300円から800円のレンタル鯖はここで語れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ロリポがいいよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:45
ハブスクウェアがおすすめ。
http://hubs.jp
>>450
聞いたこと無い。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:14
>>451
無知なだけ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:19
今Parfait使ってるんだけど(サービスには満足してます)、
ここ以外でこの価格帯で.htaccess使えるとこってありますか?
【初期費用ナシ】(企業)
http://www.netage.ne.jp/    300円 株式会社 100MB サブドメインは別途
http://www.appletz.jp/     400円 株式会社  40MB サブドメイン、メール、年間一括払い
http://www.masterweb.ne.jp/  500円 株式会社  30MB サブドメインじゃない、メール 
http://www.futurism.ws/    550円 有限会社 100MB 年間契約のみ。独自ドメイン可。 
http://www.org1.com/~ahope/  700円 有限会社  30MB 独自ドメインのプランもあり。
【初期費用アリ】(企業)
http://tekipaki.jp/     2000円 390円 合資会社 100MB バックマネー制度有
http://www.chat-jp.com/   2000円 500円 ??会社  30MB サブドメイン、メール
http://www.cool.ne.jp/    3000円 500円 株式会社 300MB サブドメイン、メール
http://www.55ch.net/     2000円 500円 有限会社  30MB サブドメイン、独自ドメイン可
http://www.parfait.ne.jp/  2000円 600円 有限会社  50MB サブドメイン、メール
http://web24.jp/       2000円 720円 合資会社  80MB サブドメイン、メール
http://info.pos.to/     2000円 800円 有限会社  30MB サブドメインじゃない、メール
http://www.cside.ne.jp/   3000円 750円 有限会社 100MB サブドメイン、メール
>>453
>454の価格帯でなら結構あると思う
netage、.chat-jp、web24、csideは使える
あとは自分で探してみてくれー
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 01:25
http://www.55ch.net/ 4日くらいサーバー落ちてるけど
大丈夫かな??詳しい人教えて!!
tekipaki.jp、データ真っ白。全て消えた。ディスク破損だそうです。

障害情報がトップから隔離されているということに
今更気付いた私はバカでした、アホでした、糞でした。
しかも今ネットに繋げない(携帯から書き込み)ので
しばらくサイトはごっそり無くなったままということに。
もうだめぽ…

神よ、この愚かでどうしようもないマヌケをお許し下さい
んー、まだまだリストに入ってないところがあるぞ。がんばれ。
名前は出せんが漏れの使ってる鯖はあまり2chに出たことない。(何度か出た
夜はやや重めだが激安鯖とか糞鯖に比べればかなり良い方だと思う。
個人でその上副業なので夜逃げ怖いが、未だ逃げてない・・・
鯖落ちは最近見てない。鯖落ちしても記憶にあるのが1日半かな?
障害報告(別鯖)とメール通知が来るので印象は(・∀・)イイ!
漏れのくだらん質問(独ドメ)にも応対してくれてサポも悪くはない。
独ドメがvalue-domainと比べると目劣りするのがなぁ・・・
今よく見てみたら専用スレまで建ってたが、まともな最終レスが02/08/08 07:06だし
ハッキリ言って個人では健闘してると思うよ。
他にも鯖のレポきぼん
>>458とか・・・
458じゃないけど
漏れの使っている安鯖も安い割にはイイ!!と思ってる
申し込む前に鯖落ちデータあぼーん(ヴォケのCGI暴走が原因とか)があったらしいが
それっきりで、かえってうまく厨除けになったかもしれん
さすがに夜は重いかなと思うこともあるが
ロリポスレの連中には申し訳ないくらいメール早いし、対応が前向きなのが好感持てる

専用スレあったけど無事dat落ちしたみたいだw
ただ、夜逃げはともかく、いつサービス停止するかわからん不安はあるかもなー

461名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 16:05
ってことで、いいところを尋ねようとしても2chではダメ出しばっかで、
本気でいいところは誰も書き込まない罠(w
http://www.fas.ne.jp/
FASって会社組織になったみたいだけど、他と比べてどうなの?
専用スレはまったりしている感じなんだが。
前にあったことも気になるけど、こことパルフェで悩んでる。
>>461
良い鯖を公表すればそこは糞になる、と言うのが定説だが
そもそも良い鯖が無いというのが現実なのかも。
スペック良くても鯖管DQNじゃマズーだし、
鯖管だけが頑張っても鯖業だけじゃ食っていけんと思うし・・・

>>462
宣伝かも知れないが一応マジレスしてみると結構(・∀・)イイ!方だと思う。
100人規模の詰め込みなのでゲーム厨とかに当たるとマズー
サポ頼ったことないのでサポの反応とかきぼ〜ん

結論として良い鯖が良ければ万/月逝くんだろうな・・・
この値段帯で最高の鯖を望む方が無理ぽ
>>462
前に使ってたけどイイよ
あまり無茶やられると困るけど普通に使ってる分にはオケ
今は同居人は素材屋さんが多いね

漏れもサポ頼ったこと無いわ、スマソ
>>462
ここって写真サイトがやたらと多くない?
なんでだろ
>>462
(´-`).。oO(以前超大手写真サイトがいたからかなぁ…)

そのサイト、今は(本人意向で)閉鎖したけど。
10万hit軽く超えてたから真似した写真好きが多いのでは。

>>212の鯖屋に問い合わせメール送ってみた。
連休ではあるけどちょいと反応を見てみようと思う。
466だす。
>>212の鯖屋、01/12 03:53送信→01/12 11:19返信ですた

>>462は「直リンク制限」がかけられるそうです。
写真サイト・素材屋さんにとっては(・∀・)イイ機能でしょうな
だから写真サイトが多いのだと見た
現在クールを使用。
別サイト開設用に>462の所かロリポを借りようと思っているのでつが
クールと比べて重さとかどう言った具合か分かる方いませんか?
テレホ帯に毎晩落ちるようなれば借りるのを控えようかと思うんでつが。
>>468
ロリポスレより転載。参考までに。(今申し込むと21か22鯖になるよ)
 ↓

ロリポ鯖の重さをチェック出来ます。
テレホタイムのテストにでもどうぞ。(風景画像103K)
http://edajima.lolipop.jp/test.jpg  (提供/01鯖氏)
http://m.mods.jp/test.jpg  (提供/02鯖氏)
http://akai.itigo.jp/test.jpg  (提供/05鯖氏)
http://eropg.lolipop.jp/test.jpg (提供/14鯖氏)
>469
thx!
今さっき試してみましたが殆ど差が出なかったんで使ってみようかな…
あげ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 22:44
>>455
おそレスすいません。ありがとうございます!
473山崎渉:03/01/15 19:57
(^^)
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 14:36
ドメイン持ち込みOKならどこがいーの?
>>474
VALUE DOMAIN
ttp://web.pe.to/~clear/

ここどうよ?
まだ開始してないみたいだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 11:50
あげとく
>>476
http://web.pe.to/

会員各位
突然ですが2002年12月31日、MNETのすべてのサービスを終了させていたします。
今まで、ご利用いただきましてありがとうございます。

何があったのか気になる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 13:12
ピンキーネット使ってる人いる?
レポキボン。重い?
cube-webはどう?
ちょっと重いみたいだけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:00
age
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:52
FAS(pekori)かPinky(picot A)にしようと思ってるんですが、どちらがおすすめでしょう?
300円以下のレン鯖スレにちょっとだけ情報あったよ。>Pinky
>483
ありがとう。ホントにちょっとだった。(w
昔は、個人だし事業者登録も表示してなかった
(むしろ登録してなかった?)みたいだね。<pinky
いまは会社になってるし表示もしてるしいいかなあ。どうしよう。

一緒にでてたアップルもいいな。2chじゃあまり名前でてないし結構穴場なのかな。
でもappleドメインよりpicotドメインの方がいいかな……なんとなく。
pekoriもなあ……。でもFASは長い事やってるから安心できる?かな。うーん。

サブドメインで安いのはピンキー、アップル、ファス順だけど…。どこがいいだろ……。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 14:25
>484
奇遇!実は俺も今、同じような所で悩んでるよ。
>484
漏れも去年この価格帯で悩んでて
3つのうち2つは候補だった

結局ドメイン気に入ったところでいいんじゃないの?
お試ししてダメなら移ればいいさ!
ttp://tsubomi.net
ここってどうなんでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:56
>485
漏れもだyo

>486
どこにした?


CHAT-JPもいいかんじ。
でもしょっちゅう落ちてる罠・・・・
ってことで、いいところを尋ねようとしても2chではダメ出しばっかで、
本気でいいところは誰も書き込まない罠(w
490485:03/01/22 04:31
>486
どこに決めたか教えて欲しいな〜。参考にしたいです。
サブドメで気に入ってるのはファスのvisかピンキーのpicotかな。

>488
CHAT-JPって料金設定見ると年間利用しないと割安感が無いかも。


あまり情報目にしない31rsmや7Day'sやweb24.jpやS55netとか
使ってる人いる?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 11:18
>>490
31rsmはわりかしいいと思う。
料金は少し高めだけど、Csideより厨が少なくて安定してそう。
>489
何! ほかにもいいとこあんの?
レン鯖サーチエンジンで回ってこれくらいなんだが……

>487
安い方は10MBか…


やっぱ月800円くらい払わなきゃだめなんかな〜。
でも漏れは多分picotにする。んで重かったらappleかFASに逃げるw
150人詰め込みって多いよな……。定員ぎりぎりまで入れないだろうけども。
そういえばappleって鯖環境書いてないの? バックボーンとかも。
まあ、落ちない鯖なんて無いしな。
強いと思ってた和塩だって夏盛大に落ちたし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 01:28
でもなるべく落ちない重くならない強い鯖を探したいべ。
あとcgi厨と一緒にならないよう祈る。
495486:03/01/23 13:44
web24.jp
決め手がドメインだった。漏れの場合はね
月500円を目安に考えていたので実は予算オーバー
だが厨よけと思って妥協してます

FASは前に使っていた時悪くなかったんで
今回また使ってもイイと思ってたな…
496名無しさん@いなかおっぱい:03/01/23 15:47
>353
JnetStation業者向けを歌っといて、長時間落ちるなよ。
497485:03/01/23 20:53
>495
web24でしたかぁ。年契約なら予算を大きく上回らない感じかな。

>492
picotの年契約って割安感があって良い気がするね。でもあとで
逃げるかも、ってなら月払いの方が良いのかな…。

>491
31rsm、年一括払いのみってのがネックかな。お試期間中に
いろいろ把握できれば良いけどね。


やっぱ、みんな厨がいなさげなところ行きたいよね〜。
498名無しさん@お腹いっぱい。
>>497
まぁ、ここだけの話、2年使ってるけど落ちたのは2、3回ぐらい。
でもすぐ復旧しました。
軽いしなかなかおすすめです。
ただ、メールとFTPが最初重いです。