID:QMBXTCtd
うちのキンクマ♂タマタマが大きいのは普通だと思うのですが、
タマが収納されている状態でもオマタがポコンとしてるんです。
よく「脱腸?」って聞かれるんですけど
病院に見せた方がいいの?
558_:02/09/25 14:02 ID:KAn4vXPa
庭で生きていたとは面白い話ですね。
庭飼する人が増えるとハムスターの生態がもっとわかってくるんでしょうね。

でも猫から守るために囲いが必要そうだなあ。
559_:02/09/25 14:05 ID:KAn4vXPa
タマはいつも出ていて寒いと縮まるだけでは?

夏は体温の放出のために表面積を大きくします。

560ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/25 15:42 ID:C0cOxiOr
たま、そんなにすごいんだ。
うちはめすなんでおっぱいがかわいいです。
おっぱいといっても、毛の流れでなんとなくピンクにみえるんだけど。

このかわいいおっぱいみてると、
アー、子供産ませてあげたいなぁとおもっちゃいます。
たった2年の命なんだし・・・
561ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/25 16:21 ID:C0cOxiOr
思い出したんだけど
いつも、何があっても噛まないピノコちゃんが
さんぽ中にナニゲなーく私の足元にすりよってきて
いきなり足の小指をカンダ。

びっくりして ヒェッ!と声を上げたら、
ピノコちゃんがその声にビックリして腹むけておびえていました。

普段はいきなり背中からつかんだりしてもぜってーかまないのに
いきなりなにげなくかむなんて、指を食物だとおもったんだろうか?
痛かった。
562 :02/09/25 17:50 ID:3FiiL51D
みなさん、床材は何を使ってますか?
チップやおがくずは怪我をする事があるそうなのでうちでは牧草ですが、
何かお勧めがありましたら教えて下さい。
563_:02/09/25 19:11 ID:KAn4vXPa
>562

うちは折っただけの新聞紙数枚の上にパインチップとシュレッダーにかけた新聞紙。

アレルギー症状が出なければパインチップでもよいとききます。パインチップには発癌物質が含まれているとの説がイギリスのサイトにあったけど‥、熱処理をすれば問題ないとか。

チップに関してはいろんな説があってわかりません。
564 :02/09/25 19:49 ID:/pQY8+mK
>>562
うちではアスペンチップを使っている。
パインチップも使ったことがあるけど、
アレルギー症状は出なかったな。
565チロ:02/09/25 20:22 ID:???
>>561
なんかピノコさんの文ワラタ(^o^)ギャハハ
「ヒェッ!」っていうおもろい悲鳴とか「ぜってー」とか変ななまりが。
「小指カンダ」とか「ナニゲなーく」っていうなにげにカタコトなのも(^m^)ププ
566kemi:02/09/25 20:25 ID:58VZ0ypU
僕のホムペ。皆足跡残して行って下さい!http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=garyuu02
567ゴルハム初心者:02/09/26 00:08 ID:???
すみません。
うちの2ヶ月の♂のゴルハムについて相談させてください。
実は、うちのハムは今までトイレでしかおしっこをしていなかったので、
私はハムのおしっこというものを今日はじめて見たんです。
そしたら、透明でなくて、にごった黄色だったんです。
ちょうど、絵の具の白と黄色を混ぜて水にといてみたいなかんじです。
びっくりしてしまって。
ハムのおしこってそんなものなのでしょうか?
568 :02/09/26 00:15 ID:???
>>567 それで正常です。透明な時もありますけどね。
569ゴルハム初心者:02/09/26 00:22 ID:???
>>568
即レスほんとにありがとうごうざいます!!!
まだ子ハムなのに病気だったらどうしようかとすごく心配していました!!
今、ネットで近くのハムスターを診てくれる病院を検索していました・・・。
でも、これは、もしもの時に役立てようと思います。
これからも、たくさん勉強してハムを大切にしていきたいです。
ほんとにありがとうございました。
570 :02/09/26 01:00 ID:???
今月で8ヶ月目になったウチのキンクマタン(♀)
ケージ内や巣で薄めた血のような体液が点々としていて
医者に見せたら、まだ試験開腹しかできないから様子を見よう
ということになって、しばらくしてとうとう下腹部が腫れてシコリらしい
のを発見しますた。
過去スレの点検方法にならっても、確定くさい。
人は噛まないけど、ここ数日やたら物に当たってたのに気づけよ自分。
手術に踏み切るのは正直怖い…。
とりあえず担当の先生と相談しなきゃ・゚・(ノД`)・゚・
571 :02/09/26 01:06 ID:???
>>567
>>569

なんか、新米ママが病院に
「うちの子、おしっこの色変なんです!
CMでやってる見たいに青じゃないんです!!」
ってかけこんだ話を思い出した。。
572:02/09/26 01:51 ID:???
>>567
あー、私も同じ経験しました。。。
本にも尿の色のことまで書いてなかったし。
「ハムスター・尿・病気」なんかで検索したら、尿が濁るのは腎炎とか
書いてあったりして病院行きを覚悟しました。
でも、ゴルハムの尿の写真をアップしてあるサイトがあって、
「あ、ゴルハムのオシッコってこれで普通なんだ」と安心しました。
初心者にとっては、あの色はやっぱ心配になりますよね。
573ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/09/26 09:26 ID:SB8q1b8y
>>565
あらあら、「ナニゲなーく」、「カンダ」。
は普通にこうやって1発で変換されてしまっている。
うへへ。
アァ、、、昨日は噛まれませんでした。
でもカーテンに ヨイチョ!ヨイチョ!って登っているときの顔がかわいくて好きなので
カメラ片手にカーテンのぼりをみていたら
あっというまに墜落して キュン、キュンと二回ないていて可哀想だった。
もうカーテンのぼりは辞めさせます。反省。

ちなみにオシッコトイレでするようになった!
とかきましたが
この2,3にち、トイレで寝てます。
ぐぅぐぅ。
トイレにはコーンの床剤ひいてますが、
その上におしっこしたあと、そのコーンぽりぽり食ってます。
きちゃない・・・
574ピノコ ◆EFd5iAoc :02/09/26 09:33 ID:SB8q1b8y
>>569
良かったね!!
私もまだまだ初心者です。
そんな色してるなんてしりませんでした。
おしっこ。
お宅の子は今何グラムですか?
うちは1ヶ月前まで50gのおちびちゃんだったのに
あっというまに90gに!!
うう、あんたの成長が嬉しいよ。お姉ちゃんは★
という気持ちでいっぱいです。

ピノコチャン、部屋が汚くてごめんなさい。
観葉植物をとりあえずたべてみる姿に笑ってごめんなさい。

575こんなのがハムちゃんに利くなんて:02/09/26 12:29 ID:H7SH6hjB
ハムちゃんを2匹飼っております。
最近皮膚病になったのか、痒がって、ついに毛が薄くなり始めてしまったのです。
動物病に行くと高くつくので、試しに自分が持っているある「健康食品」を餌に
付けて、体にも付けてみたのです。
すると、翌日には痒がらなくなりまして、今は毛が元のように生えてくるように
なりました。
もし、ご関心のある方にはお教えいたします。
ちょっと秘密にしておきたいので、試して見たい方だけメールください。
[email protected]
576:02/09/26 13:44 ID:VsLXLkTB
うちも「ノニジュース」飲ませたら毛の艶が良くなったよ。
577 :02/09/26 21:29 ID:???
>>567
私も最初はビビタよ〜
ジャンハムを先に飼っていたんだけど
ジャンハムのオシッコは透明だから
初めてゴルハムのオシッコ見た時は病気かと思ったよ。
578 :02/09/26 21:32 ID:vNFk5pqC
里子をもらう予定♪ 早くほしーよー!!
579 :02/09/26 22:53 ID:???
>>575の文章からは、とてもイヤーな臭いが漂ってくる。あ〜 クサッ!
580 :02/09/26 23:06 ID:???
>>575 なんで秘密にする必要があるんだ?どうせ、その「健康食品」とやらを売りつけるんだろ。
581.:02/09/26 23:07 ID:kXgmPS8+
うちのハムのケージも臭ってきた.
掃除しなきゃ.
582 :02/09/26 23:31 ID:???
>>570
8ヶ月、可哀想過ぎる・・・
進行具合にもよるけど、まだ若いし、手術を勧めてくると思います。
投薬は病気の進行を抑えても、治療にはならないし・・・

本当に、画期的な治療法が発見されたらいいのに・・・
辛いけどはむちゃんと一緒に頑張ってください
583ゴルハム初心者:02/09/27 00:47 ID:???
>>572 577
同じような経験をされた方がいて良かった。。。
わたしだけじゃなかったよ(w
やっぱりあの色にはびっくりですよね。
わたしもネットで検索やっておんなじようにびびりました。。。

>>574
飼いはじめは50gくらいだったのに、
今は80gくらいです。
うちも今日はトイレで寝てます。。。
最近手の上でごはんを食べてくれるようになりました。
584はむたろお:02/09/27 01:07 ID:bd00/jK7
うちのゴルハムさんが禿げたので病院に行って来ました。
別に病気とかでは泣く、ケージに上って出来てしまった傷(というか打ち身?)が痒くて
ハムが自分でかいてて毛がむしれてしまったみたいです。
消毒を毎日続けてたらかゆみもおさまったみたいで毛も生えて来ました。
必ずしも病気だけじゃ無いんだなーとびっくり。

なにはともあれ、治ってよかったです。
そうですよね。きな臭いですよね。
売りたいのではなくて、連絡先を教えようと思っただけです。
うそだと思うのでしたら、それで結構です。
もう書き込みしません。
586 :02/09/27 19:24 ID:???
>>585
だから、何で連絡先とかを教えなくちゃならないんだ?そうすると、その連絡先で購入してくれ、っていうことになって、結局
販売促進目的じゃんか。あんたが、ただ単に、この商品を使ってみたら効果あったよ、っていう話なら、
その商品名だけを晒せばいいだろ。そこまでして、隠さなくちゃいけない理由は何なんだ?メールのやり取りまでして教えてもらいたくはないな。
587 :02/09/27 20:03 ID:6b/bYGMe
>>585
商品名だけ書きなよ。他の人だってなんか良いものがあった時はそうしてるじゃん。
辺にメアドとか載せるから怪しまれるんだよ。
本当にいいものだったらどうどうと書いてください。
588 :02/09/27 20:04 ID:6b/bYGMe
辺=×
変=○ でした。スマソ。
589/:02/09/28 05:03 ID:2BjNc2lb
みなさんちのゴルハムで体重の最高は何gでしたか?
うちは150g。300gとかいるのかなぁ(ドキドキ)
590 :02/09/28 08:11 ID:???
>589
あと一ヶ月で満2才になるオスが180gこしてる。
5匹飼ってるうち一番小柄な子は128gしかない。
毎日同じエサ(ニッパイのハード)を同じ量与えてるのに
なんでこんなに体格違うのか・・・やっぱ個体差なんかなぁ。
591_:02/09/28 09:36 ID:???
>>590
そりゃ、だいたい同じもの食べてる日本人でも全然、個人個人で個体差が違うんだからさ。

>>589
230グラム(メス)が最高です。
592ハムハム:02/09/28 13:05 ID:gSx6leIS
オスの両わき腹あたりにおできみたいなのがあってよくそこを舐めて毛が濡れています。
メスはしませんが、オスはします。あれはなんなのでしょうか?
昔飼ってたオスハムも舐めてました。
みなさんのハムちゃんも舐めてる子がいると思いますが・・・。
593 :02/09/28 13:27 ID:???
>>592
それは臭腺。多少硬く思えるかもしれないけど
心配ないです
594/:02/09/28 14:40 ID:???
>591
おおっ!230gとは立派ですね。
595ちゅう:02/09/28 14:43 ID:???
7ケ月の♀を飼ってるんですが、最近発情期がないんです。
いつも(本当に4日に1回)、特有の背中を触るとしっぽを立てて固まるポーズを
するんだけど、先週ぐらいから、毎日散歩の時に触ってるけど、あのポーズをしないです。
別に繁殖させる訳でもないしいいんだけど、なんか心配。

そういえば、先週あたりに体重量ったら30gほど減ってたけど、関係あるのかな。
減ったといっても痩せすぎではないけど。(現在110gで、いたって健康)
596570:02/09/29 02:51 ID:???
>582
レスありがd。
現在入院してます。
ケージごと持って行ったから淋しい。
がんがれキンクマタン。
597.:02/09/29 10:08 ID:9nw0uPKg
>>595
普通の生活で25%も体重落ちてたら,何かありそう.
598_:02/09/29 10:17 ID:TD32zhI4
蝶の幼虫(いもむし)をつかまえました。
ハムに食べさせて大丈夫でしょうか? 好物かとも思うのですが。
599_:02/09/29 12:01 ID:???
>>598
大丈夫です。
600 :02/09/29 19:55 ID:???
今日飼っていたゴル♀が亡くなりました
今年2月に飼い始めたのでわずか7ヶ月の命でした

最近寒くなってきていたとは思っておりましたが、木くずをたくさん入れて
いたのでそれで大丈夫だと思って油断して、餌はキャベツのみで1週間ほど
通していました。医者にはもっとひまわりの種とか脂肪のつく餌を与えるべきだった
と指摘されました。どうも餓死のようです。ハムに対して申し訳無い気持ちでいっぱいです

やはり飼っている動物が亡くなる事は、ショックですね。

とりとめのない話になりましたが、皆さんも夏を乗り切ったことで一安心せずに
もうひまわりの種を与えて冬に備えさせたほうが良いと思いカキコしました
601_:02/09/29 21:55 ID:TD32zhI4
栄養についての勉強を少ししたほうがいいかもしれませんね。人間も動物も栄養のバランスは大切ですよ。5大栄養素は必須、質も重要です。
602 :02/09/29 21:59 ID:???
>600 お前、ネタか?ネタだろうな。放置。
603 :02/09/29 22:06 ID:???
ネタでしょうな。
604^^:02/09/29 22:12 ID:h8/dfoSb
キンクマ♂だよ。僕は何やっても可愛い可愛いとみんなに言われる。最近はみいちゃんがコオロギを捕まえて僕にプレゼントしてくれる。最高ハッピーなゴルハムさ。
605_:02/09/29 22:16 ID:???
>>600
私もネタだと思うが念のため。

ハムも人間と同じほ乳類なわけで多少の違いはあれ人間と同じくらい栄養バランスに気を配ってください。
ペレット、種類、穀類、野菜・果物は毎食与え、
それに加えミルワームや虫、ヨーグルト、チーズ、豆腐、市販のおやつなどを与えましょう。
606_:02/09/29 22:26 ID:???
>>604
ハムスターはオスの方がおとなしく噛まないと私も痛感してます。
メスには手を焼かされますよ。
コオロギは栄養面でも良いですが、ただカルシウムの不足する餌ですので他で補ってください。
というか単食はペレットと言えども避けた方が良いです。
特に市販のペレットは実験動物用のペレットよりは劣るようです。
607_:02/09/29 22:34 ID:qT8jRRrj
最近どこへ行ってもジャンガリアンしか売っていません。
東海地方でゴールデンのベビーサイズが売っているお店をしりませんか?
608 :02/09/29 22:52 ID:???
>>607 ショップ探すより里親さんを募集してる人を探した方がいいかも。
だいぶ涼しくなってきたのでそろそろ秋の繁殖をしてる人がいるころだから、
グーグルとかで「里親募集、ゴールデン」で検索してみたら?
ショップより色んな毛質、毛色の子がいて楽しいですよ。
お父さんやお母さんがどんな子なのかとか、
誕生日がいつなのかとかも里子だとわかりますしね。
609600:02/09/29 23:11 ID:fj5ce2aE
ネタでも何でもないよ
ホントのことだよ
悲しかったので、ついカキコしてしまっただけ

知識に付いては本などで身に付けていたつもりでしたが
全く持って油断しました。固形のペレットはいつも残すので
ケージにたまらないように、あえてキャベツのみにしたのが失敗でした…
610_:02/09/29 23:33 ID:???
>>609
?????????
なんだそりゃ、
ハムスターにキャベツとか与えないってのは
人間にキャベツしか与えないのと理屈は同じなんだよ。
あんた、キャベツだけ食べて生きていけるか?

キャベツしか与えないくらいなら、ひまわりの種を山盛り与えた方がよっぽど良いよ。
ひまわりの種がハムに悪いというのはあくまで、ペレットなどと比較して脂肪率が高いなどの難点があるからであって、
ひまわりの種だけでもある程度は生きるんだよね。
しかし、キャベツだけではわずかしか生きられないよ。
単食はイカンことだが単食するんだったらキャベツのみよりひまわりの種のみの方が百倍は良いぞ。

なんだか>>609のカキコ読む限りではあんた変だよ。
611610:02/09/29 23:39 ID:???
>>609
ケージに溜まらないってのもわかんないな。
ハムなどの小動物は、しょっちゅう食事してなきゃいけないわけ、
特にある種のモグラは4時間食べないと餓死すると言われてるくらいなの。
だから、ハムは巣箱などに餌を溜めこむし、餌箱の食べ残した餌も放っておいたら腹が減れば食べるよ。
ハムがケージに餌を残しまくるのは当たり前なんだけどね。
魚の場合、餌の食べ残しは水質の悪化につながるから、すぐに掃除しろとはいうけど、
ハムの場合はほうっておかないとダメなの。
612 :02/09/29 23:41 ID:???
>609
究極を言ったら、ペレットと水だけでハムは飼育できる。ペレットを残すって言っても、飢え死にするまで拒否するわけがない。
ペレットと水はいつでも食べられるように用意してあげて、副食として野菜、果物などのその他の餌を与えると良い。
それと、ペレットをたくさん与えても、肥満になるjことはないから常時餌入れに入れておいてよい。
613_:02/09/29 23:51 ID:???
>>612
まあ、そうだけど、>>606にもある通り、特に市販のペレットのみの単食は危険だろう。
栄養にどんな穴があるかわからないしな。

第二にハムをペレットのみで飼育するのは可哀相だと思う。
あんただってペレットと水だけの食生活は嫌だろう。
魚を人工飼料だけで飼育しようとするのは良くある事だが、
ハムは人間同様、ほ乳類であり、魚などと違い大脳新皮質があり、知能がある生物なんだよ。
ましてや実験動物ならともかく、ペットとして飼育してるんだしさ。
食事で楽しませてやっても良いだろう。
そういう意味で私はハムには人間の献立を考えるように栄養バランスを満たしながらいろいろあげてるよ。
614_:02/09/29 23:57 ID:qT8jRRrj
>608
里親募集している方も探しているのですがなかなか居ないんですよね・・・
居ても遠い地方の方とかばかりです。
今日も一日かけて6件ほどまわりましたがゴールデンをおいている所も少なく
居ても大きいコばかりでしたので・・・
615コギャルとH:02/09/29 23:59 ID:gwvkokxP
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
616 :02/09/30 00:00 ID:h93Wu5mz
色々厳しいご指摘ありがd
動物を飼うにはそれなりに覚悟を決めて飼えって事だと受け止めます

でもまさか栄養失調で死なす事となるとは思いもしなかった…
もうしばらくは動物は飼うことはやめます。
617600:02/09/30 00:01 ID:h93Wu5mz
すいません↑は600です
618ななし:02/09/30 00:12 ID:R4B+dx1i
>>609
しかし、>>609の「あえてキャベツだけにしました」の
思考パターンがどうしてもわからん。
何で、そんなとこに「あえて」が付くのか?
>>609は自分の子供がキャベツしかキレイに食べなかったら、
キャベツしか与えないんだろうか?
そんなの栄養が偏って死ぬに決まってるだろうが。
>>600の文章も不思議だ。
この人の知識はいびつなんだろうか?
ひまわりの種を毒物のように毛嫌いする一方で
キャベツの単食という、それ以上に異常な事をしている。
「皆さんも冬に備えてひまわりの種を・・・」とか
言っているが、ひまわりの種は大概の人は年中与えてる。
というかキャベツしか与えずに
ハムを餓死させるような無知な人(というか非常識な人)が
他人に説教するってのも変な話しだ。

やはり、ネタなんだろうか・・・・?
619_:02/09/30 00:23 ID:???
いやその・・・
ネタでないと仮定して話しを進めますが、
人間に近い恒温動物に対して「キャベツのみで生かすことができる」
というような発想を持ってしまうという事自体を何とかした方が良いですよ。

少なくとも恒温動物を飼育する場合は人間とほぼ同じ栄養学が適用されます。
それは肉食性であれ、草食性であれ、雑食性であれ、食性の違いはあれ変わりは大きくありません。
620600:02/09/30 00:23 ID:???
あんたこそ、正当な意見を述べてるのは認めるが
ほんとはただの釣り師だろ?
もう自分のなかでフンギリ付けたいからカキコ終わり。
621.:02/09/30 00:25 ID:K1l43rY3
キャベツで論議されているので,少し意見させてもらいますが,
キャベツ自体は安価で比較的栄養,繊維質があり,
学生時代,金欠になったら,キャベツ一玉で1週間すごしたものです.

おそらく,残さない程度にしかキャベツを入れていなかったのが,
原因かと思えます.
栄養失調というよりは,栄養不足でしょう.
622.:02/09/30 00:30 ID:K1l43rY3
栄養不足でなくて,食糧不足か.

本人も言ってるが,要するに,餓死ね.

まあ,普段ここの掲示板を見ている人は,
必要以上にも薀蓄垂れる人が多いので,
そんな初歩的な間違いはしないでしょう.
623?:02/09/30 00:30 ID:???
>>620
違うよ。釣り師じゃないよ。
あんた、逆ギレするなよ。

それと、あんたはフンギリつくかも知らんが、
あんたがいい加減な飼育したハムが犠牲になってる事、
忘れるなよな。
624_:02/09/30 00:34 ID:???
>>621
キャベツにタンパク質も含めた全栄養素が含まれてるとも思えん。
小動物は人間よりも遥かに代謝が早いから、栄養失調の可能性の方が高いな。

あと、その書き込みはキャベツの単食を薦めてるみたいで良くないぞ。
625.:02/09/30 01:03 ID:K1l43rY3
単食奨めているわけではなかったが,
栄養失調で死ぬには,もっと時間かかるように思うぞ.
キャベツ食わして,1週間では死なんだろ.
もともと,かなりやせてたんじゃないか?

何というか,
ハム愛する人は,むしろ,いろんなものを与えすぎて,
デブスターにしてしまって悩む人のほうが多いと思う.
626 :02/09/30 01:30 ID:???
漏れの友人にも変な思考回路のやつがいて、ハムの本読んで勉強するのはいいのだが、「餌は食べ残しがないように与えましょう」と
書いてあったのを神経質に解釈して、ペレットとかを与えて、食べないようだったら、すぐ取り去るということをやっていた。それ、1日1回しか
やらないから、ハムはガリガリに痩せてたよ。
627_:02/09/30 04:19 ID:???
>>625
人間が60年でハムが2年だとするとハムの時間の流れは人間の30倍だな。
ハムの一週間は人間の210日。
628_:02/09/30 04:20 ID:???
>>625
そりゃ、餌の量の問題であって種類の問題ではない。
629 :02/09/30 04:37 ID:???
>>627 なぜ、そんなに人間と比べたがるの?理論的にはそうだけど、体の構造や食性は当たり前だけど全く違うよ。
>>628 
いや、デブハムに関しては、量より種類だと思うよ。量に関しては、ハムは腹いっぱいになれば食わない。
それより、ひまわりの種を常時与えたり、カロリーが高い人間の食べものを与えたり、といった種類の方が問題が大きい。
可愛いからと言って、そんな食べ物を与えてはいけない。
630_:02/09/30 07:15 ID:???
>>629
その人間と食性が体の構造がある程度は違うのは事実だが、
同じほ乳類であり魚類や両生類や昆虫ほどには極端に大きくは変わらないのは事実だよ。
人間の病気とハムの病気が多くかぶっているのも、その証拠(ハムの飼育本の病気の欄を見てごらん)
少なくとも「全く違う」ってのは言いすぎ。

>>629
>>ハムは腹いっぱいになれば食わない

科学的根拠がないよ。
それはよく言う動物は人間のような欲がないので、必要以上に食べないとかいう、動物性善論からくる迷信だろうね。
知能のある動物は快楽のために必要以上にものを食べるのはよくある事です。
私の体験からくる証拠にハムの好む餌(ヒマ種など)を与えた場合と好まない(ペレットなど)を与えた場合ではハムの好む餌の方が量的にも多く食べます。
というか魚ですら、貪欲な魚種(オスカーとか)は生き餌などのおいしい餌は
口から数時間ハミ出す状態になるほど無理に食べるんですけどね。それで肥満してしまう。
ただ、ハムに脂肪分の多い餌を与えれば太りやすいの事実です。

あと、人工化のハムの肥満の原因はむしろ運動不足のはずですよ。餌だけ食べてゴロゴロしてるから太るんですけどね。
631_:02/09/30 07:49 ID:???
少し関係ないかもしれませんが、
「象の時間、ネズミの時間」という昔、話題になった生物学の本は参考になりますよ。
ネズミの寿命は2年程度で象は80年程生きますが、
ネズミの心臓の鼓動は早鐘のように早く、逆に象の心臓の鼓動は非常にゆっくりしていて、
彼らの生涯(寿命死)の心臓鼓動回数は二十億回で共通しているそうです。呼吸回数も同様です。
また、この法則は人間など他の恒温動物にも全て当てはまるのだそうです。

つまり象と人間とネズミでは時間の感覚が違うのだそうで、
我々の時間の感覚では短い時を生きるかに見えるネズミも彼らにしてみればそうではないようです。
632_:02/09/30 08:58 ID:rZcGdvuL
犬猫は欧米人の食生活に近いけど、ハムは古典的な日本人の食生活に近いね。ハムのえさを考えることが自分の食事を見直すことにもつながったりして面白い。

633 :02/09/30 09:19 ID:???
>>626
はあ。。。。「食べ残ししないように」ってのが、
なんでそういう解釈になっちゃうんだろうかねえ。。。。
人間だって1日に何度も食事するだろうに。
子供なんか3度の食事の他に午前と午後のオヤツの
時間まで一日に5回も食べさせてやらないと
お腹がすいてしまうのに。
小柄なネズミの種類なんかでは4時間食べないだけで
餓死しちゃうのもいるんだよね。
一日の長さが人間の何倍もの時間感覚で生きてるハムは、
それこそ2〜3時間おきに少しずつ食べてないと体もたないのに。
食べ残しを一切出したくなければ、2時間おきくらいづつに
食事させてやらなくちゃいけない事になるんだっていうことが
なんでわからないんだろうかねえ。。。 情けなや。。。ハムが不憫だ。
634生命速度理論??:02/09/30 09:44 ID:???
たまたま、ネズミ、ニンゲン、ゾウなどが当てはまっただけで
科学的な根拠など無い。
実際、コウモリやオウムなど例外はいくらでも…

時間の感覚は調べ様がないんで何とも…
635631:02/09/30 10:40 ID:R4B+dx1i
>>634
なんだか、>>631の書き込みが私の空想で書いてるかのように思ってるらしいですけど、
あなたは「象の時間、ネズミの時間」を読んだ事があるの?
この本は「時間における客観性」というものの無さを指摘した名著なんですよね。
そもそもこの話しはこの本のオリジナルですらなく、生物学者で当たり前に言われてる事なんですけどね。
オウムやコウモリが本当に例外なのかはともかく、
むしろ時間の感じ方に関する例外は人間の方に当てはまるんですけどね。
それは人間は突出して発達した知能を持ってるから動物とは全然、時間の流れの感じかたが違うのだそうです。
そもそも動物に時間とか一生の概念があるかどうかも疑問ですが。

まあ、いい加減、脱線は抜きにして、本題の「一週間、キャベツのみを与える」という行為に戻しますと、
小動物は代謝のペースが凄く早い、しょっちゅう食事をしてしょっちゅう糞をする。
人間は糞は一日一回程度でもハムはしょっちゅうしている事でもわかりますよね。
少なくとも代謝のペースに関しては人間とハムとではまったく違います。
それから見ても「一週間、キャベツだけ」は危険ですし栄養失調も十分ありえる事です。
636_:02/09/30 10:52 ID:???
人間でも大人ならともかく、
三歳児に一週間、キャベツだけなら危ないんじゃないのか?
ましてや、小さい動物なら・・・
637:02/09/30 10:54 ID:rZcGdvuL
ハムが頻繁にフンをするのは、穀類などを消化しやすいように腸が長く消化したものから排泄するからでしょう。代謝の速度だけではないですよ。

638_:02/09/30 10:56 ID:R4B+dx1i
>>637
それもあるんだが、代謝のスピードも人間と比較すれは猛スピードなのは事実ですよ。
639634:02/09/30 11:08 ID:???
>あなたは「象の時間、ネズミの時間」を読んだ事があるの?
ないな(w まあ、今度読んでみるよ。

すれ違いな内容なんでおしまいだね。
失礼した。激しくスマソ
640635:02/09/30 11:24 ID:R4B+dx1i
>>634
いえいえ、ある程度、和解できたようで嬉しいです。

>>635の文で「脱線は抜きにして」と言いましたが、
もう少し脱線話しを続けさせて頂くと

どうも人間の一日の概念をハムに当てはめるのが無謀な気がしまする
というのはハムの一日は人間の一日とはかなり性質が異なるんですね。
というのは、「ハムは14時間眠る」というものの人間のように睡眠時間はほとんど寝ばなっしではなく、
実際は1、2時間ごとに起き出して巣箱の餌や糞をバクバク食べます(寝ぼけまなこで食べる時もあるが)。
巣箱に無ければ餌箱まで取りにいきますしトイレも度々です。
夜もずっと活動を続けずに時々「夜寝」をします。
こうして見ると彼らの一日はとてつもなく長く感じますね。
「ハムの命はわずか二年」という考え方はやはり正しくないのかも。
彼らは短い時間に我々の想像以上に、寝たり起きたり食べたり活動したりを繰り返してるみたいなので。
641 :02/09/30 12:04 ID:???
もういいじゃないか。
バカ、動物飼うべからずってことで。
642ななし:02/09/30 12:28 ID:???
俺のハムが明日の朝まで生きていたら初の2歳達成だ。
生きててくれよ。
643 :02/09/30 13:30 ID:???
>>642 がんばれ! ななしさんちのハムちゃん!
お誕生日、祝ってあげられますよーに。
うちの子もあと一ヶ月で満2才です。
だから何ってわけじゃないけど、ひとつの区切りと言うか
一緒に頑張ってきたぞっていう嬉しさがありますよね。。
目標は3才だけど、それは難しいかな・・・・

3才以上生きたハムちゃん経験のある方に
どんな食事とか床材とかケースとかを工夫してたか
参考までに教えていただけると嬉しいです。

寿命は、個体差や病気とか運もあるとは思うけど
人間も環境や食事で内臓疾患になったりするんだから
ハムでも、そういう事ってあると思うので、3才超えまで
生きられたハムさんからは何か学べる点があるかも。
少なくとも短命じゃなかった実績はあるわけだから。
644はむ:02/09/30 13:47 ID:???
うわぁ〜〜〜〜〜〜ん!
きのう、散歩中にエサの袋に噛み付いてはなさないから「コラコラ」って手を出したら
ガブッっと噛まれました(T_T)。30分ぐらい血が止まらず、痛カッター

まだ、指は紫色になって腫れてマス。大丈夫か・・・この指・・・。
645_:02/09/30 14:23 ID:???
>>644
念入りに消毒しないとダメ。
646_:02/09/30 15:08 ID:rZcGdvuL
食事中の動物に手を出すのは危険だよ。犬でもかむから。
647_:02/09/30 15:08 ID:rZcGdvuL
あ、食事中ではないか。ま、同じようなもの。
648 :02/09/30 15:53 ID:eTItVgpH
うちの妹は鼻を噛まれたそうな。
掌の上に乗せている時、ハムスターに鼻を寄せて匂いを嗅いでいたら
「かぷっ」とやられたと言っていた。
649 :02/09/30 16:26 ID:46uDMxDJ
以前に足の親指やられますた。皮が厚かったのか、さほど。
ごめんね、クチャイ足で。
650 :02/09/30 16:39 ID:bS9Eqb1N
部屋にブラックライトを置きたいんだけど
ハムスターに影響あるのかな。
651_:02/09/30 17:53 ID:???
>>650
そもそも、ブラックライトってなんだ?
652名無しにゃーん:02/09/30 18:29 ID:0cdV035B
ところで、ハムスターが8pくらいからあまり成長しないんですよ。
早く大きくして子供を生ませたいんで早く大きくする方法とか知りません?
653_:02/09/30 18:55 ID:???
>>652
餌を豊富に与える。
654_:02/09/30 18:59 ID:rZcGdvuL
>652
酸素を濃くする。
655-:02/09/30 19:27 ID:???
>>652
ちゃんとエサも酸素もやってるんなら、体質かと。
656 :02/09/30 19:51 ID:???
>>652 それってゴールデン??
今何ヶ月くらいなの?
657 :02/09/30 20:30 ID:???
うちのグレーぶちが子供生みました。父親は、赤目クリームです。5匹生まれて、そのうち赤目が2匹のようです。どんな毛色になるのでしょうか?
658_:02/09/30 22:04 ID:rZcGdvuL
うちのハムスター、やたらと体に登ってくるようになった。散歩させている部屋が単調なので人に登るほうが面白いのだろうか。
659 :02/09/30 23:30 ID:JAZbTJ4u
涼しくなってきたせいか、うちのキンクマが最近太り気味です。
頭から尻尾まで15センチ、体重120グラム。文字にするとたいしたことないのだけど
見た目が丸いというか座ってると下に肉がたまっています。
結構寝てばかりなのでもうちょい運動させたほうがいいのかなぁ。
毎日散歩させてあげられたらいいのだけど、夜中の1時から起きられたらとても相手できないよ。
もうちょい早起きしてくれ〜。
660 :02/10/01 00:00 ID:???
現在、パールホワイト(ジャンハム)のオスを飼ってるんですが、オスだから
縄張り意識が強いのか、ケージに手を入れると飛びついて噛み付きます。
(ケージから出すと少しはおとなしくなるけど・・・)

それで、今度オスのゴルハムを飼おうと思ってるんですが、やっぱりオスは
縄張り意識がお強いのでしょうか?
オスは比較的おっとりした性格だと聞いてますが、噛み癖なんてあるんでしょうか?
661.:02/10/01 01:43 ID:+0+rvWtB
>>659
え?15cmで120g?
俺から言わしてもらうと,そりゃやせてるよ.
1週間行方不明になって,真っ黒になって帰って来たやつが,
そのくらいの体重になってた.

体長は同じくらいだが,うちじゃ一番軽いやつでも,150gある.
あからさまに,肉が垂れてデブスターなやつは,190〜230g.
一番バランスが取れて,ミロのビーナスのようなメスハムが170gですわ.
ちなみに,イギリスじゃ平均体重が220gだと聞いたことが....

人間の標準体重は計算の仕方あるけど,
ハムの標準体重は,どうやって計算すればいいのかなぁ.
662.:02/10/01 01:54 ID:+0+rvWtB
>>660
噛み癖は個体差とか,飼い方にもよるんじゃないかな.

うちは噛まれたことがあるのは,検便で出来立てのほかほかのウンコを取ろうとして,
首の後ろをつかんでいたら,がぶっとやられたとか,
身体検査でひっくり返して,毛をかき分けていて,がぶっとやられたことがあるくらい.

たしかに,オスの方がおっとりしていておとなしいやつが多いが,
メスの方がけっこう活動的なので,よく馴れるし,体調が悪いときも分かりやすい
ように思う.
オスハムが人間では男子高校生とすると,メスハムはオバタリアンに近い.
663 :02/10/01 02:42 ID:???
>メスハムはオバタリアン
ワロタ うちじゃオスハムのほうが活動的だし、やっぱり個体によるだろうね。

ところで15日前にベビーがうまれて今日ようやく全員目がひらいたんだけど
両親は普通のノーマルカラーなのに5匹中2匹が赤目なんだ。
カラーもアイボリーとかシルバー(しかもヘアレス、というか薄い)とか、ばらばらなんだけど
そんな遺伝ってありえるの?いや、生まれたんだからあるんだろうけど
いったいどんな遺伝のしかた?その辺詳しい人いたら教えてもらいです。。
664 :02/10/01 02:54 ID:???
>>663 両親ともシナモンの遺伝子を隠し持ってたのでしょう。メンデルの遺伝の法則は知ってる?シナモン(pp)は、劣性遺伝子。
665 :02/10/01 04:23 ID:???
>>663
ノーマルと原種カラーは優勢遺伝子なので、隠し遺伝子に
違う毛色・毛質を持ってても、なかなか発現しにくいんです。
逆に言うと、ノーマルと他の毛色が合わさっても、たいてい
ノーマルの遺伝子が勝っちゃうので。663さんちの場合は
たまたま両親ともに隠し遺伝子に違う毛色を持ってたんじゃないかな。
あと、一見ノーマルに見えても、耳がブチ色の子は、
かなり違う毛色の隠し遺伝子を持ってる場合が多いですよ。
666>658:02/10/01 05:05 ID:9RTuSNHL
うちのも今、すべり落ちそうになりながら必死の形相で登ってる
とこです。
うちは散歩ではなく、人間がべたっと座った態勢で人間の膝とか
足の上で遊ばせてますが、登りたがるのと下りたがるのと両方い
ます。(それぞれ別の個体)
667_:02/10/01 07:20 ID:???
>>663
もちろん、個体差はありますが、全般的にはメスよりもオスの方がおっとりして噛まないと言われてます。
668 :02/10/01 11:31 ID:PEbdzTDT
知り合いの人がハムスター泳がせたらしいです。
ハムスターって泳ぐんですね、知らなかった。
669658:02/10/01 11:42 ID:5fXTaAnC
>666

やっぱり人間登山が好きなハムスターっているんですね。
可愛いもんですね。
670ななし:02/10/01 14:47 ID:???
>>643
ありがとう。二才は達成できたよ。
まだピンピンしてるし三才まで生きて欲しいね。

この子は空き部屋に1.5mx1mほどのスペースを三枚の板とガムテープで作ってケージの入り口を開けて自由に散歩できるようしてある。
それでストレスが溜まらなかったのかも。
671_:02/10/01 15:34 ID:5fXTaAnC
うちのハムが寝ている姿を見たことがない。
陶器の巣箱に入って入り口を巣材でふさいでいる。寝姿も見たいけど、本人はこれが安心らしい。

おたくのゴルハムはどうやって寝てます?

672 :02/10/01 20:47 ID:wlCQxTz/
>671
うちのは、天井のない箱の中に
床材持ち込んで、丸くなって寝てるよ。
寝姿は見放題w

逆にもう一匹飼ってるジャンハムは
天井のある木の小屋に潜って
入り口に蓋して寝てる。

個性ですかね。
673_:02/10/01 20:57 ID:???
>>668
あれって泳いでるんだろうか?
単に頭を水面に上げて手足をジタバタさせているだけだと思うが。
どっちにしろ、ハムスター(クロハラハムスターは別)は水に入るのを非常に恐怖するしストレスが溜まる。
仮に泳いでるとしても万が一の時の緊急手段として本能なんだろうね。

くれぐれもハムを泳がしたり風呂に入れるのは止めるように。
674659:02/10/01 21:26 ID:c0/XvzCl
>>661
あのサイズはやせてるんですか?
見た目の肉の垂れ具合を見るととてもそんな風には…。
まさか運動不足の脂肪太り!?がーん。
さっきも散歩をさせてる間にちょっとうたた寝したら
とっとと自分からケージに帰って寝てやがりました。
散歩より寝る方が好きなのね…でぶまっしぐら?(ToT)
675名無しにゃーん:02/10/01 23:33 ID:???
足のつかない深さに張った洗面器の中央に落としたら端まで泳いでいった。
なのでどうやら泳げるらしい。まぁ、猫でも泳げるし。
それよりも頬袋に空気を詰めて浮くっての読んだ事あるけど、それは見れなかった。
676 :02/10/01 23:43 ID:???
>>675 水の中に入れるのは、もうやめれ。懲役6ヶ月を求刑されるぞ。
677_:02/10/02 07:02 ID:???
>>675
だから、それは非常時の時の生物的本能にすぎないよ。
ハムに限らずアリでも水面に落としたら手足をジタバタさせて泳ぐだろうが、それと同じだよ。
ハムは本来、泳ぐ動物ではない、ましてや自分の意志で水にはいる事などありえない。

あと、頬袋に空気を入れて泳ぐのはクロハラハムスターのみだよ。
678 :02/10/02 13:10 ID:???
ハムを水に入れて楽しんでる人は、ほんの思いつきのお遊びの
つもりかも知れないけれど、ハムにとっては命がけの恐怖なんだよ。

人間や他の大型の哺乳類と違ってハムみたいな小型の生き物は
体温調節機能があまり優れていないので、体全体が塗れてしまうと、
急激に体温が下がってしまう。溺れはしなくても、命にかかわるんだよ。

それに、決して自分の意思で水に入ったのではなく、必死で
生き延びようと夢中で手足を動かしてるだけなので、泳いでるように
見えても、それはハムにとっては恐怖の体験でしかないわけ。
ストレスに弱い生き物だから、その場では大丈夫そうに見えても、
短時間で胃潰瘍を起こしていたりするので、次第に衰弱して
数日後に死んでしまったりする事もあるんだよ。

もしもハムを大切にして、少しでも長く一緒に過ごす時間を
楽しみたいと思っているなら、水に入れたり、体を濡らすような苦痛は、
与えない方がいいと思うよ。
679 :02/10/02 14:59 ID:???
ワタシ泳げないので海の真ん中に落とされると思うとヽ(`Д´)ノ
可哀相ハムたん。優しくしてくれ。
680 :02/10/02 15:48 ID:Z4aJLyeR
今日、ショップで長毛のアプリコット(きんくま?)を買いました!
今日から家族の一員です〜♪まだびびりだけど可愛い・・・。
68114sai:02/10/02 15:54 ID:PKOxCDpQ
買ってたモルモットが三日前死んでしまった・・・
親のせいにした俺のせいか知らないけど、一家で戦争状態。
折れ様というものショックで、2chに来てばっか。
学校ににはってない。バーちゃんちにいることを
知ってかしらずか連絡は親からも俺からもしていない。
すごく泣いた。まだ思い出すだけで悲しくなる。
死のうかな・・・。
682 :02/10/02 16:06 ID:???
今年の越冬作戦(予定)

その@
まず100円ショップで買ってきた20cm四方のタッパーに4cmぐらいの穴をあける
木屑を敷きその中に巣小屋をいれる。さらに、それをゲージの中に入れる
要するに巣を二重にしてしまおうかと・・・・

そのA
会社に転がってる発泡スチロールを350mlのアルミ缶が入る位に刳り貫ぬく
それに飲み口を全部切ったアルミ缶を入れるついでにお尻に通気用の小穴を開ける
さらにそれが1.5lのペットボトルに入る位に加工する
でアルミ缶の入った発泡スチロールをペットポトルに押し込む
要するに魔法瓶状態にしてしまおうかと・・・
(発泡スチロールがかじられないようにしたいので)
683名無しにゃーん:02/10/02 16:35 ID:???
取り敢えずデカイのだったら新聞紙たらふくで大丈夫っしょ。
684_:02/10/02 17:50 ID:???
>>680
キンクマではないです。
685 :02/10/02 18:03 ID:???
>>681
誤爆?
686_:02/10/02 18:22 ID:???
新聞紙の保温性は少ない、せめてテイッシュを用意してやれ。
687 :02/10/02 18:24 ID:???
ケージ自体をダンボール箱に入れろ。チップは大量に入れる。
688 :02/10/02 19:13 ID:???
手術から帰ってきたら、しっぽが倍に赤く腫れておりました。
医者は気付かなかったそうですが、すごく心配です。
早く治るといいなあ。
薬のせいで腫れたのか、手術のせいで腫れたのか、それとも自分で
噛んだのかまったくお医者さんの方でもまったく判らないので
ものすごく不安です・・・。
689 :02/10/03 01:31 ID:???
今日うちに来たゴルハム(推定年齢1ヶ月ちょい)がヒマワリのたねを食べません!
なんで?!なんだか心配です・・・。
誰かこのような仔を飼った事のある方、アドバイスをお願いしますぅ。
690 :02/10/03 02:03 ID:???
>>689
なんでヒマタネにそんなにこだわるの?
固体ごとに好き嫌いはあって当たり前なのに。
そのハムが好む物を探してあげた方がいいと思うけどなぁ。
691.:02/10/03 02:05 ID:GzrhdfH/
うちは17匹飼っているが,1匹,ひま種に見向きもしないやつがいる.
でも,もやしは狂ったように食うんだな.
だから大丈夫じゃねぇ?
692.:02/10/03 02:08 ID:GzrhdfH/
ハム用の体脂肪計とかってないかな?
693 :02/10/03 02:09 ID:???
>>689 ひまわりの種なんて、食わなくても、食わせなくても何ら問題ないです。
694_:02/10/03 02:15 ID:???
>>693
いや、そうとも言い切れないね。
何故なら冬とかは寒いので防寒のために脂肪をつけた方が良いからね。
これは良く言われるよ。
実験室のハムとかシリアの野生ハムとかはどうかは知らないけどね。
適温で保護されてるハムにはいらないのかもしれないけど、
大概の飼いハムは保温されてないからね。
695 :02/10/03 02:32 ID:???
>>690さん
わたしは>>689なんですが、特にヒマワリの種にこだわってるわけではないんですぅ。
どの飼育書を見てもハムはヒマワリが好きと書いてあるので心配になっただけなんです。
あげ過ぎないように、とは思っていたのですがまさか食べないとは思ってもいなくて、
しかも今日来たばかりだったのですごく心配だったんですっ。
(私の書き方がこだわってるように見せてしまったんですね、スミマセンでした)

>>691さんの所にはヒマワリの種を食べない仔がいるんですね、とりあえず安心しました。

>>693さん >>694さん
私も冬は多少食べさせた方がいいと聞いたのですが…。
696_:02/10/03 02:54 ID:???
>>695
ジャンハムの話しだが、ひま種の殻を剥けない子がいたよ。
殻を剥いて与えたらどうかな?
あるいはカボチャの種やクルミを試してみては?
697 :02/10/03 03:11 ID:???
冬眠するわけじゃないんだから、皮下脂肪はいらないと思われ。熊の習性とかぶってしまっていると思われ。
寒さ対策は、脂肪をつけさせることで行うのではなく、別にきちんとやらないといけない。
698 :02/10/03 03:16 ID:???
>>697 ハムは15度以下になると冬眠しちゃうよ。

>別にきちんとやらないといけない。
これに関しては賛成だけど、冬場は脂肪がある程度ないと駄目だよ。
だから冬はヒマ種を夏より多めにあげたほうがいいって言われてるんだよ。
ハムは(特にジャン)は冬眠すると目覚めない事が多いから気をつけて!
699 :02/10/03 04:06 ID:???
>>697 
アフォ。冬眠するわ。知らんで飼ってるのか?
いい加減な飼い主。
700 :02/10/03 04:25 ID:???
普通の家庭で飼われていれば冬眠はしない。それに、15度以下が冬眠する温度っていうのは間違い。
じゃ、なにかい?ひまわりの種やるのは冬眠させるためにやるのかい?
冬眠するって言ってるやつは、毎年冬眠させてるわけ?どうなんだよ?
701 :02/10/03 04:55 ID:???
>>700
普通の家庭とはどの家庭を指してるんだか・・・
住んでる地方や飼育環境、家に人がいなくなる時間がどのくらいかなど考えると
何を普通と言ってるのかがわからん。
当然15度以下でも冬眠しない場合はあるが、する率が急激に上がるんだよ。
ひまわりは皮下脂肪を付けさせ、体を冷えにくくさせる為に夏よりも与えたほうがいいと言ってるの。
冬眠に失敗して死ぬのを防ぐために、保温の意味であくまでも適量与えるんだよ。

毎年冬眠させる?させないようにって話をしてるんだけど。
させたら死ぬ率が高いって言ってるんだけど。
頭悪すぎで付き合いきれん。
702_:02/10/03 05:32 ID:???
15度下回ったくらいじゃ冬眠しないよ…
703 :02/10/03 06:24 ID:???
寒い地方民は屋内でも15度普通に下回るもん?
暖房つけても駄目なの?

あとうちはパルプ紙敷き砂使ってるんだけど(店員に勧められ)
防寒的にはあんまりよくなさそうだなぁ…。
でもチップ系は吸いこんじゃうとイクナイと言ってたし。
704_:02/10/03 07:35 ID:???
私は北陸に住んでて寒い時は室温5度くらいになるけど、
ハムが冬眠した事なんか一度もないな。
もちろん、暖かい巣材と巣箱は与えてるけどね。
705 :02/10/03 08:59 ID:???
ハムスターは熊やリスのような冬眠はしないらしい。熊やリスなどは
完全に寝てしまい、春まで起きることはないけど、ハムスターの場合は
ときどき起きては餌を食べるんだとか。でもこれは自然界での話。
飼育下でハムスターが寒さで動かなくなってしまうのは“疑似冬眠”とか
“低体温症”まどといわれてまつ。環境的に不安定であるため、死に至る
確率が非常に高いので、そうならないように環境を保つことが大事。
とくに温度そのものよりもむしろ寒暖差に弱いので、たとえば日中が
25度を越えてて、明け方15度近くまで下がるようなとき(春や秋)は
かなりアブナイ。徐々に下がっていく分には5度でも耐えれる場合が
あるけれど、急激に下がった場合は20度でもアブナイと言われてまつ。
706ぶこ:02/10/03 09:48 ID:XphUP7jF
またもめてんの、あんた達…

もめすぎですよ。

ひまわりの種、ウチは大好きですが日によって食べないですヨ
あんまりきにしないほうがいいかもね


冬眠に関してはだれか、家で冬眠状態になっちゃった子がいるならともかく
>>699=>>701はどうなんですか。冬眠させたの?
15度以下とか言ってるけど。

本当にサムーい地域の人と、東京の人、沖縄の人、じゃ
世話のしかたがちがってくるよね。。

北海道とか沖縄のほうだとどっちもさむい期間がながかったり
暑い期間が長かったり大変だよねぇ。
私はとうきょうですが、
夏は風通しをよくして異常な暑さのときはエアコンつけますが
普段の暑さであれば窓あけて出かけちゃいます。

冬は、一日中エアコンつけっぱなしはしません。
まどしめてダンボールの中にケージを入れて(保温のため)
ブランケットを掛けてあげます。
帰ってきたら少し換気のために窓をあけてますが…

そんなにもめるなよ、豚ドモ。
707 :02/10/03 10:00 ID:???
15度以下に下がると擬似冬眠してしまう事があるっていうのは私も何かで読みました。
何だったか忘れちゃったけど…。
やはりゴルよりジャンの方が擬似冬眠するとそのまま死んでしまうって書いてありました。
人肌で冬眠から目覚めなければホッカイロを使うと良い、と書いてあった気が。
2〜3時間で目覚めなければアウトらしいです(涙)
708_:02/10/03 10:24 ID:???
>>705
違うよ、それはせいぜいゴールデンハムスターの話しだろ。
ジャンやロボの故郷は冷帯のやや乾燥した気候で、
冬には零下40度にも達するような場所だよ。それでも冬眠しないっと言い張るの?
他にクロハラハムスターも寒冷な土地にいるんだけどね。
あと熊やリスも絶対起きないのではなく、時々、起きて備蓄餌などを食べます。

>>707
ジャンガリアン、キャンベル、ロボロフスキーの方が
シベリア産だけあって寒さにはかなり強いです(特にロボは厳寒のへやでも平気で遊んでます)
ただし、ドワーフハムスターは冬眠しにくいかわりに一旦、冬眠すると永眠の可能性が高いです。
709708:02/10/03 10:32 ID:???
>>705
あ、悪い、少し文脈、読み間違えたね。
ただ、>>熊やリスだと完全に寝てしまい春まで起きる事はない
これは間違いだよ。

私の経験だとゴールデンハムスターも室内で飼ってれば、かなり温度が低くなっても冬眠はしないみたい。
外とか廊下だと冷たい風や寒暖の差が引き金になってするみたい。
710_:02/10/03 10:37 ID:8vKP5g/7
ハムスター・グラディエイター!

古代ローマ帝国で奴隷たちを戦わせたようにハムスターを戦士として戦わせて楽しむ。
これ最高。

ハムスターを複数飼っているやつの多くはこれを楽しんでいるぞ。おえらもやってみれ。


711 :02/10/03 10:37 ID:???
昨日うちに来たばかりの赤ちゃんゴルハムがものすごい奇声を発しました。
はじめてあんな声を聞いたので飼い主がうろたえてしまい、
びっくりしてケージに手をいれて「どうしたの?」と触ってしまったら噛まれてしまいました…。
少し血がでた…。
あの声は一体何を訴えたかったんでしょう…。
712ごるはむ初心者:02/10/03 11:01 ID:???
ジャンスレで、アガリクスびついてのカキコがあったんですが、
見られた方いませんか?
心臓に良くないって。
うちもアガリクスはいってるペレットだから心配!
でも毎○新聞じゃないから真偽を確かめられない。
ほんとなのかな?
713:02/10/03 11:14 ID:+lGz8Owj
シマリスは冬眠中に何度か起きてごはん食べます。
ジャンガリアンは日内休眠はするけど冬眠はしない。
ゴルハムの場合、気温低下と短日という要因で冬眠が誘発される。
って冬眠に関する本に書いてありました。

>711
うちも来てから2〜3日の子がいきなり奇声を発した事があった。
とてもハムの声とは思えない異常な鳴き方でびっくりしたけど、別に
その後も何ともない。何だったんでしょう?
鳴く直前にちらっと見たときにはグーグー寝てたんですが。コワイ夢
でも見たんでしょうか?でもハムスターって夢見るのかな?
714_:02/10/03 11:17 ID:???
冬眠については諸説、入り乱れてるね。
715 :02/10/03 11:34 ID:???
ケージに入れてやる床材の量が増え始めると、「夏も終わったな」と感じる。
716 :02/10/03 12:23 ID:???
奇声…一回だけ聞いた事ある。それは私が近くで物落としちゃって
驚いた時だったけど。
夢みて奇声だったらなんか不思議だね。ハムの夢…。
717711:02/10/03 15:44 ID:???
>>711です。

奇声を発したのは赤ちゃんゴルハムが寝ている時でした。やっはり夢見てたのでしょうか。
実は昨日うちに来てすぐも鳴いていたのですが、驚くほどの奇声ではなかったんです。
だからなれない環境にびっくりしてるのかな?と思っていたんですが、今日のは本当にすごかった…。
「ギョエエエエ!ギュエエエエエ!」みたいな声でした…。
718 :02/10/03 17:09 ID:???
ひとくちに冬眠と言っても、そもそもその対応能力を持つ
熊などの冬眠とゴルハムの場合では、まったく違う。
ゴルハムの場合は、冬眠などという安全な状態ではなく
命にかかわる「低低温症(または仮死状態と言ってもいい)」で
動けなくなってしまってるだけで、非常に危険な状態。
冬眠という言い方は、ゴルハムの場合危険な誤解を
招く恐れがあるので、しない方がいいように思う。
719 :02/10/03 17:11 ID:???
>>718 タイプミス訂正  低低温症→低体温症
720713:02/10/03 18:15 ID:gHfaTxGg
>711
私も、奇声を聞いたときにはまさかハムの鳴き声だと思わず、
何だかわけのわからない動物でも入りこんだのか、それとも
心霊現象かと(そう思うくらいの奇声だった)腰抜かしそう
になりました。(ほとんど怪獣の鳴き声でした)
他のハムはそんな奇声を発した事はないし、奇声を発したハム
も、その時1回だけです。

他にはそんな声聞いた事ある人っていないのかなぁ?
721711 717:02/10/03 18:37 ID:???
>>720

>>711 >>717です。
私も腰を抜かしそうになりました…。
720さんがおっしゃる通り、本当に怪獣のようだったんです。
おびえていたのかな…。
722ゴルハムって鳴くのかなぁ・・・:02/10/04 00:28 ID:S/fssBnT
>>720
奇声は聞いた事ないなぁ。
でも、びっくりした時にちょっと鳴くぐらいなら聞いた事ある。
「ポシュ!」っと、声ってゆーかほとんど空気でちた。(くしゃみと似てる音だわ)
723 :02/10/04 00:39 ID:???
昼間、一回だけ若いハムが寝ぼけて「ンギャギギーッ!!」って
ものすごい声で鳴く寝言を聞いたことあります。
何事かと驚いてケースを見たけど本人は巣箱の中で
何事も無かったかのようにスヤスヤ眠ってました。
生まれてわずか数週間で一体どんな怖い夢見たんだろ。
724:02/10/04 00:51 ID:0d3tLhfs
わかる。寝ぼけてるときすんごい奇声あげてる。うちのオス。
メスはいつも発情してるときにちゅうちゅう言ってるけど。
725 :02/10/04 01:07 ID:z8gma0zu
うちのこもまだ若い頃、寝てるときに突然
「プキュゥゥゥゥゥーーーーッッッッ!!!」って感じで
凄い声で鳴いてびっくりしたことがありました。
慌てて覗いてみるとスヤスヤ寝てて。。。

うちのこだけじゃなかったんですね。
726 ◆hQ.sOAsU :02/10/04 02:14 ID:m8MpQEsL
ウチはゴルハムの女のコです。しょっ中「チュッチュッ」と鳴いています。とても楽しそうだし、唄ってるみたいなので機嫌が良いのだとばかり思ってました。発情だったんですねー!?知りませんでした、、、
727名無し:02/10/04 05:10 ID:/H9+c+z4
うちの♀は、砂浴びの時だけチュッチュ鳴きます、小さい時から。
今、2ヶ月位だからもう発情期きてるのかなぁ。
728 :02/10/04 08:36 ID:H21gyEXx
ハムスターが皮膚病になって、治療してたんですが
痒くてひっかいたところが傷になってすごく化膿してしまっていた・・


これから病院行ってきます!
729:02/10/04 17:30 ID:???
うちのハムたん、発情しないんですけど・・・病気?
730 :02/10/04 18:57 ID:Erey3Gku
>>729
女の子だけで飼ってると、発情しない(わかりづらい?)子も中にはいるよ。
731 :02/10/04 19:34 ID:???
>>729 あんた、ハムが発情してるかどうかが明確にわかるわけ?
732..:02/10/04 20:30 ID:???
以前、2歳半の♀のゴルハムの子宮ちくのう症のことで相談したものです。
あれから2か月、薬で治療していたのですが、
おなかに血とか膿とかがたまってきて、
おなかがパンパンになってしまいました。
このままでは、破裂して死んでしまうと獣医さんに言われ、
子宮の摘出手術か、麻酔をしておなかに針を刺し、
中の膿などを抜きとるかという選択をせまられています。
私は年令的に全摘出は無理ではないかと考えています。
針で抜き取る方法は、麻酔はかるいものですみ作業自体も5分ほどで終わる、
しかし、膿がおなかの中に漏れないとも言い切れず、その場合、腹膜炎のリスクがあるそうです。
はむは元気に餌もたくさん食べていて、時々回し車もしています。
それを見ていると、破裂して死んでしまうのはかわいそうで、
膿をぬいてもらうべきかと考えています。
もし、同じような選択をされた方がおられましたら、どうか御教授下さい。
何かご存じの方がいらしたら、どうかお願いします!!
733_:02/10/04 23:45 ID:t1gyN7Oi
そのまま安楽死だね。
734:02/10/04 23:59 ID:???
>>731
背中とか触ったときシッポ立てたまんま動かなくなるやつがないんよ。
735 :02/10/05 00:15 ID:???
>>734 
人の手でやっても、すべての個体がうまくあのポジションをとらない。そういうことで発情しているかどうかを決めなくて良い。
それに、健康状態は、発情するかどうかで決めるもんじゃないから。
736:02/10/05 00:39 ID:k19UiBJL
オスのにおいを嗅がせた後じゃないと
うちの子は固まらないよ。
♀さんちにはオスのハムいますか?
737:02/10/05 01:02 ID:uuv0zVsZ
ウチのオス、最近けものくさい臭いがキツくなってきたような気がします。
前にメスが発情してる時はすごく臭いがキツくなる、というレスを見ましたが、
オスでもそういうのってあるんでしょうか。
ただ単に、図体がデカクなったので臭いが強くなっただけなのかな・・・。
738 :02/10/05 01:08 ID:???
うちのオスも一時以上にクサかったけど3日くらいで
収まった。その時タマさん真っ赤だった。
739:02/10/05 01:21 ID:uuv0zVsZ
>>738
早速のレスありがとうございます。
そうですね、ウチのも時々、きゃんたまがポコッと腫れたように真っ赤になってる時があります。
そういう時と臭いがキツイ時とが一致してるのかは不明ですが・・・。
740 :02/10/05 02:25 ID:???
>>732
非常に辛い立場だね、がんがれ!

でもスレ違いな上にマジレス。
昔飼ってた老猫が肺に膿の溜まる病気になって治療法も無く
定期的に膿を注射で抜くという延命治療しかなかった。
長期入院し続ける愛猫と家計の事情で、最終的に安楽死を決断したけど
病院の方針で却下。
自宅に帰って数日後、母の腕の中で散々苦しんで逝きました。
今でも忘れられない。
飼い主としては苦しい事かも知れないけど、安楽死という選択肢も
あると思う。
741うちの子:02/10/05 04:15 ID:???
なぜかうちの子はエサ箱の中で寝る…。
ご丁寧にエサを全部掻き出して。何故だろう…。
742.:02/10/05 04:31 ID:???
蒸し返してスマソ。
冬眠でもめてた方達、「冬眠する哺乳類」読んでみて下さい。
冬眠についての研究書でもちろんハムスターについても書いてあります。
743 :02/10/05 05:39 ID:???
>>742 
いや、ハムの野生での生態がどうのこうのじゃなくて、飼育下で冬眠するのか?冬眠させている人がどれだけいるのか?
っていうことが知りたい。それに関連して、冬場にひまわりの種を与えて脂肪をつけさせる意義について知りたい。

漏れとしては、確かに脂肪自体が防寒具の役割を果たすことは理解できる。しかし、脂肪は健康にもよくないし、
飼育下では、もっと別の防寒対策を立てるほうが大切だと思う。それと、野生下で、リスや熊などが秋に脂肪を蓄えるのは、
冬場に餌が取れない、もしくは冬眠するからである。一方、飼育下では、餌の心配はしなくていいわけであるから、
エネルギー源としての脂肪貯蓄は意義がないと思う。とにかく、ひまわりの種はやらんでよい。
744_:02/10/05 07:16 ID:???
>>740
家計の都合で安楽死を決断? 
まあ、それを私は責める気はないけど、
せめて、他の病院を探して安楽死させてやるべきだったよね。

>>732
残念ながら、そういう治療は100%成功するわけではない。
その高齢では手術は無理、
となると、死を待つか膿を抜いてもらわざるやおえない。
リスクはあるが膿を抜いてもらうのが良いと思う。
745732:02/10/05 10:32 ID:???
レスをくださったみなさん、本当にありがとうございました。
これから、病院に行って膿を抜いてもらうことにします。
考えたくないですが、安楽死のことも心にとめておきます。
帰ってきたら、また報告します。
746:02/10/05 16:08 ID:iBZ3QumL
漫画「動物のお医者さん」で、コーヒーのでがらしをスナネズミの床材に使ったら、スナネズミの体にコーヒー色が移ちゃった、て話があったよ。
コーヒー床材に使えるのかナ〜。やった人いますか?
747 :02/10/05 16:12 ID:???
>>746 床材に使えるほど、コーヒー飲まない。
748 :02/10/05 17:15 ID:???
>>743 
小学生の時に飼っていたゴルハムは冬眠に失敗して死んでしまった。
病院につれていったが、すでに遅かった…。
何人かの人が冬眠すると死ぬって書いてるけど、それは本当。
必ずしも死ぬわけではないだろうけど死んじゃうことが多いと思うよ。
だから冬眠させないようにしないといけないと言われた。
冬の寒さに備えて環境を整えてあげるのはモチロンの事、
ヒマ種なども夏に比べて多めにあげた方がよかったと言われたよ。
うちでは普段ヒマ種をあまりあげてなくて、冬になってもあまりあげなかった。
誤解のないように書いておくけど、もちろんちゃんとエサも水もあげてたし、
巣材も多めに入れていたよ。
749 :02/10/05 17:41 ID:???
>>748 それは、ケージを置いている部屋の温度が下がり過ぎ。冬場は、人のいる居間なんかに移動させたらよい。
750748:02/10/05 18:09 ID:???
>>748でし。
確かに無人になる時間が長かったから部屋の温度が下がっていたと思う。
だから今は寒くないようにケージの置き場所も工夫して、
更にヒマ種を夏より少し多めにあげてる。
748に書いた通り、獣医にもその方が良いと言われていたから。
(やたらめったらヒマ種をあげているわけではナイ)

>>743の>飼育下で冬眠するのか? に対しては
飼育下でもうちでは冬眠してしまった。
>冬眠させている人がどれだけいるのか? に対しては
冬眠させると死んじゃうので、普通レベルの知識がある人はさせない努力をしてると思う。
だからそんなにはいないんじゃないかな。

うちでも一度冬眠で死なせてしまってから、極力させない努力をしてる。
751_:02/10/05 19:03 ID:???
>>748
自然のハムは冬眠に備えて数ヶ月前から、体に栄養わ貯めこむなどの準備をするのであって、
普通の一般家庭で飼われているハムならほぼ100%死ぬし、冬眠したらすぐに暖めないとダメ。
752:02/10/05 20:06 ID:Ds7aDqIy
冬眠させるつもりないにしても、冬場は多少太らせた方がいい
753:02/10/05 20:08 ID:Ds7aDqIy
冬のダイエットはさせちゃいけないっていうよ。痩せてると寒さに耐性がなくなる。
ワレ人間の女だけど、よくわかる。
754 :02/10/05 20:24 ID:???
だから、防寒対策を脂肪に頼るなっつーの。
755 :02/10/05 21:56 ID:???
今朝、9匹産まれたよー。
756 :02/10/05 22:15 ID:???
>>754 
防寒対策を脂肪にたよるのではなく、保温する環境と共に脂肪も多少つけた方がいいと言ってるんだよ。
757740 :02/10/05 22:42 ID:???
>>744
当時は小学生だったから、頭がまわらなかったのよ。
今なら自分での金で病院探して駆けずり回れただろうと思うし。

実は当方688。
真っ赤に腫れた尻尾が今度は褐色になってしまい、経験者がいるかと
覗いたら732さんの方が大変そうで、何か書き込まずにはいられなかったもんで。
結局尻尾は表面が壊死。
運がよければ再生するけど、ダメなら切断と言われますた。
手術続きで不憫すぎる、入院中に何があったんだ。。。
758742:02/10/05 23:34 ID:???
>743
ハムスター・シマリスについては、野生下ではなく実験室飼育下での冬眠
についてのデータです。一般に入眠条件と考えられているものの検証実験
とか。ヒマワリの種がどうとかはモチロン載ってませんが、冬眠について
考えてる事が結構間違いだってのがわかっておもしろい本です。
まず「冬眠」というものがどういうものなのかをしっかりと知っておくの
もいいと思いますよ。

熊のあたりは飼うつもりがないので読んでないのでわかりません。
759 :02/10/06 00:08 ID:???
このゴルハムスレってしょっちゅうsagaってんね。
ジャンハムスレは常にagaってんのに。やっぱ最近はジャンハム人気か・・・
760 :02/10/06 00:16 ID:???
>>759 自分の意見に自身が持てない小心者が多いんでしょう。ハムの人気とかには関係ないです。
761.:02/10/06 00:23 ID:ZnOgVyje
>>760
でも,ヤフー掲示板よりゃ,よっぽど健全な感じはする.
762732:02/10/06 02:18 ID:???
今日、病院で子宮にたまっていたハムの膿を抜いてもらいました。
軽い麻酔ですんだので、処置時間は予定通り5分程度でした。
医者に、一か八かに近い・・・と言われ、泣きながら手術を見守ったのですが、
処置は成功して、今は元気に餌を食べています。
子宮蓄膿症と診断されてから2ヶ月、
だんだんおなかが膨らんでいって、昨日には、ぱんぱんになり、
肺が圧迫されて、呼吸も苦しそうで、尿の出も悪いようでした。
今は、お腹も昨日より小さくなり、呼吸も楽そうです。
腹膜炎の危険はまだあるようですので、見守っていきたいです。
今のところ、ハムも昨日よりずいぶん元気そうで、処置してもらって良かったと思っています。
このような選択をされるかたの参考になれば良いと思い、長文カキコしました。

>>744
迷っていた時に、あなたが背中を押して下さったような気がします。
本当にありがとうございました。

>>758
ご自分のハムちゃんが大変な時にレスしてくださって大変感謝しています。
はむちゃん心配ですね。
私にはそういった経験がないので、何のお役にも立てずすみません。
お互いがんばりましょう!!


763 :02/10/06 19:23 ID:???
初めてゴルハム飼って7ケ月。
あぁ、なんでこんなにカワユイんだろう・・・(´Д`)キュゥン
こんなプリチーなお目目やラブリーでちっちゃい手足なハムスターが野性下では
壮絶な生存競争をしていたなんて想像つかないよ。
764 :02/10/06 19:45 ID:???
七ヶ月…私もそのくらいかも。
私も毎日キュンキュンしてるよ。(,,・д)アハーン

私は知識なくオスを飼い始めたんだけどここみると
メスの子宮腫瘍が随分多いみたいで、メスは余計に
大変そうなのねとオモタよ。
765 :02/10/06 21:05 ID:???
今からお散歩してきますあげ
766 :02/10/07 03:25 ID:???
こんなにガリガリでどうしよう、きっと100gないよって思っていた我が家のハム。
今日、台ばかりを買って測定してみたら150gあったYO!
なんだかほっとした。
767名無しはん:02/10/07 07:22 ID:???
俺のゴルハムがなかなか死なないので困ってます。
毎日、酒をスポイトで無理矢理のませたり。
餌をひま種ばかりにしてんだけど、なかなか死なないっす。
殺すのは嫌なんで自然に早く死なせるにはどうすりゃいいの?
768ハムハム:02/10/07 08:38 ID:OzXyzSer
>>767お前が氏ね
769名無しにゃーん:02/10/07 08:52 ID:???
度々このスレで登場するチンがお勧めです。5秒もすれば死にます。しかも安楽死。間違っても外に捨てないでください。他の人に迷惑がかかります。
770ピノコちゃん ◆EFd5iAoc :02/10/07 09:23 ID:KgmqURkY
>>769てめーが死ね。
ストレスたまってるとこういう書き込みしちゃうんだろうね、早く大人になるといいね。

みなさん、お散歩させるとき、カーテンはどうしてますか?
ウチはカーテンに器用に登って(ヨイチョ、ヨイチョと声が聞こえるような気が・・・)
カーテンレールを渡って遊び、(すげぇ楽しそうです)
上から私の顔を得意げそうに見下げ、
少し立つとカーテンレールから足をぶらぶらさせていきなり寝ています。
(そんなところで寝るなよっ!)
降りる時も今まで器用に降りていたのでそのままやらせてあげていたのですが
このまえいきなり、落ちてしまったみたいで
10秒ぐらいひっくりかえって失神してました・・・・・
すぐにぴょこぴょこ歩き出してケージに戻したら回し車できるようになったんだけど、
それ以来ドーも心配で、カーテンに登れないようにしています。
みなさんのところはいかがですかね?
771ピノコちゃん ◆2LEFd5iAoc :02/10/07 12:53 ID:KgmqURkY
>>766
150g!結構大きいですか?
いいなぁ。うちはまだうまれて2ヶ月弱ですが、
110gぐらいで体重がこのところ落ち着いています。
100gになるまでは早かったんだけどなぁ。

もっと太らせたい。
772 :02/10/07 17:27 ID:???
>>770
うわわ・・・カーテンから落ちたなんてカワイソー(´Д⊂
うちはブラインドなんで30cmほど引き上げとけば問題ないですよ。
(↑上げるのを忘れてたとき、突然ブラインドの真ん中から顔を出していて驚いたが)

カーテンも裾をどっかに引っ掛けといたらどうでしょう?
773 :02/10/07 17:43 ID:???
>>770
うちもカーテンによじ登られてヒヤッとしたことあります。
今はお散歩のたびにカーテンの裾を40cmくらい持ち上げて
洗濯バサミで何ヶ所かとめて手が届かないようにしてから
部屋に放して遊ばせるようにしてます。
774 :02/10/07 19:18 ID:???
>>771
大きい・・・のかな。たぶん15cmくらいだと思うんですが。
この夏くらいから骨っぽさが目立つようになり、やせすぎなのかと心配していました。
うちの子は生後1年くらいです。
771さんのハムも、きっとこれからゆっくり成長していきますよ。
775_:02/10/07 23:07 ID:???
>>774
ゆっくり成長とは言わないだろう。ハムは三ヶ月もすれば大人なんだからさ。
人間も18歳くらいで普通の成長は終わるよ。
ハムも身長とか成長の点では三ヶ月くらいで頭打ちだろう。
ペットのハムは確かに太ってる方がコロコロとしてカワイイけど、それは肥満の状態にすぎないんだしね。
本当なら身長にもよるけど100〜120gくらいが適正なんだよ。
あと、生後一年はもう人間でいう中年ですね。
776775:02/10/07 23:16 ID:???
思ったんだが、我々はペットのコロコロしたハムスターの姿がいつのまにか、ハムスターの標準的で健康的な姿だと思い込んでたのかもね。
たぶん、いわゆる標準的なハムスターの姿は「太りすぎ」の異常なハムスターの姿で、
野生化のハムスターはもっと引き締まった姿をしてて運動神経も良いんだろうなと思いますね。
777はむんちょ:02/10/08 00:28 ID:Y6Z2zN5e
ブラインドに登る程度なら可愛い。
家はブラインドを上げていた時にひもを齧られてしまった。
ブラインドが完全に下がらなくなってしまい、夜に家の中が外から見えて欝だ。
778はむお:02/10/08 01:10 ID:BKox/POI
誰かジャンガリアンのレスのURL教えて下さい(;_;)
779 :02/10/08 02:26 ID:???
>>778 ほい
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【13】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1030963161/
780_:02/10/08 06:43 ID:???
>>778
ドリームキャストでネットしてるのでない限り、検索で探せると思うけど。
ドリームキャスト以外にも検索できないネット機体ってあるのかな?
781.:02/10/08 06:50 ID:IuT9pt2e
>780
いや、それ以前に『わからない人は「初心者質問スレ」「総合案内所
スレ」ヘ』って↑にデカデカと書いてあるよ。
そこすら読まない「教えてクン」もしくは「ゴルハムスレでジャンの事
聞いたら荒れるかもって思った煽り」だろう。
782ピノコちゃん ◆2LEFd5iAoc :02/10/08 09:19 ID:Ia/J8a8C
うぅぅぅ…
昨日も気が付いたらカーテンにのぼってて
上から思いっきり落ちて焼き蕎麦が入っていた
紙のトレイの中にズドンと落ちてた/・・・

ごめんなさい。。。
のぼれないようにカーテンをよけていたつもりなんだけど
ベッドにのぼってその上からカーテンへ登っていた。

落ちたあと、焼き蕎麦ののこりの油まみれになって
ひっくりかえって キュン!キュン!キュン!泣いていた・・・

ごめんなさい!!!
783 :02/10/08 11:15 ID:???
>>782
まみれた油はどうやって取ってあげたんですか?
784 :02/10/08 14:51 ID:???
>>782
飼い主のアンタの責任だ、こびり付いた油を舐めてあげなさい。
785 :02/10/08 15:52 ID:???
>>782
自分は懺悔したつもりで気が済むのかも知れないけど
ここで謝っても何の役にも立たないよ。叩かれるだけだ。
危ない部屋で散歩させるなら目を離さないでやってくれな。
786ぴのこ:02/10/08 15:53 ID:Ia/J8a8C
>>783
ぬれたティッシュでふいてあげました。
でも朝私が起きたらまだ毛が毛羽立ってた…
毛羽立ったままクウクウねてました。
今日もふいてあげます。

>>784 はい、そうしまつ。ホントに申し訳なかったです。
ちなみにハムの背中の当たりっていい匂いですよね。
たまらん。ハム体臭( ´ェ` )イイニオイ
787ぴのこ:02/10/08 15:55 ID:Ia/J8a8C
>>785 ハイッほんとですね。
本当に気をつけないと怪我したり死んでしまってからではおそいですね。
今日からカーテンに100%登れないよう努力いたします。
788 :02/10/08 16:57 ID:???
>>787
どうせ目を離さないように気をつけるなら、ついでにハムの
好む場所や物をじーっと観察してみるのも、いいと思うよ。
そして危ない物や場所を見つけるたびに対処していきながら
「そっか、こういう物に興味を持つのか」ってわかってきたら
ハムの欲求を満たせる代わりの代用品を用意してあげる。

かじったり潜り込んだりして遊べる空き箱をいくつか用意して
散歩のたびにハムのカジカジ欲求を満たしてやるとか、
散歩に飽きた時、潜り込んで仮眠できる空き箱置いてやるとか。
そうやってつきあっていくと、ハムの散歩を一緒に楽しめる。

ハムがだんだん部屋の配置を覚えてくると、やがては
いつも決まった場所の空き箱で眠るようになってくるから
目を離しても探さなくて済むようになれるし、ね。
789 :02/10/08 21:12 ID:iQpYAq3O
あのね、知人のハムは、壁のぼりして落っこちて亡くなったの。
高いところはほんとにほんとに気を付けてあげてほしいでつ。

>787
そうそう!家でも危険な場所や囓られたら困るものはがっちりガードして、
そのかわりに砂場(大きめの箱にトイレ砂たっぷり)とか、箱とか
いらなくなった服とか置いてあります。
790 :02/10/08 21:20 ID:???
みなさんお散歩は何時ですか?
うちは今からなので逝っていま〜〜っす(゚∀゚)丿
791 :02/10/08 22:59 ID:???
うちは室内がゴチャゴチャしているのでハムのお部屋散歩をさせたことがないんです。
更に、涼しくなったので金網ケージから水槽に引っ越しさせ、回し車のタイプを
床置式にしたら台座のあたりをトイレにされてしまったので、運動器具も一切な
しという状態。どうすればいいんだろう。。。
792.:02/10/08 23:24 ID:ZnZVhRlB
焼きそば残ってたら,
その焼きそば,ハム味焼きそばだな.おい.
どんな味なんかね?
793 :02/10/09 01:18 ID:???
>>791 
オシッコくらい毎日掃除してあげれば済む事じゃん。
回し車が好きな子は乗ったままでオシッコしちゃうことって
よくあるよ。特に若いうちは。でも、だんだん大人になって
くると、やらなくなってきたりするし、仮に治らなかったとしても
毎日きれいにしてあげれば済むこと。回し車を洗ったり
ケースの底に新聞紙を敷い毎日とりかえてあげるくらい
何分もかからないんだから、やってあげなよ〜。
794_:02/10/09 09:00 ID:5PJuH0W9
>791

バカハムにあたるとつらいよね。

トイレ覚えて、人をかまないならどんなに楽だろうと思ってしまふ。
で、つい虐待。公園にポイ捨てして、猫の餌、とかね。

安いから次の買えば?

795ぴのこ:02/10/09 09:11 ID:S7cWKgAf
>>788 >>789san
どうもありがとうー!!!
家の仔を2年以上は元気に育てる為がんばりまっす!
ぴのこさんはあんまり狭い箱とかにはもぐりたがらなくって、
散歩にだすときはだいたい3m×3mぐらいにしきって出してあげるように
しているんだけどいつみても トットコトットコ!!駈けずりまわっております
ダンボールで仕切ってるんだけど少しでもめを離すと
いつのまにか脱走しているので脱走されない仕切りを今日作ります。

砂場案はよいですねー私もまねしてみます。

ちなみにうちのぴのこは回し車の上で仮眠します。
朝方から本寝に入るときはちゃんと巣箱のなかでねむるんだけど
夜活動している時にチョコット眠りたいときは、
ガンガン回し車やっていたとおもいきやいきなり回し車の上で眠ってます
でも回し車がちいさすぎて時々車から落ちそうになって
ハッ!!!(´・ω・)という顔で体勢立て直したりしてて
そこがたまらないです!


796ぴのこ:02/10/09 09:22 ID:S7cWKgAf
>>790 

8時とか9時〜。
ついついダラダラと2時間ぐらいお散歩させちゃいます…
長すぎるかな?
797_:02/10/09 09:48 ID:???
>>796
散歩はいくらで長くても構わん。
俺の家の二階に空き部屋の洋間があってそこをペット部屋にしてるんだが、そこに1.8X1.0くらいのハム遊技ゾーンを設置してある。
ホームセンターで買った表面つるつるの板材を三枚と壁をガムテープで止めて作ったものだ。
そこで毎日、入れ替わりにハム1時間ほど遊ばせてるが、
一番お気に入りのハムはそのゾーンにケージを入れて入り口を開けっ放しにしてある(他のハムが遊んでる時はケージを閉めてゾーン外に移動しておくが)
さらにその部屋には熱帯魚水槽があるので保温も少しはされている。
理想的空間だ。
798 :02/10/09 12:07 ID:???
ゴルの寿命ってほんとはどれくらいなんだろう?
本によると、平均2.3年。7.8年生きるものもいる。
なんて書いてあった。
大昔飼ってた人に聞くと5年。3匹飼ったけどそれぞれ5年ぐらい
だったそうだ。昔の人だからヒマタネとかばかりやってたんだろうけど、
5年だと思っていいのかしら。
799_:02/10/09 13:18 ID:5PJuH0W9
今はペレット食って、病死するハムが多いからもっと短いだろう。

800_:02/10/09 13:19 ID:5PJuH0W9
むかしはヒマタネよりも鶏の餌とか野菜の残りが多かったんじゃないのかな。
801_:02/10/09 13:33 ID:???
>>798
ハムは一年半くらいで老化が始まるので、2年以内で死ぬことが多いね。
ただし、うまく飼育すればハムの歳の数え方は人間とは違って老いてから若かった時以上に生きる事があるというだけの話し。
どっちにしろ5年なんてのは極端な例で2年と思って差し支えなし。

あと、本当の寿命って考え方も意味がないな。
普通に飼育してても二年くらいしか生きないし、自然化のハムは厳しい環境なので長くても一年も生きないというし。
802ななし:02/10/09 13:39 ID:???
>>799
ペレットの方が長生きすると言われてるけどね。

>>798
大昔=無知でひま種ばかり、
というのは早計な考え、昔だからこそハトの餌とか健康的な餌ばかりを与えてる可能性もある。
しかし3匹とも5年とは信じがたい、騙されているか勘違いしてんじゃない?
人間の記憶なんて曖昧で3年か5年もわからなくなる事もあるからさ。
だいたい証拠がない。
803_:02/10/09 13:57 ID:5PJuH0W9
>802
何と比べてペレットのほうがなの?

で、誰が言っているのかな。
804ななし:02/10/09 14:07 ID:???
>>803
唯一神がそう言ってましたよ。
805 :02/10/09 14:11 ID:???
同じ両親から同時に生まれた兄弟で、同じ環境同じエサで飼ってても
1年半で死ぬのもいれば、3年以上生きるのもいたので
個体差がかなりあるんだろうと思う。

ただマウスを使った実験で、少なめの食事で飼った群れの方が
食べたいだけ食べさせて飼育した群れよりも1.5倍〜2倍ほど
寿命が延びるというデータははっきりと出ているので、少しでも長生き
させたければ、あまり太らせない方がいい事だけは確かだね。
806_:02/10/09 14:43 ID:???
>>805
ペットはカワイイのが商売。カワイサと引き替えに人間から生きる糧を貰って生きてるんだよ。
少しくらい寿命が縮まるのが何だっつーの?
ハムスターは太らせるとカワイイやん。私はこれからも飼いハムは全て肥満させるつもりで飼育するよ。
807_:02/10/09 14:44 ID:5PJuH0W9
>804
わかりますた。


それはともかく実験用マウスとかがペレットなのは食事を同一条件に保つ必要からであって、ペレットが安全だからじゃないだろうな。

人間の食品は当然だが、家畜(人間の食用となるもの)の餌にも安全基準はある。ないのはペットフード。

808805:02/10/09 15:36 ID:???
>>806 別に「何だ」とは言っておりませんが?
単に「少しでも長生きさせたいなら」という前提で話をしただけです。

あなたのペットはあなたの自由でいいんじゃないですか。
人間も摂生生活で長生きするより旨いものをたらふく食べて
たとえ短くても楽しく暮らす方がいいって人もいますしね。
809 :02/10/10 03:24 ID:???
人間でも糖尿病なのに食うの我慢できないヤツもいるしな。
俺はハムに長生きして欲しいのでそんなんやらんけど。
810_:02/10/10 08:55 ID:eQJAZV9t
インタネのハム写真を見ているとふとったハムが多いね。

本人はかわいがっているつもりでもやはりオモチャなんだろうね。
自分の子供はそこまで肥満させないだろ。
811 :02/10/10 14:57 ID:???
>>810
あなたはハムスターを知らないようですな。
812 :02/10/10 15:38 ID:???
食もそうだし運動もちゃんとするように仕向けたりね。
忙しいとか言ってただ愛でるだけになる人多そうだよな。
ケージから出しても撫でるだけみたいな感じで。
そりゃ太るだろうな。
813 :02/10/10 15:49 ID:???
今回、十数年振りにゴルハムを飼ったのですが、
ゴルってなんか目が飛び出しているような…?
大丈夫なのかな…。
814_:02/10/10 19:14 ID:eQJAZV9t
>811

おまえは知ってるつもりか?
じゃ、教えてくれ。
815との:02/10/10 23:36 ID:i9lp+E+M
部屋の電気消してスタンドライトだけにして、さあ寝ようと思ったら
視界のすみっこを白い物体がツッタカターと通り過ぎたので

は!と電気をつけたらハムちゃんが脱走して寝室まで出張してますた。

かばいい。
816ハムハム:02/10/11 01:56 ID:gGkoRmjw
ゴールデンの肥満って体重どれくらいから?
うちの一歳の♀はエサはヒマワリの種入れっぱなしだけど
体重200gで摘んだ感じは皮下脂肪少なくて太ってる感じしないけどなあ。
身長差の問題もあるから一概に言えないかな。

実は内臓脂肪イパーイだったりして(゚听)
817.:02/10/11 02:04 ID:rgLbQmTy
うむ。g数だけでは一概に肥満かどうか言えない。
うちにいるハムスターは70gのハムより100gのハムのほうが痩せてる。
100gのハムはなでると骨がゴツゴツあたって骨と皮だけみたいな状態
だけど70gはそんなことないし。(年齢はどちらも同じ)

818ハムハム:02/10/11 02:09 ID:gGkoRmjw
70g!!
そんな物なのかあ・・・

うちの子体伸ばしたら20cm近くなるけど身長大きいんかな?
ハムが子供の頃、家族みんなで好き勝手に自分の食事分け与えてたから
タンパク質の量が多くてでかくなったかもw
819.:02/10/11 03:40 ID:MtiHlVPH
>818
いや、うちの70gのは小っちゃすぎだと思う。
ちょっとデカめのベビーで十分通るくらいの体長しかないです。
20cmって素敵ですね。なでがいがありそう。
820 :02/10/11 12:54 ID:???
人間でも2m越す人もいれば150cm以下の人もいるから
それを体重だけで比較するわけにはいかないもんね。
そしてハムにも体重と体長のバランスってのはあると思う。
まあ、一般的な平均値としての一応の目安は
体長18cm前後で130g〜140gくらいってことみたいです。
あくまでも「平均値」だから、当然これより大きい子も小さい子もいます。

とりあえず体がブヨブヨしてなくて、(太ると特に腕の下側あたりの
皮がたるんだ感じになってくる)元気に動き回っているのであれば
そんなに心配しなくてもいいんじゃないかな。
821名無しさん:02/10/11 20:18 ID:InvMMOCr
ハムスターランチ1.5なんてのが出てたとは!
しかもセブンイレブンにしかないと!

さんざん探したけどなかった。
海洋堂直営店行っても、もうありませんと言われた。
ものすごくショック!!!!!
822名無しにゃーん:02/10/11 20:53 ID:???
セブンイレブンも奇抜なことやるな。兎より不味いと思うが
823 :02/10/11 23:39 ID:C99nkl39
このスレの元祖の開始と同時に飼い始めたハムが今日死にました
2年とちょっと。
短命だったけど、よく生きた、よく遊んだ。
俺に飼われなきゃもっと長生きしたかもしんないけど
それも運命だと思って諦めてほすぃ
おつかれさん
824 :02/10/12 00:35 ID:???
>>823
なんて声をかけてよいかわからないが、本当にオツカレサマ。
2年生きたんだし、気を落とすなよ!
825823:02/10/12 03:42 ID:xKAI7hKU
>>824
ありがとうっす
気が楽になった。
あとは今日一日泣いて忘れようと思う
826 :02/10/12 04:11 ID:???
>>825 また新しい仔、迎えてあげてな〜!
827名無し・・・:02/10/12 04:54 ID:???
長毛でアルビノ(白毛・赤目)の仔を探しているんですが、なかなか見つかりません。
都内周辺のショップ(東京、千葉、神奈川)で売っている場所を知ってる方がいたら教えて下さい。
通販でもかまいません。お願いします。
828823:02/10/12 05:02 ID:xKAI7hKU
>>826
そうするよ^^
49日過ぎたらまた苦楽を共に出来るパートナーを探しに行くつもり
829_:02/10/12 07:14 ID:???
>>823
二年なんてのは長く生きた方だよ。中の上と上の下の中間くらいかな。

>>827
ショップで探さなくても注文すると良いですよ。
でも、長毛ってのは実は子供の頃、よくわからない事が多いんだよね。
私もアルビノ長毛、注文したけど、せいぜい中毛くらいにしか毛が伸びなかった。
どうしても長毛が欲しければある程度大人になった個体を買うと良いと思う。
830_:02/10/12 09:03 ID:xIWNt089
長毛はとても買いにくそうな気がするんだけど、どんなものですか?

鷺沼の某店にいた長毛は安かったのはなぜかな。人気ないのかな。
831_:02/10/12 09:03 ID:xIWNt089
↑飼いにくい、でした。
832 :02/10/12 12:26 ID:???
>>829 長毛は、♀の方が毛が短いよ。中毛なんて言われてしまっているけど。♂だと結構長くなる。
833ハムハム:02/10/12 13:13 ID:J3bUW2s1
最近うちの1歳の♀が夜になるとキュンキュン鳴いてるんだけど
ハムスターでも鳴くんだね。
834_:02/10/12 16:10 ID:xIWNt089
長毛種は臆病で皮膚病が多いとドクター野村が書いている。
それで人気がないのだな。
835ハムハム:02/10/12 16:17 ID:J3bUW2s1
ハムスターはあの肉質がいいんだろ!
毛が長いとあのムクムク感が分からん!
836 :02/10/12 17:29 ID:???
>>834 漏れは、好んで長毛ばかり飼育しているが、そうとは思わないけどなぁ。
837_:02/10/12 17:42 ID:xIWNt089
「性格が臆病」も「皮膚病」も両方ともですか?

飼い主が清潔にしているならOKなんでしょうね。医者に持ち込まれる場合はすでに病気なので長毛の皮膚病が目立つのじゃないかな。

838ハムハム:02/10/12 18:40 ID:J3bUW2s1
やっぱ毛づくろいしにくいだろうしね。
あの後ろ足は耳の中の掃除出来るくらい高性能なんだが・・・
839ハムハム:02/10/12 18:41 ID:J3bUW2s1
飼い主云々じゃなく
毛繕いのしにくさのせいじゃないの?
840 :02/10/12 21:44 ID:???
わたしゃ長毛でも短毛でもクリーム黒目が好きだね。
841   :02/10/12 22:01 ID:???
あたしゃサテンの子が好きだね。
842名無し・・・:02/10/12 22:31 ID:???
長毛って、♀だと毛があまり長くならないんですか?!
うちには長毛の♂がいるんですが♀は飼った事がなかったので知りませんでした。
♀は♂のようにモケモケした感じにはならないのでしょうか・・・。
843 :02/10/12 22:39 ID:???
>>842 そうだよ。
844_:02/10/12 23:54 ID:xIWNt089
ある程度成長したゴルハムはペットの蛇の餌にはしにくいようですね。
ゴルハムの方が強くて蛇の頭を噛みまくるそうです。

ちょっと見てみたい。
845ハムハム:02/10/13 00:59 ID:dOYo7tQj
>>844
動物の「強い・弱い」って人間の喧嘩でもそうだけど
ある程度「強気かどうか」にかかってるからね。
グズリが強い動物だって言われるのもそのせいだし。

その点ハムスターは慣れる前は、自分の領土内に入ってきた奴に関しては
自分の1000倍の体重持った人間だろうと容赦しないから・・・
846:02/10/13 06:41 ID:lIH25zy0
<816 マッチョハムもいるし(なんかかっこええなぁ)、やっぱ体重で判断しなくていいと思う。
人間だって、体重と体脂肪は比例しないもんね。

847_:02/10/13 07:51 ID:2p14fxnE
体重を測らなくてもタプタプしていれば太ってんだから、ある程度わかるんじゃないか。
848ハムハム:02/10/13 10:01 ID:dOYo7tQj
内臓脂肪が気になる
849 :02/10/13 13:44 ID:???
体重や脂肪がどうのこうの言う前に、ハムの食生活を見直してやれよ。高脂肪の餌ばっかりやってんじゃないの、おまえら。
850ハムハム:02/10/13 16:17 ID:dOYo7tQj
ヒマワリの種100個以上入れっぱなしだけど食ってる様子無いなあ

思うんだけどゴールデンってジャンガリアンほどヒマワリの種好きじゃなくない?
単にうちの子が自分で太らないように食生活に気使ってるだけかなw

とりあえずうちの子はヒマワリの種はそんな食ってないからいいや。
主食は俺の晩御飯からやる色々な野菜だし。



851 :02/10/13 16:31 ID:???
>>850 
ひまわりの種を食わないのは、病気だと思われ。しかも、野菜が主食なら、ますます栄養失調の疑いが強い。
大好きなひまわりの種でさえ食えないほど、体力が消耗していると思われ。
852ハムハム:02/10/13 16:49 ID:dOYo7tQj
200g近くあるし、
もう2年近くそうやって暮らしてはるけど・・・

あの子ヒマワリの種を殻ごと食ってんのかなw
853ハムハム:02/10/13 16:51 ID:dOYo7tQj
ってか野菜だけでもハムスターって生きれると思うよ?

コンニャク食ったってあの子にとってはノンカロリーじゃないし、
緑豆モヤシで蛋白質だって撮れるし。
854 :02/10/13 20:17 ID:???
全部中身が入ってないヒマタネとか。
さては安物をやってますね。
855:1 ◇/GK1fS5k:02/10/13 22:46 ID:YV1lLTwA
ハムハムって奴、やばいんじゃない?
思いこみ激しすぎ。
ぜひ生活改善お願いします。
856ハムハム:02/10/13 22:49 ID:dOYo7tQj
ネンチャクキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
857 :02/10/13 23:20 ID:3v31uJFL
やっぱヤバイわ ↑ こいつ
858.:02/10/14 11:10 ID:MI80ekIg
ひま種食わないってやつは,うちにも何匹かいるよ.
頬袋に入れて,巣に持っては行くが,食べてる様子が無い.
巣箱いっぱいになっちゃって,自分が入れなくなって,
頭だけ突っ込んでグースカ寝てます.

たぶんね,こいつは,人間で言うと,貯金通帳の数字を眺めて
喜ぶタイプではないかと....
859ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/14 11:18 ID:yiAMCeRx
ジャンガリアンは何匹も飼っててもヒマワリの種食わない奴なんて居なかったけど
ゴールデンならではの性質なのかな。


うちのもたくさん貯蓄してるだけ・・・w
860WANWANWAN:02/10/14 12:58 ID:zT+hVmdg
11月3・4日に
世界ペットフェスティバルを開催します!
ペット持ち込みOK!
是非ご参加下さい。

詳しくは
http://www.pet-expo.net/
861ちゅう:02/10/14 15:20 ID:???
うちの♀ハムたん、最近体重軽いめです。
体重が減ってから(140g→110g)、エサの量を少し増やしてみたんだけど変わらず。
エサは残さず食べてるし、元気に走り回ってるんだけどなぁ。

エサの量をもっと増やした方がいいですかね?もとの体重に戻るぐらい。
862生物的に教えてくらはい:02/10/14 16:51 ID:/ElbgY2y
ハム&うさぎ&モルモット、一緒に遊ばせたり、ケージ隣り合わせて飼ったりってオッケーっすよね?保有菌とか問題ないよねぇ?
863728:02/10/14 17:27 ID:???
>>728です。

つい1時間半ほど前に逝ってしまいました。。

病院でヒゼンダニの駆除する注射をして、おなかの化膿止めの薬を
もらい飲ませていました。
でも、化膿した部分はどんどん広がって、首から下腹あたりまで化膿が
ひろがり、ものすごく歩きにくそうでした。。傷口をかばって爪先立ち。

どんどん痩せていくし、この連休中に下痢になり、今日の午前中なら
病院開いてるとのことでしたが、もう巣から出る元気もないこの子を引っ張り出して
病院に連れて行くことは出来ませんでした。

そして、午後3時ごろ、覗いてみると動かないんです。えっ!と思って出してみると
冷たい。。でも息はありました。暖めたりしましたが、苦しそうな息をするだけ。
1時間ほど抱いていたと思います。
3回ほど弱々しくキュ〜とないて、、そのまま私の手の中で逝ってしまいました。

たった1年4ヶ月ほどの短い生活でした。
この子が産んだ瓜二つの女の子を残していきました。

もっと気をつければ皮膚病なんかにならなかったのに、、と後悔でいっぱいです。。
病気が病気だったので、他の子に影響出ては、と寂しいですがケージは洗って
干しています。。

ほんとにごめんね、、モモちゃん。。

長文失礼しました。。
864ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/14 20:14 ID:yiAMCeRx
>>862
ウサギとモルモットはよく一緒にしてる動物園あるからダイジョブだと思うけど、
ゴールデンハムスターはどうかな・・・

自分の領地内で無ければ積極的に攻撃しかけることないし、
たまにゴールデンとジャンガリアンを机の上に一緒に放してたりしたし今まで問題なかったけど
昨日ジャンがあまりにもしつこくゴルにつきまとうもんだからゴルに噛まれますた。

言っとくけどゴルが従順なのは人間に対してだけれす。
他の動物に対しては結構ヤバヒ奴だよ。

俺は犬を飼って牧羊犬と羊のやうに犬に散歩中のハムの管理させるのが夢なんだが・・w
865ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/14 20:18 ID:yiAMCeRx
>たった1年4ヶ月ほどの短い生活でした。

短くない、短くない ヽ~ノ´Д`)

しかし化膿なら抗生物質投与して後ろ足の爪切ればなんとかなりそうなんだが・・・
866 :02/10/14 21:27 ID:???
たかが鼠に抗生物質か(藁
867 :02/10/14 22:07 ID:???
ハムに抗生物質よく使われてるんだね。
うちのかかりつけの獣医はハムスターになんか抗生物質使えませんよ。っていってましたが。。
腫瘍できたら寿命と思うか、飼主のエゴで手術して術後の経過が悪くて死なせるか、
どっちかだっていってました。
868 :02/10/14 22:31 ID:???
耐性の菌ができて恐ろしいことにならないのかね?
869 :02/10/14 22:36 ID:???
ハムって毛繕いとか痒いのか掻くときって凄い足の早さで
掻くよね。
見てると面白いけどそれで化膿しちゃうのは痛いね…。
病院にはかかりたくないもんだヽ(`Д´)ノ
870:02/10/14 23:47 ID:???
巣箱や砂浴び場でオシッコしまくりなのって皮膚炎に繋がるんですか?
あと、巣箱でするのは当たり前なんですか? なら掃除の手間上、砂浴び場取り上げちゃおう(たまに使う程度に)と考えてしまうんですが・・・。

<<863 なんて言ったらいいのかわからないけど(T-T)きっと貴方に飼われて良かったですよ。

871 :02/10/14 23:57 ID:???
巣箱で脱尿はうちはしないけど。
トイレ覚えさせればしなくなるのでは?
872:02/10/15 00:52 ID:???
<<871
え、そーなんですか?!糞もしないんだぁ。巣箱に居る時間長いから、出るのが面倒で中でするんだと思ってた。
砂場でしちゃうなら、トイレと両方置くとケージ狭くなるし、いっかな、と思ってたんですが・・。シッコは両方で、ンコはテキトーにポコポコです(巣箱にイパーイ。でも砂場ではしないの)。
873.:02/10/15 03:19 ID:jSVaFUtB
うちはシッコはトイレでしますが,ウンコは餌箱にプイッと入れる奴が多いです.
食後のデザートにでもするつもりらしい.
874 :02/10/15 06:08 ID:???
うちのハムは糞を巣箱外に口にくわえて投げる・・・
せめて手を使えよ、食べる場所でウンコをくわえんなよ・・・^^;
875名無しにゃーん:02/10/15 06:56 ID:???
確かに後ろ足の一本くらいなら問題ないな。前足だとエサ食うとき苦労するけどさ
876ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/15 08:01 ID:vQbQL39d
>>870
>巣箱や砂浴び場でオシッコしまくりなのって皮膚炎に繋がるんですか?

巣箱みたいな吸湿性のあるものないとこでしまくりなのはチョト心配かも。
砂浴び場でオシッコもするのはいいこでとし。

>あと、巣箱でするのは当たり前なんですか?

教育しっぱいするとそうなってしまうけど、
まあトイレの教育上手くいかないことは結構あるから諦めも肝心でし。
877ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/15 08:03 ID:vQbQL39d
うちの子はケージの隅に縦にきれいに並べてる・・・ナンナンダロ
やっぱあれは食料用の糞?

並べないでケージの外まで放り投げる糞もあるんだけど、ドウチガウンダロ
878はむぴー:02/10/15 09:36 ID:RWjOUF8T
うへえ。
うんこちゃん、うちは巣箱の中でうんちし放題です。
ウンチの上で寝てます。
二日にいっぺんは掃除してあげないとホントにウンちまみれで寝てます…

>>374 手をつかってウンチ投げる事なんてできないのでは?
    手を使って投げてたらそれはそれでとっても可愛いと思うけどね!
879_:02/10/15 10:47 ID:cd1B4YMU
ウチのハムも巣箱にウンチしてます。巣箱の前にも捨てられたウンチが。ほぼ8割のウンチがそのあたりに集中してます。

巣箱に匂いがつくのがいや。
880_:02/10/15 12:07 ID:???
>>862
確かにゴールデンハムスターの方が気が荒いがやはり体格差からいってゴルハムが危険だと思う。

>>872
いや、普通は尿はトイレでするが、糞は巣箱でもどこでもするのが普通だよ。
また、ハムの糞は食料でもあるんだがな。
糞食はウサギをはじめさまざまな小動物に見られる習性で胃腸で消化しきれなかった栄養素を取り込もうとするものだ。
まあ、ウサギほどには糞を食べないけどね。
881名無し・・・:02/10/15 14:06 ID:???
以前、アルビノ長毛を売っている場所を質問したものです。
こちらでショップで注文すると良いというのを聞いたのですが、
近所のショップでは注文出来ませんでした(><)
どなたか取り寄せの出来る都内周辺のショップを知りませんか?
882はむぴー:02/10/15 16:44 ID:RWjOUF8T
しらね〜よう。
私は国立市のペットショップでかったんだけど
一匹白いのがいてかわいかったなぁ。ごるハムだけどね。

所で皆さん つめって切ってあげてますか?
883ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/15 16:46 ID:vQbQL39d
切ったことない。
ほんとにそんなに伸びるもんなの?

環境の違いかなあ。
884 :02/10/15 16:47 ID:???
ジャンガリアンは爪切りしてあげるけど
ゴールデンはやったこと無いなぁ。
885はむぴー:02/10/15 17:21 ID:RWjOUF8T
あらそうなんですか生まれてからまだ2、3ヶ月なので
だんだんつめがのびてきて きらなきゃいけないかな?とおもったんだけど
そんなことはないんですねー。 ホッ。アリガトウございました。
886名無しにゃーん:02/10/15 18:30 ID:???
881が探してるハムスターの♂飼ってるんだけど、同じメスが見つからなかったんで普通のと交尾させて増やしてる。先は長いだろうな
887名無し・・・:02/10/15 23:30 ID:???
>>886
881です。もしアルビノ長毛が生まれたら里子にくださいっ。
…なんて無理ですよねぇ…。
888 :02/10/16 14:42 ID:???
うちのゴルハム、どうしても回し車の下が好きらしく入ってしまう。
とっても窮屈そう。
回し車の下からハムを出すために回し車を撤去…を繰り返していたら
怒ったらしく噛まれた…。
しかも歯をカチカチ言わせてスゴク怒っているようだった。
どうしたら回し車の下に入らなくなるの?

飼い主からみたらあんなところに入って欲しくないが
ほうっておいたほうは良いのだろうか??
889_:02/10/16 14:55 ID:UzGUPRWD
なんで回し車の下に入ってはいけないの?
890 :02/10/16 16:55 ID:???
ハムは狭いところが好きだよね。うちの子ハムも餌入れと水槽の隙間によく潜り込んでる。
>>888
危険じゃないなら好きにさせてあげてもいいと思うYO!

891 :02/10/16 17:17 ID:???
>>888でっす。
>>889へ。別に回し車の下がいけないわけではないのだが、飼い主としては姿がみえないので入って欲しくないだけ(w
危険といえば引っかかって出てこられなくなることがあるんじゃないかと多少不安なくらい。
広いケージの中、そんなところに入らなくても…ってのが本音。
892 :02/10/16 17:56 ID:Wsgpk4L1
>>891
狭いところに潜り込むのが好きなのなら、回し車の下の
代わりに潜り込みたくなるような狭い場所を作ってやれば?
あ、でも、姿が見えなくなっちゃうのは同じことか・・・・
あまりイヤがってるのに、かまわない方がいいと思う。
ストレスで短命にしたくなければ。。。。
893_:02/10/16 18:06 ID:UzGUPRWD
身を隠すのはハムの習性だから、見えないからと撤去しちゃかわいそうかな。
うちのハムは寝姿を飼い主に見せたことすらないです。
894888:02/10/16 18:43 ID:???
うちのゴルハム、どうしても隠れたかったって事なのかなぁ。
しかし身を隠すのが習性って、飼い主としては少しさみしいなぁ。
半透明だけど一応巣箱を置いて、ちゃんと牧草も入れてあげてるのに、
なぜ巣箱ではなく回し車の下なんだろう。疑問だ。

さっき、もう一度回し車の下を見たらヒマタネやらペレットがあった。
とりあえず回し車撤去はやめておきますた。
895 :02/10/16 19:43 ID:Wsgpk4L1
>>894 
ハムは暗くて狭い所が安心できる生き物だから。
そういう性質を理解した上でつきあわないとカワイソウだよ。
巣箱が半透明では落ちつけないんじゃないかな。
なるべく暗くて安眠できる場所を欲しがってるんだろうと思う。

うちは巣箱はダンボールで手製した箱です。
湿気もこもらないし、保温性はいいし、中は真っ暗だから
歴代のハム達みんな中で眠ってます。安心できる巣箱で
しっかり眠らせてあげた方が、起きた時元気に遊んでくれるよ。
896:02/10/16 20:54 ID:???
うち真っ白巣箱。
中でシッコするから仕方なく毎日洗って、持ち込んだ素材も取っちゃう。
寝る時、素材で入り口塞ぐのは、中があまり暗くないからなのかなぁ。
897 :02/10/16 21:27 ID:EgCFl4YN
うちのハム♂はケージのど真ん中で大の字になって寝ます。
最初見たときは氏んでるのかと思ってビクーリしますた。
夢を見ているのか、時々ピクピクっと動くところが笑えます。
898897:02/10/16 21:31 ID:???
大の字っつーか、正確には腹を上にむけてですね。失礼しますた。
おまけに時々目を開けたまま(半開き?)の時があるので、
しょっちゅう驚かされています。
899 :02/10/16 21:37 ID:???
いいなぁ大の字寝…かわいげ。
ウチは巣箱の中でさらに布団(代りの布)にくるまって
完全ガードです。
900888:02/10/16 22:26 ID:???
巣箱についてなんだけど、以前獣医サンのサイトで「巣箱やトイレを入れる必要は無い」
って書いてあったんだけど、やっぱりないと駄目なの?
漏れはそれを見て、その程度なら半透明のでいいかなぁと思ったんだけど。

ちなみに巣箱の中で寝てくれる時もあるんだけどその時はあお向けで寝てる。
901.:02/10/16 22:52 ID:IAXt19F2
買ってまでして入れる必要ないかもね.
菓子箱でも入れときゃO.K.
トイレも,彼らが気に入れば,巣箱になってしまう.
902:02/10/16 23:17 ID:???
>>895
ハムグッズを木やダンボールでつくる人って、接着部は何使うの?
903895:02/10/17 00:28 ID:maApQF7l
>>902 
うちはセロテープで外側を簡単にとめてるだけ。
ハムって齧る時は、はじっことか角からかじるから
真ん中当たりを2箇所くらいセロテープでとめながら
箱を組みたてると、ハムが齧っても影響ないから。
セロテープ部分に近いくらいまで齧ってきたら、
すぐに新しい箱に替えてあげてます。

ダンボールなら、そこらでいくらでも手に入るから
いっくら齧られても汚されても、全然へっちゃら。
汚されたらすぐに交換できるように予備の箱を
常時2ケくらい作りおきしてます。
904捜索願:02/10/17 00:35 ID:p6r0Sdtv
うちのハムが脱走しました。家中探しても見つかりません(涙
どーしたら見つけられますか?
905ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/17 01:58 ID:QItN54sW
>>904
部屋の真中に布団引いて寝ませう。
多分体の上歩くから。

どの部屋に行ったのか分からないのなら
ヒマワリの種を五個づつ蒔いておいて麻減った数でハムの生活圏を割り出しませう。
906 :02/10/17 05:49 ID:???
マウスはコーヒー飲んでもなんともないのに、なんでハムスターは死ぬんですかね?
コーヒーって抗癌作用あるから、飲ますと病気になりにくいのに・・・
梅類も駄目だし・・・ハムスターって天然の健康食が月並み毒になるのね・・・
907_:02/10/17 08:27 ID:???
>>906
マウスがコーヒー飲んでもなんともない?
信じがたいな・・・・
そもそも、その話しのソースは?
コーヒーにはカフェインなどの刺激物が含まれてて小動物には有害なんだけどな。
というか人間の子供でもコーヒーのブラックなんてのは刺激が強すぎるんだが。
人間でもコーヒーはおろかチョコを食いすぎただけで倒れる目もんなんだけどな。
908_:02/10/17 08:33 ID:???
ハムに有害なものと言えば、
チョコレート、コーヒー、酒、アボガド、ポトスなどの毒性のある植物、ネギ類など。
後ろの二つはおいといて刺激物は人間でも大量に摂取すれば危険だよ。
ましてやハムなんてのはハムが100gで人間が50kgで計算すると体重は人間の1/500だ。
最低でも人間の適量の1/500にしないとダメだな。
909_:02/10/17 09:00 ID:Mr8jtOBs
>908

単純に体重比になるわけないね。

なるとしたら人間は体重の10%である5キロも飯食うのかってことだ。
910_:02/10/17 09:02 ID:Mr8jtOBs
アボガドは食わせても平気だよ。身だけならね。
半端こと書くなよ。

911ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/17 09:24 ID:QItN54sW
>>906
>マウスはコーヒー飲んでもなんともないのに、なんでハムスターは死ぬんですかね?
>>907
>マウスがコーヒー飲んでもなんともない? 信じがたいな・・・・ そもそも、その話しのソースは?

死なないよ。
コーヒー飲むなら。
本に「死ぬ」って書いてあるのは「豆食ったら」
これも少量なら死なないけどね、豆だと大量のカフェイン摂取出来ちゃうから。

まあやってみれば分かるべ。
俺はハムにお茶よく飲ませてる。
912ハムハム ◆wSaCDPDEl2 :02/10/17 09:27 ID:QItN54sW
>>908-909
人間でもそうだけど、
体小さければ小さいほど代謝能力高いからね。
だから小動物ほど「体重当たりの致死量」が多くなる傾向がある。

まあ体重で単純比較するのはあながち間違ってないけど。
913_:02/10/17 14:33 ID:???
>>910
>>半端こと書くなよ。

ん? 何を言ってるのかわからんが?

人にどうこう言う前に自分が半端な事、書くな。
914はむぴー:02/10/17 14:39 ID:TPEI9Fg7
まぁまぁ、そんな、けんか腰になるなヨ

>>897 うちのハム♂はケージのど真ん中で大の字になって寝ます。
うへぇかわいいですね。
うちのは、夜回し車まわったあとピタッととまって
回し車の中でいきなりねていたり、
ごはん入れの陶器の中で丸まって寝てますよ。
でもそれは居眠りの時だけ。

本格的に朝方から寝る時はちゃんと巣箱に戻って寝てます。
居眠りのときは 外
本寝のときは  巣箱
ってちゃんと決めてるあたりが可愛いです。

915:02/10/17 14:50 ID:???
>>908
理屈っぽすぎ。
じゃぁあんたは人間の適量の500分のいちの
量のチョコだの酒だのを 適量ダロ?とおもってハムスターに与えますか?
そういうことではなくってあげないようにきをつけよう、
ていうのが大切なんじゃないのかな。
ちゃんと知識もって、きちんと生き物をそだてないと、
理屈だけじゃ悲しい思いをすると思いますYO
916   :02/10/17 15:09 ID:???
少々なら死なないからといって、わざわざ危なそうなものを
与える神経が、よくわからんな。致死量の実験中なのか?
ならペット板じゃなく理系の板にでも移ってやってもらいたい。
917 :02/10/17 15:23 ID:???
うちではニッパイのペレットと水の他、種子類とにぼしをオヤツにあげているだけで
他の人間の食べ物ってあげてない。生野菜とかもあげてない。
これってマズイ?今のところ、元気そうに見えて一度も下痢などしたことないんだけど。
918 :02/10/17 15:27 ID:???
>>916
「危なそう」と思うのは君が無知なだけ(w
919 :02/10/17 15:43 ID:???
>>918
無知厨煽るの禁止。
920 :02/10/17 17:36 ID:???
>>917
まぁ、究極をいうと、ペレットと水だけで飼育はできるよ。でも、種子類やるなら生野菜をやったほうがいい。
921   :02/10/17 17:44 ID:???
>>918 そうかぁ? ちゃんとした根拠あるわけ?
922:02/10/17 17:49 ID:TPEI9Fg7
もうやめよーう。
あんまり細かい事言い出すと切り無いし
偏屈な人に攻撃するのも意味ないし。

自分のペットは自分で選んだ情報を信じてそだてましょう。

危なそうなものっていうものは
飼育書なんかに書いてあるものでしょう。
そりゃチョット誤食しただけじゃしにませんよ、というのならわかるけど
そこまでやりこめなくてもいいでしょ。

私はもっと皆の上手な育て方とか
くふうとかをしりたいよ。
ごるハムチャンみたいにマターリしゃべろ。
923:02/10/17 17:52 ID:???
こんなふうに飼い主が 許容量は < `皿´>!!なんて
頭に血ィのぼらせて書き込みしている間も

ハムスターってのは そんなことしらぬ(´-`)で
ぬくぬく寝息たててねてたり、ケージをカジカジあそんだりしているのだなぁ。
とおもうとなんと人間つーのは アホかと思っちゃうよ。

ハムスターと暮らすと本当にハムスターみたいな
生き方ってよいよなぁとおもっちまうのでした。
関係ないぽいのでsageヨ。
924 :02/10/17 18:15 ID:???
>>924
でもうんこは食いたくないかも(藁
925 :02/10/17 23:34 ID:aRsSFi8X
うちに来て数日の仔ハムの水槽に回し車を入れた。
気に入ってくれたようで、颯爽と回してまつ。
926 :02/10/18 00:01 ID:gxAlEFls
ハムのエサの中にちっこい虫が大量発生してるんですが…
なんだあれは。
927捜索願:02/10/18 00:07 ID:+1873ME6
>>905 ハムハム ◆wSaCDPDEl2
ありがあとうございました。御指南どおり、あちこちに餌をおいて
外出から帰ってきたら、餌のそばで毛繕いをしているところを
無事発見しました。「な〜に?」って感じでこっちを見てました。
ゴキブリに食べられるんじゃないかってかなり心配してたのに、
あっさり見つかって・・・よかったですけど。
928 :02/10/18 00:17 ID:???
>>926
穀類につく虫のこと?
ハトのエサとかにつくんだよね。
エサの袋には農薬とか使ってないからわくんだって書いてあった。
なので開封したら密封しませうみたいな事も書いてあった。
929.:02/10/18 01:17 ID:meH7KbdQ
うちは,蛾が湧きました.
前はハエだったな.
子育て中に,刺激を与えてはいけないと思い,
小屋の掃除だけしていなかったら,
その糞尿の中にびっしりと.....








2cmもあるような蛆虫が........
930.:02/10/18 01:19 ID:meH7KbdQ
いうとくが,
子供たち9匹は,今も元気に過ごしています.
931 :02/10/18 04:08 ID:???
蛾ってどこにも沸くのね・・・
小学校の頃、夏休み学校で誰かが便所で糞して流してなかったらしく
9/1に便所の内側に蛹の抜け殻と、その便所一帯にバカデカイ蛾が十数匹止まってた
先生に言いに行くと
「生き物を殺しちゃいけません、捕まえて外に逃がしなさい」
だと!!
お ま え が や れ よ !!
932 :02/10/18 04:08 ID:???
ああ、関係ないのに上げちゃった
ごめんね
933 :02/10/18 08:42 ID:???
>>931
蛾がうんこを食べにきたってこと?
934 :02/10/18 16:42 ID:???
梅雨時からどうも人間(自分)の体調が思わしくない。
色々しらべてみると、どうもハムアレルギーの疑いが。
まだ医者に行った訳じゃないから100%確定って事じゃないけど、
そこでまた駄目押しされたら今居るコを手放さなきゃならなくなるのかな・・
凄く鬱だ・・・・・
935 :02/10/18 20:39 ID:???
>>934
素朴な疑問。
ハムアレルギーというのがあるの?
936 :02/10/18 20:49 ID:???
>935
漏れも初耳
937 :02/10/18 21:24 ID:???
私もアレルギー持ちです。
前に指先をゴルハムにガブリと噛まれ、
手首付近まで腫れあがりました。指なんてパンパンで曲がらない。
喘息にもなったし。だけど手放さないよ!
まめに掃除したり、ハムに触ったら手を洗うとかして頑張ってます。
938   :02/10/18 22:22 ID:???
>>935 あるよ。人によってはハチに刺されたのと同じような
アナフィラキシー・ショックを起こす人もまれにだけど、いる。
よくあるアレルギー症状としては、微熱や喘息、湿疹や鼻炎などが
起きるってのが一般的。自分も最近よくクシャミ・鼻水が出るので
医者でアレルゲン・チェック受けてみたら、ハムが原因だった。
それでも鼻水かみながら飼ってる。かわいくてとても手放せない!
939名無しさん:02/10/18 23:25 ID:???
ぽんぽこのオス狸のタマタマを見て、ハムのキャン玉思い出した奴手ぇあげてみろ!

・・・はーい。
940hamu:02/10/18 23:28 ID:Ow+kleNP
里親募集に応募したのに、なしのつぶて。
自分で里子募集かけたいけど、ダブってしまったら申し訳ないから、待ってるんだけど…
ショップで見つけてもいいんだけど、貰い手がない子がいるならその子引き取りたいんだけどね。
941 :02/10/18 23:33 ID:???
>>939
...はーい。
最近はめっきり縮んでるけど。
942 :02/10/19 01:29 ID:???
>>940 よっぽど丁寧に書かないと、譲る側としてはあげたくなくなる。
943 :02/10/19 04:30 ID:???
>>942
すごーく丁寧なメールをもらったけどお断りしたことある。
だってメールの署名にあったその人のサイト見たら
その人、爬虫類いっぱい飼育してたんだもん。(T_T)
もしかしたらハムはハムで飼いたかったのかも知れないけど
でも「引き取り手の無い子がいたら他にも引き受けます」って。
もしサイトを確かめてなかったらと思うとゾゾーー
944 :02/10/19 04:52 ID:???
>>943
やっぱそう思ってしまうのかなぁ。漏れは、動物好きだが、アパート住まいだから犬猫の代わりに、ハムスターなどの小動物や、
爬虫類、両生類、昆虫、熱帯魚、水草などたくさんいる。
もちろん蛇もいるが、餌は、餌用に飼ってるマウスかショップで買ってきた冷凍マウスにしてる。
ハムはかわいいから、餌にはしてないんだけどね。そのサイトには、ハムスターの写真はなかったの?
爬虫類オンリーのサイトだったら、餌にしてるかもしれないけど、譲ってもらう人にそんなサイト紹介するかなぁ〜。
945アレルギーの人へ:02/10/19 07:11 ID:???
喘息ならフルタイドという呼吸式の器具が有効だぞ。
原理はアレルギーなどの治療に抜群に有効なステロイド(副腎皮質ホルモン)を使ったものだが、
ステロイドは、飲み薬にすると長期の服用は深刻な副作用がある。
しかし、フルタイドは小量のステロイドを呼吸器の粘膜に直接、利かせるしくみなので副作用がほとんど無いわけだ。
ちなみにアレルギー性鼻炎にも効果がある、方法は吸い込むのは通常どおり口から吸い込むが
吐き出す時は鼻の粘膜にステロイドがつくように鼻からゆっくり出すようにすると有効だ。

あと、2chを遊び場に使うばかりではなく実用に使う事もした方が良い。
例えば、喘息の人はこういうスレに常駐する事を勧める。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1032481497/l50
946934:02/10/19 11:34 ID:???
>>937 >>938
レスありがとうございます。
いつもはリビングにハムを置いているのですが、
もう一部屋開いてる部屋があるので、空調をきちんと整えて
ハムだけそちらで隔離して飼う方向で今は考えています。
家人は良い引き取り手を捜して手放せば?と言うけど、
可愛いし、愛着あるので心情的には手放したくないのです。
なるだけ共存できるように頑張りたいです。

>>945
今から見てきます。情報ありがとうございました。
947名無し:02/10/19 22:23 ID:n++7r82y
昨日、初めてゴールデンを買って来ました。ハムを飼うのは初めてです。
長毛だからブラッシングとかしなきゃいけないと聞いたのですが、
ハムスターが止まってくれないのでブラッシングができません。
こういう場合はどうしたら良いのでしょうか!?
948名無しさん:02/10/19 22:41 ID:W1TCro0D
ほっとく
949・・:02/10/19 22:51 ID:FKt+CFcN
お隣のハムスターが家に迷い込んできました。
どうやらお隣は留守か、寝ているようで、出てきません。
しょうがないので一日預かろうと思うのですが、
何か注意することってありますか?

以前にも白いやつ(ここの方に聞いたら子モルかもと云われたのですが)が
迷い込んできたのですが、そいつと扱いは同じでよいのでしょうか?
950はむ夫:02/10/19 22:52 ID:hXt691hr
やさしくすれば、あまり動かないよ。
951・・:02/10/19 22:57 ID:FKt+CFcN
>>950 はむ夫さま

ありがとうございます。
とりあえず、猫に食われないように別部屋に隔離して、やさしく接してみます。
952 :02/10/19 23:24 ID:???
>>947
迎入れてから最初の数日はハムが新しい環境になれるよう、そっとしておいてあげて。
ヘンにいじりすぎるとストレスで死んでしまうよ。
ブラッシングは手の上に乗せられるようになってからでいいんじゃない?
953名無しさん:02/10/20 00:04 ID:???
今日うちに来たメスのゴルハム。
店で明らかに「売れ残ってますが、何か?」と言わんばかりの大きさに成長していた。
同じケースの中に入っている他の子より一回りでかい。
その上おっさん顔。思わずつれて帰ってきた。

しかし店員よ、巣の中で眠ってるハムを指でほじくり出すのはちょっとかわいそうだったーよ。
954 :02/10/20 00:14 ID:???
>>947 
ウチにも長毛ゴルちゃんがいます。生後二ヶ月くらいです。
来て一週間くらいはストレスで体調を壊す事がある(特に下痢)
と聞いていたので、一週間以上たってからブラッシングしました。

テーブルの上を片付け、更に殺菌効果のあるウエットティッシュで拭いてから
ハムを出し、そこでブラッシングしています。
歯ブラシ(やわらかめ)をブラシ代わりにしています。

もちろんおとなしくはしていないので、テーブルにハムの好物を出して、
それに気を取られているうちにブラッシングします。
うちの子は食べているときにブラッシングしても嫌がらないで食べつづけて
くれるので、このタイミングが一番じっとしてくれて、ブラッシングしやすいです。
955 :02/10/20 03:39 ID:???
>>953 じゃ、どうやってハムつかまえるんだ?
956947:02/10/20 04:16 ID:PPqBlSaW
>>952,954
アドバイスありがとございます。
さっき結構無理して捕まえたりしちゃったから不安ですけど、
もう少しハムスターが新しい環境に慣れてからにしてみます。
957_:02/10/20 10:44 ID:RTIKTLRM
>>956
首の後ろの皮をつまんで持ち上げると無抵抗になります。猫と同じ。
958しゅりあ:02/10/20 15:15 ID:0OuO47c8
ゴールデン最高!昔ジャンガリアンを飼ってたことあるけど、
ゴールデンのおっとり&まったり性格にはまりました。
今はキンクマ・長毛のオンナノコを飼ってるます。
まだ1ヶ月たってないぐらいだから、すばしっこい・・。
早く落ちついてくれるといいな。
長毛の子って、あんまり見かけないけど、ぜったいかわいーと思う!
959hj:02/10/20 15:21 ID:rpqrMr1g
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
960 :02/10/20 16:51 ID:???
>>959 使い古しのコピペ 見飽きた。芸が無いねえ。
961.:02/10/20 22:19 ID:bpyUidVj
>>959
下痢気味だから,与えてはいけない餌をやっていないか,
環境温度が下がりすぎていないか,確認してね.
脱水症状を起こしやすいので,ハムにはかなりきついです(笑)
962_:02/10/20 23:30 ID:wooiopVb
>>957
それはロボロフスキーの話しで、
ジャンやゴルにそれをやると尚更、大暴れするよ。
963 :02/10/21 00:11 ID:???
>>962
首つままれた一瞬だけは動きが止まるかも知れないけど、
すぐに大暴れし出すし、頬袋にくわえてるエサなんかも
ボロボロ吐き出して、体をチカラいっぱいゆさぶりながら
「コノヤロ、はなしやがれー!!」って抵抗するよねぇ。
慣れてない人がやったら下手すると落とす危険もある。
964:02/10/21 12:23 ID:vI8/Rr0s
ゴルハムしか飼った事がないからなんだけど、ゴルでも十分すばしっこいような、、
ジャンも飼おうかなと思ってるんだけど、これ以上せわしなかったらやだなぁ。
965:02/10/21 12:49 ID:???
>>964 私も同じー。
結構ごるハムもすばしっこいよねぇ。
一緒に暮らし始めて初日なんて、
脱走されて、1時間ぐらい、何処にいるかはわかっているのに
捕まえられなかったもん。(向うもそれなりに必至なんだろうけどね。)
それにしてもあの とっとことっとこってにげる
あのお尻プリプリ(´з`)がたまりません!1!!
966 :02/10/21 17:54 ID:???
950も超えたことだし、新スレ立てない?
967  :02/10/21 22:03 ID:???
おすすめサイトなどのテンプレ作ってくれたら新スレ立てる。
テンプレ面倒。
968テンプレ1 :02/10/21 23:13 ID:???
【過去スレ】
好き好き ゴールデンハムスター
http://mentai.2ch.net/pet/kako/968/968699420.html

好き好き ゴールデンハムスターpartチュー!
http://life.2ch.net/pet/kako/981/981083868.html

好き好き ゴールデンハムスター part3!
http://life.2ch.net/pet/kako/1010/10103/1010387221.html

好き好き ゴールデンハムスター part4!
http://life.2ch.net/pet/kako/1017/10176/1017628082.html

好き好き ゴールデンハムスター part5!
http://life.2ch.net/pet/kako/1023/10239/1023946953.html

好き好き ゴールデンハムスター part6!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1030510133/
969テンプレ2 :02/10/21 23:14 ID:???
【関連スレ】
ハムスター飼育用品統合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/993228794/

☆★ハムスター全般相談スレッド(購入など)★☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1013008343/

ハムスターの安楽死
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1013564502/

ハムスターの病気
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1002027957/
970966:02/10/21 23:15 ID:???
>>967
よろしくー。
971967:02/10/21 23:19 ID:???
おすすめ飼育サイトとか無い?
これ、このスレの>2>3だよ。
もうちょっと待ってみる。
972967:02/10/21 23:20 ID:???
ttp://www.pet-hospital.org/608.htm
これ入れていい?
973966:02/10/21 23:23 ID:???
すみません、
>>969、【関連スレ】「ハムスターの病気」スレはストッパーが掛かっているようです。
これは外しておいてください。。。
974967:02/10/21 23:23 ID:???
あ、部分リンクご遠慮くださいって書いてあった。
どうしよう。。
975 :02/10/21 23:25 ID:???
>>971
静音仕様手作り回し車のサイトくらいしかブクマクしてない。
ttp://www.din.or.jp/~iwao/siro/tapa.htm

あと、ハムスターの遺伝サイト。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/4482/sub/index.html
976967:02/10/22 00:08 ID:???
ゴルハムの遺伝って難しいよね。
一度に、クリーム黒目・アプリコット赤目・黒白黒目・トリコロール黒目が出たよ。
977ななし:02/10/22 00:29 ID:???
個人サイトにリンクするのってヤヴァくない?
978 :02/10/22 01:03 ID:???
>>977 個人サイトは、リンクする時、一応、あいさつが必要だわな。
979.:02/10/22 01:21 ID:dMkE61Ic
テンプレに入れるのは過去スレと関連スレだけでいいと思う。
個人サイトをテンプレに入れてしまうと迷惑だと思うよ。
でもそろそろ急がないと次スレの案内入れる前にスレ消費され
ちゃうかも。
980 :02/10/22 02:34 ID:???
立てられなかった。
誰か、>>968-969のテンプレで新スレ立ててください。
981_:02/10/22 10:05 ID:3LuUOU/s
ゴルハムのpart7がふたつできてるよ。
どっちにすんのかな。ハムハム氏の方かな。

982.
>981
でいいんじゃないでしょうか。時間的にはも1コのが先だがスレタイ
微妙に違うしテンプレにPart6入ってないし。

というわけで、みなさん巣材を頬袋に溜め込んでお引っ越しです。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035242452/