■英語の本を翻訳したい■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
オンラインの訳してくれるサイトで英語の本を訳したいのですが
、肝心の英語の本をどうっやってパソコンに載せるかわかりません。
やっぱり自力で打ち込むしかないですか?

お願いします。
2ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 19:27
はっきり言って翻訳機能はあまり役に立ちません。
自力で入力するぐらいなら
辞書片手に自力で訳した方がいいと思います。
3ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 19:36
周辺機器にお金を使いたくないのなら、おっしゃるとおり自力で打ち込んでください。
お金をかけて良いのなら、スキャナを購入しOCRソフトで読み込み、
テキストファイルで保存してから翻訳サイトなり翻訳ソフトなりにかけてくださいな。
4:2001/05/13(日) 19:41
そのお金とはどれくらいですか?
5ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 20:05
コジマで2万出せばスキャナは買える
でも本の種類によっちゃ
OCRも翻訳ソフトも実用にはならないと思う
6ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 20:14
価格は機種によっていろいろ
http://www.kakaku.com/sku/priceAux/sukyana.htm

OCRソフトも付属する物もあれば付属しないのもあると思う。
>>5さんが書いてあるとおりOCRソフトもスキャンした文字の認識は完璧とは言えないので
手動で手直しする必要があるし、認識率の悪いソフトだと、手直しするのもかなり面倒。
7:2001/05/13(日) 20:23
みなさまありがとうございます。
>認識率の悪いソフト
認識率とはいかなることでしょうか?
わたしが訳したいのは教科書のようなしっかりとした文体なんですけど
どうでしょうか?
8ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 20:37
>>7
スキャナで取り込んだものは、一般的に画像データ(ビットマップ)になるんだけど、
OCRというソフトを使うとそれが文字(テキスト)データになる。認識率が悪いとは、
取り込んだデータを別の文字として認識してしまうってこと。小さい文字や複雑な
漢字ほど認識率が悪くなる。英文だったらかなりの高確率で認識される。
9:2001/05/13(日) 20:42
それで思い出したんですが、デジカメを所持しています。
デジカメでそれをとってOCRにかけるのはダメですか?
10ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 20:45
>>9 ダメ、解像度が低すぎ。
11メルトダウン:2001/05/13(日) 21:30
>わたしが訳したいのは教科書のようなしっかりとした文体
機械翻訳では絶対に不可能。

認識率99%としても100文字に一字間違ってることになり、結局かなりの部分に目を通さざるを得ない。
OCR取り込み>手直し>機械翻訳>文意を掴んで、自分で仕上げ
12ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 22:44
メルトダウンって何者?よく見るけど。
かなりいい人くせえ
13ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 22:45
>>12
めちゃくちゃいい人です。
少なくとも私は去年の8月頃からお世話になってたりします。
14ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:02
どこの誰だか知らないけれど 誰もがみんな知っている〜♪
メルトダウンのオジサンは 初心者の味方よ良い人よ〜♪
疾風のように現れて 疾風にレスして去ってゆく〜♪
メルトダウンは誰でしょう〜 メルトダウンは誰でしょう〜♪
15ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:12
メルトダウンさんはすばらしい人age〜
16ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:13
【緊急特報 メルトダウンの正体はこれだ!】
1.ひろゆきが雇ったPC初心者板用レス職人軍団(一人ではないような)
2.ニケ(サモトラケのニケ、夢見るニケ、夢見がちなニケ)の別ハン
3.実はカニバブラ
17ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:15
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  .|
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>16なわけねーだろ!
/|         /\   \_________
18ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:17
そんなこと前から知ってるよ
19ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:20
ニケに違い有るまい!

チミ、違い有るまい?!
20ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:21
>>16のカニバブラよくわかんねえけど、
メルトダウンは2チャンネラのカリスマっつうことで
21ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:23
煽りにもめげずさらっとレスしてsageて帰っていく。いい人です。
22ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:33
むぅ。。
メルトダウン選挙立候補したら今なら軽く通りそうな勢いある
23ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:33
>>20 PC初心者板は新しい?一時ここを荒らしまくってた厨房だよ。

   ☆★☆★☆ここはメルトダウンを賞賛するスレッドになりました☆★☆★☆
24ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:34
25ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:36
偽物が出たりするけど本人はいい人だ
26ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:37
初心者は、結局
メルさんの回答に期待してるな
27ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:39
↓懐かしのカニバブラHP
http://jove.prohosting.com/~pikochu/
28ひこひこ名無しさん:2001/05/13(日) 23:40
>>24 「怪奇!!男」みたいなノリだね(クス
29ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 17:50
で、>1はどうした?結果または経過を報告せよ。スレッドの建て逃げはダメだよん。
30ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 22:17
メルトダウンまんせ〜age!
31ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 22:37
台湾のPCパーツメーカー(ASUSやAOpenなど)の日本語ページを見てみるがいい。
翻訳ソフトの性能がどんなものかよくわかる。
これにOCRをプラスするとどうなるか?
ほとんどお笑いの世界。
32ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 22:42
それはそれで、あやしいアジア人やるのに役に立つぞ。
33ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 22:52
>>31
>ほとんどお笑いの世界。

お笑い系のサイトでマジでそういうのあったよ。
海外の有名な文章(童話とか)や歌詞を片っ端から翻訳ソフトにかけて「元ネタは何でしょう?」ってやつ。
34ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 23:30
一度でもいいから日本人に目を通してもらえばいいのに。
PCパーツの箱なんかも爆笑ものの訳のまんまのことあるしな。
35ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 23:30
36ひよこ名無しさん:2001/05/15(火) 00:55
高校生だったらやめとけ、勉強にならん。辞書引け。大学受からんぞ。
大学生ならお前英語を翻訳するのもできんのか?
会社人(社会人ではなく)なら顧客を失いたいのか?
となる。結局ネットで見る際の意訳(これもできとらんが)程度の利用ぐらい。
37ひよこ名無しさん:2001/05/15(火) 10:14
>>34
けっこう「日本語じゃない漢字」が混ざってたり
「し」と「レ」が入れ替わってるの、あるよね。
38名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/15(火) 10:46
>>36に激しく同意
英語のページでも、いろいろ見ているうちに何となく分かるようになる
実践あるのみ!
39>35:2001/05/15(火) 22:47
LOL! できれば,"何々アルカ?"なんてのが出てきてほしかった.
4039:2001/05/15(火) 22:49
でも,これ機械翻訳じゃないと思うよ.機械翻訳はもっとひどい.たぶん,人間が書いてる.
41ひよこ名無しさん:2001/05/16(水) 00:05
人間が書いてると思うとなお一層・・
42:2001/05/16(水) 01:44
手直しも訳したあとの自分での手直しもやるつもりです。
少しでも時間を省ければいいなと思ったんで
43:2001/05/16(水) 02:19
-
44ひよこ名無しさん:2001/05/16(水) 07:57
答えは出てるでしょ、なにあげんてんの?
45ヒロヒト:2001/07/20(金) 23:03 ID:0dLTC71o
さげ
46ひよこ名無しさん
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||このスレッドは 。   Λ_Λ  いいですね。
          ||以下放置です  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |    |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ