パソコン初心者総合質問スレッド Part1909

このエントリーをはてなブックマークに追加
381ひよこ名無しさん
こんばんは。先ほどアダルトサイトを閲覧していたところ
「多次元動画館」というサイトで会員登録され、料金を請求されました。
本来なら詐欺ということでしょうが、利用規約に同意(読まずに)してしまった
ためはらわなくてはならないのでしょうか?
よろしくお願いします。スレ違いでしたら申し訳ありません。
382ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 21:59:16 ID:???
>>380
IMEツールバーのAと表示されてるところをクリックして「ひらがな」を選択
383ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 22:01:30 ID:???
>>381
無視しなさい
384ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 22:02:28 ID:???
>>381
へたに住所・氏名・年齢・メールアドレス等個人情報を相手に渡すとカモにされるから無視しといておk
385ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 22:17:14 ID:FRlaawRo
>>383
わかりました。ありがとうございました
386ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 22:24:00 ID:FRlaawRo
>>384
勉強になります。
私は今までPCのサイトで金銭取引をしたことがなのですが、
今回のように2〜3クリックで手続きしてしまう合法のサイトって
存在するのでしょうか?
387ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 22:28:38 ID:???
388ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 22:29:13 ID:???
>>386
ホラ吹き厨獄デブは潜伏してても日本語に不自由してるからすぐばれちゃうんだよねwww
389ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 23:09:34 ID:???
質問者は早く質問を書きなさい! 何をやっているんですか!
本当にここの質問者はクズばっかりで使えないですね。
どうせ答えが分からない質問はシカトするんだから
もっとジヤンジャン書きこめばいいじゃないボケが!
390 ◆4.YtspGMjsDw :2009/09/21(月) 23:23:56 ID:gf80byb6 BE:1936168875-2BP(0)

そうそう。やっぱりデザイン性考えて水分は控えめにすべきだよ。
どれだけ増えても50倍程度までなら1人でどうにかなるっしょw
温度管理ができてないと>>380みたいに硬くなるから200℃以下ってのは常識なんだけど…
これまとめサイトに載せておいたほうがよくないですか?
触れるとヤバいって事は周知の事実なんだし、万が一速いのが出たら家族や近所迷惑考えて落とすしかないでしょw
俺は独身だから即逃げるけどねwww

>>428
鎖で固定とかバリエーション豊富な人ですね
主流はあくまで赤色オンリーだと思うけど

>>429
比率が悪いかと…
中心線がずれると一気に全部抜けちゃう可能性あるからね
個人的にはマグネシウムよりジュラルミンのほうがオヌヌメ
なんとかの粉??みたいなの追加でMAX30オーバー確実ですよ
詳細は例のブログ見てねw

>>433
ワロタwwwww
2年ROMれwwwww

>>434
40秒では危険すぎ!!!
昔金属バット片手に猛毒チャレンジした神知ってるけど半年以上消息不明だよ(((;゚Д゚)))
391ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 23:24:53 ID:???
私は今までPCのサイトで金銭取引をしたことがなのですが、
今回のように2〜3クリックで手続きしてしまう合法のサイトって
存在するのでしょうか?
392 ◆4.YtspGMjsDw :2009/09/21(月) 23:25:12 ID:gf80byb6 BE:995745029-2BP(0)

すみません誤爆しました
393ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 23:34:07 ID:???
>>392
ワロタwwwww
2年ROMれwwwww
394ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 23:36:02 ID:???
>>392
お前絶対わざとやってるだろw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1250438184/380-
395 ◆4.YtspGMjsDw :2009/09/21(月) 23:42:51 ID:gf80byb6 BE:663829362-2BP(0)

ごめんなさい
396ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 00:33:20 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
397ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 00:34:49 ID:sx5vcejM
パソコン(winXP)が何らかの状態で操作不能になり、終了もできなくなった時の対処法なのですが、
「電源を切る」でよいのでしょうか?

それとも他に電源を切らずに何とかする対処法は残されていますでしょうか?

398ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 14:21:48 ID:???
ない。強制終了だけ
399ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 15:24:04 ID:???
どうしても電源が切れない時は電源長押ししかほうほうはないんですか
400ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 15:45:41 ID:???
ない
401ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 15:54:46 ID:???
パソコンを来月買おうと思ってるんですけど自分はろくにいじれないしどこのメーカーやどのパソコンがいいとかわかりません
後々のことも考えてどのパソコンがいいですか?
予算は10から12万ぐらいです
402ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 17:27:17 ID:???
>>401
デュロン800の128+256でサクサクでし
あい
403ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 17:29:44 ID:???
>>401
何をしたいかによって決まります
ただ単にインターネットをしたいだけとか
オンラインゲームもやりたいとか。
ただ単にインターネットをやりたいのであれば
もっと安く予算が組めると思います。
404ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 17:45:59 ID:gdv06nAF
あの…全然わかんないですけどビデオカメラで撮ってDVDにするとします
それにパソコンをなんやかんやして文字とかBGMとか付けられますか?
用は自分で旅行とかしてその時撮ったやつに文字とかBGMをつけたいんです
できるとすればどれくらい予算必要ですか?
パソコン以外にも何か買わないといけないんでしょうか?
すいませんお願いします!
405ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 17:49:35 ID:???
>>404
動画編集ソフト
値段はピンキリです
406ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 17:54:46 ID:???
>>404
windows ムービーメーカーで出来ると思いましたが。
407ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 18:10:47 ID:???
>>403
私意といえば動画みたりやインターネットやDVD焼いたりしたいと
408ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 18:27:30 ID:gdv06nAF
<<405<<406さんありがとうございます
409ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 18:27:36 ID:???
>>407
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
410ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 18:37:38 ID:???
>>407
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0909LM-i470BC
この辺りのパソコンでしたら十分に対応できると思います。

411ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:06:08 ID:D1qF/dBS
質問させてください。
もともと入っていたOSに違うOSを入れてアップグレードしたら、
音が出なくなりました。ミュートは全部はずしたことは確認しています。
ドライバが原因かと思うのですが、何かいい方法はありますか?
リカバリCDもありません。
412ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:08:13 ID:???
えっと、もとのOSと、違うOSとやらを当てればいいの?
413ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:08:13 ID:???
>>410
なんも見えれないんですけど
ちなみに動画みれないパソコンとかあるんですか?
414411:2009/09/23(水) 19:11:01 ID:D1qF/dBS
>>412
レスありがとうございます。
情報少なくてすみません。
98から2000にした古いノートをもらいました。
今は2000です。音以外は、問題ないみたいです。
415ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:13:17 ID:???
>>414
ドライバが原因だって思ってるんだからドライバいれりゃいいでしょ
416ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:14:49 ID:???
ダンスの腕はそこそこだと思うよ
一応トキオのデビュー曲とか完璧に踊れるしね
417ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:15:03 ID:???
>>414
ここで同様の質問してる人がいるから、便乗してみたら。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1242496445/424
もしかして、機種も同じなんじゃないかな。
418ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:15:17 ID:???
>>413
動画再生の要であるビデオカードが無く
オンボードのパソコンですと
動画は見れるかもしれませんが
動作が重くなったり最悪見れない可能性はあります。
より快適に動画再生するには
ビデオカードが付いているパソコンの方がいいと思います。
419ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:15:49 ID:???
トキオじゃねーや嵐ねw
420ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:16:16 ID:???
つか誤爆したw
421ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:26:17 ID:???
今使っているノートPCのビデオカードの種類を確認したいんですが
どこを見ればいいのでしょうか?
422ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:26:52 ID:D1qF/dBS
>>415
ドライバって、どうやって手に入れればいいんですか?
DLできないかなと思って、探索したけどなくて・・・
しかも古いものだし・・・店で売ってるんですか?

423421:2009/09/23(水) 19:34:52 ID:a7h16OqI
スイマセン、間違えてメール欄sageてしまいました・・・
424ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:38:02 ID:???
ノートはビデオカード入ってなのが多いです
425ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:52:46 ID:???
ファイル名を指定して実行→dxdiagのディスプレイ
426ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:55:23 ID:???
427ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 19:57:10 ID:???
>>426
モレ リンクは踏まないと決めてるでし
428ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 20:02:20 ID:ak1Z/puh
ライブシステムで保存した画像ファイルがリカバリ後の自機で読み取れません。
データは確実にディスク内にあるのですがコンピュータのCD/DVDドライブを開くと真っ白です。
どうすればまたファイルの画像を見ることが出来るようになりますか?
429ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 20:15:47 ID:???
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
430ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:09:14 ID:UZqTxw/a
オンラインゲームのポート開放のことです

http://www.akakagemaru.info/port/RT-S300SE.html
NTTのこのルータで11111-22222みたいにこっからここまでってポートを開けたいんですが


大きくポートを開く場合(ポート範囲設定)
上個別に加え追加設定する場合で説明致します。
空いているエントリ番号をクリック、すでに1番を作成した場合は2番をクリック
優先順位 2を指定
対象変換ポート -ハイフンを入れることで広範囲でポート開放する事が出来ます
例:6000-7000とした場合6000番から7000番全て開くことが出来ます。

このとおりやろうとしても
対象変換ポートの欄に数値をいれても7桁までしか入力できないんです
入れたい桁は11111-22222みたいにハイフンいれたら11桁なんで途中までしかいれられないんです
知ってる人いたらどうかお願いします
431ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:12:10 ID:???
もやすみちゃん
432ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:13:33 ID:???
>>430
知識の無い人はポートなんてあけないほうがいいよ
433ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:14:07 ID:???
434ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:16:57 ID:???
無知にポート開放は無用だな
435430:2009/09/23(水) 21:23:03 ID:UZqTxw/a
いままで4回くらいポート開放はやってるんですが
宛先IPアドレスには固定したローカルIP
TCPかUDPはプロトコル
それで今までは変換対象ポートに開けたい番号をいれて開放できてました

だけど今回みたいにここからここまでっていう数値をいれようとして7桁までしか入力できませんでした
436ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:23:39 ID:???
すみません。
OSはXPです。
PCの電源を入れたまんまでそのまま帰るとモニター?の下から三分の一が
全部ねずみ色になって円のようなものが少しあります。
画面が切れたりスタートが見えなかったりで不便してるのですが解決策はないでしょうか?
単なるモニター?の故障でしょうか?
できれば知恵をお借りして直したいのでよろしくお願いします。
437ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:31:13 ID:???
すみません質問です
ps/2接続のマウスを新しいものに取り替えようとしてさしかえたら認識しなくなりました
さらにさしかえるまえの普通に認識していたマウスに戻しても反応しなくなりました
マウスが動かないのでコントロールパネルも操作・選択できませんし
デスクトップなのでマウスが動かないと困るのですが、どうしたらよいでしょうか
438ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:33:25 ID:???
お願い致します。

OSはVISTAを使用してます。
今まで、エアロを使用していたのですが、
今日訳あって一度エアロの使用をやめました。
もう一度エアロの設定に戻したく
コントロール パネル\デスクトップのカスタマイズ\個人設定
デザインの設定から、エアロを選択しますが
全く適応されません。
どなたかご助言頂けませんでしょうか。
お願いいたします。
439ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:36:03 ID:???
PCが急にかたまったんで電源切って
電源入れたら永遠に英語や数字の画面のままで
電源が入らない。
これってヤバイですか?
ハードディスク壊れたのかな?

>>436
状況がよく分かりませんがPC本体か
モニターの故障だと思います
サポートに問い合わせてみてください

>>437
PS/2マウスは電源が入った状態では
抜き差ししてはいけません。本体や
マウスが壊れます。
PC本体の電源ケーブルを抜いてしばらく放置して
それでダメなら故障です。修理に出しましょう
440ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:39:48 ID:???
>>435
その説明のページ作った奴に聞け
441ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:42:22 ID:???
>>439
素早い回答ありがとうございます。
確かに電源を入れてからマウスを挿してしまいました
電源ケーブルを抜くというのはPCの主電源のコンセントを抜くということでいいのですか?
あともし駄目になってしまったらUSBマウスに変えると反応するのでしょうか?
442430:2009/09/23(水) 21:44:54 ID:UZqTxw/a
ありがとうございます。検索かえても出てこないので分かる人がいる場所さがして聞いてみます
443ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:51:32 ID:???
>>441
>主電源のコンセントを抜く
そうです。PCの中には稼働中のPS/2マウスの
抜き差しのような不測の事態があると
回路を保護する素子が入っていて、
電源を完全に切ってしばらく放置すると
元に戻る場合があります。(ダメな場合もあります)

あと、USBマウスならたぶん動くと思います。
444ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:56:33 ID:v6DM/5Ns
書き込みの仕方がわからない。
445ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:57:57 ID:v6DM/5Ns
IDを???にするにはどうすればいいの?
446ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 22:04:36 ID:oaOkN3Ym
今日新しいマンションに引っ越してきて今パソコンつけたらplanexuserっていう誰かほかのやつの無線ランにつなげちゃったんだけどなんかヤバイことになる??
もちろんずっと繋げておくんじゃなくて自分でインターネットの契約するまでの数日間だけなんだけど。
447ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 22:09:51 ID:edHykj2/
Windows XPを使ってるんですが落ちてはなく突然画面が真っ暗になりました。

とりあえず電源を入れ直しましたが立ち上げる時に出る「Windows XP」という画面は正常に出てトップ画面に移行した時に画面が真っ暗になります…真っ暗っていうより本当に薄っらとアイコンの影が見えますが影のみでほぼ真っ暗なので全然わかりません。

どなたか解決方法教えてください。

448ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 22:14:03 ID:???
>>446
荷物まとめておいた方がいいよ
449ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 23:02:04 ID:D1qF/dBS
動画を再生してると、熱くなって電源落ちます・・寿命ですかね?
他の作業は平気です。
450ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 23:18:26 ID:???
掃除しろ
451ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 00:53:13 ID:???
>>450
お前を排除するぞニダ〜♪なんつって^q^
452ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:00:51 ID:???
>>451
意味が分からん 死んでくれ
453ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:04:41 ID:Vmo//F80
ここで質問するものなのか不明です。
違ったら誘導お願いします。

よく、警察とかで消去したデータを復活させて犯罪を暴く・・・みたいな
ことがよく出てきますが、どれくらい昔のものまで復活させられるものなのでしょうか?
ふと疑問におもったのですが、誰に聞けばいいかわからなくて・・・
教えてくださるとスッキリするのですが。
454ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:14:10 ID:zRsHa68g
お願いします
AVIファイルをフォルダに入れて縮小版に設定すると先頭の映像が表示されます
しかし表示されないファイルもあります
そういうファイルに限って切り取りなどの編集ができません
これはどういうことですかね?
ちなみにコーデックも調べ入れてますがダメです
455ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:16:42 ID:???
>>454
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
456ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:23:15 ID:zRsHa68g
>>455
何を入れればいいんですかね?
457ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:31:43 ID:LdIvKbp7
最近異常にPCが熱を持つようになってしまったんですけど原因は何すかね?
ファンの音もうるさいので解決方法を教えていただけないでしょうか?
458ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:35:28 ID:???
>>452
ホラ吹き厨獄デブは潜伏してても日本語に不自由してるからすぐばれちゃうんだよねwww
459ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:44:52 ID:???
>>457
頭にうんこがつまってるホラ吹き厨獄人がPCはあきらめて携帯電話でゴニョゴニョやってるとおめうね
あい
460ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 07:14:59 ID:f2Dj5kWW
今度親戚からもらえるノーパソはテレビ(地上波)が見れるようなんですが

見るために必要なコードとかあるんですか?
テレビを見るときに必要な丸口のコードとか
あるいは携帯のワンセグみたいに無くても見れるのでしょうか?

家ではケーブルと契約してるのでケーブルテレビが見れるのですが、コードをノートパソコンに繋げばそういったチャンネルも見れますか?

ノーパソを主テレビとして使うことは良くないことでしょうか?
使ったぶんだけ老朽化して壊れやすくなるのはしかたないことですが、テレビ専用機でもないものをテレビとして使い続けると壊れやすくなるなどありましたら教えてください
461ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 07:20:03 ID:???
>>460
ウインドウズSP3の不具合の可能性もあります もしかして無線RANで使用してませんか?
それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
462ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 07:41:01 ID:???
463ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 07:54:33 ID:???
覚羅も俟倶もいないの?
464ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 07:55:11 ID:???
>>460
親戚に聞けボケ
465ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 08:00:51 ID:f2Dj5kWW
>>461
私自身、知識が少ないのですが、それでも貴方の返答は私の質問を理解されていないか安価ミスだと思います

>>462
誘導ありがとうございます
466ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 08:03:10 ID:???
あい
467ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 08:04:34 ID:f2Dj5kWW
>>464
63歳のおじいちゃんでなんとなく買ったけど手に余るみたいです

ちなみに説明書と保証書は箱と一緒に燃やされたそうで
468ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 08:16:07 ID:???
メーカーに電話して説明書手に入れる
469ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 08:28:45 ID:RSp89cnB
NECモデム付きルーターのセットアップCDがなくなって
手動でセットアップしようとしたところ説明書に書かれていません
その他のメーカーのルーターはCDなしでセットアップ可能でした。
こういうものはCDがないとセットアップできないんでしょうか
470ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 08:41:03 ID:???
できますん
471ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 09:08:30 ID:???
>>469
じゃその他のメーカーのルーター使えば?
472ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 11:34:10 ID:KzG3EZuQ
ウィンドウズのスタート画面の下の帯が太いので細くしたいのですが、
どうすればいいのですか?
473ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 11:48:53 ID:+dS5dZVF
google chromeと言うアイコンが開かなくなりました。
昨日までは開いていたのですが、今日PCを立ち上げ、ネットをしようと思ってgoogle chromeを開こうとしたら開きませんでした。
一応、再起動をしてみたんですが、駄目でした。
474ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 11:55:23 ID:KzG3EZuQ
画面下の「スタート」が入っている帯はどうすれば細くなりますか?
475ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 12:01:14 ID:???
>>473
日記は>>462へどうぞ
476ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 12:02:38 ID:KzG3EZuQ
474です。教えてください!!
477ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 12:07:30 ID:???
>>476
SSでも撮ってもらえれば
よくわかるかもしれません。
478ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 12:10:43 ID:???
479ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 12:41:18 ID:???
愛新君いるの?
480>>469:2009/09/24(木) 12:48:33 ID:RSp89cnB
わかる人いませんか
481ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 12:55:37 ID:???
>>480
それだけの情報で分るわけないだろ
482ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 12:59:54 ID:???
483ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 13:00:24 ID:KzG3EZuQ
478さん、ありがとう
484ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 13:27:12 ID:???
>>482
開とってなですか
株主なので詳しく教えて下さい
485ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 13:39:04 ID:???
開とも知らないと電気屋さんで恥じかくんだけどね
486ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 13:56:51 ID:???
開ともアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
487ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 13:59:43 ID:???
ありゃ、友達の開とが突然来たわ ちょっとレス遅くなります
488ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 14:06:20 ID:???
>>487
お前を排除するぞニダ〜♪なんつって^q^
489ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 14:24:44 ID:M/WzX++g
NEC VA70Jを使っています
パソコン内蔵マイクを使っていて昨日スタンドマイクを買ったのですが認識しないようです
どこかで設定しないといけないんですか?
490ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 14:39:00 ID:???
>>489
いけなです
491ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 14:39:09 ID:???
もちろんそうよ
492ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 15:32:22 ID:zI6l59KA
すいません、
右下の音量調整パネル?
がなくなっちゃったんですけど・・・
どうしたらいいんでしょうか

音量が下げられなくて困ってます
493ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 15:34:22 ID:M/WzX++g
>>490
>>491
どこを設定すればいいでしょうか?調べましたがわかりませんでした。
494ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 15:35:14 ID:???
ちなみにOSはMS-DOSどす
495ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 15:48:11 ID:???
>>493
じゃ無理だな
496ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 16:23:17 ID:???
152 Socket774[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:11:52 ID:UBb2GuxF0
mixiの魅力をおしえてくれ

154 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:14:34 ID:9g8UfLw90
>>152
ゲイのコミュニティが多い事かな。

163 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2[] 投稿日:2005/12/12(月) 23:17:04 ID:psvyCibL0
本当mixiとかどうでもいい

165 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2[] 投稿日:2005/12/12(月) 23:18:10 ID:psvyCibL0
>154
詳しく話しを聞かしてくれないかな?

249 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2[] 投稿日:2005/12/13(火) 08:14:52 ID:qiDc7cmu0
mixi最高!!!!!!
497ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:21:09 ID:r2gBRuSu
自分でエンコしたmp3音楽ファイルを携帯用の3gpファイルに変換する
フリーソフトはないでしょうか?
OSはwin2000SP4です
498ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:22:57 ID:???
>>497
形態童画変態君を使え
499ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:34:59 ID:???
ぐぐったけよよくわかりませんでした
500ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:43:03 ID:Ge/Pe6Ad
シール貼ったCD−ROM入れたらガリガリって音がして
シールだけ中残っちゃった。デスクトップパソコンで取り出せない・・・・
修理出したらいくら取られるんだろう。
501ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:47:38 ID:???
今度PC買おうと思うのですがOSを選ぶ基準ってなにですか?
CPUによって変わるのですか?用途ですか?
502ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:52:08 ID:???
>>500
ドライブ交換

>>501
フィーリングで
503ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:52:26 ID:tZVWre+J
vistaのroamingの中に、アンインストールしたはずの、neroの残骸が残っています。
これは削除しても、他の物に影響はありませんか?
なんかこまごまとチョっとずつ残っています。
教えてください、よろしくお願いします。
504ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:54:04 ID:???
>>503
それってビデオメモリ少ないのでは?
505503:2009/09/24(木) 17:56:45 ID:tZVWre+J
ビデオメモリ、どうやって調べるの?
506ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:57:57 ID:???
>>505
Shift+Alt押しながらゴニョゴニョ
507ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:59:24 ID:r2gBRuSu
>>498
何とか出来ました
ありがとうございました
508愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/24(木) 18:17:46 ID:???
>>507
あい

ごあん
509ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 18:41:09 ID:Ge/Pe6Ad
マイミュージックに音楽集めたんだけどCDから録音したのは、フォルダーに
入っててダウンロードしたのは、個別にバラけてる。
フォルダーをばらけさせる方法を教えてください。
510ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 18:44:13 ID:???
>>509
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね
511ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 18:45:26 ID:???
>>509
俟倶に日本語は無理
512ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 18:54:47 ID:???
モニターはコレラを使ってます
モニターの電源を入れてからスピードが遅いです
なかなか表示が遅いです
何とかなりませんか
513ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 20:39:33 ID:zI6l59KA
すいません、
右下の音量調整パネル?
がなくなっちゃったんですけど・・・
どうしたらいいんでしょうか

音量が下げられなくて困ってます
514ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 20:42:43 ID:???
>>513
リカバリしろよ、ホラ吹き厨獄人
515ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 20:43:51 ID:???
>>513
とりあえず
スタートーコントロールパネルーサウンドと〜ー音量タブに行って。
タスクバーに音量〜のチェックボックスを確認
516ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 21:03:14 ID:zI6l59KA
>>514
ごめんなさい・・・
本当に困ってるんです・・

>>515
えと

→システム音量を調整する
→サウンド設定を変更する
→スピーカーの設定を変更する

のしたの、
サウンドとオーディオデバイス

ですか?
次、どうしたらいいんでしょうか・・・
無知ですいません
517ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 21:05:08 ID:???
もやすみちゃん
518ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 21:07:11 ID:???

    友達は冷蔵庫だけ
    無職ホラ吹き厨獄人俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::  .愛新命.| 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿       もやすみちゃん
    /\    U   ___ノ        *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
519ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 21:13:10 ID:???
>>516
OSが違うからわかんね。
そこら辺に設定するとこがある。
無知っつーか調べる気がないだけだろ
520516:2009/09/24(木) 21:20:56 ID:???
>>519
>無知っつーか調べる気がないだけだろ
ええ、ありませんよ
はやく回答して下さいよお馬鹿さん
521ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 22:03:54 ID:???
最近30分〜1時間ほどパソコンを付けっぱなしで放置しておくと
その後パソコンを動かすと物凄く処理が重いんですがどうしてなんでしょうか?
522ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 22:04:58 ID:eX1v+jT8
質問です。

あちこちのサイトからコピペしながら、ワードパッドで文章を作って
います。書体は「MS Pゴシック」です。が、ある部分の書体だけが
「SimSun CHINESE_GB2312」になっています。どうしても通常のゴシッ
ク体に変更できません。「MS Pゴシック」に変更する方法を教えて下
さい。
523521:2009/09/24(木) 22:05:09 ID:jfX6M4rL
すいません。
524ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 22:14:05 ID:???
>>521
頭にうんこがつまってるホラ吹き厨獄人がPCはあきらめて携帯電話でゴニョゴニョやってるとおめうね
525521:2009/09/24(木) 22:21:10 ID:jfX6M4rL
>>524
荒らしは辞めてください
526ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 22:30:22 ID:???
>>525
砂利の必死さにわろうわ
527521:2009/09/24(木) 22:31:30 ID:jfX6M4rL
パソコン買い換えなきゃいけないかなんで必死です
528ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 22:32:10 ID:???
とっとと失せろ日記馬鹿
529ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 22:32:44 ID:???
>>526
必死だね、おろろいわ
530ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 22:54:14 ID:???
パソコンを起動してしばらくたったり、3Dゲームをやると
モニターに多彩な帯の乱れが生じるのですが、グラフィックボードが壊れてると
見て間違いないですか?ちなみにモニターは今日新しく買ったばかりなのですが・・・
531ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 22:58:55 ID:???
>>530
ウィルシに感染してる気がしますが
532521:2009/09/24(木) 23:03:24 ID:jfX6M4rL
皆さん全然やさしくないorz
533ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 23:12:30 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
534再投稿:2009/09/25(金) 00:30:05 ID:uLzgM42w
vistaのroamingの中に、アンインストールしたはずの、neroの残骸が残っています。
これは削除しても、他の物に影響はありませんか?
なんかこまごまとチョっとずつ残っています。
教えてください、よろしくお願いします
535ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 00:31:26 ID:???
>>534
ウィルシに感染してる気がしますが
536ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 01:41:44 ID:xMMb+6K7
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS Windows XP home
★使用ソフトウェア名とバージョンスカイプ3.8or4.1←4.1でダメだったのでアンインスコ、3.8導入 現在に3.8
 ★スカイプを起動→音声通話開始→十数秒ほどするとPCから音声の出力が一切なくなる(ミュートやらヘッドフォンorスピーカーの不具合なし)
 ★エラーメッセージ等はない。カウンターストライクオンラインのような音声チャット付のソフトでも同症状が起こる。
  なお、現行より一機前のパソコンにおいては同じソフトウェア環境で問題なく動作していた(スペックは以前のものが劣る、Duo8500 GT9800 メモリ4g程度のスペック)
 ★ネット環境はEO光100M優先 ネットの構成に問題はなし
以下スペック
[CPU] インテル Core i7 860 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応/【VT対応】)
[ハードディスク] 1TB シリアルATA II HDD
[マザーボード] インテル P55 Express チップセット ATXマザーボード
NVIDIA GeForce GTX285 1GB (DVI×2)
[光学ドライブ] DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx18/-R DLx8/+R DLx10/-RAMx12、DVDx16/CDx40/SATA接続
サウンド] マザーボード 標準 オンボードHDサウンド

セーフモード起動でカスペルやadwareをかけたがウィルスの類なし、スカイプ以外アップデは最新&ドライバも最新ver
537ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 01:43:31 ID:???
途中で書き込んじまったorzしかもさげ忘れスマソ
上の環境でPCからの音声出力が行き成りなくなります。何が原因なのか確認する方法すら思いつかなかったので質問させていただきました
もしご存知の方いらっしゃればアドバイスお願いします
538ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 05:11:33 ID:9z6fLokx
ネット中、回線は切れてないのに各サイトに繋がらなくなりました
(接続がリセットされましたのアナウンス)
windowsセキュリティを無効にしてたので、有効に戻したところ
一般サイトには繋がるようになったのですが
msnのhotmailやヤフオクのアカウントページにログインできなくなってしまいました
(上記と同じアナウンス)

その他のpassが必要な尼、ニコニコ、SNSなどのアカウントページには問題なく入れます
hotmailとオクは日付が変わる前には普通にログインできてました
いきなり過ぎて原因がつかめません
原因が分かる方いらしたらアドバイスお願いします

現状として
通常使用ブラウザ:firefox (IEに切り替えても症状は同じ)
セキュリティソフト:avast 現在念のためにスキャン中
スキャン後に再起動を試してみるつもりですが、これ以外にやるべきことは何かあるでしょうか?
お願いします
539ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 05:24:29 ID:???
訂正
×windowsセキュリティ
○windowsファイアウォール
540ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 07:39:03 ID:???
>>538
こりゃ冷蔵庫に問い合わせるしかないとおめうね
あい
541ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 08:08:35 ID:???
>>538
ルータ使え
542ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 08:12:04 ID:???
>>537
sageんな サウンドカードくらいケチるなよ
543ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 12:56:20 ID:???
>>540-541
ありがとうございます
先程再起動かけたら直りますた
けっきょく原因は分からずじまいでしたorz
544ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 13:29:23 ID:???
>>537
どこかで見た構成表だと思えばプライムかよ
ドスパラの公式のQ&Aで検索かければ解決
545ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 19:30:19 ID:???
覚羅さんは?
546とらねこ:2009/09/25(金) 19:31:31 ID:ooALXlh2
windows vistaです。
Word2007を保存する際に一時保存ファイル?(0000.tmp)が
同時に保存されるせいか、保存に30秒以上かかってしまいます。
インターネットをIE8にしてから、この現象になりました。
改善策ありますでしょうか?よろしくお願いします。
547ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 19:41:17 ID:m2rzSbJN
Windows XP です。
文字サイズがむちゃくちゃ小さくなったんですが、どうすればなおるでしょうか。
548ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 19:41:21 ID:???
★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part37★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1248383946/
549とらねこ546:2009/09/25(金) 19:50:44 ID:ooALXlh2
ひよこ名無しさん、ありがとうございます。
書き込みが初めてで、パソコンも初心者のため
質問があいまいですみませんでした。
wordのページで質問してみます。
550ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 20:00:29 ID:???
前スレで再インストール出来ないと質問した者です。
無事まっさらにすることができました。
これからまた大変なんですが…
とにかく無事一つ目の山を越えました。
ありがとうございました
551とらねこ546:2009/09/25(金) 20:03:19 ID:ooALXlh2
wordの保存に時間がかかる件はインターネットIE8とは
関係なかったです。
ご迷惑をお掛けしました。
552とらねこ306:2009/09/25(金) 20:34:35 ID:ooALXlh2
マイクロソフトのオフィス診断プログラムでなおりました。
ありがとうございました。
553ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 21:12:55 ID:???
もやすみちゃん
554ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 21:20:43 ID:???
「ほんとにぴーえすすりー買ってくれるの?!」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン残業いっぱいして5万円作ったから
 大丈夫だと思うけどもし足りなかったらゴメンね」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ


「はい こちらが本体とソフトになります
 今お釣りの方をご用意致しますね」
.( ´∀`)   J(゚∀゚)し
 (  )t─┐ノ( ノ)  ヾ(゚∀゚)ノロロ
 ||  │■| |    (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「余ったお金で回転寿司よって帰ろ」
「ワ-イ♪ オスシ- オスシ-」
        J( 'ー`)し  
         (  )\('∀`)
         ||  (_ _)ヾ■新PS3
555ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 21:58:03 ID:???
疫病神=コナン
556ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 22:06:48 ID:???
     (⌒ヽ 
       r'′ 
        ・  
     ____  __
  ./´  _ノ `〃、_ヾ、
 /     0   || (_) ||  >>555
 |        厂|ヾ、_ _〃
 ヽ      /_|  l||  
   \       /(⌒ヽ 
  /´
557リエ:2009/09/25(金) 22:12:11 ID:misJFgXA
質問どうかよろしくおねがいします。
突然プリンタがマイクロソフトワードだけ印刷できなくなりました。
インターネットやエクセルの印刷は可能です。テスト印刷もできる
状態なのでプリンタではなくマイクロソフトワードの問題でしょうか?
558ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 22:13:43 ID:???
>>557
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
559ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 22:24:19 ID:52f7uTCB
eMachines EL1300 EL1300-E2を買おうかと思うのですが
持っている方に聞きたいです。
Internet Explorer 7がデフォみたいですが
Internet Explorer 6に変えるかIE7とIE6を共存させる方法は
ありますでしょうか?
560ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 22:36:15 ID:???
なんかグーグルクロームっていうブラウザにしたら
使いにくかったので、元に戻したいのですが
方法がわかりません。

あと所々 英文字になってしまってます
http://imepita.jp/20090925/812780

ほんとうに???です どなたか教えてください。
561ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 22:41:26 ID:???
>>558
無知は黙れよゴミ
562ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 23:04:19 ID:???
563ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 23:42:49 ID:beSUyuIA
SteamでAmerica's Armyを起動する際についての質問です。

America's Army 3という外国のゲームをSteamを利用してダウンロードしてインストールまで成功させましたが、
ゲームを起動しようとするとマイクロソフトの『問題が発生したため、AA3Game.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』という画面が出て起動できません。
再インストールしてもできませんでした。
当方のパソコンOSは WindowsXP サービスパック3です。
ファイアウォールを無効にしても結果は同じでした。
対処法を教えてください。
564ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 23:46:40 ID:???
>>563
こりゃ冷蔵庫に問い合わせるしかないとおめうね
あい
565ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 23:56:18 ID:???
>>564
馬鹿は黙れよゴミ
566ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:03:54 ID:aOUn+RQz
>>562
ありがとうございます。
567ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:07:43 ID:???
>>565
砂利の必死さにわろうわ
568ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:11:07 ID:???
>>567
悔しいか?ゴミ
569ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:14:43 ID:???
必死だね、おろろいわ
570ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:14:49 ID:???
>>563
動作環境は満たしているわけ?
571ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:37:29 ID:???
>>569
悔しいか?ゴミ
572ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 01:43:52 ID:???
見ろやこの筋肉カッチカチやぞ!
573ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 06:06:29 ID:???
愛しんさんおはようございます!!!
574愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 06:49:00 ID:???
おはようサソ
575愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/26(土) 09:06:06 ID:???
ここまでモレのステルス自演
576ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 09:08:06 ID:lDM5McRk
WINDOWSVISTAで
めでぃあぷれいやーが
おかしくなった
めでぃあ11です

でんげんを無理にきったからか?
どうしたらいいですか?
577ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 09:11:04 ID:lDM5McRk
ネットラジオがきけなくなりました
578ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 09:11:29 ID:???
リカバリ
579ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 09:46:57 ID:???
ありゃ、愛しんさんは?
580ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 09:48:08 ID:???
質問がきたから豚走した
581ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 09:50:57 ID:???

         _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ ぐーたら 俟倶大犂は一日中潜伏していて
     // // /  /   , ----- \
    // / / / /  愛新ストーカーだけで一日が終わってしまう虫けらなのです。。。
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ 
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
582ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 09:59:35 ID:/xs6R5Vg
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1

2ちゃんねる地震情報 
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
583愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 11:12:30 ID:???
ごあん
584ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 11:34:51 ID:???
抜き
585ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 11:39:19 ID:???
(´・ω・`)
586ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 12:35:03 ID:???
2画面使用し、osがxpmceです。

1画面でmceを全画面再生すると、ポインターが画面外に出ず、別画面で作業できません。
wmv,real playerでは叶です。
縮小画面では叶です。
全画面再生で別画面で検索等したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
587ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 12:40:09 ID:???
ノートは出来ません
588586:2009/09/26(土) 12:42:31 ID:???
因みに姉は叶恭子です
589ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 12:42:35 ID:???
そうですか・・・
ありがとうございました
590586 美香命:2009/09/26(土) 12:46:26 ID:???
デスクトップです
591ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 12:49:22 ID:5jvlxQUT
一度買い物をしたサイトに久々にアクセスしたら
ログインとか何もしていないのに「○○さんいらっしゃい」とか表示されました
○○は私のフルネームです
何か私のパソコンから情報読み取られてますか?
592ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 12:53:36 ID:???
Cookieのなせる技です
593ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 12:55:25 ID:5jvlxQUT
>>592
そうですか
ありがとうございました
594ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 13:11:45 ID:???
>>588
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
595ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 13:22:56 ID:???
>>588
恭子さんのメンズ達にご相談したらいかがでしょうか?
596586 美香命:2009/09/26(土) 13:25:57 ID:???
588はわたしではありません。
>>587
ノートはできないということはデスクトップでは叶?
597586 美香命:2009/09/26(土) 13:30:50 ID:???
大学の合格祝いで買ってもらったパソコンなので、
買い替えは考えていないです。
598ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 13:48:54 ID:???
ぶるうrん
599ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 14:14:37 ID:???
質問なんですが
IEやJaneとかの右上の最小化、元に戻す、閉じるのボタンの中の
記号が変になっちゃったんですけど、直すにはどうしたら良いでしょうか?
リストアとかしてもダメでした
600ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 14:15:14 ID:???
>>599
Shift+Alt押しながらゴニョゴニョ
601ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 14:17:55 ID:???
>>600ゴニョゴニョkwskお願いしま
602ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 14:37:56 ID:???
Windows98から卒業しましょう
603ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 14:49:32 ID:???
この板の正常化のためにリストラもお願いします
604ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:29:57 ID:lDM5McRk
mediaplayerいがいに
ネットラジオきけるほうほうない?
りかばりファイルわからん
デルだめだな・・
605ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:39:20 ID:Q9RsGapq
Windows Media Player データベースが破損しました
って何度も出るんだけど原因は何ですか
606ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:43:54 ID:???
607ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:44:56 ID:???
>>605
ウィルシに感染してる気がしますが
608ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:46:58 ID:XQoePQId
質問させていただきます。
只今windowsXPhomeeditionを使用しています、最近頻繁に青い画面になり、
PCがシャットダウンしてしまうのでPCを初期化したいのですが、
手元にあるのが知人からもらった未使用のサービスパックのXPhome
editionのCDROMだけです。
これを使って初期化することはできますか?
609ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:48:00 ID:???
できません
610608:2009/09/26(土) 15:51:26 ID:XQoePQId
>>609
早々とありがとうございます。
初期化するためには具体的に何が必要なのでしょうか?
611ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:54:19 ID:???
愛しん君いる?
612ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:57:36 ID:???
>>611
おまえ
613ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 15:58:11 ID:???

         _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ ぐーたら 俟倶大犂は一日中潜伏していて
     // // /  /   , ----- \
    // / / / /  愛新ストーカーだけで一日が終わってしまう虫けらなのです。。。
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ 
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
614608:2009/09/26(土) 15:59:18 ID:XQoePQId
いいわすれていましたが、プロダクトキー、説明書等はあります
615ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:01:30 ID:???
説明書を読む。OSを再インストールする方法が書かれてるはずだ。
616608:2009/09/26(土) 16:04:55 ID:XQoePQId
>>615
ありがとうございます。
ですが新規購入ハードウェアの添付品、と書いてあるので基本的にセットアップについてしか書かれていません
617ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:07:24 ID:???
そりゃ不親切だね。どこのメーカー?
618ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:08:37 ID:76bdkPKv
ネットゲームをしているのですが
BBSreader等を使って60fpsにしなければカクついてしまします。
PCスペック↓

OS:XP home edition
CPU:Intel Core i7 950 @3.07GHz(8 CPUs)
メモリ:3320MB RAM
DirectX バージョン:DirectX 9.0c

ディスプレイ
NVIDIA GeForce GTX 285
メモリ合計:2048.0 MB

これでカクつくのは考えられないのですが
対策・原因等わかる方がいましたら、よろしくお願いします。
プレイしているネトゲは「フリスタ!」です
619608:2009/09/26(土) 16:10:22 ID:XQoePQId
申し訳ありません、説明不足でした。
あるのはCDROM添付の説明書でPC本体の説明書はもらいものなので持っていません。
ちなみに機種についてですが東芝のDYNABOOKです。
620ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:15:40 ID:???
>>619
ごめん、状況がよく分からないや。
CDROMの説明書はあるけど、紙の説明書はないってことなのかなぁ・・・で、PCが不調でCDが読めないと。
とにかく、サポートに聞いてみて。
最近の機種なら、本体だけで元に戻す(リカバリする)ことができる場合が多いよ。
621ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:15:52 ID:???
>>619
OSのCD-ROMしか無いなら各種ドライバが必要になる
東芝のwebにあると思うのでダウンロードしてCD-Rに焼いておけ
622ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:16:17 ID:???
メモリ12G積んだx64使えよ
623ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:17:54 ID:???
624ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:20:11 ID:???
>>620
HDDリカバリタイプのパソコンだったら起動時に0(ゼロ)キーを押して起動してみる
625608:2009/09/26(土) 16:21:19 ID:XQoePQId
>>620
解りづらくてすいません。
今あるものは未使用CDROM、未使用プロダクトキー、ファーストステップガイドと書いてある小冊子のみです。

>>821
ありがとうございます。
CDRを焼くことが出来ないのですがUSB等で代用できるのでしょうか?
626624:2009/09/26(土) 16:24:13 ID:???
アンカー間違えた
>>619宛ね
627ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:27:22 ID:???
>>626
ごめん、初心者なんでもっと詳しく教えて
628608:2009/09/26(土) 16:30:24 ID:LVioGqC9
>>626
わざわざありがとうございます。
見た感じからして古いPCなのですがやってみます。
629604:2009/09/26(土) 16:45:58 ID:lDM5McRk
再起動のときF8押して
出荷時のときのがあったから
再フォーマットした
めでぃあも直った
これでネットラジオ聞ける

うちのはでるのヴぃSたです
630ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:48:40 ID:???
エガッタね
631ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:50:00 ID:???
質問させてください
今ノートパソコンに外付けHDDを付けて使用しているのですが、この外付けHDDのパーティションを分割して
分割した方をFAT32にフォーマットしたいと考えています
外付けHDDにはデータが既に保存されているのですが、保存したままでパーティションを分割することは可能でしょうか
また、そのようなソフトはありますでしょうか。調べてみたところ、PCのHDDなら可能であるという記述のソフトは見つかりましたが
外付けHDDに使えるかどうか分かりませんでした
教えていただけると幸いです
632618:2009/09/26(土) 16:51:05 ID:???
>>622
すいません、もう少し詳しくお願いします
633シリアナ ◆ANUS4V9/vE :2009/09/26(土) 16:52:06 ID:???
>>631
出来ません。
他のHDDに退避させてパーティション別けしてください
634ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 16:57:34 ID:DSB2gaeb
別スレッドが過疎により移動してきました。
質問「Windows7 の優待アップグレードが とくとは思えません」

Windows7 の優待アップグレードが存在します。
今、VistaのOSの入ったPCを購入すると、2千円くらいでWindows7にアップグレードできる、という とくてんです。
しかし、Windows7が発売されたあと、最初からWindows7ないぞうのPCを購入すれば、2千円すら不要です。
しかも、アップグレードの手間暇も不要です。
優待アップグレードのメリットの1つは「Vista, Windows7, XP(ダウングレード権利)が全部使用可能」というこ
とですが、これも一般人には不要です。
Windows7以外のOSを使うことは ありえないからです。
よって、ほとんどの人にとっては、優待アップグレードは結果的にマイナス要素しかなく、得とは思えません。

「Windows7のPCは高いから、安い今のうちに買っておけ」という ほうどうも存在します。
しかし、技術の進歩により、PCの価格は下落し続けています。Windows7搭載PCが相当高くなるとは思えません。
Vista発売のときにも同じ優待アップグレードが存在しました。そのときにもPCの価格は高くなっていませんでした。
その代わり、安くもなっていませんでした。同じでした。

しかし、インターネットで検索すると、「優待アップグレードが得であるかのような報道」が多く、違和感を覚えました。
その疑問を解決することができず、質問させていただくことにしました。
よろしく お願い致します。
635ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 17:09:51 ID:???
胸がイタタイ
636ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 17:16:26 ID:???
>>630
>>635
うるせえ死ね
637ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 17:34:43 ID:XEXG5gIu
愛タンいますか?
638シリアナ ◆ANUS4V9/vE :2009/09/26(土) 17:39:16 ID:???
4年ぶりくらいに来たけど
愛心ってまだいるんだwww
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
640AAAAAAAAAAAAAAAAAAA:2009/09/26(土) 17:42:26 ID:???
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
642AAAAAAAAAAAAAAAAAAA:2009/09/26(土) 17:45:22 ID:???
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
643ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 17:48:17 ID:UeJ9fnFT
最近Geforce7600GSというビデオカードを買ったのですが
今まで使っていたFX5500と比べるとDVDの再生画質がかなり上がっているように思えます。
正直、感動しました。なにか、この間に革新的な技術開発が行われたのでしょうか?
644ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 17:50:31 ID:???
まぁ性能はそっちが上だからね。
GeFORCEのほうが
645ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:17:36 ID:???
>>643
5500がクソなだけ
646愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 18:22:19 ID:???
>>638
健在でございます
647ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:24:15 ID:???
>>646
でもなんで殺人予告なんてしたの?
648ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:24:55 ID:???
>>646
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
649ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:26:48 ID:???
>>644
FX5500もGeForceシリーズだが・・・
650ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:28:51 ID:???
5500ってQuadroでは?
651ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:29:23 ID:???
652ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:37:44 ID:co1zmt+h
SteamでAmerica's Armyを起動する際についての質問です。

America's Army 3という外国のゲームをSteamを利用してダウンロードしてインストールまで成功させましたが、
ゲームを起動しようとするとマイクロソフトの『問題が発生したため、AA3Game.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』という画面が出て起動できません。
再インストールしてもできませんでした。
当方のパソコンOSは WindowsXP サービスパック3です。
ファイアウォールを無効にしても結果は同じでした。
対処法を教えてください。

653ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:39:52 ID:???
またその質問か
似たような質問が前にあってな
654ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:39:58 ID:???
>>652
こりゃ冷蔵庫に問い合わせるしかないとおめうね
あい
655愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/26(土) 18:43:37 ID:???
いちびるのもいい加減にしないと
怖い事になるよ
656ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:43:55 ID:???
ホラ吹きニートは冷蔵庫で寝て凍死すればいいとおめうね
657ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:46:52 ID:co1zmt+h
help me



658ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:49:19 ID:???
199 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2009/09/26(土) 18:44:42 ID:f0OFwuTS
SteamでAmerica's Armyを起動する際についての質問です。

America's Army 3という外国のゲームをSteamを利用してダウンロードしてインストールまで成功させましたが、
ゲームを起動しようとするとマイクロソフトの『問題が発生したため、AA3Game.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』という画面が出て起動できません。
再インストールしてもできませんでした。
当方のパソコンOSは WindowsXP サービスパック3です。
ファイアウォールを無効にしても結果は同じでした。
対処法を教えてください。

659ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:50:24 ID:???
どんなゲームなの?
マイナーなゲームだからわからない
常駐アプリが問題かもよ
俺はメイプルストーリーとNOD32で不具合出たし
660ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:53:12 ID:???
>>659
前にも言った
domomoのN905
661ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:53:30 ID:co1zmt+h
>>659
米軍が開発したFPSのオンラインゲームです。
メイプルストーリーとNOD32での不具合はどう解決しましたか?
参考にしたいので教えてください!
662ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:54:59 ID:???
>>659
友達の冷蔵庫との恋愛シミュレーションゲームだとおめうね
あい
663ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 18:56:53 ID:???
ええと
NOD起動してたら接続できなくて(接続できることもあったが、不安定)
NOD切ったら接続できた

アンチウイルスが原因かもよ?
664愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 19:07:39 ID:???
なんか暑いな
665ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:08:03 ID:???
>>664
でもなんで質問スレに日記書いてんの?
666愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/26(土) 19:08:40 ID:???
(臭
667ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:11:46 ID:???
覚羅さんおかえり!!!
668愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 19:18:35 ID:???
ただいま^^
669ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:18:47 ID:muGvVvsJ
質問です

最近 XP Prius One type S AW33S1Sが起動できなくなり修理に出したところ修理代が75000円もかかってしまうといわれました
なので、処分をしようと思ったのですが、もしHDDにデータが残っていたらとりだしてから処分したいのですが、取り出すことは可能でしょうか?

初心者なもので分解して取り出そうとおもいましたが、全然わかんなくて挫折しました。
なにか取り出す方法があれば教えてください><
よろしくおねがいします
670ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:20:32 ID:???
データを復元困難なように削除するソフトがあるよ
そういうの使ったら?
671ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:21:13 ID:???
あ、CDやFDでは起動できる場合ね
672ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:22:08 ID:???
それもダメそうだね
早漏回答でごめんよ
673愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 19:23:06 ID:???
>>669
起動不可の場合は
どちらにしろ分解してHDD抜かなければなりません
674愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 19:40:40 ID:???
返事が無い
675ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:45:00 ID:???
返事がないのはどうやら信頼してないみたいですね(ワラ
676ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:45:21 ID:???
愛しんさんお久しぶりです!
677愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 19:47:12 ID:???
こんばんは^^
678愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/26(土) 19:47:15 ID:???
なんだっけな
679p1070-ipbf203kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp:2009/09/26(土) 19:48:44 ID:???
ごあんは黒豚トンカツを勧める
旨い
680ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:48:49 ID:???
愛しんさんはPS3買ったのですか?
681愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/26(土) 19:50:09 ID:???
きーたーぞー
682ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:50:45 ID:???
>>681
愛新さんこんばんわ
683愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/26(土) 19:52:34 ID:???
いちびるのもいい加減にしないと
焼肉になるよ
684ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:53:36 ID:???
愛しんさんいるんですか?
685愛しんさん:2009/09/26(土) 19:54:41 ID:???
いたら何?
帰れば?
686ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 19:58:57 ID:???
焼肉は在日韓国人の店が旨いよ。
焼肉なべしまや牛角よりも旨い
687ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 20:02:22 ID:???
いい加減ステタイ変えろよ
焼き肉屋のバイトの溜まり場ステってさ
688ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 20:14:53 ID:???
>>681
愛新さんお久しぶりです!
689愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/26(土) 20:15:49 ID:???
歯車が回りだすと
自分でもおかしいぐらい日記書くお
690ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 20:19:52 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1253963949/
焼肉屋のバイトの溜まり場ステッド
691ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 20:24:52 ID:???
アイ姫は?
692ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 20:26:03 ID:???

         _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ ぐーたら 俟倶大犂は一日中潜伏していて
     // // /  /   , ----- \
    // / / / /  愛新ストーカーだけで一日が終わってしまう虫けらなのです。。。
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ 
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
693アイ姫:2009/09/26(土) 20:26:12 ID:???
冷蔵庫で話そうぜ
一緒に
694ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 21:09:39 ID:???
>>693
67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/12(日) 17:13:25 0
668 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 16:56:21 ID:/l9BPhvWO

俺もホモから逃げ切ったら10万円っていうビデオに出たことある

669 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:00:19 ID:9iyD/Oxj0
>>668
それ凄いね。逃げ切れたの?

688 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:28:30 ID:/l9BPhvWO
>>669
三人くらい捕まえたよ
695ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 21:27:43 ID:muGvVvsJ
669です 
返事おくれてすみません・・・ でかけてました。

やっぱ取り出さないとだめですよね。
修理屋にだしてHDDだけとりだしてもらえますかね。

なにか方法があれば教えていただきたいです
696ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 21:31:47 ID:???
>>695
どうせ捨てるんだしHDDも物理的に壊すんでしょ?
PCもぶっ壊して取り出せばいいんじゃないの?

業者に依頼する手もあるけど、裏に持っていってHDD抜き取って、
全然違うHDDを持ってきて「はい、これです」って言われる可能性も否定できない。
697ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 21:47:08 ID:???
669です 
ありゃ、友達の冷蔵庫が突然来たわ ちょっとレス遅くなります
698ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 21:47:52 ID:???
699ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 21:52:08 ID:???
>>696
そんなことあるんですか!?
物理的にですかw 液晶一体型なんでそれもかなりむずかしそうですw
700愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 21:55:25 ID:???
今夜の夜食
ローソンの105えん冷凍のヤシ

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/60394
701ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 21:56:19 ID:???
>>700
でもなんで質問スレに日記書いてんの?
702ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 21:56:49 ID:???
703ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 22:06:57 ID:???
もやすみちゃん
704ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 22:12:40 ID:???
>>702
オルサイハゲ。オメーは顔真っ青じゃねーか死に底無い!
705ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 22:18:01 ID:???
現スレ:PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)13台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1253950455/
わずか5枚のPT1に150人が殺到ー深夜のアキバで”一瞬の祭”
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/25/news017.html
入手難のPT2。三月兎2号店・10月1日(木)24時の深夜販売、争奪戦になるのか?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090926/etc_earth.html
予約だけで数千件を超えてしまったBEST DO!果たして結末は、どうなるのか?
http://www.best-do.com/shopping/shop/frontpage.php

現在の受注数量 34,680台 / 40,000台 (2009年9月25日現在)
706ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 22:19:09 ID:???
パソコン初心者総合質問スレッド(笑)
707ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 22:32:06 ID:???
>>700
パス教えろハゲ!
708愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 22:39:55 ID:???
フサフサ
709516:2009/09/26(土) 22:40:43 ID:yzlXwj+N
>>516すいません、やっぱり解りませんでした

弄ってたら今度は、音が消えて困っています・・・
OSはエックスピーです

それと>>520は僕じゃありません
助けてください
710ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 22:41:07 ID:???
>>708
はい銃殺刑
711516:2009/09/26(土) 22:47:31 ID:yzlXwj+N
すいません、質問まとめます
今までは、スピーカーで音量調整してたんですけど、
何故かスピーカーのパワーランプ? を押して、ヴォリュームのところを弄っても変わらなくなったんです、一定の音量から

で右下の音量調整パネル?もなくなって

>>→システム音量を調整する
>>→サウンド設定を変更する
>>→スピーカーの設定を変更する

で詰まってます
OSはエックスピーです
712ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 22:49:33 ID:???
>>711
釣り乙

次の方は質問どうぞ。
713ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 22:54:52 ID:???
>>711
じゃあ
コントロールパネル
サウンドとオーディオデバイス
音量
「タスクバーに音量アイコンを配置する」にチェックを入れてOK


ボリュームコントロール(右下の音量調整パネル)のアイコンが出てくるはずだ。
714516:2009/09/26(土) 23:00:56 ID:yzlXwj+N
>>713
サウンドとオーディオデバイス

「タスクバーに音量アイコンを配置する」にチェック

右下の、「隠れているインジケータを表示します」


を押してここまでやっても、どこにもないんです・・・
アイコンが・・・
もしかして、パソコンの不備、故障ですか?

715ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 23:05:40 ID:???
>714
まさかと思うが「適用」は押してるよな?
じゃあこれはどうだ
スタートボタン右クリック→プロパティ→「タスク バー」タブの「カスタマイズ」
→「怨霊」アイコンを「常に表示」
716ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 23:11:56 ID:???
>>714
プログラムの追加と削除
Windowsコンポーネントの追加と削除
「アクセサリーとユーティリティ」にチェック入ってる?



スタート
すべてのプログラム
アクセサリ
エンターテイメント
に無いかな?
717ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 23:21:34 ID:???
ちょっと面白かったよ

>「怨霊」アイコンを「常に表示」
718愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/26(土) 23:31:08 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!

※明日は六時半より質問受け付けます
719516:2009/09/26(土) 23:32:11 ID:yzlXwj+N
>>715-716
丁寧にありがとうございました

カスタマイズ→音量(?)→常に表示

したんですけど、やっぱり表示されません・・・

スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→エンターテイメント
を選ぶと、サウンドレコーダーとボリュームコントール
しか表示されません・・
720ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 23:46:49 ID:???
そんじゃ、自作かメーカー製PCか不明だけど
ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001395.htm

>を選ぶと、サウンドレコーダーとボリュームコントール
>しか表示されません・・
それ自体問題はない
721ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 23:48:00 ID:???
ボリュームコントール はあるわけだ。

それで調節すればいいんじゃね
722ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 01:05:19 ID:/AcD/15c
PCは起動できるんですが、起動してから数分で勝手にシャットダウンします。
何もしなければ20分くらい持つのですが、ネット開いたりすると3分ほどでシヤットダウンします。
原因は何でしょうか。
723ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 01:26:08 ID:zy76roTN
64bitか32bitのPCかですごく迷ってます
定員に聞いたところまだ64ビットに対応してないソフトがたくさんあるので32ビットをすすめてきました
実際のところ64ビットはそんなに対応してないのですか?
64ビットはまだやめたほうがよろしいのですか?
724ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 01:39:11 ID:BGFz6ElA
お願いします。ソニーVAIO、PCG-QR3E/BP、Windows XP です。初期化をしたいのですが、ドライブが起動しないのです。音楽CDやDVDを入れても反応がありません。リカバリディスクは全てあります。こんな状態でも初期化は可能でしょうか?
725ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 01:43:05 ID:???
できますん
726ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 02:26:04 ID:???
     /  , ヘ ,_/ ヽヽヽ
     //  // ^´  ̄ `^`ヽ\ ゝ
   _,//  〃  ,  ,     、 \ヽ、
   ,ノイ| l/  //,ハ|  l | ,ハ,l   lハ|`
    小|   l/ ナ弋  |,l ナナ| l | 
     l从  | rr=-, \l r=;ァl,ルリ =ャ
    ノハ小  l〃 ̄      ̄ l,/
      //ヽゝ  n'ー=-'n ,イi  =ャ
        |!〃lヽ>l ^)_(^ l_ リ
          γ::::lヽlムレl:::ヽ
          l:::::,l::::|∞|::::!::::l
         ヽ::::;ノ  ゝ;:::ノ
         ノ   ,   , 八
          /   /  ハ   ヽ、
727ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 03:46:28 ID:EcvuFzzR
McAfeeのセキュリティーのやつ(ウイルス対策)って契約更新したほうがいいんですか?
金かかるからいっかなと思うんですが
728ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 03:49:42 ID:???
なぜ圧縮の対義語が解凍なのでしょうか?
729ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 04:38:09 ID:???
>>723
そんなこと相談するようなレベルなら32bitで問題ない
>>724
とりあえずやってみたわけ?
>>727
ウイルス感染するリスクが増えても構わないなら更新する必要はありません
>>728
そんなこと考えたことも無いわ
他にも「展開」とかっていうけど
730ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 05:33:32 ID:???
windowXPの質問なんですけど

ついこないだまではお気に入りを追加すると更新順、新しいのが下に下に追加されていくパターンだった気がするんですが、

今は名前順でもなく更新順でもなくぐちゃぐちゃな気がします。

ローカルディスクc→Documents and Settings→ユーザー→お気に入りから入ったお気に入りは更新順や名前順など右クリックで簡単にできるのですが・・・

通常webの上にあるお気に入り (履歴に横の)を更新順など設定をかえるにはどうしたらいいのでしょうか?変えれるのでしょうか?

全くの初心者なのでどうか教えてください。
731ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 05:45:34 ID:tXzSz/A9
キーボードのキーにでゲームパッドの操作を割り当てたいのですが…(joytokeyの逆をしたい)
何か良い方法ないでしょうか?
732ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 06:00:04 ID:???
愛しんさんおはようございます!!!
733ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 06:03:37 ID:Ohi+8qcw
昨日初めてOS(XPです)のリカバリーをしたのですが
フォーマットまでは出来てファイルをコピーするところで途中エラー画面になり先に進むことが出来ません
英語の文字が画面いっぱいに出てきてパニック状態ですorz
ここ最近頻繁にシャットダウン→再起動を繰り返していたのでOSを入れ直したら直るかもと思い試みたのですが、どこがおかしくなっているんでしょうか。
734愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 06:06:01 ID:???
おはようサソ
735ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 06:17:12 ID:???
>>734
でもなんで質問スレに日記書いてんの?
736ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 06:20:40 ID:???
>>734
パスワードは?
737愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 06:30:54 ID:???
知りません
738ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 07:27:22 ID:???
覚羅くんいるの?
739ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 07:54:15 ID:???
要りません
740ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 07:55:20 ID:???
>>700
パスワードわ?
741愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 07:56:59 ID:???
ああその事か

hage
742ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 07:58:20 ID:???
覚羅さんおはようございます!
今日も一日よろしくお願いいたします!!!
743ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:01:13 ID:???
>>741
これはピザですか?
744ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:02:14 ID:???
覚羅くんとピザ食べたいです!
745愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 08:03:53 ID:???
>>742
こちらこそヨロ

>>743
メロソパンには見えんじゃろ
746ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:13:35 ID:???
>>745
でもなんで質問スレに日記書いてんの?
747ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:15:58 ID:???
愛★正しいと信じるオフ会★PC初心者板住人用
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1070066884/669-674

669 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 07:24:22 ID:Z6dfBmB+
愛新、出て来い!

670 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 21:15:28 ID:9XOhQxIp
愛新、出て来い!

671 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage  ?] 投稿日:2006/09/09(土) 21:26:25 ID:Z6dfBmB+
今日からここは朝ごあんの
メヌーを書き込むスレに進化しました

納豆ごあん

672 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 21:27:34 ID:p1EcIbht
>>669=>>671
おやまぁ・・・

673 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage  ?] 投稿日:2006/09/09(土) 21:29:54 ID:Z6dfBmB+
お山

674 名前:エージェント・774[] 投稿日:2006/09/09(土) 21:30:34 ID:3nL3Z59/
自演してたのかwwww
748ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:23:17 ID:ilNDFLEb
Windows XP SP3使用しています。

モナー村開拓史http://members.at.infoseek.co.jp/dakao/

↑のサイトの
RPG_RT.exe(各ゲームの実行ファイル)
をダウンロードして解凍すると
ファイル〜の一時ディレクトリ〜は開けませんと表示されてしまいます。

こういったメッセージが表示された場合、どのようにすればきちんと解凍できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
749ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:30:50 ID:???
TEMPフォルダのゴミを削除してみろ
750ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:41:36 ID:/4xppDpQ
skype導入してから店の電話番号などがskypeで表示されてしまってその電話番号が見れなくなっちゃうんですが、これはskypeいれている以上しょうがないのでしょうか?
751ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:49:37 ID:2k+qN1p9
本当の初心者なんですが半角入力の仕方を教えてください
752ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:51:50 ID:???
>>751
こちらこそヨロ
753ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 08:54:47 ID:???
F8キーをポチッと
754ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 09:02:45 ID:???
>>750
skypeのツール→設定→Webリンクcalltoに〜のチェックはずす
755748:2009/09/27(日) 09:23:55 ID:ilNDFLEb
>>749
結局うまくできずに他のゲームのRTをコピーして
ドロップしたら上手く行きました
ありがとうございました
756俟倶大犂 ◆UlRxjU9/ks :2009/09/27(日) 10:03:02 ID:???
チラリ
757愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/27(日) 10:03:49 ID:???
フリ
758ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 10:57:44 ID:???
3台分しか接続できないルーターに4台パソコンを繋ぎたいのですが、コンセントのタコ足みたいな製品はあるのでしょうか?
759ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 11:01:06 ID:???
>>758
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
760ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 11:02:22 ID:???
>>1を声に出して10回読めば解決します
761758:2009/09/27(日) 11:09:31 ID:???
マングースをネットストアで注文しました
愛新さん適切なアドバイスありがとう( ´ ▽ ` )ノ
762758:2009/09/27(日) 11:13:16 ID:???
>>1を声に出して10回読んでも何も解決しませんでしたよ!
いい加減なことを言うのはやめてくださいよ!
本当に使えないなあ。
あと、マングースってゆうのは何かの淫語ですか?
763ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 11:15:57 ID:???
>>762
だんねんながら、100パーネント解決するものではございまねん
764758:2009/09/27(日) 11:19:55 ID:???
無線ルーターなんですがパソコンがLANケーブルでしか接続できないので
困っています。誰か分かる方いませんか(´・ω・`)
765ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 11:23:58 ID:???
必死だね、おろろいわ
766758:2009/09/27(日) 11:28:48 ID:???
それと童貞なので優しく手ほどきしてくれる人も募集してます。
767758:2009/09/27(日) 11:36:53 ID:???
解決したらお礼に高1の妹のパンツをうpします。
768ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 11:50:54 ID:wqIB4I7p
CPUの定格性能をわかりやすく比較してくれているサイトは無いでしょうか?

スーパーπのランキングサイトはオーバークロックされているものが多いので
イマイチ参考にならないのです。よろしく。
ググれば普通に見れたけど
770ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 12:01:19 ID:???
>>762
10回読んでもIDをださないんだな
771愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 12:27:52 ID:???
マジでお買い得
モレも今から注文入れます

はよ買え

http://nttxstore.jp/_II_QZX0003587?LID=mm&FMID=mm
フッ・・・俺は1TBをヤフオク中古で4000円で落札した。
773愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 12:40:35 ID:???
中古のHDDとノートは買うもんじゃ無いよ
774ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 12:40:47 ID:???
>>771
でもなんで質問スレに日記書いてんの?
775ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 12:44:29 ID:???
いい加減ステタイ変えろよ
焼き肉屋のバイトの溜まり場ステってさ
776768:2009/09/27(日) 12:57:25 ID:???
他のスレで聞いてきます
777ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 13:06:19 ID:???
OK。このステはマジキチだから聞かないほうがいい
778ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 13:12:22 ID:???
>>777
     /  , ヘ ,_/ ヽヽヽ
     //  // ^´  ̄ `^`ヽ\ ゝ
   _,//  〃  ,  ,     、 \ヽ、
   ,ノイ| l/  //,ハ|  l | ,ハ,l   lハ|`
    小|   l/ ナ弋  |,l ナナ| l | 
     l从  | rr=-, \l r=;ァl,ルリ =ャ
    ノハ小  l〃 ̄      ̄ l,/
      //ヽゝ  n'ー=-'n ,イi  =ャ
        |!〃lヽ>l ^)_(^ l_ リ
          γ::::lヽlムレl:::ヽ
          l:::::,l::::|∞|::::!::::l
         ヽ::::;ノ  ゝ;:::ノ
         ノ   ,   , 八
          /   /  ハ   ヽ、
779愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 13:45:42 ID:???
なんだっけな
780愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/09/27(日) 13:48:30 ID:???
きーたーぞー
781ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 13:49:29 ID:???
>>779
早く特価品晒せ殺すぞカス
782愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 13:51:46 ID:???
>>771のはかなり良い値段だよ
783ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 13:55:14 ID:???
>>780
愛新さんこんにちは
784愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 13:58:59 ID:???
>>783
その人知らん人

少しお昼ね
であ!
785ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:12:30 ID:???
覚羅君起きてください!!
786ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:12:35 ID:???
http://maps.google.com/search?sa=N&tab=ln&q=cache:WOqarB9WdPkJ:ha.ckers.org/weird/popup.html+popup&cd=1&ct=clnk
このスレでよくある質問をまとめました。
既出の質問がないか確認してください。
787ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:25:30 ID:???
>>786
ν速に貼ってあったブラクラか
jabaプログラム切ってあったから余裕です^q^
788ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:46:01 ID:???
愛ちゃんは?
789ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:48:08 ID:???
愛新は切り刻んで冷蔵庫に入れた
790ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:52:12 ID:59uJDYCC
内蔵型のDVDドライブを付け替えたいのですが

PCをの中を見た事の無いような奴にも出来る物なのでしょうか?
791ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:53:23 ID:???
日本語が牟倶よりも不自由だな
訂正しろ
792ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:54:28 ID:???
HDDがC(40GB)とD(250GB)に分割されています
オンラインゲームをDドライブに保存して起動することはできるのでしょうか?
793ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:55:02 ID:???
もちろん
俺もプログラムはDに入れてる
794ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 14:57:49 ID:???

         _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ ぐーたら 俟倶大犂は一日中潜伏していて
     // // /  /   , ----- \
    // / / / /  愛新ストーカーだけで一日が終わってしまう虫けらなのです。。。
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ 
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
795ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:00:29 ID:59uJDYCC
>>791
内蔵型のDVDドライブを付け替えたいのですが
PCの中を見た事の無いような奴にも出来る物なのでしょうか?
796ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:05:15 ID:???
>>795
お前のようなクズには無理。
797ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:07:30 ID:???
>>795
ドライブ交換すらできないのは愛新と俟倶大犂だけ
798ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:07:33 ID:+HZz4MG7
(ryって何? sageって何? GJって何?
799ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:08:19 ID:???
>>798
ウイルスです。
800ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:08:21 ID:???
>>795
「できます」と答えたところであなたのスキル次第です

人に聞く前に手を動かしたら?
801ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:09:06 ID:???
>>798
ファイヤウォールのことだね
802ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:34:36 ID:BAm7tHFf
愛タンいますか?
803ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:36:27 ID:???
>>800
今高速で手を動かしています。
そろそろイキそうですがどうしたらいいのですか?
804ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:38:29 ID:???
>>782
WDなら買う
サムチョンなら死ね
805ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:43:23 ID:???
やっぱりサムチョンっぽいわ
死ね
806ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 15:58:10 ID:???

         _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ ぐーたら 俟倶大犂は一日中潜伏していて
     // // /  /   , ----- \
    // / / / /  愛新ストーカーだけで一日が終わってしまう虫けらなのです。。。
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ 
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
807ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 16:17:06 ID:???
愛チョンいますか?
808ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 16:23:55 ID:???
http://www.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/
ここのサイトCPU(5200+)使用率が90%超えして重いんだけどお前らのPCだとどれくらい負荷かかる?
809ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 16:25:26 ID:???
プリヲタ乙
810ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 16:53:33 ID:???
     └}ヒ7/   /               \ ∧ニ}            ヽ
      / 〃  /  |                 \∧ヘ            |
      / 〃   |   ∧ l    卜           V |           }丿
-―-、_ノ /l    〈  l ヽ\   l \\      | l ー--―‐-、     l
      /|!   /\|≧:x\、   l  x≦\ l    ! l        |!  /
     / l |  l| 〃 ィくハ \j\ l彡くハ`ヾl |   , l          レ}  /
    ○  ヽ   V li:し:::l     ヽ} li:し::l  Y  / ○        j/
   /l    l\  ', Eソ      Eソ ノ /l  lヽ
    |/    ヽ `トヽ´ ̄     l    ̄` イ イ/   ヽ|
           >l      ―-‐く     /´
       /  ∧    //⌒\.|    /、
      / / // \  |     |   /l l \
       | ,' //  /l\丶. __/ // l |  \
       | ! { {  |\`>---< / //   /\

PCヲタはだまれ糞やろう!!!
811ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 16:55:52 ID:???
 ,:'     : : :'; ''" ̄ ̄ ̄ ̄{         `ヽ、
 ,: .    . : ノ´   _   }             〈
,': : .   . : ノ    ノ l  ヽ ゝ: .          }
i: : : . . . .イ    {?十ー-} {_: : . . . .   . :ノ
'、: : : : : ノ      ヽ !  ノ   `ヽ: : : : : :_;ノ
 ´゙ ー{   _;;-==ェ;、 ̄  ,,,,,,,,,,,,,,,_`¨T¨´
   〉"  "-ー:●ヮ;::)  f';;_-●-ニ ゙レr-,   
   | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 .  ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .   |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l" < プリヲタだまれプリプー
    .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    \________
     .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
    /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
 '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
812ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 17:01:22 ID:wCxXmuED
パソコンを購入しようと思ってます
モニターはありでハードのみ購入したいんですが幾ら位でしょうか?

DVDが普通に焼ける位の性能があれば良いです
813ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 17:15:36 ID:KMHKO1La
Flash Playerを更新した時にAdobe DownLoad Managerをインストールしたのですが、
更新し終わった後に再起動したら"プログラムの追加と削除"やFireFoxのアドオンやプラグインから綺麗さっぱり消えてるのですが
これって正常なんでしょうか。インストール後に消そうと思っていたら呆気にとられてしまいました
814ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 17:22:46 ID:???
Download Managerは一時的に必要な物だから
大丈夫
815ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 17:34:16 ID:???
>>812
DVDが焼けるのならCeleron Dual-CoreとLG電子のDVDドライブでOK
自作PCだが作り方はぐぐれば出てくる
816ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 18:08:01 ID:RFNXoQi8
htmlの勉強をはじめたんですが、
メモ帳テキストでhtmlを入力して拡張子を「.htm」にしても
IEで開くファイルにならずテキストデータのままで、
無理矢理IEを選択して開いてもメモ書きのままです。

入力したhtmlがIE上でホームページ(src=""の画像が画像として出ていたり)として見られるようにしたいのですが
どう設定すればいいんでしょうか?
817ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 18:10:03 ID:???
"hage.htm"
で保存
818ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 18:10:50 ID:???
保存する画面のときはテキスト文章(txt)ではなくて、すべてのファイルを選択すればいい
819816:2009/09/27(日) 18:15:26 ID:RFNXoQi8
>>817>>818
早速の回答有難うござます。
即座に解決できました。

これからはハゲhtmで保存いたします!
820ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 18:24:35 ID:???
あああ
821ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 18:24:36 ID:???
髪やハゲに関するサイト作ってサーバーに登録したらそのサイトは伸びる。
間違いなく
822ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 19:17:11 ID:???
★使用OS(Vista HomePremium SP2
★使用ソフトウェア名と(windows mail)

ゴミ箱から削除してしまったメールを復活させる方法はありませんか?
とりあえず削除前の日付までシステムを復元しましたが
変わらずでした。
823822:2009/09/27(日) 19:18:44 ID:???
早く答えろ、馬鹿ども!
824ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 19:19:48 ID:FNqDcHzc
822は俺ね。
ID出てなかった。
825ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 19:23:02 ID:???
ファイナルデータ8.0 特別復元版買ってください
826ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 19:29:08 ID:3Bi2+koK
サイトから登録して応募したい求人があるんですが自宅にパソコンがありません。
ネカフェで個人情報を入力し登録するのは危険ですか?漏れる恐れがありますか?
それらを防いで利用する方法はありますか?
827ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 19:29:59 ID:???
応募した後破壊しましょう
828ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 20:21:14 ID:p3y66C52
★使用OS:WindowsXP SP3

今、規定のブラウザがどれになっているか知る方法はありますか?
829ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 20:21:48 ID:???
>>828
無いからしんどけ
830ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 20:36:53 ID:???
質問です。
今使っているPCのCPUがペンティアム4の3GHzで結構五月蠅いです。
i5-750のPCに買い換えたら静かになりますか?
831ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 20:39:41 ID:???
CPU自体は無音だが
832830:2009/09/27(日) 20:56:47 ID:???
>>831
パソコンの中からゴーッとゆう音が聞こえます
833ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:03:29 ID:???
ワイド液晶のノートを4:3のテレビに繋げたらどう映るのですか?
834ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:06:38 ID:???
覚羅さんの今日のオヌヌメ買っちゃったよ
あれは安いわ
でももうすぐUSB3.0が出るから処分なのかもとも思うけど
まいっか
835ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:07:23 ID:KBDwd+Wi
・OS Vista homepremium SP2

音楽CDのデータを認識しない

CDを挿入し、エクスプローラから開こうとすると内部データが認識できない。
CDドライブをダブルクリックし確認しようとすると、データ書き込みの表示が出てくる。

windowsメディアプレーヤーからはCDは読み取れ、再生もできるので、
ドライブの読み取りミスなどではないようです。

ituneからは音楽CDとして認識できていないようで、取り込みも再生もできない。

少し前までは普通に認識・再生ができていました。
836ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:07:36 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
837ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:16:50 ID:???
>>835
CDの書き込みを無効にしてみるとか?
http://www.zipang.cn/MEMO/vista-cd-no-write.html
838愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 21:18:18 ID:???
>>834
お買い上げありがとう御座います

1TBの値段はここ半年動き無かったから少し驚いたよ
839ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:22:10 ID:???
>>838
自演すんな糞虫
840愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 21:23:17 ID:???
基本的に自演ありません
841ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:26:55 ID:eSfKJdqE
部屋に電話なくても、パソコンでインターネット出来ますか?
842愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 21:28:00 ID:???
>>841
光とか色々ある
843愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 21:30:31 ID:???
今夜は11時ぐらいまでいます
844ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:32:02 ID:eSfKJdqE
>>842
ありがとうございます。
パソコンを買おうか考えていたのですが、初めてのパソコンなので無知で…。
助かりました。
845ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:33:44 ID:???
もやすみちゃん
846愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 21:34:35 ID:???
>>844
ケータイをPCに繋いでも出来るよ
速度は全然だけど
847ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:35:30 ID:???
>>839
         ∩ ∩
        =(._.)= アタシガカッタンダヨ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽNTT-X ShopデハM7720モカッタヨ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
848ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:39:51 ID:???
    ∩ ∩
   =(._.)= x64、メモリ12Gデサクサクダヨ
   c(_uuノ
849ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:40:36 ID:???
>>843
居るだけ
850ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:41:02 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
851愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 21:45:07 ID:???
>>849
真面目に答えるって(汗
852ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:49:11 ID:l13LGv5E
OS買うのに5000円以内でできますか!?
パソコン初心者です
できればWindows XPがいいんですけど・・・
853愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 21:54:24 ID:???
>>852
どうみてもミリ
けどわざわざ買う事も無いのはゆわずもがな
854ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 21:55:56 ID:l13LGv5E
>>853 いくらで買えますか!?
あと必要ないとは本当ですか!?
855愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 21:57:20 ID:???
>>854
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08327730.html

これぐらいかな
探せば10k切る
856ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:01:42 ID:???
>>854
インターネットのパソコンショップで本体を買えば
大体はOS付きだからね。
付いてなかったとしても指定すればOKじゃないかな
いくらかは知らないけど
普通に買うより安いと思う。
857ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:03:11 ID:l13LGv5E
>>855 どうも
在庫数0・・・だと
あと10kてなんでしょうか!?10キロバイトですか!?
無知ですいません
858ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:04:30 ID:???
>>857
10kとは1万の事ですね。
859ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:05:42 ID:???
>>855
役立たねえな市ねよ
860ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:06:25 ID:l13LGv5E
>>858 なるほど、ありがとございました
バイトすることにします
861愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 22:07:38 ID:???
あい
862ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:13:08 ID:???
このOEM OfficeはOEMなのにどのパソコンに入れてもいいのでしょうか?

http://www.geno-web.jp/Goods/GA07062820.html
863愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 22:13:16 ID:???
次の方どうぞ
864ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:15:03 ID:???
愛しんさんはハードディスク買ったのですか?
865愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 22:16:13 ID:???
買いまへん
866ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:17:55 ID:???
>>865
>>862をお願いします
867愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 22:19:24 ID:???
>>866
OEMだkらこそどのPCに入れてもおkなはず
868ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:19:40 ID:???
>>866 呼んだ!?
869ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:20:21 ID:???
>>865
>>771
マジでお買い得
モレも今から注文入れます

嘘つき
870ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:23:25 ID:???
>>867
1台しか入れられないよね?
871愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 22:24:15 ID:???

■お支払い方法
クレジットカード払い(1回払い)

■ご注文内容
注文受付日時:2009年 9月27日 12:33
注文受付番号:

==【配送内容1】====================
[1]USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1.0TB エコパッケージ(無地) HDC-EU1.0N (アイ・オー・データ機器)
商品コード: QZX0003587
販売価格 : 7,980円
数量   : 1台


送料等: 400円
送料無料: -400円
――――――――――――――
合 計: 7,980円
(うち消費税: 380円)

>>869
マジ買いました
872愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/27(日) 22:26:23 ID:???
>>870
まぁその辺りは大人の事情でゴニョゴニョ
873ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:29:25 ID:???
>>866 ごめんなさい852と勘違いしました
874ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:29:31 ID:5/0wnwF2
OSを再インストールしたら音がでなくなりました。
サウンドドライバのインストールは、CDがなくてできません。
サウンドシステムはAC'97 Audioです。
どうにかして音を出せないでしょうか?
875ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:31:34 ID:???
>>872
だってシリアルナンバーとか入れるから無理でしょ?
876ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 22:39:52 ID:???
877ニコ厨 ◆KOLuRcPvSY :2009/09/27(日) 23:00:52 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2498399
ν速のクソスレのトレンドが動画になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神wwwww
878ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 23:02:12 ID:Ohi+8qcw
何度もすみません
どなたか
>>733の内容見てくれる方いらっしゃいませんでしょうか
無理でしたら他スレ逝ってきま(>_<)
よろしくお願いいたしますorz
879ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 23:04:27 ID:???
>>878
ヨウツベのドラマえおまとめたブツみたいですな
880ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 23:08:01 ID:???
>>878
エラーメッセージの内容を書いてないから分らないけど
HDDが壊れかけてるんじゃないかな
881ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 23:11:56 ID:5/0wnwF2
>>876
音がでるようになりました!
ありがとうございました。
882ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 23:13:48 ID:???
ちっ
883ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 23:28:01 ID:Ohi+8qcw
>>880
目に止めていただき有難う御座います。
長文だったのですが
A problem has been detected and windows has been shutdown to prevent damage to your computer.
出だしが上記の文面です。最後の方に
やはり英文でしたがテクニカルインフォメーションと出ていて、
STOP:OxOOOOOO5O(Ox8B2OD538,OxOOOOOOOO,〜略)
みたいな文章が書いてある画面になったまま何も出来ず動かせずです・・・

HDDが破損している場合、素人でも交換等の作業は出来ますでしょうか。
サブマシンもなく今は携帯から書き込ませていただいてるところです・・・
ID違ってしまい申し訳ありません
884ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 23:33:06 ID:???
>>882
舌打ちするなゴミ
885ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 00:26:39 ID:???
>>883
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
886ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 00:33:04 ID:???
>>883
出来る人は出来る
出来ない人は出来ない

モノ弄るのが好きとかスキル次第

887ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 00:44:01 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>855
     (_ ノノ
888ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 00:45:00 ID:???
間違えた>ω<

  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>885
     (_ ノノ

ですです^^
889ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 07:03:08 ID:???
test
890ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 07:08:37 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>855
     (_ ノノ
891ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 07:12:07 ID:???
test
892ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 07:25:35 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>891
     (_ ノノ
893ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 07:54:56 ID:???
  ∧_∧
  (=・ω・=)
   と_,、⌒)^)=3 ブッ >>892
     (_ ノノ
894ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 08:06:01 ID:???
test
895ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 08:14:02 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>893
     (_ ノノ
896ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 08:16:44 ID:???
hage
897ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 08:18:52 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>896
     (_ ノノ
898ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 08:20:29 ID:???
  ∧_∧
  (=・ω・=)
   と_,、⌒)^)=3 ブッ >>897
     (_ ノノ
899ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 08:22:15 ID:???
hoge
900900:2009/09/28(月) 08:25:11 ID:???
900
901ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 08:30:04 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>900
     (_ ノノ
902ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 08:40:05 ID:???
  ∧_∧
  (=・ω・=)
   と_,、⌒)^)=3 ブッ >>901
     (_ ノノ
903ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:11:39 ID:???
  ∧_∧
  (=・ω・=)
   と_,、⌒)^)=3 ブッ >>902
     (_ ノノ
904ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:16:17 ID:???
test
905ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:27:28 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>904
     (_ ノノ
906ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:37:51 ID:???
  ∧_∧
  (=・ω・=)
   と_,、⌒)^)=3 ブッ >>905
     (_ ノノ
907ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:39:19 ID:???
今日は株が大変なことになってるので大儲けするために張り付いてるから_
既に460儲けてるわ
908ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:51:07 ID:???
自作初心者のための正しいメモリの選び方

1 容量を決めよう!
メモリ容量不足はスワッピングなど動作不良の原因になりますが、安易に大容量メモリを選んではいけません。
メモリの容量を徒に増やすと、膨大なメモリアドレスから目当てのデータを探し出すことになり、動作がかえって不安定になります。
またメモリの消費電力はメモリ容量に比例します。
安定動作のためにも、エコのためにも、最適なメモリ容量を計算しましょう。
基本的に メモリの最適容量=CPUのクロック数 です。
例えばCPUが3ギガなら、3ギガのメモリを搭載するとパソコンが最適化されます。

2 規格をチェックしよう!
必ず決められた規格のメモリを購入しましょう。
例えばPC2-5300のパソコンにPC2-6400のメモリを刺すとクロックアップ動作になって火災の原因になったりします。
数字を間違えないようによく確かめましょう。

3 デュアル・トリプルの対応をチェックしよう!
デュアルチャンネル対応、トリプルチャンネル対応のメモリを選びましょう。
非対応のメモリは、デュアル、トリプルでは動作しません。
デュアル、トリプルで動作させることで、パソコンのメモリ容量が仮想的に実容量の2倍、3倍になります。
909ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:51:18 ID:JrtTtnTk
test
910ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:51:48 ID:???
4 部品点数をチェックしよう!
PCパーツは部品点数が多ければ多いほど故障率が高くなります。
できるだけ部品点数の少ない丈夫なメモリを選びましょう。

5 ヒートシンクの有無をチェックしよう!
コストダウンのためにヒートシンクを省いたメモリが出回っています。
ヒートシンクがないメモリは熱ですぐ故障するので、必ずヒートシンクの付いているメモリを購入しましょう。

6 端子をチェックしよう!
「新品のメモリを買ったのに端子に傷がある」、そういう苦情が最近増えています。
中古品がリパッケージされて新品のメモリとして出回っていると考えられます。
SSDなどでよく言われるように、メモリは消耗品です。
メモリを購入したら真っ先にメモリの端子を確認しましょう。

7 保証をチェックしよう!
メモリの品質は保証期間に比例するので、保証期間の長いメモリ=いいメモリになります。
粗悪な5年保証や3年保証のメモリは避け、永久保証のメモリを選びましょう。
911ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:52:38 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>909
     (_ ノノ
912ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:53:06 ID:???




   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
913ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:54:03 ID:???
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
914ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 10:55:17 ID:???
hage
915ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 11:02:34 ID:+O3uyjJT
ゲームスレでURLをのせている人がいて
そのURLをWindowsmediaで再生すると映像がみれます
ああいった事はポートを開かなくてもできるんですか?
916ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 11:09:04 ID:???

      ∧_∧
     (=・ω・=) ごあん買うでし
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
917ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 11:11:49 ID:???
>>915
ポートマッピングという意味なら配信する側は必要
918ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 11:13:23 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>913
     (_ ノノ
919ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 11:47:41 ID:???
test
920ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 11:54:29 ID:???
  ∧_∧
  (=・ω・=)
   と_,、⌒)^)=3 ブッ >>919
     (_ ノノ
921ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 12:00:26 ID:???
ごあん
922ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 12:01:27 ID:???
抜き
923ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 12:38:24 ID:???
test
924ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 12:52:07 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>923
     (_ ノノ
925ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:00:06 ID:???
test
926ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:06:56 ID:e69UySLl
すみません
教えていただきたいのですが、
ゲーム用のパソコンを1年半くらい使っていたのですが
画面に黄色や赤の細かい点とか、黒い線が入るようになって
XPが起動途中で止まってしまうようになりました。

XPを再インストールすると、
画面が多少ちらついているものの、起動できました。

グラフィックのドライバインストールをして再起動したら
また最初の状態に戻ってしまいました。

これはグラフィックカード死亡ということでよいのでしょうか。
また、新しいカードを買って取り付ければどうにかなるのでしょうか・。

今使用しているのは、GeForce 8800 GTX Ultraってやつなんですが…
927ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:09:22 ID:???
>>926
あってます(by 里村茜)
928ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:11:29 ID:e69UySLl
>>927
ありがとうございました。

早速グラフィックカードのスレでどれを買ったほうがいいか聞いてきます!
929ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:18:25 ID:vtHmwdjM
アイコンがすべてeのマークになってしまったんですけど誰か治し方わかりますか?
930ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:23:18 ID:EVpnYWg2
すみません。「サクサク警戒」トレンドバスターと
しょこたんが出ているノートンウイルスでは
どっちがいいんですかね?
931593:2009/09/28(月) 13:27:10 ID:???
至急!パソコンの音声が突然認識しなくなりました
XPです。どうすればよいのでしょうか
932ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:28:31 ID:???

          _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
  .ni 7    /        \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
     ヽっ     \   |    /   ノ    / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
                      `ヽ   l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
                            ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
                            地域名と名前とかはいろんな読み方あるから誤解をうむ
                            そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
                            録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
                            3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
                            昨夜は町会の会合でこれなかった
                            リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
                            シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
                            筋肉質で体脂肪6%前後だお
                            明日のお昼は忘年会入ってるお
                            ごあん もやすみちゃん
933ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:30:10 ID:???
test
934ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:36:26 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>933
     (_ ノノ
935931:2009/09/28(月) 13:38:24 ID:???
至急!ヘッドホンをしたままならなぜか音が入る
936ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 13:58:50 ID:???
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
937931:2009/09/28(月) 14:01:11 ID:???
自己解決しました!
938ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 14:03:03 ID:???
ホラ吹き厨獄人に友達は無理
939ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 14:33:31 ID:???
test
940ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 14:48:47 ID:???
くううう
941ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 15:06:54 ID:Ocd1Wlu9
すみません。「サクサク警戒」トレンドバスターと
しょこたんが出ているノートンウイルスでは
どっちがいいんですかね?
942ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 15:20:50 ID:???
ノーガード
943ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 15:26:34 ID:???
944ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 16:23:08 ID:???
愛新さんは?
945ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 16:25:02 ID:???

         _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ ぐーたら 俟倶大犂は一日中潜伏していて
     // // /  /   , ----- \
    // / / / /  愛新ストーカーだけで一日が終わってしまう虫けらなのです。。。
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ 
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
946ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:02:27 ID:3U/uRJ89
愛タンいますか?
947ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:12:09 ID:1LaJzaDG
ちょいと聞きたいのですが
SONY VAIO type L 20型ワイド VGC-LN92JS

Windows Vista Home Premium(SP1) 64ビット
Core 2 Duo E8500(3.16 GHz)
NVIDIA GeForce 9300M GS GPU(専用ビデオメモリー256MB)
メモリ 8GB(4GB+4GB)
HDD 約1TB (1TB×1)
ATOK 2009 ブルーレイディスクドライブ
HDMI入力端子付き
Office Personal 2007とPowerPoint 2007 ソニースタイル3年間保証サービス(ベーシック)
このPCを買おうと思うのですが、いくらぐらいなら割安ですか?
みなさんならいくらだして買おうとおもいますか?
948ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:13:57 ID:???
>>947
460
949ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:14:56 ID:???
950ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:15:55 ID:???
SONY製品に割安感などない
951ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:16:52 ID:???
>>947
SONY高いなー
同じような内容だったら
6万ぐらいであるかもしれないね。
952ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:24:48 ID:???
ソニーと同じ価格帯だったら
GeForce GTX 260M&Core 2 Duo P8700とか
余裕に買えるな。
953ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:25:44 ID:1LaJzaDG
>>951
ほんとですか??
普通に15万で買おうとしてたんですが、このくらいのスペックでなにかオススメありませんか?

あとなにかソニーがだめなところおしえてください
954ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:29:16 ID:???
>>953
15万円台だったら>>952ぐらいの性能のノート手に入るよ
http://www.pc-koubou.jp/pc/notebook.php
パソコン工房とかでいいんじゃないの?
955ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:32:13 ID:???
>>953
余分なソフトとか入ってるから値段高いと思う
956ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:33:49 ID:1LaJzaDG
>>954
でも液晶一体型というのと、PS3があそべるというのが決め手で買おうとおもってました
実際このグラフィックカードだと不安ですか?
957ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:36:04 ID:???
>>955
そういうことですか!
たしかにそんなソフトはいらないかも・・・
958ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:42:00 ID:???
GeForce 9300Mって書いてあったから
ノートだと思ってたよ。
959ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:43:17 ID:???
>>957
デスクトップだったらこっちのページね
http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php
Core i7 920&GeForce GTX 260 896MB で
15万ぐらい
960ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:45:34 ID:???
>>956
ただ単にPS3遊ぶんだったら
パソコンモニタじゃなくて液晶テレビの方がいいんじゃないの?
961ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:59:07 ID:???
>>959
いまデスクトップってこんなハイスペックをこんな安くかえるんですね!
でもスペース的にかんがえて液晶一体型しか無理かも・・・

液晶一体ってなんでこんなたかいのだろう

>>960
うちはまだブラウン管で地デジすらつないでないんです
962ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 18:10:45 ID:???
失礼します。
パソコンの知識が全くないド素人ですが質問させてください。

知り合いからパソコンを安く買う予定なのですが
どんなのか聞いたら
東芝ので容量2G以上でスペックを聞いたらXPと教えてもらいました。

しかし自分は全くの素人なものでXPとは何か、普通はどのくらいの容量が一般的なのか
どんなパソコンか全くわからなくて…

曖昧な感じしかわからなくて本当に申し訳ないのですが、知人からもこれしか教えてもらってないもので…

誰か教えてもらえませんか??

963ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 18:14:19 ID:???
>>962
正直に言ってやる。気を悪くするなよ。
「お前にはもったいないくらいの高スペック」
感謝して使えよこの教えて厨が
964ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 18:20:13 ID:???
>>962
2Gか?
多分メモリの事だと思うけどな。
インターネットとかするだけだったら
XPでメモリ2GBであれば十二分だと思う。

ちなみにXPとはOSの事
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_XP
965ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 18:33:43 ID:???
VIPに「このPC質問スレ荒らそうぜwwwww」とかいうスレッド立てていい?
966ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 18:37:43 ID:???
幼稚なヤツが考えそうなことだな
967ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 18:41:18 ID:???
荒らす価値もありません・・・
968愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2009/09/28(月) 18:59:29 ID:???
うひ
969ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:09:00 ID:???
test
970ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:14:32 ID:0YYtRQ9F
ウイルス対策ソフトって店で売ってます?
971ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:15:48 ID:???
>>968
でもなんで生きてんの?
972ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:26:37 ID:???
屎くせええええええええええええええ
973ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:47:58 ID:???
PCでPS3などのゲームをするときそれなりのグラボが必要ですよね。
それでよくゲームができる液晶モニターというのを聞くのですが、モニターのなかにもそういったものがはいっているのですか?
974ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:51:21 ID:???
>>970
はい
>>973
PCでPS3のゲームは動きません
PS3をPCモニタに挿してテレビ代わりにしているだけです
975ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:51:30 ID:???
>>973
PCでPS3とかよくわからないが
エミュレーターの話かな?

976ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:56:22 ID:I2mAO8Em
RealPlayerを音量ゼロの状態でアップデートした影響なのか、
アップデートしたRealPlayerの音量をいくらいじっても音が出ないんですが
どうすれば音が出ますか?
977ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:58:49 ID:???
>>976
メインのボリュームを上げてください
978ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:04:03 ID:I2mAO8Em
>>977
直りました。
ありがとうございます。
979ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:06:22 ID:???
>>974
間違えました。えっとモニターに繋ぐときPC本体にグラボがないとちゃんと動かないとよく聞くのですが
モニターだけに繋ぐときカクカクしないモニターはなかになにかそういったものがはいっているのですか?

わかりやすく説明できない・・・
980ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:07:35 ID:???
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

=広告枠=

初心者の方々もこの糞スレを終了しませんか?

上下の線を含んだ文章を丸々コピペして貼ればいいだけ!

Internet Explorerを利用している方は各文末の半角ペースを削除してください。

2ちゃんねる専用ブラウザを使うとそのような手間も無くコピペできます。


981ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:09:13 ID:???
982ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:10:44 ID:???
test
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

=広告枠=

初心者の方々もこの糞スレを終了しませんか?
上下の線を含んだ文章を丸々コピペして貼ればいいだけ!
Internet Explorerを利用している方は各文末の半角ペースを削除してください。
2ちゃんねる専用ブラウザを使うとそのような手間も無くコピペできます。
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

=広告枠=

初心者の方々もこの糞スレを終了しませんか?
上下の線を含んだ文章を丸々コピペして貼ればいいだけ!
Internet Explorerを利用している方は各文末の半角ペースを削除してください。
2ちゃんねる専用ブラウザを使うとそのような手間も無くコピペできます。

985ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:11:43 ID:???
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>982
     (_ ノノ
986ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:11:53 ID:???
>>979
何をモニターに繋いだ時の話をしてるわけ?
PC?PS3?
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

=広告枠=

初心者の方々もこの糞スレを終了しませんか?
上下の線を含んだ文章を丸々コピペして貼ればいいだけ!
Internet Explorerを利用している方は各文末の半角ペースを削除してください。
2ちゃんねる専用ブラウザを使うとそのような手間も無くコピペできます。


988ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:12:54 ID:???
タヒ
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋

=広告枠=

初心者の方々もこの糞スレを終了しませんか?
上下の線を含んだ文章を丸々コピペして貼ればいいだけ!
Internet Explorerを利用している方は各文末の半角ペースを削除してください。
2ちゃんねる専用ブラウザを使うとそのような手間も無くコピペできます。
990ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:13:42 ID:???

      ∧_∧
     (=・ω・=) イトヨでごあん買うでし
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
991ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:15:13 ID:???
992ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:16:28 ID:???
993ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:16:59 ID:???
タヒ
994ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:18:09 ID:???
995ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:21:05 ID:???
996ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:22:16 ID:???
 
997ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:22:49 ID:???
 
998ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:26:43 ID:???
 
999ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:28:37 ID:???
うめ
1000ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 20:28:55 ID:???
1000ならこの板終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。