みんなドコでどうやってperl・CGI覚えたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ちょい教えてよ
2名無しさん:2001/03/12(月) 08:38
あんなトコやそんなトコや、あまつさえそんなトコまで・・・・!
3名無しさん@男魂板:2001/03/12(月) 18:12
バカヤロウ、男なら体だァッ!、
山で滝に打たれ、断食3ヶ月(水のみ)、当然座禅を組んでェッ!
Perlの極意は、心技体を極限まで高めることォッ!
それがデキネェ軟弱でひ弱なガキが「ちょい教えてよ」だとォッ?
今すぐ玄海灘に飛び込めカスがァッ!
4名無しさん:2001/03/12(月) 18:25
心技体を極限まで高めるこの修行では、
一つの哲学と、三つの美徳を身につけねばなりません。

私が申し上げられるのはここまでです。
5名無しさん:2001/03/12(月) 20:10
>>1
五穀断ちも忘れちゃだめだよ。。
6名無しさん:2001/03/12(月) 20:44

 トツカぱーるスクール
7名無しさん:2001/03/13(火) 02:39
マレーシアのジョホールバルというところから年に30便ほど
インドに向けて船が出ています。あちこち壊れかかった古い船。

値段は現地でのコミッショナーとの交渉によって決まるが、大
体日本円で800円くらい。それに乗ってインドとスリランカ
の間にある合宿所まで5日かけてのんびりいく。

講師は皆インド人だが授業はすべて英語で行われていて、世界
各国から腕に自信のあるperl・JAVA使いが受講しにきています。
皆、授業がはじまって40分で自失しますが。

アンディや小鈴も実はここの卒業生で、私のときにはミルズが
二つとなりの席に座っていました。
8名無しさん:2001/03/13(火) 02:59
なははー

おもれーあげ。
9名無しさん:2001/03/13(火) 11:08
cgi(っても掲示板とアクセス解析だけだけど)は
他の人のヤツを改変してるうちに覚えた。
10名無しさん:2001/03/13(火) 11:52
ネタスレにマジレスしてどうするんだよ・・・
11名無しさん:2001/03/13(火) 12:10
おもしろいなー。
もっと教えてage
12名無しさん:2001/03/13(火) 12:15
ヤブにパール埋めてもらったせいで膿んできます(;_;)
使いモノにならなくなりました。賠償請求し裁判中です。。。
13名無しさん:2001/03/13(火) 12:24
ひさびさに心から笑えた。
もっと教えてほしいぜ age!
14名無しさん:2001/03/13(火) 12:55
面白いとか言ってageてるヤツがいるが(多分同一人物)
どれの何処が面白いんだ。
それともただの荒らしage?
1511:2001/03/13(火) 21:29
>>14
同一やないッスよ。
自分が笑ったのは、>>7
>値段は現地でのコミッショナーとの交渉によって決まるが、大
体日本円で800円くらい。
安いやん!って。
んでも、今>>12見て、ツボにハマった。
最初「パールがさぁ〜」って聞いたとき、真珠の話しかと
思ったから。
もっと聞きたいけど、荒しだと思われちまったんで、sage。
ぐっすん。
1614:2001/03/13(火) 23:55
やべぇ。12書いたの俺だ(鬱
17名無しさん:2001/03/16(金) 06:13
>>15>>16のやりとりにワラタ
18名無しさん:2001/03/16(金) 07:23
>>1

自宅で※ 本を 読みました

(※注1 でも 電車の中でも 読みました)
19名無しさん:2001/03/16(金) 07:58
>>1
2ch。マジで(w

ま、C++使えるからperl使うのは苦労はしなかったが。
つってもリファレンスは手放せないけどね。
20名無しさん:2001/03/16(金) 12:07
>19
俺、最初に覚えたのがPerl。Cにはとまどった
21ナナシさん:2001/03/16(金) 12:09
俺プログラミングの会社でアルバイトしながら
覚えてるよ
金ももらえて覚えれて最高な環境よ
22名無しさん:2001/03/16(金) 14:54
下洳骸淹玄浚歟渕タ(・@D)
23名無しさん:2001/03/16(金) 15:35
>>21
羨ましい。。。
俺もそこでバイトしたいよ。
24名無しさん:2001/03/16(金) 16:47
もりおか
25名無しさん:2001/03/16(金) 16:48
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2621:2001/03/16(金) 23:06
会社の上司が見てたらまじやばいから、
あんまり発言しないけど、
俺は18歳。高校は中退してるよ。
やり方しだいでプログラマーにでもなんにでもなれるんだよ
この世の中。みんなもがんばってね。
27名無しさん:2001/03/16(金) 23:21
>>26
にへん君みたい。

でも、せめてシステム屋とか、ソフトハウスとか
言わないと、君の上司は泣くと思うぞ。
28名無しさん:2001/03/16(金) 23:53
>>22
&ha=)2[];asdf?!!!!
29名無しさん:2001/03/17(土) 01:27
>>1
なんかいい感じ。
学研まんが風?に 「けんたくん」(仮名)と「はかせ」で
連載きぼーん。
3029:2001/03/17(土) 01:28
すれ違いスマソ。
31名無しさん:2001/03/20(火) 01:09
>>27
にへん君てなに?
32むぎ茶:2001/03/20(火) 01:12


http://sunazoku.pobox.ne.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20000713162201.jpg

┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
33名無しさん:2001/03/20(火) 02:09
>>32
???
なに?むかつく奴の画像?
34むぎ茶:2001/03/20(火) 02:45


登校拒否児の写真にきまってんだろ(m

┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
35名無しさん:2001/03/20(火) 03:15
>>32
え゛…ちょっと右の男の子、マジ顔可愛いんですけど
36名無しさん:2001/03/20(火) 10:38
当然左が弐編
37名無しさん:2001/03/20(火) 11:35
なぜ登校拒否児の画像を貼るんだ?
38名無しさん:2001/03/20(火) 20:25
じぶんがそうだ(った)からさ(藁
39http://.2ch.net/ :2001/03/20(火) 20:42
guest guest 
40http://.2ch.net/ :2001/03/20(火) 20:50
はは
41弐ch編者:2001/03/21(水) 00:35
>>36
いや、左は元服っす。
右がおれー。
42むぎ茶:2001/03/21(水) 03:14


うざい

43名無しさん:2001/03/21(水) 03:40
むぎ茶!弐編となかよくしろ!!
44改造くん:2001/03/21(水) 09:40
むぎ茶と弐編氏はなぜ仲が悪いんだ?
っていうか、むぎ茶が一方的にいってるだけだけど
45名無しさん:2001/03/21(水) 16:27
俺は両方嫌いさぁ
46弐ch編者:2001/03/21(水) 17:16
>>44
ここにいるむぎ茶が本物かどうかはわからんが
俺がコテハン書き込みはじめたころから目の敵にされてるような気がします。
2chの本板でもかなり叩かれましたし
2編ちゃんねるつくった当時かなりあらされましたし。
47名無しさん:2001/03/21(水) 18:43
子供相手にむぎ茶も猿だな(わ
つーかむぎ茶自身まだ未成年
対抗意識ばりばり('Д')y ─┛~~
48名無しさん@KENT-WEB:2001/03/22(木) 00:58
49むぎ茶:2001/03/22(木) 05:29


2編はなんで登校拒否児になったのか?
を教えてください。(n

50名無しさん:2001/03/22(木) 05:46
>>むぎ茶
もういって、おもんないって。
弐編氏はすごいと思うぞ。

51むぎ茶:2001/03/22(木) 10:25



何がすごいんだよ。爆わ

52名無しさん:2001/03/22(木) 14:14
★Perl免許を取りましょう★

---試験会場へのアクセス---

JR新宿駅新南口の右から3番目の自動券売機に3万円を投入する。
そして210円のボタンをひたすら連打する。
するとある建物の住所が書いてある紙が出てくる。
そこに書いてある所に行くとステーキ屋がある。
店に入るとウェイターが注文を聞いてくる。そこで、
「和牛ロースを弱火でじっくりね。」
と注文する。
そしてウェイターに案内されるままついて行くとそこは試験会場である。

---試験内容---

国家機密である為、公開はしない。

---試験合格後---

合格者にはperl入門本とperl学習資格免許が手渡される。
これで晴れて試験者はperlを学習することができる。

---注意事項---
無免許でのperl学習はperlガイドライン法により死刑。
53名無しさん:2001/03/22(木) 15:24
>52
ばか、公安が見てたら情報漏洩で死刑だぞ、
早く高飛びすることだな
54名無しさん:2001/03/22(木) 18:26
自動券売機に入れた3万円が受験料ね。
なるほど
55名無しさん:2001/03/22(木) 19:51
阪神ファンは誰でもパール組めるよ。
オレも親が阪神ファンだから子供のころからできた。
56名無しさん:2001/03/23(金) 02:41
あんたおもろい
57名無しさん:2001/03/23(金) 06:45
N-BASICで書かれた「信長の野望」はPオプションはずすと、ソースが読めたので、能力値を書き換えたりしてるうちに、自然にN-BASICを覚えました。
N88-BASICで書かれた「大戦略」は、以下同文。
というわけで、最良の教科書はソースです。
58名無しさん:2001/03/26(月) 09:58
著作権を消しまくる練習をすればおぼえられる。
59名無しさん:2001/03/26(月) 11:57
perl=ペール

だよな(w
60名無しさん:2001/03/26(月) 14:50
これは本当の話だけで、
学研の雑誌「ムー」にのってたけど、
Perlは古代フェニキア人の奥義の一つで、古代の読み方は「ピエール」
世界政府樹立のため、米合衆国を中心に奥義の復活を目指しているらしい
古代日本にも「非栄瑠」なる秘術があったらしい (嘘
61名無しさん:2001/03/26(月) 17:03
>60
違うよ、古代日本の秘術は「瑠微意」だって、
友人に詳しいヤシがいて、そいつに聞いたから間違いない。
62名無しさん:2001/03/26(月) 17:05
PHP4で勘弁してやれ
63名無しさん:2001/03/26(月) 19:50
>>57
同意。
ソース見るとアルゴリズムとか分かるから結構勉強になりました。

私の場合:
KENT WEB → とほほのperl → 2ch & 2chからのリンク
64名無しさん:2001/03/28(水) 23:58
とほほからラクダ本へ。
65名無しさん:2001/03/29(木) 11:15
Perl・CGI入門から
(http://home.interlink.or.jp/~kamitani/perl_lng/cgiperl.html)
ラマ本へ。

66とおりすがり:2001/04/07(土) 19:53
パソコンの前で、
エディタとftpをいじって覚えました。
67名無しさん:2001/04/08(日) 00:06
俺は2ch→JBBS→2ch型スクリプトget→超初心者向けCGI本
とかポケットリファレンスで投げ出し中・・・

最近スタイルシートがわかって大喜びな段階の俺・・・
68名無しさん:2001/04/08(日) 00:31
NIFTYServe(当時) の FUNIX/FTEXT で存在を知り、
日経バイトのFD配布サービスで DOS 版の Perl 4.019(?) を入手、
ラクダ本を読んでずっと Perl は使ってた。
そしたら、インターネットと WWW と cgi がやってきた。
The rest is history.
69名無しさん:2001/04/09(月) 09:07
彼女のアソコを「あぁ〜ん」って悶え声出すまでいじってたらいつの間にかに覚えてた
70鳥取出身:2001/04/09(月) 17:03
はっきり言って、僻地に住んでいる人が覚える事は不可能です。
村の本屋にあるPC関連の本は昨日、「できるWindows95」が2冊入荷しただけです。
あとは、村政年鑑やら村写真集やらが売ってるだけです。
都市部への交通は完全に遮断され、年に一度、県庁行きのバスが来ます。
県で最も大きい本屋にはPerlの本があります。しかし「KENTと作ろうCGI」です。
他県に行けばいいかもしれないが、既に都市部に出る金で金が尽きています。
インターネットなどハイカラなものはできません。電話線が来てないからです。
71鳥取県民:2001/04/09(月) 17:41
えーと、取り合えず
.
.
.
.
.
.

鳥取県民をなめんなよゴルァ
.
.
.
.
.
.
って事で宜しく。市内行けば買えますよ。
72名無しさん:2001/04/09(月) 19:30

鳥取にオライリーの本が売ってるかよ!!!(ワラ
73名無しさん:2001/04/09(月) 19:34
通販で買えよ。ウェブは2chしか見ないのかい?
74鳥取出身:2001/04/09(月) 22:25
>>71
買えません。
貴方の出身地は鳥取ではなく島根です。

>>72
そうなんですよ、困りものです。

>>73
何で知っているのですか?
ひょっとして鳥取出身の方でしょうか。
75鳥取出身:2001/04/09(月) 22:36
あ、間違えました。
>ウェブは2chしか見ないのかい?

「ウェブは2chしか見れない」のです、鳥取では。
76名無しさん:2001/04/10(火) 14:02
>>73

テレビの電波が届きません。衛星、ケーブル不可能。
2ch? だからテレビは見れませんって。
--------------------------------------------------
77名無しさん:2001/04/10(火) 14:02
付けたし、

商品配達不可能な地に住んでます。
78むぎ茶:2001/04/10(火) 14:10


鳥取に道路は通っていません。


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
[email protected]  ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
79名無しさん:2001/04/10(火) 15:30
>>24さん もりおかのどこですか?perlのサイトからDLしたんだけどメモリー足りなくて開かないんですけど、開きに来て!おねがい!
80名無しさん :2001/04/10(火) 16:33
>>77
じゃ俺が3年前に通ったアレはなんだったんだろう。
81鳥取出身:2001/04/10(火) 16:40
>>80

あなたも遂に奇妙な世界の住人になってしまったか。。
82名無しさん:2001/04/10(火) 16:42
ラクダが生息する鳥取を日本のPerlの聖地にしよう!
83鳥取出身:2001/04/10(火) 16:44
Perlの本が欲しくて、10年間お金を貯めて上京したっけな・・
大阪に。見るもの全て真新しくって、、、
当時、コンクリートなんて見たこともなかったから都会の道路にはとまどったなぁ。
3階建て以上の建物を見るのも初めてで、ビビったなぁ。
84米子人:2001/04/10(火) 17:15
隣の家に行くのに徒歩15分だ 文句あるかー
85むぎ茶:2001/04/10(火) 17:55


鳥取って砂丘以外何がありますか?

86米子人:2001/04/10(火) 18:31
なにもありません。
県民のすべてがお金をもっていないので
建物もすべて古いです。
携帯も駅前半径1キロ以内のみ有効です。
とゆうかだれも携帯なんか持ってないし。
87名無しさん:2001/04/10(火) 20:08
>>86
死ね!
舗装されてない砂利道の県道1号線を忘れたか!!
あれは鳥取県民の誇りだぞ!!
88米子人:2001/04/10(火) 21:23
ビルってものがないんだよね、鳥取には。
最高で2階建てなんだよね。
テレビで見るあの高い建物は実在するんだろうか。
きっとCGだよね。今度実在するか見にどっかいってみよっと。
スレと関係なくてごめんなさい。もう、きません。
89鳥取県民:2001/04/10(火) 22:45
去年、大きな地震(M7)が鳥取であったんだけど、、みんな、知らないよね。。
人が少ない(っていうかいない)から死者が一人も出なかったんだよ。
藁で作られた婆さんの家は、、倒壊しちゃったみたいだなぁ・・かわいそうだ。
今年は鳥取唯一の学校、鳥取第一小学校も廃校になっちゃうし、、
鳥取はもう------終了--------です。。。。。。。。。。
90東京都民:2001/04/10(火) 22:55
我々は鳥取県民が何故Perlを覚えることができないのかという疑問を解決するため、
県民の故郷である鳥取県に向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた老婆一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「砂丘しかございませんで・・・・」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて県民を許そうと思った。
誰が悪い 訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は老婆から
貰った 干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた
91名無しさん:2001/04/15(日) 16:08
>>90

そうやってね、皆お金をためて金持ちだったりするんだよ。
92名無しさん:2001/04/15(日) 17:35
うちの会社、全国に50店舗ほどある問屋さんと取引あるけど、
米子&鳥取がワンツーで好成績なんだけど・・・(当社は中国
地方ではない)何か騙されてる?!
93名無しさん:2001/04/15(日) 20:15
>>92

輸出用
9492:2001/04/16(月) 02:24
どことーっ?!
95名無しさん:2001/04/16(月) 04:41
韓国です。
流通ルートが日本よりガチガチなのと、流行情報が日本発なので
大都市の流通系が相手にしたがらないせいもあり、
地方にも声をかけることが多いようです。
96?1/4?3?μ?3:2001/04/19(木) 20:36
それでも貴重な情報待ってます
97名無しさん
覚えてません。

CGIを改造しまくって力作完成! あぷ! えらーのあらし!!
でどんどん表記を簡単にしまくったけど表示できず。
仕方がないのでprint "ハローCGI\n";の一行のみをあぷ!!!

えらーでした・・・鬱だ・・・