パソコン初心者購入相談スレッド 9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
▼━ 相談の仕方 ━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない(IDを出す→偽者対策・相談者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
 ★テンプレートをコピペして書き入れ・修正を入れて書き込む

初心者パソコン購入相談スレッド 8台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1260440905/

▼━荒らしに注意━━━━━━━━━━━━━━━

・「それならもちろんMのでしょう」というレスはネタレスです。
実際にMというパソコンはありません。スルーしましょう
・これ以外にも半角カタカナでの書き込みなどは荒らしの可能性があります。
・どういったものが荒らしの書き込みかどうかは総合質問スレッドの>>2-10あたりを読めば分かります
2ひよこ名無しさん:2010/08/19(木) 23:39:06 ID:???
▼━ テンプレート ━━━━━

【予算】 万円
【パソコン歴】 年
【何台目?】 台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノートor一体型
 * インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: )
 *テレビ視聴・録画(地デジorワンセグ)
 *
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7 or それ以外(具体的に)
 *MS-Officeは必要or不要
  *Powerpointは必要or不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは必要or不要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     A4orB5orモバイル・ミニ
 *USB 個以上
 *サポート 重視する・しない
3ひよこ名無しさん:2010/08/19(木) 23:39:53 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━
 ★ゲームをやる場合はプレイ予定も含めゲーム名をすべて必ず書くこと
 ★初心者は中古は避けるべき。このスレも新品の相談のみ受け付けます。
 ★固定概念は捨てる事。信者やアンチが暗躍するが一つの意見を真に受けないこと
 ★専門スレで聞いた方がいい答えが返ってきます。ここでの情報は入り口程度にとどめる。
 ★ゲームは非常に高い性能を要求する。筐体寸法が大きいものが殆どだが、諦めるしかない
 ★メーカーは色々あるが、コストによる品質に大きな差は無い。あるのはサポートの差
 ★メモリをバカみたいに積めとかCPUはクロック数と言ってる旧世代の自称上級者は信じるな。近年はバランスの良い設計が重要。
 ★メーカー叩きをしているのは素人なので信じるな。中身はアジア圏で同じような工場から出荷されているものが殆ど。メーカーによる品質差は大きくない。
 ★分からない単語とかはまずググれ・調べろ
 ★返信がないからといってほかのスレッドに書き込まないこと
 ★一般的に安いメーカーほどアフターサービスがきめ細やかではない。
  コストパフォーマンスを選ぶか、サポートを選ぶかを考えておく
 ★MS-OfficeとはWordやExcelのこと。以前のパソコンについていたものを流用する…といったことはたいていの場合は、
  ライセンス規定で禁止となっているので、必要な場合は新規で買うことになります。
4ひよこ名無しさん:2010/08/19(木) 23:42:25 ID:???
▼━ 購入一口メモ1 ━━━━━━━
 ★Windows XPについて
  Windows XPは入手がかなり厳しいです。NECやエプソンで一部扱われているのみです。
  新品であれば7を快適に動作する環境を問題なく手に入れることが出来ます。
  XPのつもりで考えていた人は7を検討してみてください。
 ★Word・Excelについて
  WordやExcelは古いパソコンについていたものを流用することは出来ません
  これはパソコンに付属するWord・Excelは付属していたパソコンでは使用してはいけないと
  使用許諾契約に含まれているからです。これらのソフトはパソコンとセットであれば二万円程度で済みますが
  パッケージで後から買うと3万円以上し、値段の差は大きいです。必要であればセットにしましょう
 ★4GB以上のメモリと64bitOSについて
  多くのパソコンには32bitOSというOSが搭載されていますが仕様上、3.2GB程度までしかメモリを認識できず、
  4GB以上搭載しても超過分は利用できません。画像編集などメモリを多用する場合は、64bitOSを利用することで
  超過分を無駄なく利用できますが、OSの仕組みが異なるため、32bitOS用のソフトウェアは動作しなくなります。
  これを避けるためにWindowsにはWOW64と言う機能がついており、動作はしますが、64bitOSのメリットの享受は
  あまりできません。64bit化でさらなる快適化を実現できますが、ソフトも併せて対応が必要です。
 ★WindowsXPモード(Windows XP Mode)について
  Windows7には7やVistaで動作しないソフトや周辺機器を使用するためにWindowsXPモードという機能が搭載されています。
  これを利用することでパソコン内に仮想的なXP環境を作り出し、高い互換性の元で動作できますが、
  仮想的な環境であるため、ゲームなど高負荷のプログラムの動作は厳しいです。また、多くのパソコンが搭載する
  Windows7HomePremiumではこの機能は利用できません。XPモードの利用にはProfessional、Ultimateなど上位グレードを
  選択する必要があり、その分価格が上がります。
  *厳密に言えばHomePremiumでも利用できますが、そのためにはWindowsXPのCD-ROMが必要です。リカバリCDなどでこれを代用することは出来ません
5ひよこ名無しさん:2010/08/19(木) 23:44:00 ID:???
▼━ 購入一口メモ2 ━━━━━━━
 ★グラフィックカードについて
  モンスターハンターフロンティアなど3Dネットゲームでは高スペックのグラフィックカードが必須です。
  多くの家庭用パソコンで3Dゲームが快適に動作しないのは、値下げのためにグラフィックカードの搭載が見送られているからです。
  ゲームの快適な動作を望む場合は、CPUやメモリのみならず、グラフィックカードにも着目しましょう。
  ブルーレイなどの再生を行う場合もグラフィックカードの支援機能によって快適に視聴できることがあります。
  また、WindowsVista以降のWindowsOSでは、画面描画にCPUではなくグラフィックカードを利用する事が可能になり、
  一般用途であってもグラフィックカードを強化しておくことに超したことはないかもしれません
 ★デスクトップパソコンと無線LANについて
  多くのデスクトップパソコンには無線LANが内蔵されていません。無線LANを内蔵することで、デスクトップパソコンも
  配置が自由になりますが、対応するためには子機を買い足し、取り付ける必要があります。
  費用は2000円程度から対応可能です。
  以下に挙げたようなものが買い足す候補になります。
  ●USB型(USBに挿して使う)
  ○手軽・○他のパソコンでも使える・×便利なUSBポートが一つ減る・×フラッシュメモリを常時挿した状態みたいになる
  n・a・g・b全対応
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-ag300n/
  n・g・b対応 小さいのが欲しい
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/
  g・b対応 安いのがほしい
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/ http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-g54usb/index.htm
  a・g・b対応
  http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-wagusl/index.htm
  ●LAN型 パソコンのLAN端子と接続する
  ○パソコン側は有線LANを使う感覚で使える・○ドライバが不要・×パソコンとは別に電源供給が必要・×邪魔になりやすい
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-g/
  http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-gdnc/index.htm  http://www.corega.jp/prod/wlcvragm/
6ひよこ名無しさん:2010/08/19(木) 23:52:38 ID:???
おぁw
さっき立ったばっかりか
7俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/08/19(木) 23:59:16 ID:???
始めまして、今日から自分の日記帳として活動します
荒らさないでね
8ひよこ名無しさん:2010/08/20(金) 00:15:34 ID:???
▼ー 相場 ーーーーーーーーーーーーー
 ★やりたいことに応じて必要なスペックは異なります。
 ★以下の表は参考にしてください。十分快適に動作するために必要な性能です。

予算と性能| やりたいこと(括弧内はCPU名)
   高   |モンハンなどの3Dのネトゲ(Corei7〜)※要グラフィック性能
       |HD映像編集・DTM(Corei7〜)※RAID推奨
       |Photoshop・Pixia・CG(Corei5〜)※要グラフィック・メモリ性能
       |地デジ視聴・録画・BD作成(C2D E8x〜)
       |BD視聴(C2D E7x〜)
   中   |SD映像編集(DVカメラの映像)(C2D E7x〜)
       |動画配信サイトの利用・ニコ生などでの配信(C2D E7x〜)
       |DVDの視聴・作成(C2D E7x〜)
       |iPodなど携帯音楽プレーヤの利用(C2D E7x〜)
       |マビノギ・ハンゲームレベルのネトゲ(C2D E7x〜)
       |2ch・エロゲ(PentiumD〜)
   低   |Word・Excelでの文書作成(PentiumD〜)
       |軽量な・テキストベースのWEBページ閲覧・電子メール(Atom・CeleronDC〜)
 *注:C2D→Core2Duo E8x→E8000代 E7x→E7000代 E8xのほうが性能高
9ひよこ名無しさん:2010/08/20(金) 00:31:58 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 友達の冷蔵庫とごあいさつ編

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1229751424/112-

112 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:24:51 神 ID:???
今 帰ってきたよ

113 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 12:26:55 神 ID:???   ←神消し忘れ
ムグさん、おかえりなさい

114 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:29:45 神 ID:???
>>113
ただいま
10ひよこ名無しさん:2010/08/21(土) 20:45:06 ID:LqAP1W7m
こんにちは、初めまして。
購入の相談にのっていただきたく書き込みします。

【予算】 10万円程度
【パソコン歴】 7年くらい
【何台目?】 3台目  *現在ノートPC(Dell Inspiron630m winXP)
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ *モニタは流用につき不要です
【用途】
 *ラグナロクオンライン
 *Fantsy Earth Zeroを遊べるくらいのもの
【OS・Office】
 *Win 7 Home  *MS-Office 不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB
 *無線LAN不要  *サポート 重視しない

RO公式の推奨パソコンから調べてみて、
ドスパラで、ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1354&map=4
 Windows7 Core i5 655K GeForce GTS250 メモリ4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)
 HDD 1TB  officeなし、セキュリティ無料分、その他オプションなし
:93,179円
という構成を基準に検討をしようと思いました。

このような構成で他に安く購入できたりするところや、
ここはこうした方が良い、などのアドバイスがありましたら、ぜひお聞かせください。
よろしくお願いします。
11ひよこ名無しさん:2010/08/21(土) 20:51:35 ID:???
▼ー 価格とメーカー ―――――――――――――――――――

 ★パソコンに使うパーツの値段は大差がありません。従って
  メーカーが安くするためにはサポートや生産にかけるコストを減らすに他なりません
  つまり価格とアフターサービスの質はある程度比例するものだといえます。
 ★下の表は一般論としてです。目安程度にし、自分にとって、
  どこまでのサポートが必要なのかを検討しましょう。

予算・サポ | メーカー(サポート内容)
   高   |富士通・NECなど大手メーカー
       |(電話やメールでの問合せ常時対応・引取修理・リモート操作でのサポート)
       |
   中   |エプソンダイレクトなど日系直販専門系
       |(メールでの問合せ常時対応・電話問合せ予約対応・引取修理)
       |
   低   |TWOTOPなどのショップブランド
       |(原則初期不良・故障のみ。使い方に関しての相談はしません・自分で調べられる人向け)
       |
  さらに低|DELLやエイサーなどの外資系メーカー
       |(各国に展開する都合上、合理化が進んでいるため、手厚くない)
       |ドスパラなど一部のブランド
       |(上級者限定・購入の時点での対応に問題ありとの声も)
 ★参考程度に
  ・日経パソコン満足度ランキング 2008年度版
   (p)http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071212/289429/
  ・日経パソコンサポートランキング 2007年度版
   (p)http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071023/285266/
  ・2006年度版
   (p)http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060901/246975/
  ・2005年以前
   (p)http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071212/289429/
 ★メーカーなどの善し悪しは、各メーカースレをのぞくなりして自分で総合的に判断するようにしましょう
12ひよこ名無しさん:2010/08/21(土) 23:00:27 ID:???
>>10
なぜRO基準?ドスパラのファンタジーアースゼロモデルだとグラボがしょぼいけど
ttp://www.g-tune.jp/gaming/FEZ/
NEXTGEARぐらい狙える。これでもH55+i7というちょっと疑問の残るつくりだけど。
グラボ積むっての前提ならi5-760+GTS250ぐらい。ドスパラならPrime Galleria SF
CPU変更しても予算内に収まると思うけど。
13ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 12:59:34 ID:???
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

14ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 13:26:41 ID:???
【予算】 10万円
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *ディスプレイ不要(現在のモニタ流用)
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:CRYSIS2予定/Sims3 )
 *動画視聴
 *音楽再生
 
 
【OS・Office】
 *Win 732bit 予算内に収まらなければ不要
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 
 *サイズ 問わず
     
 *USB 6個以上
 *サポート 重視しない

15ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 13:29:52 ID:???
まずはケースのデザインでいくつか候補を絞れ。
16ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 14:00:56 ID:???
【予算】 12-15万円
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *流用するので不要
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: FFXIV RO)
 *インターネット・メール
 *レポート作成
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7 home
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリム
 *USB 4個以上
 *サポート 重視しない
17ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 14:40:05 ID:???
>>16
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000947393&pd=0
グラフィック:Radeon HD5770→5830

\114,201
1814:2010/08/22(日) 15:02:05 ID:???
もう買っちゃいました。
1916:2010/08/22(日) 16:18:22 ID:???
買いました。ありがとう。
20ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 16:19:42 ID:???
>>18
ふざけるなまだ何もしてねーよ
21ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 21:11:40 ID:???
【予算】 15万円以下

【パソコン歴】 6〜7年

【何台目?】 二代目を購入予定

【形状】 デスクトップ

【用途】
 *テレビ視聴・録画(地デジ)
 *画像作成・編集
 *ゲーム(今のところファンタジーアース・PTC・遊戯王)

【OS・Office】
 *Win 7 Home
 *MS-Office 必要
*Powerpoint 不要

【その他希望】(妥協可)
 *HDD 1TB メモリ 4GB以上
 *無線LAN必要
 *USB 4個以上
 *サポート できれば重視

富士通とフロンティアだったらどっちが上等?
ちなみに今使ってるのは富士通

購入とかに関してまったく分からないままやってきたから右も左も分からない状態。
とりあえず広告見てネット見てフロンティアがいいのかなーと思ったけどゲームメインじゃないし…

ちなみに家族共用です。
普通のスペックにちょっといい感じのグラボとHDD、メモリって感じの無いですか?
22ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 21:19:54 ID:???
次の方どうぞ
23ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 21:36:34 ID:???
>>21
上等の意味がわからない
何について上等なのか?
壊れやすさとかのこと?
24ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 21:48:08 ID:???
>>23
すまん言葉足らずだった
壊れにくさと使いやすさで言うと富士通とフロンティアでどっちがいいのかって事
25ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 21:58:38 ID:???
>>24
富士通だろ。特に地デジ周りとかのソフトの使いやすさは、上だろ
26ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 21:58:51 ID:???
どっちもどっち。一概には言えない。
2721:2010/08/22(日) 22:24:27 ID:???
>>25
地デジ必要だからなー…
その辺重視するなら富士通ってことか
イラストソフトとかの使い心地も良いのかな?

>>26
どっちも良し悪しあるだろうし、まあそうなるよな。


何を一番重視するかによって変わってくるんだろうな
ちょっともう一回考えてくる
ありがとう!
28ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 22:36:32 ID:???
>>27
イラストソフトって何だよ…
勝手に言葉つくってんじゃねーよ…
29ひよこ名無しさん:2010/08/22(日) 22:40:18 ID:???
テンプレ理解できる奴すくなくね?
30ひよこ名無しさん:2010/08/26(木) 11:36:44 ID:???
【予算】 10万円前後
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタは現在使用しているのがありますので不要です。
【用途】
 *ゲーム
 *ラグナロクオンライン
 *FF14(予定)
 *東方非想天則
 
【OS・Office】
 *Win7
 *MS-Office、Powerpointrは不要です。

【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要です
 *サイズはフルタワー
 *USB 6個以上
 *サポート しない

現在使用しているPCの調子が悪いので買い換えたいと思っています。
よろしくお願い致します。
31ひよこ名無しさん:2010/08/26(木) 15:31:55 ID:???
次の方どうぞ
32ひよこ名無しさん:2010/08/26(木) 22:14:12 ID:???
>>30
10万でFF14とか喧嘩売ってるの?
3330:2010/08/26(木) 22:24:43 ID:???
>>32
10万前後を9-11万と考えれば、FF14BTOのi7-870+GTX460が買えるから県下売ってるってほどじゃない

が、テンプレ嫁ねー奴には_
34ひよこ名無しさん:2010/08/27(金) 12:03:12 ID:zBSTpKTF
【予算】 3.5万円
【パソコン歴】 1年
【何台目?】 1台目
【形状】ミニノート 10インチ前後
【用途】インターネット(非動画)
【OS・Office】特に希望なし

外で二時間程度使用可能なイーモバイルで使えるミニノートを探しています。
ネットでいろいろ調べたところ、かなり安い機種を見つけました
http://nttxstore.jp/_II_ON13331431
割引券使用で27980円です。
これはコストパフォーマンス的にはどうなんでしょうか?
機能も考慮してお買い得なんでしょうか?
イーモバイルとの相性等をご存じの方は情報お願いします。
他にオススメありましたらお願いします。
用途は上記のとおり動画以外のネットです。
35ひよこ名無しさん:2010/08/27(金) 13:46:11 ID:???
>>34
イーモバイルとはすでに契約してるのか、これから契約するかで話が変わる
36ひよこ名無しさん:2010/08/27(金) 13:58:07 ID:???
Eモバの料金プランとか確認してるか問いただしたい。
情報検索程度だったら、携帯電話で十分かと。

それでも、仕事の関係等でEモバじゃなきゃダメって言うのなら、機能も何も
他と比べる余地なんてないと思うけど。どれを選んでも値段なり。

契約状態(すでに契約済みや回線は支給される等)によるが、Eモバだったら
家電量販店で用途を満たすものが10円や100円だったりするし。
37ひよこ名無しさん:2010/08/27(金) 17:45:31 ID:???
>>34
イーモバと公衆無線LAN勘違いとかじゃないよね?
38ひよこ名無しさん:2010/08/27(金) 22:30:12 ID:???
>>34
機能を考慮しても、価格的にそれより安い機種はおそらくない。
BCNランキングで一カ月以上売上一位を記録している
超人気機種なのでハズレということはないと思う。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0113.html
ネットだけでしかも動画やらないならそれで十分。
39ひよこ名無しさん:2010/08/27(金) 23:15:19 ID:???
SOTECの時点でハズレ
40ひよこ名無しさん:2010/08/28(土) 00:00:14 ID:t/oVBb4K
>>34
オンキヨーは価格com見れば分かると思うが
購入者の満足度が非常に高い
買って損はないと思う
41ひよこ名無しさん:2010/08/28(土) 14:15:16 ID:zz0Zepj6
>>34
C413のレビュー
http://review.rakuten.co.jp/item/1/218931_10000846/1.1/
完全に高い評価に偏ってる

イーモバは単体で買った方がお得
パソコンとセットで買うとパソコン安くなるやつは
巧妙な罠だからだまされるなよ
42ひよこ名無しさん:2010/08/28(土) 19:00:53 ID:???
なんか嘘つきが何人かいるみたいだね
43ひよこ名無しさん:2010/08/28(土) 19:45:32 ID:+/cUbURf
イーモバ+パソコンのセットで
高い月額使用料のプラン組まされて
騙されるやつってまだいるの?
44ひよこ名無しさん:2010/08/28(土) 22:16:37 ID:???
騙されるというか、必要だから使ってるってのじゃねーの?
後、他に選択肢がねーと思い込んでる奴な。
45ひよこ名無しさん:2010/08/29(日) 18:18:19 ID:???
情強気取りが多いな
46ひよこ名無しさん:2010/08/30(月) 16:06:43 ID:GoBjLauG
【予算】 10万円前後(もっと安くできれば嬉しいです)
【パソコン歴】 10年年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップor一体型
 *画面サイズは特に拘り無し
【用途】
 *ネット
 *事務処理

【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Office いる
  *Powerpoint いる
【その他希望】
 *メモリ 4GB以
 *サポート 重視する

47ひよこ名無しさん:2010/08/30(月) 20:42:37 ID:???
>>46
http://www.frontier-k.co.jp/direct/c/cAS/
FRAS3771/CST AS 標準構成モデル

メモリ:2GB→4GB
Office:Kingsoft→Office 2010 Home and Business
\89,110

+
ディスプレイ

http://www.nttxstore.jp/_II_EI13352252
48ひよこ名無しさん:2010/08/30(月) 21:31:04 ID:Z9jxfD22
【予算】15万円以内
【パソコン歴】6年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *15インチ
【用途】
 *ゲーム(サミータウン)
 *インターネット(You Tubeやニコニコ動画などの動画サイト視聴含)
 *wordでの文書作成
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは必要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 1時間以上動作 *重さ 5kg以下
 *USB5個以上
 *サポート 重視する
49ひよこ名無しさん:2010/08/30(月) 21:44:04 ID:???
>>48
それならもちろんMのでしょう
50ひよこ名無しさん:2010/08/30(月) 23:21:45 ID:???
テンプレ使わずの質問で申し訳ないのですがフロンティアはどうなんでしょうか?
値段もそこそこなんで購入しようかと考えています
山田電気でのサポートもしてるみたいなんでサポートに関してはそれなりだと思ってます
専用スレもないみたいなんであまり購入者がいないのでしょうか?
用途はネット、動画視聴、エロゲーぐらいです
メリット、デメリットなど教えて頂ければありがたいです
51ひよこ名無しさん:2010/08/30(月) 23:25:59 ID:???
>>50
ニートはどうしようもないな、早く死ねば
52ひよこ名無しさん:2010/08/30(月) 23:27:29 ID:???
>専用スレもない
本当に探したのか?ケンカ売ってるのか?
53ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 05:48:33 ID:???
>>48
サミータウンってサミータウン777か?
5450:2010/08/31(火) 07:29:55 ID:???
山田電気で聞いたのでもういいです
5546:2010/08/31(火) 07:37:17 ID:ikO+bXW1
>>47
ありがとうございます。
早速検討したいと思います。
5648:2010/08/31(火) 08:04:58 ID:NQG8uKSS
>>53
おっしゃる通りです。
57ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 09:01:38 ID:???
>>56
それならもちろんMのでしょう
5857:2010/08/31(火) 10:01:05 ID:???
>>48
LavieGタイプL、クーポン使用\96,285+無線LAN+office
別途PowerPointerで可能だったが、現在、販売終了。

USBポートを4ないし3に減らせばあると思う。
59ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 10:13:46 ID:???
ノートで5って厳しくね?
60ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 10:17:00 ID:???
低速しか繋がないならハブでいいだろ
6148:2010/08/31(火) 16:19:07 ID:NQG8uKSS
みなさんありがとうございました。
参考にさせていただきます。
62ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 16:55:52 ID:???
>>61
二度と来んなホラ吹きデブ
63ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 17:55:15 ID:???
あー確かに、それならUSB*5できたな。
秋モデル狙いか・・・クーポンが問題だろうが・・・

Mのでしょうって、あるじゃんw
64ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 17:58:25 ID:???
>>63
見本見せろよニート
休憩終わるんで落ちるわ
65ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 18:02:45 ID:???
友達もいないのかねプッ
よほど暇なんだね
66ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 18:03:46 ID:???
それで? 通行する勇気もなんだろ
67ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 18:21:23 ID:???
このステは柄の悪い基地外が多くてへ気分が悪くなるなw
68ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 18:25:18 ID:KByGZ+Pk
【予算】 10万円
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * モニターのサイズは特にこだわりません
【用途】
 *インターネット
 *ニコニコ動画、Youtubeなどにアップする動画の作成・編集
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *サポート 重視しない
動画の編集を念頭に置いているので
選び方の基準など教えていただければありがたいです
よろしくお願いします。
69ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 18:27:23 ID:???
>>68
メモリは、ROMとRAMがる 馬鹿に言っても無駄か
70ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 18:33:09 ID:???
>>68
これであなたもネズミの袋ですね!
71ひよこ名無しさん:2010/08/31(火) 21:39:45 ID:???
>>68
ぶっちゃけ、自分ではどれがいいと思っているわけ?安いPC探して来いってこと?
家電量販店でホームビデオ編集とかPOPがついてるPC買ったほうがいい。
72ひよこ名無しさん:2010/09/01(水) 08:53:29 ID:???
ドスパラとかにある〇〇推奨認定パソコンって買っていいものなの?
あんなに安くてFF14とか出来るんなら買いたいんだけど・・・


73ひよこ名無しさん:2010/09/01(水) 18:50:35 ID:???
次の方どうぞ
74ひよこ名無しさん:2010/09/01(水) 23:12:34 ID:???
PC版のFF14出るのまだまだ先じゃないか。急がなくてもいいよ
75ひよこ名無しさん:2010/09/01(水) 23:23:17 ID:v3HgJymy
明日からオープンβですがな。
76ひよこ名無しさん:2010/09/02(木) 08:19:50 ID:???
>>72
売り切れ入荷待ちになる前に注文しとけ
77ひよこ名無しさん:2010/09/02(木) 16:21:35 ID:???
>>68
MADレベルなら大した性能はいらない
フルHDの映像編集となれば話は別だが
78ひよこ名無しさん:2010/09/03(金) 05:01:37 ID:???
>>72
PCパーツがどこ製のものか隠して売ってるから、それでも良ければ買うといい。
値段相応と思う。
不安だったら↓のFF板で情報を集めればいい
http://kamome.2ch.net/ogame/
79ひよこ名無しさん:2010/09/03(金) 07:04:36 ID:???
>>78
それを言うなら、ほとんどのPCがそうじゃね?
テンプレ無視のホラ吹きデブにマジレス不要
8010:2010/09/04(土) 08:29:54 ID:???
検討を重ねてドスパラにて購入を決めました。
相談乗っていただきありがとうございました。
81ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 19:02:05 ID:/4Jggn6Q
【予算】 20万円以下
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *22インチ
【用途】
 *インターネット
 *ニコニコ動画にアップする動画の作成・編集
 *ゲーム
 *FF14(予定)
 *オブリなどの海外ゲー
 
【OS・Office】
 *Win7
 *MS-Officeは不要です。
 *Powerpointrは不要です。

【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要です
 *サイズは問わないです
 *USB 3個以上
 *サポートはあったほうがありがたいです

よろしくお願いします
82ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 19:07:44 ID:???
>>81
それならもちろんMのでしょう
83ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 21:42:26 ID:???
84ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 22:01:35 ID:P2WGSQu9
>>83
ありがとうございます。検討してみます
85ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 22:43:24 ID:???
>>84
大体のスペック的なラインが出ると思うけど、
予算的余裕あるなら補強したほうがいいところもあるぞ。
86ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 23:04:44 ID:P2WGSQu9
<<85
どの辺ですかね?教えてもらえると助かります
87ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 23:05:58 ID:P2WGSQu9
>>86
逆でしたすいませんw
88ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 23:29:39 ID:???
メモリ、グラフィック、CPU
このどれかだな
89ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 23:33:43 ID:P2WGSQu9
>>88
わかりました、補強を考えて検討してみます

ありがとうございます
90ひよこ名無しさん:2010/09/07(火) 23:35:27 ID:???
>>85
カスタマイズができる部分がそれぞれ違うからね。
グラボはHD5770よりHD5850,HD5870のほうが高性能とか、ブルーレイも使いたいとか
HDDを追加しておいたりとか、電源を静音や高変換率のものに変えたりとかだ。
91ひよこ名無しさん:2010/09/08(水) 20:34:04 ID:WT7vWmyM
【予算】12万円
【パソコン歴】6年
【何台目?】1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *22インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *インターネット
 *CGイラスト作成(使用ソフト:COMIC WORKS、SAI)
 *ニコニコなどで動画視聴
   動画編集、作成もしてみたいですが、取り敢えず視聴がスムーズにできればいいです
 *東方
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要です Powerpointは不要

【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB
 *無線LAN必要
 *サイズや形状、重さ、USBの個数は問いません
 *サポート 特に重視しません

よろしくお願いします
92ひよこ名無しさん:2010/09/08(水) 21:26:38 ID:???
それならもちろんMのでしょう
93ひよこ名無しさん:2010/09/13(月) 21:52:22 ID:6Xl7wU4P
【予算】 10万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状】 デスクトップ
【用途】
 *録画したテレビ番組の視聴と編集
 *インターネット
【OS・Office】
 *WinXP or 7
 *MS-Officeは不要

よろしくお願い致します。
94ひよこ名無しさん:2010/09/15(水) 00:20:50 ID:???
>>91
参考http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=197&a=r
この程度のスペックで十分かと。他のBTOショップも参照してくれ。
メーカー、ショップブランドだと予算内ではスペックがかなり落ちる。
モニタは実際に見たほうがいい。22というのはあまり見かけないと思うが、
23でフルHD(1920*1080)なら2万、WUXGA(1920*1200)なら4万ぐらい。
95ひよこ名無しさん:2010/09/15(水) 20:17:56 ID:SyMEWvzI
96ひよこ名無しさん:2010/09/17(金) 18:20:21 ID:ukfTufSx
【予算】 15万円
【パソコン歴】 7年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
【用途】
 * DTM
 * CGイラスト作成
 * 動画作成
 
【OS・Office】
 *Win 7 or XP (どっちがいいのかいまいちわかりません
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ フルタワー
 *USB 4個以上

お願いします
97ひよこ名無しさん:2010/09/19(日) 07:43:35 ID:s3axSbMu
>>96
corei7 870 3万
グラボ HD5850 3万
OS windows7
マザボ 1万前後
ケース 5000円前後
DVDドライブ 3000円
HDD 1TB 6000円

11万くらいで出来る

BOTなら
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=266&a=1
くらいどんな動画を扱うのかわかんないけどフルHDバンバン編集するならこれくらい
98ひよこ名無しさん:2010/09/19(日) 07:49:36 ID:???
> フルタワー
99ひよこ名無しさん:2010/09/19(日) 09:23:51 ID:???
BOTとBTOを勘違いしてるのはネタだよな?
ドスパラ勧めてるのはネタだよな?
100ひよこ名無しさん:2010/09/19(日) 09:33:27 ID:???
>>99
domomo住民なめんなよ
101ひよこ名無しさん:2010/09/19(日) 17:49:57 ID:???
自作じゃねーし、それでもメモリ忘れてっし・・・・
さらに言うなら、5850搭載で5000円電源搭載ケースじゃきつかろうw中古や安売り品でも見つけん限り。
102ひよこ名無しさん:2010/09/19(日) 20:58:02 ID:???
>>101
jaba住民なめんなよ
103ひよこ名無しさん:2010/09/26(日) 03:55:00 ID:7bNHC5aR
【予算】 7万円以下
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 2台目
【形状 ノート 画面サイズは13〜】
【用途】インターネット、ワードなどのオフィス使用、エロゲ
【OS・Office】
 vista 32bit
【その他希望】
 *HDD 200以上
 メモリ2GB以上
 *無線LAN必要
 *バッテリー 最低2時間動作
 *重さ 持ち運ぶことが多いので軽くて厚さがない方が良いです
 *USB 3個以上
・音楽を聞くことが多いので音質が良いパソコンだと嬉しいです(費用が高くなりそうだといりません)
・白色のパソコン以外でお願いします

よろしくお願いします
104ひよこ名無しさん:2010/09/26(日) 04:51:30 ID:???
初めまして。
知識皆無の初心者ですが、よろしくお願い致します。

【予算】 ★10万程度
【パソコン歴】 ★2年
【何代目?】 ★2台目
【形状(ノートorデスクトップ、画面サイズ等)】
 ★デスクトップ ★モニターは21インチ前後
【用途】
★動画視聴
★音楽再生
★メール・スカイプ
★ゲーム(空の軌跡とかできれば)
【OS/Office】
★Officeはできれば欲しいが、
急ぎではないので無くても良い
【その他希望】
★無線LAN:不要
★サポート:重視しない

ヨ○○シのPC店で21.5インチのモニターと、i5で合わせて9万のPCを勧められたのですが、知○袋で聞くと
ttp://kakaku.com/item/K0000137800/
上と1万程度のモニターを合わせて9万の方が良いと言われました。

現在使っているPCの液晶が割れ、中身も若干壊れているため買い替えることにしました。
何も知らない私ですが、どうかよろしくお願い致します。
105ひよこ名無しさん:2010/09/26(日) 05:08:56 ID:???
>>103
今更Vistaを選ぶ理由を聞かせてください
それともヘンタイさん?

>>104
どっちもどっちでしょ。
21インチクラスで1万円だと碌なモニタがない。
ディスプレイに2万は確保したい

106ひよこ名無しさん:2010/09/26(日) 20:22:47 ID:9jukCrkg
【予算】9万円
【パソコン歴】8年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *18〜21インチ (大きさに特にこだわりはありません)
【用途】
 *ゲーム(シムシティ4とシヴィライゼーション4くらい)
 *動画視聴
 * 音楽鑑賞
 
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ ミニタワーorスリム
 *USB 2個以上
 *サポート 初期不良程度に対応してくれるので十分

今のノートが7年目でそろそろ危なくなってきたので買い換えたいと思い調べてみました。
上記のゲームをしようと思っているのでオンボードじゃ不味いと思い
GeForce210が安売りしてるのでそれを乗せようかと思っています。
core i3でビデオカードとメモリを500G程度にしてフロンティアで75000円程度でした(モニターは別です)
もう少し安く出来ればと思い、皆様の知恵をお借りしたいと投稿しました。
アドバイスの程よろしくお願いします。
107ひよこ名無しさん:2010/09/26(日) 22:19:53 ID:???
>>106
ゲームが7対応してねーんじゃ?
メーカー拘らないなら、TWOTOP Xcute 540H55-DG
108ひよこ名無しさん:2010/09/27(月) 18:36:41 ID:???
【予算】 10万円以内
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 * B5サイズ(12インチ?)
【用途】
 *外出先でMS officeの作成
 *パワーポイントでのプレゼン
 *テレビ視聴・録画(地デジorワンセグどちらでも)

【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは必要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *B5
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない


HDD容量等については無知なもんで・・・空白失礼します

最近のメーカーPCだと、HDD 200G メモリ 1G程度が多いようなのでそれ以上であれば十分なんでしょうか?
109ひよこ名無しさん:2010/09/27(月) 20:49:06 ID:No2Z0kqP
>>107
見落としてました…そうですね。
XPのサービスが近々終了するというニュースを以前見たので7に変えようと思ったのですが…
もう少し検討してみたいと思います。ありがとうございました!
110ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 03:04:48 ID:???
スレチで他のスレにも書いてしまいました
マルチではないです…
携帯しかないのでテンプレコピーできません、すみません


今度初めてパソコン買おうと思ってるんですが、個人用にDVDやCDコピーしたり、アニメ、YouTube見たりが主な使い方になると思います

ノートではなくデスクトップを買う予定なんですが、新品で安いのでいくらぐらいでありますか??
また、これぐらいの値段のを買っとけば安心で初心者でも後々困る事はないよーってのもあったら教えて下さい

メーカーなどにこだわりはありません
10万以下で考えてますが、なるべく安く済ませたいです
お願いします
111110:2010/09/28(火) 03:07:07 ID:+ldBVlS/
ID隠してしまいました
連投すみません
112ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 03:12:39 ID:???
>>111
それならもちろんMのでしょう
113ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 03:15:21 ID:???
>>110
460
114ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 03:18:56 ID:mscKtGF9
http://www.youtube.com/watch?v=3vfouhgEUY4
9.11 ミステリー1 911事件の謎つーか小学生も騙せないような下手なうそ
115ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 03:20:50 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演  自演回等編

121 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 21:24:20 ID:uLc008jT
XPHOMEなんですがこれをXPプロフェッショナルにバージョンアップしようと思いました
で、この時にHOMEにインストしたソフトウェアやメールの設定とかも
やり直さなければならないのでしょうか?

125 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [] 投稿日:2006/07/25(火) 21:27:21 ID:uLc008jT
>>121
HOMEからPROに上書き出来るのか分からないです
出来れば問題なく今までのものは設定無しで使えるはずです
あい

236 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 22:29:06 ID:uLc008jT
>>123
>>125
ありがとうございます
とりあえずやってみます

238 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 22:36:46 ID:???
(;・3・) エェー ID出ちゃってますYO・・・
116山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. :2010/09/28(火) 03:29:48 ID:???
>>114
(^3^) エェー 僕は、小学生を騙してチョメチョメしたいYO
117ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 07:45:00 ID:???
>>110
近所の家電量販店で聞け。初PCじゃインターネット回線同時加入薦められるだろうが、
「PC割引になります」といわれても、使用料金に上乗せされてるということ忘れんな。

値段じゃなくな、OSはWindows7HomePremium以上、CPUはi3-530以上もしくは
Phenom II X2以上、メモリは最低2Gで4G以上の増設可能なもの。
地デジやハイビジョン放送を視聴するつもりなら、HDCP対応の確認しておけ。
118ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 10:52:23 ID:c2xBRgde
現在XP機でカラオケに使ってます。マイク→エコー→ミキサー→PCのLINEという接続ですがカラオケ音源はHDに保存したカラオケ音源や通信カラオケ音源を使用しております。
今回PCの買い替えを考えておりますが噂によるとVISTA以降PCのミキシング機能が使いにくいとかいうのを聞いたことがあるので詳しい方に質問したいと思います。
Windows7機で今までのようなカラオケができるようにするためにオプション(音源カード、ミキシングソフト)が必要ならどのようなものがお勧めでしょうか?
ソフトは有料でもかまいませんので使い勝手がよいものを希望します。
あと音質向上の為にミキサーをLINE接続ではなくてUSB接続にしたほうがよいのならそちらのほうも必要なオプション等を教えてください。
119ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 11:30:39 ID:???
>>118
俟倶に日本語は無理
120ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 13:41:20 ID:???
ここは「パソコン」購入相談であって、
サウンド関連の相談の場ではない
121ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 15:18:24 ID:???
「聞いたことがある」とか言ってないでソースを提示して真偽を問えよ
122110:2010/09/28(火) 17:23:17 ID:+ldBVlS/
>>117
ありがとうございます


家がレオパレスなので、LANケーブルも既にあり、繋ぐだけで毎月使い放題っぽい事をレオパレスの人に聞いたので、使用料金は問題ないかと…
契約しなければいいんですよね??

その条件で色々探してみます
123ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 22:45:24 ID:H30Vs3UE
以下よろしくお願いします

【予算】〜15万円
【パソコン歴】3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノートor一体型
 *13インチ
【用途】
 *ビデオカメラの編集
 *写真編集
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
ビデオカメラ(canon ivis HF M32)の編集用に購入を検討しています
量販店の方からはcore i5は必要だと言われました
現在macを利用しており(映像編集はしてないです)winのことはよくわかりません
編集は簡単なものしかできないと思うので付属ソフトがあると嬉しいです(フリーウェアでも問題はないです)
BDへ書き込みができるほうがいいです

124ひよこ名無しさん:2010/09/28(火) 22:46:00 ID:???
>>123
それならもちろんMのでしょう
125ひよこ名無しさん:2010/09/29(水) 01:26:14 ID:???
>>123
カメラの付属アプリが1280×1024、OSは現行Win7(32/64)でOKってことらしいけど?
ノート、一体型だったら家電量販店で予算ギリギリ(BD含めて)のものを探す。

デスクトップ型ならディスプレイが自由選べる(場合もある)し、同じ予算だったら、
家電メーカー品(TVCMしている企業)、ショップ(DELLなど)、BTO(カスタマ生産)から、
性能:メーカー<ショップブランド<BTO
安心感、安定感:メーカー>ショップブランド>BTO

無理な予算じゃないので、形状等もう少し絞りこまないと・・・・
126123:2010/09/29(水) 19:50:39 ID:???
>>125
ありがとうございます
検討の結果知識が浅いのでメーカー品の一体型にしようと思います。

候補は
VAIO VPCJ118F
○映像、画像編集ソフトをウリにしてる、うちのテレビがブラビア
×拡張性が悪い、うるさいとの評判、もうすぐ新製品でる
VALUESTAR N VN790
○3D(必要性は感じてませんが)

VAIOの編集ソフトが他社のそれとたいして変わらないならVALUESTARでいこうとも思います。
それ以外のメーカー品はまだ調べていないのでオススメあるようでしたらあわせて教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
127☆セキュリティ初心者へ:2010/09/29(水) 20:43:06 ID:???
★セキュリティ初心者質問スレッド から
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1276269248/3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1276269248/658

予防措置と
併用セキュリティで自衛をするようにしましょう。


128ひよこ名無しさん:2010/09/29(水) 22:00:27 ID:???
>>123
家族ビデオ編集程度ならパソコン付随のソフトに拘らなくてもいいと思うよ。
各社特徴を出そうと、自社開発とか廉価版を入れているだけだから。
Windows自体に編集ソフトも入っているし(評判は・・・・)
フリーソフト+解説書(2000円程度)のものでも十分使える。

拡張はノート、一体型はどれでも同じ。ビデオ編集って目的で考えたら
増強する部分ってHDDだけなんじゃないかな?USB外付けHDDで十分なんじゃ?
129129:2010/10/01(金) 00:19:06 ID:m0VyNdIe
はじめて質問します。どうかよろしくお願いします。

【予算】〜5万円(最大でも10万まで、でも5万円以内だと大変助かります)
【パソコン歴】 11年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート 一応B5からA4くらいのサイズ、10〜14インチくらいまでを考えています。
【用途】
  動画配信サイトの利用・ニコ生などでの配信
  DVDの視聴・作成
  iPodなど携帯音楽プレーヤの利用
  2ch・エロゲ
  Word・Excelでの文書作成
  軽量な・テキストベースのWEBページ閲覧・電子メール
 
【OS・Office】
 *Win 7 (XPは2014年でサポート終了、VISTAは評判悪いので・・)
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDDの指定は特にありません。メモリは1GB以上がいいです。
 *バッテリー時間動作・重さは指定ありません。
 *サイズも指定ありません。
 *USB ハブをもっているので1個以上を希望します。
 *サポート 重視しません。

現在はHPとパナソニックの2台を使っています。譲られたものなのでパソコン購入に関しては全くの素人です。通販がいいのか店頭がいいのかさえ分かりません。

注文が多いのですが、どうかおすすめのパソコンの情報を教えてください。
130ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 00:20:50 ID:???
なんでWord・excelで文章作るのに「不要」になってるわけ
131129:2010/10/01(金) 00:42:21 ID:m0VyNdIe
申し訳ありません。Word・Excelでの文書作成は不要です。消したつもりが消し忘れていました。お手数かけて申し訳ありません。
132ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 00:54:10 ID:???
133129:2010/10/01(金) 01:17:10 ID:m0VyNdIe
>>132
ありがとうございます。大変参考になります。

ただ我が家はフレッツ光ネクストで200メガ共有なので、できればLANが1000メガ対応であってほしいです。

追加要望もあったので質問しなおします。

【予算】〜5万円(最大でも10万まで、でも5万円以内だと大変助かります)
【パソコン歴】 11年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート 一応B5からA4くらいのサイズ、10〜14インチくらいまでを考えています。
【用途】
  動画配信サイトの利用・ニコ生などでの配信
  DVDの視聴・作成
  iPodなど携帯音楽プレーヤの利用
  2ch・エロゲ
  軽量な・テキストベースのWEBページ閲覧・電子メール
 
【OS・Office】
 Win 7 (XPは2014年でサポート終了、VISTAは評判悪いので・・)
 MS-Officeは不要
 Powerpointは不要
【その他希望】
 HDDの指定は特にありません。メモリは1GB以上がいいです。
 バッテリー時間動作・重さは指定ありません。
 サイズも指定ありません。
 USB ハブをもっているので1個以上を希望します。
 サポート 重視しません。
 我が家はフレッツ光ネクストなのでLANは1000メガ対応希望
 回転数はできれば7200、ただ予算的に5400でも一応OKです。
134ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 01:24:07 ID:???
>>133
http://kakaku.com/item/K0000124852/
5万だからどれか妥協しろよ
135129:2010/10/01(金) 01:44:07 ID:m0VyNdIe
>>134
確かにそうですね。すみません初心者らしくわがままだらけになってしまいました。
回転数は5400で妥協します。

あとおすすめ商品の情報提供感謝します。
136129:2010/10/01(金) 01:49:21 ID:m0VyNdIe
皆さんの情報と自分で妥協した部分で検索してみたら一応下の5つが出てきたのですが・・
この5つの中で一番マシなものはどれでしょう?静かかどうかまでは分からないので・・

http://kakaku.com/item/K0000138373/
http://kakaku.com/item/K0000073234/
http://kakaku.com/item/K0000125058/
http://kakaku.com/item/K0000112521/
http://kakaku.com/item/K0000089483/
137ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 02:03:27 ID:???
>>136
それならもちろんMのでしょう
138129:2010/10/01(金) 02:09:21 ID:UJ72RRZ1
>>137
そうなのですが回転数が書いていないのがすごく気になるのです。
139ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 02:18:12 ID:???
SSDに換装してサクサクでし
あい
140ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 02:21:39 ID:???
>>138
460
141129:2010/10/01(金) 02:28:36 ID:lgx3wI9K
>>140
460しかないということでしょうか?
142ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 02:33:39 ID:???
>>141
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
143129:2010/10/01(金) 02:35:11 ID:lgx3wI9K
>>142
いえ本当に素人なのです。7200か5400か4200のどれかだと思っていたのですが、141さんが460と述べていたので460かと・・実際は違うということでしょうか?
144ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 02:37:36 ID:???

          _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
  .ni 7    /        \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
     ヽっ     \   |    /   ノ    / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
                      `ヽ   l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
                            ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
                            吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
                            好きなホルン奏者は言えないお
                            そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
                            録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
                            3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
                            リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
                            シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
                            筋肉質で体脂肪6%前後だお
                            明日のお昼は忘年会入ってるお
                            ごあん もやすみちゃん イトヨでごあん買うでし
145ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 02:44:14 ID:???
荒らしの書き込みに何マジレスしてるの?
146ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 02:46:52 ID:???
  彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  川|川 /  \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 ‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川   <∴)3(∴>〜 荒らしの書き込みに何マジレスしてるの?
 川川  ヽ    U  /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川‖     U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.'    .-''   々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ         「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
    | :。::   メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
   ノ #    メ   ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 , '    ヽζζζ , '   ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
       ,l゙:.:.'i       ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
   __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
147ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 09:42:01 ID:???
具体的な質問をする前に購入タイミングに関して参考程度に聞かせてください。
今から探して購入するのと、4,5ヶ月(2011/02中旬)待って購入するのでは大きな差がありますか?
148ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 10:19:14 ID:???
何に差があるといいたいわけ?
価格?性能?
149ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 10:38:13 ID:???
価格は気にしないので性能面でお願いします。
インテルがi7なんて足元にも及ばないCPU+GPU機能の何か?を開発したと聞きました。
それにUSB3.0やSSD等画期的なものが近いうちにどんどん出てくると聞いたので、
もし2月頃までに出るなら見送ろうと思ってます
150ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 12:09:47 ID:???
必要に迫られてないなら今買わなくておk
151ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 14:38:29 ID:???
お前に関係ないから問題ない
152ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 21:50:50 ID:fk0n9JOQ
【予算】5〜10万円程度
【パソコン歴】8年
【何台目?】4台目
【形状】
 *ケースはコンパクト〜リビングタイプのようなもの
 *ディスプレイは所有のプラズマTVにHDMIで接続予定です
【用途】
 *ゲームはしません
 *ニコニコ動画、youtube(HD)の再生
 *録画したフルHD動画の再生
 *BDの再生
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要です
  *Powerpointは不要です
【その他希望】
 *HDDは250GB程度で良いです
 *メモリは用途に必要十分な容量を教えて下さい
 *無線LANは不要です(有線で接続します)
 *ケースはコンパクト〜リビングタイプのもの
 *サポートは重視しません
 *USBは2個あれば良いです

ニコ動やyoutubeが快適に見られるようなPCを希望しています。
宜しくお願い致します。
153ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 21:59:26 ID:???
>>152
それならもちろんMのでしょう
154ひよこ名無しさん:2010/10/01(金) 22:51:09 ID:???
>>152
一時はFMV-TEOとかVAIO PT1とか活発だったんだがな
キューブタイプのパソコンぐらいかな


155ひよこ名無しさん:2010/10/02(土) 00:26:06 ID:???
>>152
エプソン スリムorミニタワー
DELL キューブorスリム
日本Hp スリムorミニタワー
ぐらいかなぁHDMI接続ってなるとね。BTO品はケースが気に入るか・・・・・
ウルトラコンパクトはネットブックと大差ない性能だし、ドライブが別になるし。
156152:2010/10/02(土) 19:14:48 ID:BggipBHl
>>154
>>155
ありがとうございます。
選択肢は少ないようですね。
エプソン、DELL、日本HPのホームページで確認してみます。
157ひよこ名無しさん:2010/10/03(日) 14:09:32 ID:???
1台で十分だと思ってたが2台あるといろいろと便利だな
フルノート1台とネットブック1台ってのが場所も取らず効率もいい
158ひよこ名無しさん:2010/10/03(日) 14:14:14 ID:???
そして余程特殊な用途以外は3台以上要らないw
159ひよこ名無しさん:2010/10/03(日) 15:37:37 ID:???
家電量販店フルノート(XP)→持ち運ぶのが大変、仕事でも使うしぃ〜
100円ネットブック→メルアド整理してないので通販メルマガも受信、即料金MAX
アップル板→私がしたいことは全部これでできる!キーボードも内蔵していて便利じゃん!

ってのなら知っている
160ひよこ名無しさん:2010/10/05(火) 22:19:27 ID:0UCnuRzN
パソコン初心者ではないが、パソコン"選び"初心者なので質問
【予算】 9万円
【パソコン歴】2〜5年 (曖昧
【何台目?】 2台目
【形状】
 デスクトップ カスタマイズはあまりしないので一体型でも可
 ディスプレイ付きであれば18.5インチ以上
【用途】
 *テレビ視聴・録画(地デジのみ)
 *HD動画の再生
 *DVDやCDの再生
 *インターネットサイト閲覧
 *アプリケーション開発 など
【OS・Office】
 *Windows 7 HP 64 or 86x *MS-Office不要
【その他希望】
 *無線LAN受信機内蔵であればなお良し
 *地デジチューナー内蔵なららお良し
 *メモリは2GBあればなお良し
 *一体型であればディスプレイ外部入力があればより一層いい
 *サポートはどうでも良い
 *一般的な家電量販店で買えるもの
メモリ1G、セレロン560のVistaを使っているが処理速度・メモリ不足にいらつくことが時々アリ
【現在の候補】
 ASUS ET2010AGT・・・地デジチューナー無し
 HP All-in-One PC 200-5250jp・・・外部入力無し
 HP All-in-One PC 200-5030jp 3波対応地デジチューナー搭載モデル・・・外部入力無し
 HP Pavilion Desktop PC p6000シリーズ WR888AV-ADCO・・・地デジチューナー無し
 eMachines EL1850-H22CT・・・地デジチューナー無し

このような条件に向いているパソコンってどんなものでしょうか?
長々とすみませんがよろしくお願いいたします。
161ひよこ名無しさん:2010/10/05(火) 22:48:05 ID:???
ない
適当なパソコン+外付け地デジチューナーで妥協しろカス
162ひよこ名無しさん:2010/10/05(火) 23:38:47 ID:No9xbYj/
外部入力は普通の量販店のPCで見たことは無いなあ。自分で取り付けるしかない。
外部出力なら、付いてるかもな。
163ひよこ名無しさん:2010/10/06(水) 00:31:27 ID:???
外部入力があるのはVAIO typeLかdynabook Eのどっちかだよ
164ひよこ名無しさん:2010/10/06(水) 00:36:10 ID:6L6u6iRq
すみません AMD Athlonだと やはりグラボはATI製の
方が相性とかが良いのでしょうか?
165ひよこ名無しさん:2010/10/06(水) 00:54:12 ID:???
気分の問題
166ひよこ名無しさん:2010/10/06(水) 06:21:07 ID:???
Bamboo Touchというタブレットデバイスの製品が気になっています
この製品の評価が聞けるスレはないでしょうか
167ひよこ名無しさん:2010/10/06(水) 06:21:59 ID:???
>>164
チップセットはATI製なの?
168ひよこ名無しさん:2010/10/06(水) 09:14:37 ID:???
>>166
お前に教えるスレッドはねーよ
ゴミ屑
169160:2010/10/06(水) 19:55:46 ID:y7AdrhVM
レス有難うございます。

>>161
>適当なパソコン+外付け地デジチューナー
そのように考えています。

>>160 >*テレビ視聴・録画(地デジのみ)
というのは「地デジの視聴が快適にできる」という意味に捉えて下さったら良いと思います。

ごめんなさい。
170ひよこ名無しさん:2010/10/06(水) 21:47:32 ID:/FqJhkGH
【予算】 10万円前後
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *動かさないので、値段・スピード等都合のよい方
【用途】
 *i pod
 *動画視聴
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要or不要
 あればより良いがなくても可
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *サイズ でかすぎないもの
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する
店頭ではVAIO Jシリーズ VPCJ116FJ/BIを勧められました。
値段はポイント差し引きで8万を切るくらい。
良かったのですが、口コミを見ると悪評が目立つようなので迷っています。
他に良いものありましたら、よろしくお願いいたします。
171ひよこ名無しさん:2010/10/06(水) 21:52:35 ID:???
ああ言う一体型がいいの?
172170:2010/10/07(木) 10:13:30 ID:o3mdCFtA
>>171
幅をとらない点はかなり良かったですが絶対ではないです
値段や性能のよりよいものなら、デスクトップでもノートでもかまいません
173ひよこ名無しさん:2010/10/08(金) 08:28:12 ID:hXcrWVWC
【予算】 7万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
【用途】
 *ward/excel/powerpoint/access
 *youtube等動画サイト閲覧
 *iphone管理
  
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *軽快な動作が可能なもので価格が安ければ安いほど嬉しいです。
 *サイズ ミニタワーorフルタワー
 *サポート 重視しない

・今回、本体のみの予算設定となっております。
・officeソフトはOffice Professional 2010 アカデミック版購入予定です。
・現在検討中→http://www.frontier-k.co.jp/direct/cart/cart.aspx
・後々の使用用途に合わせカスタマイズしていく事も念頭においております。

 今回のPC購入に関して色々調べてみましたが、最後に皆さんのご意見を伺いたく
書き込みさせて頂きました。辛口なご意見どうか宜しくお願いいたします。
174173:2010/10/08(金) 09:27:59 ID:hXcrWVWC
173です。検討中の商品表示されませんね。
FRONTIER
FRGXV3771/CST GX-V 標準構成モデル
Windows(R) 7 Home Premium 32bit版 [正規版]
インテル(R) Core(TM) i5-650 プロセッサー (3.20GHz / 4MB)
インテル(R) H55 Express チップセット搭載マザーボード
600W ATX電源
2GB [DDR3-SDRAM 1GB PC3-10600 ×2]
500GB S-ATA2/7200rpm
パーティション分割 無し
DVDスーパーマルチドライブ (2層書込対応)
マルチカードリーダー【黒】
オンボードVGA
FRONTIERオリジナル 日本語キーボード【黒】 (USB接続)
FRONTIERオリジナル光学スクロールマウス 【黒】 (USB接続)
PCリサイクル対応
液晶モニタ無し
175ひよこ名無しさん:2010/10/08(金) 10:24:41 ID:mvLGq66r
【予算】 5〜7万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
  ノート
【用途】
 動画サイト閲覧
 スカイプ
 インターネットなど 
【OS・Office】
 *Win 7
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー動作,重さはともに希望はナシ
 *サポート 重視しない
インターネットで動画を快適に動作できる環境であること。
スカイプを始めたいのでできればマイクが付いてるものがいいです。
少し前の型落ちしたやつなんかでも全然おkです。お願いします。
176ひよこ名無しさん:2010/10/08(金) 14:44:52 ID:???
>>175
マイクが付いてるっていっても本体マイクはあんま使いものにならない気がするけどな

http://www.fujitsu-webmart.com/pc/uiCampaign?S=652

LIFEBOOK AH550/AN
HDD:160GB→320GB
無線:なし→あり
\67,400
177ひよこ名無しさん:2010/10/08(金) 14:47:42 ID:???
>>174
いいんでないの。性能的には十分。拡張に関してはわかりかねるが、
重ためのネトゲやったりしない限りは問題なさそう。
これ以上ケチるとしたらカードリーダを外すぐらいかな
178ひよこ名無しさん:2010/10/08(金) 16:00:40 ID:???
>>177
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
179ひよこ名無しさん:2010/10/09(土) 03:56:07 ID:???
【予算】 10万円以下(目的を満たす範囲でできるだけ安く)
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(デスクトップ) モニタは別で用意します(予算外)】
【用途】*ゲーム(ドラゴンネスト )*テレビ視聴・録画(地デジ)内蔵チューナーは自分で増設予定(予算外)
【OS・Office】*Win 7 64bit  *MS-Officeは不要

【その他希望】
 *HDD 1GB以上 *メモリ 4GB以上*無線LANは不要 *サイズ ミニタワー(できれば小型の物)
 *USB 5個以上 *サポート 重視しない

ドスパラで
2つの候補があります。特に違いがあるのはCPUのみです。
どちらがお得でしょうか・・・・

@http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1293&lf=0
以下でカスタマイズ 合計7万円
* OS:【64bit】Windows7 Home Premium のインストール×1個に変更
* CPU:[納期7日程度] AMD Athlon U X2 250(デュアルコア/3.0GHz/L2キャッシュ1MB×2/65W/【AMD-V対応】)×1個に変更
* メモリ:4GB DDR3 SDRAM(PC3-8500/2GBx2/デュアルチャネル)※32bit OS では 3GB 程度まで認識。×1個に変更
* グラフィック機能:NVIDIA GeForce GT220 1GB (DVI x1, HDMI x1, D-Sub 15 x1)×1個に変更
* ハードディスク(追加1):500GB HDD×1個に変更
* 電源:550W 静音電源 (SilentKing4)×1個に変更

Ahttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1318&lf=0
合計8万7658円
カスタマイズはCPU以外@同様。
CPUはAMD Phenom?U X4 955 プロセッサ(クアッドコア, 3.2GHz, 512KB x4 L2キャッシュ, 6MB L3キャッシュ)
180ひよこ名無しさん:2010/10/09(土) 05:01:00 ID:???
ミニタワーってミドルタワーより大して小さくならない割りに
拡張性がガクって落ちるけどいいの?

ドスパラってあまりカスタマイズできないんだよなぁ…
181ひよこ名無しさん:2010/10/09(土) 10:49:05 ID:Trih7e7u
【予算】 10万円程度
【パソコン歴】 5年くらい
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *12インチ程度
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:東方)
 *インターネット(動画サイト視聴含む)
 *音楽再生

【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 100GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー、重さは特に問いません
 *サイズ できればA4 あるいはその前後
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない

値段よりも機能性(ネットやゲームを快適に動作できること)を重視してます。
HDD、メモリ、USBポートも多ければうれしいです。
よろしくお願いします。
182175R:2010/10/09(土) 18:49:16 ID:agOaAi0h
>>176
ありがとうございます。
マイクは別に買ってみます。
参考までにお聞きしたいのですが、もう少しランクを下げても動画の閲覧などは差し支えないでしょうか?
183ひよこ名無しさん:2010/10/10(日) 01:26:02 ID:???

【予算】10万前後
【パソコン歴】3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *お任せします
【用途】
 *マビノギ/アラド戦記/ドラゴンネスト等
 *ニコニコ動画視聴
 *絵描き
 *軽快なWeb閲覧
 *テレビ視聴はお金に余裕があれば入れてみたい程度です。
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要です
 *Powerpointは不要です

【その他希望】
 *HDD500GB以上 *メモリ 4GB以上
*出来ればCore i5 希望です。(いいと聞いたので
 *無線LANは不要です
 *バッテリー *重さ *サイズ *USB *サポート 気にしません。



よろしくお願いいたします。
184ひよこ名無しさん:2010/10/10(日) 05:49:02 ID:???
>>182
普通の動画なら問題なさそうだけど高画質動画だと厳しいかもな

>>179
お得もクソも価格相応に性能が上がるわけなんだから
ケチリたいか良い性能が欲しいかどっちが大切なのか考えろよ
185183:2010/10/10(日) 11:02:00 ID:B4D1pBet
>>183 です。申し訳ありません。メル欄にsage入力したままでした。
また、追記です。ノートパソコン・デスクトップ、どちらでも構いません。よろしくお願いします。
186175:2010/10/10(日) 11:03:48 ID:7yrXIUZ+
>>184
ありがとうございました。これに決めようと思います。
187ひよこ名無しさん:2010/10/10(日) 11:14:34 ID:QtbBnIRj
東芝dynabookのPAEX66Mを購入希望なのですが、
i5搭載といってもノートPCグラボ無しでは3Dオンラインゲームには無理があるのでしょうか。

COD4等を最低環境でもプレイ出来れば万々歳なのですが・・・

【CPU】Corei5-450M 【周波数】2.40GHz 【2次キャッシュ】インテルスマートキャッシュ3MB 【筐体】15.6型ワイド 
【チップセット】モバイルインテルHM55Expressチップセット 【メインメモリ(標準)】4096MB 
【メモリタイプ】PC3-8500(DDR3-1066)対応SDRAM、デュアルチャネル対応 【メモリスロット(空/全)】0/2 【HDDタイプ】 5,400rpm、 
【HDD容量】500GB 【光学ドライブ】Blu-rayDiscドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
【ディスプレイサイズ】15.6型 【ディスプレイタイプ】15.6型ワイド(16:9)HDTFTカラー ClearSuperViewLED液晶1366×768ドット 
【解像度】1366×768ドット 【グラフィックコントローラ】インテル Corei5-450Mプロセッサーに内蔵(インテルHDグラフィックス搭載) 
【VRAM】32ビット版:最大1307MB/64ビット版:最大1696MB 【サウンドチップ】インテルハイ・デフィニション・オーディオ準拠

<Call of Duty4 最小動作環境>
 ・ Pentium4 2.4GHz、Athlon 64 2800+、または1.8Ghz以上のデュアルコアCPU
 ・ 512MB (XP)、768MB (Vista) 以上のメインメモリ
 ・ 8GB以上のハードディスク空き容量と600MB以上のスワップファイル領域
 ・ GeForce 6600、Radeon 9800 Pro以上のビデオカード
 ・ Windows XP/Vista (DirectX 9.0c以上)

宜しくお願い致します。
188ひよこ名無しさん:2010/10/10(日) 11:17:49 ID:???
無理です。
189ひよこ名無しさん:2010/10/10(日) 11:24:57 ID:???
有難うございます。また一から出直してきます。
190ひよこ名無しさん:2010/10/10(日) 12:44:31 ID:QtbBnIRj
先程の>>187です。
少しばかり調べてきたのですが、下記のサイトではCOD4が表記されていました。
Intel HD Graphicsの性能は実際の所いかがでしょうか・・
http://www.intel.com/support/graphics/sb/CS-031017.htm

再三ご迷惑をおかけします、宜しくお願い致します。
191ひよこ名無しさん:2010/10/11(月) 22:20:09 ID:e2OFdkzL
【予算】 7万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート
 * 13インチ以上 (不要であればその旨を)
【用途】
動画視聴
インターネット
 
【OS・Office】
 *Win 7 or それ以外(具体的に)
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *サポート しない
就職活動に向けて個人で自由に使えるパソコンをと購入を考えています。
普段はネットサーフィンや動画閲覧などをしているのでそれがスムーズにできる環境が望ましいです。
ちなみにhttp://kakaku.com/item/K0000120880/spec/の購入を考えているのですが、如何でしょうか?
192ひよこ名無しさん:2010/10/11(月) 22:56:21 ID:???
就職活動すんなら、動画視聴はやめておけ
193ひよこ名無しさん:2010/10/11(月) 23:30:54 ID:???
大学生協で買え
194ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 02:19:11 ID:???

▼━ テンプレート ━━━━━

【予算】6,7 万円
【パソコン歴】2 年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *インチは気にしません
【用途】
 *ネットブラウジング
 *動画エンコード
 *エロゲー
 
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要かも
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 3GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作 *重さは気にしない
 *サイズはA4以上
 *USB 2,3個以上
 *サポート 重視する
*bluetooth対応希望



お願いします!!
195ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 02:28:46 ID:???
予算が足りない。
196ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 02:36:35 ID:???
>>195
オフィスカットでお願いします
197ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 03:44:28 ID:???
>>194の条件で

http://kakaku.com/item/K0000123705/

これを買おうと思うんだけど、どうだろう?

198ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 04:07:50 ID:???
いいんじゃね。
ただデフォが64bitなんでヤりたいエロゲが
動かない可能性があるが。
あとエンコ速度は期待すんな。
199ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 04:36:13 ID:???
iPodとかに入れるという意味でのエンコードなら現実味あるけど、フルHDの動画のエンコードとなると話が変わるな
200ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 05:16:47 ID:???
>>198
それは俺も気になってた。
ただ最近は修正パッチがあるみたいだし、7になってからすんなり動くものが増えたらしいからあまり問題はなさそう。


>>199
まさにtouch用の動画。
ただ、エンコは今のデスクトップメインでやる予定だから問題はなさそう。


というわけでぽちってきた
ありがとうございました
201ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 05:29:53 ID:???
ちなみに今使ってるのがこれ(vs300)なんだけど
http://121ware.com/product/pc/0701/valuestar/vss/spec/index02.html

このノートパソコンと比べるとどのくらいの性能差があるかな?
悟空とヤムチャ位?

http://kakaku.com/item/K0000123705/

あとブルーレイマルチドライブってDVD再生出来ますか?
202ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 05:33:50 ID:???
>>201
ググレカス
203ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 05:40:47 ID:???
>>201
機能は増えるが処理能力は精々2倍ってところ。
204ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 05:41:07 ID:???
>>202
おう
205ひよこ名無しさん:2010/10/15(金) 05:41:56 ID:???
>>203
ありがもう

どうせネットしかしないからいいや

206ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 01:05:33 ID:htvO4ByY
【予算】 4〜8万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
【用途】
 *3Dゲーム製作
 *GIMP、その他画像編集(出来れば動画も)
 * 軽い3Dオンラインゲーム(フリフオンライン等)
 *
 
【OS・Office】
 *WindowsXP
 *MS-Officeは不要

【その他希望】
 *HDD 160GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 3時間以上動作 *重さ 3kg以下
 *サイズ なんとか持ち運べる大きさ
 *USB 1個以上
 *サポート 重視しない
*出来ればキー同士が離れていない打ちやすい配置。


明日日本橋を回ろうかと思うのですが、PCパーツメーカの知識があまり無いので不安です。
おすすめの店やパソコンなどがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
207ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 01:34:56 ID:???
XPの時点でありません
208206:2010/10/16(土) 01:39:02 ID:htvO4ByY
>>207
ありがとうございます。XPはないですか・・・。
OSはVista、7でも大丈夫です。
209ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 01:39:11 ID:AaUEhalt
医龍3見てるとdynabookがカコイイ…
210ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 01:40:38 ID:???
開発目的のマシンで持ち運べてアイソレーションキーで三時間以上動作で8万とかケンカ売ってるの?
211ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 01:44:58 ID:???
デジタルアンテナ開発してんだろ。
212206:2010/10/16(土) 01:46:07 ID:htvO4ByY
>>210
そんなたいそうなもんじゃないです。
3時間って多い方なんでしょうか?
213ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 01:48:51 ID:???
>>212
でもなんでボーナスもらったってホラ吹いたの?
214ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 01:55:50 ID:???
>>212
据え置きノートで1時間強
モバイルでも実用5時間そこそこだぞ
215206:2010/10/16(土) 02:08:03 ID:htvO4ByY
>>213
ボーナス?

>>214
3D開発で3時間はありえないですね・・・。
ちょっと財布と相談してみます。
216ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 23:04:04 ID:frm/mse2

今使ってるノートが古くなったんで新しいデスクを買おうと思うんですが
2つのデスクのパソコンまで絞ってどっちにしようか迷ってます

型番  DX4840-N54F/GL
CPU   i5-760
グラボ GT320
メモリ 4GB
価格  89000円
(23型ワイドモニタ付きで11万)

型番  EGPI652GT10P
CPU   i5-530
グラボ GTS250
メモリ 4GB
価格  99800円

FF14とかは多分しないけれど何年も使うんだったら
少しでもいいグラボ積んでるやつを買った方がいいですかね?
217ひよこ名無しさん:2010/10/16(土) 23:23:49 ID:???
>>216
俟倶に日本語は無理
218ひよこ名無しさん:2010/10/17(日) 02:32:03 ID:???
>>216
「おらゲームも動画も興味ねぇだ…」ってことなら映ればいい。
219ひよこ名無しさん:2010/10/17(日) 10:19:05 ID:???
>>216
そのスペックなら、他の機種で5〜6万で買える
220ひよこ名無しさん:2010/10/17(日) 16:30:54 ID:???
>>219
詳しく教えてください
221ひよこ名無しさん:2010/10/19(火) 01:22:28 ID:BuqQlpVg
書き込み失礼致します。
【予算】 15万以内
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
*デスクトップ
*15インチ
【用途】
*メディバル2トータルウォー、エンパイアトータルウォー
などのトータルウォーシリーズ  
*インタネット
*ニコニコ動画等で動画鑑賞
 【OS・Office】
*Win 7(Ultimateが必須、になるのでしょうか?)
*MS-Officeは不要です
*Powerpointは不要です
【その他希望】
*HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上
*無線LANは不要です
*サイズは問わないです
*USBの個数は問いません
*サポートは出来ればあったほうがありがたいです。

初めて購入したPCはノート型で、しっかりとゲームを
するならデスクトップを購入したほうが良いと言われました
ですが、デスクトップを購入するのは初めてで決めかねています。

前回はドスパラで購入したので今回も・・と思っていたのですが、
他に良いPCを売ってるサイト等、紹介していただけたら幸いです
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。

222ひよこ名無しさん:2010/10/19(火) 01:32:12 ID:???
> 15インチ
デスクトップで今時選ぶサイズじゃないけどいいの?
223221:2010/10/19(火) 01:59:18 ID:BuqQlpVg
>>222
今使っているノートPCより少し大きく
したのをイメージしたのですが、
デスクトップですと、もっと大きいほうが
よいのでしょうか?

それでしたら18〜22インチの範囲で
ディスプレイを決めたいと思います。
224ひよこ名無しさん:2010/10/19(火) 03:01:51 ID:???
NVIDIAとATI(AMD)、どっちが好き?
ついでにIntelとAMDも。
225221:2010/10/19(火) 21:09:46 ID:BuqQlpVg
<<224
今の所、得にこだわりがあるというわけではないのですが
どちらかと言うならば、現在使っているPCで使用されている
NVIDIAとIntelをと考えております。
226ひよこ名無しさん:2010/10/21(木) 05:47:43 ID:???
ドスパラならGalleriaシリーズあたりでいいんじゃね?
227221:2010/10/22(金) 01:18:09 ID:AzTBBccX
>>226

ドスパラで「Prime Galleria HX」
「Prime Galleria XT 」どちらかを購入しようと
考えています。

OSを【32bit】Windows7 Ultimateに変更し
あとは得にカスタマイズせずに購入しようと思います。

かなり悩んでおります・・
228ひよこ名無しさん:2010/10/22(金) 02:03:15 ID:???
>>227
Ultimateにこだわってる理由は何?
229221:2010/10/22(金) 02:38:18 ID:AzTBBccX
>>228

こちらに書き込んでから、違うところでも指摘されたのですが
Windows7のXPモードを使用しないとXP、Vista対応までの
ゲームはプレイ出来ないと解釈していたのですが、
もしかして、私の勘違いなのでしょうか?

>>4を見て判断していたのですが、、良く見たら
「ゲームなど高負荷のプログラムの動作は厳しいです」とあるように
XPモードはゲームでは使用できないとか・・
230ひよこ名無しさん:2010/10/22(金) 08:24:13 ID:???
>>229
Windows7 ProfessionalでもXPモードは使えるよ
最上位のUltimateである必要はない
ドスパラのページ見てないから選択肢にUltimateしかないならやむを得ないだろうけど
でXPモードは所詮は仮想環境の上でXPを動かしているわけだから、
Windows7上で動いているようなもの。だからそのパソコンの持つ性能を100%使えるわけではない。だから高負荷なゲームとかが
バリバリ動くことは期待しないほうがいい。
紙芝居レベルのエロゲとかなら問題ないんだけどね
231ひよこ名無しさん:2010/10/22(金) 10:26:30 ID:???
XPモードは描画周りが弱い。
http://journal.mycom.co.jp/series/win7pre/008/index.html

XPモードを動かすエミュレータを標準のVirtual PCから
ゲーム関連にも比較的強いVMware Playerに替える事で
多少マシになるが、過度の期待はしない方がいい。

それに7の対応が明記されていなくても動かないとは限らない。
232221:2010/10/23(土) 02:48:46 ID:4TboD283
>>230
ご教示頂きありがとうございます。

64bitだと動作しないゲームがある→32bitにしたほうが安全→
32bit Ultimateにしないと駄目と、途中で脳内変換していたようです・・

ドスパラではUltimateだけではなく、無料で32bit Professionalにも
出来るようなので、こちらにOSを設定しようと思います。

おかげさまで、Ultimateに変更するための予算、1万ほど浮きました。
ありがとうございます!
233221:2010/10/23(土) 03:10:57 ID:4TboD283
>>231
XPモードは万能だと思い込んでおりました。
どうやら違っていたようで・・教えて頂きありがとうございました。

また、最終的に予算いっぱいまで使って「Prime Galleria XT 」を
購入しようと考えています。

あと、調べてみたのですがやりたいゲームは7に対応しているようでした。

64bitでも動くとの事でしたが・・OSは32bitにしておいたほうがいいのか
思い切って64bitにしたほうがよいのか・・
それだけが引っかかっている状態です。
234ひよこ名無しさん:2010/10/23(土) 10:34:10 ID:???
【目標 シンバル】2ch住人 ID戦闘力の限界89
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1287139913/

IDの中に数字が入ってたらそれを足していき、最終的に1スレでどれだけ合計の戦闘力をあげられるか計測。
IDは連続する限り、ひとつの数字とする。Oと0の違いに注意。一日のうちで同じIDは1回目のカキコのみ有効。

お願いします。↑のスレにIDを表示させて

( `・ω・´)<安心しろ。まだ半勃起だ(藁

と書いてください。
※メール欄には何も入れずにカキコ。メール欄に文字があるとIDが出ません。
235ひよこ名無しさん:2010/10/25(月) 13:36:33 ID:RzMVsGfU
【予算】 〜5,6万円
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *家の中を移動するためノート希望です
 *インチ不問
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:将棋などの2Dゲー、
戦場のカルマhttp://freemmorpg.web.fc2.com/onlinegame/karma.html)
 *ネット・動画
 *ついでにできそうであればアイチューンズ・スカイプも

【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 不問 *メモリ 1GB以上
 *無線LANはあればうれしいです
 *バッテリー不問 *重さ不問
 *サイズ 不問 ※外で使う予定はありません
 *USB 1個以上
 *サポート 価格優先ではありますが、できるだけ重視したいです。
       販売店のものを付けようかとも考えております。

よろしくお願いいたします。
236ひよこ名無しさん:2010/10/25(月) 21:28:39 ID:???
ゲームノートは10万円欲しいところ。
237ひよこ名無しさん:2010/10/25(月) 21:35:32 ID:???
238ひよこ名無しさん:2010/10/28(木) 14:22:59 ID:???
>>235
ノートでゲームとかマジで考えてるのか?
止めておけよ
239ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 08:58:00 ID:???
すいません、ドスパラで購入予定で一応気になったものがあるんですが。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=149&ft=&mc=1347&sn=296
これに以下拡張したものを合わせると9万弱でした。
あと今の時期に買うのは得策ではありませんか?年末商戦で安くなりますかね。
あと拡張に無駄はありませんか?
テレビのHDMI出力で主にゲーム(3Dは今の所不可)や動画、ネット目的です。
初めての購入なので色々調べてますが今考えてるスペックは自分の手には余るでしょうか
買う以上それなりの高いスペックでやりたいので
よろしくお願いします

[OS]【32bit】Windows7 Professional のインストール
[CPU]インテル Core i5 760 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.33GHz/L3キャッシュ8MB)
[USBインターフェースカード]USB3.0インターフェースカードの追加 (リア2ポート/NECチップ/PCI-Express x1 接続)
240ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 09:00:07 ID:???
>>239
量子コンピュータがパソコンに実装されるまでは待つべきです。
241ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 09:01:51 ID:???
あう・・テンプレ無視してすいません
よく見ずに質問が先走ってました
242ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 09:09:07 ID:???
>>240
軽く記事読んで見たんですがちょっとよく分かりませんでした
往来のコンピューターでは解けない暗号を解いてしまう、というのは近い内に実装されるんですか?
今月か来月あたり欲しいなと思ってまして。
年末格段安くなるなら待てますけど・・
243ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 09:14:35 ID:???
>>242
年末はクリスマスセール、ちょっと待てば正月特売があります。例年安くなるようです。
244ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 09:35:28 ID:???
ありがとうございます
やはり年末まで待つべきか−
245ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 10:20:19 ID:???
セールという名の在庫処分w

待てる=今、必要ない=私って、そういうの必要ない人だからぁ
246ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 11:47:13 ID:???
今どうしても必要な具体的な用途が無いなら、
いつまでも待ちましょう。
247ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 12:08:41 ID:???
量子コンピュータの年末特売は、何時の年末か不明ですよ。
248ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 13:08:40 ID:???
量子コンピューティングか
夢があるけど俺が生きてる間に実用化はされないな
一部で使われるだけだと思う
249ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 15:30:55 ID:2DR1S+1Q
【予算】 5〜10万円
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
【用途】
  *ブルーレイ視聴
  *インターネット
  *i pod 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
*メモリ 1GB以上
 *無線LANはこだわりません
 *USB 2個以上
 *サポート こだわりません。

 ブルーレイが視聴できてネットサーフィンがある程度快適にできるなら多くは望みません。
 すみませんがよろしくお願いします。
250ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 15:48:31 ID:???
251ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 15:51:02 ID:???
>>249
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/uiCampaign?S=652
LIFEBOOK AH700/AN
カスタマイズ不要 84,800円
252ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 15:51:45 ID:???
IDが???って何で出るのか?
253ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 16:01:26 ID:???
Dが???ってでちゃうね?
254ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 16:07:14 ID:2DR1S+1Q
>>250 >>251
親切にありがとうございます。
これらを検討させていただきます。

失礼します。
255ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 16:33:44 ID:???
>>251
Blu-rayを見るのにフルHDが表示できない液晶はどうなんだ?
って気がしなくもない。
256ひよこ名無しさん:2010/10/29(金) 23:41:09 ID:???
>>255
ノートのちっこい画面を高解像度にしたところで普段使いが
くそになるだけ。VAIO typeZがその典型例だろ。
解像度にこだわるならHDMIで大画面テレビにつなげ
257ひよこ名無しさん:2010/10/31(日) 11:49:06 ID:???

宜しくお願いします

【予算】 15万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * 21インチぐらい
【用途】
 *ゲーム(大航海時代。FFとかもやるかも)
 *ブルーレイ、ニコ動画視聴
 * i pod
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要
 *USB 4個以上
 *サポート 重視しない
258ひよこ名無しさん:2010/11/01(月) 10:49:16 ID:???
FF14だったら、BTOshopで推奨している12万ぐらいのPCにブルーレイカスタマイズ
21モニター2万ぐらいで予算内に収まるかと。
但し、新グラボの発表で在庫処分品も多数出ているはずだから、自分で「コレは!」と
思う機種構成で評価を聞いたほうがいいと思う。
259ひよこ名無しさん:2010/11/01(月) 14:53:36 ID:???
254です

ありがとうございます。
検討して再度相談しに来ますのでその時は宜しくお願い致します。
260ひよこ名無しさん:2010/11/01(月) 14:57:38 ID:???
254→257ですw
261ひよこ名無しさん:2010/11/01(月) 20:51:07 ID:???
257です

予定からブルーレイ再生を外し
http://www2.mouse-jp.co.jp/tune/scripts_cart/spec.asp?prod=1009NG-i300BA3-FF14
office、電源を500から800wに変更、21モニタ

どうでしょうか?宜しくお願い致します。
262ひよこ名無しさん:2010/11/02(火) 08:15:54 ID:???
>>261
これから自分で増設繰り返すのか?
じゃなきゃ電源800Wいらない
500で十分
263ひよこ名無しさん:2010/11/02(火) 17:08:26 ID:???
>>257
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&mc=1230&sn=68
officepersonal+ブルーレイ+1.5万程度の21”モニタで予算内だが、H55在庫処分品臭く判断しかねるw
CPUが870、VGAが5850で、典型的な「FF14推奨」スペックPCなんだけどね。
264ひよこ名無しさん:2010/11/03(水) 00:50:42 ID:???
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&mc=1230&sn=68
に決めようかな
ありがとうございました。
265ひよこ名無しさん:2010/11/03(水) 16:57:38 ID:???
よろしくお願いします

【予算】 9万前後
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目

【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ

【用途】
 *動画サイト視聴
 *イラスト制作(sai,photoshop)
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要

【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは必要
 *サポート 重視しない
266ひよこ名無しさん:2010/11/03(水) 19:13:17 ID:???
>>265
ディスプレイいらないの?
267265:2010/11/03(水) 19:20:27 ID:???
>>266
ディスプレイ、スピーカ、MB、電源、キーボード、マウス、DVD、インターネットはあります。
筐体、CPU,GPU,HDD、メモリ、無線LANユニットが有りません。
268ひよこ名無しさん:2010/11/03(水) 20:01:39 ID:???
イラスト制作でデカいサイズを編集するなら、64bit OSにして
CPUとメモリに金をかける。
269ひよこ名無しさん:2010/11/03(水) 23:55:15 ID:???
パーツ買って自作するのならスレ違いの質問ですね。
それに、MBや電源の種類によって選定が変わる。
270ひよこ名無しさん:2010/11/04(木) 10:16:22 ID:gNhgTEae
宜しくお願いします

【予算】 12万円以内
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ *19インチ以上
【用途】
 *Photoshop CS2で絵
 *ニコニコなどで動画視聴
 *iTunes
 * 

【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointはr不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要 *サポート 重視しません
271ひよこ名無しさん:2010/11/06(土) 17:12:48 ID:xnHSLMEY
こちらもお願いいたします。

【予算】 10万円まで(主婦のため安ければ安い程◎)
【パソコン歴】 20年
【何台目?】 6台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタ不要(場所的に15inchしか置けないため現状の液晶そのまま利用)
【用途】
 * internet(youtube等動画よく見る)
 * 事務作業(office/photoshop elementよく使う)
【OS・Office】
 *Win 7+MS-Office2010(powerpoint要、access不要)
【その他希望】
 *5年位は使いたい。
 *photoshop使ったり、動画見ても余裕で動くスペックが欲しい
(現状celeron2.53GHz,メモリ1GB,後付けでグラフィックボード載せたが
photoshop使ったり動画見るとPCがうなる。これが買い替え動機)
 *HDDは250GBでも足りる(現状250で200余ってるw)。ただメモリは多めがイイ!
と思ってる古臭い人間ですが、↑用途で4GBは贅沢でしょうか。
 *サイズ:なんでもいい
 *USB:2個以上
 *サポート: 重視しないが、壊れると評判のメーカーは困る。

今までIBMとDELLしか使った事ありません。電機屋さんに行ったら
最近はデスクトップは軒並みモニタ一体型が主流のようで、ではまたDELLで・・・
と思ってサイト見てもよく分からないww 電機屋でPentiumがイイ!と
言われましたが、Athlonやcoreとかはどうなのでしょう。celeronは避けた方が
吉、と電機屋では言われました。
5年間は使う方なので、ある程度見越してアドバイス頂けたら嬉しいです。
272ひよこ名無しさん:2010/11/06(土) 17:27:17 ID:???
>>271
数年前の人かと思ったわ
273ひよこ名無しさん:2010/11/06(土) 23:35:26 ID:???
>>272
パソコン歴が半端ないからな

>>271
Celeronのせいだな
ただCeleronDCとかなら問題ないかも。もっともCeleronDC載せたような個人向けパソコンを見たことがない。
Core i3やCore i5載せたパソコン買っておけば問題ない(それ以上でも問題ないけど)
メモリ4GBはPhotoshop Elements程度ならちょっと多めかな。
後からも増やせるから最初は2GB程度でもよさげ。

http://shop.epson.jp/pc/at980e/
CPU:Pentium→Core i3 550
メモリ:1GB→1GB×2
Office:なし→2010 Home and Business
¥100,275

キーボードとかも流用するならこの値段から下がる。
グラフィックカードの増設とかも見越すなら少し予算オーバーだけど
MR4000とかMR6700がオヌヌメ。
274ひよこ名無しさん:2010/11/06(土) 23:37:11 ID:???
>>270
HDDはどれくらい必要なのかね
275ひよこ名無しさん:2010/11/07(日) 22:02:41 ID:???
>>271
photoshop elementとWindows7の整合性は考慮してますか?
といっても、今さらXPやVistaをと言っても無理があるので
photoshop elementのVerとWindows7(Home/pro、32/64)を
調べてみてからのほうがいいと思いますよ。
276ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 02:22:35 ID:???
よほど古くなければ走るよ
277ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 08:51:44 ID:???
ちなみにフォトショップ7.0はWIN7でダメだった
XPモードもダメだった希ガス
278ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 09:20:19 ID:???
古すぎだ。バカ
pseも1とか2は無理だな。
pseぐらいならバージョンアップしろ
279ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 09:20:23 ID:???
>* 事務作業(office/photoshop elementよく使う)
7+2010のほうは現在の一般的な構成だけど、「走る」程度でサポートもままならない
不安定、不確実な状態だと業務に支障が出るのでは?っていいたかったんだが。

安価で安定した構成がベストなのだろうけど「安かった」だけでは・・・・・
280ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 09:21:19 ID:???
> XPモードもダメだった希ガス
大きな釣り針だな
281ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 09:48:49 ID:???
>>280
XPモードでもって意味だぞ?
282ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 11:09:01 ID:???
★セキュリティ初心者質問スレッドpart125
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1287501038/

PCセキュリティも勉強して自己防衛をしましょうね。


283ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 12:02:34 ID:???
【予算】 9万円
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【形状】  *デスクトップ * インチ(不要:21.5インチフルHDあります)
【用途】  *ゲームや動画再生、インターネット(ゲームの名前:オンラインRPGやFPS、アクション、 )
【OS・Office】  *Win 7 *MS-Officeは不要
【その他希望】  *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上  
*無線LANは不要*サイズ ミニタワーorフルタワーorスリム*サポート 重視しない

http://kakaku.com/item/K0000152273/spec/
これが気になってるのですがどうでしょうか?
284ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 12:24:59 ID:???
http://kakaku.com/item/K0000152272/
あと、こちらも気になってます。
PCIの数が減り価格が安くなってるっぽいですが
PCIがよく分かりません・・・
一応検索しましたがUSBポートみたいなものでしょうか?
私の用途に不要であれば省いてもいいと思ってます。
後にプリンターとかも購入予定です
宜しくお願いします
285271:2010/11/08(月) 17:00:31 ID:dDFRPxJW
皆さんありがとうございます。古臭い>>271です。DOS/V時代からPC
に携わっていたものの、頭の中の技術はorz

photoshop elementsがやはりネックなんですね。実は昨日dellチャットで
色々聞いたら(中国人だったが)、elementsを使いたいならNVIDIAモデルではなく
ATI Radeonモデルにしろと言われました。更にインテル物では動かないとも。
でCPUはやはりcorei3かi5推奨との事。ちなみに保有してるelementsは5.0ですが、
アップグレードか買いなおす予定です。elements要らないにこした事はないのですが
仕事上どうしても必要なので・・・

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2084bbs3&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
↑がデルお薦めと言われました。750GBものHDDをどうするかはともかくw
これにoffice足しても10万にはならないので。後はアウトレットかエキスプレスで
出るのを待つか考えどころです。とても助かりました+勉強になりました!
どうもありがとうございました。
286ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 22:20:56 ID:???
>>283
USBポートがケース側面に差込があるのに対し、PCIはPCの内部にソケットがあり、機器を組込むためには
ケースを開け、増設された機器はケース内に収まるようになります。PCI以後の名称はその形状規格。

今回の選定モデル、使用目的でいうなら、すでにゲーム画面や動画再生用のグラフィックボードと言う機器が1つ
PCI-Expressx16というソケットに取付けられています。同規格の空きソケットがあるならば追加増設して
高性能化することもできます(上級者向け)。

他には、サウンドカード、ビデオキャプチャ、TVチューナーなどを必要に応じ、PCに内蔵するために使われます。
またUSBには3.0と言う規格もあり、この規格の機器を使う場合、内部のPCIもしくはPCI-Expressx1ソケットより
USB3.0端子の増設が必要となります。
287ひよこ名無しさん:2010/11/08(月) 23:39:25 ID:???
>>271
その構成ならOfficeとelementsを同時購入しても割引があるので予算内なんじゃ?
使い慣れたDELLだろうし、同時購入可能にしてあるぐらいだからサポートのほうも。

どのようなサポートが付くか判らんが、ここに聞きくる人が業務でも使うPCを
アウトレット出品待ちとなるほうが心配なのだがw
288ひよこ名無しさん:2010/11/09(火) 07:38:11 ID:???
公式のアウトレットに心配も糞もないだろ
289ひよこ名無しさん:2010/11/12(金) 22:07:28 ID:???
【予算】 モニター抜きで10万円
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 3台目
【形状(デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * インチ (RDT232WX(BK)とかLGのIPSタイプを考えている
【用途】
 趣味レベルのRAW現像、何十枚も一気に処理することはしません。
 今のところ付属ソフトやフリーソフト、今後lightroomとか買うかも
 ネット、
【OS・Office】
 win7
 office不要
 Powerpoint不要
【その他希望】
 *HDD 1TBあれば *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要かなぁ
 ミニタワー、できるだけ小さい方が好み
 *サポート 重視する

HP380JP、MR6700、XPS8100を考えてはいます
今使ってるノーパソの調子が悪くなってきる&
今のパソコン買うときにはなかった写真趣味ができたのもあって
糞TN液晶からもっとまともなディスプレイも買おうかなと思っています。
あと省スペースでIPS液晶なiMacも気にはなります。
よろしくおねがいします。
290ひよこ名無しさん:2010/11/13(土) 11:44:06 ID:gXuq+dKo
【予算】 モニター入れて10万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 3台目
【形状(デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *24 インチ
【用途】
 ネットを見るだけらしい
【OS・Office】
 win7 PRO
 office不要
 Powerpoint不要
【その他希望】
 *HDD 1TBあれば *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要か?
 *サポート 重視する

初心者の人からパソコンの購入を頼まれました。
でも、その人全く詳しくなく要望を言いません。わがままを言わないからこそ
困ってます。ネットができれば良くてさくさく動くパソコンがいいそうです
非常に困ってます。良いパソコンあれば教えてください。
僕は将来も考えて、マウスコンピューターやドスパラ、faithを押そうかと考えています。
291ひよこ名無しさん:2010/11/13(土) 11:45:23 ID:???
>>290
それならもちろんMのでしょう
292ひよこ名無しさん:2010/11/13(土) 11:47:39 ID:???
>>290
どう考えても富士通のらくらくパソコン一択だな

というのは冗談でも一代目は高い金払って
メーカー製パソコンを買っておけ。
お前がサポート役に回りたくなければな
293ひよこ名無しさん:2010/11/13(土) 13:32:03 ID:???
>>290
ネット見るだけなのにOS指定とか(ryって小一時間ほどしてから
ヤ○ダかケ○ズに連れて行って、店員さんが薦めるPC買えばいいと思うよ。

もしくは、目玉商品とか札の付いている、投売りE3300PC(OS無し)に
店舗オプションでOSインスコしてもらってテキトーなモニタつければOK

そういう奴は、お舞い(仲間内で一番PCに詳しそうな奴)に厳選してもらって買った
間違いなく、安くてスゲーんだぜwって自慢したい要素を含んだだけな場合もある。
294ひよこ名無しさん:2010/11/13(土) 18:17:31 ID:???
TWOTOPってどうですか?
たしか、TWOTOPとfaithとパソコン工房って同じ会社でしたよね?
295ひよこ名無しさん:2010/11/13(土) 18:31:55 ID:???
「初心者」にはおすすめしない
296ひよこ名無しさん:2010/11/13(土) 19:53:46 ID:???
DELLってどうなの?サポートがわかりづらいよ
297ひよこ名無しさん:2010/11/13(土) 19:56:43 ID:???
298ひよこ名無しさん:2010/11/14(日) 00:14:04 ID:???
サポートが中国人で
日本語しゃべってんだけどイマイチ話が通じない
299ひよこ名無しさん:2010/11/14(日) 02:00:42 ID:Zb9M+GfF
【予算】10 万円ほど
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * 21インチほどでデュアルディスプレイ希望
【用途】
 *東方
 *プレステのエミュレータ(SSPSX)
 *文書作成
 *skype
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Office不要
  *Powerpoint不要
【その他希望】
 *HDD不問 *メモリ 1GB以上
 *無線LAN不要
 *サイズ 不問
 *USB 2・3個ほど
 *サポート あまり重視しない

ご意見よろしくお願いします。
300ひよこ名無しさん:2010/11/17(水) 20:24:50 ID:???
>>299
それならもちろんMのでしょう
301ひよこ名無しさん:2010/11/18(木) 09:18:26 ID:???
2Dゲー用途ならGeforceが載った奴買え
IntelとRadeonのグラフィックは世代ごとに2D性能が劣化してるからオススメしない
302ひよこ名無しさん:2010/11/18(木) 12:30:56 ID:???
劣化してるつっても十分だけどな。
むしろ液晶ディスプレイの反応速度の方を気にした方がいい。
あとシューティングなどはギラつきの少ない目に優しい等も。
303ひよこ名無しさん:2010/11/18(木) 22:26:57 ID:???
新品で21モニタ*2とか予算に含まれてるとしたら、実質7万ぐらいだから
グラボがと選択の余地なくなるんじゃね?
エミュの要求スペックが不明だが、Intelオンボ以外だったら大丈夫だとは思う。
SSPSXでググると7に対応って出てこないけどな・・・・
304ひよこ名無しさん:2010/11/20(土) 23:27:45 ID:ooIqPTJj
【予算】 18万円ぐらいまで
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *20インチ以上
【用途】
 *ゲーム(2Dゲーム、サミータウン、バイオハザードなどの3DPCゲーム)
 *DVD鑑賞や音楽(iTunes)
 *youtubeなどの動画サイト鑑賞
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 1T以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ 省スペース(スリムタワー)
 *USB 4個以上
 *サポート 重視しない

候補としては今使用しているのが富士通なので富士通の
FMV ESPRIMO DH700/7B FMVD707B
FMV ESPRIMO DH550/5B FMVD555B
を考えています
よろしくお願いします。
305ひよこ名無しさん:2010/11/20(土) 23:38:37 ID:???
グラフィックが弱いかも知れん
306ひよこ名無しさん:2010/11/21(日) 03:32:41 ID:13SaZvcY
今ノートパソコンを使っていてNEC LaVie Lもう6年〜7位前に購入した
パソコンです。それで今AirH(エアーエッジ)を使っています。
でも最近全然インターネットしていても特にネットショッピングしていても
重たくて中々画面が変わらなくて。
そこで質問なんですけど、やはり外でもインターネットしたいのでワイヤレスタイプで考えてます
今使ってるエッジ
よりお勧めな所ありますか?イーモバイルやワイマックス、ドコモとかの
ワイヤレスでお勧めが知りたいです。価格もかなり違うとは思うのですが
今エッジで大毎月に8千円位払ってます。
307ひよこ名無しさん:2010/11/21(日) 07:50:06 ID:XOLlirat
CPU インテル Core i7 720QM (クアッドコア/定格1.60GHz/TB時最大2.80GHz/L3キャッシュ6MB/HT対応)
グラフィック 15.6インチ液晶(1920×1080) / ATI Mobility Radeon HD 5870 1GB
メモリ 4GB DDR3 SO-DIMM (PC3-8500/2GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク 1TB (500GBx2/7200rpm/RAID 0 ストライピング接続)
光学ドライブ ブルーレイROMドライブ (Blu-ray読み+DVDスーパーマルチ)
マザーボード モバイル インテル PM55 Express チップセット搭載マザーボード
OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール
の20万のPCと

CPU インテル Core i7 640M (デュアルコア/HT対応/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ4MB)
グラフィック 17.3インチ液晶(1920×1080) / ATI Mobility Radeon HD 5730 1GB
メモリ 8GB DDR3 SO-DIMM (PC3-8500/4GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク 500GB (5400rpm)
光学ドライブブルーレイドライブ (Blu-ray読み書き対応 + DVDスーパーマルチ)
マザーボード モバイル インテル HM55 Express チップセット搭載マザーボード
OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール
の12万のPC
どっち買ったほうがいいですか?
私はオンラインゲーム(ドラゴンネストらへんとか)音楽、動画鑑賞、編集、作成などやりたいと思ってます。
よろしくお願いします
308ひよこ名無しさん:2010/11/21(日) 14:48:16 ID:???
>>307
それならもちろんMのでしょう
309ひよこ名無しさん:2010/11/21(日) 14:55:12 ID:???
>>307
20万円出せるなら妥協せずに前者を買えばいい。
画面ちっちゃいが。
310ひよこ名無しさん:2010/11/21(日) 17:56:09 ID:???
>>306
お互いスレ違だけど、ぶっちゃけアップルの板でいいんじゃね?
俺のツレも、「わたしぃ〜外でメールとか受けなくちゃなんないしぃ〜」とか相談しに来た。
「何したいの?それで?」と聞いたら、メール送受信やネトショプ、ヤフーIDログインぐらい。
最終的に「これすごくない?キーボードいらないし、私のしたいこと全部できるんだよ!」と
嬉々として購入。定額制3000円(機器込み)でいまのところ不自由は感じていないようだがw
311ひよこ名無しさん:2010/11/21(日) 21:09:20 ID:XOLlirat
>>309
補足します。
>>307に書いてある用途が下のスペックでもできるか知りたいです
できれば12万のほうを買いたいので
312ひよこ名無しさん:2010/11/21(日) 21:29:27 ID:???
>>311
>1を読め
313ひよこ名無しさん:2010/11/22(月) 03:49:49 ID:???
>>310
レスありがとうございます。ここはスレ違いなんですね?
アップルの板とは?アップル社のスレスレのことですか?
314ひよこ名無しさん:2010/11/22(月) 03:59:46 ID:031Ua+dr
【予算】 7〜10万円
【パソコン歴】8年
【何台目?】 4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
*デスクトップ(ディスプレイは現在のを流用のため不要)
【用途】
*Youtube、ニコニコ等での動画視聴
*DVDでの動画視聴
*Photoshop CS2、Illustrator CS2での作業(イラスト作成等)
 
【OS・Office】
*Win 7
*MS-Office 不要
*Powerpoint 不要
【その他希望】
*HDD 500GB以上
*メモリ 4GB以上(2GでもPhotoshop等の作業に支障ないようでしたら2Gでも可です)
*無線LAN 不要
*サイズ フルタワー(特にこだわりはありません)
*USB 3個以上
*サポート 重視しない

現在はよいのですが後々BDドライブつけてBDも見れるようにしたいです。

メイン機が壊れたので5年ぶりに買い換えようとしているのですが以前知人に自作機で組んでもらった
のもありまして現在の相場がよく分からず今回どこでどのようなものを選べばいいのか迷っています。
予算感が良く分かっていませんので無茶な要望のようでしたらすみません。

ド田舎に住んでいるのでオンラインで買えてできれば分割払いの出来るショップ希望です(この希望がスレの趣旨に外れていたらすみません)

よろしくお願いします。
315ひよこ名無しさん:2010/11/22(月) 06:05:47 ID:???
有名所なパソコンショップならどこも通販も分割払いも対応している。
BTOのBDドライブへの変更も読み込み専用なら+5千円、書き換えでも+1.5万円くらいで
あるので最初から付けた方がいいかも?
フォトショやイラレで作業するならメモリは多いに越したことはない。
316ひよこ名無しさん:2010/11/22(月) 12:53:01 ID:???
>>313
マジレスすると、ウィンドウズPCが必要か?ってこと。
通信料安くってことなら、定額制の携帯端末(i-pad)でも
メールの送受信やネットサーフィン(ショッピング)ぐらいできる。
317ひよこ名無しさん:2010/11/22(月) 15:11:13 ID:???
HP Pavilion Notebook PC dv6a/CT 冬モデル
限定500台
39900円
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/101119_dv6act_win_campaign/
318ひよこ名無しさん:2010/11/23(火) 08:21:41 ID:???
【予算】 10万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 * 17インチ
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: FF11)
 *エロゲ(3Dカスタム少女)
 * ビデオカメラの編集
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは 不要
  *Powerpointは 不要
【その他希望】
 *HDD 100GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー (家に置くつもりなのでなんでもいいです。)
*重さ (家に置くつもりなのでなんでもいいです。)
 *サイズ (家に置くつもりなのでなんでもいいです。)
 *USB 3個以上
 *サポート 重視 しない
Geforceかradeonのビデオチップがのっているもの希望です。
acer,マウスコンピュータ以外が希望です。
319ひよこ名無しさん:2010/11/24(水) 02:52:43 ID:???
【予算】4〜8万円前後
【パソコン歴】5年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
【用途】
 *書類作成
 *インターネット(動画視聴含む)
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは必要(出来れば)
【その他希望】
 *HDD 100GB以上 *メモリ 1GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 2時間〜
*重さ なるべく軽いものを
 *サイズ A4orB5orモバイル・ミニ
 *USB 2個以上
 *サポート 重視しない

外出先で軽い作業が出来るような小型・軽量のものを探しております。
アドバイス、よろしくお願いします。
320ひよこ名無しさん:2010/11/24(水) 09:00:19 ID:???
>>318,319
>>1から読みなおせよ・・・・
321ひよこ名無しさん:2010/11/24(水) 18:58:34 ID:???
>>320
良いから答えろよ 屑
322ひよこ名無しさん:2010/11/24(水) 19:02:15 ID:???
次の方どうぞ
323318:2010/11/24(水) 21:57:59 ID:XbzwX60G
>>320
すみませんでした。

【予算】 10万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 * 17インチ
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: FF11)
 *エロゲ(3Dカスタム少女)
 * ビデオカメラの編集
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは 不要
  *Powerpointは 不要
【その他希望】
 *HDD 100GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー (家に置くつもりなのでなんでもいいです。)
*重さ (家に置くつもりなのでなんでもいいです。)
 *サイズ (家に置くつもりなのでなんでもいいです。)
 *USB 3個以上
 *サポート 重視 しない
Geforceかradeonのビデオチップがのっているもの希望です。
acer,マウスコンピュータ以外が希望です。
324ひよこ名無しさん:2010/11/25(木) 19:47:32 ID:896tDaqF

【予算】 5万円程度
【パソコン歴】 5年くらい
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *15.6インチ
【用途】
 *インターネット(youtube,ニコ動)
 *ハンゲーム(スロット)
【OS・Office】
 *Win 7 Home  *MS-Office 不要
【その他希望】
 *メモリ 2GB
 *無線LAN  *サポート 重視しない
 *core i3
候補として
ASUS K52F K52F-SX013VとLenovo G560 06798QJがあります。

もういろいろ見ていてなにがいいのかよくわからなくなってきました。。。
宜しくお願い致します。
325ひよこ名無しさん:2010/11/25(木) 19:55:49 ID:???
>>324
どっちでもいいよ。
その二つなら予算と性能が比例してるから
自分がどちらを重視してるかで決めればよい
もっとも決定的に性能差がある訳じゃないけど
326俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2010/11/25(木) 19:57:23 ID:???
  彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  川|川 /  \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 ‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川   <∴)3(∴>〜パソコンはパソコンでもスパコンなんだけど・・・
 川川  ヽ    U  /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川‖     U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.'    .-''   々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ         「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
    | :。::   メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
   ノ #    メ   ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 , '    ヽζζζ , '   ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
       ,l゙:.:.'i       ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
   __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
327ひよこ名無しさん:2010/11/26(金) 00:36:58 ID:???
こんばんは。よろしくおねがいします。
【予算】 20万円 【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目 【形状】B5ノート
【用途】
 *ネットゲーム(マビノギ)
 *youtubeやニコニコ動画の視聴
 *DVDやCDの視聴
 *レポートやパワーポイントの作成
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは必要 【その他希望】
 *HDDとメモリなどは下記の推奨環境ぐらいでお願いします。
 *無線LANは必要
 *重さ&サイズ 外出先などに持ち運びたいため軽めのB5     
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない
マビノギがサクサクできるぐらいが良いです。マビノギの公式ページでの推奨環境はこちらです
●推奨環境CPU: Dual Core 2.0Ghz 以上
メモリ: 1GB以上
HDD: 2.5GB以上の空き容量
VGA: GeForce6600GT, ATI X800と同等以上
SOUND: DirectX互換 
NETWORK: ブロードバンド環境
OS: Windows XP Service Pack 3 (32bit) 
DirectX: 最新版
InternetExplorer: サービスパック1以上が導入された6.0
・・・推奨環境にOSはXPとなっていますが、私が持っている一台目のWin 7で問題なく起動していますので、OSはWin 7で大丈夫かと思います。
至らない点がありましたらすみません。アドバイスよろしくお願いします。
328ひよこ名無しさん:2010/11/26(金) 03:04:26 ID:o1cMBW9x
>>325 ありがとうございます。ASUSにきめました。
329ひよこ名無しさん:2010/11/26(金) 09:50:24 ID:???
>>327
それならもちろんMのでしょう
330ひよこ名無しさん:2010/11/27(土) 13:57:52 ID:wtxaC3lX
【予算】 30万円程度
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
【用途】
 *モンスターハンターフロンティア
 *FF14(予定)
 *TERA(予定)
*ニコニコ、YouTubeの動画作成(HD)
 *Photoshopで写真加工
 *インターネット(動画視聴含)
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
*Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上
*メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *USB 6個以上
 *サポート 重視しない


iTunesで音楽を流しながら動画作成やネトゲプレイをしたいと考えています。
起動時の音が静かなものがいいです。

よろしくお願いします。
331327です。:2010/11/27(土) 14:42:25 ID:m913/f4T
ID???になっていました。すみません。

【予算】 20万円 【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目 【形状】B5ノート
【用途】
 *ネットゲーム(マビノギ)
 *youtubeやニコニコ動画の視聴
 *DVDやCDの視聴
 *レポートやパワーポイントの作成
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは必要 【その他希望】
 *HDDとメモリなどは下記の推奨環境ぐらいでお願いします。
 *無線LANは必要
 *重さ&サイズ 外出先などに持ち運びたいため軽めのB5     
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない
マビノギがサクサクできるぐらいが良いです。マビノギの公式ページでの推奨環境はこちらです
●推奨環境CPU: Dual Core 2.0Ghz 以上
メモリ: 1GB以上
HDD: 2.5GB以上の空き容量
VGA: GeForce6600GT, ATI X800と同等以上
SOUND: DirectX互換 
NETWORK: ブロードバンド環境
OS: Windows XP Service Pack 3 (32bit) 
DirectX: 最新版
InternetExplorer: サービスパック1以上が導入された6.0
・・・推奨環境にOSはXPとなっていますが、私が持っている一台目のWin 7で問題なく起動していますので、OSはWin 7で大丈夫かと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
332ひよこ名無しさん:2010/11/27(土) 15:25:47 ID:???
>>331
VAIO type S
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/S/index.html

CPU:Celeron→Core i5 580M
メモリ:2GB→4GB
グラフィック:内蔵→GeForce 310M
Office:なし→2010 Home and Business

133,299円
学生さんならOfficeはアカデミック買った方が割安かも。
マビノギレベルなので310Mで動くと思う。
コスト重視ならCPUをi5 460Mに下げてもよさげ。
鞄に入れて持ち運びぐらいの前提だから、
バリバリ持ってくぜってならtypeZを検討した方がいい。
333ひよこ名無しさん:2010/11/27(土) 15:31:42 ID:???
>>323
ゲーミングノートってなると
ほぼショップブランドしかないからな

このあたりじゃないかな。品質はどうあれ、だが
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=5&ft=&mc=1615&sn=46&st=1&vr=10
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000985463&pd=0
334327です。:2010/11/27(土) 18:25:33 ID:m913/f4T
>>332さん 
学生なのでOfficeはアカデミック買っときます。
アドバイスありがとうございました。
335ひよこ名無しさん:2010/11/27(土) 19:52:35 ID:hcKZX074
こんばんわ はじめまして 半年計画で独り暮らししたいです
3ヶ月計画でPC買い換えたいです

【予算】 15万円
【パソコン歴】 25年
【何台目?】 8台目くらい?
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
デスクトップ 14インチくらいあれば満足

【用途】
ゲームはしない テレビはできたら地デジ検討したい

 
【OS・Office】
初心者向きがいいです Win7?
パワーポイントはいりません

【その他希望】
HDDとメモリはわからないです
無線ランはいらないとおもいます
バッテリーも有線でいいです

 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     A4orB5orモバイル・ミニ
ちょっとわかりません

 *USB 個以上
2個はほしいです もっと多いかな 印刷機と メモリー2個ほしいです

 *サポート 重視する・しない
重視します ど素人です
336335:2010/11/27(土) 19:54:56 ID:hcKZX074
用途は 2ちゃん mixi 動画 ゴーグルマップ ワープロ印刷
ネット Eメール
これができたら十分です
337ひよこ名無しさん:2010/11/28(日) 10:24:57 ID:???
そうだよ
338ひよこ名無しさん:2010/11/28(日) 10:30:34 ID:???
次の方どうぞ
339ひよこ名無しさん:2010/11/28(日) 15:09:20 ID:???
【予算】18万円
【パソコン歴】 4年(ほとんどネットやゲーム、仕事のみ)
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *22インチ↑
【用途】
 *ゲーム
CoD4、Crysisなど・・・
FPS系列
 *テレビ視聴・録画(地デジorワンセグ)
特になし。
 *
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7 もしくは WindowsXP
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 特に指定なし(標準的でOK)*メモリ XP:2GB以上 Win7:4GB以上
 *無線LANは必要or不要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ フルタワー(できれば、のちのち追加、改造などができるタイプ)
 *USB 2個以上
 *サポート しない


Crysisレベルのゲームがスルスル動けばいいかなぁと思っています。
よろしくお願いします。

340ひよこ名無しさん:2010/11/28(日) 20:52:34 ID:???
>>339
それならもちろんMのでしょう
341ひよこ名無しさん:2010/11/29(月) 00:36:06 ID:g6b89U3N
【予算】10万円
【パソコン歴】5年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *15インチ
【用途】
 *インターネット(動画サイト視聴)
 *音楽(iTune)
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ4GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 1時間動作 *重さ 5kg以下
 *USB 1個以上
 *サポート あると助かります。

*今、使用しているノートパソコンが5年目なのですが、容量不足のため買い替えを検討しています。
量販店ではofficeなどが不要で価格を抑えたいのであれば、NECでカスタマイズしてはどうかと勧められました。
安さを考えるのならGatewayやDELLなども視野に入れた方が良いのでしょうか?
(初心者が手を出して良いのかどうか…と不安でもあります)

*そして購入時期なのですが…今、買い換えるのなら年末・年明けの売出しを待ってみるというのも1つの方法かと
思うのですが。目玉商品として売り出される商品の性能にしても台数にしてもある程度限られているのであれば
待たずに購入してしまった方が良いのかと悩んでおります。
長くなってしまいましたが、アドバイスをいただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。
342335:2010/11/29(月) 19:48:28 ID:???
他のスレでいろいろお話してもらいました どうもすみません とりさげます
343ひよこ名無しさん:2010/11/30(火) 07:44:58 ID:???
>>341
サポート必要ならdellとかhpは外したほうがいいな。
エプソンダイレクトとかの国内メーカのBTOがいいね。
344341:2010/11/30(火) 12:28:06 ID:lKvp3z3A
>>343さん
ありがとうございます。
エプソンでもそういった販売をされているんですね。恥ずかしながら初めて知りました。
多少のトラブルに対しては対処できるようになったと思うのですが…まだまだ不安な点も多く、周りに相談できる人もいませんので、おっしゃるようにサポートがしっかりしている国内メーカーで考えようと思います。
345ひよこ名無しさん:2010/12/02(木) 14:54:59 ID:???
はい
346ひよこ名無しさん:2010/12/02(木) 16:15:34 ID:ikHxUrEF
【予算】10 万円 相場がわからないのでもっと高くても
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ホームノート
 * インチ (不要であればその旨を) ipadより大きければ 17インチとか
【用途】
 *ネット閲覧(動画、買い物)、メール
 *たまにデジカメの画像を取り込んで印刷
 *ビデオ映像も取り込みたいが凝った編集まではしない
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeはあればいいけどどっちでも
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上 上記用途でサクサク動くくらい
 *無線LANはあればいいけどない場合はバッファローの子機はある
 *バッテリー 時間動作 *重さ 主に室内での使用と移動
 *サイズ 見た目薄くてかっこいいと嬉しい 部屋に置くから白とか圧迫感ない感じ希望
 *USB 多い方がいいけど無線内蔵じゃないなら2個以上
 *サポート 重視しない

今までDELLのデスクトップ(xp,vista)を使用していましたが、
不具合が増え、場所を取る上パソコンに触れる時間が減ってしまったため、
シンプルで場所を取らない物に買い換え希望です。
マウス操作でcd-romが入れられる物がいいです。
今家族のipadを借りていますが文字入力などめんどくさいしフラッシュが見れないので不便です。
買った即日から直感で設定、操作できる様な分かりやすい日本製がいいかと思います。
よろしくお願いします。
347ひよこ名無しさん:2010/12/02(木) 19:00:18 ID:???
>>346
>*ホームノート
持ち歩くことを考えない&場所、格好を気にするなら、一体型と言う選択もある。
>ビデオ映像も取り込みたいが凝った編集まではしない
ビデオのメディアはDVDorブルーレイ?
>*MS-Officeはあればいいけどどっちでも
店頭モデルでもない限り2万円前後の差が出る。
以上のこををはっきりしたほうがいいと思うよ?
予算10万円だったら、Officeの2万円差だけでも選定性能に差が出る。

>マウス操作でcd-romが入れられる
薄型ノートに搭載されてるようなストレージでは取り出すことはできても、
挿入することはできないと思う。
>買った即日から直感で設定、操作できる様な分かりやすい日本製
わさわさ日本語以外のwin7は薦められないだろ。国内販売だったら外国メーカーでも
日本語マニュアルが付く。BIOSや部品仕様、アプリなど日本語化されていない
部分に関しては国内外、どのメーカーのPCでも同じ。
348346:2010/12/02(木) 19:17:54 ID:ikHxUrEF
レスありがとうございます。
一体型もかっこいいですね。かさばらなければノートには特にこだわりません。
メディアはこれからを考えるとブルーレイでしょうか。
Officeはwordで開く文章がたまにあるくらいでほぼ使ってないのですが、
それでもまったく使わない訳ではないのでやはり必要になります。

こだわるとかなり高額になりそうな予感ですが価格差はどれほどでしょうか。
とりあえず見た目がおしゃれで圧迫感ないサイズで、
動画視聴等の簡単な用途をサクサクこなせるレベルのごく一般的なパソコン希望です。

今外に出られないため実物を見に行けず、あまりに高額な物は買う勇気がないです。
曖昧ですみませんがよろしくお願いします。
349ひよこ名無しさん:2010/12/03(金) 00:53:13 ID:lbVpzHLA
【予算】 10万円以内
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタ不要(液晶TVを使う予定)
【用途】
 *文書・表・プレゼン資料の作成(レポート)
 *エロゲ
 *インターネット閲覧(ニコニコ、youtubeなどの動画サイトなど)
 *DVD観賞(できればBDも)
 *モンハンフロンティアできたら(無理なら躊躇なくあきらめます)

【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは必要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上
 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ フルタワー(後々拡張できればいいかなと思っています)
 *USB 3個以上
 *サポート しない

現在、ノートをつかっていますが、ゲームや動画を見ながら
レポート作成をしていたらファンが壊れてしまいました。
一応、自分で調べてレノボのデスクトップを見つけたのですが、
http://kakaku.com/item/K0000126488/
他にいいPCがあったら教えてください。
オフィスはアカデミックにする予定です。
また、レノボにするならレノボのメーカー保証はつけるべきでしょうか?
350ひよこ名無しさん:2010/12/03(金) 06:09:16 ID:???
>>346
見た目(カラー)重視となるなら、家電メーカーの直販サイトを回ってみるといい。
http://www.necdirect.jp/
https://store.sharp.co.jp/
http://www.jp.sonystyle.com/index.html
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0
http://shop.epson.jp/
ただ、10万円で17インチノート(BDとオフィス)となるとかなり厳しい。
BTOのノートでなら可能なものもあるだろうが、見た目がごつくカラーは黒に限定されるかと。
351ひよこ名無しさん:2010/12/03(金) 06:21:31 ID:???
シャープはもうパソコンやってないだろ
352346:2010/12/03(金) 17:20:41 ID:BWnzxDYX
やはり価格高めになりそうなのですね。
参考までにサイト回ってみます。ありがとうございました。
353ひよこ名無しさん:2010/12/06(月) 10:54:38 ID:???
>>349
エントリーモデルで後々拡張とか無理だろw
354349:2010/12/09(木) 21:33:17 ID:LfLuLIWD
>>353
そうだったんですか、
フルタワーなら後々拡張できると思ってました。

ふつうにつかうのなら問題ないですか?
355ひよこ名無しさん:2010/12/10(金) 10:19:30 ID:???
>>349
販売された状態で使うには問題ない、但し、モンハンを「ちょー快適」プレイってのはきついかもな。
エントリーモデル=誰もが高性能のPCが必要とは限らない、性能を抑えて余計な物もなるべくつけず、
選択式にして購入しやすいお手ごろ値段で販売。
とはいっても、PC,OS共に基本性能が上がっているので、Officeや動画の視聴、
デジカメ写真やホームビデオの管理程度なら性能的には十分だと思う。

何を改造かによるが、タワー型PCであるなら、その容量から部品等を組み込んだりすることは容易だが
お手ごろ値段にされている分、部品を取付けるソケットが少なかったり電源が小さかったりすることがある。

考えられる拡張としてだが、HDD、地デジチューナー、光ドライブ、カードリーダー等の内部増設等なら
ケースの形状容量から可能だろう。メモリーの交換増設も同様。
ただし、ビデオカードを交換して最新の3Dゲームをとかだと、ケースの大きさからは可能だろうが、
値段を抑えられた分、電源もそう大きくはないであろうから、高性能なものは取付けられないかと思う。
356ひよこ名無しさん:2010/12/10(金) 17:13:25 ID:RI3CLiu9
【予算】 18万円以内 高くても20万ちょい出るくらい
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタ不要
【用途】
 ★動画編集・・ミニDV→編集→ミニDVまで。ソフトは検討中。※現場ではMac-FinalCut
 ★資料作成・・企画、プレゼン、ラッシュ 
 ★ホームビデオ編集
 ★Youtube等、動画配信サイト視聴
 *動画、音楽のエンコード
 *PCゲーム・・CoD4
【OS・Office】
 *Win 7 
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは必要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上
 *メモリ 4GB以上
 *★をサクサクこなしたい
 *複数の作業を同時にしたい
 *無線LANは必要
 *サイズ不問(あまりに大きいのは×)
 *USBは多い方がいい
 *HDMI出力、光デジタル出力
 *なるべく綺麗なグラ
 
 
・ゲームは無理なら諦めます。よろしくお願いします。
 
357349:2010/12/10(金) 23:11:57 ID:vgoZDPjP
>>355
とても詳しく教えてくださってありがとうございます。
デスクトップの性能を見る時に電源の容量は気にしてませんでした。
今までノートしか使っていなかったので、今回はこのレノボのデスクトップを買って
いろいろ勉強したいと思います。
とりあえず一番の目的はofficeと動画視聴ですし、
拡張するとしてもHDD程度なので問題なさそうですね。

あと、すいません。この質問にできたら答えてもらえるとうれしいのですが、
やはり延長保証などはするべきなのでしょうかね?
ノートの時は壊れたら直すのが大変だと思っていたのですが、
デスクトップは実際直すのは大変なのでしょうか?
358ひよこ名無しさん:2010/12/11(土) 06:53:46 ID:???
>>349
自作とかのスレの内容になるが、スレなどで質問してでも自力でどの部品が壊れたか判断ができれば
デスクトップのほうが自力修理は容易。俗にメーカー、ショップ(ブランド)、BTO(ショップ品)と大別され、
部品販売されている物で製作されたBTO品に対し、メーカーショップ品は自社オリジナルパーツが
使われている場合があり、提携店以外、その入手は困難&値引き等もない。レボノはショップブランド。
取付けることができれば同等品に交換代用も可能、但し、ドライバ等を入れ替える知識も必要になる。
特殊な形状なものはメーカーでの修理となる。価格COMなどでPCパーツ(電源やビデオカード)のレビューを見れば
調子の悪くなったデスクトップの交換(修理)に使いました。というのが出てくるよ。

故障箇所がわからなければ結局、メーカー修理や、「他店購入品持ち込み歓迎」とか謳ってる店舗への
持ち込み調査、修理となるのだろうけど、購入店以外だと調査だけで1-2万とられたりすることもw

↑レスには書かれてないけど、タワー型ケースを使う理由として冷却の関係もある。
発熱の関係でコンパクトに作ろうとしたら高性能(低発熱)部品等で高価になることがある。ノートPCなどね。
タワー型ケースでなら冷却用部品の大きさや数、性能を選べる増やせるので、より安価な部品で組める。
発熱多いけど高性能な部品とかも使える。もちろん、消費電力(ランニングコスト)も増えるってことだけどw
359349:2010/12/11(土) 09:39:14 ID:oDyMLdbE
>>358
なるほど、結局自力で修理しようにも代用品とか見つけられないと
いけないんですね。スレとかで質問しながらならどこが壊れたとかは
判断できそうです(教えてもらえそうですねw)。

タワー型を使うのは初めてなので、ノートと比べてどれくらいファンの
音がするのか楽しみです。それにしても、家電量販店に行ったら一体型
ばっかりで驚きました。

いろいろな質問をさせていただきましたが、詳しく答えてくださって
ありがとうございました。とりあえず買っていろいろと勉強してみようと思います。
360ひよこ名無しさん:2010/12/11(土) 14:12:10 ID:???
>>356
https://www.sycom.co.jp/custom/gz.htm

GZ2010X58
メモリ:3GB→6GB
HDD:250GB→500GB
ビデオカード:GT220→Radeon HD5670あたり
サウンドカード:オンボード→適当に
OS:なし→Windows 7 HomePremium
オフィス:なし→MS-Office 2010 Home and Business

\145,920円程度
レビューとか見比べてビデオカードとかサウンドカードは
自分にあった奴を選べばよいかと。
18万までは行かないはず
361ひよこ名無しさん:2010/12/11(土) 18:59:23 ID:???
>>356
家庭でのホビーや学生さんの課題レポート作成などじゃなく、業務目的を主とするなら
職場の関係者に聞いてみてもいいと思う。編集ソフトなどのアプリの選定も関係してくる。
↑でも出たが、OSとアプリの相性を調べてみるとか、バックアップの対応とかね。
ミニDV→編集→ミニDVまで。とかも、接続する機器の仕様や端子形状が不明だと
購入後に変換アダプタや拡張カードで対応とかになる可能性もある。
362356:2010/12/11(土) 22:30:54 ID:LmYUSA1D
>>360 >>361
ご親切にありがとうございます。べらぼうには値段が張らないようで一安心です。

ミニDV→編集→ミニDV 
↑は、
・画質音質と取り回しを考えればHDよりも個人的にミニDVの方が扱いやすい。
・クライアントとの打ち合わせ、持ち込み売り込みの際にはミニDVが一番融通が利く。
 
 他にも持ち合わせのカメラで取り回し・確認ができるというのもありますし、
何より持ち込んだ先でデジタル・取り込み・拡張子云々では、まず相手も取り合ってくれないのです。
(これで門前払いを喰らったあげく作品自体をオジャンにした痛い経験が・・・。)

決して安くない買い物なのでもう一度よく下調べしてからにします。
とても勉強になりました。ありがとう。
363ひよこ名無しさん:2010/12/11(土) 23:50:50 ID:???
>>356
いやいや画質とか個人的な慣れとかじゃなく、今現在所持使用しているカメラで撮影した映像を
どのようにパソコンに取込むかです。カメラとパソコンをケーブルでつないでいるとか
再生デッキとパソコンをつなぐとか、メモリーカードのようなものに録画されそれをパソコンに挿すとか。
ケーブルを使って接続する場合でも、USBとかIEEE1394aとかいろいろあるし、制限もかかる場合がある。
カメラから取込むにはUSBでもOKだが、編集したものをカメラ(デッキ)に送るにはIEEE1394じゃなきゃダメとか
その操作をするためのアプリが対応しているOSとかの制限を調べてからじゃなきゃ高い買い物をすることとなる。
364360:2010/12/12(日) 01:06:59 ID:???
miniDVならたいていIEEEだけど
最近のパソコンとかMBにはおもしろいくらいIEEEがついてない、
ついていても6ピンだから変換ケーブルが必要。
みたいなケースが多いから注意してね

と書くのを忘れた。
365ひよこ名無しさん:2010/12/14(火) 23:29:22 ID:s71JI4DP
この糞PCの2倍の性能を持つノートPC売ってませんかね?
予算3万〜4万

メモリ 1GB
Celeron M 1.3GHz
366ひよこ名無しさん:2010/12/14(火) 23:36:00 ID:???
次の方どうぞ
367ひよこ名無しさん:2010/12/16(木) 13:55:13 ID:9ssKWc9h
現在PCの購入を考えています。
↓が購入予定のPCなのですが
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1418&sn=41

現在使っているディスプレイが使えるか不安です

機種が DELL E153FPc と古い物なのですが、差し支えなく使用できるのでしょうか?


368ひよこ名無しさん:2010/12/16(木) 18:23:59 ID:???
>>367
アナログのD-Sub端子しかないので、デジタル・アナログ兼用のDVI-I端子から
アナログに変換するコネクタが必要です。
変換コネクタはおまけで付いてくるような記述も見られるが、詳しいところは
ドスパラに問い合わせましょう。

まぁ、新しいディスプレイも買ったら?ってのが正直なところ。
369ひよこ名無しさん:2010/12/16(木) 19:44:44 ID:9ssKWc9h
>>368
ありがとうございます!
では、コネクタがおまけとしてついてなかったら購入してみます

ディスプレの方は学生なので金銭的に少しキツい面が・・・

それでもディスプレイは追々買っていこうと思っています。

ご解答ありがとうございました。
370ひよこ名無しさん:2010/12/16(木) 20:48:52 ID:???
>>367
厳密なことをいえば、「付いてこなかったら買う」だと、ダメだと思う。
多分対応しているだろうが、搭載グラボが対応していなきゃコネクタつけてもダメ。
ほとんどのグラボは対応しているから、おまけで付いてくるだろうけど。
まぁ問い合わせてから注文したほうがいいね。
371ひよこ名無しさん:2010/12/17(金) 02:05:57 ID:???
予算 5万
パソコン歴 15年
何代目 6位?
ノートパソコン希望
メモリ 2GB程度

サブpcとして持ち運びはしない安いpcを買おうと思っています。
用途は、オフィス(持っているので必要なし)とネットです。
同じ程度の価格のpcならいいcpuのものを選ぼうと思っていて、
調べたのですがi3とathlonのどちらがいいのかわかりません。
候補としては、
Core i3 2.4Ghz (512KB)
2.26GHz (512KB)
athlon II Dual core 2.3GHz (2MB)
2.2GHz (1MB)
はどの順でいいのでしょうか?
あとi3,atholon>celelon dual core でいいんですよね?
あとcpuのHzの後にある512KBとかは何なんですか?
372ひよこ名無しさん:2010/12/17(金) 06:55:35 ID:???
次の方どうぞ
373ひよこ名無しさん:2010/12/17(金) 23:14:49 ID:RV8GjmH7
ウイルスのMal Hifrm 2ってどんな害がありますか?
374ひよこ名無しさん:2010/12/17(金) 23:29:13 ID:???
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
375ひよこ名無しさん:2010/12/19(日) 16:33:25 ID:egxKEwkn
宜しくお願いします

【予算】 5〜10万円
【パソコン歴】 12年
【何台目?】 4台目
【形状
 デスクトップ
【用途】
 ネット
 ダウンロード
 動画鑑賞
 
【OS・Office】
 *Win 7 (64)
 *MS-Office・・できればほしい
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 問わず *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ こだわらず
 *USB 2個以上
 *サポート しない

用途がネット、DL、動画鑑賞なんでそれほどのパワーを必要しないと
思いますができるだけ快適な環境を望んでるので「6コアのメモリ8GB」とかも
いいなと思うんですがそこまでは要らないですかね。
あとデルとかは安いけど安かろう悪かろうになるとの話も聞きます。
お勧めのブランド、ショップとかあれば教えていただきたいです。
376ひよこ名無しさん:2010/12/19(日) 16:34:14 ID:???
>>375
それならもちろんMのでしょう
377ひよこ名無しさん:2010/12/19(日) 18:59:35 ID:???
>>357
できればほしいってなんなの?
前レス読むとかしてないの?
378ひよこ名無しさん:2010/12/19(日) 19:48:19 ID:???
NECのパソコンを買おうと思ってヤマダに行ったら、店員にNECは壊れるからやめた方がいいと言われました。
NECは壊れやすいの?
379ひよこ名無しさん:2010/12/19(日) 20:40:15 ID:???
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ

店員に言われてやめるようなら買わなきゃいいだけだぉ
380ひよこ名無しさん:2010/12/19(日) 21:46:21 ID:???
どこも一緒
気のせいでしかない
381ひよこ名無しさん:2010/12/20(月) 02:23:38 ID:???
店員に「どうしてNECに限って壊れやすいのか?
経験論ではなく、明確な理由を持って説明してくれ」と
聞き返せなかった時点で情弱。

次の方どうぞ
382ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 00:16:41 ID:???


【予算】 5万円
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 5台目
【形状】
 *デスクトップ
モニタは余ってるので不要
【用途】
 ネットサーフィン
 文書作成等
【OS・Office】
win 7を別に購入してしまったので不要
Officeも不要
【その他希望】
 *サポート 重視しない

OS,モニタ無しで出来るだけスペックの良いものが欲しいです。
お手数ですがよろしくお願いします。
383ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 03:43:11 ID:???
価格.comで検索しろ。
384ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 10:27:59 ID:???
ID消してとか、マジ自重www
385ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 12:29:15 ID:YCqvL65Y
【予算】15万円前後
【パソコン歴】0年
【何台目?】0台目
【形状】デスクトップ、22インチ以上

【用途】
FF最新作と全美少女ゲーム
Blu-rayレコーダーとして活用したい
【OS・Office】
最新型で人気のものかな
*MS-Office*Powerpointは知らないのでなんと答えたらいいかわからない
【その他希望】
FF最新作に見合った*HDD GB以上 *メモリ GB以上
*無線LANは必要
*バッテリー 時間動作? *重さ kg以下?
サイズ FF最新作できるならサイズは問わない
サポート
なくてもどうにかなるならいらない

以上お願いします
もし金かかるようならいくらかかるかなど知りたいです
386ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 13:19:52 ID:???
>>385
そんなもんDellとかで普通に売ってるぞ
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/ct.aspx?refid=desktops&s=dhs&cs=jpdhs1&~tab=2
十分すぎるスペックだ
387ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 17:24:13 ID:???
>>386
最新型で人気のものってのが「誰もが知っている大手家電メーカー製のもの」って意味じゃね?
388ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 19:02:45 ID:???
国内メーカーは15万じゃ無理じゃね
389ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 19:09:54 ID:???
>>385
FF14がしたいなら、大体10万〜多くの推奨モデルが出ている。
ブルーレイや大量の動画をHDDに保存したいなら+2万円ぐらい。
快適性を求めるならいくらでも金はかかる。
本体のみなのでモニターは2万(新品)ぐらいから。
無線LAN送受信機はUSB接続3000円ぐらい。但し使用場所に無線環境がない場合は
無線ルーター+送受信機のセットで1万ぐらいから。
390382:2010/12/23(木) 21:27:59 ID:???
IDごめんなさい
再度よろしくお願いします

【予算】 5万円
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 5台目
【形状】
 *デスクトップ
モニタは余ってるので不要
【用途】
 ネットサーフィン
 文書作成等
【OS・Office】
win 7を別に購入してしまったので不要
Officeも不要
【その他希望】
 *サポート 重視しない

OS,モニタ無しで
この予算で出来るだけスペックの良いものが欲しいです。
391382:2010/12/23(木) 21:28:59 ID:zIvOziy5
またミスってしまった…
もういいですごめんなさい…
392ひよこ名無しさん:2010/12/23(木) 23:22:28 ID:???
【予算】9万円
【パソコン歴】5年
【何台目?】 3台目
【形状】
 *デスクトップ
 *20インチ以上(HDCP対応)

【用途】
 *文章作成
 *DVD鑑賞
 *動画視聴
 *将来的には外付けBDDを利用したいと考えています。
  (現時点でBDDを買いませんが、それを見越したスペックを保持したいです。)
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Office不要 (別途アカデミック版を購入します)
 
【その他希望】
 *HDD 250GB以上
 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *サイズ ミニタワーorスリムorキューブ・小型     
 *USB 2個以上
*おすすめの2.1ch(USB接続)スピーカーを教えていただけたら嬉しいです。
 *サポート いらない
393ひよこ名無しさん:2010/12/24(金) 00:18:48 ID:???
ゲーマーでなければ、エプダイがお勧め。
故障しても修理があっという間の対応です。
394Alies ◆mcv3DK//f. :2010/12/24(金) 03:57:11 ID:???
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=P4i65G
これに合うグラボ(カード?)おながいします。
395ひよこ名無しさん:2010/12/24(金) 20:31:51 ID:???
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ

次の方どうぞ
396ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 05:06:21 ID:wU924EyB
>>389
>>386
レスどうもです
なるほど10万からでも行けますか
快適性は全てのゲームやれて高スペックではなく中くらいのがいいですね
ラグ酷すぎるのはやだけどロードなど遅くても気にしません
ブロードバンド(回線?)入ってないんですが入ったら安く買えるようなパソコンや店などありますかね?
397ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 18:02:39 ID:???
>>396
ありますん
というか、回線からだと住んでいる建物とか関係してくるから、「これだ!」って回答はできなくね?
大手の電器屋だったら、「同時加入○万引き」とかあっけど、長期契約迫られたりするしな。
それに、毎月回線使用料払わなきゃならないんだぜ?親と相談してね^^
398ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 20:25:02 ID:???
>>396
回線のことは一人じゃ決められん場合があるし。広告の「同時加入値引き」とかにならんこともある。
モニター込みで15万、FFXIVとかだと「中の下」レベルだと思うよ。
全てのゲームとか書いてるけど、タイトルが出ないことには答えも出ない。
中坊の頃、雑誌で見たエロゲを18歳になった今やりたい。とかだと無理なものもあるしw
そのレベルのPCなら、ここ1年以内に発売されたエロゲなら余裕。もちろんOSはWIN7のゲーム。
逆にPC専門店ならともかく、家電量販店の同時加入割引でモニタ込み15万で買えました。
とかいうPCだとエロゲぐらいは快適だろうが、FFXIVをするのには無理があるかも。
399ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 21:06:20 ID:L4Q5K2Mm
予算 三万円程度

DVD焼けてちょこっとゲームやる程度

で良いのありますか?
400ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 21:17:08 ID:???
>>399
ちょこっとFF14とかやるなら3万じゃ無理。
401ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 21:19:48 ID:???
> ちょこっとゲーム
これが曲者
OS込み三万くらいだとAtomとGMA 3150辺りだし…
402ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 21:41:19 ID:L4Q5K2Mm
>>399です
ゲームは昔のやフリーソフトをちらっと程度なんでほとんど皆無に等しいと考えて下さい

アマゾンとかで買えますか?
403ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 22:34:30 ID:???
スレ違いになるが、中古ノートや展示処分品ならありえるかもしれん
店舗に行かないってのならオクやショップの中古品ページを探すしかないね
404ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 22:38:17 ID:L4Q5K2Mm
オススメあったら紹介お願いします
405ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 23:51:19 ID:???
>>404
スレ違って言ってんだろ
○ねよカス
406ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 23:52:07 ID:tPvzsctN
ttp://softstreet.blog29.fc2.com/blog-entry-77.html
このゲームを問題無く、サクサクできるようなパソコンが欲しいのですが、3~4万円程度でありますでしょうか?
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l36424696
今の所このパソコンの購入を検討中。果たしてこのパソコンで動くのかしら
407ひよこ名無しさん:2010/12/25(土) 23:56:42 ID:???
>>406
>>3も読めない屑は死んでね
408ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 18:59:14 ID:4pDGacmO
ネットやワープロ程度の用途なので安いノートパソコンが欲しいと思っています
デルやエイチピーのネット購入が良さそうだと思うのですが
このスレではこれらはどういった評価ですか
409ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 19:02:12 ID:???
>>408
ふつう
410ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 20:14:25 ID:4pDGacmO
>>409
ふつうですか
もしかして値段も割安じゃないのかな。なんか割安な気がしてたんですけど
レノボはどうですか?
411ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 20:18:32 ID:???
>>410
ふつうよりした
412ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 20:26:31 ID:4pDGacmO
>>411
やっぱりしたですか
何か安すぎる感じしますもんね
しかも今調べたらチャイナ集団が作った会社みたいじゃないですか
じゃあエイチピーで検討しようかなあ
ありがとうございました
413ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 20:28:30 ID:???
>>412
チャイナ集団が作った会社じゃない
元IBMのノートPC部門、売り払った
414ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 21:06:54 ID:4pDGacmO
でも創業は中華集団でしょ?
いや別に品質には関係ないんでしょうけど…
415ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 21:12:53 ID:???
ネガキャン乙
416ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 21:37:49 ID:???
元IBMのノート部門の受け皿がレノボ、インフラはIBM製、研究開発部門もIBMの部門だった
時がたち現在はどうなってるか不明つまり品質も不明となったと考えてる。
少なくともIBM当時の信頼はもはやありません。
417ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 21:54:44 ID:???
>>414
メーカーDthりたいだけだろ。
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
418ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 22:15:26 ID:???
別に、ここのことを言いたいのではなく、一般意見ですけど、
パソコンのことを質問する際に、パソコンにしか詳しくない人たちにするのは、避けた方がいいよ。
パソコンの世界だけで判断すると、使う側などのことを考慮しないで回答しますから。
それにパソコンは、パソコン界だけでは成り立たないので、それだけの人は判断ミスが多くなります。
419ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 22:19:16 ID:???
>>418
一般意見って何?
パソコンは、パソコン界だけでは成り立たないって、
「パソコン界」って何?
おまえは要するにパソコンオタクきんもーっ☆ってディすりたかっただけだろ?
餅は餅屋って言葉知らないの?
死んだ方がいいよ
420ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 22:41:48 ID:???
別に、ここのことを言いたいのではなく、一般意見ですけど、
大量生産の工業製品で1年保証が付いてるPCなんて似たような値段なら、
どれ買っても大差ないから製品と直接関係無いうんちくなんか聞いてもムダですよ。
421ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 22:45:46 ID:???
>>420
一般意見って何?
いいからお前はその安物買いの銭失いを後悔してろよ
422ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 23:39:25 ID:???
一般意見として、似たような値段だからって目的に合わないもの買ってもしょうがねーと思うんだが?
423ひよこ名無しさん:2010/12/26(日) 23:53:34 ID:???
一般意見としてこの板でそんなこと書き込んでも意味ないと思います。
パソコン界の人だらけですから。
424ひよこ名無しさん:2010/12/27(月) 08:26:00 ID:???
>>420みたいな荒らしは放置で

次の方どうぞ
425ひよこ名無しさん:2010/12/28(火) 19:37:31 ID:KRm/Ihw8
3万円から4万円でDVD焼き専用機で使いたいんですけどアマゾンとかで買えるのと言ったらどれが良いでしょうか?
426ひよこ名無しさん:2010/12/28(火) 21:26:33 ID:???
今使ってるパソコンに外付けDVDドライブつけろ
427ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 12:54:55 ID:l7gRPy5c
はじめまして。
結婚して新居で使うために購入しようと思っています。
ネット、写真整理、年賀状作り程度のことができればいいと考えています。
よろしくお願いします。

【予算】 10万円くらい
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 1台目
【形状】ノート 小さすぎず大きすぎず
【用途】
 *ゲーム:しない
 *テレビ視聴:しない 
【OS・Office】
 *Win であれば何でも良い
 *MS-Officeはあれば便利かなという程度
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *無線LANはあれば便利かなという程度
 *バッテリー:わかりません
 *重さ、サイズ:持ち運びはあまりしないと思う
 *USB:2〜3個?
 *サポート:重視する


428ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 13:13:43 ID:???
サポートを重視で選ぶと定番のEPSON。

Endeavor NY3000
http://shop.epson.jp/pc/ny3000/

カスタマイズでOffice Personal 2010を追加
合計82,425円
429ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 13:37:59 ID:???
『安くて高性能』
サポートも標準並で良ければ、東芝Office付きモデルがおぬぬめ。

PentiumからCorei3,i5のうち好きなものをどうぞ。

dynabook Satellite B350
http://toshibadirect.jp/pc/catalog/b35a/kakaku/index.html
430ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 13:46:31 ID:???
次の方どうぞ
431ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 14:41:00 ID:dW5ET9Oh
初めまして。
 知識皆無の初心者ですが、よろしくお願い致します
【予算】 14万
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *20〜23インチのワイド HDMI接続
【用途】
 *ゲーム 今はAnother Day,クロスファイア,サドンアタック,Alliance of Valiant ArmsなどのFPS系や鉄鬼のTPS系をしようと思っています
 *テレビ視聴・録画(地デジ)
 *動画視聴(you tube,ニコ動など)
 *インターネット閲覧(2chなど)
 *エロゲー
【OS・Office】
 *Win 7 Professional 64bit
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *CPU i5 760
 *GPU GT250・HD5770クラス以上(GPUの上下関係がいまいちわかりませんが、ゲームをスムーズにできるのであればいいです)
 *HDD 500GB以上
 *メモリ 4GB以上
 *5年以上は使いたい。
 *無線LANは不要
 *サイズ ミニタワーorフルタワー
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する
432ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 14:42:31 ID:dW5ET9Oh
 候補として
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1561&sn=97
 液晶ディスプレイ Acer H223HQBbmid
 OS【64bit】Windows7 Professional のインストール
 オフィス Officeなし
 セキュリティ対策 マカフィー・インターネットセキュリティ 90日 無料版インストール
 CPU インテル Core i5 760 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.33GHz/L3キャッシュ8MB)
 CPUFANオプション まんぞくコース (CPUFANの静音化)
 グラフィック機能 GTX460 1024MB
 メモリ 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)
 ハードディスク 1TB HDD
 ハードディスクの静音化 無し
 パーティション分割 2分割(C100GB,D900GB)
 ハードディスク(追加) 無し
 マザーボード インテル H55 Express チップセット ATXマザーボード 
 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (Write DVD±R x22, ±R DL x8, RAM x12/SATA接続)
 オープンベイ 12in1カードリーダー
 サウンド オンボー
 地デジチューナー 地デジ対応TVチューナーカード増設 (BUFFALO DT-H10 /PCI接続)
 ブロードバンドポート(LAN) オンボー
 無線LANアダプタ 無し
 USBインターフェースカード 無し
 ケース CB ケース ブラック (幅192 ×奥行き511 ×高さ436mm)
 フロントFAN フロントケースFAN(12cm 静音FAN)
 リアFAN 背面ケースFAN(12cm静音FAN)
 電源 550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製)
 キーボード 日本語キーボード
 マウス Galleria専用 レーザーマウス ブラック (レーザー式5ボタン)
 Primeパソコンオプショナル保証 3年延長保証
 ウィルス対策/セキュリティ ジャストシステム Kaspersky Internet Security 2011 1年3台版 (1410193)
 合計金額139,480円
433ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 14:43:18 ID:dW5ET9Oh
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/md7000ici5g_main.php
 OS Windows(R) 7 Professional [64ビット] 正規版(DSP)
 ビジネス統合ソフトウェア なし
 オフィス2010キャンペーン 0円オプション選択なし
 ウィルス・セキュリティ対策ソフトウェア なし(ノートン インターネット セキュリティ 2010 90日間試用版 プリインストール)
 イー・モバイル通信端末 選択なし
 チップセット インテル(R) H55 Express チップセット
 ケース ブラック タワーケース IW-PE663
 背面ケースファン 【静音アイテムパッケージ標準搭載】12cm[静音]ケースファン
 電源 【おすすめ】600W 80PLUS電源
 プロセッサ インテル(R) Core i5 760(2.80-3.33GHz) 4コア(合計4スレッド) キャッシュ 8MB
 CPUクーラー 【静音アイテムパッケージR2標準搭載】静音CPUクーラー
 メインメモリ DDR3 1333 2GB×2 (計4GB)
 グラフィックアクセラレータ 【おすすめ】GeForce GTX 460 1GB
 拡張カード なし
 SSD なし
 ハードディスクドライブ 1TB Serial-ATAII
 パーティション分割 プライマリHD Cドライブ:100GB、Dドライブ:残り
 光学式ドライブ 24倍速スーパーマルチドライブ [ブラックベゼル]
 5インチベイ増設オプション 増設無し
 メディアリーダーライター SDHC対応 カードリーダーライター [MicroSD直接挿入可能・内蔵タイプ]
 地上デジタル放送対応チューナ なし
 サウンド機能 High Definition Audio subsystem
 キーボード 日本語キーボード
 マウス 2ボタンスクロールマウス
 液晶モニター 21.5ワイド【フルHD(1920×1080)】 IO DATA LCD-DTV223XBE 【1台3役の地上・BSデジタルチューナー搭載】
 セカンドモニター なし
 スピーカー なし
 プリンタ なし
 保証 3年間保証(安心の1年間無償修理保証+2年間延長保証)
 合計金額134,995 円
434ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 14:45:35 ID:dW5ET9Oh
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/
 OS ● Windows(R) 7 Professional 正規版 (OEM) 【64bit】
 ウイルス対策・セキュリティソフト マカフィー・インターネットセキュリティ (90日期間限定版)
 CPU インテル(R) Core(TM) i5-760 プロセッサー (クアッドコア/2.80GHz/TB時最大3.33GHz/)
 CPUファン LGA 1156用 CPU FAN
 メモリ 4GB メモリ [ 2GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル]
 ハードディスク 500GB SerialATAII 7200rpm
 パーティション分割 パーティション分割 100GB+残り容量
 マザーボード インテル(R) H55 Expressチップセット (mATX)
 グラフィック機能 【無償アップグレード】NVIDIA(R) GeForce(R) GT430 /1GB/DVIx1/D-subx1 (DVI-HDMI変換コネクタ付属)
 光学ドライブ 22倍速DVDスーパーマルチドライブ
 ケース ■ ミニタワーデスクトップ (ブラック)
 キーボード [PS/2] オリジナル 109日本語キーボード (ブラック)
 マウス [光学式] USB オリジナル オプティカルマウス
 サウンド [オンボード] ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ
 スピーカー [2ch/0.5Wx2] オリジナル 外付けアクティブスピーカー (ブラック)
 LAN [オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
 地デジ対応TVチューナー 【新製品】3波(地デジ/BS/110度CS)対応ダブルチューナー/リモコン付 [PIXELA PIX-DT230-PE0/高画質10倍ダブル録画対応]
 モニタ [21.5型ワイド液晶] LG E2250V-PN ブラック/3系統/3年保証/1920×1080 (ホワイトLEDバックライト搭載)
 電源 500W
 通信/回線契約 …インターネット回線申込無し
 サポート [3年保証/デスク]3年間無償ピックアップ修理保証
合計金額131,670円

 長文になってすみません。
435ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 14:57:43 ID:???
情弱にもほどがあるだろ
436ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 17:11:00 ID:???
フイタwww
437ひよこ名無しさん:2010/12/29(水) 18:34:42 ID:???
>>431
どうしてこうなった?だがw
ドスパラなら同じ値段でHXが買えなくないか?
438ひよこ名無しさん:2010/12/30(木) 15:04:06 ID:KVZ/PuLr
よろしくお願いします。

【予算】10万円以下
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 1台目
【形状】 ノート
【用途】
 *ゲーム: しない
 *テレビ視聴・録画(地デジorワンセグ):しない
 *ネットが中心 スカイプ 写真やハガキ印刷
 
【OS・Office】
 *Windows のもの
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 300GB以上
 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー:アダプターなしで2〜3時間ネットできるもの
 *重さ、サイズ:家の中で持ち運びしにくくないもの
 *USB 2個以上
 *サポート あればよい
 *webカメラ付きのもの

家の中(1階2階)で持ち運びして使いたいと思っているので無線は必要です。
プリンターも無線で使いたいのでブルートゥース?に対応しているものがいいです。
439ひよこ名無しさん:2010/12/30(木) 20:41:13 ID:???
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Ea/index.html

CPU:Celeron→Core i5 460M
メモリ:2GB→4GB

77,800円
色はご自由にどうぞ。
ケチりたかったらCPUをワンランク下げる。
予算に余裕があれば、CPUをワンランク上げるか、
画面解像度を上げる
440ひよこ名無しさん:2010/12/30(木) 21:06:45 ID:???
次の方どうぞ
441ひよこ名無しさん:2010/12/30(木) 22:46:16 ID:h3P/jV7/
今使っているPCに不満が出てきたので、買い換えたいです。
買ったのは2005年なので、私の知識では新しいものとの比較ができません。
きっかけはyoutubeやニコニコでカクカクして快適に見ることのできない動画が増えてきたことです。
その解消と、自分でyoutubeやニコ動動画を作るのに支障がないPCです(HDでは作りません)。

現在の仕様
CPU:AMD Athlon64 3000+ (754pin)
メモリ:DDR SDRAM 1GB
HDD:160GB (7200rpm)
グラフィック:AOpen Aeolus FX5200-DVP128LP

ディスプレイ不要で10万以内で倍以上の性能のPCは買えますか?
メモリとHDDは分かりやすいですが、他がどのくらい凄いのか分かりません。

【予算】 10万円
【パソコン歴】 15年
【何台目?】 4台目
【形状】デスクトップでディスプレイ不要
【用途】
 *動画視聴・作成
 *インターネット・エロゲ
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Office等は不要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズにこだわりはありません
 *USB 5個以上
 *サポート 重視しない
442441:2010/12/30(木) 22:47:54 ID:???
4行目は「ニコ動投稿用の動画を作る」の間違いです
443ひよこ名無しさん:2010/12/31(金) 00:13:37 ID:???
>>441

>>その解消と、自分でyoutubeやニコ動動画を作るのに支障がないPCです(HDでは作りません)。
動画作成するってことで良いんだよね?
このスペックで良いと思う
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=56&ft=&mc=1338&sn=58
444ひよこ名無しさん:2010/12/31(金) 00:13:52 ID:???
>>441
BTO品でなら余裕。
ビデオカードをOpenGLにするかDirectXにするか、nVidiaにするかATiにするかはお好みで。
445443:2010/12/31(金) 00:19:03 ID:???
>>444
ちなみにオレはATiの方が好きなんだぜ☆
446ひよこ名無しさん:2010/12/31(金) 00:28:59 ID:???
>>443
ミドルレンジがメインのメーカーじゃねーかよ。
NVIDIAのデンシレンジなめんなよ?
447443:2010/12/31(金) 00:36:09 ID:???
>>446
ワロタw

自作の組立ては、初めハイスペックのNVIDIAばかりだったけど、
最近はコストパフォーマンスで、ATiを使ってる

個人的にディスプレイの色合い?もATiの方が好き
448ひよこ名無しさん:2010/12/31(金) 01:13:53 ID:???
ATIって死語だろ
449ひよこ名無しさん:2010/12/31(金) 03:22:05 ID:???
うちのPCで
ようつべHD動画を再生すると
映像が付いてこないのですが、
iPhone4では普通に再生できます。
iPhone4で撮影したHD動画をPCで再生しようにも、ガクガクで再生困難です。
うちのPCより最近のスマートフォンの方がハイスペックという事でしょうか?
450ひよこ名無しさん:2010/12/31(金) 06:16:47 ID:???
次の方どうぞ
451441:2011/01/01(土) 13:18:39 ID:???
>>443-444
どうもありがとうございます
示されたPCと似た構成のものを探してみます
452ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 07:54:14 ID:???
最高スペックのオンラインゲームってどんなゲームですか?
最高スペックのオンラインゲームができるパソコン買いたいんですが
453ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 08:53:04 ID:???
「ファイナルファンタジー14が出来る!」と謳っているパソコンを買いなさい
454ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 09:10:01 ID:???
テンプレ使用せず申し訳ありません
ttp://www.pc-koubou.co.jp/shop/sale/new_year_omote.jpg
の左下に載ってる35000円のPCが値段相応くらいなら,売っていれば購入しようと思うのですが
お買い得なんでしょうか?
スレ違いでしたらすみません
455ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 09:48:54 ID:???
スレ違いなのでお帰りください
456454:2011/01/02(日) 09:59:31 ID:vDHlaZh4
>>455
すみませんでした。
457ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 11:31:33 ID:???
>>453
うちのプレステならFFできますよ。
やりにきますか?
458ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 12:36:00 ID:???
最高スペックのオンラインゲームが「できる」パソコンなw
459ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 14:12:42 ID:/8PWjlvJ
【予算】 15万円まで
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状】
 *デスクトップ
 *20インチ以上
【用途】
 *ゲーム(FF14、マビノギ)
  今はノートPCでスペックは
  ・CPU core2duo T8700
  ・GPU オンボード
  ・メモリ 2GB
  このような状況なのでFF14はプレイしたことはありません。
  マビノギもスカイプで話しながらプレイするとカクカクになって動きません。
  最低限やりたいとと思っている2つのゲームが難なく動くことが条件です。
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Office 不要
 *Powerpoint 不要
【その他希望】
 *HDD 1000GB以上
 *メモリ 4GB以上
 *無線LAN 不要
 *サイズ フルタワー
 *USB 4個以上
 *サポート 重視する

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1655&sn=0
自分ではこれのモニター付属が安くていいと思っていたのですが、どうでしょうか?
また、これ以上にお買い得な物やこれを買うとしたら付けたほうがいいオプションなどがあったら教えてください。
460ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 14:47:57 ID:???
ここまでの流れ読んでそれを候補に挙げる時点で頭どうかしてるよ
次の方どうぞ
461459:2011/01/02(日) 15:04:38 ID:/8PWjlvJ
>>460
じゃあ、どんな候補を挙げるべきだったか教えてください。
462ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 16:22:00 ID:???
候補を挙げなきゃよかったのにね
463ひよこ名無しさん:2011/01/02(日) 16:24:19 ID:???
>>459
別におかしくはないだろう。15万までと言う予算も妥当だと思う。
FF14推奨ってPC群よりワンランク上のスペック。予算いっぱいまでするとしたら、
安価を売りにしているshopだから、他のshopの同スペックのPCを調べる(評判、割引とかも)。
グラボはGTX480,GTX570,HD5870,HD6870なら似たような性能。ゲームするならどれでも同じ。
64BitOSだったら、proを選択、メモリ8Gに変更。モニタ別売、24インチにする。
ストレージをSSD+HDD(1T程度)としてゲーム等データを格納する場所を分ける。
CPUを880にUp、CPUクーラーやケースファン、電源の追加も考えてみる。
補償、サービス内容を変更。とか、好きなのを優先してOK。
個人的には、モニタ、OS、メモリ、ストレージかなぁ。
464ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 03:16:08 ID:???
>>453
最高スペックのゲームファイナルファンタジー14なの?w
世界のゲームで比べてなんだけども
465ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 05:16:01 ID:???
FF14パッケージ版と専用グラボの抱き合わせで9800円で売ればいいのに。

でも俺はドラクエ派だからイラネ( ´Д`)y━・~~


466ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 13:58:08 ID:k9o55CBQ
http://www.amazon.co.jp/dp/product-details/B00445BQ8M/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━????
467ひよこ名無しさん:2011/01/04(火) 02:19:10 ID:???
ブルーレイ付きでストWやりたいんですがいくらで買えますかね
468ひよこ名無しさん:2011/01/04(火) 02:25:05 ID:???
30万ぐらい
469ひよこ名無しさん:2011/01/04(火) 10:05:31 ID:???
>>467
調子にのってんじゃねぇよホラ吹きデブ

次の方どうぞ
470ひよこ名無しさん:2011/01/04(火) 12:33:36 ID:???
>>467
PS3でBD再生⇒3万円
iPhoneアプリのスト4⇒900円
471ひよこ名無しさん:2011/01/04(火) 23:42:26 ID:???
美少女ゲームの最新から全部のゲームやれる環境はいくらくらいあれば買えますかね?
何かぴったりなPCないですか?
472ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 01:20:30 ID:???
ドスパラのエロゲ専用PC
473ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 01:40:50 ID:???
なんでまんなエロゲや3Dに必至なの?
ゲームはゲーム機でやれ。
エロは風俗いけ。

ハイスペックパソコン30万

プレステ3⇒3万+ソフト27万円分
一発屋30回30人⇒30万
尺り屋60回60人⇒30万
おっパブ60回60人⇒30万
474ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 01:43:06 ID:???
>>473
彼女できる⇒プライスレス
475ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 03:46:02 ID:???
インターネットを快適にできるようなパソコンだといくらあればできますか?
476ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 03:47:39 ID:???
50万円あれば確実
477ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 04:01:57 ID:???
甘でlenovoのQJ買うか迷ってるんですけど
甘で買っても3000円キャッシュバックってなるんでしょうか?
478ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 04:07:17 ID:???
>>477
一体型PC買ったんじゃないのか?
479ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 04:12:33 ID:???
一体型はみんなから否定されまくったんで諦めました
480ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 04:16:46 ID:???
http://shopap.lenovo.com/jp/landing_pages/cashback
ここ読んで自分で判断しる
481ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 04:21:20 ID:???
あーできるんですね
でも銀行口座持ってないから無理だあああ
482ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 04:28:43 ID:???
残念でした。もう来ないでください。
483ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 04:38:33 ID:???
>>476
50万円って限界がないんですか?
これから購入したいんですが全くわからないんですよ
何を基準に快適にできるんですかね?
それと一般的に普及してるようなパソコンだといくらくらいです?
484ひよこ名無しさん:2011/01/05(水) 07:58:01 ID:???
>>483
そうだね、一般的に普及してるパソコンは、
だいたい5万円から10万円、
あるいは11万円から20万、
もっと言えば21万から30万円ぐらいの値段だね
485ひよこ名無しさん:2011/01/08(土) 21:35:40 ID:???

【予算】15万円
【パソコン歴】7年
【何台目?】2台目  ※現在FMV BIBLO NB50Jを使用しています。
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *15インチ以上
【用途】
 *ゲームしない
 *ニコ動、youtube再生
 *BDの再生
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Office  必要
 *Powerpoint 不要

【その他希望】
 *HDD 250GB
 *メモリ   適度に動いてくれれば
 *無線LAN  必要
 *バッテリー 気にしない。ほとんど電源取れます
*重さ    気にしない
 *USB    3個以上
 *サポート  重視しない
486485:2011/01/08(土) 21:36:32 ID:???
失礼しました、アドバイスよろしくお願いします。
487ひよこ名無しさん:2011/01/08(土) 23:18:08 ID:???
>>486
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui3010.jsp
LIFEBOOK AH550/5B アーバンホワイト(わけあり品) (WEB型名FMVA555BW_QO1)
LIFEBOOK AH550/5B ルビーレッド(わけあり品) (WEB型名:FMVA555BR_QO1)
LIFEBOOK AH550/5B シャイニーブラック(わけあり品) (WEB型名:FMVA555BB_QO1)
いずれかからどぞー
488ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 04:38:04 ID:???
液晶なしで10万くらいで全部のエロゲができて、ニコ動、youtube再生、BDのコピーできるようなドライブ、C言語などできるようなパソコンない?
489ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 05:47:35 ID:???
なくはない。
490ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 09:05:14 ID:???
>>489
教えてよ
パソコン全くわからなくてさ…
491ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 10:36:35 ID:???
2ch ヘッドラインニュースBBY(一覧性が秀逸)http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みを読んでオモシロおかしく簡単理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する"2NN"(2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター)もどうぞ。
492ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 10:40:02 ID:???
BDのコピーがちょっとネックやね
現状わりとコツがいる
493ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 16:55:38 ID:???
とうとうこのスレにも>>488のようなのが常時沸きになったか・・・・
494ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 22:01:19 ID:XIoodX+Z
本当に初歩的な質問で悪いんだけどHDCP対応ってHDMI端子搭載してるって事?
495ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 22:17:29 ID:???
とは限らないしスレ違い
496ひよこ名無しさん:2011/01/11(火) 11:52:56 ID:???
VESAマウント対応でATOM以外のCPUを搭載してるパソコンってありますか?
497ひよこ名無しさん:2011/01/11(火) 12:31:56 ID:???
自作
498ひよこ名無しさん:2011/01/11(火) 16:41:14 ID:???
今はintelの新CPUを待つべきですね
499ひよこ名無しさん:2011/01/12(水) 02:55:16 ID:???
初心者です。

・主にネットブラウジング、動画変換、画像処理です。
・パソコン用途は遊びオンリーでExcel等は使いません。

AMD機種とインテル機種では、どちらがオススメでしょうか?違いがわかりません。
予算は12〜14万、できれば12万。

国内メーカーは高いのでHPかdellが候補です。クアッドコアーが使ってみたいです。
国内メーカーは初心者向きと聞いたのですが、何故なのでしょうか?説明書が日本語だからとか?

ヨロシクお願いします(^-^)/



500ひよこ名無しさん:2011/01/12(水) 08:30:00 ID:???
>>499
>1-5を読んでな
501ひよこ名無しさん:2011/01/12(水) 22:03:30 ID:29gIycQ9
予算】 5〜7万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノートどちらでも
 14〜23インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *iTunes
 *youtube(HDMIにつないでテレビで見たい)
 *調べ物(2ch、天気等)
 *音楽焼いたり(出来ればDVDも焼きたい)
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 2GB以上 *メモリ 125GB以上
 *無線不要
 *バッテリー こだわらない
 *サイズ こだわらない
 *USB 2個以上
 *サポート 重視しない
 *不満が出ないスペックで十分ですが多少余裕あったほうがいいんですかね?
  以下の二つで悩んでます。デスクトップだとハイスペックな気がします。
 http://kakaku.com/item/K0000156950/spec/
 http://kakaku.com/item/K0000184269/spec/
 他におすすめがあったらお願いします。
502ひよこ名無しさん:2011/01/12(水) 22:06:47 ID:29gIycQ9
メモリ2GB HDD125GBの間違いでした。
503ひよこ名無しさん:2011/01/12(水) 23:24:31 ID:???
>>501
スペースや持ち運びの問題がないのならデスクトップのほう。
>*youtube(HDMIにつないでテレビで見たい)
投稿動画や無料配信動画は、PC画面(ブラウザ画面の窓)で見ることを前提として
エンコードされているので大画面に繋いでそのまま拡大しても画質が落ちる。

地デジモデルだけど、地デジ無しなら予算内で同社のさらに↑が買えるし、
PCモニタとして使えるTVがあり、TVとPC同時に使用しないのならモニタ無しでOKじゃね?
この程度の値段のPCなら配信動画視聴にしてもハイスペック過ぎるってことはない。
504ひよこ名無しさん:2011/01/13(木) 00:08:21 ID:???
>>503
ありがとうございます。
やはり手軽なノートパソコンにしようと思います。
コスパを重視してメーカー直販を買いたいと思います。
505ひよこ名無しさん:2011/01/14(金) 14:27:21 ID:tMvf6kZk
【予算】 6〜7万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *インチは気にしません
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:サドンアタック )
 *インターネット、メール
 *動画鑑賞
 *ワードエクセル作業
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは今は不必要(前のPCで作業します。)
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上(必要量がわかりませんが、特に動画溜めこんだりはしません。)
*メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリム
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない

四年前に購入したノートPCから買い換えようと考えているのですが、ネットで値段調べてみても76000円くらいになってしまいます;;
アドバイスいただけると嬉しいです!
506ひよこ名無しさん:2011/01/14(金) 15:36:39 ID:q5NK0emV
【予算】 10万円前後
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *画面は不要
【用途】
 *2D編集(Photoshop)
 *3D編集(3ds max)

【OS・Office】
 *Windows XP
 *OFFICEは不要
【その他希望】
 *絶対WINDOWS XP!これだけは譲れません
*軽快に動いて欲しいです
 *サイズ フルタワーでも可 性能重視
 *USB 2個以上
 *サポート あれば嬉しい

http://item.rakuten.co.jp/hitline/4560209742812/
これなど気になってるのですがどうでしょうか?
他にお勧めがあれば教えてください、お願いします!
507ひよこ名無しさん:2011/01/15(土) 20:58:09 ID:???
>>505
モニタ込みの値段かわからないけど、ゲームに関して言えばWIN7で問題なさげだが、
それを考慮すると新品でモニタ無しの値段かな?モニタ込みだったら期待できるPCじゃないかと。

ゲームも快適にと考えるなら、CPUは、過渡期だがi5-2400もしくはPhenomUx4ぐらい
ビデオカードGeForceGTS450もしくはRadeonHD5770以上、本体7-8万+モニタぐらいで考えたほうがいい。
508ひよこ名無しさん:2011/01/15(土) 21:33:53 ID:???
【予算】 20万円まで
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップか一体型
 * 21インチ以上
【用途】
 *adobe CS5 MasterCollectionを使いたい
 *音楽編集
【OS・Office】
 *Win 7 64bit
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 1TB以上 *メモリ 8GB以上
 *無線LAN必要
 *CS5がそこそこ快適にできる環境がほしいです。
 *USB 4個以上
 *サポート できるかぎり重視する
 *できたらブルーレイドライブほしいです

あまり詳しくないので、VAIOのJシリーズにしようと思ったらやめとけと言われました。
周囲に相談できる人がいないので、どういった構成のPCを購入すればと悩んでます。
509ひよこ名無しさん:2011/01/16(日) 08:08:33 ID:???
>>508
Master Collectionで何するの?
After Effectsをバリバリ使う用途とかなら市販パソコンは不向き
510ひよこ名無しさん:2011/01/16(日) 09:05:06 ID:???
>>506
現状、新品でXP(pro)が選択できるのって候補ないんじゃない?
>>509も書いているように、pro並みの作業&営業するつもりなら購入ではなく、
OA機器代理店でリース契約品とかのほうがいいと思う。サポートも含めて。
趣味なんだよ、金はあるんだよ!って10万前後じゃなく数十万程度だせるんだったら別だろうけど
趣味ではないけど、どうしても購入したいのなら、アプリのVerUPとかも含め現行OSでの
快適動作を考えた製品を購入したほうがいいと思う。
511508:2011/01/17(月) 01:11:06 ID:???
>>508、509
ありがとう。After Effectsも多少かじりたい程度。
趣味なんだけど、金はないんだよ!という学生さ。
いろいろ触ってみたいだけだし、仕事ではないから
カスタマイズしてくれるメーカーで注文考えてく
512ひよこ名無しさん:2011/01/20(木) 22:21:56 ID:SpOvfBNZ
【予算】 〜8万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
【用途】
 *ゲーム:しない *テレビ視聴・録画:しない * 資料作成中心 * 画像処理(GIMP) * CD・DVD視聴 * スカイプ
【OS・Office】
 *Win 7 or それ以外:気にしない  *MS-Office:必要  *Powerpoint:不要
【その他希望】
 *HDD GB以上  *メモリ GB以上  *無線LAN:必要  *バッテリー 時間動作:電源使用なので気にしない *重さ kg以下 :持ち運べる程度 *サイズ :A4くらい  *USB 3個以上
 *サポート:重視しない
よろしくお願いします
513ひよこ名無しさん:2011/01/21(金) 18:18:47 ID:D1xUXRNl
【予算】15万円
【パソコン歴】1年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *不要(あるやつ使いますので)
【用途】
 *ゲーム(モンスターハンターやバイオハザード)
 *動画サイト視聴
 *ブルーレイの視聴とエンコ(無理なら諦めます)
 *スカイプ
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他】
友人がPCを購入したいということなので自分が現在使っているPCと似たスペックのhttp://www.twotop.co.jp/bto/?pid=139418をOSを7、64bt、メモリを8GBに光学ドライブをブルーレイに変更して買わせようと考えています
しかし自分もPCに詳しくないため電源の選び方がわかりません。標準のものでいいのか変更したほうがよいのか、あとほかにここのパーツも変えたほうがいいなどありましたら教えてください
514ひよこ名無しさん:2011/01/21(金) 21:32:51 ID:???
>>512
Endeavor NY3000
http://shop.epson.jp/pc/ny3000/

MS-Office:なし→2010 Personal

¥78,225
515ひよこ名無しさん:2011/01/21(金) 21:33:34 ID:???
>>513
なんでこのタイミングでAMDなの?アホなの?
516513:2011/01/21(金) 22:22:36 ID:D1xUXRNl
>>515
すみませんちょっと意味がわからないんですが
517ひよこ名無しさん:2011/01/21(金) 22:25:31 ID:???
>>516
アホ確定
518ひよこ名無しさん:2011/01/21(金) 23:22:50 ID:???
>>516
いいから「Sandy Bridge」でググれ
で友人のパソコンの用途とお前の用途は完全に一致してるの?
そうじゃなかったらほぼ同じパソコン勧めてどうするんだよ。
519ひよこ名無しさん:2011/01/21(金) 23:32:35 ID:???
トラブった時にアドバイスしやすいけどな。同じ構成。
520513:2011/01/21(金) 23:35:51 ID:D1xUXRNl
>>518
ブルーレイのエンコ以外一致してるしOS再インスコしたりしたらグラボのドライバとかおんなじの使えて安心かなと思ったんだわ
Sandy Bridgeエンコ時間4分が二秒はすげーな
521ひよこ名無しさん:2011/01/21(金) 23:45:37 ID:???
>>520
BDエンコさせるならコア数勝負だからX4→X6にするのが賢明。
あるいは砂橋。

>グラボのドライバとかおんなじの使えて安心かなと思ったんだわ
それぐらい手前でやれ
522513:2011/01/22(土) 00:08:54 ID:+ylahnh0
>>521
X6かインテルも考えてみるわありがとう
俺のPCのOS再インスコしたときグラボのドライバさがすの結構大変だったから友達じゃ無理だろうなと思って同じ構成にしようとしたんだ

あと電源は変更したほうがいいんでしょうか?
523ひよこ名無しさん:2011/01/22(土) 00:16:16 ID:???
構成次第だが500〜650Wはほしいよね
具体的にどれとは言い切れないけど
524512:2011/01/22(土) 08:52:50 ID:???
>>514
ありがとうございます
色々見れば見るほど訳解らなくなってきたので
それに決めます
本当にありがとうございました
525ひよこ名無しさん:2011/01/23(日) 00:30:39 ID:???
>>513
メーカーやノート、ブランドPCでオンボードでもない限り、GefoでもRadeでもサイトで探せるだろう。
但し、AMDだとページが日本語化されてないがな。
ちょっとググっただけで「電源だめぽ」って悪評が目立つって訳じゃなきゃ特に変更しなくてもOk。
そりゃ交換しておいたほうが静音安定安心ってのはあるけどな。

15万でTWOTOPならViP G-Spec i72600P67/GTX460-FF14-PR
64BitOS、メモリ8G、SSD80G+HDD1T7200rpm、DVD→BD、電源変更なし
モンハンとエンコは快適にできるかと。
ストレージについて分割とか容量不足とか異論は認める。
526513:2011/01/23(日) 09:21:09 ID:QjG5Ry3p
>>525
電源の選び方参考になりました、ありがとう。高い買い物してすぐ壊れたじゃ話にならないから心配してたんだけどあんま気にしなくていいんだね
エンコするならSSDあったほうがいいんかね、初めて買うPCはすこしでも良いもののほうが良さそうだからこれにしようかな。つーか俺が欲しくなってきたw
527ひよこ名無しさん:2011/01/23(日) 10:10:57 ID:???
ノートとか物理的に搭載不能なら別だが、一応、システムとデータは分けておく派だな。
HDD*2だったら予算的にも馬鹿高いもんじゃねーし。まぁ壊れるときは壊れるんだがなw
今はそうでもないだろうが安物HDDで組まれたBTOだと駆動音が「何これ怖い」ってのもな。
一応メーカーHDD選択できんなら、型番で評価見てからのほうがいい。
528ひよこ名無しさん:2011/01/23(日) 16:25:23 ID:GeJhZZpM
【予算】 10万円位
【パソコン歴】 12年
【何台目?】 5台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート、A4より横が3cm位大きい画面サイズ
【用途】
 *インターネット、メール
 *テレビ視聴(録画はしない)するのでTVチューナー付
 *iTunesで音楽を聴く、編集する
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeはあれば嬉しいが、無くてもOK
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD ??GB以上 *メモリ 2GB以上 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作は気にしない *重さは持ち運ばないので気にしない
 *サイズ A4位 *USB 2個以上 *サポートもそれ程気にしない

主にネット、音楽鑑賞(曲は10GB分位)、TV鑑賞が目的。
DVDは見たい、作成はしません。CD-Rは作成したいです。
出来るだけ入ってるソフトが少ないものを希望。
今までのPCは、良かった→日本HP、東芝 よくなかった→SONY、SOTEC。
入れる予定のソフトは、マカフィー、iTunes、筆王、Photoshop Elements、家計簿ソフト
よろしくお願いします!
529ひよこ名無しさん:2011/01/23(日) 18:55:39 ID:???
12年で5台目とか、どこが初心者なのか聞きたい
530ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 02:49:26 ID:HmsVoTfm
eMachines eMachines EL1352-A22CとLenovo Lenovo H320 76981JJで迷っているのですが
どちらがサクサク動くでしょうか?あるいはコスパが高いでしょうか?
531ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 07:59:26 ID:???
知らねーよカス
点プレ使わない奴に返す答えはない
532ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 11:09:51 ID:Q7BWxZJc
【予算】 8万円
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノートパソコン
 *画面サイズは、14〜15ぐらい
【用途】
 *インターネット閲覧
 *YOUTUBEの視聴
 *iTuneで音楽を聴く
 *ワード
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDDはわからないです。メモリ2GB以上は欲しいです
 *BDが対応のやつが欲しいです
 *重さは気にしません
 
よろしくお願いします
533ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 13:01:17 ID:???
534532:2011/01/29(土) 15:09:55 ID:Q7BWxZJc
わかりました ありがとうございました
535ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 15:10:53 ID:???
536ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 17:21:12 ID:???
同じだった。orz
537ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 18:24:50 ID:isGrVVkZ

【予算】9万5千円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップ
モニタは液晶TV(AQUOSの20インチ)を利用するので購入しません
【用途】
 当方建築学科の学生で、
 プレゼンシートの作成などと比較的大きい(A1~3サイズ)画像を扱おうと思います。
 主にphotoshop Elements,イラストレーター(予定),CADなどの画像編集ソフトを使いたいです。
 
【OS・Office】
 Win 7
 MS-Office,Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要(USBに取り付けるタイプ)
 *USB 5個以上

今DELLのXPS8300を考えているのですが、
プレゼンシートや図面作成においてCPUをi7とi5のどちらにしようかと悩んでいます。
私は設計図面を作る際に資料やインターネットを参照しながらつくります。
テンプレではフォトショの利用にi5以上を推奨されているのですが、
上記のような作業上、処理がきつそうなのでi7のほうがいいのか?という点で悩んでいます。

できれば価格的にi5にしたいのですが…
538ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 18:49:48 ID:???
>>537
液晶テレビを流用しようと考えたのは結構だけど
解像度について考えたの?
画面が大きい=作業スペースが大きいってわけじゃないぞ
http://www.ne.jp/asahi/pc-area/net/skil/skil_4.htm
液晶テレビの解像度は、HDMIでつないでかつテレビがフルHDじゃないと
つないでもアイコンとかバカでかく表示されて、疲れるだけ。
長時間作業するならパソコン用のディスプレイかった方が幸せ
539ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 19:02:37 ID:isGrVVkZ
一応TVとXPS8300の方は1080iの解像度に対応、HDMI端子で接続できることを確認しました。
とにかく今お金がない&コンペ作業にはやく取り掛かりたいということでTVモニタを利用するしかない!
と決めたのでその点では悩んでおりません
ですが疲るようなら将来的にPC用のモニタの購入も検討したいと思います。
ありがとうございます^^
540ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 19:23:37 ID:???
>>539
フロンティア神代 GSシリーズ 標準構成
http://www.frontier-k.co.jp/direct/c/cGS/

CPU:Core i5 2300→Core i7 2600
メモリ:2GB→4GB
グラフィック:オンボード→210かGT430

\93,780 (税込)
無線アダプタは適当に。2000円ぐらいでなんとかなるはず。
キーボードとかマウスを持ってるならケチってもいいよ
541ひよこ名無しさん:2011/01/29(土) 19:24:12 ID:???
>>537
現行の20vなら表示には問題ないとは思うが、画像観賞だけじゃなくCAD画像作業するならノングレアじゃないとつらいな。
それと作業だとフルHDでも20インチじゃ1画面だな。脇に参照画像表示での作業は無理だと思うよ(表示領域的に)。

PC性能はi7のほうが良いに決まっているが、i5でも。ただ、メモリが2*2+2*1=4枚で6Gってのが気になるな。
マザボの仕様じゃないと思うが、64bitOS対応CADで4枚積めなら2*4=8Gのほうがいいと思う。
予算的にグラボがHD5450なのは仕方なし。ゲームするわけじゃないので十分かと。
542537:2011/01/29(土) 21:15:05 ID:???
>>540
金額まで提案してくださってありがとうございます;
提案してくださったのに申し訳ないのですが、
今回DELLで計画したのはphotoshop elementsが安く手に入るということもあったのでDELLで考えてみたのです

よく考えたらキーボードとマウス再利用できますね^^無線アダプタ代が浮きました。ありがとうございます^^

>>541
グレアは全く盲点でした;ありがとうございます。
将来的にモニタを買い足すまで一画面と光沢は我慢しようと思います。

グラボはHD5450、CPUはi5でCAD作業には事足りるということで安心しました。ありがとうございます^^
お二人が指摘してくださったメモリを2*4の8GにしてXPS8300注文しようと思います。


コンペ受賞金でモニタ買い足しとi7、グラボ、メモリ向上できないかなぁ…笑
543ひよこ名無しさん:2011/01/30(日) 08:20:12 ID:???
>>537
その構成でも、使用CADソフトによるぜ?
まぁ、2D(平面)CADなら問題ねーだろうが、補助計算バリバリするような3DCADを
映像(3Dアニメーション)として作成すんだったら不可能じゃないが能力不足感じるかもな。
この部分のCADの仕様がわからんと、グラボとかを限定できない。

BTOスレっぽくなるが、i7への向上はマザボ性能の関わる。
メモリ買い足しは4スロ8Gの場合、2G×4枚だったら最低2枚の入れ替えになる。
4G×2枚=8Gなら空いている2スロに追加だが、4Gメモリは値段が・・・・
グラボ向上は消費電力の増大、メーカーによってドライバも違うし、
この上の(HD5450)のグラボの場合電源は500Wクラスが搭載されることが多い。
総合出力のW数で、目安だがそれを見越した電源搭載しておかないと、交換かもな。

まぁ、このグラボでも2台、3台と繋ぐことは可能なんで、安物モニタでも繋いで
メインCAD、横のモニタに電子仕様書を表示させてCADにコピペとかできるとおもうけどね^^
544ひよこ名無しさん:2011/01/30(日) 09:03:29 ID:???
>>537
プリンタ出力も確認しておけよ。最新のプロッタなら対応してんだろうが。
うちの営業所のプロッタだと直接LANに組み込めなくて、1台のCAD用PCからシリアル接続。
別のPCからプロッタ出力する場合、プロッタと繋いだPCを経由しなきゃ印刷できんw
複数のPCで1台のプロッタもしくはプリンタを使うのじゃないとは思うが、もし
手持ちの印刷機等があるならその接続が可能かな。最近はプリンタポートがないマザボもあるしw
545ひよこ名無しさん:2011/01/30(日) 13:16:41 ID:???
Core i世代でプリンタポートなんて期待出来んだろ
546ひよこ名無しさん:2011/01/30(日) 14:35:43 ID:???
【予算】 15万円
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 A台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * 21.5インチ〜
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:MHF)
 *動画作成
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Office不要
【その他希望】
 *HDD 1TB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ気にしないです
 *USB 2個以上
 *サポート 普通程度で
Alienware AuroraとPrime Galleria モンスターハンター フロンティア 推奨モデル XF 23インチ液晶セットモデル
を検討中です
547ひよこ名無しさん:2011/01/30(日) 16:47:14 ID:???
>>545
だから注意なんだよ。
まぁ、10年落ちのプロッタでも頑丈なんで現役で酷使しているんだけどな。
548ひよこ名無しさん:2011/02/01(火) 17:12:42 ID:???
Sandy Bridge不具合きたか?
549ひよこ名無しさん:2011/02/02(水) 11:24:24 ID:Di3vU3vE
【予算】8万円
【パソコン歴】 1年4ヶ月
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *画面は不要
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:GNO3)
 *インターネット、メール
 *動画鑑賞
 *エクセル作業
あまり詳しくないのでアドバイスいただけると嬉しいです!
550ひよこ名無しさん:2011/02/02(水) 14:05:37 ID:???
インテル第二世代CPUに欠陥で回収www
切り替えなくて良かったわwwww
買っちゃった馬鹿共乙ですwwwwwww
551ひよこ名無しさん:2011/02/02(水) 17:23:23 ID:???
この場合、正規に購入しておいてゴネ得な気がするんだが。
「ちょwww代用品よこせよ、炎上させるぞ!」ってなw
552ひよこ名無しさん:2011/02/03(木) 23:29:41 ID:l+710PgB
パソコン初心者で あまり分かりませんが
野外で使うのを探していて候補が下記の2台になりました。
どちらが、良いでしょうか?
宜しくお願い致します。

ASUS
N10Jb N10JB-HV001U

http://review.kakaku.com/review/K0000043764/
↓エイサー AOD250 Br83
http://kakaku.com/item/K0000031081/
【予算】 1万円 から2万円代
【パソコン歴】 1年
【何台目?】 台目
【形状(ノート、】
 
【用途】
野外での携帯用 ネット、メール閲覧
 
【OS・Office】
 拘らない

【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上 拘らない
 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作 長い方が良い *重さ 軽い方が良い
  *サポート 重視する


553ひよこ名無しさん:2011/02/03(木) 23:38:47 ID:???
スマートフォン
554ひよこ名無しさん:2011/02/03(木) 23:42:07 ID:l+710PgB
やっぱり1,6キロは重いですかね?
コードもあるし
555ひよこ名無しさん:2011/02/03(木) 23:48:11 ID:???
1.5Lペットボトルを持ち運ぶこと考えろよ
556ひよこ名無しさん:2011/02/03(木) 23:55:04 ID:l+710PgB
>>555なるほど、そう考えると重いですよね。他にも荷物があるし
鉄アレーの3キロで考えたら軽く思ったんですが

557ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 00:03:05 ID:???
質量だけじゃなくてサイズもあるから純粋にかさばることが多いぞ。
高くつくかもしれないがiPadとかGalaxy Tabとかのほうが幸せになれそう
558ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 00:39:03 ID:K/p9W3PY
>>557経済的な事情で安いが良いんです。
実は、最初は中古の1万5000円とか1万6000円のを見てたのですが
パソコンショップの店員さんが、「物凄く遅くてイライラしますよ。」
と言うので 今回のを薦めてくれました。実際ネットで
調べても店員さんの助言は正しいと思いました。
お金出したら幾らでも良いのがあるのは分かりますが。
メール閲覧とネットを見るだけですから、そんな高性能機は必要ないし まず
使いこなせません。
559ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 00:47:35 ID:YsPH7tVr
現在使っているパソコンが壊れてしまいました。

買い替えたいのですが、接続の設定などまたやり直しですか?
光を使っています
560ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 20:23:03 ID:???
>>558
タブレット端末のどこが高性能なの?
ネットブックの方がよっぽどか「もの凄く遅くていらいらする」けど
それに外出先でのネットへの接続手段は確保したの?
まさか回線契約特典で一万とかそういうオチじゃないよな

>>559
当たり前だろ。
561ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 21:19:18 ID:1dDKuEFj
テンプレの形式と違うのですが
今度購入する際に、OSをXPか7にするかで悩んでいます
用途としては、
ゲーム(国産、外国産両方)
Office
プログラミング
といった感じです
XPと7でどういった違いが出るでしょうか?
また、7の場合、古いOffice、古いVisualStudioは使えなくなってしまうでしょうか?
562ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 21:27:10 ID:???
>また、7の場合、古いOffice、古いVisualStudioは使えなくなってしまうでしょうか?

こんなのも調べられない奴がプログラミングできるわけがない
563561:2011/02/04(金) 21:40:08 ID:1dDKuEFj
プログラミングといっても学校の授業で習っている程度のものです
564ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 21:47:00 ID:???
今現在は有線のNTT光なんですけど無線LANにしたいのですが
モデムから買いなおしですか無線用ルーターだけ買えばOKですか?
またNTTにはなにか届け出とか必要ですか?
565ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 21:53:45 ID:???
>>564
ゲーム機もアクセスするなら無線ルーターの対応状況も調べないと
566ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:05 ID:???
567ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 22:00:13 ID:???
>>563
普通手元に環境組まず
学校の計算機遠隔で立ち上げてやると思うんだけどな。
VS使ってる時点でアレか
568564:2011/02/04(金) 22:03:33 ID:???
ゲーム機は使う予定はありません
パソコンとあとはパナのブレーレイを接続くらいです
569ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 22:15:31 ID:???
>>568
スレチ。
570ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:35 ID:???
【予算】 8〜13万円
【パソコン歴】 6年?
【何台目?】 共用入れて3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 * ノート
 * 〜14インチ位 
普段はデスクトップ的に、年に4、5回旅行に持ちだすので出来るだけ軽いほうが良いです
【用途】
 * photoshop CS5
 * TMPGEnc 4.0
 * インターネット
 * (可能ならA列車で行こう9)
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointはどちらでも
   (MS-office等はヤフオクで後から購入しようと思います)
【その他希望】
 *無線LANは必要
 今使ってるデスクトップが
dell studio 540s
  core2 quad cpu q8200 @2.33ghz メモリ4G
    性能は基本的に満足、ただ時々重く感じる
 ノートが
  FMV-BIBLO NF70Y
    TMPGEnc 4.0を使うとかなり重いため、photoshopは使ってないです

以上を家族共用で使ってます。CPUとかメモリとかどのくらいのを選べばいいのか迷っています。
候補はdellのInspiron 13z、XPS 14です。
初めての自分専用パソコン購入なので、よろしくお願いします。
571ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:40 ID:???
ノートでエンコとか…
572ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 23:32:04 ID:???
次の方どうぞ
573570:2011/02/04(金) 23:37:49 ID:???
エンコ無理ならそれはデスクトップでやるとして、
photoshopが快適に動くにはどのくらいのスペックが要りますか?
574ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 23:40:36 ID:???
アホみたいにフィルタを掛けたり、数十枚レイヤーを使わないなら
Core iなんちゃらクラスで十分。
どちらかというとメモリを積んだ方がいい場合もある
575570:2011/02/04(金) 23:44:32 ID:???
そうしたら、メモリは4Gか6G位ですか?
度々すみません
576ひよこ名無しさん:2011/02/04(金) 23:47:22 ID:???
そんなところだね。
577570:2011/02/04(金) 23:48:31 ID:???
了解です。
ありがとうございました。
578ひよこ名無しさん:2011/02/05(土) 03:55:23 ID:???
[予算]6万円程度
[パソコン歴]13年
[何台目?]4台目
[ゲーム]FootballManagerシリーズ
GTA、Fallout(予定)
[希望]
電源そこそこ
メモリ8G以上
CPUはphenom2 x4以上
OS windows7professional64bit

突然電源かマザーボードが壊れてしまい、現在PC無し。
直した方が安いなら直したいのですが、原因も特定できないので新調を考えています。
一度パソコンをつけるとなかなか電源を落とさないので電源には耐久性のあるやつ、ブラウザでタブを2、30以上開きながらゲームしたりいろいろするのでCPUはそこそこのがいいのではと考えました。
3Dゲームはあくまでも予定なので、難しいならやらなくても問題無いです。
HDDも壊れたPCから抜いてデータディスクとして使うつもりなので、250Gあれば十分です。
今回は急なので予算は6万が精一杯です。
BTOショップなどで見積もりもしてみましたが6万円は無謀ですよねwできるだけ予算に近づけるためにどこを削るべきか、など教えていただきたいです。
579578:2011/02/05(土) 04:03:02 ID:???
ごめんなさい、書き足しです。

[用途]
ゲーム
ネット
文書作成

[形状]
デスクトップ

[ソフト]
office→必要ですが、予算が少なすぎるので最初は無くても良い。


よろしくお願いします。
580ひよこ名無しさん:2011/02/05(土) 04:37:57 ID:???
>>578
あんまよく調べてないがこんなのは?あ
http://kakaku.com/item/K0000219037/
581ひよこ名無しさん:2011/02/05(土) 10:55:14 ID:???
>>578
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ


次の方どうぞ
582ひよこ名無しさん:2011/02/09(水) 03:42:35 ID:???

【予算】 特になし
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
デスクトップでもノートでもどちらでも構いません
15インチから上でお願いします

【用途】
*ゲーム・アルテミスブルー、円卓の生徒
*Photoshop cs3で絵を描く
絵描きなのですが長年ずっとWinを使ってきました。
Photoshopを使うにはMacがいいと聞いたのですが、ゲームもしたいので
どちらにしようか迷ってます。
 
【OS・Office】
*Win 7 or Book Pro
*MS-Officeは不要、 Powerpointは不要

【その他希望】
vistaのパソコンにイライラしたのでMacに乗り換えようかと思ったのですが、
ゲームに向かないと聞いて迷っています。一番好きなのはXPです。
ゲームもしたく絵も描くには、どのパソコンが一番良いでしょうか?
上記以外のOSでも結構です。
パソコンには詳しくないので、このような分かりにくい書き方となってしまい申し訳ありません
もし宜しければどなたかアドバイス宜しくお願いします
583ひよこ名無しさん:2011/02/09(水) 04:52:48 ID:???
>>582
予算書いてないけど、近所の量販店行って15万のデスクトップ買ってくれば大抵大丈夫。
店員さんにココに書いたこと相談して決めてね。
金額が大きいからサポートも考えて近所の量販店で買った方がいい。
584ひよこ名無しさん:2011/02/09(水) 05:03:52 ID:???
予算が特になしになってるしCore i7搭載iMac買えばオッケーじゃね?
Winも動くし、細かいことよくわからんが挙げているゲームなら十分動くと思うし
585ひよこ名無しさん:2011/02/09(水) 05:06:45 ID:???
なるほど、その手があったか。
Corei7搭載iMacとヤフオクで新品XP買ってデュアルブートすれば全部解決だな。
なるほどなぁ。俺も勉強になった。
586ひよこ名無しさん:2011/02/09(水) 22:40:53 ID:???
Mac信者に騙されないようにな
587ひよこ名無しさん:2011/02/11(金) 23:08:18 ID:???
CGを勉強しようと思うので、3dsmaxがサクサク動くwinPCが5万以下で欲しいです。
PC初心者なので、中古でもいいのでオススメを教えて欲しいのですが。
588ひよこ名無しさん:2011/02/11(金) 23:10:51 ID:???
ない
589ひよこ名無しさん:2011/02/12(土) 09:15:28 ID:???
>>587
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ


次の方どうぞ
590ひよこ名無しさん:2011/02/15(火) 07:53:49 ID:???

【予算】10万前後
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
【用途】
 ゲーム(ゲームの名前: )
 モンハン等重そうなゲーム
 動画作成
【OS・Office】
 *Win 7 or XP
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは不要

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2085bpmt1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&pg=review

一応↑を考えてるのですがどうでしょうか?
他にも良さそうなのがあったらお願いします
591ひよこ名無しさん:2011/02/15(火) 22:35:09 ID:???
>>590
それじゃあ間違いなく動かないから安心しろ
592ひよこ名無しさん:2011/02/16(水) 18:51:27 ID:8snjOeXL
【予算】 8万円
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *インチ おまかせ
【用途】
 *動画サイトにアップする動画の作成・編集
 *DVDの視聴・作成
 *インターネット
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下 *サイズ *USB 個以上
 
 ↑おまかせ

 *無線LANは不要
 *サポート 重視しない


よろしくお願いします。
593ひよこ名無しさん:2011/02/16(水) 22:01:24 ID:klu2zt79
初めまして
初めてパソコンを購入する者です。
目的の為に必要なお薦めの機材(パソコン、カメラ等のメーカーや機種)を解りやすく教えて下さい。
専門用語とか全然解りません。

【予算】 18〜20万円
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノートパソコン
 *画面サイズは普通ぐらい
【用途】
 *バントの動画配信とか投稿
 *インターネットの閲覧
【OS・Office】
 *意味が解りません
【その他希望】
 *バント活動に利用したいと思ってます。
 宜しくお願い致します。
 
594ひよこ名無しさん:2011/02/16(水) 22:53:28 ID:???
>>590
DELLとかブランドに拘らないなら、モンハンモデルでググれ。
10万以下でモンハン動作補償、ゲーム内アイテム付きってのがゴロゴロ出てくる。
595ひよこ名無しさん:2011/02/17(木) 22:32:57 ID:PIg3kyGs
【予算】 10万円前後
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *形状はなんでもいいです。
 *22インチ程度
【用途】
 *テレビ視聴・録画(地デジ)
 *ネットでアニメ視聴
 *Word、Excel
【OS・Office】
 *Win 7
 *Officeは必要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD500GB以上 *メモリ2GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ こだわりません
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない
SONY VAIO VPCJ127FJ
 http://kakaku.com/item/K0000154273/feature/か
iiyama STRAIGHT PC KDS5750TV-E22BK
 http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=4809189&dispNo=001004001005
で迷っています。

コジマ電機でVAIOが90000円、iiyamaのほうが64000円です。
友達のパソコンを一緒に選んでいるのですが、コジマ電気でこの二つで悩んでいました。
私もPC初心者段階なので詳しくアドバイスできないのでここで相談しました。

いいやつ買ったほうがいいんだったら10万ちょい出せると言っていました。
何か他におすすめがありましたら教えてください。
596ひよこ名無しさん:2011/02/17(木) 23:14:35 ID:???
>>592
現在IntelCPU用のチップセットにリコール問題が発生していて終息するのが4月ごろとのこと。
家電量販店のように前世代CPU搭載PCを主力商品として安く売っているものでもない限り、待ったほうが良。
待てないのであれば量販店で予算の限り店員と相談。
597ひよこ名無しさん:2011/02/17(木) 23:16:05 ID:???
>>595
とりあえず、iiyamaのに付いているのはMicrosoft OfficeじゃなくてKINGSOFT Officeだがいいのか?

一体型はそれ1台を使い潰すならいいが、
「ディスプレイをもっと大きいのに変えたいなぁ〜」
とか思った際に気軽に交換できないけどいいの?
(USBグラフィックでデュアルディスプレイとかは可能だけど)
598ひよこ名無しさん:2011/02/17(木) 23:56:18 ID:???
これから相談しようとしてる皆さんへ

Intelは先月、SandyBridgeと呼ばれる第二世代Core iシリーズプロセッサを発表しました。
これに基づきパソコンメーカー各社もこの新CPU(パソコンの計算処理を行う中心部品)を採用したパソコンを発表しましたが、
そのCPUを制御したりするチップセットに不具合が見つかり、
販売停止、回収騒ぎに至っています。
なので、今はパソコンを買うべき時ではないと言っても過言ではない状態です。
599595:2011/02/18(金) 00:24:33 ID:j5C/oQOl
>>597
レスありがとうございます。
Officeについては、もしKingsoftで問題あったら後からMicrosoft買うから大丈夫だそうです。
形状は気にしないので、中身のスペックを比較して(値段も考慮して)おすすめなのを教えて欲しいみたいです。
600ひよこ名無しさん:2011/02/18(金) 05:03:22 ID:???
>>595
その二つならソニーの方かな。
個人的にはもう少し出してVPCJ128FJ(138FJ)のブルーレイ搭載型にするけど。
601ひよこ名無しさん:2011/02/18(金) 07:19:24 ID:???
>>598
昨日ヨドバシでXPS買っちまったorz
602ひよこ名無しさん:2011/02/18(金) 12:45:17 ID:???
>>601
Intelのi5もしくはi7CPUの2000番代じゃなかったら関係ない。
さらに言うと、チップセット60番代じゃなかったら関係ない。

「不具合で使用できない部分もありますが、あとあと交換します。それでもよろしければ」
と断って出荷している製造元もあるが、それ以外の大手はとっくに出荷販売停止状態なので
問題になっている製品が販売されて、注訳なしで購入できるようなことはない。

ただし、>>598の言うとおり「最新式です」というものが販売停止状態なので現在購入できるものは
それ以外のエコノミーなモデルとかのみとなっている。
603595:2011/02/18(金) 13:21:32 ID:j5C/oQOl
>>600
ありがとうございます。
言っておきます。
604ひよこ名無しさん:2011/02/18(金) 17:50:04 ID:OZOsuHCZ
よろしくお願いします。

【予算】 10万円±2万円
【パソコン歴】4 年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】 ノート
【用途】ネット、ワード、エクセル、iTunes
【その他希望】
*無線LANは必要
*バッテリー 3時間動作 *USB 3個以上

今のところFMVA705BLを買おうと思っています。

外に持ち運びたいので3時間ほど駆動できれば満足です。
ですがお店などで店員に聞いたところ買おうと思っている物では実際は1時間もたないくらいだということ。
そこでバッテリーをLサイズに変更しようと考えています。
ヤマダやミドリなどのお店などではバッテリーはLサイズに変更することは可能でしょうか?

長くなりましたが伺いたいことは、@バッテリー変更可能不可能、購入後でも買えることが可能不可能A他に安くて良いパソコンがある。以上の二点質問さしていただきます。

どなたか教えてください。
605592:2011/02/18(金) 18:48:17 ID:agFN0Ded
>>596
返信ありがとうございます。

性能的にはCorei3以前(以下?)の性能でも大丈夫なようなので
アドバイスの通り家電量販店などに出向き相談してみようと思います。

ありがとうございました。
606ひよこ名無しさん:2011/02/18(金) 19:19:59 ID:???
>>604
在庫が無ければメーカーから取り寄せ。大抵の店は対応してくれる。実際に店で確認。
確実に欲しいならメーカー直販(今アウトレットで8万円切ってる。Lサイズバッテリに交換は+2,400円)。

でも、Lサイズバッテリにしても3時間持つかは微妙(仕様上5時間、半分くらいと考えて置くといい)。
それに総重量3kgを超えると思うが、そんな重いものを持ち歩くの?
607601:2011/02/18(金) 19:20:10 ID:???
>>602
i5-460だから関係ないのかな。一安心(汗
しかし1週間待ち遠しい
608>>604:2011/02/18(金) 20:19:30 ID:???
>>606
ありがとうございます。
バッテリー交換は2400円なんですね。
パソコン購入後のバッテリーをLサイズに変更は可能でしょうか?

最低二時間もてばいいかと思ってますが、やはり3kgは重いですかね…
通常バッテリーで買って、持ち運びを考えるようになったらLバッテリーに交換かアダプタを買うか考えます。
609ひよこ名無しさん:2011/02/18(金) 21:12:41 ID:???
3kgは持ち上げるには大した事のない重さだが、長く持ち続けるには結構くる重さ。

> パソコン購入後のバッテリーをLサイズに変更は可能でしょうか?
パソコン購入後は新規購入になる。
ざっとメーカーサイトを眺めてみて該当品がどれか分からなかったが、
多分1万円前半の値段だろう。
(2400円ってのは標準との差額)
610>>604:2011/02/18(金) 21:59:49 ID:5u/lUouE
>>609
レビューとか見てると、皆は持ち運びを考えてない感じでした…

新規購入とはバッテリーだけですよね?
一万ちょいプラスくらいならいいですが。
初めて自分で買うパソコンなのでかなり質問が多く、手間をとらしてしまいすみません。
お答え頂き、助かります。
611ひよこ名無しさん:2011/02/19(土) 09:17:58 ID:???
>>592
まて!コアi3とi7だから、3より7のほうが数字が大きいからと、より古いとは限らないぞw
まず高性能版としてi7が販売されてから、価格や性能を切り下げたi5i3が発表販売された。
i7i5i3と揃いそれぞれ新型が発表発売され続けていたが、デスクトップ用第2世代i7i5に不具合が発生している。

シリーズの発売順ならPxxxx、Exxxx、Qxxxx→i7→i5i3→第2世代i7i5って順だよ。
但しデスクトップでいえばi3より以前→i7(高い)→P,E,Qシリーズだとかなり前のものだ。
612ひよこ名無しさん:2011/02/19(土) 09:50:28 ID:???
>>593
なんかスルーされているけど、質問が漠然としすぎていて返答ができないと思われる。
OSやOfficeについてさえ「?」な状態ではどれだけのことを期待されちゃっているか怖いですよ。
編集技術は別にしても、このサイトで配信されているような画質音質とか例えがあればまだしも・・・

OSとか周辺機器とか説明しきれないと思うので、取り合えず近所の電器屋にいって店員と相談したほうが。
結果を書き込んで是非を聞くような質問に切り替えたほうがいいと思います。
「その組み合わせだとこの部分の機能が無駄になるから、機能を省いたPCのほうが安くて扱いやすい」等のレスは付くと思う。
613ひよこ名無しさん:2011/02/19(土) 10:08:27 ID:???
カメラについても聞いてるからだよ。
どれだけこだわるの?FXとか買っちゃうぐらい?
それとも普通の家庭用ビデオカメラで済むレベルなのか、それぐらいはっきりしろよ
614593:2011/02/19(土) 12:22:37 ID:G1t/0f5n
レスありがとうございます。
本日、バイトが終わったら電気屋に凸してきます。
春休み中には実践したいので頑張ります。
615ひよこ名無しさん:2011/02/19(土) 21:40:46.04 ID:IWpBnxSI
【予算】15万円ぐらい
【何台目?】3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ ←持ち運びはしません
 *最低17.5インチ
【用途】
 *インターネットサーフィン
 *iTunesによる音楽視聴 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *無線LANは必要
 *USB 1個以上
 *サポート 重視する

家族でネットしたりで使うのみでゲームなどはしません。
今のところvaioのJPCJ139などを考えていますが
NECやFUJITSUの方が良いのでしょうか?

616ひよこ名無しさん:2011/02/19(土) 22:09:20.42 ID:???
>>615
デザインが好きなモノを買えばいいと思うよ
必要スペックもそんな気にしなくてよさそうだし
617ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 14:37:22.01 ID:JGW+PFDR
【予算】 7〜8万円
【パソコン歴】 約4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップor一体型
 *20〜23インチ(最悪19インチ)
【用途】
 *ネット(youtube等動画配信サイト含む)
 *CD・DVD視聴
 *iTunes
【OS・Office】
 *Win vista以上
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *バッテリー *重さ 据置きにするので特に希望なし。
 *サイズ あまり大きなタワー型のものは避けられたいです。
 *USB 2個以上
 *サポート (できれば)重視する

1台目は、某家電量販店の店員に薦められるがままに購入した、東芝のdynabook AX/940SLという機種のノートPCです。
先日ついに壊れてしまったので修理に出したところ、修理代金として6万円程も請求されしまったので…、
これを機に新しいPCを誂えたいと考えています。

用途は主に、自室の机にてネットや音楽・動画等を楽しむといった娯楽用です。
また映画が好きでよくDVDを観ますので、大きな画面のデスクトップ型、または一体型のものが希望です。
HDやメモリは目安が分からないので指定できないのですが…、
たとえばiTunesやyoutubeで音楽を聴きつつ、ネットもサクサクできる程度のもので結構です。

どうぞよろしくお願いします。
618ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 14:42:44.19 ID:???
おとといきやがれ

619ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 16:19:35.40 ID:???
>>617
ttp://www.clevery.co.jp/pc/book/102151.html
19ワイドを選択

ttp://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/?cid=s01
スタンダードモデル HDD1TB、モニタ好きなの選べ、壊れていようが下取り

ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn502ici5-srx_main.php
モニタ好きなの選べ

ttp://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=113587
HDD1TB、ビデオカードGeforce210

ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=149&ft=&mc=1404&sn=56
三菱モニタセット、メモリ4G、HDD1TB、CPU AthlonUX4 645、三菱以外の予算内モニタ
620ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 20:09:37.11 ID:???
色々とひどいな
621ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 20:37:56.84 ID:t7nPY8Gr
【予算】 12万円
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 2台目
【形状】
 *ノート
 *10インチ前後、手で持てる程度
【用途】
 *ネット(動画など)
 *プログラミング
 *DVD視聴
 *サーバ化して遊ぶかもしれない
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 250GB以上
 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 5時間動作
 *USB 2個以上
 *サポート 重視しない


学生なんですけど、この春を期に新しいパソコン買おうかと思いました。
一応VisualStadioをインストールしようと思うんで、サクサク動くスペックでお願いします。
http://kakaku.com/item/K0000217658/
これなんかいいかなー、って思うんですけど。
622ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 20:42:15.16 ID:???
持ち運ぶならいいんじゃね。
バッテリーは実質5時間も持たんだろうけど。
623ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 22:43:01.53 ID:???
【予算】 10万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目  今使っているものはHPのCompaq nx6320です。
 前回はPC仲介業者に頼みました。
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップ
画面サイズは特に希望はありませんが、デスクトップは初めてなのでディスプレイはありません。
【用途】
 研究室での作業を家でもできるようにしたいです。
 具体的にはプログラムを書いたり、原稿を作ったりといったものです。
 そのほか、動画再生やPCゲーム(主にオブリビオンやMount & Blade)などもしたいです。
【OS・Office】
 Win 7でお願いします。
 MS-Officeは必要です。
 Powerpointも必要です。
【その他希望】
 HDD 30GB以上 そんなに容量はいりません。
 メモリ 2GB以上
 無線LANは必要です。
 バッテリー 3時間動作 これも希望ですのでそれほど重要視していません。
 サイズ ミニタワーorスリムorキューブ 下宿の机に置きますが、奥行き40cmぐらいまでです。
 USB 3個以上
 サポート 重視します。

「初心者ですので」というのはいささか失礼かと思いますが、
参考意見など聞かせていただければありがたいです。


624ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 22:59:03.93 ID:???
予算が微妙…
当然新しく買うのに今のノートよりスペックが下だと嫌でしょ?
625ひよこ名無しさん:2011/02/20(日) 23:14:27.87 ID:???
そうですが今使っているものはそれほど性能はよくないです。
USBは4つで使い勝手はいいですが、intel celeronを使用していたり(このあたりはよ分からないのですが)
それほどいいパソコンとは思いません。

以前に同じ仲介会社さんからデスクトップパソコンを勧められましたので参考までに以下にURLを貼っておきます。

ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/hpe_sum/model_hpe280.html



626ひよこ名無しさん:2011/02/21(月) 00:32:54.53 ID:???
現状デスクトップ用i3コアorPhenomUX2以上搭載なら所持ノートを下回るようなことはないかと。
但し推薦されたモデル(i5-750)では本体7万+Office2.5万+モニター1.5万と1万ぐらい予算オーバー。

それとバッテリー3時間動作はあきらめてw本体より電源装置のほうが高くなるよw
HDDもWin7が20Gだから30Gじゃ無理、というよりもOS20G+空容量30Gとしても50G搭載品なんてないと思われ。
627ひよこ名無しさん:2011/02/21(月) 19:57:28.17 ID:FvPrDzIG
【予算】10万円前後
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 モニターは所持しておりますので、必要ありません。
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:Civilization5、Dead Space 2、EMPIRE:TOTAL WAR)
 *ネット  
【OS・Office】
*Win 7
*MS-Officeは不要
*Powerpointは不要
【その他希望】
 ルーターが違う階にあるので、無線必須です。


PCでプレイしたいゲームがあり、現在使用しているノートPC(ネットサーフィンのみに使用)
もかなり古いものなので買い替えです。
予算は一応設定しましたが、上記のゲームをプレイするにあたっての必須スペックを満たした場合の
価格が全く分からないため、見当違いな設定でしたらご指摘願います。

よろしくお願いします。

628ひよこ名無しさん:2011/02/21(月) 21:07:08.72 ID:???
>>627
予算からも一般にFFモデルと売られているBTO(ゲーム用)でいいと思うのだが、
↑であるようにIntel新製品にリコールなので、選択できるCPUがIntel i7-870,960
AMD Phenom UX6となるけど。
629ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 01:49:12.77 ID:csQ+xSfT
【予算】 10万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 3台目
【形状】ノートOR一体型
 21インチぐらい
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:アメーバピグ、ハンゲーム )
 *インターネット(YOUTUBE、ニコ、ネット閲覧)
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
 
【その他】
デルのInspiron One 22と言うのが安価なので候補に入っております。
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspiron-one-2205/pd.aspx?refid=inspiron-one-2205&s=dhs&cs=jpdhs1

とにかくアメーバーピグを快適に出来たら良いなと思っております。
サポートとかは重視しません。
Inspiron One 22で大丈夫でしょうか?
ちなみに現在使用してるノートpcは7年ぐらい前の機種です。
630ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 10:19:47.92 ID:???
ブラウザゲーなら大丈夫じゃね?
むしろ、YouTubeやニコ動画を見るほうにストレスを感じると思うw
631ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 16:01:17.34 ID:Ws4SUmI+
>>627の者です。

>>628さん
ありがとうございます。
FFモデルを調べてみたところ
http://www.pc-koubou.jp/pc/ff14.php
http://www.g-tune.jp/gaming/FF/
http://www.vspec-bto.com/bto/bto-gamepc-fainalfantasy.htm

または、FFモデルではありませんが、
http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=13&tc=182&ttc=250
これも、CPUやVGAなどの比較表を参考にしたところ、上記3つと大差ないのかな?(素人目ですが・・)
と思いました。

どれも細かいところに違いがあり、値段も多少違うので迷っております。
この中ではどれがオススメでしょうか?
632ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 19:23:53.45 ID:???
>>627
スペック近いなら別のゲーム用やオマケ無しでも大差ないよ。FF用ってのは一応目安だろうから。
OS=7HomePremium、32or64=認識メモリ最大値が3Gと16Gの差。変更しても値段に差はでないはず。
CPU=i7-870<960<2600の順で高性能、870でも十分な性能。安価高性能な2600は↑レス読めw
VGA=GTX460<470<570、460でもそこそこの性能。
メモリHDD=そりゃ広いほうがいいw但し、32BitOSで4G搭載実質3G、仕様で仕方ないが1G損した気分になる。
電源=500w以上(できれば600w)あればOKだが、型番判れば電源をググって評価見て変更。

ゲームモデル以外の同性能モデルでもOK。予算内に納めてUSB無線LANアダプタを同時注文。
633ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 21:05:51.77 ID:???
>>631
メーカーやブランドに拘らない、仕事や学業で使うのじゃないので販売店のカウンターに持ち込んで
「すぐに使いたい、すぐに直して><;」ってこともない、ゲームがしたい!ってのなら>>598の通り。
不具合解消されて各ショップで新型i7が出揃えば、i7-870は在庫処分値引きかワンランク下の値段になると思う。

そのうえで参考として考えるのなら、本体に10万+α出せるならFF14モデルの安いものと同仕様のもの、
本体10万以下に抑えたいならモンスターハンターフロンティアモデルの中から値段に合わせて選べばいい。
どちらも、あくまで参考としてね。そのものズバリのモデルを買う必要はないけど。
634ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 22:23:17.26 ID:???
パソコンが壊れたので、購入を考えています。
希望はWindowsでなるべく低価格。
ゲームは一切しませんが、iPodやiPhoneをかなり使います。

ご教授よろしくお願いします。
635ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 22:32:17.42 ID:???

【予算】 7万円
【パソコン歴】6 年
【何台目?】 3台目
【形状】ノートであればなんインチでも
【用途】ネットと動画とレポート作成だけ
 
【OS・Office】
 *Win 7希望 細かい機能は特に望まない
【その他希望】
 *HDD 250GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *サイズ 一般的なノートのサイズ
 *USB 2個以上
 *サポート 重視する

よろしくお願いします。
636ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 23:51:27.80 ID:???
>>635
俺様のために、安いPC探して来い!ってか?
637ひよこ名無しさん:2011/02/24(木) 22:26:05.51 ID:???
>>635
dellのサイトでも見てこいよ。
638ひよこ名無しさん:2011/02/24(木) 22:44:21.41 ID:???
自分でいくつか候補を挙げているとまともなレスが付きやすい。
639ひよこ名無しさん:2011/02/24(木) 23:22:03.06 ID:???
いあこの場合、候補もなにも・・・・
640ひよこ名無しさん:2011/02/25(金) 07:31:03.66 ID:???
伊亜子の場合
641ひよこ名無しさん:2011/02/27(日) 23:26:24.10 ID:UgqauYE7
最近のノートPCは大容量で640GB位のものがあるようですが
大容量の外付けHDDを使用するのと
どう違うのでしょうか?
宜しくお願いします。
642ひよこ名無しさん:2011/02/28(月) 01:58:17.56 ID:???
PCのことよくわからない友人がヤマダで10万超えのPC買おうとしてる(内金入れたw)ときいて思わずとめてしまいました。
金無いってよく言ってるし・・私も半分程度しかPCの知識なくて、なんていっていいかわからない状態で

PCで絵とか描いたりあとは普通にネットで遊ぶ程度だと思うんだけど
PCショップ作のデスクトップとかで事足りますよね?

自分はそれで事足りた口なので・

押し付けるのはよくないと思うんだけどさすがに10万越えと聞くと・・。

あと>>598も気になるし。。


ちなみに友人は今動かなくなる寸前のXPノートで、さすがにやばくなってきたから買い換えようとしてるらしいんです。
まとまりない文章ですいません。なんか動揺してるようですわ。

643ひよこ名無しさん:2011/02/28(月) 03:55:24.34 ID:???
>>641
内蔵の方が高速に動くから動画編集とかだと快適かも
ただeSATAとかUSB3.0で繋げば大して変わらないと思うけど
もちろん持ち運んで使うときには利便度がまるで違うのはわかってもらえると思う。

>>642
10万以上は趣味で使うパソコンならかけ過ぎかもな。
644ひよこ名無しさん:2011/02/28(月) 04:19:50.69 ID:???
>>643
そう・・ですよね・・!!

PC好きな人の意見がきけてよかったですありがとうございます!!

いろいろ調べたりして安くてちょうどいいPCを探してあげようと思います
またここに相談に来るかもですがそのときはよろしくお願いします!
645ひよこ名無しさん:2011/02/28(月) 04:24:33.67 ID:???
知識ないならサポートがきちんとしたやつを買わせた方がいいと思うけどな
646624:2011/02/28(月) 04:31:08.66 ID:???
>>645
確かに・・
でもサポートってどんなときに必要になるんですかね?
壊れたときとかですか・・?

サポート一度も利用したことがないもので・・

647ひよこ名無しさん:2011/02/28(月) 09:05:22.13 ID:???
>>642
使わないソフトも値段のうち。量販メーカーPCでOfficeが入っているものより
ショップ製の入っていないPCのほうが、同じ値段でも処理能力の高い場合がある。
↑のほうのレスでも、Officeはあればうれしい→必要不必要で2万からの差ってのあるだろ。

>>643
それ、総合質問スレからの誤爆。同じ文章がそれ含め3回書き込まれているぞ。
まぁPCしょぼくて2重発信とかの可能性もあるけどw

ストレスが趣味ってのならなwいろいろあるが、金額だけじゃないよ。
まず出来ると、快適で楽しいは違うしな。趣味としてやりたいが予算10万じゃ
出来ないのであきらめますとかなw
648ひよこ名無しさん:2011/02/28(月) 09:15:54.00 ID:???
>>624
サポートを利用したことのないあなたが、毎回補佐してやれるならなくても良いんじゃない?
購入時に相談受けたってことは、購入後も相談を受けるってことだと思ったほうがいいよ。
相手次第だけど、スレと違って実際の付き合いのこととなるしね。
649624:2011/02/28(月) 16:40:17.06 ID:???
>>647
家族共用とかならオフィスもいると思うんですけど
その辺まだ詳しく聞いてないのでなんともですが
参考になります!ありがとうございます。

>>648
わかる範囲なら検索とかしてでも補佐するつもりではいます!
わからないことがあるとそのまま投げちゃう友人なのでw
ありがとうございます。
650ひよこ名無しさん:2011/02/28(月) 18:13:48.13 ID:???
絵を描くだけ、とか言ってても、どうせ3Dゲームとかやり始めるよ。
基本無料のネトゲは山ほどあるから、多分インストールしたがるよ。
オーバースペックで損することはないんだから、高いPCでいいよ。
651ひよこ名無しさん:2011/02/28(月) 21:45:36.86 ID:???
誰もがゲームするとはかぎらないけどな。ただ、値段だけでおかしいっていうのはなぁ
友人:家族旅行や通勤に7人乗りワゴン注文したんだ
おまい:高いなぁ。安い軽自動車で十分だろ、俺は5人家族だけどそれで十分なんだから軽にしろよ。
友人:俺、7人家族なんだ・・・
おまい:サポート?JAF?故障したら俺が修理工場まで牽引してやるよ。
友人:保険は・・・
おまい:俺の手に負えない事故起こした後で弁護士探してきてやるよ。

ぐらいの話にしかみえんwww
652ひよこ名無しさん:2011/03/02(水) 15:34:05.40 ID:9yQluW5+
パソコン教室に通うことになり、これを機会にノートパソコンの購入を考えています。
パソコン教室が終わったら県外へ出稼ぎに行く予定なのでノートの方が便利(そこへ持って行ける)という理由です。
これって何か問題がありますか?
プロバイダ契約を実家でしてパソコンを県外に持っていくと繋がりが悪くなるとか、何とか。
ちなみにパソコンでやりたいことはニコ動とかYouTubeとかアメーバーピグとかオンライン対戦のカードゲームとか、そんなものです。
653ひよこ名無しさん:2011/03/02(水) 15:44:59.28 ID:???
654ひよこ名無しさん:2011/03/02(水) 18:00:27.00 ID:???
>>652
そのパソコン教室で聞けばいい。
いまどき割高のパソコンを押付購入させるようなスクールはねーだろうけどw
「受講の際は別途有料のソフト、パソコンを持ってきてください」とか言うところはやめとけ。

次の方どうぞ
655ひよこ名無しさん:2011/03/03(木) 21:21:58.64 ID:???
【予算】 3万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 3台目
【形状】
 ノート
 13〜インチワイド
【用途】
 ネットが主
 
【OS・Office】
 Win 7 or XP(できればXP)
 MS-Officer不要
 パワポ不要
【その他希望】
 HDD 100GB以上 メモリ 2GB以上
 無線LAN必要
 サポート 重視しない

頼む
親がネットみたいからノートPC欲しいとか言ってきたんだ
656ひよこ名無しさん:2011/03/03(木) 21:46:07.51 ID:???
新品は無理、オクで探すべし
657ひよこ名無しさん:2011/03/03(木) 23:10:14.12 ID:???
次の方どうぞ
658ひよこ名無しさん:2011/03/04(金) 23:50:30.69 ID:???
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
659ひよこ名無しさん:2011/03/11(金) 14:29:06.20 ID:???
【予算】6万円
【パソコン歴】3年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップor一体型
【用途】
 *ギャルゲー
 *youtube ニコニコ動画閲覧
 *動画編集
 *ネットサーフィン
 
【OS・Office】
 *Win 7 or vista
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD500GB以上 *メモリ4GB以上
 *無線LANはできれば必要
 *サイズ ミニタワー
 *USB 5個以上
 *サポート 重視しない
660 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/12(土) 05:33:31.70 ID:???
また「俺様のために安いPC探して来い」かよ。
価格.comすら見ないのかね?6万のPCがどんなもんか・・・・
まぁホラ吹きデブが調子にのってるだけだろうけどw

次の方どうぞ
661ひよこ名無しさん:2011/03/17(木) 18:47:29.56 ID:0ZswZswm
ゲームPCとして

Prime Galleria HX
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1699&sn=0&st=1&vr=10&tb=4#tabContents

を購入しようと思うのですが、電源に不安を感じています。
この電源で長持ちするでしょうか?
プレイするゲームはGTA4などを考えています。
662ひよこ名無しさん:2011/03/17(木) 19:10:47.24 ID:???
ドスパラの時点で長持ちするわけナイだろ
663ひよこ名無しさん:2011/03/18(金) 23:47:20.86 ID:???
通電しないでゲームに使わなきゃ長持ちするんじゃね?
664ひよこ名無しさん:2011/03/18(金) 23:57:29.85 ID:???
ダメになったら買い換えればいいだけだ
665ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 05:39:01.98 ID:???
どんな対策しても壊れる時は壊れるよ。
但し、無駄な対策と有効な対策がる。
666ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 22:06:39.63 ID:O3BIwJkX
【予算】6〜7 万円
【パソコン歴】 10年以上
【何台目?】 2台目
【形状  デスクトップ
【用途】
 ほぼ、ネット。動画閲覧等  ゲームも少々。ダウンロード等
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは良くわかりません
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB
 *無線LANは必要
 *USB 個以上
 *サポート 重視する


で、VAIOのVPCJ137FJ を69800円購入を考えているのですが
この機種で問題ないですかね?
とりあえずネット出来ればいいんですが69800円購入の為には
Eモバイルだかに加入しなきゃいけないみたいなんですが・・・
まったく詳しくないのでこれでいいのかわかりません。
是非ご意見いただきたく書き込みました。良ければご意見お聞かせください。
ちなみに今使ってるのは11〜12年前のVAIOです。
667ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 22:13:50.16 ID:???
ブルーレイと地デジチューナーは必要なん?
ゲームって何やるの?
668ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 23:24:13.03 ID:O3BIwJkX
666です。
ブルーレイは付いてないはずです。必要ないですね。
ゲームは何かオンラインで楽しそうなのがあればやってみたい。ってくらいです。
地デジは必要ないっちゃ必要ないです。
669ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 23:43:36.52 ID:???
お前みたいなやつがいるからいつまでも悪い製品が自然淘汰されない。
670ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 23:47:17.54 ID:O3BIwJkX
そうですか。すいません。
悪いかどうかもわかんないです。
671ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 23:50:50.44 ID:???
イーモバ契約前提で購入するならもっといいのありそうだけどな
672ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 23:52:47.16 ID:???
【予算】 7万円 以内
【パソコン歴】 7、8年くらい、でも初心者
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 * 14インチ〜  A4サイズくらいから
【用途】
 *スカイプ
 *ネットサーフィン
 * ピクトベアーなどでの簡単なお絵かき
 * youtubeやニコニコ動画での動画閲覧
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要(入ってたら嬉しいがソフトを借りれるので 
 *Powerpointは不要   
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *サイズ     A4 一般的なサイズであれば
 *USB 2個以上
 *サポート 重視する(ある程度ネットで解決します

新しくノートパソコンを買おうと価格コムや選び方のサイトなど
いろいろ見ていたのですが、どれがいいのかさっぱりわからなかったのでここにきました。
普段は10年くらい前のNECのデスクトップを使用し続けています。
なので多少動作が遅かったりなどの不具合なら我慢できます。
増設などができそうにないので増設なしで
大丈夫なのを探しているのですが
上にもでていたようにDELLでいいのでしょうか?
673ひよこ名無しさん:2011/03/19(土) 23:58:16.84 ID:O3BIwJkX
とりあえず、ネット等に使うぶんならおkですかね?
不具合とかないなら。
674ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 01:05:17.77 ID:sdyOAgNE
DELLのInspiron15Rの特別パッケージ買おうと思うんだがどう?
やることで一番スペック必要そうなのは配信(カメラ、マイク、スカイプ、キャプチャー)ぐらいでネトゲはやらない
配信しながら他の配信3つぐらい同時に開いても重くならない程度で十分なんだが、それならこれで大丈夫?
675ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 04:08:32.59 ID:???
>>673
ネットには問題ないと思うが、俺ならその価格帯で一体型ならこっちを買う(VN-770/CSの方)

http://121ware.com/navigate/products/pc/103q/09/valuestar/vsn/spec/index.html
676ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 05:44:43.47 ID:???
>>674
それで十分だから、すぐ買ったほうかいいよ。
677ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 09:12:55.36 ID:???
>>666
ネット以外に何に使うんだよw
Eモバ購入した奴の明細見たが、2年で基本料だけで3万払わされてるぞ?
途中解約をしても差額発生で結局は同じだけ払わされるようだしな。
持ち運びとかでどうしてもっていうのなら仕方ないけど、お勧めはできない。
678ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 11:13:32.65 ID:???
【予算】 5〜10万円
【パソコン歴】 13年
【何台目?】 4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
何でもかまわないが、ディスプレイとスピーカーは
現在使用しているものを流用したい(節約のため)
【用途】
 *仕事(officeなど)
 *動画視聴(ニコニコ動画など)
【OS・Office】
 *Win 7 or XP
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは必要
【その他希望】
 *USB 5個以上
 *サポート 重視しない


6年前のハイエンドモデルを買ったのですが、一回グラボが死んで、
最近は1/2くらいの確率でうまく起動できなくなってきたため、
本格的に死亡する前に新しいものを購入したいです。
形状等細かい要望はありません。HDDも必要であれば増設又は
外付けを購入するため、問題ありません。
ネトゲや動画編集などはしないため、ハイスペックなものも必要ないです。
ただ、ネットの動画でもHVモノなどは動画によってはカクカク再生になってしまうため、
そこだけはスムーズに再生できる程度のスペックが希望です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12154561
↑これなんかは完全にカクカクになっちゃいます。

何卒宜しくお願いいたします。
679678:2011/03/20(日) 11:17:40.82 ID:???
すみません!書き忘れてました。

過去DELLのBTOを購入したのですが、マザーボードがイった際に
サポートに電話すると
「パーツによってはDELL純正のものでないと動作しない」
ということで、購入から5年も経ってるのにロースペックのマザボを
購入するしかないと言われ、泣く泣く新PCを買った思い出があるため、
可能であればDELL、HP含め、メーカー製PCは避けたいです。

ツクモ電気等のショップオリジナルが希望です。
(メーカー製でも用途ピッタシで値段も安いものがある場合は仕方ないですが…)
680ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 11:58:13.55 ID:???
> 「パーツによってはDELL純正のものでないと動作しない」
どこでも一緒だけどな。
実際に弄れたとしてもサポートしてはそう答えるもの。
681ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 12:14:05.87 ID:???
>>680
ショップのBTOは各社のパーツを組んだ
自作パソコンみたいなもんだからそんなことはないよ
もちろん動作は保障しないとは言われるが、普通に動く
デルとはHPは”デル製の”パーツがぶっこわれた場合、
純正品を定価で買うしかなくなるってこと
682ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 12:15:29.82 ID:???
自分で作ったほうが早くね?
683ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 14:17:52.36 ID:???
単刀直入に聞きます
品質やサポートが良い大手メーカーはどこですか?
684ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 14:19:38.32 ID:???
三菱
685ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 14:29:38.06 ID:???
>>683
パソコンは大手かどうかわからないけどエプソンダイレクトかな
俺は買ったことないからわからないけど

アフターサービス満足度ランキング6年連続第1位
パソコン満足度ランキング(デスクトップ)3年連続第1位
686ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 15:37:46.91 ID:???
>>683
エプダイ
687ひよこ名無しさん:2011/03/20(日) 16:28:32.44 ID:???
大手や一部BTOだとOSやらドライバが弄ってあるから、壊れた場所によっては
「自分でパーツショップで買ってきた部品で交換修理」とかになるとちょっと厄介。
と、ツクモ販売emachinesのときに悟った。
688ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 05:27:24.78 ID:eSjv+3im
通勤時間が長いので車の中で勉強になる(政治など)ラジオ番組でも
聴こうと思ったのですがいい番組が通勤時間に放送してないため
PCでタイマー録音したラジオ番組でも車内で聴こうと思いますが
他に安価でいい方法はないでしょうか?


689688:2011/03/21(月) 05:28:32.83 ID:eSjv+3im
すれ違いで申し訳ありませんが
お答えいただければ有り難いです。
690ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 09:55:27.94 ID:???
>>688>>689
車の中でPCを操作するのは危険なので避けた方が良いと思います
691ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 12:14:12.86 ID:???
>>672なんですけども
あの使用用途などで↓のパソコンは問題ないでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000185192/spec/
692ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 12:30:57.04 ID:???
693ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 12:35:37.48 ID:???
694ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 12:41:48.48 ID:???
>>693
ゴミなの?
注文しちゃったんだけどそれにするべきですかね?
695ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 12:59:44.44 ID:???
>>694
動画見ながら絵書いたりとか同時にはこなせないと考えとけ
696ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 13:05:47.44 ID:???
> ★E-mail欄には何も記入しない(IDを出す→偽者対策・相談者の区別、2回目以降も)
> * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
697ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 13:08:12.46 ID:RDsnmJaZ
>>695
それぐらいなら大丈夫そう
ネットがスラスラできたらいいや

698ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 13:50:27.31 ID:???
何度もごめんなさい
>>672>>691なんですけど
http://kakaku.com/item/K0000118262/
これで大丈夫なんでしょうか 
699ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 13:57:53.98 ID:???
なりすまし乙
700ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 14:01:45.32 ID:RDsnmJaZ
携帯とパソコンから書き込んでる時があって

>>672>>691>>694>>697>>698
これは全部私です
ややこしくてごめんなさい
701ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 14:38:57.81 ID:???
なにこのgdgdワロス
702ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 19:04:45.83 ID:???
>>698
素直に一位のやつ買った方がいいんじゃね?
703ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 21:51:15.50 ID:???
というか、Office無しでとかPowerpoint付きでとかじゃないし、予算的選択幅もなし。
近所の家電量販店で普通に店員おすすめを買えばOKだろ。

ソフトを借してくれるという奴が、こいつの相談受けたり説明しないところでお察しwww
704ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 21:56:16.41 ID:RDsnmJaZ
一位のやつというとレノボかエイサーですかね


64bitで開けないサイトとか増設とか
壊れやすいとか初心者は日本製がいいとか
調べれば調べるほど
本当どれ買っていいかわからなくなります…
705ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 22:03:11.99 ID:???
ぶっちゃけどれでもいい。
個人的なメーカーのイメージやデザインで選んでいいよ。
706ひよこ名無しさん:2011/03/21(月) 22:52:24.89 ID:???
初心者で低予算でいきなり完璧をめざすとか、安物PCを何年使い続けるつもりだよwww

というか、質問繰り返すなら注意しろや
707ひよこ名無しさん:2011/03/22(火) 01:23:38.72 ID:???
>64bitで開けないサイト
初耳だわw
708ひよこ名無しさん:2011/03/22(火) 01:50:43.13 ID:???
>>704
そうだな、君が候補にあげたやつよりは使えると思う
Lenovo、Acerが不安で有名どころのものが欲しいなら別だが
少なからずCPUはCore i5あたり選んだ方がいいと思う
709ひよこ名無しさん:2011/03/22(火) 15:02:31.40 ID:??? BE:1349327873-2BP(1111)

  /|∂/|
δ/>_・<) パソコン買ったんですけど、ルータとかもいるみたいで色々かったんですけど接続や設定の仕方が全然わかんないです><
どうすれば使えるようになるまでになりますか><
710ひよこ名無しさん:2011/03/22(火) 15:07:11.25 ID:???
次の方どうぞ
711ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 15:39:34.35 ID:cJGflBHe
【予算】 7万円前後まで
【パソコン歴】 9年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
デスクトップ
(モニタはあるので不要)

【用途】
主にインターネット(動画サイト、2ch、Twitter、それ以外のサイトをそれぞれ別ソフトで閲覧)
 
【OS・Office】
出来ればXP、なければWindows7
オフィスソフトなどは不要

いま使ってるネットブックで火狐を使ったり、Twitterや2chやニコ動を
それぞれ専用ソフトで同時閲覧してたりするとすぐに重くなってしまうので
そろそろ新しいPCを買おうと思ったのですが、どんなスペックがいいのか分かりません。
メモリとCPUのスペックが高いものを買えばいいかと思って、
http://kakaku.com/item/K0000229858/spec/
をメモリ16GBにしたりHDD1TBにして、6万9000円(送料/手数料別)で買おうと思ってるのですが、
高いでしょうか?動画サイトは見ますが、画質にはあまりこだわってません。
とにかくパソコンの動作が快適で、5年以上使えればそれでいいです。

もっと安くいいものが買える!とかメモリそんなにいらんとかあったら教えてください。
自分もメモリ16GBいらないとは思いますが、もし必要となったときに
自分で増設するのが不安なので一応入れてみました。
712ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 15:53:11.65 ID:???
>>711
アホだろ、お前。
8GBで十分。メモリ増設が面倒とか言ってるけど、
メモリ以上に換装を基本的にしないCPUがCore i3とかどうかしてる。
軽快動作を望むなら最低限、Core i5じゃないと。

マウスにこだわるなら
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/
Lm-i730Sをメモリ8GB。これでおk。
HDDなんかUSBで後から増設できるし。
713ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 15:55:24.48 ID:cJGflBHe
初心者で馬鹿だから聞いてるのですが?
714ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 16:01:29.61 ID:???
じゃあ素直に富士通とかNECのパソコン買えよ、貧乏人。
715711:2011/03/24(木) 16:10:11.17 ID:cJGflBHe
CPUも重視しろとのことですが、上記のとおり初心者ですのでググッてもよく分かりません。
購入ページを見ると、+4000円でインテルCore i5-2500、+14000円でインテルCore i7-2600
に出来るようですが、これくらいの値段だと出してもいいレベルですか?

>>714
そしたらこのスレいらねえだろ。本気で馬鹿か?糞野郎
716711:2011/03/24(木) 16:13:50.42 ID:cJGflBHe
>>712
すいません、煽りのためちゃんと最後のほうまで見ていませんでした。
自分もそっちでもいいかなと考えていたところです。参考にさせていただきます。
717ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 16:15:00.88 ID:???
>>715
お前のようなおバカがいるんで>>714は貴重な意見なんだよ
聞いといた方が良いよ
718711:2011/03/24(木) 16:16:01.02 ID:cJGflBHe
>>717
貴重どころか俺でも言えるわアホ
719ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 16:18:07.26 ID:???
>>718
>>713で自分で馬鹿ていってるじゃん
素直に>>714にしとけ
720ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 16:20:49.89 ID:???
>>715
バカには違いがわからないからどっちでも同じ。
core i3よりマシなのは確実だけどな
721711:2011/03/24(木) 16:25:58.37 ID:cJGflBHe
>>719
知能障害か?馬鹿は全員人に聞かずに買ってるとか、お前の頭の中で方程式作ってんなよw
「馬鹿が聞きにくるスレ」がここだ。馬鹿が嫌ならお前が去れ

>>720
違いが分からないから聞いてるんだがなあ。お前らに聴くよりググッたほうがすぐ見つかったわ
こりゃ2ちゃん廃れるのも仕方ないね。PCの知識だけで、まともな脳みそはないんだからなあ

お前らは、このスレッドの本題であることすらもまともに話せない完全なるコミュ障で
話すのが無駄でしかないということが分かったのでもう相手しないよ
722711:2011/03/24(木) 16:28:01.98 ID:cJGflBHe
そもそも、馬鹿と相手が言ったから自分が優位に立てると思って付け上がってんのかね?
あくまでPCの知識には、お前らよりは疎いよというだけなのに、
バカ発言したとたん掛かってくる、弱いものの多いこと。これが2ちゃんねるだ
723ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 16:33:28.55 ID:???
>>712を全部読めない人に知能障害とか言われる筋合い無いわw
724ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 16:33:54.65 ID:???
よく分かってるな、あんた
こんな無駄話が2ちゃんねるの醍醐味だ
バカなんだからもっとバカ話で煽れ
725ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 17:59:59.18 ID:???
でも最近のこのスレはおかしいな
質問しても必ず罵倒するやつがいるからな
726ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 18:22:22.13 ID:b8UbGtOd
【予算】5万円
【パソコン歴】ネットカフェでちょっと
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
ノート
【用途】
動画見たりホームページみたり 【OS・Office】
わからん
【その他希望】
丈夫で長持ち
安い
無駄な機能いらない
日本製がいい

よろ
727ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 18:42:33.11 ID:???
まずはもう10万円貯めれ。
728ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 18:43:22.09 ID:???
>>726
日本製ってソニーとかNECとか有名どころがいいってことか?
http://kakaku.com/item/K0000161717/
729ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 18:45:31.15 ID:???
すげえ、ぴったりのものがあるんだなw
はい次の方
730ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 19:01:06.50 ID:???
>>725
カスタマセンターと間違えてるんだろ
良くある話
731ひよこ名無しさん:2011/03/24(木) 19:50:07.87 ID:b8UbGtOd
>>728
それにする
732ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 00:48:26.55 ID:xl7XwKhp
パソコンの容量が少なく重くなってしまったので
仕事中心に使用出来るパソコンの購入も検討中ですが
今使用中のパソコンの容量を上げる事を考えた方が経済的なのでしょうか?
現在ビスタです。

733ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 00:50:49.21 ID:???
空き容量と重さは直接関係無いので、重いと感じて辛いなら新しいパソコンを購入しましょう。
734ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 01:06:02.01 ID:???
>>732
何の仕事?
Word、Excel使えればいいのか?
今のパソコンのスペックくらい書かないと何も言えないな
735ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 01:11:12.88 ID:???
「パソコンの容量」って何?いろいろ容量はあるわけだが。
初心者止まりの人は一概に「何かよくわからないがパソコンの容量とやらが少ないから動作が遅いんだ」とか考えてるから困る。
どこがどう不足しているのかをはっきりしないと対策のしようがないだろ。
736732:2011/03/25(金) 03:44:56.35 ID:xl7XwKhp
ビスタだから重いのでしょうか?
737ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 03:55:40.35 ID:???
ちゃんとレスを見ろよ
情報が何もないのに答えようないだろ?
738ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 06:23:23.99 ID:???
>>732
購入相談スレだよ。ここは。
739ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 10:57:14.03 ID:4XqbnFXs
【予算】6万くらい
【パソコン歴】 親のパソコンでネットサーフィンくらい
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
デスクトップ一体型
【用途】
動画・DVD鑑賞・オンラインゲーム
【その他希望
スピーカーは別で買う予定
オンラインゲーム(fifaonline2)などをやってみたい
壊れにくい

おねがいします

740ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 13:54:57.22 ID:???
>>739
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/BrowseCatalogForConsumer-Start?CategoryName=SERI:2237
●HP Omni 200-5320jp/CT 東京生産4周年記念 一体型PCが3万円台!モデル

CPUをCeleronからCore 2 Duoに。
ただこれで快適に動作するとは断言できないがな。
741ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 17:35:04.12 ID:???
JPYってどこの国のお金かな
742ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 21:42:54.87 ID:???
k
743ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 21:47:11.30 ID:???
744ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 21:53:24.36 ID:???
745ひよこ名無しさん:2011/03/25(金) 23:13:59.87 ID:???
初心者のPCは、稀によく、何もしていないのに壊れる。
746ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 08:45:02.21 ID:???
【予算】10万くらい
【パソコン歴】 仕事でオフィスなど、家でネットする写真編集。
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
できればノート、無理なら、デスクトップ一体型
【用途】
今使っているノートだとフォトショップがレイヤー開き
すぎると止まってしまいそうになるので、快適に使いたい。
itunes、ネトブラウザ、オフィスなど複数のアプリ開いたまま
重くならないくらいのスペックのものが欲しいです。
747ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 11:02:05.07 ID:???
>>746
>>1や途中の流れを見ないで自分の希望を主張するだけのような人は
どんなPCあてがわれても満足しないと思います。
748ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 11:31:40.02 ID:???
>>746
とりあえずここらへんかな
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookt/
749ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 11:59:59.26 ID:wgA9oKaR
よろしくお願いします。

【予算】 10万円以下ぐらいで。出来れば安いと有難いです
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状】
 *ノート、画面サイズは特にこだわりません
【用途】
 *ワード、エクセルなどの管理
 *youtube、ニコニコ動画視聴
 *音楽管理
 【OS・Office】
 *Win 7、MS-Officeは必要、Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 動画の保存などはしないので、特に重視しません
*メモリ 上記の利用用途が可能なレベルで
 *無線LANは必要
 *サイズ ノートPCであれば特にこだわりません
 *USB 特にこだわりません
 *サポート 重視する、出来れば国産メーカーで
750ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 12:21:02.61 ID:???
751ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 13:34:16.54 ID:???
>>750
有り難うございます。
参考にします。
752ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 13:38:18.95 ID:???
【予算】 10万円
【パソコン歴】 7年
【何台目?】 2台目
【形状】
*ノート
*15インチぐらい
【用途】
*ネット
*ムフフな動画をtouch用に変換
【OS・Office】
*Win 7
*MS-Officeは必要
*Powerpointは必要
【その他希望】
*メモリ 4GB以上(拡張できるなら2GBでも大丈夫)
*無線LANは必要
*USB 2個以上
*サポート 重視しない
753ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 14:10:18.80 ID:???
754752:2011/03/26(土) 15:08:35.26 ID:DuYekN3w
>>750のスペックは大満足だけどもうちょっとバッテリーが持つやつないかな?
3時間ぐらいは欲しいけど無いなら750の買うわ
755ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 15:19:53.50 ID:???
>>754
Officeが必要ないなら>>748のがいいと思うんだが、動画変換って頻繁に行うのか?
756752:2011/03/26(土) 16:09:04.32 ID:DuYekN3w
>>755
動画変換はそんなに頻繁には使わない
ただ今年大学入学するからofficeは使うと思う
ちなみに大学生協のPCは
http://kakaku.com/item/K0000156083/feature/
で16万するからもっと安いの買おうと思って相談してる
757ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 18:50:04.31 ID:???
まあ、Officeを別に買えばいい話だからな
今ではCore i5搭載のパソコンもメーカーこだわらないのであれば5万円代であるし
758ひよこ名無しさん:2011/03/26(土) 20:38:08.42 ID:???
アカデミックの方が安くてソフトめちゃくちゃついてるっていうね
759ひよこ名無しさん:2011/03/27(日) 15:14:23.76 ID:???
>>752だけど
http://kakaku.com/outlet/pc/note-pc/scd=697/ns0002/
これ買おうと思ってる
展示品ってことらしいけど中古よりマシって感じかな?
展示品買ったことあるやついたら教えてくれ
760ひよこ名無しさん:2011/03/27(日) 16:29:23.92 ID:???
お前にはお似合いだよ。

次の方どうぞ
761ひよこ名無しさん:2011/03/27(日) 18:20:58.09 ID:???
どのくらいの期間展示されてたかにもよるんじゃね?
なんでその機種にたどり着いたかは謎だが
762ひよこ名無しさん:2011/03/28(月) 20:01:06.90 ID:ohIsWP21
【予算】 8万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状】
 *デスクトップ
 *こだわりなし
【用途】
 *ゲーム(スペシャルフォース、RPGツクールVX)
 *動画サイト視聴
 *
 *
 
【OS・Office】
 *Win 7 必要
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ4GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ なんでも
 *サポート 重視
763ひよこ名無しさん:2011/03/29(火) 23:04:54.02 ID:Gkj/SBdA
使用用途が
ニコ動などのネットサーフィン・FPSゲームで

CPU:Core i5 480M/2.66GHz(512KB)
メモリ容量:2GB
HDD容量:500GB
OS:Windows 7 Home Premium

で十分でしょうか?お願いします!
764ひよこ名無しさん:2011/03/30(水) 03:40:19.29 ID:???
とりあえずだ、何のゲームがやりたいんだ?
具体的なスペックあげてるんだから、候補にしてる機種があるんだろ?
それが何かも書いた方がいいかもな。
765ひよこ名無しさん:2011/03/30(水) 21:58:13.73 ID:kbmt+jIX
【予算】10万円
【パソコン歴】6年
【何台目?】1台目(以前は共用)
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *インチ重視せず
【用途】
 *ワード
 *BD再生
 *ネット閲覧(YouTubeなども)
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD・メモリ重視せず
 *無線LANは必要
 *バッテリー重視せず
 *サイズ重視せず
 *USB2個以上
 *サポート重視

よろしくお願いします。
766ひよこ名無しさん:2011/03/31(木) 03:31:49.34 ID:???
767ひよこ名無しさん:2011/03/31(木) 03:45:03.99 ID:???
てすと
768765:2011/03/31(木) 05:38:03.64 ID:Y53q4axi
>>766
ありがとうございます。
769ひよこ名無しさん:2011/04/02(土) 19:03:39.50 ID:???
>>762
放置されているようだけど、いま市場を見渡すとちょっと予算不足。
スペシャルフォースの要求を考えれば、ゲームPC(本体のみ)として
i7-870orPhenomIIx6+ゲフォ460orラデHD5770程度の組み合わせで予算内には収まるだろうが、
どれも新ユニットがリリースされているので「予算からこれだ」とお勧めできない。
まったく現行(最新)での組み合わせなら、i7-2600orPhenomIIx6+ゲフォ560tiorラデHD6870ぐらい
ゲームPCでググれば行き当たると思うが、新品で購入してそれなりに使い続けるなら予算再考。
770ひよこ名無しさん:2011/04/03(日) 05:07:00.07 ID:QYhgy5nw
【予算】 35000円
【パソコン歴】 20年
【何台目?】 6台目
【形状】 ノート 5インチ以下
【用途】
 インターネット(イーモバイル)
【OS・Office】
 *Win 7 or XP
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointはr不要
【その他希望】
 *バッテリ装着時重さ600kg以下
 *USB1個以上
 *サポート 重視しない

よろしくお願いします
771ひよこ名無しさん:2011/04/03(日) 05:15:07.58 ID:???
>>770
それならもちろんMのでしょう
772770:2011/04/03(日) 05:31:30.14 ID:6rm+6YOW
>>771
Mのってなんですか?
773ひよこ名無しさん:2011/04/03(日) 06:13:22.84 ID:???
テンプレ
774ひよこ名無しさん:2011/04/03(日) 13:59:35.68 ID:???
>>770
http://jp.kohjinsha.com/models/pm/index.html
これの流通在庫探せよ
それかスマートフォン
775ひよこ名無しさん:2011/04/03(日) 23:23:53.59 ID:???
【予算】 7万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *fullHDモニタ流用
【用途】
 *エクセル・パワーポイント
 *iTunes
 *DVD視聴・書き込み(もし可能ならBD視聴だけれど外付けで付ければ良いので考慮無し)
 
【OS・Office】
 *Win 7 or XP
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは必要

【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 3GB以上
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない

検討中の商品
DELL
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspiron-580/pd.aspx?refid=inspiron-580&s=dhs&cs=jpdhs1&~oid=jp~ja~353502~inspndt_580_2084bbs2~~
office
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003FZABXI/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
*ライセンス調べて使えることを確認しました。

何か手落ちがあれば指摘してください
よろしくお願いいたします。
776ひよこ名無しさん:2011/04/04(月) 02:54:34.24 ID:???
>>775
その用途ならそれで問題ないと思うよ
777ひよこ名無しさん:2011/04/08(金) 21:28:45.94 ID:c9oilRt4
【予算】 5万円くらい
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート  
 サイズ希望はなし、基本は持ち運ばないが研究室(大学)への持ち込みなのでノートを希望
 
【用途】
 レポート作製、動画再生、WEB閲覧(pdfファイルとかも) 、ゲーム(Project64)

【OS・Office】
 Win 7
 MS-Office必要
 Powerpoint不溶
【その他希望】
 HDD 100GB以上 メモリ 2GB以上
 無線LAN、バッテリー、重さ、サイズ希望なし
 USB 1個以上
 サポート 重視しない

Project64の動作は比較方法がわからなかったので以下を見て比較していただけると嬉しいです。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5492/pj64info.htm

今使っているPCと同等くらいに動いてくれたら幸せです。
toshiba dynabook cx47
cpu core2duo T7250 2.00Ghz
ram 2.00GB
システム 32bit
HDD 120GBです。
カカクコムとかみたのですがCPUとかの比較が出来ないのとofficeとかどこ見ればいいのかわからなくてこちらでお世話になろうと思いました。
不明な点あったら宜しくお願いします!!
778ひよこ名無しさん:2011/04/08(金) 23:49:25.47 ID:???
そのパソコン使ってればいいんじゃね?
779777:2011/04/09(土) 00:39:50.39 ID:R1+79mPb
言葉足らずですいません。
一個研究室用、一個自宅用にしたいんです。
毎日PC往復させるのは壊れそうなので・・・
780ひよこ名無しさん:2011/04/09(土) 01:14:22.75 ID:???
781ひよこ名無しさん:2011/04/09(土) 01:33:00.98 ID:???
その予算でOfficeも必要となると難しいかな
782777:2011/04/09(土) 01:52:23.21 ID:R1+79mPb
Officeがきついんですか。
PCあまり詳しくないので見当違いなこと言ってたらすいません。
Excelはopen officeで我慢するとして、何もはいってないやつを買って、Wordのアカデミックパックみたいなやつを購入して入れれば安くなってくれますかね?
783ひよこ名無しさん:2011/04/09(土) 03:03:56.02 ID:???
これにWordのアカデミックでいいかと
http://kakaku.com/item/K0000172016/

ただ学生ってPowerPointも使う気がするんだよな
784ひよこ名無しさん:2011/04/09(土) 21:08:13.58 ID:???
【予算】10万円以内
【パソコン歴】 5年ぐらい
【何台目?】4台目(生きているのはノートPCの1台のみ。他は寿命。)
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *サイズは何でも
【用途】
 *PCゲーム(乙女ゲー)とPS3をやってみたいので
  PS3を繋げることができるモニターが欲しいです。
 *動画サイトを見たい。
 *ネトゲはする予定なし。
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要

【その他】
 *こげ茶・チョコレート色・木目調 みたいな
 色合いだとベストです。
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上:よくわからないので何でもいいです。
 *無線LANは必要or不要 :必要
 *バッテリー 時間動作:希望なし
 *重さ kg以下:希望なし
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     A4orB5orモバイル・ミニ:希望なし
 *USB 個以上 :希望なし
 *サポート 重視しない

よろしくお願いいたします。
785777:2011/04/09(土) 22:26:26.92 ID:R1+79mPb
>>783
お返事ありがとうございます!
URLから見てG565とかG560とか似たような奴いろいろ見てみたのですがどう違うのでしょうか・・・

ちなみにパワーポイントは使用しますがいつも使うというわけではないので使うときだけ今持ってるPCでやろうと思ってます。
ご心配していただきありがというございました。
786ひよこ名無しさん:2011/04/09(土) 22:51:56.13 ID:nDMtkorK
3年前に買ったFMVのcore2duoノーパソです。
8時間使用→休止状態(液晶を畳む)を何サイクルかやってると、3日目あたりで、youtubeが急に早送りっぽくなったり、音声がバグって一瞬PCが壊れたようになる。
再起動するとまた元通りになるんだが。
やはりシャットダウンはきちんとこまめにやるべき?
787ひよこ名無しさん:2011/04/09(土) 23:47:51.18 ID:???
それはこのスレで質問すべき?
いいから氏ねよ
788ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 03:07:48.93 ID:IyjFE7xt
イラスト用途向きのデスクトップPCの買い替えを考えております。
【予算】10万円(本体価格のみ) 【パソコン歴】 7年
【何台目?】 3台目
【形状】
 *デスクトップ
 *インチ 21〜24のワイドモニター(モニターはDELLのE248WFPb・24インチを使用中ですが目の疲労感と表面のザラつき感が気になります。
しかし、しばらくは使用中のモニターを使う予定なので本体のみを考えています。
将来的にはNANAOのFlexScan EV2334W-TBKが良いかなぁと思っております。
【用途】
 *イラスト用途、写真加工(フォトショ、イラストレーター)
*ペンタブIntuos4、プリンタCanon PIXUS MP480
*アニメ、ニコニコ、YouTube等の動画鑑賞
*ゲーム(エロゲ、東方)
*iTunes、画像データ保存、音楽データ再生等
【OS・Office】
 *Win 7 64Bit
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは必要
【その他希望】
・フォトショ、イラレ起動中にストレス無く作業したい
・動画やアニメをサクサク見たい
・フォトショ起動中、ネットもしたいので今後はデュアルモニター(アームタイプ)も考慮しています

イラスト用途向けに必要なスペックを個人的に調べてみましたが
『最低でもメモリ4G、CPUはAMD PhenomII X2の3G前後、
インテルクアッドコアの2,66Ghzくらい、OSはWin7、64Bitマシンでメモリ6G前後搭載』との事ですがこのスペックで大丈夫でしょうか?
これに近い商品はありますでしょうか?
現在、エロゲの原画家を目指しており、5年〜は持たせたいです。将来的な事も考慮した上での検討を考えております。
アドバイス等頂けたら幸いです。
789ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 04:53:46.40 ID:???
>>785
液晶の大きさとかCPUの違い
790ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 14:54:18.02 ID:???
>>788
>『最低でもメモリ4G、CPUはAMD PhenomII X2の3G前後、
>インテルクアッドコアの2,66Ghzくらい、OSはWin7、64Bitマシンでメモリ6G前後搭載』との事ですがこのスペックで大丈夫でしょうか?
大丈夫…かな?AMDは新規格への過渡期だから今は手を出さない方がいいかも。
Intelだったら第二世代Core i7の2600にしておけば不自由しないはず。
メモリも6GBあれば写真屋で大量のレイヤーとかフィルタ扱っても問題ないと思うけど、グラボどうすべきかは俺には思案できないから具体的にはレスしかねる
ただここまでの性能となればBTOなりツクモとかのショップPCじゃないと実現不能だから、その辺りで探してみるといいかも
791ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 14:55:31.99 ID:???
新規格と言ってもソケット変わる訳じゃないけどね
792ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 15:46:27.21 ID:???
2600のBTO組み立て済み品に64OS、それが有効になるほどのメモリを考えると
予算的に_だと思うが。
793ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 15:56:03.29 ID:???
画面抜き十万なら余裕だろ
794ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 16:38:53.17 ID:efvv5+mG
【予算】10〜15万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 * ノートパソコン
 * 15インチ
【用途】
 * インターネット
 * YouTube・ニコニコ動画
  あればテレビ視聴・録画(地デジ)
【OS・Office】
 * Win 7
 * MS-Officeは必要
あればPowerpoint
【その他希望】
 *HDD 250GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作 2〜3時間
 *サイズ A4
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する
今使ってるPCがINSPIRON1545なので、これぐらいのスペックがあるといいです
795ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 17:25:14.60 ID:???
>>793
>Win7、64Bitマシンでメモリ6G前後
2600だと2G*4or4G*2 まさか2G*2or2G*2+1G*2?
>5年〜は持たせたいです。アカデミックですか?
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは必要
>今後はデュアルモニター(アームタイプ)も
対応マザボかグラボ必須
796ひよこ名無しさん:2011/04/10(日) 21:53:28.71 ID:???
>>794
DELL 希望システムをオプション、OfficeHome&Businessを選択、追加サポート別途
Inspiron15R(i7-2630QM)→11万程度
XPS15(i7-2630QM)→BD、液晶をフルHDにして15万

エプソン
Endeavor NJ5500シリーズ 64win7Home、i7コア、OfficeHome&Business
フルHD液晶モデルで希望システム→15万
797794:2011/04/11(月) 11:29:00.29 ID:e9jD14ZV
エプソンにしようとおもいます
TVチューナーを外付けで付けたいのですが、
DT-H70/U2やGV-MVP/XZは厳しいですか?動きがゆっくりになるとか?
798ひよこ名無しさん:2011/04/11(月) 13:04:52.46 ID:???
んなわけない
799ひよこ名無しさん:2011/04/11(月) 20:16:53.35 ID:ti9Oml/J
【予算】10万円
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップ
 ディスプレイは大きければ大きいほど良いです
【用途】
 ゲーム(paperman)
 テレビはなくていいです
 あと動画とかネットサーフィン(死語?)
【OS・Office】
 Win 7 or XP
MS-Officeは必要
 Powerpointは必要
【その他希望】
 メモリは4GB以上
 無線LANは不要
 サポート 重視しない
 とにかくpapermanがさくさく動けばいいです。10万では厳しいかもしれませんがよろしくお願いします
800ひよこ名無しさん:2011/04/11(月) 21:57:42.93 ID:???
【予算】 15万円以下(出来るだけ安い方が助かります)
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 2台目
【形状】
 デスクトップ
 画面サイズは普通以上(小さすぎなければ良いです)
【用途】
 インターネット
 ワード、エクセル
 アニメ、youtube、ニコニコ動画視聴
 音楽管理
 DVDの視聴、編集
 スカイプ
【OS・Office】
 Win 7 or XP
 MS-Officeは必要
 Powerpointは不要
【その他希望】
 現在使っているノートだと上記用途だけでもかなり重いので、
 とにかくサクサク動くことを重視したいです
 (複数の動画を見たり、ワードやエクセルを同時に使用してもサクサク動いてほしい)
 USB1個以上
 テレビは不要です
 よろしくお願いします
801ひよこ名無しさん:2011/04/11(月) 21:57:48.44 ID:???
>>799
その予算では無理です
802ひよこ名無しさん:2011/04/12(火) 00:55:37.76 ID:VBHw0Ily
【予算】20万円くらい
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 4台目(1、2はmacでした)
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *24インチくらい
【用途】
 *ゲーム(MHF)
 *イラスト加工(フォトショ、sai、コミスタ)
 *ペンタブレット(インテュオス予定)
 *動画編集(子供の運動会動画等の編集)
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *サイズ 何でも
 *サポート不要
HDDやメモリがどれくらいあったらいいのかわからないくらいの初心者です。
漫画原稿(B4サイズ)の処理と保存が必要なので多いほうがいいと思います。
宜しくお願いします。
803ひよこ名無しさん:2011/04/12(火) 10:20:15.23 ID:???
>>799
マジレスすると、paperman(3Dオンゲー)がそこそこ動くPCを薦めようとすると
本体+モニタで10万ぐらいになる。サービスやキャンペでも発見しない限り、
OfficeとPowerpointまで含めて10万というPCは新品では見つからない。
804ひよこ名無しさん:2011/04/13(水) 14:13:51.62 ID:???
>>802
参考:http://www.dospara.co.jp/5create/
ホームビデオ編集も快適ならi7-2600もしくはPhenomUx6、メモリ8G(4G×2)、OS64bit
HDD本体に1T程度(SSD80Gにシステムが最適)、不足するようなら外付けでOK
ビデオカードQuadro、FirePro画像優先、MHF優先ならGefoceGTX460、RadeonHD6850以上
24インチモニタ1920×1080で2万〜、1920×1200で5万〜
大手メーカーだと割高、BTOショップじゃなく、ショップブランドサイト
(デル、レボノ、ヒューレットパッカード、エプソンあたり)で構成しても予算内かと思う。

他に、突発停電時にセーブ&シャットダウンのUPS無停電電源装置は2万〜
必要に応じて小容量のものなら予算内で別途購入できると思う。
805802:2011/04/13(水) 22:53:57.97 ID:589YhDh9
>>804
返信ありがとうございます!
HDDにSSDを追加でつけた方がやはり動作は速いですか?
今回初めてSSDを知ったので、あまりよくわかっておらずすみません。
リンクにあったクリエイター向けでは追加でつけれないようなので、
ゲームPCのPrime Galleria XG - プライム ガレリア XGがいいかなと思っています。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1700&sn=0
HDD1TBにSSD80MBで、MHF起動しつつsaiやフォトショップ起動・・・とか大丈夫ですかね?
806ひよこ名無しさん:2011/04/14(木) 10:56:44.51 ID:???
>>802
無理にドスパラで選ばなくてもいいんだけどね。構成(CPU,GPU)の参照としてだったからw
フォトショやビデオ編集は作業内容によるが、MHF起動でフレ待ち+SAIで作業程度なら余裕。
win7アプリの起動もそうだが、オンゲの場合ゲーム中の読み込みが多くなるので
メモリ上に全て展開>SSD>HDDと読み込みのイラつきが解消されると思うが、
全て展開だと多少の知識が必要になるので、HDDと同じ構造のSSDが楽で良いかと。
80G程度あれば使用するほとんどのアプリが入れられると思うよ。(映像画像データはHDDに)
ゲーム優先ビデオカード(単品)としてならほとんど最高品質。もう少し下のものでも余裕かと。
GTX580>GTX570>HD6950>GTX480>GTX560ti>HD5870>HD6870>GTX470>HD6850>HD5850>GTX465
ぐらいの並びになるので十分な性能があると思う。(新型番リリースで搭載されない型番もある)
807ひよこ名無しさん:2011/04/14(木) 19:15:17.63 ID:K0hqlpyu
【予算】 18万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *一体型
 *20インチ以上
【用途】
 *インターネット
 *YouTube・ニコニコ動画
 *テレビ視聴・録画(3波)
 *ゲーム用のディスプレイ
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは必要
【その他希望】
 *HDD 250GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要
 *サポートは重視
できたら軽いほうが良いです。重くても問題ありません。
これから発売するのでもよいです。宜しくお願いします。
808ひよこ名無しさん:2011/04/14(木) 19:27:11.76 ID:???
テンプレの「 *Powerpointは必要or不要」
っていらないんじゃね?
809ひよこ名無しさん:2011/04/14(木) 21:38:33.29 ID:???
>>808
Office2010からPersonal搭載モデルとHome and Business搭載モデルの
二種類があるからついてる。

>>807
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/L/index.html

CPU:Core i3→Core i5
メモリ:2GB→4GB
テレビチューナ:なし→あり+すぐつく
Office:なし→2010 Home and Business

153,799円

ケチるならすぐつく機能をなしにすればよさそう
810802:2011/04/15(金) 03:48:35.27 ID:???
>>806
ドスパラはよくチェックしてたサイトだったので丁度いいやーと思って選びましたw
丁寧に説明してくださってありがとうございます!
もうちょっと下でも大丈夫との事なので、SSDつけて無停電のやつ入れて購入したいと思います!
806さんのおかげで動作遅くてイライラ〜が解消されそうです。
本当にありがとうございました!
811ひよこ名無しさん:2011/04/15(金) 05:49:11.33 ID:???
サポート重視ってどういうこと?
自作でない限りつくもんじゃないの?
812ひよこ名無しさん:2011/04/15(金) 15:48:40.52 ID:???
>>802
無停電といっても、ノートPCのように使えるようになる訳じゃないよ。
突発的な停電した時、それまでの作業が飛ばないようにセーブや中断操作、
通常のシャットダウンができる時間を稼ぐ程度と考えたほうがいい。

むしろ>>806のように、片方の窓を眺めつつ別窓でメインの作業というのなら
場所があるのならデュアルディスプレイもいいかもね。同サイズのものが望ましいが
1920*1080の解像度でもOKなら24"と19"1080を各1台、4万以下で用意できると思う。
予算からだと、UPSとの選択になるね。
813ひよこ名無しさん:2011/04/16(土) 09:29:01.16 ID:???
すいません、新規デスクトップの購入で相談です。

valuestar n vn770/ds と1つ型落ちのcsで迷っています。

正直スペックを見ても差がよくわからないので教えていただければ嬉しいです。

necでなくともいいのですが、デザイン的にまずはこれと決めました。

よろしくお願いします
814ひよこ名無しさん:2011/04/16(土) 09:39:07.90 ID:???
テンプレート 忘れてました。

【予算】〜15 万円
【パソコン歴】6 年
【何台目?】3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 一体型 ディスプレイのサイズはノートより大きければ。
 
【用途】
 ペイントソフト(イラストスタジオ)
 テレビ視聴・録画(地デジ)
ネット
レポート•パワポ作成
 
【OS・Office】
 Win 7
 WordExcelPowerpointは必要
【その他希望】
 *HDD 4GB以上 *メモリ 500GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ 問わない

 *USB 2個以上
 *サポート 修理がしっかりしてれば。

質問は前の通りです。よろしくお願いします。
815ひよこ名無しさん:2011/04/16(土) 10:13:05.50 ID:???
>>813
マルチ乙です
816802:2011/04/16(土) 22:01:38.36 ID:osYsQo5L
>>812
そうか、デュアルディスプレイなんてのもあるんですね!
こっちのがいいかもしれないw
停電はほとんど遭遇したことないし・・・。
検討します。ありがとうございます!
817ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 09:06:51.62 ID:???
>>814
VN770DS6
818ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 11:26:24.12 ID:8XW0rL34
【予算】7万円
【パソコン歴】3年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート13〜15インチ
【用途】
ワンセグ、ネット、文章作成、写真の整理 
【OS・Office】
Win 7でofficeは必要Powerpointも必要
【その他希望】
希望というか相談です。最初は無難にdynabookを買おうと思ってたのですが、口コミなどを見てAspire AS5742-F52にSSDやメモリ増設をしたほうが安上がりでハイスペックと聞いたので、そうしようかなと思ってるのですがパソコン初心者でもそれらの作業はできるでしょうか?
819ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 12:50:20.78 ID:???
パソコンは初心者だが手先は器用な人かい?
実際にいくらになるか書き出してみれ。
820ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 13:32:02.26 ID:8XW0rL34
>>819
ありがとうございます。
価格コムランキング上位のを適当に選んでみました。Aspire 5万+インテルSSD40GB 8千+メモリ4G 7千で65000円でdynabookは8万でした。15000円違いますがdynabookは元からメモリ4Gなので実質差額は1万くらいですね…。あと比較するとしたら何処になるでしょうか?
手先は普通だと思いますが知識や道具(ドライバーで十分でしょうか?)がありません。
821ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 13:35:26.93 ID:???
MS-Office代は?
822ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 13:59:53.30 ID:???
安物買いの銭失い
823ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 14:25:10.88 ID:8XW0rL34
>>821
あー、office忘れてました。
office代入れると差額無いしdynabookのBD抜きモデルだとdynabookのほうが安いですね。信頼も東芝のほうがacerより良いと思うのでdynabookにします。相談ありがとうございました。
824ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 19:06:26.92 ID:???
店員の押しがキツくて東芝のdynabook買ってしまんですが、他にもっと安くていいのってあるんですか?これ買っといたら何とかなりますよね??色々と初心者なので…
825ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 19:12:44.52 ID:???
用途もどの機種買ったかもわからないけど、間違いはないんじゃね?
826ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 20:11:25.22 ID:???
>>824
お前はどれ買っても一緒。
827ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 20:13:30.31 ID:???
具体的にやりたい事がないから値段しか気にするところがない。
828ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 22:12:31.18 ID:???
PC初心者なんですが
officeとか画像編集をやりながら、ニコニコ動画などをサクサク見たいです。
それには具体的にPCの何を見ればいいですか?
CPU?
829ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 22:23:21.89 ID:???
値段
830ひよこ名無しさん:2011/04/17(日) 23:31:22.67 ID:3q49cz2h
やりつつということならデュアルモニタおすすめ。
8万ありゃいける
831ひよこ名無しさん:2011/04/18(月) 09:02:07.30 ID:???
>>824
どーにもならない。ちょっと込み入った作業が必要になった時に、
「PCあるよ^^○○のが!」とかいうと鼻で笑われるレベル。
832ひよこ名無しさん:2011/04/19(火) 22:22:04.42 ID:???
http://www.ab.auone-net.jp/~hcastle/Study/
初心者の勉強にはいいぞ
ガンガレ
833ひよこ名無しさん:2011/04/19(火) 23:00:18.21 ID:6nsF/+QH
PC初心者です。
用途は、いまのところはyahoombga&ニコ動&ユーチューブくらい。
最安値のスペックだと、いくらで[中古PC含む]購入可能でしょうか?
お願いします。
834ひよこ名無しさん:2011/04/19(火) 23:58:10.80 ID:???
>>833
100円+消費税
835ひよこ名無しさん:2011/04/20(水) 03:05:05.80 ID:RQYq5DYk
【予算】 5万円
【パソコン歴】 1年未満
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * 17インチ以上
【用途】
 *ゲーム(ヤフーモバゲー)
 *ユーチューブ  
【OS・Office】
 *Win 7 or vista
 *MS-Officeは不要
 *Powerpointは不要
お願いします
836ひよこ名無しさん:2011/04/20(水) 03:22:08.99 ID:???
>>835
21.5型液晶セットで \ 46,200
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=1104Lm-iS404B-P22W
回線申し込むとさらにオトク!
837ひよこ名無しさん:2011/04/20(水) 03:27:59.81 ID:???
一体型でいいならこれはどうだ?
他にも選択肢はあったけど、その予算なら俺はこれが欲しいw
ただHPは納期が曖昧っぽいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000223035/
838ひよこ名無しさん:2011/04/20(水) 04:18:36.36 ID:???
>>835
HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 東京生産100円アップグレード・第2世代CoreハイバリューモデルB3
CPUはインテル(R) Core i3-2100で最新モデル
100円でモニタつけて \ 47,985 +送料 \ 4,200で \ 52,185
二千円多めに払ってでも良いかな
普通モニタ \ 15,000以上はするから本体\ 35,000ではなかなか無い
839ひよこ名無しさん:2011/04/20(水) 08:46:30.08 ID:RQYq5DYk
>>836さんありがと[マウス製かあ・・・]
>>837さんありがと[HPの一体型で約5万・・・]
>>838さんありがと[キタ−]
840ひよこ名無しさん:2011/04/20(水) 10:16:33.46 ID:???
Странски Доверливо(マケドニア語で”外交機密”)と書かれたHDDを拾いますた
中を見てみたいのですが怖いです
どうすれば良いでしょう?
841840:2011/04/20(水) 10:35:18.62 ID:???
>>840
ネタ質問誤爆りますた
842ひよこ名無しさん:2011/04/20(水) 13:46:33.45 ID:RQYq5DYk
Lenovo&eMachines&Acer Aspire製って故障しやすいとかありますか?
誰か使用してる人居たらご意見おねがいします。
843ひよこ名無しさん:2011/04/23(土) 16:50:35.76 ID:GTMiYeeR
844ひよこ名無しさん:2011/04/23(土) 17:16:54.38 ID:GTMiYeeR

【予算】5万円以内(できるだけ安く)
【パソコン歴】1年
【何台目?】1台目
【形状】
 *デスクトップ
 *できるだけ大画面が欲しい
【用途】
 *Skype
 *ニコニコ動画など動画閲覧
 *PCのディスプレイでPS3(HDMI)

 
【その他希望】
 *省電力
*ニコニコ動画をサクサク見たい
よろしくお願いします。
845ひよこ名無しさん:2011/04/23(土) 17:32:08.56 ID:GTMiYeeR
>>844に付け足し

色は黒色のパソコン希望です
846ひよこ名無しさん:2011/04/23(土) 17:37:30.60 ID:???
>>844
HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 東京生産100円アップグレード・第2世代CoreハイバリューモデルB3
CPUはインテル(R) Core i3-2100で最新モデル
100円でモニタつけて \ 47,985 +送料 \ 4,200で \ 52,185
二千円多めに払ってでも良いかな
普通モニタ \ 15,000以上はするから本体\ 35,000ではなかなか無い
847ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 13:29:24.22 ID:Y1z6fKEP
おそらくテンプレ外の質問なのでテンプレ使わないで質問します。
パソコンだけは友人から譲ってもらい入手したんですが、プロバイダー?に
加入しないとネットに繋げないんですよね?プロバイダー板も覗きましたが
何が何やらわからなかったので、どこのプロバイダーがいいかを聞きにきました。
プロバイダー間の差は具体的にあるのでしょうか?なるべくなら規制が
少ないところが好ましいですが、値段とも相談したいので、まとめてある
サイト、オススメを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
848ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 13:37:45.19 ID:???
「プロバイダ比較」で検索できない馬鹿は死ねばいいと思う
http://kakaku.com/bb/
849847:2011/04/24(日) 15:36:27.73 ID:Y1z6fKEP
ありがとうございます。携帯からだとそのページは見れないですが、
携帯から「プロバイダー 比較」で検索かけたら良さそうなページが見つかりました。
わからないことが出てきたらまた質問させていただきます。
850ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 18:35:38.55 ID:???
とりあえずだ、スレを選んで質問しろよ
851ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 21:04:18.21 ID:???
探すの面倒だから、おまいら、なるべく安く、俺様が満足するようなPC探してこい。
って質問よりはまともなきがするがな。
852ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 21:21:44.52 ID:kYOdNTX9
お願いします パソコン自体には知識がないので「これは流石に無理」
ってのがあったらすいません

【予算】4万円以下
【パソコン歴】2年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *なんでも
 *15インチ以上あれば
【用途】
 *ゲーム(クロスファイアなどのFPSネトゲ 
      できるならAVAやりたい
 *ネット(ネットサーフィン、動画
 *DTM
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDDはそんなに容量いりません
 *無線LANは不要
 *USB2個以上
 *サポート そこまで重視しない
853ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 21:22:11.39 ID:Wa/e+OWg
今度ノートpcを買おうと思っているのですが。macbookproとnew alienware m11xどっちがいいですかね?
854ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 21:27:21.10 ID:???
>>852
4万のパソコンでできるDTMって何だよ、挙げてみろよ。
ミノ式MIDIシーケンサで音鳴らすぐらいだぞ
855ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 21:28:51.13 ID:???
>>854
MIDIにセットVSTi当てるくらいです
856ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 21:38:40.36 ID:???


【予算】 10万円以下
【パソコン歴】 5年程ネットサーフィンだけ
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: )オンラインfpsペーパーマン、その他FPS
 *ネットサーフィン
 *pspやps3のモニター代わりとして使用
 
 
【OS・Office】
 *ウィンドウズ7が一番新しいのかな?ならそれで
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *無線LANは必要。すでに家には無線LAN入ってます。
*USB 2個以上
 *サポート 重視する

お願いします
857ひよこ名無しさん:2011/04/24(日) 23:46:32.33 ID:G6bCuvg7
自分専用は初めて買います。
明日店頭に出向きますのでよろしくお願いします

【予算】7、8万円
【パソコン歴】13年(父親のをおもちゃ代わりに)
【何台目?】初めて
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート(父親のデスクと別に自室に)
 *小さすぎなければ…
【用途】
 *大学のレポート
 *画像動画編集
 *Skype
 *ネット動画
 *長期海外留学にも持って行きます(北欧)
【OS・Office】
 *Win 7 or それ以外(具体的に)
 *MS-Officeは必要or不要
  *Powerpointは必要or不要
詳しくないのですみません
【その他希望】
 *無線LANは必要です
 *バッテリー*重さはほとんど持ち歩かないので良いです
飛行機内や寝台車内で使えると良いです

 *USB 2個以上
 *サポート 重視する

よろしくお願いします
858ひよこ名無しさん:2011/04/25(月) 04:13:40.26 ID:???
とりあえずレポートの形式を担当教授に訊いてからにしろ。
859ひよこ名無しさん:2011/04/25(月) 09:12:38.20 ID:???
>>852
中古や店頭展示処分品でもない限り、無理。
紙芝居AVAならともかく、オンラインFPSゲーをやるPCの予算じゃない。
860ひよこ名無しさん:2011/04/26(火) 13:56:10.16 ID:izBK9qv2
現在、以下のどちらを買うかで悩んでいるのですが、自分では知識不足のため決めることができませんので、ご教示願います。

価格 9万円
CPU Core i7-2600 プロセッサー
OS Windows 7 64bit
メモリ DDR3-SDRAM 4GB
HDD 1TB
マザーボード インテル H61 Express チップセット
グラフィック GTS450 1GB
モニタ 24インチLED搭載ワイド液晶ディスプレイ


価格 8.3万円
CPU Core i7-2600
OS Windows 7 64bit
メモリ DDR3-SDRAM 4GB
HDD 500GB
マザーボード インテル H61 Express チップセット マイクロATXマザーボード
グラフィック GTX 550 Ti
モニタ 三菱23インチ液晶ディスプレイ

よろしくお願いします
861ひよこ名無しさん:2011/04/26(火) 14:01:22.13 ID:???
だから用途書けよカス
862 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/26(火) 14:10:37.47 ID:???
>>860
どっちでもいい
863ひよこ名無しさん:2011/04/26(火) 15:50:07.55 ID:???
>>861
すいません書き漏らしてました。
用途はゲームです。GTASAか4をやりたいのですが。
864ひよこ名無しさん:2011/04/26(火) 17:35:12.60 ID:???
【予算】 4万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状】ノート、14〜16インチ程度
【用途】iTune,youtube等で音楽を聴きながらjwcadの使用、エロゲ


Lenovo G475 436022J
CPU: AMD Dual-Core E 350 1.6GHz(1MB)
メモリ容量:2GB
グラフィックコントローラ: AMD Radeon HD 6310グラフィックス


Lenovo G560e 105052J
CPU: Celeron Dual-Core T3500 2.1GHz(1MB)
メモリ容量:2GB
グラフィックコントローラ:チップセット内蔵(モバイルインテルRグラフィックス・メディア・アクセラレータ4500MHD)

今のところ候補はこの2つなのですが、エロゲをプレイするにはどちらが適しているのでしょうか?
また、他にオススメのものがあればお教え下さい。
865ひよこ名無しさん:2011/04/26(火) 17:42:13.41 ID:???
エロゲなんて紙芝居だからどちらも一緒
866ひよこ名無しさん:2011/04/26(火) 20:41:58.27 ID:XmAD/n+O
初めまして。購入を検討しています。
【予算】5 万円
【パソコン歴】5 年
【何台目?】自分用としては1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】 ノートで、主にネットサーフィンに使うので画面サイズは気にしません
【用途】 主にネットサーフィン、iTune、動画、たまにハンゲーム
【OS・Office】
 Win 7
【その他希望】
 動画を見る際にもっさりしなければいいです。無線LANは必要
よろしくおねがいします
867ひよこ名無しさん:2011/04/26(火) 23:25:14.70 ID:JPgyV1iV
よろしくお願いします。

【予算】
・15万円
【パソコン歴】
・5年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・ノート
・13or15インチ
【用途】
・ネット
・画像加工
・MS-Office
・ゲーム
・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 or Mac で迷い中
・MS-Officeは必要
・Powerpointは出来れば必要
【その他希望】
・容量が出来るだけ大きいもの
・処理速度が出来るだけ速いもの
・メーカー等のアドバイスもお願いします
868ひよこ名無しさん:2011/04/26(火) 23:37:03.32 ID:???
>>867
だからゲーム名を書けと

>>866
http://kakaku.com/item/K0000220081/spec/
869ひよこ名無しさん:2011/04/27(水) 15:00:15.46 ID:gTEHGf+5
【予算】 7〜8万円
【パソコン歴】8 年
【何台目?】 3台目
【形状】
 *デスクトップ
 *23インチ
【用途】
 *ゲーム(ドラゴンネスト、モンハンフロンティア)
 *動画のエンコ
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Office不要
 *Powerpoint不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上
 *メモリ 4GB以上
 *無線LAN不要
 *サポート しない
*HD動画(1920×1080)が見れる。

よろしくお願いします。
870ひよこ名無しさん:2011/04/27(水) 17:01:45.15 ID:???
>>869
i7-2600搭載、キャンペーンモニタセット。
カスタマイズ無しで予算ギリギリのものを買っておけ。どこでも大差ない。
その値段と使用目的から、ベースPC値段抑えて、その分強化しようと無駄。
871ひよこ名無しさん:2011/04/27(水) 17:16:17.28 ID:???
23インチモニター込みじゃ無理じゃね?
i5-2400のモンハンモデルに23インチつけてギリ。どこでも同じ、考える余地なし。
872ひよこ名無しさん:2011/04/27(水) 18:55:02.16 ID:yoKCojiz
大学生になって一人暮らし際に必要なので買いますが、無知なので質問します
親も無知なのに文句だけは言ってくるので困っています
【予算】?円(まずどのくらいのスペックの物が必要なのか分からないので検討がつかないです)
【パソコン歴】 ?年(親のは昔から使っています)
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *持ち運びする必要が無い場合に一番良い形状
 *家にあるのが15.4型らしいのでそれくらいの大きさがあれば十分です
【用途】
 *テレビ視聴・録画(テレビは買わない予定ですが機能としてあるのなら欲しいです) *文書作成 *IPOD*たまにYOUTUBEとか見ます*ネットでよく調べごとをします
873872:2011/04/27(水) 19:04:15.23 ID:yoKCojiz
続き【OS・Office】
 調べましたが良く分かりません、親にも聞きましたが分からないそうです
 大学生活で必要なのはどれでしょうか?
 Powerpointというのはレジュメをコピーする際に開かれたので必要かもしれません
 【その他希望】
 *HDD?GB以上 *メモリ?
 *無線、バッテリーは家で使うのでいらない
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型 A4orB5orモバイル・ミニ 必要なのか分からない
 *USB ?個以上
 *サポート ? (自分としては無知なので重視したいのですが重視すると高くなるかもと親に言ったら、今まで利用したことが無いと言われましたどっちが良いのか分かりません)
抽象的過ぎると思いますが質問には絶対に答えるので買う商品の方向性をつけてもらいたいです
家にあるのはVALUESTARのVN500/Mってやつみたいです
よろしくお願いします
874ひよこ名無しさん:2011/04/27(水) 21:10:25.41 ID:???
>>872
学生生協で売っている、15型ノートでOkかと。親も納得するだろうし。
学生(在校生)用ってことでOfficeやPowerPointとか必要なものが搭載されているはず。
なければ履修項目やゼミに合わせて別途購入、アカデミック版というのを調べろ。
「学校指定のPCと同性能で安い」「高性能で値段は同じ」との理由でもなきゃ
親も納得しないだろ。まず、そこを抑えろ。予算が決まるはずだ。

住居の回線、アンテナの状況も必要。テレビだったらUSBにてチューナーを追加すれば
搭載されていなくても見ることはできるだろうが、回線は固定回線がいいぞ。
「PCとセットでモバイル回線が激安」とか騙されんなw。ちょっと使っただけで
追加料金に突入する。料金プランとかよく調べてからな。
875872:2011/04/28(木) 00:17:11.23 ID:???
>>872
生協のパソコンは高いらしいので駄目です
確かに生協で買うのは損らしいのですが、何を言っても母親の友人から聞いた中途半端な知識で否定ばかりして提案してくるわけでも無いので無知な私は困っています
学校から1時間で通えるのに邪魔だから一人暮らししろって言ってきてそのくせ一人暮らしのせいで金が沢山かかるとか言ってくる親なので仕方が無いと思います
今度、父親が帰ってくるので細かい所は相談します
今は中古を買えと言ってくるのですが実際中古ってどうなんですか?
あと、父親も詳しく無いので選ぶときのコツなどを教えてくれませんか?
876ひよこ名無しさん:2011/04/28(木) 00:24:32.10 ID:???
バイトしてお金を貯めてから買えばおk
授業で必要になってからで遅くないよ。
877ひよこ名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:10.67 ID:???
>>875
じゃあお前のお勧め何よって言ってやれ。
中古とか割り切って使える上級者用だから。安物買いの銭失いな。
生協のパソコンはトータルで見れば安上がり。
在学中の故障は全部無償対応とか。メーカーが来て
無償でメンテナンスしてくれるサービスやってたりもする。
878ひよこ名無しさん:2011/04/28(木) 05:30:37.94 ID:???
生協は高いというか、学業で支障のない構成の安心保証なはず。
>>877も書いているが、バリバリ使える中古(補償無し)≒新品と同価格になったりw

おまいさんの学部学科、生協PCのスペック、親が薦める(中古でも)PCスペックが判れば
親の言うことなど論破する連中ばかりのはずだそ?特に2CH民はそーゆーこと、大好きだしなw

同時に新居(下宿先?)の回線やTVアンテナの状況がわからんとな。固定回線必要だろうし
工事費込みでも同時加入で割引とかが有効になる場合があるしな。
879ひよこ名無しさん:2011/04/28(木) 19:46:26.14 ID:???
【予算】 8万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *18.5インチ画面はあるのでタワーで
【用途】
 *adobe系の編集ソフトで動画と絵描き、あとプログラミングもしたい
【OS・Office】
 *OSはなんでもいいです
 *MS-Officeは不要
  *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD いくらでもいい
*メモリ 4GB以上 増設で8GBは欲しい
 *無線LANはあったほうがいいけどなくてもいいです(USBのがあるので
 *サイズ BTOのタワーがいいです
 *USB 3個はほしいかな・・・
 *サポート 最低限あればおkです
 *気になってるパソコンhttp://kakaku.com/item/K0000161844/spec/
http://kakaku.com/item/K0000247182/spec/

とりあえずハイスペックで8万切っているパソコン欲しいです。
マウスコンピュータのが安いのだけどレビュー大荒れでかなり不安。

たのんます
880ひよこ名無しさん:2011/04/28(木) 21:56:24.52 ID:???
レビューの荒れてないのを探せば良いのでは?
881ひよこ名無しさん:2011/04/28(木) 23:19:04.72 ID:???
【予算】 15万円
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 3台目
【形状】
モニタは23.6インチのがあるので今のところ考えてない。 デスクトップ
【用途】
 *ネトゲ 一番スペック必要そうなのはMHFかな。PSO2もやる予定
【OS・Office】
 *Win 7 HOMEかプレミア?かどっちにするか迷ってます。リモートとかで使ったりもしたいかも

本文が長すぎるだと・・・・
書いてない=不要
882ひよこ名無しさん:2011/04/28(木) 23:20:39.83 ID:???
ちまたのゲームPCでいいんじゃね?
883879:2011/04/28(木) 23:24:18.88 ID:???
>>880 いや価格.comで探してるんだけどパソコン自体のレビューが無くってマウスコンピュータ自体の評価が
かなり悪いってこと。
誰かマウス直販で買った人いないかなぁ。地雷かなやっぱり
884881:2011/04/28(木) 23:25:39.40 ID:???
>>882
長すぎで肝心な部分消してしまった。。。
巷のゲームPCカスタムで色々変えられるの見て
でもCPUのi5とi7の違いとかグラボの違いとか知らないので、ゴリラでも分かるような例えとかで教えてください
安くてオススメなの教えて欲しいです。
885ひよこ名無しさん:2011/04/29(金) 06:10:24.77 ID:???
まゲーミングPCとしてならi7-2600(K)で決まりでしょ。
Windowsのリモートデスクトップはゲームやるには使えないからそういう用途には期待しない方がいい
886ひよこ名無しさん:2011/04/29(金) 11:13:02.90 ID:???
>>881
こっちでの質問、取り下げて↓スレで質問しなおしたほうがいいと思う。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1227878777/l50
BTOスペック、パーツ的な説明とかスレの趣旨と違うだろうしな。
887ひよこ名無しさん:2011/04/29(金) 16:51:28.29 ID:lxs021w4
はじめまして。
友達がパソコンを売ってくれると言っているんですが
PanasonicのLets note
SSD60GB
Core2Duo
windows7最上位版搭載
このPCの相場いくらぐらいですか?
これだけの情報じゃわからないかもしれませんが、よろしくお願いします。
ちなみに4万で売ってくれるとのことです。
888879:2011/04/29(金) 17:02:18.83 ID:???
>>887
Lets note
889ひよこ名無しさん:2011/04/29(金) 19:16:36.77 ID:???
>>880
「地雷」と騒ぐタイプの>>879が地雷
890ひよこ名無しさん:2011/04/29(金) 22:51:46.93 ID:???
5000円
891881:2011/04/30(土) 08:50:00.82 ID:???
>>886
ありがとう行ってくる
892ひよこ名無しさん:2011/04/30(土) 12:56:09.18 ID:MEW4Rji3
【予算】 8万円
【パソコン歴】 半年
【何台目?】 1台目
【形状】デスクトップ
 * 20インチくらい
【用途】
 * テレビ視聴、地デジ
 * ネット
 * ワードエクセル
 
【OS・Office】
 *Win 7
 *MS-Officeは必要
 *Powerpointは不要
【その他希望】
 *HDD 特になし *メモリ 特になし
サクサク動いて画質が綺麗だと嬉しい
 *無線LANは必要
 *USB2個以上
 *サポート 重視する

こんな感じなんですが・・・
テレビとして使えて、画質がよくて
普通にネットができればいいです。
モニタとキーボード、マウスが繋がってないやつがいいです。

拙くて申し訳ないです
ご享受ください
893ひよこ名無しさん:2011/04/30(土) 12:59:37.26 ID:???
ちょとテレビ見たいな〜って思った時にパソコンが起動するまで我慢できる人?
894ひよこ名無しさん:2011/04/30(土) 13:04:16.69 ID:MEW4Rji3
一分くらいなら我慢できます
895ひよこ名無しさん:2011/04/30(土) 13:10:02.08 ID:MEW4Rji3
パソコンが起動するまでですか。1分は少し極端すぎました

3分くらいなら・・・
896ひよこ名無しさん:2011/04/30(土) 13:38:27.31 ID:???
>>892
近所の家電量販店でOK。店員に予算ゆって選んでもらえ。
キーボード、マウスはワイヤレスセット↓のようなのが新品実売価格5000円前後
http://buffalo-kokuyo.jp/products/input/keyboard/wireless/bskbw06/index.html
いきなりの1台目で要無線LANとか書かれるが、LAN環境がなきゃ指定しても意味ないよ。
その点も含め、まずは連絡の取りやすい店で買うのがベスト。
897ひよこ名無しさん:2011/04/30(土) 14:19:34.55 ID:MEW4Rji3
わかりました!ありがとうございます
898ひよこ名無しさん:2011/04/30(土) 15:19:26.41 ID:???
>>892
まぁ最初だからな。但し店員に言われたまま即購入じゃなく、薦められたPCを
レスしてみるのも良。店舗プランとか比較できない部分もあるが、
正誤のアドバイスのレスぐらい付くんじゃね?
899ひよこ名無しさん:2011/04/30(土) 23:02:27.19 ID:ssn32BKI
【予算】
・15万円
【パソコン歴】
・5年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・ノート
・13or15インチ
【用途】
・ネット
・画像加工
・MS-Office
・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 or Mac で迷い中
・MS-Officeは必要
・Powerpointは出来れば必要
【その他希望】
・容量が出来るだけ大きいもの
・処理速度が出来るだけ速いもの
・メーカー等のアドバイスもお願いします
900ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 01:39:25.98 ID:???
>>899
持ち運ぶかどうかはっきりさせろ
901ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 02:01:28.51 ID:M/+g7uz0
質問です!FRS108/18AでF12010のPCゲームソフトは出来ますか?ご解答お願いします!
902ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 02:53:09.93 ID:M3PvVeTN
>>887よろしくおねがいします
903 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/01(日) 03:17:01.32 ID:???
>>901
無理
>>902
今、その構成で新品は買えないから相場といわれてもなぁ。
初心者は新品買った方がいいよ
904ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 03:53:58.80 ID:???
>>902
中古の相談には乗らないって書いてあるだろks
905ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 04:06:07.53 ID:???
>>902
そもそもこれだけの情報じゃわかりません
906ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 05:16:50.43 ID:rKAV1pLZ
>>900
持ち運びません
907ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 05:59:56.54 ID:???
>>887
4万で友人関係について学習できるかも知れないんだから安い買い物だよ
>>899
自分としてはどんな機種がいいと思っているわけ?
908ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 17:35:01.92 ID:rKAV1pLZ
>>907

・FMV LIFEBOOK AH77/C FMVA77CB
・VAIO Cシリーズ VPCCB19FJ/B
・ThinkPad Edge E520 1143RZ5
・MacBook Pro 2000/15 MC721J/A
らへんを考えてます
909ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 17:42:53.59 ID:???
910ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 18:29:04.81 ID:MjdL8cb7
母にノートPCを買ってあげたいんですが、何がいいのかサッパリわかりません。
5万円前後でテンキーの付いているものはありますか?
911ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 18:44:19.04 ID:MjdL8cb7
910の追記ですが、用途はスカイプ・検索・動画の視聴くらいだと思います。そもそも機械音痴で携帯すら使いこなせていない人なので、ネットができれば問題ないと思います。
912ひよこ名無しさん:2011/05/01(日) 19:02:32.55 ID:???
>>910
>1からの注意読もうな?
それと↑でも書かれていたけど、回線の状況は?自宅または、使用予定の居室にあるのか?
913ひよこ名無しさん:2011/05/02(月) 08:08:34.75 ID:???
http://www.ab.auone-net.jp/~hcastle/Study/
パソコン買ったら、ショートカットの勉強しな!
ここ、おすすめ
914ひよこ名無しさん:2011/05/02(月) 08:19:43.72 ID:???
アフィ貼るカスは出直しな!!
二度と来るな
915ひよこ名無しさん:2011/05/02(月) 08:19:53.31 ID:???
アフィ貼るカスは出直しな!!
916ひよこ名無しさん:2011/05/02(月) 15:38:22.33 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上) ・処理速度が出来るだけ速いもの

917ひよこ名無しさん:2011/05/02(月) 17:59:45.98 ID:???
>>916
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=50&ft=&mc=1684&sn=0
Prime Magnate IM Windows 7 64bit + Office2010 + 21.5インチ液晶セット
HDD:好きな容量にして、CPU:i5-2500Kで好きなだけOCすればOK
918ひよこ名無しさん:2011/05/04(水) 16:10:59.27 ID:???
初心者ですよろしくお願いします。
【予算】 20万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 * インチ →なるべく大きいもの
【用途】
 *インターネット
 *テレビ視聴・録画(地デジ)
 *動画閲覧
 *wordを使っての書類作成
 
【OS・Office】
 *特にこだわりなし
 *MS-Officeは必要
  *Powerpointは出来れば必要
【その他希望】
 *容量は出来るだけ大きいもの
 *無線LANは必要(現在のノートパソコンも無線ランで行っています)
 *バッテリー 時間動作 →持ち運びの予定はないので特にこだわりません。
 *サイズ →PCのサイズということでしょうか?通常のノートサイズなら特にこだわりなし。
 *USB 3個以上
 *サポート なるべく重視したい
919ひよこ名無しさん:2011/05/05(木) 15:46:55.95 ID:fhqnQcuf
こういった類の質問がアリかはわからないけど、
とにかくシナをはじめとする特亜3国と関わりを一切断ちたいと思った。
だから特に愛国的である必要も、国内企業である必要もないけど、
そんなアンチグローバル(シナ)なメーカーがあれば是非教えて下さいm(_ _)m
920ひよこ名無しさん:2011/05/05(木) 15:51:29.26 ID:???
>>919
なし。ニュー速+にでも行けカス
921ひよこ名無しさん:2011/05/05(木) 17:01:10.21 ID:k0J1ZNaT
誰か
初心者なんだが
TOSHIBAのpc使ってる
「ぱらちゃん」っての起動してうざい。
これどうやったら消えるんだ?
922ひよこ名無しさん:2011/05/05(木) 18:47:03.16 ID:???
>>921
電線抜いて窓から投げる。
923ひよこ名無しさん:2011/05/05(木) 23:37:38.99 ID:???
924ひよこ名無しさん:2011/05/06(金) 00:17:38.86 ID:???
>>920
ありがとう。やっぱり変な質問だね。
925ひよこ名無しさん:2011/05/06(金) 12:34:31.49 ID:qoBz5nYf
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい
926ひよこ名無しさん:2011/05/06(金) 12:44:55.82 ID:qoBz5nYf
あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
927ひよこ名無しさん:2011/05/06(金) 16:49:25.38 ID:???
ヨドバシでコスパを求めるか…
928ひよこ名無しさん:2011/05/06(金) 23:34:12.16 ID:???
>>925
パソ歴9年でデスクトップなら、自作を勧める。
無理ならBTOでもいいけど。
メーカー製デスクトップは市場が低迷してるから、
値段も高いし、いいの無いよ。
929ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 00:06:31.92 ID:???
自作でコスパを求めるか…
930ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:23.71 ID:???
本体3万
OS1万
Office1万
モニタ2万(とにかくデカイ奴)
サプライ1万
予算ピッタリじゃないか
931ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 00:16:37.06 ID:???
自作板の3万スレ見るとBTOより高スペックなの作れるぞ
932ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 01:08:56.36 ID:???
あくまで「初心者」だからな購入者は
933ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 06:47:55.49 ID:???
そして「新品」で購入した場合の話だしな
934ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 07:33:55.10 ID:???
自分の代わりに激安デスクトップPC探して来いってお題だからな
935ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 07:37:08.28 ID:???
>>926
ヨドバシカメラの店員に聞けよ。終了。
936ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 08:45:54.75 ID:???
>>926
>>あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが 購入時期はいつがベターでしょうか?
2013年5月

ついでに値切り文句も教えて下さい
相手の弱みに付け込む
937ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 08:56:05.56 ID:???
>>932
>>933
自作に不満あるなら、いつものドスパラBTOでいいんじゃね。
デスクトップなら自作するのが一番コスパいいと思って書いただけで、
知識ないなら割高な金払ってショップブランドにすればいいさ。
俺の金じゃないからどうでもいい。
938ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 09:10:30.54 ID:???
付け加えると、
俺も1台目は大学で買ったノートPCで、2台目は自作だったから、
初心者だから自作出来ないという事はないと思う。
自作否定派の想定してる初心者像は頭悪すぎる人間だよ。
939ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 09:14:41.85 ID:???
>>934
探して来いってお前に住まいも分からないのに探しようがない。
とりあえず本当の住所と名前と電話番号を書け。
940ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 09:32:50.34 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの
941ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 09:36:57.77 ID:???
>>940
sageは無効
>>1読んで出直せ
942ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 10:50:21.15 ID:???
>>937はスレタイも読めないかわいそうな子?
このスレで自作までカバーしちゃったら、自作スレの存在価値が有頂天。

初心者=初や頻繁にPC改造しない人=当然OS、アプリ、パーツは全部新規購入。
モニタ込み10万以下の店頭投売りPC程度のスペだったら全品新品パーツじゃ割高じゃね?
オクや在庫不安定な中古品、店頭ワゴンセール品漁れるようなら初心者じゃねーだろうしな。
943ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 13:43:05.75 ID:???
>>938
お前みたいに年中暇だとは限らないんだよ
944ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:12:34.54 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

945ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:24:19.38 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

946ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:25:01.99 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの
947ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:26:01.50 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの
948ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:26:38.71 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの
949ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:27:39.52 ID:???
>>944-948
俺のターン。全て無効化
950ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:48:15.47 ID:???
>>945-948は煽りじゃね?
>>944自体>>916からしつこく繰り返されているようだけど、「探して来い」だしな。
951ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:51:47.65 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
952ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:52:59.02 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
953ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:53:34.53 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
954ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:54:20.30 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
955ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:54:44.75 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
956ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:55:21.06 ID:???
>>951-955
俺のターン。全て無効化
957ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:55:55.43 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
958ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:56:37.74 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
959ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:56:59.50 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
960ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:57:49.20 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
961ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:58:14.46 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
962ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 17:59:41.97 ID:???
【希望】
自作以外
963ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:00:07.95 ID:???
【希望】
自作以外
964ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:00:43.53 ID:MUZnFIpt
【希望】
自作以外
965964:2011/05/07(土) 18:03:43.36 ID:???
【希望】
自作以外
966964:2011/05/07(土) 18:04:27.59 ID:???
【希望】
自作以外
967ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:04:53.49 ID:jpyyXEFI
【希望】
自作以外
968ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:05:34.82 ID:yI01kXza
【希望】
自作以外
969967:2011/05/07(土) 18:05:56.28 ID:???
【希望】
自作以外
970968:2011/05/07(土) 18:06:16.71 ID:???
【希望】
自作以外
971ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:06:59.69 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの
972ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:07:35.04 ID:PU7022je
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
973972:2011/05/07(土) 18:08:08.47 ID:???
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
974972:2011/05/07(土) 18:08:29.46 ID:???
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
975ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:09:01.87 ID:NGrR4tyR
【希望】
自作以外
976975:2011/05/07(土) 18:09:38.09 ID:???
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
977ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:10:19.59 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの
978ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:10:45.38 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの
979ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:11:28.50 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
980ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:12:07.12 ID:ocHW1tO6
【希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
981ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:12:49.84 ID:???
【希望】
自作以外
982ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:13:39.67 ID:DciZCtvl
【希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
983ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:14:06.50 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
984ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:14:26.45 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
985ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:14:55.58 ID:???
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
986ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:15:44.16 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
987ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:16:02.95 ID:izQ2+koH
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
988ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:16:26.08 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
989ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:16:46.73 ID:izQ2+koH
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
990ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:17:16.60 ID:???
【希望】
自作以外
991ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:17:37.52 ID:???
【希望】
自作以外
992ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:18:01.87 ID:???
【予算】
・10万円
【パソコン歴】
・15年(用途はネット、word、excelくらい)
【何台目】
・2台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ 20インチ以上
【用途】
・ネット ・画像加工 ・MS-Office ・動画閲覧
【OS・Office】
・Win 7 ・MS-Officeは必要
【その他希望】
・一流メーカーもの(自作やオーダー以外)・容量が出来るだけ大きいもの(HDDが1TB以上)
・処理速度が出来るだけ速いもの

贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
993ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:18:23.70 ID:bv6Ov2d1
【予算】6〜8万円
【パソコン歴】9年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ インチ →なるべく大きいもの
【用途】インターネット、音楽鑑賞、動画鑑賞、DVD作成、word、Excel
【OS・Office】Windows7
【その他希望】容量、音質、軽快動作


贅沢は言いません
コスパが優れているパソコン教えて下さい

あと、ヨドバシカメラでテレビと一緒に購入予定ですが
購入時期はいつがベターでしょうか?
ついでに値切り文句も教えて下さい
994ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:18:45.63 ID:???
【希望】
自作以外
995ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:19:18.87 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
996ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:19:38.71 ID:???
【予算】
・10万円
【何台目】
・1台目(自分用としては)
【形状】
・デスクトップ
【OS・Office】
・MS-Office
【その他希望】
自作以外
997ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:19:57.56 ID:LpQBD2j4
【希望】
自作以外
998ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:22:00.09 ID:???
パソコン初心者購入相談スレッド 10台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1303734467/
999ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:22:22.85 ID:???
999get
1000ひよこ名無しさん:2011/05/07(土) 18:22:57.69 ID:???
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。