ハードウエア増設を目論む初心者の為のスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にわとり
メモリの増設、HDDの増設 CPU換装など パソコンをちょっとパワーアップしたい方
自作板についていけるだけの知識が不足している方
機器の増設に関してのアドバイスなどなど

 注 機器の交換等は自己責任でお願いいたします。失敗しても誰も責任取れません
   メーカー名(富士通です SONYですって感じ)だけで的確なアドバイスを
   してもらうことは困難です 情報はなるべく多く書き込んでください。
2ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:34
sage
3ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:36
 自分の持っているパソコンの

認識するハードディスクの上限容量
同じくメモリー
PCI2.0かPCI2.1か
AGP2xか4xか

を判別できるプログラムみたいなものありませんか?
4ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:39
>ぼくのiMacにPentium!!!を取り付ける
>には
5ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:41
>>3
メーカー製の場合

>認識するハードディスクの上限容量
メーカーに問い合わせると分かるでしょう。

>認識するメモリーの上限容量
カタログや説明書の[仕様]欄や[諸元表]に書いてあるでしょう。

>PCI2.0か2.1か
>AGP2xか4xか
メーカーに問い合わせると分かるでしょう。

メーカー製だと伏せられている情報もあるんです。ショップ
ブランドや自作機ならマザーボードのマニュアルで分かった
りしますが。
6ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:41
FDDって2台付けるといいんですか?
7ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:44
>>5
>メーカーに問い合わせると分かるでしょう。
教えてくれません。サポート外だそうです。

>カタログや説明書の[仕様]欄や[諸元表]に書いてあるでしょう。
>メーカーに問い合わせると分かるでしょう。
NECのNXでメーカ公表値と実最大値が異なるケースがありますので。
このあたりは使用マザーの変更か何かなんでしょうか? それともわずかな不具合のため
そうなったのかはわかりませんが。
8にわとり:2001/04/11(水) 22:44
>>6
昔8ビットの頃はFDD2台ついてるのが高級機だったりしたけどね(笑)
ゲームとかやっててメインのディスクをAに入れてDATA関係をBにいれてって感じで
今は一台で充分ってのが前提でしょう。(笑) 
9ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:45
>>6
現在のOSやアプリケーションを考えると、FDDを2台付けても
あまりメリットは無いでしょう。
10ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:47
ここはネタスレか? 
11ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:48
>>10
ネタスレにしようとしているのは2と4ぐらいじゃないの?
12ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:49
電源交換したいんですがATXとマイクロATXって何か違いますか?
またpen4は考えてませんがアスロンのdualマザーが出たときにも対応できるような
ものってありますか?
13ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:50
FDDは一台で良いんですね。これは必ず付けないと起動ってしないもんなんでしょうか?
14ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:52
外付けのHDDの増設を考えてます。
今のパソコンにはアイオーのSC-UPCIがあるので
SCSIタイプを選択しようかと考えてますが、
最新というか、現行のモデルであれば転送速度は変わらないモノなんでしょうか?
155:2001/04/11(水) 22:53
>>7
メーカーで教えてもらえない情報については諦めましょう。

>NECのNXでメーカ公表値と実最大値が異なるケースがありますので。

については、そのことをNECに突きつければいいです。もちろん
メーカー公表値よりも多く載せられるのであれば、それはメーカ
ーの知ったことではありませんので念のため。メーカーはカタロ
グスペックについては守らなければなりませんが、仮にスペック
を上回る実測値が出たとしても、それは個体差として片付けられ
るでしょう。

で、>>3で書かれていることは、通常の使用ではあまり問題には
ならないことですよね?HDD交換は誰でもやる普通のことではあ
りませんし、メモリーだって最大まで積む人がどれだけ居るか。
PCIやAGPに関しては「そこまでこだわるとメーカー製パソコン
は買えない」ですから。

そういった項目が非常に大事な業務用パソコンなどを導入する
のでしたら、メーカーに特注で作らせるとか、自作するとかが
いいでしょう。
16ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:53
あとilinkとUSBしかついてないノートパソコンでも使用したいのですが
この場合はilinkの方が転送速度は速い?
17ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:54
>>3
HDDとPCIに関してはここに判別プログラムがあるぞ
http://www.iodata.co.jp/lib/index-utility.htm
どのくらいアテになるかは知らんが?
18ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:54
>>15
プログラムがあるかどうかを聞いてます。アドバイスどうもです。
19にわとり:2001/04/11(水) 22:55
>>13
これから自作するんですか? OEM版のOS(WIN98やME)は
FDDなくてもCDROMブートできるので実際必要ないって言えば必要ないですが。。。
ただ MEにしたらBIOSアップデートとかするときに MSDOS起動する必要があるので
FDDは必要です
OSインストが完了していればFDDなんぞ必要ありません(笑)
起動時にメカニカルな音発するのが俺は割合好きだが。。
20ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:55
>>17
それ以前使ったけどPCフリーズしてわからんかった。必要なところは表示できたけどね。
21ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:56
>>16
iLINK(IEEE1394)とUSBだと、iLINKの方が速いです。
でもUSB2.0になると大差ないかも。よく覚えてないけど。
CD-RやDVD-ROMドライブを付けるのでもない限り、現状
でiLINKは必要ないと思う。
22ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:56
ありがとうございます。
23ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:57
USB2.0というのは今のUSBよりも良いんでしょうか?
これは自分のパソコンのUSBのバージョンを知ることは出来ますか?
24ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:59
>>15
 ちょっと前のメーカーPCの場合「HDDの上限は8.4GBまで」っていう機種が結構あります。
 でも、今となっては8.4GB以下のHDDは入手困難。あっても「箱入り」ですごく高い。
 そこで安い大容量HDD(実使用では「大は小を兼ねる」わけだし)を替わりに付けられないか? という疑問は当然出てくると思います。
25ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 22:59
>>12
それは自作板の管轄だな。

>>13
悪いことは言わない。FDDぐらい付けておいてもバチは当たらん。安いし。

>>14
SC-UPCIはUltraSCSI(内蔵・外付)、Ultra Wide SCSI(内蔵のみ)に
しか対応していないので、最新最速のSCSI-HDD(U160)を買っちゃダメ
だよ。
26ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:01
>>23
USB2.0は、そろそろ市場に・・・という状態です。まだ無いのです。
27ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:01
くだんないことでわるいんだけど
スピーカ片方音でないんで買おうかな?なんて思ってるんだけど
高いの安いのいろいろあるんで迷ってんの。
別に音にこったりしてなくてマザーにオンボードのチップ内蔵音源?てのを
そのままつかってる程度なんですけど
高い方がやっぱ音伊尹ですかね?
抽象的で申し訳ないけど、つかった印象でかまわんので教えてください
予算は8千円くらいまでです。
ハードいたも見ましたが、高級かつ、難しい話してるんでこっちで聞いてます
5.1chとかは考えてまえせんです。
長くなりましたがお願いします
28ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:03
ちょっと風呂落ちします。
またきます。のでよろしくお願いします。
29ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:04
>>25
外付け・・・・・・・。
30ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:06
メルコやロジテック、アイオーが候補なんですが
どれも転送速度的には同じですか?
いちおうSCSIボードと同じメーカであるアイオーを第1に考えています。
31ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:07
5インチ塀にいれる小物ケースって使用勝手はいいですか?
32ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:07
>>14
 最近の外付けHDDはほとんどが「なんちゃってSCSI(IDEハードディスクを擬似的にSCSIに見せる回路を付けたもの)」です。
 速度はホンモノのSCSIハードディスクにはとても及びません。
 よって外付けに限ればSCSIボードは何でもOK。
3325:2001/04/11(水) 23:08
>>27
そんなに何種類も使ったわけじゃないが、やっぱり安物は安っ
ぽい音になるな。5.1chを考えないなら5000円くらいのを買っ
ておけばいいんじゃないかと。でも、もっと安くても良いもの
もあるだろうね。試聴できる店で比べてみるのも手だよ。別に
試聴したって違う店のが安ければ安い店で買えばいいし。

>>28
あなただぁれ?名前欄に発言番号書いてちょ。

>>29
ん?どうかしたか?14が買おうとしてるのは外付けだってのは
分かってるが、ああいう書き方しないとUWも対応だヴォケ!と
か煽ってくる奴が出るもんでな。
34ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:10
>>30
SCSIボードとメーカーを揃えておけば、万が一トラブった時にも
安心です。それでいいと思います。

>>31
それはハードウェア増設なのか?俺は使ったことないけど、熱を
もちそうだから使いたいとも思わないね。
35ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:12
>>27
2000円くらいのでイイんじゃない?
36ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:21
HDDの増設をしたいんですが
7200回転と5400回転ではやはり使用感はちがいますか?
DTLAがいいなとおもってるんです。
あと、7200回転にはクーラーが必須と以前よんだことありますが
これも一緒に買った方がいいですか?
37ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:22
買って4年たつパンコソがあるんですが、中の掃除をしたことがありません。
これってまずいですよね?
どうやってそうじすればいいんでしょか?
38ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:24
ブルー色のアクセスランプをとりつけたいんですけども
アプティバの21jにはそのまま差し替えできますか?
39ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:26
スピーカーの件どうもです。実際お店だと一斉になってってよくわからんのです。
家では結構ボリューム低くして使うことが多いので、そのあたりが一番気になります。
もうすこしお店に出向いて決めてみることにします。
ありがとう。
40にわとり:2001/04/11(水) 23:32
>>37
まあ開けてみれば分かりますがホコリがいっぱいでしょうな
CPUクーラーあたりはフィンにホコリがこびりついていると思います
そこらへんは筆とかで取ってあげればいいと思うのですがマザーについている
ホコリなどは静電気で壊してしまっては元も子もないので俺だったら放置します(笑)
あとケース空けたら金属に触れて体の静電気を逃がしてから作業したほうがいいですよ
41メルトダウン:2001/04/11(水) 23:34
>>36 値段は大して変わりないだろ。速い方買えよ。静かなのが欲しいなら別だが。
PCケースにファンが付いていて廃熱してるならクーラーは特にいらん。

>>37 掃除機で吸え。

>>38 ? どこのランプ?HDDのアクセスランプ? 差し替えてみろよ。壊れやすまい。
42ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:36
>>40
あけてみましたがCPUクーラーにはファンがないヒートシンクのみでした。
でも中に何かが住んでてもおかしくないような状況なので再び隠蔽しました。
とりあえずケースのファンのみ掃除してみます。大丈夫だろうか・・・・苦笑。
43ぴよこななし:2001/04/11(水) 23:38
HDを大容量の物に替えるとき、新しい方をCドライブにするには
どうするのが一番いいですか?

いったんDドライブとして認識させてから、C→Dにまるまるコピー
した後、ケーブルをつなぎ替えて新しいのをプライマリマスタに
すればOK?
44ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:39
グラフィックカードに付いての質問です
今度AGPのGeforceMXというのに交換しようとおもってますが
これって結構いろいろなメーカから販売されてますよね?
チップが同じでもやっぱりメーカ事に特色は異なるんでしょうか?
また、ドライバなんかはメーカ事にちがうんでしょうか?
45ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:40
>>42
 市販の「エアダスター(高圧ガスでホコリを吹き飛ばすスプレー)」で掃除してみたら?
 それだけでもだいぶ違うよ?
46おなQ:2001/04/11(水) 23:41
>>43
そのまえに買ってきたドライブにFdiskで領域設定をちゃんとしないとダメだよ。
基本領域確保&アクティブ設定って奴ね。
4743:2001/04/11(水) 23:43
>46
さんこす。

それだけで、あとは43のままでできるってこと?
48ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:44
>>44
カノープスとかの製品ならチューンされていることも多いですが、
そこら辺で売っている安い製品に関しては、チップメーカーが発表した設計を
そのまま使っていることがほとんどなので、特に特色はないと思います。
そのため、ドライバなどはリファレンス・ドライバと呼ばれる共通のものを使っているはずです。
49ひよこ7:2001/04/11(水) 23:44
質問っす。
k6-2や3などの倍率設定をソフト的にWIN上で変更できるプログラムがあると聞いたのですが
できれば在処を教えてください。
k6コントロールという名前かどうかは定かではないのですが・・・。
情報不足で申し訳ないですが、ご存知でしたら教えてください
50メルトダウン:2001/04/11(水) 23:45
>>43 それでも構わんが、せっかくだからクリーンインストールしたらどうだ。
もとの環境をD:においておけばデータも移行させやすいが。

>>44 Canopus以外はほとんど変わらん。ドライバはメーカー毎に違うが、
どうせリファレンスのβを入れるから気にするまでもない。
51おなQ:2001/04/11(水) 23:47
>>47
アクティブ設定でつまづきそうだけど、それで大丈夫だよ。
xcopy32で転送してやってね。xcopy 元:\ 異動先:\ /c/e/f/h/i/k/r/s/y
52メルトダウン:2001/04/11(水) 23:47
53ひよこ7:2001/04/11(水) 23:50
>>52
どうもっす。でも
FSBじゃなくてCPU倍率そのものを変更できるそうなんです。
54ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 23:53
エアコンとか電気ストーブを付けるとスピーカーからジーって音が出るんですけど
これなんとかすることってできますか?
55メルトダウン:2001/04/12(木) 00:10
>>53 k6 control で検索したら一発で見つかったが?
56ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:16
良いスレ立てたね。夢見がちな初心者のやる気を無くさせよう。
57ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:19
いいじゃん、誰だって最初は初心者なんだし。
58ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:19
>>53
K6-Controlでの倍率変更はK6-III+かK6-2+でないと使用できません。
普通のK6-2、K6-IIIではだめです。
59ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:19
今のパソコンにdvdドライブをつなげたいんですけど、
外付けのものって販売されてないのですか?
60ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:20
HDを増設して、それを起動ドライブにするつもりです。
新HDをマスターに、旧HDをスレーブに設定して繋げた上で、
リカバリディスクから起動して新HDにOSをインストールすればいいんですか?
また、このやり方で、OS含め以前のデータが入ったままの旧HDから
新HDへとファイルを自由に移動できますか?

Win386.swp以外のファイルを旧HDのWindowsフォルダから
新HDにコピーせよ、という話もWEB上で読みましたが、
これだと、FDか何かでMS-DOSで立ち上げて、DOS上で
データの移動を行わなくちゃいけなくなるんじゃないかと推測します。
DOSなんてろくに使ったことがないので、できればこのやり方は避けたい。l
リカバリディスクから起動させる(最初の段落で書いた)やり方で
もしまずいのであれば、誰か詳しい人、指摘してください。

61ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:22
>>59
販売されております。が外付けのものはUSB接続のものが多いようです。
外付けにする理由が特になければ既存のCD-ROMドライブと交換するのがよいでしょう。
私的にはDVDとCD-R/Wドライブの機能を兼ねたコンボドライブという物がお勧めです。
62ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:23
NXノートでMXX200からCPU交換したいんですけどMMC-1(?)規格ならどれでもいいんですか?
63ひよこ7:2001/04/12(木) 00:24
>>58
どうもっす。ハイフンいれたK6-Controlで検索できました。
確かに+ないとダメなんですね。。。
踏ん切りつきました! 買います。2+。
ありがとうございました。
64ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:26
>>60
すでに過去ログにあったりする。
65ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:27
>>63
がんばってね。ちなみに私はIII+550MHzを600MHzで常用しています。
2+550MHz版なら600MHzでの動作は当たり前のようです。
III+も探せばまだあるかもしれません。
6660:2001/04/12(木) 00:27
え。そうなんすか?
どうも失礼しました。
この板でカキコするの初めてだったので許してください。
過去ログあさってみます。
67ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:28
>>59
いくらでもあるんじゃないか?
USB接続なんて製品もあるわけだしさ。

基本だけど、Googleで「外付け DVD」で検索してみてくれ。
いやと言うほど出てくるよ。
でもUSBはおすすめしたくないな。
68:2001/04/12(木) 00:34
Celeronの366MHzを700MHzに変えられますか。
あと、CD-R/RWドライブって最低いくらしますか。
69ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:36
>>59
USB接続のDVD-ROMドライブは転送速度の問題でDVD-Videoがまともに
再生出来ないので注意してください。

>>60
メーカーによってはリカバリディスクからのリカバリは工場出荷状態
と同じハードウェア構成でないと実行できなかったりするので注意。

>>62
ノートパソコンのCPU交換は素人には大変難しいので、業者に頼んで
ください。検索すれば出てきます。
70ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:38
>>68
ネタかな?
何にしてもレスする気にもならないのですが?
71適当に:2001/04/12(木) 00:42
>>68
さすがに366@700MHzは無理だろうな(w
液体窒素なら・・・?
―ネタ終わり―
マザーボードが河童対応で700MHzまで対応なら逝ける。以上

>CD-R/RWドライブって最低いくらしますか。
オーソドック過ぎる質問だな(w
中古なら5千円ぐらいで買えるのがあるだろ。
新品でもバルクなら1万円で買えるのもあるな。
性能によるが・・・。
72ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:43
>>68
CPUを交換したいの?366の時代のマザーボードだと、今の
セレロンは使えないと思うよ。マザーごと交換するか買い
替えた方がいいね。CD-R/RWドライブは1万円前後から買
えるでしょう。ただし、どこの店で売ってる?とかの質問
はご遠慮下さい。自分で探そうね。
73ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:44
>>64
んなこと書き込んでる暇あったら教えてやれよ。
思いっきりガイシュツネタだけど、
2ch内部で検索したってなかなかヒットしないぞ。

>>60
新しいHDにはパーティション切ろうと思ってるのか?
また、何か新しいハードウェアをインストールしたか?
もしそうだったら、メーカーのリカバリディスクからは
ただしくインストールできない場合もあるぞ。
DOSからWindowsフォルダをコピーした方がいいと思う。
面倒だけど、ツール使ってDOSから遣れや。
YUPDATEなんかいいかも知れんぞ。

http://www.valley.ne.jp/~kazu-ma/

だ。
74Not64:2001/04/12(木) 00:47
>>73
んとね、64さんの件は>>43の質問と重複してるってことだよ。
このスレッド内での過去ログだから、そう怒らなくてもいいと。
75ひよこ7:2001/04/12(木) 00:48
>>65
再びどうもっす。
いいなぁ。それ売ってください。
というのは冗談ですが、オークション利用したことないですけども
見てみたら結構たかいんすね。
メイン機はまだまだソケ7のつもりなんで購入してみます。
実はダウンクロックの方に興味がありまして、そちらもそのプログラムで
自由に設定出来るモノなんでしょうか?
作業負荷は低いんですが稼働時間が多いんでRAINなどのお世話になってるんです。
今はk6-3を333まで落とし、逆に音の関係から
ファン電源は12vから7vに変えて使用してます。
76ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:50
>>73
>>51参照
7773:2001/04/12(木) 00:53
う。すまん。おれも過去ログ読んでなかった。
78ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:56
ジョイスティックってmidiポートとUSBでは使用感違う?
79ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:58
>>75
当然クロックダウンも出来ます。ジャンパーでは設定できない倍率2倍の設定も出来るので、
最小200MHzでの動作が可能です。(FSB100MHzの場合。)
長時間ダウンロードに専念させるときなどは200MHzで動作させています。
あ、Rain2.0も使ってますよ。
80ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 00:59
CD-Rの増設について質問です
どうもUSBがまずいことはあちこちでみたんですけれども
SCSIとieee1394ではどっちでもかまいませんでしょうか?
ノートパソコンでの使用なので外付けのドライブが欲しいです。
またライティングソフトについての大きな違いなどはあるでしょうか?
81名無しさん:2001/04/12(木) 01:02
>>80
SCSIカードを持ってないならIEEE1394がいいと思うが?
IEEE1394も無いなら速さにこだわらなければUSBでもいいじゃないか?
82ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:03
>>78
特殊な例かも知れないが、Win98SE/Win2000のデュアルブートで
SB Live!を使ってMSのジョイスティックを繋げた時に、Win2000
ではどうやっても認識されないという後輩がいる。ゲームやる時
は98SEで起動させてるそうだ。
83ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:03
>>80
使ってるノートパソにIEEE1394インターフェイスが付いてるならIEEE1394のドライブ。
付いてないならカードスロットにSCSIインターフェイスつけてSCSIドライブ。
お手軽なのはUSB。
8483:2001/04/12(木) 01:04
>>81
うわ、モロ被った。鬱死。
85ひよこ7:2001/04/12(木) 01:05
>>79
再々どうもっす。
購入意志かたまりました!
それ売ってください
というのは再び冗談ですが、近所の店にはどうも2+しかおいてなさそうなので
そっちにしちゃいます。
WIN上で変えられるなんて現状から考えるとすばらしいっす。是非私も200Mhzの
領域を味わってみたいっす。
ところで、RAINを使用した状態でCPU温度は何度くらいになってますか?
作業が長引いたときや負荷がかかるとさっき書き込んだ設定でも45度くらいまで
あがることがあるんで心配なんです。3+だとやはりそのあたりも低いんでしょうか?
なんかいもすみません。
86ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:08
USBのCD-Rって起動にはもちろん使えませんよね?
ieee1394もダメでしょうか?SCSIは大丈夫ですよね?
87ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:09
88ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:11
いまさらながらモデムを購入します
やはり外付けの方がいいんでしょか?
なんか不便なところとかありますか?
今は内蔵の28800のモデムを使用してます。
89ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:12
>>86
SCSIカードがバスマスタ対応(ROM付き)じゃ無ければ無理。
IEEE1394は知らない。
90ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:12
MDにMP3を録音したいんですけど、何か機械買わないと駄目ですか?
91ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:14
>>90
MD側にピン入力・光入力端子があれば問題ないんじゃないの?
あくまで録音だけどね。
9289:2001/04/12(木) 01:15
ROMじゃなくてBIOSの間違い(鬱

>>88
外付けのほうが内蔵用より電気的干渉が少なくて安定する。
93ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:15
>>85
通販って手はなし?
94ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:17
DVDが十分見ることの出来るCPUスペックを教えてください
十分にというのがちょっと抽象的でしょうが、主観でかまいませんです。
気にならない程度の駒落ちは全然かましません
また再生支援機能の付いたビデオボードもあるようですが
それを増設した場合についてもご存知でしたらお願いいたします。
私のはセレロンの400Mhzなんです。
95ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:18
>>85
自分のパソはウィンドウズ上から温度をモニターできない上、
BIOSでの温度表示もかなり当てにならないのですが※実際よりかなり高く表示されている。と思う。
K6-2 500MHzよりは発熱は少ないと思います。※ヒートシンク触診の結果。
III+は動作電圧が2.0Vと低いので発熱も少なくなっていると思います。
コア温度の許容限界は70℃なので発熱に関しては心配する必要はないかと思います。
もしお使いのマザーボードが2.0V以下の電圧を出すことが出来ればファンレス化も出来るかもしれません。
96ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:21
nVIDIAのDetonatorをバージョンアップしたいのですが、
その前に消すべき古いビデオドライバーの
正しい完全アンインストール方法を教えてください。
アンインストーラーはない状態です。
97ひよこ7:2001/04/12(木) 01:22
>>93
どうもっす。
通販すか・・。通販はかみさんがムトウで座椅子と化粧品しか購入したことくらい
しかないのでちょっと不安っす。
アフターフォローはあまり考えてませんですが、もしおすすめな所や、
一度比較してみると良いというようなところありましたら、お願いします。
何回も書き込んでしまってすみませんm(__)m。
98マルチはダメ:2001/04/12(木) 01:24
>>94
あなたの使っているCPUでも見ることは出来ると思いますが
転送レートが高いものだとストレスが溜まるかも知れません
99ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:25
>>88
 外付け
 メリット:接続できるI/F(RS-232CなりUSBなり)があれば接続マシンやOSを選ばない(相性がない)。
 デメリット:電源が別に必要。配線がゴチャゴチャする。値段が高い。

 内蔵
 メリット:省スペースで配線スッキリ。安価。
 デメリット:リソース(IRQ)を食う。最近のものはほとんどがソフトモデムなので、使用OSに合ったドライバがないと物理的には接続できても動かない。相性問題多し。
100ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:26
101ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:30
>>94
ATIのビデオカードなら支援機能がついてると思う。支援機能があれば
たぶんセレ400でも平気だと思う。
主観では450〜500MHz以上のCPUならDVD-Videoを楽しめると思う。な
ので、ATIのビデオカードを買うか、Celeron500MHzクラスを買って交
換してみるというのがおすすめかな。でもCPU交換は出来ないこともあ
るので、安全策ならビデオカード交換です。これは交換出来ないって
ことはないだろうし。

>>96
やってみたわけじゃないので自己責任で試して欲しいんだが、強制的
にもう一度インストールすると、アンインストーラが使えるようにな
るんじゃないかと。分からんけど。
102ひよこ7:2001/04/12(木) 01:30
重ね重ねすみません >>95
発熱は大丈夫そうですね♪
今、M/B見てみましたがどうも最低は電圧2.0vのようです。現状2.8vですから
だいぶ期待もてますね。ほんとうにありがとうございました。
10393:2001/04/12(木) 01:31
>>97
今使ってるK6-2+ 533はここで買った
http://www.parts-do.co.jp/index.html

あとK6-IIIE+ならこのあたりかな
http://www.ko-soku.co.jp/cpu.html

ところでBIOSの方は大丈夫?
最新のでないと認識しなかったりするよ
104ひよこ7:2001/04/12(木) 01:33
>>100
どうもっす。下のアドレスの方みたことないのでさっそく検討してみます。
ありがとうございました。
105箱守マニア:2001/04/12(木) 01:38
>>104
なにー!おまえ高速電脳知らんのかっ!この、非国民がぁー!

というのは冗談で、とても良いお店ですよ。ぜひどうぞ。
106ひよこ7:2001/04/12(木) 01:39
>>103
本当になんどもありがとうございます。たくさんの情報ありがたいです。
時間も遅くなりましたので今日一日で回れないかもしれませんが、
アドレス控えて今週中にはすべて拝見させていただきます。
BIOSに関しては末期のsuper7ですので大丈夫かな・・なんて楽観視してました。
確かHDD32GB越えに新BIOSアップされてたようなので、
M/Bのメーカサイトもその前に確認させていただきます。
ご忠告までありがとうございます。
107ひよこ7:2001/04/12(木) 01:43
>>105
ありがとうございます。知らなかったっす。カタログ通販しか経験ないもんで・・すみません。
今日はなぜか、2chでの
>とても良いお店ですよ。ぜひどうぞ。
という箱守マニアさんの言葉が素直に信じることができます。ありがとう。
108ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:43
>>106
自分のパソはASUSのP5A-BのOEMっぽい特製マザーボードを使ったメーカー製パソ。※VAIO
BIOSはもちろん対応してないので起動時には「-MMX571MHz」とか認識されてる。
でも起動してしまえばWindows上ではしっかりK6-III+として認識されてる。
普通に起動しただけではライトアロケートがオンにならなかったのでK6-Controlで自動設定。
これで本来の機能が発揮されていると思う。3次キャッシュも効いてるみたいだし。
自分のマザーボードが対応しているか確認されておいた方がいいかもしれません。
↓ここら辺で聞くと良いかも。
AMDk6-2+and3+動作確認掲示板
http://freebbs.around.ne.jp/article/a/amdlove/index.html
↓この辺も参考
http://www.amdzone.com/forum/categories.cfm?catid=13
109ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:46
>>107
ちなみに箱守ってのは高速電脳の社長の名前(笑
110ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:49
>>108>>106
Super7陣営の熱き友情に乾杯!

( ^_^)/■☆■\(^_^ )
111ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:52
↓ここも参照 自作板より
いまさらsocket7
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=978248348
112ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 01:58
↓ここも参照w
Soket7をぶっ潰せ!!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980435758
113ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 02:01
>>80=86?
外付CDR使ってOSのクリーンインストールでもしたいのか?
起動FD使ってインストールするとなるとFD内にカードスロットのドライバやカード自体の
ドライバを組み込んでやらなきゃいかんし、Config.sysやAutoexecの編集
もやらないといかん。ある程度DOSの知識が必要になる。
デスクトップのSCSIボードみたいにBIOSついてりゃ簡単だとは思うが、もう一度、
自分のPCの機種となにがやりたいのか、どんなドライブが購入候補なのか詳しくかいてみれ。
89氏の言ってる意味が解らなければSCSI BOOTは無理ですよ。
114ひよこ7:2001/04/12(木) 02:10
>>108-112さんありがとう。
読んでる間に遅くなりましてすみません。
全部読み切れなかったのでこれも宿題として持ち帰ります。
さきほど紹介していただいたサイトでP5M4の2+確認があったようなので大丈夫そうです。
嬉しいお言葉もありがとう。sub機のathronの方が話題は多いのですが、
もう少しこれをメインに使っていきたい愛着もありますので頑張ってみます。
みなさん、ありがとうございました。
115ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 02:33
マウスに解像度みたいなのってあrんですか?
dpiだかdptだか数字が大きい方がいいの?
116ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 02:45
>>115
それはカウントじゃないかな?
今はあまり見ないけど、昔のマウスには200とか400ってのがあったと思う。
要するに、ある距離を動かした時にどのくらい画面上で動くかっている数。
今今はWin上で設定できるからあまり意味はない。
117age用文章作ってみたよ:2001/04/12(木) 15:58
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、アドバイスしやすくなります。

では、次の方、どうぞ。
118メルトダウン:2001/04/12(木) 17:41
>>96 readmeには一度標準VGAを入れてからと書いてあったはずだが。セーフモードで
登録されているドライバを全部消しておけよ。
119ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 18:39
昨日はたくさん質問書いちゃったから今日はネタぎれ〜。
120にわとり:2001/04/12(木) 19:50
>>96
俺は ASUS7100のMX使ってるんだけど 添付ドライバ入れたまんまで
雑誌のCDROMに付属してたドライバと 2CHで教えてもらったサイトで
デトネ―ターの11も ぶち込んだが特に不都合ないんだけど。。。
俺のやり方はもしかしていけないんだろうか。。。?
121ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 21:57
age

>>1>>117を読んでから質問すると解決が早いヨ!!
122ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 23:27
ハードディスクの増設に関する質問です。
増設HDDをスレイブに接続した場合、FDISKで領域作成時
全部拡張領域に設定しても良いのでしょうか?それとも1つ目のパーテーションは
基本領域に設定して置くものなのでしょうか?
123ひよこ名無しさん:2001/04/12(木) 23:56
>>122
FDISKの基本・拡張領域と、マスター・スレーブは別の話だと思うけど?
後半は質問が意味不明。
124ひよこ名無しさん:2001/04/13(金) 00:13
恐らく122さんのマスターHDDは既に基本領域と拡張領域に切られていて、ドライブ順を
変えたくないのでスレーブHDDは全領域を拡張領域で確保したいという意味では?
スレーブを基本領域で確保してしまうと、
C:マスター基本 D:マスター拡張(論理)

C:マスター基本 D:スレーブ基本 E:マスター拡張(論理)
になるのを避ける為。

答えは...やったことあるような気がするけどよく覚えてません(^_^;)
125122:2001/04/13(金) 00:23
124さんの理解しておられる通りです。質問の仕方が悪くてゴメンね
一般的にはみなさんどうしてるのかなーっと思って。
現在のHDDはCマスター基本 Dマスター拡張 ですが
増設ドライブをどう設定して置いた方が良いのか迷って。
3つの領域に分けるつもりなんですがねー
Dにアプリ入ってる場合はずれると支障ありますよね?
126122:2001/04/13(金) 00:27
将来増設ドライブをマスターに付け換える考えが無いなら
素直に全部拡張(出来ますよね?)にしておけば良いのですか?
127ひよこ名無しさん:2001/04/13(金) 00:28
Cドライブがパーテ切ってあるなら、何をやっても追加した
ドライブは割り込んでくるんじゃないの?

俺はそういうのが面倒なのでパーテは切らない。参考になら
んだろうが。
128ひよこ名無しさん:2001/04/13(金) 01:13
>>126
FDISKの基本/拡張というのは、ブートできるかどうかという
違いでしかないんじゃなかったか?全域を基本領域で確保して
も、ブート出来るOSが無ければ関係ないし。全てを拡張で確保
というのがどうも分からない。根本的な部分でFDISKとマスタ
ースレーブを誤解しているような気がするね。
129質問の前に読んでね:2001/04/13(金) 01:16
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、アドバイスしやすくなります。

では、次の方、どうぞ。
130124:2001/04/13(金) 01:28
>>128
う〜ん、ここは議論する為のスレじゃないのでアレですが一言だけ。
DOS系ではCドライブ(即ちMasterの第1基本領域もちろんactive)がBoot領域になる筈。
それで、1物理ドライブ(IDE)のみで、以下のようにパーテーションが切られているとします。

C:マスター基本 マスター拡張(論理D:)

このとき、新たに増設する物理ドライブの全領域を基本領域で確保すると、
Windows上では次のようにドライブ名が割り振られてしまいます。

C:マスター基本 D:スレーブ基本 マスター拡張(論理E:)

そうすると、もともとD:ドライブにアプリをインストールしてあった場合に不都合が出るのですよ。
(経験アリ)
131ひよこ名無しさん:2001/04/13(金) 01:44
>>130
元のDドライブにあるファイルを増設後のDに移動すればOK。
それが嫌ならWin2kではドライブレターは変更可能だからそれで変更できる。
Win9*は知らない。
以上。
132ひよこ名無しさん:2001/04/13(金) 06:14
age!
133sds:2001/04/13(金) 16:47
増設ドライブ全部拡張領域で区切って問題ないよ。
俺もそうやって使ってる。
134ひよこ名無しさん:2001/04/14(土) 05:47
息切れage
135ひよこ名無しさん:2001/04/14(土) 06:38
増設したい方、どうぞ
136ひよこ名無しさん:2001/04/14(土) 06:52
HDDを増設したいんですが500円しかありません。どうすればいいですか?
OSはWin98SE、IEは5.01SP2です。
137ひよこ名無しさん:2001/04/14(土) 06:55
↑たばこ2個買えや
138ひよこ名無しさん:2001/04/14(土) 07:02
>>136
ジャンクで100M程度の奴を買ってくる。
139ひよこ名無しさん:2001/04/14(土) 20:55
 
140ひよこ名無しさん:2001/04/15(日) 03:33
 
141ひよこ名無しさん:2001/04/15(日) 03:33
  
142にわとり:2001/04/16(月) 18:11
てこいれ あげ
143ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:15
HDDを買ってきてWindows入れてC:にしました。
今までのHDDも繋げたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
144ここはネタスレ:2001/04/16(月) 18:17
質問は「くだ質」か「優しい人」に
145ひよこα:2001/04/16(月) 18:18
>>14
交換した逆の順序を思い出して良く考えてみてください。
146ひよこα:2001/04/16(月) 18:19
>>143でした。
ドライブが収まるスペースあることが前提ですが、
どうしたら?ってどの時点でわからないんでしょうか?
147ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:22
えっと、元のHDDにもWindowsが入っていて、C:なんですけど、
そのまま繋いでいいのでしょうか?
148ひよこα:2001/04/16(月) 18:26
なにがしたいの?
fdiskとformatすればいいだけでは?
149ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:28
それ、なんですか
150ひよこα:2001/04/16(月) 18:31
>>149
交換したHDDを購入したお店であとはきいてください。
151ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:33
>>143
何をしたくて、どこが分からないの?
152ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:34
質問者の皆さんへ

まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら
質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。

もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章
で質問を書き込んでください。

たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出
る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」
を明記していただくと、解決が早くなります(解決に必要な情報
が足りないと時間がかかる)。

では、次の方、どうぞ。
153ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:34
漫才みたい。藁かしてもらいました。
154ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:36
>>147
元のHDDはATAでしょう?スレーブ設定にして接続すると
Dドライブとして認識されるようになります。
155ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:37
143ぢゃないけど、元のHDDのデータをそのまま使いたいのでは?
ホントに掛け合いが面白かった。(爆)
156ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:38
>>154
いくらネタスレでも嘘はまずいでしょう。
157ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 18:42
>>156
何言ってんの?
158ひよこ名無しさん:2001/04/16(月) 19:04
サゲ
159くだらない質問はここに書き込め:2001/04/17(火) 00:32
メモリの増設ってただスロットに差し込むだけでいいんですか?
160メルトダウン:2001/04/17(火) 00:59
そう。相性やM/Bの制限事項もあるがな。
161hirakata3-4.ppp-1.dion.ne.jp:2001/04/17(火) 07:17
むふ
162ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 11:24
知識不足ゆえ、こちらで質問させて下さい・・・。

・ 機種=sofmapのショップPC(モデルST5400C)
・ CPU=セレロン400MHz
・ マザーボード=DFIのCW35-L(ドライバCDではRev AC+と表示)
・ 関係ないかもしれませんが、BIOSはAward(最新に更新済)です。

メモリ増設やHDD交換、設定変更などわかる程度にはやったつもりですが
それでも処理が遅いのでCPUをパワーアップしたいのです。
色々検索してもメーカーサイト以外の情報が全く無いので困っています。
(DFIプロダクトページ http://www.dfi.com/product/fetch.asp)

ソケット370なのでセレロン800MHzなどに交換できるかと思いましたが
メーカーにはRev.Cより前は533MHzまでしか対応せずと書かれていました。
こういう場合、CPUを交換しても絶対に動作はしないのでしょうか?(涙)

また、533MHzまでしか交換できないならクロックアップで早くできるかも?
と思いついたんですが、私のPCで出来るかどうかすらわかりません。
オーバークロック可能なマザーボードとCPUというのは
どうやって判断したらよいのでしょうか?

貧乏なので、本体を買換えたり、とりあえずやってみる!とか出来なくて(涙)
わかる方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。お願いします。
163440FX:2001/04/17(火) 11:30
>>162
動くかもしれないが自己責任。
以上。
164ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 11:40
>>163さん
レスありがとうございます。動くかもしれないんですね!
ちょっと希望が見えてきました・・・。

今ふと思ったんですが、メーカーが保証している以上のものに交換したい
場合、許容範囲はこれくらい(例えば+100MHzまでは大体動作する、とか)
というのはあるんでしょうか?
165162:2001/04/17(火) 11:41
ごめんなさい、↑は私です。
166ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 12:32
ディスプレイキャッシュすらつかないとはグラフィック的には絶望的なママン板だ・・・
167ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 12:33
悪いことは言わない。 人にクロックアップのイロハ聞くレベルなら
クロックアップはやめとけ。
金かけないで早くしたい気持ちはわかるが、クロックアップって
失敗してる場合も結構あるからな。
そもそもCPUがハズレだったらどうしようもないぞ。
168163:2001/04/17(火) 12:44
>>165
スマソ
どうやらRev.C以降で無いと河童(コア電圧1.65V)には対応していないようだ。
無理に入れてもCPU壊れてしまう可能性がある。
仮に運良く動いたとしても必要以上の電圧が掛かるわけだからCPUの寿命を縮めてしまうわけでお勧めできない。
CPUの交換するならCleron553MHz以下かP!!!600MHz(KATMAI)以下しかない。
マザーボードごと交換する手もあるけど・・・
失敗する前に言っておきます。
169163:2001/04/17(火) 12:48
追加
知識が無いうちはクロックアップはやめたほうがいい。
170ななしさん@仕事中:2001/04/17(火) 13:08
そんな古いのなら
マザボ取り替える方がはやいぞ。
もちろんHDDはそのまま繋いでも駄目だけどな。OSは入れ直しじゃ。
(チップセット同じだと起動できたりもするけどね。)
171ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 13:13
>>162は金が無いって書いてあるんだけど、読んだ?>>170
172ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 13:24
お金がない知識がないじゃ、だめだろう。
173ななしさん@仕事中:2001/04/17(火) 13:26
いくら無いって言ったて5万ぐらいはあんだろう?
そんだけありゃ全部入りのマザーと安い石とHDDも買えるだろう?
その程度の金もねー奴は2chなんかしてねーで働け。悪いことはいわんから。
174ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 13:40
>>173

根本的に読んでないで、しょーもない知識ひけらかしてるな。こいつわ(笑
OSの入れ直しって、どういう根拠で言ってるんだよ。
金が無いって言ってる奴が、逆立ちしたって5万も出せるわけねーだろ?
お前も2chなんか見てねえで働け。悪いことはいわんから。(笑
@仕事中ってドギュンの見本だよ。 全く。
175ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 13:45
ただ人にからんでるだけのチンカス野郎よりはましだ。
176ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 13:52
>>175

では>>162に、この板にふさわしい『適切』なアドバイスをどうぞ
177ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 13:53
あきらめろ。で終わりだ。
178ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 13:56
ななしさん@仕事中のコメントも聞きたいもんだ
179ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 13:59
オレじゃだめだっていいたいのか?
それでもかまわんが・・。
180ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 14:03
質問者の質問の意図や背景を良く理解した上で、
板にふさわしい回答をお願いいたします。
181ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 14:08
質問自体が板違いなんだよ。
182毛無しさん:2001/04/17(火) 14:36
>>162
Celeron400MHzの廉価パソコンだな?

そもそもの性能自体がたいして良くないから、たとえCPUを交換出来たと
しても、他に足を引っ張られてしまって全体的な底上げはほとんど期待
出来ないだろう。率直に言えばCPUを交換しても金の無駄。

しばらく貯金するなりバイトするなりして、最近の10万円パソコンでも
買った方がいいというのが俺の結論だ。検討してみてくれや。

ちなみにソケット370は途中で仕様変更が入ってるので、古いパソコン
だと最新のCPUは根本的に使えない。だからキミの場合は533MHzまで。
クロックアップは勧められないし、現状で諦めるしかないよ。
183162:2001/04/17(火) 15:25
うわー、ちょっと検索かけて調べてる間にこんなにレスが!
みなさんありがとうございます!

>>166さん
自分のスペックが、世間一般でどの程度のものかあまり知らなかったのですが
絶望的な程だったとは・・・絶句です(涙)

>>167さん
アドバイスありがとうございます。
クロックアップ技はやはり初心者には高度すぎるんでしょうか。
今はだめでも、今後新規購入したら旧マシンで1度試してみたかったのですが・・・。
クロックアップ可能なマザーボードとCPUの判定方法だけでも、お願いします。

>>168-169=163さん
わざわざ調べて下さってありがとうございます。
CPUについては、河童=FCPGA、カトマイ=PPGAということですよね?
以前調べた時にどこかで、FCPGA=FSB133MHz、PPGA=FSB100MHzと書いてあったので
それだけの違いかと思っていました。
コア電圧について検索してみたらそれぞれ違うんですね。(まだ良くわからないけど)
BIOS画面でも、FSBと倍率の設定画面はありましたが、コア電圧についての設定項目
は無かったので、FCPGAについてはきっぱりあきらめます。
ところで、ペン3(FSB100MHz)もメーカーの表では対象外だったのですが、これなら
交換しても動く可能性はあるのでしょうか?
セレロンしか動かないと思っていたので、もしペン3が動くならとても嬉しいです。
PPGAのペン3なら、中古を安くゆずってもらえる心当たりがあったりするので。
184162:2001/04/17(火) 15:26
>>170-174さん(まとめちゃってごめんなさい)
マザーボードを入れ替えたいのはやまやまなのですが、それが私のsofmap製PCケース
(型番は記載無)に収まるかどうか、という基本的なことがわからないのです(涙)
かといってケースもマザーもCPUも買い換える程の余裕は・・・求職中の身なので・・・
今年中には新マシンが欲しくて購入資金を少しづつ貯めてはいますが、
今度購入する時はいいスペックのPC(またはパーツ)が欲しいと思っているので、
それまでは今ある環境を生かしつつ、なんとか安くすませたかったのです。

>>177さん
それは・・・しくしく(涙)

>>181さん
質問する板をどちらにしようか悩みましたが、このスレのトップに書かれていた
「自作板についていけるだけの知識が不足している方」に全く該当していたので
ここに質問させていただきました。ごめんなさい。

>>182さん
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
CPUを交換してもお金の無駄遣いですか・・・(涙)
一応貯金はしているんですがなかなか貯まらず、しびれを切らしてしまいました。
セレロン400MHz->533MHzにすれば多少は違うかなぁ、と初めは思っていましたが
どうも欲が出てきてしまって・・・スミマセン。

みなさん、本当にありがとうございます!
半ばあきらめの胸中ですが、一縷の望みをかけて、また夜に来てみます・・・。
185ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 15:31
悪いこと言わないから、先に職を探せ。
186162:2001/04/17(火) 15:48
>>185さん
そうなんですが・・・就職浪人の道は険しいです・・・しくしく(涙)
187ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 15:51
>>185
そういう回答で済むなら、板はいらねえんだよ。
技術的なフォローできないなら、ageとけ。
188ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 15:55
sageだ 畜生 間違えたぜ。
189ななしさん:2001/04/17(火) 16:05
しかし、5万円もすぐに出せないのか…
かなり苦しい生活してるのねん?
うちにPV750(socket370:FSB100)なら一つ余ってるよ?
190ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 16:09
>>186
162もいい加減、これだけ皆が心配してるってのを汲んでレスしてくれ。
クロックアップは自作の知識とはちょっと違うからな。
割れモンほどではないが、不確定要素が大きいので答えにくいのは事実だ。
こういう板で答える方は、できるだけ初心者が泣かないような回答をするしかねえ。
せいぜい、アイオーやメルコのCPUアクセラレータ使えってくらいだな。
最近の就職はメールとか必須だろ?だったら虎の子のPCは大切にしとけ。
んで、就職したら好きなだけクロックアップしろ。 な? 拝むから!(ー人−;
191ひよこ名無しさん:2001/04/17(火) 16:12
おいらも5万円なんて大金すぐに出せません
でも、PV750(socket370:FSB100)はいりません。
あすろんなら。 冗談です。
192163:2001/04/17(火) 16:31
何でSocket370なのにkatmaiのP!!!なんて書いたんだ・・・(鬱
193にわとり:2001/04/17(火) 20:28
>>162
セレロンだろうとペン3だろうとコアは一緒なので(カッパーマイン)
>>183 で言ってらっしゃるようにぺん3なら動くかもということはありません
ちなみに電圧に関しては PPGAのセレロンは2.0Vで共通ですが
河童に関してははっきり言ってばらばらです
ステッピングとよばれる 要はCPUの製造技術の進歩によって PPGAの時点では2.0V
だったのが ペン3では1.5V セレロンでもBステッピングで1.5Vだったのが今のCステッピングでは1.7Vと
いった感じで しかもペン3ではクロックごとに微妙に電圧が違っています。
マザー側でCPUの違いを感知したりジャンパーで変えることで電圧の問題は関係なくなりますが
それが旧来のソケット370マザーでは対応しきれないということです
でも悔しがることはないです。今使ってるペン3も 今度コアが変わるのでみんな新しいCPUには対応していないという
状況に近い将来なりますから わら
194ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 02:22
 
195ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 05:13
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、アドバイスしやすくなります。

では、次の方、どうぞ。

196ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 05:40
CPUを現在のMMXPen166MHzから、もう少し性能がいいものに交換しようと考えています。
そこでいくつか調べてみたところ、以下の2つが候補にあがりました。
HK6-MD533-N4
HK6-MS400-N2

で、ここで質問なんですが、K6-2の533MHzとK6-3の400MHzでは
どちらが性能がいいのでしょうか?

ちなみに前者は
一次キャッシュメモリ:64K
後者は
一次キャッシュメモリ:64K
二次キャッシュメモリ:256K
ということらしいです。
197ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 06:15
>>196
K6-2/533MHzとK6-III/400MHz?確かにキャッシュサイズとかが
違ってるけど、533MHzあるならK6-2の方が速いと思うよ。キャッ
シュってのはヒットしなきゃ意味が無いけど、動作クロックは速
ければ速いなりに演算が進むからね。

でも、Pentium w/MMX 166MHzからK6-2って載せ換え出来るか?
行動に移す前に、よく下調べしておいた方がいいよ。BIOSの問題
とか電圧供給の問題とか。

−余談−
用途次第だけど、買い替えた方がいいと思う。最近の10万円パソ
コンなら性能もいいし、元MMX166マシンよりも全体的に底上げさ
れるからメチャクチャ速くなったと実感出来ると思うよ。
198196:2001/04/18(水) 07:04
なるほど、K6-2でも問題なさそうですね。

>でも、Pentium w/MMX 166MHzからK6-2って載せ換え出来るか?
メーカーのサイトの対応機種で確認したので大丈夫だと思います。

>用途次第だけど、買い替えた方がいいと思う。
実は迷ってるんですよ。
HDDも2.1GBいっぱいいっぱいだし、CDRWもない、OSもそろそろ新しく
したいなあと思っていたので(現在win95)。
ただ貯金がほとんどない状況なので一時凌ぎでCPUだけでも、パワー
アップさせたいなと考えたわけです。

とりあえずもう少し検討してから購入の是非を決定しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
199ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 07:34
>>198

一時凌ぎならアイオーとかのでもいいんじゃない?
こっちはk6-2 400mhzだけど、定価で23000円
http://www.iodata.co.jp/products/cpu/pkh400.htm

買い替え・自作はハードウェア増設とは無関係なので知らん。
200ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 08:09
>>198
パソコンの速度や性能はCPUだけで決まるもんじゃないんだよ。
CPUの他にもメモリ量、グラフィックチップやドライバ、HDD速
度などが複雑に関連しあって総合性能が決まるわけ。
だから、CPUだけ交換しても、そのCPUの本来の性能を出しきる
ことは出来ない場合もあるわけ。そして今回のきみの場合だと、
まさに性能を出しきれないパターンだと思うよ。
201162:2001/04/18(水) 08:41
昨晩は色々考えていたら眠ってしまいました。気がついたら朝でした・・・。
みなさんからご親切なレスをいただいて、本当に嬉しいです!

>>189さん
一人暮しで無職はかなり・・・
PV750(socket370:FSB100)はのどから手が出る程欲しいんですが
それを使えないマザーらしいので(涙)
ご親切に申し出て下さってありがとうございました。

>>191さん
5万円は今の私にも大金・・・1ヶ月絶食しても足りないです(笑)

>>192さん
ということは、やっぱりダメなんですね。あきらめます。
色々しつこく質問してすみません、ありがとうございました。

>>193さん
知識不足を痛感しました。
ちょっと検索しただけでは、そこまで詳しいことはわからなくて・・・。
スロット1マザーだったらソケット370変換下駄を使えば電圧が設定できて
色々使えたのに、ということがわかっただけで良しとしようと思います。
もっと知識をつけて、お金貯めて、早く新しいCPU搭載マシンを買いたいです!
詳しく説明していただいて、ありがとうございました。
202162:2001/04/18(水) 08:42
>>190さん
心配お掛けして本当にすみません、ありがとうございます。
・・・CPUアクセラレータ!それを全く思いつきませんでした!
実はNEC VALUESTAR NX VE36Hも持っていて、
以前それをパワーアップしたいと思った時にCPUアクセラレータを知ったんですが
高価すぎて断念したんです。
おまけにNECや富士通などのメーカー製専用のものだと思ってました。
今調べたら、IO-DATAはメーカー製専用(?)みたいですが、
MELCOはNXにもDOS/V機にも対応しているらしいし、733MHzもあるし、
新品は高いけどオークションでは1万円台なのでなんとかなりそうです。
もしsofmap製PCにダメでも、NXに使えますし!
PCIが少なすぎてメインに使えなくて、意味無くピアツーピアで繋いで
バックアップ用に使っていたNXですが、持ってて良かったかも(涙)
クロックアップは、買い換えるまでに少しづつ勉強することにします(笑)
もう、本当に、感謝の言葉もありません・・・ありがとうございました!

私も、みなさんのように優しく教えられる人を目標に頑張りたいです。
本当に本当にほんとーに、ありがとうございました(涙)・・・2ch最高!!!
203ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 18:01
ここ読んで、初心者にこそハイスペックなマシンを与えるべきだなあと痛感した。
204ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 18:42
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、アドバイスしやすくなります。

では、次の方、どうぞ。
205ここはネタスレ:2001/04/18(水) 18:45
質問は くだ質・優しい にどうぞ。
206ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 19:14
1.I/O UIDE98(M)かUIDE66
2.PC9821V13
3.WIN95(build950)

UIDE98(M)、U-IDE66はDOS/V用のHDD付けられるようになりますか?
今、壁が4.3Gなのですが、これらを付けると壁はいくつまであがりますか?
207ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 19:23
パソコンでテレビを見たいんですが、どうすればできますか?
IBM PC300PL Celelon433です。
OSはWin98SEを入れました。
メモリは256MBです。

それから、できたら外付けハードも増設して録画もしたいんですが
容量は20G以上あったほうがいいですか?
208ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 19:42
>>206
えっと、本体に元々付いてるのはIDEのディスクですよね?
だったら「DOS/V用の」HDDは付けられます。ただし、FDISKくらいはつかえないとXです。
で、「壁」はBIOSの制限なので、IDEのカードを取り付けても無駄です。
209ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 19:51
>>208
ん??そうなの??
BIOSつきのIDEorSCSIカードならいけるんじゃない?
210ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 20:51
シラン
211ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 21:38
知識の無いやつと知ったかぶりのやつは出てくんな。

>>206
壁はUIDE98、UIDE66共に32Gまであがるよ
212ひよこ名無しさん:2001/04/18(水) 22:30
>>207
TVチューナー付ボードを探して買う。\10K〜40K
アンテナを直に差すorビデオ入力。
買う前にボードをよく見せてももらって端子を確認すべし。
付属ソフトの機能も確認。タイマー録画可能とかね。
HDDは60G以上推奨。もちろん取り込む画質による。
213金太舞次郎:2001/04/18(水) 23:17
>>208-209
要は起動の時(OSに操作が渡る前)にHDDがBIOSで立ち上げられるかどうか
だけなので、その気になれば、大容量を扱えるPCで細工をしておけば、カ
ード云々でなたっていけたりも…。


>>211
こういう匿名の掲示板で、そんなこと言っては・・・。真偽は質問者が
判断すれば良いことですし。


>>207
212さんの言うとおりテレビチューナー付きのボードなり、外付けboxなりで見れます。
けど、録画を考えるなら無圧縮というわけにはいかない(数分でにGBクラス→FAT32で
は1ファイルは最大でも4GB)のですが、セレ433ではソフトウエアエンコードはまず無理
ですのでハードウエアエンコード機能も必要となりますね…。でも、これ、ここまでする
んなら僕なら新しいPCを組みますし、そもそもノイズだらけのPC内でアナログデータって
見れたもんではないです。(因みにDTV板だと参加している人の最低スペックはPenV550Mh
zだそうで、みて撃つになりました。)HDDの容量の参考↓にどうぞ(WinDVRのもの)。

HDD1GBに対して

キャプチャサイズ:(320 x 240 )
ビデオビットレート:2000 kbit/秒
オーディオビットレート:224 kbit/秒
全録画時間: 64 分

キャプチャサイズ:(640 x 480 )
ビデオビットレート:5600 kbit/秒
オーディオビットレート:224 kbit/秒
全録画時間: 24 分
214212:2001/04/19(木) 00:12
>>207
>>213 金太舞次郎さんの方がメッチャお詳しいですわ。
一応恐れながら私なりの参考実績値を記しますと、
使用ボード:Vast Info TV (PCI) アンテナとビデオ入力あり
使用PC:自作 セレ400 L2なし メインメモリ256 VRAM 8M

まぁこれくらいが見れたモンかなと個人的に感じるのは、
キャプチャサイズ:640x480(←19インチモニタの1/4程の大きさ)
フレーム数:15フレーム/秒
イメージフォーマット:15bitRGB
この条件で録画すると 60秒で600MB(圧縮なし)
1秒で10MBって思っておけばよいかな。30分で18GBかな(藁
フルスクリーンで再生するとたまにコマ送りなカンジ。

また、キャプチャサイズを320x240に小さくすると
60秒で150MB(圧縮なし)これではちょっと小さいかなと感じる。

両サイズともノイズを感じたことはありませんでした。
付属のソフトで圧縮するとなんか完璧コマ送りなので
圧縮したことはありませんでした。
金太舞次郎さんと表記の仕方が異なりますが、参考になれば。
215207:2001/04/19(木) 02:00
30分で18Gって、1時間録画で約40G 、3時間で約120G
外付けの100G以上なんて高くて買えないです。
ハードウェアエンコードっても何のことかわからないですんで
録画はあきらめてチューナーだけにしときます。

チューナーボードはモデムと同じ所に差すんですよね?
安いやつと高いやつはどんな所が違うんですか?
あんまり高くないやつでおすすめってあったら教えてください。
216207:2001/04/19(木) 02:04
あと
>買う前にボードをよく見せてももらって端子を確認すべし。
どんな端子を確認すればいいですか?
色々すいません。
217マルチはダメ:2001/04/19(木) 02:19
>>215
>チューナーボードはモデムと同じ所に差すんですよね?
PCIスロットね

>買う前にボードをよく見せてももらって端子を確認すべし。
コネクタが変なところにあってさせないのがある
218マジレス君:2001/04/19(木) 02:38
>>215
見るだけだったら、チューナ付きモニタの方をお勧め。
PC起動しなくても見られますし。
219ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 03:17
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、アドバイスしやすくなります。

では、次の方、どうぞ。
220ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 13:02
age
221ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 14:31
× を明記していただくと、アドバイスしやすくなります。
○ を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
222これでいい?:2001/04/19(木) 18:19
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

では、次の方、どうぞ。

223奈々資産(ATOK12のしわざ):2001/04/19(木) 21:10
ちょっと質問ですが
 A-OPEN AX6BC PRO(SLOT1 BXマザー)でASUSの下駄を履かせて
 PPGAのPV750を使ってますが、同じ用に下駄履かせて古いBXマザー
 使ってる人はいるでしょうか?PC WATCHに色んな下駄の話が出てたけど
 やっぱりマザーと同じメーカーの下駄を使った方がよいみたいなので
 SLOT1→SOCKET370変換アダプターつうもんはどのくらい信用して
 良い物か教えてくださいませ。
224ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 21:30
サウンドカードってOSが同じならば
どのPC(デスクトップ)にも対応するんですか?
225奈々資産(ATOK12のしわざ):2001/04/19(木) 21:31
あ、きょうはもう落ちるので又明日です。
(別に落ちる間際にレス書くつもりでは無かったのです)
(いろいろ仕事の都合があるので)
(上司にみつからんようにようにせにゃならんので)
226奈々資産(ATOK12のしわざ):2001/04/19(木) 21:35
あ、ちなみに
PC WATCHの記事は
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010418/hot141.htm
です。
227ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 21:35
>>223
メーカーは、自社のマザーで動作確認をしてスロケットを売る。
ということが理解できるなら、質問するまでもないと思うが?

>>224
質問の意味がよく分からん。PCIサウンドカードで、Win98用の
ドライバがあるなら大抵のPCで使えるとは思う。そういうこ
とを質問してるのか?
228ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 21:35
>>224
PCIとISAってタイプがあると思うけど?
最近のだとマザボにPCIスロットしか無いのが多いから注意。
229ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 21:45
>>227 >>228
クリエイティブのPCIサウンドカードでWin98用のドライバ
あります。さっそく付け替えてみます。有難うございました。
230228:2001/04/19(木) 21:46
>>229
頑張りや。
231212:2001/04/19(木) 21:53
ちょっと遅レスすまぬ。
>>215
オススメは分からんでな。オレも過去2枚しか買ったこと無い。
知識豊富な店員とよく話すべし。聞いて知ることは恥ずかしくは無い。
知らないで買っちまう方が何億倍もハズカシーでな。
コネクタについては、キャプチャボードかチューナーボードかに限らず、
>>217さんのおっしゃられるとおり、
差すのは一般的には白いコネクタ(PCI(ピーシーアイ)バススロット)ね。
茶色のコネクタ用(ISA(アイサ)バススロット)のやつもあるからな。
ISAよりPCIのほうが処理が速いからな。2倍の速さだ。ISAx2=PCI(藁
なるべくPCI用のボード探せな。覚えときー。
(今となってはもはやISA用はあんまりないけどね)
それと、コネクタに話はもどるけど、
音声しか取り込めない「赤白の同軸端子しかない」やつや、また、
映像しか取り込めない「黄色の同軸端子しかない」やつや
いわゆる>>217さんのと連動的で現れる、
PCに差したらアンテナが入れられないやつなんてあったりする。
アンテナを差すコネクタが端っこ過ぎてPCケースと干渉するんよ。
ソフトも叱り。全画面でしか表示できないなんてのもある。
もしゆくゆく録画したいと思うならMEPG-1とか-2とか勉強すべし。
それから値段相応の実力である。
うっかりしてると日本の電波は受信できないやつとかあるから。
まぁおそらくチューナーボードじゃそんなに失敗はしないかもしれんけど。
<個人的見解
実際に買いに行く前によーくボードを見てきなされ。ソフトもね。
で考えて考えて後日買う。
それから>>217さんの意見も十分に考慮されたし!
−長レスすまんかった!−
232ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 22:25
unko
233ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 23:31
INTEL PentiumIII600 SECC2/100MHz katmaiを
バルクで買おうと思ってるんですけど、ファンとか付けないと駄目ですよね。
ここらへんについて詳しく教えてください。
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 23:33
>>233
ファンがないと熱で壊れます
236マルチはダメ:2001/04/19(木) 23:34
>>233
河童でもファンレスは無理だと思います
237ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 23:35
>>235
今使ってるやつので流用できないですかね?
238夢見がちなニケ:2001/04/19(木) 23:36
>>237
今あなたが何使ってるのかが不明だったりします
239ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 23:36
>>237
ファンなんて高いもんでもないだろ?買えよ
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241233:2001/04/19(木) 23:42
>>238 Pen2-350MHz、リテールで買ったやつっす。
>>239 うい。

他に問題になりそうなところがあったら教えてください。
BIOSの書き換えが必要ってことは一応調べました。
242夢見がちなニケ:2001/04/19(木) 23:44
>>241
付けられないことはないと思いますが、
もっと良い物を買った方が良いような気がしないでもないような。
243ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 23:45
>>241
マザーボードも交換してもっと良いCPU付けなされ。
244>237:2001/04/19(木) 23:45
扇風機で十分
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246ひよこ名無しさん:2001/04/19(木) 23:48
>>241
P2/350→P3/600か。もう一声欲しいとこだな。800クラス狙えよ。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248マルチはダメ:2001/04/19(木) 23:52
>>246
自作ユーザーじゃないとマザーボード交換はきついんじゃないの?
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250246:2001/04/19(木) 23:55
>>248
確かにそうなんだけど、350→600だと2倍に届かないし、体感しにくいでしょ?
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252dfsdsfa:2001/04/20(金) 04:54
g
253〜@@〜:2001/04/20(金) 04:58
すみません。超が付く素人なんですけども、教えて下さい。
ぶっちゃけた話、Cドライブ容量、HDDって言うんですか、、
その容量を増やしたいんですけども、どーやったらいいんですか?
パソコンショップで何を買ってきて、どうやって増やすのか、さっぱり分かりません。
現在、コパックの1998年式のを使っているんですが、
容量が、最大3,7GMで、現在、半分くらい使ってます。
これを6GMくらいに増やすには、どーしたらいいですか?
あと、いくらくらいかかりますか?厨房的な質問ですんません。
254215:2001/04/20(金) 05:27
遅レスすんません。
231さんありがとうです、今週末秋葉逝って見てきます。
255ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 07:14
COMPACかー( ´∀`)
もしかするとNLXフォームでケース内部に余裕の無い可能性もあるなぁ。
できれば、わかるだけ型番書いてくれるとありがたいですよ。
98年製っていっても、いーっぱいあるんだ。

もし、すごく小さいパソコンだったら、1.Cドライブそのものを交換するか、
2.USB接続のハードディスクを繋いでみるかな。
でも、USB接続だと転送速度の問題とかあるんで、あーんまりお薦めできないよ。

ある程度大きいパソコンだったら、1.Cドライブそのものを交換するか、
2.Cドライブに接続するか、3.SCSI接続で外に増設するって方法もあるよ。
多分、>>253の持ってるパソコンのハードディスクはIDEとかATAという
種類のハードディスクだと思うよ。 まず間違い無いと思うけど念の為確認しといてね。
SCSIで増設する方法もあるけどSCSIカード買わなくちゃいけないから割高感あるなあ。

ちょっと乱暴な分け方だけど、ATA(IDE)なら内臓、SCSIなら外付けの
増設になるよ。 外付けだとケースとかその辺の値段分ちょっと高いかな。

メルコとか、アイオーデータの買えば、取説とか詳しく載ってるので
初心者にはこっち薦めるね、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/hd.html
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/index.htm

>>253の持ってるパソコンはDOS/V(ドスブイ)っていう種類なので
間違えないようにね。

今売ってるハードディスクは、98年頃に売ってたものより、早くて容量多くなってるよ。
20〜30G、ATA100という方式が普通だね。

ここまで書いてきたのはメーカー製のハードディスクを買って増設する方法。
はっきり言って割高なんだ。 秋葉原やパソコンショップでハードディスク買ってくれば
1万円から2万円でできるけど、初めての増設ならメーカー製のハードディスク買って
勉強してね。
256ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 07:19
レス読んでわからなかったらまた質問してね( ´∀`)
257:2001/04/20(金) 09:36
258253〜@@〜:2001/04/20(金) 09:49
わざわざすんません。高速レス+丁寧レスありがとうございます。
パソコンの大きさは中ぐらいで、画面が13,7インチで、フロッピーディスクとか、
CDロムみたいなのを入れる装置が別にあるようなタイプです。
この別装置みたいなのを、総括してCドライブ、、って言うんですかね・・
まったくもって素人なものでして・・
Cドライブについては、正直、チンプンカンプンっす。
これから勉強したいと思います。
失礼ついでに、またお聞きしたいことがあるのですが
(本当にすみません、なかなかパソコンに詳しい知り合いがいないもので)。
今まで、知りたかった疑問とかイッパイあるんですけども。
まず「メモリー」ってなんなんでしょうか?
38MBとか、書いてありますよね(パンフレット等に)。
メモリーって今まで、Cドライブ容量だと思っていたのですが、
これは、HDDって呼ばれるものなんですよね・・
なんなんでしょうか、メモリーって。これは多いと何か役立つんですか?
あと、「システムメモリー」って何のことでしょうか?
ヤフーとかの、ジャバゲームって言うんですか?
あれを長時間やった後に、一太郎とかを開きますと、
「システムメモリーが足りなくて非常に危険な状態です」って出るんですよ。
まあ速攻で再起動すんですけども・・これは、なんなんでしょうか?
本当に素人ですみません。

259ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 10:24
>パソコンの大きさは中ぐらいで、画面が13,7インチで、フロッピーディスクとか、
>CDロムみたいなのを入れる装置が別にあるようなタイプです。

 その、いろんなものを入れる装置を、ケース(筐体)と言います。

>この別装置みたいなのを、総括してCドライブ、、って言うんですかね・・

 Cドライブ・DドライブというのはOS(ウィンドウズ)が管理している
 ドライブの順番と名前で、Cドライブというものは売っていません。
 普通、DOSV(ドスブイ・パソコンの種類)だと
 フロッピーがAドライブ(Bドライブ)、ハードディスクがCドライブ、
 CD−ROMがDドライブになっています。
 ドライブ名の割り振りはハードウェアの構成や起動の仕方でちょっと変わります。

 一般的にメモリというと、細長い緑の板の上に黒いメモリチップの載った物を言います。
 ここでにコンピュータが作業する場所を確保します。 物理メモリとも言います。
 ハードディスクは、コンピュータが作業した情報を記録するところです。

>なんなんでしょうか、メモリーって。これは多いと何か役立つんですか?

 物理メモリが少ないと、それだけコンピュータの作業スペースが小さいわけですから、
 あまり多くの作業ができません。
 メモリは多ければ多いほど良いですが、メモリだけ多いからと言って
 PCの処理速度が上がるわけでもありません。

>あと、「システムメモリー」って何のことでしょうか?
>ヤフーとかの、ジャバゲームって言うんですか?
>あれを長時間やった後に、一太郎とかを開きますと、

 物理メモリを使ったあと、きちんとまた使えるようにすれば良いのですが、
 ソフトウェアによってはそのままデータを残したままにしてある場合があります。
 そのため、作業スペースが足りなくなり、メモリー不足となります。
 フリーウェアで物理メモリの中身をきれいするものがありますが、
 再起動してもメモリはまっさらな状態になり同じ結果となります。

個別のコンピュータ用語はここを見ればより詳しいことが載っていますので御参考までに
http://www.ny.airnet.ne.jp/sss/toku11.html
また、こちらはハードウェアの増設のスレなので、基本的な事でわからなければ
自分で調べてわからなかった場合、優しい人たちがレスしてくれるスレッド Vol.26へ
行ってみてください( ´∀`) 長レス失礼>all
260ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 10:37
>>258
13.7インチというとノートか小型ディスクトップかな?
DOSやWindowsではドライブ(やパーティション=区分領域)ごとのドライブレターが割り当てられる。
Aドライブ=FDD(フロッピーディスクドライブ)
Cドライブ=HDD(ハードディスクドライブ)
D(Q)ドライブ=CD-ROMドライブ
のようにね。
メモリは一時的にCPUが取り扱うスペースのようなもの。
これが多ければ多いほど一度の多くのアプリケーションが起動できる。
逆に少ないとスワップが起こりパフォーマンスが落ちる。
システムメモリーはOSが使用するメモリ領域じゃなかったかな?(うろ覚え)
#多分間違いあり。
261ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 10:52
>>255
勘違いするな>>253はHDDの容量を増やすといっているんだぞ
現在ついているHDDの容量を増やすんだ・・・なかなか難しい
262ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 11:04
ネタですか?( ´∀`)>>261
ネタでしたら他のスレでどうぞ。
263ネタは、253:2001/04/20(金) 11:28
3,7GMを6GMにて
264ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 12:08
>>263
ドライブスペースとかその類のソフトを薦めるべきだ、ということでしょうか?( ´∀`)

>>253がHDDを交換することなく容量を擬似的に増やしたいという質問であれば
物理的には不可能です。

ドライブスペースとかその類のソフトがありますが、擬似的には容量は増えるものの
PCのパフォーマンスを落とすので薦められません。
速度はどうでもいいから容量を確保したいというなら話は別です。

そもそもこのスレの主旨は『ハードウエア増設を目論む初心者の為のスレッド』なのですから
ここに来て質問する以上、前出の回答はごく自然だと思いますがいかがでしょうか?

また、>>253に別途、良い回答がありましたら直接お答えになってはどうでしょう?
多くの意見が出ればそれだけ解決の糸口が見つかると思うのですが?
265ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 12:14
>>253がHDDを交換することなく容量を増やしたいという質問であれば
物理的には不可能です。

訂正( ´∀`)
266ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 12:21
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
267ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 12:37
>>253
このスレッドはハードウェア増設を目論む初心者の為のスレッドなので、
ここでは基本的にパソコン=デスクトップ型ということになってしまう。
ノートパソコンは絶望的にハードウェア増設が厳しいからね。

しかしキミのパソコンは13.7インチモニターと書いている。これは既に
指摘されている通りノートパソコンもしくは普及が始まった頃の液晶モ
ニタ付き省スペースパソコンなのではないだろうか?

まずは型番とか、モノの姿形を示してもらわんと、ここでアドバイスし
てる人達に無駄足踏ませることにもなりかねんよ。
268ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 13:54
>>260
ディスクトップパソコンってなに?
269ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 14:06
>>268
デスク=机、トップ=上、パソコン=電子計算機
分かった?
270まき:2001/04/20(金) 15:49
間違って違うスレッドに書いちゃったのでこちらに書き直します。

パソコン名→NEC VALUESTARNX VS26D
のHDDの容量を増やし、win95から98に変えたいです。
98のCDはあります。アップグレードじゃなくてほんちゃんのやつです。

どうすれば一番よいのでしょうか?
271マジレス君:2001/04/20(金) 16:26
>>270
優スレにレスしときました。VS26DってPS/2端子(マウスやキーボード挿すとこ)
付いてました?USBキーボードで、マウスはキーボード接続で、USB端子しかない
のなら、クリーンインストールは相当困難です。
272ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 18:04
>>270 >>271

270のPCの仕様はこんな感じ。
http://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/9802/0201-04.html

マウスはいいとして、USBキーボードから引っ張ってるね。 うーん。
BIOSとか何使ってるんだろ?
フォーカス合わせはキーボードでなんとかなるかもしれないけど、
最大のネックはCD-ROMドライバかな? ドライバはNECから落とせそうだけど
CONFIGを書きかえられるだろうか? うーん。

本体内臓交換はちと厳しそうなんで、外付けか。

FATの壁はATAカードでなんとかなるけど…IDEの外付けなぁ…。 うーん。

残るはUSBかSCSI接続か。
スピード取るならSCISIで、USBならインターフェース要らない分安くなるけど
速度がSCSI-1だしなあ…。 うーん。

消去法でSCSI外付けお薦め( ´∀`;
予算は4〜5万ってとこかな? 厳しい?
とりあえず、下の周辺機器メーカーの。インターフェースカードとかハードディスクの
とこ見てわかんなかったらまた質問しにきて。
http://www.iodata.co.jp/
http://www.melcoinc.co.jp/
http://www.logitec.co.jp/index.html
273夢見がちなニケ:2001/04/20(金) 18:10
ついでに、VS-26DにはPS/2ポートはあったりします。
一応、隠れてるのですけどね……。
キーボード、VGA、CD-ROM共にWin98に入っている物だけでOKです。
274ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 18:11
OSの事忘れてた( ´∀`;

今の95にSCSI HDD接続→HDDに98インストール→ATAPIからSCSIに起動ドライブ変更。
275夢見がちなニケ:2001/04/20(金) 18:13
>>273続き
取り敢えず特に拡張などしていない状態で、
新規にWin98インストールする場合でも特に不具合は出ないです。
(ただBIOSぐらいはアップデートして下さいな)
276ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 18:14
あらま。 ケースで塞いでるって奴ですか?>>273
277ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 18:16
>>272 >>274 sageます スマ
278夢見がちなニケ:2001/04/20(金) 18:18
>>276
銀色の板で覆われております。
無論外すことは可能ですが、格好が悪いかも、埃も…。
ちなみにISAバスのパターンもあったりとか
279ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 18:22
>>278 ISAですか…(−▽−;
280ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 18:23
ISAスロットをはんだ付けしても使えないんでしょうねぇ
281夢見がちなニケ:2001/04/20(金) 18:24
>>280
多分何処かに人柱がいる…^^;;
282280:2001/04/20(金) 18:24
居るでしょうねぇ(w
283ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 18:48
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
284ひよこ名無しさん:2001/04/20(金) 18:51
うんこ
285ひよこ名無しさん:2001/04/21(土) 00:09
age
286ひよこ名無しさん:2001/04/21(土) 00:52
うんこageってなんやねん
287212:2001/04/21(土) 11:27
>>254
ホント遅レスすまぬ。すまんすまん。
あんまり遅くなったので一応書いとく⇒このレスはTVチューナーボードの件ね。
で、>>231のマチガイの訂正や。

× 茶色のコネクタ用(ISA(アイサ)バススロット)のやつもあるからな。
◎ 黒色の〜
 (茶色はAGPバスやコンボバスの話。その辺は本件とはカンケーないので省く)

うっかりしてると日本の電波は受信できないやつとかあるから。
→日本の電波は NTSC-J っていうやつね。電波の種類?なのか詳しくは知らん。

× それから>>217さんの意見も十分に考慮されたし!
◎ それから>>218さんの意見も〜 <チューナー付きモニタってハナシね。

マチガイだらけでスマンスマン。
もしかして今日行くんか?アキバ。もう行ってるか?しっかり話してきー。
分からないから聞いてる!んだからな。ハズカシーなんて思うなや。
どんなことでも分からなきゃ聞け!
それでバカにされたらその店員がバカなんだよ。って思っとき。
それから、詳しくない店員だったら、詳しい店員に変わってもらえな。
もしくは別の店に行くとかさ。
TWO-TOP行け TWO-TOP。優しいし詳しいし意見が偏ってないから。<個人的見解
また、シロートなら「話はココで聞いて、買うのはさっきの安い店にしよう」
とか思うなや。ソックリ同じように見えても違うものもあるからな。
英語版とかソフトが無いとかよ。よっぽど同一だと確証が得られれば構わんが。
(チューナーボードならあまりそういったことはないが、
(サウンドボードはチップが違ったりコネクタが幾つか無かったりするよ。

イイもんにめぐり合えるといいね。そのへんほとんど運だかんね。
分からんことがあったらまたカキコしぃや。気付いたら答えるでな。
じゃぁがんばってくださいにゃ〜。
288ひよこ名無しさん:2001/04/21(土) 18:55
あんた親切やな。
289名無しさん@いたずらはいやずら:2001/04/21(土) 20:27
アレロソ800MHZのオーバークロックアップ
290ひよこ名無しさん:2001/04/21(土) 21:44
メモリ増設って初心者でも簡単に出来ますか?
機種は・・・まだ買ってもいないので分かりませんが・・
291あぼんぼん:2001/04/21(土) 21:52
>>290 簡単だけど、力と度胸が必要。
すげえ硬い場合があるので、「うわ。壊れないかなあ」
とか思っちゃうから。
・・・・ごめん。今の話はデスクトップの場合ね。
ノートだと機種によってえらいめんどくさいのがある。
そこんとこ注意して。
292ひよこ名無しさん:2001/04/21(土) 22:30
>>291
ありがとうございます。
力はあるけど度胸は・・・
293ひよこ名無しさん:2001/04/21(土) 22:38
2台のPC繋いでデータのやり取りするにはLANカードとクロスケーブル
だけで良いのでしょうか?
294あぼんぼん:2001/04/21(土) 23:04
>>293 で、PCはwin?それともマク?
295ひよこ名無しさん:2001/04/21(土) 23:07
>>293 はい。
あとはLANカードドライバのインストールとTCP/IPの設定。
詳しくは↓を参考ししてください。
http://www.md.xaxon.ne.jp/~moai/soho/windows_net/win2win_1.htm
296ひよこ名無しさん:2001/04/21(土) 23:31
USB接続のLANならカードいらんね
297ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 00:02
>>294
2台のpcってかいてあるのにマックなわけねーだろ。
298ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 04:04
PCはパーソナルコンピュータの略だろ。MACも含まれるよ。
DOS/V機とかPC/AT互換機とかいうなら別だけど。

ここはmacの質問ほとんどこないけどね。まかーは見栄っ張りだから。
299ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 05:08
>PCはパーソナルコンピュータの略だろ。MACも含まれるよ。

なんてことをホザくのはマカーだけ。PCはIBMの商標。
300ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 05:46
どっちも2ch見れるんだし、マターリしましょ
301ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 05:47
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

302ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 05:56
PCはパソコンの略でいいんじゃないの?
っていうか「僕のパソコンが〜」とかかかれると恥ずいので「僕のPCが〜」って言ってほしい。
303ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 08:04
>302
商標ってのが本当だとしたら、きみの言ってることは日産車に乗ってる
のに「俺のベンツが」って言ってるのと同じじゃないの?
304ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 08:24
PCは商標じゃないだろ・・。
”Power PC”は商標。
305ひよこ名無しさん :2001/04/22(日) 09:05
PC=DOS/V機を主張する厨房を思い出した。
306ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 10:20
IBM PCだと商標かな。
307306:2001/04/22(日) 10:23
MT-4000のメモリを増設しようとしていますが、
既に使っているメモリの規格が判りません
 ケースを開けでメモリを調べてみたところ、SDRAMに書かれていた
文字列の読み方がよく判りません
 PC133のSDRAMまでは判りましたが、CL=2・CL=3なのかが判りません
------------------------------
ボードに貼ってあってシールの文字列
SAMSUNG
KOREA H0042
PC133U-333-542
M366S6626ATO-C75
------------------------------
チップに印刷されている文字列
SAMSUNG 040
K4S28032A-TC75
------------------------------
308ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 10:36
>>307
MT-4000って何?
とりあえず、きみの手もとにあるメモリはPC133CL=3だ。

PC133CL=2のメモリーは高価だから、市販パソコンで採用している例は
希だと思う。悩むまでもないってこと。
309ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 10:39
310308:2001/04/22(日) 10:40
ちなみにSUMSUNGのサイトに行って製品情報を調べただけ。
チップ上の75って数字が決め手でCL=3と判明させた。つか、
PC133 333って表示があるならPC133だけど3-3-3しか動か
ないって想像出来るだろう。

ちなみに、K4S28032Aっつーのは無いんだな。0432か0832
の書き間違いじゃない?
311ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 11:00
>>307
CL(キャスレイテンシ)の事はあんまり深く考えなくていいにゅ。
金があるならCL=2(わかれば2−2−2)の買えばいいにゅ。
ただし、今持ってるメモリにCL=2のメモリ混ぜちゃダメにゅ。
あと、メモリの『相性』あるので、メーカー揃えた方がトラブル少ないにゅ。
同じでもトラブルが無いとは言えないけどにゅ。
メモリ付けたら、BIOSのCL値の設定やっておけばいいにゅ。

PC-133のメモリ価格は↓参考にするにゅ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010421/p_mem.html
312307:2001/04/22(日) 11:44
>>308-311
教えていただけてありがとうございます。
使っているPCはエプソンダイレクトのMT-4000という型番です。
説明不足ですみませんでした。http://www.epsondirect.co.jp/
313ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 12:31
すごい大雑把な質問ですみませんけど
「メモリの相性が合わない」って
よくあることなんですか?
314コンピーター不安:2001/04/22(日) 13:18
たった今メモリの増設しました。
システムで確認したら191MBになっています(64MB+128MB)
1MB迷子になっています。
何かコンピーター内で不都合なことが起きますか?
315ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 13:45
問題ないにゅ
316コンピーター不安:2001/04/22(日) 14:08
315さん
ありがとう
317ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 14:41
>>313
SIMMの頃はメモリの相性なんて、確かにあったけどそんなに頻繁には
発生していなかった。ただ、DIMMは10人に7人ぐらいが相性の問題
で動かない・・・・らしいよ。
318313:2001/04/22(日) 15:19
>>317
さんくすです。
319そんなこたーない:2001/04/22(日) 19:51
>>317
ネタか?
初心者板やからといって、かましてはいけません。
70%が動かない?
えむてくでもそんなことありえません。それに、そんなにヤバイものなら、
そこかしこのパーツ屋さんで扱ってるわけがない。

メモリの相性なんて、普通のマザーボード使ってれば、めったにでません。
#BXに128bitチップとかは除外
320319:2001/04/22(日) 19:54
おれがネタだった。

誤:128bit
正:128Mbit

鬱だ
321ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 19:56
>>319
BXマザーユーザーはまだまだ多いし、市場は128Mbitチップばかり。
322ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 20:30
>>319
検索不十分でした・・・。(w
http://www.street.jpn.org/street/pc/dimm.htm
323ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 20:38
>>322
いつの話だよ。古い話持ち出して初心者おどすのはヤメレ
324ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 20:40
はい・・・・・。>323
325ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 20:47
321さんは無視かい?>322-324
326319:2001/04/22(日) 21:00
>>322
ちょっと古すぎ、3年前じゃろ?

まあ確かに、TXマザーでは苦労したけど。

>>325を受けて、
>>321
自分でふっといてなんだが、今時、BXマザーで組み立てようと考える初心者はそ
んなにいないだろう。初心者なら、「815のほーが新しい→新しいモノはいいモノ」と
考え、815シリーズへ流れると考えるがいかに?

自作自演(321=325)か?という疑惑はおいといて・・・。
327321さんじゃないけど:2001/04/22(日) 21:04
>>326=319
ここは自作板じゃなくて、PC初心者板のH/W増設スレッドでしょ?

326>今時、BXマザーで組み立てようと考える初心者はそんなにいないだろう。

というのは方向が違ってない?BX全盛の頃にパソコンを買った人が、
さて増設してみようと思って質問しに来るケースを想定すべきじゃな
いの?自作板なら326発言も納得なんだけど。
328319=326=自作ヲタ:2001/04/22(日) 21:16
はっ、(まわりを見回して気づく白い視線)

俺は板を間違えたのか?

そう、カチューシャのお気に入りに入れてしまうと、板を気にしなく
なっていた。

鬱だ。

ご指摘痛み入ります。>>327

確かに、>>322による通り、古いPC(BXが出回りだした頃)と、
組み立てパーツとしてのSDRAMとは相性が悪い目なことは、容易に
想像できます。
でも、新しいPC(チップセットがインテルなら815シリーズ以降、SISなら
630シリーズ以降VIAなら133シリーズ以降)、ならそれほどひどくはない
でしょう。

#820+MTHなんてネタは見たくもありません。
329ひよこ名無しさん:2001/04/22(日) 21:17
DIMMなんて安いんだから気にせず買えということで。
嫌ならバルクの話は出さない。ということで。
330319=326=自作ヲタ:2001/04/22(日) 21:19
>>329
それ激しく同意。相性を気にするなら、相性によって動作しない
場合の交換を保証する店を選ぶべし。

sageでGO
>>329
DIMMが安いたってアンバッファードDIMMのSD-RAMだけね。
ほかのDIMMはそう手に入るほど安くないから。

PR440FXユーザーより(鬱
332ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 00:47
なにいってんのこいつ?
レアケースまで場合分けしろってか?
>ほかのDIMMはそう手に入るほど安くないから。
「他の」じゃなくて旧タイプの一部のM/Bではだろ。
ECC付きのEDOメモリーの事いいたいのか?
少しは世の中の流れや場の空気をつかめよ。
333ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 00:51
Socket 8(w
334ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 02:07
マク(w
335ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 13:11
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

では、次の方、どうぞ。
336ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 13:15
暇つぶしにさー。
SCSI RAIDなんて組んでみたいけどRAIDカード無いがいいよ?
ぁー?
337ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 13:17
>>336
Win2000ならソフトウェアRAID出来るんじゃないか?
つか、もう少しまともな文章で書けよ。
338ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 13:19
日本語ですか?それ?
339ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 13:20
って、338は336へのスレ スマ
340ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 13:21
うわー、さらに×スレ ○レス の間違いなのれーす。
336の思惑どおりになって鬱だ。 逝ってきます。
341336:2001/04/23(月) 13:23
>>337
レスサンスコ。
すまんな、どうしてもこういう書き方しかできんでな。
精進するぞゴルァ!!
342将軍様:2001/04/23(月) 13:29
分かればよろしい。よきにはからえ。
343337:2001/04/23(月) 13:35
>>341=336
精進しろゴルァ(w
344将軍様:2001/04/23(月) 13:36
337も精進いたせ。
345ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 14:49
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

では、次の方、どうぞ。


346ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 14:53
うんこ

うんこ

うんこ

347ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 14:54
>>346
質問か、それ?
348ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 14:55
>>346
といれいってくださ〜い
349ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 15:19
Cでファイナルアンサー
350ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 17:24
メモリの増設、HDDの増設 CPU換装など パソコンをちょっとパワーアップしたい方
自作板についていけるだけの知識が不足している方
機器の増設に関してのアドバイスなどなど

 注 機器の交換等は自己責任でお願いいたします。失敗しても誰も責任取れません
   メーカー名(富士通です SONYですって感じ)だけで的確なアドバイスを
   してもらうことは困難です 情報はなるべく多く書き込んでください。
351ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 18:24
 
352ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 18:43
353ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 20:27
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

では、次の方、どうぞ。
354ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 20:43
このスレは上げなくていい。質問スレッドが乱立してると
質問者も回答者も困るだけだ。
355ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 21:37
コピペ荒らし厨房発見(プ
356ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 21:40
>>354
目的がハッキリしてるんだからネタスレ扱いしなくてもいいのでは?
くだ質が嫌なら〜等とは全く違うだろ。
357ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 21:52
優しい〜とはどう違うの?
358:2001/04/23(月) 21:55
優しいスレ・くだ質は総合
個々は増設の相談所
テレホスレは通信関連
串スレは串馬鹿専用
359ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 21:59
そういや昔「串馬鹿厨房」ってHNのネカマがいたな。
360ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 22:05
くだ質だけだと、あっと言う間に10以上の書き込みが入ってしまって
答の出てない質問まで回されちゃうからな。総合2つはやむなしだろ。
361ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 22:06
記に寸名
362ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 22:13
もともとくだらない質問だからしょうがねーだろ。
363ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 22:30
くだらないっつーのは、関西発じゃないって意味。
何か勘違いしてねーか?
364ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 22:50
そりゃオマエ。
365ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 22:53
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
366ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 23:07
うんこ

うんこ

うんこ

うんこ

うんこ

367ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 23:11
1 HDD
2 fmvデスクタワー(富士通・FMVC940L)
3 win98
4 二万円くらいから二万五千円くらいまで。
お願いします。
368ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 23:18
>>367
あまり大きな容量だと認識されない可能性があるんだけど、
ATA100のHDDを部品屋で買って取り付ければいいと思う。
369ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 23:49
本体のスペックわからんけど、
今持ってるHDDではそのまま繋がらない可能性があるので注意。
HDDがATA33の場合、ATA100カード買って、そこから
ATA100のHDDにつなげなければならないとダメ。
ケーブルもATA66から物理的にATA33と互換性が無くなってるので注意。

ハードディスクのフォーマットは自力で調べるとすれば、
HDDのベアドライブ(30〜40G)15000円ATAカード3000円ってトコだ。
QUANTAMあたりの7200rpmのHDDにしておけばそこそこ使えるだろ。
370ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 23:54
ATA66/100でもATA33ケーブル使ってATA33として利用できるんじゃないの?
371ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 23:54
容量は32GB以下にしておくと面倒がなくてすむかも
372ひよこ名無しさん:2001/04/23(月) 23:59
メーカーや型番も必要だがCPU、メモリ、HDD容量ぐらい書け。
いちいちこっちが型番から検索しなきゃなんねー時があるだろーがよ!
373ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 00:09
型番書いてるんだから、わからないならレスするなよ。
374ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 00:13
型番からいちいち調べるの、どんだけ手間か知ってるのか?
メーカーサイトのその製品のページにリンク張ってくれりゃ随分楽なんだが
375ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 00:15
だから知らない・経験ない・関係ないなら無視しとけばいいだろ。
知ってるやつ暇なやつに任せておけば良かろうに。
376ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 00:16
つーか、メーカサイトのFAQにほとんどの解決方法が書いてあると思われ。
377ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 00:19
いや。彼のはNLXだから増設は無理と書かれてるに違いないな。
交換などもメーカでは推奨しないだろうから、自力交換か
外付け似非SCSIでも選択する以外なかろうに。
378ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 00:21
だったらそうかけや
379ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 00:31
ほい、解決。

次の方、なるべく詳しく書いて質問してくださーい
380:2001/04/24(火) 00:36
増設しよう!と踏み切る前に。
困ってることやりたいことがあるときは動機もかいとくといいかもです。
別な選択肢があるかもです。

3Dゲームが遅い・CPU交換したい → ビデオカードが早道かも。
起動が遅い・メモリ増やしたい → 余計な常駐あるかも。
HDDの容量が足りない・増やしたい → MO・CDRもいいかも。
381モニターより補足:2001/04/24(火) 00:44
>>369
「ケーブルもATA66から物理的にATA33と互換性が無くなってるので注意。 」

正確には、以下のとおりです。

「ATA33用のケーブルでATA66の機器を接続すると、ATA33扱いされます。
ATA66用のケーブルでATA33の機器を接続すると、ATA33として普通に使えます。」

ATA100の場合は、上の文の「66」を「100」に読みかえて下さい。
ちゅうか、66のケーブルも100のケーブルも一緒やったね。
382ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 00:51
それは>>370さんが言ってたことの裏付けとして捉えて良い?>381
383381:2001/04/24(火) 00:52
>>382
そうです。

ご指摘、痛み入ります。
384ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 06:19
今使ってるNX機のマニュアルには
ATA33対応
としか書いてなかったが、実はIDEケーブルがATA33用で
M/B、HDDはATA66対応だった

メーカーPC使ってる人は要チェックかも

385ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 07:00
386ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 11:53
>>382-383
マザーがATA33のインターフェースで、ハードディスクがATA100でも
繋げることはできるよ。 ATA33のケーブル使って。
ATA66以上のHDDでもコネクタのピン数はATA33と同じだからね。

でも、ATA33のインターフェースににATA100のHDD繋げるのってすげーく勿体無いよ。
理論値では3倍、現実では2倍以上のパフォーマンス差があるからね。
387ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 11:56
体感的には2倍以上だね。
388ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 11:58
>>384

ATA66とATA33コネクタの両方あるマザーと(よくあるパターンだが)、
ATA66のHDDをATA33ケーブルで繋いでたってこと?
なんでそんなしょーもないことを…。
389ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 12:09
機種名かいてないんで半分ネタということで。
390ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 12:18
そですか。
でも、富士通にしろNECにしろ、マザーはasusマザーをOEMでBIOSとかマイナーチューン
かましたもの多いと聞くから、案外変なマザーになってるのかもしれんね。

雑談スマ
391ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 13:46
PCって通例DOS/Vマシンのことだけど、広義ではマクも含まれるってよ
http://www.ascii.co.jp/ghelp/53/005304.html
392ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 13:54
マクドナルドはふくまれねーだろ。
393ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 14:05
>>391
まぁ、パソコンには間違いないけど、なんでまたageたの?
394ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 14:13
馬鹿だからだろ。馬鹿に理由なんてないだろう。 
395ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 14:50
あっ書き込めた!
396ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 15:08
cpuペンV550MHz->出来れば1GHzへ換装
機種名 sotecM355V
WCPUIDと言うソフトでチップセットインフォを見るとIntel440BX/
ZX/DX:Vendor8086:Device7190:Revision03って書いてます
無理ですか?
397ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 16:49
SLOT1のZXマザーって事はわかったんだけど、
どこのメーカーのマザーかはわからなかった。
そのマザーが100mhz×10作れるかどうかにかかってると思われ、
398ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 17:03
>>396
PIII550MHzってkatmai?
カッパに対応してないと逝ってしまうかもしれん。
399ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 18:24
>>396
カッパーマインに対応してるかどうかがポイントになるだろうね。
電圧までみてくれるゲタがありゃなんとかなるかもしれんが。
400ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 18:42
ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
401ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 19:03


        おいも?
402あぼんぼん:2001/04/24(火) 19:31
>>391 ひよこ名無しさん
>>294のフォローありがと。
流れに関係ないからsage
403ひよこ名無しさん:2001/04/24(火) 23:11
>>401
       わかきも。
404384:2001/04/24(火) 23:34
あらら、ネタにされてる・・・
じゃ、もう少し詳しく

機種名はNEC VALUESTAR VU50L/25D
http://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/value-su/20000124/index.htm#siyou

チップセットはSiS530
http://www.sis.com.tw/products/socket7/530.htm
M/BのOEM元はこれ
http://www.bcmcom.com/tech/IN530/IN530.htm

HDDはQuantum Fireball lct10
http://www.hd4less.com/quanfirlct101.html

いわゆる10万円PCだから細かいところまでコストダウンを
図った結果なんだろうけど、なんかケチくさい
ケーブル交換後はBIOSでもUDMA4モードで認識した
ただ体感速度はほとんど変わらず(HDD同じだから当たり前なんだけど)
405ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 00:08
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

406ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 00:15
つーか、増設が不安とか言ってるヤツは書き込むなよ。
新しいヤツ買うか有料サポートしてもらえ。
407www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp:2001/04/25(水) 00:21
1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
全部増設したいです
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
ヒロヒト1号機です
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
95OSR2 2000プロ 2000さばとBe4.5がはいってます
4:その他(予算の希望など)
ないです
どうしたらいいですか

408www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp:2001/04/25(水) 00:26
俺の欲求を満たすスペックのハードがないからな
409ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 01:15
>>408
xeonは?
410396:2001/04/25(水) 03:31
>>397-399 レス有り難うございます。ホント度素人な質問ですいません
Platform Slot1(sc242conenector)
Vendor GenuineIntel
CPU original OEM Processor
Family 6 Model 8 Stepping 1
です。カッパーマインに対応は何処を見れば良いのですか?仮に出来たとして
冷却ファンの電源とかどっから取るのですか?
不躾ですみません。
411ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 05:58
>>410=396
SOTEC M355VのM/BはTrigemのNapoli-2です

BIOSのバージョンが1.09以降ならCoppermineに対応済み
それ以下ならSOTECのサポートサイトから
BIOSアップデートモジュールを入手してください

#ステッピング681ってカッパじゃなかったっけ?
412メルトダウン:2001/04/25(水) 07:31
>>410 ファンの電源はマザー上から取る。CPUのそばに付いてるはずだが。
無かった場合でも電源BOXからHDD等へ供給しているケーブルから取れる。
413ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 10:29
414ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 10:31
coppermineだね って書き忘れ 逝ってきます
415ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 10:41
681 683なら coppermine だね なのに…欝だ。
416396:2001/04/25(水) 13:51
レス 有り難うございます。ボーナスが出たらやってみます。
417ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 14:06
>>416
余ったペン3格安で譲ってちょ。
418396:2001/04/25(水) 15:16
今BIOS確認したら1.09でした。ソーテックのサポート見てみたら「電源コネクタ
に余りはありません。チップFAN等を接続する場合は電源分岐ケーブルが
必要になります。」 とありました。分岐させればいけそうです。後何か注意点
があれば教えて下さい。よろしくおねがいします。
419ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 15:31
特に無し。 せいぜい、CPU交換するときはケースの金属部分でも撫でて
静電気の神様にお願いでもしとけ。
あと、ソーテックのPCは安物使ってるのは自覚してると思うが、
電源とHDDはかなりヤバいんで早目に交換しとけ。 んじゃ。
420ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 16:18
捨てるときは然るべき処置をしろよ >>418
421ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 16:43
ソーテックだと電源容量が心配だなぁ。
422ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 16:58
ソーッテックのPCでまともな部品は、CPUくらいか?
423ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 17:02
CPUはOCしてある。
424ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 17:27
ソーテックはFSB66で動いてます
425ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 23:11
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

426ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 23:48
メモリ足りない

バルク128MB買う

M-TECだった

取り付ける

認識しない

メモリが燃える

(゚д゚)ウマー
427ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 23:54
CPUの速度に限界を感じる

秋葉原に行く

PIII1GHz 3万円

予算が足りない(1万円)

仕方がないのでCeleron667MHz買う

OCしてみる

1GHz達成!!

一週間後壊れる

(゚д゚)ウマー
428ひよこ名無しさん:2001/04/25(水) 23:58
3Dゲームがやりたい

3D処理能力が貧弱

GeForce2MXを買う

残高0円

3Dゲームを持ってない

(゚д゚)ウマー
429ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 00:01
HDDの空き容量が足りない

60GBのHDDを買う

30GBまでしか認識しない

BIOSのアップデートをする

...=停電=

(゚д゚)ウマー
430ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 00:14
えむてくにはちゅーいすべし(w
431ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 01:50
Mtecってどうしてダメなんですか?
432396:2001/04/26(木) 02:46
レスしてくれた人たち有り難う。電源とHDは早めに何とかします。換装したら
またカキコします。それでは
433ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 11:16
>>431
マザーも燃えたらしいが。 燃えるメモリとか欲しい?
434ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 11:17
>>431

>>426はネタじゃないんだよ(笑
435ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 11:53
>>427 も笑えなかったモナー(泣
436ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 11:58
>>428もよくある話
437ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 12:01
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
438ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 12:28
停電はよくあることじゃないぞ
439ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 13:42
うちはよくブレーカがおりちゃうんよ。アンペアあげようかな・・・・。
440ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 16:22
アンペアage
441ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 16:43
おいらBIOSのUP中にブレーカーのテストされたよ。
「電気保安協会」って奴が返事がなかったからって勝手に。
勿論、修理代を払っていただきました。
442ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 19:10
返事しろよ(w
443ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 19:31
>>442
441はヒッキー
444ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 21:15
>>442-443
玄関で声だされても聞こえないんだ、狭い家なのにね。
ヒッキーではないんだけどね、どっからそんな話が?
445ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 21:17
ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

>>444
ヒッキーなんて言われても気にするな。つか、チャイム無いのか?
446ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 21:55
>>426-429
オモシロイ ワラタ
447元ヒッキー=443:2001/04/26(木) 22:01
>>444
出ていきたくなかったのかな〜と思った。
448ひよこ名無しさん:2001/04/26(木) 23:30
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設(交換)の場合は

1:増設(交換)したいパーツ名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他スペック等)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:増設(交換)したい理由
5:その他(予算など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
449ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 01:30
age
450ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 05:54
バカな質問かもしれませんが内蔵CD-RWドライブ(ATPI接続)
をなんとか外付けしたいんですが、できますか?
451ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 06:20
>>450
IDEケーブルの長さは規格上46cmまでだから基本的には無理

まあ延長ケーブルを使えばできなくはないけど
http://db.ascii24.com/buyer/akiba/column/kaizo/2000/12/09/620658-000.html
ただCD-R/RWだと書き込みエラーなんかが心配だし
素直に外付けSCSIにしたほうがいいでしょう
452450:2001/04/27(金) 06:27
>>451
どうもです〜
453ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 06:51
IDE-SCSIの変換アダプタってありますよね
(最近の安い外付けSCSIハードディスクはほとんどこれらしい)
これってCD-Rはつなげないんですか?
454メルトダウン:2001/04/27(金) 07:56
>>453 ちょっと調べたが・・CD-ROMはいけるがCD-Rはまずいらしい。
自作板で聞いた方がいいような。
455金太舞次郎:2001/04/27(金) 10:05
>>453
ライティングソフトが認識できるかが問題です。(ソフト、ドライブ
はATAPIなのにOSからはSCSIに見えているので、ライティング
ソフトを起動してもCD-Rドライブがないよぅって状況になります。)

VIA 686B問題というのがあって、この時にサウス接続のATA
100を使うとSCSI扱いになるという問題があったときに、世界でこれ
をこーすればokという解決策は出なかったので、メルトダウンさんの
言う通り、無理だと思われます。

むしろ、>>451さんの46cm以内(規格上なので、これを破っても実際
はまず大丈夫ですし)で接続する方が無難ですね。確か、side raid66
(ATAカードとしてもつかえた…はず、その気があるなら調べてください)
なら(バルクで2000円〜4000円)外部のATA端子を持ってたので、これ
とか…まぁ、素直にSCSIを買った方が良いですね…。
456ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 11:11
CD-ROMドライブ外して、CD-Rと取り替えれば?
457ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 15:42
何でメモリ差し込むときってあんなに力がいるんですか?
親指痛い・・・
458ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 15:49
いやがらせ
459ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 16:00
76 名前:では具体的に。投稿日:2001/02/22(木) 04:17
俺が受けた具体的な面接の質問。
1、塾講師で
  生徒の成績上がらなかったらクビだからね。
  あんた、頭いいの?
2、引越しのバイトで
  おまえヘマしたら容赦なく殴るからな。
  蹴りも入れるぞ。
  それでもいいか?すぐ仕事して欲しいんだけど。
  ちなみに、サカイでした。
3、とある店で。40過ぎの親父に。
  あんた、パソコン使える?
  うち、ディーオスブイなんだけどサー(たぶんDOS/Vのことだろう)
  よく知っててもらわないと困るんだよねー
  あとうちマックだからさーウィンドウズもちゃんと使える?
  ・・・あとは何言ってたのか覚えてない。
今は警備員のバイトをしています。
460ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 16:52
DELL DIMENSION 4100
CPU Pen 866MHz intel815E
メモリ PC133 SDRAM 64MB(ソケット2
WIN Me

これに、Pen 1GHzを買ってきて差せば、そのまま換装できるんでしょうか?
BIOSの設定も必要なのでしたら教えてください。
あまり変わらないとか、止めたほうがいいというのでしたら素直にやめます。

それと、メモリ増設は前パソコンのIBMで経験あるのですが、
DELLの場合は、バルクの安いメモリが使えるんでしょうか?
461ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 16:53
>>460
必要がないなら止めとけ。無駄金使うな。
462メルトダウン:2001/04/27(金) 17:19
>>460 866からじゃほとんど変わらん。だがメモリ増設は効果がかなり出そうだ。
128MBぐらい増設してみろ。・・はて、最初から64MBしか載ってなかったか?
463:2001/04/27(金) 17:20
>>460
ほとんど体感できないと思う
464460:2001/04/27(金) 17:29
>>462
キャンペーンでDVDコンボ選んだからこうなっちゃった。
メモリは、128MB(バルク)で三千円台だよね。安くなったよね。

>>463
やっぱり、そうなの?
外したPen866は無駄になるから、マザーボード買ってきて
IBMの方を改造しようと目論んでいたのにな。
465ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 17:30
>>460
メモリを増設してWin2kにすると幸せになれる。。。かも?
466ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 17:36
>>464
1GHzのPenIIIかったら、866をオレに安く譲ってくれ。10kでどうか?
467460:2001/04/27(金) 17:40
>>465
確かに。Meがこんなに評判悪いとは知らなかった。
ってゆうか、1日になんどもこけちゃう。
メモリは64MB+256MBという組み合わせでもOKなの?

>>466
うん。いいよ。
468:2001/04/27(金) 17:44
>>467
これみて相場を知っとけ
http://www.gdm.or.jp/pcpu.html
一万なら俺も欲しい
469460:2001/04/27(金) 17:55
>>468
相場は知ってるよ。でも、一度でも使うと中古扱いじゃない?
ってゆうか売れる方が疑問だと思ってたから。
470:2001/04/27(金) 18:05
別に本人がそれでいいのならそれでいいんだけど…
471460:2001/04/27(金) 18:07
その、なんてゆうの。元々このパソコン代は0円なんだよ。
株の利益で買ったからさ。
だけど、なんでみんな「sage」て書く?
俺、いつも株板にいて、ここは初カキコなんだよね。
472ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 18:09
それで? 言いたいことはそれだけか?
473ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 18:10
俺もPIII欲しいぞ(藁
>>471
かちゅ〜しゃ使ってるから
474:2001/04/27(金) 18:11
上がってくる=何らかの書き込みがあった=新しい質問?

強要をするつもりは無いけど
475ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 18:35
進展してればいいんじゃない?
476ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 18:54
>>460
CPU買う金があったらメモリを積めるだけ積んでWin2kにした方が絶対いい。
1GHzに換装したところで元の115%じゃ速度向上の体感は無理だろう。しか
し、64MB→768MBだったら体感出来る。でも768MBあってもMeじゃもったい
ないから2kだ。
477ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 19:02
DELL4100ってDIMMソケット3つか?
478ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 19:03
>>476はバカ。
479460:2001/04/27(金) 19:07
>>476
なるほど。そんなにWin2kの方がいいんだ。
じゃあ、MeからWin2kに切り替えてメモリ増設の方向で
やってみるね。
でも、仕様書見るとDELLの4100はシステム最大512MBって
書かれているから512MBが限界だよね?
480460:2001/04/27(金) 19:16
>>477
いや、2つだよ。
481ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 19:18
>>460
ネタはそれくらいにして、あとはママと相談しろ
482ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 20:43
っていうか、そのスペックでメモリ以外なにが不満なんだよ
483ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 21:48
そりゃーアレだろ、世界最速じゃないのが不満なんだろ(w
484ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 21:51
世界最速・・・
485ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 21:52
http://www.2ch.net/ud.html
がんばってね。
486ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 22:08
ユダのマーク?
487ひよこ名無しさん:2001/04/27(金) 22:11
>486 UD=白血病。白血病解析のURLだ。
488ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 00:33
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設(交換)の場合は

1:増設(交換)したいパーツ名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他スペック等)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:増設(交換)したい理由
5:その他(予算など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

489ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 00:58
M/Bを変えたいというか、気に入ってるのでケースを流用したいのですが
流用できる出来ないって言うのはどこで判断するモノなのでしょうか?
希望するM/Bの条件はソケットAぐらいです。
490ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 01:06
規格がATXならまず使える。
491:2001/04/28(土) 01:20
>>489
メーカー品のじゃないよね?
わざわざ聞くって事はそれ臭いような気がするんだけど
492ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 01:23
>>489
まず自分のPCケースの種類を確認
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pccomp/9908/sp1/case1.html
493460:2001/04/28(土) 03:25
>>481
ネタじゃねー!
この糞餓鬼死ね!
494ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 03:28
ヲタばっか!
てめえら!死ね!
495ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 12:48
>>493
>>494
おまえらのような、他力本願な奴が一番クズなんだよ。
自分では何もしないくせに、いつも人にやってもらおうとしてさ。
おまえら、もう駄目だよ。死ぬしかないよ。
496ひよっこさん:2001/04/28(土) 15:49
495はん かなりつかれてまんなぁ
それとも かなりひまなんやろなぁ

ここは教えて君が集まるスレだっていってるのにぃーー    
497ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 18:48
メモリの増設、HDDの増設 CPU換装など パソコンをちょっとパワーアップしたい方
自作板についていけるだけの知識が不足している方
機器の増設に関してのアドバイスなどなど

 注 機器の交換等は自己責任でお願いいたします。失敗しても誰も責任取れません
   メーカー名(富士通です SONYですって感じ)だけで的確なアドバイスを
   してもらうことは困難です 情報はなるべく多く書き込んでください。
498ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 19:34
メモリが少ないとどう困るの?
499ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 19:49
>>498 いろいろ困る
500489:2001/04/28(土) 20:50
解決しました。どうもでした。
抜かれました
502ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 22:59
>>501
がんばれ。
503ひよこ名無しさん:2001/04/28(土) 23:56
SOTECを使ってます。
PCIスロットは2本余ってますが、
いちばん気持ちよく射精できる周辺機器はどれですか?

どこから手を付ければいいのか教えてください
504ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 00:04
はい。次の方どーぞ。
505ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 00:05
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

では、次の方、どうぞ。
506にょ:2001/04/29(日) 00:11
>>503
SOTECじゃ気持ちよく逝けね〜よ(ワラ
507ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 04:10
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
508ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 05:50
単品のメモリが正常な動作をすのかどうか(壊れているのか否か)を調べるには?
509ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 06:04
>>508
memtest (DOS)
http://www.home.earthlink.net/~alegr/download/memtest.htm

192MBチェックするのに2日かかった
510ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 06:11
2日ぁ?!買ったほうが良いような気がしてきた。
511:2001/04/29(日) 10:49
友達いないなら買った方が速いかもね
512ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 12:29
WIN98SECONDでFDISKオプションが立ち上がらなくなっちゃったんです。
前はDOSでC:\>fdiskで大容量・・・のあとOKすれば出てきたと
思うんですけど又C:\に戻っちゃうんですよ
何でかわかる方いませんか?
これじゃせっかく新調した外付けハードがフォーマットできないよぉ
513ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 12:32
起動ディスクで起動して
A:\>fdisk だろ
514ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 12:35
だまされるな。
新しいハードディスク買ったら、まずは
A:\>FORMAT C: だろ。
515ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 12:39
内蔵と外付けのドライブNo.を間違えてfdiskしないようにな。
516厨房:2001/04/29(日) 14:53
194.204.162.156
PROXY判定:(未判定)
漏れ判定:(未判定)
xxx.xxx.xxx.xxx

総合評価:?(A 以上 or 生 IP。下記参照)

疑惑 0%:生 IP と思われます。proxy の兆候は全く見られません。

517ひよこ名無しさん:2001/04/29(日) 15:20
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
518ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:15
age
519512:2001/04/30(月) 00:18
SCSIでは増設したハードディスクを認識してるのにマイコンの中には
Dドライブができません
そんな症状なんです。
520ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:21
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設(交換)の場合は

1:増設(交換)したいパーツ名(CPU・メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他スペック等)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:増設(交換)したい理由
5:その他(予算など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
521ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:24
>>519
デバイスマネージャーではHDD認識してるのか?ごるぁ
522512:2001/04/30(月) 00:34
>>521
デバイスマネージャーの中にはあります。
再起動してもダメだし
大体なんでFDISKかからないんでしょうか?
523ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:38
>>522
起動ディスクではどうなんだよ。
524ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:39
>>522
ローレベルフォーマットしてみれ。(かなり時間がかかるが)
IDEだがローレベルフォーマットした後FDISK出来て正常動作させた事がある。
525ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:41
つーか、SCSIカードとHDDの型番とか書いてねぇな。
ネタか?
526ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:44
PC2台(win98SE、ME)をLANカード+クロスケーブルで接続しようと
思い、今日買って来ました。
 2台へのLANカードの取り付けとドライバのインストールまでは順調
に進んだのですが、その先の設定方法(どうすればデータのやり取りができ
るのか?)が分かりません。初心者丸出しとは思いますが、回答よろしく
お願いします。
527:2001/04/30(月) 00:46
初心者を自認するならまず、本を読むなりweb検索して勉強しましょう。
528ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:47
つーか、LANカードとPCの型番書いてねぇな。
ネタか?
529ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:48
>>526
双方に同じプロトコルをインストールすりゃネットワークコンピュータ
アイコンから見えるようになる。
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=LAN+%8F%89%90S%8E%D2+%90%DD%92%E8&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
530512:2001/04/30(月) 00:54
>>523 >>524
起動ディスクでもFDISKは不可です。
それとローレベルフォーマットはしてみましたがやっぱりダメでした。

しかしここって他の板と違って良い人いますね 嬉しくなる
531ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 00:54
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
532ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 01:12
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設(交換)の場合は

1:増設(交換)したいパーツ名(CPU・メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他スペック等)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:増設(交換)したい理由
5:その他(予算など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
533ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 01:19
>>532 いいかげん粘着するのやめたら?不様だよ。

■■■■■■■■■■■■ 以 下 放 置 ■■■■■■■■■■■■
   
534ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 01:21
535ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 01:22
>>512 フォーマットしてみたか?
536ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 01:25
↑DOSで普通にフォーマットの意味な。
537ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 01:27
起動ディスクでfdiskするときは
1枚目の起動ディスクをFDDに入れないと出来ないよ。
538512:2001/04/30(月) 01:38
ダメです。もうわかんない
前にもカキコしましたけど【大容量でディスクの…】
ってとこまではいくわけです。
それで 可能にしますか【Y】を選択すると またC:\に逆戻りです。
DOSでも起動ディスクでも同じです。親切にありがとうございます。
539ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 01:39
>>538
ひとまず寝て、起きたらまた挑戦してみたら?眠いと失敗するし。
540526:2001/04/30(月) 01:40
>>534
ありがとうございます。さっそく勉強してきます
541名無し娘。:2001/04/30(月) 01:50
a
542ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 01:58
>>512
外付けSCSI-HDDの背面にID設定スイッチがないかな?
SCSIで繋げる順番によってIDを変える必要があったと思ったけど。
説明書通りやってみた?
543ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 02:01
初心者がSCSIではまるのはIDとターミネータ。確認した方がいいだろうな。
544ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 02:31
>>538
起動ディスクからやるときは
A:\>fdisk

C:\> にもどるはずはない
545ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 07:53
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設(交換)の場合は

1:増設(交換)したいパーツ名(CPU・メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他スペック等)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:増設(交換)したい理由
5:その他(予算など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
546512:2001/04/30(月) 12:01
>>544
朝起きてからまた格闘してますが
起動ディスクからA:\fdisk すると大容量サポートがでて
それでYすると一瞬でA:\に戻ります。
DOSでも同じです。
SCSIでは認識してますしIDの競合はありません
こんなことってありえないですか?
私もいままではなかったんですけど 何かの故障でしょうか?
547ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 13:01
>>546
チェックすること
1 BIOSでのウィルスチェックがDisableになっていること
2 起動ディスクはWin98から作成したものであること
3 起動ディスク1、2で起動後、起動ディスク1に戻して
  fdiskを行っていること
548ひよこ名無しさん:2001/04/30(月) 13:37
単純にWin98SEのfdisk.exeが壊れてるんじゃないかな?
で、壊れてるOSで起動ディスクを作った・・・とか考えられない?
試しに他のマシンで作った起動ディスクを使ってみては?
549512:2001/04/30(月) 23:12
不思議です。
WIN95の起動ディスクでやってみたらうまくいくって教えてくれた人がいて
やってみたら成功しました。
その人も前に人から聞いたとかで同じ症状の人がいたらしいです。
でも何でなんだろ?
550ひよこ名無しさん:2001/05/01(火) 02:20
このスレを参考にして、今日、HDをうまく増設できました。
みなさん、どうもありがとうございます。
でも、ちょっと質問させてください。

今のところPCはちゃんと動いているのですが、
HDベイに並んでる二つのHDの間って、指が1本入るか入らないか
くらいに狭いんですよね。
今使ってるのはQuantumLct10(5400rpm)と
Maxtorの5T030H3(7200rpm)なのですが、
熱が篭ったりしないんですか?
7200回転くらいだとHDの冷却も考えるべし、という話をWEBで読みましたが、
私のPCではHDベイ周辺にはもう何も取り付けるスペースが
ありません。
HDの熱対策って、どの程度必要なんでしょ。
551ひよこ名無しさん:2001/05/01(火) 03:09
>>550
7200rpmは5インチベイにファンと一緒に装着した方がいいらしい。
552:2001/05/01(火) 04:47
>>550
ケース内の換気さえチャントすればほぼ大丈夫。
553ひよこ名無しさん:2001/05/01(火) 04:55
>>550
その程度のドライブなら全然問題なしです
気になるなら温度計を付けてみてください。
ドライブのデータシートを見れば、適不適はわかります
554ひよこ名無しさん:2001/05/01(火) 10:46
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
555ひよこ名無しさん:2001/05/01(火) 11:02
0:増設したい理由・目的
556ひよこ名無しさん:2001/05/01(火) 22:39
age
557ひよこ名無しさん:2001/05/01(火) 23:35
DVDをコマ落ちせずに見ることの出来るさい
558ひよこ名無しさん:2001/05/02(水) 02:23
>>557
はい?( ・∀・;
559ひよこ名無しさん:2001/05/02(水) 02:43
>>557
現在売っているPCならどれでも問題ないと思われ
560ひよこ名無しさん:2001/05/02(水) 03:21
>>559
( ・∀・)それはどうかな?
561ひよこ名無しさん:2001/05/02(水) 07:00
32GBの壁のあるパソコンにハードディスクを増設する場合
30GB1台 + 10GB1台の組み合わせだと全部認識されるんでしょうか?
562ひよこ名無しさん:2001/05/02(水) 07:04
>>561
ダイジョブ.
563メルトダウン:2001/05/02(水) 07:27
>>557 ハードウェアデコーダーでも使え。
564561:2001/05/02(水) 07:37
>>562
だいじょうぶですか。
朝早くにありがとう、これで気持ちよく出かけられます。
565ひよこ名無しさん:2001/05/02(水) 20:02
>>561 パーティションマジックいいよ
566ひよこ名無しさん:2001/05/03(木) 02:54
age
567ひよこ名無しさん:2001/05/03(木) 17:14
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります
568ひよこ名無しさん:2001/05/03(木) 22:38
age
569ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 00:19
age
570ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 00:38
PC初心者のあるスレッドを立てたら、ここで質問してくれって事だったので
お願いいたします
今のPC二年ほど使っていて、所々壊れています
で、買おうと思うのですが、
今のPCCD-Rとか無くて、MP3とか保存出来ない状態何だけど、この場合は、
1、まず今からCD-Rを買って今のPCに入っているMP3等を
  とりあえず、保存しといてから、自作PCを買って、
  友達に作って貰う

2、新しい奴ソーテックとかの安い奴を買う
  今のPCに入っている情報等は出来る範囲でしか保存しない

ってのを僕としては思いついたのですが、ハードディスクを増設すれば?って
教えていただいたのですが・・・・・
571nanashi:2001/05/04(金) 00:41
winが壊れてるだけじゃないよね
572570:2001/05/04(金) 00:41
まだ、どのPCを買うかとかは全く決まっていないのですが
一応安いソーテックとかにしようと思っています
今使っているのはWindows98セカンドエディションなんですが
良く分からないので定員さんに話を聞いてこようと思っています
573570:2001/05/04(金) 00:43
>>571
いえ、モデムとかも壊れていると友達に言われました
後、OEも壊れているのですが、どうやっても僕では直らないみたい
だったし、サウンドボードも僕アンインストールしてしまって・・・
で、今音が無いんで・・・・
574ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 00:44
>>570
増設すればじゃなくて、移植しろって言われてたんだろ?移植しろよ。
575ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 00:44
>>573
リカバリしてみたのか?
576570:2001/05/04(金) 00:45
>>574
あっ・・・すいません 移植の間違いです
577nanashi:2001/05/04(金) 00:45
winのリカバリーCDあるなら試した方がいい

Cドライブがフォーマットされるから
ドライブ構成によってはやはりバックアップが大変と思うが
578576:2001/05/04(金) 00:46
ホント申し訳ありません
リカバリとはなんでしょうか???
579576:2001/05/04(金) 00:47
リカバリーCDは無いです
バックアップの事っすかね・・・・
580nanashi:2001/05/04(金) 00:48
モデムはドライバが腐っただけかもしれんし
OEはちとおかしくなっただけだろう きっと
581nanashi:2001/05/04(金) 00:49
今使ってるのはどこかのメーカー製?
NECとかIBMとかか?
582579:2001/05/04(金) 00:50
モデム何ですけど、買った当初から変でした
ネットを繋げている時、回線の状態が
ーーーーーーーー。。。−−−−−−−。。。。
って感じで「。」の部分の時に交信が出来ていない状態何ですね
OEは、多分みなさんなら、普通に治すこと出来ると思うのですが
僕では無理っぽいみたいなんで・・・・
583579:2001/05/04(金) 00:51
いえ、今は友達に作って貰った奴です
584nanashi:2001/05/04(金) 00:53
そりゃ設定とか混雑の問題か、モデムの方式とプロバイダの相性も考えられるが

リカバリCDとかバックアップCDとかいうのは付いてこなかったか?
585ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 00:54
>>579
友達に作ってもらったのなら、その友達に任せることはできないの?
自作できるくらいなら、それぐらいはできると思うんだけど。
586nanashi:2001/05/04(金) 00:55
その友達が言うなら実際壊れてんのかもね

じゃあ新しいの買ってHD移植、データ移植か
587579:2001/05/04(金) 00:55
はい 何故だかありませんでした
昔にも探した事あったのですけど、結局CDは付いてなかったみたいです

モデムは、友達には分からなかったようなんですけど
相性の問題なのか、壊れてるんじゃないの?って話でした
588587:2001/05/04(金) 00:57
友達に悪いかと思いまして・・・・
今年から社会人になったので、そいつも忙しいので・・・・
HD移植って言うのは、僕の今のPCバックアップする機能が
フロッピーしかないんですけど、そんな状況でも出来ますか?
589nanashi:2001/05/04(金) 00:59
俺が最初に契約した激中小プロバイダははじめの頃v90モデムだとすぐ切れた
590nanashi:2001/05/04(金) 01:00
増設ならPC開けてハードディスク付けるだけでいい 2個まで内蔵可能なので。
591590:2001/05/04(金) 01:02
そうなんですかぁ
そんなにプロバイダーによって違うものなんですか

増設やってみようかな・・・・
その前にパソコン買わないと・・・・
592ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:02
OEM版OS付きHDDでも買ってちょ
593ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:03
>>582
ネットに繋がってたって、寸断無くデータが流れてるわけじゃねーぞ。
データの送受信が終われば接続されてても無通信になるし、混雑して
ればデータが来ないからその間は無通信になる。接続出来てるならモ
デムは壊れちゃいないと思うが。今、接続出来てんだろ?

ま、2年も使ったならそろそろ買い替えてもいいだろうな。どうせCPU
はPentiumIIの400MHzクラスかCeleronの333〜433MHz程度、せいぜい
Pentium!!!の450MHzだろ。買い替えるには丁度いいだろう。クロック
が倍になるくらいのパソコンを買うと体感しやすくていいぞ。

HDD移植ってのはな、自作本とか増設本を買ってきて読むといい。ジャ
ンパを差し替えてスレーブ設定にして新しいパソコンに組み込むだけだ。
フロッピーしかないとか、そういうレベルの話じゃない。物理的に移植
するだけだからな。古い自転車のペダルやサドルを新しい自転車に付け
替えるようなもんさ。
594ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:04
>>590
2個までとは限らないから、そういう書き方は誤解を生むよ。
595590:2001/05/04(金) 01:06
>>593
凄く僕の頭でも分かり易い説明でした
凄い心からありがとうです

モデムの件何ですが、混雑時とかに通信が出来なくなることは
一応分かっています それとは別に切れる状況が定期的に起こるんですね
速さはK6−3の400か何かだったと思います

596595:2001/05/04(金) 01:08
OEM版OS付きHDD
って何ですかね・・・・
597590:2001/05/04(金) 01:08
>>594
そうだね。ごめん悪かった。

>>591
程度は内蔵CDR増設くらいのもんだと思うよ
598ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:10
>>596
OEM版CDっつーのは、OSのことだよ。家電店で買うよりOEM版の
方が安く買えるんだ。ただしHDDかマザーボードとセットじゃない
と売ってくれない。新しいパソコンを買うならOEM版CDについては
考えなくていい。
599ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:11
>>595
モデムの件だが、無通信状態が続くと切断されるプロバイダもあるし、
自分のパソコンでそういう設定をしている可能性もある。とりあえず
モデムが物理故障すれば接続すら出来ないから安心しろ。
600595:2001/05/04(金) 01:13
>>598
なるほどです
ありがとうございます

じゃあ、今のPCのHDを移植して、新しいPCに組み込むって
作業をする事が一番金銭的とかでは効率もいいって事ですよね
そうします
ソーテックでいいですよね・・・・安いし お金無いし・・・
601593:2001/05/04(金) 01:14
>>595=590
理解してくれて嬉しいよ。1時過ぎたから俺は寝るよ。移植の件は
自作本とか増設本を買うか立ち読みするといい。作業を写真入りで
解説してるやつがおすすめだ。文章だけではなかなか伝わらないか
らね。
602600:2001/05/04(金) 01:15
>>599
あっそうなんですか
じゃあ、どこが壊れているのかな・・・・
その僕のPC作ってくれた友達も壊れてるって言ってたんですよね
でも、勿論僕にはどこが壊れているのかすら分からないし・・・
切断ではなく、性格に言うと、定期的に途切れるって感じです
まぁ二年も使っていたら、この状況にも慣れてしまったのですが
603ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:15
>>600
老婆心から忠告させてもらえるなら、ソーテックはやめとけ。
あんなに安いのには理由がある。故障率の高さとサポートの
悪さには定評があるぞ。せめてゲートウェイにしとけ。
http://www.gw2k.co.jp/
604ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:16
さっさと買い換えろ。
修理なんてお前じゃ不可能だ。
605600:2001/05/04(金) 01:16
>>601
はい ありがとうございました
お金無いので、立ち読みで出来る限り覚えて来ますです
おやすみです
606ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:18
>>601
おつかれさん。俺も寝るわ。

>>602
ドライバが悪いとか、何か別のものと干渉してるとか、設定が悪い
とか、その辺じゃないかな。定期的に途切れるってのがよく分から
ないけど。ま、モデム取り替えるぐらいなら買い替えた方がいいだ
ろね。買い替えるつもりはあるみたいだし。
607600:2001/05/04(金) 01:18
>>603
やっぱりソーテックって不評ですね・・・・
そんなに悪いんですか・・・・
コンパックとゲートウェイってどちらが安いんですか???

>>604
はい・・・・自分でも不可能って思っています・・・・
608590:2001/05/04(金) 01:18
590≠595
609600:2001/05/04(金) 01:19
>>606
はい おやすみなさいです
ありがとうございました
明日時間があったのなら、パソコン見てこようと思います
610ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:21
>>609
名前をころころ変えるのやめろ。間違ってただろ。ずっと570で通せばいいんだ。
せめて570=609とかな。
611600:2001/05/04(金) 01:22
独り言です・・・・
>>603さんのゲートウェイのHP見させて貰っているんですが
PCってこんなにもソーテック以外でも安くなっているんですね
ビックリしました
612ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:23
>>611
独り言の時はメール欄にsageって書いてちょうだいな
613600:2001/05/04(金) 01:23
>>610
すいませんでした・・・・
614600:2001/05/04(金) 01:24
>>612
もう一度すいません・・・
615ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:33
いちいちうるさいな〜
616ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 01:34
>>615
だからってわざわざ上げる必要あるのか?
617ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 04:57
すいませんWln2Kってなんなのでしょうか?
PCはどこのメーカーがおすすめですか?
618ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 06:06
ビデオカードの冷却ってどうやったらよいんでしょうか?
専用のファンとかあるんですか?
619ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 06:40
>>617
Win2k=Windows2000
PCはどのメーカーでも中身的には変わらないから、サポートが良いメーカー
や、評判の悪くないメーカーを選べばいいでしょう。

>>618
深く悩まなくても、冷却が必要なビデオチップを使っていればヒートシンクや
ファンが付いてるもんだよ。どうしても気になるのなら、チップ用のヒートシ
ンクやサイズの合うファンも売ってるから買ってきて取り付ければいい。
620ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 06:40
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
621618:2001/05/04(金) 06:58
>>619
どうもです。
とりあえずお店に行って探してみることにします。
622ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 09:21
>>619
>PCはどのメーカーでも中身的には変わらないから、

そんなことなかろうに。ムカシからいわれている「S」のつく
メーカーはダメとかいろいろあるやん。
623ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 10:00
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

624ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 10:04
>>622
それって評判の良いメーカー?評判悪いんだったら読解力不足じゃ?
625ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 10:09
その前におまえの表現力に問題がある。
626ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 10:13
>>625 誰に何を言ってるんだか分からないような書き込みする奴が何を言ってる
627ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 10:25
>>626
負け惜しみ言って腹いせに荒らしてる奴の相手なんかするなよ
628ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 10:27
総鉄屑だとしても中身はi815マザーやPen3にPC133SDRAMだったりするからな、
>どのメーカーでも中身的には変わらない
っつー書き方には問題ない。製品検査やサポートに問題があるかどうかは中身
とは別の話だろ。
629質問者の皆さんへ:2001/05/04(金) 10:40
ハードウェア増設の場合は

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
630ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 18:15
631ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 19:19
age
632名無しさん:2001/05/04(金) 21:03
1:増設したい機器名・ハードディスク
2:パソコン名・エプソンダイレクト・MT-4000)
3:OS名(WindowsもMe)
4:その他(予算・3万円ぐらい)
633ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 21:37
>>632
1〜4を明記してるのはいいんだけどさ、質問するなら一言あってもいいんじゃないの?
MT-4000は内蔵HDD用のベイが1基分空いてるから、適当に1台買ってきて繋げばいい。
ATA100に対応してるから、ATA100対応のHDDを買うといい。

どこのハードディスクでもいいけど、ATA100(E-IDE)ならマスター・スレーブの設定が
必要なので、ハードディスク上の印刷などを見てスレーブ設定にして繋いでやればいい。
特に増設時に困ることは無いだろうけど、容量の上限はあるかもしれないので確認して
から購入することをおすすめする。標準20GBだから20GBを買えば間違いなく使えるが。
増設が済んだらFDISKとFORMATだ。
634名無しさん:2001/05/04(金) 22:07
>>632-633
質問を書き込んでいる間にアップしてしまったとみた(藁
635ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 22:20
1:増設したい機器名(CD-R/RW)
2:パソコン名(NEC・9821V200)
3:OS名(WIN98SE)
4:その他(3万円・SCSIボードはあります)
お願いします
636ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 22:25
>>635
筐体がタワー型(内蔵可能)なら安く上げたり、DVDコンボも入りそう。
637ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 22:30
>>629
は、この様なことが書いてあると助かると言う意味であって、
これだけ書いて終わりって事じゃなんだよ。
見積もりだけ出せって言う態度は
2chどころか、現実でも嫌われるよね。
質問者がどうしたいかも分からないで、
機器を薦められる訳が無いんだから、もう少し常識的に考えてね。
638メルトダウン:2001/05/04(金) 22:34
>>635 PC-9821ならSCSI外付けが良かろうよ。Plextorあたりであるだろ。
639ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 22:47
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
640ななし(゚д゚):2001/05/04(金) 22:50
>>632-634
ATA100対応なら時期的に32GBの壁は無いと思う。

>>635
PC-9821対応のものは多くないので注意して。
641632:2001/05/04(金) 23:00
>>632 すみませんでした
642HDD:2001/05/04(金) 23:20
こんどHDDを増設したいのです。
HDDの増設は外ずけは止めたほうがいいのでしょうか??
今のHDDは4GBで2GBつづくぎってCとDとして使ってますが
増設した場合はどうなるのでしょうか??

当方PCはゲ−トウェイです。スカジ−は1機装備しちょります。
643GW厨房:2001/05/04(金) 23:27
そのCドライブとDドライブはどのような接続なんでしょうか?
IDE? SCSI?
持ってるSCSIカードはSCSI2? ULTRASCSI?

増設した場合、容量が増えます。

外付けと内臓にはそれぞれメリットデメリットがあります
644ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 23:30
>>642
2Gづつって、Win95か?だとすると大容量HDDを認識しない恐れもあるよ。
645ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 23:31
やっぱ厨房は内臓だよな。
646ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 23:36
>>644
アホ。 ATAカード使えば問題ねーんだよ。
647ひよこ名無しさん:2001/05/04(金) 23:39
>>646
win95ならOS制限で2GB*4パーティションしか使えないだローが!!
648ひよこ名無しさん:2001/05/05(土) 05:21
age
649617:2001/05/05(土) 06:18
>>619さん
教えて頂いてありがとうございます
遅レスで申し訳ない(T-T)
参考にさせていただきます!
650ひよこ名無しさん:2001/05/05(土) 07:57
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

651ひよこ名無しさん:2001/05/05(土) 15:24
652ひよこA:2001/05/05(土) 21:23
NECのVM40にHDを増設しようと思い
IBMのDTLA−307030を買ってきました
3.5インチベイにいれようと したところ
NECの場合 専用のマウントが必要みたいなのですが
この マウントは どこで売ってるのでしょうか
5インチベイ用のは PCショップで売ってたんですが
出来れば 3.5インチに 収めたいもので
皆様 よろしく おねがいします。
653ななし(゚д゚):2001/05/05(土) 21:29
>>652
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dbn-nxm/index.html
これかな?
大きめのパソコン屋を数軒探せば見つかると思う。
654ひよこA:2001/05/05(土) 22:01
653さん
早速 ありがとうございました

これです これです
どうもありがとうございました。
655ななし:2001/05/06(日) 02:37
HPのKAYAK XUというPCに
モデム、サウンド&グラフィックボード、をつけようと思い
凄く安いのを買ってつけてみたのですが
新しいハードウエアとして認識されません。

今使ってるPC(FMV-S2165)につけてみたところ
モデムはやっぱりだめでしたが、サウンドはちゃんと認識しました。
これはもう少しまともなのをかったほうがいいのでしょうか?
それともPCになにか問題があるのでしょうか?
ご教授お願いします。
656ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 02:42
>>655
サウンドカードなどの型番かいてね。
わかんなかったらチップの番号でも何でも
情報をありったけ下さい。
657ひよこ名無したん:2001/05/06(日) 02:44
>>655
と言うかね、規格があってれば基本的に大丈夫なんだけど。
買う前に対応してるかどうかは調べるのが自分で弄る基本だよ。
動作するかどうかは値段じゃなくて、規格によるから。
HPなんかでも情報あるから、買う前に調べましょう。
PCをこれからも結構触るつもりならUNIX系なんかのOSなどにも対応しているかも調べるといいよ。
でもわからないなら店員さんに聞くのが一番かと。
658メルトダウン:2001/05/06(日) 03:26
>>655 OSが自動認識しないなら付属のドライバを入れろ。
659ななし:2001/05/06(日) 03:40
早速のレス有難うございます。
モデムはバルク?というものになると思います。
型番ですがモデム本体のLINE端子の横に
MW560C1とあります。サウンドカードは
Hi-Live PCI SOUND CARDという名前で
型番はSC4000(ALS4000)とあります。
モデムは一応コントロールパネルのモデムから
ドライバを入れたのですが、ダメでした。
 
660ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 03:54
USB接続の外付けHDDて内蔵のものと性能が違うんですか?
661ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 04:01
違うよ。インターフェイスが。
662あぼんぼん:2001/05/06(日) 05:27
>>660
遅い。高い。
663ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 07:12
>>655,>>659
KAYAK XUってワークステーションじゃん。
OSはWindowsNTか2000でしょ。
新しく買ったカード類は、ちゃんとそれらのOSに対応してるかい?
664ななし:2001/05/06(日) 09:45
>>663さん
もともとはNTが入ってました。
今は98SEを入れています。
665ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 11:49
>>664
98SEならドライバ用意出来るだろ。モデムはINFファイルがあるだろ?
666ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 14:08
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
667ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 15:54
age
668ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 16:57
板違い、スレ違いかもしれませんが‥

1.HPのスキャナScanJet4c/T
2.Mac(PM7300)
3.MacOS 8.1
4.持ってる

SCSI IDってどうやって確認して、割り当てするのですか?
669ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 17:02
SCSI機器にはジャンパーが付いてて、それでIDを切り替えれるようになってると思う。
多分。
無造作につないでみて動かなかったらIDの割り当てを変えてみる。
うまく動いたら良しとして、IDの事は忘れるのがいい。
適当。
670ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 17:07
>>668-669
ターミネーターのことも考える必要あり。アーノルド・シュワルツネッガーに相談するが吉。
671668:2001/05/06(日) 17:08
ジャンパーってケーブルを刺す付近のカウンタらしきものを切り替えていくアレですね。
こんなに早く解決するとは!
ありがとうございました。
672ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 17:13
>>671
ダイヤル式のもあれば、ジャンパピンを差し替えるタイプのものもあり。
早とちりはダメ。
673ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 17:14
>>668
SCSIのデイジーチェーンにそのスキャナひとつしか繋がないなら、
IDの事は気にしなくて良いと思う。
あと、ターミネーター※も付けないとだめだよ。
ターミネーターを内蔵しているSCSI機器もあるけどね。(俺のMOとか)

※終端抵抗とも言う。デイジーチェーンの終端に付けなきゃならん物。
付けないとへそを曲げて動作が不安定になったりするらしい。
674ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 18:02
>>673
最低限、SCSIボードのIDのかぶらないように確認することは必要だろ。
675ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 18:19
>>670
なぜシュワちゃんに聞くの?
676ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 20:30
>>675
しゃれなので気にしない事
気にしすぎるとはげるぞ!
677ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 21:11
>>670
笑って貰えなかったね、可哀想に。
678ひよこ名無しさん:2001/05/06(日) 22:40
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります
679ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 02:52
PC66のメモリが付いてるPCに
PC100のメモリを増設しても大丈夫ですか?
680ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 02:53
>>679 大丈夫です
681ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 03:00
>>679
PC100がもったいないけど大丈夫。気になるならPC66を外してしまえ。
682679:2001/05/07(月) 03:15
>>680-681
早レスどうも。
機種はNECのVARUESTAR NX VC33Hなんですが
友人が余ったメモリ(64MB)をくれると言ってきたんですけど
問題ないんですね。Thanks!
683ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 04:14
しょーもない質問で申し訳ないですが。

最近、USBキーボードやら、コードレスキーボードやらが
流行っていますが、これってハードディスクを増設交換し、
フォーマットしたら、
DOSがUSBを認識しない→Windowsをインストールできない。
なんてことにはならないのでしょうか?ふと疑問に思ったのですが。
684夢見がちなニケ:2001/05/07(月) 05:50
>>683
当方、
NEC98配列USBキーボード(バスパワードハブ付き)
ASUS P3B-Fですが、
特に今まで不具合はありませんでした。
685かなた:2001/05/07(月) 05:53
>>683
対応してれば問題ないんだけど、USB自体があまりお勧めできない。
686こなた:2001/05/07(月) 08:42

USJもお薦めできない
687そなた?:2001/05/07(月) 10:45
>>686
なかなかタイムリーだけどキレがイマイチ。
688ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 16:43
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
689ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 22:20
?
690ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 22:30
USBカードリーダー差し込むとCD-ROMの表示(D)が(E)に
変わるんですがいいんでしょうか?
691ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 22:36
ソーテックのJ246ですが
グラフィックメモリ拡張できますか?

グラフィックメモリって拡張できないPC
ありますか?>古いのでなく今売ってるやつで

どこに差し込めばいいのですか?
692ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 22:38
>>691
グラフィックメモリは拡張できる物ではありません。
693ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 22:46
失礼、グラフィックボードって言うものですか?
上の質問グラフィックボードにすべて置き換えてください(^^)
694ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 22:58
>>691
グラフィックボード=ビデオカードはAGPスロット用の物がほとんどだが、
最低PCIスロットが付いてれば増設できる。
ただしPCIのビデオカードは現在ほとんど新製品が出る見込みがないので、
選択肢は少なくなっている。性能もAGPに比べてぐっと落ちる。
695ななし(゚д゚):2001/05/07(月) 23:03
>>690
ドライブレターが変わること自体は時に問題は無い。
起動時にCDを読みこむゲームなんかでドライブが変わっていると困ることがある。
こんなときはデバイスマネージャでドライブレターを固定することで回避できる。

>>693
AGPが無い機種はPCIのグラフィックカードが使える。
今買うならGeForce2MX400っていうチップを使ったものを買っとけば
ハズレは無いと思う。
696ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 23:04
AGPはついてるかどうかどうやって調べますか?
ソーテックのJ246です。
ついてないのはあるのでしょうか?
最低一個ついているのなら、今刺さってるのを抜けば言いのでしょうか?
今はどこらへんに刺さっているのでしょうか?
質問ばかりでゴメンナ最
697ぴよこ名無しさん:2001/05/07(月) 23:08
>>691
この機種?
http://www.sotec-outlet.com/J246/J246.htm

基本的にグラフィックカードのメモリは増設できないものがほとんど。
稀に増設できるようになっているものもあるが、ほぼ無いと考えるのがよい。
やるとすればグラフィックカードの交換が良いのでは。
ただ、↑の機種だとするとIntel i810搭載の機種なんで、交換もほぼ無理だと思うが・・
698ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 23:14
PCIのグラボしか選択肢がないようだね
この辺を参考にしてちょ

今夜決定☆PCI最速のグラフィックカード☆
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980333892
699ななし(゚д゚):2001/05/07(月) 23:16
>>696
スペックは説明書に載っているし、サーチエンジンを使えばWEBでも調べることができる
J246ならAGPはないのでPCIのグラフィックカードしか使えない。
700ひよこ名無しさん:2001/05/07(月) 23:20
690です
>>695 レスサンキュ
701ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 00:09
PCI使ったGeforceってmacでなかった?
702ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 00:48
意味もなくPCIのGeForce2MX TwinViewに惹かれてる今日この頃
703ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 02:20
そろそろ終了だな。
704ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 03:56
 
705ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 08:38
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
706ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 09:46
そろそろ終了だな。
707ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 12:02
質問しようとしてる人へ

まずFAQ集>>1-7を読んでみて、それでも解決しないなら以下のスレッ
ドに質問してみて。もちろん終了・移転していたら新スレッドでね。

・くだらねぇ質問はここに書き込め! Ver1.68(総合)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=988916916&ls=50
・コンピュータウィルス総合スレッド(ウイルス関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=987063100&ls=50
・『串・Proxy&IP』ver.5(プロクシ関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986102931&ls=50

これ以外は基本的にネタスレなのでよく考えてから書き込みましょう。

708ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 16:24
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります
709ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 17:44
質問しようとしてる人へ

まずFAQ集>>1-7を読んでみて、それでも解決しないなら以下のスレッ
ドに質問してみて。もちろん終了・移転していたら新スレッドでね。

・くだらねぇ質問はここに書き込め! Ver1.68(総合)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=988916916&ls=50
・コンピュータウィルス総合スレッド(ウイルス関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=987063100&ls=50
・『串・Proxy&IP』ver.5(プロクシ関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986102931&ls=50

これ以外は基本的にネタスレなのでよく考えてから書き込みましょう。  
710ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 18:30
1:CPU PentiumV 1G SECC2 BOX
  HDD IC35L060かDTLA-307060か5T060H6
PROMISE U/ATA100カード
2: 下記が
3: 現在の環境
OS Windows 2000 SP1 or Windows 98 SE
M/B ASUS P2B-F ( HIP6019BCB ) ( 1013a )
CPU PentiumV 500MHz ( katmai )
Memory 512MB ( PC100 256MB CL2 )×2 ( PLUSS )
VideoCard Diamond Viper V550
SoundCard Monster Sound II
Modem LFM-560PCI2

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = IBM-DTTA-371440
E = DVS DVD-ROM DSR-520H
F = YAMAHA CRW2100E
G = Victor SmartMedia R/W

CPUは問題ないように思うのですが・・・

HDDですが現在のDTTA-371440をWin98用
新規HDDはWin2k
もしくは現在のHDDは使用せずに新規HDDだけで
Win2kにしようと思っています。

そこで教えて欲しいのですが現在のHDDをはずし
ATA100カードと新規HDDをつけてのWin2kの新規インストールは
できますか?
BIOS(HDD Sequence SCSI/IDE First)でIDEをSCSIに
変更するだけでいいのでしょうか?

ド素人なので詳しく教えて下さい。

それとCPU,HDDともに通販で購入しようと思っています。
何処で購入したほうがいいのか
おすすめ店を教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願い致します。
711ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 18:36
できなかったら修理にでも出せば?
712ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 18:47
>>710
長文のわりに質問の内容が分かりにくい。3:以下のマシンを、1:に改造したいってことか?
現在katmaiのPenIIIなら、PenIII1GHzは取り付けられないと思う。マザーも購入されたし。
そうすりゃATA100をカードに頼らずとも十分だし、素人ならHDDはIDEのが簡単。
店は、ttp://www.kakaku.com ででも調べて安いとこで買うが良かろう。
713マルチはダメ:2001/05/08(火) 18:50
>>710
とりあえずそのままインストールしていっても
ATAカードのドライバが無いと思います

原因としてはw2kのセットアップディスクにFastTrak100のドライバがない為で、
セットアップ中(画面下に「F6」云々と出る時)に「F6」を押し、
少しすると画面停止→「Sキー」を押します。
FastTrak100のドライバディスク(1枚目のFDD)をセットしてENTER。これでOKです♪
ドライバは「Win2000 Promise FastTrak100」です…

別のだけどいいや…
適当に応用させて使ってください
714ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 21:33
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
715ひよこ名無しさん:2001/05/08(火) 21:37
>>710
scsiの互換ドライバで動いちゃうので問題なし。
winをセットアップし終わったら、ゆっくりとドライバ入れてくださいな。
そのままではパフォーマンスでませんので。
>>713
ultra100なのに?
716710:2001/05/09(水) 00:59
>>713
>>715
有難う御座いました
購入後 やってみます。

それとちょっと思ったのですが・・・
今の状態(ATA100カードなし)でATA33のケーブル使って
新規HDD(ATA100のHDD)にWin2kをインストールその後 ATA100カードを
つけてドライバを入れる
その後 M/BのATA33のインターフェースからHDDをはずし
ATA100のケーブルを使用しATA100カードに
差し替えはできないものなのでしょうか?

>>712
CPU(1GHz/FSB100MHz/Coppermine/Slot1/CPU )は
P2B-Fに付けられないのですか?
以前 問題なく取り付けられると聞いたのですが・・・
717ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 01:11
>>716
いいからカード装着してインストールしてください。おしまい。
718ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 01:18
>>716
おまえはすべてマニュアル通りにしか動けないタイプか?
新規いんすとーれしたいのだからやってみればいいだろう。
応用力のない人間に ( ● ´ ー ` ● )なっち まうぞ。
719ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 09:38
>>716
P2B-FでPentium!!!/1GHzが動くかどうかは自作板の過去ログでも漁ってくれ。
ATA100の件は質問する前にやってみろ。新規インストール状態なら多少トラブ
ってもまたインストールし直すだけでいいだろ。
720ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 09:47
P2B-Fなんてマザボを何とかしようとまず考えろよ・・・
721ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 15:50
質問者の皆さんへ

ハードウェア増設の場合は、質問文の中で

1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)

を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
722ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 19:04
age
723ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 20:17
質問しようとしてる人へ

まずFAQ集>>1-7を読んでみて、それでも解決しないなら以下のスレッ
ドに質問してみて。もちろん終了・移転していたら新スレッドでね。

・くだらねぇ質問はここに書き込め! Ver1.68(総合)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=988916916&ls=50
・コンピュータウィルス総合スレッド(ウイルス関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=987063100&ls=50
・『串・Proxy&IP』ver.5(プロクシ関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986102931&ls=50

これ以外は基本的にネタスレなのでよく考えてから書き込みましょう。
724ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 20:39
ハードウェア増設はここで。
725ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 20:40
ハードウェア板で。
726ひよこ名無しさん:2001/05/09(水) 20:42
>>725 ここは初心者の為のスレッドだから誘導しなくてもいいじゃん
727710:2001/05/09(水) 23:01
>>713
>>715
>>717
結果報告
やってみたのですが「カード装着してインストール」駄目でした。
インストール中【ハードディスクを装着して下さい】ってメッセージが出ました
カード装着してHDDを取り付けていると認識しないみたいです。
その結果>>716 でやってみたらできました。

いろいろと皆様に教えて頂き有難う御座いました。
728ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 06:04
増設したい方、どーぞ
729質問者の皆さんへ:2001/05/10(木) 09:28
ハードウェア増設の場合は、質問文の中で
1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)
を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
730ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 09:54
ハードウェア板で。
731ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 09:55
質問しようとしてる人へ

まずFAQ集>>1-7を読んでみて、それでも解決しないなら以下のスレッ
ドに質問してみて。もちろん終了・移転していたら新スレッドでね。

・くだらねぇ質問はここに書き込め! Ver1.68(総合)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=988916916&ls=50
・コンピュータウィルス総合スレッド(ウイルス関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=987063100&ls=50
・『串・Proxy&IP』ver.5(プロクシ関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986102931&ls=50

これ以外は基本的にネタスレなのでよく考えてから書き込みましょう。


732ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 10:42
ハードウェア増設の場合は、質問文の中で
1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)
を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。

>>723>>731
このスレでFAQ集の>>1-7なんて書いたって無駄だろ。馬鹿かオマエは?
733ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 11:27
・くだらねぇ質問はここに書き込め! Ver1.68(総合)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=988916916&ls=50
・コンピュータウィルス総合スレッド(ウイルス関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=987063100&ls=50
・『串・Proxy&IP』ver.5(プロクシ関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986102931&ls=50

これ以外は基本的にネタスレなのでよく考えてから書き込みましょう。

734ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 15:16
ハードウェア増設の場合は、質問文の中で
1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)
を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
735ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 22:03
1:HDDの増設、及び、メモリの増設
2:GP6-433C(gateway)
3:windows20000
4:http://home9.highway.ne.jp/seiya/watashiha_dare.htmの方と同じ物を使っています

HDDを増設しよう思うのですが
このPCで32GBの壁は越えられるのでしょうか?
一応、http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1265361
を購入しようと考えています。
また、128MBのメモリも同時に購入しようと思うのですが
何を買えば良いのかよくわかりません。
特にCL2とCL3がわからず、困っています。
アドバイス、よろしくお願い致します
http://kakaku.com/sku/price/memory.htm

736ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 22:16
>>735
32GBの壁はBIOSアップデートで解決することが多いので、まずは
http://www.gw2k.co.jp/helpspot/download/bios.shtml
に行ってみてくれ。自分のマシンのBIOSバージョンも確認してお
いてくれよ。そして新しいBIOSが出てるならダウンロードして説
明ファイルでも読んでみてくれ。大容量HDDサポートが明記されて
れば更新してやるだけ。

メモリのCL2とCL3については深く悩まなくてもいい。CL2の方が
速いんだけど、体感出来るほどのハッキリとした差は無い。それ
よりもPC100とPC133に注意してくれ。ま、GP6-433Cってのは型
番から判断すればCeleron433MHzだろうからPC100もPC133もど
っち使っても問題ないが。値段差は無いからPC100CL=2の128MB
でも買ってしまえばいいさ。
737にわとり:2001/05/10(木) 22:33
IDEの137GBの壁越えが今後のテーマになるでしょうな
738ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 22:35
ならねーよ。規格が変わるからBIOS自体も変更だよ。あほ。
739735:2001/05/10(木) 22:40
>>736
アドバイスありがとうございました。
とりあえず、メモリはPC100CL=2の128MBを購入すること
に決めました。解決ですっ♪

biosは見てみた結果
http://www.gw2k.co.jp/helpspot/faq/000004/index.shtml
でした。
新しいbiosは出てないのですが
ひょっとして32GBの壁は無いということなんでしょうか?
おとなしく32GB以下のものを買えば良いとは思うのですが
30GBと40GBのHDDは1000円ちょっとしか
違わないことが多いので出来れば40GBの物が使えたらなと
考えています。
もし何かご存知ならアドバイスお願い致します。
740にわとり:2001/05/10(木) 22:48
>>735
あなたのPCに32GBの壁があるかはわかんないけど
増設しても全く認識されない場合と32GB分までしか認識
されないってケースがあります。
後者の場合HDDメーカーが32GB以上使用できるように
するためのツールを公開しているのでそれを使用してみてください
741735:2001/05/10(木) 23:00
>にわとりさん
アドバイスありがとうございました。
32GBまでは認識している方がいましたので
例えそれ以上は認識してくれなくとも
ツールで何とかなるもんなんですね
これで迷うことなく購入できます。
ご丁寧にありがとうございました。
742ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 23:06
>>739>>735
今どき32GB以上に対応してないBIOSでアップデートしてない
ヤツってほとんど無いだろうから、新しいBIOSが無いなら、
最初から対応してるんじゃないかと思われ。最悪の場合もツ
ールで回避出来るから、ツールの出てるメーカーのHDDを買
えばいいでしょうね。
743ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 23:12
ultra100買えばすむ。
744ひよこ名無しさん:2001/05/10(木) 23:52
>>735
WIN2000積んでるなら今メモリ安いから
価格差のほとんど無い256MBを購入するのもご一考かと。
大体(秋葉原価格だが)7500円程度で変えますしな。
745ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 06:17
  
746ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 07:44
  
747ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 09:50
ハードウェア増設の場合は、質問文の中で
1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)
を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
748ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 09:53
・くだらねぇ質問はここに書き込め! Ver1.68(総合)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=988916916&ls=50
・コンピュータウィルス総合スレッド(ウイルス関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=987063100&ls=50
・『串・Proxy&IP』ver.5(プロクシ関連)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986102931&ls=50

これ以外は基本的にネタスレなのでよく考えてから書き込みましょう。

749 :2001/05/11(金) 10:13
>>748
この”ハードウエア増設を目論む初心者の為のスレッド”がネタスレ
だというのなら、それなりの論拠を提示してくれ。パソコン初心者が
ハード増設をしたいと思うこと自体がネタだとでも言う気か?
750ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 10:17
>>749
▽荒らしは基本的に構って君なので、完全無視&放置して下さい。
  罵倒レス等も喜ばせるだけ。無視出来ないあなたも厨房です。
751ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 12:40
「パソコン初心者が」とつけば、何でもokだと?
752ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 14:14
誰もそうは言ってないだろ。想像力が逞しいな。
753背徳の貴公子:2001/05/11(金) 14:31
ここで言い争っても仕方ないのでは・・・
>751 >752
754ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 14:34
要するに使われなくなったので、以後 元通り統合ということで。
このスレは最後まで使いましょう。
755メルコダウン:2001/05/11(金) 14:56
>>753
ちゃんと決着をつけなければ、いつまでもシコリが残るだろう。
やらせとけよ。
756ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 16:17
ハードウェア増設を目論む初心者の皆さん、質問は分かりやすく丁寧にね!
757ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 16:42
能なしな回答は遠慮したく思われ。
758ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 18:09
荒らしは放置したく思われ
759ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 19:44
ハードウェア増設の場合は、質問文の中で
1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)
を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。


760ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 21:08
そろそろ質問考えましょうか?
761ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 21:19
無理矢理考えんでもええやん
762ひよこ名無しさん:2001/05/11(金) 23:55
でも多少のテコ入れしたほうがいいかなと思って。
763ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 05:52
764ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 10:18
765ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 12:33
>>741
遅いレスですまんのだが、
Gateway(Intel)のM/BはBIOSがAMIだから32GBの壁は無いと思われ。
問題があるのはAWARDの古いやつだけ。
まあ8GBの壁問題はあるだろうが(w
766ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 13:48
ハードウェア増設の場合は、質問文の中で
1:増設したい機器名(メモリー・ハードディスク・他)
2:パソコン名(メーカー名・型番・その他)
3:OS名(Windowsにも色々ありますので正確に)
4:その他(予算の希望など)
を明記していただくと、適切なアドバイスを受けやすくなります。
767ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 13:59
1:いも
2:いも
3:いも
4:いも
768ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 16:05
ハードディスクの増設・CD-Rの増設・メモリの増設関連はこのスレッド内にも
ログがありますから、それをまず読んでください。
769初心者:2001/05/12(土) 17:01
すみません。HDD容量を増設したいので適切なアドバイスをお願いします。

1.(HDD・ハードディスク)

2.コパック・プレサリオ2200シリーズ

3.ウィンドーズ2000

4.3万円以内(これ以上かかるようだと、ちょっと今は無理かも)

現在、HDD容量が、「3,8GB」なんですけども、これを8〜10GBくらいに増設したいのです。
以前も書いたのですが、あの時は正確な型番とかも書いていませんでしたので。。
いったい何を買ってきて、どう取り付けたらいいのか、やっぱり分かりません。
あと、増やす場合って、例えば(3GBで1万円、6GBで2万)って言う風に、
増やす量に合わせて高くなるんですか?
もしくは、セットになっててまとめて買うんですか?さっぱり分かりません。
詳しく教えてください。お願いします。


770メルトダウン:2001/05/12(土) 17:11
>>769 3万ありゃ数十GBのHDDが買える。好きなの買ってろ。
Win2kはFAT32だと一パーティション32GB制限されるはずだが。
771ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 17:11
>>769
http://www.kakaku.com/sku/price/hddide.htm
ハードディスクの値段は大体こんな感じになってる。
容量が倍になったからと言って値段が倍になることはない。
単に増設したいのであれば20〜30GBぐらいのがお手頃で良いと思う。
だいたい1万円ぐらいから買える。

ところで、ハードディスク装置ってどういう物だか分かっているかな?
自分のパソコンのどこにハードディスクがあるくらいは分かるよね。
772カタログから:2001/05/12(土) 17:30
COMPAQ PRESARIO2200シリーズ
CPU:AMD K6-2 350MHz-400MHz
MEMORY:64MB(PC100)
HDD:6GB-8GB(ATA/33)
VIDEO:SiS5598内蔵(メインから4MBシェア)
OS:Windows98(標準)
3.5インチベイ空き1つあり

なんかカタログスペックと微妙に違うやん
773ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 17:40
現在の空き容量が3.8GBなんじゃない?
774名無しさん:2001/05/12(土) 17:53
スレ読んで検討しHDDを4.3Gから61Gに増設できました。
19800円の安いHDDで、BIOSが認識しないのでヤバイ
と思ったのですが無事成功。静かだし非常に嬉しい。
775:2001/05/12(土) 18:00
サイトをひらいたら文字が暗号か、されたみたいに
ぐちゃぐちゃになったりするんですけど
776ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 18:02
>>775
スレ違いだ。右クリックメニューでエンコードを変えてみろ
777ななし(゚д゚):2001/05/12(土) 18:04
>>775
その質問をこのスレでするのか?
右クリックしてエンコード、日本語(自動選択)をやってみ。
778ひよこ名無しさん:2001/05/12(土) 18:38
次の質問考え中・・・
779ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 14:00
次の質問考え中・・・
780ひよこ名無しさん:2001/05/13(日) 22:26
次の質問考え中・・・
781ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 03:54
次の質問考え中・・・
782ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 13:53
次の質問考え中・・・
783ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 20:45
次の質問考え中・・・
784ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 21:44
ハードディスク容量の壁について詳しく教えてください。
FATじゃなくてBIOSの壁っていうんですか?あれです。
785ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 21:50
おいおい。やっと考えついた質問がそれかよ。
もっとひねれよ。
786ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 21:59
友人にATA/100のHDDとATA/100のマザーボードでもATA/33の
ケーブルで接続したらATA/66になると聞きましたが、本当ですか?
787ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 22:08
(゚д゚)ハァ?
788にわとり:2001/05/14(月) 22:14
ATA33のケーブルでつけたらATA33で認識される
ATA66と100は80ピンのケーブルで共通
789ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 22:16
>>788
嘘だったんですね。ありがとうございます。
790:2001/05/14(月) 22:34
>>784
AWARD BIOS 32GBの検索キーで検索してみてください。
791:2001/05/14(月) 22:42
>>788
能なし。お前ね、いくらネタスレでもうそは付くなよ。
ATA33も66も40ピンだよ。ATA66からは40ピンの80芯。
いいから黙ってピンの数数えてみるよ。チンカス野郎。
792:2001/05/14(月) 22:49
うそつき煽り厨発見!
793ひよこ名無しさん:2001/05/14(月) 22:52
>>791
オレの1本抜けてて39ピンだったよ。
794ひよこ名無しさん:2001/05/15(火) 00:37
またーりいこうよ。
795ひよこ名無しさん:2001/05/15(火) 02:15
嘘つくやつと能無しはイヤ
796ひよこ名無しさん:2001/05/15(火) 12:50
畜生、ここはパソコン初心者板のハードウェア増設を目論む初心者の為のスレッドじゃないのかよ!
797ひよこ名無しさん:2001/05/15(火) 14:10
ここはネタスレ
798ひよこ名無しさん:2001/05/15(火) 15:57
すみませんHDのドライブ番号って変えられないんですか?
(E:)→(D:)(E:)←(D:)
って入れ替えたいんです。

NECのVARUESTAR NXを使っています。
最初のHDをパーティション分けでC:とD:で使っていたんです。
HDを増設しようと思いIDEの60GのHDを買ってきてつなげたんです。
そして2つに分けて使おうとも思いパーティション切って
E:とF:で使おうと思ってたんです。
で、立ち上げてみると元のHDはC:とF:であとから増設したほうがD:とE:になってしまったんです。
これを一つめのHDをC:とD:二つめのHDをE:とF:で使いたいんです。
解決方法を教えてください。
799:2001/05/15(火) 16:20
>>798
2つめのHDDをfdiskで拡張領域だけ設定してください。おわり。
800:2001/05/15(火) 16:24
>>798
fdiskとformatからむのでバックアップしないとデータ消えます。
今の設定状況わからんけど基本的に番号入れ替えはできません。
801あまり無茶な事言わないでね:2001/05/15(火) 17:17
802移転告知屋:2001/05/15(火) 18:15
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは移転しました      ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

移転先< http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=989914603&ls=50
803ひよこA:2001/05/18(金) 10:27
age
804ひよこ名無しさん:2001/05/18(金) 10:30
>>798
Win9xならデバイスマネージャのHDDのプロパティで、Win2kならディスク管理で変更可能。
805月光仮面おじさん登場!!!:2001/05/18(金) 10:34
宣伝効果抜群の共有HP宣伝掲示板を27
個設置ししました。27個の共有HP宣伝
掲示板全部にカキコすればなんと1,000
以上の掲示板にカキコしたことに!!
効率よく宣伝しちゃいましょう。その
他みなさんのお役に立つサイトを徹底
して集めています。是非見てください。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
806ひよこ名無しさん:2001/05/18(金) 10:38
>>805
宣伝は宣伝板(http://cocoa.2ch.net/ad/index2.html)で。氏ね!
807210.197.83.228ヒロヒト210.197.83.228:2001/05/18(金) 10:44
てすと
808ひよこ名無しさん:2001/05/18(金) 10:49
>>807 帰ってくんな、氏ね!
809www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpヒロヒトwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp:2001/05/18(金) 10:56
      ▼\          /▼
       \ \      / /
        \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  /~⌒⌒⌒ヽ)
         ( /γノノノノ @ヽ
 |\      | |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \    |从ゝ_▽_从 <  りかちゅー
  / /    /  \   ー=_ノ    \_____
  \ \   /           |
   \ \|          _)
    ●●/   \_)    /
     ●|          /
        \       ⊃⊃
           ―⊃⊃⌒                   
810 :2001/05/24(木) 01:41
811ひよこ名無しさん:2001/05/24(木) 03:11
おっぴょっぴょ
812ひよこ名無しさん:2001/05/27(日) 01:31
 
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 23:13 ID:V.aA/l3E
compaq deskpro2000 5200/2500
Pentium200 ZIF Socket7 HD2.5G
Intel82430HX
というモデルなのですが、HDが壊れてしまい
交換しようと思います。が、このスレ頭から
読ませていただいたのですが、8.4Gの壁、32G
の壁という言葉が出てきますが、上記のモデル
の場合、ごく一般的に売られてる20G前後のHD
に交換できるのでしょうか?
814ひよこ名無しさん:2001/06/11(月) 23:19 ID:???
>>813 8.4GBの壁が問題になった時期以前のパソコンだな。おそらく8.4の
壁があるだろう。メーカーサイトでBIOSを探してみろ。
815ひよこ名無しさん:2001/06/11(月) 23:47 ID:???
816ひよこ名無しさん:2001/06/11(月) 23:52 ID:???
817815:2001/06/11(月) 23:56 ID:???
816のは関係なかったようだ、、
818分かっているとは思うけど:2001/06/12(火) 00:46 ID:???
  ∧ ∧  カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),__カタ_ _< 漏れのVAIOはHDD換装できるのか?
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
 (,  |\||  VAIO   |
     '\,,|==========|

なんていう質問の人はこちら。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=989914603&ls=50

(ここは旧スレッドです)
(新規質問の方は上記移転先でどうぞ)
819813:2001/06/12(火) 18:51 ID:/C0bPZ5U
814〜817様アドバイスありがとうございました。
バイオス書き換えても8.4Gの壁破れそうにないですね。
中古を中心にHD探して見ます。
820ひよこ名無しさん:2001/06/12(火) 18:55 ID:???
>>819
おいおい、Version 99.06.11 の方でAllows system to recognize hard drives larger than 8 GB.
って書いてあるだろ?よく読めよ。こいつ入れれば平気だ。
821813:2001/06/12(火) 19:42 ID:/C0bPZ5U
820さん
よく読んでませんでした。重ね重ねありがとうございます。
822815:2001/06/12(火) 20:34 ID:???
コンパックのサイトは英文のまま掲載されてるのが多いんだよな
823ひよこ名無しさん:2001/06/12(火) 20:39 ID:???
「スタート」とか入ってるところが
最初下にあったのに縦になって左端に
ある。下に戻したい。
824ひよこ名無しさん:2001/06/12(火) 20:42 ID:???
マウスで引っ張れ。
825ひよこ名無しさん:2001/06/12(火) 20:42 ID:???
>>823
くだらない質問は・・のスレッドで聞いて欲しかったが。
時間の表示がある場所をクリックしながら
カーソルを画面の下のほうへ持っていくと元に戻る。
もとい、向きは上下左右どうにでもなるものです
826ハード衣服:2001/06/19(火) 06:01 ID:???
1:増設したい機器名:メモリ、ハードディスク、CPU
2:パソコン名:IBM Aptiva 2176-H5F
CPU:Pentium150MHz MEMORY:Simm32MB HDD:2.5GB
3:OS名:Windows95
4:その他:極力安くあげたいです。少しでも快適になれば良いので中古やジャンクをあさっているのですが…
初心者なので見苦しい質問をするかと思いますが、どうか一つ宜しくお願い致します。
827ひよこ:2001/06/19(火) 06:12 ID:???
>>826
初心者が返事して申し訳ないけど、それぞれどの程度増やしたいのか
希望を書いた方がいいのでは?
あるいは、買い換えた方がいいというレスもあると思いますが。
828ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 07:23 ID:???
買い換えた方が安いと思われ。。。
829あぼんぼん:2001/06/19(火) 07:40 ID:???
>>826
メモリ・・・いまSIMMって売ってないからなぁ・・。厳しいかも。
ハードディスク・・・これぐらいの時代のPCって、HDD8.4Gに壁がありそう・・・
外付けなら幾らでもつくけど、ね。
CPU・・・・ぐぐぐ。Pentiumの交換か・・これまた厳しいなぁ。

結論>HDDなら、外付けでなんとかなりそう。ただし、接続方法が・・・・
USB・・Win95のUSBってちと怪しいから・・・
IEEE1394・・望むべくもない
SCSIしかないか。
中古、ジャンクでならSIMMあるかもね。
830ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 07:56 ID:???
>>826
中古でもSIMM高いぞ。同じ容量だと、RDRAMより高いかも知れん。
HDDも、間違いなく8.4GBまでしか認識しないだろう。CPU交換はゲタが
必要だし、マザーごと交換したほうがいいかも。
ってか、やっぱり安いマシンに買い換えた方が絶対に安く上がる。
831味覚音痴:2001/06/19(火) 19:02 ID:???
>>826
http://www-6.ibm.com/jp/pc/prod/ha/aphm6ba.html
ですね。

昼間、別件で似たようなレスをつけましたけど、
PCIが一つ残っているならば、ATAカードやIDE RAIDカードを増設したうえで、
IDE HDD増設するのがもっとも現実的な線かもしれないです。
そうすれば容量制限の壁もクリアできますし。
うーん、でも相性が怖いですねぇ・・・
832ひよこ名無しさん:2001/06/19(火) 21:03 ID:???
>>826
メモリは中古で32MBが2枚で5000円4枚で10000円
CPUはどれくらいまで対応するか分からないのでパス(例K6-2 400MHz 4000円前後)
ATA100カード3500円
HDD20GB9000円(中古は×)
VGAはTNTかミレ2ぐらいのを5000円
計25000円以上

この値段なら中古でPII300以上のものが買えてしまう…
833ハード衣服:2001/06/20(水) 01:39 ID:???
皆さん、私の仕様もない質問に真摯に答えて頂いてありがとうございます。
>>827
少ない金額でほんの少しでも増えればOKと考えてます。
買い替えた方が良いのは百も承知、二百もガッテンなんですがいかんせん先立つ物が無いものですから…
>>829
おっしゃる通り壁はある様です。BIOSも8G以上は認識しないと記載してありました。
>>830
安いマザーは幾ら位でありますでしょうか?
>>831
壁が問題になるのでしたら、5.5G位の増設でも構わないのですが…
その位のHDって探すの難しいですかね?
とにかく安く上げたいものですから…
>>832
SIMMはそんなに高いのですか…どのみち128M迄しか積めないので2枚で良いのですけど。
CPUはメルコのHPで対応表を見た所おっしゃる通りK6−2 400MHzが積める様です。
HDはもう少し安い物はありませんでしょうかね?中古はやはり×ですか…

皆様貴重なご意見ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
834ひよこ名無しさん:2001/06/20(水) 01:50 ID:???
>>833
悪いことは言わない、下手に増設に手を出すとかえって金かかる。自作ショップ
で安いベアボーンキットを買って、激安構成で組み立てた方が安いぞ。軽自動車
をチューンナップして660cc→700ccにするより、1000ccのクルマを買った方がい
いのと同じ理屈だ。

ネックになるのがPentiumとSIMMとHDD。K6-2/400のアクセラレータって安くは
ないし、SIMMも高い(中古でも)。HDDは8.4GB以下のものは新品では手に入らな
いだろう。

だったらCeleronやDuronを使って、ビデオはオンボード、HDDは10GB、メモリは
128MBって構成で組み立てた方がいい。
835ひよこ名無しさん:2001/06/21(木) 06:21 ID:???
baby AT
836ひよこ名無しさん:2001/06/22(金) 05:14 ID:tGPtnNLU
>>835
837ひよこ名無しさん:2001/06/22(金) 14:05 ID:???
>>836
ベビーATっつーのは、AT規格の1つで、普通のAT規格マザーボードより小さい。
838ひよこ名無しさん:2001/06/23(土) 10:33 ID:???
メモリ増設について相談に乗ってください。
機種は少し昔のバイオノートXRで、CPUはモバイルペンティアムiiiの600Mhz、OSはWin2000proです。

アドビで画像いじるのが最近の主な仕様用途なんですが、今の128Mではつくづくメモリ不足を感じてしまいます。
ノート用のメモリは高いからと今まで我慢してきたんですが、最近メモリが非常に安くなっていると聞き、メモリ増設を考えはじめました。

ただ、なにぶん初心者でハードの事はまるでわかりません。
このスレの過去ログを拝見しても、CL2だの100Mhzだの133Mhzだのピン数だのと、メモリにも色々あるようですね。
また、他の板では『バイオはバイオ専用メモリしか載せられないよ』とも言われました。これは本当なんでしょうか。社外品はだめという事ですか?純正品は馬鹿みたいに高くてとても買う気になれません。
また、純正品以外でもOKな場合、ノートXRにはどんな規格のメモリを載せればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
839ひよこ名無しさん:2001/06/23(土) 10:34 ID:???
仕様用途⇒使用用途ですね。すみません。
840ひよこ名無しさん:2001/06/24(日) 14:16 ID:sH1y/Hlk
メモリの増設したいんですが、別にどこのメーカーのものでもいいんでしょうか?
取説にはまるで某メーカー純正のメモリじゃないと駄目みたいなことが書いてあったけど。
841ひよこ名無しさん:2001/06/24(日) 14:20 ID:???
>>838-840
不安なら純正品、リスク負う気ならバルクで十分。
842猫煎餅:2001/06/24(日) 14:20 ID:???
>>840
メーカー品だとメモリ検出が厳しくてバルクメモリだと
認識しないケースがあるってのは聞かされた
認識しなくても初期不良じゃなければ基本的には交換して
くれないしね
メルコとかIODATAでメーカーPC対象謳ってるメモリなら
大丈夫だよ うごかなきゃ文句言えるし
んでここはとっくにパート2に移行してるんだが ワラ 
843ひよこ名無しさん:2001/06/24(日) 14:58 ID:???
ちっとも浸透しない
ハードウエア増設したきゃここで聞け その二
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=989914603&ls=50
844ひよこ名無しさん