(ニオイガメ、ドロガメ)の為のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
3飼育者代表    
飼ってる人意外と多いと思うんだよな〜
寝よ。
4飼育者代表    :02/06/21 01:55 ID:???
申し訳ございません
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1024590436/3-
(ドロガメ・ニオイガメ)スレ
5飼育者代表    :02/06/21 02:04 ID:???
>>4
マチガエタ、逝ットキマス。マジネヨ・・・・・・・・

6ヒューマンガス:02/06/21 08:00 ID:w8Da21rZ
こんなスレ待ってた。ドロガメ、ニオイガメ最高です。
7    ◆T1X8IzK6 :02/06/21 10:53 ID:???
8メガロドブート:02/06/21 11:25 ID:???
ドロガメの山なりの甲羅っていいよね
9名無し:02/06/21 12:16 ID:cBso/qGO
ハナナガドロガメってどうよ
10 :02/06/21 12:24 ID:Fe0NNqlD
重要だから一度でいいから見て、特に女性の方(主婦層)も見て

【経済】朝銀処理への税金投入7800億円追加、総額は1兆4千億円か★

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024603246/


11メガロドブート:02/06/21 12:44 ID:???
ハナナガドロガメ高すぎ。異常。
正直、人に「ハナナガいいよね」とはとても言えない。
12北摂:02/06/21 13:12 ID:qVvHBMOH
記念カキコ。ドロ・ニオイファンなので盛り上がるといいですな。
ちなみにうちはミシシッピニオイ*3、トウブドロ*2(亜種は
多分ミシシッピ)、ミスジドロ*1です。亜成体よりちょっと
ちっちゃいくらいだけど、みんな元気でよく食べる!あとは
いつかハラガケ飼ってみたいなぁ。
13北摂:02/06/21 13:31 ID:qVvHBMOH
おお、漏れのID、HBMじゃん!
関西だから関係ないけど(W
14名無し:02/06/21 19:44 ID:7yLaB21p
僕も去年9月からミシシッピニオイ飼ってます!
15獰猛ハラガケ:02/06/21 22:13 ID:w5Mq21eI
ドロガメ、ニオイガメは
1:成体でも甲長10センチ前後と小さいため、45センチ〜60センチ水槽で飼育可能。
2:比較的、気の荒い性格である。(サルビニー、ハラガケは他種を殺傷のおそれあり、
  ミシシッピニオイでも個体差はあるが、かみついたりするのであまり協調性はない)

以上の理由から凶暴種が好きで、なおかつコンパクトに飼いたい人には一石二鳥のカメである。
いわば、「バイオレンスガメ」ナノダ!!
サルビニーはでかくなります。スマソ。
16 :02/06/21 22:15 ID:???
ミシシッピニオイはかなり協調性あるよ。
17かめ好き:02/06/21 22:42 ID:xf9NPjc+
ドロガメのベビーは指欠けが多いけど、お互いに噛み付き合うのでしょうか?
やはり、ベビーの時から単独飼育しないといけないのでしょうか?
ブリードしている人は、どんな飼い方をしているのでしょう?
18 :02/06/21 22:50 ID:???
カブトニオイが気になってるんですが、
あれって飼いやすい?
19鉄人@女:02/06/22 02:35 ID:0JuJqpcm
カメスレから来ました
ミシシッピニオイ飼い始めたばっかりの初心者です
成体になったら甲羅のとんがりはなくなるんですか?
どのくらいで成体になります?
教えてチャンでスマソ
20メガロドブート:02/06/22 05:24 ID:???
>>17
程度の差こそあっても、全体的には協調性ないほう。
ドロガメに限らず、単独飼育しないといけないとは断言できない。
動物相手だから限定は良くないですよ。臨機応変にね。

>>18
丈夫ですよ。ただ協調性があまり良くないのと、あごの力が強いから噛まれないよう要注意。
雑誌クリーパーによるとミシシッピニオイガメとミスジドロガメはおとなしいらしい。

>>19
ニオイガメに限らず、大抵のカメは年をとるにつれてとんがりが弱くなります。
大きくなれば甲羅は全体的に平べったくなるし、摩り減ったりもしますからね。

1〜2年もあれば成体サイズになります。
ただ、カメは成熟してからも成長を続けるので一概には言えませんけどね。
ミシシッピニオイガメはカメ全体でもかなりの早熟ですよ。
21ちゃか ◆8P4dy35s :02/06/22 07:32 ID:???
ドロガメ科のスレが立ったのだね。
ドロガメ&曲頸愛好者としては、仲間が増えるのは嬉しいねえ。
昔のカメスレでは、ニオイガメはともかく、ドロガメの話題振っても、
反応ほとんどなかったのに。スレ立てると何故こんなに反響が(w

ドロガメ数種類を飼ってるけど、協調性は種類以上に個体差が大きいかな。
水槽の大きさや飼育環境なども影響してくるし。
個体ごとの性格の違いをつかむことがポイントかも。
22ミシシッピ:02/06/22 08:24 ID:jhKNe07d
僕も甲長9センチのミシシッピニオイ飼ってます。
うちのは「協調性」は全くありません。以前、他のカメを追い掛け回したり
噛み付いてケガさせたりするので、今では単独飼いにしてます。
23名無しにゃーん:02/06/22 09:09 ID:???
>21
全てはクリーパ―の御力(w
24ジャイアソ:02/06/22 19:05 ID:0xyrfWmO
ハナナガ飼ってる。交尾行動は確認したけど産卵の気配まったくナシ。
同時期に飼った人は産んだのに。鬱だ。
25:02/06/23 00:04 ID:LGMr5HPb
ミスジのベビーむちゃかわいかった。連れてかえりかけて我慢。
26兜蟲  :02/06/23 00:33 ID:???
>>18
俺的には飼いやすいとおもうよ。
でもしばらく砂肝ばっかりあげてたら他の餌食べなくなっちゃった(w
偏食しやすいみたい。生きてる小型昆虫とかにはすごい反応をするね。
俺の血を吸った蚊とかね・・・・(カユ〜!)
27ヒューマンガス:02/06/23 09:47 ID:B6Nlraju
我が家のミシシッピニオイは、配合飼料のほかピンクマウス、ヤマトヌマエビ
メダカを食ってます。
以前エサ金もやってたんですが、食い散らかし方がひどいので今ではやめてます。
よく鯉のえさ「スイミー」をカメに与えてる人っていますか?自分も時々与えてるん
ですけど、確かによく食うんです。でもカメにとって栄養的にどうなんだろうか?
28_:02/06/23 11:54 ID:???
>27
スイミーじゃないけど、うちではキョー○ンのヒ○リ スモーラーを食わしてる。
2,3年前からミドリガメ君のメインになってるよ。(冬眠があるから、1〜1.5年か)

タマに刺身とか、ムール貝とかあげるくらいで、病気らしい病気はしてない。
冬眠明けに目が少し腫れるくらい(すぐ治るけど)
栄養的には問題なさそう。でも、カメにとっては完璧じゃないと思う。
2928:02/06/23 11:56 ID:???
ニオイガメ、ドロガメのネタじゃなかったね、スマン。
さげとく。
30ヒューマンガス:02/06/23 12:43 ID:???
ニオイガメ、ドロガメの日本語版専門書がでるといいな。
31兜蟲:02/06/23 18:16 ID:???
ドロ・ニオは、亀の中で日本で飼うのに一番向いてると思う。
でもマイナーなイメージが抜けない。
32メガロドブート:02/06/24 03:14 ID:???
飼うのには一番向いているが、色彩的にアピールするものが少ない罠
33ニンゲンモドキ ◆MODOKlSY :02/06/24 17:15 ID:PzBKjla4
カメスレではそれほど話題出なかったのに、個別スレが立つと急に伸びたな。
不思議。
34 :02/06/24 17:30 ID:PJjuGfEK
おいみんな!!投票してくれ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!!圧倒的にチョンにやられているぞ!!
でも、2CHのみんなの力で徐々に増えてる!(喜
右下の方に
「QUICK VOTE」
Have the 'major mistakes'
made by referees spoilt your
enjoyment of the World Cup?
(今回のワールドカップ、審判に不正があるとオモイマスか?)
Yes ? No? とあるので
[イエス]をクリックして
「vote」を押す。

韓国のチョン組織によって「NO」が圧倒的に多かった(9対1くらい)
今、2CHの力でどんどん「YES」が増えてるぞ!みんなもうすぐチョンを抜くぞ!
35北摂:02/06/24 20:22 ID:9rsxesz4
都合で2日家を空けちゃったから昨日は狂乱の喰いっぷり(w
協調性に関しては個体差というのは確かに大きいですね、
穏和と言われるミシシッピニオイですが、うちではその
うちの一匹が一番凶暴です。逆にトウブドロはいまんとこ
2匹同居で問題なし。大きくなって性格変わったらイヤだなぁ。
36ミシシッピ:02/06/24 22:37 ID:???
僕の飼ってるミシシッピニオイはセンサーをかじったり、つめでひっかいたりするので
何か防御策があれば教えてください。
ヒーターカバーならぬセンサーカバーってないんですかね。
37メガロドブート:02/06/25 04:24 ID:???
>>36
自作するのが吉。センサーが隠れる太さのパイプを切って、水の通りを
良くするために半田ごてとかキリで穴を開けて。
38メガロドブート:02/06/25 04:26 ID:???
ていうか、センサーをブロックや流木の陰に隠せば手っ取り早いと思うが。
セパレータで完全に仕切っちゃえば完璧か。
39ミシシッピ:02/06/25 10:09 ID:???
>>37
そーか!!わかった。早速、ハンズいってパイプかってきます。
ありがとう!!
40北摂:02/06/27 10:20 ID:???
今までミシシッピニオイ水槽には浅瀬はあるけど陸場は作って
なかったんですが、おとついからスポット付き陸場を設置して
みたところ3匹のうち1匹が結構バスキングするんです。完全
水棲種に近いって思い込んでいたんですが、やっぱ個体差は
大きいですね。ちょっと反省。
41メガロドブート:02/06/27 21:17 ID:???
みんな一番好きな種類はなに?オレはオオアタマヒメニオイ。
コレクション要素の強い仲間だけど、1種だけ飼うならこいつかな。
42ちゃか ◆8P4dy35s :02/06/27 21:36 ID:???
一種選ぶなら、シロクチドロガメかな
43 :02/06/27 21:45 ID:???
日光浴は必要なのか?
ニオイガメ、
陸地は作ってあるけど、太陽の光に当てたこと無い。
44ニンゲンモドキ ◆MODOKlSY :02/06/27 21:50 ID:F/hMq+19
俺もヒメニオイ好き。 ドロガメならキイロドロガメが可愛いと思う。
45鉄人@女:02/06/27 22:30 ID:iDBliM5s
うちのミシシッピニオイ、レプトミンが柔らかくなりすぎたら
食べない…。でも堅いのも食べにくそうなんだけど。
これってどうなの?(ワラ
それと日光灯浴、毎日してます
やっぱ個体差ってのあるんだなぁと実感しました
最近やっと慣れて、お腹空いたら寄ってくるようになった
カワイイ
46 :02/06/27 22:32 ID:???
>>45
(ワラの使い方間違ってない?流行らせようとチャレンジしてるとか?
47 :02/06/28 01:12 ID:at1SsRov
>43
日光浴の必要はあるだろう
理屈から言えばD3を合成できないから
ニオイガメはあまり陸に上がらずに、水中で日光浴するそうだが
うちのカブトニオイは水のみで窓辺で飼育
48名無しにゃーん:02/06/28 01:13 ID:???
紫外線は必要ない

49鉄人@女:02/06/28 04:20 ID:???
>46
そ、そう?…ごめん
別に流行らせようとは思ってないです…
50ミシシッピ:02/06/28 07:54 ID:???
うちのニオイ君の水槽にも陸場は設けてないです。トゥルーライト1灯つけて水深は
甲羅がやっと隠れる程度です。寒い日はレフ球つけて水槽内部あっためてます。
週2回ほど太陽にあてて乾かしてます。
51_:02/06/28 09:34 ID:???
>>45
うちのミシシッピニオイも、柔らかくなったレプトミンは
食べないです。口に入れても吐き出しちゃいますね。
52北摂:02/06/28 17:32 ID:???
メガロドさんってトーブドロガメの逆だったんですね、
今ようやく気付いた(w
一番好きなのはやっぱミシシッピニオイかなぁ、
みんな可愛いけどミシニオのハッチリングの
可愛さに衝撃を受けてドロ系ファンになったもので。
53 :02/06/28 18:04 ID:???
レスありがとう。
>47
水中で日光浴するなら、紫外線の必要はないって事にならないか?
本当に紫外線必要なのか?
>48
出来れば理由を聞かせて下さい

紫外線の必要性が無いというのが、ニオイガメ購入のきっかけでしたので、
そこの所はっきりしたいのですが、どんなもんでしょう。
検索しても、はっきりしないモノで。


54メガロドブート:02/06/28 21:19 ID:???
うちでもニオイガメ2種を陸場を作らずに飼ってるよ。
ヒメ2匹を2年半、カブト2匹を2年飼ってるけどノープロブレム。
両方ともベビーから育てて7〜9cm位になりますた。

>>53
野生のニオイガメは浅瀬で日光浴するそうです。
臆病で体が小さいからいつでも逃げられるようにスタンバってると思われ。
水中じゃ紫外線が薄れるから日光浴の効率悪いけど、安全策をとるということだね。

ただ、日光浴がバリバリ必要なヌマガメ等に比べれば必要度が薄いのは確か。
陸場があれば、カメの気分で上陸するかもしれないし、複数飼育なら弱いカメの
逃げ場にもなる。あるに越したことはないよ。臨機応変ね。

>>52
気付かれました?誰にも気付いてもらえなかったら正直ちょっと嫌だった(w
ミシシッピニオイガメの幼体の可愛さは犯罪だね。
見るたびに衝動買いしそうに・・・(;´Д`ハァハァ
複数飼育も問題ないっていうから、水槽1本増やせばいけちゃうかモナー
55メガイオニトブカ:02/06/28 23:14 ID:???
某所で見たミシシッピニオイが黒いカブトニオイみたいで
ミシシッピニオイもいいかなと思い始めた今日この頃
56かめ好き:02/06/28 23:36 ID:VXjv6pCK
紫外線が必要無いわけないじゃろ。洞窟に住んでんじゃないんだから。
ハラガケだって石の上でクサガメみたいに足の裏ひっくり返して日光浴を
してるの見たこと有るよ。
57 :02/06/29 02:13 ID:???
>56
馬鹿は死んでくれ。

5847:02/06/29 08:29 ID:UNuZTFkx
>53
俺がいいたいのは>56と同じだね、端的には
紫外線は必要。紫外線灯は必要ない
真っ暗な閉め切った室内じゃ飼えないっていいたのさ
自分で間違いに気付いたが、水中じゃなくて水面ね

揚げ足取りとか取られても困るんだが
59ちゃか ◆8P4dy35s :02/06/29 09:51 ID:???
ミシシッピーニオイも、要求量が低いだけで、紫外線は必要だと思うよ。
甲羅干しはしなくても、浅瀬で甲が少し水面から出てれば効果はあるわけだし。
カブトニオイは、個体にもよるけど比較的よく陸に上がる。

俺は、ドロガメ類に関しては、週1〜2回、
あまり陽射しの強くない朝方に30〜1時間くらい干す。
前飼ってたヒメニオイに関しても、同じようにしていた。
もちろん、それがベストかどうかはわからんけどね。
60ぎえん  :02/06/29 11:01 ID:CbaGpdog
ああ、こんなスレが出来ていたのね…
ミズガメでカブトニオイがいっちゃんすきな私としては嬉しい限りです

ウチで飼っている2匹のカブトニオイは一度も陸地に上がらないので
陸地撤去しました…4年飼ってるけど一度も上がっていません
水中シェルターにいることが多いです
知り合いも飼っていますが、水質が悪くならない限り上がってこないと言ってました
ただ、飼育書などを見る限りでは、非常にこの辺の個体差というか嗜好の違いがあるように
感じます

そんなわけで紫外線灯もナシ、ただ、横に置いてある別のカメ用の紫外線灯の
照射分が僅かだけど入っているかもしれないんですが
ベビーからコレですが、何ら異常はありません…って、これから異常が出るのか…?

余談ながら巨頭化についてどっか良い資料とか無いかな
エビを生き餌で与えるのが効果があるらしいけど…
61北摂:02/06/29 11:47 ID:???
おお、爬虫類系ビッグネームが集い始めた・・・
これからもいろいろ勉強させてください。

>>54
ガンダムか何かかなぁと思っておりますた。ガンオタじゃ
ないから知らないだけで、暗黙の了解なのかと(w

カメに関係ないのでsage
62名無しにゃーん:02/06/29 12:11 ID:???
とりあえず産卵させるのには必要なので陸場は作ってます。
63ちゃか ◆8P4dy35s :02/06/29 13:02 ID:???
うちで飼ってたカブトニオイは、特に幼ガメの頃はよく陸に上ってた。
大きくなるとあまり陸に上がらなくなったけど、それでも時々は上がってた。
今は、繁殖狙ってる知り合いのとこ行ったけど、時々は上がってるみたい。

そんで、「よく上がる」って書いてしまったが、軽率だったかな。
>>60のぎえん氏の例をみると、それも個体差なのかとも思う。
6453:02/06/29 16:34 ID:???
皆さんのレスに感謝します。
要約すると、紫外線は必要ではあるが、沼亀などと違い必要量が少ないため、
それに対する特殊な設備の必要はない。
週に1・2回短時間でも日光浴をさせてあげれば、間違いない。
とこんな所でしょうか。

>>58
揚げ足取りではないです。
陸地に上がったところを一度も目撃していないので、そう言うモノだと思って、
紫外線の必要性に疑問を持っただけですので。
気を悪くなさらないように。
>>56
言いたいことは解りますが、私も洞窟で飼ってるわけではありませんので。(藁
>>57
オマエモナー。

逆に考えるとは虫類用の紫外線の出る蛍光灯、等の微弱なモノでも有効である、
と言うことにはならないかな?

もう少し勉強してみます。
紫外線に関する情報がこの所変化しているので、直射日光はさけ薄曇りの日にでも、
外に出してあげようと思います。
色々有り難うございました。

65北摂:02/06/29 19:05 ID:???
自分が持ってる飼育本には「紫外線灯はあれば水質保全にも役立つ」
と書いてあります。そう言う意味でもあればあったで悪いことは
無いでしょうな。まぁカメはよく食べ良く出すので、劇的に水替え
期間が長くなることは無いでしょうが。ちなみにうちもタマに
20分ほど日光浴派です。これからの季節は熱中症に注意しましょう!
66鉄人@女:02/07/01 00:07 ID:/DQMJzG+
今日はうちのニオイガメ、私の手から直接レプトミンを食べてくれた
これってだいぶ慣れたってことだよね?嬉しい

ペットショップにどんなカメがいるのか見に行ってみたら、
ニオイガメの大きなのがいた(10cmあるかないかくらい)
甲羅がなんというか、黒と黄土色の模様がグリグリしてて旦那と
「えー、こんな気味悪く(ごめん)なるのか?」と
びっくりした。
買う前にいろいろネットでニオイガメの成体の写真を
見てたんだけど、黒っぽいイメージがあったので
かなりびっくりしたんだけど…
ニオイガメの成体って黒と黄土色のグリグリ模様ですか?
それともやっぱり黒っぽい色のままですか?
(ショップにいたやつは病気なのかなぁ?)
67鉄人@女:02/07/01 00:09 ID:???
↑黒よりも黄土色の方が面積が広かったので、かなり
グロッキーだったんです

連続カキコ、スマソ
6847:02/07/01 01:19 ID:M6dDqKwY
>60
紫外線灯の効能に関しては、まだ未知数なところが多いのが実情だと思う
使えば安心感があるけど、確実に成果が上がるわけじゃないと思う
ニオイガメにはいわゆる「2.0」程度のものでいいのではないか、って話もあるし

>64
巨頭化にエビは不向きだと思う
巻貝を食わせるのが一般的かと
一度あげてみると分かるけど、食べるときに下顎を左右に動かして、すり潰すように食べるんだ
あの時の音や力の入れ様を見ると、こりゃあ頭もデカくなるわ、と納得できます
ちなみに、私はタニシを取ってきたのを与えてます
食べた後は水がだいぶ汚れるので、すぐに換水してますが
69北摂:02/07/01 10:56 ID:???
うちのはまだみんなそれほど大きくはないので貝類を与えたことは
無いんですが、そのうち砕いたシジミでもやろうかなと思ってました。
やっぱ頭が大きい方がカッコ良さげですもんね。
そこで質問です>47様&All
・貝殻で怪我とかしないんでしょうか?(過保護すぎ?)
・WCタニシは寄生虫が怖いのですが、一旦冷凍処理とかするのでしょうか?
 (これも過保護?)
70ぎえん:02/07/01 11:46 ID:kF60rJiy
>>47
レスありがと、そか、やっぱ貝か…
一時期、常にサカマキガイを入れておいたんですが、
貝は死ぬとすぐに、そして強烈に水質が悪化するんで
撤去しちゃったんですよ、もう一回やってみるか

>>北摂さん
うちではショップで売っているサカマキガイを与えていました
サカマキガイはタニシよりも数段殻が厚いのですが
バリバリとかみ砕いておりましたが
特段怪我はしていなかったです、口の中切ることなどはあるかも知れませんが
普段魚を骨ごと、エビを殻ごと食ってる連中ですから
だいじょぶでしょ…たぶん
タニシは寄生虫もさることながら、残留農薬が怖いんで
やったこと無いです、採取場所にもよるでしょうけどね
7147:02/07/02 00:10 ID:riMW/3X1
>69
怪我はしません(笑)
見ていて気持ちイイくらいに噛み砕き、そして飲み込みます
寄生虫ですが、冷凍したほうが安心でしょう<間違いなく殺せます
しかし、もともと貝を食べているので寄生されることはないのではないか?と思っています
それに、日本にはニオイガメに寄生する輩はいないのではないかと

心配なら与えないほうが良いというのは言うまでもありません

>70
与える直前まで別容器でストックしましょう
タニシのストック方法ですが
バケツに水張ってエアレーション。餌はコオロギの水死体(笑)
これで十分。一気に水換えすると、産卵します
これを育て上げれば農薬の心配も低いでしょう
72北摂:02/07/02 09:46 ID:5USJXcix
>ぎえん様 >47様
レス有り難うございます。僕が過保護な事だけは間違いないようですね(汗
気持ちよくバリバリやるのを見てみたいので、そのうち貝も与えてみようと
思います。
遅レスですが>鉄人@女様
黒と黄土色のグリグリの方が色彩的に興味深い僕は逝ってヨシですか?(w
種類は分かりませんねぇ・・・ミスジドロだと黄土色の条が入りますけど
ニオイガメじゃ無いですしねぇ・・・
73北摂:02/07/02 09:48 ID:5USJXcix
おお、今度はUSJだ(w
まだ行ったこと無いけど。
74 :02/07/02 13:29 ID:nmoplv4N
>>69
シジミはからごと入れても見事に食うぞ、
横レススマソ。
75北摂:02/07/02 17:17 ID:???
>74様
横レスなどとんでもない、情報有り難うございます。
早速今週末にでも生協(wでシジミ買ってこようと思います。
目指せ巨頭亀!
@204
77 :02/07/02 21:02 ID:???
>>75
誤解を招かないように補足、食うのは中身だけ、殻は残すぞ。
見事なのはその食い方、
ベキッツ!ガキッツ! ンガーーーッ。 ンガーーー。
てな具合だ、
頭がでかくなるかは解らない。
78:02/07/03 01:56 ID:NHS/W58K
でぷれっさ飼ってるヒト、いる?
79北摂:02/07/03 10:05 ID:p7sujyoV
>77様
>ンガーーーッ。 ンガーーー。
この擬音、なんかワライました。殻は残すんですか、全部食べちゃうのかと
思ってますた。ともあれ今度与えてみますね。
>78様
でぷれっさとはヒラタニオイのことですよね?実物を見たことすら
無いです。いい値段するんでしょうなぁ。
80メガロドブート:02/07/03 20:59 ID:???
ヒラタニオイは実物見たことないな〜。
あれも巨頭化するらしいが、そんな凄い個体が日本にいるんだろうか・・・?

うちでは魚の水槽に沸く巻貝をあげてます。(種類はわからないが)
81:02/07/04 18:03 ID:/8AjejnN
でぷれっさ結構いるよ。スプーキーとか。
82メガロドブート:02/07/04 21:21 ID:???
飼ってみたくはあるけど、ペアでそろえるのは至難の業だろうな〜。
ペアで10万くらいだったら無理して買ってしまうかも試練。

でもドロ&ニオイは卵の数が少ないから価格が下がりにくそう・・・
裏を返せば暴落しにくいとも言えるけど。
83 :02/07/10 00:20 ID:C2S1CcEk
上げるためのネタ
デプレッサ、結構いるとか言うが、スプーキー以外で見たことないんだけどな
他に売ってるところがあるなら情報キボンヌ
84v:02/07/10 11:23 ID:xLywR8cV
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´・ω・`)< age
 (  ⊃   ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
85:02/07/10 12:07 ID:oMPMrio5
もうすぐきそうだよ。
86メガロドブート:02/07/20 06:02 ID:???
早くもネタ切れか・・・

スジクビ飼ってる人いる?あれのメスは1匹しか見たことない。
87名無しにゃーん:02/07/20 08:34 ID:???
スジクビってちょと前はそんなに高くなかったような気がしたんだが、
最近えらく高いな。
88北摂:02/07/20 14:31 ID:???
test
89                :02/07/20 19:19 ID:CSq5PPZt
流通量がそこそこ多くて、いちばん大きくならないドロガメ・ニオイガメってなんですか?
90名無しにゃーん:02/07/21 00:47 ID:???
ミシシッピニオイガメ これ最強!
91 :02/07/21 02:48 ID:vhsIgqW7
スジクビ去年にニペアほど見た
価格は200kほど。俺的には安いと思った

>89
カブトニオイ、ヒメニオイなんかどーだ?
92ジングル☆オールザウェイ:02/07/21 08:01 ID:???
>91
漏れがおととしくらいに見た時は一匹3、4万程度だったような・・・??
93度ラス:02/07/21 11:56 ID:GLcTqfm0
漏れは雌のアラモスドロガメを飼ってるが、
雄がなかなか売ってね、っていうかアラモス事体マイナーすぎて
入荷してねーよ。
9489:02/07/21 15:42 ID:???
とりあえず、ミシシッピニオイガメかカブトニオイガメを探してみようと思います。
来週あたり買おうかな。

ところでニオイガメ飼育者のHPを見ていると、「紫外線は不要」と書かれてる事が多いんですけど、どうなんでしょう?
わたしは暖かい時期はベランダで、冬季は室内で紫外線蛍光灯で飼おうと思っているんですが・・・
9589:02/07/21 15:55 ID:???
ここの過去ログちゃんと読み返しました。
やはり亀なのですから多少の紫外線はいるってことなんですね。
まぁあとは亀のお好みに合わせる事にします。
96ぎえん :02/07/21 15:58 ID:HhQwYCD/
>>89
別に紫外線を当てちゃいけないわけじゃないので、当てるにこした事はないと思う
紫外線が不要かどうかは…何とも言えないな、他のカメほど必要としない
事は確かなようだけどね
ベランダなどでの飼育の際は日光のあたり過ぎによる、水温上昇に気をつけてください
俺的にはカブトニオイが御勧め、甲羅のこんもり感が好き
ヒメニオイも良いけど、カブトやミシシッピに比べるとちょっと割高感があるかもね
それでもカメの部類じゃ安いほうに入るか…
ミシシッピニオイで長寿記録挑戦も良いかも…54年と何ヶ月かだったなたしか
とりあえず55年を目標に…

>>93
実物見た事無いです…
97感動:02/07/21 17:16 ID:Br6A5YFX
ミスジの卵が孵化しました!3月に水中産卵した2つ
のうち、1つ。もうひとつは・・・まだタッパーの中ですが
どうかな・・・。しかしかわいい。すいません、私事で。
元気に育ってほしいものです。
98北摂:02/07/22 11:35 ID:6uQzVY3P
ようやくカキコ出来るようになった・・・
>97様
いやおめでとうございます!私事などととんでもない、どんどん
データをご披露していただきたいものです。ちなみにクリーパー誌
にはミスジドロには発生時の休眠があると書いてありましたが、
温度管理などは結構シビアですか?まぁうちはまだまだ子供だし、
大体ミスジは一匹しかいないしで繁殖まではまだまだ遠いですが。
99北摂:02/07/22 11:36 ID:6uQzVY3P
もうすぐモドキ氏が登場だなぁ・・・99。
100アゲ:02/07/22 11:55 ID:???
100ゲッチュ!!
101101:02/07/22 15:40 ID:aSfQR2KT
>>89
池袋の東急ハンズなんかにもミシシッピニオイ売ってました。
子ガメ、ちっちぃぇ〜〜
本当はシロクチドロガメでも飼いたいと思ってたんだけど、
ミシシッピニオイの子ガメのあまりのカワイさに、かなり
心を動かされてきた。
102ニンゲンモドキ ◆MODOKlSY :02/07/22 16:57 ID:Dv/GTmMC
>100
    / ̄ ̄\     ・・・。
  <(    ( ` Д´)
   ⊂亠⊂亠亠⊃    ピョコピョコ
10389 :02/07/22 22:57 ID:???
皆様色々と助言ありがとうございました。
近所のアクアショップにはいなかったので、某ネットショップでミシシッピーニオイガメを購入することになりました。
来るのは来週あたりになりそうなんで、取りあえず水槽のセッティング(気が早い?)をして、クリーパーの9・10号も参考のために買いました。
家に迎え入れたらまたカキコしたいと思います。
目指せ飼育年数55年っ(私が☆になってしまうっ)!
104おしえてちゃん有力候補:02/07/23 07:15 ID:MsqMyimo
昨日からミシシッピニオイガメを飼い出した
生き物飼うの自体ド級初心者のおれには
有り難いスレだ。ageとこう
105北摂:02/07/23 10:28 ID:YA8dIuW9
>100 モドキ様
惜しかったですね(w 久々にズザー見たかったなぁ。
ミシシッピニオイ最近大人気ですな、ファンとしては嬉しい限り。
うちのはかなりガッシリして迫力が出てきました。あの
ちっちゃかった頃がちょっと懐かしかったりして。

106北摂:02/07/23 10:29 ID:YA8dIuW9
間違えた、>102でした、スマソ。
107感動のつづき:02/07/23 17:26 ID:OJXwoZqC
北摂様>いえいえ。データというほどのものはないんですが、ウチのカメは全て
    無加温で夏(6月〜10月くらい)は外、それ以外は室内でオヤスミです。
    交尾を春先に見つけてタッパーをほおりこんで置いたのですが使わない、
    気配がない、ということでしばらく水を換えずに(2週間位、いつもは毎
    週半分)一気に全換えしたら産んでました。(笑)孵化までは聞いていた話
    よりかかったかな?と思います。孵卵器は30センチのプラケの上5センチ
    までヤシガラ、底にピタリ適温。ウルトラサームでは温度が高い気がしま
    した。卵付近の温度は 27〜28℃くらいでした。あ、もうひとつも無
    事孵化しました。一匹目今は餌食べてます。カワイイ。
108北摂:02/07/23 20:15 ID:YA8dIuW9
>107様
2つとも無事孵化おめでとうございます、羨ましさ倍増です。
データ公表して頂き恐縮です、メモメモ。
いつかは僕も卵を孵してみたいなぁ。カブトムシであれだけ
嬉しいんだから、カメだと発狂するかも(^^;)。
109.じゃいあん:02/07/24 02:31 ID:zTFklY6M
>>93
それは確実にアラモスでつか?
アラモスのインボイスで来たのか、アラモスの
見分け方ご存知なのかどっちでつか。
家には99パーセント、アラモスじゃないかというのが
いるのでつか、同定のしかたを教えてもらえると
うれしいでつ。
110おしえてちゃん有力候補:02/07/24 07:17 ID:5tC7D8za
ミシシッピニオイガメを飼いだして3日
いまだにえさに口をつけないのが不安・・・
冷凍赤虫とかレプトミンを与えてみたけど完全シカト状態
どうしたものか・・・
111 :02/07/24 08:00 ID:JW8DFrmA
>110
目の前に立っていると、導入直後の個体は食わないことも
しばらく放っておけ
落ち着くのを待つんだ、待つんだじょ〜
11289:02/07/25 22:16 ID:???
通販で土曜日に1匹届くのにもかかわらず、店頭で\1980で売っていたミシシッピベビーを1匹、家にお連れしました(汗
甲長2センチくらい?とにかくちっちゃい!
とりあえずは水深の浅いコケリウム水槽に入れています。

>>110
うちの子も、購入したばっかなので餌はまだ摂っていません。
慣れたら食べてくれますでしょうか。一応ショップで与えている餌を買ったのですが・・・。
113 :02/07/25 22:33 ID:kTqyLGxA
>89
カメも自分も落ち着かないでどーする?
ショップで餌食べてたなら、しばらく食わなくても死なないから、放っておけ

もしかして…。カメに触ってない?触ったらストレス感じてダメダメだよ
11489:02/07/25 22:43 ID:???
>>113
いや、さすがに来たばっかの個体なのでいじくったりはしていません。
というより、小さすぎて触るのが怖いくらいなので(笑)。
まずは飼い主が落ち着かないとですね。反省反省。

いまちゃぷちゃぷ泳いでいます。
自分の甲より深いところがお気に入りのようです。潜水出来ないくせに。
115 :02/07/26 01:00 ID:lx5sdPB7
>114
落ち着いて観察。落ち着いたと思ったら給餌
そして、放置。しばらくして食べたら安心しよう
116おしえてちゃん有力候補:02/07/26 04:40 ID:/thBhahf
確かに、うちのも2センチくらいのちっちゃな子なので
触るのもおっかなびっくりです。
まだ、エサを食べてくれない・・・不安(T-T)
お店の人はレプトミンは最初は食べないと
いってましたが
いちおう、冷凍赤虫と交互に出してみたりしてます。
統一した方がよいのか・・・?

>114
ウチのは泳ぎもしないで陸でジ〜〜〜っとしてます
もう、どんな行動をとっていても不安になってしまう・・・
117 :02/07/26 09:27 ID:lx5sdPB7
冷凍アカムシなんて、なんの栄養価も期待できない
メダカの尾鰭切ったの泳がすか、ピンで摘んで目の前に持っていくとか
118北摂:02/07/27 12:47 ID:oUeTWZQa
>116様
陸でじーっとしてるとの事ですが、頭を持ち上げてますか?だらりと
してますか?不安がらせるつもりはないのですが、以前うちでずーっと
陸場にだらりといた個体を(結局状態が最初っから悪かったらしくて)
落としてしまったことがありまして。ミシシッピニオイは水棲傾向が強いので
積極的なバスキングで無く陸場にいる場合は要注意かと。元気に頭をもたげて
いたら不安はないと思いますが・・・
11986:02/07/27 15:16 ID:???
うちのチビミシシッピニオイガメ(まだ餌とらず)、よくみると頬と左前足、右後足に直径2ミリほどの白っぽい潰瘍(?)のようなものが出来ていました。
とりあえず乾燥したケージに移して様子を見ているのですが、不安です。
ショップでよく観察せずに買ったのも悪いのですが、どうすればいいですか?
体が小さいだけに、2ミリの潰瘍も痛々しいです。
歩き回ったり泳いだりするほど元気ではあるのですが・・・。
12086:02/07/27 15:30 ID:???
改めて観察しました。
頬の潰瘍のようなものは、ミズゴケの一部だったようです。取れました(汗
手足の潰瘍はもしかしたら、ショップで複数陳列されている時に仲間に噛まれた痕なのかもしれません。
デジカメでアップで撮影した画像があるのですが、いいアプロダがなくて・・・(というかデジカメでアップにしないと見にくいくらいカメが小さい)。
121116:02/07/27 23:50 ID:ZTWc7brC
結局、昨日
ウチのミシシッピニオイは御臨終となってしまいました
…ただ、ひたすら哀しい。
はじめて飼った子が1週間待たずに…なんて。
最後は118の言われるように陸でぐったりして
たまに手をちょこっと動かすくらいしかしなくなったので
なんとかしようと病院へつれていったのですが
到着した時にはもう・・・
やはり、初心者にはあまりに小さな個体は難しいようです
見た目のカワイさに最初惹かれて飼った自分の
あさはかさにもなんだかハラがたって来ます。

せめて、一度くらいは食事をとってほしかったなーと
いまだに思う。合掌。
122ぎえん  :02/07/28 01:10 ID:kNckAWd9
>>116さん
残念な結果になってしまいましたね

レプトミンは最初から食べることは少なくないようです
アカムシやイトメなどを与える際に、レプを砕いた物を一緒に入れて
臭いで慣らして、徐々に生き餌などの中のレプ含有率を上げていき
だましだまし与える…と言う方法で我が家はレプに餌付かせています

って、言うのが遅かったですね、私はネットが常に出来るわけではないので…
今回の失敗を次に生かしてください

ただ、ミシシッピニオイで購入後一週間で死亡というのは
最初から状態が悪い個体だったんじゃないかな?
と、思います、
123113:02/07/28 02:35 ID:Ttaq5Hu/
>116
ご愁傷様
購入一週間となると、劇的な環境の変化か、たまたま個体が弱っていたかのどっちかだ
幼体の飼育は確かに難しいが、これを糧にまたチャレンジしてみてくれ〜
それにミシシッピの成体なんて滅多にいないし…
124鉄人@女:02/07/28 02:53 ID:???
>ミシシッピニオイで長寿記録挑戦も良いかも
>…54年と何ヶ月かだったなたしか

54年!!!???マジっすか!?
…あのう、ミシシッピニオイの平均的寿命って何年ですか?
私てっきり10年くらいかと思ってたんですが…
もっと長生きします?

うちのミシシッピニオイちゃん、今実家に行っているので
(夏休み実家帰省中・週末だけ自宅なので、頻繁に移動するのも
かわいそうなので、カメだけ実家に預けてきた)
何だかとってもさみしい。別にこれといって存在感が(犬のように)
あるわけじゃないけど、いつもの場所にいないというだけで寂しい。
…自分が思う以上にカメを溺愛してる私(ワラ
125鉄人@女:02/07/28 02:54 ID:gE+n0ERx
あ、sageてしまった
sageる理由もないので、とりあえずage
12686:02/07/28 15:25 ID:???
>>116
そうですか、お亡くなりになってしまいましたか・・・ご愁傷様です。
うちのベビーも3日目ですがまだ餌を摂っていないので心配です、
昨日とどいた甲長4センチの個体はさっそく餌を摂ったのですが。
あまりにも小さすぎる幼体は、やはり難しいのでしょうか。
127北摂:02/07/29 09:47 ID:DlFNc6HS
>116様
ご愁傷様です、幼体がいったん調子を崩すと持ちなおすのは
非常に難しいと思われますので、購入時から状態が悪かったので
あれば仕方ない面もあるかと。それで気が晴れるとは思いませんが。
落ち着いたらまた是非ミシシッピニオイの飼育にチャレンジして
みてください。無心に餌を食べる姿はやっぱり可愛いものですよ。
128北摂:02/07/29 09:54 ID:DlFNc6HS
>124 鉄人@女様
確か僕の記憶では「成体を捕獲して水族館で飼育して54年と何ヶ月」
だったような気がしますので、幼体から最高の環境で飼育すれば
60年くらいはいくのかもと妄想しております。通常の飼育環境下で
平均寿命がどれくらいかは寡聞にして知らないのですが、自分より
長生きするかもしれないので、ちゃんと子供に相続するよう
常日頃から言い聞かせてます(w
129鉄人@女:02/08/01 02:33 ID:ocbTf3RC
>>128 北摂さま
60年ですかー。確かに私より長生きしそう…。
短命すぎたハムスターから、長生きするカメに乗り換えたんだけど、
思った以上に長生きするみたいなんで、かなりびっくりしました。
心強いです。

今日のNHK教育番組「おかあさんと一緒」で、カメワールド、みたいな
カメがたくさんいる施設が出て、家事そっちのけで子供と大騒ぎをしたんですが
あそこってどこですか?
別にテレビに写った所にこだわってるわけではなくて、いつかカメワールドを
堪能したいなぁと思っているので。当方福岡で、近場だったらなお嬉しいです。
130北摂:02/08/02 11:39 ID:2Ii1iBb+
鳥羽水族館に行って来ました。ワニガメは言うに及ばず、ボルネオカワガメや
ヒラリーカエルガメ、カラグールガメ・・・デケーよ(^^;)。やっぱドロ・
ニオイがペット向きですな、一般ピーポーは他のは水族館で我慢しましょう。
表示にはサソリドロが出てたんですが、どこにいるか分からず。
>鉄人@女様
番組は見てないのですが、カメがいっぱいいる施設と言えばアンディランド
ですかね。伊豆にあります、関西人の僕にとってもまだ見ぬ聖地ですわ。
目黒寄生虫館を制覇とした今となっては心残りはここだけです。
131 :02/08/06 20:18 ID:???
トロピカン相模原店に物凄い数のミシシッピ&カブトニオイベビー入荷!
いい個体選ぶなら今のうちだぞーって私はまわし者ではありませぬy。
132 :02/08/06 20:19 ID:???
あげますよ〜
13386 :02/08/08 07:41 ID:???
今朝方、うちの皮膚病の子が☆になりました。
結局家に来てからほとんど餌を摂らなかったようです。
もう一匹の健康な個体は何でも食べるのですが・・・。

これからはこの子と共にがんばろうと思います。
134北摂:02/08/14 11:20 ID:???
む、止まってしまいますたな・・・うちもまーったく平穏無事なんで
書き込むネタが無いんすわ。日々大きくなっていってるだけで。
やっぱ夏はよく食べます、ひかりクレストに餌を替えてから成長速度が
さらに上がったような気が。
>86(89?)様
ご愁傷様です、ミシニオやカブニオのベビーは安いからごちゃっと
プラケースに入れられてますよねショップで。良く爪飛んだりしてるので
噛み傷がきっかけで調子を落とす子も多いんでしょうね。残りの子を
頑張って育てましょう!
135名無し:02/08/15 23:51 ID:ymMQWYqX
ミシシッピほしーーーーー!
けど、近くで売ってないんです
通販情報キボン
136名無しにゃーん:02/08/16 02:09 ID:???
ぶりくらでゲットしなされ
137nanashi:02/08/16 23:25 ID:mikUMskC
138nanashi:02/08/18 23:48 ID:oq98JUwZ
トウブドロ今見たら産卵してた
陸場が流木しかないので水中です
どうしたらいいのか教えてください

産卵用の陸場も作ろうと思うのですが
アドバイスお願いします(60cmランチュウ水槽外部濾過)
よろしくお願いします
139おじゃが:02/08/18 23:58 ID:w0xlXuIz
>nanashiさんへ

いつ生んだんだろ?殻越しに呼吸してるらしいから時間たってたらダメかも。
あとニワトリさんの卵と違って転がってる向きを変えたらアウトらしい。
確か水ガメは水槽で温室みたいな孵卵室作るハズだけどよく解らん!
誰か詳しい人召喚すべき!
140nanashi:02/08/19 01:00 ID:PmxMAPeM
現在そっと取り出して土の上に半分ぐらい埋めています

生んでから多分30分前後ぐらいだと思います
141北摂:02/08/19 11:16 ID:beWPt81o
>140様 孵るといいですねー、トウブの赤ちゃんも可愛いですよね。  
    うちのはカミツキ君になってしまってちょい怖い(w

以前ちょっと話があったヒラタ&スジクビがペポ○のHPに載って
ましたぞ、好きな人はチェックを。いい値段するんでしょうなぁ。
ハラガケベビー、値段聞いただけで挫折(^^;)。それでもだいぶ
下がったらしいですけどね。昔からの愛好家ってお金持ちなのね。
142ジングル☆オールザウェイ:02/08/19 12:25 ID:UFK3Yto/
うぉ、ほんとだ>ヒラタ
スジクビは同じペポ○で何度か見てるけど、ヒラタは一度幼体を見たきりだから
ちょとうれしい。いくらすんのかねー。
143名無しにゃーん:02/08/19 17:01 ID:???
>142
もう売れちゃったらしくていなかったけど、ペットエコではヒラタ20万だったよ。
144名無し:02/08/20 19:23 ID:lQv4vGyA
ドロガメのオスメスの見分け方教えてくれませんかね
145 :02/08/20 19:28 ID:???
男らしいほうがオス。それ以外メス。
146 :02/08/20 19:37 ID:???
二人の男がいる。どちらか一人が本当のことしか言わない獣医。
もう一人が嘘しか言わないショップ店員。

どちらか一方にドロガメを差し出して、
「このドロガメはオスですか?と聞かれたら、あなたははいと答えますか?」
と聞いて、男が「はい」と答えればオス、「いいえ」と答えればメス。
147チニロー:02/08/20 22:52 ID:dMdSAezZ
シロクチドロガメのミナミとキタがわかる人、見分けかたを教えてください。
14889:02/08/22 01:24 ID:???
ミシシッピニオイそれから・・・

元気な方の個体は何でも良く食べますが、何より生餌が大好物のようです。
先日は、冗談半分で泳がせたイエコ成虫を水中に引きずり込んで喰らっていました。

あとうちの個体はよくバスキングをするのですが(飼い主が近づくと「トポン」と水中に逃げますが)、皆さんのミシシッピニオイはバスキングする方ですか?
また他のニオイ・ドロガメはどうでしょうか?
149 :02/08/22 02:31 ID:tAMJDNkx
>148
うちのカブトニオイはバスキングするぜ
それにメインの餌はフタホシとタニシ。やはり生き絵に限るね
150ちゃか ◆8P4dy35s :02/08/23 15:06 ID:???
>>147
ミナミが腋下甲板と鼠蹊甲板が離れてて、キタは腋下甲板と鼠蹊甲板が接する。
どっかに腹甲の比較写真がなかったかな。。

俺もシロクチはペアで欲しい。
でも、亜種違うと繁殖がうまくいかないらしいから、飼う時に注意しないと。
151名無し:02/08/24 23:17 ID:PjUW8Kx5
ニオイガメ系は、それこそ「水質」が重要なカメって話を聞くな。綺麗な水が必
要だけど、頻繁な水換えは肌焼けを起こすらしい。逆に日光浴はほどんとしなく
てもいいらしいね。成体でも60cm水槽で飼えるカメだそうだけど、事前調査を
お勧めするな。
過去ログ読んでたんだけど
どうなんですか
152チニロー:02/08/25 03:49 ID:vFSg6UA4
>>ちゃか様
回答、ありがとうございました。早速、家で飼っているシロクチドロガメ(雄1匹、雌2匹、幼体1匹)を調べたところ、キタの雌が1匹で、残りはミナミでした。
とりあえず1ペアいることが判ったので、来年は繁殖にtryしたいと思います。

ちなみに、うちのシロクチ幼体は、同居しているクロコブチズガメやセスジニシキと一緒に、岸にあがってほとんど毎日、日光浴しています。
153ちゃか ◆8P4dy35s :02/08/25 08:08 ID:???
某ショップでキイロドロガメが入荷したら、即、ペアが売れたそうだ。
静岡のイベントでもでもドロガメのベビーがよく売れてたらしいし、
いよいよドロガメ、ニオイガメの時代が来たか!(w

>>151
俺は、ニオイガメに限らず、カメの水質は注意してるけどね。
スッポンスレでも書いたが、くみ置きの水使ったり、熱帯魚の水をブレンドしたり。
経験上、そのほうが調子良いのでそうしてる。
まあ、普通はそこまで気を使わなくても大丈夫だよ

>>152
ペアでいてよかったね。来年の繁殖、頑張れ〜
154北摂:02/08/29 09:50 ID:???
ヲタでもサポーターでも無いですがサカーファンの僕はサッカーマガジン
なんかを毎週読んでるんですね。今週号に山口選手(仏W杯予選の対韓国戦で
芸術ループを決めた人)が出てるんですが、子供が拾ってきたカメさんを
4匹も世話してるらしい。別にファンではなかったんですが非常に好印象
だったので(w これから応援しようと思いまふ。
ドロ・ニオイネタじゃないのでsage。
15589                              :02/09/01 09:37 ID:0CrF0Azk
あれから再び飼いました、ミシシッピニオイベビー。
今回はショップで丹念に傷やスレなどを確認しました。
で、連れて帰ったこの子は、10円玉サイズのくせにいきなりレプトミンをガブリ。
冷凍赤虫やイトメで餌付けしようと思っていたので、ある意味ラッキー?
15689                              :02/09/01 09:39 ID:0CrF0Azk
あ、前からいる方(生餌ばっか食べる方)も元気ですよ。
こいつは相変わらず生食メインです。ただし石巻貝は興味ないのか食べません。
157116:02/09/04 17:37 ID:zcl8/gNl
以前、ミシシッピニオイを死なせてしまった者です。
今日、ついに我慢できずまた買ってきてしまいました…
今度はカブトニオイです。
今回はウチに来て早々アカムシにガッツいているので
ちょっと安心。これから他のエサやレプトミンに
徐々に慣らしていこうと思ってます。
今度は、長い付き合いをして行きたい…
158 :02/09/04 18:24 ID:7gk4EiJV
今日、ショップで甲長3cmぐらいのカブトニオイガメを
見たら禿げしく心が揺さぶられました。あのかわいさは罪だ。
ポチイ...
159チニロー:02/09/05 00:21 ID:jkv63ioL
ニオイガメ類のベビーのかわいさに心揺さぶられる気持ち、よくわかります。僕も五年ほど前、かわいさにつられヒメニオイガメのベビーを購入しました。
買ってきた当初は、人工飼料にも乾燥飼料にも餌付かず、生餌しか食べなかったので、冷凍エビと鶏肉をペースト状にしたものに粉末にした人工飼料をまぜ、それをあたえていました。
今では何でも食べるくいしんぼうで、体もデカくなり当初のかわいさも薄らいでしまいましたが、ショップでたくさん売られているカブトニオイのベビーなどを見ると、そのころが懐かしく思い出されます。
160_:02/09/05 05:51 ID:???
こんなこと言ってる人もでてきたぞ。
ニオイガメの時代がくるのか?
きてもいいけど、価格高騰はもう少しまってくれ。

ttp://152.teacup.com/aretha/bbs
161_:02/09/05 06:05 ID:???
いや、といっても、ミドリガメと同じ運命もやだな。
162 :02/09/06 16:50 ID:cUF3hyu9
うわー!たまらん!
ttp://www.bidders.co.jp/item/9569420
163 :02/09/07 00:57 ID:???
ミシシッピニオイ飼ってるけど、ニオイ系のサイトって少なくない?
どっかオススメ教えて。
164匂い:02/09/07 04:01 ID:???
すごく(・∀・)イイ!!サイト知ってるけど教えない。
>>163
クサガメやミドリガメに比べるとやっぱり少ないです>サイト
ここで直リンするのもなんですから、グーグルで検索することをオススメします。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&q=%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%A1


先日ついに嗅ぐことができました、「ニオイ」を!
物凄い悪臭というわけではないのですが、カメムシとも違う、独特の鼻につく悪臭でした。
すぐに威嚇するベビーを摘み上げたらやられました。
166 :02/09/07 22:13 ID:???
>>164
なぜ...

>>165
画像はあるけど飼育環境とか紹介しているところって少ないね。
それでもレザーバックはまだある方かな。
でもありがと。

ところで「ニオイ」って、ワイルドなん?
>>166
うちのスティンクポットは、最近ショップに入荷したベビーサイズなので、CBもしくはなんちゃってCB(海外の養殖場で別なカメのいけすで勝手に増えた混ざり物)だと思います。
ストレスになるかもしれないので、極力ニオイは出させないよう心がけています。
名前の後ろのスペース消えない・・・
169replove:02/09/08 23:20 ID:???
はぶらしで甲羅をこするとニオイだします。噛もうともします。
冨水さんがにおいかいだことないって書いてたけど、けっこう飼育下でもいじるとニオイだしません?。
170ぎえん :02/09/09 10:59 ID:iVKyAwcU
ニオイ系は飼いやすいだけに、あんまり詳しく飼育方法を書いたサイトって少ないかも…
ある程度以上の知識や経験のある人なら、特別なことを何もしないで飼える
印象が少なからずあるから…それが良いのか悪いのか…

臭いはあんまし出さないなぁ…飼育当初はたまに出したけど
今は殆ど出しません、
最近は手に取ると噛みつこうとしてくるようになったし…

>>156さん
何回か砕いて与えてみると、いいかも
そうしないと貝が食べ物と認識できないヤツがいるようです
171北摂:02/09/09 12:50 ID:4r2eq6rG
ミシシッピニオイの臭い、嗅いだことあります。子供の頃によく嗅いだ
クサガメの臭いもそうだけど、言葉で説明するのは難しいですね。僕には
あんまり気にならない臭いなので、自然界で捕食者に対する忌避要因に
なるのかなぁと心配になっちゃいますけどね。アゲハチョウの幼虫の
ツノの方がよっぽどキツい(w
172 :02/09/09 16:11 ID:KCjAu3YL
ニオイガメの冬場の保温ってガイシュツですか?
関東地方なんだけど、屋外飼育は可能でしょうか?
173北摂:02/09/09 16:44 ID:4r2eq6rG
>172様
北米に分布するニオイガメ(ミシシッピ、ヒメ、カブトなど)は基本的には
冬眠可能らしいですが、分布域が広くフロリダとかの南の方にかかる種の
場合は注意する必要があるかもです。オオニオイガメ属は中米由来なので
日本の室外での冬眠は無理と思われ。室内で保温飼育すればみんな冬でも
安心ですよ。うちもそろそろヒーター出さなきゃ。冬眠→繁殖へのチャレンジ
は来年以降だなぁ。ミスジドロ増やしてみたいっす。
174 :02/09/09 17:21 ID:+lcdhKXN
>北摂様
サンッキュウです。レザーバックベビーを連行しようと思ってたんですが
とりあえず大きくなるまでは部屋で暖っためてやることにします。
大きくなったら寒空でビシバシ鍛えてやるから覚悟しろ(゚Д゚)ドロァ!
175北摂:02/09/09 18:25 ID:4r2eq6rG
>174様
オサガメっすか!!!??というお約束のボケをかましてみる(w
ベビーなら2年目くらいまでは保温飼育が吉でしょう。カブトだと
性成熟までは数年かかるみたいですが、お互い頑張って繁殖成功を
目指しましょう!
176116:02/09/10 01:27 ID:G3Y6HvVX
夜が涼しくなってくると
水温などが気になって来ますが
初心者なのでちょっと質問。
ヒーターとかっていつごろから皆さん設置します?
まだ持ってないんですが
どういうのがオススメとかあれば教えて欲しいッス。
逆にオススメじゃない、すぐ故障するやつとか
177 :02/09/10 16:47 ID:bNUyvlFK
電球とピタリ適温でいいんじゃない?
178116:02/09/11 00:54 ID:JuDeyVq8
>177
いま調べてわかったけど
ピタリ適温って商品があるのね
なるほどー参考になります感謝
179166:02/09/11 01:39 ID:???
>>北摂様
オサガメってレザーバックって云うんですね。知らんかったし
ツッコミに今きづいた。(遅 漏れもレイザーってかいたつもりで
レザーになってるし。スマソ。

生後1年半〜2年(多分)、6センチくらいのミシシッピニオイって
尻尾の性別判定できると思います?まだ早い?同じサイズのヨソの
個体見てみたい。画像きぼん。
180北摂:02/09/11 12:12 ID:lmYemA7d
>179様
ただのボケですのでお気になさいませぬよう(^^)。ドロ・ニオイスレなので
本気でオサガメと思う人はいないでしょう、多分・・・
雌雄判別ですが、うちのはまだ微妙に小さいので分かりません。経験上
ニホンイシガメはゼニガメから1年くらい飼育で素人目でも判定可能でしたが、
ニオイはシッポが短いからか分かり難い気が。クリーパー誌のニオイ特集に
年数とか鱗?で見分けるとかの記述がありましたが、今は人に貸していて
手元に無いので正確には分かりませんスマソ、是非ご一読を。
181174:02/09/11 18:34 ID:xO3ZrpEH
>175北摂様
最大3mmぐらいになるそうですが、
オサガメ用にピタリ適温は何枚必要ですか?

オソイデスネ...スマソ
ちなみにクリーパーのニオイ特集は何号ですか?
読みたいです。

>179
LeatherとRazorの読みのカタカナ表記の問題だから
レザーバックでも間違いではないよ。
182ちゃか ◆8P4dy35s :02/09/11 19:04 ID:???
>>181
北極海にまで侵入するような生き物にピタ適は必要ないと思われ。
てか、3mmのオサガメが居たら欲しい・・

ネタはさておき、9号がニオイ特集でつよ
183北摂:02/09/11 19:32 ID:lmYemA7d
>174様 >182 ちゃか様
体内に発熱器官あるらしいですね、ピタ適は確かにいらないかも(w
クリーパー誌は9号と10号を喜んで買ったら注文したつもりのない11号まで
送られてきてチョト困った記憶が(^^;)。業界の発展の為には毎号買えば
いいんでしょうけど、水棲カメ以外にはあんまり興味無いんですよねー。
早く中南米のドロガメ特集やってホスィ。
184たくぼう:02/09/11 23:48 ID:???
>>179
十分判断できるよ!
うpしてくれればわかるとおもうよ
当方5cm♂
6cm7cm♀いるけどね
185179:02/09/12 01:12 ID:???
>>北摂様
ありがとうございます。チェック入れます。

>>ちゃか様
情報ありがとうございます。
3mmのオサガメは、、餌やりに苦労しそうですね。(ワラ

>>たくぼう様
今時デジカメ持ってないんです。だから画像なしっす。
誰かの画像と比較てきればなー、と思ったんですが。
5cmでも♂ってわかるんですか。むむむ。                   
186ぎえん :02/09/12 13:21 ID:qdhlYlKB
ミシシッピはヒーター入れないで飼ってます(冬季は18度程度)
カブトニオイは金魚用のヒーターで飼ってます(23度前後)
どっちもベビーからこの状態で飼ってます

>>179
その大きさだと絶対確実な性別判断はまだ難しいかと
なんとなくオス…とか、メスっぽい…とかの判断は出来ても
大きくなってはっきりするまで性別判断は待った方が良いです
187 :02/09/13 00:59 ID:???
たくぼう、次はニオイ、ドロに手を出すのか?
188くさいの?:02/09/13 01:50 ID:1IDK9OtQ
クサガメはくさい臭いをだすからクサガメで
ニオイガメもくさい臭いをだすからニオイガメと聞いたけど
先日、図書館でカメの図鑑を見ていてニオイガメの名前の由来が書いて
ありました、それによると甲羅の形が荷物を背負っているようだから
荷負いガメと言われていると書いてありました
ホントはどっち、私的には荷負いだと思うんですが
189 :02/09/13 01:54 ID:???
ムスクタートル
190 :02/09/13 01:56 ID:RvtXa43Q
英名由来っていうのはシカトな訳だ…φ(・_・)
191北摂:02/09/13 11:11 ID:2hjz9IG3
図鑑って結構面白いこと書いてあることありますよね、うちにある古い
図鑑にはカミツキガメの事をドガメって書いてありました。昔はそう
呼んでたんですかね。ニオイガメですが、やっぱり「臭い」が正解ですよ、
実際臭いし(w。 でも荷負いは面白い、そう見えない事もない。
伝聞の途中で脳内変換しちゃったんでしょうねー。
192 :02/09/13 11:47 ID:???
脳内変換したのはたくぼうだろうよ
自説を本のせいにしてるだけだろ
193匂い:02/09/13 18:28 ID:???
モンキヨコクビガメ〔Yellow-spotted river turtle〕
は顔がリスザルに似ているからモンキーヨコクビガメと呼ぶ人が居る。
と某図鑑に書いてあったです。スレ違いsage。
194たくぼう:02/09/13 21:11 ID:???
195ちゃか ◆8P4dy35s :02/09/14 10:42 ID:???
今月のアクアライフでヒメニオイの繁殖記事が載ってるよ。
かなり気合いが入ってる人のレポートで、読みごたえあり。
196185:02/09/15 20:33 ID:???
>>たくぼう様
画像アリガト。
このオスが5cmなら、うちのはメスだろう。
まだお相手を購入するとかじゃないんですけどね。一応。
でもショップで売ってるミシ〜ニオイはベビーがほとんどか。

京都のショップAに入荷したみたい...
197桃華:02/09/16 00:16 ID:???
・・・・200ゲトーの香りがする・・・・
198臭いがめ:02/09/16 02:42 ID:???
初めて書き込みしま〜す。
本日!スジクビヒメニオイを68000円
で買ってしまいました!
ど〜だ!
19989:02/09/16 06:53 ID:tolaBYjP
みなさん人工飼料は何を与えていますか?
うちのミシシッピニオイはレプトミンは食べるのですが(むしろ超反応)、セラ・ラフィーPには見向きもしません・・・。


200名無しにゃーん:02/09/16 11:12 ID:???
>198
4〜5万で売ってたところありましたが何か?
201 :02/09/17 18:25 ID:SBYU5kpi
>200
まあまあ、値段は関係ないよ。
198の買った個体は唯一無二なんだから。
202メガロドブート:02/09/17 22:36 ID:???
オレの場合、確実に雌雄の区別がついてた6cm程度の若いペアを8万で買いますた(ヒメね)
ちょっと高かったかなぁとも思ったけど、ベビーを育てるのはリスクがあるから・・・
実際はもうちょっと手に入れやすいけど、店長さんのケアも万全だったし
あまり高い買い物にはならなかったと思ってます。
買っちゃえば使った金額のことなんて忘れちゃいますからね、どうせ。

今月のALの読者レポートではオスがガマルスを食べずメスは好むとありますが、
うちでは逆です。うちのメスはよっぽど腹が減ってないと見向きもしません。
卵のカルシウムのためにもメスのほうに積極的に食べて欲しいよ・・・
貝は揃ってよく食べてくれるので、まだ救われてますが。
203 :02/09/20 14:10 ID:/sP9xpLP
カブトニオイガメのアゴの下に
短い棒状の突起が2本あるんですが
あれはなんかの役に立つですか?
てゆうか、あれはなんですか?
204 :02/09/20 14:27 ID:uMPIiHRC
>>203
カエルガメやカミツキなんかにもあるな
カミツキの資料しかないが、突起状の物とか言う表現しかなくて
名称そのものはないようです
205突起状の者:02/09/20 15:09 ID:GWQAhE53
>204
早速レスアリガトウゴザイ!
名称ないんですか?
なんか水棲のカメ特有のような感じですよね。
泥の中のエサを探す感覚器官かなと想像したりしてたんですが
なんなんでしょうか?
博士降臨キボン!
20689:02/09/21 16:20 ID:???
>>205
文献によっては「センサー」と記してあるものもあるんですが、実際はどうなんでしょうねぇ?
207 :02/09/21 22:05 ID:???
ゼニガメとカブトのベビーは一緒の水槽に入れても大丈夫?
やっぱり紫外線とか気を使った方がいいのかな。

亀って結構難しそうだよね。
208北摂:02/09/24 12:05 ID:yJ5Bq7bO
ようやくカキコ出来るように・・・200レス突破してご同慶の至りですぅ。
飼育者代表さんって名無しでカキコしてるのかな。

>207様
カブトは協調性があんまり良くないみたいなので、今は大丈夫でも将来的には
分けたほうが吉でしょう。紫外線要求量はゼニガメ(イシ?クサ?)のほうが
多いです、昔飼ってたイシは死ぬほど暑い中を一日中日光浴してましたわ。
カブトも個体によっては結構バスキングするみたいですけどね。
209196:02/09/27 01:09 ID:???
飼育当初にマルカン社のスパイラルライトを購入した。その後この製品は
ほとんど紫外線が出てないとどっかの誰かが言っててちょっとヘコんだ。
そんなことをなんとなく思い出した。
ミシシッピーニオイは紫外線要求量が少ないからいいみたいだけど。

なんとなくヒーターや紫外線灯をどれくらいの人が使っているのか
知りたい。最近話題も滞りがちだし..
210kame:02/09/27 09:39 ID:oFlRgajZ
水中ヒーターって交換のメドはどのくらいでしょう?
例えば、新品を10月〜来年5月くらいまで使用したら
次回は新品に換えたほうがいいんでしょうか?
211 :02/09/27 10:31 ID:GeGPz6p5
ヒーターって消耗品なの?
212ジングル☆オールザウェイ:02/09/27 12:06 ID:???
ヒーターは消耗品だね。さすがに1シーズンで逝く確率は少ないけど、
2シーズン使うともう危険。特に安いやつは気をつけろ。
213116:02/09/29 18:05 ID:hUNcCWMF
センサーと一体型のヒーター買っちゃったんだけど、
これってカバー着けれないの?
説明書だと「つけるな」って書いてあるけど…
そのままは危険?
214209:02/09/29 18:54 ID:???
>>213
漏れもそれ使ってます。危険というかカバー内だけ温度が上がって
固定された温度(25度くらい?)になった時点でOFFになるって事
でしょ。カバー内に温度がこもらなければ無問題じゃない?

でもセンサ分離型の方が安くつくという話も・・・
215116:02/09/30 01:40 ID:dbZ+6nR/
>214様
レスサンクス。
確かにこもらなければ無問題だろうけど
こもってるのかどうかの判断ができないのでどうしたものやら
214の方はそのまま市販のカバーつけてるんでつか?
216214:02/09/30 02:17 ID:???
>>215
そのままつけてます。ろ過で水動いてますし。
ヒーターから遠いところに水温計つけて水温が25度に
なっているから無問題。(あくまでウチでは)
217116:02/09/30 04:12 ID:/hi7zN4d
>>214
これまた即レスでしたか。多謝。
なるほど〜参考にさせていただきま。
218 :02/10/01 11:27 ID:VdG5F6xu
ニオイガメは紫外線の要求量が少ないといいますが、一応スパイラルライトは
点灯させてます。
これって実際どのくらい紫外線がでてるんでしょうか。
219みどりガメ:02/10/01 16:14 ID:B6fAdhy5
みどりガメのスレってないの??
220たくぼう:02/10/01 21:19 ID:???
ミドリカメで頑張るスレ その1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1023804782/

うちのトウブドロ120cm水槽に2匹飼いしているのですが
1匹土の中に潜ってここ2.3日出てきません
冬眠ですかね?
221みどりガメ:02/10/01 22:19 ID:???
>>220
烈しくサンクスです。
222:02/10/02 01:35 ID:???
>>220
たくぼう、成長しているようだな。ドロガメ2匹に120pあてがうその心意気や良し。
223たくぼう:02/10/02 23:21 ID:???
http://www.to-to.co.jp/
ここで買いました
安かったにで。。。
224 :02/10/02 23:54 ID:???
>>223
送料は法外に高いぞ。納得いかねえ。
225 :02/10/03 00:39 ID:???
ん?送料普通じゃん
俺は北海道なんで2000円前後で届くんなら良い
地元の店で買ってもどうせ車ニャつめねえしな
226ミシシッピーお腹減った:02/10/03 15:37 ID:???
ミシシッピーニオイを手に入れたんだけど、
2日目なので個体餌?を陸に置いといたら食べないどころか、
陸地にも上がりません(ちょっと心配)。
過去ログ見る限りではじっと耐えるのみみたいですね(^_^;)。

1匹じゃかわいそうなので、
都内の何処かで幼体を売ってそうなところわかる方いたらお教えてください。
Webで探してもデパートの屋上以外になかなかみつからないので…。
よろしくお願いします。
227ジングル☆オールザウェイ:02/10/03 17:15 ID:???
ヒメニオイの卵全滅だタヨ…(ノД`)
228216:02/10/03 21:20 ID:???
>>226さん
うちのミシニオイは飼育当初全然陸場に上がらなかったよ。今でもライト
消した後数十分だけ上陸するだけ。水棲傾向が強いみたいだからあんまり
気にしてない。病気にもなってないし。

餌に関しては試したことがあるよ。陸場に置いておいたら咥えて水の中へ
入っていって食べました。水ないと喉につまらないかな?いや、知らんけど。

都内のショップには明るくないんで知りません。スマソ
通販はだめなの?

>>ジングル☆オールザウェイさん
ご愁傷様..
229たくぼう:02/10/03 22:05 ID:3rjbR4p/
>>226さん ミシシッピーニオイは、幼体ですか?
繁殖を考えていない(できない)なら多頭飼いは
オススメできません 一匹歌飼いではだめですか

基本的にリクガメでない限り
カメは水中で餌を食べるのが一般的です
水場に餌を入れてみて下さい

慣れると陸に上げって食べるかもしれませんが

※うちのミシシッピー二オイは最近良く交尾しています
230 :02/10/04 10:46 ID:XMTykSEC
>226
お茶の水で売ってたよ。1週間ぐらい前に見たからまだ残ってるかは不明。
でもいっぱいいたから大丈夫だと思うけど。

ミシシッピーニオは比較的温和だとはいうけど
やっぱり単独飼育がベストだと思うよ。
カブトニオイはベビーだけど2匹一緒に飼ってたら、
甲羅とかにかみつくところ目撃してソッコーで分けました。
231 :02/10/05 13:53 ID:6mH6Ge2q
ハラガケガメほしいんだけどなかなか売ってないね。
特にベビーとなるともっと売ってない。
1匹10万くらいで売ってたり、3〜4万のときもある。
とれる量が少ないのかな。
232メガロドブート:02/10/05 18:06 ID:???
>>231
一時期の大量入荷が祟ってか、最近はWCは入らなくなりつつあるらしいですよ
繁殖例も聞かれるようになったしこれからはCBが主体になりそう
233231 :02/10/05 21:26 ID://7hKtCA
>>232
CBが主体ということはベビーの入手できる確率もたかそうですね。
たいがいショップでは10センチ〜15センチのWC成体が1匹5万〜10万くらい
で売ってますね。
いずれにせよ高価なカメだなあ。

234ミシシッピーお腹減った:02/10/05 23:57 ID:???
>230さん
情報どうもでした。
御茶ノ水でゲットしました。
当面一緒にして様子を見てます。
それにしても店員の人親切ですねぇ(^_^)。

>229さん
今日やっと餌食べました(ホッ)。
235ヲイヲイ:02/10/06 03:04 ID:???
236ミシシッピーお腹減った:02/10/06 17:18 ID:???
今日は水槽を買い直してみました。
水中式のろ過装置も試し`に。

そのお店では備長炭とか売っていましたが、
普通に売っている備長炭を煮て陸場用に突っ込むのってありでしょうか?
流木感覚にもなって臭い消しにも一役買ってくれたら言うこと無しなのですが、
そんなに都合よくはいかないものでしょうか?

>230さん
今のところ運良く混ぜたミシシッピーニオイは
同世代(同サイズ)だったので争っていないみたいです(^_^)。
237 :02/10/09 00:09 ID:ki0+NCSz
>236さん
活性炭関係って、最初は汚れを吸着してくれても、吸着しきると今度は逆に汚れを排
出しちゃうそうで・・・。
うちのニオイ水槽で外部フィルターに入れて使ってますけど、長くても1ヶ月で使い
捨てしてます。
238 :02/10/09 01:37 ID:74MKRav3
備長炭なんて勿体無い!
ホームセンターで売ってる一番安いヤツを>>237のように一ヶ月でどんどん交換!
239237:02/10/09 07:36 ID:ejm9rhP/
>238さん
ダ○ソーで300g入りの売ってますよ<備長炭
240ミシシッピーお腹減った:02/10/09 14:30 ID:???
>237さん
一ヶ月したらまた煮るとか乾かしても駄目なんでしょうか?
普通に臭い取りだと洗って数ヶ月したら天火で乾かすんだったと思います。
安いから使い捨てでもいい気も。

>239さん
そうそう。
ダイソーで一本(25cm)のを売っていたからどうかなぁと。

最近は竹の墨ってのもあるみたいだけど、
こっちの方が効果ありそうな気がするのは気のせい(?_?)
241UDOh:02/10/09 21:44 ID:???
>240さん
比べたこと無いんでアレだけど、竹炭でも備長炭でもどれ使っても効果はあんまし変わんないでしょう。
だもんであたしゃ、ダイソー300g入りを使ってます。アクア用品のは高すぎ(苦)

再利用ですが、飲料用に水道水に対して使うのとはシャレにならんくらい水槽用は汚れるんで、煮沸&乾燥させても完全な吸着効果の復元は無理じゃないかなぁ。やはり使い捨てが良いんじゃないかと

単純にアンモニアの吸着能力ならゼオライトのほうが良いそうです。でもカルシウムも吸着しちゃうんで、カルシウムは全てエサから摂取と割り切って使うなら良い濾材じゃないかな
242,:02/10/10 00:49 ID:O5h2fikd
すげえな、たくぼうが人にモノを教えてるよ・・・
243まさる:02/10/10 04:15 ID:UTlTCSJH
うちの
かめたん
くびに
おでき。     。゜(>〇<)゜。
244   :02/10/10 09:38 ID:iq1aPyfN
ダイソーの炭は安いように感じるかも知れないが
粉や小さい欠片が多い上、単価で考えると実は高い罠
炭を買うならキロ単位で買った方が遙かに安い
使い捨てなんだからカットけ

因みに浄化作用などの発揮を期待するなら
45センチ水槽で厚さ5センチ程度で底に敷き詰めなきゃ
効果は期待できないらしい
245UDOh:02/10/10 22:36 ID:Rs4OW8gN
>244殿
実は当方もそう感じて、1年程前に備長炭2キロ(\780)を買ったんだが、
何となく開封せずにダイソー物を使ってる
・・・ダメだこりゃ
246ミシシッピーお腹減った:02/10/13 21:54 ID:???
ホームセンター系の店で見たら、
椰子の臭い取りとかも売っていて、
10袋で50百円以下と実はダイソーそんなに安くないんかも。
247    :02/10/16 13:51 ID:onVKTRzf
>>245
ありがち…勇気を持って開封せよ、さすれば道は開ける…はず

園芸関係のダイソー製品は小分けで売っているのが利点なだけであって
単価自体は高く付いているんで、その辺見極めるべしべし
248 :02/10/16 14:21 ID:???
>>246
>10袋で50百円以下

確認するが、500円の間違え?
それとも5000円で量が多いと言いたいの?
>>247
ダイソーではないが、低床や炉材も売ってる所があり、
やはり割高、でも面白いんで買ってみたけど。
249ミシシッピーお腹減った:02/10/16 14:27 ID:???
>248さん
ご指摘どおり、500円以下の間違いでした(失礼)。
250こそ泥:02/10/18 20:04 ID:ZQx7sKNg
キイロドロガメを3000円で購入しました。
甲長約11cm
251 :02/10/19 10:32 ID:Im5GReQN
>>250
キイロドロですか。自分も欲しいです。
ドロガメにしてはよく動き回るみたいですね。
かわいがってあげてください。
252北摂:02/10/19 12:54 ID:Uzv5wO2f
ぶりくら前日age。今年は生体はもう無理だ(^^;)なんか書籍でいいのが
あったら買って帰ろうかと。売ったり買ったりした人は是非ご報告を!
253名無し:02/10/19 17:03 ID:???
サルビンって安くなりましたよね 高い時期に買っちゃったから損した気分
次はハラガケに挑戦予定 誰か飼ってる人いるかな?
254凶暴 :02/10/19 18:14 ID:ggDIt9QA
>>253
おいら、ハラガケ飼ってるよ。甲長8〜9センチくらいの。
デカ頭の凶悪カメ。10センチのアメリカザリガニも強靭なアゴで噛み砕く。
普段はレプトミン中心にやり、生餌は月2〜3回あげてる。

サルビンですか。おいらもホスィ!!



255こそ泥:02/10/19 21:54 ID:Pe4eRM+U
どなたか、カメの寿命を教えて下さい。

キイロドロガメは25年いきるか?
オオアタマガメ?
ジーベンロックナガクビガメ?
256こそ泥:02/10/19 22:27 ID:Pe4eRM+U
オオアタマもドロやニオイと同じく魅力的だ・・・。
だれか、オオアタマガメ飼育してる奴いるか?
257コソ泥:02/10/19 22:36 ID:Pe4eRM+U
皆さんは、どんな種類を何匹飼育してますか?
258凶暴 :02/10/19 22:50 ID:d5ttmm0B
>>257
ハラガケ 1匹
ミシシッピニオイ 1匹
ミナミイシガメ 1匹
259名無し:02/10/19 23:25 ID:???
>>254
ハラガケって低温は強いのですか?サルビンは冬も無加温です。
さすがに冬はヒーターですかね?
260凶暴 :02/10/20 00:24 ID:PekP793z
>>259
ハラガケは低温には弱いよ。基本的に中南米産は北米産に比べて低温には弱い。
サルビン君、無加温で大丈夫?
うちのは45センチらんちゅう水槽でバスキングライトのみで保温。
水温26〜28度にしてる。水中ヒーターは使ってない。
261名無し:02/10/20 00:45 ID:???
>260
そうなんですか 低温に弱いとは 本にも書いてあったがやっぱり
残念です サルビンは冬は動かないけど死ぬことはないです。
でもハラガケ欲しいなぁ
262?????:02/10/20 17:15 ID:???
でも高価だった頃にみんな大事に保温してたのは、長年CBが出なかったことと
関係あるんじゃないか?あまり過保護にするのもどうかと。
サルビン繁殖させた人は室内で無加温クーリングさせてるそうだし。
繁殖狙わなくてもいいならかまわないけどね。
263名無し:02/10/20 21:09 ID:???
サルビンしかし安くなった
264北摂:02/10/21 15:16 ID:KgJhEyLG
ぶりくら行ってきました〜、会場暑かった廊下煙草臭かった。ショップ出品
だったけどサルビン?ジャイマス?(どっちか忘れた)が45Kくらいでした。
かなり怖いので(^^;)自分で飼育しようとは思わないですけど、顔は可愛い
ですよね。
行きの電車の広告で見つけた阪急百貨店北海道物産展で買ったカニちらしで
晩ご飯(゚д゚)ウマー。来年も大阪でやって欲しいなぁ。
265ミシシッピーお腹減った:02/10/25 14:35 ID:???
ぶりくらって大阪だけなんですね(T_T)。
HBM2002ってのが東京版?
カメも出るなら、行ってみようかなぁ!?
行ったことある方ご意見よろしくお願いします。
266 :02/10/25 15:08 ID:???
粘土細工の亀しか並ばないよ
それも薄茶けた 形の歪な 罅の入った
まあ安いからいいけど
267猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/10/27 00:12 ID:???
今日カブトニオイアダルトのペアがやってきます。
亀の繁殖ってやった事ないが、陸場(産卵場)を作ってあげるんですよね。
WCだから巨頭化しているだろうと思う。(通販です)
楽しみ。。。
268CB:02/10/27 01:56 ID:???
>267
通販は怖いよ・・・しかもワイルドならなおさら・・・
猫すびサンに当たりが来るよう祈っときます。(もう来てるか)
低温にほんと弱いから水温管理に気をつけてください。
269CB:02/10/27 02:01 ID:???
(すび)じゃなかった(すぴ)ですな。スマソ
270ななしにょーん:02/10/27 02:11 ID:???
 うちのミシシッピーニオイガメ、最近よく陸に上がるようになった。
まだヒーター入れてないから昼間で水温24℃。ホットスポットは31℃。
やっぱり低温に強いとはいえ暖かい方が好きなんかな。

>>267
いいね。もう産卵できるくらいのサイズなんだ?
271猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/10/27 09:38 ID:???
カブトニオイのペア届きました。亜成体ですた。
甲ズレはなかったけど、爪飛び、指飛びはありますた。
かわいいねえ、ベビーも頼もうかな?
♂甲長11センチ、♀甲長9センチぐらいです。
HPにのる前にいろいろとメールのやり取りをして決めたので他のお客さんは
殆どしらない個体ですた。
ペアが欲しかったのと、ベビーがちょうど品切れでしたので。。。
初心者にはいいサイズかもです。
ベビーほど泳がないんだね、アダルト。。。
272猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/10/27 12:40 ID:Exqmbifr
カブトニオイに、今餌をやってみました。2匹とも食べますた!
餌を砕く時「キュウー」って音がして可愛い♪
今日は控えめにして様子を見ます。
隣のケージのカニンガムイワトカゲが、隣からの音に興味シンシン丸!!
虫の音に聞えるのかな?
60×45のケージだと広すぎのような感じですね。
ピタ適4号?をケージの下に2枚しき、高演色蛍光灯とレプティサン、
ZOO MEDの40Wバスキングライトです。
室温は常時23度ぐらいです。時々ホットスポットの下に来てるようです。
273猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/10/29 08:06 ID:???
カブトニオイ両方とも餌バクバク食べています。
寒いので、ナイトスポット40Wを24時間点燈で増設しました。
274   :02/10/31 05:29 ID:???
アカミミガメを何とかしてください!責任とって!

マジ?
275 :02/10/31 13:01 ID:K8+SA/3b
カブトニオイの甲羅が成長してきて
浮いてきた(下にNewコーラ透けて見える)みたいなんだけど
剥いてもいいのかな?
ちなみに甲長は4cmぐらい。
276  :02/10/31 15:28 ID:???
>>271
誤爆?
277 :02/11/01 00:58 ID:???
>餌を砕く時「キュウー」って音がして可愛い♪
家のカブトも、グギュヴーって音がします。
可愛いと言うより不気味ですが・・・・・
ナンなんだろうあの音???
278 :02/11/01 01:22 ID:S0vlFZ62
スジクビのアダルトが大挙してやってきたね
これで打ち止めか
279ミシシッピーお腹減った:02/11/01 14:46 ID:???
>273
>寒いので、ナイトスポット40Wを24時間点燈で増設しました。
ミシシッピーなんで、
水中のヒーターは入れていますが(入れなくてもOKみたい)、
ナイトスポットって、
夜もつけるということは

夜も明るくしても良いってことですか?

ちなみにナイトスポットって何処の製品とか、
教えていただけるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
280 :02/11/01 16:22 ID:0QjPjvFV
>279
273じゃないけどナイトスポットっていうのは
光を少ししか出さないか、もしくは爬虫類には不可視の光線のみで
熱を出すスポットのことでしね。
ずっと明るくするのは良くないと思います。
製品名は詳しくないので、調べてください。スマソ。

ミシシッピニオイ元気ですか?
以前ここでお茶の水を紹介したモノです。
281 :02/11/02 07:12 ID:???
匂いしますか?
282 :02/11/02 08:08 ID:gYmMRYyx
うちのミシシッピはバスキングライトがあまり好きではないみたい・・・
陸部分にあてても寄ってこないでつ。
283猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/11/02 09:10 ID:j5vLRlPQ
>>279ナイトスポットの説明は280さんのとおりです。
商品名で言ったら、「月光」「ムーンシャワー」「インフラレッドヒートランプ」
等です。
うちは常時エアコンを入れている為水中ヒーターを使用していません。
温度傾斜をつけて一番気持ちいいところにいてくれたら良いと思いつけています。
爬虫類は赤い光や紫色が見えにくいのではないかという理論から、そのような色系統で
発色より、発熱に重点を置いた夜間用ヒーターがうられています。(夜間観察用でもあります)
昼間のバスキングライトよりは段違いに暗い為、熱放射の指向性も少ないようで、
一箇所を強く暖めるというよりは、ぼやっと暖める感じです。
ランプ類の使用は万が一の水中落下などが無いようにケージの網蓋の上からドーム型のかさ付き
リフレクターを使って行っています。
火災が心配なのですべての爬虫類においてケージ内にランプコードは入れていません。
284ミシシッピーお腹減った:02/11/05 16:31 ID:???
>猫すぴ
どうもです。
>280さん
またまたどうもでした。
なんとなく概要がつかめたので、
ネット等で更に調べて見ます。

ミシシッピは元気にしております。
ゲットしたときはちょっとだけしかサイズが違わなかったのに、
結構サイズ差が出てきました(?_?)。
個体差なのかうちのはほとんど陸場には上がりませんね。
285ミシシッピーお腹減った:02/11/05 16:32 ID:???
>猫すぴさん
前のスレで呼び捨てにしてしまって失礼しました。
286どろがメの店:02/11/07 00:15 ID:L2tJMcYe
287猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/11/07 00:17 ID:u97XYjGq
>>285どってことないですよん♪
288どろがメの店:02/11/08 22:08 ID:00/cGKoM
皆さんはドロガメをいくらで購入しましたか?相場を知りたい。
俺、キイロドロガメ 3000円
  
  サソリやハラガケは幾らくらいするのだろう?
289age:02/11/13 02:26 ID:mtIlGn/K
ageとこう
290どろがメの店:02/11/13 22:45 ID:ugyWc4y8
age
291nanasi:02/11/13 23:15 ID:???
>>288
ハラガケは以前安くならないね
サルビンやジャイマスは安くなってるてゆーのに
でもおい等もハラガケ好きだよ
292 :02/11/14 08:12 ID:Y0HMal+w
ハラガケはなかなか売ってないな。
293 :02/11/14 11:32 ID:YRdjqOOL
おまえら、この写真ヤバイって。
ttp://www.remix-net.co.jp/Peponi/Image/2002/11gatu/11.2/haragake2.JPG
294 :02/11/14 19:31 ID:/sJfPA0K
あーっ!!ハラガケ欲しいよう。
オオアタマも捨てがたい。
295チニロー:02/11/15 00:50 ID:op1b4r2/
ヒメニオイを屋外飼育しているのだが、甲羅にコケが生えてしょうがない。
一度生えてしまうとブラシでこすっても全然おちない。
一度おもいきってイソジンを甲羅に塗り乾かしておいたらコケは枯れたものの、その繊維がまだ残ってついていてまたそこからコケが生えてしまう。
みなさんはコケ対策はどうしています。
うちのヒメニオイは放って置いたらみのがめになってしまう・・・。
ペンシルフィッシュでもいれてみるか。
296ちゃか ◆Sv8P4dy35s :02/11/15 02:16 ID:???
>>295
ある程度の間隔でコケ落としたら、それで良いんじゃないかな。
俺も歯ブラシで擦るけど、完全に落ちなくても気にしないよ。
それで何年も変えてるから良いかなと。
あと、ぺンシルはたぶん喰われるので、止めた方が無難。

>>288
うちのサソリドロは5000円だったよ。
297ジングル☆オールザウェイ:02/11/15 07:47 ID:???
コケだったら名称は忘れたけど、水草まで容赦なく枯らす強烈な薬が市販されてたけど、
それ使ってみたら? 一応魚には無害とされてるから亀にも平気だと思う。
298 :02/11/15 10:47 ID:q197vr2t
屋外飼育でコケはしょうがないでそ
諦めなよ。嫌なら室内飼育!
299 :02/11/15 10:50 ID:28Xoz3HX
>295
そこまでして苔根絶する必要はないような...。
歯ブラシで十分に一票。
そのあと布とかで水気拭いて小一時間干したらいいいかと。
それか、覆いをして陸地以外になるべく日が当たらないようにするとか。
ていうかヒメニオイとかは色が薄いから単に苔が目立つだけで
多かれ少なかれ普通についてるもんなんじゃないの?

ところで、屋外飼育で越冬とかさせてるの?
水中越冬?土とかにもぐるの?
カメの大きさは?
もしかして暖かい地方?
質問攻めでスマソ。
うちもカブトニオイをいずれは屋外飼育しようかと思ってるんで、後学のために。
うちはまだ1年目のチビなので今年は保温中。
300黒井陸奥五郎:02/11/15 11:21 ID:???
>>295
熱湯をかければどんなコケでもイチコロですよ。
301ジングル☆オールザウェイ:02/11/15 12:34 ID:???
>299
295ではないが、うちもヒメニオイ冬眠中でつよ。甲長10cm強のペアを
水深20cm強で水中越冬。同じくらいのサイズのキボシも同様にやってまつ。
キボシのほうは去年、いつの間にか陸場にしてたプランターが倒れてて、
その土の中にもぐりこんでたこともあった。なんかの容器に土詰めて沈めておいて、
好きなほうを選ばせるってのもありかもね。

そうそう、薬の名前は確かアクアピルつったっけかな。ホームセンターとかで売ってたけど、
今はどうだか知らないです。
302ビギナー:02/11/16 00:14 ID:qfGwbRrM
教えて君です。
10,000円以内で購入出来るドロガメと言えば・・・?
キイロドロガメがほしいな〜って思っているんですけど、
相場はどれくらいするのだろう?(ちなみに3〜4cmぐらいの個体で)
それと入荷する時期ってあるのかね?
303hage:02/11/16 17:03 ID:???
>302
10K円あればキイロは問題なく買えると思われ。
ドロはカメの中では比較的安価。
304どろがメの店:02/11/16 23:08 ID:qyOPiNHm
http://www.makuharifish.com/mall/yume006.html
この店では、シロクチ7000円 カブトニオイ4000円する。
305ビギナー:02/11/16 23:10 ID:qfGwbRrM
>>303
ありがとうございます。
でも、なかなか置いてないですね〜。ショップに・・・。
306ビギナー:02/11/16 23:13 ID:qfGwbRrM
>>304
ありがとうございます。
そこも覗いてみたのですが、私のほしいサイズがいませんでした。
307どろがメの店:02/11/16 23:19 ID:qyOPiNHm
>>306 おいらはキイロドロガメを3000円で買えた。
       サソリドロがいま欲しい・・・・・。
308チニロー:02/11/17 00:19 ID:JaY59Pv2
コケに関しての意見、みなさまありがとうございます。
いろいろ検討してみたいとおもいます。
299さんの質問に答えると、冬眠は室内で8度〜13度ぐらいの所、
15センチ四方のタッパーに甲羅が隠れるぐらいの水をいれて水中冬眠させています。
この方法で4回冬を越しています。個体の大きさは、7センチですがもっと小さな頃から冬眠させています。


309質問:02/11/18 00:14 ID:???
>>308
ちょっと狭くない?そんな小さなケースを使うのは何か特別な意味があるの?
そもそもそんな小さいと脱走しちゃいそうな・・・(高さがあるとか?)
310チニロー:02/11/18 00:55 ID:heaE7IKd
>>309
狭いかなあ?冬眠中に広さは必要ないと思うのだが。
高さも15センチぐらいあるので脱走はしません。
特別な意味としては、部屋が狭いので置き場がないという貧乏くさい理由です。
311   :02/11/18 01:07 ID:???
水量が少ないと冬眠の成功率が下がると聞いていたが…
312チニロー:02/11/18 01:25 ID:heaE7IKd
そうなの!うちの亀たちはみんな7年ぐらい前から同じ様な環境で冬眠させてきたが・・・。

心配になってきた。
313質問:02/11/18 01:55 ID:???
いや、単純に水量が少ないと、ちょっと晴れただけでも
急激な温度変化が恐いんじゃないかな?と思って。
あとは水質が悪化しやすくないですか?
でも冬眠中はあまり頻繁に水を替えるのも気が引けるし・・・
それでも上手くいってるということは、普段からの飼育が
きっちり管理できてるんでしょうね。

うちでは冬眠中も普段どおり衣装ケースや水槽を使ってます。
314教えて保水:02/11/18 02:13 ID:???
水槽にセンチュウが発生して
マメに水替えても完全に除去できないんだけど
カメに害はないでつか?
浮かべてるウォーターレタスにだけ害があるのか疑問。
殺虫剤とか使うのも恐いんですが…
315 :02/11/18 10:23 ID:tocGSIad
線虫にはコンバントリンという人用の虫下しを使うと良いぞ
シロップで味のついたの顆粒と錠剤がある
薬局で売ってるが買う時に恥ずかしいと言う特典付き
316    :02/11/18 10:38 ID:???
漏れは冬眠は冷蔵庫でさせてます、温度の安定から逝けばコレが一番かと…
ちなみに北海道なので、迂闊なトコに置くと凍り付いてしまうのが怖いと言うのもあります
317ななし:02/11/18 13:56 ID:???
>>314
それって線虫じゃなくてミズミミズじゃないのか
もちろんミズミミズとトミミズは別物だ
318 :02/11/18 14:32 ID:g2T1Tr1t
ミズミミズは益にこそなれ害にはならないらしいけど
トミミズは駆除したほうがいいでしょうか?
319教えて保水:02/11/18 17:32 ID:???
レスありがとうございます
言われて調べてみたら
うーんミズミミズかも?何か見分ける方法があれば…
とにかく昨日水全替えしたので
ミズミミズならそのうちいなくなる?
320317:02/11/19 00:15 ID:???
>>314
水中をひょこひょこはねるように泳ぎ回るのならまあミズミミズだ。線虫なら自由生活者
(寄生しないもの)でも底床等に潜って暮らしてる。

水換えの頻度をあげることで減少するが根絶は難しい。水中の飼育器具の表面やウォーター
レタスにも潜んでいるのでそのあたりも洗う必要あり、効果があり、安全だと思うのは大量
の食塩。カメを出してから容器や器具を数時間つけ、そのあと徹底的に洗う。水草は処分す
る必要あり。その内また発生すると思うけど。

>318
トミミズは駆除したほうがいいと思うが根絶は難しいらしい。
広告掲載取り止め・不買・クリーパーあたりが効果的か?

ドロガメと直接関係なのでsage
321319:02/11/19 02:32 ID:???
あ、じゃあウチのはトミ…じゃなくて
ミズミミズですわ。泳いでまつ。
じゃあある程度はしょうがないのかなー?と
言う感じですのでパッと見、いるかいないか
わからないくらいな現在、マメに水替えという
方法がよろしいみたいでつな。
レスありがとうございます〜多謝!
322名無しにゃ〜ん:02/11/22 15:00 ID:???
ミズミミズはよくわくよ〜
完全駆除は難しいだろうから、まぁマメに水換えしか無いだろうね。
そのうち、見た目にも慣れるから(藁)
 因みにセンチュウは、カメの体内に寄生する寄生虫。たまーにフンに
混ざって出て来たり、吐き出したりして出てくる場合あるらしいよ。
323cf:02/11/22 15:08 ID:Uxjoynem

韓国の全てが分かります
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/


2000年の国勢調査 在日韓国人数
長崎県 1,183  鳥取県 1,323  愛媛県 1,337  富山県 1,387 山形県 1,578人 
福島県 1,766  山梨県 1,927 大分県 2,017 石川県 2,209  新潟県 2,221人 
栃木県 2,693  群馬県 2,790 和歌山県 2,942 宮城県 3,654  福井県 3,739人 
長野県 4,058 北海道 4,740  茨城県 4,818  奈良県 4,861  静岡県 5,846人
三重県 6,253  岐阜県 6,332  滋賀県 6,366  岡山県 6,442 山口県 9,306人 
広島県 10,815 千葉県 14,338 埼玉県 14,621 福岡県 18,254  神奈川県 28,437人 
京都府 35,034 愛知県 40,654 兵庫県 55,744 東京都 76,383 大阪府 133,941 人
,.
324332:02/11/22 20:33 ID:???
>322

線虫の中の寄生虫の割り合いはむしろ少ないんだが
自由生活者の線虫は小型のやつなら水槽内にもけっこういる
325名無しにゃ〜ん:02/11/23 00:33 ID:???
324>

え、そうなの?初めて知った。サンクス。
どっちにしても、あまり見てて気持ちいい生物でない事は確かだニャ。
326 :02/11/24 17:53 ID:???
今朝ミシシッピーニオイのベビーが☆に・・。鬱だ・・。
水カビ病と気付いたときには遅かった。
治療むなしく・・。
逝ってきます。
327名無しにゃ〜ん:02/11/24 23:06 ID:???
まぁ、そんなに気を落とすな。
328名無しにゃ〜ん:02/11/25 22:33 ID:???
うちのカブトニオイ、コオロギ投入したら凄い勢いで反応した。
やっぱり、生き餌への反応って凄いのねー。勿論、食べました。
329ぴょん:02/11/25 23:54 ID:fWw8w1Cu
我が家もカブトニオイのつがいがおりますが
最近やたらと交尾しています。
念のため陸場に産卵場所を作ってやりました。
330 :02/11/26 00:22 ID:???
俺はカブトニオイ、コオロギメインだよ
331名無しにゃ〜ん:02/11/26 22:56 ID:???
カブトニオイ、ってホントに何でも食べますよねー。
レプトミン、キャット、コオロギ、ディスカスハンバーグ、etc・・・
餌やりが楽しいカメだよね。やっと懐いてくれたし。
結構、素早い動きや立体的な動きなんかもする。陸場にいるコオロギを
追いかけて走ったりとか。カワイイ。
332Kino:02/11/28 07:25 ID:???
>カブトニオイ、ってホントに何でも食べますよねー。
>レプトミン、キャット、コオロギ、ディスカスハンバーグ、etc・・・

上4つで何でも食べると言われても・・・
家のドロガメ科の4属11種全部これら食べるけど
というか他のミズガメも草食の強いカンムリガメ以外この4種類たべますが

333c:02/11/28 08:32 ID:FpsbJcLl

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

334 :02/11/28 09:26 ID:???
うむ、確かになんでもじゃないな(ワラ
うちのはジャイミル食わなかったな
偏食してるニオイ・ドロっている?
335 :02/11/28 15:17 ID:???
うちのミシシッピーニオイはレプとかめのえさ(キョリーン)を
メインに与えてまつ。たまににマグロの刺身や煮干丸ごとも。

今までリンゴ、バナナ、ホウレンソウ、キャベツ、コマツナ、
水草を入れたことあるけど食べなかった。植物質のものは全然
食べません。偏食なのか若いから(甲長7cm)なのか。

動物質の物はいいけど植物質のものは食べて欲しい、なんとなく。
336名無しにゃ〜ん:02/11/28 22:41 ID:???
コオロギに葉っぱ沢山食べさせて、野菜感覚で与えているよ。
337test:02/11/29 18:37 ID:0xWdf6Kc
tesuto
338名無しにゃ〜ん:02/12/01 14:32 ID:???
>>334
ウチのミシシッピーニオイは、ひかりキャットを物凄い勢いで食った後、物凄い勢いで吐き出します。レプトミンが大好きなので特に問題はありませんが。ただ無駄な出費が。

それにしても、シェルターの植木鉢をかじるのはやめてほすい。
339335:02/12/01 16:06 ID:???
うちの子は糞して速攻食べようとする。こっちが網やスポイトで排除
しようとすると物凄い勢いで噛み付く。これがハラガケやジャイマスなら...

>>338 うちは糞の他に流木、備超炭(モスつき)レンガ、水温計、
ヒーターのコードをかじかじ。腹減ってるなら水草を食ってくれ...
340338:02/12/05 00:51 ID:???
>>339
漏れのも糞食う・・・。
餌のにおいが残ってるのだろうか・・。
水温計、ヒーターは事故が怖そう。注意してくだされ。
341名無しにゃ〜ん:02/12/07 00:29 ID:???
うちのニオイガメ、スッゴイヒッキー。エサの時しか隠れて出て来ない。
342 :02/12/07 16:01 ID:CXMCUHMb
age
343猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/12/07 16:10 ID:lB5DKWJZ
>>341うちのもでつ(w
344 :02/12/07 17:05 ID:???
今ごろミシシッピニオイが盛りまくり。こいつ、生後2年経ってないはずなんだけど。
保温してないから20度きってるのにな。
345亀初心者子:02/12/09 11:46 ID:hkRxbf86
昨日カブトニオイのベビーを買ってきますた。
浮島のつもりで浮かばせた割り箸に乗っかってばかりいるんですが、大丈夫ですかね?
初亀なのでとても心配・・・。
ちょっと覗き込むと首引っ込めてしまって怯えてるみたいなので、
干渉しないようにしてるんですが、気になる・・・。
今日なんか雪降って気温下がってるからすげー心配で・・・。
えさも食べてくれないし・・。
環境に慣れるのをひたすら耐えるべしですかね。
346 :02/12/09 13:11 ID:???
ダメぽ
347 :02/12/09 15:26 ID:Aua/odiO
>345
2〜3ヶ月もしたらエサクレダンスしてるって。
348 :02/12/09 15:28 ID:emAuE8jA
>345
つーか、保温はしてるんだよね?
陸地は割りばし以外にもちゃんとあるよね?
おれ、釣られた?
349okj:02/12/09 15:35 ID:Dm3Ikqkw
350ああ:02/12/09 20:24 ID:dXEuV56u
>>345
もうダメだね〜
351345:02/12/09 21:37 ID:YHAqhufw
夕方金魚のえさあげてみたら食べてくれました。
そいで昨日のキャット(店でやってたえさ)の残りカスも食べてました。
今は元気に暴れ泳いでます。ホッ。

>348
釣り氏じゃないよ
保温してるけど陸地は割り箸だけ・・・
明日流木買いに行こうとおもいます

>346>350
ダメじゃなかったよ。
352 :02/12/09 23:18 ID:???
陸地は水を吸わない、完全に乾く材質がいいと思われ。
ま、ニオイ系は陸に上がらんのも結構いるけどね。
353猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :02/12/10 06:53 ID:???
カブトニオイは人前では上がってくれないけど上陸している形跡はある(w
354 :02/12/10 13:20 ID:JzKAFREo
>351
小さいレンガでも組んで置けば陸地&シェルターになるよ。
夜行性だからシェルターを用意したほうが落ち着くと思うよ。
落ち着くまではしばらくは姿が見えないぐらいのほうが生体にとってはいいのかと。
えさ置いて薄暗くして息を潜めてれば観察できるよ。
環境に慣れれば、だんだん大胆になってくるハズです。
うちは水深めで飼ってる。結構泳ぐから運動量が増えていいよ。
階段状にして浅瀬もあるけどね。
355345:02/12/10 17:54 ID:8Ia3k7x+
>354
流木買いに行ったら店が定休日だったのでホームセンターで植木鉢を買いました。
でかすぎて水槽の半分以上占めてますが。
一応シェルターにもなるかと。
うちも水深めにしてるので植木鉢だと高さが稼げなくて・・。
今はちょびっとの陸地にしがみついてます。
朝出かける前にやったキャットは夕方帰宅後きれいになくなってました。
やっぱ人の気配するとダメなんですねー。
356 :02/12/10 22:26 ID:N+c0m96U
うちのカブトは購入直後(親指の第一関節ぐらいの大きさ)から
ピンセットから餌喰うよ。人の気配なんておかまいなしです。
357 :02/12/12 08:30 ID:jAa0Cm6O
うちのミシシッピニオイ、乾燥エビしか食べてくれません。
急にレプトミン食べてくれなくなって…
食欲がめっきり減ったので、慌ててヒーターとポンプ
買ったのだけど、そうしたら乾燥エビしか食べなくなった。
なんでやねん。
こんな偏食で、健康に支障をきたしたりしませんかね?
肉食性ということで、エビだけでも大丈夫なんかね?
358 :02/12/12 11:37 ID:d09Xcn9s
>357
長期間の単食は良くないけど、今まで保温してなかったんなら
体調を立て直すまでは 食べるものをあげて栄養つけるしかないかも。
元気になったら、ちょっと絶食してからレプトミンをあげれば?
ちなみに大きさは?
359357:02/12/12 12:27 ID:jAa0Cm6O
すみません、酔っぱらった勢いで書いたのでものすごーく
横暴なカキコになってしまいました。なのに親切にお答えくださって…
>358さん…ありがとうございます。

大きさは7cmといったところでしょうか。今年の5月ごろに迎えました。
以前はレプトミン食べてたんだけど、急に見向きもしなくなりました。
(顔を近づけてエビなら食べるけど、レプだったら食べない)
ちなみにエビを食べ始めたのは3日前からです。すごい勢いで食べます。
どのくらいの量、また期間、食べさせてよいものでしょうか。
360358 :02/12/12 13:40 ID:htDkxeiQ
>357豹変ワラタ!
今までヒーターなしで半冬眠状態だったんなら
1週間ぐらいはとりあえずなんでもいいから栄養付ることが大事かもね。
この際、牛ハツでも買ってきたら?
あとレプチゾルとかのビタミン剤を水に入れるとか。
乾燥エビってクリルかなんか?もともとそれが好物だったのかな?
あんまり体調が本調子じゃなくて、好物なら食欲がそそられるって状態かもね。
まあ、もともと温帯の生き物で自然下では普通に冬眠するんだろうから
あんまり心配することもないと思うけど。
実際、見たわけではないのであんまり無責任なこといえないけど。
素人の見立てってことで、心配なら専門家に相談すべし。
361 :02/12/12 14:38 ID:???
ふと思ったんだが、うちのミシニオイは甲長7cm
去年の6月末に3cm程で連れてきました。
加温越冬している割に成長遅すぎ?
1日にレプ(65gの中サイズ)12粒相当のエサを与えてまつ。
四肢の付根で判断してるけど餌の量はこんなもん?
362 :02/12/13 23:35 ID:???
カメって脱皮するんですか!?
一昨日くらいからゴミが浮いてるなーって思ってたら、
カメの身体の皮が剥けているようなんですけど…
もしカビとかの病気なら、明日にでも病院に連れていきます。
こわいよ〜
363_:02/12/13 23:50 ID:???
脱皮します。
んー。水棲カメの感染症で検索すればなんらかの知識は得られると思います。
水カビごときでもあなどれない場合もあるから、個体がかわいかったら病院
の選択は賢明ですね。
でも、アホタレ獣医が多いのがうちの地方の実情。
364七氏亀:02/12/21 17:22 ID:kvDI/K6x
現在5cmほどのミシシッピニオイを加温越冬中です。
この個体は全くバスキングをしません。
バスキングスポットは一応設置しているのですが。
(レフ球と紫外線蛍光灯)
以前ベビーを水カビで落としたので、体を乾燥させるために、
水替えのたびに小一時間ほど室内で干してるのですが、
そこまで神経質にならんでもいいんですかね・・。
亀のストレスと病気が天秤にかかって思案中です。
長期飼育されている方の対応やご意見きぼんぬ。
365 :02/12/21 17:25 ID:???
獣医に亀連れてくと一週間の預かりで3万取られるらしい

どうしてもミドリガメを助けたいって人がいて
うちの近くのショップの店長がミドリガメ診てくれる獣医を紹介したんだと
そしたら飼い主に「病院で3万も取られたぞ!」って文句言われたんだと(w

ま、こりゃ飼い主がDQNだ罠(w
366 :02/12/31 02:01 ID:???
みんな冬眠しちゃったのかぁ〜?
ひっそりと今年最後であろうカキコ。
367 :02/12/31 08:19 ID:???
このスレ見て、カブトニオイorミシシッピニオイを
飼いたくなったよ。
来年あたり、ちゃんと飼育考えて挑戦してみよっかな。
368366:02/12/31 08:21 ID:???
飼育考えて→飼育環境考えて
でした。
369蠍泥:03/01/03 15:49 ID:???
新春あげ。

今年の目標は、サソリドロのペアの繁殖。
(現在16℃でクーリング中)
あとは、ミナミシロクチの婿さんを探す&繁殖。
(でも、これはおそらく今年中には間に合わん)
370ジングル☆オールザウェイ:03/01/03 22:02 ID:???
今年の目標はとりあえずヒメニオイの繁殖かな。今年は卵産んだものの、
二ヶ月ほどして割れた卵の中でなにやら動くものを見つけて喜んでたら、
それは大量の蛆だったという軽くトラウマな結果だったもので。
371 :03/01/03 22:15 ID:???
>>370
今年は大量の蝿だったらちょっと面白いよね。頑張って!!
372 :03/01/11 16:44 ID:???
ミシシッピニオイ飼ってます。10ヶ月くらいです。
11月くらいからものすごーく食べるんです、バカ食い
ヒーターを入れて冬眠させるつもりはないんですが…
カメでも肥満とかってなりますか?
食べるだけ食べさせるっての、マズイですかね
ちなみにエサはレプトミンです
373 :03/01/11 19:08 ID:???
>>372
太るよ。足の付け根みて判断汁。
激しくガイシュツなんだけど、釣りじゃないよね?
374372:03/01/12 03:41 ID:???
>373
一応過去ログ見てきましたがわかりませんでした
ガイシュツでしたか?

足の付け根を見て「太ってる!?」と思ったんですが、
相方は「ふつーじゃん」と言います。何かこう、
一目瞭然な判断方法ってありますか?
つーか、どういう状態で「太ってる」と判断すべきなんでしょうか。
私や相方の姿を見ると必ずエサを欲しがります
なんだか一日中エサをやってるみたい…
375373:03/01/12 13:31 ID:???
ニオイは腹甲が小さいから、クサとかアカミミより肉出てるように見える。
一目瞭然という方法は無いと思われ。

なので、これは試行錯誤しながらえさの量を調節するしかないかと。

ウチの(甲長6cm)もやったらやっただけ食うので、(同じく顔を見るたびエサくれダンス)
1日2回、時間を決めてやってる。65g入りのレプ20粒くらいかな。
時間外のおやつはホントに一口程度(レプで換算して2,3粒くらいの量)。
まずは一日の量を決めるところからはじめて。

それで、毎日観察して、やせてくるようなら増やし、太ってくるようなら減らす。
その判断基準として足の付け根を見るのがよいかと。

これも必ずしも正しいとは言えんし、ベビーかアダルトかによっても違うし。

やっぱり日々の観察が大事だと思われ。がんがれ。

376山崎渉:03/01/12 16:09 ID:???
(^^)
377 :03/01/13 09:48 ID:???
毎日餌やったら確実に太るぜ
378 :03/01/13 09:53 ID:???
ある程度のサイズになったら、餌は控えた方が水も綺麗だし、
亀の健康にもいいだろう。
水槽の中なんて殆ど運動しないし外敵もいない。
飼育下では死なない程度に痩せさせるが吉。
379372:03/01/15 00:11 ID:???
みなさまありがとうございます。
そうか、やっぱり太るのか。
私と相方とカメに向き合う時間が異なるので
ピルケースのようなものを使ってエサやりを観察しようと思います。

ああ、ここの人たちってなんて親切…!
380山崎渉:03/01/22 07:34 ID:???
(^^;
381 :03/01/25 09:41 ID:???
ハラガケの相場教えて
382  :03/01/25 11:30 ID:???
5〜8
383度ラス:03/02/04 22:34 ID:???
ビバガ20号、泥匂い特集だぞ!でもトミミズ判別へたくそっぽい。
384メガロドブート:03/02/05 09:51 ID:???
トウブドロガメはちゃんと亜種ごとに紹介してほしかった・・・
フロリダドロの巨頭化したやつとか載せてほしかったのに・・・
385猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :03/02/08 17:10 ID:sVLHD+oG
最近カブトニオイのケージを60×45から90×36に変更しました。(少し面積アップ)
それから、使ってなかったトットパーフェクトフィルターでろ過する事にしました。
場所もダイニングのカウンターの上にして水変えも頻繁に出来るようになりますた。
内気な子達が横から見られることに馴れて「餌クレ!!」とよってくるようになりますた。
相変わらず上陸しない亀さんです(w
386 :03/02/08 18:56 ID:???
>>385 おぉ〜〜!子達ってことは複数なのだろうが、
それにしても90かぁ、羨ましいYO!
やっぱり広い水槽でユラユラ泳いでいるの見ると嬉しいね。( ´∀`)
387 :03/02/08 23:29 ID:???
ハァ?
388猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :03/02/09 11:35 ID:2ayhjnre
今朝カブトニオイの雄がマウンティングしていました。
来年の春ぐらいかなと思っていたけど可能性あるかな?
>>386ペアです。メスはほぼ成体サイズ、雄はまだ亜成体と思われます。
メスはレッドスポットが入って綺麗です。
雄はまだ縞模様が残っています。
陸場は作ってあるけど、卵の管理を勉強せねば(w
389 :03/02/17 17:08 ID:???
ビバガ不評age
390 :03/02/18 16:10 ID:???
福岡→関東に転勤が決まりました。去年6月頃購入の
ミシシッピニオイなんですが、もちろん連れていきます。
まだ移動方法は決まってませんが、多分車を運ぶために
二日ほどかけて車で移動ということになると思います。
カメの長時間移動は可能でしょうか。
その場合、どうやって運ぶのが理想でしょうか。
飛行機とかのほうがいいのでしょうか。
391 :03/02/18 17:01 ID:mooIDp1O
>390
今、保温して飼育中なら.温度管理が一番大事でしょうね。
極端な温度差に晒さないようにして、
一番小さいプラケースにたっぷり水をしみ込ませた水苔か
キッチンペーパーを入れて保湿して(溺れないように水は張らない。)
時々様子見られるんなら2日ぐらい大丈夫だと思うけど。
まあ、短時間に超したことはないので飛行機がベストでしょう。
392ジングル☆オールザウェイ:03/02/21 18:09 ID:???
去年の暮れに買って保温飼育してたヒメニオイが卵生んだ〜。
まさか生むと思ってなかったんで水中産卵だよ(;´д`)
数時間内だから助かってる可能性が捨てきれないんで一応救助、
無駄な努力にならないことを祈ろう。
しかし冬眠なし、しかも一冬だけの予定なんで40cm水槽に
ペアで押し込んであるというのに生むもんだねぃ。
393 :03/02/21 19:11 ID:9/ja8AVV
セクースは観察できなかったの?
394ジングル☆オールザウェイ:03/02/21 20:03 ID:???
や、一応目撃したけどね、交尾したからって産卵するとは限んないからって…
油断大敵、万一を考えておくべきでした
395 :03/02/22 02:02 ID:???
>>394 孵るといいね!がんがれ〜〜!!( ´∀`)
396ジングル☆オールザウェイ:03/02/23 18:07 ID:???
白濁始まんないような…ダメかも(;´д`)
397_:03/02/23 23:50 ID:???
今日ミシシッピニオイのベビー買ってきちゃったよ
398 :03/02/24 00:01 ID:???
ありゃかわいいね!
アダルトになった時もベビーと似たようなルックスだと
もっといいんだが。
399ジングル☆オールザウェイ:03/02/26 12:04 ID:???
今朝、ヒメニオイ水槽の中に卵の残骸が…産み残しがあったのね(;´Д`)
400:03/03/01 14:51 ID:Sfolo+In
ハラガケってカミツキと混泳できますか?
どっちも凶暴ですよね。
401 :03/03/01 17:18 ID:???
俺は嫌だな。
402DONDORODON:03/03/02 19:40 ID:WrINnC6B
ミスジドロベイビーのお口のまわりに白いモヤモヤ綿状に剥がれた皮がくっつい太。
水質わるいんかいと、チョイ小豆に太陽にあてたがダメで、
ビ●ガ読んだのも頭にあったが陸地見栄えイージャンと皮付きコルクの陸地設けたらアクが出て
ミスジドロのお口キレイキレイ。
コルクが良かったかどーかよーわからんが現在状態めっちゃよい。
403チニロー:03/03/05 02:05 ID:ZXuQNZSV
ホオアカドロガメの情報、募集。
サソリドロガメの他の亜種との見分け方、どのくらいの大きになるのか、ほかのドロガメに比べ、気性は荒いのか,などどんなことでもいいので教えてください。
404その次:03/03/06 02:13 ID:???
>>403 
私は飼育経験がないので本やサイトの情報を紹介すると...
甲長:15〜18cm(実際は20cm超えることもあるそうです)
分布:メキシコ、ホンジュラス 
ほとんどWCもの。

亜種との見分けなどは専門店の人とかじゃないとわからないかもね。
もうぐぐってご存知かもしれませんが
ttp://www3.ocn.ne.jp/~terrapin/top_page.html

↑に産卵情報が載っているのでこの人はある程度飼育経験が
ありそうです。というか少しぐぐっただけではこのサイトと
ショップくらいしかヒットしなかった...

ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7188/
↑の人も飼っているようですがいつまで経っても飼育環境が
工事中だし、飼育に関する情報はほとんどないですね。
メールで聞いてみるというのも手かもしれませんが...

ほとんど参考になれず申し訳ないっす。
405 :03/03/11 20:12 ID:???
すんません、ちょいと尋ねごとなんですが、
スティングポットってのはヒメニオイのことで良いんでしょうか?
406その次:03/03/12 01:43 ID:???
>>405 ミシシッピニオイガメです。
407  :03/03/12 11:09 ID:???
>406
サンクスです。
とあるサイトでヒメっぽい画像を紹介してたもので混乱してました。
ぐぐっても他に画像出てこんし。
408 :03/03/12 12:07 ID:qOGjsW4e
スティングじゃなくてスティンクポットだよ。
409ジングル☆オールザウェイ:03/03/19 12:50 ID:???
ヒメニオイ二度目の産卵でぃすヽ(´ー`)ノ
満月だしそろそろだと思って数日前から産卵床用意してたらビンゴでした。
410 :03/03/19 16:10 ID:5v5RNAm4
へー、月齢までチェックしてるんですね。
ベテランのいぶし銀の技を感じるよ。さすがオサーン!
411その次:03/03/19 18:48 ID:???
よく熱帯魚なんかでは新月&満月は・・・というのを聞くが、
カメもそうだったのか。無事孵化させられるといいね。( ´∀`)
412 :03/03/20 01:25 ID:???
ミシニオイを飼いはじめてはや一年・・・
あまりの可愛らしさにもう一匹欲しくなって通販で注文しちゃったよ・・・
届くのが楽しみ〜
413 :03/03/22 17:22 ID:???
アクアライフ、何気にニオイガメ飼育推奨しており(・∀・) イイ!
414 :03/03/25 01:04 ID:???
あ〜、ミシシッピニオイベビー可愛すぎる…
隣の水槽の先輩ニオイ(甲長4cm)が怪獣に見える…
415    :03/03/26 13:11 ID:???
神山優子 モデル
カブトニオイガメ カメキチ
カブトニオイガメ カメゾウ
416 :03/03/26 14:48 ID:???
ほ〜と思って検索してたらこんなんでてきた

小向美奈子

猫(♀/雑種/3才) ペコポン
猫 ミカン
猫 クロコ
猫 パル
亀(5匹) ????
カブトムシの幼虫(20匹) ????
金魚 ????
金魚(故) ????
うさぎ♂ キャサリン
ハムスター(3匹) ????
ヘビ フェルネーゼ

'01/05/24・sabraより。金魚すくいのプロだそうです
'01/08/09・BOMBより猫4匹の名前判明。ペコポンは首の上で寝るそうです
'01/09/18・e-cluber情報をメールで。キャサリン追加。イグアナを買いにペットショップに行って、衝動買いしたそうです
'02/08/11・新・真夜中の王国情報をメールで。ハムスターとヘビ追加
417カメスレの868:03/03/27 18:21 ID:???
カメスレから誘導されてまいりました。
成体になっても小さいカメを飼いたいと思い、訪ねた所、
ドロガメやニオイガメが小さいと言うことでした。
それで色々調べてみたのですが、結局どれが一番小さいのか良く解りませんでした。
成体になっても小型なカメを教えていただければ幸いです。
418 :03/03/27 20:53 ID:ZgdFmeFB
一番小さいという意味ではヒラタニオイになると思うけど、
入手困難なので他のがいいかと。
で、入手しやすいのはミシシッピニオイとかミスジニオイとかに
なるけど、これらでも十分小さいですよ。
特にミシシッピニオイは圧倒的に入手しやすくて丈夫なので、
一般的に一番お勧めするとしたら、ミシシッピニオイでしょう。
419 :03/03/27 23:26 ID:???
>417
漏れも丈夫さと飼い易さ、お値段から考えたらミシシッピニオイが宜しいかと。
今なら各所でベビーが出回ってるので、鼻血でそうなぐらいに可愛いですよ。
420418:03/03/27 23:35 ID:???
おわっ、「ミスジニオイ」ってなんだよ・・・
「ミスジドロガメ」の間違いでした。
個人的には成体になったときのかわいらしさで、
ミスジドロの方が好きだったりします。
しかしまぁ、ミシシッピニオイのベビーの実物を見れば、
おそらくそのかわいさには勝てないと思いますけど。
421 :03/03/28 00:32 ID:???
>417
ミシシッピニオイおすすめです。
小型、丈夫、長生きと3拍子そろっているうえ、
他の水棲カメに比べて圧倒的に紫外線要求量が少ないのも魅力です。
安いですしね。
大きさは成体でも甲長12〜13cmといったところでしょうか。
よく慣れるし、かわいいですよ。
ベビーは本気でかわいいですが、ちょっと弱いところがあるし、
餌付けもやや大変だったりするので、
5〜6cm程度の人工飼料に餌付いた個体がいいと思います。
422その次:03/03/28 01:40 ID:???
>>417 おぉ〜、いらっしゃい。
私もミシシッピニオイをオススメします。
健康な個体でなるべく餌付いているものを連れて帰ればそんなに
苦労はしないと思います。ホームセンターでは無理ですがペット
ショップならば飼育方法や与えていた餌なども教えてもらうが吉。
423lord of zaring:03/03/28 07:17 ID:???
ミシシッピニオイガメなら60cm水槽で成体ペア飼いして
繁殖まで出来ますし最高!
424カメスレの868:03/03/28 10:16 ID:???
みなさん、色々有り難う御座います。
ミシシッピニオイガメが良いようですね。
検索かけたりして色々見て回ったのですが、
いまいち良く解らないのが正直な所です。
もっと自分でも調べてみますが、なにかと教えて頂けたら幸いです。

所でニオイガメの「ニオイ」は
「荷負い」ですか?「臭い(匂い)」ですか?
カメの飼育は匂いとの闘いでもあるようなので、
ある程度は覚悟しております。
425たくぼう:03/03/28 10:38 ID:???
威嚇のために臭いを出すそうですが
普通に飼っているなら
臭いことはありません

クサガメもそうですがカメが臭いというのは誤解です
ろ過がきちんとしていれば臭いということはありません
無臭です

リクガメはウンチが臭いけど。。。
426 :03/03/28 12:51 ID:???
>カメの飼育は匂いとの闘いでもあるようなので、
これはカメに対して与えられた間違ったイメージの最たるものですね。
一般的に両生爬虫類は、同じサイズの哺乳類や鳥類より臭わないと考えて、
ほぼ間違いはないと思います。

さて、便乗質問です。
>421さんが「よく慣れる」と書いていますけど、例えばクサガメなんかと
比較して、どの程度慣れるものなのでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ないですが・・・
427    :03/03/28 14:51 ID:???
428 :03/03/28 14:57 ID:???
>427
おお〜、ミシニオイ3匹ですか…
白ザリたんはご飯じゃないでつよね?(w
429カメスレの868:03/03/28 15:06 ID:???
カメは匂わないのですかー。失礼しました。
管理をしっかりすれば、どんな生き物でもそうですよね。
豚だって、元来綺麗好きな生き物ですから・・・。
そういえば以前、自分が友達に熱帯魚を勧めた時に同じようなやりとりを
しておいて、お恥ずかしい限りです。(ちょっと日本語変ですね)
430lord of zaring:03/03/28 15:08 ID:???
ところで何故カメを飼いたいのですか?
ろ過装置とか水替えとか格好大変ですよ
431lord of zaring:03/03/28 15:15 ID:???
哺乳類(犬猫ハム等)のうんちやおしっこの匂いと
爬虫類のそれとはかなり違いますよ

哺乳類は毎日というよりうんちの度に
掃除しないと大変においます
それが出来ればすごくかわいいと思いますが。。。
432その次:03/03/28 15:16 ID:???
>>424 英名から見て「臭い」でしょう。
野生個体やよっぽど手荒に扱わなければ臭うことはない思います。

>>425 のいうように濾過が機能していないと飼育水のアンモニア濃度が
高くなり臭います。濾過を見直すかいっそ全換水すれば無問題。
433カメスレの868:03/03/28 17:33 ID:???
色々ありがとう御座います。
カメを飼いたい理由ですかー。それは可愛いからです!
元々ホームセンターで見かけたゼニガメの幼体を見て、
ずっとこのサイズだったら飼ってみたいなーと。
それとアクアリストなんですが、手間がかかるのが好きなのです。
水槽が安定するとする事が減ってしまうので・・・。
でもやっぱり小さいカメはかわいらしくていいですねー。
434 :03/03/28 21:51 ID:???
>433
ん?小さいカメって、成体になってもゼニガメサイズを想定してる?
そんなカメはいまへんで。
ミシニオイの甲長12cmてのも、数値よりは実物はかなり
ボリューム感があるんで、1度は成体を見といた方が良いかと。
あと、カメで普通のアクアリウム並に安定させようとすると
とてつもなく大規模な設備が必要になりますよ。
なので、手間をかけたいなら、普通に水替えを頻繁にして
あまり機器に頼らない飼育をすれば良いかと。
435チニロー:03/03/28 23:15 ID:yK8aDBZ1
>>404 情報ありがとうございます。・・・できればもっと情報がほしいのだが。
このスレでホオアカドロガメを飼っているひとはいないのかなぁ。
>>カメスレ868
みなさんミシシッピニオイガメをすすめているようだけど、ミシニオイの成熟個体は可愛いとはいいがたいぞ。
確かに幼体の可愛さは魅力だが。
僕としてはミスジドロガメをおすすめします。ミスジは成体でも比較的可愛いし、幼体の時は黒目がちでミシニオイよりも可愛いと思うよ。
436チニロー:03/03/28 23:27 ID:yK8aDBZ1
418さんとかぶってしまった・・・
437 :03/03/29 01:19 ID:???
>435
つーか成体でぱっと見「かわい〜♪」なんてカメあんまおらんぞ。
ようは飼い主のカメに対する愛着次第だろ。
438 :03/03/29 01:47 ID:???
>437
リクガメはほとんどの種類がこういう範疇に入るけどね。
ヌマガメ、水棲ガメだと確かにほとんど思い当たらんな。
439421:03/03/29 04:24 ID:???
>437
禿同。ニオイも妙に首が長かったりして、パッと見はキモいといえばキモい。
でも、どうしようもなくカワイイ。帰ってくるたび餌を催促されると、日々の水換えなどの管理も苦にならない。
>426
そうですね・・・。
クサガメは飼育したことがないので比較しにくいですが、
同等の慣れ具合ではないでしょうか?
餌くれダンスしたり、顔を見ると寄ってきたり。
個体差もあるとは思いますが・・。
440426:03/03/29 10:46 ID:???
>439
さんくすです。
カブトニオイのイメージで、もう少しアンフレンドリーで
凶暴なのをイメージしてましたけど、ミシニオイは結構
温和(?)なんですね。
ただどうしても水への依存度の高さで、クサみたいに
座敷ガメにするとか、散歩に連れて行くなんてことは
さすがに出来ないんでしょうけど。
便乗で結構ミシニオイに惹かれてきました。
441 :03/03/29 11:02 ID:???
ミシニオイって『なんですとぉ?』みたいな顔してるよね。
442親バカ:03/03/29 22:47 ID:???
ハラガケに指を噛まれたら、ざっくり切れて血が出てきた。
我が家に来て約2ヶ月、初めのころは噛まれてもなんともなかったのに・・・
毎日巻貝をあげたのが効果的だったのかな。
これからの成長が楽しみ楽しみ。
443その次:03/03/30 02:00 ID:???
>>437&>>439
禿げ道。外見上の可愛さだけでなく、愛着ってのもあるね。

>>440 
性格に関しては一概に胃炎と思う。うちのミシニオイは結構荒い。
キドロでも結構おとなしいのもいるみたいだし。
水への依存度は確かにクサとは全然違うと思うよ。

>>441 わかる!そんな顔してるね。
444 :03/04/02 00:59 ID:cB0KbNG2
445 :03/04/02 12:12 ID:???
クサイよ
446 :03/04/03 13:11 ID:???
新入りのミシニオイが餌くれダンスするようになっってくれたんだけど、
今朝見たら甲羅に水カビのようなヒゲ状のものが生えてますた。

時間がなかったのでとりあえず薄めたイソジンでさっと洗って、
バケツに新しい水入れて、陸地作って出てきたんだけど、
他になんかやるべき対策等はあるでしょうか?
447 :03/04/03 13:28 ID:NI4ECEkd
誰か来て欲しいのであげてみまつ。
448その次:03/04/03 13:59 ID:???
>>446 脱皮とは違うんだね?
私は陸地も常設してありますがあまり上がりません。
気温に注意して短時間の強制乾燥などはどうでしょうか。
あとスポンジで優しく擦ってみるとか...

水カビなら根本的に水質の改善も必要かと思われ。
449 :03/04/03 14:13 ID:???
>448
サンクス、水槽作ってまだそんな経ってないから、
水が安定してないのかもしれません。

一応、去年から飼ってる子がもう一匹いるんだけど、
こちらの子はそういった症状を見せたことはないです。
450総武線:03/04/03 18:53 ID:Cz0j9ugn
ジャイアントマスクのベビーをゲット!
でもレプトミン全然喰わん〜。
弱らせたメダカやクレストキャットは良く喰うんだけど
水が濁るのが早いんだよな〜。
451 :03/04/08 01:08 ID:???
アルゼンチンゲット
452 :03/04/12 23:08 ID:???
近所のホームセンターで
カブトニオイガメ成体一匹12800円、ペアで24000円…

いくらなんでもぼったくりすぎ・・・
しかも♂と♀の値段同じって・・・
453 :03/04/13 02:19 ID:???
カメスレの868さんどうなりましたか〜?
454 :03/04/15 12:41 ID:???
やっぱり成体で銭亀サイズ、ってカメを探してたんじゃないかと。
455山崎渉:03/04/17 14:03 ID:???
(^^)
456うちのカメ園:03/04/17 14:13 ID:+CLRT6jb
うちには去年からいるクサ2匹の他に、この春コンキンナヌマガメを2匹買ってきたのですが、
ヌマガメはどっちのスレなんでしょう・・・??

ところで、ペット板全体的におかしくなってませんか?
457 :03/04/17 22:34 ID:???
それはカメスレ。
山崎渉荒らしは定期的に発生するから。
458_:03/04/20 01:32 ID:8OXIG4Mq
age
459山崎渉:03/04/20 02:16 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
460test:03/04/25 12:13 ID:???
test
461北摂:03/04/25 12:25 ID:???
あ、書けた(汗)すみませんみなさん。
ひさびさの書き込みです。あたたかくなってカメたちも食欲旺盛ですが
ミズジドロのチビちゃんが配合を拒食して困ってます。クリルすら喰わん。
ドロでこんなに偏食なのは初めてですわ〜とりあえずレバーしか食べないので
体力つくまで待って徐々に断食→配合に餌付かせようと思っています。
逆にミシニオ亜成体は配合しか食べないんですよねーレバー鼻先に持って
いくと怖がって逃げる(w。 亀それぞれですな。
462 :03/04/26 16:53 ID:???
最近まで全く気付かなかったんだけど
うちのミシは結構頻繁に甲羅干ししてるらしい・・・

なぜ最近まで気付かなかったのかというと・・・
真夜中にやってたから・・・・夜中に電気つけると結構陸に上がってる・・・

いったいこの行為に何の意味があるんだろう・・・
463 :03/04/26 17:24 ID:???
>462
彼ら現地では、確か日の出と日の入りの頃に一番活動するんじゃなかったっけ?
だとしたら、陸地に上がるのは比較的安全な夜間、ってことはありえるかも。
464その次:03/04/27 02:01 ID:???
うちのミシニオイは真夜中0:00〜2:00頃によく上陸している。
ヒーターで加温飼育しているんだが、夜間気温が22℃くらいに
なると上陸していることが多い。ちなみに昼間スポット下は32℃で
ほとんど上陸しない。

水温、気温ともにアカミミなどよりも低目がいいのかな?
もっとデータがあれば傾向となるかもだけど、個体差の可能性もあるな。
>>463 の言う通りかもしれないし。
465北摂:03/04/28 16:49 ID:CDdEr+NV
上で偏食のミスジドロについて嘆いた者ですが、カメスレでレプトミン
スーパーが結構嗜好性高いとの情報を入手。ドロ・ニオイ系に試した
方はいらっしゃいませんかのう、喰いの違いとかのインプレ聞きたし。
周りではまだ売ってるのを見たことがないもので。

うちのミシニオは今は完全陸場撤去です。無くても可との情報(クリーパー
etc)を信じてたんですが、夜中に安心して休んでる可能性もあるわけですね・・・
早寝なんで観察が行き届かなかった(w 島でも浮かべようかな。
466総武線:03/04/28 20:39 ID:nsSvaQe7
450でジャイアントマスクがレプトミン喰わんと言ってた者です。
早速レプトミンスーパーを与えたところクレストキャットなみに
食いつきが良いです。
しかしカブトニオイに与えたところ全然喰いません。
普段からクレストキャットは喰いませんし・・・。
同じドロ・ニオイ系でも嗜好が全然違いますので
ミスジドロが反応してくれるかはちょっとわかりませんねぇ〜。
467 :03/04/29 01:17 ID:???
いーなー・・・
レプトミンスーパー試してみたいけど全く売ってないよ、田舎だし。
468北摂:03/04/30 09:57 ID:???
>466 総武線殿
レスどうもです、ジャイマスは飼ったことが無いんですがあんまり配合に
餌付かないような(先入感的)イメージがあるのでなかなか心強い情報です。
>467殿
お互いマメに捜しましょう・・・
469:03/05/12 23:09 ID:iRkC1k9b
age
470fff :03/05/16 02:20 ID:y2X/Uxmp
ハラガケを巨頭化させるにはどうすればいいですか?
471名無しにゃーん:03/05/16 08:27 ID:???
毎日マメに擦ってあげなよ。息子みたいに。
472名無しにゃーん:03/05/16 21:24 ID:???

ボクの息子は擦りすぎたせいで小さく育っちゃったよ。
正しい擦り方を教えずに、擦ることだけ薦めるのはイクナイ!
473名無しにゃーん:03/05/16 21:55 ID:X+W2iFxD
キイロドロ、げとしますた。
上から見ると甲羅つるつる、。
甲羅が体に比べて小さいせいか、わきの下とか、シリのあたりの肉が
甲羅からはみだしていて、面白い
キドロって凶暴なのが多いんでつか
うちのはぼーっとしてますよ
餌食うときだけ別人のようにすばやいが
474その次:03/05/17 02:03 ID:???
>>470 
貝類を与えると巨頭化するという記述を見たことがあります。
他にも甲殻類など硬い餌もいいかもしれません。
私は実際に飼っているわけではないので参考までに...

>>473
ひょっとして最近入荷の9.5cm?(w 
475 :03/05/19 11:03 ID:???
>470
タニシあげてみ
すげ〜よ〜。バリバリ食うよ。あれ見ると巨頭化するのも頷けるくらいに
476北摂:03/05/19 15:09 ID:???
ハラガケ欲しいなぁ、キーパーの方ウラヤマシイっす。ベビーの入荷に
時期的なものってあるんですかね、なかなか見つからない。見つかっても
予算内に収まるかどうかわかんないけど(w 
477fff :03/05/20 00:41 ID:???
>474,475
レスありがとうございます。貝類がいいのですね。
アサリとかシジミなんかでもいいんですか?
あと口ん中ケガしませんか?
478名無しにゃーん:03/05/22 02:57 ID:???
ハラガケが我が家に来てから3ヶ月、毎日巻貝を与えていますが
けっこう巨頭化したような気がします。頭の筋肉が縦に割れてるし(^^;
479山崎渉:03/05/22 03:23 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
480名無しにゃーん:03/05/24 03:38 ID:yrYap9VM
age
481名無しにゃーん:03/05/24 03:44 ID:l4VAm5oH
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
「マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか、その1」
482 :03/05/25 23:20 ID:m/kSktFX
ハラガケ、なかなか売ってないね。
ベビー、アダルトどっちでもいいから欲しい。
483 :03/05/26 09:56 ID:???
売ってる。昨日もペアを見た
484山崎渉:03/05/28 11:31 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
485名無しにゃーん:03/05/29 02:27 ID:???
カブトニオイガメって市場にオスしかでないってホント?
486名無しにゃーん:03/05/29 12:26 ID:Enr5ZZ7e
キドロってすごいいい味だしてるよ
なんでマイナーかなあ
眺めていると、こいつ食ったらうまそうだなあ、と。。
487その次:03/05/29 20:17 ID:???
>>485 メスが少ないとは聞いたことありますね。

>>486 キドロ可愛いと思うけどね。
ミスドロやミシドロは更に人気薄な気がするけど。
       ◎ 今日はデフォルト名無しの投票日です ◎
     。。あなたの清き一票が名無しにゃーんを変えます。。

投票期日は 5/30(金)5/31(土)の2日間。
どちらも 0:00(投票開始)〜23:50(投票終了)まで。
前回投票された方も棄権した方も知らなかった方も 必ず投票お願いします。

投票所
http://flexible.s10.xrea.com/
候補一覧
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/474
なお、告知や投票などに対する意見・不満などはこちら。。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/l50
489名無しにゃーん:03/05/30 12:03 ID:???
業者やブリーダーがメス多数にオス少数で繁殖しているから
メスよりもオスの流通量が多いらしい。
どのカメにもいえることかな?
490 :03/05/30 14:37 ID:V6GZdiYN
雌雄は孵卵前の温度できまるんじゃないの?
491 :03/05/30 21:17 ID:dEf8siqM
ハラガケって1匹だけなら45センチ水槽で飼えますか?
今、甲長10〜11センチのオス飼ってます。
492名無しにゃーん:03/05/30 21:27 ID:0FMcGZZE
>>490
489はコントロール可能だから雄雌の流通量の調整が可能と言ってるんだと思われ
493ジングル☆オールザウェイ:03/06/01 13:50 ID:???
冬眠組のヒメニオイが産卵したっす。昨夜が新月だったので監視を強化してたら
期待を裏切らずビンゴでした。でもキボシが産んでくれない・・・
494 :03/06/01 14:18 ID:???
ヒメニオイはウレシーね
貰い手に困ることないし
495 :03/06/02 10:19 ID:DPTPFhFn
どっちにしろ489は日本語のコントロール不可能ってことだな。
496北摂:03/06/10 10:06 ID:???
500を目前に止まってしまいましたなぁ。かめめくりに我が家の愛亀を
応募、でもちょっとピンぼけかも・・・集まりが悪いらしいので諸君も
応募汁!毎年ドロ・ニオイ系少ないしね〜。
497 :03/06/10 18:03 ID:nZ6MrEVV
ちゃか、モドキが消えたな。でてきてよ。
498 :03/06/10 18:21 ID:???
モドキは2ちゃんには(ペット板だけ?)来ないって言ってたよ。
499名も無き飼い主さん:03/06/12 01:20 ID:rCWMp3Bp
ドロガメ、ニオイガメを飼ってる人で外部式フィルターを使ってる人いますか?
使い勝手はどんなもんでしょう?ニッソーとエーハイムはどっちがいいでしょう?
500名も無き飼い主さん:03/06/12 02:01 ID:JT/8d+qF
カブトニオイガメで
60センチ水槽にエーハイム2213つかってまふ。
水かえを10日に1回でもおっけーだし、うちの
カブトニオイは陸にあがらないので
つくった陸にテラリウムとかできて
見栄えがよろしいです。
外部式の前は外掛け式を強引につけてたのでその頃にくらべたらかなり楽。
音も静かで良い。
501その次:03/06/12 02:05 ID:???
ニオイ・ドロの小さい種でも、ただ買ってきただけの外部なら
メンテのしやすさも重要になるよ。開閉とか呼び水とか。
ストレーナースポンジをつけるとかプレフィルターつけるなど物理
ろ過を工夫すれば楽になることもある。(上部は濾材交換が楽ですよ。)

私のミシニオイは水作Mです(´Д`;)が、水草水槽でAハイ2213
(洗車スポンジ)+プレを使用していてこれをカメ用に1つ検討しています。

メーカーについては個人的にはAハイ推しますが、好みもあるし
漠然とどちらがいいとは言えません。参考にならずスマヌ。
502その次:03/06/12 02:08 ID:???
>>500 おお、贅沢な。

>水かえを10日に1回でもおっけーだし
量はどれくらい換えているんでしょうか?

>>499
生物ろ過を機能させるなら濾材も影響します。
503500:03/06/12 04:18 ID:JT/8d+qF
>>502
水深は通常14センチほどで、水かえはいちどに3分の2くらい。
一時期ペーハーチェックもしていたが、あまりに変化がないので最近はしてない。
濾過タンク(っていうのかな?)のなかはリングろ材とカーボンバッグ、
フォスガード(リン酸塩吸収剤)いれてある。
確かに贅沢な気もするが、まぁウチはこの子しか飼ってないので
できるだけ手をかけてやろうかと。
504499:03/06/12 21:46 ID:XCI9cKgv
>>500さんありがとうございます。同じ装置で試してみます。
ろ過材はどれぐらいで交換するのですか?純正のフィルターパッドだけ
ではやはり、弱いですか?質問ばかりですいません。
505500:03/06/13 01:06 ID:EbyVtrLR
リングろ材って交換しないって聞いてるのでしてまへん。
カーボンバッグは2ヶ月に一度、フォスガードは3〜4ヶ月に一度のペースで
交換してますが、この辺りはワタクシも他の人がどういうペースで交換してるのか
知りたいところです。最初からこのセッティングにしてたので純正のパッドだけだと
どうなのかはわかりませんが、リングろ材くらいは用意した方がいいんでは?
一応ずっと使えるって事なんで。
ワタクシも飼いだした当初は近所の店のにーちゃんに聞きまくりだったなー
店の人は大抵親切なのでお店で聞いてみるのもよいかもしれません
506 :03/06/13 01:24 ID:???
店の人はいっぱい買って欲しいから不要なものや
割に合わないものまで掴まされることもあるよ。
麦○石とかね。AD○勧められたりするかも。

濾過についてあまり詳しくないのならぐぐったり濾材や
バクテリアスレやショップの評判も聞いた方が(・∀・)イイ!
507 :03/06/13 11:24 ID:???
魚とカメじゃ糞の量が違うから魚と同じように機能させるのは難しいと思うが
508 :03/06/13 15:05 ID:???
マニュアル通りだね。
だから工夫したり少し上の能力のものを買ったりするんです。
509 :03/06/13 15:08 ID:???
ではどのような工夫をすればよいのですか
510 :03/06/13 17:10 ID:???
ハァ?自分で考える。ぐぐる。
スレ違いなので以後放置。
511 :03/06/13 17:42 ID:???
結局煽るだけなわけで…
512 :03/06/13 18:54 ID:???
>>510じゃないけどここでイチイチ聞くのはどうかと思うぞ。
ストレーナーやプレフィルター、上部などとの連結など
ぐぐればいくらでも出てくるよ。カメ雑ででも聞けばいいし。
最近カメスレの方でも2ch初心者ばかりでウンザリするよ。
513 :03/06/13 20:10 ID:???
アカミミとかナガクビなどの種ならわかるけど
小型ニオイ系ならそんなに苦労はないと思うな漏れも。
つーか理屈以前に>>500が実践しているし。
514アメリカ人:03/06/15 11:57 ID:U2ghfquE
匂いガメ、泥ガメ、なんて北米では、ワニガメ、カミツキガメのエサでしかないよ・・・。
515人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/15 12:08 ID:ngLufE5E
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

557 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/04 20:21 ID:6CZCBOmt
・・常に報道のみを目的とし、取材した結果を報道以外の目的に
  供さないという信念と実績・・

某マスコミが原告のプライバシーの侵害行為で被告となった裁判で、
こんなことをのたまっている記事を見かけて思わず吐き気がした。
もし被盗聴者がこの盗聴の真偽の覗いをたてたとしても、
こんなことをいうのかなぁって。

日テレ月20時枠は、原稿にネガティブ盗聴キーワード盛だくさん。
516_:03/06/16 12:41 ID:???
中米ではオオニオイがカメ喰いぢゃ。食物連鎖は世の道理、喰われる方を
ことさら蔑むこともあるまいて。ワニガメだって小さいときはワニや鳥に
捕食されてると思われ。
517名も無き飼い主さん:03/06/16 18:29 ID:???
>>514のID見れ。
518名も無き飼い主さん:03/06/20 01:04 ID:dwX3PBwB
>>516ワイルド固体で入荷したミシシッピなんかの甲羅に穴があるのは
それでなのか!
519名も無き飼い主さん:03/06/20 01:34 ID:47vfAWmQ
みんなの飼ってるミシシッピニオイの成体の大きさってどれぐらい?
ぼくの飼ってるの甲長8cmくらいで成長が止まっちゃたよ。
520北摂:03/06/20 11:09 ID:???
ようやくレプトミンスーパーをゲットして配合嫌いのミスジ君にあげて
みたところ、爆食(感涙)。テトラさんありがとう〜一生ついていきます!
521名も無き飼い主さん:03/06/20 11:15 ID:???
>>520
いいかげんな事いうなバカ
522東北:03/06/20 11:24 ID:???
ようやくグッピーフードをゲットして配合嫌いのミスジ君にあげて
みたところ、爆食(感涙)。テトラさんありがとう〜一生ついていきます!
523 :03/06/20 11:31 ID:???
>>521
酷い事でごまかすなよバカ
524ほっかいどー:03/06/20 11:39 ID:???
ようやくコントラコロラインをゲットして塩素嫌いのミスジ君にあげて
みたところ、爆泳(感涙)。テトラさんありがとう〜一生ついていきます!
525北摂:03/06/20 18:59 ID:???
>520殿
いやホントに良く喰うんですよ、凄く困ってたんで助かりましたわ。
気候が良くなってきたってのも大きいかもしれませんけどね。
526北摂:03/06/20 19:08 ID:???
間違えた>521殿でした。
527名も無き飼い主さん:03/06/24 00:00 ID:/JaPOROq
見てよ!このデカイカブトニオイ
http://list.bidders.co.jp/item/16054568
幼体から飼いはじめて、何年くらいしたらこれぐらいになるのだろう?
528名も無き飼い主さん:03/06/24 00:27 ID:/JaPOROq
このミシシッピニオイもみてよ!
http://list.bidders.co.jp/item/17605309
これぐらいに育てたいけど、飼育下じゃむりなのかな?
最近輸入されるCBベイビーはそんなに大きくならないタイプらしけど。
529その次:03/06/24 03:06 ID:???
カブト色濃いね。つーか画像でかすぎ。(w
530名も無き飼い主さん:03/06/24 08:39 ID:???
>>527
wcなら普通の大きさだろ。
531名も無き飼い主さん:03/06/24 22:20 ID:ju+Ta+Wb
527と528は業者の自作自演

532名も無き飼い主さん:03/06/24 23:17 ID:uh4F65tb
>>531
残念だけど、違うよ。ニオイガメ愛好家の一人だよ。
それにこのオークションとっくに終わってるの気づいてないの?
すっかり人間不信かい?
533名も無き飼い主さん:03/06/25 02:38 ID:???
シラキリ屋スレやビダスレにもいるアフォでつ。放置汁。
534:03/06/28 14:10 ID:???
なんでここまで育てて最後まで飼わないんだろ?
あとこの人は
カブトを売ってミシシッピーを買ったってこと?
535 :03/06/28 14:28 ID:???
適当な人間なんだろ。飽きたからとっかえるってなもんだ。
536名も無き飼い主さん:03/06/29 04:14 ID:lkUa9h+S
>>534ここまでは育ててないとおもうよ。ここまで大きくなるのに20年は
経ってると思う。
ミシシッピニオイはフィラデルフィアの動物園で、成体から飼いはじめて
54年9ヶ月生きた記録があるらしい(クリーパーで読んだ)。
みんなのも長生きするといいよな。
これぐらいデカいカブト、だいぶ前グリフォンで見かけたことある。
安かったけど、調子悪そうだったな。いまそんにもここまでじゃまいけど
デカいミシシッピニオイが入荷してる時がある。見にいくと楽しいよ。
537名も無き飼い主さん:03/06/30 21:21 ID:???
キイロドロガメが買いたいんだけど
今の相場ってどれくらいですか?。
538名も無き飼い主さん:03/06/30 21:50 ID:???
>>537
サイズによる
この間某店で12a程度のが4000円だった
539名も無き飼い主さん:03/06/30 21:56 ID:???
>>527
カブトニオイベビーで買って
5年で14センチいったけど…
別に騒ぐほど巨頭というわけでもないし…
540名も無き飼い主さん:03/07/01 00:31 ID:gAXCw+yl
>>519
家のニオイちゃん今、甲羅計ったら18センチあった。
もうすぐ10年になりまつ。
541名も無き飼い主さん:03/07/01 01:31 ID:???
>>539 レプトミン与えてたとか言うなよ。(w

>>540 ミシニオイで18cmて大きいね。
まあ、本や雑誌の記述なんて目安だし、個体さあるもんな。
あるいは10年前だとクリーパーに記載されてたような個体かな?
542名も無き飼い主さん:03/07/01 21:18 ID:???
>>538
4千円だったら安いね。
だいたい6千円くらいかと思っていたから。
オスが欲しいんだけどね。
543 :03/07/02 00:44 ID:???
カブトニオイ即戦力♂4000円で出してもいいな
544  :03/07/02 22:10 ID:3NM6wNsx
うちのミシニオ、甲長9センチでとまった。
もう2年くらい9センチのまんま。スイミーやレプばりばり食うよ。
545名も無き飼い主さん:03/07/03 19:03 ID:MgevgHFv
>>544それぐらいのサイズでも繁殖とかするのかな?
546名も無き飼い主さん:03/07/08 07:31 ID:lshHE7Bg
去年のミシニオに続いて、ミスジドロをお迎えしました。
まだ餌を食べてくれないのでドキドキです。
早く環境に慣れておくれ。
547546改めミスヂ:03/07/09 07:36 ID:xQgo6Nfo
ミスジドロベビー、まだ餌食わない。
ショップでどの人工飼料食べていたのか聞くの忘れてたヨ(人工飼料に餌付いている、とだけ聞いた)。
とりあえずレプ、セララフィー、ニッソーのよくわからないえさ(笑)、ガマルス、冷凍アカムシなどなど、どれにも手をつけていない。不安だぁ。
上の方で北摂殿が書かれていた「レプトミンスーパー」がいいのかな?それとも刻んだミルワームかな?
ミシニオん時にはこんなことなかったから正直おっかないっす。
548北摂:03/07/09 09:15 ID:???
>547 ミスヂ殿
うちのはスーパー一気喰いでした。それまではGEXの総合フードってやつを
やってたんですが噛み砕くだけで殆ど飲み込まなかったので、嗜好性が
高いのは確かなようです。スーパー以前にもレバーは良く喰ってました。
やや要高水温要バスキングだそうですよ。
かくいう当方ももうじきハラガケベビーをお迎えする予定、配合食べてくれるか
どうか激不安です〜飼育者の先輩がた何をよく食べるのか教えて下され。
549ミスヂ:03/07/10 07:41 ID:CteGKSio
>>548北摂殿
ご助言ありがとうございます。
やはりレプトミンスーパー良いようですね。
最近残業が厳しくてなかなかショップに寄れないので、週末にでも買いに行ってみます。

家のミスジベビー、レプトミンを食べました。
まだ齧った程度しか食べていないので、もっとたんと食べて大きくおなり〜。
550_:03/07/10 07:54 ID:???
551名も無き飼い主さん:03/07/10 09:20 ID:???
>>549 連れ帰ってどれくらいなの?
単にまだ環境に慣れてないだけじゃないかな。
552ミスヂ:03/07/10 21:49 ID:???
ミスジベビー、レプトミンスーパー食べました!
今日はたまたま早く仕事があがれたので、行きつけのショップで購入したのですが、
あれだけ配合を食べなかったミスジが、与えてからすぐ反応して喰らいつきました。
北摂殿、本当にありがとうございました。

>>551殿
今日で丸4日目です。
確かに今まで水槽の中を行ったり来たり、落ち着いていなかったように見えました。
今日は家に帰ってから見てみると、四肢を伸ばして気持ちよさそうにバスキングしていました。
たいぶ慣れたのかもしれません。


553名も無き飼い主さん:03/07/12 12:33 ID:???
私はミシニオイを飼育していますがニオイ系のサイトって少ないですね。
アカミミやクサ、イシ、リクガメに比べること自体無理かも知れませんが、
ニオイガメキーパーが少ないのか、HP保持者が少ないのか...

ミシニオイに限らず皆さんが参考にしたサイト教えて欲しいです。
554名も無き飼い主さん:03/07/12 14:18 ID:ZP1HxRVL
>>553たん
サイトよりも、雑誌クリーパーの特集記事(9・10号)とココ(ニオイ・ドロスレ)で聞いた話の方が参考になりました。
過去ログに目を通すと良いかも。
555553:03/07/12 15:14 ID:???
ありがd。
過去スレは読みました。
クリーパーも9&10購入しました。
生態や生活史などについては今まで見た中で一番詳しいと思いました。
その他の実際の飼育環境やそこから分かったことなどを
プロ・アマ問わず情報を収集したいなぁと思ったんです。
556北摂:03/07/12 17:44 ID:???
>ミスヂ殿
良かったですね、配合食べれば一安心ですね。

うちのはそれに飽き足らないようで、掃除係のヤマトヌマエビが減ってた・・・
ショボーン。
557名も無き飼い主さん:03/07/12 22:57 ID:6QPirKhi
すいません、ヌマヨコの話で恐縮ですが
こうらにぽちっと白いのができたのはなんなんでしょう?
558名も無き飼い主さん:03/07/13 03:42 ID:???
カビだ。乾燥させろ
559名も無き飼い主さん:03/07/14 21:49 ID:TKZldIk5
繁殖を狙ってペア飼いしてる人、普段は別々にして
交尾させるとき一緒にさせたほうがいいですか?
オスがメスに噛み付こうとするんですよ。
ミシニオって結構気が荒いんですかね?
560山崎 渉:03/07/15 10:26 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
561山崎 渉:03/07/15 13:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
562名も無き飼い主さん:03/07/16 08:44 ID:???
>>559
オスがメスを噛もうとするのは普通だよ。
交尾前にはよくある光景だから。
563名も無き飼い主さん:03/07/19 01:48 ID:mEI4+OzD
夏休みに実家に連れて帰りたいのですが、キャリーとかに入れれば良いのでしょうか?
みなさん移動はどうしてます?
新幹線とかで見えるとちょっと恥かしい。
564名も無き飼い主さん:03/07/19 03:17 ID:OBL650nR
カメの大きさより少し大きなプラケースに少し水入れて、
傾かないようにデパートの紙の手提げ袋にうまく入れて
持って帰ってます。
565 :03/07/19 21:26 ID:???
水は下手に入れないほうがいいです
566なまえをいれてください:03/07/19 22:26 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
567名も無き飼い主さん:03/07/20 00:34 ID:???
キイロドロガメアダルト6000円って妥当なの?
昔はとっても高かった気がしたんだけど手頃なのかな。
568 :03/07/20 00:46 ID:???
そんなモンじゃないっすかね、今は
569名も無き飼い主さん:03/07/20 01:43 ID:???
キドロって比較的飼い易いし安価なのにイマイチ人気でないね。
ミシニオイやカブトニオイと同じくらいがんばれそうなんだが。
好みの問題もあるけどね..
570 :03/07/20 01:48 ID:???
陸生傾向強いらしいってのが個人的なネックですね
ミシ、カブトのほうが省スペースですので
フォルムはキイロのほうが好きかな
571名も無き飼い主さん:03/07/20 03:03 ID:dCXtVqeW
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
572名も無き飼い主さん:03/07/20 23:57 ID:???
ミシシッピニオイをベランダのトロ舟に入れといたら行方不明になった。
部屋に戻って、本棚の影でじっとしているのを発見し手のひらにのせたらおもいっきり噛まれた。
まだ6cmくらいなのに血がでたー。
灰色チズのでかいのといっしょにしてるけど大丈夫かな〜
573名も無き飼い主さん:03/07/23 00:53 ID:vCPz3jFY
ニオイガメ、ドロガメって甲羅にコケはえやすくない?
コケを取るのにイソジンか薄めた塩水を甲羅に塗って乾かすって
方法試した人いる?
574名も無き飼い主さん:03/07/23 01:08 ID:kazHtgvU
コケが生えるって言うのは水中の栄養分が過多ってことで
水が汚れてるせいだと思うんだけど・・・。
日が当たりやすい環境だと特にそうなり易い。
まずは原因を追求したほうがよろしいのでは?
ちなみにうちは掃除の際にカメの甲羅もハブラシで磨いている。
575その次:03/07/23 01:42 ID:???
スポット状のコケが生えたので私も昔はハブラシで擦っていました。
が、綺麗に取れないしカメにもストレスになるかと思いやめました。
しばらくすると脱皮と一緒に綺麗に剥がれましたよ。イソジンも
塩水も聞いた事なかったです。今は何故かコケなくなりました。

熱帯魚水槽と同じだとすると濾過の不足、富栄養、高光量、
水流の加減などが相互に影響しあって出るということになると思います。
カメ水槽ではコケ安い環境になってしまいますね。屋外は尚更。
576名も無き飼い主さん:03/07/23 08:10 ID:???
アラモスがドコ逝っても見当たらない・・・
アラモスってカッコェェよね。
飼っている人、いろいろ教えて。

教えてクンすまそ。
577名も無き飼い主さん:03/07/23 20:38 ID:???
某所のアラモスドロガメペア売り完全に別種だったな

キールあったしどう見てもサソリの系統(多分ホオアカ)

同定もできない自称マニアが勘違いして飼って行くんだね
578^:03/07/26 10:02 ID:r/Mqxkkp
サルビンCB(5cm)を20日前あたりから飼育してるんですけど、何も口にしてくれません。
金魚、レプトミン、エビ等与えました。
579 :03/07/26 17:52 ID:???
そうか。
580名も無き飼い主さん:03/07/27 19:01 ID:???
餌を食べないカメについて、質問をするときに飼育環境も書かない厨房がサルビンを飼うとは・・・

マジレスすると
購入した店やブリーダーに何を与えていたか聞いてそれをやってみる
飼育環境が劣悪過ぎるなら環境を改善する
病気や先天的な奇形かもしれないので獣医に診てもらう
自分の飼育能力の限界を感じて速やかにまともな飼育者にもらっていただく

581 :03/07/27 19:31 ID:???
>>580
落ち着け。彼は別に何も質問していないぞ。
582_:03/07/27 19:35 ID:27zyoJJA
>>581
落ち着け。彼女かもしれないぞ。
583名も無き飼い主さん:03/07/30 01:24 ID:dxUdWP32
>>582
落ち着け。彼でも彼女でもないかもしれないぞ。
584名も無き飼い主さん:03/07/30 02:53 ID:???
>>583
落ちつけ、イラン人かもしれないぞ。
585北摂:03/07/30 13:07 ID:???
ハラガケベビーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ひかりクレストクッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ただの喜びの雄叫びなのでsage。
586 :03/07/30 14:00 ID:???
いいなー腹掛。やはり50kぐらいするんでしょうか?
小型種好きなんで、いつかは欲しいなーと、羨ましsage。
587北摂:03/07/30 17:27 ID:???
>586殿
もうひと声、ってとこです>価格 値段もそうだけどなかなか見つからなくて
苦労しました、将来的にはペア揃えて少しでも流通拡大に貢献したいものです。
588山崎 渉:03/08/02 01:40 ID:???
(^^)
589名も無き飼い主さん:03/08/03 04:27 ID:pxl8A1du
みなさん、カメを飛行機に乗せる時ってどうしてますか?
上の方に水苔かティッシュに水を含ませて、と書いてあったんですが…
手荷物預かりですよね?
水槽を紙袋とかに入れない方が、やっぱり「これはカメだ」とかって
わかりやすくていいんでしょうか。
甲長10cmほどでコンパクトなのでちょっと心配です。
ガイシュツで申し訳ありませんが、よろしくご指南くださいませ。
590 :03/08/05 13:17 ID:???
普通に手荷物で機内持ち込みでいいんじゃない?
通気と湿気が確保できれば小さい入れ物でいいよ。
紙袋に入れて「手作りのケーキです」とか言ってひざの上に乗せるべし。

ちなみに夏休みの帰省に連れてくとかならやめたほうがいい。
1週間ぐらいならほっといても平気だよ、
というか無理に移動させないほうがカメのため。
591ジングル☆オールザウェイ:03/08/06 13:39 ID:???
陸場用のプランターをほじほじしてたら卵ハケーン。多分ヒメニオイのでしょう。
ちゃんと生まれるかいのぉ。
592 :03/08/06 16:02 ID:???
前の卵はどうした?
593ジングル☆オールザウェイ:03/08/07 00:02 ID:???
まだ孵っておりませぬ。ちゃんと生まれるかいのぉ。
594名も無き飼い主さん:03/08/07 01:33 ID:zrhaTwNO
最近,飼ってるキイロ、カブトニオイ、ミシニオイがバンバン交尾してます。
いつぐらいから産卵場を用意したらいいのでしょうか?

>>591卵産んだら形跡とかあるんでしょうか?
595名も無き飼い主さん:03/08/07 01:34 ID:???
「^Å^ キャンキャン柿
596名も無き飼い主さん:03/08/07 22:13 ID:???
キイロドロ♂たんが☆に…
数日前から目の開きが悪くなり、普段陸に上がらないのに上がってばっかいたんで「これは変だ」と思っていますた。
病院の予約とって明日行こうとした矢先に…。
597名も無き飼い主さん:03/08/08 16:20 ID:???
>596
心からお悔やみを申し上げます。残念だったね。
598名も無き飼い主さん:03/08/08 20:11 ID:d7yVBZu9
アクアリウムで飼育したいときも紫外線用意しなきゃいけないよね?
599名も無き飼い主さん:03/08/08 20:47 ID:???
どのような飼育スタイルでも種にとって必要なものは変わらないよ。
逆に必要にあわせてスタイルを決める。陸が必要な種は陸を設置。
ニオイ系でも種によっては日光浴か紫外線灯はいる。
600たくぼう:03/08/09 21:58 ID:???
600
601ジングル☆オールザウェイ:03/08/12 09:26 ID:???
>>594
そりゃあ掘り返した跡があるよ。
602ジングル☆オールザウェイ:03/08/13 14:11 ID:???
ということで、満月だったこともあって今日も掘り返してみると、見事卵ハケーン。
反対側の端のあたりがなんか気になったのでそこも掘ってみるとまたまたハケーン。
て、なんか多いよ・・・一緒に入れてあるヨツメの卵も混じってるかも。
つーか今までの卵もヒメニオイのだかヨツメのだか。
603ミスヂ:03/08/14 13:29 ID:???
偏食大王だった(レプトミンスーパーしか食わなかった)ミスジドロが、いつのまにか何でも食べる爆食大王に。
レプトミン(ノーマル、スーパー)、セララフィー、ガマルス、メダカ、アカヒレ、ミルワーム、コオロギ…。

しかしミスジドロはよくバスキングしますね。キイロはまれにしかしないしミシニオは全くしませんが。
604その次:03/08/14 21:04 ID:???
>>602
ヨツメってヨツメイシガメ?ヒメニオイと一緒の水槽(?)で飼ってるんですか。
605名も無き飼い主さん:03/08/14 21:37 ID:???
ん、その通りヨツメイシガメ。でかいプラ船にニオイと一緒に入れてあるのよ。
今年に入ってから飼い始めたんで卵産むとは思ってなかったんだが・・・。
606北摂:03/08/15 09:35 ID:???
ハラガケベビー、脱皮がすごい・・・他のかめでいままでこんなに皮が浮いてる
ことは無かったのでちょいとビックリ。オオニオイ系は成長が速いんでしょうか。
>605 ジングル殿
ヒメニオイは気が荒そうですが同居に問題はないですか?デカいトロ船なら
大丈夫なんですかね。うちはミスジ♀が気が荒くて♂を攻撃するので困ってます。
今は分けてるけど、こんなんで繁殖まで持っていけるのかなぁ・・・
607ジングル☆オールザウェイ:03/08/15 11:57 ID:???
90×60を二つ並べた実質120×90なので、いざこざは起きてないようです。
それにヒメニオイはそれほど気が荒くないようなので。うちのだけかもしれませんが。
608山崎 渉:03/08/15 13:50 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
609その次:03/08/15 20:12 ID:???
へぇ〜、ヨツメイシガメって実際見た事ないし興味あるよ。
気性って結構個体差ありますね。うちのミシニオイだって凶暴...
610名も無き飼い主さん:03/08/16 17:45 ID:???
ヨツメ、正直ちょっとキモい・・・
611北摂:03/08/18 10:48 ID:???
へー荒くないヒメニオイもいるんですか、飼ったことないのに適当な事言って
スマソでした。昨日は水替え時にうっかりしてミスジに噛まれちゃいました、まだまだ
成亀まで間があるサイズなのに噛まれたところが腫れあがっちゃいましたよ〜。
もし成体だったらガクガク(ry
612名も無き飼い主さん:03/08/18 16:42 ID:???
ヒラタニオイほしい・・・・・
どっかで安く売ってないかな
613ジングル☆オールザウェイ:03/08/18 16:52 ID:???
ふーむ。うちではヒメニオイが一番臆病で、人が近づくとすぐ逃げ出すし、
捕まえても反撃しようとしないで首引っ込めたまんま。少なくとも、
積極的に襲ってくるようなことはないですな。
614名も無き飼い主さん:03/08/20 01:13 ID:???
ミスジのアダルトペアって、今いくらくらいするの?
ドロガメ、ニオイガメの中では、ミスジがアダルトでも一番小さくって、おとなしいんだっけ?
615北摂:03/08/25 16:54 ID:???
みなさん夏眠中ですかね(w
>614殿 アダルトで買ったこと無いんですがチビだと今は一頭6kくらい?
ヒラタニオイが一番小さいらしいですけど入手超困難みたいですね。
うちの♀はいつも落ち着き無く泳ぎ回ってるし♂を同居させたら攻撃するしで、
大人しいとの評判も結構個体差を実感しますです。
616ジングル☆オールザウェイ:03/08/28 23:44 ID:???
寝る前に孵卵器の様子たしかめたらヒメニオイが一匹産まれてたよ〜ヾ(´ー`)ノ
617その次:03/08/29 01:11 ID:???
おーー、おめでとう!ヒメニオイだったのか。
618北摂:03/08/29 08:46 ID:???
>616 ジングル殿 おめー(´ー`)ノ
最近ヒメニオイ欲しい病が・・・ハラガケで打ち止めのハズだったのに・・・
619 :03/08/29 11:29 ID:???
オメーヽ(゚∀゚)ノ
オメーヽ(゚∀゚)ノ
620ジングル☆オールザウェイ:03/08/29 12:27 ID:???
センキュー\(゚∀゚ ) ああもう豆粒みたいでぶち可愛いのー。
残り八個(+三個)、無事孵るか!?
621名も無き飼い主さん:03/08/31 12:19 ID:???
今日久しぶりにミシシッピーニオイガメでぐぐってみた。
結構増えたなー。飼い始めた頃は飼育者のHPも少なくショップばかりだったのに。
相変わらず画像とちょっとした紹介のサイトが多く、飼育環境や日記など
アカミミやクサ飼育者のようなサイトは見られないけど。

それはそうと「荷負」が広まった元凶はここか?↓断言してるよ...
 ttp://artmagic.hp.infoseek.co.jp/kame/sternotherus/rx7.htm
622ミスヂ:03/09/04 09:59 ID:???
みなさんのところのミスジドロガメは活発ですか?
ウチのは狂ったようにクレクレダンスします。
しかし何気にミスジって泳ぎ下手?もがくように泳いでいます。
ミシニオイはすいすい泳ぐのに。
623北摂:03/09/05 19:05 ID:???
うちのは結構泳ぎ上手いですよ。水深ちょっと深めにしてるからかな、背甲長の
3倍くらいです。今年は冬眠させるつもりなので、喰って泳いで出来るだけ体力増強
して貰わねば・・・
624名も無き飼い主さん:03/09/05 21:46 ID:lxe4//FE
ウチのカブトニオイが最近ぷかぷか浮いて水底を歩かない(歩けない?)
以前はそんなことなかったんだが。
カメ自身も結構底に行こうと水をかくんだが尻は浮いてる…これって
もしかしてあんま良くない?やや不安。
ちなみに気付いたのはここ10日くらい
625名も無き飼い主さん:03/09/06 00:55 ID:???
ガスがたまっているんでは?
626624:03/09/06 01:29 ID:jR0XwEyx
ガス!おならみたいなの?
何かやっぱ良く無さそうな感じですか…?
自然に放出されるのなら問題ないのかもしれんけど…???
625さん、対抗策(?)わかったら教えてくだちい
627624:03/09/06 02:53 ID:jR0XwEyx
ちなみにエサ食いとかは変わらず良好で、動きも
元気なんだけど…それが逆に不安になったり。
助けて!詳しい人!
628名も無き飼い主さん:03/09/09 12:12 ID:???
プカプカって。。。
経験上そういうヤツはしばらくしたら急激に体調崩して
死んでしまったけど。明らかに変だもんな、それ。
肺とか横隔膜がおかしくなってるんじゃないかなぁ。
肺炎?
629名も無き飼い主さん:03/09/09 12:24 ID:???
>>645
ハッキリ原因が分からないが
かなりヤバイ状況と思われ
ウチでもそう言う状態になった個体は>>628と同じく
死んでしまった…

飼いコミはそう言う状態にはならず、ベビーや購入間もない個体が
そうなりがち…診てくれる獣医が側にあるなら行った方が良いと思う
630624:03/09/10 18:51 ID:rJEZHYoM
フンしたら沈むようになった…ちょと安心?
その後もエサ食いはかわらず良好。
でも考えてみたらフンの頻度が最近減ったような気もするので
やっぱあんまり調子はよくないのかなぁ…

>>628、629
色々教えていただきありがとうございます。…うぅ、やっぱ心配になるな…
いちおう店の詳しい人に相談したら
「空気飲んだんじゃないか」と。
いまは普通な訳だし…
あと、飼育してかれこれ1年くらいです>>629
631名も無き飼い主さん:03/09/10 20:25 ID:???
どれくらい詳しい人か知らんが獣医の方がいいと思う。やはり心配だな。

ちなみに漏れのとこのカメも餌食う時に(特に浮上性のもの)毎回空気飲むよ。
最初は泳いで水面に浮上し立ち泳ぎのような感じになる。で、食ってる途中から
体が浮いてくる。でもそれで沈めなくなる事はないし普通に水底を歩いている。
1年も飼っているなら違うと思うぞ...
632 :03/09/10 20:37 ID:???
腸内細菌の異常繁殖によりガスが溜まってしまったのだな
633名も無き飼い主さん:03/09/11 09:51 ID:???
だといいが。。。
634名も無き飼い主さん:03/09/11 15:37 ID:???
腸炎や寄生虫のせいで腸が閉塞しやすいのでは?
635名も無き飼い主さん:03/09/12 00:09 ID:???
>621
> それはそうと「荷負」が広まった元凶はここか?↓断言してるよ...
>  ttp://artmagic.hp.infoseek.co.jp/kame/sternotherus/rx7.htm

↑の作者じゃないけど折れは図書館で百科事典にこれと同じことが
書いてあるのを読んだことがある、まあどっちでもいいけど
可愛いから。

636名も無き飼い主さん:03/09/12 02:18 ID:???
そんな百科事典もあるのか...muskでわかりそうなもんだが。
637名も無き飼い主さん:03/09/19 00:10 ID:???
キイロドロガメがショップで見つめてきたから
欲しくなってきた。
でも部屋狭いし、借家だし・・・
638名も無き飼い主さん:03/09/19 13:44 ID:???
ドロガメだったら狭くても飼えるよ。
639名も無き飼い主さん:03/09/20 00:19 ID:???
キイロは飼い易い部類だよね
640名も無き飼い主さん:03/09/21 22:34 ID:???
トウブドロとミシシッピニオイが一番
多いのかな?
641名も無き飼い主さん:03/09/24 02:13 ID:???
最近、ヒメニオイとミスジドロのベイビーを飼い始めましたが、水深6cmくらいでいいのでしょうか?
これくらいないと、フィルターが動かないもので。あるいは、甲羅がつかるくらいの浅くないと、ダメですか?
一応、陸場は設けて息継ぎ出来るようにはしてるんですけど。
642名も無き飼い主さん:03/09/25 22:59 ID:???
>>641
首伸ばして息できるぐらいの深さがもんだいないよん。
ベビーならフィルター使うよりも小まめに水かえしたほうがいいと思う。
あんまり深いと餌とりにくいからね。
643 :03/09/27 00:00 ID:???
http://ss7.inet-osaka.or.jp/~zep-sawa/SUGANO.html
非常に珍しいドロガメを紹介したHPです
644名も無き飼い主さん:03/09/27 00:32 ID:???
キイロドロも首出して呼吸できるくらいの水深でいいの?
645名も無き飼い主さん:03/09/27 02:55 ID:???
>>644
いいよ
646名も無き飼い主さん:03/09/27 23:58 ID:???
キイロドロは神経質だって聞いたけどマジっすか?
647名も無き飼い主さん:03/09/28 00:51 ID:???
>>646
飼っているとそうでもなくなるよ
648名も無き飼い主さん:03/09/28 01:41 ID:???
>>646
誰に聞いたの?
649名も無き飼い主さん:03/09/28 01:47 ID:???
>>648
お前のかあちゃん
650名も無き飼い主さん:03/09/28 23:37 ID:???
ちっちゃいニオイガメのベビー良く売ってるけどやっぱ落ちやすいのかな?
651名も無き飼い主さん:03/09/29 00:32 ID:???
じゃあキイロドロは購入当初が肝心か
652名も無き飼い主さん:03/09/29 10:16 ID:???
>>650
種類によるなあ・・・・・
ミシシッピ、トウブ、ミスジなんかは簡単。カブト、ヒメなんかは始めの餌付けが
難しい場合がある。どの種類も「甲長5センチまで毎日餌やり」と「温度は高め」
にしておくと良いよ。ヒラタニオイも始めのうちは活餌しか食わないのがある。
なかなか食わない奴にはコオロギの内臓とかをあげると食べる場合が多い。
赤虫はあんまりあげないほうが良い、あとあといい結果でない事が多い。
ハラガケのベビーは飼い易いけど、餌がっつき過ぎて喉に詰まらせたりする事故率
が高いので注意。
シロクチドロとかサソリドロ、ホオアカなんかは飼いやすい。これも低温に注意。
ゴツアシは・・・・・なんでかわかんないけど死にやすい、たまに強い個体もい
るけど、お勧めじゃない。
オオニオイはいいぞー!飼いやすい!サルヴィンはミツウネよりも神経質な個体が
多いみたい。サルヴィンはあんまり大きくならないし、かっこいいとおもう。
オオニオイは個体の色でさんちもわかるよん。

すまんち・・・・・書きすぎたん
653名も無き飼い主さん:03/09/29 11:36 ID:???
で、それ全種飼ってんの?
654名も無き飼い主さん:03/09/29 11:55 ID:???
>>653
飼ってるぽ。
655名も無き飼い主さん:03/09/30 00:14 ID:???
キイロは飼ってないのか?
656名も無き飼い主さん:03/10/01 01:20 ID:???
>>655
今はいないよん。昔かってたけど今はいないよん
657名も無き飼い主さん:03/10/01 01:40 ID:???
キイロは弱いのか
658名も無き飼い主さん:03/10/01 02:07 ID:???
>>657
別に弱くないよん。飼ってみたらわかるよん
659名も無き飼い主さん:03/10/01 11:56 ID:t+NhaCeG
ミシシッピを熱帯魚の水槽(陸無し)に投入したら
ダメですか?
深いところに住んでて陸には必要ないって言う人がいるもんで・・
660ジングル☆オールザウェイ:03/10/01 12:01 ID:???
魚食われるべ。それから溺れる危険もあるぞ。
661名も無き飼い主さん:03/10/01 13:22 ID:???
>>660
ジングルさんの言うとおりだよん。水生傾向強いカメだが日光浴も場所さえあればするよ
662名も無き飼い主さん:03/10/01 13:24 ID:???
漏れもやったことあるよ。魚は食われ始めたので隔離し水草も引き抜かれ
浮き草のみにした。濾過器も改造しメンテしやすくし濾材容量を増やした。
流木や石のレイアウトで溺れることも防げると思ったら、成長と共にそれらを
倒したり動かしたりするようになった。ヤツらの力と浮力を侮ってはならない。
そこで重くて動かないレンガを入れたら結局何のことはない

水 量 の 多 い 普 通 の カ メ 水 槽  になりますた。_| ̄|○
663名も無き飼い主さん:03/10/01 14:03 ID:???
>>662
わかるよ・・・・・・おれも昔やった。
やっぱシンプルが一番ですね
664名も無き飼い主さん:03/10/02 00:44 ID:???
他スレで読んだんだけど、「ジングル」って全部嘘ばっかりだから相手にしないほうがいいよ
665名も無き飼い主さん:03/10/02 03:29 ID:???
>659
ミシシッピはよく泳ぐけど、やはり安全見た方がいいんでないの?
666名も無き飼い主さん:03/10/02 03:32 ID:???
660=661=馬鹿ジングル
667名も無き飼い主さん:03/10/02 04:08 ID:???
マジレスです。
ジングルって何者なんですか?爬虫類系みたいだけど
668名も無き飼い主さん:03/10/02 04:32 ID:???
馬鹿者
669名も無き飼い主さん:03/10/02 04:33 ID:???
うそつきなんですか?こいつの話ってあてにならないの?被害者がいっぱい要るってのはマジ?
670名も無き飼い主さん:03/10/02 12:00 ID:???
コテ叩きうざい。
最近はジングルが粘着されてるのか?
671名も無き飼い主さん:03/10/02 13:27 ID:???
ペ○ニスレで狂い山羊死ねとかカキコしててジングルにアフォ呼ばわりされた香具師じゃねーの>粘着君
あれはしつこそうだからねー。
672名も無き飼い主さん:03/10/02 13:59 ID:???
>>665
胴衣。万が一の時のために足がかり一つあった方がいいだろうね。

>>669
ジングルに限らんけど信じるも信じないも自分で判断汁。

スレ違いのコテ叩きは専用スレ(あったと思う)でやってくれ。
673名も無き飼い主さん:03/10/02 14:17 ID:???
>>671
ビッダースレやカメスレにそれっぽいのが湧いてるね。
674名も無き飼い主さん:03/10/02 20:15 ID:???
ここのスレではいつも勉強させてもらってます。ジングルさん、あなたが何者か知らないけど、おねがいだからここには来ないで
675名も無き飼い主さん:03/10/02 20:34 ID:???
>>674
禿同、ジングル氏ね
676名も無き飼い主さん:03/10/02 23:58 ID:???
>>674-675も禿しくペポ○スレの山羊ストーカーの粘着基地外ぽい。
しばらくナリ潜めてたと思ったら今度はジングルに粘着か、
基地外に目をつけられると大変だな。
677名も無き飼い主さん:03/10/03 00:07 ID:???
>>676
おまいがジングルか・・・・・何しに来た?
678名も無き飼い主さん:03/10/03 00:32 ID:???
ほら基地の外の人が沸いてる(w 自分に絡む香具師はみんなジングルてか。
しばらく姿見せなかったのは入院してたから? あんまりカッカしてると再入院だぞ。
679名も無き飼い主さん:03/10/03 00:45 ID:???
ハタから見てるとどっちもどっちもたいして変わらんよ。
どっか廃スレでやれ。
680名も無き飼い主さん:03/10/03 11:23 ID:???
ジングルも粘着も消えてくれ
681名も無き飼い主さん:03/10/03 13:12 ID:???
だな。
682名も無き飼い主さん:03/10/03 15:09 ID:dXp3vJlV
俺は他称山羊粘着らしいがジングルはどうでもいいぞ。
683 :03/10/03 20:38 ID:???
オレはヤギには興味ないがジングルはアホだなーと思う
684名も無き飼い主さん:03/10/03 23:48 ID:???
そろそろ本題に戻ろうか・・・・
家のヒラタニオイが増えたんだがいくらで売ったら良いと思う?
685名も無き飼い主さん:03/10/04 02:04 ID:???
とりあえず、ビダに出してみろよ。価格は市場が決めるから。
686名も無き飼い主さん:03/10/04 02:29 ID:???
ミシシピの子供とか沢山売ってるいるのに
ヒラタとかはなんであんま売ってないんだろ繁殖がムズイの?
687名も無き飼い主さん:03/10/04 02:52 ID:???
ちがうよ、現地で保護されてるからだよ。
うちでも増えてるけど繁殖そのものはそんなに難しくなかったよ。ちょっと
気難しいとこあるけど
688ジングル☆オールザウェイ:03/10/04 13:00 ID:???
ビバガで貝しか食べてくれなくて困ったと嘆いてた人がいたけど、
その手の気難しさ? CBなら大丈夫かもしんないけど。
689名も無き飼い主さん:03/10/04 14:42 ID:???
あっ!噂のジングルさん、こんにちは。
家のはワイルドかCBかわからないけど始めは昆虫しか食べませんでした。
ちなみに購入したのは数年前でまだ高校生でした。価格は・・・・・・ペア5万です!
安いと思いませんか〜?
690名も無き飼い主さん:03/10/04 15:01 ID:???
ヒメニだったりしてw
691名も無き飼い主さん:03/10/04 16:22 ID:???
違うんだなあ・・・・・それが!
ヒラタニオイASKになってて「いくらですか」って店員に聞いたら。
「ヒラタニオイ?こんなカメおったかな?」でとなりのミスジの値段見て一瞬考えて「5万ならいいよ」って言ってくれました
こういっちゃ悪いんだけど・・・・・ラッキー!
692名も無き飼い主さん:03/10/04 17:08 ID:???
見たことないんで画像うpキボーーン。
693名も無き飼い主さん:03/10/04 17:20 ID:???
また今度ね〜
694名も無き飼い主さん:03/10/07 00:14 ID:???
ミシシッピーニオイ買いました
とりあえず熱帯魚水槽に入れてみました
695名も無き飼い主さん:03/10/07 00:32 ID:???
めげるなよ...
696名も無き飼い主さん:03/10/08 18:48 ID:???
キイロドロが結構多くの店に入荷してるな。
しかし、あまり売れてない気がする・・・
697名も無き飼い主さん:03/10/09 17:18 ID:Q3PHvY/T
>>662
そういう自然の中っぽい飼い方したいですよね。
大自然の中のカメってなかんじのレイアウトで成功してる人っていないんすかね。
698名も無き飼い主さん:03/10/09 18:12 ID:???
>>696
うちの近所ぼったくりすぎ
キイロドロ¥12000
699名も無き飼い主さん:03/10/10 06:53 ID:???
先月の終わりごろ、石神井公園の池でサソリドロガメを見かけた。
あいつまだ元気にしてるかなぁ・・・。
700:03/10/10 06:56 ID:???
お前ageすぎ
701^:03/10/11 20:27 ID:xHzi0dGB
サルビン13cmくらいの一回の餌はどれくらい与えたらいいですかね?
あくまでも大きくさせることを目標で、wcでつ
どなたか餌の種類、量、与える間隔のアドバイスきぼんぬ
702ジングル☆オールザウェイ:03/10/11 20:48 ID:???
毎日食べるだけ与える。ぶよぶよになるようなら調整。
703^:03/10/11 21:12 ID:xHzi0dGB
ほうほう、でも与えてすぐには食べないんですよね。
レプなら、何粒くらいですかね?
704名も無き飼い主さん:03/10/11 21:23 ID:u93YCMhS
>>703
んなもん自分で考えれ、
太り杉だと思ったら減らせ、
痩せてると思ったら増やせ。
705^:03/10/11 21:40 ID:xHzi0dGB
貧乏人はサルビンかえないからな
逝ってよし
706名も無き飼い主さん:03/10/11 21:43 ID:???
さすがサルビン飼うような金持ちはレスに知性と品位があふれてるな。
707 :03/10/11 22:03 ID:???
基地外初心者は消えてくれませんか?
708:03/10/11 22:24 ID:xHzi0dGB
マジレス誰か頼むよ、もめたくて来てるわけじゃないのよ
709名も無き飼い主さん:03/10/11 22:27 ID:???
>>708

>>704
はものすごくマジレスだと思うが・・・?
710名も無き飼い主さん:03/10/11 22:30 ID:xHzi0dGB
自分より飼育経験が豊富な人間は必ず存在するはず、
そんな人の意見を期待しているが、何か?
711名も無き飼い主さん:03/10/11 22:31 ID:???
>>710
だからジングルと>>704でじゅうぶんだと思うが・・・
712名も無き飼い主さん:03/10/11 22:33 ID:xHzi0dGB
いいから教えれ
713ジングル☆オールザウェイ:03/10/11 22:55 ID:???
>>708
レプトミンは溶けて消えたりはしない。何時間かして覗いてみて、
食べ残しや食いカスが残ってるようなら、それは食べきれなかったと
いうこと。
714 :03/10/11 23:14 ID:XdLXJNHV
バカが複数いるとどこまででも低脳な空間を作れるな
715名も無き飼い主さん:03/10/11 23:19 ID:???
>>714
低脳空間にみずから足を踏み入れる低脳さんいらっしゃい

と、煽りつつも亀系スレの殺伐さを嘆いてみる
716名も無き飼い主さん:03/10/12 00:06 ID:???
なんだこりゃ...
というか>>701はレプトミン何粒、ザリガニ何匹という答えを求めてるの?
藻前は普段どんな食事をしているんだ?食パン何枚、コーヒー何杯とか決まっ(略

717名も無き飼い主さん:03/10/12 00:40 ID:gfOqPJ5l
あくまでも、目安を求めただけのこと。
馬鹿はすぐムキになんのな
718名も無き飼い主さん:03/10/12 00:42 ID:???
705 :^ :03/10/11 21:40 ID:xHzi0dGB
貧乏人はサルビンかえないからな
逝ってよし

このレスがこのスレで一番ムキになってるレスだと思われ
719名も無き飼い主さん:03/10/12 00:43 ID:gfOqPJ5l
なんだ、またボンビーか
ふう
720名も無き飼い主さん:03/10/12 00:46 ID:???
亀ごときで金持ち気取るブルジョワは、
漏れみたいなブルーカラーと違って言うことに説得力があるな
721 :03/10/12 00:48 ID:???
さすがジングルが絡むとキレイにスレが荒れるな
722名も無き飼い主さん:03/10/12 00:48 ID:gfOqPJ5l
ブルーカラーは卑屈だな
723名も無き飼い主さん:03/10/12 00:49 ID:???
>>722
いえいえ、ブルジョワさんのまえでえらそうな態度なんて取れませんよええ
724名も無き飼い主さん:03/10/12 00:53 ID:???
  職  業  に  貴  賤  無  し
725名も無き飼い主さん:03/10/12 00:58 ID:???
とりあえずsageを覚えろ初心者。
つーかカメ雑へでも池。ゲージ野郎が教えてくれるぞ。(プ
726名も無き飼い主さん:03/10/12 00:59 ID:???
最近は初心者厨房を煽るのが流行なのか?
727名も無き飼い主さん:03/10/12 01:03 ID:gfOqPJ5l
ブルーカラーは品がないな
728名も無き飼い主さん:03/10/12 01:04 ID:gfOqPJ5l
金もないが
729名も無き飼い主さん:03/10/12 01:04 ID:gfOqPJ5l
sage
730名も無き飼い主さん:03/10/12 01:12 ID:gfOqPJ5l
731 :03/10/12 01:18 ID:???
アブロニア紳士の悪寒・・・!
732名も無き飼い主さん:03/10/12 14:08 ID:???
sage だってよ。w  さがってねーよ!
初々しいネェー。
733 :03/10/12 15:16 ID:???
tu-kaお前、ヒーター入れてるよな?
電気代とか払えんのか?基地外厨房!
734名も無き飼い主さん:03/10/13 01:20 ID:???
今我が家にいる甲長8cm程のミシニオイの脱皮について質問です。
甲板1枚ペリッと剥がれるのではなく日焼けあとみたいにボロボロと剥がれて
います。最近気になりだしたのですが一番上の皮(甲羅)が全部剥がれきる前に
(甲板中央付近は剥がれ端の方はまだ)その下の皮が剥がれてくるんです。
下に見えている甲板も硬いんですが脱皮障害なんでしょうか?

ちなみに陸にマルカソのスパイラルライト、(秋〜初夏)レフライトで30℃照射。
月に2、3回1時間程ベランダで運動不足解消兼日光浴です。
他のミシニオイ飼育者のトコは甲板ペリっとめくれます?

735名も無き飼い主さん:03/10/13 05:50 ID:???
>>699
石神井公園で2日間探したけどいなかったぞ!!
この嘘つき厨め!!
736:03/10/13 05:53 ID:???
かなりワロタ
737名も無き飼い主さん:03/10/13 06:31 ID:???
>>735
騙される方もどうかと思うぞ・・・。
738名も無き飼い主さん:03/10/13 07:53 ID:???
>>735自体ネタだと思われ。
739名も無き飼い主さん:03/10/13 08:01 ID:???
・・・石神井公園の池で2日連続でずっと池の中をきょろきょろと
何か探しているような人を見かけたのですがもしや・・・>>735
740735:03/10/13 08:10 ID:???
>>739
多分、それは自分。途中、公園管理事務所の人間にも声はかけられるし、変なおっさんに
怒鳴られるし・・・。
泣きそうでしたよ。2日目は三宝寺池も探しましたがダメだった。
>>699はどの辺で見たか詳しく書いてくれ。たのむ。
741名も無き飼い主さん:03/10/13 08:22 ID:phlnqHO2
きゃははははは、馬鹿丸出しだよ、こいつ。ぷっぷっ
自分が騙されてる事がまだ解ってないよ。ぷっ
お前、よっぽど悔しかったんだろ?ぷっ
> >>699はどの辺で見たか詳しく書いてくれ。
だって...、ぷっぷ、きゃははは。
馬鹿もここまで来るとかわいそうだね、きゃははは。
>泣きそうでしたよ。だって。ぷっ。
たぶんまた何か書いてくるよ。
「自分はかわいそうな被害者です」って面して、わざわざ書いてくるよ。
だって、悔しさ爆発してるもん、こいつ。
きゃははははは。
742739:03/10/13 08:23 ID:???
>>741はコピペ
743:03/10/13 08:26 ID:???
どっかで見たことある文章なのですが?
はて、どこだろう?
744名も無き飼い主さん:03/10/13 08:29 ID:???
汁かよw
745名も無き飼い主さん:03/10/13 08:32 ID:???
>>743
「肉食熱帯魚に生餌」じゃないの?
746743:03/10/13 08:37 ID:???
>>745
ホントだー。
って、2年も前のネタかよ!
>>741、もっと工夫しろ!
747名も無き飼い主さん:03/10/13 08:40 ID:???
>>735
一昨日俺がカメ捕獲しますた。
うちで幸せに暮らしてますから心配しないでください。
748名も無き飼い主さん:03/10/13 08:48 ID:???
>>741のような厨はサルビニーに噛まれて氏んでしまいなさい。
749名も無き飼い主さん:03/10/14 01:09 ID:???
キイロドロ売れてないみたいだから買おうかな。
温度管理に気をつければ大丈夫だよね?
750名も無き飼い主さん:03/10/14 20:13 ID:???
サソリドロはどうなんだろう?
ところで、ミシシップやカブトの超チビサイズが
どの店にも入荷してるね。
751名も無き飼い主さん:03/10/14 21:39 ID:???
752名も無き飼い主さん:03/10/14 21:40 ID:???
甲羅に成長線をだしたひ
753名も無き飼い主さん:03/10/15 01:42 ID:???
サルヴィンはもうそんなに高価なかめじゃあないよん・・・・たぶん

サソリドロも超ちびサイズがたまに見るよん。今がシーズンだからね
どれも飼い易いと思うよ。ニオイやドロに限らずカメの幼体は高温を維持した
方が無難だと思う。甲長5センチぐらいまではとにかく餌をたくさん食わせて
大きくしたほうがいいよん
754名も無き飼い主さん:03/10/15 17:48 ID:???
あんな超ミニクロサイズの小亀でも餌ちゃんと食ってくれるのかな?
755名も無き飼い主さん:03/10/15 18:36 ID:???
>>754
レプトミンの最小サイズでも口に入らないからな・・・
ふやけたやつを一生懸命食べてた頃が懐かしい。

いまじゃあなんの趣も無く一口で「ごっくん」てな感じだし・・・
756734:03/10/15 19:50 ID:???
すんませんけど、誰か教えてください。
757名も無き飼い主さん:03/10/15 20:07 ID:OEJNNPo1
>>756
漏れ、まだ飼い始めて一年半だけど、そんな状態にはなったこと無いです。
もっと飼育経験ある香具師かも〜ん
758名も無き飼い主さん:03/10/15 21:03 ID:???
>756>756
オイ、何が香具師かも〜んだ?人に物を教えてもらう礼儀を知らない。
藻前のようなダサ男は、亀コスってればいいんだよ。

759かめっこ:03/10/15 22:43 ID:???
>>756
う〜ん・・・話だけじゃあわかりずらいなあ・・・どんな環境で買ってる?
いろいろと原因は考えられるから・・・とりあえず可能性のあるものをあげる
とすると、アタシは急成長させすぎじゃないかと思うなあ。
急成長のさせすぎのクサガメで同じような状態を見たことがあるよ。別に体は
そんなに太ってないんだけどね、甲羅の脱皮が追いつかずに重なってたよ。
太りすぎの異常って幼体ほど顕著に見られるんだよね。
そんなに気にしなくてもいいと思うんだけど、あんまりにもその状態がつづく
と後天的な奇形になるかも・・・・・
760756:03/10/15 23:25 ID:???
>>758
だって漏れのニオイがその状態にあるわけじゃ無し、
なんで漏れが礼を尽くしてあなたさまに教えを請わねばならないの?
干し肉でも掲げて門叩けってか?
761 :03/10/15 23:43 ID:???
ホシ肉うんぬんの言い回しは何の引用?
762名も無き飼い主さん:03/10/15 23:44 ID:???
>761
昔の中国で他人に師事したいときの礼
763 :03/10/16 01:23 ID:???
>>762
サンクス
764734=756:03/10/16 02:45 ID:???
>>759
レスありがd。デジカメ持ってたらうpするんですが、スマソ。

少なくとも半年ショップにいたらしい3cm程のベビーを購入。45cm水槽で
飼い始めは水深3cmで毎日換水してました。餌付いているとのことで
餌はキョーソン社の「かめのえさ」と冷凍アカムシを与えてました。
量は毎日食べられるだけ与えていました。その頃は前述のライトと月1回程の
強制日光浴、ほとんど動かず水の中でじっとしていました。

飼い始めは四肢の付け根が若干プヨってるくらいで、腹甲が小さいから目立つ
らしいし、幼体は食べられるだけ与えろというし、と思ってそのままでした。
今はもう少し絞っています。成長はそんなに早くはなかったですね。
やはり幼体時のカルシウム不足、そんなにいらないとは言われているけど
日光浴の不足で甲羅と体の成長バランスが悪かったのかな... 反省。
765734=756:03/10/16 02:50 ID:???
上の追記です。連続スマソ。

6行目 ほとんど動かず〜  は強制日光浴の時だけです。

それと陸場は温度も測って飼育当初から設けていますが、見ている限り
甲羅干しする事はほとんどなく登って降りて、通り過ぎるくらいです。
766名も無き飼い主さん:03/10/16 13:04 ID:???
ハラガケガメを買おうかと思っているんですが、必要な物は水槽とヒーター、
足場にライト、ぐらいでしょうか?水草もあれば水質を少しでも保てるのは
解るんですが、やはり水換えの時に面倒になりますか?砂利も同じくです。
後…「ハラガケガメのベビーって中々売ってませんよね?」どなたか教えてもらえませんでしょうか?
宜しくお願いします。
767かめっこ:03/10/16 13:12 ID:???
ハラガケガメは結構パワフルに動くから水草や砂利はいらないとおもうよ。
うちの子は日光浴もあんまりしてないよ、小型の水中ヒーターがあるとよいのでは?
ハラガケは餌のどに詰まらせたり、レイアウトにはまっておぼれたり(特に幼
体)事故率高いので注意した方がいいよ。
ハラガケのベビーは3万〜6万ぐらいだと思う。
768名も無き飼い主さん:03/10/16 13:19 ID:???
>>767
ありがとうございます。
769名も無き飼い主さん:03/10/16 15:02 ID:8LAIc9pK
すみません、初心者なのですが、質問させてください

ミシシッピーニオイガメを初めて飼ったのですが、
左目の下のところが、白くなってきました

その小亀の詳細です

大きさ:2cm程度
症状:左眼下が目を開けていても白い。
(まぶたを閉じている時と同じ色なので、まぶたが腫れている?)
 目は開けれている。えさも食います。
飼育期間:飼い始めて、5日目。
水槽:30cmほどの水槽。
ヒーター使用。水温28度。

これは、病気orケガなのでしょうか?

770名も無き飼い主さん:03/10/16 15:09 ID:???
>>769
ハーダー氏腺炎?
771名も無き飼い主さん:03/10/16 15:20 ID:???
>>770
がーん。
やはり、そのての病気ですか?

今日、気づいたんですよ。
2〜3日前は、両目ともなんともありませんでした。

病院に連れてかないとダメかも。
ハーダー氏腺炎でぐぐって調べてみます。

サンクスでした。
772名も無き飼い主さん:03/10/18 19:51 ID:???
サルビンの♂はあんま売ってない
773名も無き飼い主さん:03/10/20 13:37 ID:???
>>772
いや♀のほうが少ないはず
774名も無き飼い主さん:03/10/20 22:38 ID:M6BR0SO5
ハラガケガメってどれくらい生きるんですか?
775名も無き飼い主さん:03/10/21 00:02 ID:???
飼育下だったら肉食傾向の強い水生種は10年〜12年ぐらいらしいよ
776名も無き飼い主さん:03/10/21 02:48 ID:???
ニオイガメは雄か雌か判断出来る様になるには甲長7cmからと聞いたんですが・・・という事は完全にベビーからなら雄を飼いたかったとしても運任せという事になりますな・・・。
777名も無き飼い主さん:03/10/21 03:11 ID:???
小型種の寿命が飼育下で短くなるのはしょうがないですからね。
778 :03/10/21 03:12 ID:???
初耳です。後学のために是非理由を教えていただけないでしょうか。
779名も無き飼い主さん:03/10/21 03:24 ID:???
肉食の種は自然界で食べてるような食物を与えられない、小型種の方が食べるものの種類の
バリエーションに富んでいる。

まだまだあるけど、ちと眠いのでおやすみ
780名も無き飼い主さん:03/10/21 11:06 ID:???
ミシシッピニオイは水深浅めでいいのかな?
781名も無き飼い主さん:03/10/21 11:44 ID:???
>>780
うちはベビーだけど、甲長の3倍ぐらいの深さ。
浅いところ、陸場を作ってやれば問題なし。

十分に泳いでるし、その泳ぐ姿がかわいい。
782名も無き飼い主さん:03/10/21 13:35 ID:???
>>780
餌さえ食べれれば別に問題ないよ。
783その次:03/10/21 16:35 ID:???
>>776
孵化時の温度で性別が決まる種の場合はブリーダーから買うという手もある。
例えばミシニオイなら高温と低温でメスが生まれる。もっとも、ハラガケや
ニオイガメでもオオニオイガメ属は染色体によって性別が決まるので無理ぽ。
784名も無き飼い主さん:03/10/21 19:39 ID:???
>>783
それなら書くなやヴォケ
785名も無き飼い主さん:03/10/21 20:59 ID:???
>>780
事故予防にはいいかもしれないけど、
気温の変化が激しい時期なので水量は多めにしといてもいいかと。

流木につかまり立ちしてる姿が激しくキャワ(・∀・)イイ♪
786名も無き飼い主さん:03/10/21 22:48 ID:???
>>784
ん?
>>776の言うニオイガメがそれら以外のニオイガメなら当てはまるじゃん。
787ハラガケ中毒766です。:03/10/22 00:52 ID:???
ハラガケだと濾過器は外部式がいいって聞きましたけど、どうしてなんですか?
やっぱりハラガケだけに噛んだり壊したりするからでしょうか?
自分としては飼育する上での環境を90cm水槽に濾過器はエーハイム2213、
日光浴用のスポットライト、甲羅干しのスペース用にそこら辺のブロック。
これぐらいにしようかと思っています。何か他に足りない物、不要な物ありますか?

それと未だにハラガケの♂が見つかりません。やっぱり小さいサイズは中々売ってませんよね…。

質問だらけと、初心者ぶり発揮すみません。。。どなたかよろしくお願いします。
788ハラガケ中毒766です。:03/10/22 01:10 ID:???
あ、大事なヒーターを忘れてましたね…先が思いやられる…
789その次:03/10/22 01:42 ID:???
>>787
私はハラガケは飼育してないけど、ホースやコードなどの器具は噛まれない
ようにした方がいいみたい。外部はCO2を逃がしにくいので水草水槽などで
結構使われてるけどカメの場合は単純に濾材容量や水量、水槽内にスペースを
必要としないといったところがメリットじゃないかな。上部やOFも濾材容量が
多いので工夫次第では使えると思う。

2213でもいいと思うけどストレーナースポンジをつけるなどしてもボロボロに
されるかもしれないので物理濾過の面をどうするかが問題だと思う。
本体を頻繁に開けて掃除をするか前にプレフィルターをつけるなどして
生物濾過を切り離すかなど目詰まりに注意が必要かと思う。

ちなみに私なら物理濾過を担うウールマットが交換しやすい上部を買うか
自作すると思う。ライトとの兼ね合いや水深も考えないとダメだけど。
まあ、あくまで参考程度に。
790名も無き飼い主さん:03/10/22 18:42 ID:???
ハラガケのレイアウトは出来るだけシンプルなほうがいいよん。事故率高いから。
日光浴のスペースは小さくしてもいいよ。
ハラガケのオスは地道に探すしかないなあ・・・・がんばって!
ハラガケの繁殖は簡単な方だけど、オスがメスを殺す事もあるよ。
オス飼ったら繁殖の秘訣教えます
791名も無き飼い主さん:03/10/22 20:40 ID:???
通販、アダルトでいいならオスでもいるんだけどね。
792名も無き飼い主さん:03/10/23 00:16 ID:???
通販で亀買う香具師って…
怖くないの?
793名も無き飼い主さん:03/10/23 00:52 ID:???
通販やめとけええ!
良い店もあるんだろうが・・・・・ハズレ引いたら泣けるぞ!
794名も無き飼い主さん:03/10/23 02:06 ID:???
まぁ、それはニオイ・ドロに限らず生物全般に関することだな。
近くに大きなペットショップがあってお目当てがいればいいけど田舎(略
795名も無き飼い主さん:03/10/23 12:19 ID:???
うちのミシニオイ2号は通販だけど当たりだったな。
ただ、ビダスレとか見てるとかなり厨業者って多いみたいだし。

結構評判のいい優良店さんだったんで不安はそれほど無かった。
796 :03/10/23 12:29 ID:???
うちのカブトニオイも通販だったけど、
そこら辺の管理の悪いショップよりはるかに状態はよかった。
画像送ってもらったり、事細かに注文つけたから。
ただ、実際に現物見ないから賭けの要素は拭い切れないけどね。
797名も無き飼い主さん:03/10/23 12:40 ID:???
私はかつてグリフ○ンで通販したら腐臭のする死体が届いたよ、保障もしてくれなかった、まだ高校生だったからショックだったな
798 :03/10/23 12:46 ID:???
ホテトル呼んだらに置き換えると悲しみがよくわかる
799名も無き飼い主さん:03/10/23 23:40 ID:???
せめて亀買うときは触診してからから買いたいよ。
だから通販はパス。
ドロ、ニオイ系は獣医も診察した事が無い人が多い。
たいがいの病気は抗生物質渡されて終わり。
マイナーなペットは買った時の健康状態がすべてだとおもう
800ハラガケ中毒766です。:03/10/24 00:02 ID:???
>>789
つまり工夫次第でどうにでもなるという事ですね?カメの為に色々勉強したいと思います!とても参考になったのでありがとう御座いました。

>>790
やっぱりハラガケの環境はシンプル伊豆ベストが一番みたいですね。ベビーだと通販でも売ってませんし、中々難しいです…上にもあるように通販だと不安な要素もありますからね…。地道に探す事にします。ありがとう御座いました!
801名も無き飼い主さん:03/10/24 01:04 ID:???
>>800
がんばっ!がんばっ!
802名も無き飼い主さん:03/10/24 01:55 ID:???
ん、長い付き合いだからね。
納得して飼育できる個体と巡り会えるといいな。
803名も無き飼い主さん:03/10/24 18:45 ID:4WYaTSWP


804名も無き飼い主さん:03/10/25 16:07 ID:???
>>798

ホテトル呼んで、

>腐臭のする死体が届いた

だったら悲しみだとかチェンジOK?だとかそういう問題じゃないな。
805名も無き飼い主さん:03/10/26 01:08 ID:???
>>804
ワロタ
806名も無き飼い主さん:03/10/26 03:48 ID:???
>>773 は??あほか
807名も無き飼い主さん:03/10/26 13:19 ID:???
808名も無き飼い主さん:03/10/26 20:40 ID:???
>>806
秀同
809名も無き飼い主さん:03/10/26 22:50 ID:???
ミシシッピニオイが熱帯魚と一緒に飼えるってマジですか?
810名も無き飼い主さん:03/10/26 23:04 ID:???
>>809
飼おうと思えば飼えるでしょ、魚が食われるかもしれんが。

飼ってて正直、紫外線要求はほとんど要らない見たいだし、
楽に息継ぎできる場所、甲羅干しできる場所を流木なんかで作ってれば大丈夫だと思うよ。
ただベビーだと水深が深いのは辛いかもしれない。
811名も無き飼い主さん:03/10/27 00:48 ID:???
カメ側ではなく魚側がキツイな。
熱帯魚で全換水なんてできないから濾過について熟知しているか
思いっきり水量がたくさんじゃないと無理ぽ。
熱帯魚がきちんと飼育できないと厳しいと思われ。ある程度維持しようとすればね。
812名も無き飼い主さん:03/10/27 23:12 ID:???
しかしうちのミシニオイ一号ももうすぐ2度目の冬か・・・
でかくなったなぁとしみじみ思う

最初は漏れの親指第一関節にも満たない大きさだったのになぁ・・・・
813名も無き飼い主さん:03/10/28 23:59 ID:???
ミシニオイ♀6cm、ミスジドロ3cmは共棲可能でっか?
814名も無き飼い主さん:03/10/29 00:11 ID:???
>>813
ミスジはしらんけど

ミシ7センチがミシ3.5センチに厳しかったので隔離した
815名も無き飼い主さん:03/10/30 21:25 ID:???
神○川クリニックへ行って2度目の冬か・・・
でかくなったなぁとしみじみ思う

最初は、なんとか痛いの我慢して出して、漏れの親指第一関節にも満たない大きさだったのになぁ・・・・

紫外線、あててみようかな。
816名も無き飼い主さん:03/10/30 23:23 ID:???
>>815
ヤングジャンプとかの裏表紙のあれか・・・
817名も無き飼い主さん:03/10/30 23:49 ID:???
そう、黒くなるアレな。
818名も無き飼い主さん:03/10/31 00:07 ID:???
亀といっしょで清潔にすれば臭わないよ、
それに臭うのは威嚇のためでなくイカく(ry
819名も無き飼い主さん:03/10/31 18:04 ID:???
>>815
山羊に彼女盗られたのはそれが原因じゃないのか?
820名も無き飼い主さん:03/11/06 05:20 ID:???
保守
821 :03/11/06 10:00 ID:???
ウチの9cm甲カブト水槽にミネラルブロックとかいうの入れたら
バリバリ噛み砕いてあっという間に食べちゃったんだけど
カルシウムとかなんだとか過剰摂取にならないかな?
本当は徐々に溶けて水からミネラル・カルシウムを摂取するってものらしいのに…。
822名も無き飼い主さん:03/11/06 12:33 ID:???
>>821
それぐらいは大丈夫だよん。
823名も無き飼い主さん:03/11/08 01:15 ID:???
>>821

うん、食べるよね。わかるわかる。
824名も無き飼い主さん:03/11/09 00:36 ID:???
rariho-
825_:03/11/11 15:14 ID:???
test
826_:03/11/11 16:38 ID:???
うちのミスジドロ3才甲長8cm♀、今年初めて冬眠をさせようと思って
10月アタマ頃からベランダに移動して餌切りしたんだが、中途半端に
暖かかったせいかごそごそ活動していたようで、かなり痩せてた。
あんなにプニプニしてたはみ出し肉が見事に無くなってた。こんな
状態で冬眠に突入して大丈夫なものなのでしょうか?こういう場合は
回避した方が吉?それとも肝臓とかには一冬分の蓄えはあるのだろうか?
827 :03/11/11 19:08 ID:???
ダメに決まってるじゃないか
頼むよホント
そんくらい自分でわかってよ
828_:03/11/11 19:43 ID:???
>>827
やはりダメですかそうですか、徐々に慣らして加温で冬越しすることにしますよ。
餌切り期間中に中途半端に餌をやって消化不良が起こるのが怖かったから
給餌しなかったんですが、こんな気候状況のときは皆さんどうやって冬眠導入
してるのか興味あるので情報お持ちの方カキコプリーズ。来年以降の糧にしたいです。
829名も無き飼い主さん:03/11/12 21:29 ID:???
ミシシッピかカブトニオイ飼いたいと思ってるんだけど、
この手の亀は水換え時以外は水槽外にださないものなの?
あんまりさわらないで飼うべき?
830その次:03/11/13 01:38 ID:???
やっぱりアカミミなどと比べると陸地を作っても登らないことも多い。
うちは日光浴&運動不足解消のため月2、3回ベランダに出してた。
環境に慣れてからならもっと回数増やしてもいいと思う(さわっても大丈夫)。
だけど座敷ガメとかは小さいので行方不明や物の下敷きになると怖いよ。
831名も無き飼い主さん:03/11/13 02:52 ID:???
>>826
どこ住んでるのかわからんが、10月の初めからじゃ、
餌切るのがちょいと早かったんじゃないかな。
水温は何度くらいあったの? まずそこがわからんと、何とも言い様が無い
832 :03/11/13 10:25 ID:???
>829
水棲傾向強いからね。皮膚も薄いから乾燥には弱いんじゃないかな。
833826:03/11/13 10:59 ID:???
>>830
自分でもちょい早かったかなぁと反省しとるです。近畿なんですが日中で24℃くらいまで
上がる日も多かったし。でも夜は15℃切ることも多かったからあんまり消化に良くないかなぁと。
来年以降はもっとちゃんと観察して対応しますです。冬眠は難しい。
834826:03/11/13 11:04 ID:???
げ、間違えてる。>>831でしたスマヌ。
835829:03/11/13 20:53 ID:???
>>830,832
ありがとう
そっか、基本的にはあんまりさわらない方がいいんだね。
ちょっとさびしいけど仕方ないね
836名も無き飼い主さん:03/11/14 21:48 ID:???
水槽はガラス製とアクリル製とどっちがおすすめ?
ミシニオイを飼いたいと思っています。
837名も無き飼い主さん:03/11/14 22:09 ID:K1BCjVgz
今日 ミシクサ買ってきました。 さっそく冷凍赤虫バクバク食ってます。
カメ飼うのは初めてなんだけど、レプトミンっての食べさせてればいいんですか?
エサはどんなの与えればいいんでしょ? ぬるい質問でスイマセン。
誰か教えてやってください。
838名も無き飼い主さん:03/11/14 22:56 ID:???
レプトミンでよかろう。
839名も無き飼い主さん:03/11/15 00:41 ID:???
>>836
ガラスの規格水槽でいいかと。漏れはNISSO45cm規格。

>>837
ミシクサって何?ミシニオイの間違いかな。
普通に飼育するならレプ系総合飼料+いろいろでいいと思う。
840 :03/11/15 00:43 ID:???
ミシシッピークサガメとかちょっと新鮮な響き・・・
841名も無き飼い主さん:03/11/15 01:45 ID:???
よく間違えられるけど草亀ではなく 臭亀 と、
荷負ではなく 臭い亀 という意味では一緒だけどね。
842837:03/11/15 09:46 ID:???
ゴメンナサイ 初心者なもんで。
いまからさっそくレプトミン買ってきます。 ショップでは「赤虫、クリル、人工飼料
を食べます」って言ってたんだけど、クリルってプカプカ浮いてて食べにくそうな感じが・・・。
過去ログ読んでて、こおろぎ、砂肝、刺身とか書いてありましたけどおやつ程度と考えてよろしいですか?

 ここは基本的にsage進行なんでしょうか???
843名も無き飼い主さん:03/11/15 09:55 ID:???
>>842
カメの大きさはどれくらい?
ベビーだったらあんまりいろんなもん与えても食うのがしんどいと思うけど。

レプトミンも浮上性だし、浮いてようが沈んでようが問題無く食らいつくので安心汁。
ただ、クリルよりはレプトミンと姉妹品?の「ガマルス」のほうが大きさ的に食べ易いかと。

>おやつ程度と考えてよろしいですか?

よろしおま。
あんまり美味いもん与えると、偏食になって困るって言う話もよくあるので。
844837:03/11/15 12:33 ID:???
さっそく買ってきました。 レプトミンミニ・レプトミンスーパー・クリルの3種。
前2者は「はぁ? これエサ?」って感じで見向きもしないけど、クリルは
「もっと食わせろ!」とばかりにがっついて食べました。
レプトミンは赤虫のとこに入れてだましだまし慣れさせていきます。

>>843サン
 ご丁寧にありがとうございます。 甲長は1.5cmです。 チビッコ。
845837:03/11/15 13:03 ID:???
って、冷凍赤虫は沈んじゃうんだっけ・・・
846 :03/11/15 14:00 ID:???
パックDE赤虫はry
847名も無き飼い主さん:03/11/15 17:57 ID:4FonI+zu
〜(⌒(  ゚Д゚) ヒョエー
  UU U U
848名も無き飼い主さん:03/11/15 18:51 ID:???
539 名前:ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/11/15 18:38 ID:AYjaVJ60
>このスレはモドキちゃんで遊ぶスレと言う事で(ゲラゲラ

クッククク・・・ハハハ、アーハッハッハッハハハ!
言質に! とらせて! もらうとするか!(w

やべえ。 言ってみたら気持ちよかった。 俺もこの路線でいこう。


540 名前:ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/11/15 18:39 ID:AYjaVJ60
(゚д゚)人質に! (゚Д゚)とらせて! (゚∀゚)モラウトスルカ!


541 名前:ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/11/15 18:42 ID:???

    / ̄ ̄\  ゲンヂチニ
  <(    ( ` д´)
   ⊂亠⊂亠亠⊃

    / ̄ ̄\  トラセテ
  <(    ( ` Д´)
   ⊂亠⊂亠亠⊃


542 名前:ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/11/15 18:43 ID:AYjaVJ60
849名も無き飼い主さん:03/11/16 02:36 ID:rEa0qqqg
ニオイガメのベビーを飼おうと考えているんですけど、
ベビーの内は濾過器つけなくても大丈夫そうですか?
小さいし餌も食べるか分かんないですけど…
水温と気温にはきをつけた方が良いみたいですね。
850名も無き飼い主さん:03/11/16 02:45 ID:???
>>849
疑ってすまんけど、ネタでなければ、いまの時期からベビー飼うんなら
すくなくとも保温は必須。
851名も無き飼い主さん:03/11/16 02:53 ID:rEa0qqqg
>>850
やっぱりサーモスタット付きのヒーターが一番ですか?
852名も無き飼い主さん:03/11/16 03:02 ID:???
でしょ。
茹だったら死ぬし。
853名も無き飼い主さん:03/11/16 03:08 ID:rEa0qqqg
常に暖かくですか?すいません、無知なもんで…ちなみにネタじゃないです。
854名も無き飼い主さん:03/11/16 03:20 ID:???
>>853
えっと、一年目ベビーでも、春から飼ってて、しっかり栄養つけさせて、上手くいけば無加温越冬可能ですけど、
この時期からベビーを飼い始めるんだったら、ヒーターで加温して、普通に餌を与えながら越冬させた方が無難だと思います。
あと、種類によって紫外線要求が違うようなので。その辺は飼いたい種類によって、各種ニオイ・ドロキーパーさんの意見を参考にしてください。
ちなみに漏れが飼ってるミシニオイさんは2匹とも日光浴要らないようです。

カメ系スレはなぜか嵐が酷いので警戒して、疑ってすいません。
855名も無き飼い主さん:03/11/16 03:29 ID:rEa0qqqg
>>854
ご親切にありがとう御座います。飼いたい亀が買えるようになったんですけど、
まずは下準備からですよね。焦らず慎重に進めていきますね。
856名も無き飼い主さん:03/11/16 03:36 ID:???
>>855
あい。カメにとっても貴方にとっても幸せな環境が整うといいですね
857837:03/11/16 20:45 ID:???
 レプトミンスーパー、2日目からバクバク食べてくれてます!
割って与えてるとはいえ、まだチビッコなので食べカスが広がるのが困りもの
ですが。 ハシで目の前に持っていかないと食べないみたい。 浮いてるのは
ほとんど興味なし といった感じです。
 一番の好物はクリルみたい。 水に入れた瞬間に まさに飛んでくるw
858名も無き飼い主さん:03/11/17 02:08 ID:???
甲長3センチ強のミシニオイですが、
普通サイズのレプトミンを1日1個しか食べません。
エサ量はどのくらいが適当なんでしょうか。
859名も無き飼い主さん:03/11/17 14:53 ID:???
ニオイもドロも環境さえ整えば、上陸して甲羅干しするぞ
暖かいスポットに人のいない環境ね
860名も無き飼い主さん:03/11/17 15:13 ID:???
どれだけの種類・数を見てそう言ってるの?

>>858
もう慣れてヒーターも入れているならもう少し食べそうだが。
861名も無き飼い主さん:03/11/17 17:41 ID:???
>>766
見てるかどうかワカランが、ス○ープにハラガケベビー入荷してるぞ。まだ捜して
いるならチェックしてみろ。ワシも欲しいんだが今は金欠でどうもならん。
862名も無き飼い主さん:03/11/17 20:41 ID:???
>>858
うちにもそのぐらいの子が一匹居るけど、
食べるときにはレプトミン普通サイズを一度に5〜6本食べるよ。
863858:03/11/17 21:52 ID:???
5〜6本ですか。やっぱりうちのは少ないですね。
ヒーターは入れています。
なんとかしなければ……。
864名も無き飼い主さん:03/11/18 01:10 ID:???
飼い始めならアレコレいじったり観察するより放置、というか遠くから見守る感じが吉。
865名も無き飼い主さん:03/11/18 23:43 ID:???
飼育当初からずっと温室育ちだったけど今年は無加温でクーリング。
最近の水温大体22-19度。今までは浮上性の餌でもしつこく寄って来てたけど
最近は浅い場所や沈下性の餌以外は食いつきが悪いな。諦めが早いというか。
食べる量自体は若干減ったくらいだけど「泳ぐのマンドクセ...」って感じだな。

ミシシッピニオイ無加温で飼育している人いる?
866名も無き飼い主さん:03/11/19 00:16 ID:???
>>865
ノシ
867名も無き飼い主さん:03/11/19 09:40 ID:5bTacaJs
なんでsage進行なんだすか?
868名も無き飼い主さん:03/11/19 09:51 ID:???
カメ系スレは何故か嵐被害が多いから。と勝手に解釈してますが。
ここももうすぐ900レスか、当初から見てるけど次スレの心配をしないといけないほどに
伸びるとは全く予想してなかったなぁw
869名も無き飼い主さん:03/11/20 01:02 ID:???
>>865
うちのミシニオイも無加温でそれくらい。餌は今までと同じくらい食べてる。
870名も無き飼い主さん:03/11/20 17:22 ID:???
ミシシッピニオイガメってバスキング用のライトは必須?
保温器具は水中用ヒーターだけにしようかと思うんだけど
どうでしょう?

871名も無き飼い主さん:03/11/20 19:41 ID:???
空気を暖めるって効果もあるので、バスキングライトはあったほうが良いと思う。
部屋が常に暖かいなら別だが。
872名も無き飼い主さん:03/11/20 20:09 ID:???
お勧めの水中ろ過装置ってある?
45センチ水槽で使う予定。
ろ過能力が大きくて静音なのが希望なんだけど
どれがいいかな?
873名も無き飼い主さん:03/11/20 20:29 ID:???
>>872
水中は所詮濾過能力は期待できないのでどれでも大差ない。
濾材容量の多い上部や外部、OFでないとフィルターには頼れないよ。
874872:03/11/20 20:51 ID:???
>>873
レスどうも
水換えのペースが週一くらいになればいいなぁと
思ってフィルター使おうと思ったんだけど、
水中式だと一週間ももたないかねぇ?
875名も無き飼い主さん:03/11/21 02:30 ID:???
うーむ。漠然としていてるな...
カメの種類とサイズ、匹数、水量(45cmでもカメの場合は満水にすることはないし
水深を浅くとる人もいるから)くらいは最低限書かないとわかんないな。

カメはよく言われるように熱帯魚と比べものにならないくらい水を汚すし
脱走されないように陸場を設置すると水深も低くなるので、週1の水替えを
目指すとなると生物濾過のこともある程度知ってないとならないと思う。
例えば上記の水槽環境を教えて漏れがアドバイスしても水を全部替えたり
カルキを抜かなかったりしたら意味無い。アンモニア、亜硝酸、硝酸と聞いて
(゚Д゚)ハァ?って段階なら 生物濾過 のキーワードで熱帯魚サイトなどをぐぐって。
876 :03/11/21 11:21 ID:???
うちはカブトの9センチ子ガメだけど45水槽で外掛けの大きめので
週1で2/3水替えで何とかなってるよ。
試薬とか使ってないから水質はわからんけど、臭いや濁りはないし
今のところ生体も問題ない。
時々、全換えすると濁るから生物濾過効いてるんだと思う。
ちなみに水は多めで7割ぐらい入れてる。
出水口にプラ版とかで水が伝い落ちるように工夫すれば音も気にならなし
手軽でコストパフォーマンスはいいと思うよ。

いいかげんに飼っててスマソって感じだな。
全てカメが丈夫なおかげかもしれんなぁ。
877名も無き飼い主さん:03/11/21 16:47 ID:???
>872
おいは45cm水槽でミシにおい4cm弱を
2ひきかっとリますが、水深が浅いので
ニッソーのプライムミオ-01を使っておる
中の替えフィルターは270円するので代わりに
上部フィルターに入れるものを切って使ってます
とってもグッドですよん
878名も無き飼い主さん:03/11/21 20:53 ID:???
>>875
胴衣。底砂敷かない場合は水中フィルターの僅かな濾材容量しかないからね。
カメ飼育者って各種濃度調べる人って少ないけど一度測ってみるとかなり
考え方変わると思う。はなくろぷぅさんとこの飼育者の気持ちも少しわかる。

>>876
カブトで9センチならもう落ち着いているからそんなに調子崩したりはしないよ。
でも水カビに弱い幼体などなら厳しいと思うぞ。臭いや濁りだけならどうとでもなるが。

>>877
水深と換水頻度を書いてやれば>>872の参考になるかもしれんよ。
でも上部用の物理濾過マットだと1週間持つのはベビー期くらいじゃない?
879名も無き飼い主さん:03/11/22 01:28 ID:???
うちの子、砂肝が大好きですの!
880872:03/11/22 20:27 ID:???
みなさんレスありがとう。
ミシニオイを一匹、最近飼いはじめたところなんです。
今はプラケで飼ってて、これから45センチ水槽に変えようって
いう状況。
水は少なめで、底砂は敷くつもりです。
やっぱり頻繁に水かえしたほうがてっとりばやいかな?

881名も無き飼い主さん:03/11/23 02:28 ID:???
>>872
ミシニオイ5cmくらい、ニッソープラケースの一番大きいやつ6分目の水+エーハイム
2206で一週間ペースで水換えだった。GEXのイーロカも使っていたがあまり変わりが
ないような。シャワーパイプで泡作れるので、ヌルヌルは出にくいようだった。

夏の間は、60x45x45+エーハイム2235で、一ヶ月は持った。pH、NH3、NO2、NO3
ほとんど変化無し。もっとも、ウィローモスが繁茂+赤ヒレ10匹が効いていたのかも
知れないけど。今は外飼いの別カメをそこに入れたので、プラケース生活に逆戻り。
シンプルにして毎日換水してます。居間に置いてあるので、シートヒーターひいてお
くだけで22度くらいはキープ。水槽にゴチャゴチャ入れると換水が面倒になるので、
ろ過機はいれないつもり。シンプルいずベストでしょうか。ちなみに当地は今日雪が
ふっている寒冷地。
882名も無き飼い主さん:03/11/23 04:00 ID:f8RKLTxf
水換えをする時、温度は皆さんどうしているんですか?
あらかじめ温めておいたカルキも抜いてる水を足してますか?
馬鹿な質問に聞こえるかもしれませんけど、教えてください。
883その次:03/11/23 16:14 ID:???
>>880
底砂のメリットを見た目と歩きやすさだけと考えるなら汚れのデメリットの方が
大きいと思う。底砂敷いている人はいるけど濾材として活用できる(水量が多く
水の換え方にも気をつけてる)人かマメな人なんじゃないかな?

水量が少ないなら底砂を入れないで2日に1度くらい全換水した方が楽かもよ。
水温合わせて5分くらいなら手間でもないでしょ。(水道代は考えないものとする)

>>881
水量が多いからでしょ。そのプラケがPC-5なら45cm水槽と深さ以外そんなに
変わらないし、食欲の夏でも60ワイドで2235はかなり余裕があるし。

>>882
私は1度の換水量が1.5Lなのでカルキを抜いたものをそのまま入れてます。
水温は1度下がるか下がらないかくらい。濾過してないならカルキはそれほど
神経質にならなずお湯を温度合わせて入れたらいいと思う。
884名も無き飼い主さん:03/11/23 18:20 ID:???
ここはいい人が多いなぁ〜
885名も無き飼い主さん:03/11/23 19:44 ID:???
>>882
漏れはフィルター入れてるからカルキ抜きしてる。

温度は水槽とあんまりずれない程度にしてる、
自分だって突然冷や水浴びせられたら嫌っしょ?
886名も無き飼い主さん:03/11/23 20:57 ID:Ez+yzOcC
自分も水換えの時にフィルターを使っているので
885さんのようにカルキ抜きもして温めた水にした方が
良いみたいですね。どもです。
バケツにヒーターぶっこんでカルキ抜きすれば問題はなさそうですね。
なんせベビーなもんで心配で・・・。
887名も無き飼い主さん:03/11/23 21:11 ID:???
2cmベビーをテトラグッピー飼育セットでCo・ステルバイと一緒に飼ってますがなにか?
888名も無き飼い主さん:03/11/23 22:36 ID:???
そして888
889名も無き飼い主さん:03/11/24 00:57 ID:???
>>886
カルキ抜くのはバクテリア壊滅を防ぐためでカメ自体はベビーでもそんなに
神経質になることないよ。カルキより汚れの方がはるかに危険。

>>887
別にうまくいっている人はいいじゃん。そういえばモドキもコリと混泳させてたっけ。
890名も無き飼い主さん:03/11/27 19:31 ID:qk7y9vWo
日光 買ってきたけど点灯しない・・・。
なんでよぉ〜・・・。
891名も無き飼い主さん:03/11/28 00:48 ID:???
部屋ごとエアコンで24時間暖房してるんだけど、
それでも水中ヒーター必要ですか?
購入検討してる個体はカブトニオイのベビーです。
892名も無き飼い主さん:03/11/28 01:09 ID:???
>>891
無くて大丈夫じゃない?
心配ならバケツかなんかに水温計だけ入れてモニターして見たら?
893名も無き飼い主さん:03/11/28 20:27 ID:???
ミシシッピニオイ買う予定だけど、
買ったら病院で寄生虫検査したほうがいい?
大量のミドリガメにまじって売ってる中のを買う予定
なんだけどどう?
894名も無き飼い主さん:03/11/29 14:41 ID:???
うちは飼っているけど検査も駆虫もしてないよ。
きちんとした環境で飼っていれば寄生虫が原因で健康を損なったり
ましてやあぼーんってことはないと思うぞ。

家に調子の悪いニホンイシガメ(生息地の重ならない例え)いて同居させる
つもりならやめた方がいいかもしれない。ま、そんなことはないか。w
895891:03/11/30 07:02 ID:???
>>892
親切にどうもです。早速試してみた所、温度は問題ないようで。
他にも爬虫類沢山飼育してるのでエアコン必須なのですが、
乾燥対策に水カメを導入したくて試行錯誤してます。

ただ肝心のカブトニオイ見かけない。。
探してない時はよく見かけたのに。。。
896名も無き飼い主さん:03/11/30 08:56 ID:???
カブトニオイにヒーター入れたことありませーん
15℃したまわらない限り大丈夫でしょ
入荷は初夏まで待つべし
ところでミシシッピじゃダメ?こっちなら入手しやすいと思うけど
897名も無き飼い主さん:03/11/30 21:59 ID:rvzzMcTJ
うちのカメ水中で口をこうガバーッと
空けてたりするんだけど、なんなんだろ?
やっぱり威嚇かな?まだ5センチ未満だから
そんなことは無いと思うんだけど・・・
898名も無き飼い主さん:03/11/30 22:04 ID:???
カブトニオイ、今年は高いらしいね。
入荷が少ないって聞いてたけど結構見掛ける・・・。
899名も無き飼い主さん:03/11/30 23:07 ID:???
大宮ハチクラにカブトかミシシッピーのベビーがいたけど、
まだいるのかな?
見た人いたら詳細教えてください。
900その次:03/11/30 23:47 ID:???
>>897
口内炎でなければ欠伸でしょ。

>>898
見かけるね。ちなみに近所では値段はそんなに変わらなかったけど。
901名も無き飼い主さん:03/12/01 00:51 ID:???
カブトニオイとミシシッピニオイってどっちが高い?
902名も無き飼い主さん:03/12/01 01:40 ID:ZXW0dS/T
普通はミシシッピがカブトより安い。ニオイガメ全体だと
ヒラタ>>スジクビメ>>オオアタマヒメ>>カブト>ミシシッピだな
ニオイガメに関する基本的な情報はクリーパー第9号が断然おすすめ。
まだバックナンバーあるみたいだし

下はクリーパーの編集部URL
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/creeper/
903名も無き飼い主さん:03/12/01 02:19 ID:???
>>887
ネタだよね、
それともカメとは書いてませんが何か?
とか言うのか、

コリドラスのストレスで、カメ中毒死とか笑えないぞ。

>>898
腸内呼吸というのが何処かに書いてあった。
ウチのカメどもが良くやってるので調べたことがある。
904902:03/12/01 02:35 ID:ZXW0dS/T
>903

これも上記のクリーパーにあったが、腸とか肛門の中では呼吸しない
(ドロガメ科にはヌマガメやヘビクビガメにある補助呼吸器官がない)
で、口の粘膜の血管で呼吸しているらしい。
905名も無き飼い主さん:03/12/01 02:41 ID:Goc92lk0
>>899
カブトニオイ、ミニシッピニオイ共にいますよ。
店員に出してもらわないと見えない位置に移動しちゃった。
状態は良好でした。
906名も無き飼い主さん:03/12/01 03:40 ID:???
>>905
レスサンクスです。
>店員に言わないと見えないとこに移動
ちょっと躊躇するなw
3980円くらいでしたっけ?
907名も無き飼い主さん:03/12/01 09:13 ID:V7dlXolA
>>903

ネタじゃないぜ? コリもミシニオイと一緒に赤虫争奪戦に必死ですがなにか?
908名も無き飼い主さん:03/12/01 09:24 ID:???
>>907
というか、ストレスで、カメ中毒死って意味不明な部分に突っ込んでやれよ(w
909名も無き飼い主さん:03/12/01 11:12 ID:???
>>908
コリドラスは有毒なのよ、
ストレスとかがかかると毒を放出して、
輸送中に自家中毒で死んだりすることもあるらしい。
>>903はそのことについていってるんだろ。

まぁ噛み付く>>903もどうかと思うがな、
2センチベビーとかだったら混泳も可能だろうし
910名も無き飼い主さん:03/12/01 11:55 ID:???
>>909
確かにコリドラスの類は、袋に入れて移動した時などに、
有毒な物質を分泌することがあるんだが(だから1匹ずつ入れる)、
水槽内ではまず分泌しないし、毒性や量も種類によって違う。
ステルバイは毒をあまり出さない種類であるし、
飼育中に毒で中毒死したケースなど聞いたことがない(というか、他のコリでも滅多にない)。
まあ、同じくらいのサイズなら同居できんこともないだろう。
というか、907はその辺のこともわかって飼ってそうだ。
911名も無き飼い主さん:03/12/01 15:13 ID:???
毒を自発的に放出するというよりも捕食された時に刺がささって喉に
詰まらせる可能性とあわせて危険性があるとは思う。

同居は100%可能、不可能なんて言えないだろ。〜はどうですか?って
聞いているならリスクと可能性の高さを教えてやればいいが今回のように
自分で納得して同居させて問題ないと言ってるんだからそれでいいじゃん。
912名も無き飼い主さん:03/12/01 15:17 ID:???
ミシニオイの口にコリが入るとは思えんが・・・。

トロピ@小平では熱帯魚と同居させて販売してるよ!
913名も無き飼い主さん:03/12/01 18:17 ID:???
>>912
まして2センチベビーに丸呑みできるとは思えんしな
914名も無き飼い主さん:03/12/01 22:47 ID:???
>>902
丁寧にどうもありがとう
どっちも全体的には安価なんだね
915名も無き飼い主さん:03/12/02 00:07 ID:bjBdBQph
>>906
そう、3980円でした。
何せ私もここで2週間前にカブトニオイ買ったのでw
ミシシッピニオイの方は価格忘れましたが、同じ位だったと思いますよ。
水に浮く個体はX、少しでも大きい方が○って事で、店員に選んで頂きました。
最初からレプトミン食べてくれました。初カメですが、可愛いもんですね〜
916名も無き飼い主さん:03/12/02 00:27 ID:FRokLKX8
ミシシッピニオイの値段ってだいたいこんなもんじゃない?
ブリクラで国内ブリーダー繁殖個体を売っていたディノドンさんの価格表

ttp://jns.ixla.jp/users/orange12657090/sideline_b2_003.htm
917名も無き飼い主さん:03/12/02 00:30 ID:eynczHoZ
魚がミルワームを食い続ければ色が変わるように
カメも同様色が変わるのだろうか?
918名も無き飼い主さん:03/12/02 00:31 ID:FRokLKX8
しかし、このスレで次スレのことを考える日が来るとはな。

最初に書き込んだ直後はレスどころか次のカキコが数日なかったし、
保守上げもした。
919名も無き飼い主さん:03/12/02 01:23 ID:???
920その次:03/12/02 01:37 ID:???
最近のカミツキやアカミミなどの報道もあって、特にミドリガメが最終的に
かなり大きくなることが認知されてきたように思う。その分飼い始めが
カブトやミシシッピニオイガメという人が増えたような気がする。何となくだけど。
自分で調べるネットよりTVで流れていて・・・というのもまだまだ結構多いかと。

そしてマターリと次スレですね。
921名も無き飼い主さん:03/12/02 20:02 ID:???
入荷とかはわからないけどミシニオイやカブト結構メジャーになってきたな。
キドロやミスドロ、ミシドロは一般的にはまだまだマイナーだけど。
922名も無き飼い主さん:03/12/03 01:04 ID:???
>>920
しかし、既にアカミミ同様、放流ニオイガメがみつかったとかいないとか・・・
923名も無き飼い主さん:03/12/03 03:54 ID:???
>>915
重ね重ね親切にどうもです。
折角なので見にいってみます。
 


と、思ったら、かねだいの掲示板でカブトニオイアダルトペアを
4000円っていうのを見つけたので、こっちに連絡してからに
します。
924名も無き飼い主さん:03/12/04 19:59 ID:6o498K2M
ミシニオイ 甲長2.5cmです。
給餌は1日に1回でレプトミンスーパー3粒、クリル半分、赤虫少々を与えてるんですが
他の人はどれくらい与えてます? もしくは食べます??

ちなみにヒーターで加温して水温26℃キープです。
925名も無き飼い主さん:03/12/06 03:17 ID:q7GX3vt2
スジオオニオイガメの何とかマーブルって何所にも売ってませんよね?
926名も無き飼い主さん:03/12/06 05:08 ID:???
皆さんレスありがとう。
>>904
オオ!!ソウかありがとう
腸内呼吸で何で口開けてるのかがいまいち、納得がいってなかったんだ。
>>907
そうかよかったな
>>908
>>909のとおりだ、
>>909
かみついて悪かったな。
>>910
>飼育中に毒で中毒死したケースなど聞いたことがない
俺もカメと混泳してるのは聞いたこと無い。
>>912
カメとコリが一緒なのか?
そんな店行くな。
>>913
丸飲みするとは書いとらん。


よけいなお世話だったようだな。
コリドラスの性格はおとなしく混泳の際、コレと言った悪さはしないが、
ストレスかかると毒が出るんだとよ、何でわざわざソンなリスクを犯すのかと・・・・・
2センチ有れば小赤ぐらいの魚余裕で襲うと思うがな、

リスク覚悟なら何やってもイイのか、2chも随分ぬるいな。


927名も無き飼い主さん:03/12/06 10:25 ID:???
>>926
コリドラスが毒を出すのは、相当なストレスがかかった場合だけ。
そんなことを言い始めたら、他の魚との混泳もできない。
コリドラスのいる水槽にニオイガメのベビーが入れてる香具師はいるぞ。
ショップだけでなく、実際に飼っているやつにもな。
あと、最近はスネール退治に一時的にニオイガメのベビー使うアクアリストもいる。
少なくても、周りやネット情報等で、コリドラスの毒でカメが死んだ例など見ない。

まあ、余計なお世話とは言わんが、ずっとコリドラスに噛み付きっぱなし、
なんて状況でないなら、まず問題ないだろうな。
928名も無き飼い主さん:03/12/06 13:00 ID:???
スジオオニオイガメとマーブルでググれ
929名も無き飼い主さん:03/12/06 15:50 ID:???
>>926
粘着質ですね。
どうせ藻前が何言ったって混泳させる香具師はさせるんだから...
逆に藻前がどうしようが関係ないし、100%を求める香具師は混泳させなきゃいい。

混泳のリスクなんてコリに限らんし、誰もオススメしているわけではないだろ。
「コリには毒がある」と覚えたててはしゃいでいるようにしか見えんよ...
930名も無き飼い主さん:03/12/06 16:25 ID:???
しかもステルバイは毒が少ないコリドラスだし。
926の粘着振りはなんなのだろうか?
931名も無き飼い主さん:03/12/06 16:57 ID:???
まったくだ! 相当悔しかったんだろうな♪
932キモイ:03/12/06 17:01 ID:???
>>929-931
おまえら粘着してるじゃねえか。コントか。
933名も無き飼い主さん:03/12/06 17:15 ID:???
まぁお約束だな
934名も無き飼い主さん:03/12/06 22:49 ID:???
せっかく一つお利口さんになったから自慢w したかったんだろ。
935名も無き飼い主さん:03/12/08 03:46 ID:???
ハチクラ本店に行ってみたが、カブト小指サイズが一匹しか
いなかったので買うのやめた。
初心者だとさすがに恐いサイズ。
936名も無き飼い主さん:03/12/08 09:24 ID:???
怖くないサイズはもう来年まで入らないぞ
あのサイズでも素人にもお勧めするね、俺は
937名も無き飼い主さん:03/12/08 15:25 ID:???
連れ帰る際にも冷やさんようになー。
938名も無き飼い主さん:03/12/09 12:11 ID:???
ハラガケって成長速いねー、まぁあれだけ喰ったら当然かっつーくらいがっついてるけど。
最近腹減ると温度計やヒーターのコードを攻撃してるんだよね。温度計は外に貼るやつにでも
替えようと思ってるんだけどヒーターコードはどもならん。感電とかしないか心配なんだけど
ジャイマスとか飼ってる人、なにか対策立ててます?部屋ごと暖房とかオーバーフローとかは
出来るだけ無しの方向でw
939名も無き飼い主さん:03/12/09 23:02 ID:???
>>936
60x45cm水槽に水入れるだけの飼育でいこうと思ってるので。。
コンセントもう塞がってし。
940名も無き飼い主さん:03/12/10 02:52 ID:???
>>938
ジャイマス飼ってます。
水温計とヒーターを置く部分だけセパレータで仕切ってます。
仕切った部分は殺風景なので魚を泳がせてます。
941938:03/12/10 09:57 ID:???
>940氏 それだm9(・∀・)! 早速セパレータ買ってきます。外貼り温度計はうちの環境では
実際の水温と1℃くらいの誤差が出たので、やっぱ実際に測る方向でやってみようthx。
942名も無き飼い主さん:03/12/11 22:32 ID:???
agetokouya
943名も無き飼い主さん:03/12/14 22:43 ID:???
ミシシッピーニオイガメのエサってレプトミンミニとかでもいいんでしょうか?
どのえさをやるのがメジャーですか?(生のエサ以外で、ペットショップで買えるようなもの)
944名も無き飼い主さん:03/12/15 09:10 ID:???
うちの子は普通のレプトミンはエサとして認識してくれないので、レプトミンスーパー
を一口サイズにカットしたのをメインにしてるよ。
あとはクリルと冷凍赤虫。 たまにおやつに小さく切ったアサリや鶏のハツ&レバ。
945名も無き飼い主さん:03/12/15 09:34 ID:???
>>944
めちゃくちゃちっちゃいミシシッピーニオイガメでも同じですか?
本当にちっちゃいんですが・・。ペットショップで1980円で
売ってて、凄くかわいかったので買おうかなと・・・。ゼニガメや
ミドリガメのあかちゃんよりちっちゃかったです。
946名も無き飼い主さん:03/12/15 23:06 ID:???
個体によって好き嫌いあるからね〜。
とりあえずそのショップでは何与えてるか聞いてみれば?

普通のレプは最初からあんまし食べないみたいね。 スーパーは嗜好性高いみたい。
947名も無き飼い主さん:03/12/15 23:11 ID:???
で、まじでミシシッピーアカミミのめちゃくちゃちっちゃいのを買ったんだけど、
レプトミンミニでさえ食べない・・。何を与えればいい?餓死するかもしれない・・。
2000円ほどしたのに。誰か早急に教えて・・・。大人のミシシッピーアカミミ
だったらいいけど、めちゃくちゃちっちゃいんだよ・・。
948名も無き飼い主さん:03/12/16 00:54 ID:???
>>947
赤虫は?冷凍のやつ。
赤虫食わなかったら、正直かなり厳しい。
とりあえず、赤虫入れて、人目のつかない所に置くべし。
覗き込んだり、触ったりしないこと。思い切って放置しる。
949名も無き飼い主さん:03/12/16 01:09 ID:???
>>948
まじ、赤無視ってなに?

今までゼニガメとミドリガメしかかったことがなくて、
レプトミンとかしかあげたことない。ガマルスとかみたいな
乾燥したえびっぽいのは何種類もあるけど。

いま、ゼニガメとミドリガメと一緒にミシシッピーアカミミをかってる。

まじで、どこにいけばミシシッピーアカミミのえさとかある?
ほーむせんたーである?
950名も無き飼い主さん:03/12/16 03:43 ID:???
近くに冷凍赤虫なかったら通販で買えば?
951名も無き飼い主さん:03/12/16 09:56 ID:???
ミドリガメとミシシッピーアカミミって・・・・
アカミミベビー2000円はぼったくりだな(w

水温はドウなんだろう・・・・・
こう寒くっちゃベビーはつらいな・・・・・
ウチのミシムスクは、
ヒカリの小粒やくりる、イトメや赤虫ナンでも食ったけど・・・・
952 :03/12/16 10:03 ID:???
ニオイガメの間違いだろ
953名も無き飼い主さん:03/12/16 11:09 ID:???
まちがいっす。ミシシッピーニオイガメのことです。
今、赤虫とかを調べてたんですが、これって普通のペットショップに
ありますか?釣具の店とかでも売ってそうですが。

どこで買ってます?
954名も無き飼い主さん:03/12/16 12:09 ID:???
>>953
夏の間に捕獲→冷凍 が一般的。
赤虫はボウフラなので一般に販売はなかなかしてない。
どうも害虫なんとか法に触れるそうだ。
955ジングル☆オールザウェイ:03/12/16 12:34 ID:???
>>953
冷凍赤虫ならペットショップつーか熱帯魚店で売ってる。今時はちょっとした
ホームセンターでも買えるかと。
生きたのになると大き目の熱帯魚店や釣具屋でないといないかも。
956名も無き飼い主さん:03/12/16 13:18 ID:???
すまんけど、どこのメーカーの冷凍赤虫がメジャーでお得?

HPを調べたけど、これって乾燥ミミズみたいなパッケージ?
板チョコレートみたいなやつでしょ?

今日にでもホームセンターとペットショップと釣具の上州やにいってくる
んだけど。

他に赤虫以外になにがいい?今あるカメの餌は、ガマルスとレプトミンミニと
普通のとすーパーとSUDOの乾燥シュリンプとマルカンの自然食とかだけ。
全部緑と銭よう。
957名も無き飼い主さん:03/12/16 14:12 ID:???
ヤフオクでみたけど、キョーリンの冷凍赤虫とかが人気?
これってカメのコーナーではなくて、金魚とかのほうでうってるのか?
だから俺いままでめにしたことなかったのか?
958名も無き飼い主さん:03/12/16 16:06 ID:???
赤虫は結構皮が硬くて消化があんまり良くないらしいから、なんとか配合に
餌付いてくれるといいですね。
・誰か次スレプリーズ、初心者なので怖くて立てれんw
・カメスレの荒れ方スゲー、休み期間でも無いのに。
959名も無き飼い主さん:03/12/16 16:25 ID:???
まぁあそこはねぇ。
かまわずににおいと戯れていよう〜

次すれ立ててもいいけど、タイトルこのまま?
()は要らないかなと常々感じているんだが

960名も無き飼い主さん:03/12/16 16:50 ID:???
PART2くらいからずっと見てて色々勉強させて貰ったんで、ちと寂しいんですがね。
まぁ今はドロ系だけなので、ここさえ平和ならいいやw
>>959さんよろしければ次スレプリーズです。( )は漏れは結構好きっすw
961名も無き飼い主さん:03/12/16 16:55 ID:???
【超小型】(ニオイガメ、ドロガメ)のスレPART2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1071561249/

結局()残したり。
1のハンドルの綴りは気にしちゃいけません。いいですね?w
962名も無き飼い主さん:03/12/16 17:21 ID:???
クサい所、ですかw ともあれスレ立てサンクスコです。
みなさん次スレでも何卒マターリと。
963名も無き飼い主さん:03/12/16 17:48 ID:???
キョーリンの赤虫がうっていたのでかってきました。

あと、乾燥された赤虫もかってきました
いまからちょっとあげてきます。
964名も無き飼い主さん:03/12/16 18:40 ID:???
赤虫かってきたけど、あんまり食べないぞ・・・。
っつうか、全く食べない。冷凍のも乾燥のもどちらも食べない。
乾燥糸ミミズを揚げても食べない。

おまえら、うそついたな。
965名も無き飼い主さん:03/12/16 18:42 ID:???
お前さん>>947かい?
買ったところでは何くってたのさ。
環境が急に変わって食べないのかもしれんぞや
966名も無き飼い主さん:03/12/16 18:59 ID:???
今思えば、かったところではちっちゃい魚が泳いでたが、
これがごはんだったのか?オレンジ色のちっちゃいのだったな。
967名も無き飼い主さん:03/12/16 20:22 ID:???
なんか半端に漢字変換していのはなぜゆえ? 白痴?
968名も無き飼い主さん:03/12/16 20:32 ID:???
>964

「揚げ物」をかめにやってはいけません!
969名も無き飼い主さん:03/12/16 21:29 ID:???
>>964
飼い主に似るってゆーから、まずはお前のその性格を直した方がいいのでは?
970名も無き飼い主さん:03/12/17 01:21 ID:???
>>964
あんまりって事は食ったんじゃないか(W

他の原因はよ、
タンクメイトにビビってるとか、水が少ないとか、冷たいとか、四六時中覗いてるとか・・・・・・

まさか、クサガメやらアカミミやらと一緒じゃ・・・・・・・
971名も無き飼い主さん:03/12/17 11:47 ID:???
ああ、一緒だな。上でも買い照るだろ?
ゼニガメ3匹、ミドリガメ4匹、ミシシッピーニオイガメ1匹。
それらを90センチぐらいの衣装ケースで買ってる。
ヒーターあるよ。温度の管理はしっかりしてる。スポットライトで
陸場作ってるよ。

いつも、ミシシッピーにオイは陸場の端に追いやられて肩身の狭い感じ。
972名も無き飼い主さん:03/12/17 12:18 ID:???
おいおい、一匹ずつかと思ったらそんなにおるんか(汗)
なんぼ90cmでも多すぎじゃね?今は大丈夫でも将来トラブるぞ。
可能なら小さいプラケに水だけでいいから単独にして落ち着けるところに
移動して様子見してやってくれ。水温はしっかり高めキープでな。調子を
崩して無くてビビッてるだけなら落ち着けば配合も喰うと思うぞ、もともと
配合に餌付け難い種じゃないし。
973 :03/12/17 14:48 ID:???
釣られるな!
974名も無き飼い主さん:03/12/17 15:59 ID:???
いや、俺は釣り市ではない。

まじでどのカメもちっちゃいから、問題なく広々とかえてる。
でかくなってきた奴から別の水槽に入れていこうと思ってるから
問題はないと思う。

ただ、ミシシッピーニオイガメを衣装ケースでかって2日たつが
まだいきてるので、ただ単にびびってるだけかもしれない。

けど、あのちっちゃさはまじで心配になるんだよ。俺の気持が
わからんか?とにかくちっちゃい。
975名も無き飼い主さん:03/12/17 16:16 ID:???
http://mypage.naver.co.jp/kyounookazu/orenokame.html
俺の環境。どうや?あかんか?
976 :03/12/17 16:45 ID:???
> 問題なく広々とかえてる。
> 問題はないと思う。

じゃ、心配要らないね。
977名も無き飼い主さん:03/12/17 17:00 ID:???
クリーパー誌のY先生の記事より許可を得ず脳内転載w
「幼体は小さく一見非常に弱々しいが、『管理が良ければ』急激に成長し・・・」
問題ない環境なら元気に育ちますよ。数ヶ月後にまた晒してください、
もし可能ならw
978名も無き飼い主さん:03/12/17 17:06 ID:???
なぁー、こいつスルーしねー??
979名も無き飼い主さん:03/12/17 17:34 ID:???
ついにドロガメスレにまで・・・・・
980名も無き飼い主さん:03/12/17 18:08 ID:???
561並みのバカだと思っていたら561だったのか。
981名も無き飼い主さん:03/12/17 18:11 ID:???
こんなヤツに飼われているカメもかわいそうだよな・・・
982名も無き飼い主さん:03/12/17 18:51 ID:???
ワシの経験からだと、陸場に上がりっぱなしのミシニオ幼体は調子が悪いことが多い。
泳いだり息継ぎしたりするのもしんどいんだろうな。んでもって立て直すのは素人じゃあ
かなり難しい。561のミシニオの運命や如何に。
983982:03/12/17 19:00 ID:???
分かってるとは思うけどこのスレの561さんじゃ無いですよ、と思って一応確認してみたら

山 崎 だったw
984975:03/12/17 20:16 ID:???
陸にずっといるのは調子悪いのかよ。
俺が見たら、すぐに他の7匹は陸から水に逃げるけど、
ミシシッピーニオイガメだけは絶対に逃げない。

衣装ケースは広いから、俺が陸から水に入れたらめちゃくちゃ泳いで
陸を探しとるね。でも疲れて途中で手足を伸ばして休憩したりして、
また泳いだりして。それの繰り返しやな。

もうちょっとたったらこの環境にもなれるかもしれんな。ほんまに
調子悪かったらいやだな。

しかし、赤虫ってほんましょうもないの。キョーリンの乾燥赤虫かったけど、
レプトミンミニいれたらそっちのほうばっかりくいよるぞ。乾燥糸ミミズも
こうたけど、これもくわへん。498円X2損した。
985名も無き飼い主さん:03/12/17 20:24 ID:???
┐(´〜`)┌
986名も無き飼い主さん:03/12/17 20:34 ID:???
乾燥赤虫なんてくう亀がいるわけがない
987975:03/12/17 20:41 ID:???
冷凍の赤虫もかってあるがそれもくわんね。

とりあえず、赤虫はくそってことだね。

調べたらキョーリンの赤虫を押してる奴が多かったから、買ったんだけどなあ。

とりあえず、2ちゃんは嘘情報ばっかりだね。また、おれがこうかいてやると、
嘘を嘘と見抜けない奴はどうたらこうたらとか書くボケがでて煽ったつもりに
なったりしてね。クソばっかりだね。気分悪いから、カメすれをまためちゃくちゃに
してやろうかな。
988975:03/12/17 20:46 ID:???
しかし、このスレ見てる奴って、一応サイトチェックとかはしてるんだろうな。
赤虫の話で、赤虫は殻が体の中にたまりやすいって話をしてる奴がいたが、
赤虫で検索した時にどっかのサイトでそれらしき事がのってたな。

やっぱり、掲示板での書き込みよりサイトのほうが重みがあるみたいだね。
誰かが、はったりの情報を載せたら、それをそのまんま信じるアホがいる
わけだよね。ググレって口癖のようにいうアホが多いわけだよ。

とりあえず、俺みたいにしっかり金だしてレポートしてやる人間は
かなりいい奴だよな。写真ものせれねえ口だけ君が多い昨今だけど。
くちだけではごちゃごちゃいうくせに、てめえの写真一枚ものせれねえ
クソばっかり。理由はなんだってきいたら、煽られてけなされるのが
いやだっていってやがるしよwww。本当に臆病な貧乏人どもだよな。

俺なんて、自分の乗ってる車もみせれるけどね。俺の車に文句いえて、
それ以上の価値や凄みなんかの優位性をもった車に乗ってる奴なんて
いないし、写真も取れないだろうけどね。本当に臆病な貧乏人ばっかりだよ。

わらっちゃうね。
989名も無き飼い主さん:03/12/17 20:51 ID:???
( ゜д゜)
990975:03/12/17 20:52 ID:???
カメの写真なんて論文と同じですよ。論文は他人が書いた論文を調べたり、
他人の本なんかを読んだりして、その上で自分の考えを延長線上に書くわけだろ。
つまり、累進的なんだよな。

俺の写真を見た奴が、俺の写真を見て、ああこういう飼育環境もあるのかとかって
おもったりして、自分の飼育環境にフィードバックさせるわけでしょ。ここは
嫌だなって思ったら、そこを直したり絶対にそうはしないぞって思ったりしながらね。

だから、写真を乗せれないような奴なんてカスなんですよ。特に、あの
商品はだめとかこれはいいとかってかいてるやつね。クソなんですよ。
実際にそいつがそれを使ってるのかさえわからないしね。

人のためにも自分のためにもならないのが口だけくんですよ。なんの
価値も無いね。とりあえず、偉そうなこというなら写真をうpろーだーに
はりつけて、貢献するのが同じカメ飼いの礼儀でしょ。

で、開き直って私醜い貧乏人ですからっていうやつは、まじで有益な
情報を世の中からうけとれない哀れな奴になりさがるんですよ。
991名も無き飼い主さん
ああ、カメスレの975ってあんただったのね。
誰かとおもったよ。