初心者パソコン購入相談スレッド 7台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
▼━ 相談の仕方 ━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない(IDを出す→偽者対策・相談者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
 ★テンプレートをコピペして書き入れ・修正を入れて書き込む
初心者パソコン購入相談スレッド 6台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1237675424/
2ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:45:40 ID:???
▼━ テンプレート ━━━━━

【予算】 万円
【パソコン歴】 年
【何台目?】 台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノートor一体型
 * インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: )
 *テレビ視聴・録画(地デジorアナログorワンセグ)
 *
 *
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは必要or不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは必要or不要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     A4orB5orモバイル・ミニ
 *USB 個以上
 *サポート 重視する・しない

【候補・コメント】



3ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:49:06 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━
 ★ゲームをやる場合はゲーム名をすべて必ず書くこと
 ★初心者は中古は避けるべき。このスレも新品の相談のみ受け付けます。
 ★固定概念は捨てる事。信者やアンチが暗躍するが一つの意見を真に受けないこと
 ★専門スレで聞いた方がいい答えが返ってきます。ここでの情報は参考程度にとどめる。
 ★ゲームは非常に高い性能を要求する。筐体寸法が大きいものが殆どだが、諦めるしかない
 ★メーカーは色々あるが、コストによる品質に大きな差は無い。あるのはサポートの差
 ★メモリをバカみたいに積めとかCPUはクロック数と言ってる旧世代の自称上級者は信じるな。近年はバランスの良い設計が重要。
 ★メーカー叩きをしているのは素人なので信じるな。中身はアジア圏で同じような工場から出荷されているものが殆ど。メーカーによる品質差は大きくない。
 ★分からない単語とかはまずググれ・調べろ
 ★返信がないからといってほかのスレッドに書き込まないこと
 ★一般的に安いメーカーほどアフターサービスがきめ細やかではない。
  コストパフォーマンスを選ぶか、サポートを選ぶかを考えておく
 ★MS-OfficeとはWordやExcelのこと。以前のパソコンについていたものを流用する…といったことはたいていの場合は、
  ライセンス規定で禁止となっているので、必要な場合は新規で買うことになります。

▼━ 関連専門スレ ━━━━━
 ★BTO購入相談室
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1246019053/
 ★新品限定ノートPC購入相談
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1244349771/
 ★楽しいデスクトップPC購入相談
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1242927055/
 ☆このスレの前々スレ
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1214492345/
 ☆前スレ
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1237675424/
4ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:50:23 ID:???
▼━荒らしに注意━━━━━━━━━━━━━━━

・「それならもちろんMのでしょう」というレスはネタレスです。
実際にMというパソコンはありません。スルーしましょう
・これ以外にも半角カタカナでの書き込みなどは荒らしの可能性があります。
・どういったものが荒らしの書き込みかどうかは総合質問スレッドの>>2-10あたりを読めば分かります
5ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:51:35 ID:???
※デスクトップ+ゲーム編

・とにかく安く、ゲームはしません or 軽い3D(推奨Geforce FX以下)しかしません
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=860

・そこそこのゲームします(推奨Geforce 7600以下)
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=765&map=1

・重いゲームします(推奨Geforce 9600GT)(GTA4、CoD4)
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=104761

・超絶重たいゲームします(Crysisなど)
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76081

※デスクトップ+動画編集編
・SD画質(miniDV、DVD、携帯動画)の編集しかしません
→どれでも、安いものでもおk

・HDV編集したいです
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=75327
(Geforce 9800GT→Geforce 9500GT)

・俺のカメラAVCHDなんだけど?BDも作りたいんだけど?
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=105607
(RADEON HD4870→HD4670)


どれにしてもモニタはE2200HD(22ワイド)、PLE2607WS(26ワイド)あたりからどぞ。

6ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:56:28 ID:???

          _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
  .ni 7    /        \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
     ヽっ     \   |    /   ノ    / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
                      `ヽ   l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
                            ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!! 
                            地域名と名前とかはいろんな読み方あるから誤解をうむ
                            そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
                            録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
                            3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
                            40万も取られたわ
                            昨夜は町会の会合でこれなかった
                            4日間リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
                            シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
                            筋肉質で体脂肪6%前後だお
                            明日のお昼は忘年会入ってるお
7ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:56:58 ID:???

    話し相手は冷蔵庫と愛新だけ
    無職ホラ吹き厨獄人俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::  .愛新命.| 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   愛ちんげーるなんつって(^q^)笑
    /\    U   ___ノ        *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
8ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:57:29 ID:???
    俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 驚愕の二重人格編

593 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 21:16:14 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです

831 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:38:50 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
あい

832 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage  ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:???
こn

833 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:33 ID:???
>>831
嘘吐けwww この基地外野郎www

835 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:???
832さん
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして

836 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:41:03 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレて生活できるわけないw

838 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:42:40 ID:???
あまりいじめないで下さい

841 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:???
本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
9ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:58:12 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 友達の冷蔵庫とごあいさつ編

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1229751424/112-

112 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:24:51 神 ID:???
今 帰ってきたよ

113 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 12:26:55 神 ID:???   ←神消し忘れ
ムグさん、おかえりなさい

114 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:29:45 神 ID:???
>>113
ただいま
10ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:58:38 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演  自演回等編

121 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 21:24:20 ID:uLc008jT
XPHOMEなんですがこれをXPプロフェッショナルにバージョンアップしようと思いました
で、この時にHOMEにインストしたソフトウェアやメールの設定とかも
やり直さなければならないのでしょうか?

125 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [] 投稿日:2006/07/25(火) 21:27:21 ID:uLc008jT
>>121
HOMEからPROに上書き出来るのか分からないです
出来れば問題なく今までのものは設定無しで使えるはずです
あい

236 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 22:29:06 ID:uLc008jT
>>123
>>125
ありがとうございます
とりあえずやってみます

238 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 22:36:46 ID:???
(;・3・) エェー ID出ちゃってますYO・・・
11ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:58:57 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 友達の冷蔵庫とごあいさつ編2

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1231538962/54-

54 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/01/10(土) 11:59:05 ID:???   ←
仏倶さんは?

55 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjU9/ks 投稿日:2009/01/10(土) 11:59:35 ID:???   ←
いるよ
具合が悪いから寝てるけど

57 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/01/10(土) 12:02:21 ID:???
>>55
自演すんなヴォケ
12ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 13:59:30 ID:???
思ったんだけどデスクトップパソコンなのに無線LANがついててほしいというニーズが結構あるみたいだな
だがデスクトップで無線LANを内蔵してるのは一部の一体型デスクトップぐらい
大抵は子機を買い足すことになる
予算は2000円以上あればとりあえず何とかなると思う
こういった奴が買い足す候補になり得るから知っておいても損はないかも

●USB型(USBに挿して使う)
○手軽・○他のパソコンでも使える・×便利なUSBポートが一つ減る・×フラッシュメモリを常時挿した状態みたいになる
n・a・g・b全対応
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-ag300n/
n・g・b対応 小さいのが欲しい
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/ 
g・b対応 安いのがほしい
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/ http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-g54usb/index.htm
a・g・b対応
http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-wagusl/index.htm
※番外編 据え置くタイプもある。指向性アンテナがついてて向きを変えて受信状況を良くできる
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-amg54hp/
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-g54hp/
●CardBus・ExpressCard
×デスクトップではカードスロットを持たないものが増えたためあまり選択肢にならない
割愛します。
●LAN型 パソコンのLAN端子と接続する
○パソコン側は有線LANを使う感覚で使える・○ドライバが不要・×パソコンとは別に電源供給が必要・×邪魔になりやすい
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-g/
http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-gdnc/index.htm
http://www.corega.jp/prod/wlcvragm/
●PCI型 パソコンの拡張カードとして接続する
○内蔵してすっきり・×取り付けが必要・×あまり選択肢がない
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli2-pci-g54s/
http://www.corega.jp/product/list/wireless/wlpci54ag2.htm
13ひよこ名無しさん:2009/06/29(月) 17:57:28 ID:???
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
14ひよこ名無しさん:2009/06/30(火) 07:39:24 ID:C3W0EqSU
【予算】20万円辺り
【パソコン歴01 年
【何台目?】2台目
【形状)】
 ノートPC
 * インチ ノートだけどなるべく大きめ
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:RO フリスタ
偶にパンヤエロゲ

15ひよこ名無しさん:2009/06/30(火) 08:56:54 ID:???
ポコチンが小さい奴はでかいノートパソコンをほしがる
1614:2009/06/30(火) 17:18:51 ID:???
NECのオンゲモデルでも買うか…
17ひよこ名無しさん:2009/06/30(火) 20:24:31 ID:Upx4jKU4
他スレで購入スレへ行けと言われたので探してみましたが此方で良かったでしょうか

【予算】4万
【パソコン歴】0年
【何台目?】1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ、拘りません
【用途】インターネット、動画サイトへの動画投稿(TVゲーム)

スペックその他についてのPC知識はありません。用途は上二つのみです。どんなPCを購入すればいいでしょうか?
ちなみにオクなど中古で構いません。
18ひよこ名無しさん:2009/06/30(火) 20:40:48 ID:???
>>17
>>3読んだか?
19ひよこ名無しさん:2009/06/30(火) 23:48:04 ID:???
>>14
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/F/index.html

VGN-FW93DS・FW93JS・FW93XS
OS:VistaHomeBasic→VistaHomePremium
メモリ:2GB→4GB

\134,800
20ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 03:14:19 ID:???
【予算】 18万円
【パソコン歴】 2年
【何台目?】2台目
【形状】デスクトップ  
【用途】重にネット、簡単な動画編集
【候補・コメント】動画編集はMADのような簡単なものです。
富士通の型番CE/D40の購入を考えているのですがどうなんでしょうか? 
21ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 08:34:17 ID:???
>>20
うん。富士通しかないだろうね。
スペックが要求を満たしてるならいいと思う。
22ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 09:35:08 ID:???
【予算】 5万円くらい
【パソコン歴】 3年 でもネット鑑賞とか簡単なゲームくらいしかしてない
【何台目?】 2台目 1代目は外的損傷で潰れた
【形状】 デスクトップ
【用途】 ネットや動画サイトをサクサク見たい、あとできればFPSやMHFがライトモードでもいいからしたいです。でも無理ならいいです
【OS・Office】 良く分からない 
【その他希望】今まで重くて遅かったので、とにかく軽くサクサクとネットや動画を見たいです
23ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 10:07:06 ID:???
>>22
前スレ見たか?
まずモニタを既に持ってるか書かないと荒れるぞ
2422:2009/07/02(木) 10:24:50 ID:p/jeE41z
>>23
すみません 前スレは見てないです
モニタはかなり古いDELLの17型です
てか新しいPCを買ったときは新しいモニターも買った方がいいんですかね?
安くて良いのがあったらPCと一緒に買おうと思ってるんですが・・・

あといるか分からないですが、一応今使ってるPCはこれです
DELL Dimension 2400C
http://www.ari-web.com/shop/pc/dell/dimension-2400c.htm

25ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 11:06:40 ID:???
>>22
モニタとスピーカーは流用

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=782&sn=122&vn=1&lf=0
カスタマイズする部分↓
OS:WindowsXP Home
メモリ:2GB
グラフィック機能:【ファンレス】GF8400GS

合計 56,054円(送料込)
26ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 11:17:08 ID:???
>>25
自分でも探してきたんだけど、この2つよりそっちの方がいいかな?
あとメモリは何となく分かるんだが、グラフィック機能の方はなんでスペック上げるの?

Studio desktop
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/desktop-studio-mini/pd.aspx?refid=desktop-studio-mini&cs=jpdhs1&s=dhs

Inspiron? 545
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/desktop-studio-mini/pd.aspx?refid=desktop-studio-mini&cs=jpdhs1&s=dhs
27ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 11:41:43 ID:???
>>26
DELLはアウトオブ眼中。
GF8400は動画再生支援。
5万円代の予算という事で決めたけど、それ以上出せるなら予算の項目に書いておいて。
28ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 12:32:22 ID:???
五万自体に無理がある
29ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 14:37:35 ID:???
別に無理じゃないよ。テンプレにも載ってるし。
30ひよこ名無しさん:2009/07/02(木) 19:50:15 ID:???
>>20
やりたいことはCE/D40で可能
31ひよこ名無しさん:2009/07/03(金) 09:31:01 ID:PI8M/dB0
【予算】 10-14万円
【パソコン歴】 1年
【何台目?】 4台目
【形状】デスクトップ 大きさ、形は特に問わず。
【モニター】FujituのCE21Cについてきたのが一つ
【用途】オンラインゲームのFantasy Earth Zero+ニコニコ動画で生放送
【その他希望】
*HDD 500GB以上 メモリ 4GB以上
*USB 6個以上
32ひよこ名無しさん:2009/07/03(金) 09:31:32 ID:???
>>31
それならもちろんMのでしょう
3331:2009/07/03(金) 09:41:59 ID:PI8M/dB0
>>32
すみませんMとは何のことでしょうか?

それと書き忘れてましたがOSはXPでできればステレオミキサーが入ってる物がいいです
34ひよこ名無しさん:2009/07/03(金) 20:40:53 ID:???
>>31
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0908MDV-AD6000B-XP
カスタマイズ(モニタ追加)
[19型液晶] iiyama PLE1902S-B1
\104,790(送料込)

マザーボードがIntel P45 Expressチップセットだから、
オンボードのHDオーディオでステレオミキサーできるよ
35ひよこ名無しさん:2009/07/07(火) 01:01:02 ID:???
【予算】 7万円(安く上がれば嬉しいです)
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 2台目
【形状】
 デスクトップ
 15インチ以上
【用途】
 *インターネット
 *ニコ動観賞
 *趣味でPhotoshop・Painter・Illustrator
 *DVD観賞
 *Officeソフト使用
【OS・Office】
 *WinXP (上記の画像系ソフトが旧バージョンなので)
 *MS-Office
【その他希望】
 *HDD 250GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LAN
 *スリム型希望
 *USB 6個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
DELLのCore2Duoで最安値(5〜7万くらい)の物でいいかなと考えています
趣味で使う分には十分でしょうか?それともムダでしょうか?
HPも見たのですが、いまいち商品の見方がわからなくて
よろしくお願いします
36ひよこ名無しさん:2009/07/07(火) 01:09:50 ID:???
>>35
Dellがいいのにサポートは重視してるって
矛盾した発言だろ
37ひよこ名無しさん:2009/07/07(火) 15:53:12 ID:49gG6fdu
夏モデルのパソコンを購入予定のものです
絞って絞ってNECか富士通のパソコンを買いたいと思っています
両方とも一体型パソコンです
皆さんならどちらのメーカーを購入しますか?
機能はほぼ似たようなものなのですが・・・
38ひよこ名無しさん:2009/07/07(火) 16:17:32 ID:oI4IWmTT
HPのdv6aってどう?
39ひよこ名無しさん:2009/07/07(火) 17:42:23 ID:???
>>37-38
>>1も読めないような人に返すレスはない

以降こいつら無視でよろしく
40ひよこ名無しさん:2009/07/07(火) 17:56:00 ID:rJiESvCO
【予算】 13万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 4台目
【形状)】デスクトップ20インチ以上
【用途】
 *ゲーム(最新3Dゲーム )
 *将来的にはテレビ視聴・録画(地デジBS)
 
【その他希望】
 *HDD 1000GB以上 *メモリ 3GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズはタワー型
  *グラボはミッドレンジで可。
 *液晶の質(輝度・応答速度)にはこだわりたい。
41ひよこ名無しさん:2009/07/07(火) 18:43:23 ID:???
>>40
ゲームの名前書けって書いてあるの読めないの?

こいつも以降無視で
42☆☆ あの耳障りなクリック音がしない静音マウス ☆☆:2009/07/07(火) 20:13:01 ID:+fpuCmr8

☆☆ あの耳障りなクリック音がしない静音マウス ☆☆

狭い事務所で複数の PCを使用する場合や、図書館など何台もの PCが隣接する場所では、
マウスの耳障りなクリック音や、キーボードのタッチ音の大きく響く音を聞かされて不快になったり、
自分のマウスのカチッカチッというクリック音が、他人に迷惑をかけていないか心配でしたが、

サンコーという会社から、クリック音のしない静音マウス ( サイレントマウス ) が発売されたので、
もう安心です。
サンコー → http://thanko.jp/product/silent_mouseEX/

使用感は文字どおり あのカチッカチッというクリック音は出ません。
クリック音無しでも PC画面を見ながら操作していますから、クリック時の反応確認には何の支障もありません。
4340:2009/07/07(火) 20:41:29 ID:aFg+H9nV
>>41
とにかく最新ゲーム(そんなに最新でなくても可)がやりたいのです。
ただしグラボの交換なら自分で出来るので今ハイエンドを買う気は無い。
44ひよこ名無しさん:2009/07/07(火) 23:41:12 ID:49gG6fdu
>>39
読みましたがどこの辺が駄目なのでしょうか?
なんせ初心者なもので
45ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 00:30:00 ID:gAwIX0kw
【予算】 15万円
【パソコン歴】3 年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニターのインチ 特に問いません、標準的な物でお願いします
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:サドンアタック )
 *プログラミングの練習
 *2ch、ニコニコ動画鑑賞
 *文書作成
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 100GBくらいあれば十分です
 *メモリ 1Gあれば十分だと思います
 *無線LANは必要
 *バッテリー 分かりません
 *重さ 分かりません
 *サイズ 特に希望はありません
 *USB 2個以上
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】
出来るだけ安くお願いします
15万円で収まらないなら用途欄にあるゲームは排除して構いません
よろしくお願いします
46ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 00:38:02 ID:???
>>45
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=108656
OS:Vista HomePremium→WinXP Home
Office:なし→Office 2007 Personal
モニタ:なし→※お好きなのをどうぞ

無線LANについては>>12

13万程度
47ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 03:38:05 ID:???
ttp://jp.gateway.com/products/product.html?prod=DX4710-11j
これ展示品で49800円だと安いですか?

メモリが4だったら即買いしたかったのに・・・
48ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 03:47:03 ID:???
>>47
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
49ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 04:33:33 ID:nGB+Wnbh
【予算】 10万円前後だと助かります
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【形状】
 *ノート
 *画面は小さすぎないもの
【用途】
 *ゲーム MH3(Wii)PS3全般をオンで
もしかしたら将来的にPC版GTA等の箱庭ゲームやるかもしれません
 *慣れてきたらiPhone
 *word Excel
 *デジカメ等の写真管理 録画した動画の管理
 
【OS・Office】
 *iPhone使う予定ですがWindowsで考えてます XP等は知識がないためどれがいいかわかりません
 【その他希望】
 *iPhoneやipod使う予定です
 *サポート 程度する
【候補・コメント】
PC歴0ですがword Excel 簡単なプログラミングは昔習いました…が今やれと言われたらきついです

あと光は使えます

ゲームによってはデスクトップでもかまわないかなとおもっています
あとGTAを諦めた場合のノートも知りたいです
MH3(Wii)は確定です
50ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 04:36:08 ID:???
>>49
それならもちろんMのでしょう
51ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 08:29:57 ID:???
>>49
十万では無理
52ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 16:58:49 ID:???
>>48
すみません
どういう意味かわかりません><
53ひよこ名無しさん:2009/07/08(水) 22:29:31 ID:???
>>49
10万では無理
54ひよこ名無しさん:2009/07/09(木) 17:49:39 ID:0/E2RY1Q
【予算】10〜15万円
【パソコン歴】  8年
【何台目?】 2台目
【形状】  デスクトップ
【モニタ】17〜20.5インチ ノングレア
【用途】
 インターネット・ニコ動観賞
 Photoshop Elements7・SAI・アニメスタジオを使って
 CGイラストや手書きMADを作りたい
 DVD観賞(ブルーレイ不要)
 テレビ不要
【OS・Office】
 Vista Home Premium 32bit
 Office は悩み中です。
【その他希望】
 4〜5年は保たせたいです。
【候補・コメント】
 デスクトップ→ HP Pavilion Desktop PC m9680jp/CT (夏モデル)
 Superバリュー・キャンペーン スタンダードモデル

 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20090703_m9680_campaign/     
 
 モニタ→ 三菱 Diamondcrysta WIDE RDT204WM
 を考えていますが、安定性等がよくわかりませんので、他におすすめがあればお教え下さい。
 よろしくお願いします。
55ひよこ名無しさん:2009/07/09(木) 17:52:40 ID:???
>>54
それならもちろんMのでしょう
56ひよこ名無しさん:2009/07/09(木) 18:44:38 ID:???
【予算】6〜7万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 3台目
【形状】
 *ノート
 *15〜18インチ
【用途】
 *動画・画像編集(PhotoShopCS4などで。)
 *ニコニコ動画鑑賞
 *ハイビジョン動画再生
【OS・Office】
 *Vista Home Premium 32bit(7へ優待アップグレードできるとうれしいです。)
 *MS-Office不要
【その他希望】
 *HDD 80GB以上
 *メモリ 1GB以上
 *無線LANは必要(出来ればで結構です。)
 *バッテリー こだわりなし(ただし爆発しないもの希望。)
 *重さ こだわりなし
 *サイズ A4(ワイドでもおk)
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない
 *なるべくCore2Duoか、Core2Quedがいいです。

やっぱり、富士通のやつでしょうかねぇ…
57ひよこ名無しさん:2009/07/09(木) 18:51:12 ID:???
>>56
むぐったけよよくわからなです
58ひよこ名無しさん:2009/07/09(木) 19:21:28 ID:???
>>56
予算が足りない
七万でcs4とか…
5956:2009/07/09(木) 22:00:47 ID:???
>>58
CS4はもうすでに持っています。
60ひよこ名無しさん:2009/07/09(木) 22:12:24 ID:???
>>59
7万でCS4を動かせるようなパソコンが手に入らないって言いたいのが分からないのか?
61ひよこ名無しさん:2009/07/09(木) 22:16:24 ID:???
>>54
本体はおk
モニタはそれで悪くはないと思うけど、絵を描いたりして長時間向き合うから
もうちょっとこだわってもいいかもな

前スレの良アドバイス張っておく
36 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 02:42:21 ID:???
>>25
絵描きならメモリを沢山積んで速いHDD、CPUはC2Dで2G以上あれば十分
VGAも128MB以上のRAM積んだもの
予算からみて↓
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=107001
メモリ→4G
HDD→320G(容量稼ぎたければ500GBのままでも良い)
モニタは別で↓の中から買う
http://kakaku.com/item/K0000015838/
http://kakaku.com/item/K0000001499/
http://kakaku.com/item/K0000001498/
絵描きならとにかくモニタに拘るべき
UXGAかWUXGAの解像度でAdobeRGBカバーしてるものが理想
できれば予算もう少し貯めて↓のモニタが望ましい
http://kakaku.com/item/00852111821/
http://kakaku.com/item/00852011363/
62ひよこ名無しさん:2009/07/10(金) 01:16:56 ID:???
以前このスレでお世話になった者です。
絵描きはモニタに拘った方がいいとか初めて知りました。
大ききれば大きい方が良いんですか?
絵描いたり動画を編集したりするにはどんなモニタがオススメです?
よかったら教えてください
63ひよこ名無しさん:2009/07/10(金) 04:22:33 ID:sDznPtI3
>>62
大きさじゃなくてパネルの種類とかキャリブレーションの可・不可とか。
TN、VA、IPSとあるけど絵描きならせめてVAかできればIPS。

HD動画編集なら横が1920以上のもの。
64ひよこ名無しさん:2009/07/10(金) 09:40:34 ID:???
>>63
なるほど!
あまり良くわからないので
>>61でオススメで記述されているURLのを買ったら無難ですね
6554:2009/07/10(金) 12:08:57 ID:Gm/InlNn
>>61さん
アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
モニタについてもう少し勉強します。

MS−Officeをナシにして、なんとかモニタ代を捻出しようと思います。
助かりました!
66ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 01:24:33 ID:F+Srw3mt
【予算】〜12、3万円程度
【パソコン歴】5年
【何台目?】2台目
【形状】
 *デスクトップ
画面サイズ等は特に気にしてないです。
【用途】
 *ゲーム(モンハンフロンティア・ライトモードができれば十分。あとはエロゲとか)
 *youtubeとかニコ動閲覧
 *ipod、音楽DL

【OS・Office】
 *XPかVista どっちでも
 *Office不要

【その他希望】
 *HDD、メモリは快適に動く程度あれば。
 *無線LAN不要
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
今使っているPCがVAIOで、物凄く重くなったので増設じゃなくて買い換えてしまおうと思ってます。
なので使用するのに動作が軽ければ、何でもいいと思ってます。

アドバイスお願いします。
67ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 08:08:28 ID:???
>>66
VALUESTAR R Luiモデル マイクロタワータイプ
http://kakaku.com/spec/00100220488/
+延長保証サービス
http://www.necdirect.jp/service/warranty/
68ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 15:40:37 ID:xRvk5U1E
下記の中古Priusデスク(AR33M)が3万円なんですが買いでしょうか?
用途はネット(YOUTUBEとか観ます)、書類作成、CD・DVD鑑賞
書類や音楽をCDに焼くことはありますが、DVDは再生しかしません。
XP Home
CeleronD340(2.93GHz)
メモリ 2GB
HDD 160GB(5400回転)
DVDスーパーマルチ
Office2003
IOデータの17インチモニタ(新品 スクエア)と純正キーボード・マウス付です。
69ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 15:46:50 ID:???
>>68
値段だけで言えば安いけど壊れた時の保証とかないからな
70ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 15:47:31 ID:???
>>68
中古を買う奴はバカです。
71ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 15:48:55 ID:???
>>68
中古の相談は受け付けません
72ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 16:15:56 ID:???
上に二匹は帰れ
73ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 16:51:45 ID:???
>>72
日本語が使えない自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
74ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 16:55:12 ID:???
>>73
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
75ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 17:04:02 ID:???
金が無い→中古PCを買う→すぐ壊れる→以下ループ

結局、金の無駄w
76ひよこ名無しさん:2009/07/11(土) 17:08:11 ID:???
Priusって
モニタに黒い線が出て壊れる。
HDDは富士通の不良品。
ママンは妊娠。
の三重苦なんだよね。
結局、日立も懲りてPCから撤退したし。
77 ◆XLkT.27oZg :2009/07/11(土) 17:40:20 ID:???
aaaaa
78ひよこ名無しさん:2009/07/13(月) 04:34:40 ID:???
【予算】 15万円程度まで
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップor一体型  *20インチ程度  
【用途】
 *ネット(youtube等)  *テレビ視聴・録画(地デジ)  *ワープロ
【OS・Office】
 *WinVista  *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリム
 *サポート 重視しない 
【候補・コメント】
自分で調べた範囲では、バリュースターNやLあたりがスペック的にいいかなって思いました。
なるべく静かで、早いやつがいいです(今持っているノートはうるさくて遅いので・・・)
よろしくお願いします。
7978:2009/07/13(月) 04:35:40 ID:cGyFkl4O
ID出し忘れました。ごめんなさい。
80ひよこ名無しさん:2009/07/13(月) 04:49:15 ID:???
>>78
水冷パソコンをどうぞ
VALUESTAR W
http://kakaku.com/spec/00100220482/
81ひよこ名無しさん:2009/07/13(月) 06:51:16 ID:???
AntivirってVista64bitだと常駐できないの?傘が開かないんだけど
82ひよこ名無しさん:2009/07/13(月) 06:51:58 ID:???
gobaku
8378:2009/07/13(月) 19:05:02 ID:cGyFkl4O
>>80
ご教示ありがとうございます。
Wは、その存在を見過ごしていましたが、
お示しいただいたものは、スペック的に自分の希望と合っていていい感じです。
値段も手頃でいいですね。

でも何でこんなに重いんでしょうか・・・。
一体型の技術があればもっと軽く、小さくできるような気がするのですが。
自分の机は簡易なものなので、つぶれないかが心配です orz
84ひよこ名無しさん:2009/07/13(月) 22:44:12 ID:???
>>83
一体型だろうと一体でなかろうと使ってるのは同じデスクトップ用のパソコンのパーツなんだから
重量が軽くなるわけないだろ
85ひよこ名無しさん:2009/07/13(月) 22:55:59 ID:???
軽くしたければ富士通のDESKPOWER FとかNECのVALUESTAR Nから選べ
86ひよこ名無しさん:2009/07/22(水) 19:33:13 ID:???
【予算】 6万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニター不要です。
【用途】
 *PHOTOSHOP, ILLUSTRATOR
 *作曲
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは不要
【その他希望】

何かいい機種ありますでしょうか?親切なここの住民の方に
期待します。ワガママを言えば、Core2Duo搭載のマシンを希望
します。宜しくお願いします。
87ひよこ名無しさん:2009/07/22(水) 22:33:45 ID:???
>>86
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=108653

ワガママ言う人にはそういう人に分相応のパソコンが紹介されるんだけどね
88ひよこ名無しさん:2009/07/22(水) 23:48:09 ID:P8B3Em/v
【予算】 10万円
【パソコン歴】 1年(身内の)
【何台目?】 初台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ
 【用途】ゲームプレイ動画作成 実況プレイ動画作成
 【OS・Office】
 
【その他希望】

キャプチャーボードを使用してプレイ動画を作成、UPするにあたってこの程度なら余裕というPCをお願いします
89ひよこ名無しさん:2009/07/22(水) 23:53:35 ID:???
>>88
それならもちろんMのでしょう
90ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 09:35:43 ID:u1x3JjWM
パソコン買い替えの際にデータの移行方法で一番簡単なのは何でしょうか?
ハードディスクの丸々コピーと言うのはダメなんですよね?
XP→XPとXP→ビスタの2台移行作業します。
91ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 11:16:23 ID:pEAEIMfk
celeron Dって世代遅れですか?
92ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 11:48:13 ID:???

                 教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    /,,,,,, :: ,,,,,,,ヽ 〉     /,,,,,, :: ,,,,,,,ヽ  /       /._ノ' 'ヽ、_ヽ
   _./(○),、(○)∨     _/(●),、(●)∨      _/ノ●ゝ,、●ゞ、_
 // :: ノ(,_.)ヽ ::ヽ   // :: ノ(,_.)ヽ ::ヽ    //::o゚ ,ノ(、_, )、。゚ :ヽ\
. ゝ/:: :: -=ニ=- :: ::ヽ  ゝ/ :: :: トェェェイ :: ::ヽ   ゝ/ ::  ,rニ=、 :: :: ヽく
   ̄ ̄ |`ニニ´.| ̄ ̄     ̄ ̄ |`ニニ´| ̄ ̄     ̄ ̄ | `⌒´| ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ         シ!     !つ         ⊂!     !つ

                    ジャン♪
93ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 11:53:28 ID:???
ここは質問スレじゃなくて購入相談スレ
94ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 11:59:11 ID:???
>>91
それならもちろんMのでしょう
95ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 13:23:48 ID:YzPHlHii
【予算】 15〜18万円
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップまたは一体型
 *モニタ…19〜22インチ
【用途】
 *音楽(sonicstage、iTune使用)
 *動画サイト(YouTube、Veoh、ニコニコ動画使用)
 *画像編集(Photoshop、Illustrator、SAI使用)
 *動画編集、DTPソフト使用、BD再生(頻度少)
【OS・Office】
 *出来ればWinXP希望
 *MS-Office…不要
【その他希望】
 *HDD・メモリ…用途に見合った分で
 *無線LAN…必要
 *USB…3個以上
 *サポート…重視する

【候補・コメント】
 先日7年間使っていたノート(富士通)が壊れたので
 これを機に1からすべて新品でも買おうと思っているのですが、
 PC周辺管理をしていた身内が他界したため
 とにかく何を買っていいのかどれがオススメなのか全く分かりません。
 動作環境に見合えば予算や希望メーカー等特に拘りはありません。
 (先日量販店に行ったところコチラを勧められました、SOTEC
  http://www1.sotec.co.jp/direct/de702/)
 よろしくお願いします
96ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 13:30:02 ID:???
>>95
それで問題ない
97ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 13:31:35 ID:???
sotec wwwwwwwwwwww
98ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 15:57:46 ID:???
>>88
10万では無理
99ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 16:28:43 ID:???
>>95
http://shop.epson.jp/digitv/
MR3500

地デジチューナー:あり→なし
光学ドライブ:DVD-ROM→ブルーレイ
CPU:Core 2 Duo E7400→Core 2 Quad Q9650
メモリ:1GB→【キャンペーン】4GB
HDD:160GB→1TB
ディスプレイ:なし→22型ワイド LD22W81S

¥175,140

無線LANは>>12参照
メーカー製でブルーレイかつXPってのは無いからVistaはやむを得ない
BDの再生頻度が低いならBDドライブの内蔵をあきらめ、XPで購入し、外付けのBDドライブを買って見るという手もある
画像編集や動画編集でご飯食べてるならディスプレイはこだわった方がいいかも
100ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 17:09:18 ID:uMG0xgHG
【予算】 20万円以内、安ければ安いほど
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *サイズはこだわらない
【用途】
 *パソコン
 *テレビ視聴・録画(地デジ)
 *ビデオデッキ/ゲーム機接続
【その他希望】
 *Core2Duo
 *地デジ内臓
 *RCAピン
 *サポートは重視する
【候補・コメント】
 よろしくお願いします。
101ひよこ名無しさん:2009/07/23(木) 19:39:46 ID:???
>>100
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?SERIES_CODE=1010&ONLY=1
カスタムメイド対応ノートブック FMV-BIBLO NW/D90N
地デジチューナー:なし→あり

\179,300
必要に応じてメモリやHDDなどを強化
RCAに関しては最近のメーカー製パソコンでRCA端子を備えたものは
ないから別途外付けのキャプチャボックス等を使うしかない
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc-sdvd_u2/
http://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mvprz3/index.htm
102ひよこ名無しさん:2009/07/25(土) 01:33:29 ID:CfAmWmoG
【予算】 20万円弱まで(安ければ安い値段でお願いします。)
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(デスクトップ)】
 *デスクトップ
 * インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *PhotoshopCS3、IllustratorCS3等使用し絵を描いたりします。
 *Flash8、Dreamweaver8を使用しwebデザインもします。
 *ニコ動、ニコ生を見たりします。
 *実況プレイ動画を撮りPremiere Pro CS3で編集したりMAD作成等をします。
 *DVD作成・DVD編集
 *ネットサーフィン、メール等

 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7(お任せします。)
 *MS-Officeは必要or不要(有ったら便利だけど無くても平気)
【その他希望】
 *HDD 500GB以上
 *メモリ CS動かすなら4GB以上?
 *無線LANはor不要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ できるだけコンパクトが良いけど我侭はいいません。
 *USB 個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
実況動画を撮るのにPCにゲーム機を繋げて録画するのでキャプチャーボードがいるのでオススメのキャプボがあれば教えてください。。
モニターはココhttp://www.be-webdesigner.com/feature/monitor_recommend.htmを参考にするのでモニタの値段は省いてくれていいです
チナミにモニタもコレを買え!とお薦めがあれば教えてください。
フォトショやイラレ等のソフトを複数起動しても快適に動く程度でお願いします。
103ひよこ名無しさん:2009/07/25(土) 15:06:55 ID:dPhaXFzO
こんにちは アドバイスお願いします
【予算】 5万円以下 
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 4台目
【形状】厚さ3センチ以下 幅27センチ以下 のネットブック
【用途】居間のテレビに繋ぎっぱなしにしてパンドラなど動画を見る ゲームはしない
 無線LAN内蔵だとありがたいがカードも可

HDMI付きだと5万以上のようですが,HDMIでなくてDケーブル?でもかまいません。
テレビにつなげる機種でよいものはありますか?
104ひよこ名無しさん:2009/07/25(土) 15:08:27 ID:???
>>103
それならもちろんMのでしょう
105ひよこ名無しさん:2009/07/25(土) 15:14:26 ID:VG/+cqiK
106ひよこ名無しさん:2009/07/25(土) 15:16:40 ID:dPhaXFzO
>>104 すみませんほんとに無知なんで具体的に教えてください
あとACアダプターはどこも同じような大きさですか 小さい方がありがたいです。
また今のノートなら海外でも電源そのまま使えますよね?

ちなみに現在携帯用にしているのはリブレットL5です
107ひよこ名無しさん:2009/07/25(土) 15:38:45 ID:dPhaXFzO
何度もすみません 103で書き忘れていました。たまの旅行時には外に持っていくつもりです。
バッテリーだけで使用することは余りないと思います。リブレット気に入っているのですが
さすがにネットを見るのはスペック的に厳しくなってきました。テレビにつなげるのは出来ないので
今は必要時だけA4のノートパソコンを繋いで視ています
108ひよこ名無しさん:2009/07/25(土) 19:32:04 ID:???
>>103 
>>106
>>107
ない

>>102
http://shop.epson.jp/mr3500/

OS:Vista HomeBasic→Vista HomePremium
CPU:Celeron→Core2Quad Q9650
グラフィック:内蔵→GeForce 9500GT
メモリ:1GB→【キャンペーン】4GB
HDD:80GB→500GB
光学ドライブ:CD-ROM→DVDスーパーマルチ

¥132,825
お好みで
・Microsoft Office 2007追加
・XPProにダウングレード
・Windows7アップグレード権獲得
・HDD追加
109102:2009/07/26(日) 19:33:30 ID:???
>>108
ありがとうございます。
思っていたより安くてよかったです
110ひよこ名無しさん:2009/07/27(月) 02:23:59 ID:wUnL203i
>>88ですが
10万程度のデスクでは実況プレイ動画作成等を用途とするに相応しくないそうですが

15万程度のものなら大丈夫でしょうか?
111ひよこ名無しさん:2009/07/27(月) 05:43:21 ID:id8sjLhH

無理無理。最低でも26マソ以上の買わないと。
112ひよこ名無しさん:2009/07/27(月) 17:01:55 ID:???
113ひよこ名無しさん:2009/07/27(月) 18:15:06 ID:???
>>112
そういうのもうつまらないから
カスは回線切って首切って死ね
114ひよこ名無しさん:2009/07/27(月) 18:40:40 ID:???
Celeron400MHzってすごいよね。
115ひよこ名無しさん:2009/07/28(火) 22:46:46 ID:???
【予算】10〜15万円
【パソコン歴】1年
【何台目?】1台目
【形状】
 *デスクトップ
 *22インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *ゲーム 太閤立志伝を快適にやりたい
 *ネット
 *ニコ動を快適に(ry
  
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7 よくわからない
 *MS-Office不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは必要

 *サポート 重視する

【候補・コメント】
お願いします
116ひよこ名無しさん:2009/07/28(火) 22:54:44 ID:???
>>115
「太閤立志伝」の何だよ
117ひよこ名無しさん:2009/07/28(火) 23:33:25 ID:???
>>116
5です
118ひよこ名無しさん:2009/07/29(水) 00:00:13 ID:???
>>117
http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_DPC_CUS_0907_VGLE&catalogid=N1K_Z_DPC_CUS_0907_VGLE

CPU:Celeron→Core2Duo E7400
ディスプレイ(その他):なし→【21.5型ワイド】 I・O DATA HDMI端子搭載ノングレア液晶【フルHD対応】 色:ホワイト

144,480円

無線LAN子機を自分で買い足す→>>12
119115:2009/07/29(水) 02:39:50 ID:5wicb71j
>>118
ありがとうございました
120ひよこ名無しさん:2009/07/30(木) 11:40:45 ID:BnNjioZ9
【予算】15万円程度
【パソコン歴】 1年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *サイズはどれでも
【用途】
 *インターネット
ネトゲや動画サイトをサクサク
 *テレビ視聴・録画(地デジ)出来れば
 * DVD観賞
 * 音楽
word excel メール
 
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD メモリ 用途に合ったものを
 *無線LAN よく分からない
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ コンパクトであればいいです
 *USB 多ければ
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
サクサク動いてくれれば嬉しいです。
パソコンが家に一台あって、インターネットにどうやって繋げばいいかわかりません。
よろしくお願いします。
121ひよこ名無しさん:2009/07/30(木) 16:36:28 ID:???
>>120
ゲームの名前書けって書いてあるの読めなかったの?カス
122ひよこ名無しさん:2009/07/30(木) 18:54:13 ID:???
日本語はよくわからなです
123ひよこ名無しさん:2009/07/30(木) 23:40:17 ID:kCuaBYjf
>>121
ゲームといっても、ハンゲームの中の三国志などです。
124ひよこ名無しさん:2009/07/30(木) 23:41:45 ID:???
>>123
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
125ひよこ名無しさん:2009/07/30(木) 23:46:52 ID:???
>>120
地デジ対応PCでXPはない
126ひよこ名無しさん:2009/07/31(金) 00:24:09 ID:r2ZZq/3X
正直に言っちゃうと、XPとVistaの違いがわからん。
127ひよこ名無しさん:2009/07/31(金) 00:27:48 ID:???
128ひよこ名無しさん:2009/07/31(金) 07:13:59 ID:KHwQUc8+
【予算】18万まで
【パソコン歴】 4年 くらい
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *画面サイズは大きくもなく小さくもなく
【用途】
 *ネットサーフィン
 *ニコ動 ニコ生
 *音楽
 *ゲーム サドン left4deadなどのFPS
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD メモリ 最低限より余裕があったほうがいい
 *無線LAN 内臓
 *バッテリー どうでもおk
 *重さ どうでもおk
 *サイズ どうでもおk
 *USB 最低2個
 *サポート わかんね・・・w

【候補・コメント】
とにかくサクサク動いてもらえば・・・
家にパソコンが数台あり、ルーターでつないでます
129ひよこ名無しさん:2009/07/31(金) 22:52:38 ID:???
>>128
http://shop.epson.jp/mr6000/

OS:Vista HomeBasic→Vista Business(XPダウングレード権付属)
CPU:Celeron→Core2Quad Q9650
ビデオ:内蔵→GeForce 9500GT
メモリ:1GB→【キャンペーン】4GB
HDD:160GB→250GB
Office:なし→Office 2007 Personal
モニタ:なし→LD1754S

¥172,200

無線LANについては>>12

CPUやメモリはもう少しだけならグレードを下げてもいい。妥協してディスプレイなど他を強化してもいいかも
130ひよこ名無しさん:2009/08/01(土) 18:02:04 ID:CVmmbwdA
【予算】7 万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート
 画面の大きさにこだわりなし
【用途】
 ネット・動画鑑賞
 
【OS・Office】
 *WinXP or 7
 Office不要
【その他希望】
国産メーカを希望します
131ひよこ名無しさん:2009/08/01(土) 20:59:41 ID:R016SzUQ
【予算】 10万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *画面は大きければいいですが強くは希望しません
【用途】
 *ネット(2ch、ようつべ・ニコニコ等動画鑑賞etc)
 *itunesでの音楽管理(ipod)
 *ゲーム(ハンゲのやつが一通りできればおk 3Dはしません)
 
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上 HDDは多いとうれしい メモリはわかんね 余裕が生まれるレベルで
 *無線LANは わからん(FON持ってるけどこれは関係ない?)
 *バッテリー わからん
 *サイズ わからん
 *USB 2個以上
 *サポート どっちでも

【候補・コメント】
10年前のPC使ってるんでさっさと買い換えたい
10万って書いたけど安い方が財布的には・・・
分割払いできればいいけど
132ひよこ名無しさん:2009/08/01(土) 21:05:19 ID:???
>>131
それならもちろんMのでしょう
133ひよこ名無しさん:2009/08/01(土) 22:19:52 ID:/quWxC0e
>>130
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hyper/pst4224ewz71u.html

>>131
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbooktw/
これのXPで購入→スタンダードモデル
好みでHDDのパーティション分割

今LANケーブル繋いでないのにネットできてるならそれは無線LAN。
FONは無線LANの親機。
まぁこれ無線LAN内蔵だけどな
134ひよこ名無しさん:2009/08/01(土) 22:29:04 ID:???
>>130
補足するとSatellite T42のドライブ交換は簡単に出来る。
スリム型のスーパーマルチドライブ買ってくればOK。
135ひよこ名無しさん:2009/08/01(土) 22:35:16 ID:???
>>130
補足するとSatellite T42は

東芝Windows7優待アップグレードキャンペーン
http://dynabook.com/pc/win7/business/index_j.htm

適用モデル。
136ひよこ名無しさん:2009/08/01(土) 23:42:32 ID:???
【予算】10万円前後
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノートPC
 *15インチ程度
【用途】
 *動画観賞(ニコ動、YOUTUBE、DVD/BRで映画)モバイル使用とHDMI経由で液晶TVで見たい

【OS・Office】
 *inVista(7へ無償アップグレードがあればなお良いと思ってます)
 *MS-Office不必要
【その他希望】
 *HDD 250GB以上 *メモリ 4GB以上 *ブルーレイドライブ
 *無線LAN
 *バッテリー 0.5時間動作(電源有る所で使用) *重さ 3kg以上でも可
 *サイズ A4以上のノート
 *USB 3個以上 、HDMI端子
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】
候補・・・DELL studio15、マウス m-Book D900B

リビングでノートPC本体や液晶TVで高画質な動画観賞可能なPCを探しております。
ノート希望なのは2ヶ月に3泊程度の出張で使用したいためです。
液晶TVで映画を高画質で楽しめるスペックについてこのくらいのスペックを考えています。
Full HDに対応したGPUを搭載していれば大丈夫かなと思ってますが、如何でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
137ひよこ名無しさん:2009/08/01(土) 23:49:05 ID:???
>>136
それならもちろんMのでしょう
138ひよこ名無しさん:2009/08/02(日) 00:23:28 ID:???
>>133
ありがとう
139ひよこ名無し:2009/08/02(日) 15:02:28 ID:6yjLMkLW
>>129ありがと!
どれ買えばいいかわかんなくって・・・w
ID変わってるかもしれないけど気にしないでww
140130:2009/08/02(日) 20:08:38 ID:QpEBRkD5
ありがとうございます
ぼう所からの還付金が振り込まれたら買います
141ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 09:18:17 ID:OFPagm8a
質問です、教えてください
パソコンを8年くらい使っててそろそろ買い換えたいのですが、
近いうちにウィンドウズ7が出ると聞いて買うのを戸惑っています
やはり今は待ちなのでしょうか?
できれば今年中には欲しいのですが、ウィンドウズ7が出たとしてもしばらくは対応するソフトがないのでさらに待つ必要があるのでしょうか?
また10年くらい長く使えるパソコンが欲しいのでいま買うべきか迷っています
どうすればいいか教えてください
用途は主にインターネットと写真画像の編集です

142ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 09:24:56 ID:???
>>141
おかんに相談してみ。
143ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 10:04:23 ID:OFPagm8a
>>142
なぜおかん?
おかんはパソコンについて全然知りません
144ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 10:05:01 ID:???
10年間同じパソコンを使うなんてどんな罰ゲームだよ
145ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 10:27:00 ID:OFPagm8a
>>144
10年使えるほどのハイスペックパソコンを買うつもりです
予算30万で
146ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 10:59:05 ID:???
フロッピーに入れてDOS起動させるソフトない?
目的はフロッピー化USBメモリでBIOS更新だけどこのPCでUSB対応してるかどうか試したい
147ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 11:45:33 ID:???
>>145
10万のPCを3年ちょっとで買い替えていった方が絶対いいぞ。
今30万してるのが5年後時代遅れ間違いなしで、その時の安いパソコンより性能が悪かったりするんだから。
ソフトの対応OSの問題も出てくるし。
148ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 17:54:10 ID:OFPagm8a
>>147
私はそうは思いませんね
パソコンをちょこちょこ買い換えてOSを新しくすることが賢いこととは思えません
OSを変えるといままで使ってきたソフトウェア、ハードウェアが対応しておらず使えなくなってしまいます
結局すべて買い直すことになり手間ですしお金も余計にかかって馬鹿馬鹿しいです
できるだけひとつのパソコンを使い続ける方が効率的で安く済むでしょう
私は五年で陳腐化するような低スペックなパソコンは買うつもりはありませんので

で、本題に戻りますがいまビスタを買うべきでしょうか?
それとも3ヶ月くらい待って7を買うべきでしょうか?
149ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 19:23:34 ID:???
>>148
ムーアの法則でぐぐってこい
150ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 19:38:38 ID:???
>>148
>私は五年で陳腐化するような低スペックなパソコンは買うつもりはありませんので 

具体的にどんなスペックですか?
そこまで言いきれるだけの知識があるんであれば自分で納得できるスペックのパソコンを買えばいいんじゃないの?
2009年に30万円のPCなんて、2019年に3万円で売っているパソコンより低スペックだよ。
151ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 21:12:27 ID:OFPagm8a
>>150
別に買うパソコンの機種などあなたたちのアドバイスを受けるまでもありません
それくらい自分でわかります
あくまでもOSについての質問をしていることが分かりませんか?
あと10年後にはそれほどパソコンは進化してないでしょうね
もう進化も限界に近づいているような気がしますのでね
152ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 21:39:50 ID:???
OSについて知りたいだけならそのOSのスレ行けよ
ここはOS質問スレじゃない
テンプレを使ってそれに見合ったPCを紹介したりアドバイスするスレだ
スレチなのに上から目線じゃあどこにいっても邪魔者扱いだろうけど
153ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:03:08 ID:OFPagm8a
>>152
私は教えてくれるスレはないかと探してここにたどり着いたのです
別に新しいパソコンを買うということなので間違っているとは思いませんが
では適切な質問スレはどこか教えてくれませんか?
ここはPC初心者にも親切にいろいろ教えてくれるところなんですよね?
154ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:05:53 ID:qKjztEvT
質問です
ミニノート(モバイル?)パソコンってのはなぜ安いのでしょうか?
155ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:14:36 ID:???

    友達は冷蔵庫だけ
    無職ホラ吹き厨獄人俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
              ↓
 。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン ________
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜    <   愛ちゃん!!
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜      \________
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \___...__   |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
156ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:20:18 ID:???
>>141
欲しい時が買い時。
優待アップグレード権付きのを買えば使用ソフトの動作確認を見ながら移行できる。
ちなみにどんなに高性能のパソコンを買ってもすぐに時代遅れになるから、君にアドバイスした人たちの意見が正しいと思う。
参考までに君が購入したいと思ってる機種のだいたいのスペックを教えてくれない?
ここは本来そういうスレだから。
157ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:26:13 ID:???
>>153
テンプレートも使ってないくせに何威張ってるの?
ルールも守れない奴に紹介できるパソコンなんてないんだけど

大体インターネットと画像編集が用途なら現状のスペックで十分及第点だろ
これ以上、パソコンの性能が進化しても処理速度に大差は出ない
要するにいつ買っても一緒だ。

あと今年中にほしいとか言ってるけどWindows7出るのは10月なんだけど
何にも分かってないな。

どうしても教えてくれって言うなら以下をお勧めするな。10年持たせたいんだろ?
http://www.hitachi.co.jp/Div/omika/prdcts/hfw/index.html
http://www.fmworld.net/biz/longlife/
158ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:28:29 ID:???
>>154
画面サイズが小さいことやCPUその他もろもろの性能が低いから。
1番の大きな違いはほとんどのネットブックが光学ドライブを搭載していない。
そのためリカバリに関する知識が多少は必要になる。
だから初心者にはあまり勧めないで2台目以降に薦める人が多い。
俺は4台目としてネットサーフィン専用で使ってるよ。

http://karispace.web.fc2.com/Toku/080_netbook.html
適当にググったサイトで申し訳ないけど、こういうサイトでポイントを抑えるといいと思う。
159ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:46:35 ID:OFPagm8a
>>156
ありがとうございます
優待アップグレードとはいつでも好きなときにアップグレードできるんでしょうか?
発売直後にアップグレードしても対応ソフトがないと困りますね

ちなみに一応私が考えているスペックは
CPU:Core2Quadの高いやつ
メモリ:8GB
HDD:1TB+バックアップ1TB
モニタ:24インチぐらい(VAかIPS)
ドライブ:BDレコーダ

こんな感じでしょうか
160ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:51:13 ID:OFPagm8a
>>157
携帯からの書き込みなんです
だからテンプレ使えません、すみません
希望スペックは>>159に書きました
用途はデジカメ写真の編集とインターネットで動画を見る程度なので>>159くらいあれば10年は行けるかなと思いまして
161ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:55:21 ID:OFPagm8a
>>157
あと気になったのですが7が出るのが10月だから何も分かってないとはどういうこと?
10月発売なら今年中の購入に間に合うので問題ないのでは?

なぜ購入を急いでいるかというといま保有のパソコンのHDD容量が残り少なくて困っているからです
いまのパソコンでの増設は考えていません

162ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:55:47 ID:???
10年も使うとHDDとかが痛むんだけど。
持つわけがない。
数ヶ月に一度の起動ならまだしも
163ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 22:56:51 ID:???
>>161
いちまで荒らしているんですか
164ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:00:40 ID:qKjztEvT
>>158
>画面サイズが小さいことやCPUその他もろもろの性能が低いから。

やっぱそれですよね。

>1番の大きな違いはほとんどのネットブックが光学ドライブを搭載していない。

知りませんでした。これはデカイですね。

初心者だし1台目を考えているので普通のノートPCにしようかと思います。
URLまで貼っていただきありがとうございます。参考にします。
165ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:03:31 ID:???
>>164
1台目にネットブックは安物買いの銭失いになるだけ
166ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:19:05 ID:???
>>159
来年の春まで(確か2/28)に申し込めば大丈夫。
でもwindows7ならXPモードがあるから互換性に関しては問題ない。
167ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:23:37 ID:???
>>164
最初は絶対に普通のノートPCにしといた方がいいよ。
数年使ってたら次にどんなのが欲しいのか自分の希望が出てくるから、その時に考えればいい。
家の中だけの移動なら気にしないでいいけど、外に持ち出すなら重さと駆動時間も考慮してね。
168ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:33:25 ID:OFPagm8a
>>166
XPモードは全ての7で使えるんでしたっけ?
7ならXPで使えるものは全て使えるというなら安心ですね
ビスタは必要なくすぐに7に移行しても問題なさそうですね
169ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:35:15 ID:???
>>168
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
170ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:41:11 ID:???
なんでもかんでも疑問に思ったことを聞くんじゃなくて少しは調べようよ。
というかさすがにスレチだから自重するべき。
>>156で答え出てるじゃん。
171ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:52:29 ID:OFPagm8a
>>170
すみません
ただ携帯なので調べるのも大変なので
知っていることがあればできる限り教えていただきたいと思いまして
172ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 23:53:56 ID:???
>>171
とっとと失せろウジ虫
173ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 00:03:42 ID:7HuS8B/q
そんなこと言わないで優しく教えてください
174ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 00:12:00 ID:???
さすがにもうスルーでおkだな
175ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 00:15:36 ID:???
携帯厨氏ね
176ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 07:08:21 ID:???
>>151
正式に発売されていないOSの話をしたってどうしようもない。
Windows7が成功するか失敗するなんてわからないんでね。

大体、失敗したくないならWindowsVistaなんて選択肢に出てこないと思うんだが。
進化も限界とか言ってるけど、まだまだ進化するだろうよ。
64bit版OS、CPUのマルチコア化(8コアや16コア)、
メモリも大量に積めるしアプリもマルチコアをフルにいかせる仕様になってくる。

1台のパソコンを10年間使うなんてどう考えても効率が悪いんだよ。
177ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 08:20:38 ID:???
せっかくいなくなったんだからもうスルーでいいよw
ここの住人が1台に30万もかけるなら数年ごとの買い換えを勧めてるのに自己中心的なレスしかしなかった煽り厨だし
178ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 08:36:57 ID:???
>>157のロングライフPCでFAだな
179ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 19:24:29 ID:7HuS8B/q
>>176
7が成功するかどうか分からないと言っておきながら
ビスタを選択肢に入れるなとはどういうことなのでしょうか?
まさかいまさらXPとは言わないでしょうね

ただあなたたちの押しにも若干負けました
使用期間は5年程度と見越して予算20万くらいに落としましょう
で、オススメのスペックはなんかない?
180ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 20:20:26 ID:???
>>179
Vistaなんて完全に失敗作なわけで・・・
もしVistaが成功しているんであればXPなんてとっくに発売終了してるし、こんなに早く新OSなんて発売されません。

>別に買うパソコンの機種などあなたたちのアドバイスを受けるまでもありません 
>あくまでもOSについての質問をしていることが分かりませんか? 
とのことなので、ご自分で納得できるPCをお探しください。
181ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 20:26:37 ID:???
ビスタならXPの方がマシだわな
まあさすがにビスタもXPも今後10年間現役は難しそうだけどw

OSなんていくらでも変えられるから問題ないけどね
182ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 22:20:06 ID:7HuS8B/q
>>180
7だって成功するか分からない
7が発売されて改めてビスタが見直されることもあるかも

あとそのセリフはちょっと逆上して言っただけだ
見逃してくれ


>>181
OS入れ替えたらデータも全部消えたりしてやり直すのが大変だ
できるだけひとつのOSを長く使っていきたいね
183ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 22:55:17 ID:???
>>179
windowsがいいなら、XPの7無料優待権付きでおk
20万で5年ならとりあえずcore i7にしてメモリ6GBくらいにしとけばいいと思うよ
予算が結構あるから地デジWチューナーとかなんかも付けてもいいかも
PCで録画した方が編集とかは楽だし

保障なんか要らない&トラブっても自分でなんとかできるならマウスのが安いよ
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/pixela/?cid=s02
MDV ADVANCE ST 6300B-PL24WHD-D
カスタムでOS→Ultimate、メモリ→6GB、光学→ブルーレイ、カードリーダ搭載にしても175980円という破格の安さ
とにかく安いだけだけど


>>182
OSの入れ替えが嫌ならブート起動にすれば?
184ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 02:12:59 ID:doIFcATB
デスクトップ壊れたんでLenovoのノートパソコン買っちゃった
メモリ2GB、HDD160GB、CPU Celeron2.0G、vista
これで4万4千円だったけどお買い得?損してる?
185ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 02:30:18 ID:???
>>184
間違いなく損
バカか、おまえは
186ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 02:33:10 ID:doIFcATB
>>185
PC詳しくないからどこがどう損なのか教えてくんないと分からんよ
パソコンショップで安売りって書いてたからつい衝動的に買っちゃった
187ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 05:27:07 ID:???
>>186
いろんな面で損
同スペックなら三万ちょいで手に入る
おまけにロースペックなのにvista
どうしょうもないね
188ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 07:54:50 ID:???
>>184
用途が分からないけど、それなりの使い方するならしばらくしたらストレスたまってくると思うよ
というか買った後に相談されてもどうしようもないw
189ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 08:08:37 ID:???
>>182
仮に7が失敗作だったとしてもビスタが見直されることなんて絶対にない
ビスタなんて発売前から評判が悪い
その点7の前評判はビスタほど悪くは無い
190ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 10:07:15 ID:doIFcATB
>>188
用途は2ちゃんとスポナビ見たりエロ動画見るだけです
ゲームとかはしないです
191ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 10:12:04 ID:eI0tM/59
113 :無党派さん:2009/07/19(日) 18:41:42 ID:D67AYqYZ
   /´   ノー―´ ̄|    \   
  /   /       |      \
  /  / ̄       \_     |
 |   /           |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │民主党政権になったら、
  (  ̄ (    )ー      |ノ  <日本の主権を中国・韓国・朝鮮に譲渡します。
   ヽ  ~`!´~'        丿   │日本は日本人のものではありません。
    |   _,y、___, ヽ   /     │
    \  (ヽー´  ノ /       │
      `ヽ ヽ〜   /         \__________
       \__,/    
192ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 11:24:41 ID:vxIKNXiE
>>128の用途でこのスペックってどう?
Windows® XP Professional
Endeavor MR6000
インテル® Core? Quad プロセッサ Q8400(2.66GHz)
インテル® G45 Express チップセット(標準搭載)
NVIDIA® GeForce® 9500GT 512MB (PCI Express x16)
2.0GB (1.0GB×2) PC3-8500 DDR3 SDRAM
250GB シリアルATA 300MB/s対応 7200rpm
17型 :エプソン LD1754S (アナログ+デジタル) PCリサイクルマーク付

http://shop.epson.jp/mr6000/
193ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 13:00:54 ID:???
よろしくお願いします。

【予算】 6万以下
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状】 ノート、15〜17インチほど
【用途】
 ネット、ネットラジオ
 音楽・動画編集
 DVD鑑賞
 簡単な文章作成(XPの、メモ帳のような)
【OS・Office】
 WinXPを希望。
 MS-Officeは不要。
【その他希望】
 メモリ 2〜3GB
 無線LANは必要。
 (ですが、既にBUFFALOの製品を使用しているので、
  無ければこれで代用します。)
 バッテリー時間動作は、2〜3時間ほどでも。
 USB4個、もしくはそれ以上。
 サポートは重視しません。

【候補・コメント】
現在使用中のノートPCが富士通の5年前モデルで、
メモリが512MB、最低限稼動できている状態です。
初心者すぎる安易な考えですが、処理速度を重視して、
最初からメモリの大きなPCを購入しようかと考えています。
194ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 13:25:30 ID:???
>>193
>【予算】 6万以下
>【用途】
> 音楽・動画編集

無理だね
195193:2009/08/05(水) 13:57:34 ID:???
>>194
さっそく見てくださり、有難うございます。
やはり6万程では不可能ですか・・・。
予算を10万まで上げるとなれば、可能かつ
おすすめの機種を教えていただけるでしょうか。
196ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 14:06:20 ID:???
>>195
http://shop.epson.jp/nj2150/

OS:Vista Basic→Vista Business(XPダウングレード)
CPU:Celeron→Core 2 Duo P8700
メモリ:1GB→2GB
光ディスクドライブ:DVD-ROM(再生ソフトなし)→DVD-ROM(再生ソフト在り)
無線LAN:なし→あり
バッテリ:標準→長時間

¥99,225
197ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 18:06:14 ID:???
198ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 20:55:22 ID:doIFcATB
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/N/index.html#BILLBOARD-TOP
これ5万みたいだけどお買い得ですか?
199193:2009/08/05(水) 21:00:55 ID:???
>>196
遅くなりました。またもや見積もりしてくださり、有難うございます。
聞くばかりではいけないと思い、自分でも探してみました。
希望する機能をフルで使うとして、こちら、DELLのStudio1536、
どう思われますかね・・・

http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/laptop_studio_1536/pd.aspx?refid=laptop_studio_1536&s=dhs&cs=jpdhs1
200ひよこ名無しさん:2009/08/05(水) 22:17:00 ID:???
>>199
DELLの時点でどうかしてる

>>198
知らねーよカスwwwww
201ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 00:00:10 ID:???
>>198
初期構成だとただのゴミ
202ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 01:23:28 ID:YcJiioE8
>>198
CPUをP8600にすればお買い得
203ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 02:09:27 ID:???
【予算】3万円
パソコン歴】0年
何台目?】 1台目
【形状】ノート
【用途】音楽や動画をSDやUSB、IPODに入れたり、au music portで携帯に音楽入れたい
【OS・Office】何それ?不要
その他希望】無線LANは必要
【候補・コメント】超初心者ってゆうか入門者
204ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 06:56:38 ID:???
>>203
ない
205ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 22:31:16 ID:F7f+5dym
>>203
OSは必要www
中身のないパソコンの用なものw
206ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 22:34:10 ID:???
>>205
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
207ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 22:37:05 ID:???
>>203
一回電気屋行ってこい。3万で買えるパソコンなんてない。
208ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 22:55:09 ID:???
秋葉行けば5000円で超適当なのが買えるぞw
209ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 23:09:07 ID:???
ttp://nttxstore.jp/_RH_1080?LID=TOP_acerrfpc

これでよければ3万以下だ
210ひよこ名無しさん:2009/08/06(木) 23:09:45 ID:???
>>208-209
現実味のある選択じゃないだろ
211ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 00:15:08 ID:???
【予算】 6万円前後
【パソコン歴】 不明
【何台目?】 2台目
【形状】
 * ノート
 * 画面サイズは小さすぎない程度
【用途】
 * 情報の記録(Word、Excel)
 * ネット(つべ、ニコ動、etc)
 * メール
【OS・Office】
 * WinXP
 * MS-Office…必要
【その他希望】
 *無線LAN…必要
 *サポート…重視する

【候補・コメント】
主な用途は、部活での情報記録です。
店で見た感じだと、東芝のdynabook UXシリーズが
良さげに感じました。他にオススメがあったらお願いします。
212ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 01:19:02 ID:???
パソコンなんて半年で性能がグンと変わるんだから
値段の高いの買う奴は馬鹿だよ
高いのを5年持たせるよりも安いのを3年置きに買い換えるほうが賢い
213ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 09:26:56 ID:???
>>211
ない。ネットブックしかない。
214ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 09:56:56 ID:???
>>212
え?
誰も高いパソコンの話なんてしてなくね?
215ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 14:29:30 ID:k5jUJD1R
>>211
6万でOfficeは無理
216ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 14:50:33 ID:???
>>211
ジャパネットならオフィスつきで19800円!!
217ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 16:07:32 ID:???
以前ここでメーカーのカスタマイズパソコンを進められ購入しました。
もっとスペックを上げたいと思い
秋葉等で買ってきたグラボやHDDと取り替えても問題ないでしょうか?
218ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 17:53:28 ID:???
>>217
パソコンショップなら自分が今使っている構成を全部メモして持って行けば相談に乗ってくれるよ
ただ、無駄に高いのを買わされないようにある程度の相場は頭に入れてから行った方がいい
219ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 18:12:37 ID:???
なるほど。
自分でカスタマイズするよりかはマシですね。
220ひよこ名無しさん:2009/08/07(金) 20:42:22 ID:???
最初の頃は規格が違うのを買って来てしまって使えないなんてことも多い。
買う時に店員に相談してパーツ交換時の注意点なんかも聞いて、後は家で頑張って付け替えればいい。
本当はパーツ選択を失敗したりして詳しくなっていく必要もあるけど(サブ機に流用する)、
最初から選択失敗すると萎えてしまうと思うから、最初のうちは交換自体に力を入れればいいと思うよ。
221211:2009/08/08(土) 01:15:51 ID:???
>>213>>215>>216
レスありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
222ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 10:07:43 ID:hLnfMX46
【予算】 10万円
【パソコン歴】 7年
【何台目?】 2台目
【形状】
 *デスクトップ
 * インチ (程よいサイズ)
【用途】
 *ネット鑑賞
 *DVD編集
 
【OS・Office】
 *WinXP or 7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD ?GB以上 *メモリ ?GB以上
 *無線LANは必要
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     こだわりなし
 *USB 4個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
そんなにヘビーな使い方はしないと思います。
現在DVD Shrinkを起動させると、CPUの使用率が100%になり
2時間近くかかってしまう為買い替えようかなと思っています。
223ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 10:08:05 ID:???
>>222
それならもちろんMのでしょう
224ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 10:47:44 ID:aeLr+eSS
【予算】 5万前後
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *画面は小さすぎず大きすぎずがいいです(だいたい13〜15の間ぐらい)
【用途】
 *ワード、エクセル、パワポ
 *自作のプログラムなど(軽いプログラムです)
 *ネットサーフィン
 *音楽聴く
 
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
*光学ドライブ必要(DVD-ROMが読めればいいです)
 *HDD 60GB以上
 *無線LAN不要
*重さ 3kg以下
 *USB 2つはほしい
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】
工学系の学生です。
今までノートPC(DELL)を使ってきましたが、研究室で使うノートパソコンを新しく買おうと思っています。
数値計算など高スペ必要な処理はしないので、CPUが多少ヘタレでも構いません。
一応3年ぐらいは使う予定でいます。
SOTECは何となく嫌いです。
ThinkPadSLシリーズがいいかなーと思ってます。
よろしくお願いします。
225ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 11:04:31 ID:???
友達もいないのかねプッ
226ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 12:01:25 ID:???
【予算】10万円
【パソコン歴】4〜6年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *わかんね
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:サドン Blackshot left4dead )
 *ニコ動
 *skype(ゲーム中にやります)

【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ 4GB以上
 *重さ どうでもおk
 *サイズ わかんね
 *USB 3個以上
 *サポート これって何?

【候補・コメント】
今使ってるノートの液晶が壊れているのと長い間使っていたので
新しく買おうと思っています
227gokuakuninnkame:2009/08/09(日) 13:37:00 ID:???
ここは改造も対応してくれるの?
228ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 17:39:39 ID:???
>>224
付属品のofficeは流用できないのは知ってるよな?
229ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 21:11:48 ID:???
>>226
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=880&map=7

OS:なし→XP Home SP3
Office:なし→Office 2007 Personal
CPU:C2D→C2Q Q8400
ディスプレイ:なし→BenQ G900WD

\103,958
230ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 21:19:54 ID:???
>>222
http://shop.epson.jp/at971/

OS:Vista HomeBasic→Vista Business(XPダウングレード権付属)
CPU:Celeron→Core 2 Duo E7500
光学ドライブ:DVD-ROM→DVDスーパーマルチ
Office:なし→Office 2007 Personal
ディスプレイ:なし→17インチ液晶ディスプレイ LD1754S

¥105,840
無線LANは>>12参照

お好みで
メモリ:1GB→1GB×2
無線LAN:なし→USBタイプ追加
Windows7アップグレード権獲得
http://shop.epson.jp/win7ug/
231ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 21:29:35 ID:???
232224:2009/08/10(月) 02:20:45 ID:???
>>228
了解してます。

>>231
ありがとうございます。参考にします。
233ひよこ名無しさん:2009/08/10(月) 07:21:17 ID:Fl1VSjvK
>>230
ありがとうございます、
参考にします。
234ひよこ名無しさん:2009/08/11(火) 17:17:30 ID:Mgj8yHQZ
【予算】 10万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】デスクトップ 
大きさはあまり気にしません。(大きすぎるのはダメです。)
 
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:サドンアタック、テイルズウィーバー、コルムなど )
 *DVD、音楽再生 
【OS・Office】
 *WinXPかVista
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは必要or不要 :必要
 *サイズ :あまり気にしません。(あまり大きすぎるのは・・・。)
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
今使用しているのが、オンボード、ノートパソコンは破損してしまったため、
主にオンラインゲーム目的のパソコンを購入予定です。
知識についてはほぼありません。(起動〜終了などはわかります。)
ハードディスクが〜、メモリが〜、など、専門的なものはまったくわかりません。
最初は、ドスパラの Galleria GGを購入予定でしたが、初心者向けではないらしく・・・。
なので、質問をしました。よろしくお願いします。
235ひよこ名無しさん:2009/08/11(火) 19:40:19 ID:???
【予算】10万円くらい
【パソコン歴】0年
【何台目?】1台目
【形状】
 *ノート希望
 
【用途】
 *インターネット
 *音楽
 *つべ・ニコ動・ニコ生画閲覧
 *文書作成
 
【候補・コメント】 店員にはNEC(PC-LL550TG5KS)をすすめられてる
236ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 00:05:08 ID:???
【予算】 10万円以下
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ

【用途】
 *ゲーム(MoE、マビノギ、TANTRA)
 * 音楽再生
 * ネットを見る
 
【OS・Office】
 *WinVista
 *MS-Office必要(Office 2007 Personal )

【その他希望】
 *HDD 快適に動く最低限
 *メモリ 2GBほど
 *サイズ 出来ればスリムで
 *USB 4個以上
 *サポート 重視しない

3Dゲームや動画鑑賞はたまにしかしないんですが
寝るとき以外はPCをつけている環境なので
静音や快適さを重視したいです
どうぞよろしくお願いします。
237ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 00:22:30 ID:???
>>236
http://shop.epson.jp/at971/
G31でも走ってくれそうな予感
TANTRAはVista非対応みたいだけど大丈夫か?
http://www.tantraonline.jp/start/spec/spec.html

OS:Vista HomeBasic→Vista HomePremium
CPU:Celeron→Core2 Duo E7500
メモリ:1GB→1GB×2
Office:なし→Office 2007 Personal
ディスプレイ:なし→17インチ液晶 LD1754S

内蔵グラフィックでも動きそうなゲームタイトルばかりだったから、
スリムさと静音性(25db)を優先して選んだ。
238237:2009/08/12(水) 00:23:48 ID:???
価格は、¥101,640な
239ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 00:26:14 ID:???
>>235
http://www.necdirect.jp/note/outlet/
この中の奴で好きなのを
どれもデュアルコアCPUを乗せてるからCeleronよりも速く動作する
型落ちで古いモデルだけど特に問題ないはず
240ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 00:30:07 ID:???
>>234
http://shop.epson.jp/mr6000/

OS:Vista Home Basic→Vista Home Premium
CPU:Celeron→Core 2 Duo E7500
メモリ:1GB→2GB
グラフィック:内蔵→GeForce 9500GT
光学ドライブ:DVD-ROM→DVD-ROM(再生ソフトあり)
モニタ:なし→LD1754S

¥106,680
241235:2009/08/12(水) 19:02:57 ID:???
>>239
気に入ったもの見つけて買います
242ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 19:42:18 ID:???
【予算】 25万円
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *大きすぎる物以外なら不問
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:サドンアタック、STING、AVA、リネージュU、最近の3D、オンラインゲームなども
やる予定です。 )
 *音楽、DVD鑑賞 ニコニコ動画、youtubeなど 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 1GB以上 *メモリ 3GB以上
 *無線LANは必要
 *サイズ 大きすぎる物以外であれば。    
 *USB 5個以上
 *サポート しない

【候補・コメント】
二代目のパソコンで、PCの知識はあまりありません。
現在予定しているPCは、Prime Galleria ZX の、OS:Vista メモリ3GB
追加HDD:500GB ディスプレイ:Primeの。 電源:Antec EA-650
です。これにオプションをいろいろつけて現在22万8千前後です。
主にオンラインゲームを予定しているのですが、予算以内で他に良いパソコン、
または現在の候補で変更した方が良い点などはありますか?
ドスパラが近いので、出来ればドスパラのPCでお願いします。
243ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 20:18:53 ID:???
ディスプレイには金かけろよ
244242:2009/08/12(水) 20:22:14 ID:???
>>243
レスありがとうございます。
ディスプレイは通販特価ですが、Prime TW215FHDNS
にする予定なのですが、他のディスプレイにした方が良いでしょうか?
245ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 21:57:47 ID:???
>>244
ゲームやるなら長時間向き合うだろうから三菱とかのいいディスプレイにしておけ
うまく選べば疲れにくくなったりするぞ
246242:2009/08/12(水) 22:44:15 ID:???
>>245
なるほど。三菱とかですか。
オススメのディスプレイとかはありますか?
247ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 01:14:16 ID:???
三菱VISEO MDT243WG なんかはどうですか
248ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 13:35:59 ID:???
▼━ テンプレート ━━━━━

【予算】 6万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 5台目
【形状】
 デスクトップ
 ディスプレイ不要
【用途】
 *ゲーム(オペレーション7)
 *動画編集
 *動画配信
【OS・Office】
 *WinXP購入済み
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 300GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *USB 4個以上
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】
10年と書きましたが初心者は脱出していません。
家の環境が良くないので静かで熱に強いものがいいと考えています。
よろしくお願いします。
249ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 17:01:56 ID:???
【予算】 10〜12万円
【パソコン歴】 11年くらい(ノートPCのHDD・メモリ・CPUファンの交換、OSのインストール等はしたことがあります)
【何台目?】 5台目(デスクトップは初)
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *20〜24インチ(フルHD対応)
【用途】
 *ゲーム:ストリートファイター4
 *写真編集、イラスト作成:Photoshop CS3、Illustrator CS3、SAI

【OS・Office】
 *Windows7(希望としてはVista Businessからの無償アップグレード)
 *MS-Office不要(手持ちのノートPC4台すべてに各バージョンのOfficeがプリインストールしてあるのでそっちで作業します)
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要(USB子機があるので不要です)
 *サイズ 特に気にしません
 *USB 4個以上
 *サポート 重視しない(基本自分でどうにかします)

【候補・コメント】
2週間近くずっと探しているんですがマウスコンピュータのLm-i445X2-PL22WHD(モニタ付属)が1番理想に近いかと考えてます。
カスタムは以下を考えてます。他はカスタムなしで考えてます。
CPU→Q9550、CPUファン→COOLER MASTER Hyper L3、ビデオカード→GeForce 9800GT、電源→500W
これで送料込み111930円です。マウスは以前ノートを購入したことがあるのでサポート&保証に関しては期待していません。
最初はモニタ込みで予算10万円で考えてたんですが、スト4とフォトショの動作を考えて12万円まで増やしました。
最初は9500GTにしようかと思ってたのですが、ネット上のスト4のベンチマーク結果をいくつか見て、
9800GTくらいあれば設定次第でそれなりに快適に遊べそうなので9800GTで考えてます。
キーボードとマウスは持ってるのでそれを使おうと思います。
もし、予算内でもっとコストパフォーマンスがいいのがあれば教えて頂けると助かります。
一応安いと言われているようなところは一通り見たつもりです。
250ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 19:13:53 ID:???
>>248
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=974&map=4

構成変更なしで87,980円
ゲーム重視→グラフィック強化
動画編集重視→RAID構築
静音重視→HDD静音化
とかかな。まずは、メモリを6GBにすべきかも
251ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 19:15:32 ID:???
>>249
写真屋CS3はグラフィックが高性能で動作がよくなると期待するのは間違いじゃね?
CS4からだろ
252249:2009/08/13(木) 20:15:22 ID:???
>>251
ビデオカードはストリートファイター4との兼ね合いです。
フォトショップはビデオカードは関係なしにCPU重視でいいかなと考えてます。
ストリートファイター4の推奨環境のCPUがi7になってましたが、
ベンチマーク報告を見た限りQ9550でもかなり余裕がある感じだったのでCPUはQ9000番台なら大丈夫だと思ってるんですがどうでしょうか?
253ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 20:34:38 ID:???
>>252
推奨とこれからを考え、i7に一票
254ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 21:12:51 ID:???
ここは大体PCを選んだ上で、それがどうなのかとかも聞いてもいいんですよね?

まず自分は今セルロンのデスクトップPCを使っているのですが、スペックに不満ができてきたので、大体予算5万円くらいでソフマップに相談に行きました
そしたら自分はデスクトップがいいと勝手に思っていたんですが、ノートでも結構良いのがあるので、それを買ったらどうかと言われました
それは、ダイナブックのPATX65J2LRBIです
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/090702tx/index_j.htm

肝心の値段は普通に買ったら109880円で、それに10000円プラスすると、外付けHDDの1TBとルーターが付いてきます
自分はルーターを持っていないので、買うならその1万円プラスの方にすることにしました
あと、これに新規で何とか光に入ったら4万円マイナスしてくれるというので、それにも入ることにしました

これで大体、合計で80000円くらいです
5万円は超えましたが、これくらいならまぁ許容範囲です

どうでしょうか? どうでしょうかと聞かれてもどうなんだろうねーとしか言えないと思いますが、色々初めてで不安なので他にも良いのがありそうとか、ちょっと高いんじゃない?とか教えてください

あと、これはソフマップ限定モデルらしいので、オフィスのパーソナル+パワーポイントが付いてきます

宜しくお願いしますORZ


255ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 21:16:19 ID:???
>>254
テンプレ使えカス
用途次第だからそのパソコンが向いてるかどうかは別問題
256249:2009/08/13(木) 21:22:15 ID:???
みなさん、レスありがとうございます。

>>253
i7はソケットタイプも考えると将来性があるんですかね・・・?
LGA1366っていうのがかなりネックになりそうな気がします。
このタイプって今後主流になるんでしょうか?

コストパフォーマンス的にはこれくらいが限界ですよね。
windows7使いたい&PCゲーしたいと、予算全然ないくせに基本欲張りすぎですいません。
257ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 21:28:17 ID:???
>>256
それを言ったらパソコンなんて買えなくなるだろ
258ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 21:30:29 ID:???
>>255
すみません そうですよね
てことでテンプレ


【予算】 5〜8万円 
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノート
 * ノートなら16〜18インチ・・・くらい?
【用途】
 *ゲーム MHFをライトモードでいいからやりたい 無理なら諦めれますけど
 *テレビ視聴・録画(地デジorアナログorワンセグ) 見れる方がいいけど、見れなくてもOK
 *快適な動画視聴、ネットサーフィン
 *動画はAVIやMVKみたいな重い動画も見たいです
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは必要

【候補・コメント】
ダイナブックのPATX65J2LRBI

>>254にも書いてありますが、光とかにも入りたいと思っているので、それに入って値段が引かれて最終的に上の予算くらいになればOKです


259ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 00:06:10 ID:???
【予算】 7万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 3台目
【形状】
 *デスクトップ

【用途】
 *ゲーム MHF、サドンアタック等
 *テレビ視聴・録画 できたらいいけど、できなくてもいい
 *快適なネット、動画視聴
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは不要
【その他希望】

*サポート 重視する

【候補・コメント】

Prime Galleria モンスターハンターフロンティア 推奨コンパクトモデル

ちなみに上のは、普通のガレリアと同じ物ですよね?
違いはMHFの購入特典だけなんですか?

よろしくおねがいします
260ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 00:39:02 ID:???
>>258
>*ゲーム MHFをライトモードでいいからやりたい 無理なら諦めれますけど
ライトでも厳しくね?オンボだから
261ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 08:54:03 ID:???
MHFやったことないけど、確か冬からライトモード廃止じゃなかったっけ?

オンボじゃあ、さすがに3Dゲーま無理だろう
比較的推奨スペックが低いとはいえ、一応最近の3Dゲーだよ
ミドルモードの必須グラフィック性能がGeForce5700(64MB)以上だから、最低でも8500GTくらいの性能はあった方がいいと思う
これからもアップデート続くだろうから要求スペックは上がるだろうし
予算8万円以下でOffice&グラボ搭載となるとメーカー製以外でも厳しいと思う
デスクトップでもいいならモニタを安いのにすれば何とかなるかな
http://kakaku.com/spec/K0000000792/
これに1万円くらいの安いモニタにすればそれなりに快適に遊べると思う
262258:2009/08/14(金) 10:00:33 ID:???
>>261
そうですか
でもそれってoffice付いてませんよね?
それなら
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=934
これの方がいいかなと思ったんですが、どうでしょうか?
263ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 10:27:50 ID:???
>>262
ごめんなさい。
何機種か見比べてたんだけど、間違ってoffice付いてないのを紹介してしまった。
その機種は予算的に大丈夫なの?
値段だけで決めるならマウスって手もあるけど。
264258:2009/08/14(金) 10:31:34 ID:???
>>263
やっぱり欲を言えば、6万円くらいに抑えたいですが・・・
グラフィックボードが付いてて、OSも入ってるのじゃ6万円は無理ですかね・・・
265ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 11:04:44 ID:???
【予算】 出来るだけ安く
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *rノート
【用途】
 *ニコ生やステカムの野外配信
 
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7

【候補・コメント】
ニコ生、ステカムの野外配信をするために購入を考えてます。
イーモバ等を考えました。
片手で持ちながら配信したいと思ってるのでできるだけコンパクトでよろしくお願いします。
266ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 11:12:12 ID:???
>>264
6万くらいでoffice付きってのがまずない
267ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 12:36:00 ID:???
>>265
>できるだけ安く
やりたいことも満たせるなら予算に暇はつけないということになるけど
わかってるよな
268265:2009/08/14(金) 17:42:58 ID:???
>>267
ただ配信するために欲しいんですが
やっぱり高いですかね?
269ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 20:10:45 ID:???
【予算】 安ければ安いほどいい
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート
 大きいほうがいいです
【用途】
 *ゲームはPS2でやります
 *テレビ視聴・録画(地デジ)
 *プルーレイ搭載しててほしい
 *動画鑑賞
 
 
【OS・Office】
 OSはこだわりません
【その他希望】
 *さくさくしてて欲しい
 *無線LANはあって欲しい
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する

御願いします
270ひよこ名無しさん:2009/08/15(土) 18:06:32 ID:???
271ひよこ名無しさん:2009/08/15(土) 18:07:37 ID:???
272ひよこ名無しさん:2009/08/15(土) 20:00:22 ID:lBeVl1AA
【予算】7万〜10万
【パソコン歴】1年
【何台目?】 2台目
【形状】ノート
【用途】ipodとネットサーフィン
【OS・Office】VISTAでOfficeは必要です。
【その他希望】320GB以上は欲しいな。
【候補・コメント】
とりあえず、vaioのやつが欲しいです。
ネットサーフィンとiPodとちょっと仕事するぐらいなんで・・・。
出来ればちっこいのがいいです。
273ひよこ名無しさん:2009/08/15(土) 20:33:10 ID:???
>>272
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/N/index.html

VGN-NS92JS・NS92XS
OS:VistaBasic→VistaHomePremium
CPU:Celeron→Core 2 Duo P8600
HDD:250GB→320GB
Office:なし→Office 2007 Personal

\86,800
お好みで
・カラー変更
・CPU強化
・HDD/メモリ増強
274ひよこ名無しさん:2009/08/15(土) 22:47:17 ID:???
>>272の用途だとCPUはそれ以上積んでももったいない気がするから、オススメはメモリ増設かな
275ひよこ名無しさん:2009/08/16(日) 11:17:22 ID:DhTvvZPK
【予算】 10万円
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【形状】
 *ノート
 * 17インチ
【用途】
 *エロゲ
 *テレビ視聴・録画(地デジ)
 * 動画観賞、編集、投稿
【OS・Office】
 *XP、Vistaどっちでも
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 150GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *サポート 重視する
 *できれば地デジ内蔵
【候補・コメント】
 超初心者ですが、よろしくお願いします。┏○
276ひよこ名無しさん:2009/08/16(日) 13:22:29 ID:???
無理すぎる。
まずそこそこのスペックの17型ノートってだけで10万以上は覚悟する必要がある。
そこにoffice必須+地デジも希望、さらにはサポートにも期待するのは厳しすぎる。
エロゲしたことないからどれくらいのスペックを要求するのかわかんないけど、
最近のパソコンならノートでもほぼ問題ないくらいの動作環境だと思うよ。
ノートじゃないと困るなら、まず地デジは諦めた方がいい。
最悪後から余裕がある時に外付けチューナーでどうにかなる。
あと17型ってのも予算をオーバーする大きな原因だな〜。
15.4型でいいならどうにかなるんだけど・・・。
277ひよこ名無しさん:2009/08/16(日) 15:15:35 ID:yhJ+CGBx
予算】15万円
【パソコン歴】10年
【何台目?】4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート
 15インチ以上
【用途】
 *写真編集 動画編集 ネット
 
【OS・Office】
 *osこだわらない
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 300GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】
vaioのFW73あたりが良いのかな・・思っています。子供の写真や
動画(DVDやCD-Rに落してあるもの)がアルバム的に編集・保存できる
機種が希望です。
278ひよこ名無しさん:2009/08/16(日) 15:40:43 ID:???
>>277
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/F/index.html
VGN-FW93DS・FW93JS・FW93XS

OS:Vista HomeBasic→Vista HomePremium
CPU:Core2Duo P8700→Core2Duo P8800
HDD:250GB→320GB
Office:なし→Office 2007 Personal

\149,800
簡単に画像や動画編集をしたいのならVAIOが向いてるだろうね
VAIO Movie Storyとか入ってるし
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/MovieStory/
279ひよこ名無しさん:2009/08/16(日) 16:48:13 ID:???
>>278
ありがとうございます。やはりVAIOのFで検討します。
280ひよこ名無しさん:2009/08/16(日) 21:15:34 ID:okSlsSdo
【予算】 10万円+α
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップ サイズはこだわりません
【用途】
 ゲーム(オブリビオン)
 ネット
 他にはレポートを書いたりとかちょっとしたことに
【OS・Office】
 なんでもよいです

【候補・コメント】

 今使ってるパソコンがメモリ256MBのクソPCで
 DVDの読み込み部分もぶっ壊れているので買い換えたいです
 予算は10万までは余裕でそれ以上も必要であれば出せます
 一番重要視したいのがオブリビオンです
 それ以外は今売っているデスクトップ型パソコンなら機能的に不自由する事は無いと思っているのですが
 明日店頭に買いに行きたいと思っているのですが、重視するのはビデオカードという部分でしょうか?
 最低限オブリビオンがプレイできれば不満は無いです
 お店に行った時にどの部分を見て、ここの数字が高ければ大丈夫だよー、みたいな感じで教えてくださるとありがたいです。
281ひよこ名無しさん:2009/08/16(日) 22:23:37 ID:???
モニタはいらないんだよね?
282275:2009/08/17(月) 00:19:20 ID:xvjLtKJE
>>276
ありがとうございます

考え直します
283280:2009/08/17(月) 02:29:28 ID:S14WBTkJ
モニタとかキーボードはいらないです
けど、家電量販店はセットしておいてなさそうですけれど・・・
284ひよこ名無しさん:2009/08/17(月) 02:31:21 ID:???
>>283
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
285ひよこ名無しさん:2009/08/17(月) 03:10:42 ID:???
>>283
量販店で売っているようなPCは3Dゲームが動かないものがほとんどです
286283:2009/08/17(月) 10:27:30 ID:???
>>280
予算とビデオカードの搭載機種を考えるとNECとかじゃなくて、ドスパラとかマウスになってしまうと思うよ。
家電店に置いてある高いPCってほとんどビデオカードがオンボだから3Dゲーは起動すらしなかったりする。
いわゆるブランド価格。
パソコン専門店があるなら迷わずそこに行った方がいい。
余計な付属品はいらないみたいだから、10〜12万でかなりのスペックのが買えるよ。
専門店ならオリジナル機種もあるし、ゲームパソコンなんかも置いてあって実店舗の中ではかなり安い。
選ぶ基準はビデオカード重視。
オブリビオンの推奨環境がGeForce 6800またはRadeon X800以上推奨・グラフィックスメモリ:128MB以上だから、
GeForce9500GT(512MB)クラス以上を搭載してれば、今後もある程度のゲームに対応できる。
ギリギリのビデオカードにしてしまうと追加要素とか仕様変更で涙目になったりするから注意。
心配なら買う前に店員に最終確認すれば快適に遊べそうかどうか教えてくれるよ。
地域によって値段が違うけど、10万円以下でこのくらいの構成は欲しいかな。
CPU:Core 2 Duo E8400かCore 2 Quad Q9400クラス以上(安い店ならi7も狙える) メモリ:4GB HDD:320〜500GB以上
ビデオカード:9500GTクラス以上 OS:Vista Home PremiumかXP(別にどちらでもいい)
287281:2009/08/17(月) 10:31:18 ID:???
あ、ごめん。
自分>>281だったorz
288280:2009/08/17(月) 18:48:00 ID:lYLfBSnJ
ビデオカード512MB以上を狙えば大丈夫そうですね!
後は教えてもらったとおりメモリ4GB、HDD500GB以上をのものを探してみます
家は決まったお店でしか買い物してはいけないので専門店に行けないのが厳しいです・・・
丁寧にありがとうございます
その店にそのクラスのコンピュータが無かったらその時はまた考えます
今から行ってきます
289ひよこ名無しさん:2009/08/17(月) 18:57:04 ID:???
>>288
たぶん普通の電気屋ではビデオカードが付いてるPCは、ほとんど売ってない
しかもあなたはビデオカードのことを少し勘違いをしてると思う
素直に親にちゃんとそういうことを説明して、パソコン専門店(パソコン工房、ドスパラ、ツクモ等)で買った方が絶対いい
近くにないのならネットでもね
290ひよこ名無しさん:2009/08/17(月) 19:45:51 ID:???
【予算】 10万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *ディスプレイは別途購入予定だが、セットでお得なのがあればそれでもいい(セットなら12〜3万円までOK)
【用途】
 *インターネット
 *DVDで映画鑑賞
 *itunes、文書作成、動画視聴
【OS・Office】
 *XPがいいがVistaも可
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *サイズ ミニタワーorフルタワー
 *サポート 重視する
【候補・コメント】
 *出来れば静かな機種がいいです
 *自分の用途だと安物で十分かもしれませんが、なるべく長く使いたいので信頼性の高い物がいいです(DELLやSONYは印象悪し)
 *余談ですが、テレビが壊れたのでこれからはパソコンでDVDを見るつもりです。非光沢液晶のディスプレイはやめたほうがいいでしょうか?
291ひよこ名無しさん:2009/08/17(月) 19:53:00 ID:???
292290:2009/08/17(月) 20:10:16 ID:???
>>291
ありがとうございます。
参考にします。
293ひよこ名無しさん:2009/08/17(月) 23:19:47 ID:???
>>288
ビデオカードの性能はメモリで判断してはいけないぞw
9500GTの1GBとかあるけど、そんなの意味のないビデオカードを高性能だと思って選んでしまいそうで心配だ

家電店でしかパソコン買えないなら、いっそのこと買わない方がいいと思うよ
15〜20万のパソコン買ったとしてもビデオカードないと結局ゲーム楽しめない
ビデオカードが搭載してあったとしても時代遅れの低性能でどうしようもない

興味に買いに行くって言ってたからもう買っちゃったのかな
店員に「ノートパソコンならビデオカードついてるのもありますよ〜」とか言われて微妙なの買ってしまってそうな気がする
294ひよこ名無しさん:2009/08/17(月) 23:26:08 ID:???
>>290
VALUESTAR G type M
http://www.necdirect.jp/desktop/valuestar/m/
静音設計&3年保証モデル。その用途だったらVistaで困ることはない。
Officeは古いパソコンのは使えないのはOKだよな?

CPU:Celeron→Core2 Duo E7400
\76,125(クーポン利用で16%Off)

>>291
サポート重視でドスパラはねーよ
295ひよこ名無しさん:2009/08/17(月) 23:27:35 ID:???
>>288
ネット直販で買え
296ひよこ名無しさん:2009/08/18(火) 08:41:52 ID:???
269です
>270
ありがとうございます
た、高い・・・予算オーバーなのでもう一度考え直してみます
297ひよこ名無しさん:2009/08/18(火) 10:01:36 ID:???
>>296
だから予算書けと
地デジ内蔵ノートなんてそれくらいの額がして当然
298290:2009/08/18(火) 18:59:52 ID:???
>>294
これ良さそうですね。
もしよかったら、自分の使用目的でおすすめの構成を教えていただけませんか?
特にCPU・グラフィックボード・メモリの選択が分かりません。
299ひよこ名無しさん:2009/08/18(火) 19:00:59 ID:???
>>298
あなたの用途なら別に拡張はいらないと思う
300ひよこ名無しさん:2009/08/18(火) 19:04:30 ID:???
>>298
>>294のレスに指示が書いてあっただろ

>CPU:Celeron→Core2 Duo E7400
>\76,125(クーポン利用で16%Off)

きちんと考えてレスしてある。
>>290の用途なら標準構成で問題ない
もちろん性能が高いに越したことはないけど不必要な高性能にお金をかけるかどうかという問題
高性能にしたければ全部右端を選べばいい。
301290:2009/08/18(火) 19:19:44 ID:???
CPUだけ変更すればいいんですね。
手間かけてすいません。
ありがとうございました。
302ひよこ名無しさん:2009/08/18(火) 21:15:41 ID:dN1TzMZ4
【予算】 10万〜13万くらい(上限は15万まで)
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 できればノート、デスクトップでも可(モニタは22インチ(HDMI接続可)を既に所持しています)

【用途】
 ネット、オンラインゲーム(ハンゲ程度)
 
【OS・Office】
 XPの予定
【その他希望】
 メモリは3GB(もしくは4GB)限界まで積む予定です。

【候補・コメント】
デスクトップのパソコンが破損してしまい、新しく買いなおそうと思っているのですが、
今まで使っていたPCの放熱量がすごく、PCをつけて1時間もすると、
室温が3〜5度くらいあがってしまいました。
(原因はPCだけ、というわけではないとは思いますが、
電気とTVをつけるだけだと、3度も上がらないので、主な原因はPCだと思います)

新たに買うPCはできるだけ放熱量の少ないものにしたいのですが、
何を基準に選べば放熱量が少ないのかよくわかりません。
PCの冷却性能というよりは、放熱量そのものが少ないPCを探しています。
(PC内部の温度を気にしているというよりも、室温を上げないPCを探しています)

ファン冷却よりも、水冷式とかにした方がやはり放熱の温度は低いでしょうか?
デスクトップとノートだとノートの方が放熱量は少なくなりますか?
放熱を避けるためにCPUやグラボの性能を落とすというのは有効な手段なんでしょうか?
303ひよこ名無しさん:2009/08/18(火) 21:28:36 ID:???
>>302
水冷がいいだろうね。
ただ放熱量に関して言えば、Pentium4やDの昔と比べて改善はされてるからシビアにならなくてもいいと思うよ。
もちろん性能が高いほど放熱量は増えるのは変わらないけど

ハンゲーム程度の利用であれば、3Dゲームを除けば、Core2Duoのエントリー、ミドルクラスで十分だと思う
ノートパソコンがいいかどうかと言われると、ノートでも廃熱を工夫しなければ熱くなることには変わりない
(室温が変わることはないだろうけども)
デスクトップでもノート用のパーツを採用し、静音・低排熱に工夫してるのがあるから検討してもいいかも
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0904/deskpower/ek/info/index.html#anc025

たぶん選択肢に入るのはショップブランド系の水冷搭載モデルだと思う
304ひよこ名無しさん:2009/08/19(水) 21:35:53 ID:???
>>298
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります
305ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 01:57:12 ID:Vra7JyZL
【予算】 10万円+α
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *ディスプレイ必要。サイズは気にしません。
【用途】
 *インターネット
 *ゲーム(MHF、ハンゲ)
 *文書作成、動画視聴
【OS・Office】
 *XPがいいがVistaも可。できれば7無償アップグレードも欲しいです。
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *サイズ 特に気にしません
 *サポート 重視しない
【候補・コメント】
 *自分でも探してみたのですが、候補としてこんなのはどうかなと思いました。
 http://www.sycom.co.jp/custom/sbx1010g31.htm
 
 CPU:→Core2Duo E8500
 メモリ(DDR2):→4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]
 HDD:→HITACHI HDP727050GLA360[500GB 720rpm 16MB S-ATA2]
 ビデオカード:→RADEON HD4350 512MB DDR2 OEM[DVI-I/D-Sub]
 OS:→Windows Vista Home Premium SP1(32bit)DSP版
 Office:→Office Personal 2007 OEM
 ディスプレイ:→LG W1942TQ-BF[19型ワイド/DVI-D端子]

 これで¥112,760(税込み)になりました。
 自分の用途とこの候補がマッチするのか判断していただきたいです
 また他にこっちの方がいいなど教えていただきたいです。
 よろしくお願いします。
306ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 22:03:02 ID:2vtv9WJl
【予算】 13万円+α
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタ17〜19インチ
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:サドンアタック等の無料FPS)
 *テレビ視聴・録画(地デジorワンセグ) あればいいけど、なくても構いません
 *ネットサーフィン(ニコ動など)
 *DVDで映画鑑賞
 *iTunes
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7 (7への優待アップグレードがあると嬉しいです。)
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上  *メモリ 2GB以上
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorミドル  
 *USB 1個以上
 *サポート ある程度重視
 *Core2duo

【候補・コメント】
CDとDVDは書き込めるのがいいです。
宜しくお願いします。
307ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 22:04:14 ID:???
>>306
それならもちろんMのでしょう
308ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 22:59:25 ID:???
>>306
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/L20/index.html
VGC-LN92JS

グラフィックアクセラレータ:オンボード→GeForce 9300MGS
メモリ:2GB→4GB
テレビチューナー:なし→地デジ
Office:なし→Office 2007 Personal

\129,800
テレビ付きだとこんな感じ。一体型になった。
なしだと選択肢はもっと広がる。

予算に余裕があれば
・CPUグレードアップ
・メモリやHDD増強
・Win7優待アップグレード(三千円程度)
309ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 23:06:02 ID:???
>>305
グラフィックがよろしくない。
動作が芳しくない報告も一応ある。
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/jisaku/1217928692/>>452

HD4870程度が実装できるモデルに変えるべし。
ディスプレイは別に探してみてもいいかも。
310ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 23:32:46 ID:???

【予算】 20万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:サドンアタック、ラグナロク、テイルズウィーバー、
モンスターハンター、ラグナロク、コルムなどなど。 )
 *テレビ視聴・録画:予算以内ならばあればいいかな。程度です。
 *Skype、 ニコニコ動画、youtube視聴、動画編集、動画、音楽鑑賞など。 
【OS・Office】
 *WinVista

【候補・コメント】
すでに購入予定のパソコンは決まっているのですが、構成内容の質問があります。
購入予定のパソコンは、Prime Galleria ZX 3GBモデル
変更点が、 OS→Vista Ultimate SP1 32bit 電源→Antec EA-650
追加HDD→500GBシリアルATA II
なのですが、これで問題はありませんか?
他にSDDを入れてみたいと思ったのですが、パソコンの知識があまりないので、
入れないほうが良いと思いましたがどうなのでしょうか?(候補は A-DATA S592/MLC)
また、メモリは3GBまでしか認識しないようですが、6GBいれるのは無駄でしょうか?
他にオススメの構成、周辺機器などがあれば教えてください。
USBの空気清浄機や、HDを冷やすために扇風機もいいなと思いました。
311ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 23:45:40 ID:???
>>310
SSDはプログラム搭載用程度に考えておいた方がいい。
OSやプログラムはSSDへ、データはHDDへとする。
完全にSSDにする必要はないはず。搭載予定のSSDの評判は自分で調べろ
メモリは好きにすればいい。後から増設できるし
あとUltimateである必要はあるのか?
312ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 00:00:59 ID:2vtv9WJl
>>308ありがとうございます
テレビ無しだとどのような感じの物がありますか??
調べていただいたのにすいません
313310:2009/08/21(金) 00:03:09 ID:???
>>311さん
回答ありがとうございます。
SSDはやめておきたいと思います。もう少し勉強してから決めたいと思います。
では、メモリはとりあえず3GBでいきます。
OSですが、Ultimateだと色々使えるみたいなのでいいかな。程度で考えているのですが、
ホームプレミアムくらいにしておいた方が良いのでしょうか?
314ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 00:11:55 ID:???
>>313
SSDも後から増設できるし、値下がりも期待できるからその判断は間違ってないと思う
UltimateはHomePremiumの機能+Businessの機能。
普通に使ってる分にはUltimateにしかない機能にお世話になるようなことはないと思う
機能比較表
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/choose.mspx
315310:2009/08/21(金) 00:29:40 ID:???
>>314さん
回答、URLありがとうございます。
では、SSDは見送ります。
OSは悩みますね・・・。
普段はHomePremiumで十分だと思うのですが、Ultimateも使ってみたい気も・・・。
ですが値段も考えると・・・。
ZXで、他にオススメのカスタマイズはありますか?
水冷、静音は不評みたいで。
ブルーレイや、地デジキャプチャーなども気になるのですが、値段相応かも悩みます。
316ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 00:33:58 ID:???
>>315
ドスパラ自体不評
知らなかった?
317310:2009/08/21(金) 00:50:10 ID:???
>>316さん
知っています。
318ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 01:55:28 ID:???
ならもう言うことはないよ
319ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 06:39:46 ID:???
【予算】 7万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 3台目
【形状】 デスクトップ
【用途】
 *ゲーム MHF、サドンアタック、カウンターストライク等
 *重い拡張子の動画の快適な視聴(MKVやAVI)
 *快適なネットサーフィン
 *ネットをしながらでも途切れずに音楽の視聴
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 *メモリ 2GB以上
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリム
 *サポート 重視する

【候補・コメント】

http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20090806_s5130_e9160_campaign/
これの右をHD4850にカスタマイズしたやつ
320ひよこ名無しさん:2009/08/22(土) 20:12:45 ID:1mjrCTaY
130です
ようやく資金がたまっていざ購入しようと思ったら売切れてたのです。
他にお勧め機種はないでしょうか・・・
321ひよこ名無しさん:2009/08/22(土) 20:19:54 ID:???
>>320
資金貯まってから書き込めよw
322ひよこ名無しさん:2009/08/22(土) 21:13:35 ID:???
>>130
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/P/index.html#SIM_P91NS_S_HS

VGN-P61S
CPU:Atom Z520→Z530

\64,800
動画再生があると言うことから(一応)再生支援のあるネットブックにした
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/15/news017_4.html
323ひよこ名無しさん:2009/08/22(土) 21:51:13 ID:???
>>320
何この計画性のなさwww
324ひよこ名無しさん:2009/08/23(日) 17:33:37 ID:???
【予算】 5万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
ノート
【用途】
インターネット(ニコニコ動画、youtube視聴)
デジカメで撮影した画像編集、動画編集
音楽鑑賞、スマートフォンと同期する等 
【OS・Office】
WindowsXP(できればpro)
【候補・コメント】
compaq nx6320でXP pro、celeronMのノートが壊れてしまい代わりを探しているのですが、知識が足りないせいか混乱してきております。
前のPCで特にストレスは感じませんでしたが、ネットブックは動画再生に不安があり躊躇してます。
よろしければアドバイスいただければ嬉しいです、お願いします。
325ひよこ名無しさん:2009/08/24(月) 00:31:55 ID:???
[予算]  13万以内
[パソコン歴] 3年
[何台目?]  2台目
[形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)]
デスクトップ
[用途]
ニコニコ動画やyoutube視聴
ネットゲーム(ECO・MHF・リネUまた最近のやつでも遊んでみたいと考えています)
ネットサーフィン
[OS・Office]
OSはそこまで考えていませんが2.3年は買い替えはしない予定なので
それでも大丈夫そうなのを・・
Officeはなくてもかまいません
[コメント]
今もう5年も使用している化石PCの調子が悪いので買い替えを検討しています
ネトゲがサクサクできて動画もスムーズに見れたらいいなぁと思っています
部屋にクーラーがないのでできるなら暑くても大丈夫な設備(?)がついてるようなのが
いいです。アドバイスお願いします

326ひよこ名無しさん:2009/08/24(月) 02:28:12 ID:???
【予算】 13万円以内
【パソコン歴】 4年程度
【何台目?】 2代目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
出来れば省スペースのもの
 * インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: )
 *テレビ視聴・録画(地デジorアナログorワンセグ)
 *
 *
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは必要or不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは必要or不要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     A4orB5orモバイル・ミニ
 *USB 個以上
 *サポート 重視する・しない

【候補・コメント】
327ひよこ名無しさん:2009/08/24(月) 02:34:54 ID:???
>>326
すみません、途中で書き込んでしまいました

【予算】 13万円以内
【パソコン歴】 4年程度
【何台目?】 2代目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
モニタは大きい方が良し
【用途】
・ゲーム Sims3 パンヤなど
・インターネット(主に動画視聴)
・レポート作成など
 【OS・Office】
・WinVista
・Officeは無しでも可
【その他希望】

 *無線LANは必要
 *USB 3個以上

【候補・コメント】
現在NEC製の4年前くらいのノートPCを使っているのですが、
そろそろ寿命のようなので買い換えたいと思っています。
結構3Dのゲームをする方なので、次はノートPCではなく省スペース型?の
PCを買ってみたいと思っています。
ですが、モニタは大きい方がいいので普通のデスクトップでも可能です。
アドバイスお願いします。
328ひよこ名無しさん:2009/08/24(月) 18:29:36 ID:E2Grd7TQ
【予算】 15万円以内
【パソコン歴】 1年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *20インチ〜
【用途】
 *3Dゲーム(FEZ,ラグナロクオンライン)
 *テレビ視聴・録画はいりません
 *ネットサーフィン
 【OS・Office】
 *WinVista or 7
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 300GB以上 *メモリ4GB以上
 *無線LANは必要
 *サイズ よく解りません
 *USB 2個以上
 *サポート 基本は重視

【候補・コメント】
新しく自分用にPCを買うつもりです、長く使っていけたらと思っています。
CDに書き込めるもの希望です。
3Dゲームはやりたいと思っているもので、実際には決まっていません。
予算の範囲内で希望のものが変えるのか果たして不安ですが、よろしくおねがいします。
329ひよこ名無しさん:2009/08/27(木) 22:38:37 ID:???
>>328
http://shop.epson.jp/pc/mr3500/

OS:Vista HomeBasic→Vista HomePremium
CPU:Celeron→Core 2 Duo E8500
グラフィック:オンボード→GeForce 9500GT
HDD:160GB→500GB
メモリ:1GB→4GB
光学ドライブ:DVD-ROM→コンボドライブ
ディスプレイ:なし→LD22W81S

¥148,890
無線LANは>>12参照。
330ひよこ名無しさん:2009/08/27(木) 22:54:21 ID:???
>>325
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=109441

OS:なし→Windows Vista HomePremium
\116,799
ディスプレイは適当に
現状PCが熱暴走するような状況下であれば水冷PCを検討してみるべし
331ひよこ名無しさん:2009/08/27(木) 22:58:03 ID:???
>>324
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbooktw/

WindowsXP搭載
特別モデル:\54,600
エントリー構成(WinXPPro搭載):\59,850
332ひよこ名無しさん:2009/08/27(木) 23:06:29 ID:???
>>327
>>329
グラフィック:GeForce 9500GT→Radeon HD4650
メモリ:4GB→2GB
HDD:500GB→160GB
程度にすればいいかなあ
333ひよこ名無しさん:2009/08/29(土) 07:41:08 ID:+idVddZI
tes
334ひよこ名無しさん:2009/08/29(土) 07:46:23 ID:+idVddZI
▼━ テンプレート ━━━━━

【予算】 6万円〜8万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状】ノート インチは問いません
【用途】
ニコ生放送、サミー777タウン
 
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 特に希望はありません
*メモリ 2GB以上
 無線LANは必要

【候補・コメント】
ニコニコ生放送でカメラを使った配信をしたいと考えています。




3 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2009/
335ひよこ名無しさん:2009/08/29(土) 08:50:01 ID:???
>>334
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1041&map=8
OS:なし→Windows XP HomeEdition
81,979円
WebCam付き
336ひよこ名無しさん:2009/08/29(土) 08:51:28 ID:jr5YyV+Y
おおおおおおおおおおい!クズどもぉ!
1万ぐらいでGEFO7300GS、明日論64の2Gちょい以上のPCを買いたいんだがどっか売ってねぇか?
ディスプレイとOSはなくていいぞ
337ひよこ名無しさん:2009/08/29(土) 09:05:12 ID:???
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:19 ID:???
【予算】 15万円
【パソコン歴】 7年
【何台目?】 3台目 (1台目 98  2台目 2000
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップ(ノートでも問題なしですが性能が低くなったり値段が上がるのならデスクトップでお願いします。)
 モニタはI-O DATEのLCD-MF221-XBR-Aがあります。(モニタ付きでも別に構いません。
【用途】
 テレビ番組を録画
 CD、DVD、ブルーレイを焼く
 ネット
 動画を見る
 WALKMANに音楽を入れる
【OS・Office】
特に希望はなし。 でも例えばipodに音楽を入れるのにアイチューンを利用しますがそのアイチューンが対応してなかったり、
対応が打ち切られたりしたら困るので新しいやつのほうがいいのでしょうか?
【その他希望】
 サクサクで動画とかも快適に見れるのを希望します。

【候補・コメント】
よろしくお願いします。
(この予算でない場合は出来るだけ安いのをすすめてもらえるとうれしいです。)
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:07:06 ID:???
>>338
http://shop.epson.jp/digitv/

Endeavor MR3500
ドライブ:DVD-ROM→Blu-ray
CPU:Core 2 Duo →Core 2 Quad Q9400
メモリ:1GB→4GB
HDD:160GB→500GB

¥147,525
ディスプレイは流用。
iTunesはXP以降であればしばらくはサポートされるとみていい
2000は厳しいかな。そんなことがいえる理由だけど世間にはWinXP+iPodという組み合わせで使っている人が
大半だからだね。
最新OSにこだわるのであればプラス3000円で10月発売の時期OS、Windows7へのアップグレード権を獲得できるから
購入してもよいだろう
http://shop.epson.jp/win7ug/
340ひよこ名無しさん:2009/08/31(月) 16:26:40 ID:zxcyoOZj
【予算】 8万円前後
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 モニターはacerのP224wを使いますので不要です
【用途】
 *ゲーム(モンハン: )
 *ニコ動
【OS・Office】
 *XP、Vistaどちらでもいいけどできればvistaで
【その他希望】
無線LAN希望
【候補・コメント】
よろしくおねがいします
341ひよこ名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:13 ID:???
>>340
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=66
Prime Galleria モンスターハンターフロンティア 推奨コンパクトモデル - プライム ガレリア MHF

OS:WindowsXPHome→Windows Vista HomePremium
CPU:Intel Core2Duo E8400→Intel Core2Quad Q8400

76,979円
無線LANは>>12
342430:2009/08/31(月) 23:55:02 ID:AmWsmyle
激しく感謝します
343ひよこ名無しさん:2009/09/01(火) 01:48:47 ID:F2miJy43
【予算】 12万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
ノートパソコン限定です
【用途】
DVD鑑賞がメイン
ニコニコ生放送もしたいので内臓カメラ必須
ゲームはGTA4がある程度できるレベルは欲しいです。
一応メインPCとして使うつもりです。
【OS・Office】
 win7無償移行可能なvistaが欲しいです。
oficeはいりません
【その他希望】
 HDDは320G以上 メモリは4G(限界まで欲しいです)
 無線LANは必要 できれば内臓
 画面はできるだけ大きい方がいいです。
 USBは2個以上
 サポートはそこそこ重視しますがなくてもいいです。

【候補・コメント】
HP dv7 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv7_autumn/
ThinkPad T500 http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:category.details?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957¤t-category-id=DAC8328277334121A9689D56A86ED32F

がいまのところ候補です。
344ひよこ名無しさん:2009/09/02(水) 12:25:49 ID:uDDClJNg
【予算】 5万円
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 問わず
【用途】
 youtube ニコ動見る
 2ch、p-world見る 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Office 不要
【その他希望】
 *HDD 1GB以上 *メモリ 1GB以上

【候補・コメント】

一番安いのを花押と思うのですが
スペースを考えて、ノートにしようかデスクトップにしようか
悩んでます。
CPUが1Gと2。4Gじゃネット見るだけで差があるのでしょうか?
メモリはどっちでも4Mの予定です。

あとデルの法人向けの安いのは個人で買えないのでしょうか?
345ひよこ名無しさん:2009/09/02(水) 22:52:49 ID:???
>>344
ネットブックで十分
346ひよこ名無しさん:2009/09/02(水) 23:08:30 ID:C1iEH1zh
マザーボードって対応OSとかあるん?

たとえば最新のマザーを買ってきて入れたOSがWIN95だったらマザーがアボーンするとかいう事はないんかいのぉ?
347ひよこ名無しさん:2009/09/02(水) 23:10:05 ID:???
>>344
>あとデルの法人向けの安いのは個人で買えないのでしょうか?

質問する前にググれよ・・・
結論から言えば、個人でも買える
348ひよこ名無しさん:2009/09/02(水) 23:11:48 ID:???
>>346
スレチ
349ひよこ名無しさん:2009/09/02(水) 23:27:10 ID:???
>>346
それぐらい頭使えよカス
350344:2009/09/03(木) 09:23:09 ID:PVoOOM4T
ありがとうございました。
昨日パチですってんてんになったんで来月買いますw
351ひよこ名無しさん:2009/09/03(木) 13:13:04 ID:???
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
352ひよこ名無しさん:2009/09/03(木) 16:56:04 ID:g1vxBwRO
【予算】できれば10万円以内
【パソコン歴】10年
【何台目?】3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 モニタ不要です
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:FF11・MHF)
 *ゲーム実況
 *ネット
 *画像・動画編集
 
【OS・Office】
 *できればWinXP、でもvistaでもかまいません
 *MS-Office不要
【その他希望】
 *HDD 300GBくらいあれば十分
 *メモリ 2GB以上

【候補・コメント】
今使っているPCは8年くらい前の物なので、新しく購入を考えています。
4.5万も出せば今よりずっといい物を買うことができるとは思いますが相談させてください。
サイズや重さ等、特に希望はありません。
ゲームしながら録画とか配信とかスカイプとかできるくらいのスペックが欲しいです。
いろいろ自分でも調べてみましたが、見すぎてどんどん何がいいのかわからなくなってしまいました。
LANは、余ってるボードやUSBの無線子機があるので特に必要はないです。
モニタは今あるものを使用する予定です。よろしくおねがいします。
353ひよこ名無しさん:2009/09/03(木) 16:57:22 ID:???
>>352
それならもちろんMのでしょう
354ひよこ名無しさん:2009/09/04(金) 22:58:41 ID:???
355ひよこ名無しさん:2009/09/04(金) 23:07:29 ID:IhdWa19y
>>352
e9190jp辺りで探せ
356ひよこ名無しさん:2009/09/05(土) 15:05:58 ID:ViTTWkzO
【予算】 できれば5万円以下
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【用途】
 *インターネット(就活に使います)
*できればゲーム(ゲームの名前:エロゲ )
 *できれば動画や音声の編集
【OS・Office】
 *できればWinXP
 【その他希望】
 *HDD わかりませんGB以上 *メモリ わかりませんGB以上
 *無線LANは不要
 *サポート 重視しない
【候補・コメント】
就活に必要だということでPCが必要になりました。
本格的に貧乏でして、ネットさえできればよさげなんで
本当は中古か形落ちのXPを買う予定だったのですが、
中古が推奨されないみたいなのでテンプレにあった
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=860
を買いたいと思いました。

携帯からでは買えないみたいなのですが店頭販売みたいなのはありますか?
PCがない場合どうやって買ったらいいのでしょうか?
また、価格は最重視なのですが『できれば』の
場所を削ってもっと安く、もっとよくできそうなのがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
357ひよこ名無しさん:2009/09/05(土) 15:11:58 ID:???
>>356
それならもちろんMのでしょう
358ひよこ名無しさん:2009/09/05(土) 15:34:36 ID:/HRJ4pgw
予算】20万円以内
【パソコン歴】5年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニターは標準的なサイズの物が欲しいです
【用途】
 *文書作成
 *プログラミング(C言語、JAVAなど)の練習
 *スカイプ
 *DTM
 *2ch、youtube、ニコ動などの鑑賞 
【OS・Office】
 *WinXPでもvistaでもかまいません(Windows7へのアップグレード権が付いてると嬉しいです)
 *MS-Office必要
【その他希望】
 *HDD 200GBくらいあれば十分です
 *メモリ 出来るだけ多くお願いします
*USB 2個以上
 *有線LANで繋ごうと思っているので無線LANは不要です
 *バッテリー 分かりません
 *重さ 分かりません
 *サイズ 特に希望はありません
 *USB 2個以上
 *サポート 重視する
【候補・コメント】
以前はノートパソコンを使用していました
用途欄の中のスカイプやDTMは今までにした事が無いので
どれだけのスペックが必要なのか分かりません
5年くらいは使いたいと思っているのでサポートは重視したいと思っています
よろしくお願いします
359ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 06:55:26 ID:???
スペックがわからんやつは自分で調べたらわかるよ
360ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 06:58:10 ID:???
一言でDTMって書かれてもなぁ
せめてソフト名とか書けばいいのに

まぁ一番高いヤツ買えばいいんじゃない?w
361358:2009/09/06(日) 09:39:38 ID:Fd48jFZC
今手元にある本で調べた所CPUクロックは2GHzあれば十分な様です
メモリは最低1GBは積みたく、お金に余裕がある限り出来るだけ多く積みたいと思っています
よろしくお願いします
362ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 09:50:09 ID:???
>>361
それならもちろんMのでしょう
363ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 13:52:12 ID:???
>>358
http://shop.epson.jp/pc/pro4500/

OS:Vista HomeBasic→Vista HomePremium
CPU:C2D E7500→C2Q Q9550
メモリ:1GB→2GB PC3-10600
HDD:160GB→250GB
Office:なし→Office 2007 Personal
ディスプレイ:なし→LD1754S

¥187,110
+3000で7アップグレード権獲得
http://shop.epson.jp/win7ug/

C2Qクラスなら大丈夫じゃね?
メモリは最大で8GBまで増設できる。これは後から交換できる。
CPUの交換は難しいから余裕があれば強化するといいかもね
あとHDDのRAID化やソフトによるけど64bitOSを検討すると幸せになれそう
364ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 13:53:39 ID:???
>>356
ネットができればいいのならネットブック買えばいいよ
3〜5万円程度の小さなノートパソコン
ネット以外に全く使い道はないけどね
今はどんな電気屋さんでもおいてるから「ネットブックください」といえば
案内してくれるはず
365ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 16:40:58 ID:???
むしろネット以外のちょこちょこした作業向きだと思うけど
366ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 17:11:25 ID:???
いやー潰しが効かないから初心者には勧めないなあ。
367ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 17:37:09 ID:???
>>366
何言ってんだ、ホラ吹きデブ
368358:2009/09/06(日) 19:21:43 ID:Fd48jFZC
>>362
Mなんたらってどういう意味よ?
>>363
親切な方、どうもありがとうございました!
予算がもう少し取れたらCPU強化しようと思います
369ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 20:19:45 ID:???
>>368
>>4すら読めないカスは死ねよ
370ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 21:10:03 ID:???
友達がいない方にひがまれちゃってるようですな
371ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 21:11:53 ID:SLf7KoEZ
【予算】7万円以内
【パソコン歴】8年、ですが無知に近い。
【何台目?】2台目
【形状】 ノート、モバイルで
【用途】 外出先での文書作成
【OS・Office】WinXP希望、MS-Office不要(あるにこしたことはないですが、フリーソフトでも良いかと)
【その他希望】
 小さいのがいいです。現在のところはネット使用の予定なし。使用時はLANケーブル利用。
【候補・コメント】
月末発売のシャープ、ネットウォーカーが候補でしたが、初心者向きじゃないと聞いたもので。
宜しくお願いします。
372ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 21:24:55 ID:???
>>371
ネットウォーカーはOSはWindowsじゃないけど
調べたりしなかったのか?
7万でモバイルは無理だね
ネットブックに無理矢理Officeを入れるぐらいしかないね
373ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 21:25:09 ID:???
>>371
店で聞けカス
374371:2009/09/06(日) 21:41:26 ID:SLf7KoEZ
>>372
レスありがとうございます。
ネットウォーカーはLinuxベースとのことですよね。それで自分には敷居が高いかと…コンセプト的には良いのですが。

書き方が悪かったのかも知れません。
必要なのは軽くて小さいもの。必要最低限のソフトは、ワープロ、PDFの読み込みです。表計算、ネット関連ソフトはなくても構わないです。

ネットブックにこれだけ詰め込んだらキツいんでしょうか…教えてチャンでごめんなさい
375ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 21:43:38 ID:???
>>374
ネットブックだと動作以前に構造的に作業しにくい
長時間タイプとかイライラするぞ
376371=374:2009/09/06(日) 21:59:30 ID:SLf7KoEZ
>>375
なるほど。長時間の作業環境が厳しい…
もちろんVAIO typePでも、辛いわけですよね。
あくまでもメールとネットに特化したのがネットブックなら、簡単な文書作成に特化したのがあってもいいじゃないかー!
あ、だめか。組込ソフトで高くなるね。
377ひよこ名無しさん:2009/09/06(日) 22:03:05 ID:???
>>376
Pなんかことさら癖があって使いにくいぞ
文書作成がしたいならポメラでも買えば?
378376=371:2009/09/06(日) 22:23:29 ID:SLf7KoEZ
軽くググってきましたが、いっそポメラでもいいかも?と思いました。
良いアドバイスをありがとうございました。
379ひよこ名無しさん:2009/09/07(月) 09:55:34 ID:???
http://pangya.hangame.co.jp/support.nhn?m=download
このゲームがサクサク動くスペックのパソコンで安いのを教えてください
あとはネットサーフィンとメールしか使いませんのでいらない機能がついていないのがいいです
380ひよこ名無しさん:2009/09/07(月) 14:08:03 ID:???
>>379
テンプレート使わないこいつはスルーで
381ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 00:15:07 ID:???
【予算】 未定
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ミニノート
【用途】
 *ネット(youtube google ニコニコ その他動画サイト)
 *jane
 *(itunes)
 *ゲーム(ディアボロの大冒険)
 
【OS・Office】
 *WinXP
 **MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 120GB以上 *メモリ 1GB以上
 *無線LANは必要
 *USB 2個以上

【候補・コメント】
ミニノートでitunesでの音楽管理は無謀かもしれませんが
そこを何とかやりたいのです。HDD120GBあれば大丈夫かなとは思うのですが
違っていたらご指摘お願いします
また、改造できるミニノートを買って改造するのもありかなとは考えています
382ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 00:31:49 ID:???
忘れました
>>381の候補は
Aspire one AOA 150Bです
383ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 16:58:18 ID:0V+G6kRn
【予算】 10万円
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状デスクトップ 17インチ
 
【用途】
 *ゲーム サミー777タウンのアプリなど  
 *テレビ視聴・録画(地デジorrワンセグ) できればなどでなくても可
 *
 *
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 120GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリム
 *USB 5個以上
 *サポート 重視する・しない
 *光学ドライブは2層書き込みが出来るとなお可
 *フォトショップ
【候補・コメント】
動画画像編集も快適にすばやく行えればうれしいです
384ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 17:00:26 ID:???
改造スキルがあるんなら人に相談することも無いと思う
385ひよこ名無しさん:2009/09/12(土) 05:27:55 ID:???
>>383
テンプレートの使い方がまるでわかってないな
アホ丸出し
386ひよこ名無しさん:2009/09/12(土) 16:46:10 ID:???
Takeoneでよいメモリ、よい電源、よいケースを選ぶのと
安いショップの激安構成では同じCPU、グラボでも3万は変わってきますが
3年程度で買い換えることを考えればパーツの品質がどれほど重要なのか
悩むところです。みなさんはどうお考えでしょうか?
387ひよこ名無しさん:2009/09/12(土) 18:11:59 ID:???
高い店だろうと安い店だろうと、同じパーツ同士の比較なら品質に差が出るわけ無いだろ。
388385:2009/09/12(土) 18:42:58 ID:???
グラボじゃなくてグラフィックチップでした
389ひよこ名無しさん:2009/09/14(月) 13:42:52 ID:KoXQ8BB9
【予算】 15万円 できるだけ安く
【パソコン歴】 3年(ただし現在使用中のパソコンは10年前のもの)
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップ
 15インチ以上 できるだけ大きいほうが良い
【用途】
 インターネット、メール、you tubeやニコ動で動画閲覧
 ゲーム(メイプルストーリーとかハンゲーム、その程度)
 使用時間は1日に2〜3時間程度
 将来的にTV視聴、3Dゲームやるかも DVDは観ません
【OS・Office】
 XP vista 7 どれでも良い MS-Officeは不要
【その他希望】
 無線LANは不要
 サイズ 置く場所は十分確保されてるのでなんでも
 あと、マンションで光入ってます

【候補・コメント】
現在実家で使用しているパソコンが10年前のもので、とても動作が重たいため、
家族全員で使用するパソコンを購入予定です。
パソコンについての知識はあまりありません。
いろいろ調べた結果、パソコンに興味が出てきたので(今までネットができれば何でもよかった)、
のちのちの拡張性を考え、BTOパソコンを購入したいと思ってます。
BTOパソコンのメーカーのサイトも見てまわりましたが、
この用途でどういうパソコンを買えばいいかよくわかりませんでした。
とりあえず、今回購入するパソコンで勉強して、後々自分でカスタムする予定です。
それではよろしくお願いします。
あと、10月中旬から仕事が忙しくなるので、できるだけ納期が早いほうが良いです。
390ひよこ名無しさん:2009/09/14(月) 20:43:10 ID:???
>>389
http://shop.epson.jp/pc/mr6500/

OS:VistaHomeBasic→VistaHomePremium
メモリ:1GB→4GB
HDD:250GB→1TB
ディスプレイ:なし→LD1754S

\121,800
次世代CPU、Corei5搭載。
軽い3Dゲームや地デジ視聴であれば問題なく使えるはず。
余裕があれば
・CPU強化(上位モデルCorei7へ)
・Windows7アップグレード権獲得(10月頃、正規版が出るからアップグレードをする手間を省くために待つ方を推奨)
・ディスプレイ強化

拡張性を考えてとのことだけど必ずしもBTOが拡張度が高いとは限らない。
拡張できる幅に限界があったりする。
比較的拡張度が高いモデルにしたけど
http://shop.epson.jp/mr6500/point/#case
CPU交換とか大幅な改造ができないと考えるべき。
391ひよこ名無しさん:2009/09/14(月) 21:39:04 ID:rmOuvm05
DELLのXPのパソコンをカスタマイズしたものを家電量販店で
取り寄せて購入したいと思ってますが、どの位安く買えますか?
【予算】 10〜20万円 
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート
 15インチ以上 できるだけ大きいほうが良い
【用途】
 インターネット、メール、ワード・エクセル
【OS・Office】
 ビスタとMeのPCが自宅にあるが仕事で使ってるXPのPCを購入したい。
 7にも興味があり、出来ればデュアルブートにしたいが
 不景気ということもあり、まだまだXPで大丈夫だろうという理由で
 安いDELLのPCの購入を検討しています。

392ひよこ名無しさん:2009/09/14(月) 22:53:55 ID:???
>>391
普通に直販で買ったほうが安い
393391:2009/09/14(月) 22:57:38 ID:rmOuvm05
本当ですか?
どのくらい違いますか?
394ひよこ名無しさん:2009/09/15(火) 00:57:36 ID:???
>>393
直販はしょっちゅうキャンペーンで割引をやってるからそのタイミングで買えば量販店で買うよりお得
具体的な割引金額はキャンペーンの内容次第
395393:2009/09/15(火) 09:51:03 ID:CSXRfbyF
パソコンの設置なんかも、家電量販店の様に親切にやってくれるのでしょうか?
なんとなく、上級者向けの様に感じられるのですが・・・
それと、設置の際にデュアルブートまでしてほしいのですが、
無理なんでしょうか?
デュアルブートのメリット・デメリットはなんですか?
宜しくおねがいします。
396ひよこ名無しさん:2009/09/15(火) 17:34:03 ID:???
デュアルブートのメリット・デメリットも分からずによくデュアルブートにしようと思ったな・・・
397ひよこ名無しさん:2009/09/15(火) 21:02:58 ID:49fuTrm5
すいません、今のデスクトップが逝ってしまいそうなので、
まだあまり勉強も出来ていないのですが、質問させてください。

【予算】 安いほうがうれしいけれど、15万まで
【パソコン歴】 15年、ですがただワード、エクセル、ネット使うだけの素人です。
【何台目?】 2台目
【用途】 ネット、メール、文書作成、あと、せっかくノパソ買うなら
 ブルーレイでエロビデオをキレイに見たいとダンナが申しております。
【OS・Office】 Vista嫌なんですがWin7にアップグレードできるらしいんでそれで
【その他希望】
 特に難しい事はしない(出来ない)のですが、今のパソで使っている
 家計簿ソフトや筆王のデータが移せればいいなぁと思っております…

不勉強ですみませんが、宜しくお願い致します!
398ひよこ名無しさん:2009/09/15(火) 21:10:13 ID:???
>>397
それならもちろんMのでしょう
399ひよこ名無しさん:2009/09/15(火) 22:48:21 ID:???
>>397
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?SERIES_CODE=605
カスタムメイド対応ノートブック FMV-BIBLO NF/D70N

メモリ:2GB→4GB
ドライブ:DVDスーパーマルチ→BDドライブ
アプリケーション:スリム→標準セット
Office:なし→2007 Personal

\145,300

余裕があればCPUをアップグレード(+3万)
アンケートに答えれば2割引だから予算に収まるはず
Windows7アップグレードキットの申し込みを忘れずに
http://www.fmworld.net/campaign/win7/
400ひよこ名無しさん:2009/09/15(火) 22:49:46 ID:???
>>395
デュアルブートってなんのことだかわかって言ってるの?
401ひよこ名無しさん:2009/09/15(火) 22:51:08 ID:???
>>400
cordecのことかな
402397:2009/09/16(水) 07:45:47 ID:1pBvZr1G
>>398
Mの…ですか?すみません、それが何かも分りません…調べます。
>>399
有難うございます。早速チェックして学習します。
403ひよこ名無しさん:2009/09/16(水) 11:46:57 ID:cy1BfQRu
【予算】10万円まで できるだけ安く
【パソコン歴】 1年 知識は全然ないです
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップか一体型 
17インチ以上できれば大きいほうがいい
【用途】
 youtube インターネット メール ワード エクセル DVD観賞 レポート作成
 
【OS・Office】
 WinVista or 7
 MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD わからない *メモリ 今のが4GBだがよくはわからない
 *無線LAN 直接つないでるからいらないのかな
 *サイズ  できれば省スペースがいい
 *USB 個以上  接続はプリンタ マウス キーボードぐらい
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
今のパソコンが2年前の東芝のコスミオのF40で、一年ちょっとでサブ基盤が故障したので、壊れにくく
丈夫で数年は無償修理ができるパソコンがほしいです
できれば、動画鑑賞の時に音なども良いのがいいです
初心者なので、サポートも充実してたほうがいいと思います
コスミオが画面とか音が良かったので、安くても良いのを
宜しくお願いします
404ひよこ名無しさん:2009/09/16(水) 22:33:28 ID:???
>>403
http://shop.epson.jp/pc/at971/

OS:VistaHomeBasic→VistaHomePremium
CPU:Celeron→Core2Duo E7500
メモリ:1GB→1GB×2
光学ドライブ:DVD-ROM(再生ソフトなし)→DVD-ROM(再生ソフトあり)
Office:なし→Office2007Personal
定額保守:1年(標準)→3年
ディスプレイ:なし→LD1754S

¥107,940

10万でコスミオクラスのやつなんてとうてい無理だね。
二年前のパソコンなのにもう壊れると言うことは扱いに余程の問題があったとしか考えられない
サポートの延長を付加したがパソコンそのものの初期不良・自然故障に対応するものであって
扱いの不良には対応できない。その点も一考すべき。
405391:2009/09/17(木) 00:10:52 ID:QLneqlST
>>394
レベルが低いので設置やアフターサービスなど不安があります。
その辺を考慮すると家電量販店のほうがいいと思うのですが、
どう違うのでしょうか?
406ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 00:16:17 ID:???
>>405
量販店店員に何を期待してるんだ?
407ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 00:23:24 ID:enr6QO5M
404
いえ、何もしてません メーカーも延長保証に入ってれば無料だったと言っていました。
コスミオは、ノートにいろいろ詰め込んでるから高くて、デスクトップにしたら安くなると思ってましたが違うんですかね?
エプソンが、いちばん良いんですか?
408ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 00:39:22 ID:???
407
コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
409ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 00:49:33 ID:???
410ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 01:01:32 ID:???
>>407
あなたが何かしてるつもりはなくても設置場所や扱いが悪かったりしたから壊れたんでしょうが
自覚があるかどうかは別問題。念のために聞いておくけど起動した状態で動かしたりするのは
もってのほかだとかわかってるんだよね。
それに延長保証は、自然故障のみ。扱いの不備だと判断されれば修理は有償。
それでコスミオクラスの音や映像を誇るパソコンはたとえデスクトップでも十万ではとうてい無理。
コスミオがそもそも25万クラスのノートパソコンの中でも上位に位置するモデルだからな。
別にエプソンが特別言い訳じゃないけどその予算で目的を快適に果たせるとなるとエプソンとか
ショップモデルのパソコンしか候補がない。大手メーカーなんてとうてい無理。

デルを進めるやつも頭どうかしてるだろ
411ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 01:26:16 ID:enr6QO5M
410
パソコンは、家の机の上にずっと置いてて壊れたんで、夏だったんで熱でサブ基盤がやられたのかと思います

このパソコンは、16万9000円だったのですが、ここから地デジはずして、いろいろ無駄を省いたら12万以内とかでありますかね?

このパソコン気に入ってるんですけど、故障で4万以上請求されたので、故障しない、故障しても安くで修理できる、熱対策があるとなるとデスクトップの方がいいのかと思いまして
412ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 01:45:12 ID:???
>>411
安価ぐらいまともに貼れよ
壊れないパソコンなんて無い
新たに10万投資するなら修理した方がいい
元々展示品とかだったんだろうな、そのパソコン。
だから稼働しすぎでパーツが傷んでいる。仕方がない
413ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 02:14:57 ID:enr6QO5M
412 :
いえ、1クール前のだったんで安かったんです。
普通2年ぐらいじゃ潰れないんですか?
しょうがなく修理はしました。でも、また、すぐ潰れた時の為に意見を聞こうと思いまして
今、直販で77000円オフとかやってるので、次潰れたら、こういうキャンペーンで安く買えたらコスミオの方がいいんですかね?
修理代金のことを考えると、分離型の10万以内のデスクトップ買った方が良いのかとも思いますが、延長保証に入れれば、コスミオという選択肢も出てくるんですかね 悩むところです
414ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 02:38:02 ID:QLneqlST
毎日の通勤時に車内で英会話やラジオ番組を録音したものを
聴きたいのですが、パソコンを利用したいい方法など
ないでしょうか?
415ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 06:55:45 ID:???
>>405
直販で5年保証とかつけりゃいい
ノートパソコンの設置って書いてあるけど箱から出してテーブルに置くだけの行為に金払うつもり?
家電量販店の店員って思ってるほど知識は無いし、修理の依頼といってもあくまで修理窓口というだけで特別なことはやってない。

>>411>>413
故障しないパソコンなんて無いし、メーカーや業者に頼めばそれなりの修理金額になるのは当たり前。
安く抑えたいんであれば自作の知識でも身に付ければ?
熱対策も徹底的に出来るし修理も安く出来るようになる。
パソコンは消耗品なんでいつ壊れたっておかしくないですよ。

>>414
パソコンでラジオを録音しそれを携帯音楽再生機にいれる
416ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 11:20:23 ID:QLneqlST
>>415
お答頂きありがとうございます。
カーオーディイオで聴く場合は何がベストなんでしょうか?
417ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 11:26:36 ID:???
>>416
カーオーディオの環境次第だろ
楽なのはトランミッタで飛ばす
418ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 12:34:34 ID:???
それ以前にスレ違い
419397:2009/09/17(木) 16:45:27 ID:H9w4aEbb
すみません、もう一度質問させてください。
399さんに教えていただいたサイトや価格コムを見たり
電器店店頭のパンフを貰ってきて比較検討して、
ブルーレイに地デジも見られるNFD85Dに殆ど決めかけていたのですが、
多機能だと壊れやすいとか、BDはPCにいらないだろとかの意見も見て、
根本的に考え直した方が良いのか分らなくなってきています。
お値段的にはカスタムメイドでほぼ同じスペック構成にすると
(HDD500G、メモリ4GB、オフィスと保証3年つける、CPUもD50と70は
 IntelCore2Duoに、ただ、D85はAthlonCore2Duoのままです)
それほど大差無く、11万台後半から12万台前半になるようなんですが…
ご意見お願い致します。
420ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 17:06:29 ID:???
人に意見を真に受けていたらキリが無い
421ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 19:37:24 ID:???
>>419
自分で使うパソコン1台も決められないようなやつは死ねよ
一生好きなだけ迷ってろ。
422ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 21:30:19 ID:qjskk4Az
>>417
ラジオが聴ければ、トランスミッターは使えるんですね。
 
DELLのパソコンが家電量販店にあったのですが、
OSがXPでソフトウェアが2007とはどういうことでしょうか?
ひとつ前のOSの2003を職場で使ってるので
同じ2003を自宅の練習用として購入したかったのですが
どうすれば、いいのでしょうか?
宜しくお願いします。
423ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 21:51:24 ID:???
424ひよこ名無しさん:2009/09/18(金) 00:47:20 ID:hlYTmOtO
XP=2003ではないんですか?
425ひよこ名無しさん:2009/09/18(金) 06:08:02 ID:hlYTmOtO
2003=XP、2007=ビスタと思ってたのですが
家電量販店で見たDELLのXPの統合ソフトが2007になってました。
統合ソフトとはどういう意味ですか?
今、ワード・エクセルを2003にするには
どうすればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
426ひよこ名無しさん:2009/09/18(金) 06:33:17 ID:???
>>425
定員に聞け、引き籠もり
427ひよこ名無しさん:2009/09/18(金) 06:44:19 ID:???
>>425
>>418

以降こいつスルーで
428ひよこ名無しさん:2009/09/18(金) 12:47:48 ID:ugz+tnPU
PCワンズで組んでもらうときはネジも選択しなければならないのでしょうか?
429ひよこ名無しさん:2009/09/18(金) 18:21:42 ID:???
【予算】最大15万円までできれば12万くらいで
【パソコン歴】 6年 恥ずかしながら知識無し
【何台目?】 3台目
【形状】
ラップトップ希望 
17インチくらい
【用途】
 動画観賞 DVD観賞 エミュ動かしたい
【OS・Office】
 できればXP
 MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上
 *メモリ 4G以上
 *無線LAN 必要
 *USB 3個以上
 *CPU Core2duo 6850
【候補・コメント】
前のパソコンがファンの位置があれなのかすぐ熱くなったのが・・・
PCの事あまりよくわかりませんがアドバイスよろしくお願いします
430429:2009/09/18(金) 18:25:18 ID:???
すいません書き損じました
CPUはCore2Duoは6850じゃなくてかまいません
431ひよこ名無しさん:2009/09/18(金) 18:37:44 ID:???
432ひよこ名無しさん:2009/09/18(金) 22:55:38 ID:???
>>429
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=108801

Office:なし→2007 Personal
\119,800
433ひよこ名無しさん:2009/09/19(土) 14:20:48 ID:5os06dIW
【予算】〜15万円
【パソコン歴】10年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート型 15.4インチ以上
 
【用途】
 *ネット
 *仕事(ワード エクセル)
 * 画像・動画編集保存
【OS・Office】
 *WinVista home premium windows7優遇UG可能モデル
 *MS-Office 必要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LAN 必要
 *USB 2個以上

【候補・コメント】
CPU CORE2DUO または同等以上希望
ブルーレイドライブ(再生・書込み可能で)
無線 エアステーション使用環境下で快適なネットが
出来るモデル希望 64bit機不可

宜しくお願いします。



434ひよこ名無しさん:2009/09/19(土) 14:29:33 ID:???
>>433
10年も使ってて自分で決められないのかw
どうしようもない馬鹿だな。
435ひよこ名無しさん:2009/09/19(土) 22:10:57 ID:sZsoXcGi
【予算】11万円
【パソコン歴】1年
【何台目?】2台目
【形状】デスクトップ
【用途】インターネット、つべ、ipod管理、文書作成。動画編集やネトゲは考えていません。
【OS・office】XPを予定、VISTAも可です。要office
【その他希望】あまりパソコンに強くないのでできたらサポートがしっかりしていたら嬉しいです
【備考】以前ノートパソコンを使っていたのですが調子が悪く、買い換えです。
お願いします
436ひよこ名無しさん:2009/09/19(土) 23:40:59 ID:???
>>435
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね
437ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 01:26:05 ID:???
>>435
http://shop.epson.jp/pc/ay300-v/

IntelCore2Duo搭載モデル
Office:なし→Office2007 Personal
ディスプレイ:なし→LD1754S

¥99,750
438ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 01:28:18 ID:???
439ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 10:58:07 ID:???
>>438

ありがとうございます。
機能的にも最適のモデルのようです。
440ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 12:26:18 ID:???
展示品限りのパソコンて買っちゃダメなのか?
441ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 15:27:24 ID:???
>>440
展示品は毎日意味もなく電源が入っていてその分部品の損傷が激しい
安くても1年たたず壊れてしまい、修理も過剰な稼働によるものだから有償。
あんなもの買うのは情弱だけ
442ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 17:30:05 ID:WWgJDCXE
>>437
ありがとうございます

エプソン少し調べてみます
443ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 20:19:39 ID:???
>>441
そうですけど、数ヶ月でも劣化するでしょうか
444ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 20:59:52 ID:???
>>443
1日10時開店で8時閉店として10時間稼働
展示処分となると数ヶ月はセットアップから経過している
2ヶ月だとして60日間。
つまり600時間稼働している。
日に三時間パソコンを使った場合、600時間使うには、
200日、半年以上かかる。つまり半年分使ったダメージが既にかかっていると言うこと。
別に安さにつられて買うのはかまわない。困るのはあなただから。
修理代を入れると反って高くなる罠。
445ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 21:00:43 ID:???
というか安い理由は痛んでる(故障しやすい)からと言うことがわからないのかな?
446ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 23:06:14 ID:???
>>445
悪いのはわかりました。ありがとう。
447ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 01:09:33 ID:uY2Mu8gW
こんな要求みたしてるのってありますか

【予算】20万前後
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 3台目
【形状】ノートB5〜A4問わず
【用途】インターネット ストリーミング 非3Dゲーム TVDVD観賞 Vmware 
【OS・Office】
 WinVista 要7upgrade可能付き
 Officeなし可
【その他希望】
*CPU Core2Duo以上
*HDD 160GB以上 もしくはSSD64GB以上
*メモリ 4GB
*内蔵無線LAN
*地デジ内蔵
*デュアルディスプレイ対応ビデオカード内蔵
*ブルーレイドライブ
*ピックアップ3年以上の保守

【候補・コメント】
個人向けモデルはぜんぜんわかりません。
448ひよこ名無しさん:2009/09/21(月) 08:31:45 ID:???
>>447
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?SERIES_CODE=1010
カスタムメイド対応ノートブック FMV-BIBLO NW/D90N

メモリ:2GB→4GB
ドライブ:スーパーマルチ→BDドライブ
TV機能:なし→地デジ
無線LAN:なし→n/b/g対応内蔵無線LAN
197,300円

これにアップグレードキットを後から追加購入
http://www.fmworld.net/campaign/win7/
449ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 02:16:27 ID:RBd0/NmA
【予算】 8万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】*ノート *15〜20
【用途】  *ネットサーフィン*動画、DVD視聴*オフィスソフト使用
【OS・Office】 XP以上。オフィスソフトは職場で入れてもらえます。
【その他希望】*HDD 300GB以上 *メモリ 2GB以上*内臓無線LAN
 *バッテリー 最低3〜4時間動作 *重さ 3kg以下
 *サイズ できるだけ小さめ
 *USB 4個以上
 *サポート できるだけ重視したいです。
【候補・コメント】
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1071&map=8
無知ですがよろしくお願い致します。
450100:2009/09/22(火) 02:21:18 ID:RBd0/NmA
>>100ですがゲーム欄を書き忘れてしまいました。
オフラインの市販のボードゲーム、ギャルゲ等をしたいです。
451449:2009/09/22(火) 02:27:39 ID:RBd0/NmA
すみません。>>449でした…。
452ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 02:46:16 ID:dXkZIKfH
予算 三万 中古
現在dynabook1850使用中
六年目 W2K 起動しなくなる。素人判断でハードディスクの寿命と判断。金がないからハードディスクだけ買うか、
XPの安い中古を買うか悩み中。
リカバリーソフトはいらないがOSは欲しい。カードバスは欲しい
453ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 03:24:57 ID:kpVjnQFh
今年の春からずっとカイ時を探してて未だに購入まで一歩踏み出せません、
ご相談お願いします。

【予算】 80000円
【パソコン歴】10年
【何台目?】 3台目
【形状(デスクトップ)】
 *デスクトップ
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:モンスターハンターなど。 )
 *動画 ニコニコやyoutube
【OS・Office】
 * WinVista で7UPグレード対応のもの  *MS-Office不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上 *無線LANは不要  *サポート 1年保障があれば十分

CPUはQ9400〜9650で、ASUSかギガバイトのマザーボードなんて可能でしょうか?
グラフィックはGTS250かもしくは同等のもの。

【候補・コメント】
できればスリムタイムかミニデスクトップがいいのですが、
電源を500w以上にしたりするとやはり厳しいのでしょうか?
自分で探せたものですと、
ttp://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g77264-LS/
が一番希望に誓いのですが、Q9550で買いそびれてしまい、躊躇してます。
もしそれ同等のスペックで値段もこれ以下のものがあれば教えていただきたいです。
454ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 09:26:16 ID:???
>>449
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbooktw/
WindowsXPで購入
LuvBook TW600S4-XPH

USBは3つだがハブで増設
だいたい15inch以上の大画面を要求するくせにできるだけ小さいとか矛盾したこと書くなよ
HDD300GB以上とかむちゃくちゃ。スペックは上記モデルは要求を満たすけどサポートは知らないからな

>>452
>>3嫁カス
455ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 09:27:03 ID:???
>>453
Vistaがほしいわけでもなければ7が出てから買ってください
456ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 15:31:08 ID:kpVjnQFh
>>455とりあえず、PCの調子が悪いので早くほしいのですが・・・。

どなたかよろしくお願いします。
457ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 17:41:28 ID:???
>>456
さっさと注文すりゃいいだろ
458ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 18:12:49 ID:OKMs+XKu
パソコン買うからアドバイスくだしあ

何から話したらよいですか(´・ω・`)
459ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 18:15:56 ID:???
>>458
家電量販店でご相談ください
460ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 18:27:37 ID:Ljo9JkYg
真剣に悩んでいます。

ゲーム目的のパソコンを買いたいのですが、core-i7マシンだと
どうしても13万ぐらいになってしまいます。

コストパフォーマンスが高く、尚且つ3年程度は性能不足に悩まされない
という条件だと、どのようなスペックが良いでしょうか?

よろしくお願いします。
461ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 18:33:01 ID:???
>>460
ある程度の予算を確保すりゃいい

15万程度で3年間それなりの画質でゲームできりゃ十分だろ
462ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 19:06:03 ID:dOTuFHgT
フリーソフトを導入したところ設定が.xmlファイルでした。
メモ帳で開くと読みづらいのですが、読むのに何かいい方法はないでしょうか?

MenuLaunch.xml
http://utym.hp.infoseek.co.jp/file/MenuLaunch1014.zip
463ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 19:14:08 ID:???
>>462
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね
464ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 20:11:52 ID:???
>>460
安物買いの銭失い

>>458
>>1から読み直せカス

>>456
7がプリインストールされたモデルのほうが初期化とかを考えると楽。
それ以前にモンハンの7対応に関しての発表もない。
その状況下で下手にパソコンを買って満足に動作しないのに耐えられるならいいけど
465ひよこ名無しさん:2009/09/22(火) 23:54:39 ID:XpnNjyAY
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
466ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 16:21:22 ID:???
【予算】 10万弱
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(デスクトップ)】
 *デスクトップ
 * インチ 特に問いません、標準的な物でお願いします
【用途】
 *PhotoshopCS2、SAI、ComicStudioなどで絵や漫画を描きます
 *ネットサーフィン、メール等
 *DVD鑑賞
 *2ch、ニコニコ動画鑑賞

 
【OS・Office】
 *WinXPかWin7 もしくはWinVistaで7アップグレード対応のもの
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 350GB以上
 *メモリ 4GB以上?
 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ できるだけコンパクトがいいですが大きくてもいいです
 *USB 個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
フォトショやコミスタ等のソフトを複数起動しても快適に動く程度でお願いします。
467ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 20:08:03 ID:???
このスレ、パソコン一般板と被ってるよね
468ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 20:40:01 ID:UPlsE98X
【予算】 15万円以内
【パソコン歴】 3 年
【何台目?】 2台目
【形状 】 ノートPC
【用途】 ゲーム(基本エロゲ)
  音楽、動画再生(焼いたり)
ネット
【OS・Office】winXP


あとは特に希望ないです。
3年といっても家族共有で使っていたので自分用は初購入です
よろしくお願いします
469ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 21:02:13 ID:???
>>468
http://nttxstore.jp/_II_TO12867914
XPプリインストール&XPリカバリDVD付きで、
VistaのリカバリDVDも付いてて、
Vista BusinessだからWin7うpぐれも出来る。
XP→Win7ならメモリは1GBのままで充分。
CPUも用途的にCeleronで充分。
何より安い。
470ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 22:06:30 ID:???
>>466
http://shop.epson.jp/pc/at971/

OS:Vista HomeBasic→Vista HomePremium
CPU:Celeron→Core2Duo E8400
メモリ:1GB→4GB
HDD:160GB→500GB
光学ドライブ:DVD-ROM→DVD-ROM(再生ソフト付き)
ディスプレイ:なし→LD1754S
\104,790

無線LANは>>12
Windows7アップグレード権は+3000円
ディスプレイは別に選んだ方が幸せになれるかも
471ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 22:13:37 ID:???
>>468
http://www.necdirect.jp/note/lavie/xp/
CPU:Celeron→Core2Duo P8600

133,560円
>>469案よりも高いけどその分性能は高い。音楽を流しながらネットとかしてもつっかからないし
標準で三年保証もつく。>>469案も悪くないから好きな方を選べばいいと思う
472ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 22:14:54 ID:???
>>467
ここは「初心者」パソコン購入相談スレッドですんで…
473ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 00:04:53 ID:25WnVE2/
【予算】10万円前後で
【パソコン歴】6年
【何台目?】2台目
【形状】ノートもしくは一体型
【用途】  
 スカイプなどの音声チャット
 ワード・画像編集
 CD・DVD焼いたり
 インターネット  
【OS・Office】
 win7にアップグレードできるもの 
 MS-Officeは必要
【その他希望】
 無線LAN不要

【候補・コメント】
 写真・音楽等よく取り込みます。
 また、長時間つけっぱなしにすることも多いです。
 今までNECを使っていたのですがサポートが多すぎて何が何だか分からず
 結局使わずじまいでした。

 今のところ省スペースとデザインからsonyのtype Lを候補としているのですが
 スペック等がよく分からないのでアドバイスありましたらよろしくお願いします。
474ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 00:07:25 ID:???
>>473
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
475ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 00:31:40 ID:???
476ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:12:43 ID:???
メーカー製のパソコンのメリットデメリットについて詳しく教えてください。
親が5年保証にこだわっています。
477ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:17:24 ID:???
>>476
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
478ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 01:23:27 ID:???
5年保証なんて無駄。
だいたい自然故障しか保証されないし
保証を頼むぐらいだったら丁寧に扱った方がいい
479ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 10:48:35 ID:???
>>473
その程度なら中古ノート買ったほうがいいんじゃない?
10万どころか5万でVISTA搭載モデル買える。
1台目ならまだしも2台目でしょ?中古で十分だって。
ネットの中古ショップで色々見てみて、これだと思うのが見つかったら、あと足りない部分(メモリとかHDDとか)だけ買い足せばおkおk。
480ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 11:02:54 ID:???
>>479
付けっ放して使う人にすでに痛んでるパソコンを奨めるのは
どうかと思うけど
481ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 12:44:27 ID:rpS0XCAu
【予算】15万円 以下
【パソコン歴】0年
【何台目?】0台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
ノート
インチは標準的で構いません。
【用途】
*第一にゲーム(ゲームの名前はこれっというものはありませんが、格闘ゲーム等のスペックが重要な物や、重い物もやれると大変嬉しい)
*次点でDVD視聴、焼いたり、インターネットさくさくやりたいです

*エクセルやワード、アクセス、パワーポイント等で仕事用としても活用する
>  
> 【OS・Office】
>  *WinXP or WinVista or 7 (すいません知識不足でわかりません、お勧めでお願いします。)
>  *MS-Officeは必要
> 【その他希望】
*HDD GB以上
*メモリ GB以上(これも詳しく無いため不明)
*無線LANは必要
*バッテリー 時間動作*重さ kg以下
(詳しく無いため不明)
*サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型(詳しく無いため不明)
A4orB5orモバイル・ミニ (不明)
*USB 個以上(不明)
*サポート 重視する

> 【候補・コメント】

勉強不足で何をどう書き込めば良いか、分からず申し訳ありません。
勉強の為にもインターネットを繋ぎたいのでどうか教えて頂けたら有り難いです。

宜しくお願いします。
482473:2009/09/24(木) 13:11:12 ID:/emb00Fv
>>475
ありがとうございます。
そこも見てみたのですが、何が悪く何がいいのか全くわからず…

>>479-480
ありがとうございます。
今のパソコンは全部おまかせで購入してきてもらったので、
自分で購入するのは実質1台目なんです。
増設とか買い足しとか行った操作が知識不足の為によく分かりません。。
中古は個人情報等が怖いので考えていませんでした。
483ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 13:25:48 ID:???
下手にメーカーサポートにこだわるぐらいならPCに対する知識を身につけちゃったほうが安上がりなんだよな

「難しそう」というイメージがあるから勉強すらしない、勉強して知識を身に付ければ「こんな単純なことか・・・」となる。
484ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 14:08:34 ID:???
>>483
それはパソコンを趣味にしたい人だけだろ
大抵の人は道具でしかないんだから
485ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 14:12:22 ID:???
>>484
その「道具」を自分で直せるだけでも相当メリットあると思うけど
486ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 15:15:57 ID:EJHIvTSa
Windows vista(7)の、32bit 64bit では
どれほど処理速度が違いますか?
487ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 15:35:43 ID:???
>>486
対して変わらん
むしろ32bitアプリを64bitOSで動かすと遅くなる場合もある
488ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 16:34:35 ID:EJHIvTSa
>>487
迅速な返答真にありがとうございます
そうですか、メモリ4GB以上を有効にしたいと思ったのですが・・・残念
確かにショップに展示してあった、corei7 vista 32bit は、youtube動画検索再生が瞬時でした
489ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 16:53:32 ID:???
>>488
既に動画がDLされている状態ならば瞬時に再生可能でしょうね
どんなに高性能なPCを使っていても回線やサーバーの問題もありますしね
490ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 17:02:18 ID:???
>>488
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
491ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 19:05:05 ID:eaTWawKR
【予算】 〜12万円くらい
【パソコン歴】 10年 ですが恥ずかしながら初心者です
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *インチ特にこだわりません モニターありますが予算内で買えるなら買い替えたいです
【用途】
 *インターネット (youtube・ニコ動視聴含)
 *簡単な動画編集
 *簡単な画像作成 (DVDのラベル、ipodのアートワーク作成程度)
 *DVD視聴
 
【OS・Office】
 *win7無償移行可能なvista
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 (500GBならなおよい) *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *ブルーレイ対応ドライブ
 *USB 6個以上
 *サポート 保障期間内故障に普通に対応してくれる程度で

【候補・コメント】
動画を視聴するときのカクカクをなくしたいのと、動画のエンコードが今よりも速いと体感できるものを
希望しています。今pentium 4なので大抵のもので体感できるとは思いますが。
更に、エンコしながら他の作業をしてもサクサクできるものがいいです。
色々調べた結果、CPUはCore 2 duoでいいと思うのですが、希望を満たすためにe8400くらい必要なのかそんなには必要ないのか、メモリは2GBで大丈夫なのかいまいち判断できません。

あと近々windows7が発売になるということで今が買い時なのかもう少し待った方がいいのか、
それも迷っています。今のPCが調子が悪くなっているので早目に買いたい気持ちもありますが
総合的に待った方がよいというのであれば待とうとも思っています。
宜しくお願いします。
492ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 19:22:51 ID:???
>>491
それを店に言えばいいだろ、おっさん
493ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 20:44:19 ID:???
>>491
http://www.frontier-k.co.jp/direct/c/cCX/
フルカスタマイズ

OS:VistaHomePremium→【UG付属】VistaHomePremium
CPU:Celeron→Core2Quad Q8300
HDD:250GB→500GB
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ→ブルーレイ
カードリーダ:あり→なし
\97,200

ブルーレイを視聴する場合は既存のディスプレイがHDCP対応じゃないといけない。
非対応であれば買い換えが必要。
494ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 20:45:58 ID:???
>>488
逆に言えばメモリでのメリットがあるなら利用する価値があるだろうね
ただ4GBもあれば普通に事足りると思うけど

>>485
たまに使う道具のために?
自動車とか自転車の点検をわざわざ覚えてる?それと同じ。
495ひよこ名無しさん:2009/09/24(木) 20:48:02 ID:???
>>481
ゲームはゲームによって要求する動作スペックが全く違う
どんなゲームでも動くようなパソコンがほしければ明らかに予算不足。25万以上は必要。
初めて買うなら7が出てからにしろ。
10月以降

>>482
>そこも見てみたのですが、何が悪く何がいいのか全くわからず…
それ以前におまえが何を言いたいのかがわからない
496491:2009/09/25(金) 00:30:56 ID:27YBaceB
>>493
ありがとうございます。
ディスプレイの件知りませんでした。

CPUはCore2Quad Q8300とのことですが
希望の用途だとduoでは辛いということですか?
497ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 00:35:05 ID:???
>>496
エンコードとかを考えればQuadで問題ないでしょ?
予算オーバーしてるわけでもないし
498ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 00:42:02 ID:???
>>496
Core2Duoは論理コア二つで処理するけど
Core2Quadは論理コア四つで処理する
どっちが高速かわかるよな?
ちゃんと調べたのか?
499491:2009/09/25(金) 00:46:59 ID:27YBaceB
>>497,498
すみません。
duoで済むなら少しでも安価の方が助かるなと思ったのと
どこかでquadはゲームでもやらない限り必要ないというのを見たもので
そういうもんかと思ってました。
嬉しがって高性能の方を買いたがるタイプなのでquadで行こうと思います。
ありがとうございます。
500ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 01:59:47 ID:KdQquu/m
【予算】 5〜10万円
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 2台目(1台目はノート型なのでモニターは無いです)
【形状】
*デスクトップでお願いします。
*モニターは大きすぎず小さすぎず標準サイズで。
【用途】
*ネット
*音楽、動画視聴
*動画サイト閲覧(つべ、ニコなど)
*MADなどの簡易な動画編集
*音楽CD作成

【OS・Office】
*WinVista
*MS-Officeは必要
【その他希望】
*HDD 100GB以上
*メモリ 1GB以上
*無線LANは必要
*バッテリー こだわりません
*重さ こだわりません
*サイズ こだわりません
*USB 3個以上
*サポート 資金的に余裕ありなら重視する

【候補・コメント】

初心者なので不備などありましたら申し訳無いです。

予算的に厳しいかもしれませんがご教授宜しくお願い致します。
501ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 06:21:57 ID:exkD86Hp
最安の corei5 Windows 64bit 搭載モデルを教えて
今のところパソコン工房の¥78480
502ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 07:09:26 ID:???
>>500
http://shop.epson.jp/pc/at971/

OS:Vista HomeBasic→Vista HomePremium
CPU:Celeron→Core 2 Duo E7500
メモリ:1GB→1GB×2
光学ドライブ:DVD-ROM→スーパーマルチ
Office:なし→Office 2007 Personal
ディスプレイ:なし→LD1754S
¥105,840
無線LANは>>12
503500:2009/09/25(金) 16:46:09 ID:KdQquu/m
>>502
レスありがとうございます!
504ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 23:13:45 ID:QYnvn+Oo
【予算】20万円
【パソコン歴】4年くらい
【何台目?】2台目
【形状】
 *デスクトップ
 *20インチくらい
【用途】
 *テレビ視聴・録画(地デジ&スカパーe2)
 *動画サイト視聴(おもにアニメ)
 *2ch
 *itunes
 *エロ動画
 *古いゲーム機接続(スーファミやPS2)
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
  わからない。希望なしです。
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD GB以上*メモリ GB以上
  よくわかりません。快適に動けばいいです。
 *無線LANは不要
 *サイズ 希望なし
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない
【候補・コメント】
 録った番組やネットの動画を快適に見たいです。
505ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 23:40:30 ID:???
>>504
それならもちろんMのでしょう
506ひよこ名無しさん:2009/09/25(金) 23:55:49 ID:QYnvn+Oo
>>505
Mのってなんでしょう?
507ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:02:35 ID:???
Mもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
508ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:23:09 ID:???
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <あまり私を困らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ

509ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 00:57:21 ID:???
>>504
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/pixela/#A

MDV ADVANCE ST 6300S-P24W-3D

ディスプレイ:iiyama PLE2407HDS-B→iodata LCD-DTV222XBR

\162,960

古いゲーム機はパソコンにつなぐのではなくディスプレイにつなぐことになる。
従ってプレイ画面を録画したりすることはできない。
キャプチャカードを増設すればできないこともないけど、
実際に接続してプレイしてもラグが発生し、
うまくいかないことが多い。
だからディスプレイにパソコンとゲームをつなげておき、切り替えて使うのが普通
このことに関しては以下も参照しておくといい
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/147.html
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/169.html#id_a7d62813
510ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 09:31:26 ID:???
>>509
ありがとうございます!
511ひよこ名無しさん:2009/09/26(土) 23:36:25 ID:R8cBnX3W
名前:
E-mail:
内容:
【予算】5万〜10万
【パソコン歴】4年
【何台目?】 2台目
【形状】ディスクトップ
【用途】ゲームの録画(MUGEN) エロゲ (BALDR_SKY)
【OS・Office】
●win7無償移行可能なやつ (可能ならば)
●OSはどちらでもおk
【その他希望】
●メモリ2G以上
●なるべく安めでお願いします。
【候補・コメント】
予算的に厳しいかもしれませんがよろしくお願いします。
512ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 00:08:51 ID:jN4Sip9e
【予算】15万円
【パソコン歴】3年
【何台目?】1台目(自分で買うのは初めて)
【形状】
 デスクトップ
 インチは標準的なもので
【用途】
 インターネット
 動画閲覧
 DTM
 iTunes
【OS・Office】
 WinVista or 7
 MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *USB 4個以上
 *サポート 特に気にしません
【候補・コメント】
 できればブレーレイ対応で
513ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 01:06:49 ID:???
【予算】 8万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップ
 モニタ不要
【用途】
 *ゲーム
  信長の野望天道、SimCity4、ネトゲ(コルム
 *動画サイト視聴
  ニコニコ、ようつべ
【OS・Office】
 *WinVista or 7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 ゲームがさくさく動いて動画サイトがスムーズに見れるものであればいいです。
514ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 01:38:54 ID:???
>>512
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=111045

OS:なし→Vista HomePremium
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ→Blu-rayドライブ

\132,600
ディスプレイは好きな奴を
64bitを検討するとひょっとしたら幸せになれるかも
515ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 01:53:07 ID:???
>>513
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/
スタンダード構成

オフィス:なし→Office 2007 Personal
グラフィック:Intel 3100→GeForce 9500GT

\80,010
516ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 02:00:29 ID:???
>>511
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/ekisyo/
Lm-iS450SC-P20W
WindowsVistaHomePremiumモデル

CPU:E7500→E8500

\74,130
517ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 18:29:40 ID:???
【予算】10万前後
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタ不要(デスクトップとモニタセットで割安になるものがあれば、モニタの購入も考えたいです)
【用途】
 *ゲーム(AOE3 CounterStrike MMORPG全般)
 
【OS・Office】
時期が時期なのでvistaのwin7へ無償アップグレード権がついているものをと考えています。

【候補・コメント】
win7の発売後に購入したほうがいいと思いましたが、現在使用しているPCにがたがきてしまったので購入を検討中です。
パソコンに詳しい知り合いが言うにはCPUはcore2duo E8500、グラボはGefo GTX265が良いとのことなのですがどうなのでしょうか。
使用期間は長くもつにこしたことはありませんが、3年ほどと考えています。

よろしくお願いします
518ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 00:21:22 ID:ZME/eDqC
【予算】15万円
【パソコン歴】3年
【何台目?】 2台目 (家族と共有だったので実質一台目です)
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *画面サイズは大きすぎず小さすぎずがいいです
【用途】
 *ゲーム サドンアタック(http://suddenattack.gameyarou.jp/incomingUrl/ActiveX_rUrl.asp?pUrl=http://suddenattack.gameyarou.jp/index.asp)
 *インターネット (youtube ニコニコ等)
 * ワードで文章作成
 * フォトショップCS3で写真の加工
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7←どれがいいとかわからないですが、新しく出る7に移行しやすいとうれしいです
 *MS-Officeは必要or不要 ←ワードが使いたいです。MS-Officeがないと使えないのでしたら、あるとうれしいです。
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要  
 *USB 3個以上
 *サポート 予算的に余裕があれば重視したいですが、余裕がなければなしでもかまいません。

【候補・コメント】
今使っているPCがスペック不足で、ちょくちょくフリ−ズし、動きが緩慢なためストレスがたまります。
新しいPCにしたら今までできなかったネトゲに挑戦してみたいです。
519ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 00:27:58 ID:???
>>518
それならもちろんMのでしょう
520ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 18:42:28 ID:???
よろしくお願いします。

【予算】 15万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート、画面大きいほうがいいです
 * インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *MHF
 *仕事
 【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Office必要
【その他希望】
 *HDD適度 *メモリ適度
 *無線LANは必要
 *バッテリー適度 *重くてもおk
 *USB適度
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】 海外での使用も視野に入れています


521ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:46:33 ID:???
>>517
http://www.g-tune.jp/desktop/standard_model/
スタンダード構成
\94,500
Win7無償アップグレード対応

>MMORPG全般
どうしてゲームの名前書けってなってるかわからないか?
ゲームごとに必要とする動作環境が全く違うからだ
同じMMORPGでもメイプルとMHFは天と地ほど違うだろ
GTS250程度ならたいていは動くけど重めに分類されるのをHighなどで
動かすのはきびしいかもな。予算が許せばGTX285にカスタマイズ。
522ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:55:49 ID:???
>>518
http://shop.epson.jp/mr3500/

OS:VistaHomeBasic→VistaHomePremium
CPU:Celeron→Core2Quad Q8400
ビデオ:オンボード→ATI RADEON HD4650
メモリ:1GB→1GB×2
Office:なし→Office 2007 Personal
ディスプレイ:なし→LD19W61S

¥141,750
+3000円でWin7アップグレード権を購入できる
7が出てから様子を見てアップグレードすればいい
http://shop.epson.jp/win7ug/
受付は来年の2月までだから早めの決断を
523ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:55:49 ID:???
>>520
ThinkPad R500 27355QJ
http://kakaku.com/spec/K0000047380/
\118,000

Microsoft Office Personal 2007 日本語 OEM版
http://www.amazon.co.jp/dp/B002GM28IC/
\12,780

WSXGA+(1680x1050)
ATI Mobility Radeon HD 3470(専用ビデオメモリー:128MB)搭載
ThinkPadのACアダプターは100-240V対応
OfficeはOEM版で済ませました。
524ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 19:56:56 ID:???
OEMはまずいだろ・・・
525ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 21:02:36 ID:???
別に問題は無いだろ
526ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 21:04:03 ID:???
OSもOfficeも好き放題使える俺は勝ち組
527ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 23:35:23 ID:???
>>526
割れ厨死ね
528ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 01:34:35 ID:???
>>527
ちゃんとマイクロソフトに金払って使ってるのに割れ厨なんですか?
529ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 08:13:56 ID:???
>>523
感謝です!ありがとう!
530ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 08:46:12 ID:???
再度お願い致します。

【予算】 10万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 ノート、画面大きいほうがいいです
 * インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *動画作成
 *お仕事
 【OS・Office】
 *XP or 7
 *MS-Office必要
【その他希望】
*軽いほうがいい
 *HDD適度 *メモリ適度
 *無線LAN必要
 *バッテリー適度
 *USB適度
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】 海外での使用を視野に入れています
ネットさくさく、モニター大きめ、そこそこ軽量(普通)なのがベストです
531ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 12:09:46 ID:???
ID出せと言っとろーが!!
ヴォケェ!!
532ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 16:23:59 ID:???
>>530
その予算でわがまま言いすぎ
533ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 16:40:45 ID:ZfCyWeCq
【予算】7万円くらい。もっと安いなら助かります
【パソコン歴】5年くらいですが知識は無いに等しいです
【何台目?】1台目(家族共有はありますが自分用は初めてです)
【形状】
 *ノート
 *13〜14インチくらい
【用途】
 *動画サイト視聴
 *2ch
 *itunes
 *エロ動画
 *文書作成
 *DVDを焼いたりしたいです
【OS・Office】
 *Vistaの評判があまり良くないのは知ってますが 7に以降しやすいなら問題ありません。
 *MS-Officeは出来れば欲しいですが価格的に無理ですよね。
【その他希望】
 *HDD GB以上*メモリ GB以上
  よくわからないので上記利用時に快適に動けばいいです。
 *無線LANはあれば欲しい
 *サイズ 希望なし
 *USB 多ければいい
 *サポート あれば助かります
【候補・コメント】
価格コムを見て気になったのはこれです
http://kakaku.com/spec/k0000050684/
Vistaってのが気になります。
534ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 16:45:52 ID:???
>>533
だったら価格込みできけ
535ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 17:02:24 ID:???
【予算】 10万円くらい
【パソコン歴】 1年
【何台目?】2台目
【形状】ノート  
【用途】DTM
536ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 17:18:06 ID:???
途中で書き込んじゃったのか
537533:2009/09/29(火) 17:22:13 ID:???
URL間違えてました。すいません
http://kakaku.com/spec/K0000050684/

価格コムではどんなPCがあるかを見ていただけなのでお許しください。
538ひよこ名無しさん:2009/09/30(水) 02:34:42 ID:???
>>535
>>532+市ね
539ひよこ名無しさん:2009/09/30(水) 18:38:40 ID:???
【予算】5万円
【パソコン歴】0年
【何台目?】1台目
【形状】デスクトップ
【用途】DVDコピー、ネット
【候補・コメント】
条件が少なく申し訳ありませんがよろしくお願いします。
540ひよこ名無しさん:2009/10/01(木) 18:04:37 ID:???
全然相談ないね。
ここまできたら普通は7まで待つよな。
541ひよこ名無しさん:2009/10/01(木) 19:26:36 ID:???
542ひよこ名無しさん:2009/10/05(月) 22:15:29 ID:VnhZIDEl
【予算】 20万円程度
【パソコン歴】 7,8年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デイトレやるので2面はモニターが欲しい。
 * インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *デイトレ
 *ネット
 *音楽作成
 【OS・Office】
 *XP or 7
 *MS-Office不要
【その他希望】
 *そこそこ軽くてフリーズしない(体感的にはPen4の3GHz位で十分)
 *HDD適度 *メモリ適度
 *無線LAN不要
 *USB適度
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】
フリーズはこちらの使い方にも問題がありそうだからアレだけどw
生音を録音したりするが、オーディオI/Fは値段に入れないで。
逆にオーディオI/Fのオススメを教えて欲しい。
543ひよこ名無しさん:2009/10/05(月) 22:34:12 ID:???
>>542
オーディオI/Fは専門外だよ

https://www.sycom.co.jp/custom/le.htm
E898X54A

OS:なし→WinXP HomeSP3
\102,970

・このパソコンに搭載のグラフィックカード、GeForce9600GTはDVI-I*2でデュアルモニタを実現する。
 D-Sub規格のモニタを所有してる場合は、変換アダプタが必要。
・キーボード・マウスは付属しない
・DTMかつ予算に余裕があったからi7にしておいた。
・使ってるソフトが64bitOS対応なら、検討すると幸せになれるかも。そのときはメモリを6GBにしておくのがおすすめ。
・Win7はまだ未発売。OS選択でアップグレード権付きVistaを選択すれば無償でアップグレードできる。HomePremiumがおすすめ
544ひよこ名無しさん:2009/10/05(月) 22:53:14 ID:???
NECの730とかいうやつ買いたいと思ってるんですがどうですか?
パソコン歴0です
545ひよこ名無しさん:2009/10/05(月) 22:54:06 ID:???
次の方どうぞ
546ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 00:18:46 ID:NGpgrLSS
すいません少し聞きたい事があるんですが、もう少しで発売する(?)Windows7とWindowsXP、どちらを買った方がいいですか?
547ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 00:33:58 ID:???
>>546
まだ発売されてない商品の評判を聞かれても困ります。
548ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 00:58:03 ID:N8K+GhZI
【予算】 5万円
【パソコン歴】6年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *お任せです
 * 
【用途】
 *オンラインゲーム(主にハンゲ)
 *2ch
 * 動画、写真うp
 *ニコニコやようつべ
【OS・Office】
7希望です軽いなら他のでもいいです
 *MS-Office不要
【その他希望】
記載されていないものはお任せです。
 *無線LANは必要
 *USB 適度
 *サポート 重視する
【候補・コメント】
パソコン初心者で6年間MEを使っているのですが重くて困っています。
予算は5万円ですが7を希望しているので2,3万ならオーバーする気です。
なるべく軽いのを希望しているので宜しくおねがいします。
549ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 01:14:32 ID:???
>>548
http://shop.epson.jp/ay300-v/
Core2Duo搭載モデル

ディスプレイ:なし→LD18W41S
¥70,980

+3000円でWindows7アップグレード権購入可
http://shop.epson.jp/win7ug/
550549:2009/10/06(火) 01:15:24 ID:???
無線LANは>>12
551ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 01:55:01 ID:N8K+GhZI
>>549>>550
ありがとうございます!
552ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 01:59:42 ID:N8K+GhZI
何度も何度も申し訳ありませんがWindows7
はいつ発売なんでしょうか?
553ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 02:00:39 ID:???
>>552
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
554ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 18:25:44 ID:???
今度買うときはデルにしようかと思ってるんですがサポート体制が特に心配です
今のはエイサーで最悪でした。あとモニターは7になってもそのまま使えるんですか?
555ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 20:48:49 ID:???
そもそも初期設定ってやってもらえるんだろうか。
556ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 22:29:41 ID:???
>>554
何でデルにしようと思うの?安いから?
じゃあどうして安いと思う?使ってるパーツで価格差を出すのは難しいし、ソフトの額も同じ
サポートにかけるコストを減らすしかないよね?
となるとデルのサポートの質はどうなるのかな?

ディスプレイのこともわからないおまえは富士通やNECで十分。
557ひよこ名無しさん:2009/10/07(水) 12:15:23 ID:???
>>556
お前の言うと売りにするわ
558ひよこ名無しさん:2009/10/07(水) 20:20:41 ID:tFX5Tu6G
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=765&map=1

テンプレで紹介されているこのパソコンを4万2千円で購入した俺は勝ち組。
559ひよこ名無しさん:2009/10/08(木) 03:21:32 ID:???
>>558
ドスパラ社員乙
560ひよこ名無しさん:2009/10/09(金) 09:29:05 ID:???
>>558
オマイ勝ち組うらやましいなwww
561ひよこ名無しさん:2009/10/10(土) 15:07:27 ID:???
「マウスコンピュータ」の基礎知識
まずは「ねずみ電脳」でGoogle
出てきた「ネズミ電脳被害者の会」ブログを読む。
明らかに電源容量の水増しをしていながら、顧客からの問い合わせを一年以上も無視。
挙げ句の果てには「視野狭窄」という「差別用語」で顧客を「障害者扱い」する人間として最低の行為。
公的機関を間に入れたら、手のひら返して「交換させていただきます」
まさに悪徳商法の手口。
7月に作られて未だに削除されていないということは、ブログの内容が「真実」であるため、
マウスコンピュータも「法的措置」がとれないということの証明。
562ひよこ名無しさん:2009/10/10(土) 22:37:28 ID:???
法的措置をとるかどうかと真実かどうかは別だよ
563ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 01:02:04 ID:???
マウスコンピュータを擁護する書き込みがチラホラ見られるけど、
「ネズミ電脳被害者の会」ブログを作られたり、2ちゃんに書き込まれるのが嫌なら
悪質な電源の容量さば読みなんてしなければいいんだよ。
マウスコンピュータが「悪い」のは明々白々じゃないか。
どこに庇う余地がある?
350Wを400Wなんてすごい高い割合じゃないか。全然違うだろ。
型番ググったらすぐバレるようなことが、よく今まで問題にならなかったな。
しかし2007年からやってたってことは二年くらい美味しい思いしてたんだな。
564ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 16:50:32 ID:???
SONYVGC-LJ54BWの4GB10万弱を検討中なのですが、新モデル待ってそっち買った方が無難ですか?
今在庫が少ないのかどこ行っても種類が少なくて妥協しつつある…
565ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 16:52:08 ID:???
好きにしろ
おまえにはどちらも一緒
566ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 17:19:57 ID:9qoDQuxu
【予算】6万円
【パソコン】歴3年
【何台目?】2台目(1台目 身内共用)
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニターサイズ問わない
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:テイルズウィーバー)
 *動画(youtube、ニコニコ動画、ニコニコ生放送)
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Office不要
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ2GB以上
 *無線LANは不要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ 問わない
 *USB 2個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
主にゲーム、動画で使用予定
パソコンの知識が少ないため、ゲーム、動画が快適に出来れば他はあまり気にしません
予算はあまり無いですが、おすすめのパソコンがあればよろしくお願いします。
567ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 17:20:50 ID:???
>>566
それならもちろんMのでしょう
568ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 17:53:27 ID:???
「ねずみ電脳」でググってみよう
569ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 18:59:27 ID:???
>>566
ない
570ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 19:33:19 ID:???
566です
自己解決しました、無駄な書き込み失礼しました
571ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 19:42:54 ID:qP9Mc2Pu
【予算】15万円
【パソコン歴】1年
【何台目?】初購入
【形状】ノート
【インチ】一般的なもので構いません、良ければよいほど嬉しいですが。
【用途】
◆最重要
◎ゲーム(最新のモンスターハンターが快適に出来る程度+αくらいで)

◆非常に重要
◎サクサクインターネット
◎DVD視聴
◎仕事用

◆出来れば
テレビ視聴・録画(地デジ)出来れば非常に嬉しい。
【OS・Office】
 詳しくないのですが最新と聞いた「7」で
 *MS-Officeはなるべくなら必要
しかし、非常に高くなるなら不要。

【その他希望】
◆HDD GB以上(用途が達成出来るだけお願いします)
◆メモリ GB以上(用途が達成出来るだけお願いします。)
◆無線LANは是非必要。
◆バッテリー 時間動作(用途が達成出来るだけ。)
◆重さ kg以下(用途が達成出来るだけ)
◆サイズ (用途が達成出来るノートなサイズで)
◆USB 個以上(用途が達成出来るだけ。)
◆サポート 重視する【候補・コメント】
パソコンに関する知識が皆無なために、メモリやHDDがどのくらいあれば目的が達成出来る、あまり高くなく買える等々がわかりません。
どうかその辺も踏まえて宜しくお願いします。
572ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 19:50:10 ID:???
>>571
ノートで15万でモンハンとかふざけてるとしか思えない
573ひよこ名無しさん:2009/10/11(日) 21:10:36 ID:???
東芝のコスミオ
PQG5098JLRを買ってきた

来週いっぱいまで直販でWEB限定モデル16万値引きやってたけど
すでに完売してたからしかたない
574ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 03:06:05 ID:uQKmUzcu
【予算】5〜10万円
【パソコン歴】4年※検索が主な為、知識はありません。
【何台目?】2台目
【形状】
・ノート
・インチ※TV、DVDの視聴に適したサイズ
【用途】
・テレビ視聴・録画(地デジ)※エロいシーンを一時停止、拡大したいですw
・ライブチャット(キャプ)
・2ちゃんねる
・ヤフオク
 
【OS・Office】
・可能であればWin 7
・MS-Officeは必要(ワード、エクセル、パワーポイント)
【その他希望】
・HDD、メモリ※高画質キャプ使用でもサクサク動く容量
・無線LAN 必要
・サポート重視する

【コメント】
現在のPCはノートで、DLをし続けていた為、動作が遅い&音が大きくなってきた(ファン&HDD)

PCに関しては、ほとんど素人です。
DELLが安くて良いと聞いたことがありますが、購入、設定方法もイマイチ分かりません。

宜しくお願い致します。
575ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 04:25:05 ID:???
【予算】 13万円
【パソコン歴】 7年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタはあります(DVI/I形式とかいう奴ですが、構成次第で買い換える必要ありますかね?)
【用途】
 現在はFinal FantasyXIをやってるのでそれ用にと考えていますが、後々は他のもっと性能がいるようなゲームもやりたいと思ってます。
 また、げーむ動画を撮影してエンコードなども出来るといいなーと思ってます。 
【OS・Office】
 win Vista(64bitが希望ですが、64bitはあまりよくないんですかね?)
【その他希望】
 *HDD 1TB以上
*メモリ 6GB以上
 *無線LANは不要
 *サポート重視する

【コメント】
買い替えを考えていて色々なメーカー・ショップのBTOパソコンを見て、実際色々カスタマイズしてみたんですが
なかなかこれというものが決められません。
後々のことも考えてCore I7で組みたいのですが予算的に厳しいでしょうか?
よろしくお願いします。
576ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 06:08:20 ID:???
>>574
ない
577ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 11:07:21 ID:???
>>575
ない
578574:2009/10/12(月) 13:59:52 ID:l4n07b4K
>>576
価格的に厳しいのでしょうか?
お勧めPCがございましたら教えてください。
579ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 14:01:15 ID:???
>>578
ノートじゃぁね・・・
580574:2009/10/12(月) 14:10:22 ID:l4n07b4K
>>579
ノートでは難しいですか…。

ノートを買う場合、お勧めのメーカーだけでも教えていただけないでしょうか?
熱を持ちにくいPCが良いのですが…。

ちなみに、デスクトップならお勧めはありますか?
581ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 14:17:14 ID:???
>>580
それならもちろんMのでしょう
582ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 15:17:18 ID:???
>>580
一番良いのはエプソンダイレクト。でも高い。
一番悪いのはデル。

CPUはIntelが良い。AMDは熱い。
583574:2009/10/12(月) 19:03:11 ID:6l03i3OV
>>582
DELLの悪い点を教えてください。

地デジチューナー内蔵を探していたのですが、メーカーが限定されるんですね^^;
ノートの人は外付けを使っているのでしょうか?
それともノートの人は、あまり地デジで観ていないのでしょうか?
584ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 19:10:11 ID:???
>>583
電池が火を噴いて燃える。
中身がほとんど韓国製。
サポートに電話すると大量のFAXを返してよこす。
サポートセンターが海外。
585ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 19:11:31 ID:IQD00AZr
>>571です

予算が安すぎましたでしょうか?
相場が分からず申し訳ありません。

いろいろなゲームがしてみたい&友人の家に持って行き無線ランで遊びたいと思いまして、モンスターハンターFができればほとんどのゲームは出来るのでは…と考えていました。
予算は18〜19万くらいで、何かお勧めはありませんか?
宜しくお願いします。
586ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 19:24:26 ID:???
>>585
モンハンができれば大抵できるという認識は間違ってないけど
デスクトップでも20万近くする性能がいるのに
その予算でノートでお勧めはと言われても
そんなものはないとしか
言い様がない
587574:2009/10/12(月) 20:16:28 ID:6l03i3OV
>>584
わかりました^^;

地デジ内蔵はsony、富士通が多いと思いますが、
バイオ等、有名ですが、PC的にはどうでしょうか?

有名メーカーをあまり好まないので、ご意見を聞かせて欲しいです。
588ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 20:44:23 ID:IQD00AZr
>>586
レスありがとうございます。

なるほど…やはりデスクトップになりますか…
置場所に大変難儀していますし、無線ランを使って移動して遊びたい…という希望はかないませんね。
デスクトップや高性能なノートはもう少し働いてから良い物を買う事にします。ありがとうございました!
589ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 20:57:11 ID:IQD00AZr
>>588です。変更してみました。宜しくお願いします。
【予算】15〜6万円
【パソコン歴】1年
【何台目?】初購入
【形状】ノート
【インチ】一般的なもので構いません、大きい程嬉しいです。
【用途】
◆最重要
◎ゲーム(2Dゲームが快適に+α、例えば東方や格ゲー等)
◆重要
◎サクサクインターネット
◎DVD(Blu-ray)視聴
◎仕事用
◆出来れば
テレビ視聴・録画(地デジ)出来れば非常に嬉しい。
【OS・Office】
 詳しくないのですが最新と聞いた「7」で
 *MS-Officeはなるべくなら必要
しかし、非常に高くなるなら不要。
【その他希望】
◆HDD GB以上(用途が達成出来るだけお願いします)
◆メモリ GB以上(用途が達成出来るだけお願いします。)
◆無線LANは是非必要。(PSPによる通信ゲームを遊ぶ為に)
◆バッテリー 時間動作(用途が達成出来るだけ。)
◆重さ kg以下(用途が達成出来るだけ)
◆サイズ (用途が達成出来るノートなサイズで)
◆USB 個以上(用途が達成出来るだけ。)
◆サポート 重視する
【候補・コメント】
パソコンに関する知識が皆無なために、メモリやHDDがどのくらいあれば目的が達成出来る、あまり高くなく買え
590ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 22:20:51 ID:???
>>589
自分で価格相場を調べることもせず傍若無人な依頼ばかりする奴は死ねばいいと思うよ

http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?SERIES_CODE=1010&ONLY=1

ドライブ:スーパーマルチ→BDドライブ
無線LAN:なし→IEEE802.11b/g/n

157,300円
591ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 22:22:44 ID:???
>>587
何で有名メーカーを好まないかをむしろ聞かせろ
有名になると言うことはそれ相応の品質・性能を誇るわけ
無名だと言うことは売れてない→客に選ばれない→品質・性能に劣りがある

それとも何?普通の人が使ってないものを選んで周囲の気を引こうとでもしてるの?
592574:2009/10/12(月) 22:53:09 ID:6l03i3OV
>>591
人と被るのが嫌な為です。

どれを有名と言うかは、人それぞれ違うと思いますが、
人があまり知らないような良いものを使いたいです。

これは周囲の気を引こうとかではなく、自己満足です^^
593ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 22:56:14 ID:???
外付けHDDはLANかUSBどちらがいいですかね?
594ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 23:07:53 ID:???
595ひよこ名無しさん:2009/10/13(火) 02:05:55 ID:e/uhDVm4
conroeのcpuがほしいのでありますが
なにがありますか
596ひよこ名無しさん:2009/10/13(火) 12:38:26 ID:???
>>595
Conroeの意味を一回調べてこい
597868:2009/10/13(火) 15:11:38 ID:???
Conroe-XE (コンロー・XE)
Intel Core 2 Extremeの第一世代の製品。Core 2の最上位製品であるが、
Core 2 Duoとの差はほとんど無い。相違点は動作周波数が1段上回り、
コアの動作クロックの倍率が固定されていない点のみである。行き詰まっていた
Pentium Extreme EditionとPentium Dの速やかな更新が必要で、
Core 2 Duoと差別化をする余裕がなかった為と考えられる。
598ひよこ名無しさん:2009/10/13(火) 15:32:19 ID:???
次の方どうぞ〜
599ひよこ名無しさん:2009/10/13(火) 17:25:35 ID:???
>>584
サポセンは横浜みなとみらい地区にありますが・・・
600ひよこ名無しさん:2009/10/13(火) 19:12:44 ID:???
>>599
知ったか乙
601ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 11:19:45 ID:???
【予算】 10〜15万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *20インチ前後
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: ) Hearts of iron3等パラドックス各種希望
 *ネトゲ、テレビ視聴・録画はやらないです
 
【OS・Office】
 *WinXP希望。7アップグレード権があれば尚良し
 *MS-Officeは予算次第でなくても可
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *サイズ タワーで検討中だが拘りはありません
 *USB 4個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
メモリはがっつり積めの時代の化石知識しか無いので一度お伺いを立てさせてください。
上記でいかがなものでしょうか?予算については再検討も可のつもりです。
602ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 12:06:28 ID:???
>>601
http://www.heartsofirongame.com/
これでいいか
そこまで高スペックを要求するわけでもなさそう
C2Dとそこそこのグラボで走るだろう

http://shop.epson.jp/pc/mr6000/
OS:Vista Home Basic→Vista Business(XPダウングレード権付き)
CPU:Celeron→Core2Duo E8500
グラフィック:オンボード→GeForce 9500GT
メモリ:1GB→4GB

¥107,205
+2万1000円 Office 2007 Personal
+3150円 7アップグレード権

モニタは適当に好きなのを
603ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 13:02:37 ID:FqD2WFzk
【予算】 10万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状】どちらでもいいです
【用途】
 *ゲーム(イース)
 *インターネット
 
【OS・Office】
 *WinXP or 7
 *
【その他希望】
 *サポート 重視する・

【候補・コメント】
この予算で買えるようなものがあればお願いします
604ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 13:07:19 ID:???
>>602
それで合ってます
スペックはさほど要求されませんが、プレー中にログがどんどん貯まって
重くなるのが特徴なので少々心配になり相談した次第でした

上記検討してみます。ありがとうございました。
605ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 13:36:32 ID:???
>>603
イースのどれだよ
606603:2009/10/15(木) 13:47:28 ID:???
>>605
フェルガナとYです
607ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 14:08:05 ID:???
>>606
それならもちろんMのでしょう
608ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 14:08:38 ID:???
>>600
知ったかも何もサポセンで働いていたんだがw
609ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 14:10:56 ID:???
ありゃ、友達の冷蔵庫がサポセンから来たわ ちょっとレス遅くなります
610ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 14:59:15 ID:???
>>608
妄想乙。ニートやめて働けよ
611ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 15:10:22 ID:???
でるにしようと思うんだがサポートは最悪と聞いたんですが・・
今のエイサーも大概ひどかったが初心者にはデルはやめといたほうがいいんでしょうか
612ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 15:13:38 ID:???
>>611
両方最悪
富士通かNECにしとけ
613ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 15:26:31 ID:???
>>608
中国の方ですね、わかります。
614ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 15:27:56 ID:???
>>610>>613
ネットなどの情報を真に受けるバカか
615ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 15:28:40 ID:???
>>614
じゃあ社員証うp
616ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 15:55:29 ID:???
>>611
多少パソコンの知識があるのならいいけど
まったくの初心者なら、富士通とかNECとかの
親切の押し売りしすぎとも思えるパソコンを買ったほうがいい
617ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 16:32:20 ID:gnee0PJ1
すみません。ウィルスクリアを設定しようとすると、
マイクロソフトアウトルックが起動してるので停止しろとでるのですが、
起動もしてないですし、設定すらしてないです。これはなぜでしょうか?
また、どのように停止すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。
618ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 16:34:41 ID:???
>>617
俟倶に日本語は無理
619ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 17:17:17 ID:???
>>615
>働いていたんだが

過去形ってわかりますよね
620ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 23:00:36 ID:???
>>619
過去形の癖に何わかったような口利いてたの?
日本人雇っててコストかかるから中国人になったんじゃないの?

>>617
スレ違い
621ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 23:58:19 ID:L+yFhGnU
質問です。
つてで格安でノートPCを売ってもらえる事になり、簡単なパンフレットを頂いたのですが、以下のスペックでどの程度の事が出来るのかよく分かりません。
用途はYoutubeなどの動画再生とネットサーフィン(5〜6個ウィンドウを開いて同時読み込みをさせる事がある)が9割で、残りはワードとエクセルをたまに触る程度です。

LenovoのG350で
OSはVistaのHome Premiam(32)SP1正規版
CPUはceleronデュアルコア・プロセッサーT1600(1.66GHz)
メモリは3,072MBでHDDは250GB
ドライブはDVDスーパーマルチ・ドライブ2層対応
とあります。(これ以上の情報は書いてありません。)
622ひよこ名無しさん:2009/10/16(金) 00:51:22 ID:dC3eLdH5
予算 10万
パソコン歴 2年
形状 ノート
OS どれでも
Office 必須
用途 エロゲ ネット メール レポート作成

よろしくお願いします
623ひよこ名無しさん:2009/10/16(金) 11:19:25 ID:???
>>621
十分かと、youtubeを同時再生で9個開くったら問題だけど
問題は回線速度の方になるかと
624ひよこ名無しさん:2009/10/16(金) 13:36:36 ID:iJGoYXiO
こんにちは、先日友人からMEDIONって聞いたことのないメーカーの
ノートパソコンを譲って貰ったんだけど、
ここはメーカーとしてどんな感じなんですか?(評判とか)
結構使い心地良さそうなんで、デスクトップのも買ってみようかなと思ってるんですけど。
625ひよこ名無しさん:2009/10/16(金) 17:38:22 ID:???
626ひよこ名無しさん:2009/10/16(金) 20:51:27 ID:???
【予算】7 万円
【パソコン歴】5 年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノートor一体型
 デスクトップで
 ディスプレイは持ってます
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: ) GTA4
 *ネット (ニコ動や動画系)
 
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 
 *サイズ タワーならなんでもおk
 *サポート しない

【候補・コメント】

GTA4やりたいですがグラボは後付けで構わないので
グラボは考えないでいいです。

GTA4はやっぱりクアッドじゃなきゃだめなんですか?


627ひよこ名無しさん:2009/10/16(金) 23:49:01 ID:???
628626:2009/10/17(土) 17:30:24 ID:???
>>627
core 2 Duoでもいいんですか?
629ひよこ名無しさん:2009/10/17(土) 17:34:34 ID:???
>>628
うっせえ、ホラ吹きデブ
630621:2009/10/17(土) 17:35:09 ID:???
>>623さん、遅くなりましたが回答ありがとうございました。
631ひよこ名無しさん:2009/10/17(土) 18:09:11 ID:???
>>628
おまえパソコン買う前に
日本語を勉強したほうがいい
632ひよこ名無しさん:2009/10/17(土) 19:20:07 ID:???
アメトークでもいってたけど
パソコンも買いたいときが買え時なの?
633ひよこ名無しさん:2009/10/17(土) 19:46:20 ID:???
>>632
あぁ
634ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 20:09:26 ID:cCTmjZLS
【予算】15 万円
【パソコン歴】3 年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 ディスプレイ 持ってないです
【用途】
 *ゲームRO FPS
 *ネットyoutube YFH 2ch
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeはいらないです
【その他希望】
 *HDD 200GB以上 *メモリ 4GB以上
 
【候補・コメント】
BTOでもなんでもいいです。
外付けHDD200GBもってます
キーボード・マウスは持ってます。

よろしくおねがいします。
635ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 20:43:30 ID:???
>>634
エプソンダイレクトでぐぐれ
636ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 21:25:21 ID:cCTmjZLS
>>635
こんな漢字にしてみたけど
どうですかね
Windows® 7 Home Premium 正規版
Endeavor MR6500
R6500 ¥36,120 あり
インテル® Core? i7-860 プロセッサ (2.8GHz)¥34,650 あり
インテル® P55 Express チップセット(標準搭載)
NVIDIA® GeForce® 9500GT 512MB (PCI Express x16)¥12,600 わずか
4.0GB (2.0GB×2) PC3-10600 DDR3 SDRAM¥12,600 あり
500GB シリアルATA 300MB/s対応 7200rpm¥8,400 あり
パーティション分割なし
DVD-ROMドライブ シリアルATA 対応(再生ソフト付) ¥4,200 あり
インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ (標準搭載)
1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応ネットワーク機能 (標準搭載)
マルチカードリーダー (標準搭載)
セキュリティチップ (TPM v1.2) (標準搭載)
IEEE1394 (400Mbps) (標準搭載)
eSATAポートなし
USB2.0対応 (前面×3、背面×6) (標準搭載)
2ポート USB2.0ポート(増設)¥1,050 なし
キーボードなし
マウスなし
ウイルスバスター? 2010 PC同時購入版 1年 ¥4,980 あり
3年間 お預かり修理 (ピックアップ保守/コンピューター本体)¥4,200
1年間 安心プラス保証 (Goldワランティ/コンピューター本体)※単独加入可¥840
19型 :エプソン LD1957S (アナログ+デジタル) PCリサイクルマーク付LD1957S ¥23,940 あり
1年間無償 お預かり修理 (ピックアップ保守/ディスプレイ
637ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 21:41:21 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g84212507

俺、リカバリCDなしで4800円で落札したのになみだ目
2個も要らないから落札入れられなかった
638ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 22:11:46 ID:???
は?どういうこと?
竜札個数2個にしたせいで落札できなたっかってこと?
639ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 22:26:35 ID:???
>>636
それでいいよ

>>637
バカは安さに釣られてすぐネットオークションのパソコンに手を出しちゃうんだよね〜
640ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 22:46:23 ID:???
>>636
WindowsR 7 Home Premium 正規版 \ 0 ⇒ WindowsR 7 Professional x64bit 正規版 \ 10,500
XPモードが使えるProfessionalにするだろ
Windows 7から64bit化が進むから64bit版にするだろ

DVD-ROMドライブ シリアルATA 対応(再生ソフト付) ¥4,200 ⇒ スーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込) シリアルATA 対応 ¥6,300
スーパーマルチにするだろ

ウイルスバスター(TM) 2010 PC同時購入版 1年 \ 4,980 ⇒ (フリーソフト)AVG Anti-Virus Free \ 0
ウィルス/スパイウェア対策はAVGで十分だろ

後は良し

製品単価 ¥150,150 送料 ¥4,200
641ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 22:57:28 ID:???
>>640
普通の人にとって64bitが必至なわけでもないし
DVD書き込まない人にはスーパーマルチは無用
AVG使うよりかはサポートのあるセキュリティソフトの方がまし

BTOのメリットをまるで無視したレスだな。
642ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 21:47:54 ID:wptRqVwP
>>640-641
ありがとうございます

64bit
のメリットがわからないんです;;
すいません
643ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 22:06:46 ID:???
64bitなんてごく一部の人にしか必要ない
644ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 22:48:23 ID:ZKuTFoFI
【予算】5万円ほど
【形状】ネットブック
【パソコン歴】半年
【用途】2ちゃんねる・ニコ動視聴、その他ネット
※かなり初心者のためOSなどはよくわかりません。
用語ぐぐる→解説の用語が分からない→ぐぐry
…無限ループに陥っているため質問してみました。
よろしければアドバイスお願いします。
645ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 22:56:52 ID:???
>>644
それならもちろんMのでしょう
646ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 23:00:18 ID:???
>>644
ネットブックならどれでも同じだから好きなのにしろ
647644:2009/10/20(火) 23:25:04 ID:???
>>645 Mとは何でしょうか?

ちょっとEeePCに傾きかけてますが、やはり>>646さんの仰るように
ネットブック自体はあまりどこも大差ないのでしょうか?

648ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 23:25:38 ID:???

俟倶に日本語は無理
649ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 23:41:09 ID:???
>>647
偽物乙
そうでなくても>>4も読めないような奴に返すレスはない
650ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 23:43:39 ID:bPiPiXz9
【予算】 13万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 2台目
【形状】デスクトップ
【用途】
 *ゲーム(特にやりたいゲームは今のところありません)
 *officeソフト
 *動画エンコ  
【OS・Office】
 *WIN7 32bit
 *MS-Officeはアカデミで購入予定なので不要です(予算にoffice代は含んでません)
【候補・コメント】
今BTOで組んでみてるのですが、性能が良く分からないので教えてください。
@CPU…i7 860(2.8GHz) + GPU…9800GT 512MBで組むとだいたい12万弱。
ACPU…i7 920 D0-step +GPU…GTS250 512MBにすると13万弱です。
これはどれ程性能は変わるものでしょうか?
また、どちらも性能的には中途半端なのでしょうか?

正直今すぐに出る資金は13万程です。なので、もう少しランクを落とした
モノで我慢して、貯まったらハイエンドの物を購入する方が賢いでしょうか?
気になるのは、もし@やAで組んだとするとどのくらいPC的に持つか?という
事です。

最新のゲームなどは@やAで動くのでしょうか?


よろしくお願いします
651ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 23:45:17 ID:???
>>650
何でゲームの名前書かせてるかわからないかな
652650:2009/10/20(火) 23:49:00 ID:bPiPiXz9
>>651
レスありがとうございます

理由は分かるのですが、特段「これがやりたい」と思うものが今のところ
無いのです。なので、獏前とした質問となってしまいました。
いわゆる最新のFPSなどのゲームが、このスペックでどの程度快適に
動くのかな?と思いまして…。
653ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 23:54:20 ID:???
>>652
FPSでもタイトルによって全然違うからな
実用として動かないことはないだろうけど
快適かどうかは別問題と言ったところだろ
654ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 23:59:31 ID:???
>>652
3Dゲーム動かすだけならそこそこのスペックがあれば可能
最高画質でヌルヌル動かしたいんであれば現時点で最高のパーツで組むしかない

「どのくらい持つか」なんてプレイしたいゲームやこれから発売されるゲーム、それと個人の感覚でしかない。
655650:2009/10/21(水) 00:02:35 ID:bPiPiXz9
>>653-654
レスありがとうございます。

大変勉強になります。快適に動かすには、最高のパーツでっていうことですか…。
@やAは、どの程度のスペックになるんでしょうか?
656ひよこ名無しさん:2009/10/21(水) 00:03:36 ID:???
>>655
ミドルクラス
657ひよこ名無しさん:2009/10/21(水) 01:40:20 ID:???
>>655
ミドルクラスだが、十分な性能はある
今そのスペなら全てのゲームで標準以上の性能はだせるし
7割のゲームでは最高クラスの性能でるだろう。

特にやりたいゲームないならその設定で十分。
何年もつかという質問だけど頑張りゃ5年はいける
658ひよこ名無しさん:2009/10/21(水) 22:52:37 ID:5DM5Lotk
【予算】10万円前後
【パソコン歴】 5年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップまたは一体型
 * 17〜20インチぐらいで
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:今のところAIONのみ)
 *youtube等の動画視聴
 *ipod
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista
 *MS-OfficeはOffice2007を希望します
【その他希望】
 *メモリ 2GB以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
PC歴は5年ですが中身は初心者です;;
自分で探してみたところ、NECのVALUESTAR Nシリーズが候補にあがっています。
よろしくお願いします。
659ひよこ名無しさん:2009/10/21(水) 23:28:25 ID:???
>>658
VALUESTAR Nの
Core2Duo E7400とGeForce 9400M搭載モデルを買えばおkかと

http://kakaku.com/spec/K0000030196/
660650:2009/10/22(木) 02:02:49 ID:3ITXVNei
>>656-657
レスありがとうございます

大変参考になりました。この設定で考えてみます。
あいrがとうございました。
661ひよこ名無しさん:2009/10/22(木) 10:57:52 ID:IWBOp0S/
【予算】 15万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタ 22インチ
【用途】
 *ゲーム(TheSims3、Tropico3、Civilization )
 *音楽(sonicstage)
 *動画サイト(YouTube)
 *画像編集(Photoshop、PhotScapeなど)
【OS・Office】
 *Win7 Professional
 *MS-Officeは必要 Office2007
【候補・コメント】
今回初めてBTO購入しようと思っています。下記構成で14万円なので候補です。
Win7 Professional 32bit
インテル Core2Duo E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz)
インテル P45 Express チップセット
メモリ4.0GB (2.0GB×2) PC2-6400 DDR2 SDRAM
NVIDIA GeForce GTS250 /1GB
500GB シリアルATA 7200rpm
DVDスーパーマルチドライブ
ハイ・デフィニションオーディオ(オンボード)
10/100/1000BASW-T GigaBit-Ethernet LAN(オンボード)
電源ATX580W
21.5型 :iiyama PLE2209HDS-B1 3年保証
3年間無償保証 (ピックアップ修理/本体)

電源を750Wにする必要はないでしょうか。
モニタもオススメがあれば教えてください。
662ひよこ名無しさん:2009/10/22(木) 14:08:22 ID:???
>>661
ここは”PC初心者”の為のスレなのでサポートを重視してエプソン一色です。
パソコン一般板の相談スレで聞くとショップメーカーから有名メーカーまで幅広く
何種類も候補をあげてもらえます。
ベテランさんはそちらが適しているように思います。
663ひよこ名無しさん:2009/10/22(木) 14:17:08 ID:???
>>662
頼むがある
死んでくださいお願いします
664ひよこ名無しさん:2009/10/22(木) 15:40:16 ID:???
>>662
エプダイに文句があるなら返答の一つでもしてみろカス
665661:2009/10/22(木) 16:31:47 ID:2qg9zfxD
>>662
パソコン歴は長いですが、ハードに関しては全くの初心者レベルです。
一般板を見ましたが、多少知識がある程度なので私には敷居が高いようでした。
わからないなりにも調べた結果がこの構成で、これでいいのかわかりません。
よろしくおねがいします。
666ひよこ名無しさん:2009/10/22(木) 16:32:14 ID:zRd/BxFh
【予算】10万円位
【パソコン歴】2年
【何台目?】2 台目
【形状】
 *デスクトップor一体型
 *17〜21 インチ
【用途】YOUTUBE鑑賞とネットがメイン。
携帯音楽プレイヤーの編集も
オフィスの練習もしたい
【OS・Office】
 *WinVista
 *MS-Officeは必要【その他希望】
 *HDD500 GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
  *サイズ ミニタワーorスリムorキューブ・小型
      *サポート 重視する
ネットはドコモのデータ通信でする予定。
[コメント]
ビデオボードが最初から付いてる初心者向け機種がいいです。
サポートもしっかりしたとこがいいです。
667ひよこ名無しさん:2009/10/22(木) 16:36:00 ID:???
>>666
あ?
店で聞けクズ。
668621:2009/10/22(木) 22:26:28 ID:???
また条件が変わったので、再度質問させて下さい。
(前に述べたPCの他にもう1台、購入しようか検討しているPCが出来ました。)
用途は、相変わらずYoutubeなどの動画再生とネットサーフィン(5〜6個ウィンドウを開いて同時読み込みをさせる事がある)
が9割で、残りはワードとエクセルをたまに触る程度です。
値段はどちらも10万以下で、大体同じ位です。

1代目(買おうかと思っているもの)
LenovoのG350で
OSはVistaのHome Premiam(32)SP1正規版
CPUはceleronデュアルコア・プロセッサーT1600(1.66GHz)
メモリは3,072MBでHDDは250GB
ドライブはDVDスーパーマルチ・ドライブ2層対応
です。

2代目(買おうかと思っているもの)
DellのVostro1520で
OSは7のProfessional正規版(xpに変更もできるらしい)
CPUはceleronプロセッサー900
メモリは2GBでHDDは160GB
ドライブはDVD+/RW
とあります。

もうそろそろ今のPCが使えなくなりそうなので、不躾ではありますが
早めの回答を宜しくお願いします。
669ひよこ名無しさん:2009/10/22(木) 22:26:52 ID:???
>>666
別にそんな用途だったらオンボードで十分
http://kakaku.com/spec/K0000032075/
670ひよこ名無しさん:2009/10/22(木) 22:28:28 ID:???
>>668
好きにしろよ
671ひよこ名無しさん:2009/10/23(金) 00:07:18 ID:gZoXSwKD
【予算】 10〜15万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート】 ウインドーズ Me
【用途】
 *ネットゲーム、テレビ視聴・録画はしません
 *Iチューン*インターネット
  *ワード エクセル
【OS・Office】??
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *3Dカードがそのまま差し込めたらベストです。
  ミニSDやマイクロSDも差し込めるものありますか?

パソコンに詳しくないので、略語はちょっとわかりません
672ひよこ名無しさん:2009/10/23(金) 00:12:02 ID:8f9/O/6b
【PC】パソコンはいきなり電源を落としたほうが長持ち
コロンビア大学の研究チームによると、DOS/Vパソコンは電源ボタンを押したりコンセントを抜いたりして、いきなり電源を落としたほうが、通常のマニュアルどおりのやり方よりPCの寿命が約2.5倍ほど長持ちするとの統計結果が出た。
ただしHDDのタイプによっては逆効果になるものもあるという。
詳細
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50
673ひよこ名無しさん:2009/10/23(金) 00:17:21 ID:???
社会 [河川・ダム等
674658:2009/10/23(金) 00:26:09 ID:/mJ/WFkg
>>659
薦めていただいたものが私の希望にぴったり合っているので、そちらに決めようと思います。
有難うございました。
675ひよこ名無しさん:2009/10/23(金) 00:47:31 ID:???
>>671
ネタ投稿をするならほかでやってくれ
ネタは小学生以下のレベルだけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1252345871/
676ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 16:48:30 ID:???
【予算】 15万円以内
【パソコン歴】 7年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *インチはこだわらない
【用途】
 *ネットサーフィン
 *Youtube等動画、音楽、DVD鑑賞(ブルーレイの有無問わず)
 *音楽・動画編集
 
【OS・Office】
 *WinVista or 7
 *MS-Officeは必要

【その他希望】
 *HDD 300GB以上 *メモリ 4GB以上 *Core2Duo搭載
 *充分なビデオメモリ・HD動画再生支援機能があれば良い
 *無線LANは不要
 *バッテリー・時間動作 こだわりなし
 *重さ こだわりなし
 *サイズ A4(ワイドでも良い)
 *USB 4個以上
 *サポート あれば良い

【候補・コメント】
現在NEC・LaVieの7年前くらいのノートPCを使っているのですが
HDDからの異音、突如の電源切れでそろそろ寿命のようなので買い換えたいと思っています
使い慣れているNEC・LaVie系のPCを希望します
アドバイスお願いいたしします
677676:2009/10/24(土) 16:49:32 ID:rfBF2GUB
空欄にし忘れました・・・
678ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 17:21:08 ID:???
>>676
Youtube等の動画サイトの再生支援が欲しいなら、もう少し様子を見た方がいいよ。
NVIDIAのGeforceの比較的新しいやつ(9400Mなど)が近々対応すると言われているから、その性能を確かめてからの方がいいんじゃない?
どうしても今すぐ欲しいなら先に買って対応を待ってもいいけど不安要素がある。
他にはAMDも今度出る880か890では動画再生支援機能の強化が言われているし、ブロードコムの再生支援カードも来年の前半には出る予定だよ。
ちょっと本筋から逸れたけど、気になったもので。
679ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 17:33:52 ID:rfBF2GUB
>>678
ありがとうございます
ひとまず壊れるまでは今のPCで乗り切ってみようかな・・・
680ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 19:26:27 ID:???
【予算】 10万円前後
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノートor一体型 どれでもいいです
 *ノートは11インチ以上、デスクトップは15インチ以上
【用途】
 *ホームページ作成
 *ネットサーフィン
 
【OS・Office】
 *winndows7
 *MS-Officeは必要です
【その他希望】

 *HDD320GB以上 *メモリ2GB以上
 *無線LANは不要
 
【候補・コメント】
デルのInspiron One 19を候補に上げているのですが、
一体型のメリットとデメリットを教えてくれたらありがたいです。
681ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 19:27:58 ID:Mo9ETkmU
>>680です。
ID出し忘れました・・・。
682ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 19:47:12 ID:???
>>680
一体型のメリット
設置が楽
(形が気に入った場合は)スマートでかっこいい
一体型のデメリット
拡張しにくい
モニタや本体を別々に買い換えたり使い回したりできない

要はノートに近いと思っておけばいい
用途を見る限りは一体型でも大丈夫そうだ
後で3Dゲームをしたいとか思っていないなら
683ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 19:49:25 ID:Mo9ETkmU
>>682
ありがとうございます。
3Dゲームをやるつもりはないので、このままInspiron One 19でいきたいと思います
684ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 09:19:30 ID:B803w6iB
【予算】7-8万円
【パソコン歴】5年 ただネットとかワードしかしないのでまったくの素人
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 デスクトップ
 *15,16インチくらい。
【用途】
地デジがみたいです。
 ゲームはできたほうがいいですが、そこまで重要じゃないのでそこそこ動けばいいです。
【OS・Office】
 Windows7 officeの両方ほしいです。
【その他希望】
 無線LAN希望です。

参考程度でいいのでアドバイスお願いします。
685ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 10:14:28 ID:???
>>684
例えばこれはどうかな?
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6200/tvt/
地デジチューナとグラフィックスカードが入っているから極端に重いゲームじゃない限り両方の用途を満たせる。
無線LANとオフィスはオプションで加えるといいけど、別にモニタを買うことを考えると予算オーバーになりそう。無線LANだけなら比較的安いけど、オフィスが高いからなぁ・・・。
モニタは15,16インチより大きくてもいいならオプションで加えてもいいけど、設置場所の都合でどうしてもそのサイズがいいなら売っている店を探して別に買う必要がある。

他の方法としては、もっと安い機種を買って外付けチューナーを付けるか、
TVを見るだけならチューナー付のモニタを買う方法もある。
ttp://www.sknet-web.co.jp/product/dtv133jw/top.html
外付けチューナーだと、あまり性能が低すぎると満足に動かない恐れもあるから、あまりお勧めできないけど仕様などをきちんと確認して買うなら不可能ではないと言っておこう。
686ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 10:22:11 ID:???
【予算】20万円くらいまで
【パソコン歴】6年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *20インチくらい
【用途】
 *Photoshop,ComicStudio,sai等画像編集が主 イラレもたまに使います
 *ネットサーフィン、ニコ動閲覧
 *ipod
 *スカイプ通話
 
【OS・Office】
 *画像ソフトが古いのでWinXP希望
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上
 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *USB 6個以上
 *サポート 重視しないけどあれば嬉しい

3年ほど前に買ったprimeを使っています。
最近HDDから異様な音がしたり、起動直後に画面が固まったりといったようなことが
多々起こるので、そろそろ買い替えを…と思って相談させて頂きました。
もともとパソコンにはあまり詳しくない上に購入時は懐事情で性能面に
こだわれなかったので、次のパソコンはもうちょっと快適に使えるようにしたいなあと…
アドバイス宜しくお願い致します。
687684:2009/10/25(日) 10:27:00 ID:B803w6iB
>>685
おおー。ありがとうございます。
このPCについて色々調べて検討していこうと思います。
688ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 11:01:33 ID:SrLcz2pa
今日の午後にPCかいに行く予定なので相談にきました。

【予算】8〜9万【パソコン歴】8年【何台目?】3台目
【形状】
 *デスクトップ
 *17インチ前後(ディスプレイもってないです。)
【用途】
 *テレビ視聴やブルーレイなどといった機能はなくておk
 *同時にデジカメの写真編集などもしない。
 *動画鑑賞、ラグナロクオンライン、ネットサーフィン用です。
 【OS・Office】
 *WinXP or 7
 *MS-Officeはどちらかといえば不要
【その他希望】
 *HDD 300GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 指定なし時間動作 *重さ 指定なしkg以下
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・
     
 *USB 指定なし個以上
 *サポート しない

【候補・コメント】
ドスパラの安めのやつを考えていますがどうなのでしょうか。
hpやエイサーといったところはやはりサポートがだめなのでしょうか。

最初使っていたのが8年前のVAIO256MBで現在使っているのがceleronの456MBのノートです。
もはや起動に20分近くかかり何をするにも激重いのでとにかくサクサク快適にできるのがほしいです。

689ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 11:16:25 ID:???
690ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 11:52:03 ID:???
>>686
画像加工メインならワークステーションの方がいいかな。
その中でXPが選べて比較的安いと言えばDELLかHPか。
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/precndt?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1
ttp://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/index.html
2Dワークステーション的に使うならグラフィックスカードは特別高価なものを奢る必要は無いけど、CPUは予算の許す限り速いものを選ぶといい。
メモリはソフトの互換性を考えてXP32bitにするなら4GBでいいね。RAMドライブを作って、そこを作業用の仮想メモリとして使う方法もあるから、4GB以上積んでも使い道はある。
後はモニタも色再現性の高いグラフィックス用のものを選ぶといいかも。
ポイントとしてはそんな感じかな。
691ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 19:20:41 ID:???
わしはFWをPC Tools Firewall Plusで使ってるんだ
しかしわしはルータがないがネット大丈夫だろうか?
692ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 19:42:32 ID:???
>>690
ワークステーションなんて飛躍しすぎ
693ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 19:56:50 ID:???
>>692
見たけど構成次第で10万ちょっとで買えるぞ
694ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 21:22:36 ID:???
>>693
コスパ・拡張性は優れるけど筐体のでかさや重さは堪えるだろ

>>686
http://shop.epson.jp/pc/mr3500/
OS:7 HomePremium→XP Pro
CPU:Celeron→Core 2 Duo E8500
グラフィック:オンボード→GeForce9500GT
メモリ:1GB→4GB
HDD:160GB→500GB
MS-Office:なし→2007 Personal
\148,575

無線LANは>>12
残額で絵描きに向いたモニタを買ってください
695ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 21:23:46 ID:???
GeForceよりRadeon HD 4650のほうがいい
696ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 21:47:39 ID:HLaFRk2Y

【予算】 なるべく13万円
【パソコン歴】 7年くらい
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *21インチ(別に買ってもOKです)
【用途】
 *ゲーム:しません
 *テレビ視聴・録画:見ません
 * ネット、メール、エクセル
 * ROW画像処理、DVD編集(コピーしたり、焼いたり)
 
【OS・Office】
 *Win7 がいいかな
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー なんでもよし
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ
  (後からH/D増設できればOKです)
 *USB 3個以上
 *サポートしない

【候補・コメント】
これくらいの使用だとコア2で言いといわれましたが、問題ないでしょうか?
後からH/D増設を考えているのですが、可能なものがいいです。
個人的にはHPやデルで考えていたのですが、ソフトが入っていないから、
DVDは焼けないと言われました、本当でしょうか?
697ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 22:00:32 ID:???
>>696
RAWだろ?C2DのE8x代で問題なし
デルやHPでもさすがにライティングソフトはついてる
だいたいネットから拾ってこれるからなくても問題ないけどな
698ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 22:19:35 ID:???
中学3年生です。高校生になるので調べ物が増えるので購入予定
【予算】4-5万
【パソコン歴】2年位
【何台目?】2台目
【形状】デスクトップ
【用途】ゲームは少し、ネットサーフィン、スカイプなど、、、

オススメお願いします!
699ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 22:21:32 ID:???
>>698
勉強しろカス
図書館行けカス
学校で調べろカス
700ひよこ名無しさん:2009/10/26(月) 03:59:14 ID:6z61aERb
【予算】 10万円
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 2台目
【形状】
 *デスクトップ
 *16インチぐらいあれば…
【用途】
 *ネット(動画試聴・HP作成・オークション)
 *デジカメ画像の取り込みと加工
 * CD・DVDの試聴/作成 
 *年賀状・ラベル作成
【OS・Office】
 *Win7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *プリンタも買うので10万±1万ぐらいが予算
 *office・ビルダー・筆王が必要。別途購入しますが(予算とは別)勿論インストールされていてもいいです
 *今使っているPCや周辺機器は全て手元からなくなるので、PC・プリンタ以外に必要なもの(ケーブルとか?)は全て購入します
 *サポート 重視しない
701ひよこ名無しさん:2009/10/26(月) 06:14:06 ID:???
【予算】 17万円
【パソコン歴】 8年
【何台目?】 自分専用は1台目
【形状】 ノート
 * 15インチ以上 (不要であればその旨を)
【用途】
 *ゲーム→モンハン
 *動画編集
 *ネット快適
 
【OS・Office】
 *Windows7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD適度 *メモリ 贅沢言えば4GB
 *無線LAN必要
 *バッテリー&重さ 気にしません

【候補・コメント】
どうぞよろしくお願い致します。
702701:2009/10/26(月) 09:32:49 ID:CZXHCg0z
ID忘れです
703ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 00:04:12 ID:a1Gyg6zU
【予算】 10万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *インチ でかかればでかいほど良い
【用途】
 *ネット(動画鑑賞とか)
  ゲームとかテレビはまったくしない
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは必要

【その他希望】
 *HDD メモリ・・多いのが良い
 *無線LANは必要
 *USB 2個以上

【候補・コメント】
動画と音楽のファイルがたくさんあるので、
容量が多いのが良いです
なんか漠然としててごめんなさい。。
704ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 00:59:26 ID:???
>>703
用途がネットだけのはずなのに動画・音楽ファイルをため込んだり、MS-Officeを使ったりと
おかしな人だね

http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/N/index.html
VGN-NW91GS・VGN-NW91FS

CPU:Celeron→Core2Duo P8700
HDD:250GB→320GB
Office:なし→2007 Personal

\104,800
QuickWebAccessは地味に便利
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/NW2/feature_3.html#L1_150
705ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 01:15:15 ID:???
>>701
ノートでMHFはその予算では無理
706ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 01:21:41 ID:???
>>700
http://shop.epson.jp/pc/mr3500/

CPU:Celeron→Core 2 Duo E7500
メモリ:1GB→2GB
光学ディスク:DVD-ROM→スーパーマルチ
Office:なし→2007 Personal
ディスプレイ:なし→LD18W41S

¥114,240
707ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 09:04:19 ID:???
708ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 16:23:18 ID:???
>>698
なんで調べものにゲームやスカイプがいるの?
709ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 20:11:00 ID:D2ACQCIX
近くにwindows7のパソコンを買おうと思い、電化製品店にました。
そこで、32bitと64bitとの違いを説明して貰ったのですが、
32bit…64bitよりスペックは劣る、でも互換性が高い
64bit…32bitよりスペックが高い、しかし互換性が低い
とのことでした。
今パソコンを買うならば、32bitか64bit、どちらを買うべきでしょうか?
710ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 20:24:42 ID:???
>>709
「WOW64とは?」でググッてからもう一度こい
ホント量販店の店員は糞だな
711ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 20:36:31 ID:???
>>709
普通に使うなら32bitで十分
よく分からないなら尚更な
712ひよこ名無しさん:2009/10/27(火) 22:24:03 ID:D2ACQCIX
>>710
wow64は32bitアプリケーションを64bitでも使えるようにするものなんですね。
調べてみましたが、32bitで十分そうなので、32bitのものにしようと思います。
>>711
ご指摘のように32bitのものにしようと思います
713700:2009/10/28(水) 01:01:26 ID:yw3U2Nnt
>>706
ありがとうございます。
ローンも有みたいなのでちょっと贅沢してCPUとメモリをもう少し上げても大丈夫でしょうか?
それともバランスが崩れて却ってよくないですか?
>>3
★メモリをバカみたいに積めとかCPUはクロック数と言ってる旧世代の自称上級者は信じるな。近年はバランスの良い設計が重要。

3万円プラスするとしたらどこに注ぎ込むとベストでしょうか。
(補償とか周辺機器じゃなくスペック的にお願いします)
714ひよこ名無しさん:2009/10/28(水) 01:18:35 ID:???
>>713
MEM4GBでCPUをQuadにすればいいんじゃね?
HDDがちょっと貧弱だけど増設なりすれば済む話だし
715ひよこ名無しさん:2009/10/28(水) 16:59:40 ID:7P42dWYd
Windows 7 の Home を買ってOSをアップグレードしようと思うのですが、
パッケージ版は高いからOEM版とアップグレード版のどちらかを考えているのですが、
どちらが安いのでしょうか?
716ひよこ名無しさん:2009/10/28(水) 17:00:36 ID:???
パッケージ版買った方が無難です。
717ひよこ名無しさん:2009/10/28(水) 23:55:47 ID:mo/CRgZw
【予算】 モニタなしで6万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニターは知人に貰います
【用途】
 *ワード・エクセル・パワーポイント(OpenOfficeとかで代用を考えてます)
 *C言語,JAVAなどのプログラミング
 *画像編集
 *動画
 *ipod
    など
 
【OS・Office】
 *Win7
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 300GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ フルタワーorスリム(できればスリムに越したことは無い)
 *USB 4個以上
 *故障かな?と思ったときに電話相談くらいは出来ないと…

【候補・コメント】
現在はvistaで,CPUがceleronのノートPC使ってます。
ワード・エクセル・パワーポイントに大きな画像を貼り付けることが多いので、動きがかなり重くなります。
それ以外の動作も全体的に重いので、CPUを変えたいのですが、ノートPCなので無理だそうです。
購入してから部品を付け足したくなる人なので、融通が利くデスクトップPCが欲しいです。
718ひよこ名無しさん:2009/10/29(木) 01:18:03 ID:???
>>717
現実的な電話サポートを望むのであればない
719ひよこ名無しさん:2009/10/29(木) 02:25:24 ID:/9N8F7si
パソコンを初めて買うんですけど、どこがいいのかまったく分かりません。

●ディスクトップ
●地デジ対応でテレビ、DVDが鑑賞・録音出来る(ブルーレイが使えれば嬉しいです)
●TVゲームが出来る(Wiiやプレステなど)←オンラインゲームはほぼしないと思います。
●音楽の質がいい
●処理スピードが早い
●長持ちする

あとはメールとインターネットが出来れば問題ありません。

購入の理由はインターネットで調べものや動画を見たい。
ウォークマンの性能を十分に発揮したいからです。


予算は15万前後です。高くても17万が限界です。
私に合ったパソコンはありますか?
720ひよこ名無しさん:2009/10/29(木) 06:36:42 ID:???
>>719
ソニー好きならVaioLにでもしたら。
ttp://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/L/index.html
ttp://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/L11/feature_1.html
TVゲーム接続用の外部入力端子もあるし。
こういうのはアップグレードしにくいから、長い間快適に使いたいなら単品での入手が難しかったり換えられなかったりする部品はケチらず最初から奢っといた方がいいぞ。例えばトランスコーダーがそうだ。
メモリは標準の4GBで足りるはずだし後からでも増やせるからいいとして、HDDは2TBになると一気に高くなるから1TBまでの範囲で好きに選べ。1TBで足りなければDVDかブルーレイに書き出すか、IEEE1394接続かUSB接続のHDD使えばいい。
PCの事をもっと勉強すれば将来的に内蔵HDDの交換もできるようになるかもな。
オンラインゲームみたいなものをしないのならGeForceはG210Mでいいが、これは後から変えられないから心配ならGT 240Mにしておけば多少安心ではある。
後は必要に応じて上級CPUの選択・タッチパネル・ワイド保証を選ぶといい。
721ひよこ名無しさん:2009/10/29(木) 06:58:21 ID:???
>>719
テンプレート使えカス
722ひよこ名無しさん:2009/10/29(木) 07:02:30 ID:???
【予算】 15万円前後
【パソコン歴】 4年くらい
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * 24インチ前後(ワイド)
【用途】
 *DTM…FLstudio等
 *SAIなどのペイントソフト
 *動画サイト(youtube等)
 *ネットサーフィン
 
【OS・Office】
 *WinXPor 7
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 500GB以上
 *メモリ 4GB以上…ペイントソフトなどを入れるならメモリを強化したほうがいいと  上に書いてあったので
 *無線LAN…どちらでも
 *サポート できれば重視する

【候補・コメント】
とにかくサクサク動いて欲しい……
お願いします
723ひよこ名無しさん:2009/10/29(木) 15:49:09 ID:+vr8qnvU
【予算】 10万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノートor一体型
 *15〜インチ
【用途】
 *ゲーム(モンハンF、FFやってみたい)
 *テレビ視聴
 *
 *
  【OS・Office】
 *WinVista or 7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 特になし *
 *サイズ 特になし
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
初めて購入なんですが、はまるととことんやりたくなるので、ある程度スペックが良いものが欲しいです。
ノートか一体型か迷ってます。
724ひよこ名無しさん:2009/10/29(木) 19:38:23 ID:???
>>723
間違いなくその予算は有り得ない
725ひよこ名無しさん:2009/10/30(金) 14:36:41 ID:50iyMtNa
[Norton]LDT Economy VHP-245RAM_set[WindowsVista(Windows7/UPGクーポン付)][AthlonII 245][メモリ/2GB][HDD/500GB][DVD MUlTI][KB/マウス][19インチ液晶]
これで6万しないんだけど…
どう思う?
てかCPUに値するとこってどれ?
仮にCPUに例えたらどのくらいなんだろう…
726ひよこ名無しさん:2009/10/30(金) 15:10:34 ID:???
>>725
AthlonII 245

とりあえず、ゲームしないエクセルワード、ネット検索ぐらいなら
まったく問題ないかと
年賀状印刷も問題なしw(プリンタ必要だが)
727ひよこ名無しさん:2009/10/30(金) 17:10:59 ID:jBy8IH+0
>>720
返答ありがとうございます。候補に入れさせてもらいます。


【予算】15万円
【パソコン歴】0年
【何台目?】1台目
【形状】ディスクトップ(出来るだけコンパクトなサイズがいいです)
【用途】
*地デジTV試聴・録画
*メール
*ネット
*CDからウォークマンに曲をとる
*TVゲームを繋いでゲームをする
【OS】
*Windows?
【その他希望】
*無線LAN必要
*サポート重視する
【候補】
*VAIO Lシリーズ VPCL11AFJ
*VAIO Lシリーズ VGC-LN72JGB
*VAIO Lシリーズ VGC-LV72JGB

下二つの違いがいまいち分かりません。
自分に合っているパソコンはありますか?
728ひよこ名無しさん:2009/10/30(金) 22:32:50 ID:l8PnO5Bn
間違ってPCサロンに質問しましたが改めてお願いします。
初心者です、教えて下さい。
履歴はツールで消去できますが、ヤフーの天気予報検索で左クリック1回で
履歴が出てきて便利で良いのですが、この履歴の消去方法が分かりません。
何方か教えて下さい、お願いします。
729ひよこ名無しさん:2009/10/30(金) 22:40:57 ID:l8PnO5Bn
728です、場違いな所に質問しましてお騒がせしました。
解決しました、どうもすいません。
730ひよこ名無しさん:2009/10/31(土) 14:37:18 ID:???
>>723
その予算のノートか一体型でゲームとことんは有り得ないだろう。
価格性能比重視ならセパレート型デスクトップにするか、予算大幅に増やしてゲーミングノートにするか。
>>727
検索したら出てくる、この表をよく見比べると下2つの違いがわかるはず。
ttp://www.vaio.sony.co.jp/vaio/pre_include/html/LV3/spec_retail1.html
731ひよこ名無しさん:2009/10/31(土) 21:31:27 ID:???
【予算】3000円ぐらいのサラ品
【パソコン歴】1年
【何台目?】 今のが始めて
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】モニターはあるのでディスクトップがいいかな
【用途】ゲーム、主にサミー777をやる。重いゲームでもさくさく動くスペックが必要
 
【OS・Office】ウィンドウズ7、マイクロソフトオフィスは勉強のために必要です

【その他希望メモリー4Gは必要、 corei7、HDDは1T、無線は必要
732ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 13:58:29 ID:???
>>731
死ねよ
733ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 14:00:06 ID:+PoCv7GJ
来春のノートのコアって何が採用されてきそう?
コア2DUOか?
734ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 18:04:33 ID:7pqzuEyr
【予算】 3〜5万円
【パソコン歴】 使う人間は初心者
【何台目?】 0台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 * 10インチ以上
【用途】
 *SDカードの音楽データ保存
 * ニコニコ動画視聴
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVistaのこだわりはない
 *MS-Officeは不要だが予算ないならあったほうがいい
【その他希望】
 *HDD 160GB以上 *メモリ 1GB以上
 *無線LANはr不要
 *サポート 重視する
735ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 22:10:26 ID:???
>>734
http://shop.epson.jp/pc/na01mini/
カスタマイズ不要
6万ギリだけどOffice 2007 Personal

>>733
来春ならまだC2D
736ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 22:28:04 ID:9LOJ2llD
【予算】 なるべく安く
【パソコン歴】 11 年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップor一体型
 *画面サイズは、用途に合う範囲でなるべく大きいといいなと思っています
【用途】
 *株
 *動画(ニコニコ・ギャオ・YOUTUBE)
 *ワード・エクセルでの文書作成
 *デジカメ写真の印刷
 *ニュースサイトや2ちゃんなどを読む
【OS・Office】
 *よくわからないので用途に合う範囲で
【その他希望】
 *サポート 重視する・しない
1台目(富士通・デスクトップ)、今使ってる2台目(東芝・ノート)とも
サポートを必要としなかったのですが、能力を考えると重視したほうがいいでしょうか。
【候補・コメント】
たぶん、皆さんのカーチャンくらいの年の「頭の弱いチュプ」なので、PC暦は長いですが、
頭がついていかず、知識はないです。トラブルが起こったときも検索して何とか切り抜けてる感じ。
宜しくお願いします。
SonyのVAIO Lシリーズ VPCL11AFJ を検討しています(一番安い構成で)が、
どう思われますか? 価格コムでは、デルがよく売れているようですがなんか不安で。
737ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 22:33:03 ID:???
11年もパソコン使ってて、自分で決められないなら死んだらいいとおめうね
あい
738736:2009/11/01(日) 22:35:33 ID:???
知識はないけど初心者じゃないから、スレ違いでしょうか。
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼に、行きますね。ごめん。
739ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 22:48:16 ID:???
>>736
必ずしも
画面でかい=一画面に表示できる情報量が多い
というわけではないから注意。解像度に目を向ける
使ってるトレードのためのソフトが最新のWin7に対応してるかは要確認
予算にいとまをつけないなら紹介するけど
740736:2009/11/01(日) 23:05:31 ID:9LOJ2llD
>>739
レスありがとう! 解像度のこと、ソフトのこと調べてみます。
ちなみに紹介しようと思ってくださっているのはどの機種ですか?
741ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 23:13:51 ID:???
>>740
普通のデスクトップ+大画面ディスプレイ
デザインを気にしないなら一体型にするメリットはないし
742ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 23:29:24 ID:ywFRgmwA
▼━ テンプレート ━━━━━

【予算】 5万円 モニタ含む
【パソコン歴】 0年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノートor一体型
 * インチ (不要であればその旨を)

デスクトップ

【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: )
 *テレビ視聴・録画(地デジorアナログorワンセグ)
 *
 *
ネットをやるぐらい
あと、写真を焼く
 
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7
 *MS-Officeは必要or不要

オフィスはいらないがOSは7


743ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 23:30:07 ID:ywFRgmwA
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上
 *無線LANは必要or不要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     A4orB5orモバイル・ミニ
 *USB 個以上
 *サポート 重視する・しない

特になし

【候補・コメント】
友人の85歳のおばあちゃんに教えています。俺自身はパソコンにそこそこ詳しいのですが、
ばあちゃんはうといです。喜ばせてあげたいです。どうかお願いします
744ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 23:31:56 ID:???
>>743
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
745736:2009/11/01(日) 23:37:46 ID:9LOJ2llD
>>741
お付き合いくださってありがとう。
二つ以上の機能が一緒になったものって壊れ易いと聞くので、
家電買うときはオーブンレンジでなくオーブンとレンジを別に買ったりしてるんだけど、
SonyのVAIO Lシリーズ VPCL11AFJ て、一体型なのに24インチ画面で安いのですよ。
別々だったらこんなに悩まないのですが、どう思われますか?
これなんですけど。
http://kakaku.com/spec/K0000062557/
746ひよこ名無しさん:2009/11/01(日) 23:40:42 ID:+PoCv7GJ
来春もC2D??
まあ、悪くないがそろそろチェンジしてくるよねえ?
747ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 00:34:54 ID:???
>>746
i7のノートとか出てるじゃん
748ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 06:20:21 ID:qjJ5Q98u
[予算]15万
[パソコン歴]三年
[何台目?]二台目
[形状]デスクトップ
モニターはI-O DATAのLCD-TV241XWRを持っていますが買い替えが必要な場合は別予算で同じくらいのサイズを買おうと思います。
[用途]ニコニコ動画。
携帯の極簡単な動画編集。
ゲームは3Dカスタマイズ少女。
初音ミクをやりますがお遊び程度。SAIがありますが落書き程度。
テレビは見ません。
[os・office]Windowsで上記のソフトが動かせれば何でもいいです。
MS-office使いません。
[その他希望]HDD、メモりは上記のソフトがサクサクまではいかなくても無難にうごかせればそれでいいです。
無線LANいりません。
サイズ等は問いませんが色は白がいいです。
USB二個以上
サポート重視しません。
[候補コメント]
パソコン壊れたので携帯からですみません。
パソコンに詳しい兄弟が家を出て行ったので自分では判断出来ませんでした。ご教授ねがいます。
749ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 17:08:44 ID:???
>>748
http://shop.epson.jp/pc/mr3500/

CPU:Celeron→Core 2 Quad Q9400
グラフィック:内蔵→Radeon HD 4650
メモリ:1GB→4GB
HDD:160GB→250GB

¥112,875
OSがWindows7だから必ず動作というのは保証いたしかねる
不安であればXPProのダウングレード権付きWindows7 Professionalにするといい
最終的に7を使うこともできるし
C2Qはオーバースペック気味だからC2D E8500当たりでも良いかも
HDDの増強もしてもいいかも
750ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 17:10:53 ID:???
>>745
同価格ならもっと性能の良いパソコンが手に入る
デザインや設置環境の都合上、typeLしか選択できないならそうするけど
そうでなければ普通にデスクトップ+大画面ディスプレイにする
ディスプレイはパソコンが壊れても流用できるからな
751ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 18:51:42 ID:P6lE7gs3
>>744
まず働けよw
752736:2009/11/02(月) 20:01:41 ID:xJQF48xK
>> 750
ありがとう! お勧めありますか?
753ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:22 ID:???
>>752
ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
754ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 22:30:23 ID:???
>>752
もうおまえにはレスしない
755ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 23:47:54 ID:???
妙にエプダイばかり勧めている奴がいるのは何故だろう
756ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 23:58:35 ID:???
>>755
ほかに返答する人がいないから
757ひよこ名無しさん:2009/11/03(火) 00:15:49 ID:???
>>756
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
758ひよこ名無しさん:2009/11/03(火) 12:43:39 ID:???
【予算】 2000円
【パソコン歴】10ヶ月 年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップorノートor一体型
 * インチ (不要であればその旨を) モニターはあるのでディスクトップかな

【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: )
 *テレビ視聴・録画(地デジorアナログorワンセグ)
 *
サミー777を主にやるので高スペックを *
 
【OS・Office】
ウィンドウズ7 マイクロソフトは付いてなかったので勉強のため必要、パワーポイントも必須

【その他希望 メモリー4G以上 SSD1T以上、無線ラン必須、Core i7の一番いいやつ
サポート かなり重視する、自宅でのセッティングはもちろん3年間完全無償修理、
759ひよこ名無しさん:2009/11/03(火) 14:12:00 ID:???
>>758
落書きする暇があるならハロワ行って仕事探せよ
カスニート
760ひよこ名無しさん:2009/11/04(水) 23:21:11 ID:xaWNnHvt
>>759
そりゃてめーだろw
761ひよこ名無しさん:2009/11/04(水) 23:22:13 ID:???
俟倶に就職は無理
762935(スレッドマスー):2009/11/05(木) 01:14:13 ID:???
>>760
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
763ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 13:14:57 ID:???
初心者○○って幼稚な荒らしとか多いよNE!
764ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 17:53:14 ID:???
本気なんだけど、25000円ぐらいの自作OSセットはないですか?
765ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 17:59:32 ID:???
OSを自作したいのか…
766ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 18:21:04 ID:WQvmHfho
【予算】特になし
【パソコン歴】初めてです
【何台目?】初めてです
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップと一体型の違いがわからないのですが、なんでもOKです。
 *6畳の部屋なのでそんなに大きすぎず、小さすぎずなもので
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:PS2とか繋げますか)
 *テレビ視聴・録画(地デジ)
 *DVD(できればブルーレイも)
 * 動画(ニコニコ、YouTube)
 * 音楽
 * ペンタブを使って絵を書く(編集したりする)

【OS・Office】
 * Windows7(の予定です)
 *MS-Officeはよくわからないです;
【その他希望】
 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下 持ち運びはしないので関係ないですよね?

《 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     A4orB5orモバイル・ミニ
 *HDDやメモリ *USB 個以上》ここら辺はよくわからないです、すみません
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
お店にいって、店員さんのお話しを聞いて
NECのPC-VN770VG69Wが候補にあがっています。
特にマウスとキーボードの線がないのと、パソコンが画面と一緒になっているのがいいなぁと感じました。
メリットなどはお店の方に教えていただいたのでデメリットやこういうところはダメだよ!ってところがあったら教えていただきたいです
わからない事もありますがご指導お願いします。
767ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 18:58:28 ID:???
>>766
それならもちろんMのでしょう
768ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 20:17:51 ID:???
なにもわからないやつにマウス薦めてどうする?
769766:2009/11/05(木) 21:09:38 ID:WQvmHfho
>>767-768
レスありがとうございます。
せっかく教えていただいたのにすみませんがMとは何ですか?
770ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 21:12:48 ID:???
>>769
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
771ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 21:27:04 ID:???
>>769
>>4嫁カス
772ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 22:22:10 ID:???
>>766
どうみてもPS2はつなげられないだろ

http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/L/index.html

VPCL11AFJ

光学ドライブ:DVDスーパーマルチ→BDドライブ
地デジチューナー:なし→あり

154,800円

VPCL11AFJはHDMI・コンポジット入力端子を備える。
パソコンにPS2やPS3をつなげることが可能。

BD書き込み不要・再生のみ→BD-ROMに変更し安く
予算に余裕あり→CPU増強(Quadへ)←推奨
録り貯めたい→HDD増強 AVCトランスレコーダーの検討
グラフィック強化も検討したいところ
773ひよこ名無しさん:2009/11/06(金) 02:07:25 ID:???
やっとはってんばみつけたのか
774ひよこ名無しさん:2009/11/06(金) 03:09:13 ID:???
>>771
見落としていました。すみません

>>772
レスありがとうございます。
強化?のような事もできるんですね。
あと、すみません書き忘れてたのですくど、色はどうしても白のパソコンがいいなと思っています。
せっかく教えて下さったのにごめんなさい。
もしPS2を繋げないとしたらPC-VN770VG69Wで問題ないと思いますか?
それとも他によくない点ありましたか?
775ひよこ名無しさん:2009/11/06(金) 05:34:06 ID:mf/FoTpE
【予算】15万円あたり
【パソコン歴】ほぼ初心者
【何台目?】1台目
【形状】
 *ノート
 *インチ(なるべく大きめ)
【用途】
 *ゲーム(MHF・エロゲ)
 *作曲
 *音楽
 *映画鑑賞
 
【OS・Office】
 *Windows7
 
【その他希望】
 あまりよくわかりませんが色々な面で充実していれば

【候補・コメント】
年末に買おうとおもっています。
お願いします。
776ひよこ名無しさん:2009/11/06(金) 13:40:08 ID:ld908VAt
【予算】 7万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * モニターは L2031NWを持っているのでそれを使おうと思っています
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:マビノギ MoE テイルズウィーバー )
 *2ch youtubeなどの動画観賞
 * h264動画の再生
 *
 
【OS・Office】
 *OSは何でも
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 100GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *サイズ NVIDIA GeForce 9800GTを後で買って取り付けたいと思っています
 *USB 2個以上


【候補・コメント】
よろしくお願いします
777ひよこ名無しさん:2009/11/06(金) 22:34:00 ID:???
2chってマジ役にたたないな
778ひよこ名無しさん:2009/11/06(金) 22:54:55 ID:???
>>776
http://shop.epson.jp/pc/mt7900/

OS:VistaHomeBasic→XP Professional
CPU:Celeron→Core2Duo E7500
メモリ:1GB→1GB×2

MoEはVista 7非対応だからXPにした
事前に取り付けるつもりのGeForce9600GTのカード長や
電力不足にならないかを十分検討してね
779ひよこ名無しさん:2009/11/06(金) 23:00:22 ID:???
>>775
作曲って何しようとしてるの?
スコアメーカーで譜面を作るだけなのかSSWとか使うのか?

>>774
問題ない
PS2をつなぐっていうのがあまりに特殊すぎてそういったパソコンしか候補に残らないだけのこと
780ひよこ名無しさん:2009/11/07(土) 13:14:13 ID:???
【予算】 〜20万円 
【パソコン歴】 1年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *形状はなんでもいいです
 *画面サイズも
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: シムシティ4,シヴィライゼーション4,
オンラインゲームの方でFantasy Earth Zero,RED STONE)がサクサク動くといい
 *youtube,ニコニコ等の動画サイト
 *ペイントソフト(SAI..opencanvas)
 
【OS・Office】
 *WinXPor 7
 *MS-Officeは不要です
【その他希望】

 *無線LANはどちらでもいいです
 
 *HDD・メモリはそれに見合った分でお願いします。
 *USB 4個以上
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】
とにかくゲームをサクサク動かしたいので…
よろしくお願いします。
781ひよこ名無しさん:2009/11/08(日) 08:09:07 ID:???
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=74080
を買おうと思うのだがどうでしょうか?
782ひよこ名無しさん:2009/11/08(日) 10:20:37 ID:???
Faithは対応悪いって噂が多い事とOS付いてない事が問題無いならいいんじゃね?
選んだ基準を挙げてくれればもっとアドバイス付くと思うけど。
783ひよこ名無しさん:2009/11/08(日) 12:26:52 ID:???
踏絵誓約書なサイトトップになってねーよな チッ
784ひよこ名無しさん:2009/11/09(月) 20:20:29 ID:amRDZcm9
【予算】 〜7万円 
【パソコン歴】 10年
【何台目4台目
【デスクトップ】

【用途】
アニメやドラマをみたい
オンラインゲームにチャレンジしたい
 
【OS・Office】
 *7HOMEプレミアム
 *MS-Officeは不要です
【その他希望】

とにかく拡張性とサポートがほしい
今考えているのは、マウスコンピューターとfaith
faithは非常に拡張性があるが、サポートが不安だしOSが高い
マウスコンピューターは拡張性がない
USB3.0の件もあるし正月まで待つべきかなとも思っている
HDDは2TBぐらいほしい
グラフイックはそこまでじゃなくても良い
CPU切り替え機で使用したい
なるべく自作がしたいのだが・・・・

 *USB 4個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
よろしくお願いします。
785ひよこ名無しさん:2009/11/09(月) 20:29:42 ID:???
>>780
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=111071

OS:なし→Windows 7 HomePremium 32bit
CPU:i7 860→i7 870
グラフィック:GTS 250→HD 4890

\159,301

キーボード・マウス・ディスプレイは適当に
64bitOSも検討
786ひよこ名無しさん:2009/11/09(月) 20:30:22 ID:???
>>784
>>2以降も読めないカスは勝手に自作していてください
787ひよこ名無しさん:2009/11/10(火) 21:39:48 ID:???
>>786
死ねよカス
788ひよこ名無しさん:2009/11/11(水) 08:34:29 ID:???
BTOでいいのか自作がいいのかはっきりしろ
789ひよこ名無しさん:2009/11/11(水) 23:31:36 ID:yvB71t78
なんだここ?

カスしかいねーじゃねーか
790ひよこ名無しさん:2009/11/12(木) 07:16:23 ID:???
>>789
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
791ひよこ名無しさん:2009/11/12(木) 23:52:29 ID:???
気が向いたら答えてやる場合もあるけど、こんなスレ本当に必要なのかと最近疑問に感じるようになってきたよ。
必要なスペックや価格で縛りがあるなら、それに少しでも近付くように検索して絞り込んでいけばいいだけの話だからな。
ある程度自分で絞り込んで、「候補の中であなたならどれを選びますか?」と言うならともかく。

>>774
白くてPS2接続可能なワイヤレスキーボード・マウス付の一体型なら前の型のVAIO L(LV)もあるぞ。
792ひよこ名無しさん:2009/11/13(金) 11:05:43 ID:???
>>791
そんなこと言ったら2ちゃんそのものが不要になる
793ひよこ名無しさん:2009/11/13(金) 17:01:55 ID:???
【予算】〜6 万円
【パソコン歴】1 年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *画面はできるだけでかい綺麗
【用途】
 *ネットサーフィン
 *ipod
 *DVDとかを落としたい  
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista 7
 *
【その他希望】
 *HDD GB以上 *メモリ GB以上 適度に
 *サポート 重視しない
【候補・コメント】
初めてPC購入を考えてます。
一年前からネカフェで働いており少しはパソコンをいじるんですがようつべを見るくらいです。
なにかオススメあれば教えて欲しいです。
794ひよこ名無しさん:2009/11/13(金) 17:44:16 ID:???
>>793
>  *DVDとかを落としたい  
ダメだろww
795ひよこ名無しさん:2009/11/13(金) 21:04:25 ID:???
>>793
割れ厨死ね
796ひよこ名無しさん:2009/11/13(金) 22:12:18 ID:???
>>794
多分DVDを吸い出してPCに保管したい、てことじゃないのか?
797ひよこ名無しさん:2009/11/13(金) 23:35:28 ID:???
>>794駄目なのか?
うちのネカフェはアダルトサイトみたいのでPCからDVDに録画?できるみたいなんだけど
駄目ならやめときます


>>795割れってなんですか?
パソコン買わない方がいいってことか(´・ω・`)?
798ひよこ名無しさん:2009/11/13(金) 23:53:10 ID:???
動くのを横着して体を伸ばして何とかしようとしてツったりするだろ?
799ひよこ名無しさん:2009/11/13(金) 23:54:36 ID:???
>>797
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=112447
に適当なモニタつけとけ
800ひよこ名無しさん:2009/11/14(土) 00:04:30 ID:???
>>799
ありがとう
携帯からは見えないから明日見てみます

バイトでお客様に色々と聞かれるから少しでもパソコンに詳しくなりたいよ(´・ω・`)
801ひよこ名無しさん:2009/11/14(土) 00:07:22 ID:???
>>800
ネットカフェなんだからググレカスと言えばいいのに
802ひよこ名無しさん:2009/11/14(土) 00:14:33 ID:???
>>801パソコンに詳しい先輩が辞めちゃうから自分でできるだけ対応できるようにしたいんだよ
お客様だからそんなことは言えないけど本当に分かんない時はわかりかねますって言ってる
803ひよこ名無しさん:2009/11/14(土) 21:20:22 ID:???
【予算】10万円前後
【パソコン歴】12年
【何台目?】3台目
【形状】
 *ノートor一体型
 *横幅30センチ 奥行き20センチ(不要であればその旨を)
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:FF等)
 *音楽、動画編集
【OS・Office】
 *Win7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する

7搭載型のPCがほしくなったもので;;家族も使いますが基本私が使います。
よろしくお願いします。
804ひよこ名無しさん:2009/11/14(土) 21:39:12 ID:???
>>803
その予算ではそれはない
805ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 01:11:35 ID:x+NzboNK
【予算】6-8万円前後
【パソコン歴】10年
【何台目?】7台目
【形状】
 *ノート
【用途】
仕事に使う

【OS・Office】
 *Win7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop-inspiron-1545?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
79980円のやつどうだろうか?
806ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 01:16:46 ID:???
>>805
ダメなやつは何を買ってもダメ。
807ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 02:11:12 ID:???
>>805
サポートを重視するオプションを付けるともっと金がかかるよ。
808ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 09:50:11 ID:???
デルでサポート重視とかないから
809ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 09:53:10 ID:???
お金を払ったと言う根拠の無い安心感が得られます。
810ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 10:58:36 ID:???
【予算】安ければ安いだけ
【パソコン歴】0年
【何台目?】1代目
【形状】
 *ノート (ミニノートは不可)
【用途】
 ネット、メール等基本のみ
【OS・Office】
 officeはありで。 OSはwinなら
【その他希望】
できれば国内有名メーカー
知り合いに相談されて困ってます
機能性は求めないので安くて素人が安心して買えるようなのってどのあたりを進めればいいんでしょうか?
811ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 11:04:10 ID:???
>>810
富士通・NECでFA
812ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 11:37:06 ID:???
>>810
おまいのお下がりの中古ノートパソコンを友達価格で売る。
友達サポート最強!
で、おまいは新しいパソコンを買う。
813ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 13:17:09 ID:???
現在PC購入を考えています
ネットゲームを主にやる場合は

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000018718&guid=ON

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=0010X120575&guid=ON

この2つのどちらがいいでしょうか?
また、他にオススメがあれば教えてください
814ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 14:10:02 ID:???
>>813
テンプレート使えカス
>>1から読み直せ
815ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 17:07:05 ID:???
カカク 価格 数字の見方を教えろよ
816ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 18:25:18 ID:???
>>814
kasuウセロw
817ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 18:39:10 ID:???
>>813
PS3かXBOX360買えばいいよ
818ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 19:25:25 ID:x+NzboNK
本当にこのゴミどもは役に立たないねぇ
819ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 20:18:39 ID:???
>>818
パソコンに数万しか出せない貧乏人のくせに何書き込んでるの?
820ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 20:25:40 ID:???
ダニはdまあってろよ
821ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 20:37:37 ID:???
いえぇぇい
貧乏人〜
822ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 20:45:49 ID:???
>>818
PC歴10年もあるんだから自分で決められるだろ・・・
823ひよこ名無しさん:2009/11/16(月) 20:54:09 ID:???
>>822
jaba住民なめんなよ
824ひよこ名無しさん:2009/11/17(火) 13:48:22 ID:???
【予算】20円
【パソコン歴】 3ヶ月
【何台目?】1 台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
今度はノートがいいかな
【用途】

 主にサミー777をやるので皇スペックが必要。
 
 
【OS・Office ウィンドウズ7 オフィスはやったことがないので勉強のためにも必要
あとパワーポイントも
 
【その他希望】
メモリー8G以上、core-i7以上、SSD 3テラ以上、無線ラン必要
サポートかなり重視する、自宅でセッティングはもちろん5年保障の絶対壊れないパソコン
地デジは必須 

【候補・コメント】パソコンの電源を入れて2秒でネットに繋がるやつ
カボスしながらネット見ながらメールしながらラジオ聞きながらサミー777しながら
アルカノイドしながらオフィス祖父としても重くならないやつ

825ひよこ名無しさん:2009/11/17(火) 14:01:15 ID:???
>>824
楽しかったかい?
826ひよこ名無しさん:2009/11/17(火) 16:02:32 ID:???
>>824
働けよニート
827824:2009/11/17(火) 16:31:26 ID:???
>>826
ニートちゃう。失業者や
828ひよこ名無しさん:2009/11/17(火) 16:57:39 ID:???
>>827
働けよ失業者
829ひよこ名無しさん:2009/11/17(火) 18:00:27 ID:???
おう、働くわ、そやけど20円ではなかなかないものやなあ
830ひよこ名無しさん:2009/11/18(水) 16:51:26 ID:???
次の方どうぞ
831ひよこ名無しさん:2009/11/18(水) 18:53:06 ID:???
おまえらくずは本当に役に立たないな
832ひよこ名無しさん:2009/11/18(水) 18:59:33 ID:???
>>831
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
833824:2009/11/19(木) 16:45:03 ID:???
お前ら探して来い
834ひよこ名無しさん:2009/11/19(木) 17:30:36 ID:???
次の方どうぞ
835ひよこ名無しさん:2009/11/19(木) 22:36:53 ID:???
予算】8万円前後
【パソコン歴】3年
【何台目?】2台目
【形状】デスクトップでタワー?ミニタワー型
【用途】  ネットサーフィング、動画、音楽
【OS・Office】  *Win7  *MS-Officeは必要
【その他希望】モニターはbenqのを買うつもりです
836ひよこ名無しさん:2009/11/19(木) 22:49:11 ID:???
>>835
http://shop.epson.jp/pc/mt7900/

CPU:Celeron→Core 2 Duo E7500
メモリ:1GB→1GB×2
Office:なし→2007 Personal
¥84,105
837ひよこ名無しさん:2009/11/19(木) 22:55:47 ID:???
>>835
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1229&map=7

Magnate GT Windows 7 32bit モデル 59,980円

Office->Personal +20,000円

\79,980-
838ひよこ名無しさん:2009/11/19(木) 23:00:04 ID:???
>>836
ありがとう。参考にします!
839ひよこ名無しさん:2009/11/19(木) 23:00:07 ID:???
ドスパラ勧める奴とか頭どうかしてるだろ
840ひよこ名無しさん:2009/11/20(金) 00:06:30 ID:???
>>839
おまえほどじゃないよ
841ひよこ名無しさん:2009/11/20(金) 01:21:17 ID:???
>>840
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
842ひよこ名無しさん:2009/11/20(金) 01:57:53 ID:???
>>839
お前から例のエプソン工作員の臭いがするぞ
843ひよこ名無しさん:2009/11/20(金) 08:27:40 ID:???
>>842
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
844ひよこ名無しさん:2009/11/20(金) 12:37:16 ID:IOhq7i0R
【予算】 1〜3万円
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *こだわらない
【用途】
 *ダウンロードした動画や画像を保存
 *テレビ視聴・録画(USBワンセグ)
【OS・Office】
 *こだわらない
【その他希望】
 *HDD メモリ  ウイルスバスターが使えるぐらいの容量

超激安パソコンが欲しい。お勧めの店か商品を教えて下さい
池袋か秋葉原辺りなら買いに行ける
845ひよこ名無しさん:2009/11/20(金) 13:37:36 ID:???
>>844
ネットブックのアウトレット品でも探しとけ
時々3万円ぐらいで出てる
846ひよこ名無しさん :2009/11/20(金) 14:33:49 ID:IOhq7i0R
サンクス
847ひよこ名無しさん:2009/11/20(金) 18:16:10 ID:???
【予算】 15万円
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *15以上インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前: メイプルストーリー)
 *ネットサーフィン
 *動画、音楽編集
 *動画、音楽鑑賞
 
【OS・Office】
 *Win7
 *MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 350GB以上 *メモリ 4GB以上
 *サイズ A4
 *USB 3個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
家族で使います。現在dynabookCXを使っているので近い形状がいいです。
848ひよこ名無しさん:2009/11/20(金) 22:56:07 ID:???
>>847
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVNFE75W_QO2&S=136

メイプルがWin7に対応してるか確認してから買ってね
849ひよこ名無しさん:2009/11/21(土) 09:24:20 ID:???
【予算】 〜8万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
デスクトップ

インチ 大きくすぎず、小さすぎず

【用途】
信長の野望 天道
動画サイト試聴


【OS・Office】
WinXP or 7

【その他希望】
メモリ 2GB以上

無線LAN できればほしい
USB 2個以上


【候補・コメント】
よろしくお願いします。
850ひよこ名無しさん:2009/11/21(土) 14:06:17 ID:???
851ひよこ名無しさん:2009/11/21(土) 20:09:25 ID:???
◆PC本体 Windows7搭載
eMachines
ET1830-E11 Core2DuoE7500 2GB 320GB \43,530〜
http://kakaku.com/item/K0000065943/spec/

◆23インチ ノングレア(非光沢)フルHD液晶モニタ
三菱電機
Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D \20,800〜
http://kakaku.com/item/K0000044993/spec/

\43,530+\20,800=\64,330で十分なスペックPCが買える。
             ~~~~~~~~~
852ひよこ名無しさん:2009/11/21(土) 20:41:38 ID:???
>>851
7050で快適に走るの?
853ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 05:26:19 ID:???
【予算】 万円
【予算】 だいたい15万円くらい
【パソコン歴】 4年
【何台目?】 3台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 できればノート 無理ならデスクトップでも
【用途】
 *ネットサーフィン
 *ニコニコなどの動画
 *地デジの録画
 *CD,DVDを焼く
 
【OS・Office】
 *新しいもののほうがいい?&ウォークマンとかのサポートが打ち切られるのが嫌なので7かな?
 *必要  でもつけるのに1万以上かかるのなら考える・・・。
【その他希望】
 *HDDは500GB以上 メモリは4Gくらい(快適に動くのなら何GBでも)
 *無線LANってPCをモデムにつなぐのを無線にするだけですよね? だったらLANケーブルで繋ぐのでいらないです。
 *出来れば軽いほうが。あまり重視しません。
 *とくになし
 *USB 2個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
今は2000のデスクトップ使ってます。
あと1日中PCつかってなくてテレビ見てるときなども電源はついたままなんですがそういう場合やっぱノート型のほうがいいですか?


854ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 11:20:23 ID:???
>>853
廃熱とか考えるとデスクをおすすめするな

Office優先Vistaでもいいなら(+3000円で7にできるけど)
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/uiCampaign?S=651
カスタムメイド対応ノートブック FMV-BIBLO NW/D90N

HDD:250GB→500GB
TV:なし→地デジ・BS・110度CSチューナー
Office:なし→2007 Personal
\149,800

休日割引(5000円)をつかえば15万に収まる。

Office妥協・7優先なら
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/F/index.html
VGN-FW94HS・VGN-FW94GS・VGN-FW94FS

メモリ:2GB→4GB
HDD:320GB→500GB(7200rpm 5400rpmにすると若干安くなるけどアクセス遅い)
TV:なし→あり
\149,800円
855854:2009/11/22(日) 11:21:29 ID:???
いつでも録画できるようにしておく状態にする必要がないなら
地デジチューナー内蔵液晶ディスプレイ+地デジ搭載パソコンがパソコンのためには良いかもな
ただ録画するためにはWindowsを起動しないといけない
856ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 11:27:22 ID:???
>>850
ありがとうございます。

先ほど申し込んできました。
857ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 15:21:59 ID:???
【予算】20〜25万円程度
【パソコン歴】0年
【何台目?】1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *15インチ〜
【用途】
 *ニコニコ動画
 *YouTube
 *Xアプリでウォークマンの曲管理
 *
 *ゲーム(School Days、東方シリーズなど、)ゲーム機能はあまり重視しません。
 *テレビ視聴・録画(地デジの視聴&録画機能あり)
 *
 *
 
【OS・Office】
 *WinVista or 7
 *MS-Officeは必要or不要←初購入なのでよく分かりません。
【その他希望】
 *HDD500GB以上 *メモリ4GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー 時間動作 *重さ kg以下←気にしません。
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型←気にしません。
 *USB3個以上
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
PC歴0年で初購入ですがネットや曲管理はできます。
858ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 20:02:49 ID:???
【予算】 10万円 (モニターはあります)
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】 デスクトップ
【用途】 ネット、動画、音楽
【OS・Office】 Win7 、wordとexcelはいります
【その他希望】
いずれネトゲもやってみたいので、拡張性があるのがいいです
【候補・コメント】
よろしくお願いします。
859ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 20:11:57 ID:???
>>858
ゲームの名前書けって何回言えばわかるの?
10万じゃ到底予算不足だな
860858:2009/11/22(日) 20:23:16 ID:???
すみません。ゲームは今はしません。
いずれ自分で増設しようかと考えています。
861ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 20:23:58 ID:???
>>857
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/F/index.html
VGN-FW94HS・VGN-FW94GS・VGN-FW94FS

CPU:C2D P8700→P8800
メモリ:2GB→4GB
HDD:320GB→500GB(7200rpm)
テレビ:なし→地デジ×2

\154,800

MS-Officeは、WordやExcelをひとまとめにした奴
パソコンとセットで買えばそのパソコンでしか使わないという条件はつくものの
三万円近く安くなる。文書作成のつもりが一切なければ不要。
862ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 20:24:39 ID:???
>>860
だからゲームによって要求する性能が変わるわけで
必ずしも増設で対処できるわけではないと言うこと。
だからゲームの名前を書けと
863858:2009/11/22(日) 20:28:51 ID:???
そういう事ですか。申し訳ない。
fallout3やオブリビオンやってみたかったのですが
この予算でわがまま言うのは無茶でしたね・・・
なのでゲームは諦めます
864ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 20:35:14 ID:???
>>863
http://www.elderscrolls.com/games/oblivion_faq.htm
http://fallout.bethsoft.com/eng/info/faq.html

これか?これならゲームのたぐいでも中程度だから現状の予算でも問題ない
MHFとかだと話が変わる
ただ公式を見る限りWin7非対応なんだけども
865858:2009/11/22(日) 20:42:51 ID:???
>>863
わざわざ申し訳ない・・・
一応両作品共xbox360で堪能したので、諦める事にします
本当手間かけてばかりですみません
866858:2009/11/22(日) 20:45:19 ID:???
>>865>>864さん宛ですorz
867ひよこ名無しさん:2009/11/22(日) 20:50:06 ID:???
>>858
そう言われちゃうと何とかしたくなっちゃうんだけどな
http://shop.epson.jp/pc/mt7900/

CPU:Celeron→Core2Duo E7500
ビデオ:内蔵→HD 3450
メモリ:1GB→1GB×2
Office:なし→2007 Personal

¥93,555
これで両タイトル、動作要件は満たしてる。OSが対応すればの話だけど
拡張性も一応考えた筐体になってる
868858:2009/11/22(日) 20:58:43 ID:???
>>867
このPCはこのスレでも幾度か薦められていたので気になっていました
これをきに購入したいと思います
本当親切にしていただきすごく感謝してます!
869ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 00:41:46 ID:???
>>861
ありがとうございます。

大変有り難いのですが。当方初心者なもので、普通の電気店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ソフマップ、ヤマダ電機等)で購入可能な物で再度お願い出来ますでしょうか?
それとOSは32ビット版が選択出来るものがいいです。

自分なりに調べてみたのですが
●NEC LaVie LL770/VGがいいかと思いましたが、当方の求めるスペック的にはどうでしょうか?ワイヤレスTVにも惹かれました。
●TOSHIBA Qosmio G60もいいですが少々高いので迷います。
870ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 00:55:57 ID:???
>>869
ビックやヨドバシなら注文受け付けてくれるよ
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VOM/Shop/area.html

VAIOはグラフィックが強化してあるからゲームは重視しないとあったけど
同予算で手が届くからそうした。あとはSonicStageとかが最初から入ってるからな
それにCPU、HDDの性能はその二機種よりも上。CPUは若干だけどクロック周波数が高いし、HDDはアクセススピードが速い

ワイヤレスTVそのものは便利かもしれないけどそもそも据え置くなら不要。電波が安定して受信できる保証もないし
コスミオはSprusEngineとか搭載してるから高い。頻繁に映像に関する処理を行うなら絶大なる効果を上げるけど
普通に使う分にはそこまで必要というわけでもない
それに両方ともBDドライブ載せてるから高い

64bitOSと32bitOSも気にする必要はあるのか?64bitOSであっても互換機能(WOW64)で32bitのアプリは動作する。
それを気にするぐらいならむしろ7で動くかどうかを気にした方が良い

ま、好きにしてくれて構わないんだけど
871ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:00:23 ID:???
【予算】 4万円まで
【パソコン歴】 1年
【何台目?】 1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *インチ:なるべく小さい物(どちらかというとノートブック系?)
【用途】
 *ゲームはスーファミのエミュが実記並みに動けば十分です。
 *それとニコニコ動画がスムーズに見れるスペックは最低欲しいです。
 *あとはゲームの攻略ホームページを見るくらいです。

 
【OS・Office】
 *WinXP
【その他希望】
 *HDD 50GB以上 *メモリよくわかりませんがスーファミのエミュやニコニコが問題ないレベルの物で・・・
 *無線LANは必要or不要
 *バッテリー 時間動作基本はあまり持ち運ばないのでコンセントにつなげれればいいです
デスクトップは2Fの自部屋なの1Fの今で気楽に使う用です
 *サイズ なるべく小さめで・・・
 *USB 2個以上

【候補・コメント】
なるべく安くて小さい物を探しています。
出来れば新品で・・・
2Fの自分の部屋は寝るときくらいしかいないので1Fの居間で気楽にPCを付けて
ゲームの攻略サイトを見ながらDSやPSPのゲームをしたり
(攻略見無いとやり残しが気になってゲーム進めれない性格です、攻略本出るのは大抵数ヶ月後ですし)
暇なときにニコニコ動画やスーファミのエミュをしたいと思ってます。
最低限これだけ出来ればと思ってます・・・
どうかよろしくお願いします。
872ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:01:12 ID:???
>>871
その予算ではあり得ない
873871:2009/11/23(月) 01:03:53 ID:9Xh6uVfw
すみませんsageのままでした。
874ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:07:03 ID:9Xh6uVfw
>>872
返答ありがとうございます。
やはり無理ですか・・・

ニコニコ動画無しでスーファミのエミュ(uosnes)を実記並みと
攻略ホームページをスムーズに見れるくらいでも無理でしょうか?
875ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:07:46 ID:???
>>874
逆。エミュレータに無理がある
876ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:13:20 ID:9Xh6uVfw
またもやありがとうございます。
ではエミュ削除でニコニコ+攻略ホームページをスムーズにでお願いします。
877ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:25:50 ID:???
>>871
ニコニコ動画はエコノミーモードなどに設定したり一旦ダウンロードしてWebブラウザ以外のプレーヤで再生するならばAtomネットブックでも一応は見られるが、それ以上を望むならコマ落ちする可能性が高い。
予算をもう少し足して、「CULV」と呼ばれるカテゴリーの機種を選ぶと大分改善される。
>>875
スーファミのエミュ程度ならウチのボロDuronマシンでも動いたぞ。
SNESoutだから>>874のとは違うし、彼の言う実機並みがどの程度かは分からんが。

彼の言うuosnesでも、通常のAtomネットブックより非力なこの機種でも一応は動くらしい。
ttp://yushikun.at.webry.info/200805/article_6.html
878ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:25:56 ID:???
>>876
ネットブックでFA
電気屋行って好きなの買ってこい
http://121ware.com/navigate/enjoy/trend/mimi/20090120/index.html
879ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:36:55 ID:vjAKso9p
無知なんですが、オークションでIBMのノートパソコンを購入しようと思ってます。 
無線Lan内蔵ということなんですが商品到着後は電気屋さんにプロバイダ契約頼めばすぐに使用できるんですか?
880ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:39:21 ID:???
>>879
>>3をもう一度読めカス
881871:2009/11/23(月) 01:43:14 ID:9Xh6uVfw
>>877-878
お二方ご返答ありがとうございました。
CULVってのとネットブックを調べてみたいと思います。
882ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:47:30 ID:???
>>879
スレ違いだが、何の回線を使うつもりなんだ?
どれにせよ無線LAN使うなら親機である無線LANルータも必要
883ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 01:56:42 ID:???
>>879
無線Lanの子機を内蔵してるだけなんで、>>882の言う通り、親機が必要
そんで親機と子機の設定をしなくちゃいけないよ
884ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 07:30:19 ID:???
つーか基本からわからないんだろ
885ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 11:25:50 ID:bDQyxmbZ
【予算】15万円
【パソコン歴】4年(しかしながら知識に関しては素人です)
【何台目?】1台目
【形状】
 *ノート
 *インチは問いません
【用途】
 *ゲームの実況配信(キャプチャーボードを使っての実況をする予定です)
【OS・Office】
 *(WinVistaは音声関連の不具合が多いらしいので)WinXP or 7
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 100GB以上
 *メモリ 1GB以上(理想は2GB)
 *無線LAN 必要
 *バッテリー 絶対というわけではありませんが、3〜4時間持てば助かります
 *重さ できる限り軽いものがいいですが、重くても構いません(それでも可能なら3kg以内で…)
 *USB 2個以上(理想は4)
 *サポート 重視したい(ですが、15万を超えるようなら重視しない)
 *CPUはマルチコアを希望します
【候補・コメント】
用途はほぼ実況のみです(他にするとしたら他の配信者の実況を視聴する程度)。
キャプチャーボードはソフトウェアタイプのものを使用する予定ですので、それも快適に使えるPCを希望します。

快適に実況できるPCならば、予算を少々上回ることになっても構いません(もちろん、安い方が嬉しいのですが)。
よろしくお願いいたしします。
886ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 11:48:23 ID:???
>>885
店で聞けチンカス
887ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 12:24:25 ID:???
>>885
不具合って言うか仕様の変更によるものだから7になったところで改善されない

http://shop.epson.jp/pc/nj3100/

OS:7 HomePremium→XP Pro
CPU:Celeron→Core 2 Duo P8700
メモリ:1GB→1GB×2
無線LAN:なし→あり
¥93,975
888ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 16:43:58 ID:???
【予算】 10万円(安ければ安いほど)
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 3台目(お古を使っていたので)
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップor一体型
 *23以上インチ
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:無双オロチ、ファンタジーアースゼロ )
 *上記のゲームしながらニコニコ見れるとうれしいです。見れなくても可
【OS・Office】
 *WinXP or 7
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *USB 1個以上(ハブを使います)
 *サポート 重視しない

【候補・コメント】
よろしくお願いします
889ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 16:55:09 ID:???
>>888【予算】 13万円(安ければ安いほど)二訂正します
890ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 17:17:09 ID:Gl3C6XBS
【予算】10万円ほど
【パソコン歴】6年
【何台目?】2台目
【形状】タワー 
【用途】3Dのネトゲ。動画鑑賞。
【OS・Office】7。安かったらxpでも全然おk。
【その他希望】グラボはGeForceGTS250でCPUはi5とかi7が希望。別に他のでも全然いけるなら
       教えてください。
【候補・コメント】パッケージものの3Dのゲームはある程度動けばいいと思ってます。
         
891ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 20:34:46 ID:wDeynl+N
【予算】 10〜12万円(モニターはBenqのe2220を買うので不要)

【パソコン歴】 3年

【何台目?】 2台目

【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】 デスクトップでタワー

【用途】  ゲーム(ゲームの名前:Fallout3 )、動画、音楽、ネット

【OS・Office】  *WinXP or 7  *MS-Officeは必要

【その他希望】  *HDD 320GB以上 *メモリ 2GB以上  

【候補・コメント】HPのe9280jp/CT、epsonのEndevorMT7900
                PCの事はあまり詳しくないのでよろしくお願いします
892ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 22:02:13 ID:VYO3NH+5
【予算】5〜6万円
【パソコン歴】 2年
【何台目?】 2台目
【形状】 
 *デスクトップ
 *モニタは不要
【用途】
 *ゲーム 大航海時代online
 *skype
*youtube ニコニコなど動画サイト
 *音楽
【OS・Office】
 *できればWin7 無理ならxpで
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *無線LANは不要
 *サイズ 希望無しです
 *USB 2個以上
 *サポート 重視しない
893ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 22:03:06 ID:???
>>892
電気屋で聞けチンカス
894ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 22:48:03 ID:???
【予算】10万円
【パソコン歴】10年 素人同然
【何台目?】 5台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *15インチ以上あれば
【用途】
 *ゲーム(全くやらない )
 *テレビ視聴・録画(地デジorアナログorワンセグ)あれば尚可
 
【OS・Office】
 *Win7
 *MS-Officeは必要 できればPPも
【その他希望】
 *HDD 300GB以上
 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは必要 11n必要
 *バッテリー 時間動作  不問 
 *重さ kg以下 不問
 *USB 個以上 不問
 *BD あれば尚可
 *サポート 重視しない

ヤマダ電機やK'sで見てきましたが、東芝のTX66を薦められました。
が、皆さんのご意見を伺いたいです。
895ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 22:55:58 ID:???
>>894
それ買え、クズ
896ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 23:10:47 ID:???
897ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 23:12:04 ID:???
898ひよこ名無しさん:2009/11/23(月) 23:20:01 ID:???
>>888
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=111039
モニタは適当に

>>891
e9280jp/CTにOfficeつけとけ

>>894
電気屋で好きなの買え。どれ買ってもおまえには一緒
899ひよこ名無しさん:2009/11/24(火) 00:39:24 ID:???
>>894
> ヤマダ電機やK'sで見てきましたが、東芝のTX66を薦められました。
> が、皆さんのご意見を伺いたいです。
だったら、そのTX66のスペックを書くなり
リンクを張るなりしろよ
いちいち検索しなきゃなんねぇだろ

だから>>898みたいなレスになんだよ
おれもどれ買っても一緒ってレスにするわ
900ひよこ名無しさん:2009/11/24(火) 00:47:46 ID:???
>>899
用途が空欄の奴に何言っても無駄
901885:2009/11/24(火) 08:37:34 ID:HZ6ysOxY
>>887
助かりました!ありがとうございます。
思っていたより安くてよかったです。
902ひよこ名無しさん:2009/11/26(木) 20:00:35 ID:LDkP5Wo8
このパソコン買おうと思ってるんですけどどうですか?

学校においといてレポート作成用にするつもりです。
XPにしといて、7にアップグレードするつもりはないです。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/2097542732603-41-114.html

値段・性能ともにいい感じだと思います。
903ひよこ名無しさん:2009/11/26(木) 20:06:27 ID:???
>>1も読めない人はスルー

次の方どうぞ
904ひよこ名無しさん:2009/11/26(木) 20:12:37 ID:???
>>902
自分がいいと思ったんならそれでいいだろ
いちいち報告しなくていいよ
905ひよこ名無しさん:2009/11/26(木) 20:44:39 ID:bsdaVCrs
【予算】5から10 万円
【パソコン歴】0年
【何台目?】2台目
【形状(デスクトップ】
 17インチ以上
【用途】
 仕事の書類作成や出納帳なんかの仕事関係やエロゲー全般や音楽CDを焼いたり動画ダウンロード何かをしたいです
【OS・Office】WinXP
 *MS-Office 必要
【その他希望】
 *HDD 1TB以上 *メモリ(よく分かりません必要な分だけ
 *無線LANは必要
 *サイズ フルタワー
 *USB 5個以上
 *サポート 重視する
【候補・コメント】
出来ればPS3があるのでHDMI端子がついているモニターが良いです。
USBマウスとキーボードは持っています。
プリンターも使いたいです
906ひよこ名無しさん:2009/11/26(木) 21:21:53 ID:???
>>905
それならもちろんMのでしょう
907ひよこ名無しさん:2009/11/26(木) 23:09:05 ID:a74XkvFV
【予算】5〜7万円
【パソコン歴】 3年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *モニタは今使っているI-D DATAのがあるので不要です

【用途】
 *ゲーム:たまにシムピープルやります
 *ニコニコ動画・gyao・youtubeなど、動画は結構見ます
 *SAIで絵描いたりします
 *iTuneもよく使います(800曲ぐらい)
 
【OS・Office】
 *OSはxpかvistaがいいです
 *MS-Officeはあれば嬉しいです。
 高くなるので絶対必要というわけではないです。

【その他希望】
 *HDD 300GB以上
 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要です(外付けのものがあるので)
 *サイズ ミニタワー
 *USB 4個以上
 *サポート 特に重視しません

【候補・コメント】
今までvistaを使っていたんですが最近調子が悪いので買い換えようと思いました。
マウス、キーボード、モニタなど周辺機は使いまわしで安く済ませようと思います。

DELLなどを見て回ったのですが全部同じに見えるので質問させていただきました。
908いいトコ知ってるょ:2009/11/26(木) 23:11:51 ID:JD7cVUtZ
http://accrete-system.flashhp.net/
いつも使ってる〜。
めっちゃ親切w
909ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 04:12:44 ID:???
>>907
https://www.sycom.co.jp/custom/vx.htm

VX1010G31

HDD:250GB→WesternDigital 320GB
ビデオ:オンボード→8400GS
OS:なし→Vista HomePremium 32bit

\64,850
Officeは厳しいね
余裕があればグラボを強化しても良いかも
910ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 04:19:30 ID:???
>>905
ない
安物のHDMI付きモニターは音が出なかったりといろいろやっかいだから金かけた方が良いよ
911ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 05:07:43 ID:rVnDysp3
905です。
じゃあHDMI端子はいりませんので普通のモニターならあるでしょうか?
912ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 09:44:11 ID:AnVd4mHc
>>909
ありがとうございます。
やはりOfficeは難しいですよね。

あと重要なことを忘れていたのですが、
週に5時間ぐらいスカイプを使用します。
大丈夫だとは思うのですが、一応追記です。
913ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 09:54:06 ID:dIN0/C05
CPU
インテル(R) Core(TM) i5-750 プロセッサー (2.66GHz, 8MB L3 キャッシュ)
OS
Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビット
メモリ
4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-1333 SDRAM メモリ
ハードディスク
500GB SATA HDD (7200回転)
光学ドライブ
ブルーレイコンボドライブ
グラフィック
NVIDIA(R) GeForce(R) GTS 240 1024MB (DVIx2/TV-Out付)
モニタ
三菱23型スピーカー内臓ワイドモニター
サポート
1ヶ月電話質問無料
マウスキーボード付

DELLでPCを注文しました。
これで135000位だったのですが、自作できる友人に質問したところ、今年の1月時点でこのレベルの構成をもっと安く組めたと言っていました。
DELLで注文するとグラフィックボードの納期が遅れているようで、注文から1ヶ月はかかるといわれているし、
もっと安く出来るなら、DELLのPCをキャンセルして他で注文したいのですが、同じような構成でオススメありますでしょうか?
914ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 09:55:37 ID:???
>>913
友人に聞けよ

>>912
問題なし
915ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 10:04:40 ID:dIN0/C05
>>914

今は聞けないので・・・
キャンセルするなら早い方がいいですし、ネットの注文はしたことがないと友人が言っていたので、
ここなら詳しい方がいるかと思って・・・
よろしければ教えてください
916ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 12:10:01 ID:1VkV6Nyj
【予算】6万円まで
【パソコン歴】 10年
【何台目?】 4台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *ノート
 *インチは不問ですが高齢者でも使いやすい大きさで
【用途】
 *1週間入院予定でその間は病室(個室)でネット
 *その後は家固定でネット、文書作成、デジカメ画像管理
  高齢者が主に使用
【OS・Office】
 *WinXP or 7
 *MS-Officeはあるに越したことがないが代替ソフトがあればそれでも
【その他希望】
 *HDD・メモリ 問いません
 *無線LANは外出先で使うならあったほうがいいのでしょうか?
 *サイズ A4orB5orモバイル・ミニ
 *サポート 重視する
【候補・コメント】
 退院後使用の家はネット環境が整っていません。
 これから契約するならNTTなどの光をつなげる(有線可)か、イーモバなどかどちらがコスパありますか。
 接続に関してはスレ違いかもしれませんがどうかご教示お願いします。
917ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 21:30:14 ID:???
【予算】 15万円前後
【パソコン歴】 6年ぐらい
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ希望
 *モニタはDELLの17インチのものがあるのですが、セットでお得なものがあったら検討します。
【用途】
 *ゲーム(マビノギ・信長の野望・シムピ)
 *動画(ニコニコ・youtube)
 *画像編集(sai・photoshop)
 *ネット・メール
 *テレビとかブルーレイとかはPCで見ないので不要です
【OS・Office】
 *WinXP 出来れば7への無償アップデート付きのもの
 *MS-Officeはあったほうがいいけど、あんまり使わないんで無くてもいいです
【その他希望】
 *HDD よくわからないです
*メモリ 2GB以上
 *無線LANは必要
 *バッテリー なんでも
 *サイズ ミニタワーorフルタワーorスリムorキューブ・小型
     そんなに大きくなければいい
 *USB  4個以上
 *サポート しない

【候補・コメント】
今までお古のデルを使っていたのですが、色々とガタが出てきたので買い替えを検討しています。
一度唸りだすと止まらない…再起動するまでうるさくてうるさくて。
よろしくお願いします。
918971:2009/11/27(金) 21:31:47 ID:BWCjmdos
間違えてsageてしまいました
919ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 21:33:59 ID:???
>>917
それならもちろんMのでしょう
920ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 22:35:33 ID:???
>>916
量販店行って安めのA4オールインワンの中から好きなものを選べ。ブロードバンド加入割引もセットで。
その使い方ならノート以外に一体型も検討の余地がなくもなさそうだが。
家で使うならイーモバなどよりフレッツやヤフーのような固定回線の方がいいだろう。
921ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 22:49:08 ID:???
>>916
本当はこう言うのがいいんだけどね
http://www.fmworld.net/fmv/rakuraku/

病室にネット環境があるとは考えられないからその間はモバイル通信サービスを利用。
ただ携帯電話と同じ制約を受けることに注意。
同時申し込みで安くなるからそれを利用。

http://shop.epson.jp/emobile/
Endeavor NJ3100

OS:VistaHomeBasic→7 HomePremium
CPU:Celeron→Core 2 Duo P8700
メモリ:1GB→1GB×2
イーモバイル申し込み:しない→する
MS-Office:なし→2007 Personal
¥61,325

家に戻ったらADSLで十分。2000円で12Mが使える。はっきり言って動画とかばりばり使うわけはないからそれで十分。
IP電話もついてるからうまくやれば実家との通話がタダになる。光ファイバーは無駄。イーモバイルも高すぎる。
それを考えると購入時にイーモバイルを申し込むと最低契約期間として長期(1年以上)契約が必要。
解約をするのは意味がない。
だから一週間ぐらいはネットをやらずに過ごすのが得策かもな。
922ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 22:55:21 ID:???
>>917
http://www.gamecity.ne.jp/shop/pcav/nol/kouziro01.htm

無線LANは>>12
7アップグレードは無償。申し込むなら早めにな
http://www.frontier-k.co.jp/campaign/win7upg/
923ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 22:56:01 ID:???
>>915
友人に聞けよ。生半可なアドバイスは迷惑だとついでに伝えておけ
924ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 22:57:35 ID:ogzFp+DQ
>>904
黙ってろよゴミは
925ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 22:58:57 ID:???
おまえ等社会のダニなわけじゃん。もう少し役に立たないの?利用価値ね-な
926916:2009/11/27(金) 23:06:27 ID:???
>>920 >>921さま
ご回答ありがとうございます。
1週間病室モバイル諦めれば飛躍的に選択肢が広がりますね。
モバイルは諦めようかと思います。
>>921の富士通初心者モデル、ちょっと予算オーバーですが
こういったカテゴリの商品もあるというだけでもわかりありがたいです。
927ひよこ名無しさん:2009/11/27(金) 23:20:11 ID:???
>>925
蛆虫のおまえに言われる筋合いはない
928ひよこ名無しさん:2009/11/28(土) 00:10:09 ID:???
【予算】5万から15万円
【パソコン歴】0年 初心者です
【何台目?】一台目
【形状(デスクトップ】
 20インチ以上
【用途】
 仕事の書類作成やエロゲーや音楽CDを焼いて作ったり動画を観たりダウンロードしたり色々したいです
【OS・Office】WinXP
 *MS-Office 必要
【その他希望】
*HDD 1TBぐらい最低500GBは欲しいです
*メモリ2GB以上
*無線LANは不要
*サイズ フルタワー
*USB 四個以上
*サポート 重視する
【候補・コメント】
作った書類を印刷したいです
3Dゲームは今のところする予定は無いです。
929ひよこ名無しさん:2009/11/28(土) 09:56:39 ID:???
>>928
http://shop.epson.jp/pc/mt7900/

OS:7 HomePremium→XP Pro
CPU:Celeron→Core 2 Duo E7500
メモリ:1GB→1GB×2
HDD:160GB→1TB
光学ドライブ:DVD-ROM→スーパーマルチ
Office:なし→2007 Personal
¥116,655
ディスプレイは併せて買っても良いし(22インチ +24,990)
別にそろえても良い↓
http://nttxstore.jp/_NGXYMN_01_04_99_02_16?JCD4=99&PATTERN=1
930ひよこ名無しさん:2009/11/28(土) 15:15:58 ID:???
>>929
ありがとうございます
保証やアフターケアが良さそうなのでそこで買おうかと思います。
931ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 02:11:43 ID:7Ie6KAGM
今、東芝のパソコンで、よく故障するので変えたいんですけど
故障しにくくて、故障してもすぐに直してくれるメーカーはどこですか? 教えて下さい
932ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 02:14:01 ID:???
>>931
どのメーカーでも同じ
933ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 10:47:27 ID:???
>>931
おまえの扱い方に問題があるから
どれを買っても同じ
934ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 17:00:13 ID:7Ie6KAGM
>>932
じゃあ、DELLとhpならどっちが対応とパソコンの質はいいですか?
935ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 17:12:27 ID:???
>>934
それならもちろんMのでしょう
936ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 17:24:43 ID:???
>>934
どっちもどっちだろ
937ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 18:23:51 ID:???
>>934
おまえにはどっちも一緒
938ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 19:53:08 ID:mcRuf116
こたつの上にパソコンをおいてるんですが、
プリンタを下においてたり、
台の上にパソコンをおくならこたつ布団をかけて
台座がやわらかくなるとやはり問題がありますか?
配線とかってこれ以上スマートにならないのでしょうか?
http://dat.2chan.net/45/src/1259491758729.jpg

デルのパソコンかって問題はないけどなんかあれってかんじです。
939ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 20:32:49 ID:???
本体を座布団の下にして座る。
940ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 22:11:12 ID:???
>>933
役に立たないゴミだな
こういう所でしか吠えられないのか?
941ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 22:17:47 ID:???
>>938
無線LAN対応プリンタか無線LAN対応イーサネットコンバータで無線化して別のところに置く

>>940
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
942ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 22:35:40 ID:???
>>941
俟倶に回等は無理
943ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 22:44:16 ID:???
>>942
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
944ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 22:48:35 ID:1PRd9me3

【予算】25万円
【パソコン歴】2 年
【何台目?】2台目
【形状】
 *デスクトップ
 *22インチ以上
【用途】
 *ゲーム(ゲームの名前:GTA4)
 *テレビゲーム(PS3、Wii・PCとモニタを兼用したい)
 *動画サイト視聴(Veohとか)
 *画像編集(Photoshop)
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 320GB以上 *メモリ3GB以上
 *無線LANは不要
 *バッテリー 問わない *重さ 問わない
 *サイズ ミニタワーorフルタワー
 *USB 3個以上
 *サポート 重視しない
 *拡張性重視
【候補・コメント】
 今使ってるノートが遅いので、長く使えて快適にゲームできるPCが欲しい
945ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 22:49:56 ID:???
>>944
無線LAN対応プリンタか無線LAN対応イーサネットコンバータで無線化して別のところに置く
946ひよこ名無しさん:2009/11/29(日) 23:03:41 ID:???
>>944
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1154&map=1
Galleria XG 64bit モデル

OS:なし→Vista Business(XPダウングレード権付属)
ディスプレイ↓
http://www.nttxstore.jp/_II_MT12673114

>>945
自演までして必死だねw
947ひよこ名無しさん:2009/12/02(水) 22:57:37 ID:???
次の方どうぞ〜
948ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 01:40:20 ID:lWuc7M6x
【予算】4万
【パソコン歴】2年
【何台目?】2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 *ディスプレイは今使ってるのがあります。
【用途】
 *ニコニコ、YouTube
 *エロゲ
 *書類作成

【OS・Office】
 XP、Vistaどっちでも
 MS-Officeは必要
【その他希望】
 *HDD 60GB以上 *メモリ 2GB以上
 *無線LANは不要
 *バッテリー 問わない *重さ 問わない
 *サイズ ミニタワーorフルタワー
      *USB 4個以上
 *サポート 重視しない
949ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 01:46:22 ID:???
>>948
友達もいないのかねプッ
950ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 11:23:26 ID:???
相談です。
【予算】 7万〜15万円
【パソコン歴】 6年
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
デスクトップ 20インチ以上
【用途】
*動画サイト
 *エロゲ
【OS・Office】
 *WinXP
 *MS-Officeは不要
【その他希望】
 *HDD 300GB以上 *メモリ 4GB以上
 *無線LANは不要
 *バッテリー 問わない *重さ 問わない
 *サイズ ミニタワーorスリム
 *USB 3個以上
 *サポート そこまで重視はしない
 *ブルーレイ、DVD両方みたい

【候補・コメント】
候補はなしで、ノートでもいいのですがXPという条件だと厳しいと思いデスク希望にしました。
ググってもメーカーが多くてよくわかりませんのでアドバイスお願いします。
951ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 14:02:53 ID:???
>>950
XP&BDなんてない。

>>948
ない
OfficeとOSだけで三万以上かかるのに
4万とかあると思うの?
952ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 18:45:37 ID:???
同じスペックのPCを買うならNECかドスパラどっちで買った方が良いでしょうか?
953ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 20:42:03 ID:???
>>952
好きにしろよ
954ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 21:06:29 ID:???
安く自作してあげます、お金貰いますけどね
[email protected]
955ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 21:38:47 ID:???
>>953
ドスパラのが長持ちするでFA?
956ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 22:06:30 ID:???
>>955
そう思っているならそれでおk
プラシーボ効果はバカにできないから
957ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 22:46:34 ID:???
>>954
おまえに頼む奴なんていねーよカス
958ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 23:18:33 ID:???
test
959ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 23:27:21 ID:???
test
960ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 23:30:04 ID:NVaQo0aY
【予算】 15万円前後(最高でも20万まで)
【パソコン歴】 5年程
【何台目?】 2台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】
 *デスクトップ
 * インチ (不要であればその旨を)
【用途】
 *ネットサーフィン
 *絵を描く(Photoshop、Illustrator等使用)
 *Webデザイン(Dreamweaver、Fireworks、Flash等使用)
 *PS2等の家庭用ゲーム機をPCに繋いで遊ぶ&録画
 *動画編集(Premiere、After Effects等使用)してニコ動にUP
 *ニコ生を2窓、3窓したい。
 *CD&DVD再生&書き込み
 *できればTV視聴&録画
961ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 23:30:29 ID:???
>>960
友達もいないのかねプッ
962960:2009/12/03(木) 23:30:58 ID:NVaQo0aY
【OS・Office】
 *WinXP or WinVista or 7(現在XPを使用)
 *MS-Officeは必要or不要(あると便利ならつけておいて下さい。)
【その他希望】
 *HDD あればあるだけ、*メモリ あればあるだけ
 *サイズ フルタワー以外でなるべく小型でお願いします
 *USB 2個以上、IEEEが付くと更に良い
 *サポート 重視する

【候補・コメント】
現在はDVDや録画した動画等の編集ですが、いずれHDV編集もしたいと思ってます。
TVはアナログより地デジの方がいいですかね?値段が差ほど変わらなければ地デジでお願いします。
モニタの値段は含まれていません。
モニタは下記の2つのどちらかを検討しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00852111821/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001142/
他にもモニタのオススメなどがありましたら教えてください。
963ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 23:34:53 ID:???
20万円のソフトは買えるのにPCは15万円w
964ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 23:43:42 ID:???
>>960
http://shop.epson.jp/pc/mr6500/

メモリ:1GB→4GB
HDD:250GB→なし
RAIDキット:なし→RAID0キット(1TB使用可能)
光学ディスク:なし→あり
¥125,475
これにオプションで
・フルセグチューナー +\7350

HDV編集を念頭にCoreiシリーズ、RAID構成、CUDA対応グラボにしておいた。
64bitOSを検討しておくのを推奨。
キャプチャ機能は自分で取り付け
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/29.html
ディスプレイはその当たりで良いと思うけどな
965ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 23:45:29 ID:???
>>963
どこがそんなにおもしろいんだか
15万で十分な性能のパソコンが手に入るだろw
何?ワークステーションとかじゃないとダメだとか思っちゃってる痛い人?
966ひよこ名無しさん:2009/12/03(木) 23:47:46 ID:???
>>965
ですね。確かに気持ち悪い奴が多い。
ネットでしか威張れないネクラで陰湿でニート。
コミュニケーション能力がないから、IT企業にも採用されたい(苦笑
967960:2009/12/04(金) 00:04:36 ID:hlJi+Zuc
>>964
ありがとうございます。
OSの方ですが、XPより7の方がいいんでしょうかね?
あとHomeやProfessionalよりUltimateの方良いんですか?
ググって調べたけどあまりよくわからなくて・・
968ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 00:05:57 ID:???
>>967
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
969ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 00:06:57 ID:???
>>967
絶対調べてないだろおまえ
970960:2009/12/04(金) 00:22:38 ID:hlJi+Zuc
Ultimateでは、Windows 7 Home Premiumのエンターテイメント機能とWindows 7 Professionalのビジネス機能に加え、BitLockerとBitLocker To Go、AppLocker、ダイレクトアクセス
BranchCache、多言語機能(Webサイトから言語パックのダウンロードが・・・と書いてあってそのHomeやProfessionalの機能に+αだと思うんですが
そのαがわからなくて・・・

CUDA対応グラボと書いてますが4種類のうちどれが良いですか??
971ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 00:24:48 ID:???
>>970
それならもちろんMのでしょう
972960:2009/12/04(金) 00:50:18 ID:hlJi+Zuc
自己解決しました。
964さんが提案してくれた¥125,475になるようにしたら
OSもグラボも既定のチェックされている物で良いって事ですね。

家庭用ゲーム機をパソコンに繋いで遊ぶには
http://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mvprx3/
上記のようなキャプチャボードで構いませんよね?
973ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:02:40 ID:???
再来週ノートパソコンを買う予定なんですが、オススメはありますか?
キャプったりしたいのですがどのノートパソコンでも出来るんですか?
自分は主に2ちゃんや動画サイト(ニコ動、つべ)を見てます
質問ばかりですみません、お願いしますm(._.)m
974964:2009/12/04(金) 01:03:53 ID:???
>>972
一般用途ならHomePremiumで十分。
UltimateやProfessionalに搭載されている機能の意味がわからなければそれは不要
4種類ともCUDA対応グラボって…CUDAってまず何のことだかわかってる?

キャプチャボードは現状で7非対応ということを忘れないように
あと
×:光学ディスク:なし→あり
○:光学ディスク:DVD-ROM→スーパーマルチ
975ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:04:36 ID:???
>>973
テンプレ使えカス
976ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:11:17 ID:???
屑ですみません
はじめてでパソコンのことはよくわからないので
977ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:14:06 ID:???
店の店員に訊け。
高いのを買わされるだろうが、それなりのモノが手に入る。
978ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:16:21 ID:???
>>976
ここで相談してもちんぷんかんぷん(あなたにとって理解できない)返答がくるのがオチ
20万くらい用意して電気屋で同じ内容を相談しろ
979ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:19:57 ID:++X1aEMF
【予算】5万
【パソコン歴】1年未満
【何台目?】1台目
【形状(ノート、デスクトップ、画面サイズ等)】ノート
【用途】インターネット、動画サイトへの動画投稿

まるっきり初心者です、PC知識もありません。用途は上2つです。どんなPCを購入すればいいでしょうか?
キャプったりしたいです






これでいいでしょうか…
980960:2009/12/04(金) 01:23:24 ID:hlJi+Zuc
>>974
回答ありがとうございます。
調べたらHome以外はXPモードが入ってるんですね。
XPモードが有ると便利なのでProfessionalにしようと思います。

CUDA?は、複雑な計算問題をGPUが解決できるようにするNVIDIAが紹介する一般目的の並列コンピューティングアーキテクチャです。
と書いてたのですが、NVIDIAが関係してる事はわかりますがそれ以外はちょっと・・・

>キャプチャボードは現状で7非対応
という事はパソコンで家庭用ゲームができないって事ですよね…
パソコンで家庭用ゲームを遊ぶにはどうしたらよろしいですか?
981ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:24:15 ID:???
>>979
>>978

5万は絶対無理だね。キャプチャする機器に2万かかるんだから3万で本体を用意なんて無理
馬鹿も休み休み言え
982ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:25:51 ID:++X1aEMF
ありがとうございました 失礼します
983ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:30:53 ID:???
>>980
なんかおまえ頭悪いな

CUDA
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090518_168541.html
要するに対応するソフトを組み合わせるとCPUの数十倍のスピードで映像関連の処理が出来る
TMPGとかを使うのであれば要チェック

「現状」非対応。貼り付けたWikiのページもよく読んでないな
http://www.iodata.jp/pio/os/win7/list.htm#06
今は対応してないけど対応予定なんだよ。買ってすぐ遊べないと困るならまだしも
といってもすぐ遊べないと困ると言われても7対応のキャプチャカードなんてまだほとんど出回ってない
XPモード使えば何とかなるかもね
984980:2009/12/04(金) 01:39:25 ID:hlJi+Zuc
>>983
御丁寧にありがとうございます。
なんとなくわかりました。
映像関連には都合いいって事ですね。

ごめんなさい、読んでませんでした。
7が出回ったばかりだから、今は辛抱しておけって事ですね。

985ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:40:18 ID:???
>>984
馬鹿はすっこんでろってこった。
986ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 01:40:59 ID:???
>>985
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?
987ひよこ名無しさん:2009/12/04(金) 14:11:03 ID:???
次の方どうぞ〜
988ひよこ名無しさん
///