1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2ゲトズザー
3 :
KENSUKE:02/07/15 20:48
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:55
iswebって、gethostbyname使えないんですか?
gethostbynameじゃなくて、gethostbyaddrでした。
使えないのかな。
6 :
【消えろ】583【逝って良し】:02/07/16 01:01
>3
ミス配信したので謝罪メールを送信した。
処理が素早くて的確だと思う、対応速くてさすがだな!と思うが?
>5
iswebの仕様ではリモホは取得出来ない、ipだと取れる
>1
レス900越えでの新スレは速いよ、前スレ使いきってから使ってくれ
なお、このスレは板違いなのをお忘れなく。
せめてsage進行でやってくれ!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 05:42
age
>>3 前スレの848で同じ謝罪文を紹介している。
特に反応がないということは、ここの住民は特に興味がないってこった。
そんなことにいちいち噛みつく
>>3は猿。
これで満足か?ん?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 07:08
そいつ山田だろ?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 07:28
嘘情報で登録してるからまあいいか
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:57
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:13
ふーん・・・なるほど。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 06:08
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 14:31
今、繋がらん
ああどこも繋がらん
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 14:38
お、回復した
メンテだったのね。ならメールで知らせろ。
インフォシークiswebのメンテナンスを行ないます。
対象サーバ:isweb3~8
メンテナンス期間:2002年07月19日 (金) 午後13:00 ~ 16:00 (予定)
※メンテナンス終了時刻などに変更がありましたら、こちらにて皆様にご連絡いたします。
メンテナンス内容:ハードウェアメンテナンス
予想される影響:表示の停止、FTPができなくなる可能性があります。
ご利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
(07/17)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 20:23
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 06:19
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 06:37
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:18
早朝にご苦労様
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:57
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 05:32
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 07:11
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 07:37
両方とも楽天だからね。
自分の意見を述べずに皆様の意見が聞きたいとか言っている議題者はアフォ。
自分ではスレをたてないくせに、人のたてたスレであれば
くだらない議論を交わすことのできる回答者たちもアフォ。
あいかわらず、人をコケにしたスレを続けるアニ-もアフォ。
大した違反でもないのに、「削除される可能性があります」など言い、
人を不安にさせる現実逃避もアフォ。
激重hoopsがやってきたら状況はさらに悪化するだろうなぁ・・・
あ~あ、freewebの頃は良かったなぁ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:09
Wirus Ga isweb Kara Kita
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:15
>29
結局、あまり進歩してないっていうことなんだろうか?
初心者のわからないところなんて大抵同じところなんだから
「同じスレ立てるな!」などという馬鹿げたレスはいい加減やめりゃいいのに。
「なぜ同じスレを立てるのだろう?」ってのもはっきり言って気づかないほうが
「なぜだろう?」と疑問に思う。初心者の傾向をたどれば自ずとわかるだろうに。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:18
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:20
いつの間にかログインしないと書き込めなくなったのか。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:23
xreaとskipupが合併したら最強なのにな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:49
Hoops 使ってますが、何か?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:02
>>39 アドレスがイイ!からつい・・・近々、移転します
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 05:43
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:08
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:36
infoseekのメール新しく申し込もうとしたら、よむとく申し込みとか出てきた
からいったん前の画面戻って、次にログインしようとしたら、メンバーIDで
メアドができてた。メアドって自由に選べないのかな?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 05:46
>>45 メンバーIDでメアドが出た、って当たり前じゃない?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:24
44鯖落ちてる~
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 06:24
age
フープスに吸収される
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:29
>>27 ってことは広告表示変わるのかな
埋め込み(上)orホップウpだたら登録するよ漏れ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:32
CGI不可になったらどうしようか・・・
まぁならんだろうけど。
しかし、hoops!の厨房がドサーってくるんだろ?
参ったなぁ・・・。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:22
>>56 hoopsにも厨房は多いと思うが、iswebも厨房は多いと思うぞ?
そういうお前さんはどうなんだい?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:32
cgi不可にしたらisweb取ってるのが暴動起こすぞ
>>57 >何を考えているのダロウカ?
答えはずばりなにも考えてない。
というより考えるオツムがない。
にしても何故iswebは583を放置するのだろうか?
FQはまともな回答をしていることがあったが
583がまともに回答しているのを見たことがない
とくに583は技術的に難しい(CGIなど)スレにはレスすらしない。
それは、やはり知識がないからだろうか?
だからだれでも答えられそうなスレにだけいたずらをするのだろうか?
>>56>>59 椅子からCGI&SSIが消えたら、広告がウザイだけの鯖になるから、
さすがにそれはないだろ。
>>60 やつの技術的な回答なんか見たことがないな。
でも、椅子は書き込み禁止にしないし、かといって583を叩くとそのスレはBANされる。
結論として、583は椅子公認の厨。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 05:48
>>62 そこの議題者だったらさ、
「583に勝手に違反者扱いされた」
って、垢BAN要求できそうだけど…
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:02
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:51
>>64 スレ乱立夏房に、レスをつける気になるヤシらが不思議
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:32
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:05
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:33
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:43
落ちてる?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:34
44鯖って糞すぎてたまらん、変なCGI動かしているアカウントとっとと削除汁!!
11時30分頃から全然繋がらないぞ!!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:36
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:37
41鯖もつながらん!
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:39
復活した?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:47
>>71 ???
Pen4-MでHDD160G??
メモリ516??
かなり謎なマシンだな(w
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:52
>>77 確かに。
516は512の間違いだろうけど、ノートでHD:160GBかよ・・・
41復活したよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:10
583はきっとどこかが足らない人なんでしょうね。
気の毒で涙が出ちゃう。。。かヴォケ!!
###厨ランク###
伝説 FQ
S級 583(HTML知らず、法の知識はリア厨並み、人をヲタ扱いしまくる)
A級 アニ-(くだらないレスをつけまくる、本人はおもしろいつもり)
B級 ARENA(検索しろしか言えない)
夏房 太郎(
>>71参照、
>>81のスレ主) 聖霊(連続質問厨) 麗夢(FFA議論厨)
付け足しドゾ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:26
###厨ランク###
A級 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/07/28 12:58
職なし。1時間ごとにQA掲示板をチェック。
言いたい事はあっても影で匿名で書き込むしかできない。
特技・・・他人の批判。
(自分を批判されると自演技を使って回避行動を取る)
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:36
まともな(まともっぽい)回答者ランクもきぼんぬ
優良 珪 猫 アクア INEX りゅ~ 「よ」 ドーベルマン山井
微妙 現実逃避(一言多い) ike(馴れ合い、誤字が多い)
ARENA(ぶっきらぼうなことがある) ,(メアド)
###厨###
伝説 FQ
S級 583(HTML知らず、法の知識・解釈はリア厨並み、人をヲタ扱いしまくる)
A級 アニ-(くだらないレスをつけまくる、本人はおもしろいつもり)
B級 cat(糞スレに頻出) SQ(FQのファン) あり(左に同じ)
夏房 太郎(
>>71参照、
>>81のスレ主) 聖霊(連続質問・放置厨) 麗夢(FFA議論厨)
修正・追加 受付中
優良回答者は、いかに適切な回答をしているかで決め、
知識の広さ・深さ、回答頻度で決まるものとはしていない
>>87 過去の(偉大な、糞な、?な)人のランクもきぼんぬw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:29
落ちる鯖は irvine でEBSとかを検索して、片っ端から報告するよろし。
優良回答者。。。ペンギン、cat
俺はPsychatogだが、俺の評価はどうよ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:19
44鯖もーだめぽ。
>>89けんさこしたけど、ググル500件で根をあげた。
また今度だぽ。
>>89 cat氏を優良者扱いは、ちと無理があります。
ペンギン氏は判断材料が少ないので保留。
ログがあったら教えてちょ。
>>90 Psychatog氏は、一時は間違いなく優良だったけど、
過去100件程度の内容は、判断に値しない回答者。
ちと判断が難しいです。
>>88 俺もQA掲示板はそんなに長いわけじゃないし、
同じハンドルで長く居続ける回答者って少ないから、
過去の回答者ランクは判断できなかったりします。
>>87も、ログ100件程度のざっと見のランク付けです。
あまり過去をほじくり出すのもアレだから、
追加するなら、過去数週間程度が目安だと思っています。
ただし、今はいなくても、伝説的な回答者であるならOK。
なんにしても、例を挙げるならログのリンクを張ってください。
新しいほどランクに影響します。
ってなんか、勝手にルールを決めて進めてるけど、いいかな?
以前から同じハンドルで回答している人って珪さんだけになっちゃったのぉ。
他にいた回答者はハンドル変えて回答しているのか、もう手を引いたのか……
まともな回答者が減っても、アホは増えるからなぁ。
>miki_kun(初心者への解説が下手、やたらとサンプルソースを提示)
いやいや彼はA級どころか犯罪者だから
ここでも以前話題になった勝手に自分の所からDLできるようにしている
著作権無視野郎だし
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 06:05
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 07:18
>>94 ##厨##にkenkenがないのはなぜ?
>>92 ジャンルは play だけ検索すればOKです。
それから、スレッド数は 50 程度で。
>>94 すまん。
俺はアホだから良く分からんのだが、ペンギン氏のどこが的外れな感じなのか
解説してくれないか。
ペンギン氏の下のリンクのページの回答とかは、非常に的を得た回答だと思うが。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:44
>>85=583
###回答者から呆れられているランク第一位###
特A級 583
持論の披露がしたくて何度も書き込む。自覚なし。30分ごとにQA掲示板をチェック。
言いたい事があると583で回答するふりをしながらスレを潰す書き込みしかできない。
某チャンネルの宣伝担当でもある。
特技・・・オタ論と表現の自由を訴える事。
(批判するとさらに関係ない話題を話し始めるので最近放置状態)
そのせいか本人は周りからもiswebからも自分が認められていると勘違いしているが
実際は…… 頭がまともじゃないただの暇人(藁
>>93 >Psychatog氏は、一時は間違いなく優良だったけど、
>過去100件程度の内容は、判断に値しない回答者。
先週は1週間ずーっと白山登山してたので、全く書き込みできなかったYO
100件の過去ログだと1週間ちょいになっちゃうのね。
ちょっと残念。
現実逃避氏がよく、「あなたは規約違反のおそれがある」って言いますよね。
あれって必要な発言でしょうか?
俺は、「こんな初心者にそこまで要求するなよ」
と思ったりするので、その点を「一言多い」と評価したのですが、
他の皆はどう評価するのか聞いてみたいです。
>>96 俺、別にmiki_kun氏のページなんて興味がないから、
どんなページだったか記憶にないんですけど、
そのページはまだあるんですか?
たしか、秀○を無断配布したとかでしたよね。
>>98 この1週間あたりでは、レスが少ない、特に厨らしい回答も
ないということで、ランクから外しています。
見逃しなどもあるかもしれないので、例があればリンクをお願いします。
>>103 スマソ。俺の方が的外れでした。(あてにならない格付け者だな。ォィ)
優良 珪 猫 あくあ ARENA INEX りゅ~ 「よ」
ドーベルマン山井 AJI ペンギン
微妙 現実逃避(一言多い) ike(馴れ合い、誤字が多い) ,(メアド)
### 厨 ###
伝説 FQ
S級 583(HTMLの知識無し、法の知識・解釈はリア厨並み、人をヲタ扱いしまくる)
A級 アニ-(くだらないレスをつけまくる、本人はおもしろいつもり)
miki_kun(初心者への解説が下手、やたらとサンプルソースを提示)
B級 cat(糞スレに頻出) SQ(FQのファン) あり(左に同じ)
WEB SOS(宣伝がウザい、回答は優良)
夏房 太郎(
>>71参照、
>>81のスレ主) 聖霊(連続質問・放置厨)
麗夢(FFA議論厨)
>>109 こういう場所で「初心者だから」が通じるのはガキのうちだけだと思った方がいいと思うが……
もちろん責任は保護者に取ってもらうことにはなるがな。
初心者だろうがなんだろうが守るべきものは守ろうや。
それが出来ないならサイトなんか開設するなと。
catさんが厨というのは変だ。
確かに変なスレにも顔を出してふざけたりもするが、
きちんとしなければいけないときには、きちんとしたレスをしている。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 06:10
>>96 Apacheとかダウンロードできるようにしてありましたね。
>>112 自分で今見るとアホなこと書いとったなぁと思ってます。
>>113 そこのkenkenは本物かな?
>>116 これが本物のkenkenなら
やっぱりkenkenだな
各ソフトのライセンスさえ知らない厨だな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:15
リストはしばらく放置します。
次回のランク付けの際は、先日までのランクは特に参考にしないつもりです。
>>112 同感。
圧縮の件は「何を馬鹿なことを…」と思いましたが、
最近は結構まともな回答者という印象です。
>>114 QA掲示板は強制ageなので、明らかな糞スレにレスすることは
大きなマイナスポイントであると考えています。
いい気になるなよ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:40
45っていつ立つんだ?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:49
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 01:05
>>122 そこウィルス噛まされるぞw
index丸見え、つか罠っぽい(藁
127 :
kenken:02/07/31 10:10
iswebの掲示板書きこむ時にログインが必要になってからFQ氏の書き込みが無くなったね。
>>127 ログインの仕方がわからないんだよ。きっと。
>>126 conconクラッシャー [HTMLタグ,JavaScript] / FDDアタック
IMGタグやJavaScript等によりfileスキーマを参照します。
“conconクラッシャー”の場合は,ブラウザの設定によってはOSがクラッシュする可能性があります。
“FDDアタック”の場合は,フロッピーディスクドライブへの不用なアクセスが続きます。
注意喚起
このファイルにはIMGタグなどのHTMLタグ,外部ファイルを読み込むようなJavaScript,
もしくはカスケーディングスタイルシートが存在します。
外部ファイルを読み込む場合はそのファイルがNotFoundでないか,また,内容にもお気を付けください
FDDアタックされて、焦った・・・
>>119 >次回のランク付けの際は、先日までのランクは特に参考にしないつもりです。
楽しみに待ってるよ。
>>127 実は isweb に加入したときには OCN を使っていたのだが、
その後プロバイダを CATV に変更してしまい、今回の isweb の NEW パスワードは
昔使っていた OCN に送られたという罠
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 06:27
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 15:41
infoseekのアカウントなんていくつでも簡単にとれるじゃん
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:10
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:57
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:36
春厨並に粘着する奴がいるな。
まあ夏だしね。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 09:39
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 11:33
>>145 583の厨房ぶりここでも拝見できるね。
この
>>13でWinがどうのこうのといっているが
MS-DOSの存在を知らないようだ。
Windows65以前のWindowsはOSではないことも
知らないようだ。
Win95以前のものはあくまでミドルウェアだと言うことも
>>146間違えててしまった。
Windows65、こんなものない
Windows95だよ。
どこでどう間違ってしまったのか。
583の事書いたから583にのりうつられたか(笑)
>>145 583がアフォな事ばかりいってるからその後の議論が変になる
奴はオタ論を語ってりゃいいんだよ
大体ログインシステムが出来る前はiswebの会員じゃないと言っていたのに
相変わらず入ってきて書き込んでいるところを見ると
ワザワザステIDを取って書き込んでいるはず
笑われるだけなのにご苦労な事だ
書き込むたびに知識のなさと厨ぶりを発揮して痛い限り(藁
>>145 >資本主義社会と公共の福祉についてを理解してもらった方がいい。
どうしてここに資本主義と公共の福祉がでてくるのかが疑問。
>そうそうUNIXも大半はGUIだからフォルダと呼んだほうが正解かもしれないね。
アフォか?
どうせ583UNIX系のOS絶対に実際はどれもさわったことないだろ。
とつっこみをいれたくなった。
583のカキコみていると頭がおかしくなりそうだよ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 13:49
>>151 ほかにもつっこみどころ満載。
>LinuxもUNIXの亜流の一つ。
>UNIXをモデルに作ったにすぎない。
>発想の源流はAT&T社に遡れる。
いやいやUNIXをモデルにしたんじゃなくて
POSIXをモデルにしただけだろ。
>Winもそこまで遡れるね。モデルはUNIXとMacOS。
MS-DOSの時にUNIX系のシステムなどをまねたがWinでは違うだろ。
>そのMacOSも1868年12月にサンフランシスコで発表された
>GUIの概念のを採用したもの。
だから何ってことだよ。
CUIだってGUIだって誰かが発表しないとこの世に出てこないだろ。
>ちなみにBSDにもちゃんとGUI環境はある。
どうしてそこにBSD系だけ出すのか疑問。
SystermV系はどこいった?
それにWinと違ってGUI部(X Window Systerm)は
標準機能じゃないだろう。インストールの時に
省くこともできることを知らないようだね。
どっからか検索してきた情報だけで、実際には
使ったことのないのがバレバレ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:15
エミュを隠し持っている垢見つけたけど、これは違反ファイルの配布でいいの?
583は思い付きで書き込んでいるだけで大した知識がないのがバレバレ
真剣に解決してやる気はないのさ
そのくせ持論の展開は自信たっぷりで笑える
iswebでの解決策を聞いているのに他の鯖の例を出す事も多いが
ひょっとしたら他の鯖についてなら583より質問者の方が詳しいかもしれないのにな
だれか583に言ってやれよ
知ったかぶりはやめろとね(ワラ
ジエンですか?
> 我々は「調べ方」を教えればそれでいいと思うよ。
ぢゃあ、教えてやれよ、と。
>>154 基本は、本体=合法、ROM=違法と思われ。
というか、そのくらい調べられないやつは、583の相手に適当だと思われ。
メール欄に583…
鬱だ。激しく鬱だ。逝ってきます。
こんな影で何を(プッ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:22
釈迦に説法した583はアフォ
世の中は広い
583のような井の中の蛙はオタ相手に講釈たれてるのがお似合い
583ってヲタで一般常識無いようだから
司法書士ってなにか知らなかったりして(ありえそうで怖い)。
165=583
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:14
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 04:46
>>165 ヲタ論で勝手に法律を解釈しているおまえ自身(583)
司法試験を合格している法律のプロ。
比べるもなくどっちの頭が良いかなんて一目瞭然。
わかったかな583
583よちなみに司法試験なにってオチはやめてくれよ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 06:02
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 06:14
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:19
書き忘れた(笑)
>パーミッションの設定ミスです。
それは500エラーじゃなくて403エラーだろ。
おいおい583よ、CGIについてなにもわかってないのがバレバレ
583はまだ書きこむですか?
相手にされてないのに寂しくないですか?
583マンセー
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 05:36
583は「ゴミ以上ノミ以下。」
>>182 583の問題発言を事務局へ連絡しますた
>極左は今すぐクビ吊って氏ねよ。
この発言で583の出入り禁止はケテーイ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:30
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:31
583 ip:221790966
583=イヤミ?(w
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 06:26
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 06:27
もしかして583はisweb初心者板史上最高の厨房か?
>>195 短期間にものすごい印象を与えた厨は他にもいるが、ここまで粘着する奴は583が始めてかも
>>192 自分が何をやっているか認識してると思ふ
そしてこの論調
583の言葉より
>分かっていてやると「酌量の余地なし」といわれ、
>起訴猶予になるものも極刑になる。
と言う事で
583は極刑(自分で判決を出すとはさすがオタ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:19
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 06:23
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:14
200
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:26
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:01
回答者にお金を払わず情報を得ようなんて甘いね。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:24
FQってどんな人だったんですか?
詳細を教えて下さい。
#こんな場所でこのような質問申し訳ありません。
#ishoopさんには頑張ってもらいたいですね
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:42
>>206 やはりそうなりますか
申し訳ありません
自分で調べてみます
どなたか親切な方が
おられましたら教えて下さい
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:43
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:48
>>207 自分で調べると宣言した後に、誰か教えてくれ?
こういう姿勢も厨だと思うYO!
210 :
ishoopを応援する会:02/08/09 22:51
212 :
ishoopを応援する会:02/08/10 00:01
213 :
ishoopを応援する会:02/08/10 00:02
ishoopだった
逝ってきます
214 :
ishoopを応援する会:02/08/10 00:08
215 :
ishoopの行動を観察する会:02/08/10 00:25
いつものことだけど、どうしてここの掲示板の住人は学習能力が無いんだろうね。
どこぞのバカ(今回は583)に、善人気取りのバカ(ishoop)が反論し、泥沼化。
よくある議論スレに成り果て、周囲からは笑いもの。
いい加減スレ汚しているのはお前ら自身だということに気付いてくれ、583は無理だとしてもishoopよ。
他掲示板に移動を促したのは一応評価できる。
が、あまり効果ないんじゃないかと心配してみる。
216 :
ishoopを見守る会:02/08/10 00:35
>>215 ishoopの言ってる事は間違ってないぞ!
奴をバカ呼ばわりするのは辞めにしようぜ!
掲示板移動も提案したんだし
それにしてもどっから現れたんだろう?
いきなり掲示板に出てきて583叩いてるからな
不思議だな
>>216 いや、間違っている間違っていない云々で批判しているんじゃない。
以前から同じような議論を繰り返しているから、やめとけと言いたいだけ。
583の言うことに反論するぐらいなら完全に放置プレーしたほうが長い目で見た場合有効かと。
わざわざ突っ込むと反論好きというか自分本位の583をつけあがらせるだけ。
まぁ別に俺はここの掲示板で回答する気はもうないけど、いい加減に偽善者ぶってアフォ(583)に忠告与えるのはやめとけ。両方とも痛いだけだから。汚れ役に徹すると言うのなら構わんが。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:13
219 :
ishoopを見守る会:02/08/10 01:17
>>217 彼は583を排除しようと考えているのだと思いますが
確かに以前からの議論は多数見てきました
今回もそのパターンになるように気もしますけど
ある意味変化の時ではないのだろうか?
>>218 本来のQA掲示板の流れじゃないですかね?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:27
>219
本来のね…。
iswebに限らず「QA掲示板」では、個人的にレスを要求したり
メールで解決する様な事はマナー違反かと。
また質問する際のマナー?として、様々な情報を提示するのは基本。
もちろん過去ログを検索する事もな。
>sendmailは使えるのか?
こんな質問する様な事自体が教えてくんでしょうよ。
自分が貸して貰ってるwebスペースの規約やFAQなどなどは読まないとな。
222 :
ishoopが変える!?:02/08/10 01:36
>>220 そのあたりを含めてishoopが変えていくのでは?
どこから出てきたか分からないが彼の出現で
ある意味変化の時を迎えれる気がする
>>221 確かにあの質問はひどすぎるな
もう少し理解しないと
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:40
HOOPSと合併したら変わるでしょ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:42
>>223 HOOPS!のサポートBBSはかなりイイ!
オレも利用してるがサポートは公認ボランティアが
細かく丁寧に教えてくれるぞ!
あれこそ立派なサポートBBSだな!
彼らが変えてくれることを期待しよう!
ishoopはiswebとhoopsの合併からのHNつー事かlol
hoops合併でまた厨坊がわんさか来るんだろーな。
cgiに関してのくだらん質問ばかりのスレ、新鯖は高負荷でダウン・・・目にみえている。
freeweb時代からの利用者としては(以下略
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:48
>>205 >>FQってどんな人だったんですか?
1.バカな質問(例えば過去ログ見ればすぐ分かるような質問)をする人に対しては
めちゃくちゃ口が悪い。こんな感じ。
議題者:ホームページの作り方が分かりません。
FQ:ネタスレ終了。議題者逝ってよし。
(もうちょっと口は悪かった)
2.煽りを無視する事ができず、一旦煽られると、煽りvsFQの議論が延々と続く。
3.技術レベルはそれなりにあったと思う。しかし、自分が良く知らない事に
対して、(自分が知らない事を認めるのが嫌なのか)適当に知ったかぶりを
している事があった。
isweb では、それがほとんどバレなかったが、ここ(2ch)では、さんざん
バカにされていた。
後はここを読んでみるといいです。
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/milligun/poisonQ/index.html
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:55
>>217 >583の言うことに反論するぐらいなら完全に放置プレーしたほうが
583の事を鵜呑みで信じてしまうくらいの初心者も読んでいるので、
ついつい誤りを指摘してしまう罠
厨房が増えて困るという常連回答者のきみ
いやなら去れ
答えたい奴はたくさんいる
>>215=217
おまえは自分だけは学習能力があると?
傍観して面倒な事には首を突っ込まず
自分だけは善良で紳士的な回答者だと?
その言動と態度でおまえが誰か想像できたYo
まったく前と変わらないな
これからも変わらない偽善者ぶってる奴から学習能力がないと言う言葉が出るとはワラタ
>>228 悪い事は悪いと言える大人になりたいものだ
>>217 >583の言うことに反論するぐらいなら完全に放置プレーしたほうが長い目で見た場合有効かと。
要するに見て見ぬ振りしている自分を正当化してるだけっしょ。
FQにしても583にしても書き込む内容が悪いのかそれを注意する者が悪いのか
>>217に言わせれば注意するヤシが偽善者なんだ(へー
漏れからすると217の方がよっぽど偽善者っぽい
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 13:26
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:38
結局のところishoopはどうなんだ?
583を追い出しQA掲示板に教える側と答える側の
流れを作り出すことが出来るのか!?
オレはあいつ(ishoop)に期待する
微妙だが正常なレスをする奴も出てきてるし
583は、FQほど熱くならんし、逃げ足も割りと速い、相当にしぶといな。
アニーは583の後釜を狙ってるのかな? だとすると、当分無理だな。
ishoopに頑張ってもらって、583を追い出してほしいんだが、さてどうなる?
ちょい、学級委員みたいでキモイけど、ishoopに期待。
ところで、583とFQのバトルはないの?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:28
>>230 現在のサーバディスク使用量は約 262482 kBです。
糞isweb、なんぼでもうpできるんだな
倉庫作ってみるか
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:07
iswebの掲示板が変わったのって、
ここ(2ch)からの突撃厨が多くなり荒れた。
その回避策のひとつとして、ログイン規制が出来た。
また「初心者QA掲示板」から「初心者」を外し「QA掲示板」にタイトルが変更された。
荒れた頃の状況はfreewebがinfoseek傘下に入った頃だった。
自分で調べるのはウザイから、手っ取り早くBBSで聞こう!てな厨が異常発生して、
質問するやつも厨なら、それに反応する厨も大量にわいたよな。
(もちろん厨じゃないやつらも居た)
ネットの世界(と表現していいのか?w)での不文律、
情報は共有・give&takeの精神、そして教えて君と初心者は意味が違う等々。
そんな当たり前の事が理解出来ない奴らは痛いだけだ。
自分で調べた上でどうしても理解出来ない事を質問してくれたらいいのにな。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:56
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:21
ishoopは583を追い出すのが目的だと思う
書き込み内容をみててもそれしか出てこないし
彼(ishoop)は初心者ユーザーの救世主だ!
>>236 583が#1.2までの回答くらいしかしないヤシなら
ここで話題にされる事もなかっただろうな
でも583はそれだけじゃ終わらないだろ?
ヲタ論と出版社・専門業者や失業者の話
もしくはこんな言葉も
「回答者にお金を払わず情報を得ようなんて甘いね。
努力しな。」
だからみんな583について変なやつだと逝っている
どんな質問にも手取り足取り教える事がいい事かどうかと
583のドキュソぶりが痛いのは別の話
>どんな質問にも手取り足取り教える事がいい事だとは思わないよ(ワラ
583のように答えればいいのかい(藁
だとは思わないよ(ワラ
>238
>>583のオタ論は毎度の事で呆れるが、どんな質問にも手取り足取り教える事がいい事だとは思わないよ(ワラ
>>#1.2までの583には同意
このレスから
>>>どんな質問にも手取り足取り教える事がいい事だとは思わないよ(ワラ
>>583のように答えればいいのかい(藁
と何故捉えるのかが不思議だけどね。
君が言ってる通りに、「別の話」だつーの。
>>236 もちろん1・2以外の583の発言には同意できないって言う事だよな
と言う事はそのスレだけ見ても5つの書き込み中2つしか同意できないのに
なぜ583をかばう様なことをいうのか?!
それはおそらく583の事よりも自分で調べずすぐに質問してくる教えて君の方が嫌でたまらない
>>234だからでは
とかいってみる
>>239 >つうか、ishoopも絡むスレが違うんじゃないか?
>583のオタ論は毎度の事で呆れるが、どんな質問にも手取り足取り教える事がいい事だとは思わないよ(ワラ
>#1.2までの583には同意
583に絡むのが間違っていると言っているようだが?
その流れで
>手取り足取り教える事がいい事だとは思わないよ(ワラ
と書けば「別の話」ではなく583の様に答えるのがいいといっているものと取れるが?
ishoopはどのスレに絡むと良かったのか聞きたいものだ
議題者とか言うなよ
>>236
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:50
結局のところishoopの行動はここの住人にとって
どういう風に写ったの?
オレは少なくともishoopの行動は間違ってないと思う
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:22
>242
>オレは少なくともishoopの行動は間違ってないと思う
iswebに関しては、議題とはかけ離れているレスけどね。(藁
議題自体、怪しいもんだけど。100%ネタにしか見えない。
>>242 漏れもishoopの言っている事は間違っていないとおもふ
今までに何度もishoopみたいな善人が現れては消えていった
なぜ消えていくか知ってるか?
それはそのたびに
>>215みたいなのが現れるから
彼らの言い分はこう
>「いい加減スレ汚しているのはお前ら自身だということに気付いてくれ」
でもな、本当にスレを汚させているのは
何度も現れるishoopみたいなのに
無視しろとか、やめろ、とかいって排除するここの住人なんだよ
何度も現れるishoopみたいなのは本当の意味での善人だから
君のせいで荒れると言われたら去っていく
そしてあとに残るのは583みたいなオタク
もし583のようなオタクが先に去ってishoopのようなのが残ったら
初心者未満の教えて君ばかりになってうんざりする回答者がいるって事だろね
うんざりしたら去ればいいだけなのに自分が快適に回答できる環境を守りたいってことなのかも
つまり自分がここの常連でありつづけるためにうざい教えて君を排除したいやからが多いのだろう
本当にあそこの掲示板がまともになるのはこういう常連がいなくなり
ishoopのような通りすがりの善良回答者と
通りすがりの質問者だけになった時だろうね
そしてそれが本来のQA掲示板の姿でもある
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:28
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:38
>244
>何度も現れるishoopみたいなのは本当の意味での善人だから
>君のせいで荒れると言われたら去っていく
それは違う。言われたから去っていくんじゃない。
ishoopのようなスレをしているうちに気づくんだ。
何に気づくのか、やってみればわかる。
と、言いつつも明らかに議題者が弄ばれているときはフォローしに
しゃしゃりでるけど。(藁
これは偽善?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:17
>>247 >何に気づくのか、やってみればわかる。
君はやってみた事があるのかと小一時間問い・・
やってみたら244の言ってる結論にたどり着くのでは?
違うのならどういう結論にたどり着くか言ってみそ
>明らかに議題者が弄ばれているときはフォローしに
>しゃしゃりでるけど。(藁
>これは偽善?
いや偽善と言うよりは常連ならではの癖
何か書き込みたくてしょうがないので議題者だろうとまじめな回答だろうと
とにかく書き込むのが常
ishoopみたいなのが現れた時に突っ込むのも常連として何か書き込みたくてしょうがないから
書き込めればなんだっていいのでは
と言うオチ
>>249 フリーダイヤルはいったい何処に・・・。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:01
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:12
パスワード教えてくれよ。
結局良く分からん鯖に成り果てたか・・・
良鯖?糞鯖?
物置には絶好だけど・・・(むしろオイラは物置使用w)
議題者 カー○ー 2002/08/08 19:13
FrontPage Expressで、新規作成ができナーィ!!
だれか、解決法か、ダウンロードサイト教えてくださーィ!
--------------------------------------------------------------------------------
1.解答者 58○ 2002/08/08 19:15
いい加減に自分で調べてください。
教えて君は止めてください。
--------------------------------------------------------------------------------
2.解答者 58○ 2002/08/08 19:19
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102859451001840.html http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102853512604147.html http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102853445002879.html ………もう議題者は卒業してください。
--------------------------------------------------------------------------------
3.解答者 ishoo○ 2002/08/09 17:58
FrontPage Expressで制作の際のどのように場面でお困りでしょうか?
出来るだけ具体的な症状を書いて下さいね
583>
QA掲示板ですので特に書き込み主旨違反をしているけわでもないようですが....
分からないことを解決するためにこの掲示板は設置されているのではないでしょうか?
このスレでの#1.2までの583の発言には禿同な訳(別に全面的に擁護はしてない)。
特にこの議題者の過去スレ見てるとね、努力せずに安易に答えだけを求めてるからね。
ishoopに関してどのスレに絡めばいいのか?については
どのスレにも絡むな!つー事。
解答者同士での議論系は迷惑な話につきる。 あくまでも対象は議題者だよ。
議題者の疑問の手助けになるのが筋。 だが、どんな疑問にも手取り足取り教えるのはつまらんよ。
明らかに自己努力もしてない様な議題者については放置が1番。
出来なければヒントを提示してやるくらいでいいと思うぞ。
ちなみに583に関しては呆れてる(ワラ
あの手のやつは無視が1番だし、行き過ぎが有ればiswebの事務局が判断を下すさ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 03:50
>>257 583の言っている事を鵜呑みで信じてしまうくらいの初心者も読んでいるので、
ついつい誤りを指摘してしまう罠
>>257 あくまで議題者を対象に回答しようとしているishoopに絡んでくる583にも
絡むなといってやれよ
議題者の疑問の手助けになってないので筋が違うと
どのスレでも絡むなよと(ワラ
>明らかに自己努力もしてない様な議題者については放置が1番。
>どんな疑問にも手取り足取り教えるのはつまらんよ。
それは君の考えだろ
答えてやりたい人が答えればそれで良いじゃないか
ヒントしか言わないやつもいるし
ishoopのように答えそのものを教えようとする者もいるだけだろ
そのものズバリを教えると議題者の為にならないとか思っているんだったら
君が教えなければ良いだけ
ishoopが教えようとしたからといって放置しておけば?
聞きたい人が聞く:Q
教えたい人が教える:A
教えたくない人が愚痴る:236
そろそろQA掲示板にとって君のような常連は邪魔かもな(ワラ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 17:01
>250
>君はやってみた事があるのかと小一時間問い・・
>やってみたら244の言ってる結論にたどり着くのでは?
>違うのならどういう結論にたどり着くか言ってみそ
やったことがあるから言ってるんだよ。
去年の11月か12月くらいだったかな。あまりにもひどいレスだったから。
見方になってくれた人もいたんだけどね。
でも、クリーンな掲示板にしたいのなら相応な努力を解答者だけじゃなく
対応すべき人もやるべきなんだ。(ようやく、少しやってくれたみたいだけど)
それに今までishoopのように言ったって無駄であることは百も承知だろう。
(24chなら多少効果あり?)
新たな房が来る可能性が無いわけでもないし。
その度に弁をたれるのか?
ishoopのように述べるより、アカウントの削除申請をした方がいいのでは?
(あっちの人が受け入れるかどうかは知らないけど)
受け入れてもらえないときは、誤解を招くような場合に訂正のレスをするとか。
(そういえば訂正してくれる人ちょっと前にいたな)
ishoopのように述べるより、脅されたり、間違った内容に対して議題者に
訂正やフォローはないの?
正義感が先立って、そんな余裕すらないのか?
そういう経験と考えがあるので、ネタ的な議題をしていない議題者に対してフォローや
解答をたまにしているけど、それが何か?
それに、244のレスを全面否定してない。レスを見れば一部だけだとわかると思うが・・・。
>何度も現れるishoopみたいなのは本当の意味での善人だから
>君のせいで荒れると言われたら去っていく
俺のときは上記のようなことは言われなかったけど?
他の人も言われたからというよりも自分だけが述べて解決できる問題じゃないことに
気づいたんだと思う節があるんだが?
だから、そこだけを否定した。
それに244のレスはどう見ても結果ではなくて、思考だ。
なぜなら、まだ終わっていないから。
>いや偽善と言うよりは常連ならではの癖
>何か書き込みたくてしょうがないので議題者だろうとまじめな回答だろうと
>とにかく書き込むのが常
>ishoopみたいなのが現れた時に突っ込むのも常連として何か書き込みたくてしょうがないから
>書き込めればなんだっていいのでは
>と言うオチ
ishoopに突っ込んだ覚えはないけど?
242のレスには突っ込んでるけど。
(過去に自分も同じ事やってるのに突っ込むわけ無いだろ)
それと、俺自身ネタ的なレスをした覚えはない。(最近あまり解答してないけど。)
わかったishoopってHNか
>>261 >やったことがあるから言ってるんだよ。
>今までishoopのように言ったって無駄であることは百も承知だろう。
君がやってみた結論は無駄であった、って事でいいのかな。
>ishoopのように述べるより、アカウントの削除申請をした方がいいのでは?
君はしてないの?
掲示板でスレ潰して討論しただけ?
それでやったといえるのか?
漏れは削除申請も排除願いもその都度出してるよ。
ログインシステムについても色々と事務局とやり取りした結果やっと一つ実現したんだ。
君の言う正義感とやらで弁をたれて掲示板を荒らす前に事務局にメールしたり改善要望を出したり
問題のある人物について該当ノートのアドレスとそのレス番号やら問題のある発言箇所などをその都度事務局あてに連絡したりしている。
>他の人も言われたからというよりも自分だけが述べて解決できる問題じゃないことに
>気づいたんだと思う節があるんだが?
一人でしても少数意見では事務局はなかなか動かないという事に気が付いたのなら
何故みんなで動かないのか
一人二人からの苦情では動かなくても数百人、数千人から苦情が出ればシステムすら変わる。
事実FQはこなくなったし583などの一部の生き残りや新たに現れる房もいずれは同じ事。
>244のレスはどう見ても結果ではなくて、思考だ。
>なぜなら、まだ終わっていないから。
その通り。
なぜなら現在も続いている活動であって終息するのは244でも書いた
>本当にあそこの掲示板がまともになるのはこういう常連がいなくなり
>ishoopのような通りすがりの善良回答者と
>通りすがりの質問者だけになった時だろうね
この部分の様になった時か
QA掲示板が閉鎖された時かもしれない。
その時になって閉鎖された事を悔やんでも後の祭り。
回答の仕方が気に入らなければ気に入る回答で埋め尽くすという方法では
何も変わらないという事をそろそろ学んでも良さそうではある。
だよな>>現実逃避@
事務局に何回かいっても返事はいつも「ユーザー同士で・・・」と返答が来る。
システムが変わってすぐに583の書き込みが度を超えていたのでメールしたが返答が来なかった。
返答なくてもいいが彼が書き込めなくなるかと思ったが相変わらずだ。
相当数の苦情等がないとやはり動かないのか?
なんだ? やけに無駄に長いレスが多いな、おい!
世間は夏休みに盆休みなんだな( ´ー`)フゥー...
583はエジソンを尊敬してるみたいだけど、
エジソンも当時は「社会不適合者(学校退学)で
仕事もせずに引きこもりわけのわからないもの作るオタク」だったってこと、
知っているんだろうか。
偉人としてのエジソンは現代人が作り上げたのに。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 20:55
>>263 >君がやってみた結論は無駄であった、って事でいいのかな。
>掲示板でスレ潰して討論しただけ?
その通り。ishoopのようにQA掲示板でやったことは効果はなかった。
他の人もishoopのようにQA掲示板でやっているのを見たが典型的なスレになる。
だから、昨日ようなishoopの行動を認めることはどうかと思う。
QA掲示板の中で言い合いするのは過去スレとして見にくくなるし、効果もあまりない。
エトセトラが、わいわい来ることもあってスレを潰すだけになってしまうことも多い。
261でも書いたけど報告や、訂正・フォローが一番いいんだ。
>それでやったといえるのか?
言えるだろう?過去に行動を起こしているのだから。
「やった」という言葉を使わなかったらなんという言葉を使うんだろう?
別の意味で使ってるのはわかるけど、俺の「やった」という言葉の意味を
勝手に置き換えられるのは迷惑。
>一人でしても少数意見では事務局はなかなか動かないという事に気が付いたのなら
>何故みんなで動かないのか
実は結構楽しんでいる奴がいるから。
QA掲示板でも解答者が荒らしがいなくなって寂しくなったレスしているのを見かけるし。
>だよな>>現実逃避@
それは俺に言っているのだろうか?
だとしたら、人違い。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:04
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:18
>>268 >その通り。ishoopのようにQA掲示板でやったことは効果はなかった。
いや、あそこは別にあなたと議題者だけが見ている訳ではないでしょうに。
ishoopみたいな人が過去にもいなかったら、あそこはもっと酷くなっていたと思う。
>>何故みんなで動かないのか
>実は結構楽しんでいる奴がいるから。
>QA掲示板でも解答者が荒らしがいなくなって寂しくなったレスしているのを見かけるし。
あそこが変わらない原因はそれだよ。
だからあそこの掲示板がまともになるのはそういう常連がいなくならなきゃダメ
そいつらが正常な状態になりそうな時に邪魔するんだよ
例え普段いくらまともな回答者だとしても今の状況を変えたくない常連がいるかぎり邪魔してくる。
>昨日ようなishoopの行動を認めることはどうかと思う。
ishoopの行動を云々する前にその原因となる意味不明な書き込みを認めるのもどうなんだか。
ishoopを認めないのではなくてその原因を作る人を認めないのが筋
意味不明な書き込みを放置するれば必ず次のishoopが現れる。
なぜならそれが普通の感覚だから。
常連が長くなるとわからないのさ。
>>それでやったといえるのか?
>言えるだろう?過去に行動を起こしているのだから。
過去にやっても今してなければfreewebの頃は良かったとぼやいているその他の常連と同じだろうな
そして自分があきらめてしまった事を再び繰り返す人に無駄だからやめろと足を引っ張るどうしようもない常連になっていく。
>>だよな>>現実逃避@
というのは回答の仕方が気に入らなければ気に入る回答で埋め尽くすという方法を
現実逃避@が奨めているから振ったんだよ
そのやり方で変わるのならとっくに変わっている
あきらめるのはかってだが変えようとする人の足を引っ張る常連にはならないで欲しいものだ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:51
>270
>いや、あそこは別にあなたと議題者だけが見ている訳ではないでしょうに。
>ishoopみたいな人が過去にもいなかったら、あそこはもっと酷くなっていたと思う。
その通り。
俺と議題者だけじゃなく、検索して問題解決している人とかもいるんだ。
問題の解決方法以外の内容を参照したいと全然関係の無い人が思うのか?
>271
>そして自分があきらめてしまった事を再び繰り返す人に無駄だからやめろと足を引っ張るどうしようもない常連になっていく。
誰も「止めろ」とまでいっていない。過去から学べ。賢人は歴史から学ぶそうだ。
多数の報告でシステムは改善されたんだろう?
有効な手段を利用したほうがいいといっているんだ。
>あきらめるのはかってだが変えようとする人の足を引っ張る常連にはならないで欲しいものだ。
誰があきらめたんだ?
方法を変えているだけだ。
それにあきらめたり足を引っ張るなら、議題者にフォローしたり解答したりしない。
叩くだけが武器じゃない。
妙な解答を浴びせられた議題者をフォローして助けることも大事だぞ?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 01:05
あと1ヶ月近くであの掲示板はかなり変わると思う
なんせあいつらがやってくるから.....
最強のボランティア部隊が....
やつらの掲示板管理能力は凄い!
不要なレスすればものの数時間で削除される
>274
hoopsのボランティア解答者(サポーターというのか?)に対して、
すごく期待してるんだな?
素朴な質問なのだが、hoopsのQA掲示板らしきところは一般人は閲覧も出来ないよな?
俺はhoopsは利用してないから解らないのだが、どういいんだい?
ところで、hoops合併はisweb(infoseek)に吸収といった形だと思うのだが、
そのボランティア形式といったものは継承されるか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 06:16
>>275 > 素朴な質問なのだが、hoopsのQA掲示板らしきところは一般人は閲覧も出来ないよな?
ユーザーIDとパスワードがいるらしい
> 俺はhoopsは利用してないから解らないのだが、どういいんだい?
かなり親身になって教えてくれる事
出来る限り初心者向けの説明を用意してくれてる事
QA掲示板のように煽りの記事が書かれたら速削除される事だな
初心者ユーザーも安心して書き込めるぞ
> ところで、hoops合併はisweb(infoseek)に吸収といった形だと思うのだが、
> そのボランティア形式といったものは継承されるか?
多分継続されてやってくるのではないかな?
関係者以外はわからない事なので推測でしか言えないが
継続されるだろう
583を抹殺しよう!
>>277 継続(継承)されるんならQA見てる可能性も…
583を通報しますた。
どうも。xxです。
QA掲示板にて、583と言う人が、いろんなところで、不適切な言葉を発しております。
見ていて、とても不愉快な内容も含まれるので、お忙しいことはご承知ですが、
御対処お願いいたします。
と書いて送ってみた。
そして、返事が来た。
平素 infoseek iswebをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お申し出の件ですが、ご連絡有難うございました。
こちらにて確認いたします。
結果については、ご連絡いたしませんのでご了承ください。
これからもiswebをよろしくお願いいたします。
だそうです。
583は585にHN変えたのか?
583は585にHNを変えたようだ?
なして?? 反省したのか?
それにしては、まだ、『精神科行け』なんつってるぞ。
エジソン好きの下請けらしい。
ストレスたまってあの板でウップン晴らしてるってわけか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 18:04
585 = ip:3548655414
agent:Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3
583 = ip:222141681
agent:Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3
585 = ip:222141557
agent:Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3
あすこは585の日記でつか?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 21:22
= d3.84.2f.36 = 211.132.47.54 = g047054.ppp.asahi-net.or.jp
HOOPS!のボランティア部隊が継続されれば
モノの見事に583のような電波系の書き込みが消えるでしょう
彼らホントに凄いよ?
ボランティアなのによくやってるって感じだな
組織体制もかなりしっかりしてるらしく
階級に別れてるらしい
>>288 それはそれでなんか怖いな
まぁ今のiswebよりはマシっぽいけど
>>289 ある意味事務局レベルのサポートが受けれるって事でしょう
ボランティア団体の内部まではよく知らないけど
かなりしっかりルールとか権限とかが別れてるように思える
#サポートBBSなんかが特に...
>>288 なんかそれはそれで回答者(利用者)
がそこまでやる権限があるのかどうかと
勝手に仕切って怖いような気がするが、、、、
特に階級がどうのこうのとかたんなる
ヲタの自己満足に見えてきて怖い
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 06:16
583,585の書き込みはログをもってプロバイダに通報しましょう。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 06:58
>>291 ある意味バイトとかと同じ扱いでもいいのでは?
奴らのサポートBBSの書き込みを見てると内部情報を
相当もらってるような書き込みもあるし
普通の利用者とはまた訳が違うと思う
仕切るというより
流れを作り出すが正しいコトバでは?
階級はチョット誤解があったな
役職といった方が良いだろうか?
マネジャーとかそういったのもの
ヲタの自己満足とは全然違うみたい
>>294 質問者のIDとかURLの書き込みがないのに
「ページを見ましたが・・・・」とか書いてるし。
一般ユーザーとしてはレスしにくいBBSかも。
>>295 管理権限持ってるからでは?
HOOPS!のサポートBBSはほとんどの質問は
ボランティアが回答して解決してるようだ
QA掲示板みたいに「厨房」が出ないのはそのせいなのでは?
>奴らのサポートBBSの書き込みを見てると内部情報を
>相当もらってるような書き込みもあるし
>普通の利用者とはまた訳が違うと思う
社員でもない一般の人に情報を流すとは・・・
怖いな
一般的にこれを個人情報の流出と言うのでは?
そんなことを平気でやるHOOPSも怖いよ。
前の国会であの法案が通っていたら今頃HOOPSは
サーバ運営している状態にならなかったと思えてしまう。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:04
>>297 秘密保持契約書というのにサインして印鑑を押して提出してあるらしい
だから一般人という考え方も違うのでは?
俺はCOOLのサポーターなのでHOOPS!の事はよく分からないが
HOOPS!ボランティアとの情報交換の際に契約を結んでいると言ってた
あとミーティングにも実際参加しているらしい
あと詳しいことを聞こうと思ったがやはり契約通り
それより詳しいことは教えてくれなかった
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:32
HOOPS、まじかよ!
そんな権限を契約書を交わしたといっても、1ユーザーに与える姿勢が理解出来ない
HOOPSの従業員は3名だよな
ま、そんなボランティア制度みたいなのはiswebとの合併後には反映されないだろうけど
10月合併に向けてのHOOPSからの乗り込み工作員が多いんだな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:45
>>298 583の発言はどういう意味だったのだろう?
.pdfだと文書閲覧ファイルになるから、自動広告がつかない。
なので規約違反という事になるのかな?
.txt.docと同じ意味での発言か?謎だ。
それにしても、あのノートの流れではpdfの登場は唐突だ(w
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:57
>>201 同意。
いくら契約書みたいなもの書いたとしても
部外者には代わりはないんだし、怖いな
>>302 583のカキコが意味不明なのは今に始まったことじゃないけど
まさに583の厨房っぷりを象徴するような内容でしたね。
これで583はHTML,CGI,拡張子については何も知らないと言うことは
はっきりしました。次は何について知ったかしてくれるのでしょうか?
>>303 なんかまさにヲタ軍団に見えてしまう。
なにげにHSM-HSL マネージャーのプロフィールみてみたけど
俺の方がPC歴もWEB制作歴も俺の方が上だったよ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 01:55
そのwebセクション担当の方のサイトソースの一部
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML>
<head><title>○○のお部屋へようこそ☆</title>
<style type="text/css">
.button{border:3px outset silver;background:black;padding:2px;width:200pt;text-align:center}
.button2{border:3px outset silver;background:lightcyan;padding:2px;width:70pt;text-align:center;font-size:9pt;}
.button3{border:3px outset silver;background:lightcyan;padding:2px;width:50pt;text-align:center;font-size:7pt;}
.nv{font-size:16pt;color:navy;text-align:center;font-weight:bold;}
.yv{font-size:8pt;color:yellow;text-align:center;font-weight:bold;}
.b{font-weight:bold;}
</style>
<link rel="stylesheet" href="yuririn.css" type="text/css">
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
</head>
何故にメタタグの記述がheadの閉じタグの直前なのか、CSSの記述前がよかろうに。
cssを用いるのなら、メタタグで宣言するべきだろう、【webセクション担当】なら。
またcssを外部読み込みにするので有れば、リンキングで統一した方がスマート。
なんとなくスキルの浅さを感じる、この程度でサポートしてるのかと思うと(以下略
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 03:02
>>306 俺はスキルが低いから良く分からんのだが、
>> 何故にメタタグの記述がheadの閉じタグの直前なのか、CSSの記述前がよかろうに。
何故なの?
>> cssを用いるのなら、メタタグで宣言するべきだろう
何故なの?
教えておじいさん。教えて。アルムのモミの木よ。
ねえ教えてちょうだいセバスチャン。イルカは何て言ってるの。
>>301 部外者じゃないでしょ?
マネージャークラスは確実に関係者だと思う
実際のミーティングに月1回のペースで参加してるらしいし
活動も多分本名じゃないかな?<未確認だがスタッフ内は本名だろう
合併後も継続されるようだぞ
>>305 経験年数よりその期間どれだけのモノを経験したかが問題じゃないかな?
年数あっても中身が薄ければ意味がない!
年数少ないと思うけどかなり濃い内容の事を経験してるはず
309 :
コギャルとHな出会い:02/08/14 09:58
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル~熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ-トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 12:50
だれか DHTML か Javascript 辺りで Hoops 解答者の実力を
測れるような問題を考えてくれませんか?
>>310 個人情報知られたくなければ
サポートBBSには触れないほうが吉かと。
>>310 JavaScriptオフのブラウザでアクセスされたときに、
「JavaScriptをOnにしてください」
と表示したいですけど、やりかたわかる人教えて下さい。
初心者なので、やさしく説明して下さい。
>>310 だけど、そんなもん、質疑応答をみてればわかるだろ。
わざわざ、新たに質問を考えなくても。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 17:31
>>310 どうせここもチェックされてるだろうから
無駄な事しても書き込み削除されるだけでは?
>>311 書き込んでどうやって個人情報が漏れるの?
奴らはユーザーデータにアクセスする権限は持ってないぞ!
推測で語るな!
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:04
>>315=274
あんたHOOPSからの乗り込み厨か?
やたら必死だな?
>書き込んでどうやって個人情報が漏れるの?
>奴らはユーザーデータにアクセスする権限は持ってないぞ!
>推測で語るな!
あんたの一連の発言から、
>>311の様に捉えられたんじゃん?(w
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:17
>ダメねぇ~知識偏重主義は。
知識か全くない583のひがみ?
まぁ知識が全くない583が言っても説得力さえないけどな
素朴な疑問だが、583は自分の書込みにより議題者が何らかの感銘を受け、iswebが良くなると信じているのだろうか?(…信じていそうで、恐い)
>323
それ以前に583には考えるという人間としての
知能がないとおもわれる。
>>319 >>322 .htm .html .cgi .txt くらいしか知らないと見た。
.shtmlすらわかってないのね。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 02:11
>>325 しかし583は、html自体知らないし
CGIそのものは知らないし
拡張子以前にそのファイルの中身を理解できません。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 06:16
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:19
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:15
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:25
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:52
ディレクトリ丸見えって直ったの?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 00:15
>>334 回答ども。
なるほどね。
ちなみに404ではなく403を返すみたい。
>>274 326じゃないが、2chで>俺はCOOLのサポーターだ!
と板違いの上に断言してるのは痛い...じゃないの?
coolのユーザーからするとゲンナリするかと思われ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 06:15
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 09:52
>>333-336 Googleで『Apache Options Indexes』で検索して下さい。
>>340 583が「覚えている」ことはいくつかあるようだけど、
「(正しく)理解している」こととなると皆無だな。
>>319 583にそのスレで叩かれた本人ですがあのレスを見た瞬間、
583って知識があるように振舞ってるけど実際は知識なんか全然無い厨房だなとおもった。
アイツは自分の厨房ぶりを理解したほうがいいです。
まぁ理解できないから書きつづけてるんだと思うけど。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 11:22
>>343 583は伝説的な厨房です。
まるでどっかのボンボン紳士みたいです。
585
回線切って首吊って氏ね!
583は自分に不都合な書き込みがあると
「ネットヒッキー」「神経科に行け」「ヲタク」
などと言って罵倒しますが583自身がそうじゃないのか?
583はスレッドの議題とまったく関係ないことを延々と書いておきながら、
>別に問題ないよ。
>表現の自由だし。
でもiswebのQA板のルールを読むと、
1.難しい用語はなるべく使わないでご説明ください
2.いやがらせ・冷やかし・誹謗中傷の書き込みをしないでください
3.IPアドレスについての投稿は控えてください
4.議題者の疑問がいち早く解決するように勤めてください
5.議題者の質問の回答と関係ない書き込みをしないでください
だそうです。583って↑を読む国語力すら無いんだ。
なぜisweb事務局は583の投稿制限をしないのか…。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 15:14
>>353 この掲示板にいる人種
・まともな知識を備えた回答者
・まともな常識を持っている議題者
・笑いのネタを提供する議題者&回答者
・笑えないネタを提供しつづける585
JASRACって何か知ってるのかな?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 17:53
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 17:54
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 18:29
583はなんで585になったの?
585のジャスラックワラタ
>>359 ついに数字が認識できなくなったからです。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:15
加納さんのギターなのに他の奴が引くマネすんな!!
IDかえたいんですけど
どうすればいいですか?
最初から登録しなおしですか?
素朴な疑問
585ってあそこで回答を続けることに何の楽しみがあるんだろう
議題者の役に立ってない
議題者から感謝されない
同じ回答者からも共感を得られない
書けば書くほど意味不明
585にとって何のメリットがあるのか…
話題になる事が嬉しいのか…
せっかく居座って書き込み続けるのなら
議題者からも感謝され同じ回答者からも尊敬されるような事を書けば良いのに…
まぁ585の事だからJASRACについて間違いが指摘されたスレも訂正せずに
他のスレで同じ事を繰り返すだろう
それともかつて言い放った様に
「わざと間違えるのも議題者のため」とかいって誤魔化すようなら
585の人間性も性格も回答者としての資質も…
ダメポ
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102942685404904.html
))364
勝手な使命感に萌えてんじゃない?
583の痛々しさは毎度のことだが、
現実逃避のレスも583にシンクロするかのごとく
痛く感じるのは俺だけか?
>367
確かにw
漏れはそれより、miki_kunタンのデフォルトイメージの中に、背景の固定があるのが不思議。
fixedを教えてあげるより、画像使うなら背景色も一緒に指定するのが基本だと言う事を教えてあげて欲しい。
<body background="*.gif" bgcolor="#******">
<body style="background-color:#****** ;background-image:url(*.gif);">
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 06:00
>367,368
同じく漏れもそう思う。miki_kunタンそんなPerl解説はじめてもこの議題者
にはわからねー思わんかな・・583に比べりゃそりゃマトモなんだろうけどねw
ここ最近なにげに辛口になってるおもたけど気のせい?
この掲示板にいる人種
・まともな知識を備えた回答者(偽善者)
・まともな常識を持っている議題者(自称初心者)
・笑いのネタを提供する議題者&回答者(自称常識者)
・笑えないネタを提供しつづける585(あんのうん)
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102939969228842.html >この線(ネットワークケーブルとは言わない)
ネットワークケーブルとも言わない。
普通はLANケーブルって言い方するぞ583やめてくれ。
>特に大型家電店(どこというと名誉毀損になるので言わない)の店員は知識0ですので
その店員より知識がないおまえに文句は言われたくないよな
>酷い店員になると
>『とにかく速いの』
>これの一点張り。だめだこりゃ。
酷い583になると
『とにかくJASRAC正会員業者にしとけ』
これの一点張り。だめだこりゃ。
とまぁ素人に何Mbpsと言ったところでわかるはずない。
速いと言うだけで十分。別に583みたいに知識がないからではない。
そんなことも理解できない583はやっぱり言葉だけを知っていても
その中身は何も理解してない。
にしてもスレに関係ないカキコをして何考えているんだ?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:32
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:26
求人女子限定 かなりおいしいバイト!!
●喫茶店で30分男性客とお茶するだけで五千円の収入!
●月収100万円も可能です。脱がない、触らせない、やらせないので安心して働けます。
●簡単に言えばデートのお店です。初心者未経験大歓迎!年令容姿不問です。
●自宅待機で結構ですので、面倒くさい店での待機もしなくて大丈夫。副業としてもOKです。
●普段OLなどやってる方でも大丈夫。秘密厳守。許可済み店なので本当に安心して働けます。
●風俗総合商社MTTどこでも!
http://www.mttdocomo.jp/
そうか、そうだったのか!
謎はすべて解けたよ明智君。
あとは583をこの世から抹殺するだけだ!!
解説者レベル
大型家電店の店員>miki_kun>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>583 酷い解説者になると
『とにかく本を買え。業者に依頼しろ。優良サーバーを使え』
こればっかり。だめだこりゃ。
> 初心者は『LANを組んでいる』という自覚がないのでFTPのときに頭を抱えてしまう。
漏れも、この文章が理解できなくて頭を抱えてるYO!
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:39
iswebって箱庭おいていいの?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:22
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:36
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:37
583へ
JASRACと書くのをやめてくれ。
そうしないと漏れが笑い氏にしてしまう。
535,583は園児?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:46
535.583は合併したら消えるな
レベルが低すぎて制限くらうかも...
合併後ってなんか敏感になりそうだし
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 01:59
>393 例によってサンプルソース
>議題者はスクリプトの自作をしようとしているように見えるんだけど。
いやそうともいえんかも。
SSIより先に学ぶべきものがあると指摘しているとも判断できるが
>396
miki_kun は、自分はあまりスキルが無いという自覚があるのであれば、
1回動かしてみる程度はしてほしいぞ。
確かにw
もっとも本人はスキルたいしたことないみたいなことを何回かレスしてるから
マジ純粋なおせっかいでは。どのみちすでに指摘があるから訂正するだろーとは
おもう・・しかしサンプル組んだなら
flockがWinでは使えない(コメントアウト要)こと位の説明はあっていいのでは
と心配してみる。ついでにseek( FH,0,0, );はseek( FH,0,0 );の記述ミスか?
miki_kunタンソース修正するならイメージカウンターにしないとな(藁
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 07:52
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 12:13
583は逝ってよし!
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 13:06
583,585 =ip:3548655264
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 14:20
>>399 ここからFFAVDVENTUREへいけます。
ただし普通に行かせてしまうと、またアカウントを削除されてしまうのでクイズに正解した方みいけるようにしたいと思います。
問題です、『11:00』この中に動物がいます。その動物は何でしょう?
わかった人はこちらへ
パスワードが完全に簡単のようなのでパスワードシステムのみを変えました。
ということなので今度からは答えは『半角英数字』で入力をお願いします。
どーしてもわからない人はメールをください、ヒントを差し上げます。
アドレス
kuroudo@ma.ctk23.ne.jp
お詫び
このたび当サイトのほうで
アカウントが削除されてしまい多少のデータが消えてしまいました
大隊のデータは残っていますがまことに申し訳ありません。
開き直りしてるところがイイ!!
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 14:39
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 14:45
583,585 = ip:3548655264 = g046160.ppp.asahi-net.or.jp [211.132.46.160]
こいつらとはどいつら?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 14:52
583,585の荒らし行為はASAHIネットに通報しましょう。
>>410 スマソ
585を中心とする6以降のログ
585はここで色々書かれることが生きがい。
>>412 この場合5のアニーも含まれると思う。
この解答者は脱線するのが好きだけど、QA掲示板にはおふざけは邪魔。
freeweb時代で解答はじめた頃を思い出して欲しいものだ。
6以降のやしらは問題外( ;´Д`)
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 15:40
>>409 合併後にはゴミ回答者は消えるって感じのこと書いてるっぽくない?
多分全員消滅だろうね(藁
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 19:55
583,585の荒らし行為は isweb-info@infoseek.co.jp
に通報しよう!
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:49
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102930723220303.html > それに前から言っているとおり掲示板の書き込み内容に信憑性を求めるな。
583の書き込み内容だな。
> いちいち反応するな。
583の書き込み内容だな。
> 日本人の悪い癖だ。情報は自分で選択しろ。
できれば聞きに来ないんだな。
> 多分ネット上の2割ぐらいしか正しい情報は存在しないだろう。
583のコピペに限れば、2割くらいは正しいかもな。
> 我々はプロではない。半分遊びでやっているにすぎない。
583はドが無限ループするド素人で、完全遊びでやってるんだよな。
> それに完璧性を求めるのは無理がある。
馬鹿さ加減では、ある意味完璧だな。
> そこをわきまえないといけない。
そのとーり!
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 06:27
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:45
>この手の決まり切った質問はキーワードと調べ方や業者を教えれば終わり。
585の答え
お風呂の配管洗浄剤「ジャバ」
>我々はその手の業界にお客を紹介してお金の回りをよくすることだろう。
あそこは業者を紹介する掲示板ではない
疑問を回答をする所
>たとえ良心であっても自分の都合で他人の権利を奪うことは許されないはずだ。
自分の都合で議題者の解決の場を弁論大会の場にしている585は
なんの権利があって教えてもらう権利を奪うのか?
それは許されると思っている自己厨
>それに前から言っているとおり掲示板の書き込み内容に信憑性を求めるな。
信憑性がないのはわざと間違えた回答をする585のいたずら書きだけ
>日本人の悪い癖だ。情報は自分で選択しろ。
585の言うことは信用しない事を選択した!
>多分ネット上の2割ぐらいしか正しい情報は存在しないだろう。
585の間違った書き込みのせいで正しくない情報は増えるばかり(ワラ
>それに完璧性を求めるのは無理がある。
585には求めてない、いや求めるのも無理だワナ
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102930723220303.html
今日の読○新聞
「未熟で身勝手な大人」
「ストーカー」
「「悪いこと」の認識なく」
この新聞で、珍しく共感できる見出しだった。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:51
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:05
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:05
583,585は宇宙人?
DAKARA?
>>429 別に退化してないよ。
もともとニポンゴ理解できていないみたいだから。
行間を読むなんて、なおさらのこと。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:55
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 07:25
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 10:58
iswebにログインできません
鯖メンテナンスの関係でしょうか?
>>439 影響が出るのはFTPログインだけじゃないの?
isweb9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、42、43
こうじちちゅー
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 18:04
たのむよ~、aho@aho.ahoな話はしないでください。
445 :
585858:02/08/20 19:03
>>445 583は負荷の高いCGIどうのこうのと言っているが
583自身は負荷の高いCGIはどうして負荷が高くなるかも
知らないのに言っている。
だれか583に今度質問して見たら
「どうしてFFAは負荷が高くなるのか?」とかね。
きっと面白い回答が得られるよ。
HTML,CGIなどの知識はゼロだからな
>>446 583は「過去ログみれ」とか言って、
自分で検索したスレを貼る。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:24
583,585 はキ**イ?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:52
iswebで箱庭設置しようとしたらどうなるの?
できないの?
できるけどバレたら削除?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:56
>449
箱庭のスクリプト自体かなり…。
配布元でも無料鯖には置かない方がよさげと遠回しに書いてある。
箱庭やりたいなら自鯖立ち上げて勝手にあそべ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 06:06
CGI動かないんだけど…
パーミッションもPerlのパスもあってるのに…
>>453 エラーの種類は何?
500だったらパーミッションは関係ないよ?
perlのパスが合ってるのだとしたら中身の記述に問題がある。
kentあたりからperlチェッカーCGIを落としてそのままうpしてチェックしてみ?
どのあたりにミスがあるのか大体分かるから。
403だったらパーミッション関係を疑いなひとまず。
まさかとは思うが、iswebの外からリンクしているとか言うオチじゃないよな。
404は論外な。
CGI自体は動いているけど内部でエラーを吐く場合は何か設定が微妙におかしいと思われる。
最初、403でパーミッションを直したら500のエラーになった。
Perlのパスもあってるし、最近まで使ってた鯖では動いてたのに…
じゃぁ、kentからチェッカー落としてやってみます。
>>456 まぁとにかくヨカタネ。
次からはエラーでないようになるといいね。
改行コードはLFでいいの?
>>458 実際にうpして見れば分かるw
ダメならダメ、OKならOK。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:43
460
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:18
CGIゲームで画像を使うんだけど
画像のパーミッションってなにがいい?
当然000がいいんじゃないか?
え?まじで?
オレ初心者だからからかわれてるかどうかもわかんないんだけど
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:26
iswebのメルマガきちんと見ているーっ!?
>>465 メールサーバに届いた時点でフィルタリングしているので届いたのは一番最初だけです。
あんなもん見てませんw
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:02
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:24
アニーじゃないです!(^o^;)
>>470 テーブルの角丸めるくらいなら別に崩れやせんと思うが?
某CGI配布サイトはNN4.75でもIE5とほぼ同じ見栄えだったよ。
>>471 Fireworksなんかを使うと、大きさが1X1の透明GIFを使って巧妙にデザインできるよね。
>>470 議題者が例に出したサイト、NN4.75で見たら崩れてました
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 05:39
個人的には、DonutPかOpera。
根助などいらん!と言いたい自分は間違っているでしょうか?
Win厨のセリフかな。
>>470 ヘタクソが作ると、月光なヤシでもセルとセルの間に隙間ができたりしそう。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 18:00
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 19:40
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 20:40
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 06:11
>>479 可哀想だからヤメレ
それ以上晒すと俺が笑い死にしてしまうw
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 16:11
680 : :02/08/23 16:06 ID:N7unSpE5
isweb45.infoseek.co.jp/photo/rierie01/cgi-bin/upload.cgi
5号です。よろしければどうぞ。
たぶん、今月はこれが最後です。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 20:43
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102829416828191.html なんかまともに回答しているように思える583しかし
どっからかのコピペで知識ゼロと言うことが丸わかりの説明
>つまり111という数値になりますね。これをよく言われている数値に直すには
>まずかけ算をします。
>読み込み権の数値×4
>書き込み権の数値×2
>実行権×1
おいおい8進数でそれを10進数に戻すと付け加えろよ。
もしかして583はこのパーミッションの管理を8進数でやっていることを
知らないようだ。
だから
>これって、101とか001とかの2進数のほうが分かりやすいような気がする。
ってカキコがあるわけだな
とりあえず、まともに見える593の説明でも本当は知識ゼロで丸暗記だから
どっかにほころびが出ててくると
>>484 こういう話を始めて聞く自称初心者にとっては、目から鱗な話かもしれないけど。
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/103001241521067.html >モバイルHP:持ち運べるヒューレットパッカード製パソコン。
>HPビルダー:ヒューレットパッカードが売り出しているパソコン組み立てキット。
普通はそうは思わない。そう思うのは583だけ。
583の価値観は一般人からはそうとうかけ離れている。
>掲示板でわざわざ「様」「さま」「さまっ」を付けない方がいいです。
>「さん」でいいです。
>大袈裟、私は皇族じゃないのに、何か売りつけようと狙っているな、ロリ、ショ
>タ、オタクとか言われます。
普通はオタクとは言わない。
「さま」でも問題無し
>特に「さまっ」なんて付けたら完全に「オタクーっ、逝ってよし」となります。
そんなこと言わない。相手に敬意を払う意味でつける。
まぁ583は常識が無いから社会常識も無いんだろうね。
会社なんかで取引先の相手には「さま」で呼ぶ場合もあるし
583に常識を求めることがいけないんだな。
いいかげんiswebに583のカキコ制限してくれよ。
iswebに583をアクセス制限してくれと言ったらIP制限は他の利用者に迷惑が
かかるって言われたよ。わらったよなんのためにログインせいにしたんだよ。
そのことiswebに再度メールしたら変事さえない。
iswebの管理者も583並の奴らがやっているんじゃって疑いたくなるよ。
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/102829416828191.html#8 >これって、101とか001とかの2進数のほうが分かりやすいような気がする。
585の為の10進数<―>2進数変換表
0=000
1=001
2=010
3=011
4=100
5=101
6=110
7=111
ここで585の言うように2進数でパーミッションを表現するとこうなる
777=
111
111
111
644=
111
100
000
>例えば602だったら
602=
100
101
000
2進数で表現すると長くて分かりにくいな(ワラ
っていうか585はコピペじゃなく自分の言葉で書け
実際の見方は権限を与えたい部分を1に
与えたくない部分を0にした2進数を
10進数表現したものが見慣れたパーミッション表示
縦に区切って上から数えるんだYo
1|1|1
1|0|0
0|0|0
------
6|4|4
7までの2進数くらい計算せずとも頭の中に叩きこむのが吉
>>484 >おいおい8進数でそれを10進数に戻すと付け加えろよ。
>パーミッションの管理を8進数でやっている
(゚Д゚)ハァ?
>>489 オマイは何がわかってるか知りたい
>>484 8進数ってのはどこから出た話なのか説明キボンヌ
>>486 敬称の話題は前スレで既出(dat落ちしてるけど)
ま、ヒッキーに一般常識を求める方が無理な話なんだろう。
こういうヤシは隔離でもしてほすぃ。
>>490 FFFTPでは、既にパーミッションを2進数で表現しているということ。
3bitは、8進数一桁で表現できる。
おわかり?
>>492 分からん
3bitが8進数一桁で表現できる事と
2進数を10進数であらわしている事に何の関係がある?
というか8進数一桁であらわした数値とはどの数値の事を言っているのか不明
8進数であらわされるパーミッションの根拠を述べよ
おわかり?
>>486 禿同
ほんと、事務局は何をやっているのか。
3回くらいメールしたけど返事さえ来ないよ。
>>493 言い方が悪かったかいな。
9bitは8進数3桁で表現できる。
それくらいわかるだろ。
それ以上はよく知らない。
UNIXをほとんど触ったことがないので。
以上
あらら、
パーミッションの表示が8進数で
777とかやっていることをここの連中は知らなかったようだ。
結局ここの連中も583並って事か(残念なことだ)
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 09:35
何だかんだいってオマエラもわかってないじゃないですかw
Perlでパーミッションを変えるとき間違えやすいのは
chmod 755 filename;
のように10進数で書いてしまうこと。
chmod 0755 filename;
と先頭に0をつけると8進数になります。
8進数 644
10進数 420
16進数 1A4
2進数 110100100
一番わかりやすいのは8進数です。
まず俺のツッコミどころを読んでくれよ。
>しかし、最後の一行が583の知能の浅さを激しく映し出しています。
>FFFTPも使ったことがないようです。
最後の一行=これって、101とか001とかの2進数のほうが分かりやすいような気がする。
0と1ではないが、FFFTPでは「属性」で2進数表示をしている。
rwxrwxrwxってね。(FFFTPに限ったことじゃないけど)
「属性の変更」で表示されるチェックボックスも、on/offの2進数みたいなものだ。
ま、そんなことを言っても、考える脳もない、検索することも思いつかない
>>490=
>>499=583にはわからないか。
パーミッションが8進数表示というのも、
9bitをuser,group,otherの3者に分けて表示→3bitx3→8進数3桁
くらいはすぐに思いつきそうなものだがな。
>>497 確かにUNIXの知識に関しては、無い物同士ということで漏れも583といい勝負するかもしらん。
ま、普段はまともな回答をしないくせに、UNIXの話題になると食らいついてくる
回答者が1人思い出されるけどね(w
>Perlでパーミッションを変えるとき間違えやすいのは
>chmod 755 filename;
>のように10進数で書いてしまうこと。
>chmod 0755 filename;
>と先頭に0をつけると8進数になります。
は、どゆことなの?
16進表示をするためにあえて4桁にするとか、
それともディレクトリの有無とか?
つか、どう考えたって
755(10進)≠755(8進)
ですが
つか583もさぞかし満足だろうね。
ここまでやってくれるとはw
>>502 Perlでは数字のみ=10進
先頭が0=8進
先頭が0x=16進数として扱われます。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 13:52
質問があるのですが・・・
却下。
>>507は無視して質問します。
583はいつ頃から現れたのですか?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 14:18
なんだかなぁ!!!
必要な情報が2者択一の3個(read,write,execute)しかないから、ビット列を読むとき、8進が読みやすいってだけの話。
これが、4個になれば16進だし、5個になれば32進(ないからビット区切って読む)、2個なら4進もしくは16進。
表記法は、なんだっていいのよ、それがビット配列を一意にするものならね。
なにせ、RGBを10進で表現するところもあるんだからさ!
>おいおい8進数でそれを10進数に戻すと付け加えろよ。
おいおい2進数でそれを8進数に戻すと付け加えろよ。
いやいやどこでどう間違えたのだか、間違えて書いてしまった。
583に憑依でもされたかな(笑)
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 15:37
レンタル掲示板、検索ボタンぽちっとなで解決します。
ありがとうございますた。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 15:45
今度は消費者金融がどうだこうだや人のお金の使い方がどうとかと語りはじめてます。<583
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 03:15
>>517 PVを作っているメーカーに連絡した方が面白そうだな
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 13:28
8月10日以降の回答者のランク付けです
●優良(ネタレスを一切しない回答者、見落としはあるかも)
珪 AJI 0点 猫 「よ」 あくあ midoriya INEX
ドーベルマン山井 Taka mozilla使い tokumei
●次点
ike アニ- 現実逃避 cat PTSD
●微妙
Psychatog(きぼんぬ)
以下厨房
●B級
WEB SOS(宣伝がウザい、回答は優良)
SQ(FQを模倣?)
●A級
あり(自他共に認めるおばかさん)
miki_kun(初心者への解説が下手、やたらとサンプルソースを提示)
●S級
583=585(HTMLの知識無し、人をヲタ扱いしまくる、やたらと業者に頼め・本を買えと言う、まともそうなレスはコピペのような回答のみ、etc.)
●伝説
FQ(
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/milligun/poisonQ/index.htmlここの人物F9を参照)
●保留
ishoop(583と争った人物?回答は至極まとも)
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 14:34
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 14:40
違法サイト通報済み。
sage
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 06:29
age
EB自体は皆置いているのでオッケーだと分かっています。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 14:12
583=585は逝ってヨシ!
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:11
>>527 その言葉を見た瞬間、あの議題がネタだと分かった。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 17:22
「さま」はともかく「さまっ」なんて書いてる奴いたらキモイだろ
あっ、おれは583じゃないよワラ
>>530 なんでキモイのかと。
まぁ世間一般からすれば「変」かもしれんが、ネタ知ってればそんなに敬遠するものでもあるまい。
……俺は気にするが。
>>531 とりあえず、ムキになってヲタを非難する583の書き込みはキモイ
オタにオタと言われたくない
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:37
>>524 もっと前に、全角の583がいなかったかな?
確かそいつもアフォだったと記憶しているが。
最もそのころはFQがブイブイいわせていたから、
他が多少アフォなことを言ったところで気にならなかったかもしれないけど。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 03:34
>>521 B級厨房に追加してくれ。
聖霊 連続質問厨(重複ノートをやたらと立てまくる)
名前がsageになってた…。
鬱だ氏のう。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 14:50
猫氏、Psychatog氏のランク下げ検討中。
>>541 >>543 ん~、聖霊くんアフォですね~。
>>521の時点では、前回と違ってレスはしていたので、
房認定は見送りましたが、これで決定ですね。
回答者ではないので、例外的な夏房に再認定。
>>535 QA掲示板で争いを起こし、議題者の入り込む余地を無くしてしまう
要因となったのは事実です。
この行為は、回答者として最悪なものだと考えます。
583の考えを正すよりも、議題者が583に惑わされないように
注意書きをしておくくらいのことがいいんじゃないですかね。
その後の態度は非常に良いものであるため、
総合的には評価しづらいのです。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 18:21
>>544 彼は彼なりの理想を持っていて、その実現に向けて行動した。
ishoopのあの議論は、高く評価しています。
まあ他の人に対しては「燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや」
なのかもしれんが。
ちなみに、あなたは isweb で回答している人ですか?
もしよろしければ、参考までに教えて下さい。
> Psychatog氏のランク下げ検討中。
下げちゃっていいです。
あまりにも下らん質問ばっかりなんで、まともに回答する気が
全然起きない。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:25
>>547 >あまりにも下らん質問ばっかりなんで、まともに回答する気が
全然起きない。
???
Psychatogの質問なんてあったけ?
古いの見てないから分かんないけど、回答専門じゃなかた?
>>547 >下らん質問ばっかりなんで
もっと早く気付けよ
>>549 もっと日本語勉強してから来てください。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:21
iswebで2ch型掲示板作ろうと思っていろいろアップロードして、出来たかなと思って管理室から板の作成をクリックしてみたら、
htmlがありませんと表示されました。
どーゆうことなんでしょうか?
教えて下さい。お願いしますm(_ _)m
またhtmlはどーやったら設置できるんでしょうか?
>>552 何故QA掲示板で聞かないのだ?
どういうことかと言われても設置法が悪いとしかいいようがない。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:57
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:49
たしかiswebは初めから、そうなっていませんでしたか?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:14
「”フ”ァンサイトはオ”タ”ク(極右・極左)で”パ”ーがうじゃうじゃいる」
ここのスレで 583 取った人は大凶。
>彼は彼なりの理想を持っていて、その実現に向けて行動した。
>ishoopのあの議論は、高く評価しています。
この評価は人それぞれじゃない?
理想論で語るか、結果論で語るかの問題でしょう。
QA掲示板の状況をよくわかっていないとみられるishoop氏が、
583に口出しをしたくなる気持ちもよ~くわかるけどね。
>あなたは isweb で回答している人ですか?
>>537は自分であると答えておきましょう。
>下げちゃっていいです。
その根拠にしたスレ、消されたのかな?
ファイアウォールがどーのこーので、
ページが表示できないというスレがあったよね。
あの時のPsychatog氏のスレは、内容は構わないけど、
言い方に問題があると捉えます。
>下らん質問ばっかりなんで、まともに回答する気が全然起きない。
そう思うのであれば、完全無視を決めこめばいいだけの話。
ishoop氏の回答を見習ってはいかがでしょ。
俺の中では◆.SLiwOpwの評価も大きく下がったよ。
>>558 > 理想論で語るか、結果論で語るかの問題でしょう。
だからこそ、「燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや」なのです。
> >あなたは isweb で回答している人ですか?
>
>>537は自分であると答えておきましょう。
結 局、私 の 質 問 に は 答 え て く れ な い の で す ね。
まあ、いいですが。
> ファイアウォールがどーのこーので、
> ページが表示できないというスレがあったよね。
え、ファイヤウォールのスレで評価が下がったの?
あそこでは「過去ログ」のために「どういう対処をしたのよ」と
議題者に聞いただけだと思ったが、、、
それに他に私の評価が下がるスレは一杯あると思うが、、
isweb の 1, 2 鯖がカテゴリ分けされていないとかの書き込みとか、、、
> >下らん質問ばっかりなんで、まともに回答する気が全然起きない。
> そう思うのであれば、完全無視を決めこめばいいだけの話。
あまりにも下らない質問は完全無視しています。
あの手のQAは回答者が回答する事によって、
回答者の勉強になる場合も良くあります。
私はそういう事を大切に考えています。
ですから、私はまともな質問でもレベルの低い質問に対しては、
なるべく答えないようにしています。他の回答者の為に。
そうなると、全然出番が無いんですね。
で、たまには突っ込みを入れたくなっちゃったりします。
まあ、ここらへんに関しては、私の評価の下がる要因でしょうな。
# 大体、cat氏の優良さが理解できていない時点で、この評価は変だ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 06:24
>583の考えを正すよりも、議題者が583に惑わされないように
>注意書きをしておくくらいのことがいいんじゃないですかね。
正論。
583に説教は無駄だ。
583に突っ込んだらスレが翌日に削除されていた。
自分にとって都合の悪いレスがあるスレを583がせっせと削除依頼しているのだろう。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 14:05
>>560 随分と驕った物の考え方ですね。自分には十分な経験とスキルがあり、そこらの並みの
回答者とはレベルが違う、秀逸な存在なんだと考えているようですが、どんなにスキル
があってもそれを発揮することができなければ、何の意味もないでしょう。QA掲示板等
で知識や技術力を披露したところで、単なる自慰行為に過ぎず何の糧にもなりません。
真の技術者なら、調査研究実践でいくら時間があっても足りず、掲示板で油を売っている
暇はないはず。仮に掲示板に迷い込んだとしても、斜めに読んでおしまい。気分転換を
図るならもっと別なことをするでしょう。
「冗談じゃない、忙しい仕事の合間をぬってカキコしてるんだ」と言いたいかもしれません
が、それは、仕事ではなく、単なるルーチンワーク、作業ですね。従って、技術者としての
探究心や知識欲は全く満たされず、ストレスがたまって掲示板へと……。
「そういうおまえは何なんだ?」と問われれば、「単なる暇人」と答えておきます。
馬鹿らしくてやってられないのなら、板から去ればいい。文句を言いながらも居続け
るということは、何がしかの欲求が満たされるからでしょう。
ならば、質問者を選別することなく回答することをお勧めします。「"若い"回答者を諭し
たい」、こんな気持ちがあるのなら、それとなく示唆すればいいし、あるいは、回答を誘
導するような導火線役に徹すればいいのであって、茶々を入れる必要はないと考えますが…。
>>565\ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
カ た 戦 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
バ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / / ヽ|| .┌┤ ||::::| |/
め た 力 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| / ⌒ ⌒ ||. |::::| ||::::| o
・ の ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,- | (●) (●) || |::::| ||:::::| |/
・ 5 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ / ∪ || |::::| ||::::::| |/
・ か ・ | ,,,,,,, |. / || _ ̄| ||::::<
・ | ,,,-''''''''" | ヽ{ ||‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 // /  ̄ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ラディッツがこのスレに興味を示したようです
>>565 あなたは、iswebの現状を知っているのですか?
せいぜいが「パーミッションって何」とか、ほとんどそういうレベルです。
わざわざ、私が答えるまでもない。
> そこらの並みの 回答者とはレベルが違う
isweb 回答者のレベルを知っているのですか?
私が「俺には絶対かなわない」と思えるのは、せいぜい「cat」さん
だけですね。(ちょっと古めのレスとか見ないと、ここは理解できないと
思う。)
まあ、あなたに対しては「燕 雀 安 く ん ぞ 鴻 鵠 の 志 を 知 ら ん や」
と言っておきます。
ところで、あなたは isweb で回答している人なのでしょうか?
珪 AJI 0点 猫 「よ」 あくあ midoriya INEX
ドーベルマン山井 Taka mozilla使い tokumei
の中の誰かだったら、えらく愉快なんですが。
> 真の技術者なら、、、、掲示板で油を売っている暇はないはず。
どうも良く分からないが、あなたはひょっとして『スキルが高い人間』→
『暇が無い』と言いたそうですね。もしそうなら、『単なる暇人』のあなた→
『スキルが低い』になっちゃいますよ。
そうなると『スキルが低い』→『回答の技術的質が判断できない』
うーん、納得。
>>565 > QA掲示板等で知識や技術力を披露したところで、
> 単なる自慰行為に過ぎず何の糧にもなりません。
禿しくワロタ。
議題者のHP作成が滞っているのに助言を与えるの事は、何の意味も無いのかYO
顔を洗って出直してきな。
>>568 こんな所で何を偉そうなふりしてるんですか
オマイは顔洗わなくていいから永遠に寝ていてください
>>567 ここでコテハンを使って目立ちたがる降臨くんは
存在自体が愉快で笑える(ゲラ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 19:56
ところで、FQとかいうネットチンピラ、一体どうなったんだ? 垢が必要
だから身元が割れるのをおそれて登録すらしていないのか?
(lllll。・_・。)ノちわ~☆
スマソ
逝ってきます。
>>569 > ここでコテハンを使って目立ちたがる降臨くんは
> 存在自体が愉快で笑える(ゲラ
コテハン=目立ちたがりとしか考えられない短絡な思考しかできない人は
存在自体が愉快で笑える(ゲラ
っていうか、情なさすぎて笑えない。
カワイソウとしか思えない。
>>569 議題者のHP作成が滞っているのに助言を与えるの事は、何の意味も無いのかYO
569 は、何の意味も無いと思ったらしい。
小一時間問い詰めたい。
>>578 オマエモナー(ゲラゲラ
ところでさ、あなたは
QA掲示板等で知識や技術力を披露したところで、
単なる自慰行為に過ぎず何の糧にもなりません。
という意見に対しては、どう感じたのよ。
本音を聞かせて。
FQ?
>>581 ところでさ、あなたは
QA掲示板等で知識や技術力を披露したところで、
単なる自慰行為に過ぎず何の糧にもなりません。
という意見に対しては、どう感じたのよ。
(まともに議論すると勝ち目が無いので逃げているだけとか、、、、、、
発言の内容も幼稚だし、ありうるなあ。
> お腹が痛いからもう坊やは寝ろ(クスッ
なんて幼稚な発言なんだ、、、、)
>>582 お前と議論するほど暇じゃない
寝ろ(藁
自分は581ではありませんが、
>QA掲示板等で知識や技術力を披露したところで、
>単なる自慰行為に過ぎず何の糧にもなりません。
>という意見に対しては、どう感じたのよ。
「何の糧にもなりません。」には、賛同しかねます。
解答者の回答が、議題者の糧になった程度には糧になっていると主張します。
誤解されないように補足しますが、自分は0と1の間の距離は1と100の
間のよりも広いと信じています。
>>583 議論する暇は無くても、幼稚な事を書き込む暇はある訳ね(クスクス
>> 寝ろ(藁
なんて幼稚な発言なんだ。
>>584 1を聞いて10を知ろうとする人たちなら良いが、
1を聞いたあと次は2を教えてくれるものと思っている議題者が多すぎ。
>>584 普通はそう考えますよね。
議題者の質問に答えるのだから、議題者の為にはなっているんです。
> 誤解されないように補足しますが、
ここの文の主旨がいまいち分からない。
議題者の質問を回答者が答えたからといって、
議題者に回答者レベルのスキルが身に付く
なんて誰も思わないでしょ?
それとも、私の解釈のしかたがおかしいの?
ずっと回答者を続けていける人というのは、
回答の内、実際に役に立ててもらえるのは、1000の内、3つくらいに過ぎない
という現実を受入れれる人だけでしょう。多分。
だから、残りの997/1000が、ここにネタを提供してくれるぞっと(藁
>>587 >単なる自慰行為に過ぎず何の糧にもなりません。
この文章を、
(それは)単なる自慰行為に過ぎず、
(そんなことをしたところで、回答者本人にとっては)何の糧にもなりません。
と解釈しました。
ところで、「では回答が議題者の糧になっているのか?」と考えると、
糧にするだけの素質があれば、こんなところで質問していないで、
tohohoなり、googleなり、書籍なりで、知識をえているだろう。
と思うわけよ。
したがって、iswebQA掲示板でのQAによって生じる
議題者の糧≒回答者の糧≒0
だから、QA掲示板で行われていることは、ほとんど無駄なこと。
ただし、ただしね、
議題者の糧≒回答者の糧≠0
であって、けっして0ではない。
「どうせ死んじゃうんだから、わざわざ生まれてこなくてもいいのに」と
どこか通じる無駄な行為だと思っている。
うぁ。狭い考え。
もっと外に出て人と話したほうが良いよ。
>>588 > 実際に役に立ててもらえるのは、1000の内、3つくらいに過ぎない
あなたは isweb QA掲示板を見ているの?
どこをどう見たら、1000の内 3つという数値が出てくるの?
まあ、細かい数値にあまりこだわっても意味はないのだが、
それにしたって、この数値は良く分からない。
今現在の QA の一番トップのページの質問29個見たって、
議題者の役に立っているのは少なく見ても10個以上あるよ。
>>589 > 「どうせ死んじゃうんだから、わざわざ生まれてこなくてもいいのに」
> とどこか通じる無駄な行為だと思っている。
生きている事は無駄だと思っているの?
まあ、そう考える人なら、どんな事でも無駄に思えるとは思うが。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 01:57
役に立つか役に立たないか考えているヤシはアフォ
そんな暇があったらマスかいて寝ろ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 06:19
Psychatog氏(本物なのか?)の書き込みから
<!--引用start-->
あまりにも下らない質問は完全無視しています。
あの手のQAは回答者が回答する事によって、
回答者の勉強になる場合も良くあります。
私はそういう事を大切に考えています。
ですから、私はまともな質問でもレベルの低い質問に対しては、
なるべく答えないようにしています。他の回答者の為に。
<!--引用end-->
<!--引用start-->
isweb 回答者のレベルを知っているのですか?
私が「俺には絶対かなわない」と思えるのは、せいぜい「cat」さん
だけですね。(ちょっと古めのレスとか見ないと、ここは理解できないと
思う。)
<!--引用end-->
Psychatog氏の書き込みについて、トータルで考えると共感します。
ただ残念なのは上記の引用部分からも伺える様に、明らかに氏の優越感が見え隠れしてしまう事です。
何事につけても他との比較を持ち出すのは、誉められる行為とは思えません。
私はPsychatog氏、cat氏も認めております。
が、上には上もあります故に【謙虚な態度】もお忘れなく。
>>597 > 優越感
そこまで自惚れてはいません。
自分の実力はある程度知っているつもりです。
私より優秀な人間なんて、いくらでも周りに転がっています。
ただ、初心者に毛が生えた程度の人よりは物を知っているのです。
どんな人間でも10年間コンピュータに携わっていれば、嫌でも
私レベルのスキルが身に付くと思います。
>>598 その通りです。
が、残念ながら文章の端々に【優越感】と受け取られる様な書き方になってるのです。
これは言葉のあやだと思われます。
故に氏へのレスが展開されたかと思われるのです。
(私は597の発言のみなのですが、それ以前にという意味です)
2chには名無し?で発言された方が賢明です。
>>599 あなたと私の考え方の違いが少し分かったような気がします。
例え話で言うと、、、
私は石川県に20年以上住んでいます。ですから、他の県の
住民よりは石川県については詳しいと思っています。
しかし、だからと言って優越感に浸れる訳ではない。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 16:50
無償の行為としての回答を動機付けるものは、何なのでしょう?
・教えるのが楽しい
・質問者の感謝の言葉に喜びを感じる
・質問者が成長していく過程を見るのが楽しい
・質問者や他の回答者とコミュニケーションが取れる
・質問者が成長し、かつて世話になった礼として回答する
・Q&Aに触発されて新たな知識がえられる
・自己顕示できる
・暇つぶし
これらのいくつかの要素が組み合わさって、回答行動が引き起
こされるのでしょうが、さて、皆さんは、何が一番大きな要素
だと思いますか?
>>601 俺の場合だと「駅までどう行けばいいのですか」とか聞かれて、
道を教えてあげるのと同じようなレベルですね。
無理やり定義付けするなら、困っている人を助けるという親切心。
>>601 議題者、解答者に積極的に働きかけることにより、
その技術レベル、行動パターンに精通し、
「厨房でインターネットな最低限度の技術保持者」でも、
なんとか興味を持ってくれるような製品開発に役立てるため(藁
>>602 なるほど。
「特に動機はない、道を聞かれたら答えるようなもの」(親切心)」
というのを付け加えたいですね。
「ボランティア精神」という項目を加えようと思ったのですが、
なんとなくこの言葉に胡散臭さを感じるのでやめました。
601レスは、「回答は自慰行為」という言葉に、触発されて書いてみま
した。
私の場合は、思い出したように、ボツリポツリと回答することがありま
すが、上のいくつかの要素の他に、「回答を組み立てていくプロセスが
楽しい」ということもありますね(これも抜けてしまった)。
>>601 freewebの頃だったが、その当時の質問掲示板で丁寧に教えてもらったことが何度もあった。
そこまで専門的な知識はないけれど、右も左も分かっていなさそうな議題者に共感を覚えてしまう。
だから回答している。
何か?
オマエラの意見を漏れが分かりやすく訳してやるYo
・教えるのが楽しい
自分より知識のない奴の相手をするのは気分がいい
・質問者の感謝の言葉に喜びを感じる
やっと人から感謝される場所を見つけて舞い上がり厨
・質問者が成長していく過程を見るのが楽しい
上を目指して登るより下から這い上がって来る奴を相手にしているほうが楽
・質問者や他の回答者とコミュニケーションが取れる
同類の仲間を見つけられた幸せ
・質問者が成長し、かつて世話になった礼として回答する
未熟な自分でもお礼を言ってくれる相手をハケーン
・Q&Aに触発されて新たな知識がえられる
元々未熟だから質問者から学ぶことも多々ある
・自己顕示できる
ここでしか出来ない
・暇つぶし
努力するのは大変だし人に助言でもして気を紛らわしたい
こんなとこだね
漏れはそんなオマイラを見てるだけでホノボノとする(プッ
>>596 UA違うから偽物でしょうね。本物のFQ曰く
UAを変えると偽物扱いされるからしないとか言っていたし
>>606 なんとなく 606 さんの心理の解説に見えてしまうのは、気のせいでしょうか?
オマエラの意見を漏れが分かりやすく訳してやるYo
・教えるのが楽しい
人様のお役に立てるなら、こんなに素晴らしいことは無い。
・質問者の感謝の言葉に喜びを感じる
きちんとしたお礼があると、ちょっと嬉しいかも。
私だって人間ですから。
・質問者が成長していく過程を見るのが楽しい
成長していく所を見た事無いんでパス
・質問者や他の回答者とコミュニケーションが取れる
会話を楽しんでいるという所は少しはあるかも。
・質問者が成長し、かつて世話になった礼として回答する
よく分からんのでパス
・Q&Aに触発されて新たな知識がえられる
知識が増えるというよりも、必要な時の発想に役に立つ。
(次元が高い話なので、解説不可能)
・自己顕示できる
よく分からんのでパス
・暇つぶし
少しはあるかな。
>>597 >>599に同感。
Psychatog氏にそのつもりはないのでしょうが、
端から見ると、天狗になっているように捉えられます。
「燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや」
という言葉も、自分を立てて他人を見下しているという印象を強く受けます。
うまく説明しないと、自分が伝えたいことと相手の受け取る意味とが
全く違う意味になってしまうこともあるはずです。
自分の書いた文章を、相手の立場になって見返すことも必要だと思います。
「燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや」は
最初は ishoop vs 583 の議論に対して、
燕雀=ishoopという意味で書いていたのだが、
途中のレスからそうは見えなくなっている、、、
逝ってきます
FQは絶対偽者ですね。偽者確定。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 00:44
>>612 荒らさないなら構わないけど。
こいつが触発して本物が降臨なんてなった日にゃあ…
いつにもまして低レベルQAになってるんだが、ひょっとして常連
ヌキウチノ忍耐力テストか?「過去ログ読め」と誰か言わんものか・・
「燕雀安知鴻鵠之志哉」
燕や雀のような小鳥がどうして鴻や鵠のような大鳥の志をわかろうか
他に「王侯将相 安んぞ種あらんや」の名言を残した陳勝の台詞やね。
ま叩いた台詞の割に最後が呆気ないんだがw
>>615 確かに。
「トップページの作り方」「リンクのしかた」「(背景)画像」
多すぎる。
583の荒らしは現在沈静化しているようだ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 12:23
>>606 じゃあアンタは何でここに来てるのか小一時間問いつめたい。
(・・。)ん?
>「燕雀安知鴻鵠之志哉」
燕や雀のような小鳥は鴻や鵠のような大鳥の志を安易に考えてしまう。
>>616 小鳥=ishoop 大鳥=583ってこと?
漏れ頭ワリぃからわからん。
アホです。
でかいミスをしてしまいました。
ishoop=大鳥のつもりで書いてたのが、逆になっちゃいました。
使い慣れない故事熟語は使うもんじゃないなあ。
ちなみに 小鳥=583 ではないです。(583は、せいぜい寄生虫)
小鳥=ishoop の議論が単なる荒らしだと見えた人です。
>>624 なっとく。
どうに深読みすれば小鳥=ishoopになるか、いくら考えても
わからんかった。
ア-、スッキソ!!
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 17:50
>>626 Google のキャッシュに残ってたりするから、とりあえず URL 出してみて。
>>627 あっちでもこっちでもお前って親切だな
あっちが暇だからってこっちでもQAを始めるつもりか
その前に飯食って風呂入って来いよ、臭いぞ(w
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 19:17
>>626 403だからアクセス集中とかw
わけないだろうけど。。。。
404じゃないから復活するかもなー
エラーで583とか出たら嫌だ
>>628 > その前に飯食って風呂入って来いよ、臭いぞ(w
なんて稚拙な書き込みなんだ(w
>>627 一緒に考えてあげるのもいいですが
「 情 け は 人 の 為 な ら ず 」
です。
諺を使い間違えるのが流行ってるスレはここでつか?
>管理者&常連の勝手な都合(気分を悪くしたとかいいはじまって)に
>よって荒らしと勝手に決めつけられて、
管理者&常連が気分を悪くしない様に書き込むのが常識だよな
>散々名誉毀損しまくったあげく、ISP責任法を悪用してISPをかき回し、
>警察にも迷惑をかける。
オタ論を振り回して迷惑かけていればISP責任法に乗っ取って正式な抗議が来るのは当たり前
あまりしつこいと警察も仕事だから面倒だけど動くよな
>こんなバカ管理者&常連(オタク管理者&常連)が多いので注意しよう。
普通に参加していて管理者や常連にに嫌われる奴はいない
>この手の被害が急増しているので(とほほ)。
お前が加害者なんだよ
悪いのは全て相手のせい
自分の行動を振り返らない所が583らしいね
新FQ、大活躍だな。
それに引き換え583はすっかり二代目FQになってる。
二代目FQが新FQの邪魔をしないことを祈る!
>>633 > お前も臭うぞ(プッ
なんて稚拙な書き込みなんだ(プッ
>>638-639 その583の書き込みってさ、例えば著作権違反サイトなどの掲示板で
(芸能人の画像とか貼りまくってたりするBBS)
表現はあくまでも丁寧に諭す様に注意を書き込んでも、逆キレしてるサイトとかあるじゃん。
そうゆう事を言ってるんじゃないのかな?と思ったけど。
漏れはわざわざ注意書き込みするのもな・・とは思うが。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 06:26
>>634 大笑いさせていただきました。
夏休みも終わりですし、
学校へ行ったら国語の先生に本当の意味を聞きなさい。
或いは、自分で調べてね。
先に調べてたら恥かかずにすんだのにね。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 18:32
>>637 荒淫矢の如し:荒淫すると矢のように早く年を取る
と、間違ってよく使われる。
スマソ ごみレスつけちゃいした
逝ってきます。
二度ある娘とは三度ある:二度やっちゃった娘とは、もう1回しちゃう
>>649-650 0点。下ネタを言いたいだけちゃうんかと(略
両サイカトグ氏の様にちょっと強引でも
流れを読んでスマート且つ得意げにたのみまつ。
夏休みも終わりで、この板もすっかすかやね。
痛っ!
>>651 ウウッ 悲スィ。せめて5点なりサービスしてください。ならば強引に
5 x 20(ハンデ) = 100
でも0点じゃ、0 x ハンデ = 0 .....
>スマート且つ得意げに
うーむ難題。ベンキョしてきます。
いつから嘘ことわざ板になったの?ここは?
では”汚名挽回”のため、この板に沿ったレスを
WEB SOSの広告コピペは、何とかならんのでしょうか?
2時間かかってこの程度です。才能ないな漏れは。
夏休み終わりにつき、撤収ーーーぅ。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 01:55
583の回答に関する感想
チリも積ればゴミとなる
>>665 安心し給え。君の「汚名」は、立派に「挽回」された。
これからも、頑張って屈辱を果たしてくれたまえ。
返上したり、晴らしたりしなくていいからね(藁
583の発言
>ネットヒッキーは
>犯罪行為につながらないうちに
>神経科で各種恐怖症の治療をしてください。
そうだな。その通りだな。
君が・・だけどね。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 10:16
>>651 やたっ! ------>> 659 (ありがと)
見事に”汚名挽回”できた。
でも諺じゃないから、1点くらいしかもらえないかな?
そろそろ、このネタやめないと、板違いだと怒られそう。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 14:20
>>663 このスレ自体が板違いよ(^-^*)ニコッ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 15:37
2chのAAをパクるのを止めてくれ。>583
見苦しい。
>>669 583の発言
>なぜHPと略したら問題が起きるのか分かりましたか?
>Webサイトと言った方がいいですよ。
前後の文脈からHP=ホームページの略なのは明らか
ヒューレットパッカードと解釈するような日本語変換をするのは583だけ
FTPをファイル転送プログラムと解釈するようなヤシだから仕方ないか(藁
>>669 スマソ
議題者が余りにも可哀相だったからメールでもう教えちゃいますた。
お石灰ですた。逝ってきます。
人のふり見てわがふり直せ→583
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 01:04
無料鯖を糞という、金欠貧乏厨房が一番の糞!
>>673 ムリ 583はその意味がわからないから
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 05:50
>>673 ムリ 583はそもそも日本語分かってないジャーン
数字だって大きい方が偉いと思ってんじゃないの?583→585
583式「風が吹けば桶屋が損する」応用編
『HP作るとGDPが縮小する』
みんなHPもってるしーぃ、あたしも持とっかなぁ!
まだ最初で良くわかんないから、無料のところがいいなぁ。あ、ここにしよう。50MBってよく分かんないけど、他のところよりもたくさん使えそうだしぃ、色々、質問もできそうだしぃ、iswebにきーめたっ。
↓
さってと、はーじめよ! でも、どうやったらいいんだろう? あそうだ!、アカウント(っていうんかな?)って言うのももらったし、早速質問してみよう。
↓
「あのー、HPってどうやって作るんですかぁ」
↓
(583、得意のHPネタと参考書ネタで、激しくツッコみ、オタクとこきおろす)
↓
アー、コワ! なーんていうところなの! もう、HP作るのやーめたっ!
↓
iswebの広告表示機会が減り、収入が減少する。
↓
GDPが減少する。
-------- お ま け -------
583営業妨害で、iswebからコクーソされる
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 17:49
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 19:55
>>688 やはりそうでしたか。HPを移転するか、他の対策を考えるか
します。ありがとうございます。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 21:20
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 21:46
>>691 とあるサイトの1ページですが、何か疑問点でも?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 23:58
>>693 sage進行=現実逃避も飽きずによくやるよ
優良回答者気取りかよ
>>694 「sage進行=現実逃避」はかなりの勢いでお前の勘違い。
ヒカカータ!
暇だな、お前って(ゲラ
現実逃避@One good turn deserves another.
は Java で IP抜く方法とか、Cookie 使った荒らし対策とかを
知らないような気がするのは気のせいでしょうか?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 06:24
>>698 気のせいでないと思われ
700ゲット
今のうちに言っとくけど970を越えるくらいまでは
新スレを作らないでくれ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 18:58
またコピペがウザいんだけど。
何かを覚えたての去るみたいだな583は。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:16
>>701 不可能です。
早漏君が多数混じっていますから。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 05:31
583が現在パクっているAA
・モナー
・丸耳モナー
・モナノ 利休
・逝ってよし認定委員会
・いのちの電話
※詳細はAA大辞典を参照
つーか、
>>709は583タタキが日課になりすぎて前後の流れが見えなくなってるYO!
>585@先手を打って「よくある質問」
>Jedit4.0をタダで使えるようにする方法を教えてください
つー事だから、ネタじゃんw
583がオタ論かましてばっかりの最低解答者なのは、
すでにみんなも認識済みだから、
>>709熱くならんようにな。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 13:25
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | /=・=- -=・=- ::::::::::::::|
| | |. ┌―┐ U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
わかりますた。逝ってきます。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 18:19
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 19:16
そもそも名誉毀損の意味が分かっていない。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 21:34
あいかわらず痛い質問が多すぎるんですが
まだ夏休みが終わってないのはどこの地方ですか?
>>722 QA掲示板は冬休みが来るまで夏休みです。
>>720 583は難しい四字熟語を使えば偉いと思ってんじゃない?漢字なら何でもいいんだって焼肉定食とかでも。
>>723 禿笑
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 23:18
isweb44.infoseek.co.jp/computer/kottosor/cgi-bin/upload.cgi
夜だけ営業中
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 23:30
転送量はどれぐらいまでなら耐えられるの?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 06:16
>>725 今見たら403ですた。
夜だけ使用可能ってことかな?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 12:26
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:02
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:02
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:51
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:53
インフォシーク、COOL ONLINEを統合
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/04/njbt_02.html インフォシークは9月4日、コミュニケーションオンラインの
コミュニティサイト「COOL ONLINE」を11月1日で統合すると
発表した。
インフォシーク親会社の楽天がコミュニケーションオンライ
ンを買収。インフォシークの無料Web「isweb」にCOOL
ONLINEを統合する。
iswebは10月に「HOOPS!」を統合し、無料webサービス
の総会員数は約90万人となる。COOL ONLINEの有料・無
料Webの会員数は約28万人。統合で11月以降、isweb会員
は100万人を超えることになる。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 22:58
isWEBもう駄目っぽ…
有料のトコに引っ越そう…
糞HOOPSに続いてCOOLかよ…。
厨房率が急上昇になるな。
ま、一桁鯖だし関係ないか
100万ってすごいよな。
しかし、(isweb & cool 両方アカ持っていたりを考慮すると)
実際は何人くらいかな?
俺の予想では 70万人だな。
リファラーではじく掲示板て意外と多いと思うが、実際はどうなのよ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 02:22
>>736 両方持ってても一人として数えるんじゃない?
多分重複は少ないと思われ
HOOPS!→超初心者
COOL→初心者
isweb→中級~上級の入り口
って感じだし
あんま重複無いでしょ?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 06:41
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 06:42
>>738 >isweb→中級~上級の入り口
そぉかぁ??
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 15:33
>>741 CGIが使えるからそうだと思ったけど
違うかな?
上級になると有料鯖に行くだろうし
>744
マリオの文章力と
>>743のスレ立てた香具師とでは、
かなり開きがあるような?
マリオがオバカを演じてたら違うかもだがw
それにしても
>>743の議題者、丁寧な表現だが言ってる事は
”簡単に答えだけ教えろや! ゴラァ!! ”だよな…。
>>742 中級で有料だろ、上級は自宅鯖だべ。
無料鯖はどこの鯖でも初級。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 18:20
>>742 QA掲示板は初心者以前の議題者ばかりですが何か?
キティー回答者もいますが何か?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 18:29
>>746 そかそか上級は自宅鯖か...φ(.. )メモメモ
初級の中を何段階かに分けると
iswebって上の方の部類に入らないか?
HOOPS!なんて入門編って感じだし
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 19:14
はて?
有料鯖に置いてあるホームページは上級者っぽいのが多いか?
iswebに置いてあるホームページは初心者っぽいのが多いのに異論は無いが。
(isweb であってもけっこう上級者っぽいのも見かけるが、、、)
無料だから初級、有料だから中級みたいなランク付けはナンセンス。
自宅鯖も立てるくらいなら楽勝だしな。
要はサイトの中身や運営あたりじゃないのか?
わざわざ有料借りて、糞サイトを立ち上げてる奴にある意味感心するんだよな
iswebのいいとこ
・CGI・SSI可
・軽い(新鯖除く)
・容量がでかい
だめなとこ
・広告がウザすぎ(上下バナー+ポプアプはどうにも…)
てな感じだと思っている。
だからといって
広告が減る
↓
欠点らしい点が見あたらなくなる
↓
厨房が押し寄せる
↓
重くなる
↓
(゚д゚)マズー
な予感もするのだが。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 06:27
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 07:55
>>751 まあ少なくとも新鯖以外には集まることはないから、広告が減ったらうれしい♪
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 07:56
>>749 プロバイダのレンタルスペースを有料鯖とするのなら、いくらでもある。
>>743 もうデリられてるけど何が書いてあったの?
こういう時だけiswebも動きが速いよなー
>>755 要約すると議題者は「検索して下さい」とか「勉強してから..」などは答えにならないから見ていてうんざりだから回答するなと言うようなことが書いてあった。
早い話が
>>745の言う通り
「簡単に答えだけ教えろや! ゴラァ!!」
だろうな。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 14:10
>>757 そのスレを見て事務局が583=585を排除してくれればいいのにな。
583が調子に乗りだしてから、以前のFQ活躍時(wみたいに
煽り厨が増えだしたような気がするよ。
URL提示なく、アホな質問してるのはネタだと思いたいよ(w
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 17:49
>>760 誰も構ってくれないから自演してるんだよ、きっと。
>>762 そんなことを言ったら負け犬に失礼です。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 18:45
マリオの「検索してもないから・・・」のくだりは
・検索したけれど、見つからないから・・・
・検索すらしてないから・・・
どっち?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:15
珪さんには感心するYO!
そこまでやらんでもと思う部分もあるけどな。
>>760 ムリ
事務局にメールを送ったら、
放置して下さいって内容の返事が来た。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 08:36
山で生きられない軟弱な余され者の583が
街に下りてきたらエサがたくさん転がっていたという罠。
残るは駆除しかないな。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 12:29
事務局も呆れたな
583/585はもうすぐ消去されるだろう
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 13:26
インフォシーク頑張れ!
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 13:49
iswebがんばれ!
>>773 意外と知られていない事実かもしれないけど、583ってiswebの回し者。
583の行動はisweb事務局の指示なんだからいくら事務局に削除依頼しても無駄です。
やれやれ。
証拠もなしにそんなことを言われてもねぇ・・・
どうせ”俺はそう思う”というレベルでしょ。
FQの時もそんなことほざいてる奴いなかったっけ。
>>776 あれだけ583がわめいても投稿制限されないのはそのせいか。
初心者を追い出すための対策なら、isweb事務局痛すぎ。
しかしどこにそんな証拠があるのか小一時間(略)
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 17:16
ログだけ残して閉鎖しても全く差し支えのない罠。
>>776 どこでそのデムパ受信したの?
んなわけないじゃん。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:16
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:44
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:45
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 23:07
age
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:56
>>785 他者とのやり取りに慣れていない奴は、大抵そんな感じだよ
顔が見えない世界だから態度がでかくなるのはガキに顕著
>>789 顔が見えないとガキや厨ほど意気がるからウザイ
例えば…(以下略)
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:07
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:11
>>792 ________________________
/||||||||||||||||||||||||/
||||| / ̄ ̄ ̄ ̄\__|||||::__/\ :::/
|||||/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \___/ \/
||||../:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
|||::::/::::::::::::::::::::::::::::: ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ |
|||:/:::::::::::::::::: ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ l
||:::/::::::::::::::::::::::::::::______ノ\\ _/ ̄ ̄ ̄l
|||\::::::::::::::::::::/ ______ノ |l__/ ̄ ̄l
||||.\:::::::::::://::::_____ ___ l
| / ̄\ \:::::::::::::::::_____` /____` |
|| | |::::::::/ ̄ ̄o ̄ ̄` 三 ( ̄o ̄ ̄ ̄ l
|||⌒| |::::::::::::\____ノ  ̄ ::::::\___ノ |
|||⌒| |::::::::: ::::::::::::::::::\::::: |
|||_| |::::::::\____ノ ::::::::::::::::::::::::|:_ノ |
| \ | /:::::::/_____ノ :::::::::::::::::::::::::::| l
|| l\/l /::::::::::::/::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::| |
|||| /::::::::::::::г、__ ( ̄::_:::::::::::::::::::::|_ l
||||/|::::::::::::::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ .|
|||../:::|:::::::::::::::::::::\__ _/ /
|| ./::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
||./::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::: _____ /\ _______
|__/ :::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ /::::::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::
引っかかったな(ゲラ
良い子は寝なさい。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:25
オヤスミ
( ´,_ゝ`)プッ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:25
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:49
しずかだにゃぁ~
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:52
寝ろ!
( ´,_ゝ`)プ
漏れもか…
スマソ 逝ってきます。
逝っきまーす
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 06:31
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 14:39
>何番か忘れたがどこかのサーバーが一人100MBだった気が。
>事務局の設定ミスで長時間止まったから増やしたとか。
583は少し前のことも性格に記憶することもできないようだ。
100Mになったのは設定ミスではなくてディスク障害でユーザのデータが消えたから。
583の記憶能力はニワトリなみ(?)
「性格」修正「正確」
そもそも583は「業者」「業者」と血迷って言っているが
こういう業者って個人対象としたものより企業を対象としたものがほとんど。
それにろくにわかってないスレ主に業者と言ってもとの業者を選べばいいか
わかるはずないのに。
業者にたのむの一点張り。
これこそ馬鹿の一つ覚えとはこのことだよな
>>807 どっちにしろJASRACに紹介してもらった業者じゃ、
作成はできないと思われ。
ネタが古いか?スマソ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 20:35
>>808 >ソースを小さくするタメにも省略しようと考えています。
ソースの数百バイト違いが、ダウンロード時間の違いとして体感できる環境なんでしょうね。
携帯向けコンテンツなら命懸けでソース省略するのもわかる。
CSSってとこさえなけりゃね。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:45
http://www.hoops.ne.jp/info/press/20020909.html 株式会社インフォシークとの合併に伴うお知らせ
この度、『株式会社インフォシーク』と『株式会社フープス』が10月1日を目処に合併するこ
とになりました。合併に伴い、無料ホームページサービス『isweb』と『HOOPS!』が統合する
こととなりました。統合後は、両サービスの中で優位性のあるものをお互いに補い合うこと
で、両サービスのユーザにとって、これまで以上に充実したサービスを提供することが可
能になります。
統合に関するご案内はこのページで適宜行いますので、定期的にご覧ください。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:47
>>814 hoopsのいい所ってあるの?
悪いところしか無い気がするんだけど
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:07
ポップアップウィンドウが出ないだけいいだろ?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:43
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:25
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 01:52
なんでおまえらiswebの掲示板でも>>使うのよ。
>>808 偉そうにアフォなことを語ってるね。
でも、miki_kunの切り捨て方はナイスかも(w
>>820 みんな 2chの常識=一般常識 になっちゃってるのさ。
議題者に対して
>>0 なんてしてるやつらがいたけど、さすがにそれはねーだろって思ったね。
>821
よくみると議題者にだけ>>使ってるのね、miki_kunタン芸が細かい(藁
583叩きのときも感じたが頭が切れるねーw
切捨て方がまたGoodネ、これでサンプル癖なくしゃもっといーけどねw
>>822 言っておくけど、miki_kunの切り捨て方っていうのは、アフォ議題者の
>>>10
>議題に関係ない書き込みをされると、後に過去スレを検索する人の迷惑です。
っていうレスのことね。
miki_kunだけがばっちりケンカを買ってるし、17で付けているレスなんて自分自身で小一時間読み返してくれと言いたい。
>議題に関係ない書き込みをされると、後に過去スレを検索する人の迷惑です。
過去スレ気にするならアフォ議題者はアフォスレたてる前に調べとけって(藁
ケンカしても漏れはイー思うが。実際えらそうだYO、何様ですか?ってな。
そう思わへん?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 04:40
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 05:31
>>820 >>なんでおまえらiswebの掲示板でも>>使うのよ。
『>>』の起源はe-Mailですが何か。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 05:37
822=821=miki kun
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 05:45
数字に>を二つ使うのがemail起源?ばか?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 06:29
826 = miki_kun
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 13:40
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 14:15
>>830 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
catは、ハカー?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 15:22
>>828 『数字』なんて言ってないでしょが。
あんたはばかですか?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 15:24
とあるスクリプトでディレクトリが丸見え。。。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 15:57
822=821=miki kun というのは理解できるが、
826 = miki_kun は分からん。
829は脊髄反射してるだけでよろしいか。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 15:58
>>834 ひょっとして同じ鯖にアカウント持っている事が前提ですか?
それとも、そのようなスクリプトが全部の鯖に設置されているとか?
以上、miki_kunの自作自演でした
ひらがなでさげちまったYO!
これじゃsageれねーYO!
逝ってきます
単にURL直打ちで確かめたんじゃ?<cat氏
議題者の自作スクリプトじゃなくて著名な配布ものなんだから
適当に打ちゃ当たるでしょ。
1.サイト内を検索でapeskin.htmlを確認。
2.apeboardを設置しようとしていると考えられる。
3.URLは・・・cgi-bin/apeboard_plus.cgiとなる。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:47
>>841 しかし、議題者の書き込みには、apeskinのaの字もないが?
freeのcgiボードはkentほか、メッチャたくさんあるけど?
DLできるcgiの名前データベースでも持ってて、しらみつぶしに打ち込んだ?
ClipBoardしか出ないか。
やっぱ45にも垢持ってんのかな<cat氏
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 17:09
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:24
ip:222141647 -->585
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:05
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:41
─【isweb公認ボランティア『isweb-leaders』募集!!】──────────
■■ コ ミ ュ ニ テ ィ ー 作 り を 一緒 に し て み ま せ ん か ?■■
───────────────────────────────────
らしい
今日のマガジンで届いてた
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:51
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:18
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 02:31
この手のってあまりうまくいかないこと多いよね<公認とかそういうの
試験するらしいけど、後天的電波がゆんゆんしそう。やだやだ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 03:01
>>851 HOOPS!のは結構うまく回転してるっぽいけど<サポB見ると
COOLは完全に失敗作だな(藁
アレは厨房の集まりだ
ジオにもあるらしいが
どんな活動してるかいまいち分からん
>>853 以前ジオのコミュニティサーファー(リーダーの下にあたる)をしてた。
カテゴリ内のお薦めサイト探したり、住人の質問に答えたり。
まあそこそこ活動はしてたけど、はっきり言ってめんどうでもあるよ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 03:47
つーか、ノーギャラで誰がやるんだ?
>>848 見ないで削除しちゃったよぅ。
具体的にどんなことすんの?
>>855 miki_kunと583がやってくれるんでないかな。
これにFQが加わったら最強トリオだね。
教えて君・同人・弾圧・EB系CGI・態度不良
などなどのサイトは消滅するのであろう。
─【isweb公認ボランティア『isweb-leaders』募集!!】──────────
■■ コ ミ ュ ニ テ ィ ー 作 り を 一緒 に し て み ま せ ん か ?■■
───────────────────────────────────
公認のボランティアとなり一緒に活動をして頂ける方を募集しています。主
な活動内容は「ユーザー向けの解説サイト作り・QA掲示板での回答」などユ
ーザーさんに直接関わるような部分で活動して頂こうと思っています。
「ヨシやってやろうじゃないか!」と思われる方は本メール下部の応募要項
をよく読んでメールにて一次エントリーを済ませて下さい。9月15日(日)マデ。
---------------------------< 応 募 要 項 >----------------------------
● 応募期間
9月11日(水) ~ 9月15日(日)
● 選考方法
応募内容を基に一次選考を行わさせて頂きます。その後インターネットに
関する基本的な問題に答えて頂きその回答を元に二次審査をし最終的なメ
ンバー決定をさせて頂きます。
※合格・不合格に関わらずどちらの場合でもメールで結果を通知させて頂
きます。
● 条件
○コミュニティー発展のためにボランティアで活動して頂ける方
○6ヶ月以上継続して活動して頂ける方
○ホームページの作り方を教えてくれるサイトを作ってくれる人
○ガイドライン違反のサイトを摘発し、コミュニティの治安維持に貢献し
てくれる人
○コミュニティ発展の為に、メンバーの為になるアイデアをどんどん出し
てくれる人
○原則として1日1回はメールチェックして返事が出せる方
● 応募方法
下記の応募内容をメール本文に書いて isweb-leaders@infoseek.co.jp に
送信して下さい。送信完了をもって一次エントリー完了となります。
件名は「isweb-leaders応募」にして下さい。
---------------------------< 応 募 内 容 >----------------------------
◆HN
◆URL
◆メールアドレス
◆得意分野
◆web制作歴(過去の作品のURLやPR分を書いて頂いてもOKです)
◆QA掲示板で回答したことがありますか?
・ある
※ある場合はそのときのHN
・ない
◆志望動機
◆isweb-leadersになって何をしたいのか?
◆自己PR(出来るだけたくさん書いて下さい)
----------------------------------------------------------------------
iswebコミュニティー発展に協力していただける方の多数のご応募、お待ちし
ております。
>主な活動内容は「ユーザー向けの解説サイト作り・QA掲示板での回答」など
QA掲示板はボランティア軍団のみに解答させる様になるのかな?
それともボランティアでなくてもOKなのだろうか?
個人的には珪タン、cat氏、猫タン、midoriya氏、ぺんぎん氏には今後も回答して貰いたい。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 06:32
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 08:29
>>854 CLの下にサーファーってあるんだ初めて知ったかも
なんかものすごくウルサイ規則があると聞いたがどうなの?
>>855 誰かがやるだろう
>>856 これで583は自動消滅だな(藁
>>860 一般の人でも回答出来るんじゃない?
どうなるかは分からんが...
HOOPS!leadersというものがあるが
それは完全にボランティアのみっぽい
というか誰も回答出来ない書き込みから5分ぐらいで
回答書かれるようじゃ入る隙がないぞ!
何故あそこまで対応が早いの?
書き込み転送でもついてるのか!?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 13:10
iswebってディレクトリ丸見えになっちゃうところだったけど、
もう見えなくなったの?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 16:48
>>864 いまは、indexファイルなくても見れない。
403 Forbidden になる。少しだけ安心してケロ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 16:57
>>856 応募してみようかな・・・
でもあそこで使っていたHNは空白とか名前が入力されていませんとかふざけたものばかりだったからなー(笑)
回答したことないとしておこうかな。
>>857-859 さんきゅー!
○ホームページの作り方を教えてくれるサイトを作ってくれる人
これはいいと思うな。
事務局側もisweb公認のサイトとして気兼ねなく紹介できるからね。
>>860 >QA掲示板はボランティア軍団のみに解答させる様になるのかな?
こうなるのはどっちかというと反対だなぁ。
負担がでかすぎると思うが。
てか、質問メール・違反サイト報告の仲介チェック役になる予感。
>>862 規約と言っても、発言に責任を持つ・違反行為のないページを持つくらいだよ。
今は参加してないので分からないけど、新しいツールのテストなんかもやったりした。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 19:09
通報しますた
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 19:51
>>866 応募してみれば?
QAはアリにして名前は色々って書けばいいと思うし
って名前毎回変えてたとか書いたら許してくれるでしょ?
>>867 確かに気兼ねなく紹介出来てしかも
内容もしっかりしてるって事でいいだろうな
QAの負担って大きいのだろうか?
isweb-leadersって名前を見ると思いっきりHOOPS!leadersを意識してる
というか合併前にisweb版を作っておくって感じだと思うけど
HOOPS!の場合は回答が90%近くはボランティアが回答してるみたいだぞ
時間もそれほどかかってないし
まぁー
質問のレベルが違いすぎるかな?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 20:22
わかってない人間に説明するのは大変だぞ。
わかってない奴の書いたわからない状況解説をもとにして状況を判断し
時には持ってるソフトや使ってるツールも予想した上で
わかってない奴が理解できるような文章に推敲するのはかなり面倒。
そして議題者は1行レスしか読めないような奴だったりすることもある。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:14
>>872 おうよ。
それが楽しくて回答やってんだい。
>>874 珪さんイイ人だと思うんだけど、こういう奴に一から教えてしまうところがちょっともったいないんだよなぁ……
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 23:11
つまらない質問ですけど、
イズウェブって読んでます?
アイエスウェブって読んでます?
ボキはイズウェブなんだけどね。
Info Seek Web
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 23:25
>>877 じゃ、イ(ンフォシーク)シ(ーク)ウェブ
イシウェブ??
悪いけどそんな呼び方してるの、キミだけだと思うよ。
>じゃ、イ(ンフォシーク)シ(ーク)ウェブ
>イシウェブ??
( ´,_ゝ`)プッ
ネタにつられちゃダーメダーメ
イスウェブ
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 00:11
Q.広告の数はどうなりますか?
A.iswebを現在ご利用の皆様の広告の表示は変更されません。
少し期待してたが広告はポップアップと上下バナーのままか。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:53
タダだから文句は言えんが、ポップアップはウザイなぁ
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 14:12
iswebは イーシーテクノロジー うぇぶ
の略です。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:41
887 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/09/13 20:36
isweb でフレーム使った場合の広告の消し方はFAQですか?
i 逝ってよし
s 初心者は
w 笑いものにされる
e 偉そうな
b バカばっか
の略ですか?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/09/13 21:10
i 889は
s 童貞
w 禿げ
e ヒキ
b 氏ね
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 00:28
>>891 i:H
s:D
w:H
e:H
b:S
まるで関係ないやん、どこの国の言葉やねん?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 03:49
897
898
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 08:12
899
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 09:30
900記念カキコ
埋め立てレスが多くなったのは気のせいか?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 10:42
そろそろランキングがみたい
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 18:28
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 18:40
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:16
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:19
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:01
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:09
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:21
iswebのCGI制限ってどんなもんなの?
鯖落としたら削除。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 08:15
また始まったよ。この議題者(
>>874参照)の質問攻めが。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 06:31
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 17:22
isweb43.infoseek.co.jp/computer/sefi1/cgi-bin/ffa1105/others.cgi
高負荷CGI設置してます。
>>920 ハゲドウ
>…でもねぇ堂々と黙認しているんだよね、著作権者は。
>そして自分に都合が悪くなると訴えるんだよね。
>酷いよね、これは明らかな権利の乱用だよね。
オマエ、事件起したら自分で責任とれへんやろ?
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 06:13
>923
だれのでつか?>プロフィール
昨日プロジェクトエクース見てたら激しくワロタ
トイレの呼び方に「高野山」ってあった!
583=高野山=トイレ?
チョーウケル
所詮iswebだし。
>>926 禿同
10ケタの数字はキリ番とは言わない。
椅子のジムキョクは583を追い出すつもりはないらしいからねぇ
583は管理者気取りですか?
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 17:26
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 17:33
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 17:41
>>931 猿山のボス猿でしょう。
ただし、ボス猿は力があるからなれているけど
583は何もなし知識なし(今までの回答で証明済み)
屁理屈だけのキチガイ
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/103186483326883.html >じゃあさっさと裁判所いけばいいじゃん。
>「名誉毀損されたので訴えます」って。
すみませんが素人が直接裁判所行っても無駄と言うことを知らない?
弁護士にでもたのんで書類作ってもらわないと素人に作れるものでは
ないことを583は知らないのか?
所詮、屁理屈だけのやつが知っているはずないか
>名前を出せないほどの酷い症状のネットヒッキーさんは神経科で検査して貰った方がいいよ。
だったら583おまえが本名名乗れよ。
まぁ精神科行くべきヒッキーは583だってことだけはたしかだけどな
583がいつもカキコしている時間みてるとどう考えても583の方が
ヒッキーに見えてくるのは俺だけか?
>心の風邪は早く治しましょうね。
おまえの腐った心はどうすればいいんだ?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 20:54
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 21:43
Anetもinfoseekに吸収されるってさ。
index.htmlしかないペ-ジはまず怪しいと考えてええやろ
>>935 それは猿に失礼。
あんなのボスにしないって。
1番下か、はぐれ猿のどっちかだろ(w
>>940 3に貼られてるスレ、久しぶりに読んだ。
今のトクトクのこと思うと、公認ボランティアはうまくいくのかどうか…
妙なことにならないといいんだけどな。
正直、荒れ方がつまんない。
583って、ただの厨房じゃん。
FQはなんだかキレまくってて、ある意味凄かった。
>>942 うまくいかなくても、今より悪くなることはないんじゃないかな?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 03:08
>>940 >例えば私がオタクと判定している人の大半は
>著作権法違反をやっている人間。
>いつ捕まってもおかしくないような輩。
このバカそういう認識していたのか。
あまりにもあほらしい。
一般人からみればおまえがオタク。
これだから583本人は自分がキチガイであることを認識できないようだ。
>「何があっても私は知りませんよ」
だからおまえに心配される必要なし。
それとも、なにか助けるだけの力があるのか?
その力もないのに何が心配するだ。キチガイの言うことはわからない。
人ををヲタという、583が一番のヲタ!
949
950ゲト-
そろそろ新スレ移行しませんか?
咲羅ってツッコミ入れる必要もないアホかと。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 23:43
>咲羅
最近突然現れた。議題者の質問に答えることはまずない、無駄レスをつけるのみ。厨だな!
583はノートに自分のアドレスを出してる議題者のページをくまなく探し回って
著作権法違反だのヲタだのと叩く寝たを探しているような気がするのは気のせいでつか?
>>958 583は議題者のページを見て一目で「著作権違反」をハケーンするすごい人でつが、
僕にはそのイラストがなんであるのかサパーリわからないので、
見破る583はかなりのオタクだとおもうでつ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 10:30
尻に火がついてるでぇ、はよ新スレ立てんと
でも、おもろいからギリギリまでいこかぁ
>>960 禿同
きっと583は訴えられた事があると思われ。
>>953 583と咲羅が埋めたから反論したくても書けない・・・。>583
レス数ギリギリなんでsage進行でおながいします
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 17:55
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 21:51
583のハンドルネームの由来が今日解った。
遅すぎですね。スマソ逝って来ます
>>967 えっ?
由来なんてあったの?
知りませんでした。
逝ってきます。
あそこID強制表示とかにしたら、ものすごいジエン劇が見られるんだろうな・・・。
>>969 禿同
ID強制表示をジムキョクは検討すべし
>>969&
>>970 どうせ無駄でしょう。
IDによるアクセス拒否やID削除ができないような無知な管理者たちじゃ
いままでに583を何回アクセス拒否にしてくれとメールしたことか
無能な管理者たちはIP制限すると他の利用者の迷惑になるからしないだと
iswebの技術者たちの無能ぶりには笑わせてもらいましたよ。
何のためのIDによるログイン方法に変えたことか?
このことを指摘するメールを送ったら今度は変事さえ返してこない。
もしかして、やるだけの技術が無いのがばれるから事務局は変事をしないと
おもえてくるよ。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:29
a
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:43
全然人手不足で管理できてねーのに、これ以上会員増やしてえーーのんか?
>>974 >「非公式サイト=権利者の許可を得ていない=違法行為」
不覚にも笑ってしまった。
「著作権の許可を得る」=「公式サイト」と思っている583はかなりいたい。
著作権の許可を得ているがべつに公式サイトとなっていない
HPなんてたくさんあると思うが、583のキチガイっぷりおそれいった。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:33
>>974 >あとで泣きついてきても私は知りません。
おまえに助けるだけの技量があるのか?
ないのに偉そうに。
そういうことはできるやつが言う言葉ということを583は知らないようだ。
583は日本語がかなり不自由なご様子です。
583は当然ウザイが咲羅 もかなりウザ
>>974 同人誌がどうとかうっとうしい。議題者のBBSにでも書いておけ。
(別に同人誌がうっとうしいわけじゃないが)
583と咲羅 はセットメニュ-みたくなっているように必ずどうでもいいレスをつけてるな。
>>975 そうか?
鯖管は今のところ悪くないと思うけど。
QA板はともかく。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 08:23
ume
お手伝いume
umeume
埋め
天国へのぼる 椅子スッドレ スッドレともお別れ
今は もう 書き込めない このスッドレ
埋め埋め
ume@ta.te
埋め立て
漏れが想像する583の経歴
おそらく何かトラウマとなるような出来事があった(いじめとか)
↓
ヒキヲタとなる
↓
椅子を使ってヲタサイトを作り訴えられるかデリられた
↓
椅子不信になりQA板で荒らしをはじめる
↓
そして伝説へ・・・
うめ
994
Windows995(w
5
8
3
氏
ね
997
Windows998(w
999ゲト
┌──────────────────────―─―┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ スレッドを終了しています… |
│ |
│ |
| |
| |
└───────────────────────――┘
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。