ペットが死んだらゴミに出す奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ゴルァ!!
2二ンゲンモドキ:01/12/09 16:21 ID:???
基本的にゴミに出すが、あんまり頻繁に出すと怪しまれるので埋める。
川に流すのもアリやね。
仔猫が徘徊する時期になると埋めるのが面倒になりがちだが・・・
3チンした1:01/12/09 16:23 ID:???
電子レンジと一緒に粗大ゴミに出します
4田舎者:01/12/09 16:43 ID:01ShHkh3
>2 >3 よしなさい

しかし都会の庭のない所はどうするのかね
誰もかれもペット霊園に入るってわけでもなかろうし…
5おっさんエンジェル ◆angeliXQ :01/12/09 16:59 ID:???
頼めば 商売だからハムでもサカナでも埋葬してくれる。
でも ペット霊園といわれて違和感を抱くものも多いんじゃないかな。
さりとて 公園に埋葬するのは法律違反だし それこそ 散歩中の犬や
野良猫に荒らされてしまいそうだ。
6淘汰氏ぇる:01/12/09 17:27 ID:???
過去ログより

大切な家族が急逝!あなたはどうする?
http://mentai.2ch.net/pet/kako/992/992619853.html
7質問:01/12/09 17:56 ID:???
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!ペットは燃えるゴミですか?燃えないゴミですか?
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
8二ンゲンモドキ:01/12/09 21:25 ID:???
てめえペットをゴミなんてふざけたこと逝ってんじゃねえ!




除く猫
9 :01/12/09 21:28 ID:???
猫が死んだらゴミだって? なんてことを言うんだ!




猫は生きているときからゴミだ!間違えるな!
10  :01/12/09 21:32 ID:???
まぁ萌えるゴミでしょう。新鮮ならバーベキューってのもいいかもな。
11ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :01/12/09 21:51 ID:???
うちでは庭に墓を作って埋めていたな。
ニワトリや魚が眠っている。
12犬はワンワン猫はニャー:01/12/09 21:53 ID:???
さぁ こいつらが来たのでそろそろ荒れるぞ。
都会は事情もあろうよ、ということで。
マジレスはこの辺で


   ****  END ****
13 :01/12/09 23:06 ID:???
で、結局1は何をしたいの?
14シンイチ@寄生獣:01/12/09 23:12 ID:???
「死んだら肉の塊だ」
15名無し:01/12/09 23:13 ID:pbbDoCVX
それより問題と言えるのが、
亡くなった飼い猫を近所の畑で所有者に断り無く勝手に
火葬して、近所の人に放火と勘違いされたバカ親子+祖母だって居た
去年の九月頃の近所での出来事。
16:01/12/09 23:14 ID:P6EsktX5
つまるところ、死んだペットを埋葬できる環境がないようなやつは飼うなと
17レッドへリング ◆OedqKZik :01/12/09 23:29 ID:???
それはいえるかも?
18 :01/12/09 23:32 ID:???
いつも問題起こすのは猫飼いだな
19レッドへリング ◆OedqKZik :01/12/09 23:34 ID:???
ネコは登録制にすべきだと思うのは漏れだけ?
20 :01/12/09 23:38 ID:???
愛誤さんは自己保身だけは上手だからな。そういう案にはものすごい抵抗するだろうね。
21:01/12/09 23:55 ID:???
登録制にしたほうが猫自身のためにもなりそうな気がする。
22 :01/12/10 10:20 ID:???
登録制に反対する人は「猫」が好きなんじゃなくて、「猫が好きな自分」が好きなんでしょう。
そういう人は猫がどうなろうと、関係ないみたいよ。
23レッドへリング ◆OedqKZik :01/12/10 11:50 ID:???
なるほど、20,21,22さんとも、同じ意見か
やっぱり、チップつけてすぐわかるようにするべきだね
そうすればごみにも出されないということか
24ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :01/12/10 17:36 ID:???
チップだけ抉り出してから捨てるような気もするけどな。
25_:01/12/10 18:14 ID:???
>>14
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
26モナオ:01/12/10 20:54 ID:K1aN5oSq
>>25
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
27うー:01/12/10 21:23 ID:blsdvKhi
死体なんてもう命の入ってないただの抜け殻なんだから
捨てようとなにしようと問題ないと思う
28 :01/12/11 23:26 ID:???
チップを埋め込むときに、身体のどの部分に埋め込むのか飼い主に秘密にしておく必要が
あるでしょうな。ついでに、素人が取り出そうとしたら致死性の傷を与えやすいところに
しておくのもいいんじゃないでしょうかね。

ないし複数箇所に埋め込むか、だな。
29リス:01/12/11 23:33 ID:cHktRqSi
燃えないゴミの日にビニール袋に入った犬の死体が出してあったら
ゴミ収集の人、朝からうんざりだろうな。
収集車に放り込むとプチっと潰れるし
30ひー。:01/12/11 23:53 ID:XCVg6REh
友人宅のアジアアロワナが死んだらしいんだけど
生ごみと一緒に捨てたらしい、ちなみに120万円の魚っす・
31ほー:01/12/12 00:08 ID:???
…もったいない…
食べてみればよかったのに…
あ、病気かもしれないのか。
32おまえらただのばか?:01/12/12 03:41 ID:C4aPn3qL
おまえら最悪だよ 動物をそんあふうにあつかうやつは早く死ねよ!!!
ていうかおまえら殺したい くたばれ!!ばかども!!しね たこどもが!
33ムスター:01/12/12 09:34 ID:???
死んだハムスターを便所に流しました
だめですか?
34            :01/12/13 18:18 ID:???
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
35犬の十戒:01/12/13 18:19 ID:Zc+890Hj
>>1 〜 そんなあなたに差し上げます。犬の十戒です。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/8744/ten.html
36我が家にも自然界の掟:01/12/13 18:38 ID:wgJouG6N
漏れはハムスターとアロワナを飼ってるけど
ハムスターが死んだら、アロワナに食わすぞ(w
37じん:01/12/13 19:35 ID:???
病死したものを餌にするのはちょっと。
38最高司令官:01/12/14 15:23 ID:KNt7A8Zr
ごみに出すにきまってんじゃん、そのほうがペットにとって幸せだろう。
39最高司令官:01/12/14 15:43 ID:KNt7A8Zr
Gゴミはゴミ箱へ
            ポイッ      
                    _..,,...,,.     __
        ∧_∧   彡   :; .; ;:'ヽ___/./l
        ( ・∀・)∩      (;:)。д:):::::/ / /
        (     丿     /:: '''"''"::::// l/
        | | |         | ̄ ̄ ̄O_/
        (__)_)      | ゴミ.  |::/:::::
                   |     |/:::::::::::
                    ̄ ̄ ̄ ̄
40uuu:01/12/14 15:50 ID:???
ペットが嫌いならこの板くるなっつうの。
結局そういうやつってのは人間ともペットとも通じ合えない惨めな奴なんだろうな。
それでこういうところに来て構ってもらいたいんだろ。
猫を敵視するのも猫が1番獲物にしやすいからだろ。
要するに弱い物苛め。
人間はおろか、動物でも狙いやすい弱いものしか標的にできない腰抜けども。
ろくな一生送れないよ、おまえら。
41最高司令官:01/12/14 15:52 ID:b+S/YcmP
Gゴミはゴミ箱へ
            ポイッ     
                    _..,,...,,.     __
        ∧_∧   彡   :; .; ;:'ヽ___/./l
        ( ・∀・)∩      (;:)。д:):::::/ / /
        (     丿     /:: '''"''"::::// l/
        | | |         | ̄ ̄ ̄O_/
        (__)_)      | ゴミ.  |::/:::::
                   |     |/:::::::::::
                    ̄ ̄ ̄ ̄
42ジョー&宇田:02/01/12 05:20 ID:kGJfRHVw
>>33 死んだハムスターを便所に流すのは、大正解。私もハムスタークラスの大きさは便所に流しますが、一度子ウサギで詰まったことがあるので、大きなものは、分解してからにしています。
43かめは万年そうでまんねん:02/02/25 00:11 ID:HVWJbmrf
>>36
ではアロワナが死んだら君が食べるんだゾ。
44スプレー缶:02/02/25 00:20 ID:0jUk8kVb
今日淡水ヒラメが死んだから標本にしようと
思う。初め食べようと思った。。。。。
45 :02/02/25 00:28 ID:???
2 :二ンゲンモドキ :01/12/09 16:21 ID:???
基本的にゴミに出すが、あんまり頻繁に出すと怪しまれるので埋める。
川に流すのもアリやね。
仔猫が徘徊する時期になると埋めるのが面倒になりがちだが・・・

モドキは大嫌い板へ行ってくれ
46にゃお:02/02/25 02:35 ID:cYDbBggS
小学校の頃、首にビニール袋を被せ窒息死させた白い猫を、透明な袋に入れて
外から見えるような形で生ゴミに捨てているおばさんを見た事が有る。
一緒に見てた友達と何か仕返しをしようという話しになって、公園などに落ちてい
る犬の糞を集めまくって、そのおばさんの家の玄関やポストの中に、しこたまばら
撒いた事が有る。
47番組の途中ですが名無しです:02/02/25 04:35 ID:2R+hMgHd
まあ仕方ないわな。
48ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/25 06:20 ID:???
>45
偽モンじゃねーかよソレ。 二が漢数字の二なんだ〜、と嬉しそうに言ってたバカだ。
つーかその程度の事くらいわかれ。
49つぼ:02/02/25 09:37 ID:ELaF1TKe
俺、自分が死んだ時にゴミに出されても構わないっす。
出した方は死体遺棄って事になっちゃうけどね。
ってな事でペットも死んだらゴミっす。
生きてる間は可愛がるし、病気になれば病院にも連れて行ってるよ。
50マジレススマソ:02/02/25 19:24 ID:???
ペットが死んだ場合、
彼らの自由を自分の都合で奪ったことに対し許しを請い、
そして与えてもらった幸福な時間に対し感謝しつつ合掌。

もし住環境の問題でゴミとして出さざるを得ない状況なら
申し訳なさでもう一度合掌。

あとは処理する立場の人、周囲の人に心を配り、
その方々が気に病むことの無いような捨て方を心掛ける。
で、袋が半透明の地域は...困ったねぇ。
51 :02/02/25 20:28 ID:???
子どもの頃飼っていた鳥が死んで
大泣きする私をなだめながら
鳥を丁寧に箱におさめて餌を入れてあげて
火葬にしてあげましょうと言って
祖母は、燃えるごみにだした。
その後金魚のときも騙された。
埋めるとこあったのに…おばぁちゃん…。
52    :02/02/25 22:57 ID:rjpIHpfl
今の鳥が死んだら・・・
離れたくないから、トリ鍋にして食べるわ。
これでずっと一緒。
53ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/25 22:59 ID:???
死んでから食うのは衛生的にどうなのかな。
54 :02/02/27 09:23 ID:z3BrvJ07
>>53
新鮮なものならば充分加熱すれば大丈夫と思われ。
ちなみに漏れは死んだ魚はアパート近くの木の根元に埋めてます。
田舎だし。
55ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/27 09:33 ID:???
何が原因か判ればいいんだが、判らないと気になるな・・・
打ち上げられたクジラの処遇みたいな話だが。
56 :02/02/27 10:54 ID:???
白点の熱帯魚とか、フィラリアの犬とか...食えねぇよぅ!
水槽とかの閉鎖された連鎖の中では間違いじゃない方法とは思うけど...

やはりどう考えても焼却(ゴミに出すにしろ火葬場にしろ)が
一番適切なんじゃないの?それ以外の方法に正しさは見出せない。

葬式(ペットに対してこの語が適切かは分からないが...)に関しては
人間に対するものでさえ所詮は自己満足だろう。(死後の世界の話は勘弁)
レベルは違うけど愛誤の感覚と俺はダブるなあ...
いいんじゃない?生ゴミで。>>50の感覚が大切なんじゃない?
57くろぱんだ :02/02/27 10:59 ID:OFkDVNfA
動物愛護団体推奨の方法は?

子供の頃、死んだ文鳥を公園の砂場に埋めたことがあるが、
今考えると迷惑な話だ。
58おれ:02/02/27 11:05 ID:1AjRrj6S
>>57
川に流す。
59ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/27 11:21 ID:???
それはない(w
60 :02/02/28 10:10 ID:Hpc49lNP
>>56
燃やせるスペースとかあったら自分で火葬とかもいいかも・・・?
でも、きれいにもえてくれないかな?灰までにするのって大変かも・・・。
61食物連鎖:02/03/05 23:54 ID:72fbRRnf
俺んち、最初の飼い犬が死んだ時は、庭に穴掘って埋めたな。
2代目が死んだ時も同じく埋めてやった。
3代目は火葬して、寺に納骨。

そいや、事故とかにあって死んだ、野晒しの動物の死体って「ゴミ」として処分されるんでしょ?
62ぷぷ:02/04/01 22:31 ID:cTiv1r5A
動物が死んだら捨てる・埋める・燃やす・流す・
どの方法でも良いんじゃないでしょうか、他人に自分のやり方を強要
するのもおかしいし、自分は自分他人は他人なんですよ、ただし
世間体も有りますから常識の範囲でお願いしたいです


63シマ:02/04/01 23:03 ID:???
わしの飼ってた小型ゲンゴロウ。
生きているのに不注意で排水溝へ流してしまった・・・
64_:02/04/02 05:46 ID:???
ゲンゴロウってなにげに高い。
別に飼いたくないけど・・・
65赤犬:02/04/02 13:52 ID:???
川に流しても土に埋めてもそのうち分解されるから
誰にも迷惑かからない(=見つからない・臭いなどのを及ぼさない)なら
飼い主の好きにすればいいのではないか。
かわいがっていたペットを包丁で切って食べられる人はそれでも。

残飯や汚物とか、生ゴミにまみれて焼かれるのはいやだから
俺はとりあえず自治体のゴミ収集には出さないけど。
66シマ:02/04/02 21:10 ID:???
>>64
そうなのか?
「タダ」ゲンゴロウ,都会じゃペットショップで売られている
って聞いたことはあるけど,高いの?

流してしまったシマゲンは家の横の田んぼで捕ってきたヤツだし
車でちょこっと走ればタダゲンのいる所もあるし...

田舎者には,どれくらいの値段がついてるのか想像できない.
67 :02/04/04 15:34 ID:MtgHPcs4
今ヒキコモリでお金もなく、なくなく清掃業者を呼んで持っていってもらいました。
生ごみの日に出したわけではありません。ここでは動物の死体は清掃業者を
呼んでもっていってもらうと決まっているんです。
ただペット霊園だとどこも3万以上だし、ほんとにお金がないと無理です。
68_:02/04/04 18:22 ID:sWq/Gd0v
僕の肛門もゴミに出されました
69   :02/04/04 23:24 ID:???
死にそうなうさぎ飼ってた人が
死んだら保健所で引き取ってもらうって以前言ってた。
あれからどうなったんだろう・・・
70名無しさん:02/04/06 21:19 ID:NYSOgrPV
結局土に埋める、都会とかでそれが無理なら河や海に流す、ってのがイイんじゃねえか?
下手に燃やしてしまうよりも、そちらの方が自然の摂理にかなっていると思うのだが。
71寄生獣:02/04/06 21:22 ID:???
死んだ犬は、ただの肉!
72名無し獣:02/04/06 21:24 ID:???
70よ
お前は、死んだ犬がかわらに流れ着いたのを見たことがあるか?
それはそれは気持ちの悪い風体だよ。
73名無しにゃーん:02/04/06 21:26 ID:???
>>70 流すなよ…
水吸って膨張した腐乱死体が流れ着く海岸や河川敷想像してみろ
エグイダロガヨ・・・
74名無しにゃーん:02/04/06 21:26 ID:???
カブッタ。
死んだら河川敷に埋めるのはだめ?
76 :02/04/07 00:54 ID:c6izLMUi
死んだらゴミにだすのはマシな方。
生きた子犬や小猫をゴミに出す奴も少なくないのだから。
77 :02/04/07 02:29 ID:W0/hCrjp
田舎なんで水死した小鹿なら見たことあるよ
目が死んでたけど他はひどく無かったよ

あと、僕は思うのはね、巨大ヘビとかワニとかに食わせたらいいとおもう
命のリレーって感じですか?
78 :02/04/07 04:31 ID:LDsUHAeU
俺、近くの林に埋めにいったなぁ。
ハムスターだから簡単だったけど。
79 _ :02/04/08 18:16 ID:???
体長1mのサバンナモニターが死んだ時は
夜中にこっそり海に流した。
8012:02/04/21 23:54 ID:H59swtgZ
お前等ひどいな…
81__:02/04/22 00:40 ID:5p4H29oM
>>80
そうかな?
俺なんか死んだら、裏庭に放り出しといて、腐るにまかせてますが。
去年の奴がまだ骨にならん・・・・・・
82pp:02/04/22 08:02 ID:B5T/spXv
霊園とかってヴァカだと思う
所詮ペットなんだから、ゴミでいいじゃん
83   :02/04/22 09:52 ID:Wtuaipxd
浜を歩いてたら、カラスが何かつついてた。
近寄ってみると、胴の長い犬・・・あれってダックスだよな〜。
そうか、流してる人がいるんだ・・・(絶句)
可愛がっていたペットがあんな姿で人目にさらされてること、知らないんだろうな・・・
っていうか、見たくないから。流さないで。
84ティエン:02/04/22 12:24 ID:???
 プランター&庭の木の根元に埋める。
多年草の花など植えて、思い出を偲ぶ。

 田舎だから出来る事だよね・・・・
85:02/05/05 21:01 ID:???
だめだと、思うよ。庭に埋めると、土が肥えてフカフカになり
地盤がゆるむなり。余ほど、広い庭なら別なり。もとも 
火葬か生かで、また別物なり。
86ぎゃはは!:02/05/09 04:54 ID:7mBQ9Dwc
死んだペットは解体してゴミ箱に捨てましょう
87( ´∀ ):02/05/09 08:15 ID:/DqdjWYF
子どもの頃、トラックに轢かれた猫を見た。
クチから泡がでて、糞も漏れていた。
次の日には消えていた。多分近所の人が処理したんだろう。
田舎でそんなのが日常だったんで今回の事件もフーンとしか思わなかった。
88ヲヨ:02/05/09 09:08 ID:eypGjqBu
漏れは朝仕事行く時車で飯食ってるノに春が近づくにつれ
路上にワンコやキャッツやポッポーの屍骸が増え
ォエップとなる。
89 :02/05/09 11:03 ID:???
ペットは死んだらゴミだよ。
山にでも持っていって捨てれば肥料にもなってエコロジーなんだろうけど
そこまで持っていくのがめんどくさいし小さい動物は生ゴミで出す。
犬とか大きい奴はゴミ袋に入らないから山まで捨てにいくけど。
90abc:02/05/10 21:57 ID:XqFU7ECK
犬猫の場合、火葬場の裏に動物専用の火葬場があった。地方はしらんが。
民間のペット葬儀屋に頼むと数万かかるが、公営?だっので、数千円だった。
 最後骨も拾わせてくれた。骨が帰ってこない、処分はもっと安かったよ。
死んだら、役所、保健所に聞くべし。
ペット葬儀屋もそこへ持っていって火葬していた。
91 :02/05/10 22:13 ID:???
火葬したいなら→燃えるゴミ
土葬したいなら→燃えないゴミ
92     :02/05/10 22:31 ID:???
>89
ゴミなら山に捨てるな。
自分の持ち物なら別だが。

93ーーー:02/05/10 22:46 ID:4iMlpDfp
道路などでひかれて、ぺしゃんこの死骸は
役所のゴミ回収する係の人達が1死骸につき
100円で処理するんですよ。
94・・・:02/05/10 22:49 ID:xXKAV2PN
ここ見てると悲しくなってきた
95どうよ:02/05/10 22:51 ID:c7OFhY+y
96そのネタ飽きた:02/05/10 23:00 ID:Lki+1o2k
ブラクラだぞ。踏むなよ↑
97ヘラチョウザメ   :02/05/10 23:44 ID:???
http://www4.ocn.ne.jp/~souten/SYP.html
横浜市にお住まいの方、限定ではありますが。
公営斎場、
90の方よりは、高いけど。
小動物個別で、(25kgまで)1万円(お骨持ち帰り)
まとめて焼くと1000円(後は本牧の処分場逝き)


98ヘラチョウザメ   :02/05/11 00:05 ID:???
訂正5kg未満が1万円でした。
99 :02/05/11 03:23 ID:???
あげ。         
100ぎゃはは! ◆NQ9TtFrc :02/05/11 16:44 ID:ZQwfI/s3
100
101 :02/05/18 00:33 ID:???
意味のないスレタイでうめ尽くされた
焼け野原のような大好き板がみたいと思う今日この頃
102ヽ(`Д´)ノ :02/05/18 10:33 ID:QCiTyKb4
え?それって宗教観違いもあるよね?チベットの鳥葬を想定するとカラスに食べさせる
ようなもんだし、裏庭に安置(放置?)するのは風葬みたいなもんだし。ごみに出すの
はさしずめ火葬?
私は死体に愛着を持たない。むしろ生前の思い出を風化させないことの方が大事。
103webmaster:02/05/18 13:36 ID:opGiGOM9
104   :02/05/18 14:07 ID:???
>103
URLにゆーれいって(w
ブラクラ決定だな。
>102
ガイシツ
萌えるゴミ=火葬
萌えないゴミ=土葬
だそうだ。
10525897:02/05/18 16:32 ID:1U6kpkyP
ゴミに出すやつはおかしい。
しかもかわいそう。
自分がもしごみに出されて焼かれたらどうする??
10686863:02/05/18 16:52 ID:4Gj6/Ch3
おれ,ハムスターが死んだら,近くの河原で火葬してる.
インドに逝って,それが一番いいと思った.
でも,ハムスター1匹焼くのも,けっこう薪要るよ...
(母ハムの育児放棄で,8匹の子ハム全滅.
 最初,何が起こっているのか,分からんかった.)
107.:02/05/18 17:03 ID:KdOQHaKQ
>106
おまえみたいなアフォは最悪だな。
勉強するきがないなら飼うな!!!!!!
マジでおまえはペット飼う資格なし!
大嫌い板の連中の格好の餌食だよ、おまえみたいなのは。
108--;:02/05/18 17:05 ID:KO3XUZ4K
>>107
いや、お前が最低だ。
109.107:02/05/18 17:12 ID:KdOQHaKQ
>108
106=108か?
何で俺が最低なんだよ。
ペットの生態理解せずに簡単に妊娠させたりするから、問題になってるん
じゃないの?
コレって結構根本の問題だと思うんだけど。
んで何も分からず、とかで済まされるの?
おまえみたいな、バカがいるからペットの不幸がなくならないんだけど?
110108:02/05/18 17:18 ID:KO3XUZ4K
ID見ろ。
ヒステリックすぎるぞ。お前はオバハンか。
111.107:02/05/18 17:26 ID:KdOQHaKQ
>108
んで、何で俺が最低なの?
何もなく言うだけじゃ、全くわからんが。
112108:02/05/18 17:27 ID:KO3XUZ4K
113.107:02/05/18 17:28 ID:KdOQHaKQ
106の文章に全く、罪悪感というものが感じられない。
子供かな?
114 :02/05/18 17:37 ID:???
キーキー五月蠅ぇなあ・・・。
115108:02/05/18 17:42 ID:KO3XUZ4K
>>106
までは倫理的に議論が出来ていたが、107のヒステリックな暴言により
台無し。107は動物を飼ったことがないのか?ハムの育児放棄は個体の
性格によりハム飼育のベテランでも起こしうる事故。このスレではそん
な事故や天寿を全うしたペットたちの遺体の扱いについて議論している
のである。
>>107の発言はこのスレの流れにそぐわない。厨房なスレ進行妨害。
ホウネンエビの共食いや魚類・猛禽類・爬虫類・両生類の生餌について
も同様の見解なのか?
飼い主の意識がどうあれ動物たちにとっては人間に飼われる事は大差な
い環境であろう。112のスレに逝け。
ここでは自分の愛したペットの遺体を単に屍肉・肉塊として扱うか、魂
と共通の思い出の宿るメモリアルとして扱うかの意見交換が行われるべ
きである。
ちなみに私の考えはペットの遺体はただの腐りゆく肉の塊。風葬にしよ
うが、水葬・鳥葬にしようが大差ないと考えている。
生きているうちの魂の交流が大事であり、死により肉体と魂は分断され
るものと考える。
116--;:02/05/18 17:52 ID:KO3XUZ4K
生きてこその生命体。死体に執着するのは生きているうちに全力で愛せなかった
後ろめたさがあるから。死んでしまえば魂は自由なところに逝く。それが飼い主
の意識の中であれ、天国であれ。中には飼い主に憑くものもあるかもしれない。
墓を建てたりして死んでからまでも自分(飼い主が)束縛する必要はないし、そ
の資格もないと思う。
ハイハイ言い過ぎでした。ごめんなさい。どっかに逝ってきます。
117 :02/07/01 00:12 ID:???
204 : :02/06/27 23:48 ID:???
>>201
近くに野良な動物に荒らされないような場所・・・河川敷とか、
山とか埋葬してあげられそうな場所は無いのですか?
何らかの形で土に還る場所に埋葬してあげたいですよね。

最悪、自然に還してあげる&供養してあげるという点で考えれば、
反感を買うかもしれませんがハムちゃんの遺体に、
お花と好物だったものを添えて布か何かでくるんであげた上で、
お線香を焚きながら川や海に流してあげるって方法もあるかと。
いちおうオカルト板の住人でもあるものの意見と言うことで・・・。


205 :  :02/06/28 10:26 ID:???

ハムなら他の動物と一緒に焼けば1000円ぐらい。
遺骨が干しケリャ10000円くらいから、でも骨のこらないと思うから、
一緒に焼いて貰えば完全燃焼さ。
市役所などに問い合わせてミ、と言ってももう遅いか。
118 :02/07/01 00:12 ID:???
212 :204 :02/06/30 20:54 ID:???
>>205
別に電波方面じゃなくてお寺関係者に近い立場ですよん。
何らかの形で自然に返すのが最良の供養となりますので・・・。
つか。事前に反感をかうかもって自ら宣言をしているし。(w
流し雛って言うのも同様の理由で川に流しています。

どちらにしてもペットの供養は都会では大変な問題なんだな〜と実感。
前は川崎在住だったけど今は北海道だから土地は有り余っているし。

あとハムですが業者にお願いすればきちんと骨が残ります。
友人のハムが無くなった時に葬儀を行いましたから。
人同様に頭の骨から拾って骨壺に納めていきます。

>>204
元川崎在住者ですが、確かに荒●だと逆に可愛そうかも。

213 :    :02/06/30 23:28 ID:???
>>207
収まりがついたようですね、
お悔やみ申し上げます。
この先はあなた宛ではないので読まないようにして下さい。

>>212
自分にレスしてるぜ!
じゃあ人間も土に埋めろ馬鹿。
川に流れ着いた動物の死体なんざ見たくないよ。
事前に反感を買うと思ったら書き込まなきゃイイ。
お寺関係なら尚のこと、先々を見据えて、自然や環境等に配慮し、
模範となるべき解答をすべきだろう。
お前みたいなカスが居るから、日本にくだらねえ宗教がはびこるんだ。
金でも拝んでろ。
自然に帰すのが供養になるというのはどこからでて来るんだ。
おまえがゆうじんのはむにしたことはなんだ?
馬鹿には何を言っても解らないだろうから、これくらいにしとく。
この話題を続ける気があるなら、
>>206   に移動してくれココのスレだとすれ違いだ。

お目汚し平に。
sage
119 :02/07/01 00:15 ID:???
>>118の213
>>212

>じゃあ人間も土に埋めろ馬鹿。
うん。勿論それが一番だよ。それが無理だから

>最近は遺体を含め何事に置いても御焚き上げするのが一般的ですが、


>不法投棄者はけーん
>生ゴミは川や海に流したらダメだよ。
>他人の土地にモ、捨てたらダメだよ、供養する気持ちがあるのなら尚のこと。
>オカルト板にはモラルが無いのだろうけど、ココはペット大好き板、
>飼育同様に埋葬まで気を使って貰いたい。
埋葬まで気を使ってと言う割には生ゴミだの完全燃焼だの。
結局は飼い主の気持ちを無視してのゴミ扱いですよね???


>お前みたいなカスが居るから、日本にくだらねえ宗教がはびこるんだ。
>金でも拝んでろ。
別に宗教は元々は単なる哲学のようなものだよ。
そこにあるのは如何に生きるかと言う教えであって金など関係ない。


>おまえがゆうじんのはむにしたことはなんだ?
別に俺はハムを飼ってないよ。元カキコ・・・と言っては何だが、
ハムが亡くなったと言う話が根本にあって、
そのハムを供養するのであれば・・・と言う話。良く読んでね。


>自然に帰すのが供養になるというのはどこからでて来るんだ。
人は自然から生まれ出たもの。自然に返すのか当然のこと。
当然あるべき姿に戻すのは当然のことかと。
全て物事はあるがまま自然の摂理に乗っ取って進むのみ。
120 :02/07/01 00:17 ID:???
スマ中途半端にコピペしてた
205 :  :02/06/28 10:26 ID:???
不法投棄者はけーん
生ゴミは川や海に流したらダメだよ。
他人の土地にモ、捨てたらダメだよ、供養する気持ちがあるのなら尚のこと。
オカルト板にはモラルが無いのだろうけど、ココはペット大好き板、
飼育同様に埋葬まで気を使って貰いたい。

ハムなら他の動物と一緒に焼けば1000円ぐらい。
遺骨が干しケリャ10000円くらいから、でも骨のこらないと思うから、
一緒に焼いて貰えば完全燃焼さ。
市役所などに問い合わせてミ、と言ってももう遅いか。
121  :02/07/01 01:09 ID:???
こっちに移ったみたいだね
いささかキツイ書き方になったが、反感を買うと解っていて、他人に不法投棄を勧めたのは何故。
ペットの死骸は、興味のないモノにとってはタダの生ゴミより見たくないモノ。
たかがハムスターぐらいとそこいらに捨てられては迷惑だし、
弔う気があるのならそれなりの、事をして欲しいと思っただけだ。
白昼堂々と弔えない行為は、躯と化した畜生に申し訳がたたンだろ、
宗教家なら、もっとまともなレスしなさい。
君の友人、のハムを弔った時の話を書けば、有益な情報になり得たんじゃないか。
炊きあげるのが一般的なら、その方法をレスしたら?
人の生き方を、どうこういうのならまともに考えろ。
昭和3・40年じゃネエンだ、荒川ではかわいそうですね・・・
馬鹿か何者かと、小一時間・・・・・

兎に角俺の言いたいことは、死骸を生ゴミとして不法投棄するナって事
生ゴミなら生ゴミで、ゴミとして出せ、
弔うならそれなりのことを考えろ。
反感を買うようなことを人に勧めるな。
  茶殻の話でもしてやろうか?




122うう(TДT):02/07/01 14:36 ID:AQT0kCX8
友達夫婦が猫を飼っていた。彼等はその猫を叱る時、頭突きして叱っていた。
もちろん猫は「ミギャッ」と鳴いて痛々しい。
「その怒り方はヤバいよ!」と言うと「だってコイツ言う事聞かないんだもん」と反論されてしまった。

数日後、彼等から電話があって「ミケ子(その猫の名前)死んじゃった」
「ええ? なんで?!」と聞くと「俺が怒って頭突きしたら逃げて、
道路に出た所を運悪くトラックに跳ねられちゃったんだよね〜」と悪びれもなく言う。
「えぇ・・・可哀想に・・・お墓に埋めてあげたの?」と聞いたら
「ああ、新聞紙にくるんで○○川にサヨナラ〜したよ」とヘラヘラ笑っている。
私は怖くなって電話切ってしまった。それっきりそいつらとは会ってもいない。

後に彼等が子供を産んだと聞いた。
猫にやっていたように、そうやって子供を叱っているのだろうか?

ちょっと関係なかったですかね、ごめんなさい。
123 :02/07/01 21:56 ID:???
>>121
一番最初の書き込みにペット専門の葬儀屋は一番先に検討したけど、
費用の問題で。。。って書いているだろうに。読んだ???
だから葬儀屋(火葬)以外の方法で提案をしたんですけどね。
ま。悪いけど怒りにまかせて文章を読み飛ばすのは止めてください。

なんか貴方様も色々と良いことを並べ立てているような割に、
ペット愛好者の気持ちを逆なでする発言が多いよね。d(^^)
氏の意見に対して俺も考えを改めるべき点は多いですけどね。

これ以上下手に書くとまた頭に血が上った状態で言い返されそうで、
泥沼化が見え始めているから一旦退避させていただきます。
別に逃げたとか揶揄したいのなら勝手にしてください。(はぁと)

あと反感を買う意見だからって言っちゃいけないのでしょうか?
あくまで意見を採用するかどうか取捨選択をするのは当事者なんだし、
判断材料の数は多ければ多いほど良いんじゃないのかな?
イヤだと思えばその意見を無視すれば良いだけの話では?
しかも横レスの貴方様が勝手に首を突っ込んで怒りだしたのでは?

まず人様に意見を言う時にはそれなりの文章を書きましょうね。
内容が正しくともそれだけで印象が悪くなってしまいますよ。
でわ。
小動物はプランターに埋めてる
モルなど大きめのを火葬する場合は自宅の焼却炉で・・・

うち小さなビルだから庭ないし
その代わりに屋上が沢山のプランターで森になってるというわけ(w

庭のあるうちは矢張り庭に埋葬?
125  :02/07/01 23:40 ID:???
>>123
書き逃げ宣言されているが、レスは一応しておく、
俺を怒りに我を忘れた、読解力のない馬鹿だと思っているのだろうが、
わざわざコピペして招いてくれた割には、あっけないな。
 ペットを飼っているからこそ、ペットを飼っていない人のことなども
常に考えあわせるべきでしょ?
 あっちのスレのはむ飼いには悪いことをしたと思うが、
川に投げ込まれる死体を1つでもなくしたいからだ。
君が無責任な書き込みをしたので品悪く登場したわけだ。

 まず人様に意見を言う時にはそれなりの文章を書きましょうね。
ソレが解っているなら、なんであんな馬鹿な提案するんだ?
埋葬場所に困ってる、と言う時点で都市部かソウでないかの、想像は付きそうなモンだが
俺が怒りにまかせてレスするのは、簡単な問題ではないからだろう?
怒るだけの理由があるからだろ。
こういったレスが付いて欲しいから反感を買うような書き込みしたんじゃないのか。
厭だから無視するのではなく、阻止するために書きこんだまでだ。

自然に帰すと言うけど、大きな意味では自然物だけど、現状を考えると、
人もペットも自然のモノではないよ。
ペットは生きていても死んでも捨ててはいけないモノだと考えるがいかがかな?

勝手に怒りだしたとは笑止、今度は因果についてかたろうか?
126 :02/07/02 16:10 ID:???
どちらもこのスレの過去ログ読んでくれ。

意見は収斂されてはいないが
やっちゃいけないことに関しては微妙に
コンセンサスが得られている。

要は他人に不快感を与えない選択肢の中で
自分の気持ちを満たす方法を選ぶこと。
127 :02/07/02 20:49 ID:???
>>126
俺はひととーり目を通してるよ、
その上で、川や海に、死骸を流すことの正当性をヤツに語って欲しかったんだが。
泥沼になるらしい(w

128 :02/07/03 08:30 ID:???
>127
確かに。
それこそ流し雛や精霊流しでさえ環境問題と
叩かれる世の中にノスタルジーに浸られても
困るわなぁ...

都市化された日本でガンジス川の論理を
持ち出されてもね。そこまでの慣習は日本には無い。
129ペットの墓守:02/07/03 11:55 ID:QUmngcK2
そうだよね〜^^どうせペットなんてゴミだよね〜w
動物なんてゴミみたいなもんだし・・・特に人間なんてゴミ以外の何者でもないよね^^
動物捨てるような神経した汚い人間はゴミ箱にポイっが一番だよね〜〜ww
ていうかそういう人は自分も死んだらゴミにされる人だろ〜ね^^

河に流すやつって人のこと考えられるだけの脳みそ持ってますか〜?^^
あんたら死んだら親は葬式の費用ないからと河に流すのかな?ww
金がないなら自分で埋める(山などに)か燃やした方がいいんじゃない?
愛情あればお経なんかより100倍救われると思うよ^^
でも絶対人にみつからないとこで・・・目印とか作って墓参りしたりとか^^

それもめんどくさいならこれ以上人や動物と触れ合わない方がいいんじゃない?
あんたと関係してる全ての者がかわいそうだから・・・・・・

文句や悪口はドシドシ書いてね^^ 人生の楽しみ方知りたければいつでも聞いてね〜^^b
              PS.お前らにあげる墓が勿体ないw
130 :02/07/03 16:21 ID:???
>>129
俺は山に埋めるのも問題有りと思う。
ペットの餌とか何が入っているかワカランし、輸入個体とか、
生(なま)で埋めたら、何らかの影響が出るやも知れない。
アウトブレイクのような事態はさすがに起こらないだろうが、無いとは言い切れない。
考えすぎ?
電波が出てる?

131 :02/07/03 17:32 ID:???
ギョウシャタンナノレスカ?
セメテサゲデヤテクダサイ。
132 :02/07/03 18:01 ID:???
>131
なんでsageなきゃいけねーんだ?
133南無阿弥陀仏:02/07/03 18:05 ID:IvD3mP22
保健所でのペットの処分方法・・・。

>それは、ガス室に詰め込んで、ボタンを押すだけ。
あとは毒ガスがガス室に充満して、バタバタと倒れて逝く。

あぁ、ペットを捨てた飼い主がガス室に入れ!!そして氏ね!
134 :02/07/03 18:11 ID:???
>133
スレチガイココハシンダアトノハナシダ
>>132
オコルナバカ シンジマエ
135DUXul:02/07/03 18:12 ID:cPnjQBrs
有機物を無駄にするな。
小型魚類、昆虫は新鮮なうちに他のペットのエサにしろ。
大きい魚や両生類は開きにして乾燥、その後ミキサーで粉にしてエサとして再利用。
でかいのは庭や山に埋めてください。
実家は山持ってるけど、ちゃんと埋めるなら歓迎するよ。
>>130 考えすぎ。
136 :02/07/03 18:35 ID:???
>>135
お前ウンコはドウしてる?
まさか無駄に流してないだろうな。
137DUXul:02/07/03 18:51 ID:cPnjQBrs
>>136
ほしいなら1年分くらいまとめてあげようか。

まじでミミズトイレというのを考えている。
138亀好き:02/07/03 18:56 ID:???
>>1
ウチの母親…
ゴメンナサイ。
139 :02/07/03 19:02 ID:???
>>137
一年て、(w
遠慮しておこう。
バイオトイレなるモノなら有るぞ。
ウッドチップ賭博テリアを利用して、ウンコをかき混ぜ、
乾燥させ無臭化するというヤツ。
そのウッドチップがその後どうなるのかは知らないが、
ミミズトイレの参考になるだろう。
140人間も動物:02/07/03 20:02 ID:jgzNcOVG
そうですねw 山に埋めると何かと問題があるかもしれませんね^^
でも河にながしたりゴミにしたりよりは良いと思ってww
化石燃料にはならないですかね〜w^^

さげるって何ですか?^^;(まだここ来たばかりで・・・)
どうしてさげなければいけないかも教えてください^^
             文句などいっぱい書いてください^^
141熱帯魚:02/07/04 15:46 ID:???
私は小さい魚を30匹くらい飼っていますが、死んじゃった時
トイレに流しています。
近所にうめる所は無いしゴミには出したく無いので、川へ帰れー見たいな気持で。だめですか。
142熱帯魚さんへ:02/07/04 16:29 ID:aGESZy4D
う〜〜〜ん しょうがなく・・・なら理解できなくもないですが・・・
やっぱり自分が死んだ時にトイレに流されるのは嫌じゃないですか?ww^^

少し遠くても車を使って行ける山とかに埋めた方が まだいいと思いますよ^^
それに結局川には行かないのでは?ww^^; (ここらへんはよくわかりませんがw)
143 :02/07/04 18:41 ID:???
>>142
俺は山に埋めに逝くのならトイレの方に一葉だな。
自分と比べるなら、御炊き上げして、墓に納めるべきだろ?
焼き魚作ってもしょうがないが、
エビとか入れとくと小魚始末してくれるぞ。
144色々な考えがありますねww^^:02/07/04 18:46 ID:aGESZy4D
143さんは土葬よりトイレ葬の方を選ぶんですか?www  個性的でいいですね〜w

私なら何かに食べられ葬より ちゃんと墓に入りたいですねw^^
墓って そんなに高かったですっけ?                30ピキダカラナァ・・・
145  :02/07/04 19:11 ID:???
良く読んでくれ
自分と比べるなら、御炊き上げして、墓に納めるべきだろ?
小魚は水槽内で擬似的生態系を作るのもイイかと、わざわざ山を荒らしに逝く必要も無かろう。
下水道は処理場で汚泥となり焼却されて、どこぞの処分場に逝く、
ペットの墓は2・30万も出せば手に入る。
共同墓地タイプなら数千円から有る。
146一人墓地 高っ!:02/07/04 19:22 ID:aGESZy4D
う〜〜〜んと〜〜〜〜^^;;   カチャカチャ
魚の死体をエビなどに食べさせて そのエビを魚だと思ってかわいあがる・・・
ってこと?^^;;   それなら賛成^^
ゴメンね あまり深く考えてなかった・・・^^;; 始末と聞くとなんとなく悪いイメージがあってw^^;

そんなに高くなくていいから共同墓地で家族仲良く^^ が一番じゃないかな?^^
147    :02/07/04 19:51 ID:???
俺はやってないが、グッピー何かやってるヤツは・・・・
148 :02/07/04 22:03 ID:???
>>147
グッピーのマニアな育て方。。。
子供生まれる→奇形はいらないので捨てる→ある程度の大きさまで育てる→
さらに奇形や不細工なものはじゃまなのでとっとと捨てる。
で。残った美しいものだけを大切に育てる。

あとグッピーは掛け合わせと言う楽しみもあるらしいので、
希望外の模様やスタイルが生まれた場合にも同様の扱い。

奇形や不細工は単に捨てられたり肉食魚の餌になったりする。
149   :02/07/04 22:12 ID:???
英国のダルメシアン協会も、同じ事するよね。
150DUXul:02/07/04 22:20 ID:OHx+99+J
ゲンゴロウは死体処理にいいぞ。
ザリガニもいい。
151 :02/07/04 23:21 ID:6eBqlfto
死骸なんぞ食っちまえ。
152世の末だな・・・:02/07/05 00:11 ID:RFlnGSuL
へ〜 みんな食べられ葬されたいのかw^^;   ダレガタベルンダロ・・・
人間もいつか優良なやつだけ生き残されるのかね?

なら俺も含めて9割以上の人間がジャマなので捨てられるんでしょうね^^;
墓もそんなに作れないから やっぱりトイレ葬か食べられ葬だな・・・・・

もしかしたら汚い政治家しか残んなかったりして・・・・・   ムネオミタイナノ バッカ・・・
153 :02/07/05 01:14 ID:???
>152
お前さ、スレチガイの発言の時はせめてsageてくれねえか?
煽りに反応するのも痛いけど。
154 :02/07/05 01:31 ID:???
>>152
そうなると生き残るのは腹黒い政治家よりも
大食いチャンピオンかと。(w
ジオン国国民が生き残りますよ>>152
で、愚かな地球市民は彼らに管理運営されちゃいます(^^)

と、冗談はさておき
なんかナチどもが騒ぎそう・・・>優良人種以外殲滅
まさにナチのゲルマン崇拝がそれに近いから
156与野須恵だな・・・:02/07/05 03:07 ID:RFlnGSuL
そっかww 大食いチャンピオンかww それは気づかんかったw

ゴメンなさい・・・ジオンって国あるんですか・・・?;へ;    ベンキョーシヨー
あとsageって何のことなの?
俺 ゲームやる時は説明書見ないタイプだから これも説明見てないんだ;〜;  ダメデスネ
今度見ます・・・・・がんばって見ます・・・・・;; シクシク

ナチスって名前だけしか覚えてない・・・・・        ガッコー モイッカイイキマス;;
157_:02/07/05 03:08 ID:???
>>155
優良種以外は不用だから、優良種たる生き物での動物実験をやめて
優良人種以外の人体実験を行ったんだよね・・・
158死体を食う鬼:02/07/05 03:13 ID:???
死体の処理なんて他人に迷惑のかからない方法だったら何だっていいんだよ。
159 :02/07/05 11:27 ID:???
まぁ、人間と同一視は止めような。
それこそペットに対して失礼だから。
160 :02/07/05 12:41 ID:???
ID:RFlnGSuLは、もしかしてキティガイですか?
161  :02/07/05 15:00 ID:???
>160
しっ!目合わすな! 
目をそらして、やり過ごせ。
162普通さぁ、、、:02/07/05 17:00 ID:???
でも、布で包んでトカ、箱に入れてトカで、埋める人多いけど、
いつまで経っても土に還らないから、やっちゃいけないんだよね。
結構深く掘って、生身で埋めてやるのが基本です。
埋めるならね
163    :02/07/06 13:44 ID:???
>162
化繊が混じらなければ、結構分解するよ、
半紙みたいな物で包むのはどうだろう?
あまり深く埋めすぎてもバクテリアや虫共の働きがたるい。
164保健所は?:02/07/06 21:12 ID:???
昨日、近所の河原に行ったんです。河原。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで近づけないんです。
で、よく見たらなんか死んだペットを目の前にして、みんな号泣しちゃってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ペットを普段可愛がっていないのにわざとらしく泣くんじゃねーよ、ボケが。
所詮はペットの死骸なんて生ゴミだよ、生ゴミ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でペットの号泣か。おめでてーな。
よーしパパは好物も一緒に入れてあげよう、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、活きの良い新しいペットやるからその場所空けろと。
ペットの死んだ後って言うのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
悲しみに暮れる家族の誰かが何時精神錯乱をして突然暴れ始めてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと河原に到着した思ったら、隣の奴が川に流し始めているんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、埋めたり流したり自然に返すことなんて流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、これで良い供養をすることができた、だ。
お前は本当にペットのことを愛していたのかと飼いたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、周りにペットを飼っているって言いたいだけだったのちゃうんかと。
ペット通の俺から言わせてもらえば今、死んだペットの処分の最新流行はやっぱり、
家族全員で骨まで喰う、これだね。

生前の姿がきちんと分かるように丸焼き。これが通の方法。
家族全員で食することで体内に取り入れる。これで身も心も一緒。これ。
で、一緒に写した写真を肌身離さず身に付ける。これ最強。
しかし死因によっては寄生虫の感染症の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、保健所に連絡して処分して貰いなさいってこった。
165(@_@)/:02/07/06 23:29 ID:???
>>129
人が死んだ場合には火葬にするよう法律で決まっているので、
許可無く埋めたり流すと死体遺棄罪(?)で逮捕っす。
ペットの場合には死体の処分に対する法律はないのかな?
166ニャー:02/07/07 01:39 ID:yBbt/nlS
おばあちゃんたちのお墓がある敷地内に埋めますた。
きっとそこの幽霊さんたちがニャンコの幽霊をかわいがってくれると思います。
あ!おばあちゃんニャンコキライだったかも・・・。
167__:02/07/07 02:12 ID:???
動物霊園で火葬して骨壷を持って帰ってきてペット用仏壇を購入。
そこにいます。写真入り記念碑も作った。
半年くらいペットロスだったけど時間が癒してくれた。
最近また犬を迎えたいナァと心に余裕も出てきた。
168 :02/07/08 02:20 ID:???
何か久々にヨシノヤコピペ見るな。

>167
良かったら詳細キボンヌ、
どれくらい費用が掛かったかとか、無理からは言わないが。
169:02/07/08 04:18 ID:???
ウチは公営の火葬場で焼いてもらった。
費用は骨壺足しても1万いかなかった。
大型犬で〜2万位だって。
ペット霊園だともっとするのかな?
もう5ヵ月か…
思い出すとまだ涙がでるよ…
170  :02/07/08 04:31 ID:???
ごめんよー
泣かれたら困る罠
ありがとう、大体の値段が解ると、便利かなと思ったんだ。
助かるよそう言う情報は、
171通りすがりのシーズー飼い:02/07/08 17:22 ID:???
>>170
んじゃさらに、ペット霊園の場合。
うちの先代の犬が無くなった時、箱まで入れて20kg、5万円でした。(重さで
決まるらしい)ちゃんと骨壷みたいのに入れてくれて、お墓に入れるか、返してもらうか
は希望で。もちろん、墓に入れてもらえば値段はばん!と跳ね上がります。
うちは返してもらったんで、いくら位かはわからないケド。共同で焼いてもらうと、
↑のお値段、個別だと倍近くなるそうで・・・。ちゃんとお払いも済ませてくれますよ。

・・あ、私は泣かないからだいじょぶよん♪5年の月日が癒してくれて、今は優しい
想い出として振り返れます。>>169さんも今はツライかもしれないけど、いつか
痛みが消えて、穏やかな想いでワンコのことを考えられる日が来るよう、祈っていますね。
172  :02/07/08 18:55 ID:???
>>171
ありがとう
ペット霊園高いね、お払い(というと神道系か、珍らしいな、)付きとなると安いともいえる。
共同で、お骨を返してくれるところも有るんだね。

でも自治体によっては、ペットの死体を、生ゴミとしか扱わない所もあるから、
ペット霊園の世話にならざるを得ない人もいるよね、
173 :02/07/09 10:47 ID:GQWxZpO7
>169
一緒に散歩した春の日のことを
174かもめ:02/07/13 00:27 ID:???
難しい選択だと思う
175   :02/07/31 00:53 ID:???
ペット霊園スレでも立てる?
176     :02/08/02 16:43 ID:???
ウチはお寺で焼いてもらいました。
最初から最後まで人間の葬儀と同様で一万円だったよ。
そこは最初、人間の御供養だけやってたらしいけど
色々とあって、心を痛めたお坊様が動物の御供養も始めたらしい。
「小さな子だから骨が残らないかもしれないね…」と
言われたけど、ちゃんと残ってました。
お坊様は暑い中火葬場でずっと見ててくれたらしい。
気遣いに涙してしまった…。
スレチガイみたいになってゴメンなさい。

 
177 :02/08/06 00:47 ID:/LNMawaf
20年以上前、寒い冬の日のこと。

飼ってた猫が死んだ。当時私は小学校高学年。
不注意で、猫が外出したままなのを気付かずに一夜を明かした結果
翌朝、勝手口のそばで冷たくなっていた。
自分の責任で死んだと思っていたようで、恐ろしく気丈な母がこの時は泣いた。
(現在に至るまで、母が人前で泣いたのをみたのはこの時だけ。)
丁度、猫サイズの木箱があったのでそれを棺にした。
生前、愛用していた(?)寝床のタオルを敷き、お腹が減らないように
好物の猫缶と一緒に棺に納め、体の回りをかつお節で包んだ。
家族全員で猫の死を悼んだ。

市町村が配布している小冊子に、「飼っている動物が死んだら…」と
いう項目があり、連絡先が書いてあった。
そこに連絡したら、「○○清掃局」という車が、猫の亡骸を引き取りに来た。
清掃局の人は「『燃えるゴミ』として焼却”処分”になります。」と言った。
私が「普通のゴミと一緒に燃やすの?」と聞いたら
「そうです。決っていることです。」と答えた。
しかも、猫缶は燃えないからと言われ、棺から出さなければならなかった。
納得いかなくて、役所に電話したが当然のことながら「規則です」と繰り返した。
どこにぶつけて良いかわからない怒りでいっぱいになった。

当時はペットの葬儀屋なんて普及していなかったし、仮にあっても
費用の面で叶わなかったかも知れない。お寺で荼毘に伏す発想も無かった。
町並みは整備され、埋められるような場所は無かった。
今、思えば山に埋めに行けば良かったかも知れない。
いや、そうすべきだったかも。

今も、やっぱり猫が死んだら、燃えるゴミなんだろうか?>○○市。
178     :02/08/06 01:32 ID:???
>>177
     アリガトウ…。
     キミのキモチはトドイテルよ。




    +  *
    *  ∧,,∧ +
   +  (,,・∀・)  * ダイスキだよ…
    @(,,,,u,u)
179?:02/08/06 01:37 ID:???
やっぱり自分の家の敷地内に埋葬するのがベストでは?
180 :02/08/06 02:20 ID:hhTKulTj
生ゴミ ダロ?
181 :02/08/06 10:52 ID:???
>179
マンションだとそうもいかず、棺桶に入れるまではちゃんとするけど
あとは紙袋にいれて可燃ゴミの日に出しました。
まあホトケは小さいサカナだけどね。
これがイヌネコだと抵抗あるかも。
ハムスターあたりは微妙だね。
大きさもあるけど、
哺乳類/鳥類/爬虫両生類/魚類/昆虫
      ↑
このあたりがボーダーかなぁ。
根拠のない個人的な感覚ですが。
182 :02/08/06 16:33 ID:???
まあゴミに出すとか、出さないとかは個人の道徳の問題でしょ?
183団子:02/08/06 17:46 ID:???
せめてプランターの土に返す、くらいはして欲しいなぁ・・・
焼かれたら報われんでしょ。かわいそうとかいう以前に。
184.:02/08/06 21:24 ID:MChAW70Q
俺はハム飼いだが,ハムが死んだら,
近くの一級河川の河原で,薪積み上げて焼いてる.
その間は,線香も立ててるよ.
インドみたいで風情あっていいでしょ.
185マス:02/08/06 21:37 ID:???
>>184
通報されるぞ。
「男が遺体のようなものを河原で焼いているようだ」って。
186.:02/08/06 21:40 ID:MChAW70Q
>>185
別にいいよ.
自分なりの納得のいくハムの葬儀で
通報されるなら,それも本望...
187団子:02/08/06 21:57 ID:???
川原に捨ててやれ。土に返れるように。それが他の生物を糧としてきた
生物の義務だ。
188 :02/08/07 02:33 ID:???
>>187
では、人間も火葬より土葬だとお考えですか?
189 :02/08/07 10:07 ID:PvLOYziY
自分の土地以外に埋めたら不法投棄になるからね
法律を守るなら可燃ゴミで出すのが正しい。
190 :02/08/07 10:14 ID:F1xmOJDh
シデムシに食わせるとキレイに骨だけになるらしいよ。
骨格標本とか作る時にも使うと聞いたことあがる。
191_:02/08/07 10:16 ID:???
小動物なら近所の公園の木の下に埋めればいいんじゃないの?
木の養分にもなるし。
192 :02/08/07 10:36 ID:???
>191
公園の木の下は、やめた方が良いよ、
木によっては痛んでしまうし、何より、そんなやつばかりだと
何が出てくるかワカラン。

砂場に埋めてる馬鹿と変わらんと思うが。
193:02/08/07 13:17 ID:???
ペットの村では、死んだ動物はゴミ箱行き
194:02/08/07 13:18 ID:???
195団子:02/08/08 17:36 ID:???
>>188
はぁ?あったりまえだろ。せめて死体くらい植物にくれてやれってんだ。
人が近くに住んでるところは避けるべきだがね。世間が五月蠅いから。
死人口なしってね。それとも火葬にしないと天国に逝けないとか考えてる?
まさかね。
196 :02/08/10 03:50 ID:???
ペットの村では、死んだ動物はゴミ箱行き
ttp://www.sigemante.ne.jp/petnomura.htm
197   :02/08/12 03:03 ID:qeVa4W6K
>>196
どこの店でもそんなもんだろ?生ゴミ扱い。ひどいもんさ。
198名無しさん@ペット好き:02/08/16 15:15 ID:???
>>197
そんなことないだろ。
1999:02/08/16 17:29 ID:???
>>197
タイーホ
200 :02/08/16 20:53 ID:TC8HjU5v
200ゲット
201 :02/08/16 21:01 ID:???
>>188
全て土葬・水葬・鳥葬(wが基本だろ。
ただ人の場合は土葬は法律で禁じられているはず。
202 :02/08/16 22:38 ID:6HVJmAD3
はたして子のこの人生は幸せだったのだろうか、と思う。
203_:02/08/17 01:12 ID:???


お 前 の 人 生 そ れ で い い の か


204 :02/09/27 23:03 ID:???
ペットが死んだ時、家庭ごみの燃えるごみに入れたとして
もっていってくれるのか?また、それはしてはいけないという罰則規定があるのか?
清掃局の人とか知っている人がいたら教えてもらえませんか?
なんかとても気になってしまったので。
205 :02/10/05 04:22 ID:???
>204
自治体によって違うので、役所のHPで調べるよろし。
206猫ちゃん大好き!!:02/10/08 19:23 ID:rFSZ0GrJ
>>1
可愛がっていない飼い主だけがすることだ!!

動物霊園や保健所は金がかかるだと〜?
生き物は金がかかるモンだよ!!
一生供養が出来ない貧乏人はペットを飼うな!!  ゴルァ!!

田舎の方の動物霊園は料金が都会に比べて安いゼョ〜。
手厚く供養をしてあげよう!

今までペットから幸せをもらったのだから・・・。
207あああ:02/10/08 20:07 ID:???
地元のごみ焼却所では引き取ってくれるそうな。
以前視察に逝ったときのお話・・・
208yicjkkl:02/10/09 08:13 ID:acQZANJY
基本的には死んだら標本にしてる
ホントは全部剥製にしたいんだけど,金がかかるので液浸が多い

一度,アブラコウモリが死んだ時に骨格標本を作ろうと思って,
近所の土手に埋めて数カ月後に掘り返したが,
細かい骨は分解されちゃってて不完全な標本しかできなかった

後になって博物館の人に,埋めて骨にするのはクジラや象みたいな大動物の場合で,
コウモリの場合はピンセットで肉を毟っていくのだと教えられた
209123:02/10/09 08:26 ID:???
いろいろな意見出てるけど火葬とか供養なんてのは所詮飼い主の自己満足でしょう
そうすることによってかわいがってたペットが天国に行けると思ってるだけね
死んだペットにとっちゃそんなことどうでもええことだ
もちろんそうすることは悪いことではない
しかし死体=ゴミと思ってる人を非難することは間違いだと思う


>208
俺もペットが死んだら剥製にしたいと考えてたんだがどのくらい金額かかるの?
骨格標本にしてくれる業者もあるのかな?
自分ではちょっとできそうもない・・・・
210 :02/10/09 08:58 ID:???
俺も飼ってた犬を骨格標本にしたいと思って埋めたけど、
埋めた場所忘れた。
211yicjkkl:02/10/09 19:20 ID:IIDDnXlM
>>209
>俺もペットが死んだら剥製にしたいと考えてたんだがどのくらい金額かかるの?
業者によって違うが,だいたい
魚で2万4千円〜 http://www.kanumayeg.org/ito-craft/catalogue.htm#catalogue
小鳥・ハムスター・リスで2万5千円〜
ウサギで3万9千円〜
カメ・トカゲ・カエル2万5千円〜 http://www.ccn.ne.jp/~ken-haku/petuto.htm
エビ・カニで3万5千円〜 http://taisyou.hp.infoseek.co.jp/taxe.htm

業者によっては作り方講習をやってるところもある
一度,習おうと思って資料を取り寄せた
爬虫類基本コース(カメ・トカゲの2種)ですべて込みで20万円(4〜5日間の合宿)だった(東洋美術研究所 千葉県市川市)
魚の剥製で,もっと高いところもあるようだ http://taisyou.hp.infoseek.co.jp/school.htm
スクールによって指導レベルに差があるらしいので,本気で習いたいならきちんと内容を検討した方がいいだろう

>骨格標本にしてくれる業者もあるのかな?
>自分ではちょっとできそうもない・・・・

剥製業者でもやってくれるだろうけど,骨格標本ぐらいだったら自分で作ってる人も多いハズ
私の場合,いきなり難しいコウモリでチャレンジしたので失敗したけど
(コウモリは骨が細いのでカツオブシムシを使っても骨を喰われる危険があるのでピンセットで毟るしかないそうだ)
私の高校の先生の奥さんが骨格標本好きで家に行くとウシやブタの骨が飾ってあった
屠殺場に行って買ってくるらしい
彼女の場合は薬品(化成ソーダだったと思う)で肉を溶かしてたと思う
ウシやブタぐらいの大きさだったらそれも正解だ

研究者は肉を腐らせて作る場合が多いそうだ
(カツオブシムシや薬品を使うよりも骨にダメージが少ない)
ある研究者の依頼でバンテン(東南アジアに棲息する野牛)の頭骨の標本を作ったことがある
(これは密猟の証拠として現地の野生生物局の冷凍庫に保管されていたモノ)
大きな金盥に頭骨を入れて煮たあと,雨ざらしで数カ月間放置しておく(途中で何回か水を代えた)と,きれいな骨格標本ができた
212209:02/10/09 23:31 ID:???
剥製か骨格標本かといわれたらやっぱり剥製のほうがいいよね
風化しそうだけども

ウサギクラスで約4万か・・・ま、それぐらいかかるだろうね
でも死んだら剥製にしたいというペットをまだ買ってもいないんだよ(藁
しかしいい情報くれてサンクス
213さちえちゃん:02/10/11 05:55 ID:saDP8/Cm
>204
区か都かはわからないけど、
私が住んでるとこの条例はペットをゴミにだしてはダメです。
あと友人に聞いた話しによると川に流すのはかなり迷惑だそうです。
川から流れ着いた死体は分解されず下水に辿り着き、
下水処理する機械に犬の死体がつまって機械が故障するんだって。
だから管理会社のひとが網ですくうそうです。
投網みたいな奴でドバーっと多い時だと5匹とかかかるらしい。
目とか飛び出してて結局は生ゴミ扱い。
奇麗事言ってもゴミ収集者にだすのと変わらないので絶対に止めましょう。
214:02/12/11 18:29 ID:wfhkZ+KO
私が小学1年の時、おばあちゃん家に行った。おじさんの車の後部座席に
座ったら、乳白色の毛皮がしいてあった。夏場で汗ばんでいる上、
毛がチクチクしてイヤだった。

・・・昔おじさんが飼ってたイヌの毛皮だったんだって・・・
それを聞いた時は ウワアアアアンヽ(TДT)ノ でした。

でも案外昔はそんなもんだったのかもね。生き物を大切にして、
死んだ後も遺骸を何かに利用して大切に使うっていう事・・・
215SUPER-DOG:02/12/11 20:57 ID:xdq2Ob/w
うちはペットを飼ってませんが、皆さんに僕が読んだ本を抜き出したいと思います。
 小峰有美子 著 『先祖霊のまつり方』
P204
『山野か専門の墓地に埋葬する』
 それでは、可愛がってたペットは何処に埋め、供養してやればよいのでしょうか。
一番よいのは、山野に埋葬して、花をたむけ、お線香の一本でも立てて手を合わせ、
安らかな成仏を願って上げる事です。
 つまり、ペットとして人間に飼われていたとはいえ、動物は動物ですから、山野
に帰してあげるのが最もよい供養の方法と言うわけです。それが出来ない場合は、
動物専門の墓地に埋葬してあげます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 以上、長スレでスマソ。厨房の話ですいません・・・・・・
216山崎渉:03/01/12 16:34 ID:???
(^^)
217φ(.,)/:03/01/14 20:48 ID:4WernnTO
>215

確かに山に埋めるのが一番いいかもね
218鳥飼い:03/01/14 23:34 ID:Wk8IBb7Y
こうやって見てみると、庭の片隅に埋葬できた私なんか恵まれてるのかな。
今も朝や夜帰宅した際に埋葬した場所に声をかけてるし。
田舎だからできることなのかもしれないけど。あいつが死んでもう半年になるのか・・・
219:03/01/16 04:18 ID:zrEugFVR
焼き魚ゴミに出すのと熱帯魚の死体出すのそんなに違うと思えないけど・・・。
犬猫だと犯罪チックに見えるかも?
220山どぜう:03/01/16 13:15 ID:???
うちは土葬です。
ウサギが死んだ時、毛布にくるんで50cmくらいの穴を掘って埋めました。うめたあとは、
土をもってお墓にし、花や線香をそなえました。7年もかっていたのでとても悲しかったです。
221 :03/01/16 13:36 ID:s4eh5+lC
このスレ見たら憂鬱になった
222   :03/01/16 13:43 ID:???
畑に撒いて肥やしにしています。
さすがに犬とかは無理だけど、ハム☆やウサギは畑においてます。
223 :03/01/16 14:04 ID:YKx9e4f2
林道脇に10mほど入ったとこに埋めればいい。
公共工事でもない限り掘り返す人はいないし、
布などで包まずに深く埋めれば、早晩土にかえる。
不法投棄といわれれば、たしかにそうだが、社会通念場許容される範囲ではないか。
224山どぜう:03/01/18 14:15 ID:???
隣の家では犬が死んだ時、火葬にして骨だけ庭に埋めたぞ。
何か法律で決まってるのかな。
225山崎渉:03/01/22 07:32 ID:???
(^^;
226 :03/01/22 17:08 ID:rGVa+7xb
遺体を火葬場にもちこめば火葬してお骨を静岡の
動物を供養するお寺に送ってくれるよ。
ペット霊園とかは違和感ある人もいるだろうし、お金の問題もあるし。
その日にもちこまれたペットの遺体をまとめて火葬するそうだけど、
ゴミにだしたり、その辺に埋めるよりは絶対マシだと思う。
227 :03/01/22 17:19 ID:???
>>224
自分の敷地内なら何しても構わないでしょ?
228age:03/01/22 17:46 ID:???
 ┏━━━━━キタ
 ┃┏━━━━━┓
 ┃┃┏━━━┓┃
 ┃┃┃(゚∀゚). ┃┃
 ┃┃┃┗━┓┃┃
 ┃┃┗━━┛┃┃
 ┃┗━━━━┛┃
 ┗━━━━━━┛
229  :03/01/22 18:08 ID:???
家で火葬にしたら焼き具合が足りませんでした
230 :03/02/09 02:57 ID:???
>>229
生物だから只の焼死体みたいになるだろうね。悪臭も凄いし。

かといって、土葬も嫌だな。しばらくしたらうじ虫がいっぱい湧いてるんだよ。
骨だけになって何年でもそのまま。土にも帰れないし。
低価格で焼いてくれるペット専用の火葬がいいと思う。
231.:03/02/09 09:21 ID:???
一概に「ペット」とくくってしまい「法律もしくは条例では〜」っていうのは
どうかと思う。ゴミとして出す事に対して道徳的(?)な観点ならともかく。
大型犬とかぶと虫とかの昆虫、どっちもペットだけど大きさも全然違うし、
ゴミと一緒に出そうとしたとして、扱いも違うでしょ。

感情は別にしてゴミとして出す場合、
ゴキブリはゴキブリホイホイごと捨てていいのに「ペット」なら昆虫はダメ?
ふつーのネズミはゴミなのにハムスターとかラットはダメ?
そりゃおかしくない?

問題を分けたら?
「それはゴミに出したら迷惑だ、違法だ」ってのと「かわいがってたペットを
ゴミとして出すなんて」ってのとさ。この2つがごっちゃになってる限り話の
噛み合いようがないんじゃない?

まぁネタスレだからそれでもいいのか。
232猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :03/02/09 13:15 ID:2ayhjnre
さんざんゴミに出してきた。
熱帯魚から昆虫から、爬虫類まで。。。
スナネズミとオオトカゲ、大型ヘビは埋めにいくかもしれない。。。
猫は葬儀を出してやろう。。。
たくさん飼ってるとすべて同じ思い入れと言うわけじゃなくなるな。。。
233 :03/02/09 13:28 ID:???
風水師がペットを手厚く葬ると動物霊になって良くないから
そっけなくゴミにだすのが良い、といっていた
234猫すぴ ◆SUPI/3RPgI :03/02/09 13:40 ID:2ayhjnre
日本人は遺体や遺骨に異常な執着を示すよね。
飛行機墜落現場でもどうにか判定しようとする。
遺体の一部に過ぎないのに。。。
死ねば死体。生きてるからこそ生き物。。。
そういう自分も親の為に墓を作ったわけだが。。。
自分自身の死体は献体してもいいと思っている。。
長期入院もしたし、今も完全健康体ではないから覚悟している。
動物に執着しだしたのは自分の命の限界を感じ出してからかもしれない。
結果、不本意だが死なせた動物もいる、合掌。。
235うy:03/02/09 13:46 ID:4fxcDoD3
えっ!!まじっ!見えとるやん!!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
236文鳥バンザイ:03/02/09 17:02 ID:vqugkc5W
むかーし、金魚すくいでもらった金魚
次の日に死んでしまったら、おか−さんが生ゴミと一緒に捨ててた。
子供心に、悲しかったなぁ
237おにゆき:03/02/18 22:38 ID:YxoBuHA+
ペットは死んだら、なまゴミだよ。クッさー
238雑種:03/02/18 23:12 ID:6V+VF70K
841 名前:ヨシ :03/02/18 22:26 ID:YxoBuHA+
プレ、死んどった。朝なんとなく触ったら冷たかった。なんかで書いとったけど、冬眠かも?と思い1週間程放っといたら、物凄い異臭を放し出したので見てみるとメンタマが枯れ枯れ。これはしんドル>しかし、どう処理
すれば良いのか?近くにうめる場所ないので、なまゴミと一緒にゴミ袋に入れて出した。
大丈夫かな?


↑とりあえず>>237のようなドキュソは2度と動物を飼うなと言いたい。
239(゚゚):03/02/18 23:16 ID:???
生ゴミは法律上問題なしなんじゃなかったっけ?
逆に公園なんかに勝手に埋めるのは違法行為なんだよねぇ〜
と書いてみるテスト。
240 :03/02/18 23:22 ID:???
生ゴミに出す事に反対してる奴はいちいち動物霊園で焼却して
骨を納めているの?で、そのあと2chで死亡報告して感傷に浸るの?
そっちの方が異常だよ、きも
241 :03/02/18 23:25 ID:???
生ゴミじゃなくて、別に受け取ってくれるといいな
最終的には同じ場所に行くにしても、ゴミ箱に入れるのは
忍びないと思うんだよ。うんうん。
242-:03/02/18 23:33 ID:Wl9FVrxW
確かに死んでしまえば、ただの肉片。飼っているときにおもいっきり
可愛がってやればよい。と思っていたが、思い切れないヤツもいて
葬儀だしたよ。生き物にはそんなん関係ないかも。
ただ、飼育することそのものが勝手なエゴの押し付けだから
ゴミに出そうと、葬式だそうと、ほんと人のエゴだわナ。
だけど、ほんと大好きだった。サヨナラ。
243あのら:03/02/19 00:11 ID:npvTtWqZ
>240>242が死んだら死体はぜひ生ごみと一緒に!!

葬式もいらんね〜
244まじめ:03/02/19 00:18 ID:???
>243
人は生ゴミに出せないよ違法行為になると思われ
でもさ、私は葬儀とかしてほしいとは思わないな。火葬だけでいいよ
あ、火葬して分骨しても、残った遺骨って捨てられるんでしょ?
245かつ:03/03/10 19:04 ID:AJSm5LZH
寺の動物霊園に勤めてるけど火葬した骨は産業廃棄物として捨ててるのがホント。
もし火葬するなら業者にまかせず必ず骨つぼに残して自分の手で庭なり野山に埋めてあげて
欲しい。動物霊園側で土に埋めますというのは嘘だから。
246名無し:03/03/10 21:00 ID:itY5j1c1
ペットショップは不用犬は焼却処分だとよ・・ワァーン!
さっきフジでやってた。
247 :03/04/05 14:22 ID:???
例えばタマタマ御近所でペットがたくさん死んだ時
一斉にゴミ袋に入れて出したらカナ〜リぶきみ

半透明の袋にイヌやネコと云った屍体が集積所に積まれていたら
K察騒ぎになるぞ

係りの人とかノイローゼになってしまうかも
248山崎渉:03/04/20 02:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
249 :03/04/25 10:00 ID:???
やっぱり庭に埋める
250名無しにゃーん:03/05/07 21:10 ID:jkok/x2D
私はかれこれ5年前に死んでしまったペットをペット霊園にいれたんですが、
その後毎年1万円の管理費を振込んでます…
管理費もバカにならないし、もうそろそろ成仏してくれたんじゃないかと思い、
ペット霊園を退会(?)したいんですが、なんていうふうに霊園側に言ったらいいのか困ってて。
しかも、そんなこといったら極悪非道みたいで…って考えすぎですかね?
しかもその後のペットの遺骨の行方もどうなるかわからないし。
引き取りに来てくれって言われたらちょっと面倒だし。
処分してもらってかまわないんだけど…そんな事言えない…。
同じような経験をした方、いらっしゃいますか??
251名無しにゃーん:03/05/07 22:13 ID:???
ゴミって燃やす前にゴミ袋を破る作業があるのだが、
そこでボアコンとか出てきたら嫌だろうなw
252山崎渉:03/05/22 03:38 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
253名無しにゃーん:03/05/24 12:15 ID:???
寄生獣を思い出した
254名無しにゃーん:03/05/24 12:28 ID:+m7JlUc1
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
255中山悟:03/05/24 13:20 ID:???
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、

           中山悟連盟結成
256名無しにゃーん:03/05/24 15:50 ID:???
なんか自分の家の鬼門に死体を埋めたらあんまりよくないらしいね。
聞いた話では犬が死んで自分の庭に埋めてから家族が自殺したり、病気になったり
リストラに・・・かなり悲惨な事が起こったらしい。で、あまりにも悲惨だから
お払いする人みたいな人に見てもらったらやっぱり犬を埋めた場所がいけなかったそうな。
どうやら鬼門なんだって。清めてもらってマシになったらしいけど、
今度からここには埋めないようにと言われたんだって
257名無しにゃーん:03/05/24 21:42 ID:???
>>250
その犬の事をずっと思ってさえいればそれでいいんじゃないですか?
金だけ払って放ったらかしてる人よりマシ
258わんにゃん@名無しさん:03/05/24 23:52 ID:odK6qdfo
今年はじめに猫、病死した。
病院でなくなって、獣医さんの勧めで市で火葬にしてもらって、
骨壷に入れて帰宅させた。
その後、49日を済ませて市営墓地の小動物納骨堂へ埋葬した。
泣けたよ・・・・
259山崎渉:03/05/28 11:33 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
260名も無き飼い主さん:03/06/15 20:18 ID:???
皆様お久しぶりです。
オカメ27羽飼いのジャンです。
オカメセールのためにヒナヒナライブをしています。
空輸もしますので是非ご購入下さい。

http://jyann.homelinux.net/
261名も無き飼い主さん:03/06/15 21:24 ID:???
漏れは死んだら他種の餌にするよ
262名も無き飼い主さん:03/06/16 19:28 ID:???
昔、じいちゃんが飼ってたダルメシアンが死んで
思いっきり穴掘って庭に埋めた。
人間の死体埋めるくらいの勢いで穴掘った。
でかい動物はやっぱり焼いたほうがいいかも。
263名も無き飼い主さん:03/06/24 01:19 ID:7X1tXCDd
死んだペットはもうペットじゃない。
ペットの形をした肉の塊だ。
264名も無き飼い主さん:03/06/24 08:58 ID:???
一昨日野良猫の轢死体を近くの山の中に埋葬してきた。
腹が裂けてて腸とかがはみ出していてちょっと怖かった。
265名も無き飼い主さん:03/06/26 19:49 ID:???
って言うかゴミだな。
266名も無き飼い主さん:03/06/27 07:34 ID:???
>>263
死んだ家族も同じか?
ガイアの知性読めよ。
267名も無き飼い主さん:03/07/13 05:59 ID:???
朝から捨ててきました。
268山崎 渉:03/07/15 10:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
269名も無き飼い主さん:03/07/15 13:01 ID:???
ゴミ回収日まで日にちがあったのでそのへんに捨てました。
270名も無き飼い主さん:03/07/15 13:12 ID:???

271名も無き飼い主さん:03/07/16 21:42 ID:???
都内じゃそれなりの深さを掘れる土を探すのは一苦労。
熱帯魚とかならベランダのプラントに埋めるのがお手軽なんだろうけど
植物なんぞに興味の無い俺はどれを買っていいのかさえわからない。

だ れ か オ ス ス メ あ り ま す か ?
272名も無き飼い主さん:03/07/16 21:44 ID:???
公園
273:03/07/16 22:31 ID:IGAtWH89
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
274名も無き飼い主さん:03/07/16 22:39 ID:???
動物って水気があるから燃え難いんだよな。
土に埋めて地中のバクテリアや微生物に食べさせてあげましょう。
275名も無き飼い主さん:03/07/17 00:55 ID:???
死んだペットは意味ないから捨ててよしでしょ?
死体に何の価値があるんだろうね。汚いだけ。
276名も無き飼い主さん:03/07/17 01:12 ID:fVH7BCyD
捨てるなんて可哀想。なんか、可哀想でしょ。
せめて、穴掘って埋めてあげようよ。
虫けらみたいな扱い可哀想だよ。
277名も無き飼い主さん:03/07/17 01:27 ID:???
死んだら死体でしょ。腐るんだよ。
カワイソウなんて偽善ぶって何様?
死んだらゴミ、虫けら以下だよ。
278名も無き飼い主さん:03/07/17 15:09 ID:fVH7BCyD
死体でも今までお世話になった子をゴミに出すなんてできないよ
それは人間に対してだって一緒でしょ。やむを得ぬ事情がないなら。
可哀想って言っただけでなぜ何様になるの。
えらそうなこと言ってないでしょ。
279名も無き飼い主さん:03/07/17 17:04 ID:Z/4yj4BL
>277
ペットを家族と同じように考えられないのなら
飼わないで下さい。
あなたは、何の為にペットを飼うのでスカイ?
280名も無き飼い主さん:03/07/17 17:10 ID:???
>>279
お前は家族をペットと同じようにしか考えてないのか
281 :03/07/17 17:27 ID:???
>>279
ペットはあくまでペット
家族なんて言うのは偽善
282名も無き飼い主さん:03/07/17 18:03 ID:???
偽善ぶるとは、もともと善人が使う言葉だ。
それを言うなら善人ぶるだろ?
わざわざ偽善と善を偽るなんて、間違った日本語使うやつもいたモンですね。
283名も無き飼い主さん:03/07/17 18:32 ID:???
むしけらがペットの場合はどうすればいいのかな?
>>276はむしけらはペットとしてみてくれないの?
284名も無き飼い主さん:03/07/17 23:09 ID:ZAp64gES
>280
日本語を理解して下さい。boke
>281
偽善って言うのを言いたいだけなんでチュネ?
285名も無き飼い主さん:03/07/18 00:12 ID:HsnJaT+d
うちはハムが死んだ時、近くに(自分ちの)山があるから、紙の箱に入れて埋めた。
都会とかでそういう場所がないとどうするんだろう?
気持ちはちゃんとペット霊園とかしてあげたいけど、実際はゴミにしちゃうかも…
犬とか猫クラスだとわかんない…飼ったこと無いし。
でも、うちは山に埋めて土に返してあげられて良かったと思う。
2861の嫁:03/07/18 00:32 ID:3TEyvu0/
うちの亭主が死にました。さっき生ごみに捨てました
287名も無き飼い主さん:03/07/18 00:33 ID:???
マンションに住んでる奴がゴミに出すのは
別に構わないことだと思うが?

俺自身は田舎の一軒家に住んでるから
庭に埋めたり出来るが
都会で土地持ってない奴は
無責任にゴミ埋めたっていかんだろう。
他人にとってはペットの死骸なんて単なる生ゴミだしな。
288名も無き飼い主さん:03/07/18 01:23 ID:N8dC+xLL
漏れは、なくなったペットとはずっとそのままにしているけどな。
ちょっと今の時期きついけど、ずっと一緒なんだからね・・・。
289名も無き飼い主さん:03/07/18 01:30 ID:???
>>288
他人に迷惑じゃなければソレでもいいサ。
290名も無き飼い主さん:03/07/18 01:31 ID:???
( ;∀;) イイハナシダナー
291名も無き飼い主さん:03/07/18 01:35 ID:???
結構、まともな意見が出てるよね。
だいたいペットが死んだらゴミとして出さなくてはならない
境遇(環境)を考えることもできない愛誤自身がオカシイと気付けよ。
292名も無き飼い主さん:03/07/18 05:47 ID:???
>>291
お前が愛誤だって事に気づけよ
293292:03/07/18 05:49 ID:???
ペットったってピンキリだろ?
都会暮らしの奴は
メダカ一匹に霊園使うのか?
294名も無き飼い主さん:03/07/19 01:05 ID:???
>>293
そのペットがピンかキリかは各個人の判断じゃないの?
295名も無き飼い主さん:03/07/19 01:46 ID:uhzN8F/T
昔、死んだカマキリを家にあった綺麗な漆塗りの
化粧箱に入れて埋葬したよ。
数日後、妹の家庭訪問があって先生が家に来たときに
その先生を庭に招いて埋めた化粧箱を掘り起こして
中身を自慢げに見せた。
先生はほほえんでくれたよ。
その後、もう一回埋めるのはよして
茶色に変色してた死骸を
植木を支える杭に釘で打ちつけて
晒し者にした。
その後は覚えてない。

296名も無き飼い主さん:03/07/19 02:53 ID:oqCssQOx
二年間かってたハムスターがもう目がほとんどあかなく体も動かないらしくその場から動かない…ひまわりの種も殻をわる事できなくて一生懸命かじってた…割って中身をあげたけどなんか涙がでてきたよがんばってと応援しかできないけど一緒に最後まで見届けます
297名も無き飼い主さん:03/07/19 03:32 ID:UwkhBtkx
僕のペット
かわわいいよ♪
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/Nobu_0284.swf
298名も無き飼い主さん:03/07/19 10:09 ID:8veY7TRe
今までかわいがってたペットが死んでゴミ箱にすてるなんて信じられない!
299_:03/07/19 10:11 ID:???
300_:03/07/19 11:31 ID:???
301名も無き飼い主さん:03/07/21 10:12 ID:7/sdTuKc
>>296
さっさと病院つれてけ

基本的に魚は死んだら庭に捨てる、生き物にたいする考えが
だめな気もするけど俺は魚を埋めるまでの感情移入はできない
俺にとって魚は観賞のものだから
302_:03/07/21 15:55 ID:???
15年飼ってた犬が死んだので、ペット火葬にだして、骨壷を受け取った。
その骨壷は、6年ぐらいずっと居間に置いてある。
303名も無き飼い主さん:03/07/21 23:02 ID:GMC5A04v
ペットをゴミ箱にだすやつは
自分の死体もゴミ箱に出されると思え!
バラバラにしてな。
304名も無き飼い主さん:03/07/21 23:06 ID:???
人間とペットを同じに考えるな、カスが。
305名も無き飼い主さん:03/07/22 03:01 ID:???
>303
別にかまわねーよ
漏れの飼っているペットは、基本的にちゃんと
霊園とかで供養してあげたいと思っているが、
自分が死んだ後どうなろうとどうでもいい。
306名も無き飼い主さん:03/07/22 22:43 ID:???
寄生獣
307山崎 渉:03/08/02 01:49 ID:???
(^^)
308名も無き飼い主さん:03/08/11 01:18 ID:???
私は、畑に埋葬しています。はねられたネコやタヌキも拾って来て埋めたけど、
無念そうな顔してるよ。見るのがつらいです。かわいそうって感じるのは、
ごく普通の情緒でしょう。偽善なんてたいそうな言葉を持ち出すな。
309名も無き飼い主さん:03/08/11 01:22 ID:???
かわいそうなんて隙みせると取り憑かれるよ。
310名も無き飼い主さん:03/08/11 01:24 ID:???
また偽善者の主張が始まったか
311名も無き飼い主さん:03/08/11 17:37 ID:R4yI8QdX
ついさっき、ハムスターががんで亡くなりました。

一度大手術で腫瘍を取ったけど、2週間とたたずに再発。
最後には体の半分ぐらいまで腫瘍が大きくなり、時折けいれんするように。
昨晩、手のひらにおいて、一時間ぐらい話しかけながらなでてやったら
一度元気になって歩き回ったのに・・・。

オレも、最初に飼ったハツカネズミが死んだときはゴミに出しました。
その後のスナネズミからは、川原にもって行って埋葬しています。
今回も川原に埋めてあげました。

一人暮らしで、そのペットが死んでも悲しむのが自分ひとりしか
いないとき、どこまで悲しんであげればいいのかわからなくなる
のは特別なことじゃないと思います。
葬式というのは死者との別れを惜しむ知人が集まって行うものですから、
一人ではそこまで盛り上がらないから葬式はしない、というのは
実際のところ、人間社会でも良くあることです。
老夫婦に至っては、相手が死んでもしばらくそのまま、なんてことは
普通にあります。
世間的にどうかなんてことはどうでもいいぐらい、つらいことだって
あるわけです。

死んだあとに家族で話題にしてもらえる幸せなペットばかりじゃない、
ということも頭の片隅に入れておいてもらえたら、と思います。
今度のハムはたくさんの友達にかわいがってもらえたので幸せだった
でしょう。
312名も無き飼い主さん:03/08/11 17:42 ID:pFi1W7wy
ペットをゴミに出す奴 逝ってよし!!
313名も無き飼い主さん:03/08/11 17:58 ID:???
ゴミに出す?馬鹿こくでねぇ

食うに決まっとるやろが!!!
314名も無き飼い主さん:03/08/11 23:13 ID:???
>>301
死んだ後も庭で観賞?!
アナタはアクアリストの鏡だよ。
315名も無き飼い主さん:03/08/12 19:33 ID:???
死んだらツノガエルの餌。
生生流転。
魂の抜け殻に何の未練があるのか?
死んだら別の生き物に生まれ変わって新しい人生(?)を送るもの。
316名も無き飼い主さん:03/08/12 19:37 ID:???
>>311
河原に埋める=不法投棄
317新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 19:53 ID:UWvOMVCV
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
318名も無き飼い主さん:03/08/12 21:48 ID:w1QCeoVM
>>310
偽善でやってても、仏を無様に扱う輩よりかはマシだ。
なんでもかんでも偽善者呼ばわりしてちゃやってらんないぞ。
自分の死後、自分がどう扱われても良いと思っててもほかの生物と低脳のお前とは
違う。わかったか夏柱。お前等のする低レベルの発言には煽りと分かっていても
怒りを感じる。
319名も無き飼い主さん:03/08/12 22:16 ID:???
>>318
確かにな。女の死体を見つけた日にゃ挿れた後で通報するんだろうな。
320山崎 渉:03/08/15 13:33 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
321名も無き飼い主さん:03/09/09 22:15 ID:???
▼・ェ・▼
322名も無き飼い主さん:03/09/13 23:49 ID:???
確信犯
323名も無き飼い主さん:03/09/15 11:46 ID:oJbOHkni
犬をゴミ箱に捨てましたがなにか?
324名も無き飼い主さん:03/09/15 14:09 ID:vMpA01tM
頼むからごみに出せ。不法投棄すんな。
325水槽万歳:03/09/15 15:34 ID:???
ところで水槽の魚が死んでそれをエビが食べてそれを糞にだし
水草が養分にする、、、、なんて優れたシステムだ水槽は!!
326名も無き飼い主さん:03/09/15 16:33 ID:???

博物館では死体は鳥ははく製にして魚はホルマリン漬けみたいにしてますよね。



327名も無き飼い主さん:03/09/15 16:36 ID:???
ペットの魚が死んで焼いて食べたという人いますか?

金魚はどんな味しましたか?

今うちには冷凍庫に金魚の死体いれてますが
気持ち悪くて食べる勇気はない。
328名も無き飼い主さん:03/09/15 23:32 ID:???
死んでなくても金魚は、なぁ、、、
329名も無き飼い主さん:03/09/16 15:45 ID:???
>>327
金魚の味については↓を嫁
ttp://www1.kcn.ne.jp/~puni/urakin/index.html
330名も無き飼い主さん:03/09/16 16:36 ID:???
読みましたが小型のワキンだけというのが寂しいですね。

リュウキン型の金魚などいろいろ食べてみてほしかった。
331名も無き飼い主さん:03/09/16 17:36 ID:???
エビに食べさせよう、死んだことが無駄にならないためにも。
332名も無き飼い主さん:03/09/16 17:56 ID:???
即、カメの餌です。
333名も無き飼い主さん:03/09/16 18:08 ID:???
それもイイ
334名も無き飼い主さん:03/09/16 20:50 ID:???
剥製にしたりする奴いるん?
335名も無き飼い主さん:03/09/16 22:08 ID:???
魚の場合は標本っていうんだろうな
336名も無き飼い主さん:03/09/18 09:35 ID:5CuXzqu6
んじゃ、死んだらどうすんだよ?
俺の近所はコンクリートばっかだぞ?
337名も無き飼い主さん:03/09/18 11:07 ID:???
コンロとアルミホイルがあれば火葬できるかも
338名も無き飼い主さん:03/09/19 19:36 ID:???
>>336清掃局に電話して持って行ってもらえばよろし、
やたらに埋めるのはよくない!土にかえるとか言ってるが野良猫が
ほじくったりするよ!うちのまわりもコンクリートだらけ。
清掃局ならちゃんと火葬してくれるよ。ペットの死骸と書いて
ゴミ場のはじにダンボールかなんかにいれる。
339名も無き飼い主さん:03/09/20 02:29 ID:???
死んだ金魚を食す。

http://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_fish.html
340名も無き飼い主さん:03/09/20 21:34 ID:Wot/ri4B
3へぇ
341名も無き飼い主さん:03/09/20 21:35 ID:Wot/ri4B
変なスレですね〜ここ
342名も無き飼い主さん:03/09/20 21:57 ID:???
>>339
このサイト刺激的。
魚介は興味深く読ませていただいたが、
虫は卒倒しそうになった・・・
343名も無き飼い主さん:03/09/23 11:18 ID:???
>342
禿同。KGBまで有るとは・・・ツワモノだな
344名も無き飼い主さん:03/09/25 02:02 ID:IETdZOCE
●セーフ
動物霊園
自分の土地に埋める
保健所に相談して処分してもらう
地元のゴミ回収の規定に沿ってゴミとして出す
リサイクル(エサにする、肥料にする、食べるなど)

●違法
他人の私有地(山など)に埋める
公共の土地(公園など)に埋める
便所に流す、川に流す、海に沈める

死体を葬る前に、法律的にはそれは「ゴミ」だという事を思い出してください。
その中で適切な選択をしてくれることと、死んだペットの冥福を祈ります。
345名も無き飼い主さん:03/10/01 20:52 ID:???
便所に流すはセーフだろ
346名も無き飼い主さん:03/10/05 05:43 ID:???
つまるのでアウト!
347名も無き飼い主さん:03/10/06 00:25 ID:???
10センチくらいになったらんちゅうを食べるのやってほしいな。

揚げて丸ごとではなく焼き魚にしてお箸で身をつつきながら食べてほしい。

348名も無き飼い主さん:03/10/06 01:32 ID:???
>>345,346
つまらなければセーフだね
349名も無き飼い主さん:03/10/06 01:48 ID:5dKpOKHp
自分は、移動式火葬(車に火葬炉が設置された)で
プレーリドッグの葬儀をしました。
簡単なセレモニーをして、火葬後は骨を拾ってあげました。
自宅の側で見送って上げれたのが、自分としても良かったです。
同じ空気の下でね・・・

ちなみに25000円でした。骨壷にいれて位牌も作ってくれました。
350名も無き飼い主さん:03/10/06 02:21 ID:???
>>349
その移動火葬車が帰っていくときに
「い〜しや〜きいも〜」とか聞こえませんでした?
351名も無き飼い主さん:03/10/06 16:07 ID:nEyZw1za
メダカと金魚が死んだ時生ごみに出したことがある。
ハムスターは土葬しました・・・。
352名も無き飼い主さん:03/10/06 17:19 ID:???
おでんに金魚の飼育水を入れるといいダシが出ていておいしいらしいですよ。
353名も無き飼い主さん:03/10/06 17:35 ID:CxSBDv9/
いやあああぁぁぁ・・・
354名も無き飼い主さん:03/10/14 19:25 ID:???

ハムスターが少しひらべったくなっていて、おかしいなと思って掴んでみたら
体が開いて中にウジ虫がウジャウジャいて、あの時は恐怖でした。
路上で火葬しましたよ。
355名も無き飼い主さん:03/10/14 22:28 ID:XVx6p08x
燃えるゴミに出す(もちろん防臭処置済み)

長い目で見れば火葬
↓ (゚д゚)ウマー
356名も無き飼い主さん:03/10/15 00:03 ID:i5SrR8ox
>>345
ウンコにしてから流せばOK
357セクハラ男爵 ◆bOGlmaL886 :03/10/15 00:35 ID:???
メダカ程度の小さい香具師なら台所の三角コーナーに捨ててるよ・・。
358名も無き飼い主さん:03/10/15 23:07 ID:???
>>354
つか、よくそこまで放って置いたな〜
死んだのにも気づかなかったのか?
ウジが湧くって、かなりの時間放置しないとダメなような気が・・・。
夏場だったとか?はだしのゲンの絵描きのお兄さんみたいに
キズの部分(彼は火傷の部分だったけど)にウジが湧いたんだろうか??
質問攻めスマソ。

私も、ハムスター土葬しました・・・。確かに法的にはアウトなんだけど。
359名も無き飼い主さん:03/10/16 00:06 ID:???
日本の法律ではペットは「物」ってやつ改正したの?
360354:03/10/16 00:12 ID:???
ガレージで飼ってましたので見に行く機会が少なかったせいもあるでしょう。
気持ち悪くて全開にはできませんでしたが、
体の中身がだいぶ喰われていたせいでひらべったい感じになっていたのですよ。
ウジ虫は数十匹いましたし。大福のあんこみたいな感じでウジが入っていたという感じです。
361名も無き飼い主さん:03/10/16 04:00 ID:???
いやあああぁぁぁ・・・
362名も無き飼い主さん:03/10/16 09:24 ID:szhwcSxG
私のところは役所に電話して依頼するところがあるから火葬してくれるよ
小動物〜犬まで1000円均一で
友達がちょうどその課で働いているんだ
なんでもペットの遺骸を集めて火葬するんだと
363名も無き飼い主さん:03/10/16 16:41 ID:???
>>362
OO区では金魚ですら3000エソ近くとるぞ
364名も無き飼い主さん:03/10/16 20:59 ID:???
今日ゴミに出したよ
現実考えたら衛生上埋めるのもまずいし、結局焼却するんだしね。
365名も無き飼い主さん:03/10/16 21:56 ID:???
お、オレも今日出した。
テトラくらいの大きさなら水槽にそのまま放置で蝦にやるんだけど、
ちょっと大きい種類の魚だったもんで、取り出してポイしました。
366名も無き飼い主さん:03/10/24 18:48 ID:???
小さい魚なら水洗トイレ
大きかったら隣の猫に挙げてィ
367名も無き飼い主さん:03/10/24 22:42 ID:???
私もゴミとして捨てました。オナペット。
368名も無き飼い主さん:03/12/02 12:15 ID:KzTQ2Dob
ペットなんてゴミでいいじゃんとか言ってる奴は死ね!!!
自分だって死んだあとゴミに出されたらどんな気持ちになるか考えろ!
馬鹿どもが!
369名も無き飼い主さん:03/12/03 00:19 ID:???
死んだらゴミだろ 
370名も無き飼い主さん:03/12/03 02:07 ID:8/ivc3pD
ウジは夏場だと2時間で湧くね
371名も無き飼い主さん:03/12/03 02:14 ID:8/ivc3pD
つぶれたダンボールかと思ったら犬だったことあった
道路のど真ん中だったからおもしろいくらい連続でつぶされてた
372名も無き飼い主さん:03/12/03 02:31 ID:???
ウジがそんなに見たいか。そんなに見たければ見せてやる

ttp://www.krazywhiteboys.com/the_deer_shq.wmv
373名も無き飼い主さん:03/12/03 02:50 ID:8/ivc3pD
はははは、あそこまでの量はなまで見たことないなー
374名も無き飼い主さん:03/12/03 03:04 ID:???
産まれたばかりの子猫をゴミ袋に入れ捨てたバーちゃん&トメ
375べじたりあん:03/12/03 17:20 ID:???
>>368
そうですね僕も同感です!
ついでにミンチにされたり細切れにされたり焼かれたり食われたりするのもいやですね!
376名も無き飼い主さん:03/12/04 23:34 ID:???
俺が大事に飼っていたアリが今日死んでしまいました
公園に埋めてきてしまったけど大丈夫ですか?
377名も無き飼い主さん:03/12/05 23:23 ID:???
>>368 人間と動物はちがうだろが 
378名も無き飼い主さん:03/12/11 13:10 ID:???
うちのウサギが死んだときに保健所に相談すると、
「箱に死んだウサギと明記の上、燃えるごみとして出して下さい。」と言われた。
ショックだったけど、そのとおりにした。
結果的に火葬なのでいいのではないかと。
それよりよその敷地に勝手に穴掘って死骸埋めたらたらいかんだろ。
前、裏山に死んだ猫を埋葬しようとしてどやされた。
庭があればなー。
死ぬまで大事に飼ったんだから、大事に梱包して火葬でいいと思うぞ。
どうもペット霊園とか葬式する奴とかは飼い主のエゴが鼻についていやだ。
自分自身が死んでも墓なんていらん!って考えの持ち主だからかも知れんが。
379名も無き飼い主さん:03/12/11 14:36 ID:???
火葬できる場所がアレバナー
庭で動物の死骸焼いたらなに言われるかわからん。

それにウサギなんてゴミ扱いにしても平気だしー
380名も無き飼い主さん:03/12/11 18:56 ID:rQPKeJTR
オーブンで焼けよ
焼くときに腹の中や周りに香草置くとなお良い
381名も無き飼い主さん:03/12/11 23:21 ID:???
自分自身は死んでも墓なんていらんが、
自分がかわいがったペットの墓は欲しい気もする。
でも欲しい気がするだけで、ゴミで出すのも100%アリ。
382名も無き飼い主さん:03/12/12 05:29 ID:???
金魚が死んだら水洗トイレに流すよ。水に還してやるのさ。
383名も無き飼い主さん:03/12/12 13:27 ID:???
漏れは生ゴミ処理機
肥料になってもらいまつ
384名も無き飼い主さん:03/12/13 08:10 ID:1W9zJoqc
2日ほど前にうちのインコが亡くなり、清掃局に処理を依頼しました。
2600円ほどかかりましたが、今までインコが私に与えてくれたものを考えると
それでも安すぎるくらいです。
清掃局ってだけに最後にはゴミ扱いなのかなぁと思ってましたが、
きちんとペットの霊園で処理してもらえるそうです。
名前の入った墓まで用意してあげる事はできませんが、どうぞ安らかに。
そして今までありがとう。
385名も無き飼い主さん:03/12/13 09:09 ID:b8P4776J
死んだペットを食べる香具師
    ↓
386名も無き飼い主さん:03/12/13 12:58 ID:???
俺買って来たアサリ、塩水の中で買って来たんだけど
食卓塩じゃまずかったかなあ……
なんだか弱ってきて苦しそうに砂まで吐き出しだしたから
どうせ死ぬならってことで食っちゃったよ。
飼育時間2時間にも満たなかった…
おれってさいてー
387名も無き飼い主さん:03/12/13 14:52 ID:v28XJaOv
獣医学科の学生でスナネズミを飼っていたのですが、
死んでしまってどうすればいいのかが分からなくて困ってます。

学校にある動物用焼却炉に持って行くべきでしょうか?
山に埋めるとか色々考えてみたんですが、
仲間もいるしそれが一番いいような気もしたり・・・
388名も無き飼い主さん:03/12/13 15:00 ID:???
死ねばただの肉塊
好きに汁
389名も無き飼い主さん:04/02/21 21:09 ID:B75V8ohx
死ななくてもゴミに出すヤツがいそうだ。
390名も無き飼い主さん:04/02/21 21:10 ID:???
失礼、あげちまった。
逝ってくる。
391インプレッサ:04/02/21 22:03 ID:ECCFG+tT
おまい焼却場に持ち込みだと動物の処分料1000円だぞ。
けど黒い袋に詰めて燃えるゴミで焼却場に持ち込むと1kg当たり8円だぞ。
やっぱり黒い袋がお勧めだよ。
392名も無き飼い主さん:04/02/29 11:58 ID:???
ペット自分で火葬した人 火葬より調理っぽくならなかったですか?
人間のは最新の機械で燃えるけど自分で焼くときれいにならないのでは?
語っても大丈夫な方 どんなペットがどのくらいの時間でどのような
結果になったか教えてくれますか?
心傷ついた人、ゴメンナー
393名も無き飼い主さん:04/02/29 14:10 ID:???
>>392
ペットじゃないけど私もインドで生焼け見たからなぁ・・・鬱
少し前にセキセイインコが逝ってしまったので
プランターに木と共に埋めました。
植え替えが怖いんだけど、どれくらいでどういう感じになるの?

394393:04/02/29 14:11 ID:???
アンカー要らなかったかも。スマソ
395名も無き飼い主さん:04/02/29 19:43 ID:hcXnUinX
ゴミに出せば、後腐れないよ。
396インプレッサ:04/02/29 22:21 ID:q4Erpb38
肥料になるよ。
397名も無き飼い主さん:04/02/29 22:34 ID:???
>>393
一年や二年では、まだ形が残ってると思う
とってもグロくなってそうだ
398名も無き飼い主さん:04/03/01 19:05 ID:???
つーか公園とかに埋める奴よりゴミ逝きの方が100倍マシ。
399名も無き飼い主さん:04/03/02 13:43 ID:JkeQgpjg
仮想がNo.1でしょう。
400名も無き飼い主さん:04/03/03 17:45 ID:???
小学校の頃、ゴミ捨て場に「猫」って書いてあった死んだ猫入りの
ダンボール見つけてびっくりしてコートに抱いて持ち帰ったら
親に殺されかけたよ。
401名も無き飼い主さん:04/03/03 21:43 ID:???
良かったね。
次の日「猫と人」って書いてゴミ捨て場に出されなくて
402名も無き飼い主さん:04/03/10 00:32 ID:???
しかも、生きたままな
403名も無き飼い主さん:04/03/10 08:00 ID:???
(((((((( ;゚Д゚)))))))バクバククブルブル
404名も無き飼い主さん:04/03/18 15:45 ID:iFWJ0Df7
小学生のとき、飼育小屋のウサギが死んだので、先生に頼まれて裏庭に埋める
ことになった。
ちょうどいい木があったので、その根元を掘っていたら、なんか毛の塊みたいなの
が出てきた。あれ、歯みたいなのもぽろぽろ出てくる。
そう、そこはすでに以前死んだウサギが埋められていた所だったのです。目印も
なにもなかったので、私は墓をほりかえしてしまったのでした。
 なので、こっそり公園に埋めようとしても、すでに誰かがこっそり埋めている
可能性大です(墓に適したポイントなんて限られてるし)。

あと、オカルト本で「木にも霊は宿っているので、死んだペットを木の下に
埋めると木の霊と喧嘩になる」というよーな事が書いてあった。
405名も無き飼い主さん:04/03/18 19:59 ID:???
そこで砂場に埋めるんですよ。

って最近の公園には砂場なんかないか。
406名も無き飼い主さん:04/03/22 01:31 ID:EDgQ0sBg
砂場はのら猫のトイレと化している
407名も無き飼い主さん:04/03/25 03:43 ID:???
このスレ見てたら悲しくなったよ・・・
今も横で愛犬が寝てるがマジで泣きそうだ。
死体なんて魂の抜け殻なんだからゴミと一緒でおkとか言ってるヤシ、
自分が死んだ時にゴミに出される姿を想像したらどう思うよ?
家族や恋人の死体をゴミ袋でファーストフードのカスと一緒に捨てられるか?
日本じゃあり得ないが、もし外国だったらを考えて想定してみろ。
私は動物愛護の精神は薄い方だけどゴミと一緒だけは絶対に考えられない。
408名も無き飼い主さん:04/03/25 06:09 ID:???
>> 407
人それぞれだから、ケチをつけなさんな。
死後の処置より、生きてるうちにどれだけ出来るかが重要だと思う。
だいたい、そんなことを考え出したら、生き餌やれなくなるぞ。
409名も無き飼い主さん:04/04/01 21:27 ID:???
>>407
人間と動物を一緒に語るな。
自分が首輪つけられて繋がれて自由を制限されてる姿を想像したらどう思うよ?
410名も無き飼い主さん:04/05/07 19:27 ID:???
快感
>>407
お前は服を脱いで外を歩くことからはじめろ
412名も無き飼い主さん:04/05/08 15:42 ID:???
キンギョとかメダカは川に。 クワガタ(国産限定)とかは山へ。
帰るべきところへ。
413名も無き飼い主さん:04/05/08 18:31 ID:lYykh1Qv
「供養」とか「成仏」とか宗教的な人間の考えはペットにはわかんないと思うんだ、
墓を作っても、ペットはそれが嬉しい事かどうかわかんないと思うし、
火葬なんて火怖がるペットには逆に可哀相な気がする、
まぁこれらは俺の考え、考え方は人それぞれだと思うから、
飼い主はそれぞれ自分が一番良いって思う事をすればいいんでない?
ちなみに俺は庭の花壇に埋めてます。
414413:04/05/08 18:36 ID:???
うぁ、すっげー生意気っぽい、
まぁ「高2のガキがなんか言ってるよ〜」程度に流してくれて結構です;
415名も無き飼い主さん:04/05/08 21:11 ID:???
>>412
それなら鳥は空へ?
416正論:04/05/16 11:15 ID:dWI4/VJk
>368
死んだ奴ってどんな気持ちなんだ。「うわっ、やめろまだ燃やすな」
「おいっ、肝臓とるな」って気持ちなのか?
417インプレッサ:04/05/16 11:49 ID:agPiPmOg
>>416
昔の書き込み掘り出してレスすんな。
糞が。
418ころ:04/05/16 20:09 ID:g63fmmCy
ペットは土にうめてあげるべき!!焼くの反対!(火葬ならいいけど自分で火つけてやくのはよくないと思う)
庭がない人は堤防や森や林や山を探して、かなり深く掘ってうめてあげるべき!!!
めんどくさいと思った人は最初から飼わないほうが正しいです!
419名も無き飼い主さん:04/05/16 21:06 ID:???
土に埋めることで周囲に病原菌やウイルス、寄生虫をばらまく可能性と
か考えないんですか?自己責任で自分の家の敷地内でするならともかく、
公共の場所や他人の私有地に動物の死体を産めるのは立派な犯罪です。
しかも家から離れた場所まで運ぶ間や穴掘る間には周囲に病原菌やウイ
ルス、寄生虫をばらまくことになるんですよ。
420ころ:04/05/18 14:48 ID:8G0Z/RF5
では、あなたはどうするできだと思うのですか??
421名も無き飼い主さん:04/05/18 17:29 ID:???
庭の土に埋めてあげたいけど、蟻にたかられると思うと凄く可哀想で嫌だ…。
422名も無き飼い主さん:04/05/19 17:42 ID:???
つーか、人の死んだ場合とペット死んだ場合を同等と考えてる連中が信じられんよ。
423名も無き飼い主さん:04/05/21 12:54 ID:???
普通に堆肥とかにして草木の栄養になってもらうのが道徳的で面倒もなくよいと思う。
424名も無き飼い主さん:04/06/01 19:00 ID:???
堆肥にするには死体を相当細かく刻む必要があるわけですが
425名も無き飼い主さん:04/06/30 18:47 ID:???
基本的には燃えるゴミに出すが
犬猫のサイズだったら保健所(清掃局かも)に持ち込むな。
だって抜け殻だし。肉と骨だし。
426インプレッサ:04/06/30 18:55 ID:KG5kavqg
まだあきらめるな。
心臓マッサージ等。
427名も無き飼い主さん:04/06/30 21:05 ID:gyQRGIRI
この前死んだザリガニ埋めたところから花の芽が生えてきたよ
428インプレッサ:04/06/30 21:07 ID:KG5kavqg
ザリガニがなんかの種食ってたんだね。
429名も無き飼い主さん:04/07/08 17:51 ID:???
土に埋めて虫にたかられるのが心理的につらいと思うなら
いっそのこと火葬して灰を庭なりプランターなりに埋めるのがいいよ

火葬の方がつらいというなら掘り返されないように深く土へ埋めるべき
自然の生き物はみな死んだら肉食獣に食われるかバクテリアに分解されるんだ
別に不衛生ということもない
ただし、よその土地や子供が遊ぶ公園に埋めたらダメだけど
430名も無き飼い主さん:04/07/09 13:21 ID:???
自分の所有する土地以外に許可なく埋めたら犯罪
庭にあるコンポストに放り込みますた
肥料となって庭の土になることでしょう
432名も無き飼い主さん:04/07/13 12:32 ID:wruV119R
市や県のゴミ焼却施設へもっていけばいい。
引き取ってくれるよ。
433名も無き飼い主さん:04/07/13 15:53 ID:???
うちの猫が死んだときは区のゴミ処理場に頼んだよ。
男の人2人で来てくれてちゃんと弔ってくれるって。
でもそのあときっとゴミと一緒に焼くんだろうな。
ちなみに5000円ですた。
434名も無き飼い主さん:04/07/17 15:59 ID:???
なんとなく不毛な議論でつね。

それぞれの宗教観に則って処理すればええのとちがいます?
もともと人間のエゴでペットにしよるわけで、そのヒトが信じる方法でやるのが一番ええですよ。
法律に反してなければ何してもかまわんのが日本やからねぇ。

漏れとこの檀家のお寺さんは、火葬は執着を断ち切る特別のパワーがあるというとりました。
435名も無き飼い主さん:04/07/24 01:10 ID:???
俺のうちで飼ってたセキセイインコは1代目はばちゃんちの庭の隅に埋めた。
2代目はどうしても行かなきゃいけない旅行中で看取れなかった。
ばあちゃんが自分の家の墓所の一角に小さい墓を作ってくれてた。
ばあちゃん鳥掴めないのに態々墓所まで運んでくれたのかと感動した。
どっちもすげぇ愛してて今も同じ。

ところで偽善って言いまくってる人沢山居るけど、
何でも偽善って言えば良いってもんじゃないとか思ったの俺だけ?
別に俺はどっち派でも法律内なら個人の宗教観次第かなぁと思う。
436名も無き飼い主さん:04/07/24 16:54 ID:???
自分の考えで自分のペットに他人に迷惑かけない方法で葬るのを善と思うのは個人の自由。
自分の考えで自分のペットに他人に迷惑かける方法で葬るのを善と思うのは偽善。
自分の考えで他人のペットの葬り方を不善だといってる奴は偽善。
437名も無き飼い主さん:04/07/30 12:31 ID:FcjpMBD8
今朝、フェレが死んだ。とりあえず火葬車を手配して、明朝火葬してもらいます。
費用は火葬後の骨引取り込みで12000円なり。ごみ収集にはちょっと出せないな・・・
心情的に
438名無し迷彩:04/07/30 16:10 ID:???
禁じられた遊びですね・・・と
439名も無き飼い主さん:04/08/02 13:52 ID:V684750v
熱帯魚飼ってます・・・
死んだらトイレに流してます・・・
440名も無き飼い主さん:04/08/02 14:22 ID:???
このスレがあがる季節が来たねえ。
441名も無き飼い主さん:04/08/02 20:22 ID:???
死にかけの時に引き取ってもらえば無料だけど
死んでから引き取ってもらうと有料なんだよ
と、隣のおじさんが得意げに教えてくれた。
あんた鬼だよ、と幼い頃は思った。
今は12へぇ〜ぐらい。
442名も無き飼い主さん:04/08/03 18:43 ID:c1gkdzcn
漏れは昨年の8月12日に小動物を火葬してくれる所まで連れていきました。
最後、火葬場の担当の方に手渡してから愛犬の名前を呟いた途端
涙が溢れて止まりませんでした。

もうじき一周忌です。
443名も無き飼い主さん:04/08/03 21:55 ID:OJP6oSMC
小型の魚なら水槽内に放置してエビの餌。
食われるの可哀想だ言ってる人は分かってない。自然のシステムに組み込まれて死んでいくこと
が幸せ。
どっかの(自分の私有地ではない)土地に埋めるのも自然のシステムに組み込まれると言えるだろうが
他人に迷惑。魚類ならまず火葬。焼かれるの可哀想という人いるが生きている人様に迷惑をかけるよりはましだろう。
昆虫なら標本。埋めるなんてもったいない。丹精こめて成虫まで育て上げたものを
埋めるなんてもったいない!
444名も無き飼い主さん:04/08/04 21:32 ID:???
犬とかだと保健所に電話したら取りに来る?
445名も無き飼い主さん:04/08/04 23:49 ID:???
全国共通のはずがないでしょ
446名も無き飼い主さん:04/08/09 11:12 ID:9itXtJ6L
このスレ観て思ったんだけど、おれペットが死んだらどうしてたんだろう・・・
けっこう色々飼ってたんだけどまったく思い出せない なぜだ・・・
447名も無き飼い主さん:04/08/09 22:25 ID:np2mm7pj
>446
それはペットではなく
あなたが
すでに
死んでいるからだよ。
残念!
448名も無き飼い主さん:04/08/09 22:28 ID:???
>>446
迷わず成仏してください。
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
449名も無き飼い主さん:04/09/08 22:53 ID:Ka9o9p9q
子供の頃、母が小鳥屋で働いていて
次々死ぬので店ではもちろんゴミに出すのですが
それが習慣づいて母は家で飼ってたインコもゴミに
だしてたんですね。子供の私はそれで「死んだらゴミ」って
認識してて金魚やらヒヨコやら全てゴミに出してました。
でもさすがにミニウサギが死んだときにゴミに出したら
母親がビックリしていました。そうゆう認識をするとは
思っていなかったみたいですが、私は未だにハムスターでも
ゴミに出してしまいます。
親からの教育の影響もあると思います。
450名も無き飼い主さん:04/09/08 22:57 ID:gcroXVeh
451名も無き飼い主さん:04/09/08 23:05 ID:???
ちゃんと自分の敷地内に埋めてやれよ・・
452名も無き飼い主さん :04/09/09 01:58 ID:t4k31ZYy
>>449
も願いだから次からはお墓作って埋めたげて
453449:04/09/09 13:42 ID:t2LAhbI1
でも決して愛情が無い訳ではなくて
悲しくてわんわん泣いちゃううんですけど
その後は「さっ・・・」て感じてゴミに。
なんだかゴミの方が燃やされるし衛生的にも不安は無い気がします。
小さなものなら庭に埋めても分解されるでしょうが
大きめな動物も埋めてるんですか。
人間も土葬の地域は死体から伝染病がわいたりするし
どうも生で埋めるのは抵抗があります。
金魚くらいなら埋めてあげてもいいかなって思いますが・・・。
お墓が残るのも思い出しちゃうからイヤです。
死ぬのがイヤなのでもう動物は飼いたくないと思うけど
つい愛らしさに引かれて何だり飼ってしまうんですよね。
お墓・・・作ったほうが優しい人って感じはします。
454名も無き飼い主さん :04/09/10 01:28 ID:FTRqN51L
漏れの田舎は自然がいぱーいだから土葬
金魚も犬も土葬
最近ではペット専用の墓なんつーのもある罠
455449:04/09/10 09:16 ID:Ykv4gzOY
住んでる地域は田舎だけど、その中でも町の部分なんで
犬なんか土葬にした日にゃ苦情がきますわ・・・。
456名も無き飼い主さん:04/09/10 12:55 ID:???
越してきた公営住宅の庭から、
ビニルにくるまれた小動物が・・・
勘弁してくれぇぇぇえええ
457名も無き飼い主さん:04/09/10 16:16:26 ID:RTLUv9EU
ビニルは分解されないよね。
中で発酵、ドロドロ・・・ウゲッ。
458名も無き飼い主さん:04/09/10 19:26:21 ID:???
うちのペットショップに
「死んだ犬は燃えるゴミでいいでしょうか?」
って電話がかかってきたらしく、店長キレてた。
459名も無き飼い主さん:04/09/10 22:14:13 ID:???
あっ、他にもゴミの人がいたんだ。
460わんにゃん@名無しさん:04/09/11 04:48:46 ID:mB+niP7y
ペット専用墓に入れてあげよーよ。。
金かかるけど
461名も無き飼い主さん:04/09/12 02:42:50 ID:Z8GPs6Nv
>>412

ネタ?頭悪いね。
462名も無き飼い主さん:04/11/26 00:26:46 ID:???
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。
度一切苦厄。舎利子。色不異空。空不異色。色即是空。
空即是色。受想行識亦復如是。舎利子。是諸法空相。
不生不滅。不垢不浄。不増不減。是故空中。
無色 無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。
無眼界 乃至無意識界。無無明亦 無無明尽。
乃至無老死 亦無老死尽。無苦集滅道。無智亦無得。
以無所得故。菩提薩。依般若波羅蜜多故。
心無礙 無礙故。無有恐怖。遠離一切顛倒夢想。
究竟涅槃。三世諸仏。依般若波羅蜜多故。
得阿耨多羅三藐三菩提。故知般若 波羅蜜多。
是大神呪。是大明呪。是無上呪。是無等等呪。
能除一切苦。真実不虚。故説般若波羅蜜多呪。
即説呪日。羯諦 羯諦。波羅羯諦。波羅僧羯諦。
菩提薩婆訶。般若心経。
463名も無き飼い主さん:04/12/03 16:46:35 ID:jklsm/Rx
自治体からのお達しで犬猫の死体をゴミにだすな
ってのを見たことある。
捨てるやつが多いってことなんだろうな。。
464名も無き飼い主さん:04/12/03 18:15:58 ID:???
ウチはウサギが死んだとき、庭に埋めた。
でも埋め方が甘かったらしく、少し悪臭がしはじめちゃってな(苦

で、掘り起こして埋め直そうとしたんだが・・・やるんじゃなかったよ。
その日の晩飯は食えたもんじゃなかったな・・・
465名も無き飼い主さん:04/12/03 23:52:52 ID:3T6IRrTf
ぬるぽ
466名も無き飼い主さん:04/12/07 16:18:11 ID:???
今日、近所のアパートの前を通りかかったら
そのアパートのゴミステーションに透明のビニール袋に入れられた
猫が捨ててあった。
うちの方の自治体は犬や猫などの死体は市に連絡して
市が委託している業者に引き取りに来てもらわないといけないので
ゴミに出してはいけないんだ。
赤い首輪をした猫タンだったので、野良ではなく飼い猫だろう。
アパートのゴミステーションに捨ててあったからアパートの住人の猫か?
ちなみに今日はゴミの収集はなく、明日は燃えないゴミの日だ。


467名も無き飼い主さん:04/12/08 01:34:11 ID:???
うん、動物の遺体は普通のゴミとしてだしちゃダメだよね。
自分は区役所に訊いて、そしたら清掃局へって言われてエェエ!?
と思ったけど、管轄清掃局の人曰く
動物の遺体は一般ゴミ扱いではなく、業者が引き取りにきて、
公共機関提携の霊園で合同葬儀をしてくれるって聴いて
その霊園のパンフを一応もらってきた。
だからお花一杯いれてフードも入れて託してきた。
その猫タンの飼い主はきっと錯乱してたのかもしれん。。。
それか、地域の「便利帳」もってなくて知らなかったとかね。
468名も無き飼い主さん:05/01/03 18:11:39 ID:BdDKSt9Y
ほぉ〜
469名も無き飼い主さん:05/01/03 19:55:45 ID:???
うちの犬が老衰のため死んでしまったので、火葬場にお願いしたら…





ゴミ扱いされた!
470名も無き飼い主さん:05/01/04 17:29:16 ID:5JN7f0mH
高校の生物の先生、優しい良い人なんだけど死んだネズミとかグリーンアノールとかを処分するのがもったいないといって
冷凍庫に保管してたな。
471名も無き飼い主さん:05/01/04 17:49:14 ID:GPUpH1hh
生きていてもゴミだろwWW
472名も無き飼い主さん:05/01/04 19:43:37 ID:w7nRc+va
>>14肉塊キタ───(゚∀゚)
473名も無き飼い主さん:05/01/04 20:01:02 ID:???
>>470
もったいない?! そのセンセは一体何を・・・(;゚Д゚)
474229:05/01/04 20:16:21 ID:???
フクロウとかに食わしてるとか?
475名も無き飼い主さん:05/01/04 22:47:23 ID:YoWCc9U4
小学校の時に7年間行き続けたお祭りで掬ってきた金魚の最後の一匹が死んだとき、
親父が俺の目の前で水の中に手つっこんで掴んでそのまま生ゴミのゴミ箱にポイッと
捨てた時はマジ悲しかったなあ・・・
476名も無き飼い主さん:05/01/11 20:24:08 ID:zf2RoR6+
息子がゲーセンで蟹を当ててきて飼いだしました。
元気よく水槽の中で動いてましたが、ここ数日全然動かず餌も食べてません。
これはゴミにするしかないのでしょうか?
それとも蟹って冬眠するんでしょうか。

冬眠であって欲しい。
477名も無き飼い主さん:05/01/13 00:14:39 ID:???
>>476
カニの種類や、「水槽」なるものの状態が分からないと
何とも言えませんが……
その文脈から判断すると、

・「カニゲット→水槽セット」の流れですね?
・水槽にはフィルターもエアレーションもなさげですね?
・餌なるものを「たーんとお食べ」って、毎日食べきれないほど投入しましたね?
(半日たっても残ってるるぐらいに)

もし、以上の三つのうち、一つでも該当するなら、
八割方、そのカニさんは天に召されます。
二つ以上該当するなら、99.99999%、数日中にゴミにするしかなくなります。
478名も無き飼い主さん:05/02/03 16:15:34 ID:TddaoDY+
>>475
分るよー
ウチも小さい頃から動物飼ってて、死んじゃった子は庭の片隅に埋めてたんだよね。(金魚も然り)
でも梅雨の時期って穴掘れないし、死んだ金魚いつまでも置いておけないって言われて
ゴミ箱に捨てられてしまった・・・・(´・ω・`)
479名も無き飼い主さん:05/02/07 19:02:42 ID:???
うちも金魚をゴミ箱に捨てられました
でもよく考えたらアジとかは食べ終わったら頭や骨を生ゴミで捨ててるんだよね
今思うと何で金魚をゴミ箱に捨てられて悲しかったのか不思議
480名も無き飼い主さん:05/02/08 04:22:45 ID:???
>>479
そりゃー479がその金魚を他の金魚・魚とはちがうものだと認識してたからでしょう。
481名も無き飼い主さん:05/02/25 03:49:49 ID:I/oIbLOo
もういっそのこと、火葬した後に
草花の肥料にするのはどうなんだろう。
燃やした後だからウジも沸きにくいと思うし。
それか、火葬した後に、それを肥料にして野菜とか育てて食べるとか、
そうしたらある意味、食物連鎖にもなると思うし、
自分の中で生き続けてることにもなると思うし。
私が考えてること不快だったらご免なさい…。
482名も無き飼い主さん:05/03/17 22:08:27 ID:???
すてんなよボケどもめ・・・・・・!!!!
483、、、:2005/03/29(火) 00:54:21 ID:???
476へ
蟹は寒い時期に行動しないと思います!秋の間に沢山栄養をためて春にまた活動すると思います!
484名も無き飼い主さん:2005/04/17(日) 02:09:49 ID:???
親が、猫は水に流すのが一番いいとある人に聞いてきたんですが、川に流した人います?ちなみに庭に埋めるのはよくないそうです。
485名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 03:22:17 ID:???
読んでて悲しくなったわ
486名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 07:53:16 ID:5gxy3Hut
大事に育てていたニワトリが、昨日の晩にアライグマに襲われました。
檻の隙間から手を伸ばして襲ったらしく、片足を根元から食いちぎられていました。

まだ生きていたんです。泣きながら養鶏をしている友人に電話をしてみたら、
「かわいそうだけど、長くないよ・・・」との返事が。

すべては私の責任です。この手であの子の命を絶ちました。
庭の隅にお墓を作って埋めました。
まだ、あの子の鳴く声が聞こえる気がします。
かわいそうなことをしました。
487名も無き飼い主さん:2005/05/01(日) 20:34:29 ID:???
>>486
何でさばいて食べなかったの?
488名も無き飼い主さん:2005/05/01(日) 21:25:29 ID:???
かなり前だけど鳥の死体を不透明袋に詰めてコンビ二のゴミ箱へ捨てた事がある
489名も無き飼い主さん:2005/05/01(日) 21:26:37 ID:???
>487
大事に育てていた=若鳥ではない、であんま美味くないと思ったんじゃない?
490わっぺん:2005/05/07(土) 16:49:19 ID:wdYbj+9l
鳥皮がむしょうに食べたくなってきた
491名も無き飼い主さん:2005/08/04(木) 13:28:02 ID:N2dY9RJU
大きいペット以外はゴミ箱行きかな。
猫とか犬は市に委託して処分してもらってる。

埋めれる庭・土地がある奴はいいな。

ただ、他人の私有地や、国有地に無断で埋める奴は許せん。
492名も無き飼い主さん:2005/08/13(土) 13:51:06 ID:xquF0bWL
人も動物も死んだらゴミになるという哲学を持ち、かつ自分も死んでも
ゴミに出されて文句いわん奴なら、その権利があると思うのだが。

表題を読み反茶神経で怒ってるやつうざ杉
493名も無き飼い主さん:2005/08/13(土) 13:59:18 ID:V3sy9W/Q
人間と動物を同等に考えてる奴は馬鹿
494名も無き飼い主さん:2005/08/13(土) 14:00:37 ID:xquF0bWL
nannde?
495名も無き飼い主さん:2005/08/13(土) 14:57:34 ID:EVPAMlSC
人間と動物は同じじゃないって?
どゆこと?(´・ω・`)
496名も無き飼い主さん:2005/08/14(日) 02:09:28 ID:1GF8GW7S
人間は動物を支配する生き物。
それを同等に考えるエセ動物博愛センチメンタリストは
精肉工場にでも行って現実を学べ。
生命には尊厳も糞も無いんだよ。
497名も無き飼い主さん:2005/08/14(日) 23:05:38 ID:TTRkCn1P
厨房の頃、死産で生まれた子犬を、庭先に埋めた事があったな…
その時、子犬の口の中に、何かの花の種を入れて埋めたんだ。
その後に引越ししちゃったから分からないけど、花は咲いたんだろうか…
498名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 02:12:00 ID:pMSgZta4
>496
あなたはそのように考えておられるのですね。
大変結構ですが自分の考えを押し付けるような言い方、こちらの方は
いかがな物かと思います。
499:2005/08/15(月) 13:40:02 ID:8/s2JaHH
皆最悪だね!!!
死んだ動物をゴミとして見るだなんて、、、、、、、、、、、
今まで一緒に過ごしたのにそれを簡単に、、、、、、、、、、
第一、動物に失礼でしょ!!!
人間の勝手な都合でショップやらなんやらから見知らぬトコロに連れてこられて、
それでも逃げ出さないで大人しく飼われてやってたのに!
ゴミとして出すだとぉ!!!?
最悪!最悪!!最悪!!!!!

公とか兎とかをトイレに流すってのも最悪!!!!!!!!!!!
人としてどうかしてるよ!
それって虐待のようなもんじゃん!
500名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 13:58:35 ID:rpj+nC7s
さすがにウサギはトイレに詰まるから無理無理w
釣りにしても、もうちっと文章考えないと。
501名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 14:03:08 ID:RZ4KdkgH
>>500
>499の家は汲み取り
502名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 16:57:43 ID:O/pWr9ou
ん〜。。。。俺は小動物は好きで飼ってるが死んだら燃えるゴミで捨てるのは平気だな。
部屋に放し飼いにするほど好きだが、基本は「俺の癒しの道具」なんだよね。
人間にカゴに閉じ込められて飼われる事自体が彼らの不幸。彼らの事を本当に思うなら
飼ってはいけないんじゃないか?

死んだら「今までありがとうな」っていう気持ち。それだけ。次のを買う。
ペットロスはちょっとおかしいと思う。ペットより友達作れよと。甘えて生きてる奴ほどペットロスとか
言うね。
503名無し公:2005/08/15(月) 18:48:34 ID:8/s2JaHH
ふう、、、、、さっきはすいませんでした。
なんだかココのレス見てたら熱くなってしまいました。
確かに>>502さんの言う事も分かる。
けれど、ゴミとして扱うっていうのは悲しすぎる。
やっぱりちゃんと天国に逝けるように土に還してあげるのが一番なんじゃ?

川に流すっていうのもあるけど、それで動物は幸せなのか?
って考えるとちょっと・・・・・・。
だって空から自分がゲログチャになるのを見ているのかもしれない。
それに川岸に水で膨張してぱんぱんに膨れ上がり、異臭を漂わせた水死体を
見つけた人、大半は実に不愉快だと思う。と私は思います、、、。
まあ結局は自由ってことになるのでこれ以上は言いません。
でも、やっぱりまだ理解出来ない。でもそれは個人だしね。。。
不満を言わせて下さり、本当に有難うございました。
そして本当に申し訳ありませんでした。

>>501さん
私の家は水洗です。

>>502さん
私もペットに甘えて生きるのは良くないとおもうよ。

長文失礼しました。
504名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 19:02:39 ID:GbuCufpY
505名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 20:59:27 ID:2IKVbtVS
>>496心の貧しい人ですね(´・ω・)そういう考えの奴に限って平気で動物虐待とかするんだよな。人間が生きる上で動物を屠殺せざるを得ないからこそ、生あるものの尊厳を考えねばならんのに
506名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 14:38:00 ID:dyFUSnnA
>>505
こういうバカが多いからペットも苦労するんだよな。
永遠に種として囚人の如く生きる事を強制される。
本当に同情するよ。ペットに。

>人間が生きる上で動物を屠殺せざるを得ないからこそ、生あるものの尊厳を考えねばならんのに
理想と現実の区別をつけろよ。
現実としてどれだけの命が、人間達の自分勝手な理由で
無駄に消費されてるのかを。
ペットばかりを愛玩して、養殖動物を肉としてだけ見ている現実。
子供たちは何の抵抗も考えもなくそれらを『肉』としてだけ見て食う社会。
金を払えば、それでいいと思ってる大人ばかりだ。
コンビニで弁当買ったり、外食屋で頼んだハンバーガーの素材らに感謝する奴がどれだけいるよ。

温いこと言ってんじゃねーよ馬鹿野郎
507名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 23:38:56 ID:yVcEBHT2
じゃあアンタは肉を食うときに合掌して「いただきます」を言ってんだな?
508名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 23:49:02 ID:L8Y/f6sO
>>507
それとこれとは話が違う
509名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 23:52:14 ID:LEc0hBz4
食事の前にいただきますと言うのは普通だろ。
ー人ー <いただきます。
510名も無き飼い主さん:2005/08/17(水) 01:20:33 ID:g1/Cej/P
小学生まではね。
511名も無き飼い主さん:2005/08/17(水) 02:00:27 ID:JoenxcHt
土の中で腐らせたり、下手したら周囲に病原菌をまきちらかすような
行為をして、飼育者が自己満足すれば死んだ動物は天国にいけるの?

自分や家族所有の死んだ動物をうめても問題ない、土に穴をほれる土地を
所有している人なんて日本人にどれだけいるんだろうね。
512名も無き飼い主さん:2005/08/17(水) 08:12:58 ID:yQoWjoZM
土葬じゃないと成仏しないとかって信仰の問題だよな。
ってかそもそも成仏云々とかもだが。
火葬など宗教によっては一般的な方法は異なるのに
無条件に土葬を勧めるあたりも、なんかあやしい宗教にはまってそうだな
513名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 00:20:34 ID:Jo5V7Xnl
>>506わかったわかった。坊やはクールでカコイイ(・∀・)よ。
514名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 00:33:19 ID:PLQVEAzA
俺はウサギ飼っていて死んだときは、毛を剥いで自作ラビットファーにして、肉はちゃんといただいたよ
515名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 00:47:26 ID:Bxakrd9a
↑朝鮮人かお前?
516名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 01:21:15 ID:OLGtnn/e
食事の後にごちそうさまと言うのは普通だろ。
ー人ー <ごちそうさま。
517名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 01:40:38 ID:qpRgj6HE
葬式や墓なんてのはそもそも残された者の為にあるもんなんだよ。
残された者である飼い主がペットゴミぽいOKならそれでいいんだろ。
ただそれを見て不快に思う奴もいると言う事は解り切った事実。
嫌がる事が解っているのにあえてそうしている事を伝えるのはいくない。
やりたきゃ内緒でやれ。以上

-----------終了-------------
518:2005/08/23(火) 14:43:37 ID:DKg+ZGiU
サイテ--だな。。ゴミに出すやつとか。犬好きな人なら絶対やらないことだし、そんな捨てかたすんだったら買うなって感じ////最後まで供養することが犬買う責任でしょ。どうせそんな人間心ないやつだろな////
519517:2005/08/28(日) 04:59:12 ID:LM+5sUE6
>518
まあ気持ちは解るが君のその気持ちをぶつけるところは何処にもないよ。
法律でももちろん裁いてくれない。人にはそれぞれ人権があり、ポリシーがある。
認めて上げなさい。それがいやなら、
見ない事だ。聞かない事だ。
520ニンゲンモドキ ◇MODKys/U:2005/08/28(日) 13:31:40 ID:drYQ8hBz
ぬるぽ
521517:2005/08/28(日) 13:38:20 ID:LM+5sUE6
>ニンゲンモドキ
ぷ。とんちが効いてて良い名前ジャン。
旨く名前付けたとでもおもってるんだろうな。

かわいそ。てかさむい。
522名も無き飼い主さん:2005/08/28(日) 19:28:02 ID:CoBUJib/
火葬代くらい払えばいいのに最近じゃ出張火葬とかもあるしさ
ベジタリアンじゃないけど、さすがに何年も一緒にいた動物を生ゴミとしては見れないよ
人間のエゴと言われたらそれまでだけどね
523名も無き飼い主さん:2005/08/28(日) 23:20:12 ID:T0lyeTDS
肉とかどうとかじゃなくて
ごみにだすのは非常識だよね
マナー的におかしい
片付けるみになれって感じかな
かってたんなら責任もって墓ぐらい作ったらいいさ
524517:2005/08/31(水) 03:35:55 ID:ki5KocOw
>522
うん。それまでなんじゃない?
>523
では迷惑にならないように捨てればいいのか?


あまえらちょっと待てまたループすんぞ。可哀想とかじゃなく、何故、誰も
知らない所で知らないようにごみに出すのがわりーんだ?そこに絞れ。
個人の自由だろ。大きなお世話のはず。なので→517にもどる
525名も無き飼い主さん:2005/08/31(水) 05:02:28 ID:OTRpC5gs
何年かも一緒にいた可愛いペットを生ごみに捨てるとはどうゆう神経してんだ?動物にも霊になって化けてでてくんだぞ
526名も無き飼い主さん:2005/08/31(水) 07:52:14 ID:JF0dsL0R
誰もいないトコで勝手に下層したらやっぱ怒らりる?
527名も無き飼い主さん:2005/09/04(日) 12:11:34 ID:TZVzlhDs
マジレスすると
インコが死んだときはしばらく冷凍庫で保管して、
植木鉢を準備して埋めて花を植えた

しばらく話しかけながら水やりしていたが、いまは枯れてしまった

植木鉢はまだアパートのベランダでそのままにしてある
528名も無き飼い主さん:2005/09/04(日) 15:27:38 ID:voHTZwUa
とすると分解されて無いだろうね。
最終的にその鉢をどうするか。ゴミに出す?ミイラが出てきそうな予感。
529名も無き飼い主さん:2005/09/10(土) 04:25:35 ID:tLWotDQW
家に小さな庭があるんですが、土葬にするべきが火葬にするべきか迷ってます。
火葬にした場合、お骨は部屋にずっと置いておいてはいけないんでしょうか?
530名も無き飼い主さん:2005/09/10(土) 09:58:24 ID:/vB1Q8VV
>>529
家での火葬って焼き鳥や豚の丸焼きくらいにしかならないと思うんだけど・・・
専用のとこがあるでしょ。ハムスターとかの小さなものでもちゃんとお骨にして返してくれるところもあるみたいだよ。埋めないで家に置いてる人もいるみたい。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:42:40 ID:LePWfCAg
>>530
レスありがとうございます。
わかりずらい文章ですみません。
火葬の場合は勿論専用の場所でやってもらうつもりです。
その後のお骨はどうするべきかと思いまして・・。
ずっと傍に置いておきたいのが本音なんですが、
家に置いておくと成仏できないからダメだと言っていた方がいたので、
どうなのかなぁと・・。
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:30:57 ID:QLSexdqH
火葬してから骨を土葬してやればいいじゃない。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:02:41 ID:WAtkaIli
シルバーバーチよりコピペ
「地上界は永い間の物質偏重の生活によって、霊性を鈍らせてしまったのです。人類もかつては目に見えない
界層との連絡活動を盛んに行っていたのです。内在する永遠の実在の資質である霊的能力について、ちゃんとした認識があったのです。
古い時代の記録、たとえばキリスト教のバイブルを細かくご覧になれば――といって、わたしがバイブルにこだわっていると思われては
困りますが――太古にさかのぼるほど、心霊的能力が自然に使用されていたことがわかります。残念なことに、それが他の能力と同じように、
使用されなくなるにつれて退化していき、今日では、霊的波動を捉えることのできる人は、ごくごく少数となってしまいました。
 今日の人間は“牢(ろう)”の中で暮らしているようなものです。その牢には小さな窓がたった五つしかついておりません。それが五感です。
目に見え、耳に聞こえ、鼻で嗅ぎ、舌で味わい、肌で感じるものだけを実在と思い、それ以外の、身のまわりに起きている無数の出来事には、
まったく気づいていらっしゃいません。あなたが存在するその場所、およびその周辺には、次元の異なる世界がぎっしり詰まっていて、そこでも
生命活動が活発に展開しているのです。見えないから存在しないと思ってはいけません。あなたの感覚ではその波動が捉えられないというだけのことです。
 人間が“死”と呼んでいるのは、その物的身体が活動を止めるというだけのことです。往々にしてそれが、残念なことに、魂に十分な準備ができて
いないうちに起きることがあります。が、いずれにせよ、死とともに、本当のあなたである霊は肉体という牢から解放され、より精妙な身体、
霊的身体――幽体と呼ぶ人もいます――を通して自我を表現することになります。それまでずっと無意識のうちにその時に備えていたのです。
あなたがたが“死”と呼んでいる現象は、実は、それまでとは比較にならないほど大きな活動の舞台、生命活動の世界へ誘ってくれる門出なのです。
なぜなら、その時から霊的能力が本格的に機能を発揮しはじめるからです」
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:03:18 ID:WAtkaIli
「死後も地上の同じ場所に留まるのでしょうか。それとも、まったく新しい別世界となるのでしょうか」

「宇宙はたった一つです。が、その中に無数の世界が存在するのです。生命はたった一つです。
が、それも無数の段階があるのです。こうした霊的実在の問題を扱う際に直面するのが、言語の不便さです。
大ざっぱで、ぎこちなくて、意を尽しがたい、ただの符号(シンボル)にすぎないものを使用しなければなりませんので、
わたしの本意が伝わりにくいのです。
 生命は一つです。宇宙は一つです。そこには限界というものがありません。ここが宇宙の端っこですという、最先端がないのです。
ですから、皆さんの視界から消え去った過去の人たちは、今もあなたと同じ宇宙の中で生き続けているのです。しかし、界層が異なります。
波長の次元が異なります。次元の異なる意識の中で生活しているのです。それでいて、あなたと同じ場所にいるのです。
その肉眼に見えないだけです。それはちょうど、あなた自身は気がつかなくても、あなたは今わたしの世界である霊界にいるのと同じことです。
 生命のあらゆる側面が一つに融合しているのです。仕切り線というようなものはありません。
その中に物的な側面と霊的な側面とが存在し、同じ場所で融合しているのです。
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:03:52 ID:WAtkaIli
たとえてみれば、無線の周波のようなものです。あなたのいらっしゃる
同じ位置に、周波数の異なる電波が無数に存在するのです。宇宙空間に
充満しているのです。が、そのうちのどれをキャッチするかは、受信機
の性能一つにかかっています。それと同じで、あなたは今の段階では物
的波動に制約されています。それしかキャッチできないのです。霊視能
力者というのは同じく光の波動でも物的なものとは次元の異なる、より
精妙な波動をキャッチできる人のことです。霊聴能力者というのは、同
じく音波でも物的なものを超えた、より繊細な波動をキャッチできる人
のことです。すべてはその人の性能にかかっております。
 さて、死後のことで、ぜひとも知っておいていただきたいのは、肉体
を捨ててこちらの世界――生命の別の側面、いわゆる霊の世界へ来てみ
ると、初めのうちは戸惑いを感じます。思いも寄らないことばかりだか
らです。そこで、しばらくは地上世界のことに心が引き戻されます。愛
情も、意識も、記憶も、連想も、すべてが地上生活とつながっているか
らです。そこで、懐かしい場所をうろつきますが、何に触っても感触が
なく、誰に話しかけても――我が家でも会社でも事務所でも――みんな
知らん顔をしているので、一体どうなったのだろうと困惑します。自分
が“死んだ”ことに気づかないからです。しかし、いつまでもその状態
が続くわけではありません。やがて霊的感覚が芽生えるにつれて、実在
への自覚が目覚めてまいります」
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:26:32 ID:X3fwvE/N
縦読みならヒントくれ
ただの長文ならせめて10行くらいにまとめて
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:59:46 ID:shqogN1D
霊感=シックスセンス
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:09:20 ID:X5E17PBK
実は最近ペットが死にました。さすがに
ごみとは一緒に出しませんでしたが友達のいないうちに殺してしまったので
すぐにアパートの階段の下の目立たないところに埋めました。
しかも友達が溺愛していたペットなので死んだとは言えず新しい個体を
買い求め今は普通に過ごしてます。でも最近気づき始めているようです。
私は最初は友情を失いたくなかったので咄嗟の出来事として新しい子を買って
しましましたが・・・正直に言えばよかったかもしれません・・・
そして最近夢に出てくるんです・・・砂利に埋めた先代の子が・・・
最初は一緒に燃えるごみとして捨てようと考えました・・・でも、
今はとりあえず砂利でも埋めてあげれば成仏できるでしょう・・・
そう信じてます・・・
アーメン
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:59 ID:j2OHFVle
なんで538さんはペットを平気で土葬するの?
私は小さい子犬(まだ散歩無理)を殺した最低最悪
な人間だけど、ペット葬儀屋に出しました。
だからいいってわけじゃないけれど。
精神不安定者が生き物かったらだめだね。
罪滅ぼしになんないけど、シェルターの
ボランティアをする。あの子より私が死ぬ
べきだよ。ほんっと命の交換ができたらしたい。
大好きだったのにサディズムにもほどがあるよね。
540名も無き飼い主さん:2005/09/12(月) 09:46:48 ID:g0EIzegN
死んだペットをどうするかは、その人が生前、その動物にどのように接していたかを表していると思います。
コンパニオンアニマルとして自分の子供・家族のように接していた人は家族のように埋葬するでしょう。
その場合、火葬か土葬かは大した問題ではありません。その人の宗教観と置かれた状況によります。問題は
その動物の成仏を祈る心があるか否かの問題でしょう。
死んだペットをごみとして出す人はその動物を生前、物としてみていた人でしょう。本人はそのようなこと
はない!と言うかもしれませんが、心の友として接していた人には死んだとしてもごみには見えないでしょう。
私見を言わせてもらえば、動物をペットにするということは動物の本来の生活を奪い、人に都合の良い生活を
強いることです。飼い主はそのことを自覚して出来るだけ動物の立場を配慮する必要があるでしょう。もし、
それが出来ない人はペットを飼うべきではありません。死んだ動物をごみに出すような人は動物をペットにす
べきではありません。そのような人はアイボでも買って来て遊んで居れば良いのです。
541名も無き飼い主さん:2005/09/12(月) 14:00:39 ID:dAOxOSoN
>>538
どういう状況なのかよくわからないが、こういうことか?

「友達の家に遊びに行って、友達が買い物に出てるスキに
 ペットをいじってたら殺してしまった(鳥?トカゲ?)。それでばれないように
 似てる奴をペットショップで買ってきて、さも何事も無かったかのように
 カゴに入れておいた。死体はそこらへんに埋めた。」

もしこれが本当だとしたら、お前最低の人間だな。
吐き気がするぐらい腹が立つ。
542名も無き飼い主さん:2005/09/13(火) 23:45:00 ID:oC37tP+B
↑↑
全く同感だ!
543名も無き飼い主さん:2005/09/14(水) 05:58:19 ID:aMpttS9C
>>532
そうですよね、そうすることにします。
ありがとうございました。
544名も無き飼い主さん :2005/09/14(水) 09:49:36 ID:G+z37KJX
↑↑
その動物が好きだった場所に散骨するということもあると思います。もちろん骨は
骨とわからないくらいに細かくして撒きます。
545名も無き飼い主さん:2005/09/14(水) 17:46:45 ID:U5cDjanE
死んだらゴミだろうがw
546名も無き飼い主さん:2005/09/15(木) 17:29:32 ID:ad6pgDHp
↑そういう考え方をする人間の方がゴミだと思う
547名も無き飼い主さん:2005/09/15(木) 18:27:34 ID:7ToXaqpE
>>545
ある意味正論
548名も無き飼い主さん:2005/09/15(木) 18:31:28 ID:/xjVe5Vq
>>545
あんたも死んだらゴミに出してもらうように遺言しとくといいよ。
549名も無き飼い主さん:2005/09/15(木) 19:23:53 ID:E5eqBBie
人とペットの区別も付かないようなのに言っても仕方なかろうが、
法律をちっとはかじってみれば>>545が正論なんだよな。

人の「遺体」をゴミに出すのは違法、ペットの「死骸」をゴミに出すのは合法。
550名も無き飼い主さん :2005/09/16(金) 21:37:30 ID:EV020Njc
>>549
人間の心を持たないようなのに言っても仕方なかろうが、
世の中を全く不完全な法律だけで判断するやつはゴミに出
されても仕方がないやつなんだよ。
551名も無き飼い主さん:2005/09/16(金) 21:55:37 ID:mQnWbmyg
人は人、ペットは所詮ペット。
552名も無き飼い主さん:2005/09/16(金) 23:17:09 ID:U1HMNR61
>>548
私は真面でゴミに出してもらっていいよ。法律でダメだからしょうがないけど普段から葬式もなんもいらんって言ってる。
宗教とか全然信じてないもん。

でも亡くなったハムちゃんは庭の隅に埋めてやった。
553名も無き飼い主さん:2005/09/17(土) 20:29:11 ID:dfq5albU
>>552
「法律でダメだから」という前提で「ゴミに出してもいい」というのはまやかしだ。
554匿名 :2005/09/18(日) 03:40:24 ID:+hzMBW2l
ゴミに捨てたい奴は捨てればいいやろ!ペットを家族だと思う人は埋めてあげれば良いし…私はペットが死んだら埋めてやるけどね。心のない奴は死んだら地獄に行くさ 愚者は相手にしないほうがいいですよm(_ _)m愚者は所詮、愚者ですから何ゆっても無駄ですよ
555匿名:2005/09/18(日) 03:44:18 ID:+hzMBW2l
ペットは死んだらゴミだとゆう奴こそ生きててもゴミだと思うけど
556名も無き飼い主さん:2005/09/18(日) 08:41:32 ID:Ip4vYmez
http://mbis0.tripod.com/index/index1.htm
これを見て考えて欲しい。。。人間の愚かな所業を
557名も無き飼い主さん:2005/09/18(日) 11:24:53 ID:/WDH2JAV
↑きもいさいと
558名も無き飼い主さん:2005/09/18(日) 15:17:40 ID:HBvtKCxO
火葬場ににいけばペット火葬してくれるよ!ゴミと一緒に出すのは、おかしいよね、
559名も無き飼い主さん:2005/09/19(月) 18:52:33 ID:EmqLqhNb
まあ所詮一時的なファッションで飼ってる程度の香具師等には
最初から相手と心が通ってないんだから、香具師等にとってはゴミと同等なん0だろ

まあ漏れから言わせれば、ペットともすら心通わないのだから対人関係は言わずもがなかな?
560名も無き飼い主さん:2005/09/19(月) 19:15:53 ID:dl3wNAN/
不潔な死体を埋めたら無問題で、殺したペットにいいことした気になる
神経が恐い。
死んでからの扱いなんてしょせんただの飼育者の自己満足。大体葬式
挙げたところでそれはその動物の信仰とか、心境とは全く別ものだろ。
死ぬ前の扱いだけが問題だと思う俺は、死んでからのことを騒いでいる
連中の気がしれない。
561名も無き飼い主さん:2005/09/19(月) 20:17:51 ID:Oj9IP3Pb
死んだペットをどうするかは生きているペットとどう接してきたかの延長線だろう。
ペットが自然に帰るまで生前と同じ気持ちで接するのが人間だ。死んだら即ごみ扱い
をする人間は人としての心がない証拠だ。
562名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 19:55:58 ID:pt0q6dTg
熱帯魚を餓死させ、うずらまで殺したはねた2ちゃんねるラウンジ板のホモ固定が、
今度は野良猫の虐待準備を始めてカメラで中継しています。
ライブカメラスレッドというところで、仮装の愛護ぶりで非難を寄せ付けないキチガイぶり。
可愛がってるふりをして突然残虐な殺戮中継を過去に何度もやった男です。
ハンドル名を出さないで書いたり、自作自演をしながら愛護の偽善ぶりを出して
残酷さを増大させようとしています。これも前と同じやりかたです。
どうかみなさんでやめさせてください。こんなかわいい子猫まで殺すのは許せません。
通常のほうじ茶の●倍【 Z233009.ppp.dion.ne.jp 】の固定ハンドルで書き込んでいる男が本人です。

ライブカメラスレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1127134023/
虐待ライブ中継カメラ(リロードで更新)
http://houjicha.mxx.jp/live.jpg
通常のほうじ茶の●倍のホムペ
http://fanel.studio-web.net/
ほうじの絵日記
http://blogs.dion.ne.jp/houji/
掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/14227/
猫の名前
http://fanel.studio-web.net/vote/votec.cgi
通常のほうじ茶の●倍の画像
http://www.k3.dion.ne.jp/~houjicha/LOVELOG_IMG/200509204897e41d.jpg
虐待されてる子猫画像
http://8.pro.tok2.com/~fanel/up/file/houji004.jpg
http://8.pro.tok2.com/~fanel/up/file/houji006.jpg
http://houjicha.mxx.jp/mailbbs/up/050922_1621%7E001.jpg
563名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 22:29:08 ID:ARlnXu0h
>ペットが自然に帰るまで

そこらへんに埋めたり、人の宗教行事で本当に自然に帰るの?
それこそ飼育者の自己満足かと。
殺された動物は人の宗教を押しつけられるのが嫌でも、生前ですら拒否できない
だけでなく、死んでからも飼育者の自己満足に奉仕できさぞかし満足だろうね。
564くろいswan:2005/09/22(木) 22:40:43 ID:3bcSo+Jz
わしちはペットが死んだら一回埋める場所がなくてビニール袋に入れて川に流した事がぁるだに
565名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 23:04:21 ID:SSowZXPe
>>564
川にゴミ(ビニール袋)捨てんな
566名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 23:20:33 ID:EvDG1xs/
変な病原菌がいるから焼却すべき
567名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 14:47:59 ID:UUtZweIp
家の親父が死んだら葬式する金が無いんだけど、、、
親戚からは絶縁状態。知り合いも殆ど居ないから香典なんてあてにならない。
借金するのも馬鹿らしいし、捨てると死体遺棄で捕まるし。
人間の死体を無料で回収してくれるところって無いの?病院とか警察とか、お寺とか?
568名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 15:06:42 ID:HF7/9vj4
>>567
火葬だけですませるなら20万くらいです。
今から頑張って貯めてください。
できないのなら自分に保険でも掛けて体はってください。
くれぐれも社会の迷惑にならないように・・・
569名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 15:08:38 ID:Yi+5g2xC
そんなにお金がないなら食べたら?
食費がうくよ。
570名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 15:43:23 ID:Av3KUG6J
>>567
板違い
冠婚葬祭
http://life7.2ch.net/sousai/

【家族葬】ジミ葬を考察しよう!【火葬のみ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1124442006/
市民葬 13万円   23万円
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122947844/
571名も無き飼い主さん:2005/11/04(金) 22:40:29 ID:EVWH1k+f
一緒に生活してた動物を死んだらゴミとして平然と出す人がいるんだね。
信じられない。
そんな事する人は動物以下だよ。そういう人はろくな死に方しないだろうね。
572名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 00:01:08 ID:kqNGUKSe
まだやってんだw

ネズミサイズ以下の死骸は鳥葬なら手間が無くて良いね。烏葬か。
弱肉強食、食物連鎖。次の生き物の糧となって命が繋がって行くのって
素晴らしいと思わない?土に埋めても土の養分になるんだったら同じ事だよね。

宗教的な考えをペットにまで押しつけるのは可哀相だと思うのよ。
573570:2005/11/05(土) 01:04:47 ID:Wl6jQ5ms
久しぶりにあがってたからきてみたら一月以上もスレ止めてすまんな。
574名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 06:38:32 ID:EgPm+qyD
正直、それぞれの宗教観にも依るから何とも言えんよな。
我が家では、菩提寺で弔ってもらってから市の火葬場へ持っていった。
自己満かもしれんけどな。
(´・ω・`)
575名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 06:56:53 ID:m5aDVb6B
うちは犬もウサギも土葬にしてるねー
実家に畑があるから助かるね。
ヤフーのニュースでもサービスエリアのゴミ箱に家庭ゴミや猫の死骸を捨てるバカいるみたいだねー。まぁ猫の場合は車で轢いてしまって捨てたんかもしらんが神経疑うよ
576名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 15:34:24 ID:QUnLsjht
ペットをゴミとして出すのも的確な処理だと思うけど、その辺に捨ててネコのエサに
するのも自然的でいいのかな。

人間みたいに火葬したり葬式したりするのはハッキリ言って馬鹿だと思う。
精神が止んでるんだろうな。
ゴミとして処分する人を非難するなんてゴミ以下の人間だと思う。
そんな人は人間界から逃げて山奥で動物並みの生活すればいいんじゃないかな?
自分は悠々自適の生活してエゴで動物飼って他人は非難するは最低の人間だと思う。
577名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 15:42:32 ID:m5aDVb6B
それじゃ>>576が死んだら生ゴミで捨てときまー
578名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 16:13:53 ID:QUnLsjht
よろしく

死んだら何も感じないから、周りの迷惑にならないように処分してもらえるのが
一番だと思う。
墓なんかに入ったら金かかるし、意維持したり無駄な時間を費やすだけだろ。
一番は土に埋めてもらってバクテリアに分解してもらうのがいいと思うが。
めんどうだからゴミとして捨ててくれ。もちろんお前のペットもな。
579名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 16:40:51 ID:M2MgAEG5
死体遺棄で>>577タイーホがオチ。

ペットをゴミに出しても問題無いが、人の場合は色々メンドウだよな。
580577:2005/11/05(土) 17:37:59 ID:m5aDVb6B
言っただけの口だけの者だが、動物の死体をゴミに出しても犯罪にならないの?
581名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 18:37:44 ID:zh6NVOI4
>>580
魚の死体とか鳥の骨とかしょっちゅうゴミに出してるんだがその辺はどうなんだろう。
582名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 18:47:18 ID:m5aDVb6B
犬猫ならアウトかなと思ったが鳥とかも愛玩だからそこいらのライン引きがびみょー
動物愛護とかの法は県とかの条令(?)でいろいろ違いそうだからここでうんぬん言っても仕方なかったかな^^;
583名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 19:55:29 ID:QUnLsjht
人間を生ゴミで捨てるような奴に条例もクソもあるかよ。
584名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 05:08:22 ID:osmWmlbV
昨日6年飼ってた猫が車にひかれて死んでた・・
マジで頭の中が真っ白になったよ。
今日火葬してもらおうと思う。
犬猫みたいなペットでも、死んだら生ごみだの肉の塊とか言う奴がいるけど
いったいどう言う神経してるんだ?
このスレ見るまで世の中にこんな奴等が居るだなんで想像もしてなかった。
585名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 07:02:38 ID:R6WcTFEZ
あ、>>583が釣れたwwww
人間をゴミに出すわけないじゃんw
だいいちどこの誰かもわかんないのにw
586名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 07:10:48 ID:C10YtBeC
>>580>>585がカワイイ点についてw
587名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 07:49:28 ID:R6WcTFEZ
((((゚Д゚))))
588名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 10:15:00 ID:8tB6jb+a
>>584
あなたと過ごした6年間は猫にとっても幸せだったと思うよ。
夏に猫が亡くなった時、火葬を控えた遺体から生ごみ臭が・・・
ちょっと現実を思い知らされました。
589名も無き飼い主さん:2005/11/10(木) 22:05:11 ID:tchEjKxQ
【ねこ】猫を寄せ付けない方法15【ネコ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129816351/

世の中にはこんな奴も居るから放し飼いは止めとけ
590名も無き飼い主さん:2005/11/13(日) 17:53:40 ID:hViQZAwe
昨日飼っていた鳥がしんで、6才でメスだったからホルモン系の病気でしんだ。
雛のときから飼っていたから、
お寺でちゃんと供養と火葬をしてもらった。
それが飼い主や家族が最後にできることだと思う。せめて埋めるべき。
それさえできない人は、存在自体がゴミ以下だと思う。
そんな人に、動物なんか飼う権利なんかない!
591名も無き飼い主さん:2005/11/13(日) 18:11:29 ID:agV5N/ud
>>590同意。
俺も飼ってたオカメインコの『コロネ』が死んだ。
死ぬ前はすごく苦しそうだったけど名前を呼べば目を開いてくれたんだ。
ゴミ箱に捨てるって奴は、遊び道具のように『使える時』しかやさしくしないのか?
供養や火葬するのはいいと思うぞ。それだけその動物を家族のように思っているということだからな。
どうするかはそいつの気しだいだからしょうがないけどな。
592名も無き飼い主さん:2005/11/13(日) 22:45:03 ID:l1ifCBkO
火葬にするか土葬(あるいは鳥葬とか他)にするかってのは
宗教の違いであって他人から見たら野に捨ててるように見えても
本人が鳥葬と言い張れば鳥葬だろうし土葬だって他人(特に心無い他人)から見れば
ゴミ捨ててるようにも見えるだろうし、見方の問題だな。特に火葬を勧める理由がわからん。
鳥葬でも土葬でも供養する心(と他人に迷惑をかけない心。他人から見たら不法投棄って事にならないように)
があればどういう葬法だろうと構わなくないか?なんで「火葬」や「寺で供養」など葬法を限定するんだ?



まさか寺でやってもらわないと儲けにならないとかってどっかの業者がレスしてんのか?
593名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 00:29:12 ID:EDAhu/sD
他人の宗教感を容認できないヤツが多いんだろうよ。
そんなヤツばかりなんだから、世界平和なんて絶対無理だよな。
594名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 04:33:15 ID:WaO+753Y
うちの垣根の根元に猫の死体を埋めた馬鹿がいるんだが、首輪と花が布に包まってたから飼い猫だろうかと。
処分に困ったんでゴミに出した。
このスレ的にはどう思うよ?


前にもインコや鳩が埋まってた事はあったが猫はさすがにびびった…
595名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 16:29:15 ID:Lr/Ly+Tg
公園とかにも結構埋まってたりすんのかな?
小動物なら大きめの植木鉢とかで何とかなりそうだけど犬猫とかきついな
596名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 21:42:42 ID:MqKMOzZW
>>595
おれんちの場合は夜にやられた、元々 公園と垣根がつながってる家だから間違えたのかもしれんが・・・・・
朝 庭に出たら、垣根の根元に掘った跡が、その上には見たこと無い石、不審なんで掘って見たら、ニャンコですた

公園なんかよくあるらしいよ、犬やデカイ猫は土手が多い。 落ち葉退かすと(ピーコのおはか)だの(ハムたろうのおはか)と書いた板切れ出てくるぞ・・・・・
まあ 郊外だからなー 正直 ゴミにだすより迷惑かと。(キチンと深く掘らない、処理が甘い)

597名も無き飼い主さん:2005/11/17(木) 00:28:38 ID:wi5HbB2E
>>596
そいつはハードだな
598名も無き飼い主さん:2005/11/17(木) 19:29:03 ID:grH0Uvt1
ゴミって単語が引っかかるんだよな。
ペットは死んでしまっても「ゴミ」じゃないし、
生きてた時のかわいい姿を思うとゴミに出す気になれない。
トイレに流すなんてもってのほか。
魂が抜けた、ただの肉の塊でしかないという考えもあるようだけど、
手厚く葬ってあげるっていうのは、してやれる最後のことだという思いで生きてきた。
公共の場に墓標はどうかと思うけど。
599名も無き飼い主さん:2005/11/17(木) 19:40:37 ID:Ti+NHquM
やっぱりペット専用の墓地に埋葬するのが一番だよね。俺も何年後かには確実に経験するけど借金してでもちゃんと供養してあげたい。

余談だけどペットを家の庭に埋葬するのは風水学上かなり問題らしいよ。まあゴミとして捨てるよりずっといいと思うけどね。
600名も無き飼い主さん:2005/11/17(木) 21:25:12 ID:t2pQDYAY
捨てたい人は捨てればいい
埋葬したい人は埋葬すればいい
火葬したい人は火葬すればいい
死んだら只の肉塊だと思う人は思えばいい

俺はエビを飼っているんだが、増えまくりで死にまくりだからもう普通にゴミに捨てるようになった
魚やエビを飼うと危ないわ
601名も無き飼い主さん:2005/11/18(金) 00:51:24 ID:74KxPbz0
>>600
言われて気づいた。
昔メダカをめちゃめちゃゴミにしていた。

だって死んだメダカの赤ちゃんってシラスみたいなんだもん。
602名も無き飼い主さん:2005/11/19(土) 22:30:27 ID:KY4QZAZF
自分は川に流してました。
親に動物を人間みたく寺に持って行ったり墓に入れたりすると念が其処に残って成仏出来ないから良くないって言われて…。
後 死んだペットの骨とか毛を持ってるのも良くないとか…。
603名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 03:21:26 ID:fsk8UCAs
>>602
人間もそうらしいね、「部屋を死んだ時のままにしてます」とかバカだろ  でもガンジス川状態になるし、汚染もあるから流すのはほどほどに
604名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 04:02:01 ID:1Wej02ax
>「部屋を死んだ時のままにしてます」とかバカだろ。
何年もそのままにするのは確かに良くないと思うけど、実際目にするとキツイもんだよ。
友達の弟が15歳で投身自殺した時、お通夜の帰り際に部屋にあげてもらったんだけど、
その子が生活してた空間がそのまま残ってて、大事にしてたであろう物とか丁寧に飾れてたり、
今では過ぎてしまった提出期限とかカレンダーに書き込まれてたり、
生きていた証みたいなものがそこら中にあるの。本当に見てて辛かったし、
頭ではわかっていても、実際片付けるのはかなりの勇気がいるんだろうなって思った。
だから数年経った今、片付けられてなかったとしても「バカだろ」なんて決して思えない。
身近にそういう事が起これば考えさせられるよ。
スレ違いだけど、ちょっと気に障ったから言わせてもらった。
605名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 17:56:38 ID:mHQmUC0g
>>602だが

>>604
身内と呼べるほど親しくないが、クラスメイトが事故(といっても、正月にナンパされた男の無免バイクに二人乗り でアボーン)で逝った事があって
一回忌で自宅まで供養に行った。

部屋がほんとにまんまだったらしい(部屋に上がったコトある友人談)。ぬいぐるみとか 服とか。

気に障ったようで悪かったが、若い人ほど この世に無念が残りやすいし、家族の想いも断ち切りにくいからな。ペットはどうなんだろうな?
606名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 17:57:35 ID:mHQmUC0g
間違い
>>602ではない

>>603だ、>>602スマン
607604:2005/11/22(火) 08:57:08 ID:wj96J+1u
>>605
確かに亡くなったにも関わらずこの世に居場所があるっていうのは、
成仏できない云々言われてるし、遺族の気持ちの面でも良くないと思う。
ただ、気に障ったっていうのは単純に「バカだろ」っていう言葉。
でも>605を読む限り、「ペットが死んだらゴミに出す奴」ではない印象を受けたから、
言葉のあやみたいなものだろうと今は思ってるよ。
こちらこそ上からモノ言うみたいな書き方して悪かった。
ペットに関してはそこまで考えた事がなかったけど、
昔、医療ミスでハムスター亡くしたときは1週間ほど片付ける気がしなかったことがあった。
でも、回し車で走る音とか水飲む音とかしないのに、ゲージがそのままっていうのが寂しすぎるから
結局そのままにしておく方が悲しさ倍増なんだと気付いて片付けた。

長々とスレ違いすいませんでした。
608名も無き飼い主さん:2005/11/30(水) 02:03:18 ID:3lhonJ/N
よってペットが死んだらゴミに出す奴は生きてる資格がないということで。
609名も無き飼い主さん:2005/11/30(水) 21:00:34 ID:6ZAyFRiX
「よって」↑
脈絡も何も無いところが愛誤らしいなw
610名も無き飼い主さん:2005/12/26(月) 20:13:27 ID:U5keeneH
うちでは飼ってた動物が死んだ時、ちゃんと火葬したよ。
今でも骨壺に入れて仏壇の横に置いてある。
611名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 04:12:59 ID:DvKH77Nf
我が家では死んだ猫を干物にして飾っています。
風情があるので、なかなか好評であります。
612:2006/01/01(日) 04:33:44 ID:kd4LIwI7
その干し物
UPしれ
613名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 11:32:41 ID:I1SR13/Q
>>611
新年早々w
614名も無き飼い主さん:2006/01/02(月) 17:28:32 ID:A6ob5uG9
飼い犬が死んだら、死に化粧をしてお棺に入れてあげたい。
615名も無き飼い主さん:2006/01/03(火) 09:08:30 ID:GNLzhGww
おしろいつけて、紅つけて
616名も無き飼い主さん:2006/01/05(木) 08:23:16 ID:svClN1j+
昨日15年飼ってた犬が死にました。火葬にしてきたんだけど
ゴミに捨てるとかってゆー人は何でペットを飼ってたのだろ…
まだ思い出すと涙が止まらないよー(;_;)
617名も無き飼い主さん:2006/01/05(木) 08:55:20 ID:c8aQQNm9
7年飼ったフェレットが亡くなりますた。
今出棺して→火葬です。
お骨は、共同墓地に入れます。
8年目のフェレットも居るので、今から悲しくなってます。
618名も無き飼い主さん:2006/01/05(木) 09:09:06 ID:NHocpKDp
>>616
犬猫板に帰れ。
ネズミとか鶏肉の話してんだよ。
619ぱんたぁ☆:2006/01/05(木) 09:09:14 ID:VDfdCqL4
ペットをゴミとかに出すのはひどいと思うよ?埋めるのは賛成だけど・・
ゴミとかに出されたペットはかわいそう!!もし自分達がペットになってて
ゴミにだされたらいやでしょ?
620名も無き飼い主さん:2006/01/05(木) 14:16:20 ID:FUaglSJq
犬や猫の亡骸を清掃局に引き取ってもらった場合は、
一般のゴミとは全く別に焼却処理される。
個々のお墓がないだけで、共同墓地とほとんど同じようなもので、
そんなに可哀相だとは思わないけどな。
公園なんかに犬猫を埋める人がいるなんて、信じられないな。
清掃局に出したほうが、他人に迷惑かけない分だけでも
遥かに人間的だと思う。
621名も無き飼い主さん:2006/01/05(木) 14:29:30 ID:sLjR+Ukk
自分は死んだら別にゴミとしてだされてもいいよ
どうせ死んだら物事を考えることもできないんだから
ゴミとして出される屈辱を味わうことも無い
まぁゴミを捨てに来た人が自分の死体を見て気分を害すると思うけど
自分が死んだ後のことだからどうでも良い
622名も無き飼い主さん:2006/01/05(木) 16:29:09 ID:TOwmL8Xa
>>621
衛生面で駄目なんだよ。
前に中絶した胎児を生ゴミと一緒に出して捕まった産婦人科医がいたくらいだから、
君が死んでも残念だけどゴミには出せないんだ。
623名も無き飼い主さん:2006/01/25(水) 19:53:05 ID:qmYmUlj1
魚類だったら結構いるかも、友達も『金魚が死んだから台所の三角コーナーに捨てた』て言ってたよ『酷いよ金魚もペットでしょ?』て言ったら『だって金魚は魚でしょ?魚とかは三角コーナーに捨てるじゃん?』って…神経疑うよ
624名も無き飼い主さん:2006/01/25(水) 20:01:34 ID:qmYmUlj1
昔うちでペットの犬が死んだ時は火葬して我家の先祖代々の墓に入れたよ…家族だからペット霊園より家族と一緒の墓が良いと思って。墓石に犬の名は刻めなかったけどね。
625名も無き飼い主さん:2006/01/25(水) 20:10:47 ID:3zVcmJUS
四足は敷地内に埋葬しない方がいいって言うよ。
まぁこんなの昔の迷信みたいなもんだろうけど。
626名も無き飼い主さん:2006/01/26(木) 13:53:48 ID:EOTrSOTm
>>625
うちのハムは二足歩行してるから大丈夫。
627名も無き飼い主さん:2006/01/28(土) 09:40:27 ID:hrkW3xSb
つべこべ言わずに葬儀屋に頼みましょう^^
庭に植えると庭の植物が枯れてしまいますよ。
葬儀屋に頼めばなんでも絶対成仏できます^^
628名も無き飼い主さん:2006/01/28(土) 10:12:57 ID:OYHIPsiI
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/matuho/mayo001.htm

保護期間: 平成 18年1月26日〜平成18年2月1日
性別:   メス
推定年齢: 16歳
保護場所: 川の中
629名も無き飼い主さん:2006/01/28(土) 13:16:27 ID:fFS/zs2a
このスレって業者が立てたのか
630名も無き飼い主さん:2006/02/08(水) 04:46:40 ID:QYmCFZ7e
>>627動物が動物らしい生活をできずに成仏できるとは思えんがな。
どうしてもペットを正当化したいらしいな
631名も無き飼い主さん:2006/02/09(木) 18:35:19 ID:SwuiuuTf
田舎で川に流すのが風習になっているところあるよ
632631:2006/02/09(木) 18:36:28 ID:SwuiuuTf
というか犬ね
633名も無き飼い主さん:2006/02/09(木) 18:57:19 ID:iLOaG3fx
亀は埋めたが熱帯魚は餌にするか残飯入れに突っ込むよ。
634名も無き飼い主さん:2006/02/09(木) 22:07:02 ID:cBKX+6Ro
死んだらコンビニのゴミ箱に
突っ込む。手っ取り早くていい。

つーかさ、ゴミとして捨てる奴にペット飼う
権利なんてないって言ってる人たちさぁ、
自分達にそんなこと言う権利ないってのは
わかんねぇかな?
そもそも金で取り引きされてるんだから
権利もクソも無い罠
635名も有る飼い主さん:2006/02/10(金) 00:01:27 ID:iVMwvHXR
私は生き物も物も大切にします。
生き物も沢山飼ってますけど死んでしまった場合は埋めたり供養するべきです。
捨てるのは酷すぎです。
物も新しい物を買ったからってすぐ捨てたり乱暴にあつかったらもったいないですし、
いままで自分の役に立ったのにすぐ捨てるのは酷いです。
生き物も者も大切に^^
636ミシチャン:2006/02/10(金) 00:04:38 ID:ye0/pZy1
所詮飼ってた糞ペットは生ゴミと一緒に捨てますよ
決まってるじゃないでしか!
637名も無き飼い主さん:2006/02/10(金) 00:10:01 ID:KqOE1Z7J
金かけないやり方で傍目に人道的に映ってウザイ事いわれない方法だと、
自分の土地に埋めたりでかい植木蜂やプランターに埋めたりとかって処分法が
妥当なところか?



成仏とか供養とかキモイ
638名も無き飼い主さん:2006/02/10(金) 03:16:35 ID:/L+3jmiD
処分って言葉について
639名も無き飼い主さん:2006/02/10(金) 04:05:03 ID:KqOE1Z7J
じゃあ始末で
640名も無き飼い主さん:2006/02/11(土) 15:55:34 ID:QpepUKzM
一番、当たり障りの無い言葉だな。
まあゴミに出す云々は個々の事情があるから一概に言えないとして、
死んだペットにも最低限の礼を尽くすのは正しいな。
641名も無き飼い主さん:2006/02/18(土) 12:30:52 ID:dEgClvNK
ペットだって自分の家族なんだから、家族が亡くなった時と同じ気持ちで供養
してあげるべき。自分の親が亡くなって死体をゴミに出そうなんて思える人いませんよね?
ペットが死んでしまった時に、ゴミに出そうなんて選択肢がある自体、そんな人
は最初から生き物を飼う資格なんて無い!
642名も無き飼い主さん:2006/02/18(土) 12:43:35 ID:fyQ5lbYJ
・親からの愛情も充分に受けられず、愛情とは何かを具体的には知らないまま育った。
・現在も自分を愛してくれる人間がいない。
・お互いに相手を想い合い、愛し合った経験もなく、
 映画や本での疑似体験や、片思いをもそれと同じと勘違いしている。
・自分は愛情に欠ける人間だという認識はない。
・自分よりも弱い人間には極端に強く出る。
・また、そういった相手に対し愛情を抱く事は皆無で、 
 もちろん死後も非情な行動を取ることができる。
・ペットを最期まで世話したことがない。
・愛していたものに先立たれた経験がない。

おまけに埋葬するお金も持ち合わせていないんだから、ゴミに出す奴がいてもおかしくないんじゃない?
ウサギとサッカーボールの見分けもつかない連中と同類はいないと願う。
643名も無き飼い主さん:2006/02/18(土) 13:07:39 ID:0w0pcJ2h
ペットを人間と同様に扱えって愛誤がまたきたよ
644名も無き飼い主さん:2006/02/18(土) 19:57:32 ID:gWeH/cIM
私は貴方の僕です。
貴方がいないと生きていけないのです。
私はあなたに飼われることを望んでは
いなかったけれど、それでも
今はあなたが必要です。

ご主人様、私にエサを与えてください。
毎日毎日媚を売ってるじゃないですか。
毎日毎日しっぽふってご機嫌とってるじゃないですか。

私は貴方がいなくても生きていけました。
今では違うのだけれど・・

一時だけ、面倒見るなら最初から拾わないでください。
弱くなった私はもう、あなたに見捨てられると生きて行けません。

エサをください。
お座りもお手もふせもちゃんと覚えたでしょう
エサをください。
エサをください。
私はこんなの望んではいなかった
645名も無き飼い主さん:2006/02/18(土) 20:01:57 ID:ypdR/wvf
絵描きたい人は気楽にどうぞ、住人はいい人多いですよ
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=167861
646名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 01:27:20 ID:vQZyTmVC
人間もゴミ袋に入れて捨てられるならいいけどな
647名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 08:10:53 ID:UTjio7ej
>>644
犬猫板の住人の妄想やめれ。
小動物飼いの場合人間が僕なんだよ。

それでも懐いてくれない、噛まれる、3日で飼い主忘れる・・・
しかも夜行性だとその姿すら見せてくれない。
ハム様。たまにはお尻ではなく顔を見せてください。最近巣に逃げ帰る後姿しか拝見していません。
648名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 09:54:57 ID:eJDW0vKK
>>647
> 小動物飼いの場合人間が僕なんだよ。

そのとおりだよ。
ワロタ。
649名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 12:21:04 ID:VkKvVOeL
この一文を指して何が面白いのかわからん
まさか僕を「ぼく」って読んでるんじゃないだろうな?
「しもべ」って読むんだよ。
650名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 12:59:54 ID:YZ1B6pY0
>>647
禿同。激藁!
毎日媚を売って機嫌とってるのはこっちの方だよなあw
651名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 14:56:30 ID:eJDW0vKK
>>649
わかってるよ、そっちのほうが読解力ないんじゃないの?
652名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 15:08:09 ID:VkKvVOeL
分かった分かった。
別に647が面白いことを否定したつもりはないが廚にレスした俺が悪かったよ。
653名も無き飼い主さん:2006/02/19(日) 17:01:24 ID:5u1jor4u
654名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 00:03:33 ID:kBDlkUBu
もう、このスレ見てたら悲しくなってきた・・・
ペットって家族なんじゃないの?もし、自分の家族(親とか)死んじゃったら
川に流したり、燃えるごみにだしたりするの?人間の場合は「死体遺棄」とゆうやつもいるんだろうけど、
ペットも家族なんだから・・・・
それでも、このスレに反論あるやつは、ペット飼う資格はないね。そんな人に飼ってほしくない。
655名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 00:12:53 ID:v/rq2TQz
↑まだこんなカモが来るのかw
656名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 07:48:08 ID:K5gVEUDS
時間を共にした生き物なら、ゴミとかにせず土に返してあげたいと思う。
ってか、前猫が死んでしまったから、業者に頼んだら、めちゃ高かった。
あんま悪くは言いたくないけど、あれ、高すぎない?!
もっと安くしろwwwww って思った。じゃあ、捨てる人も減るんじゃない?
前亀が死んで、泣き泣き公園に埋めたら、(おそらく犬)に掘り返されてて、ショックで倒れてもうた。
最近公園の敷地内に埋めるのは違法だってきいたから、今飼ってるのが死んだら、実家の庭に埋めてもらうかな
657名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 15:01:26 ID:MbQHtUZ/
コンクリで固めて海に沈めれば、まず見つからないよ
658名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 21:54:45 ID:K5gVEUDS
却下
659名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 22:22:06 ID:0B7ycNmJ
ペットの遺体を黒焦げになるまで火焔放射機等で焼いて自然葬がいいんじゃない

火葬場を個人で借りてもいい
660名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 01:38:43 ID:O+MjEpJb
↑余計お金がかかる 
661名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 01:51:27 ID:aO5JnUTU
カツオブシムシにお願いして、半永久的に保存しよう
飼い主が死んだら一緒に埋葬してもらいましょ!
662名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 08:06:04 ID:sa/GY8XM
>654キモス
663↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/02/27(月) 08:22:23 ID:d12yCWlt
ペットっても色々あるんじゃないか?
猫が死ねば火葬するけどグッピーなんかはごみ箱行きだよ

ミドリガメが死んだ時に微妙な訳だが・・・
664共存:2006/02/27(月) 08:38:44 ID:CtoDMjfb
物言わず忠実な動物は心の拠り所!共に生活していた動物をごみ箱てありえないよ!動物供養塔を建設しませんか。
665名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 09:15:16 ID:TAWro0Wo
死んでしまったペットをゴミに出すような奴は
飼わなくていい。
そんな奴に飼われてしまった動物があまりにも気の毒だと思う。

死んでしまった後も、今まで暮らしてきた家族なんだから、
最後まで世話することが大切。
最後の最後まで世話すること前提で、動物を飼うべき。
666名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 13:05:39 ID:JReiykdo
グッピーだって埋めてやれよ。
お前ん家プランターすらないのか?
667スレ違い?:2006/02/27(月) 16:13:13 ID:Q7yqNCks
誰か答えて!。なぜ高速道路の中央路側帯に犬や猫の死体が在るの?(怒)
668名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 16:25:20 ID:QcnQZshM


みんなにみてもらいたいんじゃないの?
669名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 19:40:22 ID:1EGsITi7


逝かれてる
670名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 20:38:12 ID:jEMzl03m
基地外にアイゴが集う板はここですか?
671名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 20:40:25 ID:NYoU7L8u
動物園で働いていますが
市の人が週2回ぐらい餌ように
ペットの死体をもってきてくれます
犬 猫がほとんどです
花びらみたいなのが付いてます

もしかして…
672共存:2006/02/27(月) 21:18:27 ID:CtoDMjfb
それって人の被害動物たねかわい、からうざいとか言う事聞かないとかで捨てられて 許せないけど仕方ないて感じだけど
673名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 21:33:34 ID:jEMzl03m
>>672
少し意味の分からない文章がありますが、
言いたいことは分かりました。
精神論を唱える基地外とは違う方ですね。
捨てる人間だけに問題があるのではなく、
放し飼いを推進する基地外アイゴも問題ですね。
674↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/02/27(月) 22:01:25 ID:d12yCWlt
666
↑↑↑
プランターは無い
有っても根が張ってて埋めるのは無理だナ
庭はあるから埋める事が殆どだが、同じ所に埋めてると野良猫が来て困るんだよ
庭に埋めるのは短期分解可能な有機素材を捨ててるのと同じ事だ枯葉なんかと同じ。
庭の穴は埋葬じゃなくてごみ箱だよ
675名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 23:24:27 ID:aO5JnUTU
トイレから流しちゃダメですか?
676名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 23:36:38 ID:Kg4jZIt0
>>671
何処の動物園だよwww
どんな病気もってるか判らないペットの死体を与える訳無いだろ
677名も無き飼い主さん:2006/02/28(火) 02:08:38 ID:8XC8fR1+
ペットの遺体に灯油をかけてライターで火をつけたらどう?
678共存:2006/02/28(火) 22:11:26 ID:ZhaOPiZE
淋しいね!自分自身がそうなったら、どうよ?
679名も無き飼い主さん:2006/02/28(火) 23:28:16 ID:d1QX9ldl
別にいいよ。
だって死んだらもう意識ないもん。
さびしいという感情は残されたほうのものでしょ。
680名も無き飼い主さん:2006/03/01(水) 01:09:04 ID:jMjZ2ZCa
>>678
焼き場で火葬がそんなに嬉しいか?
俺は実は焼かれたくない。
681名も無き飼い主さん:2006/03/01(水) 01:52:46 ID:u+Agl2gw
いたな〜そんな方。
渋滞の車の中で外を見ていると、マンションから出来きた若い女が
何か泣きながら紙に包んだものをゴミ置き場に...
時々振り返りながら去っていく。

なにかな〜と思っていると先ほどの紙がずれて
ごろんと猫の死体が。

こらー! (;´Д`)
682名も無き飼い主さん:2006/03/01(水) 02:22:19 ID:/mYd2IS8
そんな奴がいるんやな
無責任な奴やな  ペット飼う資格なし
683名も無き飼い主さん:2006/03/01(水) 21:01:57 ID:kLI3m0vT
亀がマンションから落下し死にそうです。もし死んでしまったら土に埋めるべきでしょうか。それとも海や川に流して供養するべきでしょうか。
684名も無き飼い主さん:2006/03/01(水) 21:43:00 ID:/mYd2IS8
なんで落下したの?!
あたしなら川に流す。魚たちが食べてくれるから
でも、庭があったら庭に埋めてあげたい
685Masterウーサ:2006/03/02(木) 20:52:48 ID:4blRGMqx
(☆`α´★)亀ならやはり河、かな‥

ウチはうさぎだけど鉢植えに埋葬し形見も持っています。
686名も無き飼い主さん:2006/03/05(日) 00:43:04 ID:yqMQufS6
土に埋めようと思ったんだけど、
結局、土が固すぎて埋められなくて、近くのかなり高い草が生い茂った所にウサギさんを置いていくことにしました。
きちんと牧草や好きだったものと一緒に紙袋とビニル袋に包んだけど、本当に申し訳ないことをしてしまったと思います。

微妙に袋が見えるんです。
なんて、私は愚か者なんだと思います。
今さら、あまりに草が生い茂っているので遺体を取ることもできず………

ゴミとして捨てるのも悲しいけど私の方が結局放置してることになっていて、最低です
687名も無き飼い主さん:2006/03/05(日) 01:51:15 ID:tOls6mdD
うわ、サイテ-だな。
他人から見たらゴミ捨てたのと変わらない上に、違法投棄だ。
まだゴミ捨て場に出す方が、他人に迷惑かけないだけマシだよ。


・・・と釣られてみる。
688ウンコマン:2006/03/06(月) 14:46:59 ID:MSDL5Dp4
仕方ないだろ。
ゴミ出すと金かかるもん。

俺の友達なんてハムスター死んだらトイレに流してたよ(プゲラ
689名も無き飼い主さん:2006/03/08(水) 00:02:17 ID:H1xPP7K+
灯油をかけてライターで火をつけるのが一番手間がかからん。

セメント詰めにして海に沈める手もあるが
690名も無き飼い主さん:2006/03/08(水) 01:48:35 ID:by9wG5xv
即決も考えます。出品している金額より高い金額でしたらですけど。
691リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/08(水) 04:06:25 ID:6keHSzlf
>>689
余計金かかるし。普通に土葬してあげたらいいと思う。
もともと土から生まれてきてるわけだし。

>>690
ハ?スレ違いは氏ね
692名も無き飼い主さん:2006/03/08(水) 07:39:40 ID:o9/B9HjN
>>689
それ事情知らずに見たら不気味な光景かも。
693名も無き飼い主さん:2006/03/08(水) 14:31:59 ID:2bnWdfBh
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が土地に縛られ解放されないから)
もちろん人間の墓に入れたり、仏壇に写真なども入れてはいけません

2、ロッカー式のペット霊園はダメ
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園
もしくは建物が建たない場所や人が歩かないような
場所に土葬すると良い、土手などが土掘りやすいしいいかも

3、線香は半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽(小動物の場合線香は半分で十分)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから、いつまでも悲しまないようにする

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく
植えないほうがいいらしい 植物の根が巻きつくので

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は水とエサと1本を半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や墓にすると良いです。
694名も無き飼い主さん:2006/03/09(木) 14:04:38 ID:1Yg/mhMB
↑このコピペ最近良く張られるけど
「線香」とか「成仏」とかどう考えても宗教だろ
「魂が土地に縛られ…」とかキモイ
それに「土手など」とか不法投棄を勧めてるし

なんとなく反応してみたくなったのでレスしてみた。
695名も無き飼い主さん:2006/03/09(木) 15:40:12 ID:gHS8Y1xq
コピペだったのか・・・
696名も無き飼い主さん:2006/03/10(金) 05:22:09 ID:M+Q/8kmj
生き物粗末にする奴なんかろくな奴おらんし、必死なってもしゃーないて!!頭よろしくないから分からんらしい☆そうゆう奴は根暗とかパソ向かって完全犯罪とか一人で考えてるようなやつしかおらん!
697名も無き飼い主さん:2006/03/10(金) 07:09:25 ID:9aFI/F7X
↑愛誤って頭悪そうな文章書くよなw
698名も無き飼い主さん:2006/03/11(土) 11:08:33 ID:Tvd8ThWF
693は、○光教団。
699名も無き飼い主さん:2006/03/22(水) 23:16:34 ID:WoctBIbV
保守
700名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 01:28:54 ID:1eIgZayi
死んだメダカを割り箸で掴んでトイレに流す俺って、どう?
701名も無き飼い主さん:2006/03/24(金) 02:20:58 ID:0IFB6twZ
スーパーのゴミ袋に入れて収集所に捨てる方がまだマシ
トイレは最低 ネタだとしても気分悪い
702名も無き飼い主さん:2006/03/28(火) 21:26:55 ID:n1trjr8U
熱帯魚やメダカなど、魚類は不遇だね。
トイレに流されてしまうのは決まって魚類。まぁサイズ的なものもあるだろうけど。
許せないのは「トイレは海に繋がってるからOK」とか阿呆なこと言うやつ。

ゴミ収集所もそう、犬や猫を収集所に出した日には大騒ぎになるのに魚類はスルー。
そりゃあね、アジやイワシの仲間ですよ。分類的には生ゴミですよ。
しかしあまりにも愛が足りない。本当に嘆かわしい。
703名も無き飼い主さん:2006/03/28(火) 21:38:55 ID:dZ7s/Azc
ホントだよな
小魚くらい死んでもほっとけば仲間が処理してくれるのにな
エビ葬とかカメ葬、ザリ葬でも良いし

どうぐ→死魚→捨てる
それを捨てるなんてとんでもない!!
704名も無き飼い主さん:2006/03/30(木) 21:41:18 ID:JwmqvFmk
観賞魚はペットって言うか置物みたいなものだからな
705名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 23:16:34 ID:UK6K04yW
>>667
 亀レス
 「ドライブ中に窓を開けていた時に逃げ出したペット」
 らしいです。

 引取る方は皆無とか...JAFの方より
706名も無き飼い主さん:2006/04/26(水) 23:46:55 ID:nrn24/XM
交通事故はグロいからな・・・
707名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 15:53:46 ID:6lX8ZcET
「お墓を作ってあげようね」とか言って公園に埋めるのも困りもの
異臭騒ぎとかになっちゃうし
708名も無き飼い主さん:2006/07/09(日) 07:41:28 ID:T/DukOlg
鳥ぐらいならいいが、犬や猫は埋めないでほしいよな。
白骨死体はなかなか怖いぞ、しかしさらに怖いのが肉や毛がちょっぴり残った(ry
709名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 07:39:53 ID:G4DZqt5c
今日お寺で火葬だけしてもらって骨壺に入れて
うちの庭の所に埋めることにしました
710名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 15:14:16 ID:wUKxeY3y
>>709
人じゃなくても大事な家族だもんね。
そのペットちゃんあんたの家族に飼われて幸せだったと思うよ。
711ムカデ厨:2006/08/09(水) 21:05:36 ID:9iqUhgcJ
>>703
それがいちばん自然に近いとは思う。
死んだ魚が水槽内の混泳魚やエビに食われて分解されているのをよく目にする。
自然界に墓は無い
712名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 00:14:01 ID:jBZ3RsMf
冷蔵庫の冷凍室に2〜3年前の
ハムの死体が未だに入ってるのだが…
713名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 09:49:25 ID:WvAbiF6Y
今日飼っていた金魚が死にました・・・
13センチほどの金魚なので土に埋める予定です。
4〜5年ほど前にハムスターを3匹埋めてるのですが
まさか穴掘る時にでてきたりなんてしませんよね?
714名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 10:02:51 ID:irZ0Gxvw
>>710さん
ありがとうございます
715名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 10:30:29 ID:F4zHhzsa
>>712
カワイソス
716ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/08/10(木) 13:16:28 ID:Xyuwrmzz
>>713
それはない
717名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 23:39:05 ID:nfBFxPnL
俺も埋めた場所忘れてて掘ったら前の死んだペットの死体でてきたらどうしようと思うことがある
718名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 09:51:30 ID:GYUDq2WI
釣りごろ釣られごろだな
719名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 16:07:02 ID:oB2tkCza
冬眠してるカメを死んでると思いこみ、生ゴミといっしょに捨てた母、、、
720名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 12:43:22 ID:/DuJvRpZ
オルゴールに文鳥の死体を入れて埋葬した。
数年経ち、庭いじりのために掘り返してたらオルゴールの箱が、、、
埋葬したことを忘れ、宝物かと開けてみた。
完全に骨になってない死体・・・
恐くなって裏のどぶ川にオルゴールごと投げた。
蓋が開き、文鳥の頭の骨が転がりながら流れた。

子供の頃の人には言えない思い出だよ。
小学校の高学年だったと思う。
文鳥さん、ごめんなさい。
721名も無き飼い主さん:2006/09/10(日) 09:53:36 ID:M2S45Vwt
うちは小箱にヒマワリの種とか花・塩を入れて蓋をしてゴミの日に。
一回埋める場所を探しに行ったんだが、なかなか見つからずそれ以来。
異臭もするだろうし・・・・
722名も無き飼い主さん:2006/09/21(木) 13:04:14 ID:18hk8xxS
学校の裏庭で秘密基地ごっこをしてるとき、
土を掘り返してたらクッキーの缶が出てきた。
宝物だーーーと思って開けてみると、ネズミの骨と皮が入ってたよ。
今思うと、たぶんどこかの教室で飼ってたペットだったんだな…
723名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 23:45:50 ID:gIDA/Fn4
ここの、9割以上はクズだな
因果応報くらい知っとけ
724名も無き飼い主さん:2006/12/12(火) 02:03:16 ID:ar9BiY9L
自分が死んで粗大ゴミに出されたらやだな
725ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/12/12(火) 03:50:36 ID:pra2oYju
自分の土地が無いと埋めるのヤバいと聞いたことがある・・
持ち主のいない土地なんてないし
726名も無き飼い主さん:2006/12/12(火) 15:34:43 ID:5/HNFmXV
俺は電車に乗って山奥まで行って
好物だった食べ物とお花と一緒に
山奥に埋葬してるよ。
727名も無き飼い主さん:2006/12/12(火) 20:58:20 ID:PcTxic7v
いいなぁ
土地持ちは。

「この山うちの土地だから」

とか言ってみてぇー
728名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 10:53:33 ID:lrCRXIzU
山か海か公園か・・・。
丁寧に包んで生ごみか・・・。
正月は田舎に帰るから、それまで冷凍しておくか・・・。
どーすべ。
729ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/12/22(金) 15:39:43 ID:AmaxqDpR
自分が飼ってる他の生き物の餌にする人も居るらしい
730名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 16:03:51 ID:3+cY0qoj
韓国犬肉が完全合法化になろうとしています。殺し方も首をつるなど苦しみを伴います。署名、署名にご協力ください http://www.all-creatures.org/ha/kaps.html

中国政府のオリンピックに向けた犬殺害を終わらせよう! 署名を集めています。ご協力お願いします http://www.all-creatures.org/ha/HelpChinaEndDogKillingsPETA.html
731名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 17:22:09 ID:oQkXNIU0
埋めるなら、そのまま埋めると微生物が分解してくれるので
箱や布に包まずに、埋めてやって。
小鳥やハムスターなら、半年もすれば土に還り骨も無くなるから。
素で埋めるのに抵抗があるなら、花などでベットをつくってあげるといいだろう。
732名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 21:16:06 ID:pYBZl31n
昔、亀が死んだのでトイレに流した。
733名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 04:23:37 ID:Xb7Fu5+N
うちの亀も死んだけど、埋める所無くて考えてるうち死んで4日経った。
どうしよう。
734名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 04:30:38 ID:6vyfn43j
内臓から腐ってきてOTLになってくるから早めに処理した方がよろしいかと。

水亀なら池ポチャで。
735名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 06:50:08 ID:tvZLZUy2
>>731
人に慣れていない小動物の場合は素でもいいけど
慣れてるインコは情が移ってるから愛情を込めてキチンと
箱に入れてます 半年ほどで土に還る箱とか市販されていますよ
736名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 09:31:13 ID:dWKeXiE1
死んだら焼いたり天ぷらにしたりして食べたらいいんじゃないの?そしたら墓いらず。
牛も豚も鳥も肉屋で売られてるし、ていうかそこらの肉屋で売ってないやつも狩って食ったりしてんじゃん。犬猫を食う国もあるし、うまいかどうかは別として食べれない事は無いと思う。
小鳥の肉ってどう料理したらうまいのかな?
グッピーのフライって食べごたえなさそうだな。

自分で調理してみたら骨とか食えない部位とかただのゴミとして何も感じず捨てちゃうとおーもーうーよー
737名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 23:29:32 ID:Jl0UONye
↑736。ふ〜ん。別に驚きもしないね。基地外のつもりで書いてみたの736?あんたアホ?
738名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 00:17:46 ID:3XFaXvIw
殺して食べる物ならともかく、
死んだ物を食べるって不潔じゃね?
どんな細菌持ってるか分からんよ。

釣りにマジレスします。
739名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 02:55:48 ID:6TaSq/o/
>>738
焼けばおk

・・コーラで洗えば大丈夫
740名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 04:05:34 ID:6pL3EtVB
亀…まだうちにある。5日経った
741名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 02:18:08 ID:7r2eq5CG
俺は、最後の別れをしてから土葬。
手を合わせて、線香をたきます。
742名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 21:48:00 ID:G35XelQH
通りすがりの者ですが・・。
某野球監督の毒舌で有名な奥様のだしたゴミが動いてたらしい。
何だろう?もしやと思って、思い切ってゴミ袋を空けたら子猫が居たそうです。
何年も前の話ですが、某監督のご近所さんから聞きました。
743名も無き飼い主さん:2007/04/20(金) 22:44:44 ID:ofo6985C
田舎の山の値段、坪単価数千円だった気がする
744名も無き飼い主さん:2007/06/19(火) 18:08:37 ID:NIEk3/go

というか、てめーら死体愛でる趣味でもあるのか?
きめえよ。
745名も無き飼い主さん:2007/10/06(土) 11:37:58 ID:HPqdwXiJ
    ,、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ▼    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  / >>1 !糞スレをたてるな!!
    ヽ   ヽ/  (´ー`)  ノ: :ヽ    /\   <  すぐに首を吊って氏ね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
746名も無き飼い主さん:2008/05/18(日) 14:17:33 ID:98i8nXpK
開業している獣医の先生から聞いた話。数年前、助手として、30代前半の男性医師を雇っていた。

比較的腕がいいので安心して仕事を任せていたところ、ある日、彼が手がけた猫の避妊手術の跡を見て、ビックリした。

目立たない小さな古い傷のそばに、真新しい跡がある。つまり、その猫は2回施術されているのだ。2回目にちょっとキズをつけただけだったが。「一体どういうことだ……」と問い質したところ、彼はこう答えたという。


「野良猫を拾ったそうで、飼い主は避妊手術が済んでいることを知らないんです。素人目にはわかりませんからね。

『お願いします』と言われたから、やってあげたまでです。今まで何回もやってますけど」。オーナー先生は怒り心頭に達して、その場ですぐにクビを言い渡したのだが、彼は薄気味悪い目を光らせて、こんな捨て台詞を吐いたそうだ。

「先生は、商売がヘタですね」。
この男、その後のペットブームに乗ってマスコミにときどき登場しているという。
747名も無き飼い主さん:2008/05/18(日) 14:41:32 ID:v7H4kEEM
うちは死んだハムスターをトイレで流してる。
印度人は人間の死体をガンジス川に流すんだから、
日本人がトイレ→河川へ流しても良いと重う。

一級河川の河川敷に勝手に埋めるほうがなんだか犯罪的な印象で、自分にはできん。

生ごみとして出したらカラスや猫の餌食になることを考えると、
綺麗な水道水の水でトイレから流した方が余程良いと思うんだけど。
748名も無き飼い主さん:2008/05/18(日) 21:35:14 ID:xXGsmGTL
詰まるからやめろよwww
749名も無き飼い主さん:2008/05/20(火) 00:53:12 ID:4giHp42w
うちはモルモット飼ってるけど、ホント死んだらどうしよう・・・。
火葬はしない。カラスによる鳥葬ももちろんしない。
土葬か水葬ということになるなぁ。
火葬も生ゴミに出せば可能だが、ちと意味違うしね。
750名も無き飼い主さん:2008/05/20(火) 01:05:14 ID:tmPRHF18
飼っているヘビに喰わせる
751名も無き飼い主さん:2008/05/20(火) 02:00:59 ID:RVhany+B
ハムを庭に埋葬したら,後々一緒に埋めた餌から花が咲いてた。とても綺麗なヒマワリだった
752名も無き飼い主さん:2008/05/20(火) 03:04:11 ID:4giHp42w
>>750
蛇には生き餌でないとかわいそうなんでないかい?
モルやハムスターを生き餌にするのもそりゃ可愛そうだが、
どっちも生きなければならんからなぁ。

>>751
自宅庭だったら深くも掘れるし、そうしたら花が咲いても乙なもんだね。
花を見るたびにその子を思い出せるし。
753750:2008/05/20(火) 12:46:59 ID:tmPRHF18
>>752
冷凍マウスに餌付いているから大丈夫。
死んだらすぐヘビにあげる。

死んだハムがヘビの血肉になるから、
捨てるよりはだいぶマシな気がする。
754名も無き飼い主さん:2008/05/20(火) 18:05:32 ID:0mAQ+J40
俺はゴミに出すのがしのびないので庭に埋めたが
なにせ単身でアパート住まいの庭なのでスペースが少ない。
地元の自治体が引き取ってくれるシステムがあるんだが
1匹3000円かかるのがイヤ。
なので電車に乗って山に埋めに行ってる。
交通費は往復で1200円くらいだし、
自然に還す、という自己満足も満たせる。
755名も無き飼い主さん:2008/05/21(水) 15:04:14 ID:SXT1RKey
>>753
リサイクルとしては最高じゃないの?
756名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 07:44:18 ID:oJLq+zH3
>>749

35年前の犬は他にどうしようもなかったから(親が)清掃局へ(T_T)そんで20年前の犬はペット霊園。
14年前の子ぬこは庭に土葬、3年前の大人ぬこは出張火葬を頼んだ。
骨壺に入れて手元に置いてる。いつか自分の棺桶→墓にご一緒していただこうかと。最後のが一番気は紛れるんだけど、不公平な感は否定できない。
757名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 23:31:29 ID:gR7lyf7u
今さっきウチのコウモリが緑色の下痢してビクビク痙攣して死んだ。
手の上で死んだんで夢に出そう…。病気だったのかな。凹むわぁ…。

ヘビに食わそうかとも思ったんだが、頭がでかくて呑み込めそうにない。
どっかに埋めてくるか。
758名も無き飼い主さん:2008/09/18(木) 11:38:33 ID:e0oCxHDI
家の犬は今朝死にました。私と母しかいなかったのでゴミ処理場へ持って行きました。
ゴミの項目に「犬猫の処理」と書かれていて凹んだのですが、実際持っていくと動物用の
位牌と御線香が机の上に置いてありました。そこに御線香を上げてお願いしてきました。
形見が少ないので寂しいです・・・写真を遺影にしておこうと思います。
>>1
家庭の事情があるのでなんともいえませんね。
759名も無き飼い主さん:2008/09/18(木) 12:13:15 ID:R5yZfFx5
喪舞ら助けてくれろ;д;
ハムスターの虐待がまた再開されました
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1221706245/l50
760名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 19:10:47 ID:OrV6mRBA
>>751
同じ!
棺の中に入れて埋葬したのに小さな向日葵が一輪咲いてて嬉しかった。
761名も無き飼い主さん:2008/09/20(土) 23:36:26 ID:cx9H2d2M
>>751 >>760
へぇ〜、そんな事もあるんだね。
大好きだった飼い主さんに会いに来たのかもしれないね。。
762名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 04:51:02 ID:fq48jjJ9
ペットショップでも死んだ遺体を、冷凍庫におくらしい。

冷凍庫ならいいところらしいけど、

ひどいのは、死んでいようが

病気で売れなくなり生きていようが

捨てるらしい・・・。

世も末ですね。
763名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 21:02:18 ID:yIrY2Eg7
死んだ蛇を、灰になるまで燃やしました。
骨は残ったので、二人で箸で運んで小瓶の中に納めて、とってあります。
764名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 01:32:45 ID:2nqViL3Z
ココはゴミみたいな人間の集まりだな。
765名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 13:04:42 ID:X2dotMti
そうでもないよ。
766名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 21:48:03 ID:X68XrrDl
亡骸をどうするかは本人次第。
金に余裕が有れば霊園、土地が有れば土葬、それの出来ない人はゴミに出す。

人間はそういうもんだ。
どうしようもない。
767名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 04:31:49 ID:o0Gpph9I
冬眠してたカメを死んでると勘違いされて捨てられたってレス笑った
768名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 03:46:13 ID:BVIy+INf
モルモットが死んだらゴミに出すよ。
ハムスターなら水洗便所。

マンション暮らしだから庭に埋められない。
769名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 03:58:15 ID:0YFOCO8v
ハムスタートイレに詰まったりしないの?
770名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 17:26:09 ID:rq7KbtTO
詰まらない。大丈夫。
771名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 23:17:55 ID:GAOGIGAm
そうなんだ、レス有り難うm(__)m

私は先日ハムちゃん亡くなって、庭に埋葬しました。
772名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 04:33:24 ID:/A2dxP0B



埋めると猫に掘り起こさるぞ


773名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 04:56:36 ID:q1GS2iZX
ハエも沸くしな。
774名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 17:08:58 ID:NLcUMkb9
今朝、金魚が死んだのですが、大きめのプランターを買ってきて
土葬しようかと思うのですが、問題ないでしょうか?
775名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 23:11:22 ID:wKNl/L5U
昔、箱の下から血が染み出していたのでビックリして開けてみたら犬の死体だった。
一応ビニールにも包まれていたし、誰かが捨てるつもりで詰めたのだろうなぁ。。
776名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 16:17:40 ID:TXHyX56i
死体を捨てるなんて考えられない。我が家も犬がいるけど、大切な家族の一員。
ペットに対する感謝の気持ち、愛情を忘れず、できる精一杯の供養ができれば
それで充分だと思う。お金をかけて何々した、じゃない気がする。
それと、自治体では環境衛生上の観点から、埋めることを禁止してるよ。
友人が、栃木県の那須高原に移住したんで、引越し祝いを兼ねて行ってきたんだ
けど、すぐ近くにものすごく広いペット霊園があったんだ。ものすごく雰囲気のいい
霊園だったので、紹介するよ。
URL:http://www.life-creator.jp/
我が家の愛犬にもしもの時がきて、その時多少でも余裕があったら、この霊園に埋葬
しようかな、って思える場所だったんだ。(価値観の問題だけど)
777名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 16:24:59 ID:CrW8dWhl
死んだら犬の形したただの肉だ

って寄生獣で言ってた。

家はペット霊園連れてったけどね。
ミニピンでお骨持ち帰りで2万だったかな
778名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 20:23:57 ID:352YKYSI
>>751うちもその考え。プランターに埋めるつもり
779名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 02:45:52 ID:n//Vy+NU
きしょ
780名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 16:31:41 ID:e8jrlWjR
野良猫に石つけて海に落とす人知ってる
781名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 21:06:23 ID:bk09hICF
今日、可愛がってたカエルが死んだ
袋に詰め替えてゴミに出します
本当はプランターにうめてあげたいけど日当たりが悪いので…
782名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 21:04:12 ID:q/Tq8B7G
死んだらただの犬の形をした肉だ

みんなゴミ箱れす
783名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 10:08:59 ID:kqPB8c34
亡くなったペット剥製にした人いる?
784皆さんの協力で虐待を減らせます:2009/04/19(日) 12:48:07 ID:B9udO3uH
【猫を殺した犯罪者が自慢している】
【掲示板】
http://a1.tarekomi.jp/pc_res_list.php/16/432026/new
○分かってること
名前:◇無名◆P387REDSPA
機種:EZ/SA38
犯罪:動物を殺害(猫を殺害した写真あり)
年齢:36か30

○問題の写真(グロ注意)
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame034820.jpg

134 名前:◇無名◆P387REDSPA 09/04/19 03:05 EZ/SA38
苦痛で鳴き叫ぶ様が堪らんのよ

142 名前:◇無名◆P387REDSPA 09/04/19 03:15 EZ/SA38
つーかおっさんおっさんて俺の歳いくつだと思ってんの
まだ36だぜ

149 名前:◇無名◆P387REDSPA 09/04/19 03:20 EZ/SA38
気持ちよかったwww

【現行スレ】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1240109401/

【動物愛護及び管理に関する法律】
http://www.houko.com/00/01/S48/105.HTM#s1
785名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 16:42:05 ID:u8GSVs1t
>>783
せめて火葬してお骨を骨箱か骨壷に収めようよ。
犬も猫も他の動物も飼っていたなら大切な家族の筈だろ。
786785:2009/04/19(日) 16:43:07 ID:u8GSVs1t
>>782の間違いだった。>>783御免なさい。
787名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 17:00:01 ID:kqPB8c34
783だけど。。。
788名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 17:04:47 ID:r4awm4ZT
>782

は寄生獣のセリフを言ったんだよ
789名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 18:11:39 ID:FuR+DBlk
でも>>782はマジ基地らしいよ。
790名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 19:09:02 ID:S7C50Uql
おれザオリク憶えたから関係ねーや
791名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 18:26:09 ID:goVM4Hjp
骨格標本作ってみたい・・・

飼育されている家族様が他界してしまった・・・
標本作りたいので下さいとっ、お願いするのは失礼かな?
792名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 21:12:41 ID:jJTRj8hc
子供の頃、飼っていた小鳥が死んでしまったので
ハンカチでくるんで泣きながら団地の植え込みに埋めた。
ちょっと経ってから、そこが工事で掘り返されていて
怖くて近寄れなかった…。
793名も無き飼い主さん:2009/07/10(金) 14:15:10 ID:UezAX0iH
彼女がモルモットをペット用の移動葬儀車を呼んでたので、ちょっとやりすぎな気がしたが、
『この子の前は金魚ちゃんでしたよ』って葬儀社の人に言われたと聞いて、つっこめなかった。
794名も無き飼い主さん:2009/07/10(金) 14:27:08 ID:0OoMASe0
猫をレンジでチン実験 写真12枚UPでブログ炎上

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247201415/
795名も無き飼い主さん:2009/07/12(日) 22:16:18 ID:mLFPpID+
移動葬儀か燃えるゴミが一番安全で衛生的だね

796名も無き飼い主さん:2009/07/14(火) 13:25:56 ID:Qld/n5gS
キモイなこのスレにいる連中
797名も無き飼い主さん:2009/07/14(火) 15:58:24 ID:gLiWkDLN
カエルとかイモリとかはツボカビの関係でゴミとして出さないといけないのが辛い。
798名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 08:31:43 ID:CR0AZ5jB
文鳥いままで死んだら埋めてたけどカラスに掘られるので
移動火葬の会社にお願いしてそれから埋めてるよ
ここでお願いしてよかったよ〜
ttp://www.abircome.com/pet/
799名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 12:27:56 ID:aA9A3FpH
インコ〜うさぎサイズまでは実家の庭の梨の木の下1メートルらへんに埋葬
アヒルが死んだときは、意外と大きくて穴掘り大変で…断念
埋葬場所が浅いと猫やカラスや犬が心配で、仕方なく神社に相談
神主さんの協力の下、神社で燃やして、遺灰を頂き、遺灰を梨の木の下へ
800名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 12:51:35 ID:LQCxOUu9
ゴミ処分した連中は全員
死ぬまで祟られます。
死んだら地獄行きです。
801名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 14:46:31 ID:UYJQBJTf
ペットが死んで大泣きした後、ゴミ袋に入れようとした友人がいたなぁ
802名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 21:29:06 ID:JNNZTwvX
火葬場と燃えるごみに出すのとなにがちがうの?
803名も無き飼い主さん:2009/07/26(日) 10:04:21 ID:e1B+vUFb
雰囲気の違いじゃね?
804名も無き飼い主さん:2009/07/26(日) 15:49:15 ID:1j9JfGj1
ハムスターまでは公園に埋めるけど魚は亀に食べさせる
せっかくのカルシウムだもの
805名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 23:18:55 ID:gLFg2fOv
自分の区や市の役所に電話すると1050円払えば取りに来てくれる。
ダンボール(アマゾンとかの)に入れて用意しておく。電話すると1時間もするとすぐに来てくれる。
他の犬とか(保健所で殺された犬とか、交通事故で死んでた犬など)と一緒に燃やすっていうことだけど
燃えるゴミに出すよりはずっと気持ちは楽だと思う。
へたに埋めても掘り返されたりされるとかわいそうだし、きちんと火葬してもらったほうがいいと思う。
金銭的にペット火葬のビジネスは高いからね。小動物とかだとどうしても病気とかで
早く死んでしまう場合が多いし、ペット好きだと次もすぐに飼いたくなるし仕方がないと思う。
806名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 23:21:55 ID:gLFg2fOv
自分の場合は小さいダンボールがほしいのもあってよくアマゾンで本とか注文してる。
でかいダンボールだとあれだし、急に死んでしまう場合も多いからダンボール取りに行くとかいう気力も
わかなかったりするので。
小さいダンボールだと棚とかに積み上げてられるし。あと亡き骸を包むハンカチ、脱脂綿なども用意しておいたほうが
そのまま入れるよりも気分的には違う。
807名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 19:46:03 ID:mZmFpshy
インコがもう老鳥でお迎え覚悟してるんだけど(まだ生きてるけどね)
死んだらどうするか悩んでる。近くには埋められないし、野良猫も多い。
どこに埋めようかな。
808名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 06:05:34 ID:XUHmRY2S
焼き鳥にして自分で食べてね
809名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 04:12:25 ID:pXxvRSVe
外国産の生き物や病気で死んだ生き物は変な菌を持っているかもしれないから土葬は駄目らしいね。
やっぱり火葬か、燃えるゴミに出さざるを得ないんだろう。環境問題的にも。


…俺はカメレオン土葬して墓作ったけどねwwwwww
810名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 11:02:17 ID:8iKANcVB
じぶんはハムスターが死んだら
ひまわりの種といっしょにうめてる

そうするとひまわりが咲いて
生まれ変わったみたいでうれしい

枯れた時は大泣きしたけどねw
811名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 11:18:03 ID:hwaSQ6Vt
809が言うように土壌汚染などを考えると、業者に頼むか燃えるゴミに
出すしかないだろう。
812名も無き飼い主さん
>>810

もちろん家の庭に埋めてます