1 :
若葉:
2 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:30 ID:???
おつかれ〜。
3 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:35 ID:???
ちょうど消えたところで。スレ立てのタイミングいいね。
メルトダウンって何であんなに口が悪いんですか?
M/Bを炎上させたいんですが、どうすればいいんですか?
理由は聞かないで下さい。マジお願いします。
できればCPU、グラボについてもお願い致します。
ガソリンをかける。
>>4 アンタのように性格は悪くないからいいじゃん。
>>5 普通に火つけちゃいけませんか、とか
ベタなつっこみ入れてみたり。
10 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 00:46 ID:qKYPSqs6
スレ移動したのでこちらに書きます。
ノートパソコン使ってますが、
フロッピーディスクが出てきません。
どうすればいいですか?教えてください。
11 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:48 ID:???
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、
DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、
最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。
これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの
フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、
イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、
ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。
最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、
「PentiumIII Xeon で動く DOS は悪魔のように速かった……」と、
未だ茫然自失状態を脱していない。
こういうことも書いてあるんで,無理かも?
>>6 その通り。
>>10 出てこないというのは?イジェクトボタンを押すとどうなるんだ?まさかMac?
13 :
5:2001/06/19(火) 00:57 ID:???
マジで困っています。ガソリンとかではなく、PCに負担をかけて
炎上させたいんです。M/B、CPU、グラボや他のパーツについても
できればお願い致します。クロックアップは起動可能寸前まで
施してある状況です。CPUはファンを外せば炎上するでしょうか?
>13
とっとと失せろ、厨房
>>13 人のパソコン、あるいはそのパソコンで人を傷つけたら傷害罪だ!
>>10 ラベルが剥がれてるとか。。。あんまり物理的に無理しない方が
よさそう。Macなら、イジェクトでは取り出せないよ
17 :
5:2001/06/19(火) 01:02 ID:???
すいません、人に迷惑をかけるつもりは一切ありません。
自分のパソコンです、はい。
18 :
10:2001/06/19(火) 01:04 ID:qKYPSqs6
16さんレスありがとう。
やはり取れないです。修理に出すしかないですね。
ありがとうございました。
>>5 あなた、前に秋葉原の今はつぶれちゃった某ショップで
「CPUってドライバで開けられますか?」って聞いたことないですか?
で次の日「友達が壊した」って持ってきて。
違ってたらスマンですが。
>>20 そういうあなたはpumaの紺のショルダーをさげて、銀縁眼鏡
かけて歌をうたいながら歩いてませんでした?三菱銀行前を
22 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 01:38 ID:.RMwn8/6
あの、さいきんかんじにへんかんできなくなってしまいました。
どうしたらよいのでしょう。おねがいします。
アノ、サイキンヒラガナニヘンカンデキナクイナッテシマイマシタ
ドウシタラヨイノデショウカ。
25 :
23:2001/06/19(火) 01:43 ID:???
やべぇ、日曜日のスレだった。
26 :
22:2001/06/19(火) 01:44 ID:.RMwn8/6
ありがとござました
27 :
単純な疑問ですが・・・:2001/06/19(火) 01:45 ID:SXOx0Y5I
例えば、どこかのHPを見に行っただけでも個人情報とかって簡単に
分かっちゃうものなんですか?掲示板とかには書き込みしなくても?
今後の参考にしたいと思いまして、、、。よろしくお願いします。
>>5 てっとり早く炎上させるなら、やはり引火物を利用するのが一番かと・・・。
例えば、実際に炎上するときは埃に引火したりしてるし・・・・。
ていうか炎上させてどうするんだか。
>>27 アクセス解析してるページなら、IPはわかる。
しかしその情報がHP管理者に漏洩したところで大した被害
はないので心配は無用。悪事を働かなきゃ大丈夫という事ですよ。
30 :
5:2001/06/19(火) 02:00 ID:???
いや、どうも皆さんマジで有り難う御座いました。
皆さんのご意見を勘案しつつ、冷静に炎上に励みたいと思います。
では。
>>30 炎上させるのは勝手だが延焼させないようにな
32 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 02:09 ID:Ks/rF9I6
今使っているパソコンから別のパソコンに
今使っているポスペを移動させたいのですが
可能ですか?
可能なら方法を教えてください。
よろしくお願いします。
>>32 ポスペのFAQにデータのバックアップ云々の記述があるから
それを参考にしたらいいと思われ。
っつうか、ソネットのポスペパークかなんかに書いてあんじゃん?
34 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 02:14 ID:Ks/rF9I6
35 :
22:2001/06/19(火) 02:15 ID:???
このように漢字を打てるようになりました。
ありがとうございました。
これで今日は安心して眠れます。
>>32 別のパソコンにポスペをインストールしておいて、一度も起動させない
ままで前のパソコンから上書きしちまえ。
C:\Program Files\So-net\PostPet for Windows ver. 2.0
とかにインストールされてるだろうから、それの中身を全部上書き。
>>33 ちゃんと説明できないなら回答するな、低脳!
CL2のメモリとCL3のメモリの混載って可能ですか?
39 :
名無しさん:2001/06/19(火) 02:34 ID:???
可能だよ。
40 :
27:2001/06/19(火) 02:36 ID:SXOx0Y5I
41 :
38:2001/06/19(火) 02:37 ID:???
おお、マジですか。特に問題はないんですね。ありがとうございました。
42 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 02:48 ID:syyjzDUA
43 :
:2001/06/19(火) 02:48 ID:???
44 :
:2001/06/19(火) 02:49 ID:???
45 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 03:44 ID:kwjbAd9Q
画像やMP3などはフロッピーで保存できますか?
もしできるとしたらCDRWとどちらがいいです?
>>45 もちろん出来ますが
FDは1.44MBしか容量がないためRWの650MBには及びません。
状況によって使い分けてください。
>>45 フロッピーでも保存できるけど容量が・・・
ファイルを分割しないと入りませんね>画像やMP3
素直にCD-R/RWかMOを使うほうが楽
48 :
保田刑:2001/06/19(火) 04:28 ID:iazhIHdw
えーと・・・なにやらQ2につないでたらしくNTTから請求がきました。
んで、接続先見てたら、プロパの番号がQ2の番号に変わってやがりました・・・。
これってもしかして、やられたっつーヤツですか?
請求額14万です・・・死亡遊戯決定ですか?
そうです、やられてます。諦めて払う前にNTTに相談しな。
53 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 04:31 ID:kwjbAd9Q
54 :
保田刑:2001/06/19(火) 04:31 ID:iazhIHdw
>>48 あらまぁ、やられましたね・・・
支払い拒否で凌ぐしかないでしょうね。
被害者が結構陽気なのが救いやね。
本来ならもっとブルーになってもよさそうだけど。。
57 :
保田刑:2001/06/19(火) 04:40 ID:iazhIHdw
>>56 いや、さっきひとしきりブルーになるっつー儀式は済ませたんで・・・。
なるほど・・・。NTTにカチコんで粘り腰すれば拒否れるんですな?
こりゃやるしかねーっすね!!
CDを電源を切ったまま無理矢理取り出すにはどうしたらいいんでしょうか?
穴に針を通しても反応しませんし、どうしたらいいかわかりません。
←枠内にある、AAエディタ(インストーラー付き)をDLして
インストールしたのですが、変化がありません。どーすれば使えるんですか?
60 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 05:13 ID:mCw5hTuw
ベーシック認証でアクセス制限をして、あらかじめ登録したホスト以外のユーザーが
IDとパスワードを入力して、アクセスしてくるのを防ぐ方法ありますか?
(ID、Passwdを他人に使われたくないので・・・)
もしだめなら、事後的に登録したホスト以外のアクセスをチェックする方法ありますか?
>>58 電気で動くわけじゃないから反応というより力技だよ。ぎゅっと押し込まないと出てこないよ。
クリップがあれば延ばして差し込めばいいんだけど。
>>57 別に粘り腰(wしなくても書類くれますよ。
今後Q2には接続しないようになります。
>>58 そのまま強く押してください。ロックが解除されます。
ただし位置が微妙ですから針とかは止めたほうが・・・
>>59 VB6ランタイムが必要です。ご確認下さい。
63 :
58:2001/06/19(火) 05:18 ID:???
ありがとうございます。目的のイジェクトボタン?までは何cmほど
あるのでしょうか?
64 :
58:2001/06/19(火) 05:23 ID:???
うーー、取れん。カチッとでも音がするのでしょうか?
そしたらトレイをゴリ押しで出せるのですか?
65 :
59:2001/06/19(火) 05:27 ID:TOuHlJXU
ギコペ - Version 1.4.0を、スキーアートで使えないんですか?
>>64 大体2〜3cmくらいだと思いますが・・・
音がするってより解除されたら多少トレーが出てきます。
結構強く押さないと出てこないかも。
68 :
58:2001/06/19(火) 05:42 ID:???
サンキュ。10度程度上に傾斜をつけて差し込んだら出てきました。
どもども。
69 :
59:2001/06/19(火) 05:49 ID:TOuHlJXU
午後五語午後五語午後ッ御ッ午後おごっ午後五大胡午後午後男おっ午後五語午後五語午後男ゴルァ
72 :
59:2001/06/19(火) 05:57 ID:???
>>70 サンキュゥッッッ!ついでに聞くけど勝手にWEB上にCM流したら犯罪ですか?
73 :
猫煎餅:2001/06/19(火) 07:01 ID:???
>>72 CMってTVでやってるのをキャプチャーしたやつ?
一応著作権があるからあんまりやらんほうがいい
有名タレントだと肖像権のからみもあるから
そっちはもめたらやっかい
単純にCMだけなら酔狂な企業ならかえって喜ばれるかも
知らんが(笑)
74 :
名無しさん:2001/06/19(火) 07:39 ID:CTnnV/sM
すいません助けてください!
母親のパソコンいじってたら、音が出なくなりました
解像度の変更の仕方がわからなかったので、コントロールパネルを
いろいろさわってたら、気づくと音がでないようになってました
pc9821のWindows95です、何が原因かわかりますか?
75 :
あぼんぼん:2001/06/19(火) 07:43 ID:???
>>74 うん?95って覚えてないけど・・・
コントロールパネル>マルチメディア>オーディオ>優先するデバイス
・・・でもいじっちゃったかな?
76 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 07:46 ID:.ths8Yjs
&hearts
>>74 まずはかぁちゃんに一言「スマソ」と言っとけ。
そしたらまずはスピーカーのスイッチは入っているか、ケーブルは抜けて
いないかを確認。
次にシステムのプロパティからデバイスマネージャを開き、サウンドデバイス
が「!」や「?」になっていないかチェック。
そしてコンパネのサウンドを開き、音が鳴らない設定になってないか、各項目
をチェックすれ。
それでもダメだったら、かぁちゃんに「このパソコンもう古いので壊れてるよ、
新しいのに買い換えた方がいいよ」と言っておこう。
78 :
74:2001/06/19(火) 07:55 ID:CTnnV/sM
>>75 ありがとう、見てみます!
いろいろ触りまくってたので、何を変更したのかとか全然覚えてなくて
>>77 なってました!「!」と「?」がふたつずつあったと思います!
これどうしたら正常に戻りますか?
>>78 デバイスマネージャの「!」や「?」を正常にするには、ドライバが必要。
各デバイスのメーカーを調べるか、121wareのHPで探すか、でも見つからない
可能性が高いかもな・・・
やっぱ、そんな古いマシンは買い換えるのが吉。
>>78 削除して再起動。勝手に認識しなおすだろ。
81 :
74:2001/06/19(火) 08:05 ID:CTnnV/sM
>>79 そうですか、ありがとうございました!
テレホ終わってしまったし、ドライバ?のことはまた今夜
検索して探してみます
82 :
74:2001/06/19(火) 08:07 ID:CTnnV/sM
>>80 そうなんですか!?
再起動してみます、ありがとうです!
83 :
初心者歓迎:2001/06/19(火) 08:08 ID:dNdxnGis
>>83 またお前か!せめて面白いページを紹介すればいいのに。
>>82 そんな古い機種じゃ何にも出来んだろ
日本経済建て直しの為にもすぐに新しい機種を買うべし
ハードとCPUは桁違いに低スペックなんだろうな
本体ケースに無数の穴が開いています。通気性を良く見せてるつもり
なんでしょうが、本当のところは塞いだ方が排気効率は良くなる
んでしょうか?
88 :
86:2001/06/19(火) 08:48 ID:???
>>87 そうなんですか?閉める所は閉めて出す所は出した方が効率は
いいと思うんですが・・・。あんまり穴の開いてるケースってのも
見ませんし・・・。
>>88 そっか?
タワー型やデスクトップ型のパソコンには結構穴があいているぞ。
っていうか周りを見渡しても、みんな穴があいてる。
あまり大きな穴が開いているとホコリが中にたまったりして
よくないけどね。
90 :
ふらふら飛行:2001/06/19(火) 09:38 ID:3HR549W.
六月、七月になると、うちのパソコンは、キーボード入力を受け付けなくなります。今の機種は二代目なので、メーカーに関わりなく起こる現象のようです。予防と対処法をお教え下さい。よろしくお願いします。
91 :
(;´д`):2001/06/19(火) 10:05 ID:.O3abMus
まさにくだらない質問で申し訳ないのですが
ブラウザの「ファイル・編集・表示・お気に入り・・・」っていうメニューが消えてしまって、
戻したい時はどうしたらいいのでしょう?
今は「標準のボタン」と「アドレスバー」だけが表示されてます。
>>91 まさか全画面表示してるってこと?
ネットしている時はスタートメニューとかが表示されてないとか?
Win2kってWIN2000のことだよね?
なんで?Win2kって呼ぶの?
95 :
91:2001/06/19(火) 10:30 ID:.O3abMus
全画面表示じゃないです。
ブラウザのウィンドウの上に表示されていた
「ファイル・編集・表示・お気に入り・・・」っていうメニューが消えているという意味です。
OSはWin98です。
96 :
91:2001/06/19(火) 10:34 ID:.O3abMus
たびたびすみません。
ブラウザはIE5です。
97 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 10:35 ID:vhuyza5I
又で申し訳ないですが
outlookのパスワード忘れた、もうわからない
の場合どこに聞けばわかりますか?
>>94 え?1000はt(thousand)じゃないんですか?
>>99 ごめんなさい。そういうつもりじゃありません、、
本当にわからないんです。kは何の頭文字なんですか?
>>101 kはキロ
1km=1000mでしょ?
前にy2k問題(year 2000=2000年問題)ってはやったの忘れた?
103 :
91:2001/06/19(火) 10:45 ID:.O3abMus
>>97 プロバイダメールなら、プロバイダに電話するしかない。
>>100 pc100はマザーボードが100MHzで
pc133は133MHzで・・・・ってこと。違ったかな?誰か!詳しい人!
106 :
101:2001/06/19(火) 10:49 ID:???
なるほど。。
ありがとうございました
>>91さん
きっと詳しい人が回答してくれると思うので、気長に待っていてね。
オレには無理です。っていうか人が少ない。(ToT)
108 :
91:2001/06/19(火) 10:50 ID:.O3abMus
>>107 ありがとうございます。気長に待ちますm(_ _)m
109 :
100:2001/06/19(火) 10:50 ID:???
>>105 え?そんな単純なものなんですか?
自分のPCはCPUが300なんですが
その場合PC300というのを買えばいいということですか?
>>91 あったところで右クリック>全てチェック。
>>109 そうじゃないです。説明ヘタで申し訳ない。
クロック周波数のことだと思うんだけど。自信なし。
112 :
111:2001/06/19(火) 10:54 ID:???
間違った。鬱。
113 :
111:2001/06/19(火) 10:58 ID:???
114 :
91:2001/06/19(火) 10:59 ID:.O3abMus
>>110 「標準のボタン」「アドレスバー」「リンク」「ラジオ」
全部チェックしたのですが、目的のメニューが出ません(T^T)
115 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 11:00 ID:8wfY5oN6
コントロールパネル→アプリの追加と削除で
すでに削除したアプリの情報が残ってしまっているので
消したいのですが、どのようにすれば消せるのかわかりません。
消し方を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
>>109 CPUが300の時代ならpc100やpc133だね。
>>115 スタートボタン>ファイル名を指定して実行>winfileで該当のファイルを削除
で消えるときっと思う。
119 :
115:2001/06/19(火) 11:10 ID:8wfY5oN6
>>118 すいません。書き方が悪かったです。
アプリの追加と削除の画面から
削除したアプリの名前(?)を消したいのです。
ちなみにwinfileを実行したら「ファイルが見つかりません」と
出てしまいました。
>>100をかいたものですが。
一般的には「PC133」を使われることが多いですか?
121 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 11:11 ID:r1VbcKfA
>>117 いや、セレロンだとしたらPC66かもよ。
>>121 今時PC66のメモリは売ってないだろ?と思うけど。
CPUの周波数で決めるんですよね?>PC133、PC2100等
>>119 アプリケーションの追加と削除の画面で削除できないってこと?
あとOS教えてくれ!
winfileが使えないOSを知っておきたい。
>>120 「一般的」には、本体の仕様にあわせてメモリを買う。
本体のベースクロックが100MHzのものならPC100
のメモリを、133MHzならPC133のメモリを買えばよい。
ただ、PC133やPC100のメモリをPC66の本体で使うのには
別に問題ないが、PC66やPC100のメモリをPC133の本体で
使うのは無理がある(PC100ならPC133の本体で動くことは
あるが)。
で、
>>100の本体がPCいくつなのかはわからぬが、ここで
PC100のメモリを買って実は本体がPC133でしたってオチが
つくとまずいので、本体仕様がよくわかんなかったらPC133
のメモリを買っておけば良かろう。将来的に本体を買い換えた
ときも使い回しが効くかもしれないし。
126 :
111:2001/06/19(火) 11:19 ID:???
>>125 そうだ。ベースクロックだった。勉強になりました。
>>125 ご説明ありがとうございます。
ところで
ここでいわれている133MHzというのは
CPUのMHzとは関係ないんですか??
CPUとは別に、MHzで表わされる数値があるってことで
それがPCによって100だったり133だったりするのでしょうか?
>>123>>125 違う。うーん・・・「マザーボードの周波数」と言っていいだろうか。
CPUもメモリも、このマザーボードの周波数を基準として動いている。
このマザーボードの周波数を「ベースクロック」と言うのだ。
メモリはたいてい、このベースクロックと同じ周波数で動いているが
CPUの場合はベースクロックを何倍かに増幅して動いている。
で、セレロンやペンティアム2&3パソコンなら、ベースクロックが133MHzと
100MHzのものが大半。インテルなどがこのベースクロックの周波数を
決めたときの規格の通称として「PC133」「PC100」と言うのだ。
ちなみにその「外部クロック」というものの数値は
自分のPCではいくつなのか知りたいのですが
調べる方法はありますか?
130 :
123:2001/06/19(火) 11:27 ID:???
>>128 わかりかけてきました。
丁寧な説明どうもです
ベクターでソフトが合ったね。
マザーボードそのものを取り返る(バージョアンアップさせる)ことってできますか?
また。できるとしたら、それは簡単な作業ですか?
ベースクロックの周波数は買う時には書いてなかったと思うのですが
箱や説明書でも、よくみれば書いてあるのでしょうか?
「なんで最近のCPUの周波数って、866MHzとか933MHzって
中途半端なのかなぁ」と思ったことはないだろうか?
>>128で述べたように、CPUはベースクロックを何倍かに
増幅している。試しに933÷7ってやってみそ。おおよそ
133になるだろう。四捨五入してね。
つまりペンティアム3の933MHZのものは、ベースクロック
133MHzの7倍で動作しているってことだ。セレロン800MHZの
場合は、ベースクロック100MHzの8倍で動作している。
135 :
128:2001/06/19(火) 11:31 ID:???
>>129-133
ちょっと待て!! すまないが弁当を買いに行かせてくれ!!
メシ食ったら説明しちゃるから!!
>>134 ベースクロックというもの、そのものは増幅できないということですか。
だから「ベース」クロックという名称なんですかね。
137 :
129:2001/06/19(火) 11:33 ID:???
>>135 いえいえゆっくり召し上がってきてください
お手数かけてすんまそん。
138 :
128:2001/06/19(火) 11:33 ID:???
>>136 「増幅」はできないが「調整」はできる。
すまぬマジ弁当買ってくるから待ってて。
139 :
115:2001/06/19(火) 11:59 ID:8wfY5oN6
>>124 遅くなってすいません。
アプリ自体は削除したのですが(エクスプローラから削除しました)
アプリケーションの追加と削除の画面に
アプリ名が残ってしまったのです。
削除を実行してみると
「〜.isuファイルが見つかりません。アンインストールは続行されません。」
と表示されてしまいます。
OSはWIN98です。
普通はwinfileは実行できるみたいですが
私は関連のあるdllを削除してしまったようなので
エラーが出てしまったようです。
>>140 ありがとうございます
早速DLしてみたところ「66.82」でした・・・
システムクロックというところでいいんですよね?
100は逝っててほしかった・・鬱だ・・・
142 :
141:2001/06/19(火) 12:12 ID:???
あ、ちなみに「66.82」の場合はPC100すらも使えないんですよね…?
PC66のメモリを購入しなきゃならないんですか?
143 :
み:2001/06/19(火) 12:13 ID:???
>>139 アンインストール情報だけが残ってしまっているならば、
「窓の手」を初めとするソフトで容易に消すことができますです。
レジストリを直接編集してもできたはずですけどねん。
144 :
128:2001/06/19(火) 12:14 ID:???
>>142 メシ食いながらスマソ。
違う。
>>125を見てくれ。PC133やPC100のメモリを
PC66の本体で使うぶんには、大して問題はない。
145 :
115:2001/06/19(火) 12:18 ID:???
>>140 ありがとうございました。削除できました。
レス下さった方々感謝しますっ!
レジストリの編集は…ちょっとムリです(汗
146 :
141:2001/06/19(火) 12:20 ID:???
>>144 なるほど。安心しました。
しかしやっぱり鬱ですね。古くはなっていましたけど
自分のマシーンがここまでボロだったとは。
はやくお金貯めて新しいのかわかくちゃ・・・
続きです。
正確にはCLは実際にデータの読み書きが行われるまでにかかる遅延時間と
なります。読み込むまでの待ち時間が少ない物ほど高速
って言ったほうが正確な表現ですね。
このSDRAMでの表記は「書いてあるクロックまでは動くよ」という表現です。
ですから同じスロット形状だと互換性があります。
PC133CL3とPC100CL2は同性能と言われて居ますが、PC133をPC100の
機体に使用することも可能です。ただしクロックはFSBに依存するため、
この場合はPC100での動作になります。
逆(PC100をPC133に)は上の理由によって条件が厳しくなります。
先ほどのPC125とかの存在も言いましたが、おなじ形状でも中身は別物
と言うパターンもあります。SDRAMでもPC66とPC133では雲泥です。
中古品を買われる場合は表示に十分注意してください!
まだ続けたほうが良さそうですね・・・
148 :
128:2001/06/19(火) 12:23 ID:???
>>132 >>146君も参考にしてくれい。
マザー交換はできるのもあるし、できないのもある。
最近流行の薄型デスクトップ筐体の物は難しい。ああいうのは
メーカーで独自設計した物が大半だから。同様の理由で、ノート
パソコンもまず無理。
ミニタワー筐体のパソコンであれば、ある程度は可能。箱の
ネジ穴があえば大丈夫。エプソンダイレクトなんぞは、中の
マザーがまんまASUSの物だから、別のマザーを買ってきて
サクッと交換はできる。ただし、VAIOなんぞはマザーを取り替えると
添付ソフトが使えなくなる。ソフトがマザーのBIOSをチェックしてるからな。
交換作業そのものは、ドライバーが回せてケーブルの抜き差し
ができるんなら可能だ。ただし、OSは再インストールした方がいい。
149 :
128:2001/06/19(火) 12:26 ID:???
>>133 メーカー製パソコンであれば、説明書にも書いてないと
思う。
>>140で紹介されているWCPUIDを使って調べた方が
早いだろう。フタ開けなくていいしな。
自作のためにマザーを買ってきたのなら、手動または自動で
設定されるはずだ。それはマザーの説明書を見てくれい。
150 :
141:2001/06/19(火) 12:27 ID:???
>>148 ちなみにマザーボード交換って、お金はすごい掛かるんですか?
丸ごと新しいのに買い換えた方が安上がりだったりします?
151 :
み:2001/06/19(火) 12:28 ID:???
ぬあ、カブッテタノカ・・・ウトゥ
ベースクロックの周波数はこれからPCを購入するときは
店員さんに訊ねた方がいいですね?
質問させて下さい。
バイオでOSはWinMEです。これをパティションを切って
Win98を入れました。
いくつかの不都合は自力で解決できたのですが、肝心の
モデムが認識でしてくれません。
98、バイオ付属のドライバのCDからも、見つかりませんと
出るので、一覧からそのメーカー(Lucent)を選んで、インストール
出来ましたと出るのですが、いざネットに繋ごうとすると
モデムが装着されていないと出ます。
もし、どこかのサイトにあるとして、このME、あるいは
別のPCでDLして、インストールすることは可能でしょうか?
なんせ今、そっちではネットに繋げないので・・・
Windows98を使っています。
最近、HDのアクセス音がおかしくなってきました。
通常はガラガラガラ…というわりと小さめの音なのですが、
Windowsを終了して電源を落とす直前に本体から聞こえる、カタンッって音が
使用中に頻繁に鳴るようになってきました。
今のところ動作に不具合はないですが、
このまま使用しているとHDがいかれてしまうのではないかと心配です。
一応、スキャンディスクとデフラグはしてみたのですが効果ないです。
このまま使用して問題ないでしょうか?
156 :
128:2001/06/19(火) 12:36 ID:???
>>136 君が使っているパソコンはどこの物かは知らぬが、
もしかしたらマザーボードにベースクロック調整用
ジャンパがあるかもしれぬ。もしくはCPUを判別しての
自動設定であろう。たとえばあぼんぼん君のVAIOは
元々ベースクロック66MHzのセレロン600だったが、
わしがぺんちあむ3の550MHzを持ってって差してみたら
サクッと認識してベース100MHzでちゃんと動いてくれた。
これは運がいい例と言える。マザーボードのBIOSがCPUの
情報を持っていてくれたからな。自作用のマザーであれば
マザーボードメーカーのページでBIOSのアップデートファイル
を用意してくれているが、普通のパソコンメーカーの場合
BIOSアップデートをしてくれることは少ない。ていうか
本来ならばCPUを交換しただけでも保証対象外となるからな。
157 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 12:36 ID:KMlXOIhg
MSNメッセンジャーで音声チャットしてる人いますか?
使い勝手はどうでしょう?
あと、これってマイクさえあればできるんでしょうか?
158 :
128:2001/06/19(火) 12:43 ID:???
>>156つづき。
136君のパソコンのCPUだけ取り替えたいという場合なら、
まずは今使っているCPUを把握してくれい。まぁたぶん
セレロンかぺんちあむ2または3だろうが。そしてそれが
何MHzで動いているか。WCPUIDを使えば、周波数もわかるはずだ。
今使っているCPUが300MHzや500MHzなら交換してもイイかも
しれないが、使っているのが733や800や866MHzであれば
交換は見送った方がいいと思う。
159 :
ひよこ:2001/06/19(火) 12:44 ID:???
>>157 はい できます。使い勝手はまぁまぁですね。
少し時差あるし、雑音ある。
でも電話代のこと思えば許せる日本とアメリカでもOKだし。
FSBは先に指摘があった通りマザーの動作クロックです。
これを増幅させることによって今のパソコンは飛躍的に性能を伸ばしてきました。
余談ですが10年程前の286パソコンでは
クロック15MHzで倍率は等倍という今から見ればオモチャ程度のものでした(笑
ソケット7まではマザーのスイッチやジャンパピンの組み合わせでFSBを変更
可能な場合があります。詳しい情報は各パソコンのユーザーフォーラムを
参照してください。CPUを差し替える投資だけでパワーアップするかも?
自作の場合はマザーボードを変えれば容易にパワーアップが可能ですが、
厄介なのがメーカー製PCです。基本的に交換を考慮した作りではありません
ので、交換用マザーも市販されていません。が、手がないわけではありません。
1…マザーボードを機体に合わせて作る
メーカーPCの規格に合わせてマザーを作ってくれるショップが存在します。
そこに発注する手もあります。(基本的にワンオフです)
2・・・PCIスロットに乗っ取りマザーを付ける
1部にはPCIスロットに取り付けるマザーボードなるものが存在します。
そこにCPU等全ての機能が集約されていて容易にパワーアップ出来ます。
ただし1,2ともお金が掛かります(単体で3万から5万程度)
よほど今のPCに愛着がないとお勧めできませんがこんな手もあります。
161 :
136:2001/06/19(火) 12:48 ID:???
>>158 細かくいきます!
インテルセレロン。
CPUは367MHZ。システムクロック66。
です。(細かくなかったかな)
これはもう交換決定ですね。。
CPUを交換するのとマザーボードを交換するの
どっちがおすすめですか?
162 :
128:2001/06/19(火) 12:52 ID:???
先に
>>152を。
メーカー製パソコンのベースクロックは、店員に聞かなくても
そのパソコンで使っているCPUの種類から逆算できるぞ。
たとえば狙っているパソコンがセレロン600MHzを使っている場合。
セレロンの800MHz以下のものはベースクロック66MHzの物しかない。
したがってこのパソコンのベースクロックは66MHzであると簡単にわかる。
逆に狙っているパソコンがセレロン800MHzを使っているとすれば、
ベースクロックは100MHzとわかる。
ぺんちあむ3を使っているならば、今出回っているのはほとんど
ベースクロック133MHzのものばかりかな?以前はベースクロック
100MHzのぺんちあむ3も存在したが、今ではベースクロック133MHzの
ものがほとんどだろう。従って、「ぺんちあむ3搭載」であれば、
ベースクロック133MHzとみて間違いないだろう。
>>161 自作かメーカー製か表示をお願いします。
できれば型番等もお願いします。
一昔前のメーカー製PCのCPU換装ならCPUアクセラレータをお勧めします。
>>91 俺も同じ症状よくあるよ。ブラウザを何枚も開いた時に良くなるね。
再起動すれば100%解決。それとも再起動してもダメかな?
整理しておきたいのですが
「ぺんてぃあむ」とか「せれろん」とか
こういうのの総称はなんですか?
また、優れている順にならべるとどうなりますか?
>>165 pentiumはIntelのcpu。celeronはその廉価版。
当然性能も劣る。
>>163 もちろんメーカー品です。
富士通のデスクパワーです。
M9の365です。
168 :
128:2001/06/19(火) 12:59 ID:???
>>150 そうでもない。15000〜20000も出せば、かなり上等なマザーが
買える。
メーカー製パソコンのマザー交換で障害となるのが
>>160 でも述べられているが、交換を考えていない作りだから。
ならばいっそのこと、パソコンショップで筐体とマザーを買って
きて、中身を全て移植するというテもある。まぁ欲を言えば
CPUも取り替えたいところだが。
マザーで注意して欲しいのが、マザーボードというのは車で
言えばシャーシにあたるもので、これがタコだったら全体の
性能に影響する。したがってマザーはケチらないで少々
いいものを買って欲しい。
買うときはそのマザーで使えるCPUに注意して。ぺんちあむ3を
持っているのにアスロン用マザーを買ってきちゃったら
目も当てられないからな。
>>136 問題は今あるパーツを流用して中途半端なマシンを作るか、
殆ど総取り替えでハイエンド作るかだ。
170 :
128:2001/06/19(火) 13:00 ID:???
ちょっと一服させて・・・
>>136 あーメーカー品?CPUアクセラレータで決定です。
検索してちょ。
セレロン300台のメーカー製PCってメモリはSIMMか?
173 :
128:2001/06/19(火) 13:05 ID:???
>>172 DIMMのものもあるぞ。説明書見るかフタ開けて確認すべし。
>>171 CPUアクセラレータみてきましたが
自分の機種には対応してないみたいです。。。
セレロンやペンティアムの総称はプロセッサーでいいんですか?
あんまり聞かない名前ですが。
176 :
128:2001/06/19(火) 13:12 ID:???
>>171&
>>136 俺的には、
>>136氏に自作する自信があるなら自作することを
勧める。
>>169でも指摘されているが、マザーだけ取り替えたって確かに
中途半端である。が、「今月はマザーとケースだけ買って、来月
HDDを買って、夏のボーナスでCPUを買う」という段階的なパワーアップも
可能だからな。CPUアクセラレーターを買った場合、ベースクロックは多分
変わらないし、値段の割に体感的に効果が感じられないと思う。
CPUアクセラレータがいくらするかは知らぬが、20000円もするとしたら
ちょっといいマザーとメモリくらい買えてしまう。
まぁどうするかは
>>136氏の気分と財布次第だが(藁
CPUによるクロック変遷
Intel
Pentium、MMX-Pentium…50、66MHz
Pentium2、Celeron…66、100MHz
Pentium3…100、133MHz
Pentium4…400MHz
AMD
K6…50,66Mhz
K6-2、K6-3…66,100MHz
Athlon(K7)100.200.266MHz
Duron…200MHz
主な商品はこんな感じでしょうか・・・
Multiplierというのが5.5で、CPUが367なんですけど
マザーボードとっかえて、133MHzでもすれば
5.5×133で731MHzに一気にCPUがはね上がるんですか?
179 :
128:2001/06/19(火) 13:13 ID:???
>>174 なぬ? アクセラレータ非対応??
なら自作するか新しいパソコンを買うしかないな。
>>174 マジ?対応してそうな時代の機種だけどなぁ・・。
とすると、拡張するにしても中途半端になっちゃうんで、
現状に不満があるならショップブランドPC
の購入をお勧めします。
何回リカバリーしてもすぐにシステムファイルが
破損するっていうのは何が考えられますか..?
ちなみに毎回HDDはフォーマットしました。IE5.5とREGET
ダウンロードして再起動するともう動作がおかしいです。
182 :
128:2001/06/19(火) 13:16 ID:???
>>178 難しい。エンジンで考えてもらうと、いきなり倍の回転数で
ブン回したら、まず壊れるだろう。それと似たような物。
従って
>>176で述べた「段階的パワーアップ」を勧める。
>>178 はっきり言って自作関連の書籍かサイトを読む事をお勧めします。
それ系の話は語りだしたら長いんで。
>>161 調べるからちょっと待っててね
>>175 Central Processing Unitの略でCPUです。
プロセッサーは同義語と考えてよいでしょう。
>>177 ペンティアム4ってオバケみたいですね・・
187 :
128:2001/06/19(火) 13:20 ID:???
m9-365ってATXかな?
よく「CPUを増やす」といいますが
マザーボードを取り返るとベースクロックの周波数が増えて
結果的にCPUが増えることと違うんですか?
192 :
128:2001/06/19(火) 13:29 ID:???
>>189 「使えるCPUが増える」と言った方が適切か。
194 :
みより:2001/06/19(火) 13:33 ID:2KNwSNog
私はパソコンを購入しようと考えていますが、
値段が10万円から何十万円までと、いったい何が
違ってこんなに種類があるのかわかりません。
やっぱり大手のメーカー(NECや富士通)だと、
パソコンの出来がよくて壊れにくいとかあるんでしょうか。
違いを教えてください。
195 :
128:2001/06/19(火) 13:33 ID:???
このアクセラレータというのは非常用みたいなもんですか?
これつけるとセレロンとかはつかわなくなるんですか?
完全にアクセラレータだけで動作するようになるんですか?
>>190 >>193 ありがとうございます。
でもドスVとWIN98とかいてあればALLOKなんですか??
>>194 車と似たような物だと考えてちょうだい。車だって
軽もあればセダン・スポーツカーもある、ダンプもあれば
F1マシンもある、みたいな感じ。
まずは具体的にパソコンを何に使いたいか教えてちょ。
199 :
154:2001/06/19(火) 13:37 ID:???
どうやらHDの劣化ということに落ち着きそうです…
ていうかさー、136はどうしたいんだよ。それを先に言えや。
アクセラレータのみの安い出費で少しの性能アップを望むか、
買い替えるか。語句の意味はFAQに検索できるサイトのリンク貼ってあるだろうがゴルァ。
201 :
128:2001/06/19(火) 13:38 ID:???
>>196-197
CPUアクセラレータは今使っているCPUと取り替える物。
従って今使っているセレロンは使わなくなる。
アクセラレータそのものは「本体に合うか合わないか」で
決まる。WIN98でなくたってWIN95でもWIN2000でも多分
イケる。
>>195 まさにこれです。
そうですか、、やっぱり変え時ですか。
5年ぐらい大丈夫ときいたんですが、
それは自作で完成度の高いものだったり、購入時最高値だったようなPCのことですよね。
これはお買い得だったからなあ・・
>>154 >>199 そうだねー。異音がするって言うことは、ご臨終が
近いって事だよ。
まだ動くうちに新しいHDを買ってきて、データを移しておく
べきだよ。
204 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 13:41 ID:ggTA.xNE
すげーくだらねー質問で申し訳ナインですが、
Win98で、c:\windows や、c:\programfiles
を開けようとすると警告が出ますよね?
あれ、なんとかして出ないようにならないでしょうか?
>>200 できれば買い換えたくないです。
>>201 かなり強引な手段といったかんじですね>アクセラレータ
このPCを売れるだろうか。。
売れたら売って新しいの買う為の足しにしたいな。。
うう。。(鬱
207 :
ななこさん:2001/06/19(火) 13:47 ID:Ok/T.sa6
>>206 売れないことはないでしょう
一応セレ366だし、ネットやメールだけやる人やビジネスアプリだけ使う人には十分
・・・というか136=161氏はどうしてCPUを強化したいんですか?
既出だったらスマソ
208 :
128:2001/06/19(火) 13:47 ID:???
>>202 メール・ネット・WORD&EXCEL・CD焼きくらいだったら、
メモリ上限まで増設してHDD追加すればイケるよ。
でもDVDドライブ増設して映画が見たいとかなったら
かなり厳しいね。
>>205 アクセラレータ使うって事は、車で言えば「エンジン載せ替え」
とほぼ同義だよ。
売ったとしても、いくらかなぁ・・・大した金額にならないと思う。
>>205 まぁ少しだけ情報ありましたが
MIX365の場合マザーはINTEL440EXベースになるみたいです。
セレ533くらいまでならいけそうな気がしないでもないけど・・・
何ともいえません。
蛇足ですがビデオカードはPCI限定。HDDは32GBまでになります。
>>204 フォルダオプションで「従来のWindowsフォルダを使う」に設定すれば
出てきません。ただしプレビューやディスク容量も表示されませんが・・・
>>207 ちなみにいくらぐらいで売れそうですか?
本当にザーっとの予想でいいんですが。
>どうしてCPUを強化したいんですか?
なんででしょうね。PCにハマった人間は
どんどん速いのを求めるようになるということなんでしょうか?
といってもまだまだハマリ始めですが。
まあそうじゃなくても、フリーズが滅茶苦茶多いPCなんですよ。
>>136 >>190 >>193 の奴は該当HPでは貴方の機種への対応は未評価になってますねえ。
(ていうか殆ど未評価ですが)
でも多分搭載可能と思いますが。詳しくはメーカーに問い合わせましょう。
まあどうしても不安だと言うなら買い替えるしかないと思いますよ。
214 :
128:2001/06/19(火) 13:56 ID:???
>>212 値段はソフマップかどっかに電話して聞いてちょ。
フリーズが多いのであれば、まずWINDOWSのリソース減らすか
バックアップして再インストールからやってみるべきかも。
>>208 画像処理って結構CPUやメモリが多くないと不便だってきいたんですよね。
あとそうですねDVDドライブが欲しいんです。
だからやっぱり買い換えた方がいいですかね、、うーん。
>>209 わざわざどうもありがとうございます。
なんだかどんどんボロがでてきますね・・(鬱
>>212 買い取り価格は分からないけど・・・販売価格としたら5〜7万くらい?
あんまり中古のパソコンの価格って良く調べたことないから分からないや
スマソ
217 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 13:57 ID:CptIhQnM
>>136 >どんどん速いのを求める
>フリーズが滅茶苦茶多い。
大人しく買い替えましょう。
>>213 そうですね。中途半端にCPUだけ増やしても
不具合が増すばかりみたいですし。
新しいのを買った方がいいみたいですね
>>214 ありがとうございます。
電話できいてみるっす。
リソースはかなり節約してます。
タスクトレイにも何一つ付けてないですし。
>>216 いえいえ参考になりました
ありがとうございます。
自分のPC、売り物としてもまだ
そのくらいの価値はあるんですね。ちょっと希望がわきました。
>>212 本体のソフマップ買取は上限27000円
CPU単体でのじゃんぱらの買取価格はセレ366Slot1で1200円です。
(ちなみに販売価格は2480円でした)
やっぱなぁ・・・
>>221 ありがとうございます。
上限が27000ですか。意外に安いんですねPCの買い取り値って。
自分のPCは1万円がいいところでしょうかね。
223 :
128:2001/06/19(火) 14:04 ID:???
>>219 そうだねー。買い換えか自作だねー。
そういえばこんな言葉があるよ。
「マーク2はいくら改造しても、セルシオにはならないんだよ」
>「マーク2はいくら改造しても、セルシオにはならないんだよ」
ちょっとワラタ
>>219 まぁ考え方次第ですね。
私も前にCompaqPresario(K6-2/333)を強化したことがあります。
Win2000載せてK6-2/500にしてHDDを20Gにしてetc・・・
10万で買ったPCに10万注ぎ込みました。馬鹿ですね(笑
愛着があるのだったらそれも良しですが、
少なくとも金銭面だけ言ったら買い換えたほうが早いです。
どちらにしろ頑張って下さい。
>>223 なるほど。。
でも自作はまだまだ無理ですね〜
このPCが処女PCですし。
次新しいの買ってもまだ2号。
当分メーカーPCでちょこちょこ増設やらプチ改造やらを重ねて
自作にこぎつけるしかないですね。
>>225 愛着はありますね。このPCには。
PCとネットの素晴らしさを教えてくれたマシーンですし。
辞書の単語登録も星の数ほどしてあるし、ツールやアプリケーションも
把握しきれ無いほど片っ端からインストールしてある。
買い換えたらこういうのが全部ゼロになって、また最初からやりなおしになっちゃうのは恐いですね。
質問。松浦あやってどう思います?
229 :
128:2001/06/19(火) 14:12 ID:???
>>226-227
まぁとりあえず、メモリ増設やHDD増設あたりから始めてみては?
メモリやHDDなら、新しいパソコンを買っても使い回しができますから。
>>227 おいおいそんなのはHDDだけ新品に移しゃ済む事だよ。
232 :
128:2001/06/19(火) 14:13 ID:???
メモリとHDDの増設はやりました。
それもあるんで新しいのに乗り換えるのは、ためらっちゃうんですよね。
せっかく買ったメモリとHDDがオジャンになるし。
>>226 やる気があるならば自作はできますよ。
初めて自分でパソコン買ったのが今年4月(それまでは譲り受けたノートを使ってた)
初めて自分でパソコン作ったのが今年5月(すごい無駄・・・)
お恥ずかしい話
4ヶ月前まで「いんてる ぺんちあむ」がCPUのことだということも知りませんでしたし、
HDDとメモリの区別もつきませんでした(だって単位がおんなじなんだもん・・・)
まあ、自作で作ったのは¥40000程度のへぼマシーンですが今のところ何のトラブルもなく
動いてます。
やる気があるならやってみてはいかが?(別に強制してるわけじゃありませんので・・・)
>>230 え?取り外して新品のPCの方に取りつけるということですか?
でもPCが違ってたらエラーでないんですか?
なんか自作初心板にしてはすごい書き込みの量・・・
ちょっとうれしい
×自作初心者板
○PC初心者板
スマソ・・・・
>>234 たった1ヶ月のPC知識で自作デビューですか。
すごいっすね。しかも低予算で。
自作の場合って
メモリやHDDを増設する場合、
どうやってるんですか?型番やメーカーとかないから
売ってるものは合わないものばかりじゃないですか?
合うのが見つかるまで片っ端から試すんですか?
241 :
128:2001/06/19(火) 14:21 ID:???
>>235 セレロン366も使えるマザーを買ってきてCPUを載せ替えて、
WINDOWSさえ再インストールしてしまえば何とかなるよ。
>>239 そんなに簡単にいっちゃうんですか?
ネジで取り外して
古い方のHDDを「C」「D」「E」とつけちゃって
それでちゃんと動くんですか??
メーカーが違ったりしても大丈夫ですか?
243 :
128:2001/06/19(火) 14:23 ID:???
>>240 そのために「PC133」だの「ATA100」だの「PCIバス」という規格がある。
規格が合えば使える。例えば電池だって、SONYやら松下やら
いろんなメーカーから出てるけど、共通して使えるでしょ? まぁパソコンは
そこまで単純じゃないけど、似たような感じ。
>>240 パーツには一定の規格があって、細かい相性問題はありますが
大体規格同士で整合性があれば載ります。
だから「自作」は極端な話無難なパーツを選択すれば
本を片手にド素人でもできます。
>>241 じゃあなるべく現在つかってるPCと同じメーカーのものを買った方がいいんでしょうか?
あと現在WIN98なので、新しいの買ったらWIN2000になると思います。
その辺も問題ないですか?
>>238 本屋に行ってたくさんあるPC雑誌を立ち読みしてみれ
かならず一冊くらいは自作方法について解説してるから
俺はメーカーPCに
メモリ増設→HDD増設→CPU交換・・・あっマザー対応してないやマザー交換→
新環境には電源弱すぎるのでケース交換→ゲームするからVGAボード増設→こだわってサウンドボード増設
までやったよ。
モニタいかれて買い換えたからもうキーボードとマウス、あとスピーカーくらいしか残ってない(ワラ
>>231 >>110のやり方で解決すると思います。
>>233 とりあえずセレロン500でも刺してみてはどうでしょう。
多分動くとは思いますよ。
ドーターカード刺せばSocketのセレも使えるし。
アクセラレータ買うよりよほど安いです。
(セレ500リテールで5500円くらいです)
HDDは移植しても問題なく動きます。試してみてください。
248 :
128:2001/06/19(火) 14:26 ID:???
>>245 同じメーカーの物ったって、自作パソコンパーツで富士通が
作ってる物ったらHDDくらいしかないよ。
何番か忘れたけど俺書いたでしょ。マザーだけ取り替えて
全部移植してOS再インストールしなさいって。パソコンはたいてい
それが可能だよ。よっぽど古いパーツは無理だけどね。
>>240 メモリは
ほとんどの場合はSDR SDRAM DIMMというのを買ってくればOK。
まあ、実際に買うときは「PC133(or100)CL3(orCL2)××MB一枚ください」
といえば買える。
あとDDRというメモリもあるけどこちらはまだ少数派。
どっちを使うかはマザーボードによって決まる。
>>243 なるほど。>そのためにPC133がある
>>244 自分でつくって動いた時の感動はすごそうですね。
お金さえあればやってみたいですね
>>246 メーカーPCでもとことん改造しまくって
購入時の部品はほとんど残ってないというところまでいけば
それはもはや自作ということですか?
>>136 そんなもんは価値観による。一般的には自作とは言わないかもしれん。
>>251 まあそうみたいなもんだね。
んであまったパーツでもう一台(ワラ
>>247 セレロン500?マザーボードを取り換えてみろってことですか?
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` )< 逝ってよし!
と と ) \______
| | |
∧∧ /\ ( ( )
(゚Д゚/ /\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / /\ |
\/ / / |
ゞヾ \/ /〃 |
〜〜〜ヾ∽〃〜〜〜〜〜
ザブン
>>251 ケースを開けたときから既に自作は始まっていると言う説も
>>248 そうなんですか?じゃあ現在のPCに装備しているメモリも新しいPCに装備できちゃうんですか。
PCてちょっとでも型や機種が違うと拒絶反応おこすデリケートなものだとおもってました。
>>254 そうでなくて
slot1にsocket370のCPUつけるための機器(いわゆる下駄)があるので
それ使えば可能かと・・・
あれ、なんかまちがったかな・・
>>253 あまったパーツでもう一台。美味しいですね。
ちなみに自作PCって売れるんですか??
>>136 さあさあ、もう問題は解決したでしょ。あんまりしつこいと
逝って良しって言われちゃいますよ。
>>275 パソコンって精密なわりには案外大雑把なところもあるんです
まあ拒絶反応(相性)もあるけどね
>>136 質問ばっかうぜえ。検索すりゃわかるようなもんばっかじゃん(藁
ていうかネタのような気がしてきたぞ(藁
自作について体系的に色々知りたいんなら、ここで聞くよりも
関連サイトや書籍を参考にした方が数兆倍効率的です。
>>259 よほど高性能な物作れば売れるかも・・・
それよかばらしてパーツごとにヤフオクかどっかで売ったほうがもうけると思うけどね
すみません。色々ありがとうございました。
また宜しくお願いします。260さんの教えてくれたところをみてきます
266 :
128:2001/06/19(火) 14:41 ID:???
136さん向け本日のお勧め自作機構成(w
マザー…GIGABITE GA-6OXM7E-1(12000円)
CPU・・・Celeron 800MHzFSB100リテール(9500円)
HDD…現機種より流用
メモリ…PC133CL3 256MB/Moselチップ(6000円)or流用
AGP…GeForce2 MX20032MB AGPバルク(\6,980)
CD-RW…RICOH OEM/RW7125A B'sRecorderGold付(15,980円)
ケース…1万くらいの好きなやつ
キーボード、マウス、モニタ、スピーカーは流用
>>254 Slot1マザーでもSocket370が使えるように変換カードがあるんですよ。
多少気をつける点もありますが、こゆのもアリかと思いまして。
>>267 忘れてた・・・
OS…Windows2000OEM(16800円)
これがないと話になりませんね(w
>>267 GA-6OXM7Eを使うのなら、CPUはベース133MHzの物の方が
いいんじゃないですか?価格の問題はありますが。
>>269 本当はP!!!がいいんでしょうが値段が・・・あと中古は外しましたんで。
新品かつ安価と言う意味で妥協してあります。
271 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 14:51 ID:8wfY5oN6
かちゅ〜しゃ Ver 2.002で
スレッドの取得数はどこで設定するのでしょうか?
273 :
271:2001/06/19(火) 14:52 ID:???
すいません。わかりました。
すっげースマソ
>>271 多分既得レスのことだと思いますが…
設定の表示&操作タブの既得レス表示数で設定してください
275 :
:2001/06/19(火) 15:37 ID:.3uKdYEE
自分のHPにおけるチャットで一番使いやすいのってなんでしょうか?
ヤフーのチャットをおいてたけど、いろいろ不満もあって・・・。
いい、チャット知ってたら教えてください。
276 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 15:47 ID:B6fJlPWU
>>275 web板かCGI板で聞いた方がいいと思われ・・・
277 :
276:2001/06/19(火) 15:47 ID:???
しまた、ID晒してageちまったぜ・・・
278 :
ヒロヒトc82112.tctv.ne.jp:2001/06/19(火) 15:59 ID:8gMxK/6g
は?
ヒロヒトって何者?マジで教えて下さい。困っております。
280 :
ヒロヒトc82112.tctv.ne.jp:2001/06/19(火) 16:15 ID:8gMxK/6g
大衆煽動について勉強してるものです
ホームページにスポンサーをつけるにはどうすればいいんですか??
>>281 さあ? 広告サイトにでも登録申請してみたら?
どうせ蹴られるだけだろうけど。
だいたいお前らみたいなエロや出会い系サイトで楽して金稼ごうっちゅう
魂胆が儂は好かんのんじゃ。金は苦労して稼ぐもんじゃろ?
そんなことも分からん厨房に何を教えても無駄。出直して来い。
283 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 16:23 ID:ETPor1hU
自分の持ってルノーとパソコンはイヤホンの穴の中が赤く光ってるんですが、
これってスピーカーなどの光ケーブルでつなげられるんでしょうか?
>>204 フォルダ内にある「desktop.ini」を削除orリネーム
285 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 16:26 ID:LcFjZIa.
ウィルスに感染されました!
(メールがすべて消えた)
退治ソフトはどれ??
286 :
282:2001/06/19(火) 16:28 ID:???
>>281 あとから読み返してみたけどちょっと言い過ぎた。済まん。
でもここに書いたことは全部俺の正直な気持ち。
あと昔持ってたサイトが蹴られたからってのもある。
まあ登録してみなされや。
「バナー広告」で検索したらその系のサイトが
腐るほど引っかかってくるから。
289 :
285:2001/06/19(火) 16:32 ID:LcFjZIa.
がちょーん。逝って来ます。
290 :
285:2001/06/19(火) 16:35 ID:LcFjZIa.
ついでに、強制終了がしょっちゅう出るので、Cドライブ再セットアップに踏み切ります。
これだけはバックアップしとけ!っていうもんありますか?
つか、デバックってなんですか?
>>283 ???
質問が意味不明。
もっと詳しく状況を書きなさい。
あと具体的に何をしたいの?
293 :
285:2001/06/19(火) 16:40 ID:LcFjZIa.
なるほど!こういうのは、お気に入りファイルを普通にぼかぼかDドライブにいれていいんですか?
>>290 メールを送受信するときのアカウントとかパスワードとか控えといた方がいいよ。
メール自体も全部バックアップ取っといた方がいいと思う。
あとどっかからダウンロードして来たソフトなんかも全部消えちゃう。
295 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 16:47 ID:kC2RSLes
拡張子jpgのものをpngに変更したら元に戻らなく
なってしまいました。さらにゴミ箱に入れて削除
することも出来ません。どうしたら削除出来るようになりますか?
296 :
285:2001/06/19(火) 16:55 ID:LcFjZIa.
>>292 なるほど、アドレスのバックアップの取り方教えてください。
普通にDに移すと、ショートカットだけになってしまいます。
>>294 メール自体のバックアップ・・・どうやるんですか?
297 :
32:2001/06/19(火) 16:56 ID:hVVYGmzw
>>36 ありがとうございます。
でも、ポスペのソフトが手元にないんです。
ぶり返しでごめんなさい。
あげ
294
>>296 ごめん。ちょっと急用落ち。
他の人が答えてくれると思うからもう少し待ってみて。
役に立てなくてごめんよ。
300 :
285:2001/06/19(火) 17:06 ID:???
2ちゃんで詫びられたのは初めて!優しい人もいるもんだ。
ありがと、229
301 :
285:2001/06/19(火) 17:07 ID:???
おい、299だよ。
鬱・・・。
302 :
302:2001/06/19(火) 17:12 ID:???
あげちゃうよ
>>285 Outlook Expressかい?
メールのデータは
「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」で
ファイルまたはフォルダの名前を「*.dbx」でCドライブ内を検索
一覧に出てきた「*.dbx」ファイル(複数)をバックアップ。
アドレス帳は同様に
「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」で
ファイルまたはフォルダの名前を「*.wab」でCドライブ内を検索
一覧に出てきたファイル「*.wab」ファイル(たぶん1ファイル)をバックアップ。
>>296 メールソフトはOutlookExpressだよね?
だったらファイル→エクスポートでメールもアドレス帳もバックアップできる。
そのファイルをDに移しておいて、再インストールの後にファイル→インポートでOK。
305 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 17:16 ID:J0RncXnU
mpgファイルを編集したいのですが、
どんなソフトを使えばいいか知っている方、
お願いします。
ちなみに、私はTMPGEncというフリーソフトで、
試したんですが、何度やってもフリーズしてだめでした。
編集するといっても、様々な動画を組み合わせるとかではなく、
ただ単に不要な部分をカットするのが目的です。
よろしくお願いします。
306 :
285:2001/06/19(火) 17:18 ID:???
>>303 DBXファイルって、どのファイルで開くことができますか?
307 :
285:2001/06/19(火) 17:18 ID:???
はい、OutlookExpressでございますー。
教えて君でスマソ。
pizaサーバの板や2ちゃんねる以外のサイトの一部の掲示板を開くとこんなのが出るんですがどうすればいいんですか?
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
次のことを試してください :
アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。
piza.2ch.net ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。
別のリンク先を表示するには、 [戻る] ボタンをクリックしてください。
[検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。
HTTP 400 - 正しくない要求
Internet Explorer
Win98?
>>309 Piza鯖は、串規制中〜。
串をはずして逝ってみれ。
ISDNにしてから接続を切ったあとにもう一度接続する事ができません。
314 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 18:29 ID:4Fb7xmts
ダウンロードしょうとしたらユーザ補助設定中問題がしょうじました。ってでるんですが誰か教えてください。
眠いんですけどどうすればいいんですか?
312です、
>>313さんなんか知らんが直りました有難うございます。
317 :
309:2001/06/19(火) 18:36 ID:???
318 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 18:38 ID:eKC8W6ls
かちゅ〜しゃが使えなくなりました
「リストのインデックスが範囲を超えています」と出るんですけど・・・
>>314 根本的な解決にはならないけど
DL補助ツールでも使ってみてはいかがでしょうか?
320 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 18:43 ID:tB2IK0/2
すいません、モニタの設定をいろいろいじっていたら、
文字が大きくなってしまい、壁紙もなぜかでかくなってしまい。
元の大きさに戻らなくなってしまいました。
カラーだと思って触ってるのですが戻りません。
お願いします。
OSはWinの95です。
>>318 ああ、なるなる。
「あぼ〜ん」しようとしたときでしょ?
他は使えるでしょ?
一個一個消してくしかないね・・・
>>320 設定>画面の領域をいじくってみて。
322 :
味覚音痴:2001/06/19(火) 18:51 ID:???
>>318 ボード一覧の更新時に起きたエラーでしたら、2channel.brdを消すと良いみたいです。
323 :
test:2001/06/19(火) 18:52 ID:eGFo1y2E
test
324 :
くみこ:2001/06/19(火) 18:53 ID:afq0IMc2
バリュースターのVS26D WIN95
ですが、スリープモードっていうやつだと思うのですが、
橙色のランプがついて、そのボタンを押さないと立ち上がってくれません.
LANで何台かつないで使っているので、眠った状態になられるとすごく不便です.
スリープモードにならないようするのにはどうすればよいのですか?
325 :
320:2001/06/19(火) 18:54 ID:???
326 :
318:2001/06/19(火) 18:54 ID:eKC8W6ls
>>321 どっこい真っ白なんです
起動しようとしてもまわりのフレームしか表示されないし・・・
しかもあぼ〜んしようとした時じゃなくてボード一覧の更新をしようとした時なんです
327 :
318:2001/06/19(火) 18:55 ID:eKC8W6ls
と思ったら322で答えがでてましたね
やってみます
328 :
91:2001/06/19(火) 18:55 ID:.O3abMus
>>163さん
再起動して、「移動」のあたりをいじくりまわしていたら
無事にメニューが出てきました。
遅レスですが、本当にありがとうございますm(_ _)m
329 :
318:2001/06/19(火) 18:59 ID:eKC8W6ls
直りました
今かちゅ〜しゃで書き込んでます。
でもこれで板を追加するにはどうすればいいのですか?
330 :
esefr:2001/06/19(火) 19:01 ID:.6ect.EQ
,,
331 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 19:03 ID:ONl4BFrk
すいません。
ペイントで書いた絵を、JPGに変換したいのですが、
やり方がわかりません。
保存する時の名前欄下にあるファイルの種類って奴をJPGにしたくても、
JPGが無いのです。
どうすれば良いのですか?
>>331 office入れる
またはフリーの変換ツールを使う
ペイントはBMP形式しか対応してないからね。
334 :
味覚音痴:2001/06/19(火) 19:25 ID:???
>>324 私はバリュースターユーザーではないのですが、
一般的な対策として、
・BIOSで省電力モードへ移行する機能を無効化する
・コントロールパネルの電源の管理で電源を切らないように設定する
という、2項目実施することを挙げておきますです。
>>329 再度ボード一覧の更新を行うか、
それでもダメでしたら、かちゅ〜しゃのもとのファイルセットから
さっき消した2channel.brdを上書きしてみてくださいませ。
>>331 IrfanView 32 (フリーウェア)
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/pc4/wakasama/index.html は、本来は画像ビューアーなのですが、
各種画像形式の相互変換機能が非常に充実していますので、
宜しければ一度お試しくださいませ。
335 :
331:2001/06/19(火) 19:43 ID:ONl4BFrk
やったー!
変換出来ました!
ありがとうございました〜〜!
336 :
名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 19:49 ID:lr2Fl9p2
液晶モニタを使ってる方へ質問。
デジタル入力とアナログ入力では見た目でどの位の差が出るますか?
曖昧な質問で申し訳ないのですが、近所の電気屋で置いてないので・・・。
見た目じゃ分からんよ
>>329 ん?さっきはとんちんかんレスでごめんち。
板の追加?
kaba鯖にでも逝きたいの?
かちゅ〜しゃフォルダの中の
2channel.brdに追加するの・・・例えば・・・
ニュース速報だったら、
kaba.2ch.net news ニュース速報
ってね。
空欄はTABキーを打つの。
そしたら、かちゅ〜しゃを再起動するの。
そしたらね。できるの。の。
339 :
名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 20:24 ID:lr2Fl9p2
>>337 そんなもんですか。
わざわざ、デジタル入力にする必要無さそうですね。
340 :
337:2001/06/19(火) 20:27 ID:???
>>339 BSデジタル放送対応の機材でD端子ってのがあるじゃん?あれを
もってるデジタルディスプレイなら、パソコン以外にも使い途が出来て
くるってこと。今はまだ時期尚早だろうな
>>295 どうやって変換したんだ?削除しようとするとどうなるんだ?
>>340 D端子はアナログよ
流れからするとあなたはデジタルであると思っているっぽいけど…
343 :
283:2001/06/19(火) 20:40 ID:ETPor1hU
>>291 光ケーブルで接続できるスピーカーを買おうと思っているのですが
自分のノートパソコンにはそれらしきジャックはなかったのでイヤホンジャックを見てみたら
赤い光が見えたので、これに光ケーブルがつなげるのかな?と思ったのですが・・・
ムリですか?
>>342 340さんの説明が不適当だとすると、いったいデジタルディスプレイって何なんですか?
345 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 20:42 ID:ETPor1hU
IE6を入れてみたら重くなったような気がしてきた。
>>343 機種名書いて
オプィカルって書いてあればつなげられる
347 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 20:46 ID:ETPor1hU
283ですが、つなげたいスピーカーはP2DiPOLEというやつです。
349 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 20:47 ID:ETPor1hU
マルチはしてませんが、機種はLavieSです。オプティカルとは書いてないですが・・
>>349 型番の方も…
オプティカルマウスが光ってるって落ちはいやよ
352 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 20:51 ID:ETPor1hU
LS46H/2 4DVとかいてます。すいませんあまり詳しくない者で。
>>349 5.1ch出力が背面に、左脇の端子はオプティカル・アナログ兼用のジャック。
>>352 いっとくけど、光端子から直接、音として変換できるスピーカなんて・・・
アンプにつなぐの。
356 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 20:56 ID:ETPor1hU
アンプが必要なんですか?アンプというと、結構大げさなものになってしまうのでしょうか?
358 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 20:59 ID:ETPor1hU
>>357 よかった。。それはパソコンの方に内蔵されてるんですか?それともスピーカーですか?
>>356 とにかくpcの説明書もって販売店で聞いたほうがいいよ。
ラビSなら、接続できるスピーカ&アンプはたくさんあるから!!
>>358 どっちにもついてるよ
でも今回の場合だとスピーカー側
>>358 どちらもあり。
パソコンからデジタルデータで音を出力すれば、スピーカに処理用アンプ必要
アナログで出力すれば、スピーカにアンプはかならずしも必要じゃない。
362 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 21:04 ID:ETPor1hU
そうですか。ではつなげられるという事ですね。機械音痴な者で睡魔船。
皆さんどうもありがとうございました。
MSNのメッセンジャーで「メンバーに追加」というとをやると、それが相手に知らされたりするんですか?
364 :
猫煎餅:2001/06/19(火) 21:12 ID:???
関係ないが俺はライン変換ケーブル使って
AVあんぷにつないでる
365 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 21:14 ID:o1Zs.kVI
iriaでDLするとき
例えばhttp//www.aiue.1jpg〜http//www.aiue.100jpg
までDLしたいときって1個ずつアドレスコピーしていかなきゃだめ?
まとめてする方法ありませんか?
それで満足ならいいんじゃないの?
>>364 彼のはlavieSだから、最初から選択肢がたくさんあるの。
>>365 メモ帳にこぴぺして、手を加えて(unko[1-100].jpgなど)、
iriaで展開して読ませてあげればいいよ。
[001-100]に訂正。
369 :
365:2001/06/19(火) 21:26 ID:o1Zs.kVI
おーーー! スゴイ!こんな機能があったんですね!
ありがとうございました!
パソコンから出ている音(DVDの音、CDの音)をWAVEサウンドレコーダで
録音したいのですが、どうすれば良いのですか??ただ再生して、サウンドレコーダ
の方では録音するだけでは何も録音されません。
あのう、DVDの音、CDの音とは、回転音・振動音ではないですよね?(;^_^A
372 :
味覚音痴:2001/06/19(火) 21:49 ID:???
>>371 それは違いますよ^^;DVDの音声をとりたいんです
>>372 どうもありがとうございます。DVD等には使えないんでしょうか??
うーん。前のノートパソコン(旧式ですが)ではCDの場合なら、画面上で再生していれば
そこで録音って押すだけでできたのですがね・・・
374 :
味覚音痴:2001/06/19(火) 22:22 ID:???
>>373 そのCDが録音できた云々というのは、「リダイレクト録音」です。
鳴っている音を外部に出力することなく、そのままWAVEに変換する機能で、
搭載されているサウンドチップに大きく依存しますです。
よって、サウンドカードによって出来たり出来なかったりがまちまちです。
非対応のサウンドカードでは、一旦Line Outで出力した物を
ケーブルで引き回してLine inに再度持ってくるしかないです。
375 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 22:32 ID:glSVaTdk
>>100 CPUのクロックじゃなくてFSBにあわせるの。
あと、SDRAMのささるマザボじゃないとね。
376 :
204:2001/06/19(火) 22:33 ID:???
>>210&2110&284
ありがとうございました。早速試してみます。
377 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 22:48 ID:hiF0Q5wA
くだらない質問でほんとごめんなさい、
CDRWドライブのようにDVDに書きこみができるようなものってあるんですか??
また、それは一般に販売していますか?
販売している場合は値段などを教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。
378 :
ななし:2001/06/19(火) 22:48 ID:???
ウインドウ右上の×や□のボタンが0や2になったり
▲や▼のマークが5や6になってたりするんですが
これって何ですかね?
ここで「terabite」とかいうブラクラを踏んで以来
挙動が怪しすぎるのですが。
>>377 一般のDVDドライブで再生させたいってことでしょ?
381 :
378:2001/06/19(火) 22:53 ID:???
>>380 サンキュ
あーやっぱフォント関連の問題ですか。
最近TeXでのDVIOUTの挙動が日に日に怪しくなってるんですけど…
382 :
377:2001/06/19(火) 22:54 ID:hiF0Q5wA
>>379さん
>一般のDVDドライブで再生させたいってことでしょ?
すみません、そうではなくて、
音楽CDなどをDVDロムにやきつけて、DVDプレイヤーで聞いたりしたいのですが、
DVDに焼き付けるような機材はあるのでしょうか?
ということなんです。
よろしくお願いします。
>>377 DVD-Rドライブは直販で10万円ぐらいのが一番安かったと思う。
すっげー使いにくいってさ。もっと安くなってからでいいね。
DVD+RWなんていうのもあったね。規格多すぎ!
388 :
猫煎餅:2001/06/19(火) 23:01 ID:???
>>377 DVD-RAM DVD-R DVD-RW DVD+RW
ってとこかな
DVD-RAMはフロッピーディスクのでっかい奴みたいな感じ
で一般のDVDプレイヤーでは再生不可 専用プレイヤーが
松下から発売されてたかな?
DVD-Rは長瀬産業ってとこからしかでてない 10万くらい
PC向け商品って訳ではないらしい スカジー接続
DVD-RW
DVD+RW これはソニーとフィリップスが独自で策定した規格
でも互換性っていう点では一番融通が利くそうな
規格乱立状態なので細かく調べてください
390 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 23:02 ID:EzKkxV7s
winMXで、
BRITNEY SPEARS TEEN SEX FUCKING
CRAZY EMINEM PUSSY LIMP BIZKIT
PORNO XXX JENNA JAMESON HANNIBAL
PAMELA ANDERSON BEATLES GAY LOLITA
BLONDE MADONNA MPG JPG PRESLEY
BLOWJOB MOVIE JERK DMX VIDEO ANAL
GIRLS SIMS (1) (3).j
というファイルをdlしたのですが、ファイルを捨てようとすると
「ファイルを削除できません、指定されたファイル名は向こうか長すぎます」
とか言われます。削除する方法おしえてください
セーフモードでアンインストールって
単にセーフモードにしてからアンインストールするだけですか?
>>390 ファイル名をして実行>winfile では?
>>391 なにがしたいか判らんが、そういうことだ。セーフモードだと余計な常駐やデバイスドライバを読み込まないからな。
394 :
猫煎餅:2001/06/19(火) 23:05 ID:???
395 :
助けて:2001/06/19(火) 23:05 ID:N/qV5wb2
outlookのパスワードがわからない。
記録もない。
こんな場合どうすれば・・・?
メール見れない、助けてください
自業自得・・・
>>395 A:回線切って糞して寝る
B:プロバイダに問い合わせる
C:*****になってるパスを解読するツールを使う
D:諦める
ライフラインは残ってません(ワラ
新しくユーザ設定しなおして、フォルダの中身を移す。
>>395
399 :
味覚音痴:2001/06/19(火) 23:10 ID:???
ブラウザで何分経ったら再読み込み みたいな機能ありますか?
IE5
本人ならわかるはず
>>395 昨日も同じ質問してた人。。?
ここできくよりプロバイダに問い合わせるのが一番確実。
403 :
助けて:2001/06/19(火) 23:14 ID:N/qV5wb2
自分にできるすべのの手段を行使します
>>398 やってみます。やり方おしえてください
404 :
助けて:2001/06/19(火) 23:15 ID:N/qV5wb2
>>401 間違いなく自分です。
いろいろわけがあって〜
前スレ見てください
>>403 なんでプロバイダに聞こうとしないんだ?
>>404 昨日も「いろいろ分けあって」と言ってたけど
大した「わけ」には思えなかったが。
407 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 23:21 ID:yvQ6um/w
MS-IME2000を使用していますが、IMEってインストールしなおす
ことは出来ないんですか?最近原因不明のエラーが異常発生・・・
410 :
ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 23:26 ID:MhiviLF6
「めすきゃらじぇねり」とは?
ソフトの名前だと思うけど・・
教えて〜
411 :
407:2001/06/19(火) 23:29 ID:yvQ6um/w
出来るんですか?
>>409 すいません説明不足ですか。
IMEのエラーが発生して、アプリが落ちてしまうのが多発してるんです。。。
漢字変換をしようとすると、アプリが落ちてしまうことがたびたび・・・・
今はコピペなどで繋いで書いてるんですが。。。
↑多分、AA系のソフトだとは思うんだけど・・・
知っている方、出来れば教えて欲しいです。。
リアルプレーヤーで動画を見ようと画面のアドレスに行ってダウンロードしていると
再バッファ中ですってなって動画が途切れ途切れになっていっきに見れません。
それに1回1回接続しないといけないのはめんどうです。
保存とかってできないんですか?超初心者なので全然わからないので教えて
下さい。
>>417 保存できるページもあれば、保存できないページもある。
>>417 右クリック>対象をファイルに保存>出てきたファイルを「メモ帳」で開く
>多分URLが書かれてるから、頭を「http」に直す>あとはIriaとかでDLする。
・・・・眠いや・・・どうして・・・?
>>420 Iriaってなんすか?
DLに必要なものなんですか?
どこで手に入るか教えてもらえるとありがたいのですが・・・。
検索せい。
>>421 ダウンロードする場所を教えると、次は
「Iriaってどう使うんですか?」って聞くだろ?
>>423 いや、「ダウンロードしたけど、ファイルが開けません」に50ヤッホー
USBのテンキーを買いたいのですが
相性問題は付けてみるまでわからんというのが現状でしょうか?
チップはsis630。他のUSBデバイスはまだ常用したことありません。
一回だけUSBマウスを借りてきて、それは認識できました。
・・・・・・427をぶっ殺したいと思ったのは俺だけ?
聞かれても答えない方が427のためだろう
哀れんではいる。
432 :
407:2001/06/20(水) 00:33 ID:???
>>413-415
みなさん、こんなFAQな質問に答えていただいてありがとうございます。
おかげ様で直りました!でもちょっと疑問なんですが、なんで勝手に辞書ファイルが
破損したりするんですか?
スマソ、大変な事が起こってしまいました。win95でOEを使用して
いたのですが、今日何気なく開いてみたらメールが全部、
アドレス帳も全て消えています。こんな事有り得るんでしょうか??
434 :
433:2001/06/20(水) 00:48 ID:???
追加です。今見てみたらアカウント情報も消えていて設定もデフォルトに
なっています。つまりインストールしたばかりの状態に・・・。
かなりショックを受けています・・鬱だ・・。
435 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 00:52 ID:Vkn9MC26
今のマシンを買ってそろそろ1年が経つのですが、
再セットアップを考えています。
普通だとどの程度の時間がかかるのでしょうか?
>>433 まずはウイルススキャンをした方がいいと思う。
>>432 原因が分かったら、マイクロソフトはMeで対応してくれてただろう・・・
>>435 メーカー製のパソコン?
バックアップCD等を使って再セットアップをしようとしてるの?
>>435 インストールだけなら50分もあれば。
その他の設定を戻すのにどこまでやるかだろう。
周辺機器の設定やアプリケーションの追加などでトラブルが続出し
オレが初めて再インストールしたときは半日かかった。
今なら2時間もあればきれいにすることはできるけど。
442 :
435です:2001/06/20(水) 00:58 ID:Vkn9MC26
>>439-440
レスありがとうございます!
早速準備に取り掛かろうと思います。
>>441 は・半日……。
土日に延期します(笑)
>>433 ハードディスクにメールデータは残ってないの? 検索してみたら。
*.mbxだっけ? *.dbxだったか?
>>443 441はトラブルがあったからだし
ただ再インストールするだけなら説明書に従ってれば大丈夫
446 :
SWDVD:2001/06/20(水) 01:18 ID:OwhmUcAY
てなんですか?
DVDとどうちがいますか?
SWDVDドライブがあればでDVDドライブ不要ですか?
おねがいします。おしえてください。
ソフトウェアDVDプレーヤーじゃないのか?
DVDドライブ自体なきゃディスクの読み込みができないので
論外なり
449 :
あは:2001/06/20(水) 01:36 ID:SvdJzY7E
♪ ♪ ♪
♪ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < カススレ1番♪ 電波は2チャン♪
.⊂ つ⊂ つ⊂ つ⊂ つ | 惨事の駄スレはまた厨房〜♪♪
〜( つノ〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ . \_____
(/ (/ (/ (/
↑
「あはバージョン!!」
>>446 DVDソフト MARIAH CAREY "Around The World"
商品番号/SWDVD-01
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
451 :
SWDVD:2001/06/20(水) 01:38 ID:OwhmUcAY
ありがとうございます。検索したんですけど、スターウォーズDVD
とか、でてきて、正直、よくわかんないんです。
留学先学校指定のパソコンを購入しないといけないんですけど、
仕様のなかでモジュールベイを以下の4つから選べとありました。
もともと4番がマークされたたんですけと、折角だからCDRWつけた
いんですが、SWDVDてなにかわからないので、困っていました。
やっぱり、3番選んじゃまずいんでしょうか?
Module Bay Options
1. 24X max/10X min CD-ROM Drive [ 3番より$287.92安い ]
2. 8-4-24X CDRW [ 3番より$74.24安い ]
3. 6-4-4-24X SWDVD/CDRW Combo Drive
4. 8X DVD with Software MPEGII [ 3番より $148.49安い ]
気にせずとも3番でキマリだろ。
453 :
433:2001/06/20(水) 01:44 ID:???
皆さんありがとうございます。444さんの方法で解決できましたです。
どうも受信ファイル等へのフォルダへのパスが別のフォルダになって
しまっていたようです。何でこうなったのかはわかりませんが・・。
とにかく情報は全部取り戻せました。皆さんありがとう。
PCB rev.ってどこを調べればわかるのでしょうか?
あと、PCB rev.ってなんでしょうか?
>>451 モジュールベイ オプション
1.最大24倍速/最小10倍速のCD-ROMドライブ
2.8倍書き込み(R)・4倍書き換え(RW)・24倍読み込みCD-RWドライブ
3.DVD6倍速・4倍書き込み(R)・4倍書き換え(RW)・24倍読み込みDVD-ROM/CD-RWコンボドライブ
4.8倍速DVD-ROMドライブ
1番は貧乏人向け。4番はCD-R(RW)が使えないのが痛い。ということは
選択肢は2番か3番しか無いんだが、$74程度でDVDも使えるなら3番で
決まりだろ。
要するにH/Wデコードじゃないよ、S/Wデコードになっちゃうよって意味
だな<SWDVD
456 :
452:2001/06/20(水) 01:45 ID:???
誰か反論無いのか、、、、
457 :
SWDVD:2001/06/20(水) 01:54 ID:OwhmUcAY
かんげきです。
やさしい方に出会えて嬉しいです。
みなさんありがとうございます。
あの、デコードがH/WじゃなくてS/Wになっても
(注:なんのことか分かっていません)、
初心者はきにしなくていいですよね?
>>454 マザーボードにシルクスクリーン印刷で書いてあるはず。マニュアル
とは食い違ってる場合もあるから必ずボードを直接確認。Revはリヴ
ィジョンのこと。バージョン番号だな。
>>456 これってノートだろ?ノートでDVD-Videoは厳しいだろ。俺なら2番
にする。書き込みも速いし。でも3番もアリ
459 :
SWDVD:2001/06/20(水) 01:57 ID:OwhmUcAY
って、すみません。
ていうか、DVDって、書き込めるんですか!!!
460 :
SWDVD:2001/06/20(水) 01:59 ID:OwhmUcAY
ありがとうございます。
3番アリとわかってとても安心しました。
461 :
454:2001/06/20(水) 01:59 ID:???
>>458 おお!サンコス!
てっきり、BIOS画面にあるのかと思って悩んでました・・。
今起動中なんで、あしたにでも確認してみやす。
どもでした!
>>459 あれは書き込めないよ。読むだけ。DVD-ROMドライブにCD-RWドライブを
くっつけたコンボドライブってやつだ。評判良くないけどね(w
それと、DVD-Videoのハードウェアデコードとソフトウェアデコードは、
要するにMPEG2で記録されてる映像を、どうやって再生するかってこと。
H/WタイプならCPUパワーが低くても大丈夫だけど、S/Wの場合はだいた
い450MHz以上の動作周波数が必要になるようだね。ただ、ビデオ性能に
も左右されることなので、ノートパソコンならDVD-Videoにはあまり期
待しない方がいいかも。支援機能がついてないとカクカクすると思う。
463 :
SWDVD:2001/06/20(水) 02:07 ID:OwhmUcAY
「DVDって、書き込めるんですか!!! 」なんて
きいてすみませんでした。ハァ。
どうもありがとうございました。
464 :
SWDVD:2001/06/20(水) 02:16 ID:OwhmUcAY
おっしゃる通りDellのノートです。
CPUは850Hzを選んどきます。なぜか750Hzと金額おんなじですし。
ちなみにメモリは256MBです。
カクカクしたらどんな支援機能を探せばいいですか?
465 :
462:2001/06/20(水) 02:19 ID:???
>>464 支援機能はビデオチップに実装されているものなので、後から
どうこうすることは出来ません。それが実装されていないチッ
プだったらお手上げです。
ところで850MHzと750MHzで値段同じって、CPUは同種類だよね?
同じCPUなら速い方がいいけどさ。
466 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 02:21 ID:tIs24QaE
荒らしじゃないんですが…パソコンとかゲームとかやってると
頭がぼーっとしてきませんか?
そんなときは、読書やパズル(数学的なのが良い)をして回復してます。
2chの先輩方&PCの先輩方、こんばんは。
不具合があるので近々、WIN98を再インストールしようと
思ってます。
で、(デスクトップ画面で)右クリック→プロパティ→
デザインで設定したやつは、どう保存したらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
469 :
残り糞:2001/06/20(水) 03:12 ID:tYPEjM2s
htmファイルを作りたいんですが、お金が無いのでMS-WORDで作ろう
と思います。でも、評判が良くないみたいですし、作ったファイルの
ソースを見るとかなり余計な物がくっついてるみたいです。
htmファイルとしての動作(?)上は問題ないものなのでしょうか?
>>469 ワードで作ってHTMLチェッカーに書けると空いた口が塞がらないよ。
文字にもいちいちフォント指定が入るし、ファイルはかなり重くなる。
iモードだと全部読み込めないこともある。Macでの表示もひどい。
悪いことは言わない、ワードで作るのはやめとけ。
472 :
471:2001/06/20(水) 03:19 ID:???
誤)HTMLチェッカーに書けると
正)HTMLチェッカーにかけると
473 :
残り糞:2001/06/20(水) 03:24 ID:tYPEjM2s
そうですか、、、
Front Page Expressはどうでしょうか。
それと、Win98はFront Page Expressがインストールされてると書いてあった
んですが、漏れのWin98には入ってないようです。
IE5.5にUp Gtadeすれば一緒についてきますか?
474 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 03:28 ID:VK.VkORY
私も再インストールを控えていてあちこちを保存をしているのですが、
FFFTPについて教えてください。
細かいホスト設定などは面倒なので残しておきたいのですが、
どこをバックアップしていればいいのでしょうか?
C:\Program Files\FFFTP内のファイルを全て保存していれば
再生できますか?Becky!のように、Program Files以外の場所にある
フォルダを保存しなければいけないことはないのですか?
ほかに、再インストールの再に保存しておけばいいものが
詳しく載っているサイトのアドレスも教えてくれませんか?
不安なのでよろしくお願いします。
475 :
295:2001/06/20(水) 03:35 ID:SL4wTY2M
>>341 遅くなってすいません。
jpgを右クリック→名前の変更でpngに変えました。
その画像をゴミ箱から削除しようとすると、「ライトプロテクトされて
いないか〜にため削除出来ません」とでます。
(変更されたpngをjpgに戻すときも同じです。)
しかし、今PCを起動させて再度削除したら問題なく削除できました。
476 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 04:05 ID:VK.VkORY
アイコンを集めたフォルダをzipで圧縮してサイトにアップしたら
ダウンロードしてみたら画像がぐちゃぐちゃで変なものになっていました。
icoってダメなんですか?
>>470 なるほど、そうですか。ちょっと以外でした。
ありがとうございます。
すいません質問させて下さい。
windows\systemの中にあるpppmac.vxdというファイルは
削除したらマズイんでしょうか?
最近これがらみのエラーが連発してるもんで・・・
>>478 まずはファイル名を変えてみたら。
あるいは移動とか
問題があったらもとに戻す。
winのヴァージョンが書いてないけど、win98以降なら、
システム情報>システムファイルチェッカーで復元すれ。
初心者丸出しの質問なんですが
最近、パソコンのファンが非常にうるさくて
頭痛がしてくるほどなのですが
どうすればよろしいのでしょうか?
機種はソーテックのM250です
買った当初は、これほどうるさくなかったと思うし
いままで他にトラブルらしいトラブルが無かったもので・・・
「ソーテックなんか買うからだ」なんて言わず
どうかよろしくお願いします。
>>479>>480 やってみます。
どうも有難うございました。
ちなみにwin98です。インターネットしてると青画面になるってやつです。
>>483 481です
どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
かちゅ〜しゃを起動させると「インデックスの範囲が〜」
となってしまします。
何度も再起動させてみたのですがダメでした。
どうすればよいのでしょうか?
486 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 05:19 ID:5yoO9m/E
つーか、かちゅ〜しゃのことはかちゅ〜しゃスレ見れよ。
ネタスレの方で質問してしまったので。こっちで質問しなおさせてください
この速度測定サイトなんですが
http://speedtest.pos.to/ 分からない言葉が多すぎます。
「ホスト1 WebARENA 」
「ホスト2 WebARENA(2)」
「ホスト3 pos.to 」
「ホスト4 pos.to(2) 」
「推定スループット 」
「推定スループット 」
これはそれぞれどういう意味なんですか?
また、スループットってどうして二つでてくるんですか?
どなたか教えてください。
489 :
485:2001/06/20(水) 05:26 ID:???
質問したのに教えてくれる人がいない・・・。切ない。
あんた誰よ?
490=488だとしたら、気が短すぎ。
明け方に質問してすぐに答が出てくると思ってるのは甘ちゃん坊や
それなら優しいでもう答えたけど。
>>488 つーか、計測結果ってトコでしょ?
スループットの単位が違うんでない?
bps と B/s ・・・
ホスト1〜4もそのまま。接続先ってことやね
オーゲイ?
ちょっと訂正
bpsってビット毎秒だから
「1秒間に何ビット」ってこと
B/sは
「1秒間に何バイト」
で、ここで言ってるホストって相手のコンピュータ
計測中に落ちてきたファイルがなんつーサーバにあるか見てみて
そうすると、、ほら、、見えてきたよって感じ
497 :
495:2001/06/20(水) 06:08 ID:???
>>496 UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>492 違います・・・。でもすみません。大人しく待ってます。
>>498 どれのこと言ってるかわからん
自分の質問したレス番号書いてくれ(でもわからんもんはわからんよ)
500 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 07:07 ID:Mcd3Algc
>>474 FFFTPなら.iniファイルがあるんで、それを保存
501 :
???:2001/06/20(水) 07:10 ID:DSNkfEd.
ダイヤルアップするとき
「パスワードを保存する」のチェックボックスがアクティブになっておらず、
毎回パスワードを書き込んでいます。
どうすれば保存することができるのでしょう?
503 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 07:26 ID:4x5luspc
拡張子binってのはmac用のファイルなんでしょうか?
>>488を書いたものですが
他には発言してません。
答えが貰えるまで大人しく待ってますよ。
495さんが教えてくれたんですが
よくわからないのでもう少し詳しくお願いします。
お手数かけてすみません。
>>505 ありがとう
でも言葉一つずつの意味が
具体的に理解できないので説明があるのを待ちます。
ADSLの収容局っていうのはどういうところのことを指していってるんですか?
NTTの支店とは違うんですよね?
詳しい説明お願いしまーす
510 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 07:58 ID:4x5luspc
>>506 ありがとうございます。
やっぱりMAC用のバイナリーファイルみたいです。
これってWINでは、どうしょうもないんですか?>拡張子bin
検索も出来ない厨房が多いね。
513 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 08:01 ID:???
>>510 Windowsでも、バイナリデータ全般に*.binの拡張子を使いますけれど・・・
514 :
503&510:2001/06/20(水) 08:01 ID:4x5luspc
一応、.exeにして実行して見たんですが、駄目でした。
515 :
503&510:2001/06/20(水) 08:05 ID:4x5luspc
解凍したら出てきたんでどうしたものかと思いまして…
そのファイルの入手経路はどこ?
とりあえずバイナリエディタで開くか、
「極窓」っていうソフトで解析(?)してみそ。
518 :
503&510:2001/06/20(水) 08:08 ID:4x5luspc
はぁ?はよ書け。
520 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 08:12 ID:???
>>515 いえ、一般的にバイナリデータは
アプリケーションが利用するための物だったり、
BIOSの更新用データだったり・・・とにかく、その手の数値データであることが多いかと。
もしかして、そういう偽装でもかかっている別の何かなのかも・・・
521 :
503&510:2001/06/20(水) 08:14 ID:4x5luspc
たぶん中身は、ネットで拾ったソフトだと思うんですが。
だから、binならそのファイル見てみなきゃ分からんての。
せめてヘッダだけでも書いてけれ。
524 :
503&510:2001/06/20(水) 08:18 ID:4x5luspc
自分で検索すれ。
フレッツISDNを使用しているのですが、回線速度はISDN128kでいいのですか?
いんや64KB
528 :
503&510:2001/06/20(水) 08:27 ID:4x5luspc
うーん、検索してるんですがうまくヒットしません。
どうすれば・・・
ありがとう
531 :
503&510:2001/06/20(水) 08:31 ID:4x5luspc
極窓のファイルの詳細を見ると
CDRWIN Image File「CD-R」
と出てました。
ヘッダの意味くらい自分で調べることも出来ないのなら、
回線切って二度とネットに繋がない方が良いと思うけど。
ならCDRWIN使って焼けば?
534 :
503&510:2001/06/20(水) 08:33 ID:4x5luspc
>>509 116に聞くのが早いと思います。
あと30分ぐらいすれば、始まるし。
支店=収容局ではないはずです。
535 :
503&510:2001/06/20(水) 08:35 ID:4x5luspc
わかりました。いろいろありがとう。
自分で調べますね。
Win98をクリーンインストールしたところ、モデムが
認識されなくなりました。
モデムのプロパティの「モデム」のポートが空欄になっています。
COM1という文字はあるので選んでも、設定できません。
元の空欄に戻ってしまいます。
ネットに繋げないです。
どうしたらいいのしょうか?
537 :
ななしさん:2001/06/20(水) 08:39 ID:pui3cqUU
ペイントが起動できなくなって、追加アプリから入れ直したんですが
それでもダメで、もう一台のパソからmspaintを検索してそれを
起動出来ないパソのペイントに上書きしたのですがそれでもダメでした。
何かいい方法はありますか?ちなみに起動できないほうは98で
上書き元のは98seですがこれも関係あるのですか?
よくわからんけど、モデムドライバーはインストールしたんかい?
>>538 私あてですよね?
はい、しました。というかPC付属のドライバのCDからも
98のCDからも認識してくれなくて、一覧から選び出して
インストールできたような次第です。
ですので、モデムのプロパティでは、正常に動作していますと
出てます。
サイトまわってるとでてくる
ポップアップバナーを切る方法を
教えてください。
まだ初心者ですが、
>>540 Web広告キラー、pkill11.0ってソフトを試してみて。
(使ったことないけど、本に載ってた)
>>536 >>537 オイラじゃ分からないので気長に待っててね。
542 :
541:2001/06/20(水) 09:29 ID:???
>>540 訂正
ゴメン11.0じゃないかもしんない。
javaスクリプト切ったり、
おみとろんやタブブラウザ使うとかもあり。
544 :
540:2001/06/20(水) 09:39 ID:???
javaスクリプトってどうやって切るんですか?
>>544 インターネットオプション⇒セキュリティ⇒レベルのカスタマイズ⇒
JAVAアプレットのスクリプト⇒無効にする
546 :
ナプ関連:2001/06/20(水) 09:57 ID:???
ナプスタ―今まで使っていたのを、削除してしまったんですが。
新しく会員登録すればいいのでしょうか?
同じ名前で登録しなおそうとすると、ダメなんですが。
547 :
540:2001/06/20(水) 09:57 ID:???
>>545 返答ありがとうございます。
その通りにやってみましたが、
まだでるみたいなんですけど・・・
549 :
540:2001/06/20(水) 10:04 ID:???
>>548 解決しました!
ありがとうございました!
IE6.0なんですが、マルチメディアバー(そんな名前だったと思う・・・)がなくなりました、直し方を教えてくださいお願いします。
551 :
??:2001/06/20(水) 11:11 ID:???
教えてください
よくレスに青い文字になっていて
クリックするとそこに飛べるようになっているんですが
あれってどうやるとできるんですか?
553 :
にぢん:2001/06/20(水) 11:30 ID:???
ブラクラってなに?
>>550 マジレスだけど、IE6.0使うのはまだ時期尚早
DVDプレーヤー欲しいのですが、PS2のDVD機能っていいんですか?
DVD専用のプレーヤーと何か差ありますか?
>>556 一般的には
DVD専用機>PS2>PC上でのDVD再生と言われる。
ここで詳細を聞くよりAV機器板で聞いたほうが良いと思われ。
559 :
マジレス:2001/06/20(水) 12:27 ID:TdfGXrds
ネットワークコンピュータのアイコンが
デスクトップにでないのですが、
どうすればでるようになりますか?
>>559 窓の手やTweak UIで表示しない設定にしてるとか?
561 :
559:2001/06/20(水) 12:32 ID:TdfGXrds
563 :
み:2001/06/20(水) 12:36 ID:???
>>561 9x OS系では、ネットワークログオンしないと表示されないですけど、
Windowsログオンになったりしていないですか?
デバイスマネージャーでLANアダプタに異常は見られますか?
ネットワークの設定はキチンとなされていますか?
564 :
559:2001/06/20(水) 12:37 ID:TdfGXrds
windows98 PCカードでLAN経由で学校からつないでます。
>>559 一応言っておくけどLANとかのネットワーク組んでないと出ないよ
566 :
559:2001/06/20(水) 12:39 ID:TdfGXrds
>ネットワークの設定はキチンとなされていますか?
どこ見ればいいんですか?
567 :
559:2001/06/20(水) 12:40 ID:TdfGXrds
ファイルの共有がしたいんですけど。
スタート>コントロールパネル>ネットワーク
569 :
み:2001/06/20(水) 12:41 ID:???
>>566 ネットワークのプロパティです。
ファイル共有を許可しているか
マイクロソフトネットワークサービスは有効になっているか
などです。
スタート>設定>コントロールパネル>ネットワーク
だった
鬱氏
571 :
559:2001/06/20(水) 12:44 ID:TdfGXrds
マイクロソフトネットワークサービスが有効になっている
というのはどうやって確認するんですか?
コンポーネントにはあるんですが。
572 :
559:2001/06/20(水) 12:50 ID:???
講義がはじまるんで落ちます。
>>571 コントロールパネル>ネットワーク>ネットワークの設定
に、Microsoftネットワーク共有サービスというのが入ってるか
どうか確認する。無ければ
追加>サービス>追加>Microsoftネットワーク共有サービス
574 :
み:2001/06/20(水) 13:10 ID:???
>>572 そもそも、どのような共有ファイルやフォルダに
アクセスしたいのか知りませんけれど、
LANの場合、管理者の胸一つで容易にアクセス制限をかけることが
可能なので、そこらへんは十分にご留意ください。
575 :
501:2001/06/20(水) 13:34 ID:pbVKKhxI
>502
ありがとうございました。
無事問題は解決しました。
IEの文字のサイズが急に小から中になったりする事があるんですが
これって何故ですか?何か特別な事はしてないのに急になります。
>>576 「表示」>「文字のサイズ」 で見て
設定が変わってるんなら、無意識に「Ctrl」+スクロールで
文字サイズを変えてしまってる可能性。
>>576 単に見ているページによってフォントサイズが違うからってことはない?
>>576 Ctrl+マウスのスクロールボタン回転 で文字サイズが変わるナリ。
580 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 14:35 ID:THVsSiP.
かちゅ〜ちゃを入れようかと思っているのですが、
それは2ちゃんしか、見ることが出来ないのですか?
かちゅ〜しゃの良い点、悪い点を教えてください。
WIN MXってどっからどうやってダウンロードすればいいですか〜?誰か教えてください。
E-mail欄に半角で入れた文字を読まれます。如何したら
そう言うことが出来るんですか?
やり方を教えてもらう事は出来ますか?
583 :
ee:2001/06/20(水) 14:41 ID:???
Shockwave Flash object
て何のアプリで開けるんですか
585 :
580:2001/06/20(水) 14:57 ID:???
自作のアイコンはどうやれば作れるんですか?あと、ファイルの種類をビットマップイメージからアイコンへの変え方を教えてください。
圧縮解凍ソフトなどの勝手に右クリックに入ってくれないものなどはどうやれば入れる事ができるんですか?
DLLってなんですか?
>>590 DLLはダイナミックリンクライブラリだったかな?特定の機能を
プログラムから分離しておくと、他のソフトでも使うことが出来
るから便利でしょ?って感じのファイル。
つまりワードでもエクセルでも使う機能があったとすると、それを
ワードやエクセルにそれぞれ内蔵するんじゃなくて、外部にDLLと
して置いといて、ワードからもエクセルからも利用するって仕組み。
>>588 場合によってはSENDTOを使うのもアリだよ
596 :
ヒロヒト213.189.83.102:2001/06/20(水) 16:23 ID:3CtoxLDM
596さん
597 :
ヒロヒト213.189.83.102:2001/06/20(水) 16:23 ID:3CtoxLDM
名前のあとにふじやまさんでIPがでるんですね
598 :
ヒロヒト213.189.83.102:2001/06/20(水) 16:24 ID:3CtoxLDM
名前のあとにふじやまさんでIPがでるんですね
599 :
ヒロヒト193.15.237.21:2001/06/20(水) 16:24 ID:DkQ.wnb6
名前のあとにふじやまさんでIPがでるんですね
600 :
ヒロヒトc82112.tctv.ne.jp:2001/06/20(水) 16:24 ID:6/gs5HdI
600
601 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 16:30 ID:jPRnJjPE
質問です
5.01sp2を使っています。ヤフーなどどのページ
に行ってもバナーが写りません。
2ちゃんねるに至ってはトップページは
枠しかありません
どうしたら良いでしょう。
よろしくお願いします。
>>601 インターネットオプション⇒詳細設定(タブ)⇒マルチメディア(項目)内の
「画像を表示する」にチェックを入れる。
603 :
601:2001/06/20(水) 16:37 ID:???
DVDx倍速とよくありますが、
xが高いと具体的にどうなりますか?
4.8で問題無く見れますか?
>>536 デバイスマネージャにポート(COM/LPT)というのは存在してるか?
>>537 レジストリの情報が壊れてる。Windows.FAQに行け。
606 :
kawasaki001-152.ppp-1.dion.ne.jp:2001/06/20(水) 17:34 ID:vrtb9R4A
テスト
607 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 17:49 ID:???
>>604 高倍速読み込みが出来るドライブでは、データ転送速度も比例して上がるので、
DVD-ROMからインストールするようなゲームやアプリケーションの時に実力を発揮しますです。
が、まだまだそれらのタイトル数は少ないので特に気にしなくても問題ないです。
DVD-Videoを見るという点に限っていうならば、データ転送に余裕が出来る分、
ATAPI接続のDVD-ROMドライブでも再生のときにコマ落ちしづらくなります。
・・・といっても、DVD鑑賞なら2倍速を超えていれば概ね大丈夫なので、こちらも問題ないです。
608 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 17:51 ID:onX4bMpw
質問ですエクセルでの計算で10のマイナス6乗などの
計算ってどうすればいいの???????
610 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 17:56 ID:onX4bMpw
今更だが、かちゃ〜しゃって何処で拾えるの?
612 :
604:2001/06/20(水) 17:57 ID:???
>>607 味覚音痴様
今まで心の中に有った迷いが晴れました。
丁寧な解説、本当に有り難う御座いました。
心から感謝ですm(_ _)m
615 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 18:04 ID:/ThKA47c
くだ質ですまそ。
CD入れっぱなしで起動すると遅いですよね。
で、DIABLOIIしか使わないのでいつでもCDを
入れっぱなしにしてあります。
このゲームはフルインストでもCDが入っていないと起動しません。
PC自体の立ち上がりをCD入れた状態でも速くする方法はありませんでしょうか?
色々と検索してみましたが、CD革命のver5以降を使うしかないようです。
(プロテクトがかかっている為)
DIIの為だけに買うのも勿体無いので良い方法がありましたらご教授ください。
>>615 CDの自動実行を切ると違うかも?CD革命を買う金が勿体ないなら
CloneCD体験版+Daemon toolsって手もあるよ
618 :
617:2001/06/20(水) 18:10 ID:???
もちろん革命やCloneCDでプロテクトが破れるなら、だよ
619 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 18:11 ID:???
620 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 18:14 ID:???
Σ(゚д゚|||)ガーン・・・もろにカブタ
621 :
615:2001/06/20(水) 18:14 ID:/ThKA47c
2分差の即レスありがとうございます。
とりあえず、PCゲー板に行ってきました。
こちらでも、何かありましたら引き続きお願いします。
>>615 仮想CDソフト使うのも良いけど有名なソフトなら
多分no cd patchが出てると思うから探してみな。
623 :
615:2001/06/20(水) 18:19 ID:/ThKA47c
617さん619さん。
有難う御座います。早速試してみます。
CDの自動実行切ってもPCの立ち上がりは遅いようでした。
味覚音痴さんリンク助かります。
>>623 デーモンの日本語化パッチも探せば見つかると思うよ。必要ないけど(w
固定の発言を検索するサイトはそこでしたっけ?
626 :
:2001/06/20(水) 19:21 ID:e/ZcnTo2
先日、WIN98SEからWIN2000にしました。
しばらくの間はマウスときーボードは問題なく動作していたのですが
ある日、起動したら、マウス、キーボードともにまったく認識せず
デスクトップ画面までは正常に表示されるのですが、カーソルが現れず
どうしようもなく電源を手動でおとすだけです。
これを10回繰り返しましたが直る見込みなしです。ちなみに
マウスはPS2で、キーボードは2種類試しましたがどちらもだめでした。
このままでは身動きがとれずどうしようもありません。
助けてください!(今は学校のPCからです。)
627 :
超初心者:2001/06/20(水) 19:21 ID:x7EF1M32
メーカー製パソコンのPCIスロットから
モデムボードを抜き、自作PCに取りつけた場合、
@メーカー製パソコンは再セットアップがうまくいかない等の
問題は起こるのでしょうか?
A自作パソコンに取り付けたモデムは認識されるのでしょうか?
どなたか教えてください、お願いします。
>>627 両方ともOK。あと、できれば○囲み数字使わないでくれ。
ネット中にモニターがいきなり暗くなり、電話回線が切れます。
何故ですか?
>>626 学校のマウスとキーボードを借りていき、自分のPCに繋いで動作チェックする。
ちゃんと動けばマウスとキーボードが壊れていると思われるので、そのまま
黙って使いつづけるか、買ってくる。
それでもダメならマザボのPS/2ポートが逝っていると思われるので、マザボを
買い換える。(万引き不可)
ITってなんですか?
633 :
631:2001/06/20(水) 19:28 ID:???
すみません、TAも教えてください。
>>629 画面のプロパティ⇒スクリーンセーバー⇒電源 で、全ての項目を「なし」にしよう。
>>631 いてっ!
636 :
631:2001/06/20(水) 19:31 ID:???
637 :
631:2001/06/20(水) 19:33 ID:???
>>635 ありがとう
皆さん、どうもすいませんでした。
638 :
。:2001/06/20(水) 20:01 ID:???
最近、動画を見るとき音楽は聞こえるんですが
映像が見えないときがあります。
どうやれば見えるようになりますか?
MSNメッセンジャーサービスで送れるファイルは何MBまでですか?
>>639 いくらでもいけるらしい。俺のダチで
WORD送ったツワモノがいる(W
641 :
:2001/06/20(水) 20:05 ID:Sytid8JU
IEたまに検索ができなくなるときがあるんですが、なぜなんでしょうか?
OSはWINで、IEバージョン5を使ってます。
>>638 >>641 問1 あなたの環境を教えてください。
問2 最終的にはどのようにしたい、なれば良いと考えていますか?
問3 何をしている時に、その現象は起きましたか?
問4 それは、何が、どうなりましたか?
(状況をありのまま、あなたの感想を加えずに記述してください。
また、エラーメッセージなどがありましたら、そのまま記述してください)
問5 自分としては何が原因だと思いますか?
問6 問5に対し、あなたは何処まで調べましたか?
(調べた資料の名前や場所(URL)、内容とそれに対する考察を記述してください)
問7 問6で調べた結果を反映してみた結果、どうなりましたか?
問8 自分が記入したものを読み返し、何か気付いた点があれば記述してください。
>>641 「たまに」なら我慢しろ、それがWinでありIEなのだ。
あと「OSはWINで」って、Windowsの種類が重要なのだが・・・
644 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 20:11 ID:RS7jK8BM
646 :
:2001/06/20(水) 20:21 ID:Sytid8JU
IE6.0のマルチメディアバーが無くなりました、助けてください。
>>646 ソーデス、5.01SP-2 入れれば解決するよ。
>644
どっちもうそつき。
650 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 20:46 ID:YTXBiAvE
大変!何故だかjpegを保存しようとすると、BMPで保存しようとしちゃうの。
誰か、助けて〜
win2000 ie5,5
PSやPS2のCD-ROMまたはDVD-ROMのプロテクトは外せるんですか?あとFF8や9のプロテクトは絶対外せないと聞いたんですが、どうなんでしょうか。
655 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 20:51 ID:YTXBiAvE
>>651 そうなの?(スマソ
で、なんでなのかしら?
マジで困る。昔見た画像は、今でもjpeg保存できるんだけど・・・
>653
違法な事がしたければアングラサイトに逝ってください。
>>653 まずはハードウエア(つまりプレステね)側のプロテクトを
どうにかしなきゃダメよ。
>>653 >あとFF8や9のプロテクトは絶対外せないと
「そんなことはない。はずせる。」
これ以上は言えぬ。自分で探してくれ。
661 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 21:11 ID:YTXBiAvE
>>654 あ、よくよく見れば昨日お世話になりました。
正直こんなんでなおんのかよ〜って思ってたけど、直ったよ。
ありがとうね。
FAQ読んでなかったのはスマン。
で、これってなんでなの?一時ファイルいっぱいになるとこうなんの?
理由が知りたい。
誤爆。
>>661 一時ファイルの構成が壊れてるせいだ。表示したものは一旦一時ファイルの保存されるが
一時ファイルの不調で、そこから正しいjpegファイルとして取り出せないんだろうよ。
Iria等のソフトで直接ダウンロードすれば一時ファイルは関係ないから、確実にjpegで保存出来るがね。
>>661 何でこういう板のマナーを無視したやつが後を絶たないんだ・・・・
667 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 21:20 ID:YTXBiAvE
>>662 お前に言ってない。
ってか、ここ2chだろ?
>>665 なるほど、馬鹿でもわかりやすい説明だ。メルトダウンさんは頭良さそうですな。
わざわざレスありがとう。感謝!
>>666 初心者・上級者にかかわらず、パソコン関係の話になると
「知らない」「知ってる」が「馬鹿」「頭良い」にすり替わるから
>>667 こういうスレでは質問する方は横柄な態度とらないんだよ。
見ててわからんのか?
671 :
??:2001/06/20(水) 21:31 ID:???
672 :
??:2001/06/20(水) 21:33 ID:???
>>?
673 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 21:45 ID:uGYs3lE2
。
>>671 ツールボタンを押して一度「ボード一覧の更新」してみたら?
>>668 ??ただ単にFAQを読んでねー厨房ってことじゃないの?
677 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 22:09 ID:WEkHgF0I
DLの転送率が異常に遅くなっちゃったんですけど・・・・
>>677 繋ぎ直せ、Proxy外せ。いったい何をどういう回線でどんなツールでダウンロードしようとしているんだ?
679 :
677:2001/06/20(水) 22:38 ID:INoL3a.A
WindowsのMeで、フレッツISDNです。
680 :
残り糞:2001/06/20(水) 22:38 ID:UjL7D6BE
681 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 22:43 ID:kr3ODoU6
ダウンロード支援ツールは元が低速回線だと意味が無い
(展開貼りつけ等の機能は便利だが)とどこかで見かけた
気がするんですが本当ですか?当方ISDN(64k)です。
FlashGetを試したときは説明されているような高速化には
ならなかったです。
682 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 22:52 ID:7zlNhLZw
インターネットってもともと軍事用だったという話ですが、
それは海底ケーブルのネットワークをさすのでしょうか。
そのケーブルのデータ伝送速度はどれくらいあるのですか?
ADSLとかいずれは光ファイバーなどとユーザーの回線が高速になれば
いくらでも快適になるように言われてるようですが、限界はないんですか?
>>679 で、何を?
>>680 IE5.01に付いてる。IE5.5は入れるなよ。HTMLはタグの勉強してテキストエディタで作れよ。
嫌なら金払ってビルダーでも買え。
>>681 ありゃ遅い所から大きなのを落とすときのみ意味があるな。説明書の記述なんか信じるなよ。
684 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 22:55 ID:???
あぼーん
とてもじゃないが160%なんて誇張もいいとこだ。
せいぜい105%。
>>681 それにFlashGetは回線を目いっぱい使うからDL中はネット閲覧が
激重になるという話
真偽の程は定かではないが。
689 :
ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 23:08 ID:kr3ODoU6
>>683-684
>>686-687
そんなに期待するものではないんですね。
>>688 制限すると高速化の意味が無くなるのでは・・・?
やっぱりiria使います。レスありがとうです。
690 :
689:2001/06/20(水) 23:11 ID:???
感謝レスであげてしまった・・・スイマセン
691 :
猫煎餅:2001/06/20(水) 23:13 ID:???
俺はアプリのDLにはDAP使ってるが
意外とブラウザで落としたほうが
効率よいような気がする時がある
レジュームできる安心感が最大の
メリットだと思うけどね
692 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 23:17 ID:???
>>686 自宅では最大でそのくらいまで出ましたです・・・ホントです。
以前、フラッシュゲットとDLアクセラレーターでどちらが早くなるか質問されたので試して、
前者が平均1.7倍、後者が1.2倍くらいだったと思います。
昼間のベクターからDLして3回平均、毎回キャッシュ削除かつ再起動で。
普通にやるより絶対に早いんですけどねぇ・・・・・・ウチの環境が変なのかなぁ?
あ、サイズが小さいファイルだと、そのままブラウザで落とした方が早いことも有るかもしれないです。
だからそれは人の好き好きだからね・・・・
694 :
679:2001/06/20(水) 23:21 ID:???
>>683 そのファイルの種類を聞いてるの。
エロ動画だとは言えないなんていうんじゃないだろうね
696 :
ななしさそ:2001/06/20(水) 23:31 ID:MQCczgW2
PCを立ち上げるとスキャンディスクが起動してエラー確認がはじまってしまいます。
しばらくするとクラスタのエラーチェックというのがはじまってクラスタの調査?がはじまるのですが調査中にエラーチェックが止まってしまいます。
終了(x)を押しても終了しないので電源を強制的に切ろうとすると『スキャンディスクにエラーがあるかキャンセルされました』というメッセージが出て何かキーを押すとWindowsが起動します。
その後マイコンピューターからスキャンディスクを起動してみるのですがクラスタをチェックしているときに途中でフリーズしてしまうのです。
どうしていいかわからないのでPCを立ち上げるといつも上のような状態になってしまいます。
解決策を教えてください。おねがいします。
697 :
残り糞:2001/06/20(水) 23:36 ID:???
インストールのやり方はわかりました。
タグはそこそこ知ってるので本当はテキストエディタで作りたいんですけど
なんかしょぼいのしか出来ないんですよ。
>>696 それって自分のパソコン?
なんか共用のパソコンの気がしてならないんだけど・・・・。
699 :
ななしさそ:2001/06/20(水) 23:39 ID:MQCczgW2
701 :
名無し募集中。。。:2001/06/20(水) 23:42 ID:gwH4voGM
proxyのとり方教えて下さい
702 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 23:42 ID:???
>>699 ――――――――――――――――――――――――――――――
「ScanDiskの実行にエラーがあったか、キャンセルされました。
ScanDisk for Windows を実行してください。」
異常終了のあとの再起動時にスキャンディスクを実行できなかったときに出るエラー。
この場合、ディスクが壊れている可能性が高く、非常に危険。
起動ディスクからスキャンディスクを実行する。Windowsを再インストールしたほうが安心だ。
――――――――――――――――――――――――――――――
だそうです。ソースはこちら。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/s-mituru/errortaisaku.htm
>>701 ツール>インターネットオプション>接続>設定>プロキシーサーバーを使用する
にチェックを入れてアドレスとポートの番号を書く
すいません。HPのメールを開こうとすると。開けませんoutlookexplorerの
コマンドラインの構文を確認してください。ってでるんですけど。どう
すればいいでしょうか。
707 :
ななしさそ:2001/06/20(水) 23:48 ID:MQCczgW2
>>702 ・・・・(閉口)
非常に危険って放っておくとどうなるんですか?
明日PC使うんで今再インストールした方がやっぱりいいですか?
710 :
味覚音痴:2001/06/20(水) 23:54 ID:???
>>707 不良クラスタが出来すぎているとそういうエラーが出ることも有るという話らしいです。
再インストールしたところで治るような物ではないはずなのですが、
何故かそこでは再インストールと書かれていました。
私は、それよりも、こまめなデータ退避をお奨めします。
なにか、外付けのリムーバブルメディアをお持ちですか?
>>707 すでにハードディスクがいかれ始めてる。ほっとけば全データが壊れるかもな。
>>708 落とそうとしてるところが混んでるだけだろ。
>>709 アプリの追加と削除>IE>修復
712 :
猫煎餅:2001/06/21(木) 00:00 ID:???
>>709 コントロールパネル アプリ削除 IEを選択すっと
修復インストの項目があるので それにチェック
713 :
ななしさそ:2001/06/21(木) 00:01 ID:rP8CIJRI
>>710 CDRドライブしかないです。
あと再インストールはしても効果ないということでしょうか?
714 :
味覚音痴:2001/06/21(木) 00:08 ID:???
>>713 それで十分です。
CD-Rにコマメにデータを移して、出来るならなるべく早いうちに、
HDDを換装した方が宜しいのではないかと。
ノートですと、いろいろ大変かもしれませんけれど・・・
>再インストールはしても効果ないということでしょうか
私は、無いと思いますです。
715 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 00:12 ID:w.D63cfQ
win2000使ってますが、Front Page Expressの入手は可能でしょうか?
可か不可かだけでも、教えてくれませんか?
716 :
ななしさそ:2001/06/21(木) 00:12 ID:rP8CIJRI
>>714 ...HDDの換装ですか(泣
わかりました。ありがとうございました。
>>713 横からすいません。
>あと再インストールはしても効果ないということでしょうか?
簡単に言うと、おそらくハードディスクの内部の円盤に傷みたいな
ものがついて、正常にデータを拾えなくなってる状態だと思うのです。
ほとんどの場合は回復しませんから、折を見て、HDD交換とかした
方がいいですよ(もちろん金銭的な問題もからむでしょうけど・・・)。
保証期間内なら、メーカーかショップに言うのがベスト。
たぶん新品のHDDに交換してくれます
718 :
味覚音痴:2001/06/21(木) 00:16 ID:???
>>715 過去ログ読んでくださいませ。(´Д`;)
>>684のリンク先参照のこと。結論から言うと、可です。
少々面倒ですけど。
>>716 あまったHDDはUSBケースに入れて外付けにして、
氏ぬまでこき使えば無駄にはならないと思いますです。
>>718 すいません。過去ログ&ここのスレで検索して見たんですが・・・・
だめですね。出直します。
720 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 00:23 ID:YT8HSVM6
すいませんが、質問です
ハードディスクが、cとdに分かれていますが、機能が
違うのでしょうか?
c 3.99
d 7.22
に、なっています。
>>710 再インストールの時にフォーマットすると、不良クラスタが無くなったように
見えるからじゃないかと思われ。根本的治療じゃないから却下でおけー。
>>720 単に容量を分割してるだけ。
大事なファイルはうっかり消さないようにdの方に入れておく、
みたいな使い方してもいい
Dが論理ドライブだとバックアップ先には使えないから注意のこと
724 :
味覚音痴:2001/06/21(木) 00:32 ID:???
すいませんIE修復の続きなんですが。アプリの修復と削除のプロパティまで
いけたんですが次にどうすればいいですか?
726 :
編集長:2001/06/21(木) 00:50 ID:???
727 :
名無し:2001/06/21(木) 00:52 ID:69OF28Pw
>703ありがとうございます
728 :
buko:2001/06/21(木) 00:53 ID:???
あのハードディスク空っぽにしてOS再インストールしたら
CDが焼けなくなったんですけどどうしたらいいでしょ。
ちなみにIOデータのやつ。
アクティブデスクトップの修復という画面がでるのですが
どうすればいいですか?
>>728 今まで使ってた焼きソフト入れてないんだろ。
入れ直せばいいじゃん。
731 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 00:59 ID:.xSELuXU
Win98環境でIEradicatorなるtoolでIEを削除したら
当然アクティブデスクトップは使えなくなったのだが、
エクスプローラを開くときにfolder.httやmycomp.httでスクリプトエラーが起こる用になってしまった。
IE5をインストールしても変わらない。
IE4を再インストしなきゃダメなのか?もう配ってないし…
733 :
731:2001/06/21(木) 01:09 ID:???
>>726 つまりまず拡張子を別のに、たとえばtxtとかに変えたのか?
ファイルのプロパティを見て、ホントに拡張子戻せてるか確認してみるべき。
MS-IME2000のシステム辞書が壊れました・・・。
C\windows\ime〜.dicは認識できない辞書ですと言われてしまいます。
もちろん、単語用例登録も使えません。
どなたか解決方法のご教授よろしくお願いします。
RealPlayerでMpeg Audioの動画ファイルが見れん
MPEG Videoのファイルは見れるのだが
おしえてくだされ
, -―――- 、 ,-,^,‐,、
/ /~\ ヽ _ / ' ' ' /
/ / ヽ、、、 ヽ \` /
| / \ / | | /  ̄ ̄/
| | ⌒ヽ /⌒ | | / ̄ ̄/
| | __ | | / / <アーイ♪
ノイ\ .\_/ /ノヘ/ /
_ .人 ̄ ̄人 _/ /
, ´| |ヽ<><>'´| | /
| / \ | | / ヽ /
| l \/ l/
| 丶、 ノ
| | |
| 〉 〈
|_〈_________〉
あぼーん
あぼーん
739 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 02:35 ID:inrCqPig
ここはいじわるな人が多いから
親切な人〜のスレッドに書くといいですよ〜
圭ちゃんがんばれ( ● ´ ー ` ● )
739さんありがとう( ● ´ ー ` ● )
744 :
743:2001/06/21(木) 05:00 ID:???
でかいのは名前
745 :
743:2001/06/21(木) 05:01 ID:???
17じゃなくて18でした
746 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 05:17 ID:.dmSUsdc
表示→文字のサイズで直りませんか?
747 :
743:2001/06/21(木) 05:36 ID:???
表示→文字のサイズで中だけど・・・
他は普通なのに18だけ緑ででかい
他の人もそう見えるでしょ?
初級ネット板に行って見て
748 :
743:2001/06/21(木) 05:41 ID:???
749 :
743:2001/06/21(木) 05:45 ID:???
他の人はどうなの?
>>743 かちゅ〜しゃでは普通に見える
もう対策されてできないようだ
751 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 05:47 ID:.dmSUsdc
でかいし。
みどりだし。
どうやってるんでしょうね。。。。
わかりません。
752 :
743:2001/06/21(木) 05:51 ID:???
普通に見れるようになりました
おはようございます。
アドレス帳をバックアップする時に、
OEのファイル→エクスポート→アドレス帳→
テキストファイル(CSV)を選び保存したのですが、
メインユーザーの連絡先しか保存されません。
メインユーザーの下に細かくフォルダを作って
そっちに登録している分が保存されないのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
754 :
??:2001/06/21(木) 06:06 ID:???
教えてください
PCU2個積むメリットって何ですか?
>>754 PCUって "Personal Communication Unit"の事ですか?
756 :
??:2001/06/21(木) 06:45 ID:???
Personal Communication Unit>ってなんですか?
0や半角スペース入れても名前が緑色にならなくなりました。
どうすれば良いでしょうか?
>>754 PCUってCPUの間違いか?CPUを複数搭載し、それに対応したOSやアプリを使うと
分散処理というのが出来る。2つのCPUに別々のことをやらせたりも出来る。た
だしOS等が対応してないと意味ない。
ならねーから、ひろゆきに言えっつってんだろ
ごめんなさい。ごめんなさい。怒らないで下さい。怖い人だなぁ。
764 :
味覚音痴:2001/06/21(木) 07:10 ID:???
>>758 いま、やったら出来ましたけど・・・と思ったら、かちゅ〜しゃで見ると緑ですけど、
IEで見ると青になっていますね。ということで、出来ないみたいです。
765 :
味覚音痴:2001/06/21(木) 07:11 ID:???
オソカターヨ
緑になった?
767 :
758:2001/06/21(木) 07:12 ID:???
味覚音痴さんは、やさしいですね。
ありがとうございます。
>>764 味覚しゃん、かちゅうしゃで見ても青いんだけど・・・・。
小泉のメルマガって何処で登録できるんですか?教えてください。
773 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 07:29 ID:92aKiKNY
緑のやりかたわかった。
775 :
味覚音痴:2001/06/21(木) 07:35 ID:???
>>770 ・・・言われてから、今、キャッシュを消した上で、
ログを一旦削除してから再読み込みしましたけど、
何も書き込んでいない場合はさて置き、
半角スペースに限り緑色に見えていますよん。何故だらう???
いけたかな?
777 :
味覚音痴:2001/06/21(木) 07:37 ID:???
>>777 やっぱ半角スペースでもできないみたいです。
IDテストスレの1です。
もう名前が緑のままでID隠すことは
できなくなったみたいですね。
次のスレから更新しときます。
(次のスレ逝くまで残ってるかな…?)
780 :
味覚音痴:2001/06/21(木) 07:46 ID:???
>>778 ですから、テストは・・・
>>777 ちなみに、778は、私の環境(かちゅ〜しゃ2.00)からは緑に見えますです。
が、ヤパーリIEから見ると青です。
781 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 07:48 ID:92aKiKNY
782 :
777:2001/06/21(木) 07:49 ID:???
書くとこ間違えたみたいです。すみません。。。
783 :
779:2001/06/21(木) 07:51 ID:???
777でなく779です。味覚さんゴメソ。
#厄日だな。今日は
784 :
753:2001/06/21(木) 07:52 ID:???
>>757 ありがとうございます。
でも、思うように出来ません。
ちょっと、しっかり読んで勉強してみます。
今朝PC立ち上げたら画面が変だぁぁぁぁ
右上の「最小化」とか「閉じる」のアイコン?が
文字化けしちまってるよぅ!
一体どういうことなんだぁぁぁぁ
フォントの設定変えようとしたらゴシック体しか選択できんし・・・
787 :
785:2001/06/21(木) 09:07 ID:???
>>786 すみません、冷静さを失ってました・・・
でも親切にありがとうございます!
では逝きます!!
788 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 09:56 ID:7Y8QBhVY
起動時にユーザーの名前が表示されなくなりました
誰のでもないデスクトップ(?)が出、そこからログオフしないと
ユーザー選択画面が出ません。
優先的にログオンするネットワークは「ファミリログオン」にしてあります
789 :
??:2001/06/21(木) 10:35 ID:???
うわ〜〜
いまみなおしてたらまたがってた><;(赤っ恥
ご指摘のとうりCPUです(すみませんm(__)m
>CPUを複数搭載し、それに対応したOSやアプリを使うと
>分散処理というのが出来る。2つのCPUに別々のことをやらせたりも出来る。
>ただしOS等が対応してないと意味ない。
分散処理ということは例えば映像と
音楽を分けて処理したりもできるということでしょうか?
ついでに(これが一番気になる・・
CPU2個積むと処理速度とかはどうなるんでしょう?
やっぱ2倍になるんでしょうか?
それとも1・5倍ぐらい速くなるとか・・・
本当のとこどうなんでしょう?
791 :
test:2001/06/21(木) 11:15 ID:???
test
792 :
test:2001/06/21(木) 11:17 ID:???
test
リアルプレイやーのプレイリストの作り方を教えてください。
多分ドラッグするのかな、どうなのかな、、、、。
初心者質問板から来ました。
794 :
ぴよこ名無しサン:2001/06/21(木) 11:43 ID:0.lhbTV.
回線をADSLに変えてから、スタンバイ状態から復帰しなくなってしまいました。
寝たきりです。一応スタンバイ中もハードディスクにはアクセスしているようです。
MACの場合はサポートされていないとマニュアルに書いてあるんですが、
私のOSは98seなんです。どなたかアドバイスお願い致します。
テキストファイルに再生したいファイルのパスを一行に一つずつ並べていって、
適当なファイル名.m3uで保存。
出来たファイルをRealPlayerにドラッグ。
>>793 たださらっと見たいだけだったら、連続再生したいファイルをまとめて
ドラッグ&ドロップするだけでいいよ。
>>794 面倒でしょうがフレッツ接続ツールを終了してからスタンバイを実行する
ようにしてください。
それでも復帰しなかったらADSLが原因ではないと思われます。
>>788 優先的にログオンするネットワークをmicrosoftネットワーククライアントに。
799 :
788:2001/06/21(木) 14:09 ID:w7TE.mqE
>>798 相変わらず同じ症状です
ユーザー選択画面が出ません
800 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 14:12 ID:rfRIDIBc
デスクトップとノートをつないでファイルやプリンタを共有させようとしてるんですが
うまくいきません。
10MイーサネットLANでつないでます。
>>799 コントロールパネル>ユーザーの設定やり直せ。
>>800 済みませんが情報が足りません。
直結なのかハブを介してるのか、OSは何と何なのか、
何がどううまくいかないのか
(相手が見えないのか、見えているが共有が上手くいかない等)
の情報をお願いします。
804 :
800:2001/06/21(木) 15:09 ID:k52PEp7U
>>802 直結です
OSはデスクトップがME、ノートがwin98です
相手のファイルが表示されません
>>804 クロスケーブルによる直結と考えていいのかな?
プロトコルはちゃんと両方に入っているかな?
「相手のファイルが表示・・・」以前に、相手(パソコン)は見えるのかな?
ちゃんとドライブ等を共有する設定はしたかな?
以上を確認してちょうだい。
806 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 15:19 ID:ehmUeoQ6
>>801 >コントロールパネル>ユーザーの設定やり直せ。
どこを設定し直せばいいのでしょう?
ユーザーをいったん削除して設定し直しですか?
>>803 関連した情報は内容でしたが。
MEのほうも見てみました
>>806 ひょっとしてかちゅ〜しゃから飛んでる?
ちゃんと#81「一度ログオフしないとネットワークが使えません」は見てみたの?
>>804 確認事項ですが
・「マイクロソフトネットワーククライアント」と
「マイクロソフトネットワーク共有サービス」がインストールされているか?
・「ファイルとプリンタの共有」ボタンでチェックが入っているか?
これにチェックが入っていないとドライブで共有項目が出ません。
・ワークグループが同一か確認してください。
(デフォルトは98が「workgroup」Meが「mshome」です)
・共通のプロトコルが入っているか?
・「優先的にログオンするネットワーク」が「マイクロソフトネットワーククライアント」
になっているか?
以上確認してください
809 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 15:45 ID:0aqtda0U
やり方わからないんですが、
電源を切る時に「終了」のとこをクリックしますが、
したと同時に、変な画面がでてきてしまいます。
そしてそれは、1・2秒で消えて真っ暗になるんですが、
この画像も変えてしまう事できませんか?
>>809 窓の手の「シャットダウン」タブで変更できるよ。
>>810 >>809は「親切な〜」の質問のコピペですね。
IDも違いますし相手もしなくていいでしょう。
812 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 15:55 ID:0aqtda0U
すいません、一回電源切ったんです。
親切以外んとこの質問かと思って、書いてしまいました・・・
ごめんなさい。
813 :
質問です:2001/06/21(木) 15:57 ID:SqqalByU
よろしくお願いします。
ISDN回線を利用しているはずなんですが、すごく遅く感じます。
ファイルのダウンロードする時などは7.8kbpsしか出ません。
これってISDNの普通の速さですか?
>>795 パスとはファイルのある場所の名前ってことなんですか?
C:\WINDOWS\デスクトッフ\おやつはレンジ とか
815 :
ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 15:59 ID:zqQvlquI
>>807 かちゅ〜しゃからでした。
リンク先あまりに細かい字で見落としてしまったようです。
URLコピペしてブラウザで見たらズバリ載ってました。
ありがとうございました。
>>812 了解しました
>>813 ISDNは64Kbpsが最高速度です(アナログは56kbps)
ダウンロード速度の表示はBite/秒になってるはすです。
8Bit=1Bite換算になりますのでISDNは8KB/秒までです。
7.8でしたら62.4Kbps出ていますので普通です。
仮に本当に7.8kbpsしか出ていないと0.975KB/秒ということになります。
表示を今一度確認してください。
817 :
813:2001/06/21(木) 16:09 ID:SqqalByU
>>816 ARCHANGELさん
どうもありがとうございました。
ホームページに広告をつける方法を教えて下さい。
お願いします。
オワッタッデバ
>1
うぜーよ。クソ電波。
こんなスレッド立てて何になるんだよ?
自己満足のためにスレ立てるのいい加減やめろや!
誰もお前なんか必要としていないことにいいかげん気付け。
死ね。
822 :
ヤムー:2001/06/22(金) 00:29 ID:/9nmralg
823 :
ひよこ名無しさん:2001/06/22(金) 12:53 ID:Qih5XyXg
よくエロサイトに行くと「このプログラムは不正な処理を行った為、強制終了
します」ってでてしまうんですがこれは何故なのですか?
不正な処理をしてしまったんです。ご愁傷様。
>>823 あなたが痛い目を見る前にWindowsが警告してくれてるんですよ。
怪しい所に立ち入るな、と言いたいんでしょうね。
このスレッドはもう終了して移転してますよ。
新たな質問は最新スレッドでね!
827 :
編集長:2001/06/23(土) 06:11 ID:???
>>734 直りました。ありがとうございました。
2つファイルがあって、拡張子があべこべでした。
どういたしまして( ● ´ ー ` ● )
次の方どうぞ( ● ´ ー ` ● )
830 :
ひよこ名無しさん:2001/06/23(土) 06:44 ID:13AtUwCg
あのー、質問です。
フリーソフトなどバージョンアップする時、
特に記述がない時は解凍したファイルすべて上書き
でいいのでしょうか。設定とか消えませんか?
>>831 あっ、どうもありがとう。
わかりました。
833 :
名無さん:2001/06/23(土) 11:47 ID:???
画像をとりこんで、メールに画像を貼り付ける
やりかたを教えてください。
スキャナとデジカメは一応持ってます。
メモリ256MB(PC133、 CL3)バルクで4980円で安いですか?
>>833 エクスプローラあるいはマイコンピュータから画像を新規作成のメールにドラッグ&ドロップするだけ。
836 :
名無さん:2001/06/23(土) 12:03 ID:???
>>835 すみません。初心者なのでもう少し分かりやすく
お願いします。スミマセン・・・・・。
こちらこそもう少しそちらの状況をわかりやすく教えてもらいたいのですが・・・
画像は既にPCに取り込んであるんだよね???
>>837 取り込み方を教えて欲しいの?
デジカメなら
>>834さんのカメラの記憶メディア対応のカードリーダーという物が必要になるけど。
USBカードリーダーならパソコンに繋いでドライバを入れれば、ハードディスクと同じよう表示されるよ。
スキャナの接続を1から説明するとなるとスキャナの接続方法やら取り込むソフトやら
そちらの環境が全くわからないのでちょっとやっかい。
839 :
836:2001/06/23(土) 12:23 ID:???
>>837 いいえ。これから画像をとりこむところです。
分かりにくくてごめんなさい。(謝ってばっかだな)
>>839 持っている出痔亀やスキャナが何なのか、画像編集ソフトは何なのか
で取り込み方は違いますので一概に説明できません。
自分の持っている機器名で検索して下さい。
>>834 関東限定だけど、
秋葉原だったら高い
都区内だったら普通
郊外だったら安い
842 :
ひよこ名無しさん:2001/06/23(土) 12:49 ID:U5PvizgE
この前、暴走族のHPを荒らしているページを見ていて
その中に、荒らされたページのリンクがあって
そこへとんであらされたページの掲示板を見ようと思い
クリックすると、変なアプリケーションが三つ最小化の所に出てきて
(確か三つとも同じ)消そうとしたんですが、まったく消えず
そしたら、勝手にリアルプレーヤーが起動して、もしかしたら
殺人動画かもしれないと思い、恐ろしくなって、思わずパソコンの
電源を切ってしまいました。そして、再びパソコンの電源を入れ
オフラインで、リアルプレーヤーを起動させると、何も起こらない
のですが、オンラインで起動させると、普通サイズのプレーヤーが
いきなり大きなサイズになったので急いでプレーヤーを消しました。
これはいったいどうすればよいのでしょうか?
ほかのプレーヤーにもこのようなことは起きてないのでしょうか?
解決法があれば教えてください。
お願いします。
仮想ストレージってどういうものですか?
再インストールする前に一時的にファイルを上げておきたいのですが
(CD-Rがないので)
アップしているファイルは公開されてしまったり他の人間に見られたり
しないでしょうか?
そして、再インストールが終わった後にまた削除することはできますか?
一度に数十Mのファイルをアップするのはダメなんですか?
844 :
お引越し:2001/06/23(土) 13:08 ID:FNZ5xUDA
OS95のPCからノートPC(Me)へ、画像やMP3ファイルを移したい
のですが、どうすれば良いんでしょうか?
CD−Rは付いてません。
>>842 リアルプレーヤーをアンインストールして
もう一度入れ直して下さい。
アンインストールはは
「アプリケーションの追加と削除」か、もしくは
プログラム−Real−Realplayerアンインストールでできます。
846 :
よろしくお願いします:2001/06/23(土) 13:10 ID:SMC6dUTA
警戒せず、貼られていたリンク先に行ったら
お気に入りにURLが幾つも勝手に登録されてしまいました。
それは削除したのですが、
次に上にあるボタンの「検索」を開こうとしたら
そこにも勝手にリンク先のエロ検索URLが入っていて、
カスタマイズとかいじっても削除する方法がわかりません。
どうしたら普通の検索ができる状況に戻せるのでしょうか。
>>846 下の「リセット」ボタンを押しても何ともなりませんか?
>>844 全部でどのくらいの量を移動するの
それで紹介する方法も変わります
100メガバイト超とか、適当でかまいませんが。
849 :
846:2001/06/23(土) 13:16 ID:???
リセットもやってみましたがダメでした。
それ以前に、検索の種類のウィンドウの中に登録されていないので
削除しようがないように素人目では見えます。
850 :
お引越し:2001/06/23(土) 13:39 ID:FNZ5xUDA
>>848 画像が約90MB。MP3は200MBくらいです。
>>849 うーん。IEを再インストールしてみるしかなさそうですね。
852 :
ひよこ名無しさん:2001/06/23(土) 13:47 ID:pUjIh3Ps
IDEのCD−ROMが使えなくなりました。ドライブが壊れたようではなく
デバイスマネージャーを開いてみると
プライマリIDEコントロール(シングルFIFO)と
セカンダリIDEコントロール(シングルFIFO)が、
!マークがついています。原因は分かりませんが
どうしたら復帰できるでしょうか?
854 :
852:2001/06/23(土) 13:58 ID:pUjIh3Ps
>853
ケーブルは付け直しました。
ドライバがインストールされていないとデバイスマネージャーに
表示されていました。
再インストールしてみるしかないでしょうか?
>>854 OSにもよるんだけど...メーカーにもよるんだけど...
とりあえずデバイスマネージャのシステムのPCIバスを削除して再起動してみて。
プライマリのIDEコントローラを拾った後「再起動しますか?」と聞かれるけど
そこでは再起動しないでセカンダリのコントローラを拾ってから再起動すること・
じゃないとセカンダリが使えなくなっちゃうから。
858 :
842:2001/06/23(土) 15:41 ID:jwBn9E0A
>>845さん
リアルプレーヤーをアンインストールして
リアルプレーヤーを入れ直したけど
なおっっていませんでした。
859 :
846:2001/06/23(土) 15:53 ID:???
色々いじってたら直りました!
レスくれた方ありがとうございました〜!!
860 :
お引越し:2001/06/23(土) 16:23 ID:KTpVm2aU
>>855 大変参考になりました。
ありがとうございます。
ちょっとづつ勉強しながら、やってみます。
あぼーん
引越し先で書きます。
忘れてください。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ